板野は技術というか知識はかなり持ってるんだけど実践するとなると空回ってて
とにかく自分の知識を出したい・これだけ調べた・考証しているって部分を強く押し出した文章になる
そこを指摘するのに使われるのが「板野が透けて見える」とか「視点・板野」っていうのなんだよな
それを「板野は筆力がないクソみたいな文章力」って言われてると勘違いして反論かましてるのがナイスさん
…という認識だったのだけど

最近はスレ民に紛れ込もうと板野を落とすって論法を覚えたようだけど
結局最後には板野を褒めるし絵師さんのことは全面否定するからそこで確実に露呈してる