▽カクヨム
kakuyomu.jp/
・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう
◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu
◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋
▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline
▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231
▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers
※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。
▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources
※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム212【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1577413791/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【KADOKAWA・はてな】カクヨム213【複垢相互完全放置】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい!
2020/01/05(日) 18:51:32.72ID:yFf9KdxX711この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:11:25.97ID:/vHjYdKV アクロバティック擁護さんナイス認定していいっすか?
712この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:13:50.44ID:dxPo6VOT 1月12日に入った星を見ても
@ayachaaaan2
@sssss_
@rabbit_makura
@Jean8
@mimimi39
@Natsune
@chy93
@bericheri
@masamirina
@fukufuku0214
@kkym619
@kozakurakoko
@jyuriko
@miharan
@ayakaito
@aaaisn1
@splove_honoho
@Yukimif
@usagino345
@kiracha1226
@halutoke
@Mira18
@zenigata97
これら全て、当日作成でこいつの作品にだけ星を入れているアカウント
それまでカクヨムにアカウントを持ってすらいなかった人間が、
たまたま同時多発的に無名のこいつの作品の大ファンになって
完結に合わせて新規登録してまで星を入れるなんて
そんな完結ブーストありえるか?
作者のTwitterも見たけどフォロワー165人の一般人だぞ
MARIRUでもなければTwitter芸人でもない、相互厨にすら見えない
これが複垢使いじゃなきゃ何なんだよ
@ayachaaaan2
@sssss_
@rabbit_makura
@Jean8
@mimimi39
@Natsune
@chy93
@bericheri
@masamirina
@fukufuku0214
@kkym619
@kozakurakoko
@jyuriko
@miharan
@ayakaito
@aaaisn1
@splove_honoho
@Yukimif
@usagino345
@kiracha1226
@halutoke
@Mira18
@zenigata97
これら全て、当日作成でこいつの作品にだけ星を入れているアカウント
それまでカクヨムにアカウントを持ってすらいなかった人間が、
たまたま同時多発的に無名のこいつの作品の大ファンになって
完結に合わせて新規登録してまで星を入れるなんて
そんな完結ブーストありえるか?
作者のTwitterも見たけどフォロワー165人の一般人だぞ
MARIRUでもなければTwitter芸人でもない、相互厨にすら見えない
これが複垢使いじゃなきゃ何なんだよ
713この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:14:09.58ID:OBoydG0f ナイスしてくれてもなんでもいいけど
俺の経験からそういうのも無きにしも非ずって思っただけだよ
すまねぇな
俺の経験からそういうのも無きにしも非ずって思っただけだよ
すまねぇな
714この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:16:07.63ID:OBoydG0f715この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:22:17.66ID:yrF3joCW716この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:24:09.66ID:dxPo6VOT 本当の読者が一作品のためだけに新規登録して星を投げてくること自体は実際にあるけど
そういうファンが付く作品なら当然それ以外の読者にも受けてるはずで
当日作成のアカウントからの星は、あってもその作品の全評価の10件に1件とか20件に1件とかになるはずなんだよ
評価垢の9割程度が新規作成垢ってのは複垢でしかありえない
そういうファンが付く作品なら当然それ以外の読者にも受けてるはずで
当日作成のアカウントからの星は、あってもその作品の全評価の10件に1件とか20件に1件とかになるはずなんだよ
評価垢の9割程度が新規作成垢ってのは複垢でしかありえない
717この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:28:10.90ID:x6Lhik+Z 板野からすりゃ今回の複垢は手の込んだのを頑張ってるのにこんなガバガバの奴でいいなら納得行かんわなぁ
718この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:28:56.51ID:yrF3joCW >>716
通報しても、どうせIP違ってるから服垢の証拠にはならないとか言われるんだろうな
通報しても、どうせIP違ってるから服垢の証拠にはならないとか言われるんだろうな
719この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:30:26.64ID:+V3akZc8 ファミ通の話してたらシンッてなったのに急に元気になってちょっと笑った
かなり手抜き臭いからとりあえず普通に通報してみればいいのでは
案外IPも手抜きかもしれん
かなり手抜き臭いからとりあえず普通に通報してみればいいのでは
案外IPも手抜きかもしれん
720この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:35:48.90ID:dxPo6VOT おっと俺もナイスされてたのかw
だが誰が訴えようと複垢は複垢だぞ
だが誰が訴えようと複垢は複垢だぞ
721この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:42:06.32ID:/vHjYdKV なんとも難しいな
PVやハートの動向を見てみると
一年に及ぶ連載にもかかわらずPVもハートの数も全く落ちてないのは良作の証
ハート入れてるのは読み専っぽくて
しかも複垢と考えるとかなり手が込んでいるように見えるっていうか
全部肉入りに見える
板野さんのように1分以内に★入れまくるといった垢は無い
PVやハートの動向を見てみると
一年に及ぶ連載にもかかわらずPVもハートの数も全く落ちてないのは良作の証
ハート入れてるのは読み専っぽくて
しかも複垢と考えるとかなり手が込んでいるように見えるっていうか
全部肉入りに見える
板野さんのように1分以内に★入れまくるといった垢は無い
722この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:45:33.49ID:dxPo6VOT >>721
いや、あの……
仮にハートはそうだったとしても星はこんな感じなんですが
@asitanoasitaさんが2020年1月12日 16:20に★で称えました
@masamirinaさんが2020年1月12日 16:17に★で称えました
@fukufuku0214さんが2020年1月12日 15:58に★で称えました
@kkym619さんが2020年1月12日 15:53に★で称えました
@kozakurakokoさんが2020年1月12日 15:10に★で称えました
@jyurikoさんが2020年1月12日 14:59に★で称えました
@miharanさんが2020年1月12日 14:48に★で称えました
@ayakaitoさんが2020年1月12日 14:47に★で称えました
@jun-518さんが2020年1月12日 14:38に★で称えました
@aaaisn1さんが2020年1月12日 13:44に★で称えました
まあ百歩譲ってハートを押してる数十人は本物の読者かもしれんが
ここ数日で星を入れてるのがほとんど複垢であることは疑う余地ないと思うぞ
いや、あの……
仮にハートはそうだったとしても星はこんな感じなんですが
@asitanoasitaさんが2020年1月12日 16:20に★で称えました
@masamirinaさんが2020年1月12日 16:17に★で称えました
@fukufuku0214さんが2020年1月12日 15:58に★で称えました
@kkym619さんが2020年1月12日 15:53に★で称えました
@kozakurakokoさんが2020年1月12日 15:10に★で称えました
@jyurikoさんが2020年1月12日 14:59に★で称えました
@miharanさんが2020年1月12日 14:48に★で称えました
@ayakaitoさんが2020年1月12日 14:47に★で称えました
@jun-518さんが2020年1月12日 14:38に★で称えました
@aaaisn1さんが2020年1月12日 13:44に★で称えました
まあ百歩譲ってハートを押してる数十人は本物の読者かもしれんが
ここ数日で星を入れてるのがほとんど複垢であることは疑う余地ないと思うぞ
723この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:47:24.39ID:/vHjYdKV それはそう思うんだよ
問題は誰がやってるんだろうと思ってね
数分おきに★入れまくるスタイルはナイスさんの芸風に似ているけど
複数星入れてる垢を見るとちゃんと時間開けてるんだよなぁ
でもこの打ち上げは前回のときのセシャトを思い出す
問題は誰がやってるんだろうと思ってね
数分おきに★入れまくるスタイルはナイスさんの芸風に似ているけど
複数星入れてる垢を見るとちゃんと時間開けてるんだよなぁ
でもこの打ち上げは前回のときのセシャトを思い出す
724この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:47:30.56ID:dxPo6VOT って、おいおい
ハート押してるのも半分以上が星入れてるのと同じ当日作成垢じゃん
百歩譲り損だったわ
ハート押してるのも半分以上が星入れてるのと同じ当日作成垢じゃん
百歩譲り損だったわ
725この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:48:01.18ID:yrF3joCW >>721
評価垢の怪しさと、作品の良しあしは別問題かな。
正直これ見つける前にこの作者の「〜犬」のほうはまともに最後まで読んだけど、まあ面白かったよ
評価は付けなかったけど
だからこそやっちゃった感が強いというか、なんでこんなことしちゃうかな、的な
評価垢の怪しさと、作品の良しあしは別問題かな。
正直これ見つける前にこの作者の「〜犬」のほうはまともに最後まで読んだけど、まあ面白かったよ
評価は付けなかったけど
だからこそやっちゃった感が強いというか、なんでこんなことしちゃうかな、的な
726この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:49:18.85ID:dxPo6VOT >>723
誰がも何も、カモフラ相手すらいないんだから本人(あるいはその友人、業者等)しか有り得なくない?
誰がも何も、カモフラ相手すらいないんだから本人(あるいはその友人、業者等)しか有り得なくない?
727この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:58:38.56ID:/vHjYdKV 本人の近況ノートを見ると
有名人がTwitterで★を付けてあげてねと添えて紹介した影響だと書いてあるね
紹介のツイートは253リツイートの1542いいね
これは無罪かな?
有名人がTwitterで★を付けてあげてねと添えて紹介した影響だと書いてあるね
紹介のツイートは253リツイートの1542いいね
これは無罪かな?
728この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:06:25.74ID:aN597/H8 有名人つってもただのワナビじゃん……フォロワー5千人は確かに多い方だけど
「そういう設定を作るのに付き合ってもらって複垢を使った」でいいんじゃないの
「そういう設定を作るのに付き合ってもらって複垢を使った」でいいんじゃないの
729この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:08:54.54ID:Y+nEcg6x 複垢認定病深刻だな
お大事にな
お大事にな
730この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:09:53.63ID:1nGY1ZpZ フォロワー五千いようがいいねが20つく奴はいない
フォローが同数に近いならなおさら。
その作者のツイートにいいねやRTが100ぐらいついてるなら信じていいんじゃない?
フォローが同数に近いならなおさら。
その作者のツイートにいいねやRTが100ぐらいついてるなら信じていいんじゃない?
731この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:10:03.45ID:dxPo6VOT 誰の紹介だろうと
・それまでカクヨムのアカウントを作ってもいなかった人間が、何十人とこぞって
一素人の一作品のためにアカウント登録に踏み切り、数日の内に星まで入れ
・それらの人達はなぜかカクヨム内の他の作者、他の作品には見向きもせず
・また、それほど初見の人の心を掴めるはずの作品に他の読者からの星がほとんど入らない
なんて偶然が有り得ると思うか?
作者や紹介者がまりるとか湯葉みたいな人物ならまだ理解できるけど
フォロワー多くても結局はワナビがワナビを紹介してるだけだし
・それまでカクヨムのアカウントを作ってもいなかった人間が、何十人とこぞって
一素人の一作品のためにアカウント登録に踏み切り、数日の内に星まで入れ
・それらの人達はなぜかカクヨム内の他の作者、他の作品には見向きもせず
・また、それほど初見の人の心を掴めるはずの作品に他の読者からの星がほとんど入らない
なんて偶然が有り得ると思うか?
作者や紹介者がまりるとか湯葉みたいな人物ならまだ理解できるけど
フォロワー多くても結局はワナビがワナビを紹介してるだけだし
732この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:10:04.21ID:yrF3joCW 無罪と断定するには黒すぎると思うなぁ
733この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:12:00.88ID:OBoydG0f 一気に星が入るのは絶対複垢マンがいるのはわかった
この人が白とも言えないけどな
この人が白とも言えないけどな
734この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:14:38.96ID:Y+nEcg6x 早目に病院いけよ
デカいところな
デカいところな
735この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:14:58.29ID:dxPo6VOT >>733
「一気に星が入る」だけならここまで言わんよ
「当日登録のアカウントからばかり一気に星が入り、それほどの名作のはずなのに他の読者からは星が入らない」
ことが怪しいんであってな
大体、その有名ワナビの宣伝でアカウント取って作品読み始めた人が何十人いたとしても
人の行動はそれぞれなんだから、11日にアカウント取って13日に星入れる人とか
こいつの作品を評価するついでにカクヨムの他の作品も物色してみる人とか、色々いるはずだろ
何十人が揃いも揃ってアカウント作成日にこいつの作品だけ評価して他には見向きもしないなんておかしい
「一気に星が入る」だけならここまで言わんよ
「当日登録のアカウントからばかり一気に星が入り、それほどの名作のはずなのに他の読者からは星が入らない」
ことが怪しいんであってな
大体、その有名ワナビの宣伝でアカウント取って作品読み始めた人が何十人いたとしても
人の行動はそれぞれなんだから、11日にアカウント取って13日に星入れる人とか
こいつの作品を評価するついでにカクヨムの他の作品も物色してみる人とか、色々いるはずだろ
何十人が揃いも揃ってアカウント作成日にこいつの作品だけ評価して他には見向きもしないなんておかしい
736この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:17:06.12ID:yrF3joCW その紹介ツイートというのを貼ってくれw
探しきらんかった
探しきらんかった
737この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:20:48.49ID:yrF3joCW むしろこの全てのレビューのリストを見て、複垢じゃなくて無罪だと断言するのがおかしいと思うぞ
擁護の理由を苦し紛れに出しているようにしか見えん
擁護の理由を苦し紛れに出しているようにしか見えん
738この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:21:45.19ID:/vHjYdKV739この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:22:16.12ID:aN597/H8 どんなにIPや登録日を偽装しようと、生身の人間の行動を再現しきれないのが複垢の限界
本気で肉入りに見せかけようと思えば事前事後も頻繁にログインを重ねて関係ない作品もフォローなどし続けなければならないが
そこまで手間をかけられる複垢使いは居ないから結局どんな複垢も使い捨てになってバレバレになる
本気で肉入りに見せかけようと思えば事前事後も頻繁にログインを重ねて関係ない作品もフォローなどし続けなければならないが
そこまで手間をかけられる複垢使いは居ないから結局どんな複垢も使い捨てになってバレバレになる
740この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:22:51.46ID:OBoydG0f ここまでくると無罪だとは思わないけど
全部複垢!絶対複垢!っていうのもどうかと思うってことなんすけど
全部複垢!絶対複垢!っていうのもどうかと思うってことなんすけど
741この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:24:51.38ID:yrF3joCW 全部複垢じゃないと思うけど、複垢は1件でもやってたら黒です
742この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:26:16.27ID:yrF3joCW743この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:28:07.26ID:/vHjYdKV 俺は無罪に1票入れとくわ
バズったのをいいことに複垢混ぜ込んでる!
とかやべえわこのスレ
ナイスさんとキタハラは黒だと思うけどね!
バズったのをいいことに複垢混ぜ込んでる!
とかやべえわこのスレ
ナイスさんとキタハラは黒だと思うけどね!
744この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:29:08.05ID:aN597/H8 だってさあ「当日作成でソイツの作品にだけ星入れた垢」の中で「他の作者の作品も物色してる垢」が皆無なんだろ?
有名ワナビだか何だかのツイッターをフォローしてて、その紹介に影響されるような人が
それまで一度もカクヨムに登録すらしてなくて、ソイツの作品のためだけに登録して、それ以外の活動は一切しない?
それが数十人分ってどういう確率だよ
有名ワナビだか何だかのツイッターをフォローしてて、その紹介に影響されるような人が
それまで一度もカクヨムに登録すらしてなくて、ソイツの作品のためだけに登録して、それ以外の活動は一切しない?
それが数十人分ってどういう確率だよ
745この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:37:20.26ID:+V3akZc8 ぶっちゃけたかだかツイで数千人そこらのフォローでここまでの一斉動員は無理だよ
100%絶対にあり得ないかと言われれば絶対とは言えないけど99%現実的ではない
100%絶対にあり得ないかと言われれば絶対とは言えないけど99%現実的ではない
746この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:40:05.11ID:+V3akZc8 登録者が万単位のYoutuberが生放送中に視聴者にクレクレしたケースならワンチャン
747この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:41:22.75ID:Z6IOzMtK 複垢認定とか馬鹿にしたいようだけど、擁護する方がキツイんじゃないか?
748この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:43:46.56ID:T5V3h+tu >>720
自分のことだって分かってんじゃねえか草
自分のことだって分かってんじゃねえか草
749この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:46:16.53ID:kjF+vIEj まりるが信者を動員した時でさえ一日30人も星を入れたりなんてなかったし
連れてこられた信者達はそれ以外の作品もフォローするなど好き勝手に行動していた
一ワナビのために数十人が統率のとれた行動をするなんてあり得んでしょ
連れてこられた信者達はそれ以外の作品もフォローするなど好き勝手に行動していた
一ワナビのために数十人が統率のとれた行動をするなんてあり得んでしょ
750この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:54:33.61ID:yrF3joCW そもそもRTで動員されたなら、問題の作者だけにフォロー&レビュー入れてるのおかしい
RTした作者のファンなら、その作者もフォローしてて然るべしだよね
RTした作者のファンなら、その作者もフォローしてて然るべしだよね
751この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:55:00.90ID:ajBD1wi9 よく見るとどう見ても複垢のムーブなのに結構寝かしたアカウントもあるんだな
垢足りなくて新規垢焚きまくったせいで台無しになってるけどwww
垢足りなくて新規垢焚きまくったせいで台無しになってるけどwww
752この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:58:12.34ID:kjF+vIEj 大体、無理して「1位」を取ることにこだわるから目立ってバレバレになるんだよなあ
仮に同じくらい杜撰な複垢でも、3位くらいにしれっと付けるだけなら注目されないかもしれないのに
今年のわた……じゃなくて板野さんを見なさいよ
3位以内を守ることにはある程度必死になるけど、無理して1位までは狙おうとしてないのよ
仮に同じくらい杜撰な複垢でも、3位くらいにしれっと付けるだけなら注目されないかもしれないのに
今年のわた……じゃなくて板野さんを見なさいよ
3位以内を守ることにはある程度必死になるけど、無理して1位までは狙おうとしてないのよ
753この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:59:59.44ID:+V3akZc8 前回色々と騒動があったせいか今回は事前に垢をストックしておく動きは散見されたね
それだと数が制限されるからなろう民が攻めてきて予定が狂って発狂したり慌てて追い炊きしてガバったりとまだまだ荒削りだ
きっと来年はもっと洗練された複垢プレイが見られることであろう
それだと数が制限されるからなろう民が攻めてきて予定が狂って発狂したり慌てて追い炊きしてガバったりとまだまだ荒削りだ
きっと来年はもっと洗練された複垢プレイが見られることであろう
754この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 19:08:31.58ID:kjF+vIEj てか、普段はあからさまな複垢使いに対して擁護なんか出ないのに、なんで今日は例の紹介ツイートの話題が出る前からやたら無罪説を主張する人がいたんだろう?
755この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 19:11:00.14ID:yVlTt080 板野が発狂してるから板野がなすろうとしてるんじゃないかってのが先に思いついちゃった説
756この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 19:12:08.74ID:+V3akZc8757この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 19:26:23.52ID:IJH/xSCt 藤浪がジャンル別上位なのが許せない。
なんでこいつ消えないの。
男で恋愛ジャンル応募キモすぎる。
なんでこいつ消えないの。
男で恋愛ジャンル応募キモすぎる。
758この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 19:53:02.94ID:OBoydG0f >>754
ごめん
評価垢の作成日確認しないで普通に「珍しい完結ブースト」だと思ったんだよ
評価された日付が完結した10日以降に一気にだったから、完結待ってた勢がおるんやろと…
作成日と評価した日付と時間並べられて、あらーってなったよ
ごめん
評価垢の作成日確認しないで普通に「珍しい完結ブースト」だと思ったんだよ
評価された日付が完結した10日以降に一気にだったから、完結待ってた勢がおるんやろと…
作成日と評価した日付と時間並べられて、あらーってなったよ
759この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 20:23:46.77ID:ykqB6066 >>694
自分この作者大嫌い
副垢とお友達(外部から)を大量に連れてきておいて、わたしカクヨムのなかで純文学の第一人者です♪みたいな口八丁書いてるから
どのへんが純文学だよ
どうみても妄想日記な出来
自分この作者大嫌い
副垢とお友達(外部から)を大量に連れてきておいて、わたしカクヨムのなかで純文学の第一人者です♪みたいな口八丁書いてるから
どのへんが純文学だよ
どうみても妄想日記な出来
760この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 20:51:03.91ID:Hgkk67SI 複垢は運営からは丸見えだし
受賞すれば無罪だべ
相互は運営が推奨してるから
受賞してもあれだけど
受賞すれば無罪だべ
相互は運営が推奨してるから
受賞してもあれだけど
761この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 20:56:28.31ID:yrF3joCW 本当にちゃんと見えてんのかな……
1〜3位にあからさまなのがのさばってる現状を放置とか
純粋に面白い小説を読みたくて探してる読者が、またカクヨムからなろうに流れていくな……
ランキング当てにならないじゃんって
もの凄く今さらだけどね
1〜3位にあからさまなのがのさばってる現状を放置とか
純粋に面白い小説を読みたくて探してる読者が、またカクヨムからなろうに流れていくな……
ランキング当てにならないじゃんって
もの凄く今さらだけどね
762この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 21:12:18.73ID:Hgkk67SI BANは株主さん事件から100%確定(同じ端末)じゃないといない方針なのさ
763この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 21:23:55.02ID:ykqB6066764この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 21:23:55.21ID:ykqB6066765この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:09:33.83ID:uO69GHvN ほんとに複垢相互しないと通らないコンテストになってきたなw
一番まともな方法がなろうで有名になって読者連れてくるとか終わってるだろカクヨムコン
来年はもっとひどくなるんだろ?
複垢相互がまた今年も受賞したら歯止め聞かなくなりそうだ
一番まともな方法がなろうで有名になって読者連れてくるとか終わってるだろカクヨムコン
来年はもっとひどくなるんだろ?
複垢相互がまた今年も受賞したら歯止め聞かなくなりそうだ
766この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:11:58.67ID:uO69GHvN 狙ったように同じ時間に同じ行動やるかよw
もっと時間ばらけるだろ確率的にw
もっと時間ばらけるだろ確率的にw
767この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:18:19.95ID:MOQHFSHb もうね、運営が複垢相互を把握してる作品は「複垢相互枠」として一斉に開陳してあらゆるランキングから除外すれば解決
変に不正対策するとイタチごっこになる上に無駄な労力にしかならないし、むしろ開陳する事で色んな人にとっての判断材料になる
変に不正対策するとイタチごっこになる上に無駄な労力にしかならないし、むしろ開陳する事で色んな人にとっての判断材料になる
768この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:19:24.94ID:+V3akZc8769この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:22:31.92ID:01rEUwiS770この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:24:45.77ID:0sb5JtIG それはさすがに草
771この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:26:24.21ID:ykqB6066772この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:30:34.03ID:uO69GHvN そりゃあ「切磋琢磨」は公式の推奨行為だからね
まさにカクヨムコンの鑑だよ
まさにカクヨムコンの鑑だよ
773この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:20:08.58ID:Vd7IjDjp 異世界とラブコメ以外はどうでもいい。現ファンはフォロー多くても売れないし。他は複垢相互で埋まってようが関係ない
774この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:32:19.20ID:lvd0MvNd https://togetter.com/li/1261920
板野って今まで「文章のプロ」とかって濁した言い方してると思い込んでたけど
はっきりと「一般文芸出身のプロ」って言い切ってたことあったんだな
(尚、現在当該ツイートは削除されている模様)
板野って今まで「文章のプロ」とかって濁した言い方してると思い込んでたけど
はっきりと「一般文芸出身のプロ」って言い切ってたことあったんだな
(尚、現在当該ツイートは削除されている模様)
775この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:34:35.25ID:lvd0MvNd776この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:47:56.08ID:MdXMz8fY 一般文芸(の小説をアマチュアとして書いていたこともある、何らかの文章の)プロ
777この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:53:07.27ID:2iu52yQG778この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:59:32.94ID:MdXMz8fY 例えば「歌手」といってもインディーズからメジャーまで色々いるように
「作家」を単に「小説を書く人(プロアマ問わず)」の意味で使う人もマイナーながら居るようだぞ
板野があえてそれを逆手に取ってると考えるのはそれほど不自然なことじゃない
「作家」を単に「小説を書く人(プロアマ問わず)」の意味で使う人もマイナーながら居るようだぞ
板野があえてそれを逆手に取ってると考えるのはそれほど不自然なことじゃない
779この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:01:47.89ID:9USv1SE/ 一般文芸を主に志向しているWeb作家
嘘じゃないんだよねw
こいつはなにもかもこういう嘘ではないけど誤認させるようなことばかり
嘘じゃないんだよねw
こいつはなにもかもこういう嘘ではないけど誤認させるようなことばかり
780この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:06:24.88ID:MdXMz8fY それより問題は板野の書く一般文芸というものを誰も見たことがないことだな……
さすがにそれはウソじゃないと思うが、どんな作品書いてたんだろう
さすがにそれはウソじゃないと思うが、どんな作品書いてたんだろう
781この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:09:04.78ID:2iu52yQG 広辞苑とか引くと、
詩作や音楽、芸術などの創作活動を職業とする人で主に小説家の肩書きって書いてあるな
一般文芸(を目指しているWeb)作家 ならわかるんだけど
一般文芸「出身の」って言い切ってるのがなぁ…
誤認させるとかいうレベルじゃなくただのほら吹きじゃねーかってなるよ
詩作や音楽、芸術などの創作活動を職業とする人で主に小説家の肩書きって書いてあるな
一般文芸(を目指しているWeb)作家 ならわかるんだけど
一般文芸「出身の」って言い切ってるのがなぁ…
誤認させるとかいうレベルじゃなくただのほら吹きじゃねーかってなるよ
782この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:13:32.32ID:MdXMz8fY 一般文芸(を趣味で書くサークルか何か)出身の(何らかの文章の)プロ(であり、別の顔はアマチュアWeb)作家
783この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:14:41.62ID:2iu52yQG >>780
それな
幹部クラスは別名義も知ってるって話だけどどうなんだろうね
そういや昨日一位さん「私が書いてるのラノベじゃねーから勘違いすんな」みたいにイキッてたけど
普通に好きラノ投票ありがとうございます!とかツイートしてんじゃん
自分の小説ライトノベルって認めてんじゃん
https://twitter.com/yuutobino/status/1216696569681997825?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それな
幹部クラスは別名義も知ってるって話だけどどうなんだろうね
そういや昨日一位さん「私が書いてるのラノベじゃねーから勘違いすんな」みたいにイキッてたけど
普通に好きラノ投票ありがとうございます!とかツイートしてんじゃん
自分の小説ライトノベルって認めてんじゃん
https://twitter.com/yuutobino/status/1216696569681997825?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
784この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:14:43.41ID:MdXMz8fY ていうか辞書的な意味はプロフェッショナルってニュアンスを含むのは間違いないけど
実際にアマチュアも含めて「WEB作家」って言い方するのは現にあるじゃん
実際にアマチュアも含めて「WEB作家」って言い方するのは現にあるじゃん
785この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:18:41.48ID:2iu52yQG786この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:23:15.74ID:MdXMz8fY 板野のトゥギャッター見てたらこんなのが出てきた
https://togetter.com/li/1165230
板野、一位さん、空手、冴吹(以前ここで名前の挙がった、なろうでポイント取れてるのにカクヨムでは謎に相互してる奴)が全員仲良く話してる……
こんな時代があったんだなあ
https://togetter.com/li/1165230
板野、一位さん、空手、冴吹(以前ここで名前の挙がった、なろうでポイント取れてるのにカクヨムでは謎に相互してる奴)が全員仲良く話してる……
こんな時代があったんだなあ
787この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:27:17.94ID:2iu52yQG788この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:28:19.92ID:MdXMz8fY >>787
板野の周りでは見かけないけど、単に自然に疎遠になっただけか、何か揉めたのかは知らない
板野の周りでは見かけないけど、単に自然に疎遠になっただけか、何か揉めたのかは知らない
789この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:56:39.73ID:2iu52yQG >>788
揉めたわけでもないのにゆるやかに疎遠になる奴多いな
揉めたわけでもないのにゆるやかに疎遠になる奴多いな
790この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 02:06:28.70ID:nAA1rxCM 創作やってる人はみんな作家と言えるからね
金銭が発生してようがしてまいが
私は一般文芸出身の作家っていうのは最初に書いた小説は一般文芸でしたってくらいの意味だろ
金銭が発生してようがしてまいが
私は一般文芸出身の作家っていうのは最初に書いた小説は一般文芸でしたってくらいの意味だろ
791この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 02:11:53.58ID:iywW8eJB >>783
幹部は知ってるっていうのは
証拠もなしに大人しく従っているわけがないからきっと知っているんだって誰かが言い始めたのを
レスを流し見てたようなやつらがふーん幹部は知ってるんだって認識して「幹部は知ってるらしいぜ?」って
幹部は知ってるっていうのは
証拠もなしに大人しく従っているわけがないからきっと知っているんだって誰かが言い始めたのを
レスを流し見てたようなやつらがふーん幹部は知ってるんだって認識して「幹部は知ってるらしいぜ?」って
792この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 02:13:02.24ID:iywW8eJB >>791
なっただけでしょ
なっただけでしょ
793この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 02:14:01.63ID:a/oYf2F6 別名義が実名だから出したくない説は可能性の一つとしてあり得ると思うんだよな
そうでなくても、別名義では顔出ししてたとか、性別や年代や居住地域を出してたとかで、ネット名義ではそれを隠したがるのは不自然じゃないと思う
板野の別名義を知ってる一部の幹部ってのは、板野とオフで会ったことがあるんじゃないか?
性別や年代を既に知られてしまった相手になら別名義を明かしても構わないというのは辻褄が合っている
そうでなくても、別名義では顔出ししてたとか、性別や年代や居住地域を出してたとかで、ネット名義ではそれを隠したがるのは不自然じゃないと思う
板野の別名義を知ってる一部の幹部ってのは、板野とオフで会ったことがあるんじゃないか?
性別や年代を既に知られてしまった相手になら別名義を明かしても構わないというのは辻褄が合っている
794この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 02:15:28.16ID:MdXMz8fY795この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 02:26:59.41ID:byvgl7SS まあ普通に考えて、あれほど多くの書籍化作家達が何の根拠もなく板野の下に付くなんてありえんわな
人望で人を集められるタイプじゃないし
仮に最初はウソで騙せたとしても、友理のグループと繋がりを持ったり、一位さんが出版を重ねていく過程などでボロが出てバレててもおかしくない
その友理や一位さん達と未だに変わらず付き合いがあるってことは、何らかの力の証明になるものはあるんだろう
それは作家の実績ではなく、何か想像もつかない別のものかもしれないが
人望で人を集められるタイプじゃないし
仮に最初はウソで騙せたとしても、友理のグループと繋がりを持ったり、一位さんが出版を重ねていく過程などでボロが出てバレててもおかしくない
その友理や一位さん達と未だに変わらず付き合いがあるってことは、何らかの力の証明になるものはあるんだろう
それは作家の実績ではなく、何か想像もつかない別のものかもしれないが
796この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 02:34:21.22ID:MdXMz8fY そうなんだよなあ
決して人に好かれるタイプではない板野が現にあれほど強固にクラスタを束ねている
=仮に商業小説家ではないにせよ何かそれに匹敵する実績は持っている
と考えざるを得ない部分もあるんだよね
決して人に好かれるタイプではない板野が現にあれほど強固にクラスタを束ねている
=仮に商業小説家ではないにせよ何かそれに匹敵する実績は持っている
と考えざるを得ない部分もあるんだよね
797この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 02:34:58.34ID:MdXMz8fY そうなんだよなあ
決して人に好かれるタイプではない板野が現にあれほど強固にクラスタを束ねている
=仮に商業小説家ではないにせよ何かそれに匹敵する実績は持っている
と考えざるを得ない部分もあるんだよね
決して人に好かれるタイプではない板野が現にあれほど強固にクラスタを束ねている
=仮に商業小説家ではないにせよ何かそれに匹敵する実績は持っている
と考えざるを得ない部分もあるんだよね
798この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 04:19:23.34ID:aZTZSVjq 板野がプロならAKBグループ系のゴーストやってるとかじゃね?
でもNGTとズブズブな時点でいろいろ終わってる
でもNGTとズブズブな時点でいろいろ終わってる
799この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 06:45:02.56ID:+09Xtzd3 板野ボス設定はここでナイスさんがコツコツ頑張って作り上げたでっち上げで、当時は本人含め、ねらーの想像力すげえわーってTwitterで笑ってたのが印象的
で、いよいよ現にボス顔しはじめたから、いろんな奴とトラブってここまで叩かれるようになってるんだよ。結局のところザコの上にしか立ててないしな。
で、いよいよ現にボス顔しはじめたから、いろんな奴とトラブってここまで叩かれるようになってるんだよ。結局のところザコの上にしか立ててないしな。
800この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 07:03:31.16ID:QIKOTRiD そんなにすごい人なら今回のカクヨムコンや他サイトの応募で受賞確実やん。はえー。
801この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 07:17:10.19ID:YRFp0H+7 実際のところ板野の小説って面白いの?
802この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 07:43:04.26ID:2iu52yQG803この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 07:44:12.08ID:2iu52yQG804この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 08:27:53.82ID:9USv1SE/ カクヨムの運営は板野の素性は知ってそう
一位くん、あの人はどういう人なの?w
あ、○○って名義ですよw
終わり
一位くん、あの人はどういう人なの?w
あ、○○って名義ですよw
終わり
805この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 08:52:32.47ID:QFIkQ3Fy >>795
一位さん「冬村さんが何も言ってないし板野さんはプロ!」
友里「一位さんが何も言ってないし板野さんはプロ!」
冬村「友里さんが何も言ってないし板野さんはプロ!」
スレ民「幹部が何も言ってないから幹部は名義を知ってるんやろな」
現場猫のトリプルチェックと同じ流れ
一位さん「冬村さんが何も言ってないし板野さんはプロ!」
友里「一位さんが何も言ってないし板野さんはプロ!」
冬村「友里さんが何も言ってないし板野さんはプロ!」
スレ民「幹部が何も言ってないから幹部は名義を知ってるんやろな」
現場猫のトリプルチェックと同じ流れ
806この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 09:16:20.11ID:/UZwwLGn 幹部三分の計かよ
807この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 11:25:36.33ID:AHTZSFDG 明かせない実績に意味なんてないやろ。なんとでも言えるからな。
808この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 11:36:54.55ID:MdXMz8fY それにしても板野が皮肉言ってた坂井のコメント欄、確かに羨ましいっちゃ羨ましいな……
コメントしてる中に読み専が一人もいなくて全員無名の相互作者ってのはアレだけど
それでも無反応よりは絶対楽しいだろうし
俺は読者からのコメントなんて一話に数件も付けばいいほうだからさ……
レビュー1156件かあ……それだけバラまけば俺も人気者になれるんだろうか……
コメントしてる中に読み専が一人もいなくて全員無名の相互作者ってのはアレだけど
それでも無反応よりは絶対楽しいだろうし
俺は読者からのコメントなんて一話に数件も付けばいいほうだからさ……
レビュー1156件かあ……それだけバラまけば俺も人気者になれるんだろうか……
809この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 11:42:03.43ID:2iu52yQG 何度も言ってるけど
実績あっても事情があって明かせないのは別にいいんだよ。人それぞれだから
別名義を捨てて出直し図るのだって全然構わないんだよ。そういうこともあるだろう
板野の場合は別名義も実績も明かさないのに、それがあることを前提にして大口叩くことがおかしいのさ
「私を誰だと思っている!偉そうなことを言うな何様だ」とかイキッてても、知らんがなって誰もが思うだろうよ
知らんがなお前誰よって言われると、喧嘩売られたツイッタランド恐いってブロックして逃げるしな
実績あっても事情があって明かせないのは別にいいんだよ。人それぞれだから
別名義を捨てて出直し図るのだって全然構わないんだよ。そういうこともあるだろう
板野の場合は別名義も実績も明かさないのに、それがあることを前提にして大口叩くことがおかしいのさ
「私を誰だと思っている!偉そうなことを言うな何様だ」とかイキッてても、知らんがなって誰もが思うだろうよ
知らんがなお前誰よって言われると、喧嘩売られたツイッタランド恐いってブロックして逃げるしな
810この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 11:45:07.40ID:2iu52yQG >>808
自分の作品がハート1700コメント5ってなってるの見て、坂井さんとやらが心底羨ましい
自分の作品がハート1700コメント5ってなってるの見て、坂井さんとやらが心底羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ステーキで6万円超を楽しむ訪日外国人…宿泊費を節約する日本人 あすからGW後半 [パンナ・コッタ★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 [蚤の市★]
- 日本の報道自由度66位 国境なき記者団、G7最低 [蚤の市★]
- 民主主義、根を下ろさず48% 10年前より大幅増 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【二股不倫】永野芽郁 疑惑謝罪のラジオで異変発覚! 恋愛企画中止&ACジャパン差し替えか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 甲状腺機能亢進症の診断も ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- <動画> 幅寄せした女さん、チ~ズ君に当て逃げされてブチギレWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWX [977261419]
- この服買いたいんだけどもどう?
- 【悲報】ママさん「自分の子供に『低学歴や貧困層と付き合うべきではない』ってどうやって教えればいいの?難しくない? [257926174]
- 🏡👈😄あっ!
- パソコンの大先生来てくれ😭
- この日本地図でド田舎認定されてる県に住んでる奴www