MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは更新期間中は>>950
まったり進行では>>980
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twi tter.com/magote_rihujin
【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/
前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合186【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1608961316/
探検
【無職転生】理不尽な孫の手 総合187【六面世界の物語】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/01/05(火) 16:53:04.63ID:XbdZUBne
874この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 12:42:04.20ID:aCFL/fwA >>872
ルディのアクアハーディア貰って旅立ったとこまでじゃないかな
ヒトガミが見せた今際の際にも特に描写はなかった(ルディが気づかなかっただけかもしれんけど)し
あの旅立ちの日がルディとの今生の別れな感じだったのかな
ルディのアクアハーディア貰って旅立ったとこまでじゃないかな
ヒトガミが見せた今際の際にも特に描写はなかった(ルディが気づかなかっただけかもしれんけど)し
あの旅立ちの日がルディとの今生の別れな感じだったのかな
875この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 12:44:12.33ID:fNiBvzG/876この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 12:44:38.14ID:gCEyjJAQ877この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 13:08:13.81ID:iMGh32p6 ムーア魔術師だけど、普通に北神流納めてそうよね
878この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 13:12:02.31ID:085S3PR5 Twitterのサジェストに以下のものが入りだした件について
無職転生 気持ち悪い
無職転生 気持ち悪い
879この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 13:13:17.31ID:8uhdnrEP 事実だし……
880この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 13:14:18.01ID:sxsx698J >>855
日記読んでるシーンで映像化はしそう
日記読んでるシーンで映像化はしそう
881この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 13:16:49.14ID:djaaku8Q882この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 13:23:46.27ID:085S3PR5 鬼滅とまではいかなくても進撃くらいまで話題になったら確実にフェミが発狂するな
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ
883この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 13:26:20.67ID:7Kd/4div その前にオルス社長主人公の話が読みたい
884この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 13:31:05.70ID:P8SHl6H1 >>878
検索したら擁護連中ので増えてんの草なんだ
検索したら擁護連中ので増えてんの草なんだ
885この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 13:35:59.61ID:iMGh32p6886この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 13:47:46.01ID:pyNQSkug ガワが可愛い男の子で中身おっさんて男版デグさんじゃん
887この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 13:55:14.66ID:AidblWVA まあ1話のルディが笑った瞬間うぜぇwwと本気で思ったからあれ見た大多数の人が気持ち悪い主人公と思ってもしゃーないよな
しかし、ここから御神体を被ったり、色々しちゃう主人公だけど切ったりしないでね
最後まで見れば面白いからな!
しかし、ここから御神体を被ったり、色々しちゃう主人公だけど切ったりしないでね
最後まで見れば面白いからな!
888この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 14:01:36.87ID:gQt8tCny 年を重ねるにつれて相応に苦労してるから愛着湧くのに時間かかる主人公
889この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 14:21:50.59ID:auDvnAdP 1話で総作画監督・作画監督をやってたキャラデザの人がスタジオ追い出されたと鍵垢で話してたとかいう未確認情報が作画スレで出たらしい
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1610316264/588-596
相当荒れてるスレだから信憑性あるかしらんけど、12月にキャスト表から総作画監督の欄が消えた件とは関係あるのかな
キャラデザの人は鍵垢とはいえそこそこフォロワー数あるし本当なら見た人は多そう
2話ではキャラクターデザイン監修となっていた
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1610316264/588-596
相当荒れてるスレだから信憑性あるかしらんけど、12月にキャスト表から総作画監督の欄が消えた件とは関係あるのかな
キャラデザの人は鍵垢とはいえそこそこフォロワー数あるし本当なら見た人は多そう
2話ではキャラクターデザイン監修となっていた
890この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 14:22:47.11ID:5DanTLyi >>876
予見眼でも間抜作とか変態仮面みたいな闘い方されたら対応出来ないと思う。
予見眼でも間抜作とか変態仮面みたいな闘い方されたら対応出来ないと思う。
891この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 14:25:43.61ID:S3eHuTyA ルーデウス相手ならセクシーコマンドーで一発だろ
892この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 14:26:29.30ID:V6O/FOY2 >>889
3話から作画荒れたりしてなー
3話から作画荒れたりしてなー
893この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 14:28:31.02ID:0bGw+J+n >>889
そのスレの情報信憑性低すぎだろw
そのスレの情報信憑性低すぎだろw
894この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 14:35:59.39ID:auDvnAdP895この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 14:52:35.51ID:OCY+vePl スタッフ関連は明るくないんだけどその人は有能で有名な人なん?
896この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 15:06:36.13ID:S3eHuTyA ルーデウス誕生日の脱童貞未遂事件はアニメじゃどうするんだろう
海外展開考えるとそのまんまは描写できなそうだよな
海外展開考えるとそのまんまは描写できなそうだよな
897この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 15:38:28.37ID:D18+OQxg これ長命種との子供の寿命ってどうなってんの?
両親の間取る感じ?
ノルンとルイジェルドの子供なんて間とっても500年以上楽に寿命あるし
両親の間取る感じ?
ノルンとルイジェルドの子供なんて間とっても500年以上楽に寿命あるし
898この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 15:41:41.55ID:rygeI3Q7 じゃなかったかな
長耳族クォーターのシルフィの年の取り方を見るに
ミグルド族ハーフのララは80年後でもミグルド族並みに老けてないんだったか
長耳族クォーターのシルフィの年の取り方を見るに
ミグルド族ハーフのララは80年後でもミグルド族並みに老けてないんだったか
899この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 15:51:48.76ID:auDvnAdP どちらの血が強く出るかによって不定という感じじゃね
少し古い感想返しだが
> シルフィは雑種なので不明です。短いって事は無いでしょう。
というのがあった
少し古い感想返しだが
> シルフィは雑種なので不明です。短いって事は無いでしょう。
というのがあった
900この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 15:54:42.72ID:S3eHuTyA 確かシルフィは70歳の時点で普通のオバさんぐらいの見た目になってたよな
901この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 15:57:09.81ID:dA2T50ua アニメ版のシルフィはラノベ版の方のシルフィで頼むわ
漫画版のシルフィは可愛くない
それはそれとして
長寿族の子供は寿命伸びるのか
ちょっと転生してララの子供になってくるわ
漫画版のシルフィは可愛くない
それはそれとして
長寿族の子供は寿命伸びるのか
ちょっと転生してララの子供になってくるわ
902この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:16:47.53ID:iuVOkIEW キャラデは無職前から何年もずーっと病みツイートしかしてない人だから話半分に聞いておくのが吉
903この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:17:17.99ID:b/wc+lCv クォーターとなるとかなり血も薄まってるだろう
904この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:19:21.64ID:OCY+vePl まー作画云々はPVからして心配ないとは思うけどね
905この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:22:18.58ID:b/wc+lCv その情報の真偽はともかくとしてせっかくいい感じのスタートなんだしこれからも内輪のゴタゴタで問題が出るのだけは勘弁してほしいよな
906この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:32:34.05ID:b/wc+lCv アニメ化ついに始動したし久々に割烹見に行ったら全然反応なかった
やっぱ言ってる通りプロジェクトでかくなるとそれだけ色々制限されるんだろうか
やっぱ言ってる通りプロジェクトでかくなるとそれだけ色々制限されるんだろうか
907この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:33:15.05ID:djaaku8Q シルフィはクォータだけど、先祖返りで父親よりもエルフの血が濃く出ているからハーフよりも長生きである可能性が高い。
ララが結婚相手を見つけて紹介するまでは生きてるらしい(多分ラプラス復活後~ヒトガミ打倒辺りまで
まぁ未来は変わるから、ララの占いがどこまで実現するかは不明だけど。
ララが結婚相手を見つけて紹介するまでは生きてるらしい(多分ラプラス復活後~ヒトガミ打倒辺りまで
まぁ未来は変わるから、ララの占いがどこまで実現するかは不明だけど。
908この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:33:49.81ID:S3eHuTyA ツイッターでは放送に合わせてちょいちょい呟いてたけどね
909この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:35:49.76ID:b/wc+lCv なるほどツイか最近見てなかった
910この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:42:19.22ID:OCY+vePl そもそも純エルフって寿命どんくらいなんだっけ?
911この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:43:25.73ID:085S3PR5 >>908
孫の手よりリゼロの作者のほうがツイートしまくってたなw
孫の手よりリゼロの作者のほうがツイートしまくってたなw
912この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:50:02.48ID:OkSPOYZ3 リゼロの人はシグルリのオーコメに出張るぐらいだし語りたい人なんでしょ
それに1期の15話?あたりの予告(webかTVか忘れたけど)のテキストを孫の手氏が手掛けた縁もある
それに1期の15話?あたりの予告(webかTVか忘れたけど)のテキストを孫の手氏が手掛けた縁もある
913この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 16:53:05.93ID:OkSPOYZ3 適当こきまくった
https://twitter.com/Rezero_official/status/772062070930112512
『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 @Rezero_official
第23話の予告動画ナレーションテキストは『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』の著者・理不尽な孫の手先生でした! 素敵な(!?)勤勉の定義、ありがとうございました!!
https://youtube.com/watch?v=lhCIyUX9FeI
#rezero #リゼロ
午後10:21 ・ 2016年9月3日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Rezero_official/status/772062070930112512
『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 @Rezero_official
第23話の予告動画ナレーションテキストは『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』の著者・理不尽な孫の手先生でした! 素敵な(!?)勤勉の定義、ありがとうございました!!
https://youtube.com/watch?v=lhCIyUX9FeI
#rezero #リゼロ
午後10:21 ・ 2016年9月3日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
914この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 17:15:44.19ID:tmj3SMki シルフィの料理は素朴な味って作中で書かれてたが、これって獣族の血が混じってるからものすごい薄味なんだろうね
ルーデウスは不味いとは言わないのが偉い
蛇足編ではシルフィも必死でルーデウスにも合う味付けにしようと必死なようだから辛そう
ルーデウスは不味いとは言わないのが偉い
蛇足編ではシルフィも必死でルーデウスにも合う味付けにしようと必死なようだから辛そう
915この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 17:26:13.35ID:S3eHuTyA916この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 17:30:09.85ID:Grewfbmq >>911
放送中の実況は細部まで見入ってると同時に書き込める器用な人とそうでない人がいるし、放送後は孫の手さんは放送に対する人のツイートをずっと見て回ってたようだしな
放送中の実況は細部まで見入ってると同時に書き込める器用な人とそうでない人がいるし、放送後は孫の手さんは放送に対する人のツイートをずっと見て回ってたようだしな
917この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 17:30:12.54ID:auDvnAdP >>915
> スペルド族の寿命は何年くらいですか? — 初期設定だと寿命は無いって事になってたけど、不死魔族とは違う種族だから……1000か2000ぐらいじゃないですかね。長耳族と同じぐらい
https://twitter.com/Magote_rihujin/status/589831141236023296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> スペルド族の寿命は何年くらいですか? — 初期設定だと寿命は無いって事になってたけど、不死魔族とは違う種族だから……1000か2000ぐらいじゃないですかね。長耳族と同じぐらい
https://twitter.com/Magote_rihujin/status/589831141236023296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
918この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 17:32:52.77ID:Grewfbmq919この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 17:43:34.76ID:gQt8tCny920この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 17:47:14.60ID:Grewfbmq921この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 17:52:15.50ID:D3R6QTx3922この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 17:58:48.46ID:wi09jMe3 魔術教本翻訳されてんのか
923この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 17:58:50.82ID:P6OPgqI3 どう動いても竿か金玉が顔面に押し付けられるとか絶望しかねぇな。
924この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:03:25.51ID:fyLSlcN1 書き文字は完全に英語だけど口語は日本語の変形っぽい?
もしそうだとしたら整合性とかどうなってるんだろ
もしそうだとしたら整合性とかどうなってるんだろ
925この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:04:42.54ID:WNBkQWt+ >>880
レイプシーンにゴブリンもニッコリ
レイプシーンにゴブリンもニッコリ
926この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:23:47.46ID:gQt8tCny そういやあの世界ゴブリンやオークいないな
魔族でカテゴライズされてるだけかもしれんが
魔族でカテゴライズされてるだけかもしれんが
927この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:24:46.20ID:SSegRFVT >>925
ゴブリンか?
ゴブリンか?
928この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:27:09.36ID:pqRjy79a エルフは1000〜2000年、200年は若い状態を保てるってどっかに書いてあったぞ。
ルーデウスは74歳の老衰は早くね?と思っちゃうけど
全然で34歳まで過ごしてるから、精神年齢は109歳なんだよ。だから老衰なんじゃないかと思ってる。
ルーデウスは74歳の老衰は早くね?と思っちゃうけど
全然で34歳まで過ごしてるから、精神年齢は109歳なんだよ。だから老衰なんじゃないかと思ってる。
929この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:27:52.83ID:AidblWVA 一度老デウスで行けるところまで行ってそこから戻ってきてバトンタッチしてほしいな
老デウス視点で進む物語を見てみたいが流石に見るのキツくて放り出すやつ結構いそうなんかな?
老デウス視点で進む物語を見てみたいが流石に見るのキツくて放り出すやつ結構いそうなんかな?
930この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:34:48.10ID:3nDEM03w931この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:35:02.77ID:Grewfbmq ゲスなのでヘンなのを呼び込む発言をしよう
第九更新きたよ
第九更新きたよ
932この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:35:23.66ID:Grewfbmq 誤爆…orz
933この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:36:55.34ID:djaaku8Q934この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:37:05.63ID:MzSwJ55m ゴブリンいたはず。エリスが狩りたがってた
935この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:38:31.77ID:uLM/fTBR ゴブリンそういえば居たわ…初心者クエストの定番みたいな位置づけで…
他と比べて影が薄すぎる
他と比べて影が薄すぎる
936この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:39:30.72ID:VIBLZMO6 >>930
エリス「わたしが倒したのはゴブリンでは無かったのか…?」
エリス「わたしが倒したのはゴブリンでは無かったのか…?」
937この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:40:18.50ID:Nd/AqWZA 読んだけどアイシャとアルスの駆け落ちが気になる
最後オルステッドの部下になってるし
最後オルステッドの部下になってるし
938この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:41:57.56ID:1GZElH/9 俺は好きだし大事だと思うが嫌いというのも分かるアイシャ編ってのがあってな
覚悟があるなら無職転生 アイシャ編でググろう
覚悟があるなら無職転生 アイシャ編でググろう
939この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:43:21.40ID:djaaku8Q940この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:45:05.61ID:Nd/AqWZA941この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:46:03.81ID:085S3PR5 ちなみに当スレではアイシャは名前を出してはいけないあの人になっています
942この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:47:47.24ID:AidblWVA なんでそんな嫌われてんのアイシャ
943この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:52:17.78ID:NpofvuZc944この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:53:56.60ID:gQt8tCny 忘れてたわクリフパイセンの初恋エピだったなゴブリン
945この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 18:56:59.18ID:dsBKh8vR >>944
なんか誤解を招く言い方だな
なんか誤解を招く言い方だな
946この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:02:28.30ID:SSegRFVT ふむ
クリフ先輩の初恋相手はエリス
エリス=ゴブリン
なるほど🤔
クリフ先輩の初恋相手はエリス
エリス=ゴブリン
なるほど🤔
947この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:02:48.18ID:WQE+ofs2 ゴブリンならルーデウスも大人になってミリス行くときだかに狩ってたな
ゴブリンたちにも生活があるかもしれないとか本当はまともな知性あるけど魔物として狩られてるのかもしれないとか
それはそれとしてさっくり狩ったが
ゴブリンたちにも生活があるかもしれないとか本当はまともな知性あるけど魔物として狩られてるのかもしれないとか
それはそれとしてさっくり狩ったが
948この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:02:56.58ID:F1X2ZRqD まあ似たようなもんよ
949この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:03:10.13ID:pyNQSkug ザノバパックスが地味に好きなんだけどアニメで登場するのは2クール目からかな?
950この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:04:21.93ID:zJB1Lhlp せやな
パックスはルディと意気投合する描写入れてほしいなあ
まかり間違って4期まで作れたら…
パックスはルディと意気投合する描写入れてほしいなあ
まかり間違って4期まで作れたら…
951この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:04:30.08ID:Gat2Yohi952この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:05:13.09ID:WQE+ofs2 216話でルディがゴブリンの話してるな
ルディと社長のペアに狩られたゴブリン可哀そう
ルディと社長のペアに狩られたゴブリン可哀そう
953この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:05:16.46ID:fzBN0QxX 流石にスレ建て>>980で良いよな?
954この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:07:54.52ID:cPJV0m1u 根本はキャラクターの掘り下げ不足
955この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:08:58.04ID:q451I6qJ あーアルスがなー
それはあるかな
それはあるかな
956この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:10:50.44ID:AidblWVA >>949
あの話て魔法大学行く途中だから2クール目でやるんじゃない?
あの話て魔法大学行く途中だから2クール目でやるんじゃない?
957この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:14:33.64ID:H6tQuO3X 書籍だとアイシャの歪みに関してふれてたな
やり直すならルディ視点じゃなくてアイシャかアルス視点にしてほしい
>>950
パックスは改心のよちがあっただけで普通にクズだから今の話の流れで意気投合するのは難しくね
やり直すならルディ視点じゃなくてアイシャかアルス視点にしてほしい
>>950
パックスは改心のよちがあっただけで普通にクズだから今の話の流れで意気投合するのは難しくね
958この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:14:50.02ID:dsBKh8vR >>955
ただ印象が最初悪くて右肩上がりのノルンと比べて、アイシャの方の掘り下げが多少足らなかった感じもある
重要人物で才能があるのはわかるけどどうも性格とか立ち位置が掴み切れなかったきらいが個人的にはある
元々ある種の掴み辛さのあるキャラといえばそうだろうけど、初期構想から変更したとかもやっぱりあるのかな
ただ印象が最初悪くて右肩上がりのノルンと比べて、アイシャの方の掘り下げが多少足らなかった感じもある
重要人物で才能があるのはわかるけどどうも性格とか立ち位置が掴み切れなかったきらいが個人的にはある
元々ある種の掴み辛さのあるキャラといえばそうだろうけど、初期構想から変更したとかもやっぱりあるのかな
959この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:17:49.94ID:cPJV0m1u 個人的にはアイシャ側
アルスも掘り下げるに越したことはないと思うけどあの話の上ではまだ自己を確立できてなくて
保護者の言いなりになる未熟さを演出する舞台装置的な意味が強くてあの時点で掘り下げるの難しいと思う
一方アイシャは抱えた苦悩、闇の部分の表面だけなぞっていい話風にまとめられちゃった感を感じて消化不良だった
あの話はあれでいいとしても後日談で成長した二人があの事件をどう思ってるかとかあればスッキリするかも
アルスも掘り下げるに越したことはないと思うけどあの話の上ではまだ自己を確立できてなくて
保護者の言いなりになる未熟さを演出する舞台装置的な意味が強くてあの時点で掘り下げるの難しいと思う
一方アイシャは抱えた苦悩、闇の部分の表面だけなぞっていい話風にまとめられちゃった感を感じて消化不良だった
あの話はあれでいいとしても後日談で成長した二人があの事件をどう思ってるかとかあればスッキリするかも
960この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:17:50.00ID:AidblWVA >>951
なるほど
個人的には兄弟とか親子でとかだと流石にドン引きだけど
アイシャはルディが好きで報われなくてその子供のアルスに赤ちゃんの頃から溺愛してたからそこまで拒絶反応はないんだけど
日本の法律的にはアウトなせいで拒絶反応を持つ人が多かったのかな?
なるほど
個人的には兄弟とか親子でとかだと流石にドン引きだけど
アイシャはルディが好きで報われなくてその子供のアルスに赤ちゃんの頃から溺愛してたからそこまで拒絶反応はないんだけど
日本の法律的にはアウトなせいで拒絶反応を持つ人が多かったのかな?
961この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:20:35.25ID:kq2q13Yk なるほどねー確かに納得出来る
いいね、読み込んだうえでの不満点言い合えるのは
いいね、読み込んだうえでの不満点言い合えるのは
962この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:23:30.43ID:WQE+ofs2 年端も行かない少年に手を出す、近親者、洗脳に近い状態、アイシャヒロインだと思ってたのにNTRかよ
人それぞれ何が気に入らなかったかが分かれるからすっごく荒れる
人それぞれ何が気に入らなかったかが分かれるからすっごく荒れる
963この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:25:10.65ID:AidblWVA アイシャ編はまだ読んでないから読んでみるかな
964この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:27:05.15ID:YeMmEiOa アイシャ編に関してはルディが過剰に反応しすぎてたのがな
965この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:27:53.74ID:S3eHuTyA アイシャ編て消されたんじゃなかったっけ、どっかでまだ読めるの?
966この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:30:00.88ID:Gat2Yohi967この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:33:47.21ID:AidblWVA968この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:36:47.71ID:cPJV0m1u >>960
>アイシャはルディが好きで報われなくてその子供のアルスに赤ちゃんの頃から溺愛してた
俺が気になってるのもそこなんだよな
あんまりそういう描写ないってか何回か兄は好きだけど異性としてではないみたいな独白させてるから
自分に言い聞かせてるのかほんとにそうなのかよくわからんし
赤子に執着して洗脳に近い状態にするほどの事をさせるならもっと兄への抱えきれなくなった想いが歪みに歪んで代替品を求めたみたいな
ヤンデレ的な部分を描写しないと説得力を感じられなくてな
生まれた時から運命感じて障害を乗り越えて結ばれましたみたいな普通の美談みたいに納められてるのがなんかなーと
読者からの反応で何回も改訂繰り返してたみたいだし日和ってマイルドにしすぎて逆に変になっちゃったとか?
洗脳表記も消されたって話だし
>アイシャはルディが好きで報われなくてその子供のアルスに赤ちゃんの頃から溺愛してた
俺が気になってるのもそこなんだよな
あんまりそういう描写ないってか何回か兄は好きだけど異性としてではないみたいな独白させてるから
自分に言い聞かせてるのかほんとにそうなのかよくわからんし
赤子に執着して洗脳に近い状態にするほどの事をさせるならもっと兄への抱えきれなくなった想いが歪みに歪んで代替品を求めたみたいな
ヤンデレ的な部分を描写しないと説得力を感じられなくてな
生まれた時から運命感じて障害を乗り越えて結ばれましたみたいな普通の美談みたいに納められてるのがなんかなーと
読者からの反応で何回も改訂繰り返してたみたいだし日和ってマイルドにしすぎて逆に変になっちゃったとか?
洗脳表記も消されたって話だし
969この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:45:01.35ID:AidblWVA970この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:52:34.10ID:Gat2Yohi ちなみにこの話題が出るとこのように熱すぎるレスが続くので敬遠される
お分かりいただけただろうか
お分かりいただけただろうか
971この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:54:11.84ID:cPJV0m1u アルスも年齢と育てられ方考えるとまあ納得
ルディも前世の常識とトラウマを考えるとまあ納得
嫁ズのフォローもいい感じに機能してたと思う
アイシャの描写だけ不満が残った
感想返しで孫の手自身、アルスを15歳にしてその場合子供の未熟さではなく大人になったんだという
過信からの失敗的な話にはできるみたいなことは言ってたと思うけど
年齢とか大筋は変える必要ないと思う
>>969
そうそう、その誘惑もメイドって立ち位置からからかってるだけに収まっちゃってるからね
ルディも前世の常識とトラウマを考えるとまあ納得
嫁ズのフォローもいい感じに機能してたと思う
アイシャの描写だけ不満が残った
感想返しで孫の手自身、アルスを15歳にしてその場合子供の未熟さではなく大人になったんだという
過信からの失敗的な話にはできるみたいなことは言ってたと思うけど
年齢とか大筋は変える必要ないと思う
>>969
そうそう、その誘惑もメイドって立ち位置からからかってるだけに収まっちゃってるからね
972この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 19:56:01.76ID:cPJV0m1u >>970
俺も比較的最近読んだ勢だからまだ熱が冷めてなくてな
俺も比較的最近読んだ勢だからまだ熱が冷めてなくてな
973この名無しがすごい!
2021/01/12(火) 20:00:26.93ID:YUrMohGm まあ専スレだし
強さ議論よりはよっぽどこの作品に沿った話題だと思う
強さ議論よりはよっぽどこの作品に沿った話題だと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 「死にたくない😭怖いよ😭」Tiktokにいるキッズたち、ガチで戦争にビビり始めるwww [487081228]
- 【速報】外務省局長、中国は向け出発WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
