X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7366【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/25(金) 00:05:10.61
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきます/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

2017.5風見祐輝(英雄の忘れ形見)垢BAN 2018.1草薙刃垢BAN 2018.2しろいるか垢BAN 2018.7風倉@こぴーらいた(『なろう批判を批判する』)垢BAN 2018.8富士田けやき(カルマの塔)垢BAN
2019.1.9 木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩)垢BAN 2019.3.6 紅茶乃香織(私、勘違いされてるっ!?)垢BAN 2019.3.8 二六零/高崎三吉垢BAN 2019.5.17 鈴木竜一
BAN

前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7365【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571908327/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2019/10/25(金) 00:05:26.50
風魔法初級のエアシールドって何?
2019/10/25(金) 00:06:04.46
https://i.imgur.com/NMrMM6I.jpg
2019/10/25(金) 00:06:07.51
970この名無しがすごい!sage2019/10/24(木) 23:56:31.48
風魔法初級のエアシールドだけで飛び道具無効だからな
異世界で銃は無力
2019/10/25(金) 00:06:18.85
勃つとは思わなかった
2019/10/25(金) 00:06:39.27
うんこ漏れてた
2019/10/25(金) 00:07:19.26
空気を圧縮してシールドとする魔法
2019/10/25(金) 00:07:33.60
今日は建てないって言ってたのに
2019/10/25(金) 00:07:40.94
前スレのつまらんネタ持ち込まれましてもな
2019/10/25(金) 00:10:04.59
深海ですら1000気圧
銃弾すら通さない
2019/10/25(金) 00:11:33.72
プロテクションフロムノーマルミサイルはエキスパートルールセットからなんだが
風魔法初級のエアシールドって何?
2019/10/25(金) 00:11:37.85
ニコ生で今見てるんだけど
この青髪のマインとかいう女は真性キチガイなん?行動がおかしいよ

あ、本好きの話ね
2019/10/25(金) 00:12:28.38
>>11
なぜ急にTRPGの話を?
2019/10/25(金) 00:12:47.62
>>11
体の周囲1cmから2cmの間を高速の風をかけ巡らして防御とする魔法
2019/10/25(金) 00:12:57.22
0時過ぎたからもうエロ絵貼ってもええんやで
2019/10/25(金) 00:13:12.80
>>13
>>4
2019/10/25(金) 00:13:31.35
>>15
しつこいホモが来るからやめて
2019/10/25(金) 00:14:20.55
周囲に新鮮な空気が供給されるから宇宙空間でも活動可能
2019/10/25(金) 00:14:23.92
美少女限定でいいのにねえ
2019/10/25(金) 00:14:48.31
>>14
自分は大丈夫なん?
2019/10/25(金) 00:15:05.86
>>12
ふんぬぅ!
2019/10/25(金) 00:15:11.37
>>20
窒息して死ぬ
2019/10/25(金) 00:15:12.76
>>16
???
2019/10/25(金) 00:15:16.21
>>11
緩衝材のことなんじゃね?
2019/10/25(金) 00:15:26.98
使えないじゃん
2019/10/25(金) 00:16:06.40
>>20
だから自分がどう動こうと体から1cm離れてるから問題ない
2019/10/25(金) 00:16:55.57
>>26
それはなんかのゲームの仕様?
2019/10/25(金) 00:16:59.16
>>26
一気に淫圧かかるで
2019/10/25(金) 00:17:02.18
エアシールドにぶち当たった銃弾は横からの風圧の壁を突破できずに弾かれるだけ
2019/10/25(金) 00:17:19.91
>>27
ゲーム脳かよ
2019/10/25(金) 00:17:21.41
>>27
エアシールドの話だろ?
2019/10/25(金) 00:18:05.36
だからエアシールドってなんなんだよ
2019/10/25(金) 00:18:19.05
ストーンスキンしてたら石像化してしまいました
2019/10/25(金) 00:18:29.67
>>32
空気を使って防御とする魔法だろ?
言葉通りだろ
2019/10/25(金) 00:18:38.05
>>32
だから初級風魔法だって
2019/10/25(金) 00:18:55.90
結局何?
脳内オリジナル魔法?
2019/10/25(金) 00:19:31.18
空気なんてものが物理防御できるのかよ?
意味わからん
2019/10/25(金) 00:19:35.65
目視できないから小学生のバリア魔法みたいなもん
2019/10/25(金) 00:19:38.37
この会話は読んだ者の頭を悪くする魔法がかかっている
2019/10/25(金) 00:20:21.04
なろう金脈一覧表(暫定)

水戸黄門(能力は平気値で系)=大量にある。採掘中。 
桃太郎(とんスキ系)=大量にある。採掘中だが難易度は意外と高い。
俺ツエー系(ありふれ系)=? 大量に在り過ぎる。新たに掘っても何も出ない状態。
シンデレラ(転生したら悪役令嬢系)=悪役令嬢系として死ぬほどある。ジャンル自体の固定ファン分母が大きいのでまだ行けるかも
マッチ売りの少女()=ざまあ系
100万回生きた猫(リゼロ系)=意外と作品数は少ない。死に戻りその等の設定が必須。新規参入は困難か?
鶴の恩返し(ユエル系)=かつて一世を風靡した。掘り当てても昨今の放送倫理状況では
                   アニメ化されそうもなくお金にもならない予感。
さるかに合戦(復讐系)=ローリターンで掘り当ててもくず鉄にしかならないせいか、最近新作をめっきり見なくなった。
2019/10/25(金) 00:20:38.42
透明バリア最強だな
2019/10/25(金) 00:20:52.98
これが初級ってバランス悪くね?
2019/10/25(金) 00:21:28.67
>>37
気圧ってわかるか?
爆風は家すら吹き飛ばす
それを狭い範囲に用いたら鉄壁の防御になる
2019/10/25(金) 00:21:35.68
>>42
だから異世界人はみんな接近戦するんだぞ
2019/10/25(金) 00:21:36.37
トレジャーのゲームで画面一杯バリア張れるの楽しかった
2019/10/25(金) 00:21:54.35
金剛の盾とかも使い辛い
2019/10/25(金) 00:22:02.14
>>43
だが中の人は死ぬ
2019/10/25(金) 00:22:04.47
ドラえもんの空気ブロックのことか?
2019/10/25(金) 00:22:26.57
>>44
弓もないのか
2019/10/25(金) 00:22:42.45
>>47
だから魔法で範囲を限定してるんだよ
これで本人に被害は0
2019/10/25(金) 00:22:44.77
>>43
さすなろ!
2019/10/25(金) 00:22:45.32
>>43
中の人はどうなる?
2019/10/25(金) 00:23:03.88
>>50
それで初級?
2019/10/25(金) 00:23:13.55
中の人などいない!
2019/10/25(金) 00:23:17.84
>>49
ナロー主が開発する
2019/10/25(金) 00:23:21.22
>>52
>>50
2019/10/25(金) 00:23:32.45
>>43
なろう脳
2019/10/25(金) 00:23:42.38
>>50
バリアのためのバリアが必要やんけ
2019/10/25(金) 00:23:59.39
いっぱい釣れたね。
満足したか?
2019/10/25(金) 00:24:04.34
なろう小説はルールのないごっこ遊びから離れられないんだよ
2019/10/25(金) 00:24:13.65
>>53
空気を操る量により当然力は異なる
高レベルになると核爆発すら防げるようになったりな
2019/10/25(金) 00:24:21.77
>>53
上級になれば気象条件無視して一瞬で台風とか作るんだから
それに比べたらささいな初級
2019/10/25(金) 00:24:32.28
ドラゴンボールみたいに「気」ですべて解決させたほうが楽だな
2019/10/25(金) 00:24:36.25
>>54
何十年も前のネタ言う人って友達いなそう
2019/10/25(金) 00:24:38.64
自分が餌になる釣りが楽しい人は一定数存在する
2019/10/25(金) 00:24:51.12
>>61
放射線防げねーだろアホ
2019/10/25(金) 00:25:07.47
>>58
最初から1cmから2cmの間の空気操作つってるだうが見てないのか
魔法は呪文どおり作用するぞ
2019/10/25(金) 00:25:08.21
まぁ気も魔法も似たようなもんだろ
2019/10/25(金) 00:25:20.95
>>62
知ってるか?この間の台風は安倍が作ったらしいぞ。ツイッターで言ってた。
2019/10/25(金) 00:25:40.63
>>67
空間はつながってるよ
2019/10/25(金) 00:25:44.53
初級=最も簡単という訳でないとか
初級に至る前にきっと動物の名前のクラスとか
があるんだよきっと
2019/10/25(金) 00:25:49.24
>>60
まさにこれ
2019/10/25(金) 00:25:53.90
>>69
あいつらのせいでアベガーはみんな頭悪いと思われてしまう
2019/10/25(金) 00:26:12.57
放射線て真空状態の盾でも防げないの?
2019/10/25(金) 00:26:12.75
猫級風魔法
2019/10/25(金) 00:26:14.09
>>73
みんな頭悪いよ
2019/10/25(金) 00:26:19.12
うさぎさん級とか?
2019/10/25(金) 00:26:24.80
>>43
狭い範囲にどうやって固定化するんだ?
気圧?圧力どれくらいなんだよ?つーか圧をかける方法は??
ツッコミどころ多すぎてイライラするわ
2019/10/25(金) 00:26:43.40
安倍晴明が召喚したんだろ?
2019/10/25(金) 00:26:43.46
>>74
放射線は気体では防げない
2019/10/25(金) 00:26:49.38
>>74
無理でしょ
中性子線も飛んでくぞ
2019/10/25(金) 00:27:08.72
>>78
頭悪すぎもっと本を読め
2019/10/25(金) 00:27:28.66
>>74
宇宙にはあらゆる放射線が飛び交ってるぞ
2019/10/25(金) 00:27:31.12
じゃあ、どうやって放射線防ぐんだよ!教えろよ!
2019/10/25(金) 00:27:34.25
>>78
だから自分の体から1cmから2cmのところに生じる魔法だつってるだろ
まずそこが前提なんだよ
2019/10/25(金) 00:27:49.38
ゲッター線の古都も忘れないで
2019/10/25(金) 00:27:53.24
>>84
分厚い鉛とか
2019/10/25(金) 00:27:55.62
放射線は物理属性じゃないから防げない
当然の理
2019/10/25(金) 00:28:11.63
大気が宇宙からの放射線防いでるなら
原発の周りも大気で覆えないの?
2019/10/25(金) 00:28:29.25
>>82
どの書物を読めばいいんだよ
2019/10/25(金) 00:28:34.16
>>87
そんなもん魔法で精製している間にやられるわ!
2019/10/25(金) 00:28:35.34
>>84
フォースフィールドの魔法使う

こいつはガンマ線だろうが防ぐ
当然核爆発も防げる
だが当然上位魔法
2019/10/25(金) 00:28:37.01
>>82
わかった!どのなろうを読めばいいの?
2019/10/25(金) 00:28:37.95
そういえば大気で放射線防いでるんだったなw
2019/10/25(金) 00:28:49.53
>>85
何気圧?2万気圧ぐらい?
2019/10/25(金) 00:29:00.32
>>84
一部は分厚い鉛で防げるけど、防げないのも多い
今の所手立てはあんまりない
だから諦めてしゃぶれや
放射能まみれになりたくなかったらな!
2019/10/25(金) 00:29:03.60
結局物理攻撃耐性程度魔法にとってみれば下級ってこと
2019/10/25(金) 00:29:39.17
>>93
転スラか無職転生から始めるのが一般的かな
2019/10/25(金) 00:29:49.10
放射線発生している奴が即死ぬてオチじゃないの?
2019/10/25(金) 00:30:08.06
>>92
フォースフィールドてなんだよ
2019/10/25(金) 00:30:23.38
>>100
書いただろ?
2019/10/25(金) 00:30:34.73
>>100
信じるのですホースの力を
2019/10/25(金) 00:31:05.15
春日の空間とか?
2019/10/25(金) 00:31:16.82
>>85
もしそれが可能だとしよう
でも、即酸欠だよな
2019/10/25(金) 00:32:18.10
>>104
空気を操る魔法なわけで付随として内部にいる人間にも当然新鮮な空気は供給される

でないと一つの魔法として普及しない
2019/10/25(金) 00:32:19.73
絶対に何も通さないオリハルコンの盾で防ごう
2019/10/25(金) 00:32:34.32
分かった女騎士の弱点がアナルなのは肛門で呼吸しているからだ!
2019/10/25(金) 00:33:22.77
炒めたもやしとキャベツを山盛りに入れたサッポロ一番味噌ラーメンが食いたい
2019/10/25(金) 00:33:22.14
>>105
そんな風に誤魔化しちゃうと君の知識の底が知れちゃうぞ
2019/10/25(金) 00:33:38.14
エアシールドは所詮放射線は防げないから低級魔法ってことだわな
銃弾程度は軽く防げるが
2019/10/25(金) 00:33:52.67
そのオリハルコンの盾はどうやって作ったの
2019/10/25(金) 00:34:03.74
>>109
馬鹿だなあ
魔法は言葉通り作用するから呪文なんてものが存在するんだぞ
2019/10/25(金) 00:34:12.85
『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』4話感想・・・【悲報】エルフの子のおっぱい揉み揉みレ○プシーン、MXでは規制される!!
2019/10/25(金) 00:34:32.04
ごっこ遊び級の人は面白いな
2019/10/25(金) 00:35:03.21
オリハルコンとかTRPGでみたことないね
ゲーム金属だよねあれ
2019/10/25(金) 00:35:57.69
>>112
馬鹿だなあとか言っちゃうと議論もまともに出来ないことがバレちゃうぞ
2019/10/25(金) 00:36:13.35
オリハルコン(古代ギリシャ語: ὀρείχαλκος、oreikhalkos、オレイカルコス、古典ラテン語:orichalcum オリカルクム)は、古代ギリシア・ローマ世界の文献に登場する、銅系の合金と考えられる金属である。
最も有名な例としてプラトンが『クリティアス』の中で記述した、アトランティスに存在したという幻の金属が挙げられる。
考古学的には真鍮であったという意見が多い。
2019/10/25(金) 00:36:26.48
>>115
真鍮のことだけどな
2019/10/25(金) 00:36:31.44
>>111
ドワーフの技術に決まってんだろ
2019/10/25(金) 00:36:49.38
>>116
何も言い返せなくなったんだね
かわいそう
2019/10/25(金) 00:37:02.53
アトランティスにドワーフいたのか?
2019/10/25(金) 00:37:02.95
>>89
大気というより磁場じゃね?
2019/10/25(金) 00:37:03.46
>>120
おまえがな
2019/10/25(金) 00:37:17.94
>>123
2019/10/25(金) 00:37:49.28
>>119
どうやって加工したかって聞いてるんだが
2019/10/25(金) 00:38:01.24
>>121
異世界のドワーフが作ったものがアトランティスにあったが正解だな
アトランティスは異世界と繋がっていたんだ
2019/10/25(金) 00:38:29.38
>>125
だから、ドワーフの技術を使って加工したんだよ!
2019/10/25(金) 00:38:32.33
五円玉と同じ材質だぞ
2019/10/25(金) 00:38:48.25
五円玉はオリハルコンだったのか
2019/10/25(金) 00:38:49.95
ぜんぶスクエニのせい。 証明終了
2019/10/25(金) 00:38:50.20
>>125
普通に熱して溶かしたオリハルコンを鋳造
高温が必要だから魔法の火でな
2019/10/25(金) 00:39:11.48
>>128
5円玉をさっと財布から出すだけで絶賛されるナロー主すてき
2019/10/25(金) 00:39:12.55
>>122
磁場が大気を留めているんだよ
だからオゾン層に穴が空くだけで自転が止まらなくても大騒ぎになる
2019/10/25(金) 00:39:57.93
>>89
お前の周りは大気で覆われてないん?
2019/10/25(金) 00:40:08.26
>>129
中学の理科の先生がそれ言ってた
日本にはオリハルコンが溢れている!!
2019/10/25(金) 00:40:13.98
ドワーフが道具に魔法を伝えるとどんな金属でも加工ができる
ドワーフ魔法な
2019/10/25(金) 00:40:25.05
>>131
絶対に何も通さないオリハルコンの盾に超高温の攻撃を与えるとどうなるの
2019/10/25(金) 00:41:01.94
>>137
普通に魔法の火で攻撃すればええやんな
2019/10/25(金) 00:41:15.80
>>137
通さないけど溶ける
2019/10/25(金) 00:41:35.38
真鍮なんてすぐ溶けるやろ
火矢で溶けるレレル
2019/10/25(金) 00:41:51.11
インフィニットストラトスってこんな感じだったな
2019/10/25(金) 00:42:13.76
>>137
オリハルコンの盾は何も通さないわけないじゃん
所詮魔法よりの金属なんだし

ただオリハルコンの盾に物理障壁の魔法を付与したら物理攻撃無敵になるわけで
どう見てもソッチのほうがコスト安いってわかるよな?
2019/10/25(金) 00:42:26.20
軽々しく絶対とか言うなよ
2019/10/25(金) 00:42:49.53
絶対可憐チルドレン
2019/10/25(金) 00:43:16.78
絶対防御(笑)
2019/10/25(金) 00:43:43.22
結局TPRGでオリハルコンがないってのは
魔法のほうが上位互換だからってだけだわね
2019/10/25(金) 00:43:53.93
OP歌ってたのがBABYMETAL
2019/10/25(金) 00:43:59.44
>>143
もう絶対言わない
ヤクソク
2019/10/25(金) 00:44:13.75
魔法の力で絶対防御を付与すれば良い
はい論破
2019/10/25(金) 00:44:50.39
>>147
今じゃ世界規模でライブやってんな
2019/10/25(金) 00:44:55.64
絶対運命黙示録
2019/10/25(金) 00:45:22.06
>>146
オリハルコンが無かったらなんの金属があるん?
2019/10/25(金) 00:45:28.73
>>149
普通の木の盾でも物理防御付与で完全な防御の盾になるから
2019/10/25(金) 00:45:35.21
まあ、俺はオリハルコンなんて幼稚な金属は使わないけどな。
アダマンタイトの盾と鎧で物理も魔法も放射線も防ぐ
2019/10/25(金) 00:45:42.43
アンチマジックシェルはプリースト呪文だっけ
2019/10/25(金) 00:45:56.50
>>155
魔法使いも使える
2019/10/25(金) 00:46:08.95
>>153
は?物理防御だったら魔法で攻撃したらいいじゃん
馬鹿なの?
2019/10/25(金) 00:46:12.46
魔法を万能にしすぎても
俺ルールってやつになり、あまり面白くはないよね
2019/10/25(金) 00:46:19.25
ミスリルが最強やろ
みんなゲームに毒されすぎ
2019/10/25(金) 00:46:49.67
>>158
RPGの元祖のD&Dの魔法っていう基準があるから俺ルールにはならんよ
2019/10/25(金) 00:46:51.30
話が通じるやつがいて助かるわw
2019/10/25(金) 00:47:06.57
ゴブスレにもアダマンタイト級とか出てくるしまあええけど
名前がダサい
2019/10/25(金) 00:47:17.15
ミスリルて銀性質だろ?電気流せば一発じゃん
2019/10/25(金) 00:47:21.66
昔、鎧を炎の魔法で溶かしたナローシュが糞味噌に叩かれてたけど
溶けるのがおかしいだけで普通に火傷おこせるから有効なんだよな
2019/10/25(金) 00:47:34.40
アダマンタイト級はダサいね
最上位はゴッド級でいいのにと思う
2019/10/25(金) 00:48:07.09
甲冑は燻製ですぞ
2019/10/25(金) 00:48:28.89
火傷起こせるけどグロくなるから
やらんよ、そんなの
リゼロみたいになかったことにできるならいいが
2019/10/25(金) 00:48:32.45
>>164
多分、俺とお前は一生わかりえない
2019/10/25(金) 00:48:44.11
日本古来ならヒヒイロカネが最強だな
2019/10/25(金) 00:49:03.42
ヒロインは金
2019/10/25(金) 00:49:05.95
>>157
オリハルコンの盾との比較だが論点すらわかってないバカか
魔法で攻撃してもオリハルコンの盾も木の盾もかわらんよ
2019/10/25(金) 00:49:06.83
>>164
鎧だけを溶かす魔法の炎やぞ
2019/10/25(金) 00:49:43.12
脳内ごっこ遊びの俺ルールを通してるやつと
TRPGのルールに従ってGM采配してるやつの違い
2019/10/25(金) 00:49:43.46
ヒヒイロは一気にゲームくさくなるなあ
ゴッドイーター、グラブル
色んなゲームで使われすぎ
2019/10/25(金) 00:49:46.65
あれが月夜か
失敗した人間の成れの果て
2019/10/25(金) 00:50:04.36
>>171
脳内設定で争点とか言われても困る
お前の中のオリハルコンはそうなんだろ
2019/10/25(金) 00:50:57.60
実在で夢があるのは玉鋼とダマスカス鋼だろ?
2019/10/25(金) 00:51:17.07
なろうバトルはダクソくらい厳しめのバランスか
ドラクエノリかの二択だね
ネトゲベースならFF
2019/10/25(金) 00:51:19.70
>>173
他人の俺ルールって面白いよな
2019/10/25(金) 00:51:24.83
>>176
お前が言ってんだろ絶対魔法付与したらいいって
なら用いる物質は木だろうとオリハルコンだろうと効果は一緒ってこと
2019/10/25(金) 00:51:33.34
玉鋼は折れるんだっけ?(適当)
2019/10/25(金) 00:51:42.68
セラミックが最強ってパヤオが言ってた
オリハルコンとかミスリルとか相手にならん
2019/10/25(金) 00:51:58.35
>>163
銀の輝きがあるから通称で銀呼ばわりされているだけで、
ミスリルは銀ではないぞ
銀のように酸化もしない
2019/10/25(金) 00:52:10.89
セラミックって陶器だょ
割れやすい
2019/10/25(金) 00:52:18.81
>>175
そうよ…しっかり見ておきなさいあの気持ち悪い人間を
2019/10/25(金) 00:52:30.56
>>180
なんで物理防御で完全な防御とか言えるのかわからないんだけど
2019/10/25(金) 00:52:40.42
>>182
セラミックは硬いが脆い
乱暴に扱うとすぐ割れるよ
2019/10/25(金) 00:52:45.74
>>183
ミスリルは魔法銀じゃねえか
2019/10/25(金) 00:53:33.27
魔法のちんぽ
2019/10/25(金) 00:53:37.97
>>186
物理攻撃の話だったから物理防御ってこと
で魔法がどうとかいいだしたからなら魔法防御でも同じって話
理解できないのかな
2019/10/25(金) 00:53:44.76
あまり引っ張る話でもない
俺ルールが延々と語られるだけ
2019/10/25(金) 00:53:54.12
セラミックをいれた水を飲むと癌とかアトピーとか遠赤外線効果で波動がドーンで勃起と
血液がサラサラになるらしいぞ
2019/10/25(金) 00:54:15.22
チタン合金製鎧がないのはどうして?
2019/10/25(金) 00:54:28.38
プロデューサーに怒られてる駿見たら叩けなくなったよ・・・
2019/10/25(金) 00:54:35.80
チタンがレアメタルだから
2019/10/25(金) 00:54:37.09
>>193
鼻くそみたいな素材だから
2019/10/25(金) 00:54:46.45
>>191
いいじゃんw
2019/10/25(金) 00:54:57.80
>>182
ナウシカの世界のセラミックはうちらが使ってるセラミックとは全く別のものだよ
衣服からすべてセラミックを原料にしてるのがあの世界
2019/10/25(金) 00:55:11.61
オリハルコンに魔法防御能力だけがある設定なら物理防御付与するのは木にするよりは魔法防御能力分だけ完璧に近くなる
って言わないと分からないのか
2019/10/25(金) 00:55:12.85
異世界で俺ルールを作れなければ終わり
2019/10/25(金) 00:55:24.94
>>194
老人虐待だよなあれw
2019/10/25(金) 00:55:42.15
>>198
パヤオのロリルールか
2019/10/25(金) 00:55:54.96
無尽蔵なのにレアメタル! チタン製造の難しさと将来性
2019/10/25(金) 00:55:56.83
途中から相手変えて議論するのやめーや
2019/10/25(金) 00:56:28.54
作品で語ったほうが有意義じゃね
読者に討論してもらえ
2019/10/25(金) 00:56:43.81
>>199
魔法について考えるならば
魔法完全防御もつけるのならばオリハルコンのもとの性能はまったく「無意味」
って話だがその程度もわかんないんだな
2019/10/25(金) 00:56:44.54
セラミック<昆虫の外殻
2019/10/25(金) 00:57:01.21
やめへんで〜
2019/10/25(金) 00:57:15.71
>>198
あーそうだった
全部セラミックにしてやらかしたのがあの世界
2019/10/25(金) 00:57:24.25
ナウシカみたいに虫の外殻にしとけばいいのか
2019/10/25(金) 00:57:45.26
ナウシカの世界の土はあれセラミックの粉末だぜ
もう土がほぼ存在しないがあれ
2019/10/25(金) 00:57:50.62
>>209
京セラと日本ガイシがおののいたんですね
2019/10/25(金) 00:58:23.50
>>206
ふふん、付与する時に素材の魔法特性を加味しないとはなんたる無意味か
2019/10/25(金) 00:58:24.13
当時の最先端技術だったんだよ許してやれよ
2019/10/25(金) 00:58:46.65
オームのガラス質の部分が硬いから
剣に使うとか

ナウシカゲームにしたらモンハンになるな
カプコンさんどうですか
2019/10/25(金) 00:58:49.26
いうなれば超セラミックって感じだな
現代人が石油から色んなものを作ってるような感じ
2019/10/25(金) 00:59:02.56
パヤオはそのへん適当だよな
2019/10/25(金) 00:59:11.11
>>213
お前らTRPGのルールとしてまとめるか
ゲームとしてコード書いとけば
2019/10/25(金) 00:59:56.02
魔界村に王蟲でてくるから
カプコン内部にはナウシカファンがいたみたい
2019/10/25(金) 01:00:00.24
あのでかい芋虫は普段なにを食べるんだ?
2019/10/25(金) 01:00:07.49
お前らとどうでもいいしょーもない話を楽しんでたら1時だわ
どうすんだよ明日仕事だぞ
2019/10/25(金) 01:00:11.75
ダイヤモンドが最強と同じ話
実際のダイヤは金槌で叩けばかんたんに割れる
2019/10/25(金) 01:00:16.04
人じゃね?
2019/10/25(金) 01:00:46.26
>>213
完全耐性なわけで素材なんてどうでもいいってこともわからないのか
2019/10/25(金) 01:00:53.04
>>221
大丈夫、俺には関係ないから
2019/10/25(金) 01:00:53.89
そんなこと言ってると
モンハンにメーヴェ出てくるぞ
操虫棍はすでにナウシカくさいし
2019/10/25(金) 01:00:56.23
>>220
汚染セラミック
2019/10/25(金) 01:01:03.36
明日ならいいやん、あと23時間もあるんだから
2019/10/25(金) 01:01:24.28
お前ら作者に完璧を求め過ぎだわ
いいじゃん
2019/10/25(金) 01:01:33.59
>>224
残念タダの木材に完全耐性はつけられませーん
2019/10/25(金) 01:01:35.10
>>220
当然腐海の木
2019/10/25(金) 01:01:39.43
>>221
仕事なんて一日休んだところでどうってことないだろ
2019/10/25(金) 01:01:42.02
魔界村って墓場で鎧脱いで青姦してたら姫さらわれるあれか
2019/10/25(金) 01:01:42.10
マブラヴのBETAも装甲の硬さをモース硬度で表現してたな……
2019/10/25(金) 01:01:45.15
モンハンはナウシカのパクリ
2019/10/25(金) 01:01:52.79
土くれ食ってるのか?
2019/10/25(金) 01:02:22.86
人面疽みたいだな
2019/10/25(金) 01:02:36.98
それ言ったらオリハルコンも付与出来ないんだがなぁ……
2019/10/25(金) 01:02:45.31
マブラヴ、アニメ化する話ガチなん?
2019/10/25(金) 01:02:47.97
カーボンで鎧作れや
二階建てバスに轢かれても変形せんぞ
2019/10/25(金) 01:02:49.95
>>230
文言通り作用するのが魔法だぞ
ただの木材だろうがなんでもいいんだよ
2019/10/25(金) 01:03:01.55
趣味は人間観察
お前らの弱点は大体わかった
2019/10/25(金) 01:03:08.93
蟲にもいろいろいる
王蟲はたぶん肉食じゃない
センチピードみたいのは肉食
2019/10/25(金) 01:03:34.90
一発攻撃受けただけで壊れる鎧って
2019/10/25(金) 01:03:59.52
>>241
お前の作品にはオリハルコンとか要らないな
2019/10/25(金) 01:04:03.06
>>239
オルタの続きをゲームでやるらしい
アニメはやりたいからチラチラしてる段階みたいね
2019/10/25(金) 01:04:23.70
ナウシコみたいなヒロインって憧れるけど
現実にいたら絶対にキチガイヒス系
2019/10/25(金) 01:04:40.22
あの虫だらけな世界観はStarship Troopersのパクリやろ
2019/10/25(金) 01:04:44.83
憧れるも何もマジなキチガイやん
2019/10/25(金) 01:04:57.39
腐海ってのは汚染物質を養分としているわけよ
要するに核物質を取り込んでエネルギーに変えてる感じ
当然エネルギーは豊富なためあんなに森はでかくなった
で虫を養えるぐらいの栄養素を森は供給できている
2019/10/25(金) 01:04:59.42
>>246
おおおマジで???
絶対にマルチプレイ音声通信機能つけてほしいw
2019/10/25(金) 01:05:03.40
オリハルコンを作品に出す時はしんちゅうにね
2019/10/25(金) 01:05:04.42
5円玉をだしたらオリハルコンだと言われてちやほやされる展開は俺のネタだからパクるなよ
2019/10/25(金) 01:05:10.85
無意識にちんこいじってた
ごめんなさい
2019/10/25(金) 01:05:26.02
セクハラやぞ
2019/10/25(金) 01:05:39.14
立法府に通報する!
2019/10/25(金) 01:06:09.88
アドベンチャーゲームやろw
それにアージュは開発力残ってないから
時間かかるよ
2019/10/25(金) 01:06:11.37
自分のチンコなら全然問題ねーから
2019/10/25(金) 01:06:26.77
今どき小銭使いとか非国民かよ
2019/10/25(金) 01:06:44.54
真理省に言いつける!
2019/10/25(金) 01:07:14.02
ところでさ
ペイペイって旬だけどさ
クレカ持ってるから別につかわなくてもよくね?って感じしてんだけどさ
ペイペイとか作ったほうがいいん?
2019/10/25(金) 01:07:25.84
羅貫銭ってなんの漫画のネタだっけ
2019/10/25(金) 01:07:26.94
信者の娘さんとイニシエーションしたいんです
2019/10/25(金) 01:07:28.75
天地真理?
2019/10/25(金) 01:07:28.98
クラスメイトはみんなキャッシュレスだったけど主人公だけ財布持ってたから最強
2019/10/25(金) 01:07:37.79
https://img.animanch.com/2019/10/1571742284423-600x334.jpg

これじゃねーのかよ……
2019/10/25(金) 01:07:47.78
キャッシュレスとか言うけどようはプリペイドマネーやん
2019/10/25(金) 01:08:14.24
キャッシュレスは店の人が可愛そうでなぁ
手数料分だれが補填してくれるんだよ
お店損しかしてないじゃないか
2019/10/25(金) 01:08:32.64
ペイペイとか興味ないけどペンペンはヒロインより
かわいいワンコ
2019/10/25(金) 01:08:34.10
>>261
キャッシュバックが多いから今は使った方がお得
2019/10/25(金) 01:08:38.28
ペイってさ
スマホの電池切れたら使えないよね?
どうすんのと
2019/10/25(金) 01:08:53.43
>>267
現金を扱うことによる隠れたコストを知らんのか
釣り銭用意したり現金化不足出さないようにするの大変なんだぞ
2019/10/25(金) 01:09:00.94
パイパイは赤字垂れ流して還元してる今がチャンスだぞ
2019/10/25(金) 01:09:15.39
>>251
あの最悪なオチのあとの続きやられてもなぁ・・・
2019/10/25(金) 01:09:31.48
>>272
それは考えてなかったわ
確かにそれはあるな
いつも釣り銭をうまい具合に調節して財布にコインを残さないようにしてるのが密かな楽しみだったんだが
2019/10/25(金) 01:09:38.81
>>272
レスする先間違ってんぞ
2019/10/25(金) 01:10:00.86
其の文雇う人減るから現場の忙しさは変わらん
孫が金持ちになるだけ
2019/10/25(金) 01:10:01.51
>>266
それも出るね
ソシャゲー版
2019/10/25(金) 01:10:35.82
現金って実際にやりくりされる金額の5%しか
市場に存在しないらしいから
2019/10/25(金) 01:10:37.52
今だけはキャッシュバックのためにペイペイとか使ったほうがいいってことかあ
2019/10/25(金) 01:10:40.81
マブラヴとフェイトの内容全部忘れた
2019/10/25(金) 01:10:47.25
ソニーがすべての悪
2019/10/25(金) 01:10:50.74
投げ銭無双できなくなるからスマホ投げるしかないな
2019/10/25(金) 01:11:52.63
ふぁては覚えてるな
マヴラブは俺も忘れた
2019/10/25(金) 01:11:53.26
たまに釣り銭扱うけど棒金重過ぎて笑える
一本でも十分凶器になるわ
2019/10/25(金) 01:12:10.83
FeliCa開発した段階でさっさと無償化してNFCに登録していれば
こんなことにはならなかった
2019/10/25(金) 01:12:35.57
マブラヴは無断で分割商法したからなあ
オルタ信者の気持ちはよくわからないよ
2019/10/25(金) 01:12:54.78
銭剣いいよね
2019/10/25(金) 01:13:02.95
結局おサイフケータイってなんだったん
2019/10/25(金) 01:13:04.53
まああれは分割商法もやむなしだよ
2019/10/25(金) 01:13:29.22
>>285
通はあれバイブ代わりにしてオナる
2019/10/25(金) 01:13:42.42
銭剣の魅力を文章で伝えるにはどうすればいいものか
2019/10/25(金) 01:14:01.12
>>291
やってみろよ
2019/10/25(金) 01:14:08.25
10年以上前からFeliCa使ってるけど
なんかすげえバカバカしい
2019/10/25(金) 01:14:16.56
paypayとか金ばらまいてるから使われてるだけで
いつか消えるかpaypayNFCバージョンに移行するよ
2019/10/25(金) 01:14:30.30
そもそもマブラヴが人類の存亡を賭けて云々って話になるのを
最初のユーザーはどれくらい期待してたんだろう
2019/10/25(金) 01:15:03.00
>>285
古畑任三郎
2019/10/25(金) 01:15:03.18
NTRと超展開は不意打ちに限るな
2019/10/25(金) 01:15:11.94
>>291
ぢ主様は言うことが違う
2019/10/25(金) 01:15:35.80
>>296
オルタ発売後に無印からやって苦痛だった
2019/10/25(金) 01:15:57.13
もうあーいうの秋田よ
進撃でお腹一杯
2019/10/25(金) 01:16:06.19
>>287
もう許してやれよ
出る出る詐欺はさすがにもう勘弁だけどな
2019/10/25(金) 01:16:27.66
クレジットカードの設備を導入できない小規模商店でバーコードリーダーだけで対応できるのはメリットだと思うけ
2019/10/25(金) 01:16:37.61
>>291
硬貨の種類を混ぜ合わせることですごく良くなるんだよな
2019/10/25(金) 01:16:42.90
なんで人類なんかのために戦わなきゃいけねーんだよ
自分のために戦えよ
2019/10/25(金) 01:17:04.17
中国の後追いしてるだけやん
2019/10/25(金) 01:17:06.15
国のために戦うね
2019/10/25(金) 01:17:11.00
>>301
進撃はオルタのパクリって作者が公言してるぞ
立体起動装置はまんま戦術機の推進装置
2019/10/25(金) 01:17:15.54
ガンパレなしでマブラヴ出てたらまあすごいけどなw
下敷きがあっての作品だな
2019/10/25(金) 01:17:20.33
>>300
無印きついっす。と後輩にも同じこと言われたな
2019/10/25(金) 01:17:40.60
>>307
仲間のために戦うんだよなぁ
2019/10/25(金) 01:17:54.75
雨ね・・・
2019/10/25(金) 01:17:59.99
たまに混じる500円玉のイボイボ感
2019/10/25(金) 01:18:00.50
進撃にはロボ出てこないしなー
2019/10/25(金) 01:19:20.57
ただマジ無印をやってないと感動が薄れる
2019/10/25(金) 01:19:24.76
>>271
鉄道のICカードでも使えば
2019/10/25(金) 01:19:58.27
マブラヴアニメ化は支那や半島のやつらが100%難癖つけてきそうな
2019/10/25(金) 01:20:19.32
気になってるけど続編とか言われても最初からやるのはきついな
2019/10/25(金) 01:20:22.35
構わん、やれ!
2019/10/25(金) 01:20:28.28
何気ない主題歌がエンディングで流れると歌の意味がヒシヒシと伝わるんだよな
キーコーはよくまとめたよすごいよ
2019/10/25(金) 01:21:01.28
佐渡ヶ島住民のほうが一番ブチ切れるやろ
2019/10/25(金) 01:21:14.40
>>317
なんで?
2019/10/25(金) 01:21:26.50
>>321
これw
2019/10/25(金) 01:21:45.34
ていうかWin10で動くのマブラヴ?
2019/10/25(金) 01:21:47.20
長期連載物みたいなもので、惰性で連載を追ってるからこそ続けられる物もある
そういう物の後追いは苦痛でしかない
2019/10/25(金) 01:22:12.10
>>324
steamにも上がってるぞ
2019/10/25(金) 01:22:21.09
一緒に未来への咆哮を歌おう
2019/10/25(金) 01:22:56.34
アニメ見てありふれ読むのキツかったわ
2019/10/25(金) 01:23:31.77
羨ましかろう?
2019/10/25(金) 01:24:17.50
ありふれはアニメ見ようと見まいと読むのはキツいから
2019/10/25(金) 01:24:20.25
エロゲだけどエロはほとんどないので注意
グロはある
主人公とのシンクロ率が半端なくなる
俺は横浜基地防衛戦で泣いた
2019/10/25(金) 01:24:36.32
win10パソコンはガラクタやろあれ
2019/10/25(金) 01:24:47.53
ガッツリハマっててもつまらなくなったら切るからわからない感覚だな
2019/10/25(金) 01:25:15.44
ゲームやって感動なんてしたことないわ
2019/10/25(金) 01:25:25.16
オルタからアニメ化か
そのためだけにちよれん復活は草
2019/10/25(金) 01:25:26.06
JAM歌ってるんだっけ?
2019/10/25(金) 01:25:29.33
あと2ヶ月ちょいでwin7サポ終わるで
2019/10/25(金) 01:25:40.68
ハッピーエンドで終わらないとわかってる物語とかやりたくねー
2019/10/25(金) 01:25:59.70
クールジャパンはヘンタイとイキリが有名になりすぎたね
2019/10/25(金) 01:26:33.71
エキストラとアンリミは前座だしね
オルタの内容をファンが知ってる状態ではアニメ化しても仕方ない
2019/10/25(金) 01:26:35.80
>>338
ハッピーエンドだぞ?
2019/10/25(金) 01:26:44.07
サポ死
2019/10/25(金) 01:26:44.98
マジで悔しくて泣いた
なんであんないい女が死ぬんだって悔しくて泣いた
2019/10/25(金) 01:26:46.01
クールになれよジャップ
2019/10/25(金) 01:27:17.40
泣く奴は嫌いだからあっち行け
2019/10/25(金) 01:27:22.30
もしかしてTDA放置か?
2019/10/25(金) 01:27:42.47
>>338
ハッピーエンドです

ただしマジで無印からやってないとわけわからなくなると思う
2019/10/25(金) 01:27:43.82
当時と違って今はバッドエンドを楽しむ余裕がもうない
2019/10/25(金) 01:28:15.94
お前の良い女の条件に死がセットされとるやんけ
死ねば仏理論で死んだヤツは全員良いヤツやんけ
2019/10/25(金) 01:28:17.80
頻繁に更新するOSは糞だな
2019/10/25(金) 01:29:14.92
まじかよ俺も今すぐ死なないと
2019/10/25(金) 01:30:05.43
進撃作者の意図に反して
まんさんがアレルギー起こすやろな
2019/10/25(金) 01:30:20.67
今の20代は冷めてるからな
10代に期待するしかない
2019/10/25(金) 01:30:58.16
闘魂の10代と呼ばれるようになれ
カッコイイだろ
2019/10/25(金) 01:31:17.52
>>349
死ななくてもいい女なんだよ
というか中隊全員いい女だよ
(ずっとBETAと戦争してるんで男がだいぶ死んでいるため部隊ほとんど女というのも普通の世界)

それが死ぬんだよ
2019/10/25(金) 01:31:35.50
鯖太郎に本気で怒れる熱さは見習いたい
2019/10/25(金) 01:31:56.49
死んだやつは皆ヒロインだ
死なないやつはよく訓練されたヒロインだ
2019/10/25(金) 01:32:07.37
アージュの社長栗林と離婚しとるけど大丈夫か
2019/10/25(金) 01:32:25.71
>>357
まあ基本全員死ぬぞ
2019/10/25(金) 01:32:44.47
夢はオンラインゲームをやりながら死ぬことだ
2019/10/25(金) 01:32:47.38
バッドエンドやんけ!
2019/10/25(金) 01:32:55.95
レス見てたらやりたくなってきた
Win7版は再購入したんだけどさ、酷い商売しやがりやがる
2019/10/25(金) 01:33:05.00
いいキャラが死んだぞオラッ!泣け!
2019/10/25(金) 01:33:25.24
>>361
Reゼロもよく死ぬよな
2019/10/25(金) 01:33:36.73
お墓エンド
2019/10/25(金) 01:33:49.37
武御雷がゴリゴリとアニメで動くのか・・・ ムネアツ
2019/10/25(金) 01:33:53.93
感想欄ムカついたから人気のあるキャラから殺しまくたった
2019/10/25(金) 01:34:31.49
そこはレイプにしとけよ
2019/10/25(金) 01:34:44.68
鯖太郎の現代人が未来の行方を決定するのが
過去の偉人の強さ任せの運ゲーって物語の
構造くそすぎひん?

2,30代がガチャに突っ込んで10代はそれを
馬鹿にし18歳から選挙で投票可能になったのと
真逆やんけ
2019/10/25(金) 01:34:47.16
アメリカ陸軍ウオーケン少佐推し
2019/10/25(金) 01:34:57.11
>>339
イキリは日本ではモテるからな
変態は外人も好きでしょ
2019/10/25(金) 01:35:01.70
新OS対応の全年齢版誰かから貰ったはずなんだが
誰に貰ったかも何処にあるのかも分からん
2019/10/25(金) 01:35:03.98
水橋の声がかわいかった頃か
2019/10/25(金) 01:35:56.05
ボイスなしのエロゲの頃が一番よかったよ
2019/10/25(金) 01:36:41.98
お茶って意外と雑菌繁殖するのな
ずっと水ばかりのんだから忘れてたわ
お腹痛くなった原因がわかったわ
お茶入れてた容器を水洗いだけしてたけど、今日洗ってみたらぬるぬるだったわ
これ多分全部雑菌だろう
2019/10/25(金) 01:36:47.50
あえぎ声だけでいいんだよぼけ
2019/10/25(金) 01:37:29.74
オープニングは後藤邑子のフル英語だぞ
2019/10/25(金) 01:37:30.04
エロゲ文化が滅びかけてるから懐古おじさんの妄想とも言い切れないのが非常に残念である
2019/10/25(金) 01:37:31.05
>>376
んあー
んっんっあー
2019/10/25(金) 01:37:54.82
ずっと無音だったのにエロシーンだけしゃべりだしたら普通に怖い
2019/10/25(金) 01:37:57.44
男の喘ぎもいれとけよ
2019/10/25(金) 01:38:16.61
>>378
別に滅びていいぞ
2019/10/25(金) 01:38:22.95
今steam見てるんだけど
Muv-Luv Alternativeでいいの?英語字幕見えるんだけども・・・
2019/10/25(金) 01:39:14.01
紙芝居が淘汰されるのは当たり前だよなあ?
2019/10/25(金) 01:39:31.14
>>383
日本語ボイスも字幕もあるやろ?
2019/10/25(金) 01:39:49.44
栗林はいなかったことにされるか
マブラヴのために和解したかだろうな
2019/10/25(金) 01:40:12.75
>>385
あ、ほんとだ日本語対応してるね
これ18禁仕様なのかな?
2019/10/25(金) 01:40:17.33
当たり前じゃない!(スキル頑固発動)
2019/10/25(金) 01:40:37.42
エロゲは正直もう役目終えたと思うけど
今だ小説や漫画読んでる俺らが紙芝居だけオワタいうのも
2019/10/25(金) 01:40:46.55
栗林の歌は良かったような気がするが忘れた
2019/10/25(金) 01:41:01.47
あと無印からやらないと
2019/10/25(金) 01:41:21.37
>>383
言語のこと見ろ
一応日本語はいってることになってるな
まあ、steamは最悪返品できるから
2019/10/25(金) 01:41:25.57
小説に終わりはないだろ
人類が滅びる時だよ
2019/10/25(金) 01:42:44.51
無印もかー
2つでちょうど4000円だね
お布施かねてポチっとく 
暇つぶしできそう、ありがとん
2019/10/25(金) 01:42:45.40
Muv-Luv Triple Threatってのが50%オフやんけ
2019/10/25(金) 01:43:02.92
マブラヴ オルタネイティブ −プロローグ− - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3927296
2019/10/25(金) 01:43:09.86
エロゲ紙芝居が淘汰されるのは仕方ない
ほぼアニメ化されなくなったから
ラノベがやりすぎなんだよな
乳首描かなけりゃいいだろの精神で
2019/10/25(金) 01:43:21.43
エロゲは未来の人間にとってはオーパーツ
大事にしよう
2019/10/25(金) 01:43:46.50
今のエロゲって紙芝居なりに進化してるんだろ?見てないけど
2019/10/25(金) 01:44:14.42
バトルシーンは画面がプルプルしてたのよとか言ったら笑われちゃうよ
2019/10/25(金) 01:44:18.25
シュタゲもやすくなってた
セールもう終わったけど
2019/10/25(金) 01:45:01.22
脳にチップ埋め込まないと駄目な時期がきた
2019/10/25(金) 01:45:25.93
進化したら紙芝居の定義から外れちゃうだろ
2019/10/25(金) 01:45:48.17
>>395
ありゃ?
Muv-Luv Triple Threat 買うほうがいい? ポチる前で助かった
2019/10/25(金) 01:45:54.77
国会図書館みたいにエロゲ図書館とかすべてのゲームを保存する施設を作るべき
2019/10/25(金) 01:46:27.99
紙芝居かw
2019/10/25(金) 01:46:33.19
マブラヴ続編出るんだって?
まだ構想段階で構想のまま終わる気がするが
2019/10/25(金) 01:46:56.90
国会図書館に寄贈したらいいんじゃねーの?
収蔵してくれるでしょ、きっと
2019/10/25(金) 01:46:57.17
闇芝居おもしろかったよ
2019/10/25(金) 01:47:18.29
売り上げトップクラスの
サガプラとゆずが全くアニメ化しない状況が
エロゲに対する世間の厳しさを示してる
2019/10/25(金) 01:47:20.60
ちなみにオルタではない
無印マブラヴは

コッテコテの学園コメディー
(オルタ目的でプレイする人には苦痛という人もたくさんいる)
ただしこの段階から伏線が山盛りなんでやらなきゃソンソン
2019/10/25(金) 01:48:02.36
CDとかの劣化品はちゃんと複製してくれるのかね
2019/10/25(金) 01:48:47.76
逆にオルタが悲壮な内容だから
ドリルミルキーパンチみたいなノリでも
許してやりたくなるってのはある
萌えゲーとしては70点だからな
2019/10/25(金) 01:49:02.39
原作の販売促進にはならなそうだし最近のアニメ化事情と違うからな
2019/10/25(金) 01:49:03.96
YU-NOがアニメ化したからそれで満足だよ
他はいらない
2019/10/25(金) 01:49:32.05
俺はキラキラの続編待ってるわ
数年前にクラウドファンディングで金集めてたけど続報なし・・・
詐欺かよ
2019/10/25(金) 01:49:35.03
我が生涯に一片の悔い無し!
2019/10/25(金) 01:50:25.69
>>415
EVEやってほしかったわ
納谷悟朗さんが生きてる頃に
2019/10/25(金) 01:50:27.82
>>417
そうか
では死ね
2019/10/25(金) 01:50:32.61
むりこぶはゆずとアリアで拘束されすぎてなかったら
一つくらい他にアニメ化してたかな
2019/10/25(金) 01:50:52.50
スウェイキャンセラーをオフってんのか?
2019/10/25(金) 01:51:16.47
      //
    / ./
    /  ./     我が生涯に一片の髪無し
   / ∩彡⌒ ミ 
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
2019/10/25(金) 01:51:31.07
あるじゃん嘘つき
2019/10/25(金) 01:51:33.01
ユーノは千代丸が偏愛してたからアニメ化できた
EVEはそうでもないから
2019/10/25(金) 01:51:40.15
シュタゲもキャラ人気あったんだからアニメ何期も続けて欲しかった
コナンみたいに日常と事件でさ
2019/10/25(金) 01:51:52.85
>>377
コマンドリーダーうんたら言うてるの後藤さんだったのか
知らんかった 13年目の事実
2019/10/25(金) 01:51:53.04
>>422
踏み潰したい
2019/10/25(金) 01:52:47.74
やめとけ
ハゲがうつるぞ
2019/10/25(金) 01:52:51.27
シュタゲとリゼロは似てるな
人が死なないと人気は保てないと思う
2019/10/25(金) 01:54:19.14
リゼロはshitの魔女がなぜスバルに固執するのか
なんか良さげなネタをパクってこれたんか?
2019/10/25(金) 01:56:09.53
レムにヒロイン枠とられて声優が嫉妬してた
2019/10/25(金) 01:56:34.03
マブラヴは間違いなく現時点でも最強最高のストーリーなんだが
・エロゲである(エロシーンはほとんどないけど)
・キャラデザが受け付けない人も多い
・グロがキツい

って部分で損してる可愛そうな作品でもある。
2019/10/25(金) 01:58:39.69
そういやグロいエロゲとかもいくつかあったなぁ
2019/10/25(金) 02:00:06.54
アニメで広く見られるんなら
可哀想な要素は消える
2019/10/25(金) 02:00:26.41
グロ耐性はFPSでついた
キャラデザはたしかに微妙だな髪形が甲殻類?
2019/10/25(金) 02:00:33.34
グロシーンがあるエロゲはエロシーンまで飛ばしたが結局グロかったので捨てた
2019/10/25(金) 02:02:03.86
本編マジでアニメ化ヤッたら4クールじゃ終わらないはず
てか無印(学園編と訓練生編)も含めたら最低6クール必要だと思う
2019/10/25(金) 02:02:45.70
マブラブを全年齢向けに修正して
エログロ抜きでパクればなろうの
覇者になれるってことやな
2019/10/25(金) 02:02:49.60
作中で猫をレンジでチンした
時代錯誤な書籍化作家がいたな
2019/10/25(金) 02:03:08.24
>>435
冥夜の髪型はスターダストメモリーズのガンダム試作2号機
2019/10/25(金) 02:03:49.87
>>437
え”?なにそれ・・・
文字数どんだけあるのよ??
年内で終わるのきつそう
2019/10/25(金) 02:04:33.25
ラノベ12冊分はありそう
2019/10/25(金) 02:05:16.05
>>440
キャラの髪型がMSとか笑ってしまうんですけど
2019/10/25(金) 02:06:26.52
ルナティックドーン 前途への道標
がSteamで割引されたらワイは異世界で
宅配の依頼を受けて暮らして行くんや
2019/10/25(金) 02:08:23.71
ルナ丼とか古典すぎやろ
A列車で行こうは好きやけど
2019/10/25(金) 02:09:15.37
>>441
俺はオルタだけでプレイ時間60時間だけど
2019/10/25(金) 02:11:36.59
バキ死刑囚編視聴中
2019/10/25(金) 02:16:56.43
>>444
BGMがループしないが昔のディスクでも遊べるぞ
2019/10/25(金) 02:20:22.57
愛を確かめ合ってる最中なんだ
2019/10/25(金) 02:21:35.83
故蘇我捨恥先生のブクマしてる作品を漁ってるは
2019/10/25(金) 02:22:31.28
故内密先生って全く動きないの今
2019/10/25(金) 02:25:56.96
steamで中世宿屋酒場経営ゲーム発売されたな
2019/10/25(金) 02:29:29.17
まりもちゃんムシャムシャ
2019/10/25(金) 02:29:31.85
内密一周忌か
2019/10/25(金) 02:31:08.82
洒落にならないからやめなさい
前から身体壊して入院してたし
手術もしてただろ
2019/10/25(金) 02:32:52.20
>>451
こういうのは間違いなくアニメ化作業
2019/10/25(金) 02:33:08.08
だれかおれをまもってぐれ
2019/10/25(金) 02:34:51.17
>>450
10月スタートの作品をブクマしてるってことは生きてるんだな
2019/10/25(金) 02:36:53.92
内密アニメ化決定してて草
良かったな
2019/10/25(金) 02:37:56.24
ヒーローでは一番売れそう
ヒモ生活もくるかな
2019/10/25(金) 02:38:26.39
神は死んだ
2019/10/25(金) 02:38:37.55
また太郎?
2019/10/25(金) 02:39:15.15
一応未定ってことになってるけど
ここまできたらやるだろう
2019/10/25(金) 02:39:21.64
ラスダン太郎
2019/10/25(金) 02:40:37.20
テーマソングのクリエイター募集か
これだとアニメやるとしてもだいぶ先だろう
2019/10/25(金) 02:41:17.61
何でもやるって言ったよね?
2019/10/25(金) 02:41:33.77
やっぱりヒーロー編集でも苦戦してんだな
内密は内容が内容なだけに
2019/10/25(金) 02:43:56.13
PTAとガチ勝負太郎
2019/10/25(金) 02:44:17.69
最近調子が良くてな。老い先長いじじいなんだよ
2019/10/25(金) 02:45:29.67
にゃあ!
2019/10/25(金) 02:47:23.54
イキリうふふん子太郎
2019/10/25(金) 02:47:53.24
内密は1クールだとタイトル詐欺
アニメ的に面白くない検証パートは削られる
2019/10/25(金) 02:54:57.45
おっぱいないし
2019/10/25(金) 02:57:07.39
うるせー舐めんぞ
2019/10/25(金) 02:58:04.58
お前の好きなようにはさせんぞ
2019/10/25(金) 02:58:58.73
無い乳は触れぬ
振れぬ
2019/10/25(金) 03:00:04.46
無乳でもパフィーニップルならしゅき
むにゅむにゅ
2019/10/25(金) 03:03:05.87
パフィーニップル
セーフサーチONで乳を隠してまんまん隠さずの
モロエロ画像を打ち込んでくるBingちゃん
2019/10/25(金) 03:10:11.70
https://i.imgur.com/GrGiE61.jpg
2019/10/25(金) 03:14:21.74
きゃっきゃっうふふ
2019/10/25(金) 03:17:35.54
ちょんぽーちょんぽーい
2019/10/25(金) 03:20:47.96
世界各国のピザハットの価格比較
https://i.imgur.com/1uPXOA9.jpg
2019/10/25(金) 03:21:52.98
汚物は消毒だ
2019/10/25(金) 03:22:45.48
小説家になろうグループの歴史

2002年〜2003年
携帯小説および小説執筆システムの研究を開始。ウメ研究所誕生および企画開始

2003年9月
小説家になろうの制御システム「NW-SYSTEM」開発開始。サイト作成開始

2004年4月2日
小説家になろう運営開始

2005年3月21日
18禁小説サイト「ノクターンノベルズ」始動

2005年5月8日
女性向け18禁小説サイト「ムーンライトノベルズ」始動

2007年2月15日
本格派縦書き小説サイト「PDF小説ネット」始動

2007年5月1日
携帯恋愛小説専門小説サイト「ラブノベ 」始動

2007年7月28日
読者向け小説サイト「小説を読もう! 」始動

2008年3月3日
HINAproject誕生

2010年3月17日
株式会社ヒナプロジェクト設立

2010年8月11日
二次創作小説専門サイト「にじファン」始動

2011年12月11日
発行ユーザID 20万突破!

2012年7月20日
二次創作小説専門サイト「にじファン」「NOS」のサービス終了

2013年12月14日
小説家になろう公式ラジオをニコニコ動画で放送!

2014年4月2日
小説家になろう10周年!

2015年12月
“官能を主目的としない”男性向け18禁小説サイト「ミッドナイトノベルズ」始動

2017年3月8日
恋愛小説サイト「ラブノベ」のスマホ版をリリース。

2019年1月29日
小説家になろうグループのフィーチャーフォン/ガラケー向けのサービス終了
2019/10/25(金) 03:24:20.66
また戦場にいた頃の夢を見て起きてしまった
2019/10/25(金) 03:25:20.04
こっちが夢だぞ
早く目を覚まして戦場に戻るんだ
2019/10/25(金) 03:27:20.09
徳井は何故許されたのか
2019/10/25(金) 03:32:15.93
胡蝶の夢
2019/10/25(金) 03:36:38.85
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17281381/
【申告漏れ問題】チュートリアル徳井の会社 一度も期限内に税務申告せず


2009年に設立して以来、一度も定められた期限内に会社の所得を税務申告していなかったことが新たに分かった。
2019/10/25(金) 03:39:56.13
きっと中田敦彦みたいに忘れやすい性格なんだよきっと!
ぼくはそうおもう!
2019/10/25(金) 03:40:30.08
>>490
賢いわね!いつからそんなに賢くなったの!
2019/10/25(金) 03:40:51.23
>>490
税務署から督促来まくるのに気付かなかったは無理があるやろ
2019/10/25(金) 03:41:01.75
2億円相当のダイヤモンド盗難 横浜で開催中の宝飾展で(朝日新聞デジタル)

 24日午後6時ごろ、横浜市西区みなとみらい1丁目のパシフィコ横浜の警備員から「開催中の宝飾品
の展示会で宝石が盗まれた」と110番通報があった。神奈川県警戸部署が窃盗事件として捜査している。

 同署によると、盗まれたのは、出展されていた加工途中の50カラットのダイヤモンド1点(時価2億円相当)。
ショーケース内に展示されていた。従業員が午後6時ごろ、閉場作業中にダイヤモンドがなくなっていること
に気づいた。ケースの扉が開いていたという。午後5時ごろ、従業員がケース内にあったのを確認したのが
最後だという。(山下寛久)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000065-asahi-soci
2019/10/25(金) 03:41:49.13
徳井だかなんだか知らんが、そんなやつどうでもいい
てか、誰?
2019/10/25(金) 03:42:53.28
>>492
一瞬でわすれるんだよ!
2019/10/25(金) 03:42:54.04
ダイヤモンドなんて炭素の塊、炭の親戚
2019/10/25(金) 03:43:57.58
>>495
めんどくさいことは一瞬で忘れそうな顔はしてるな
2019/10/25(金) 03:44:19.74
まだ慌てるような時間じゃない
2019/10/25(金) 03:44:28.68
>>497
素敵ね
惚れそう
2019/10/25(金) 03:48:15.17
今度の日曜デートしよう
2019/10/25(金) 03:49:49.92
3時にハチ公前集合な
2019/10/25(金) 03:51:27.24
人工ダイヤの高品質化で、天然ダイヤ業界は窮地に追い込まれるのか?
合成ダイヤの革命!中国の参戦で価格破壊も?:未来世紀ジパング
天然と区別がつかない人工ダイヤモンドの作り方
中国産・ハイクオリティ人工ダイヤ、市場を席巻中!!
superman diamond scene - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JyHFPV-j8Gs

ダイヤモンドはスーパーマンのおにぎり
2019/10/25(金) 03:53:47.20
つーか年単位で申告しなかったら査察官飛んでくるだろ
今まで放置されてたのは癒着?
2019/10/25(金) 03:55:32.99
NorthgardとDLCが60%オフ
https://store.steampowered.com/app/466560/Northgard/
Godhoodというアーリーアクセスのクソゲー臭漂うマイン様が20%オフ
https://store.steampowered.com/app/917150/Godhood/
2019/10/25(金) 03:57:10.53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571913787/
に帰れ
2019/10/25(金) 04:00:28.36
吉本芸人を救いたがってるカジサックの出番だなこりゃw
2019/10/25(金) 04:02:02.46
あまり目立たない存在感の薄い芸人ほど要注意や
2019/10/25(金) 04:03:24.28
なんということでしょう
2019/10/25(金) 04:14:57.37
よっしゃあああああああ
2019/10/25(金) 04:15:09.11
平均値の視聴率が悪いので主人公をローゼマインにしようというてこ入れをするらしいな!
2019/10/25(金) 04:17:10.00
なろうヒロインしりとり

マイン様
2019/10/25(金) 04:18:43.79
芸能界ってやっぱ反社と一般社会じゃ生きていけない奴らばかりだな
一芸であんだけなり上がれるんだから凄いとは思うけど尊敬は出来ない
2019/10/25(金) 04:24:47.56
ダンジョンに川から水を引いては満水にしてゆく
なろう主の物語ないか?

1,2回しょうがなくやるんじゃなくてゴブスレが
ゴブに攫われたまんこ達のセカンドレイプ狙いで
ソロし続けるみたいに執拗にやるの
2019/10/25(金) 04:25:12.93
>>487
税金ってよく分かってませんでした☆
2019/10/25(金) 04:25:46.53
ネトフリでサウスパーク見てるけどやっぱカートマンいいなあ
いつか彼をモデルに小説かこっと
2019/10/25(金) 04:26:50.42
>>512
水曜日のダウンタウンで一般人でも一つはすべらない話もってる説で
寒いのばっかりだった、やっぱ芸人すげーよ
2019/10/25(金) 04:28:31.49
>>513
日本円で数千億かかる事業やって得られるのはそれだけっていう
俺が国王なら国防に役立てるけどな
2019/10/25(金) 04:28:52.63
>>516
どうせつまんないから飛ばしたわ
2019/10/25(金) 04:30:57.72
吉本興業はNHKや神奈川県警並に犯罪結社やんか
2019/10/25(金) 05:18:34.51
倒れたのが男でもやらないのが正解

54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b3-zhOP)[sage] 投稿日:2018/11/26(月) 21:33:32.68 ID:4/rM3+hs0
胸部圧迫(心臓マッサージ)、人工呼吸、AEDとかの講習を受けた事ある人は知ってると思うけど
心肺停止状態で一般市民から救急救命措置を受けた人の生存率10%、社会復帰率5%なんだよね 残りは障害残ったり死んじゃったり
その割合が多いと見るか少ないと見るかは置いておいて問題は救命措置をしたけど死んじゃった場合
俺の場合は 人が倒れて呼吸してません → 胸部圧迫、人工呼吸、AEDを試みました → ダメでした
遺族からは「お手数おかけしました」と言われたけど何か俺を疑惑の眼で見てるんだよね
後日警察から「何処で救急救命措置習ったの?」 → 教える → 最初に講習を受けた消防団、二度目に受けた会社に裏を取る
やらなきゃよかったと思った 今後同じ状況に遭遇したらやりたくない
2019/10/25(金) 05:29:04.90
徳井、徳山は在日がよく使う名前だからな
2019/10/25(金) 05:47:22.22
書籍
2019/10/25(金) 06:14:54.96
https://bo2.ggame.jp/jp/images/ms_stage/ms/detail/img_gtb2wp2q.png
2019/10/25(金) 06:15:58.78
なんで文サロに嫌儲が入り浸ってるのか
よくわかんないので教えてくれ
なんJならなんとなくわかるんだけど
2019/10/25(金) 06:25:28.87
>>524
わりと本好きスレが建てられて信者が多い
2019/10/25(金) 06:27:09.94
ただでさえ変なの多いからこの上揉めそうなケンモメンとJ民はいらねえ
2019/10/25(金) 06:28:18.95
ロボットに乗って戦う奴ってウンコしたくなったらどうしてんだろ
2019/10/25(金) 06:40:50.57
>>527
レコンギスタでは普通にコクピットでうんこしてた
2019/10/25(金) 06:44:22.83
>>526
その二つとゲハはほかの板に迷惑しかかけない
2019/10/25(金) 06:45:05.25
なしスレで猛虎弁使ってるやつキモすぎるよな
2019/10/25(金) 06:48:39.07
>>525
ありがとう。わかったけどわからんな
2019/10/25(金) 06:55:24.37
本好きスレはたまにヴィル叩きのついでで皇太子を叩いたり、日本の国王とか言って天皇家を叩くようなガチな嫌儲民が混じってる
2019/10/25(金) 06:59:26.04
ただのパヨクじゃんそれ
2019/10/25(金) 07:00:26.46
創作物のスレで、現実の政治の話しだす連中は右左問わずウンコだわ
2019/10/25(金) 07:01:14.29
うふふんには朝鮮の血が混じってるからな
通じるもんがあるんだろう
2019/10/25(金) 07:02:03.12
>>530
なんJ以外で、だろ?当人が気が付いて居ないだけで、ここに限った話では無い
2019/10/25(金) 07:05:44.18
でも最近どこでも草とか普通に使うやん
2019/10/25(金) 07:07:08.82
最近ではかなり認知度の上がったネット用語。その中でも
よく使われているのが「草生える」です。
そして「草生える」より最先端をいくのは「苔むす」です。
2019/10/25(金) 07:10:25.03
なんだよ苔むすってさざれ石かよ
2019/10/25(金) 07:11:01.40
>>534
ネトウヨDD論おつかれ
2019/10/25(金) 07:11:19.68
嫌儲民というか、異常に男とか上流階級嫌いな人が本好きスレには多い
2019/10/25(金) 07:11:56.06
パヨクのがDD論好きだったはずなのにな
2019/10/25(金) 07:12:46.30
なつめ猫がTwitterでアンチにデマ流されて困るって言ってるwwwww
2019/10/25(金) 07:13:27.14
これが50年生きた集大成ね
2019/10/25(金) 07:13:50.50
本好きが好きならそーいうの集まるのも当然の流れだろうに
2019/10/25(金) 07:14:28.76
どっちもどっちの中立ぶった冷笑系ネトウヨ多すぎ
2019/10/25(金) 07:16:18.94
天皇マンセー=在日
天皇反対=日本人
これは紛れもない事実
2019/10/25(金) 07:17:03.99
悪役令嬢ものを書くにも読むにも現実の政治の知識が不可欠
2019/10/25(金) 07:17:52.62
>>548
歴史の勉強してから出直してきてね
2019/10/25(金) 07:17:52.75
DDってなんだ?おっぱい?
2019/10/25(金) 07:18:22.47
さすがにずっと本好きスレで天皇家や小室を叩いてる人は他の住民から怒られてたよ
ヴィル = 小室圭 は笑ったけど
2019/10/25(金) 07:19:06.88
ドラゴンズドグマ
2019/10/25(金) 07:19:22.40
ダンジョンズ・ドラゴンズ
2019/10/25(金) 07:19:39.90
平日の日中にジジイがウロついてると、「俺は用済みの穀潰しだ」って宣言してるようなもんじゃね?恥ずかしくないのか?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571948819/
2019/10/25(金) 07:19:45.08
>>551
2019/10/25(金) 07:20:14.25
>>550
頭おパヨの変な造語なんぞ気にするな
2019/10/25(金) 07:20:40.14
嫌儲で殺害予告をした大学生のスレタイ一覧が、酷すぎる・・・・嫌儲って、頭の悪いキッズばかりなの?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571954758/
2019/10/25(金) 07:21:23.14
いつもと別の意味で臭いスレ 腋臭じゃなくウヨパヨのくっさいかおり
2019/10/25(金) 07:21:55.81
http://imgur.com/iH4Goyk.jpg
https://www.afpbb.com/articles/-/3251222
【AFP=時事】イラン国営テレビは、美容整形で容姿を激変させてゾンビのような顔になり、その後「神への冒涜(ぼうとく)」を理由に逮捕された有名インスタグラマーのインタビューを放送した。

 同局は、ソーシャルメディア上でサハル・タバルの名で知られるこの女性について、拘束されるべきだという「市民からの多数の要請」を受け、今月5日に首都テヘランの裁判所の命令で逮捕されたと説明。

 現在22歳のタバルさんには、神への冒涜(ぼうとく)や暴力の扇動に加え、不適切な手段による収入や若者に堕落を促した疑いが持たれているという。
2019/10/25(金) 07:22:35.10
悪役令嬢って歴史にも乙女ゲームにも存在しない
なろうにだけ存在する空想上の産物
2019/10/25(金) 07:22:41.30
【日本また負ける】タイ高速鉄道 中国の国有企業加わった連合が受注
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571953101/
2019/10/25(金) 07:23:15.45
D&Dさんは良く見かけるのに
M&Mさんはどこいったんや
2019/10/25(金) 07:24:40.83
朝鮮半島の水車の歴史

1429 世宗11年12月3日 日本の水車が凄いと報告
1430 世宗12年9月27日 水車を造ろうとする
1431 世宗13年5月17日 「中国も日本も水車の利を得ているが我が朝鮮にはそれがない」
1431 世宗13年11月18日 日本と中国の水車の研究の記述が散見
1431 世宗13年12月25日 水車導入を試みる
1451 文宗元年11月18日 20年かけて水車の導入失敗
1488 成宗19年6月24日 水車導入の試み(成否不明)
1502 燕山君8年3月4日 水車導入の試み(成否不明)
1546 明宗元年2月1日 水車導入の試み。琉球(沖縄)と中国から福建式水車輸入
以後百年間水車の記述無し。
一方お隣り日本では、鉄砲伝来後3年目にはすでに量産体制。
1583 一方お隣り日本では、口径80_のファルコン砲を量産開始(大友宗麟)
1650 孝宗元年5月15日 水車導入の試み 30年記述無し。
一方お隣りの日本では、鉄砲量産10万丁
1679 肅宗5年3月3日 水車を造らせたと記述。そして70年記述無し
1740 英祖16年4月5日 水車など無くなりました『孝宗大王嘗頒遼瀋水車之制於外方, 今無見存者』
1740 英祖16年11月20日 水車を造らせたと記述(18世紀時点でわざわざ記録に残す程?)
1764 1763-64年の朝鮮通信使「日東壮遊歌」(淀城の水汲み水車の感想)
「その仕組みの巧妙さ見習って作りたいくらいだ」と記述
1781 一方お隣り日本では、水車があまりにも増えすぎて治水工事のジャマなので、水車税を導入(田沼意次)
1795 正祖19年2月18日 水車之制について盛んに出てくる。つまりまだ試作中
1811 純祖11年3月30日 ここの記述で水車なんか必要なのか?と書かれており全く普及していない
2019/10/25(金) 07:25:27.07
無職転生信者はネトウヨ、本好き信者は嫌儲だと
ずっと殴りあいになるな
2019/10/25(金) 07:29:11.03
【パクリ疑惑】TBSアニメのED 「踊り手のダンスと酷似」指摘 局は「事実関係の確認中」と回答
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571926730/
2019/10/25(金) 07:30:33.25
>>562
M&Mはひづめにみえる(´・ω・`)
2019/10/25(金) 07:31:31.75
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。
2019/10/25(金) 07:38:22.83
>>567
そうやろね
2019/10/25(金) 07:39:42.81
GOWって洋ゲーだとエルフは幽霊みたいな感じでダークエルフは虫だったw
2019/10/25(金) 07:39:42.98
>>567
もしくはホビット
2019/10/25(金) 07:40:07.81
コロボックルのエクササイズやぞ
2019/10/25(金) 07:41:53.41
日本人はゴブリンやろ
2019/10/25(金) 07:42:37.64
指輪物語のオーク

猿みたいな顔
ガニ股
背が低い
食事に拘りがあり部下に取りに行かせる程の魚好き
手先が器用で美しいもの以外ならなんでも造る
知能は高く愚かでは無い
ただし醜い


あれ、これって・・・?
2019/10/25(金) 07:43:42.04
エルフはしらんがドワーフの元ネタはスットコの炭鉱布なんだろ
2019/10/25(金) 07:45:09.11
望郷太郎せっかく男の娘が死んだのに暖かい死体で
肛門性交せずに裸にひんむいて捨てやがった
絶許
2019/10/25(金) 07:45:12.36
ガリバー旅行記には日本人が出てくる
2019/10/25(金) 07:48:24.69
うんち!
2019/10/25(金) 07:49:50.98
>>573
どう見ても日本人
2019/10/25(金) 07:49:57.55
ガリバーはドイツではゲリベンというらしい
2019/10/25(金) 07:50:28.27
>>579
もぐもぐ
2019/10/25(金) 07:51:39.65
下痢便旅行記か
2019/10/25(金) 07:52:16.54
旅行先で悪いもんでも食ったんやろなぁ
2019/10/25(金) 07:52:21.30
今月タダ券なしかよ
2019/10/25(金) 07:57:02.91
超人高校生、何でも魔法やスキルで片付けるなろうよりひどいかも
科学者が万能すぎる
2019/10/25(金) 07:58:41.79
魔法やスキルを超人に置き換えてるだけでしょ
2019/10/25(金) 08:00:07.38
>>584
流石なんちゃってなろう
2019/10/25(金) 08:01:09.62
【日韓関係悪化】李首相に会った在日韓国人「我々は本当に死ぬか生きるか、生活ができるか否かの状況に置かれている」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571948760/
2019/10/25(金) 08:02:56.85
>>567
アホか
日本人自身は肌の色白いと思ってても白人から見たら異様に黄色くてまさにイエローモンキーとしか思ってないわ
2019/10/25(金) 08:03:25.74
>>586
なろうじゃなかったのか
2019/10/25(金) 08:04:13.91
魔力を通せばひのきの棒があらゆる金属より硬くなるし
グレムリンが入ると機械は正常に動作しなくなるから
科学者は万能ではない
2019/10/25(金) 08:05:02.07
スキルの上位互換としてアーツという要素を出した作品も大ヒットしたし
素直にスキルを使わない方が受けるんだな
2019/10/25(金) 08:05:55.85
>>567
elf, álfとそれに関係する単語は、印欧祖語で「白い」を意味する、albhに由来する。
albhはまた、ラテン語で「白い」を意味するalbusや、ポルトガル語や英語のアルビノの語源でもある。
2019/10/25(金) 08:06:18.43
>>591
なんて作品?
2019/10/25(金) 08:06:59.16
リアルで白い人を見るとなんか白すぎてキモかった
2019/10/25(金) 08:08:32.38
【日本また負ける】タイ高速鉄道 中国の国有企業加わった連合が受注
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571953101/
2019/10/25(金) 08:14:39.59
>>593
これじゃね?
ここでも複垢以外の理由で突っ込まれてた
また無理矢理不遇設定かよって

外れスキル【地図化】を手にした俺は、最強パーティーと共にダンジョンに挑む
2019/10/25(金) 08:16:03.15
白人まんさんのまん様や安城鳴子は使い込んでも
色素沈着が殆どなくて割と綺麗なままやで
2019/10/25(金) 08:19:17.08
>>596
これ唐突にアーツとか出てきては?ってなったわ
2019/10/25(金) 08:20:19.69
お前ら博識だから教えて

現代の女性用の下着って異世界で再現しようとするとゴムさえあればできるよな?
2019/10/25(金) 08:21:43.52
>>598
アーツってアーッと読み間違えるよね
ホントはアッーらしいけど
2019/10/25(金) 08:22:19.04
シルクと綿パンなら凄腕の織師がおればいける鴨芹沢
化学繊維ならAUTO
2019/10/25(金) 08:22:27.50
>>595
工事費高いから大抵負けるだろ
2019/10/25(金) 08:23:38.73
>>573
なんかオーク好きになった
2019/10/25(金) 08:25:32.12
女のパンツってゴムないと駄目か?
繊維の伸び縮みで腰にフィットしてんじゃないの?
2019/10/25(金) 08:25:37.68
ヤマジュンがアーッ!でTDNの記事で書かれたのがアッー!だったはず
2019/10/25(金) 08:26:16.86
紐パンでええやろ
2019/10/25(金) 08:28:38.50
映画の指輪物語にオークっていたっけ?
2019/10/25(金) 08:29:32.09
>>601
下着って織るもんか?
縫製だろ
2019/10/25(金) 08:29:55.71
川崎あやのふんどし可愛い
2019/10/25(金) 08:32:31.41
まず布地作れや
2019/10/25(金) 08:34:16.23
オーク=ゴブリン=日本人
だとするとゴブスレは日本人を殺戮するエンタメって事になるな
2019/10/25(金) 08:35:34.87
オークとゴブリンがイコールになんないけど
2019/10/25(金) 08:35:58.10
>>609
今週のヤンジャンはエロい
2019/10/25(金) 08:36:25.27
ゴブリン魔法使いの奇跡を起こす能力で冒険者♂達が
身も心も美少女になりしかも元が男であった過去すら
覚えておらず犯されるそんなファンタジー
2019/10/25(金) 08:36:49.82
そりゃ無限大に時間と金とマンパワーを消費していいならなんでも出来るよ
2019/10/25(金) 08:37:27.71
>>612
オークの別名がゴブリンって知らんのか
2019/10/25(金) 08:37:49.68
甘い生活じゃ素材ありきみたいな感じだった
デザインである程度フィット感は出せると思うけどゴム無しとか無理だろ
2019/10/25(金) 08:37:58.81
ヤンジャン巻頭の新連載のヒロインうざすぎて途中から飛ばしたった
2019/10/25(金) 08:38:19.73
>>616
さすがに違うだろ
2019/10/25(金) 08:38:43.74
なろう作家にゴブリンとかオークが多いのはそういう事なんだろうな
2019/10/25(金) 08:39:06.13
さすがの日本人もゴブリンみたいに手当たり次第レイプしないよそう言うのは韓国人だよ
2019/10/25(金) 08:39:14.87
オークって木のオーク材と関係あんの?
2019/10/25(金) 08:40:33.70
>>617
主人公の手の能力しか印象に無え
2019/10/25(金) 08:40:52.18
さて、仕事すっか
2019/10/25(金) 08:41:13.99
>>614
元の記憶なくすとか無能ゴブリンめ
2019/10/25(金) 08:45:10.06
作画担当の人は病気になりそう
https://i.imgur.com/7lzho6I.png
2019/10/25(金) 08:45:31.62
異世界なんだから異世界のパンツに驚けよ
2019/10/25(金) 08:50:33.01
ノーパンのがおまたスースーして気持ちいいだろ
2019/10/25(金) 08:55:02.61
https://gearnuke.b-cdn.net/wp-content/uploads/2018/09/catherine-full-body-1-343.jpg
なんか知らん間に淫乱ピンクが増えてたは
2019/10/25(金) 08:56:24.38
教育委員も教育委員会事務局もお飾りで実権は校長先生が握ってたらしいが、
教育に政治を絡めるなと言って教師だけで好き勝手やってるのが教育委員会

神戸はおぞましいイジメパワハラ自殺事件が多い
正常な人は我先にと神戸から逃げ出す
2019/10/25(金) 08:58:00.96
校長「汝こうべを下げよ」
2019/10/25(金) 09:03:42.47
内密は色魔の上級職である校長
パンストを貰った日の皇帝の夜
ハイヒールを献上された日の皇帝の夜
だけやってからエタって欲しい
2019/10/25(金) 09:11:08.69
>>626
これなんのアニメ?
2019/10/25(金) 09:12:05.96
>>626
腋先生嫌われすぎやろ
2019/10/25(金) 09:14:04.83
やれやれ
それは愛なんだがなぁ
愛された事の無い者には好きと嫌いの違いは分からないか
2019/10/25(金) 09:26:16.63
>>628
参考画像がないと  よくわからない
2019/10/25(金) 09:35:13.46
>>626
もう何話も進んでるのにいつも古い画像持ってくるね
序盤はアンチが多いが新しい話では好評価が増えてるのも知らないのかな
2019/10/25(金) 09:36:45.30
>>633
史上最強オークさんの楽しい異世界ハーレムづくり
2019/10/25(金) 09:38:00.36
>>626
タイムスタンプ見てみろ
コメントしてる方が病気だとわかる
2019/10/25(金) 09:38:29.71
ノーパソでお股がスースー
もしかして camgirl
2019/10/25(金) 09:39:33.58
ゴブスレ本スレじゃゴブ=チョン散々言われてたな
2019/10/25(金) 09:41:16.27
都合のいいシンボルに当てはめて馬鹿にしたいだけだからな
2019/10/25(金) 09:44:38.63
お前らも教師になったらどうだ
2019/10/25(金) 09:45:36.09
教員免許ならある
2019/10/25(金) 09:55:31.83
一億円ボタン普通に売れてるんだけど
こうなると感想欄閉じても問題ないってことになるな
クレクレに続いてそれも一般化しそう
2019/10/25(金) 09:56:44.57
今日は体育会系のノリでいくか
2019/10/25(金) 09:56:56.51
>>645
うざい毒者をカット!
2019/10/25(金) 09:57:28.03
校長っていえば12660人だったんだけどなぁ
2019/10/25(金) 10:00:01.44
本好きを読めゴキブリ虫ども!
2019/10/25(金) 10:00:19.56
>>639
アンチ活動か?
2019/10/25(金) 10:01:39.84
本好きはWEBで読んだけどアニメはつまんねーわ
なんかつまんねー部分を凝縮した感じ?
2019/10/25(金) 10:04:47.74
正直、お前らくらいやる気がない方が教師は向いていると思う
2019/10/25(金) 10:05:30.36
アマゾン売れ筋ランキング2800位だった
2019/10/25(金) 10:06:49.72
女子高生とはやる気満々ですけどね
2019/10/25(金) 10:08:44.33
本好き3話で古代エジプト人に敗北までか
677中12話まで進んだな
2019/10/25(金) 10:17:50.05
「もう、大きな増援はないと思うけど、外に出てるパーティもあるかもしれない。油断せずに処理していこう」

「処理って、どうするんだ?」

「ここにある家は出来れば燃やす。再利用できないようにね。メスもいるはずだから、探して殺す。ちょっと残酷だけど、子供もね。さ、手分けして中を探ろう」
2019/10/25(金) 10:37:33.11
本好きは漫画だけ最初見て切ったんだけどさ
アニメは見る価値ある?
見たやつ教えて
2019/10/25(金) 10:39:33.61
>>657
DVD1巻売上90枚くらい
2019/10/25(金) 10:41:30.65
本好きDVDって売上予想もうでてんの?
2019/10/25(金) 10:48:52.18
>>638
ありがとう
2019/10/25(金) 10:49:01.69
ありふれの円盤ってまだ発売してなかったのか
2019/10/25(金) 11:04:55.61
人を殺してきた兵士の何割かはPTSDに……なんてドキュメンタリーを見たことがあるけど、逆に言えば何割か以外は平然と帰還しているわけだよな。

心に傷を負った者たちよりも、彼らが倫理観に欠けているとか、悪い人間というわけでもあるまい。
2019/10/25(金) 11:09:58.55
>>658
90人ぐらいでうふふんスレを回してるのか
リアリティがあるね
2019/10/25(金) 11:11:13.60
本好きアニメの監督はボロボロになるまで読み込んだ本好き書籍の画像をあげてたから
本好き信者は監督を叩けない
「監督は悪くないけどゴミアニメ」って評価になってる
2019/10/25(金) 11:11:43.41
>>659
93枚
2019/10/25(金) 11:13:30.77
あいつら口だけだからな
ネットで絶賛するだけ
2019/10/25(金) 11:14:04.90
>>664
発売してから長い年月がたったわけでもないから
ボロボロになるような適当な扱いをしなければそうはならないのでは
2019/10/25(金) 11:17:18.49
>>666
作者が投票しろと言ったらこのラノとかネット投票はするぞ
2019/10/25(金) 11:19:03.96
>>662
たかが人殺しだからな
なんでみんな殺す覚悟がいるとか思っているのか理解できない
2019/10/25(金) 11:19:55.94
でもなんでも買うレベルの信者はそんなに多くないってことがバレてしまったな
本好き信者達の熱意は小銭を投げる程度
2019/10/25(金) 11:21:11.67
>>668
無料だからな
2019/10/25(金) 11:21:27.11
お前ら最近買ったなろう関連商品ってなんかある?
本でもDVDでもフィギュアでもいいけど
2019/10/25(金) 11:22:22.07
>>672
灰原哀ねんどろいど
2019/10/25(金) 11:23:13.30
>>672
小説とマンガは毎月20冊くらい買ってるよ
アニメはもう最近じゃないけど転スラのサントラは買った
転スラアニメ良かったけど円盤はファングッズにしてもちょっと高すぎて買わない
2019/10/25(金) 11:24:43.78
>>670
そもそもこのラノ1位とるまでは書籍を買わないで図書館に注文する読者で有名な奴らだった
書籍の6巻くらいは売上が計測不能になってたが、図書館に買わせてたから続刊してたクソみたいな売り方してた
2019/10/25(金) 11:26:04.37
図書館が買ったといってもせいぜい全国で数百冊程度増えただけじゃね
それだけで続刊は厳しいだろう
2019/10/25(金) 11:26:12.37
>>672
リビルドワールド1巻を買った
読んだら超面白かったから2巻も買ったぞ?3巻も予約した
ここでボロクソ叩かれていたから敬遠してたんだけど騙されたわ
お前ら意地悪さんだな
2019/10/25(金) 11:26:15.09
>>672
なろう系の延長で藤沢とか佐伯の剣戟小説買った
2019/10/25(金) 11:26:27.00
アルファポリスとツタヤ系も図書館に買わせる商売してるから
異常に図書館においてる売れてないシリーズあるんだよな
2019/10/25(金) 11:27:13.47
TSUTAYA図書館はやってはいけないことをしてるな
2019/10/25(金) 11:28:52.79
妬み嫉みがここの全てだぞ
2019/10/25(金) 11:29:44.19
利潤追求してはいけない公共設備をコストカットするために民間委託したらどうなるか
わかっていたことなのに
2019/10/25(金) 11:30:16.45
ギスギスオンラインっておもろいの?
2019/10/25(金) 11:30:44.50
>>683
怪文書
2019/10/25(金) 11:30:58.63
妬んでるのってたまにやってくる底辺書籍化作者ぐらいで
クソ作品が売れてもなんでそんなのがと不思議がられる程度
2019/10/25(金) 11:31:50.61
>>678
なろうの剣戟系でいいのあるなら教えてください
2019/10/25(金) 11:32:17.92
怪文書ってなにw
2019/10/25(金) 11:32:20.25
ここはワナビの巣窟だからな
2019/10/25(金) 11:33:10.35
>>683
いうほど面白くはない
2019/10/25(金) 11:33:18.90
>>683
小悪党の主人公が周りから溺愛される気持ち悪い作品だよ
2019/10/25(金) 11:33:55.87
>>683
【条件を満たしました】

【パッシブスキルが発動します】



 身体が熱い。俺たちは熱狂の只中にいる。

 だが、まだだ。まだ足りない。もっとだ。もっと力を寄越せ……! もっとだ! システム!



【女神の加護】

【Death-Penalty-Cancel(何度でも死ねる)】

【Stand-by-Me!(立ち上がれ、戦士たちよ)】



 最高で最悪な年越しイベントが幕を開ける。

 燃え上がる命の炎に包まれた俺たちが武器を手にとって立ち上がる。

 先頭に立った国内サーバー最強の男、サトゥ氏が剣先をマールマールの巨体へと突き付けた。



「ポポロンとワッフルは俺たちに討たれたぞ。次はお前の番だ。マールマール!」


 アナウンスが走る。

 だが、戦いの狼煙は既に上げられた。


【冒険者たちがマールマール鉱山を強襲しました】


【勝利条件が追加されました】

【勝利条件:レイド級ボスモンスターの討伐】

【制限時間:11.74.85…84…83…】

【目標……】


【神獣】【Mare-Mare】【Level-3015】


 遅い。遅すぎる。正月ボケには早すぎるぜ、【NAi】。
 俺たちはアナウンスを置き去りにして駆け出した。そしてどうやら日本語すら置き去りにしてしまったようだ。
 サトゥ氏が吠える。血気盛んすぎる司祭のリチェットが応える。



「もるぁっ!」
「もるぁーっ!」
2019/10/25(金) 11:34:26.00
I wanna be your dogか、みんな犬になりたいのだな
わんわんおーぺろぺろぺろぺろ
2019/10/25(金) 11:34:51.65
名文
2019/10/25(金) 11:35:22.32
このスレで絶賛されてた文章じゃん
2019/10/25(金) 11:35:45.30
>>691
すごいね、頭がおかしくなりそう
びっくりした・・・
2019/10/25(金) 11:35:56.23
そういうノリの作品か
2019/10/25(金) 11:36:21.22
もるぁっ
2019/10/25(金) 11:37:02.13
もるぁーっ!
2019/10/25(金) 11:37:18.88
>>697
こんどギスギス聞く奴が来たらもるぁーって言う
2019/10/25(金) 11:37:45.01
ギスギスがここで流行ってたときはもるぁってレスがよくあったな
2019/10/25(金) 11:37:45.04
The Stoogesかっこいい
2019/10/25(金) 11:38:05.35
>>699
ぼきゅもそうする
2019/10/25(金) 11:39:22.62
Iggy Popまだ生きてるの?
2019/10/25(金) 11:40:14.34
ギスギスはネトゲしてる人ならあるある出来るのか?
2019/10/25(金) 11:42:04.81
>>704
クソゲー過ぎてないだろ
2019/10/25(金) 11:42:26.41
>>686
真、異界残侠伝、ひときり包丁。
2019/10/25(金) 11:43:24.06
>>672
ローソンのこのすばのキーホルダーのおまけ
2019/10/25(金) 11:43:49.78
>>704
Stand-by-Me!(立ち上がれ、戦士たちよ)
作者のこの英語スキルをみるかぎり、チョンか国産MMOしかやってないんじゃね?

もるぁーっ!とか叫ぶやつ洋MMOでみたことねーわ
2019/10/25(金) 11:44:34.85
>>704
あんな迷惑なのがいたらプレイヤーが全力で排除してくるぞ
2019/10/25(金) 11:44:56.28
>>706
おお、レスありがとさっそく確認してくるる
2019/10/25(金) 11:44:57.07
このすばってまだなろう関係でいいの?
なつめは裏切り者なのに!!
2019/10/25(金) 11:45:55.54
俺も売れたらなろうなんてさっさと裏切るわ
2019/10/25(金) 11:47:00.16
>>686
塔の陰
2019/10/25(金) 11:47:49.06
>>711
裏切った?
2019/10/25(金) 11:52:26.39
思い浮かぶのが追放されたやつばかりで裏切るなんて言葉が出てくるのはエリートの証だな
2019/10/25(金) 11:52:41.00
本好きDVDって93枚まじ?

予約とかで予想はつかないの?これ
2019/10/25(金) 11:53:11.23
さすおに!
2019/10/25(金) 11:53:15.73
>>713
ありがとう!
2019/10/25(金) 11:54:21.00
>>711
このすばと劣等生の信者たちが多く混入されてるスレだからどうしようもない
2019/10/25(金) 11:54:33.88
>>714
なろう削除したじゃん!
裏切りだろ!
2019/10/25(金) 11:54:41.38
>>716
作者描き下ろしはTOブックス公式通販でしか付かないから
公式通販以外じゃ信者は買わない
2019/10/25(金) 11:55:30.85
93w
2019/10/25(金) 11:55:54.27
>>721
謎は全て解けたな
2019/10/25(金) 11:55:54.61
作品の信者になることはあってもなろうの信者にはならないんだが?
2019/10/25(金) 11:56:20.87
>>677
裸の女が出てきたところがピークだろ
あとは地味な展開が続く
2019/10/25(金) 11:56:31.17
無意識になってるんだよな
2019/10/25(金) 11:57:02.13
このすばは信者たちが追放したのに成功したら手のひら返しで草
2019/10/25(金) 11:57:27.11
>>711
もうとっくに削除して俺たちとお別れしたじゃないか
こんな糞雑魚どもと一緒にされたくないだろ
2019/10/25(金) 11:57:54.28
>>728
それな
2019/10/25(金) 11:57:55.85
93ってリトライより酷いじゃないですか
2019/10/25(金) 11:58:13.21
あいつら、めぐみんの年齢下げたのブチ切れまくってたからな
当時、角川系は消されるのデフォだったんだっけ?
2019/10/25(金) 11:58:38.56
累計何位とかうんこと比較されて辛くなったんだろうな
2019/10/25(金) 11:59:45.77
今のめぐみんの方が可愛いのにな
2019/10/25(金) 12:01:03.72
てかめぐみんの良さが全然わからん
2019/10/25(金) 12:01:41.11
そもそもこのすばの良さがわからん
736この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 12:02:10.41
呼び出された殺戮者とかは剣戟物かねぇ?
2019/10/25(金) 12:02:25.51
20越えてる女が眼帯して頭のおかしいことするほうが面白味はあるわな
2019/10/25(金) 12:02:30.53
>>731
なろう読者に書籍版をネガキャンされまくって困った作者が
やむを得ず作品を消して身を引いたって話だから必須ではなかったんじゃね
2019/10/25(金) 12:02:34.40
なろう金脈一覧表(暫定)

水戸黄門(能力は平気値で系)=大量にある。採掘中。 
桃太郎(とんスキ系)=大量にある。採掘中だが難易度は意外と高い。
俺ツエー系(ありふれ系)=? 大量に在り過ぎる。新たに掘っても何も出ない状態。
シンデレラ(転生したら悪役令嬢系)=悪役令嬢系として死ぬほどある。ジャンル自体の固定ファン分母が大きいのでまだ行けるかも
マッチ売りの少女()=ざまあ系
100万回生きた猫(リゼロ系)=意外と作品数は少ない。死に戻りその等の設定が必須。新規参入は困難か?
鶴の恩返し(ユエル系)=かつて一世を風靡した。掘り当てても昨今の放送倫理状況では
                   アニメ化されそうもなくお金にもならない予感。
さるかに合戦(復讐系)=ローリターンで掘り当ててもくず鉄にしかならないせいか、最近新作をめっきり見なくなった。


他なんかあったっけ?
2019/10/25(金) 12:03:03.35
>>720
削除しても裏切ったことにはならん
2019/10/25(金) 12:03:48.18
このすばアニメは面白いよ
アニメは面白いよ
2019/10/25(金) 12:04:07.44
そこまで好きじゃないがこのすばの良さはなんとなく分かる
めぐみんは良さすらわからん
2019/10/25(金) 12:04:11.52
呪印の女剣士が剣戟モノだろ?
2019/10/25(金) 12:04:31.18
削除したほうが売れるだろ
無料で読めるなら一般人が買うわけない
2019/10/25(金) 12:04:34.00
このコピペ、毎回思うがセンスねーわ
2019/10/25(金) 12:04:47.29
死に戻りはリゼロのパクリだって言われそうで無理
2019/10/25(金) 12:04:51.51
こちらから出ていくように仕向けて向こうもそれで手を切ったんだから
もうなろうから解放してやればいいのに
大成功作品だからなろう勢に残したいんだろうけど
2019/10/25(金) 12:05:02.10
>>739
マッチ売りの少女知らんのか?
2019/10/25(金) 12:05:02.33
>>739
無職転生は?
2019/10/25(金) 12:05:37.22
壺の上で踊るもある意味ダークな剣戟物
2019/10/25(金) 12:05:57.32
>>748
マッチ売りの少女=何系 ?
2019/10/25(金) 12:06:03.77
ざまぁ系は本好きだな
最後は王族全員を奴隷にして、ヴィルの従兄弟の一族と郎党を皆殺しにして、その一族の持ってた領地を奪って領主になってハッピーエンド
2019/10/25(金) 12:06:24.54
擬音で剣戟を再現した名作があったな
2019/10/25(金) 12:06:31.88
>>752
うふふん
2019/10/25(金) 12:06:35.79
マッチ売りの少女ってなんか救いあったっけ
2019/10/25(金) 12:06:46.62
なろうから消されたので仕方なくカネを払って買う → 少しはそういうひともいる
なろうにまだあるので買ってあげる → まったくいない
2019/10/25(金) 12:07:10.57
>>755
無い 凍死エンド
最近の改変版は知らないけど
2019/10/25(金) 12:07:28.78
>>755
対価として小銭を受け取る
2019/10/25(金) 12:07:30.13
確かにマッチ女ざまあ系ではないわな
明菜には同情してる
2019/10/25(金) 12:07:32.46
>>752
そこまでやってるのにヴィル本人はなぜ処刑されないのか
2019/10/25(金) 12:07:36.62
>>739
マッチ売りがざまぁ?

夜も更け、少女は少しでも暖まろうとマッチに火を付けた。
マッチの炎と共に、暖かいストーブや七面鳥などのごちそう、飾られたクリスマスツリーなどの幻影が一つ一つと現れ、炎が消えると同時に幻影も消えるという不思議な体験をした。

天を向くと流れ星が流れ、少女は可愛がってくれた祖母が
「流れ星は誰かの命が消えようとしている象徴なのだ」と言ったことを思いだした。
次のマッチをすると、その祖母の幻影が現れた。
マッチの炎が消えると祖母も消えてしまうことを恐れた少女は、慌てて持っていたマッチ全てに火を付けた。
祖母の姿は明るい光に包まれ、少女を優しく抱きしめながら天国へと昇っていった。

新しい年の朝、少女はマッチの燃えかすを抱えて幸せそうに微笑みながら死んでいた。
しかし、この少女がマッチの火で祖母に会い、天国へのぼったことは誰一人知る由はなかった。
2019/10/25(金) 12:07:56.45
薬やってラリって凍死したのと変わらねえよな
2019/10/25(金) 12:08:05.84
>>759
お前の言葉で目が覚めたわ
マッチ売りの少女の項目削除するわ
2019/10/25(金) 12:08:09.77
>>752
知ってる

「ホッホッ」

「ぐわああああ!!」
2019/10/25(金) 12:08:15.01
WEB版のこのすばは、年増めぐみんがカズマにーメンを浴びせられていたような?
2019/10/25(金) 12:08:30.28
なろう金脈一覧表(暫定)

水戸黄門(能力は平気値で系)=大量にある。採掘中。 
桃太郎(とんスキ系)=大量にある。採掘中だが難易度は意外と高い。
俺ツエー系(ありふれ系)=? 大量に在り過ぎる。新たに掘っても何も出ない状態。
シンデレラ(転生したら悪役令嬢系)=悪役令嬢系として死ぬほどある。ジャンル自体の固定ファン分母が大きいのでまだ行けるかも
100万回生きた猫(リゼロ系)=意外と作品数は少ない。死に戻りその等の設定が必須。新規参入は困難か?
鶴の恩返し(ユエル系)=かつて一世を風靡した。掘り当てても昨今の放送倫理状況では
                   アニメ化されそうもなくお金にもならない予感。
さるかに合戦(復讐系)=ローリターンで掘り当ててもくず鉄にしかならないせいか、最近新作をめっきり見なくなった。

マッチ売りの少女を削除
2019/10/25(金) 12:09:26.12
未採掘のなろう金脈(推定)

大岡越前
子連れ狼
赤ずきんちゃん
三国志

ほかなにかある?
2019/10/25(金) 12:09:36.71
>>761
現実逃避しまくりやんけ・・・

俺らそのもの
2019/10/25(金) 12:09:45.94
>>760
外伝でいじめ倒してる

ヴィルは逆レイプ未遂されて、逆レイプ未遂してきた女に対して冷たくなったところを
なんでそんな冷たい態度をとるのかって、その女と王族がヴィルに説教して
ヴィルが辺境の地への追放される所が決まったところでエタ
2019/10/25(金) 12:10:21.20
最後は苦しんで死んで地獄送りだから違うと思うんだ
2019/10/25(金) 12:10:47.21
ヴィルになんの恨みがあるんや
2019/10/25(金) 12:10:47.58
本好きはつまらんよ
信者が無理やり持ち上げてるだけ
2019/10/25(金) 12:10:53.04
共感を呼ぶ作品としてはありだろう
2019/10/25(金) 12:10:56.41
フランダースの犬は?
2019/10/25(金) 12:11:00.87
マッチ売りの少女=金屏風で破局会見
2019/10/25(金) 12:11:07.13
>>767
水戸黄門
FSSで大成功してるだろ
2019/10/25(金) 12:11:14.96
逃避するほど過酷な現実はないのに一緒にするなよ
2019/10/25(金) 12:11:18.99
>>774
とんスキ系
2019/10/25(金) 12:11:19.59
本好きは作品より作者の闇のほうが面白い作品
2019/10/25(金) 12:11:20.92
でもお前三国志の原典ちゃんと読んだことないじゃん
2019/10/25(金) 12:11:40.89
>>768
でもなろうみたいに恨み辛み妬み嫉みに走るんではなく
夢を見て死んでいくから
2019/10/25(金) 12:11:47.28
>>767
コロンブスの新大陸発見は?
2019/10/25(金) 12:12:20.94
>>782
このスレでコロンブスが超外道なのを知ったからなろう向きなのかもしれん
2019/10/25(金) 12:12:24.37
>>771
モデルの少年が小学校の受験で失敗して
母親である作者が低レベルな小学校のPTAでストレスをためたから
2019/10/25(金) 12:12:33.03
俺はワナビのまま死ぬから
2019/10/25(金) 12:13:02.99
>>781
婆さんが女神
天国=転生
なろうしゅやんけ!
2019/10/25(金) 12:13:26.47
剣戟とは少し違うけど「犬っ娘の話・ブラックラベル」とかどう?
2019/10/25(金) 12:13:26.92
紅茶乃香織って人はなにをした人なの?
2019/10/25(金) 12:13:37.43
>>782
キチガイ勇者召喚系
ニッチすぎるから一覧表には入れるかどうか悩む
ノクターンの方が馴染むようにも
2019/10/25(金) 12:13:48.36
>>721
わかりやすい解説だな
2019/10/25(金) 12:13:59.52
>>766
ざまぁ系を童話でいうなら醜い家鴨の子
2019/10/25(金) 12:14:09.91
>>784
小学受験とか先生に挨拶できたら通ると聞いたんだが
親が金持ちならな
2019/10/25(金) 12:14:31.96
TOブックス公式通販での売上は表にでないのか?
2019/10/25(金) 12:14:47.38
>>791
じゃあそれで
2019/10/25(金) 12:14:59.32
>>788
盗作
2019/10/25(金) 12:14:59.89
>>783
あの時代の白人はマジ鬼畜だからな
モンテスマとか気の毒すぎて泣ける
2019/10/25(金) 12:16:16.72
ありふれも本好きも俺の中じゃやりすぎ系
被害者ぶって仇なす者全てに過度な復讐へと走る
2019/10/25(金) 12:16:44.50
コロンブスはオラオラ系だろ?
卵立てるだけで
俺様理論無茶通しするような男だし
2019/10/25(金) 12:17:11.21
>>797
殺害数ナンバーワンの転スラは許されたか
2019/10/25(金) 12:17:50.53
>>783
なんでや?
コロンブスはアメリカ大陸を発見してヨーロッパに富を齎すきっかけを作った偉人やぞ?
2019/10/25(金) 12:19:25.83
なろうって迷言ばかり目立つけど心震えるような本当の名言ってあるのか?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571971865/
2019/10/25(金) 12:19:27.09
タイのなろうパクリドラマ運命の二人について調べてみた
2018年のドラマで社会現象になるまで大ヒットしたんだと
なろうはタイでも通用することがわかった
2019/10/25(金) 12:19:32.44
偉人なんて誰の目線で見るかによって評価が変わるもんだ
2019/10/25(金) 12:19:54.37
>>800
コロンブス インディアン で検索してみ
2019/10/25(金) 12:19:57.65
やさしい白人「平和な世界を作る為に平和を乱す連中は皆殺しにするぞ!」

ふつうの白人「危険な連中は生かしておいたら危害が出るから皆殺しにするぞ!」

わるい白人「劣等人種は皆殺しにするぞ!」


・・・今もたいして変わらんなぁ
2019/10/25(金) 12:20:12.38
チートで異世界人を虐殺する外道ナローシュ
2019/10/25(金) 12:20:17.44
東のジパングとかでは残虐行為はしてないな
アジア人の肌が真っ黒だったら根絶やしにされたんだろうか
2019/10/25(金) 12:20:51.73
ループ系の金字塔って100万回生きた猫なの?
向こうの作品で他に有名なのありそうだけどな
2019/10/25(金) 12:21:07.10
虐殺数も累計1位
2019/10/25(金) 12:21:09.27
なろうパクリドラマの人気見ると、なろう初見だとみんな面白く感じるんだな
2019/10/25(金) 12:21:10.04
>>807
東南アジアに謝れ
2019/10/25(金) 12:21:24.68
コロンブス転生 〜卵を立てずにちんこを勃てます〜
2019/10/25(金) 12:22:14.71
>>808
素晴らしき哉、人生!
2019/10/25(金) 12:22:56.65
なんで卵とちんこがトレードオフなんだよ
どっちもたてろ
2019/10/25(金) 12:23:08.36
>>807
あの信長の時代だぞ?植民なんてむりぽ
2019/10/25(金) 12:23:33.72
正直俺からしてみれば肌の色が黒いからどうだっつーんだ?って感じだわ
白人は何がそんなに嫌なんだ
2019/10/25(金) 12:24:16.73
>>807
最初にチャイナにたどり着いててあれはここの子分の島国だって割れてたからだろ
2019/10/25(金) 12:24:42.25
>>813
映画じゃ間違いなくそれだろうな
2019/10/25(金) 12:24:49.20
>>808
ゲーテのファウスト1808年
2019/10/25(金) 12:26:24.19
>>819
タイトル聞いた事しかねえ
ループ話なのか
2019/10/25(金) 12:27:16.35
【悲報】イキリ鯖太郎「陛下、『FGO』というゲームがございましてこれがなかなか面白いのです。とか薦めたい」 [209577921]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571973603/
2019/10/25(金) 12:27:41.76
愚者の渡しの防御っていう戦術教本が元祖やぞ
状況に対してまず主人公兵士が失敗し死に戻って正しい方法で解決するっていう小説風教科書
2019/10/25(金) 12:28:13.77
タイのドラマの原題はブッペーサンニワート、これで検索してみろ
2019/10/25(金) 12:29:35.13
現代人の感覚からすると肌の色の違いなんか気にならないけど

昔は
肌の色が違う
顔つきが違う
体つきが違う
体格が違う
言葉が違う
宗教が違う
食事が違う
衣服が違う
体臭が違う
と自分達と同じ人間じゃなく
別の生き物扱いなんだよ
2019/10/25(金) 12:30:11.93
>>820
ループまではいかんな
悪魔に魂売って期間限定で生き返るんや
ファウスト伝説ってのが元になってる
2019/10/25(金) 12:30:42.18
>>824
でもゴリラは人間だと思われてたよ
2019/10/25(金) 12:31:03.59
>>824
現代人も差別してんじゃん
2019/10/25(金) 12:31:57.80
ループの元祖は聖書だろ
キリストさん復活
2019/10/25(金) 12:32:47.90
>>820
錬金術とか黒魔術とかな
中学生の頃に読んだけど厨二病だとめちゃくちゃはまる
2019/10/25(金) 12:33:16.75
>>820
ゲーテのファウストって、まどかマギカの元ネタや
悪魔に力をもらって、やりたい放題するが最後は天国に行く話
2019/10/25(金) 12:33:22.39
>>828
戻ってない
2019/10/25(金) 12:33:24.85
むかしの白人様にとって肌が白くないのは
人間じゃなく人間モドキという生物だから

彼らの頭の中では
ヒト(白人)>>>超えられない壁>>>ヒトモドキ(白人以外)>チンパン>サル
これぐらいの認識
2019/10/25(金) 12:33:51.81
>>824
日本の赤鬼が日焼けした白人説あるよな
ぬっ殺された白人さん( ´・ω・)カワイソス
2019/10/25(金) 12:34:38.72
髪がないのは
人間じゃなくハゲという生物だから
2019/10/25(金) 12:34:42.10
>>833
青鬼は?
2019/10/25(金) 12:34:46.12
>>828
それ死に戻りや
2019/10/25(金) 12:35:10.28
古典からアイデア貰うのはいいぞ
2019/10/25(金) 12:35:14.63
>>833
天狗もそうだよね
天狗も漂着した白人ぽい
2019/10/25(金) 12:35:45.69
>>835
血色の悪い青白い顔をした白人
2019/10/25(金) 12:36:36.20
白人以外を人間モドキと認識してたとして、イコール殺そうとはならんやろ
チンパンジーだって殺さんしもっと下等な生き物でも無意味には殺さんやろ
2019/10/25(金) 12:36:42.95
>>835
UV対策していた白人さんだろ
白肌に静脈が透けて肌が青く見えた
2019/10/25(金) 12:36:49.04
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマーは衝撃だった
2019/10/25(金) 12:36:57.24
まどマギは元ネタがファウストって、欧米人には分かりやすいから
わりと欧米に狂信者がいる
ファウスト元ネタにした話って欧米にむちゃくちゃいっぱいあるけど、だいたい面白くないんだよな

悪魔と契約する→やりたい放題する→贖罪の日々→聖女によって救われる

って、テンプレだけど
2019/10/25(金) 12:37:22.87
>>841
どんだけ透明肌なんだよ
2019/10/25(金) 12:37:24.76
>>837
南方熊楠転生で反芻チート
2019/10/25(金) 12:38:01.45
今と違って相手の情報がないから恐怖なんだろうよ
2019/10/25(金) 12:38:03.66
おはようございます
2019/10/25(金) 12:38:09.45
批評家の東浩紀は、ループものがオタク文化で特に好まれている理由として、
成熟拒否的で幼児性に固執しがちと論じられるオタクにとっては
同一期間を反復して過ごし続けるループものの主人公は感情移入しやすい存在なのかもしれない、と推測している
2019/10/25(金) 12:39:05.01
東浩紀の言ってることはあてにならない
サブカル系批評家のレベルの低さの象徴みたいなやつだろ
2019/10/25(金) 12:39:39.74
死ぬおもいで漂着したのに
原住民にフルボッコされた挙げ句首刈られるとかムネアツやな
2019/10/25(金) 12:40:19.83
馬鹿にしかわからないアツさ
2019/10/25(金) 12:40:32.85
奇蹟を行う男 H・G・ウェルズ1898年
2019/10/25(金) 12:40:34.64
けど取り敢えずループさせとけばオタクの評価って甘々になるしな
2019/10/25(金) 12:41:13.52
>>848
こいつ、フラクタルで失敗してからアニメ評論から逃げちゃったな
2019/10/25(金) 12:41:28.23
空気が足りない
2019/10/25(金) 12:41:39.16
>>850
白人の転生者みたいなものか
言語チートあればワンチャンあっただろうに
2019/10/25(金) 12:41:49.31
東の頓珍漢さは置いとくとして確かにループに甘いわな
2019/10/25(金) 12:42:23.03
単純にループものだと最初に派手なバッドエンド見せることができてインパクトあるからだろ
滅亡エンドを序盤に見せることができるのがループものの強み
だから、エロゲーとかには向いてる
2019/10/25(金) 12:42:38.82
クロスロード信者やからな
2019/10/25(金) 12:42:40.78
100万回生きたねこ佐野洋子1977年
2019/10/25(金) 12:43:17.08
>>858
これな
掴みが簡単にできる様式美
2019/10/25(金) 12:43:21.14
モンスターより
原住民のほうがヤバいのか
2019/10/25(金) 12:43:27.32
リプレイ (小説)

『リプレイ』(Replay)は、ケン・グリムウッドにより1987年にアメリカで出版されたSF小説。
記憶を持ったまま人生をやり直す男の話。1988年度の世界幻想文学大賞を受賞した。

いわゆる「ループもの」である。
2019/10/25(金) 12:43:45.41
きれいなバッドエンドは正直興奮する
2019/10/25(金) 12:44:33.14
クロス・ロードの作家
妖精さん書いてた人?
2019/10/25(金) 12:45:15.47
ループものするならはっちゃけないとつまらない
その点トリコロニーは良かった
2019/10/25(金) 12:45:23.65
いいんだよお前は頑張ったんだよ
2019/10/25(金) 12:46:20.59
全ルートできるからエロゲに向いてるんだよなー
2019/10/25(金) 12:46:31.64
まーんはグロとか虐殺とか残虐なのきらいだよねー
2019/10/25(金) 12:47:00.57
>>863
>>852
愚者の渡しの防御 1904年
2019/10/25(金) 12:47:24.97
>>869
拷問は大好物やぞ
2019/10/25(金) 12:47:28.89
本は好きなんだぞ
装丁とか紙とかインクがメインだけど
2019/10/25(金) 12:48:16.43
>>869
自分たちの気に入らないものは虐殺しようとするじゃん
2019/10/25(金) 12:48:44.32
たまにグロあり告知してるのあるのはそのせいか
2019/10/25(金) 12:48:58.95
ループ物は人の生き死にで感動させてくるから卑怯
2019/10/25(金) 12:49:06.04
>>870
あれ、そんなに面白いわけじゃないし
人種差別的だからなあ
2019/10/25(金) 12:49:31.11
無職転生はループもの?
2019/10/25(金) 12:49:44.00
教師のカレーいじめもおばさんが首謀者だろうし
2019/10/25(金) 12:49:46.47
ネタバレ禁止
2019/10/25(金) 12:49:51.82
別に男もグロなんて好きじゃないよ
厨二発症してるとなんかこんなの見ちゃってる俺状態になるだけで
2019/10/25(金) 12:50:16.92
それなりに長いループ物は安定して面白いよね
2019/10/25(金) 12:50:22.82
>>878
おばさんが主犯で
虐められてた男が好きだったのと、若い女教師に嫉妬したのが事件の発端って
2019/10/25(金) 12:50:26.91
よくゾンビ映画見に行くけど女のが多いぞ
2019/10/25(金) 12:50:31.79
この戦いのレベルの低さを理解できないなんて
2019/10/25(金) 12:50:42.28
>>880
まーんは黙れ
こういう姑息なことするからダメなのよ?
2019/10/25(金) 12:50:45.20
>>876
当時はそんなもんだ
2019/10/25(金) 12:51:54.98
アンカーなし
ずっと一人で自演してるんだな
2019/10/25(金) 12:52:24.54
思い切ってフグ
2019/10/25(金) 12:52:26.31
ループおもろいか?
だらだら遅延されてるだけやん
布石が!回収が!とか興奮して言われても萎えるだけや
人生は1回こっきりやからおもろいねん
2019/10/25(金) 12:52:34.90
>>885
厨二病もいい加減治せよ
展開上必要なグロならともかくグロそのものに価値を見いだす厨二病とかマジで痛々しいから
2019/10/25(金) 12:53:38.15
グロを愚弄するな!ってかガハハ!
2019/10/25(金) 12:54:01.01
ループってのは要するにセーブ・ロード
この世界がサーバー世界ならばありえるね
2019/10/25(金) 12:54:08.80
自演でループしてるだけだな
他いきます
2019/10/25(金) 12:54:11.87
ここか? ここがええのんか
2019/10/25(金) 12:55:14.76
自演タイムじゃない夜にきます
2019/10/25(金) 12:55:25.90
>>889
俺の人生一回こっきりだけど面白くないんだが
2019/10/25(金) 12:55:47.43
>>890
俺その言葉が嫌い、なぜなら伊集院光が嫌いだから
人の言葉を借りるの楽だよね?
痛々しいのはどっちだろうね?
2019/10/25(金) 12:55:49.25
えっちいのはよくないと思います
2019/10/25(金) 12:56:40.75
>>898
なんでえっちなのはよくないの?
2019/10/25(金) 12:57:02.14
>>896
ちょっとループしてみそ
2019/10/25(金) 12:57:14.69
>>897
痛々しいどころか糖質だったね
虐めてごめんね
通院頑張って
2019/10/25(金) 12:57:30.19
夜も自演タイムだと思うの・・・
2019/10/25(金) 12:58:21.73
気に入らないレスは全部自演扱いするスレだから
実際は気に入ってるレスも全部自演
2019/10/25(金) 12:58:22.12
>>900
次スレよろ
2019/10/25(金) 12:58:51.17
まーんを煽るなや
顔真っ赤にしていつまでも絡んでくるぞ、スルーしとけ
2019/10/25(金) 12:58:52.73
>>899
うふふふふふふ
2019/10/25(金) 12:59:09.53
自演どころか自分のレスも乗っ取られるスレなのに
2019/10/25(金) 12:59:47.05
>>904
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571127210/
2019/10/25(金) 12:59:57.51
恋愛物書こうと調べてたけど俺には無理だわ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00267263-1571975702.jpg

こんな発想できねーよ
2019/10/25(金) 13:00:09.06
>>907
ほんとそれな
知らない俺がレス合戦しているときたまにあるわ
2019/10/25(金) 13:01:05.33
俺様くらいになると常に20人格ほどが活動してるからな
2019/10/25(金) 13:02:23.20
いまツイッターで「処女作が書籍化されてない作者はクソ」という意見について少し燃えてるんだけど
書籍化なんて運だからとか言ってるやつに限って
処女作どころか一つも書籍化してないのはなんなん・・・
2019/10/25(金) 13:03:04.33
処女作ってえっちいよね
2019/10/25(金) 13:03:12.69
>>871
ナナとカオル
でそれを知った
2019/10/25(金) 13:03:24.01
君もまた、一人ぼっちだったんだね
2019/10/25(金) 13:03:37.43
>>912
孫の手って、無職転生を書く前に10作くらい書いてるし
処女作といっても、どこからを処女作とするんだろうな
2019/10/25(金) 13:04:22.93
男なら前立腺の快楽を知らない間は処女作
2019/10/25(金) 13:04:38.25
>>910
あるある
しかも勝手にレスバトル負けてる時は腹立つわ
2019/10/25(金) 13:05:03.56
小金あれば自費ですぐ書籍化できる時代にそんなこと言われてもなー
2019/10/25(金) 13:14:49.50
全員死滅したか
2019/10/25(金) 13:18:02.34
物凄い大雨だな
2019/10/25(金) 13:19:18.54
また武蔵小杉に災厄が訪れる
2019/10/25(金) 13:20:53.10
自分がレスする
なろう更新分読む
スレに戻る
他人が自分のレスでケンカ始めてる

わりとよくある
2019/10/25(金) 13:24:21.85
シロガネーゼ
https://momself.com/wp-content/uploads/2012/08/b2624e76a0198359e779d276474cd379.jpg
芦屋ママ
http://www.hankyu-dept.co.jp/image/2016-02-11-02_1.jpg
ムサコ妻
https://i.imgur.com/uj8VBsK.jpg
2019/10/25(金) 13:31:09.39
シロガネーゼ「砂糖が入ってりゃ何でも美味い!」
芦屋ママ「砂糖が入ってりゃ何でも美味い!」
ムサコ妻 「砂糖が入ってりゃ何でも美味い!」
2019/10/25(金) 13:32:23.72
ムサコドスコイづま軍団の真ん中チマチョゴリっぽくてお洒落
2019/10/25(金) 13:34:10.56
シロガネーゼの庶民は近づくなオーラ怖い
2019/10/25(金) 13:35:46.66
月夜のGA新作は重版なしか
あんま面白くないしな
2019/10/25(金) 13:36:04.91
糖尿病で死ぬのかな
2019/10/25(金) 13:38:16.20
砂糖入ったコーヒーはおいしいよ
2019/10/25(金) 13:39:02.62
>>928
月夜読んでるとかマジかお前
2019/10/25(金) 13:39:31.07
でもMAXコーヒーの犠牲になった砂糖の呪いで千葉消滅の危機やんか
2019/10/25(金) 13:39:47.62
>>909
古い
2019/10/25(金) 13:40:03.83
月夜作品が汚物扱いで草
2019/10/25(金) 13:41:14.46
スカートのお尻のあたりに手をつっこんで
かりんとうついてたよって取ってあげる生麺
2019/10/25(金) 13:42:42.68
インフルエンザの予防接種してきた
3600円飛んだ
2019/10/25(金) 13:43:24.67
インフルなんてマスクしてりゃ平気だって
2019/10/25(金) 13:43:28.51
露骨に性的なのはまんさん苦手やろ
2019/10/25(金) 13:43:57.46
>>928
宣伝あんまりやらなかったからだろ
暗殺貴族を宣伝してくれたスニーカーとかあれぐらいガンガン宣伝してくれたら
また結果変わっただろ
2019/10/25(金) 13:44:23.90
>>934
実際汚物だよ
パクリと不正して書籍化したものに金なんて払ったらパクリと不正を肯定するようなもんだろ
2019/10/25(金) 13:44:44.72
>>933
じゃあ最先端の恋愛は頭に何をくっつけるんだ?
2019/10/25(金) 13:44:49.27
もしかして腋じゃなくてスニーカー編集が優秀なのでは
2019/10/25(金) 13:45:25.30
>>938
だからなんで苦手なんだ?
なぜ苦手なのか考えたことある?
そう教育されたから?
2019/10/25(金) 13:46:21.43
でもまんさん男の裸大好きだよ
女性と違って男はかなり際どいのも平気でやるし
2019/10/25(金) 13:47:22.66
むしろ女が読む少女漫画の方が未成年なのにやりまくりと聞く
2019/10/25(金) 13:48:32.96
褌姿のケツとか最高よね
カッチカチでキュッとしてて、両尻の真ん中が凹む感じがたまらない
2019/10/25(金) 13:52:56.58
部長が堕ちるマンガ
異世界おじさん

更新きとるやんけ
2019/10/25(金) 13:53:33.77
そういえば異世界転生してチートって無職が元祖でパクられたの?
2019/10/25(金) 13:57:07.10
>>946
https://www.bing.com/images/search?q=%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%98%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%84%E8%82%89+%E3%81%B5%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%97
2019/10/25(金) 13:58:26.35
>>945
頭フットーしそうだよ!
2019/10/25(金) 13:58:47.75
こんなつまらない話より異世界冒険者ギルドの話をしよう
2019/10/25(金) 13:59:36.86
>>948
そのとおりでテンプレ展開の多くは無職から始まった
そして数多のなろう作品の原作として累計ランキングの頂点に君臨することになったんだ
2019/10/25(金) 14:01:20.87
異世界転生の元祖は無職で人外転生の元祖が転スラ
元祖はいつだって強い
パクリは弱い
2019/10/25(金) 14:01:50.15
無職転生は雑多な異世界転生テンプレを一つの作品として再構成した作品
だから、無職転生だけ読めばだいたい異世界転生テンプレがだいたい網羅されてるんだよな

むっちゃ長いけど
2019/10/25(金) 14:02:09.16
こいつらベンチャーとかなにも知らなそうだな
2019/10/25(金) 14:07:40.82
異世界転生なんて無職が書かれた頃にはすでに使い古されたテンプレだったが
2019/10/25(金) 14:07:52.51
無職転生とかニートハロワは始まった当初は割と「わけわかんねー話」だったと聞いた
なんで転生してチートになってんだとか
記憶なであるんだとか
ハロワでなんで人員募集すんだとか
ここまで全能の神がニート雇用する意味がないとか
2019/10/25(金) 14:08:16.16
>>953
その割には転スラ原作はあまり評価されてないな
漫画が当たっても不正で打ち上げるまでは実績に見合わない順位だったし
2019/10/25(金) 14:08:24.90
せやなあ
無職以前に転生はなく、無職以後に最強チートが生まれた
2019/10/25(金) 14:09:28.89
スライムはドラゴンのところで生理的に嫌いになったからなろうスレで話をするのやめてうふふんふぉっくすキンキンキン
2019/10/25(金) 14:09:32.31
>>954
しかもそんなに上手に扱えてもいないんだよね
個々のテンプレは結構ずさんに使ってる
例えば闘気の設定してんのに主人公が使えないのは要するに7大列強のが作者が好きだからだし
2019/10/25(金) 14:10:50.74
清水義範って老害がすでにチート転生の短編書いてるで
2019/10/25(金) 14:10:51.03
ルーデウスはダイの大冒険のポップみたいなもんだから
強者に一目はおかれるがオーラ使えない時点で最強格とは戦えないしな
2019/10/25(金) 14:11:47.71
>>963
最強はオーラで身体強化だよ主人公は使えないよ

理由はない
(ないのかあw)
2019/10/25(金) 14:12:17.63
ルーデウスの肉体は別にそこまでチートじゃないからな
そもそもチート特典と言えるものももらってないし
ラプラスがどうのこうのって言っても魔力自体は赤ん坊魔力トレーニングの成果だし
2019/10/25(金) 14:12:39.12
意外と「これは!」ってアイディアは星新一じゃない人が書いている不思議
筒井康隆とかな
MMOに憑依は筒井が元祖
2019/10/25(金) 14:13:25.35
またダンバインやエスカフローネの話がはじまってしまうか
2019/10/25(金) 14:13:36.73
>>965
莫大な魔力を持っているが身にまとうことはできないといえば!ラプラス!
からの特に関係ないのは草
2019/10/25(金) 14:14:15.81
>>967
ここはループスレだから
2019/10/25(金) 14:14:20.46
>>961
列強が好きなわけじゃなくて、主人公もしくは作者の自己評価の低さが起因
才能の壁を表してるんだよ
哲学を感じろ
2019/10/25(金) 14:14:49.81
>>967
なんでフォロワーを出すのか
ナルニア国の時点で異世界転移とか転生はごく普通のファンタジーだった
しいて言うと仏典とかが元祖になる
2019/10/25(金) 14:14:52.60
>>964
ラプラスの因子が強すぎてオーラ使えない
2019/10/25(金) 14:16:52.17
オンボロイドアプリを更新しようとゴッゴルプレイモア開いたら
ラブプラス因子の先行登録がドドーンと出てくるな
2019/10/25(金) 14:17:10.68
ラプラス最強なのは軍隊もってたからだよ
対抗できるのは空中城塞ケイオスだよ
って言ってるのに主人公はだせえ暴力団とパワードスーツしか作らないのおかしいでしょ
有力剣士をぞろぞろ揃えた軍隊持って空中城塞を量産してないとおかしい
2019/10/25(金) 14:17:51.84
>>974
ノムリッシュみたい
2019/10/25(金) 14:17:53.18
>>972
ラプラスの肉体に憑依したかと思うでしょう?
関係ないんです
2019/10/25(金) 14:17:54.29
そもそも鎧とか着ないと上位に行けないようなやつは単なる雑魚
2019/10/25(金) 14:18:13.05
強いのは鎧であってお前じゃねーからって話
2019/10/25(金) 14:18:52.55
>>977
もっとも別ルートのルーデウスは時空を超えたりぶっちぎりチートになってたけどな
2019/10/25(金) 14:20:01.15
怖かろう…悔しかろう…!たとえ鎧をまとおうと…心の弱さは守れないのだ!
2019/10/25(金) 14:20:24.52
>>978
トニースターク「でも鎧を開発した天才で 金持ちで 女にモテる 処女やらモデルやら食い散らかしてるんだが キャプテンアメリカにはドーピング以外なにができるの」
2019/10/25(金) 14:20:26.57
結局ルーデウスは努力で強くなった一般人
そういうことにしたかったんだろ孫の手は
というか実際そうだし
2019/10/25(金) 14:21:09.70
>>982
www
2019/10/25(金) 14:21:09.95
>>982
ダイの大冒険のポップを一般人と言えるかという問題
2019/10/25(金) 14:21:10.92
努力チートじゃん
2019/10/25(金) 14:21:34.49
>>979
別ルートじゃしゃーない
数ある並行世界には剣神が竜神をぶったぎるルートだってあるだろ
無数にあるんだから
2019/10/25(金) 14:22:50.35
>>984
伝説のカイザーフェニックスを指二本で引きちぎる一般人とは
2019/10/25(金) 14:23:06.37
【悲報】なろう小説を書き始めた結果、他人の創作物が素直に楽しめなくなってしまった
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571979381/
2019/10/25(金) 14:23:13.02
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7367【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571980962/
2019/10/25(金) 14:23:21.92
二次創作で流行ったスーパーポップとかスーパー横島の1種が無職転生のルーデウスでしょ
他のスーパー横島はだいたい爆死したけど
2019/10/25(金) 14:23:54.87
無数にあるなら当然リアルになろう世界も実在するからな
2019/10/25(金) 14:24:55.68
>>982
素質が一般人としても
・王族にコネありまくり
・魔法について召喚者の協力でいまだかつてないほど深く理解している
・ケイオスブレイカーの構造も見て知ってる
こんだけ揃ってたらショットウェポンみたいく鎧量産して空中城塞で艦隊組めるわ
2019/10/25(金) 14:25:21.59
作者とファンはそういう風に見えてたんだから外野が口出すものじゃないさ
2019/10/25(金) 14:25:34.48
>>992
え?
2019/10/25(金) 14:25:42.33
>>992
は?
2019/10/25(金) 14:25:47.27
言っとくが老デウス普通に鎧着たルディ以下だし鎧着ても列強下位だぞ
2019/10/25(金) 14:26:21.36
>>990
でも横島もポップも原作のほうが強くね?
作中最強だぞ原作ポップ(トップ二人が相打ち死亡で繰り上がり)やら原作横島(こっちはふつうに最強
2019/10/25(金) 14:27:07.75
>>996
過去改変すりゃいいんだから実質無敵だろ
2019/10/25(金) 14:27:34.11
老デウスはきっちり魔法完成させてりゃサノスだったのになw
2019/10/25(金) 14:27:38.86
無職転生はバランスが最高ということだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 22分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況