X

[ガガガ]小学館ライトノベル大賞 55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ff5-mEXf)
垢版 |
2020/12/21(月) 16:00:01.97ID:kziCbMWh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立ての際には冒頭にこれを二行以上重ねてください。

◆ 公式
http://gagagabunko.jp/

▲ ガガガ文庫部門 第16回 応募要項
https://gagagabunko.jp/grandprix/index.html

第16回締切
郵送   2021年9月30日(当日消印有効)
Web投稿 2021年9月30日23:59

ガガガ文庫
ワープロ原稿の規定書式【1枚に42字×34行、縦書きで印刷のこと】70〜150枚。
あらすじ800字以内。紙原稿での投稿の場合、原稿枚数記載(本文1ページ目から)。
第11回より手書き原稿での応募は不可になりました。
※ワープロ原稿は、第7回から書式が変更されていますので要注意。

●到着確認のハガキは第7回から廃止になりました。
●GP/GGGPなどは、ワープロ書式による応募原稿の1P(文庫の見開き相当)を指しています。

※サンデーで何かあるたびに「ガガガ大丈夫か?」「いや、編集部の系譜が違うし」の繰り返しです。特異な事件があった場合にだけ話題にしましょう。
※月夜涙氏の話題は禁止。
盗作・出来レースの疑惑があった氏の受賞に反感を示す者と擁護派の間で、当スレの趣旨から外れた過度な煽り合いが頻発したため。
氏の作品や当人に関する話題は月夜涙総合スレにてどうぞ。

次スレは>>970 が立てましょう。もしダメだった場合は有志が手伝ってください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/11(月) 13:09:10.61ID:DcP/OTJk0
>>243
なるほど、勉強になりますた
2021/01/11(月) 18:14:11.96ID:EA91cETld
現実だとたまたまで起こることにも物語だと理由が必要な場合がある
2021/01/11(月) 18:54:53.42ID:+9kPG2Ve0
一般的に序盤の設定における偶然やご都合主義は咎められにくい
逆に終盤の問題解決パートで偶然やご都合主義に頼った解決をすると問題視されやすい気がする
最後で偶然性を持ち出すとここまでの過程が茶番に感じちゃうからかな
2021/01/11(月) 20:37:24.78ID:C3+XtmgW0
いやほんと起承転結の起の部分に一つだけご都合主義展開入れるのは普通というか、むしろ現代日常が舞台のラノベでは王道なのでは?
展開というより設定だよね
主人公に特殊能力があるのと同じだと思う
ご都合主義が二つ三つ入ってたりとか、転結の部分にいきなり入ってくるのはダメだけど
だから特殊能力+ご都合主義設定もよくないと思う。どっちか片方だけ。特殊能力ある場合はご都合主義入れると冷められる
このご都合主義設定or特殊能力を何にするかの大喜利大会やってるだけとも言える気がする。現代日本が舞台のラノベ書くなら
個人的に起で出てきたご都合主義設定に実は必然性がありましたって多少強引でもいいから転結当たりで明かされるとキレイだし評価されると思う
ちなみ自分はいつもそれやって落ちてる
2021/01/11(月) 21:16:14.71ID:NjhWMs1y0
偶然神様に最強能力もらってその後も偶然主人公に都合のいい事ばかり起こるラノベがアニメ化までしたらしい
2021/01/12(火) 07:24:30.31ID:i8Sa2bTU0
>>246
マジ参考になりますた
250この名無しがすごい! (ブーイモ MM0f-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:56:40.62ID:DX1mj8/PM
二次審査発表まで一週間切ったな!
盛り上がってまいりました!
2021/01/12(火) 10:07:06.28ID:k+MIIirtM
誰も盛り上がらんよ
電話組は口止めされてうずうずしてるだけ
252この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb3-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 03:20:07.24ID:Tsga6At10
ガガガのスレの方に、「電話きた。誰だよクリスマスって言った奴」みたいなこと言ってる奴いるけど
ガチかな。ちなみにそいつ7日に言ってる。
2021/01/13(水) 04:04:20.22ID:w+z/GOnS0
漏らした所でメリットなんかない
他の電話組にも迷惑がかかるし、
受賞するほど賢い人間ならそれくらい理解出来ると思いたいね
2021/01/13(水) 04:43:31.06ID:+uv0pnmt0
実際漏らすデメリットって具体的になんだろうな、どっちかと言うと出版社にとっての(作者は出版社に嫌われるのがデメリットだし)

選考状況は明かせません、を内側から破ることになるからかね
機密性保たないと意味不明なキレ方する奴とか出て炎上したり応募者減るかもだし、そんな感じかな
2021/01/13(水) 06:32:40.47ID:QDaBfDvO0
メリットデメリットだけ見て行動するわけじゃないんだよなぁ
リスクを過小評価し、話したい欲望を満たしたい、同士たちに教えたい
逆の立場なら話して欲しいしレスすべきだよな、ってね
256この名無しがすごい! (ブーイモ MM23-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 06:56:54.06ID:7IqNO+qiM
電話なら俺にもあったぞ。




カード会社からのセールスがな。
2021/01/13(水) 07:18:33.23ID:PdXqzd01a
過去に色々なレーベルの電話確定って漏らしはあるし
電撃の安里アサトは一次落ちから大賞と公言してるからな
その辺は問題じゃない
最大のリスクは売れない事で不良債権抱える方がリスクだわ
258この名無しがすごい! (ブーイモ MM23-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 07:37:21.37ID:7IqNO+qiM
はっきりしてるのは受賞なら最終選考発表前に連絡あるってことと。

担当編集がせっかちなら年内だったろうし、多忙だったら二次発表後かもしれん。連絡解禁日くらい設定するだろうが、一斉に電話するとは思えんし。
2021/01/13(水) 07:57:30.86ID:CrySCvM8a
いろんなヤツがいるからな
能力と人間性は関係してないんじゃないか
個人的には、一時の繋がりしかないワナビより、これから情報交換する事もある同期の仲間に迷惑が及ぶことはさけるけども
2021/01/13(水) 09:35:22.04ID:+uv0pnmt0
特に個人特定可能な形で書き込むのはちょっとね
過去のヘイトツイートで書籍化取り消しになった作者もいることだし
2021/01/13(水) 10:53:10.47ID:4ptTzBwFM
どうしても電話きたことを自慢したかったら日付を嘘つくのが一番簡単に自分を特定させない方法だろう
2021/01/13(水) 14:58:01.10ID:+uv0pnmt0
2035年8月30日、イングランドで暮らす私の下に一本の電話が掛かってきたーー
2021/01/13(水) 16:32:52.19ID:8Yju5n5I0
まあバラけて連絡してるかもしれんが2次発表が最終ラインだろう
2021/01/13(水) 16:55:02.69ID:YJ3oX29dM
例えば遅くなりましたが、と連絡を年末にもらったやつならもう終わってると解ってるんだよなぁ
2021/01/13(水) 23:19:49.16ID:Mrb5NnAN0
むしろバラけて電話することの方が想像できんわ
なんための事前電話なんだよと思ってしまう
2021/01/14(木) 06:53:22.69ID:c15RQAYR0
生涯受賞の電話を貰えない人たちが
漏らしたらどうだとか要らぬ心配してるってのが悲しすぎるw
2021/01/14(木) 09:50:45.45ID:0jkSr6gTM
それはいいすぎ
笑ったやつと泣いたやつの差なんてそれほどはないだろ
それに受かったら受かったでレビューがどうなるかくっそ赤字だらけ原稿の改稿どうなるか、編集とうまくやれんのかなとか不安だらけだぞ
2021/01/14(木) 10:14:53.74ID:1gXJw1ce0
なんか疑心暗鬼で全部匂わせレスに見えてくるの草
269この名無しがすごい! (スフッ Sd9f-xRiU)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:10:11.21ID:F9vdhW+wd
>>1-999

まーたチョンコが盛ってやがるwwww

【悲報】 日韓の1人当たりGDPの差、日本のリードが拡大してしまう!

日本 4万286ドル
韓国 3万1681ドル

1人当たりGDPはネトウヨ!
[549172656]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603532563/
158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-9Kcm) 2020/10/25 01:30:22

なんで韓国人が一人当たりGDPで日本を抜いたってことにしたいのかっていうとね

日本が人口オーナスに入って久しいのに対して、韓国は労働人口が今ほぼピークなわけ

で、その後の労働人口減少の崖は世界最悪の少子化(出生率0.9)で日本以上の急勾配になることが確定してんの

だから今日本を抜いておかないと、今後抜く機会は半永久的になくなってしまうんだ
2021/01/15(金) 03:22:21.70ID:l2ct1Nyc0
しかし発表いつだっけなーとサイト眺めてたけど、改めて選考コメント読み返すとラムネの化け物感すげえな
https://gagagabunko.jp/grandprix/entry13_FinalResult.html

上手い上手いと言われた作品よりも世に出していいのか悩むレベルの問題作の方が大器、っていうのは終盤の選考理由通りだったね
大賞候補二作よりも問題作を目指すべき……と言っても、これは作者の天賦の才って気もするけど
2021/01/15(金) 04:53:05.55ID:6epbXg800
>>270
千ラムネ読んだことないけど、邪悪さと凶暴性がある作品なの?
子供心になんてもの読ませるんだって思ったされ竜の作者がそんなこと言うなら、相当なんだろうなと、空恐ろしく感じるけど
272この名無しがすごい! (ブーイモ MMe5-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:32:29.40ID:1KuOA9WnM
>>271
精神的暴力かな。つーか、主人公がリア充すぎて、そこからして凶悪。
2021/01/15(金) 09:45:13.66ID:7ufAthlw0
どうかな
そこら辺は改稿段階で修正されてる気もするけど
自分はどこら辺が凶悪なのかわからなかったし他のファンも別にそんなこと言ってないし
純粋に主人公がかっこよくて面白いと感じた
ていうかラムネの一巻も友崎もそうだけど非リアオタク更生させるっていうならまず口臭と体臭からなんだけどな
それこそ精神的暴力になるからやらないっていうか、もしかしたら投稿段階だとラムネで踏み込んでたのかもね
2021/01/15(金) 09:52:28.52ID:7ufAthlw0
一巻が最初から最後まで明らかに続刊前提とした作りになってるし担当と冷戦状態になったとかあとがきで書いてるし大幅改稿された際に尖った部分は結構削られた可能性は普通にあると思うけどな
2021/01/15(金) 11:07:44.59ID:TCPJ2evA0
ガガガの新人賞は言うほど尖ってないやろ。講ラノとか昔のhjとかの方が変すぎる奴出してた。まあ、ガガガは新人賞のイメージを大切にしてるからだと思うけど
2021/01/15(金) 11:09:18.69ID:l2ct1Nyc0
ガガガの新人賞が尖ってるなんて話ではないぞ
どっちかっていうとガガガに送られてきた尖った作品の話だ
2021/01/15(金) 11:49:12.22ID:hGwi0pBd0
町田は田舎みたいなペンネームの人が2次通過してるかどうかだけ注目してるわ
2021/01/15(金) 13:29:02.42ID:WR+ntnP5a
俺はファンタジー系に注目してる
一枠はラブコメに決まってるようなので、
なら他枠はやっぱファンタジーでしょ
2021/01/15(金) 13:45:25.09ID:kZ2y4Eva0
まあラブコメは主力だから最低1個は通るやろ
ファンタジーはなろう系じゃないのなら興味ある
SFは未知数だけどVRゲームはお腹いっぱい
280この名無しがすごい! (ワッチョイ 02ad-cqDN)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:09:13.90ID:TCPJ2evA0
>>276
それはわかってるぞ。俺が言いたいのは尖りすぎは受賞にはキツイんじゃないかってこと。応募段階のラムネはそこら辺ギリギリの塩梅だったんやろ?
2021/01/15(金) 15:48:10.10ID:l2ct1Nyc0
>>280
なるほど
ガガガ基準での『問題作』が、他に送った場合や逆にその基準も超えた場合どうなるかってのはあるかもね
2021/01/15(金) 23:32:01.55ID:SqMen8Jn0
受賞はできなかったけどだちま先生が二次落ちして自分が二次通ってたら数年前にアニメ化した売れっ子作家に勝ったことになるね
どっちも二次落ちでもアニメ化作家に並んだわけだよね
2021/01/15(金) 23:35:48.56ID:+iPgIDro0
それはアニメ化作家が落ちてきただけだ
2021/01/15(金) 23:39:09.44ID:SHRXYbElM
新作が売れそうならわざわざ他社の新人賞とか送らないしな・・・
2021/01/15(金) 23:42:22.33ID:l2ct1Nyc0
だちまに何があったのかはわりと気になる
タタの魔法使いと違って売れたは売れたのに、何があったらこんな即座に?
2021/01/15(金) 23:51:33.44ID:SqMen8Jn0
全体攻撃は内容が面白かったというよりパッケージが完璧で売れたっていう例だと思う
2021/01/15(金) 23:52:36.66ID:l2ct1Nyc0
まぁ、試し読みだけ読んで買わなかったけど……
にしても一年ぐらいは企画送って考える期間とか普通はあるらしいし

やっぱ編集と決裂したのかね
2021/01/15(金) 23:58:29.91ID:SHRXYbElM
まあ本人か担当編集に問題があったんやろ
こんなん売れねって言われてブチギレしたと予想
2021/01/15(金) 23:59:30.99ID:6J34hmnP0
たまたま一回最終選考まで残った人なんか数にしたらいくらでもいるだろうからなあ

エクスカリバーの人は受賞とアニメ化の実績があってあっちこっちに投稿できるほど筆が早くて
どれも一次二次は通る完成度を維持してる時点で実力は相当だと思うわ
2021/01/16(土) 00:10:21.87ID:GnXrYbiE0
バックパッカーだか世界旅行だかしてたぐらい自由な人だしな
元々新人賞向けに量産したうちの一作がお母さんだし、延々と一人の編集相手に
企画出し続けるより公募ルート再開拓した方が早いと思ったか

最終的に再デビューできれば戦略的に正しいわけだが、どうなるかはわりと興味があるかも
2021/01/16(土) 00:23:41.62ID:2dRlmBe80
ていうか別にファンタジアの担当編集とは関係持ったまま新人賞にも出してるって可能性も普通にある
2021/01/16(土) 09:25:16.19ID:ga2UhuFr0
編集にボツ食らっても他の公募に回してみるのは有りだからな
現に一次二次突破してるんだったら
2021/01/16(土) 10:17:06.48ID:WWWjvJKA0
ガ報のフラゲは無さそうか…
294この名無しがすごい! (ワッチョイ 457c-RjaL)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:19:14.85ID:ejdcvcyd0
電話だけど。
二次のあとじゃないかな。普通。
このレーベルは知らんけど。
受賞の可能性あるなしは言えませんが確認したいことが系か、最終選考残ったの何日の発表をご確認ください二重投稿やめてね的な匂わせが普通だと聞く。

この二つが二次の後になければ選外とも。

聞いた話な。
2021/01/16(土) 10:28:45.09ID:VgQG61PMM
知らんなら黙ったら
ここは年末だから
296この名無しがすごい! (ブーイモ MMcd-RjaL)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:32:28.31ID:6LntpnwQM
>>295
だね。
297この名無しがすごい! (ブーイモ MMcd-RjaL)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:48:51.18ID:6LntpnwQM
つか、毎年電話の話やってんのね。
なんか微笑ましいな。
2021/01/16(土) 12:32:37.15ID:dvf/hpfAr
どこのスレもそんなもんだ
何なら文学系もそうなのでは?覗いたことないが
299この名無しがすごい! (ワッチョイ 457c-RjaL)
垢版 |
2021/01/17(日) 02:56:12.34ID:1D0fwAG60
明日の今頃は二次の結果出てるんだなあ。
2021/01/17(日) 05:21:30.64ID:htJcnRbj0
もうすぐ正真正銘の終わりか
初投稿だけど中々楽しかった
次はラブコメでも書いて、
もっと余韻が楽しめる場所に出そう
2021/01/17(日) 08:08:56.51ID:vxQafScs0
電話が一番遅いのってどこだろうな
体感だとMF
302この名無しがすごい! (アウアウカー Sa49-L8Km)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:20:22.07ID:g0ifZ2sNa
>>301
おはプロ
2021/01/17(日) 08:25:06.59ID:VfFzRh1T0
このスレに受賞の電話貰った人が居るとは思わなかったわw

今夜2次通過者発表か…
受賞逃し二次通過って複雑だろうな
受賞作と僅差か大差か知らん方が幸せか
2021/01/17(日) 08:30:46.49ID:vxQafScs0
>>302-303
一瞬何言われてるかわかんなかったわw
スレ見て想定電話時期待ってた期間の長さの話ね
でもMFは年四回だからむしろ短いか
2021/01/17(日) 08:36:25.55ID:htJcnRbj0
>>304
いいねMF、ラブコメに丁度いい

>>303
もし通ってたら、
レーベルカラーの都合とか、売れ筋云々程度の差と思いたいね
2021/01/17(日) 09:48:04.47ID:K+JR0hGM0
なろうからエージェント使って書籍化したような作家は印税めっちゃ低いだろうし、1文字1円でも助かるんじゃない?
皆勤賞も狙えば10万は稼げるんだし
2021/01/17(日) 09:48:37.68ID:K+JR0hGM0
誤爆しちゃった!
2021/01/17(日) 11:48:25.83ID:vxQafScs0
エージェントなんて概念初めて知った
勉強になる誤爆だな
309この名無しがすごい! (ワッチョイ 457c-RjaL)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:17:56.96ID:1D0fwAG60
去年より18日遅れで一次発表だから、電話も18日遅れつーことねーの?

知らんけど。
2021/01/17(日) 13:49:39.93ID:cTc3eF86a
Twitterで最終選考会議らしきツイート有
その後人気編集が新しくラブコメの担当になるとお漏らしツイート
その辺りが決まってるなら、送らせる理由がない
可能性は低いね
でもまあ、自作が二次通過で、更には電話もまだという奇跡のようなケースを信じたい気持ちはあるよ
311この名無しがすごい! (ワッチョイ 457c-RjaL)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:24:53.61ID:1D0fwAG60
>>310
なるほど。自分はここには投稿してなくて、今度投稿しようかな?とスレ読んでたんだけど、参考になりました。
312この名無しがすごい! (ワッチョイ 457c-RjaL)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:26:38.71ID:1D0fwAG60
とりあえず同じサークルの後輩がここ出しててさ。電話とかなかったそうなんで。

どんまい、やな。
313この名無しがすごい! (ワッチョイ 8de6-rAJ9)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:53:46.79ID:Dy7jCo350
どんまい
2021/01/17(日) 21:22:04.26ID:3fXclzYG0
ああ、もうすぐか
粛々と確認するだけなんだが
2021/01/17(日) 21:53:41.33ID:fIm//3IF0
どうせみんな落ちてるし、作家になんかなれるわけないんだよ
2021/01/17(日) 22:06:50.11ID:oYPTW6RHr
ネガティブモード確認!
2021/01/17(日) 22:28:50.57ID:/cVlbBvVM
>>315
電話来たやつは作家になるのが、少なくとも出版は確定だけどね
2021/01/18(月) 00:04:09.38ID:MWq2m7uu0
あれ? 二次発表って今日じゃなかったっけ
2021/01/18(月) 00:05:48.28ID:b9nD2MYA0
更新担当が死んだのかもしれない
2021/01/18(月) 00:06:28.53ID:f8+e5iSG0
冗談でもそれはやめてー
2021/01/18(月) 00:10:53.76ID:pNPRAjFH0
講ラノは外部委託って言ってたぞ
2021/01/18(月) 00:12:20.01ID:b9nD2MYA0
>>321
サイト更新担当は持ち回りでやってる、というのはガガガ編集がTwitterかなんかで言ってたはず
323この名無しがすごい! (ブーイモ MMf6-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:12:34.60ID:DBHNj2XlM
全員2次落ちってことじゃね?
通過者ゼロ。
2021/01/18(月) 00:13:19.75ID:MWq2m7uu0
1月の新刊に合わせて19日発表かな
2021/01/18(月) 00:14:10.36ID:0LiZAggx0
今月は19日発売だから更新も19日仕様だったというオチでは
2021/01/18(月) 00:18:10.10ID:pNPRAjFH0
>>322
なるほど
>>325
2次選考通過者は1月18日に発表します! お楽しみに!って言い切ってるしなぁ
2021/01/18(月) 00:23:04.97ID:b9nD2MYA0
ならまぁ昼かな
寝るわ、おやすみー
328この名無しがすごい! (ブーイモ MMf6-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:45:05.60ID:r8vdzZmdM
昼休みおわりそうなんだが、発表まだか?
明日の間違いかね?
2021/01/18(月) 12:46:01.91ID:UKx+dSAK0
いつやねん
330この名無しがすごい! (アウアウカー Sa49-N3AR)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:53:32.00ID:VGLTVp6Ca
遅れるなら言えよってか

完全にナメられとるなおまいらw
331この名無しがすごい! (アウアウカー Sa49-N3AR)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:53:32.67ID:VGLTVp6Ca
遅れるなら言えよってか

完全にナメられとるなおまいらw
2021/01/18(月) 12:57:24.61ID:YKVOTNNs0
落ちたあああああああああって言う予定だったのにまだかよ
もう決まってんならもったいぶる必要ないやろ
2021/01/18(月) 13:14:17.71ID:b9nD2MYA0
じりじリしながら待つより23:59過ぎだと思いなされ
2021/01/18(月) 13:26:52.86ID:6MoVdl5n0
これは明日だな
2021/01/18(月) 14:04:48.39ID:Im20Be9FM
電話ないなら落ちてるんだから別に今更だろ
2021/01/18(月) 14:16:46.53ID:zfJIoBTAM
電話来てるのに何らかの問題が出て取り消しになったやつがいてそのせいで遅れてるとかなら楽しいじゃん
2021/01/18(月) 15:28:34.91ID:f8+e5iSG0
だとしてもそれはわからないのでは
2021/01/18(月) 15:46:15.12ID:fJnpBSnV0
遅れるも何も毎年1月刊の発売日に発表なんだから予定通りでしょ
339この名無しがすごい! (ブーイモ MMf6-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:44:16.05ID:r8vdzZmdM
>>338
だね。
2021/01/18(月) 17:22:52.42ID:MfTD+yhra
明日か
仕事終わりに見ようと思って今日1日やきもきしたの損だった
341この名無しがすごい! (ブーイモ MMf6-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:52:13.54ID:r8vdzZmdM
明日として一次みたいに日が変わった瞬間なの?
2021/01/18(月) 18:31:00.10ID:YKVOTNNs0
どうせ落ちてるしもう昼でええわ
2021/01/18(月) 20:03:55.41ID:f8+e5iSG0
当落はいつ決まるのか。発表の瞬間なのか、発表をワナビが確認した瞬間なのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況