>>662
表立っては言わないが、「極端な思想持ちには自浄作用が働く」。早晩「どうにかされるさ」。
もっとも、安倍ちゃん以降あんなのが大手振っていられるほどおかしくなっているんだが(部内の話)!

昔だったら、私の若いころだったら、「特殊【作戦】群」でもアウトよ? 【作戦】がアウトな用語だったのにさ。
軍事臭がきついからってさ! ……もう少し頑張ってくれないかね、護憲勢力!

って、あんな馬鹿の思い付き、そのまんま形にするNHKの間抜けっぷりがな? あれ、誰だっていいじゃん。
同時代性で語らせるんだったら、もっと近い存在でやらせなよ。どうせなら一万円札繋がりでさ!

                         「福沢諭吉」

使えば、ダブル主人公にも出来たっつーのに。あとさぁ……なにあの主人公の青衣装? 
……あれ誰も可笑しいと突っ込まなかったのかね? ……チョンドラ時代劇並みにひでぇな!
農民は衣服も厳しく統制されてたっつーのにさ。大百姓や庄屋クラスでもそれは同じだ。

>>683
あいつの脳内シミュレートすると……出展は「パタリロ」の「タマネギ部隊」からだよ。
あと、タマネギ切ったら、成分のため涙出るだろ? だから切るだけで涙目になる素人剣士、と言う意味だな。

あんまりやりたくないんだよねこれ。死んだ故人のホモにバカに無知に無恥の脳内シミュレート。
自分の知的レベルがまるでマイナスや虚数領域に落ち込むいやな感覚が抑えられない。