X



擁護】小説家になろう総合アンチスレ96【厳禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/17(水) 16:23:14.48ID:dfGr9LofM
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512

人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
擁護】小説家になろう総合アンチスレ95【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1611163833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/28(日) 09:50:46.05ID:jW0qI/2g0
いつものポエマーくんまた出てきたみたいだけど、本は滅んだとか言いながら、
自分はなろうで書籍化作家になって億稼ぐつもりでいるんだよね。
で、その億稼ぐ作品はいつ出来上がるのかな。こんなところで油売ってないで
さっさと完成させて投稿しなよ。
2021/02/28(日) 10:08:25.65ID:Vt12dmKH0
>>409
実際なろう前のハーレムラノベ氾濫時富士見のとある作家へのアドバイスがとにかくエロい展開作って挿絵と抱き合わせろ
(意訳)だったからね
しかも性質が悪いのが情熱も全年齢の健全な範囲で色気を出そうという工夫もそしてそれを
描写する文章力も無くホントに挿絵担当のエロ絵頼りな癖にそういう作家に限って
自分はエロと王道展開を両立出来てると勘違いしてるのが多かったことだわ
2021/02/28(日) 10:15:53.22ID:Vt12dmKH0
書き忘れ
そんでもってそういうのを読んで勘違いした輩が更に劣化再生産していった結果に
なろうがあるというね
2021/02/28(日) 10:24:01.41ID:mqBSI6gD0
オレはいつかなろー作家になふんだ
そして勇者になるんだ
金持ちになぅって
おまえらよりえらくなるんだ
ははは
声優にもなりたき
2021/02/28(日) 10:34:23.36ID:jW0qI/2g0
ナローシュやなろう系作家全般に当てはまることだから敢えて言っとくけどさ。
いくら力を手に入れようが金持ちになろうが周囲からちやほやされようが、根本にある
矮小でゲスな性格が治らないんじゃ意味ないな。そんなのは単に金や権力を持ってる
だけのクズでしかないんだよ。それで偉くなった気分になられてもな。
2021/02/28(日) 10:37:08.95ID:kYFfOT7W0
矮小でゲスだからこそ人間味がある、リアリティのあるキャラ作りと評価されるからね、主人公の性格良くしたら読者が離れてく
2021/02/28(日) 10:39:44.60ID:R+qDtCKA0
無条件で幼女に好かれるとか実力者には信頼されるとか、そういう考えが気持ち悪い
418この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-Ok8Y)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:42:20.19ID:+X/CAgbh0
>>407
構成が二人に脚本家も別にいる中での構成補佐だからお飾りもお飾りだけどね
普通ポケモンに関わったならもっとイキリそうな物だけど沈黙してるって事は何もさせてもらえなかったのでは?
2021/02/28(日) 10:42:39.32ID:mqBSI6gD0
矮小でゲスな自分のまま愛されたいんだよ
それのなにがわるい?
おれは生きていたいんだ
2021/02/28(日) 10:52:52.18ID:uneWO04Ud
NGID:mqBSI6gD0
421この名無しがすごい! (ワッチョイ 8af8-6N+C)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:01:19.53ID:Vt12dmKH0
NGワッチョイ:6f5f-bl67
2021/02/28(日) 11:03:30.53ID:Vt12dmKH0
>>418
そうなのか
確かにあの性格なら関わったらイキってそうだしソレはありえるか
まあポケモンも芸能人客寄せに使ったりするからその一環ってとこかね
2021/02/28(日) 12:18:27.72ID:Vt12dmKH0
>>416
従来の作品だとそんなちっぽけで自己中心的な人間がなけなしの勇気を振り絞って
行動して立ち向かうのが見せ場になったりもした事考えると
ホントに自分の非を認めたくないんだろうななろう信者って
勇気って怖いって気持ちに打ち勝つ心だから必然的に自分の中の欠点や弱さと相対する必要あるから
絶対に自分の非を認めたくない信者にとって勇気を持つものは怖くてまぶしくて仕方ないんだと思う
2021/02/28(日) 12:22:10.70ID:mqBSI6gD0
おれは勇者なんだ
幸せになる権利がある
チヤホヤしろ
2021/02/28(日) 12:39:28.99ID:twKEeVN+0
>>423
『オズの魔法使い』のライオンかな?
_ttps://news.yahoo.co.jp/byline/usuimafumi/20130409-00024319/
2021/02/28(日) 13:23:02.98ID:0jOlN0YC0
そもそも、戦士や魔法使い、商人くらいならまだ分かるけど
なろーしゅに多い勇者と賢者って、自称するもんじゃねぇよなっていう

現代風に翻訳すると
自称勇者は「ネット上でチンピラを倒した自慢をするイキリ野郎」で
自称賢者は「ネット上の自称東大生」くらいの意味か。
2021/02/28(日) 13:30:25.15ID:Vt12dmKH0
>>426
ナローシュはどっちかといえばそういう自称勇者賢者を馬鹿にしてるけどやってる
事はまったく同じ事に気が付いてないイキリ野郎では?
2021/02/28(日) 13:38:20.71ID:jW0qI/2g0
>>425
自分が思い浮かんだのは「親の悪事を手伝っていた身勝手で小悪党の女が、愛する男への報われない
献身の末に彼をかばって銃弾を受けて死んでいく」っていう『レ・ミゼラブル』のエポニーヌだった
けど、王道作品なら探せばまだまだありそう。
それがなろう作品だと、似たような運命たどるキャラが出てきても、なぜか主人公の弾よけにするため
だけに登場させられた生きた防弾板(しかも使い捨て)にしか見えないんだよな。なぜだろ。
2021/02/28(日) 15:13:26.20ID:YUH10awE0
>>412
実際、「なろう系」が突然奇形進化で現れたワケじゃないしな。
ラノベ、漫画、アニメ業界全体が「楽(チート:一般枠で安易なエログロ)で手軽に小銭稼げるやり方」をし続けた成れの果てに現れたのがなろう系だし。

んでそこにはその原因として、出版社、製作会社、広告屋が作家、現場に金をかけず、やりがい搾取を当然としていた業界構造もあるけど。
2021/02/28(日) 15:14:17.27ID:YUH10awE0
>>415
この世を 壊したって
一番駄目な 自分が残るぜ!
2021/02/28(日) 15:51:38.51ID:Vt12dmKH0
>>429
実際エログロ展開は厨二病患ったティーンには効果抜群ではあったからね
ただしそれしか無いと一時は人気を集めても作家の素の力が無いもんで話がグッダグダに
なるし大人になって読み返して懐かしむのではなく読み返して当時の自分を恥じる事になる
エログロをあくまでエッセンスの一つに使う作家とエログロ(というかマンセーハーレム)しか
頼れなかった作家とじゃ天と地ほどの差がある

私事だが正にティーンの頃流し読みしてたシリーズがブックオフで大安売りしてたからシリーズで
買ったがよく読むと主人公のブレ具合とモブ男子の悲惨さで当時の自分でもよく読んでいたなら
不快だったなと感じた代物だった
んでこっからが問題なんだけどそういったいわゆる失敗作の部類のラノベの展開を叩くのが
なろうでもあるのだがソレを失敗作としてではなく王道なんて所詮こんなものとちゃっかり問題を
挿げ替えてぶっ叩くことなんだよね
しかもそういう展開する奴のやる事って結局叩いてるのと何一つ変わらないかもっと酷いという
召喚されてハーレム展開叩きたいが為にハーレム要員をハニトラにしてその一人を
ハーフエルフ「一族」とかやった作家が居て言葉の意味解ってるのか?と首をひねったわ
2021/02/28(日) 15:58:10.09ID:ujaNp0m90
よく銃をイキリオモチャにしたがるけど、火球だの雷だのポンポン出しまくってるような世界で何の役に立つのか。
そもそも何故無双出来ると思えるのか

攻撃魔法が使えないとか、非力だからとかなら分かるけど、普通に主人公を万能にしてるから単なるイキリオモチャに成り果ててると言う。
433この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-xKac)
垢版 |
2021/02/28(日) 16:27:18.79ID:Yo8HE7Kaa
戦国自衛隊でも最初はよかったけど、後半になると修理も補給も出来なくて追い詰められてたよな。
2021/02/28(日) 16:33:35.25ID:kYFfOT7W0
なろう主やヒロインの使う銃は大抵スキルだのなんだの付与されててガワだけしか銃要素が無いっての多いな、ハジメちゃんとかスマホ太郎みたいなの、現実世界で銃使いたいけどミリオタに絡まれるから異世界で使ってるんだろう
2021/02/28(日) 16:50:01.59ID:L2kGIz550
ナローシュの武器が銃でも剣でも、仮に鼻毛だったとしても、
根幹の話が面白くないから結局どうでも良くなる。
2021/02/28(日) 17:17:55.03ID:/REPmg/10
追放系とかとうとう自分で何もしなくても敵が破滅していくようになったからな
2021/02/28(日) 17:48:00.93ID:L2kGIz550
一番追放されるべきなのはなろう系とそれを人前に出して恥じない錯者、
そしてそんな汚物をありがたがる毒者なんだよなあ
2021/02/28(日) 18:00:21.14ID:aqOsPLG60
用法としては「パーティ」でも間違ってはいないけど
それ以上に浸透している「チーム」が使用されることはないな
2021/02/28(日) 18:06:07.60ID:Vt12dmKH0
>>434
ハジメちゃんとかレールガンを勘違いした黒猫からまんまパクってて当時の読者に突っ込まれとった
らしいな
それに対しての錯者の弁明が私はそんな難しいこと解りません!だからこの世界ではこうですっていう
いや解らないなら調べれば良いだろうし然るべき批判なら受け入れて作品の肥やしにしろよ
どんだけ称賛意見しか認めたくないんだと思ったわ
そしてアニメ化後怖いものみたさで感想欄覗いてみたら案の定ふるい落とされて残った狂信者しかおらんかった
2021/02/28(日) 18:46:16.78ID:twKEeVN+0
>>429
「パルプ・マガジン」以来の発想だからな。
_ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3
2021/02/28(日) 19:22:26.87ID:8+ufK44x0
調べるの嫌ならそういう単語とか現代知識とか使わず全部創作すりゃいいのにな
前に読んだやつだと抗生剤と痛み止めで治らなかったと聞いただけで患者を直接見たこと無いのに「遺伝子かストレスが原因」って絞ってたの見た
医療メインの作品じゃないからって雑すぎる
2021/02/28(日) 19:35:03.95ID:Vt12dmKH0
>>441
なろう信者はよく勇者を思い込みが激しく超常の力を持ってるだけのはた迷惑な愚か者
にしたがるけど自身が思い込みが激しい愚か者だから他人もそうに違いないと決めつけるんだろうな
ロクに調べてない間違いだらけの知識でマウント取る上それ指摘されたら逆ギレして反省しないとか
恥ずかしい真似するのお前らくらいだろと
2021/02/28(日) 19:54:54.24ID:twKEeVN+0
>>442
子曰知者不惑仁者不憂勇者不懼(論語)
2021/02/28(日) 21:43:22.03ID:GZE8/zpu0
まとめサイトの広告で
派めふらがランキング上位に入ってるの見て気持ち悪くなった
ちやほやされて金も入って
アバターのイキリOBSNみたいな顔で錯者は嬉ションでしょうね
2021/03/01(月) 00:11:23.94ID:VWNoLXjw0
コナン君が活躍できるのは子供化する前からチート級だからだというのをよく考えず、
自分も子供化したり転生したり異世界行けたりさえすれば主人公できると思ってるのが間違ってるんだよな
446この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-xKac)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:15:25.21ID:EmMjbWWwa
どんなにしけた人生であろうと自分の人生の主役は自分なんだけどね。
2021/03/01(月) 06:57:52.23ID:cyeANu5X0
>>445
そして凡人や底辺が子供化しただけで活躍できる世界にするためにそれ以下の人間しかいない世界にしてしまうなろうあるある
2021/03/01(月) 08:54:11.99ID:ZibN3RY4H
マジで核戦争で文明崩壊したのかと思えるぐらいに退化した人間しか出ないものな…ナローシュ含め。
2021/03/01(月) 08:58:54.69ID:V4LCPWLra
なのに学校なんて施設が平然と出てくるあたりが作者の浅さ
2021/03/01(月) 09:29:50.11ID:0G+nv4wD0
>>449
「学校」を扱うとすれば、「教育史」の知識が必要になるかも……。
451この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-xKac)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:33:21.18ID:cG6KLZx2a
>>450
どちらかといえば幼稚園のほうが適切かと。
偉い学者さんが「人生てで大切なコトは幼稚園で全て学ぶ」と言ってるし。
2021/03/01(月) 10:57:01.52ID:0G+nv4wD0
>>451
フレーベルさんに足を向けて寝られませんね。
_ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB
_ttps://home.hiroshima-u.ac.jp/pesfre/frbl/frbl.html
_ttps://www.google.com/search?q=%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB
2021/03/01(月) 11:51:56.78ID:VWNoLXjw0
基本的にどこから収入を得てるのかよくわからん世界ばかりだからな・・・
2021/03/01(月) 17:22:19.79ID:0G+nv4wD0
>>453
「やくざ者」の世界?
2021/03/01(月) 18:26:23.55ID:8+a7bwcL0
>>453
ギルドで換金出来ないほどレア素材云々やるけどそこら辺が物凄くゲーム感覚そのままっぽいんだよな
…というかなろうはファミコン時代のゲームシステムを超絶劣化させたものをテンプレとか言って
流用しまくるから性質悪い
2021/03/01(月) 18:36:30.43ID:8+a7bwcL0
更に言えば悪い意味でやたら古臭いオタクっぽいのが時代に取り残されたおっさんおばさん臭い
敢えて古臭いノリにしてる奴はそれを売りにしてるからなんだかんだ古き良き時代の良さが
伝わってくるけどなろうのは三か月で嫁が変わるようなキモオタが流行に乗り遅れて
時代遅れのネタを壊れたレコードのように繰り返してる感じで非常に見苦しい
案の定ランキングもレコードが劣化するかの如く似たような内容でドンドン酷くなるし
2021/03/01(月) 20:40:00.13ID:LSqfUFVV0
異世界で力を得てすることがスローライフなんて理解不能
ウィーアー! や摩訶不思議アドベンチャーの歌詞のように
未知の世界や領域へ飛び込んでいく情熱や覇気とかないのか
2021/03/01(月) 20:45:24.82ID:8+a7bwcL0
>>457
そりゃ本来未知で冒険の舞台になるのが普通の異世界を既知で塗り固めて現実逃避の
場所に使ってるのがなろうだもの
そんな健全な精神の奴はおらん
2021/03/01(月) 20:55:27.63ID:4kL9jQ/+0
異世界だから冒険しなければならないって事はないけど、
何気ない日常の些細な出来事を書くならそれこそ詳細な描写が必要だけど連中は書く前にそのことに気づかない
で結局一発ネタが燃え尽きてから同じようなテンプレネタにはしる
2021/03/01(月) 21:00:25.13ID:CQbpJnSCa
>>453
収入の入り方を知っていれば、製造職が不遇だ!みたいなこと堂々とは言わないだろうに。
何を持って不遇というのか、魔王が滅んでしまえば一番の不遇職が勇者やぞ、っていうね。
461この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-xKac)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:01:18.22ID:cG6KLZx2a
とりあえずエロ同人誌のノリをそのまんま持ってくんなと。
2021/03/01(月) 21:05:02.55ID:9d7trZ4ia
>>458
厳密にいえば「自分の底が知られるのが怖くて仕方がない」んだよ
プリコネみたいなソシャゲアニメの、RランクからSSRまで美少女とかイケメンやエリートや
強そうな奴がそこらへんを歩いているみたいな光景の中に溶け込める自信がないんだろ、だから隔絶したチートや知識をやたら欲しがる
汚部屋の子供部屋おじさんや家賃3万割ってそうな貧困ハウスとブラック底辺企業を行き来してるようなだらしのないオッサンと違って、超上澄みのエリートとか美少女は生活意識からして違うってことだけは理解してるわけで
2021/03/01(月) 21:06:22.30ID:EaTsRAts0
>>457
>>458
と言うか、なろうの「スローライフ」って正しい意味でのスローライフとは全く別物だから。
あれって「絶対的な力を手に入れてゲスな欲望を好き勝手に満たしたいけどそれに伴う責任や義務は
一切果たしたくない」っていう、なろうの中でだけ通じるオルタネイティブな用語だから。
異世界に転移して本当の意味でスローライフを送るなら、挑戦も冒険も否応なくしなきゃならない
だろうし、むしろ漂流記的な面白い話ができると思うんだよな。
そういや前の方で、もとの意味とは全く違う意味で使われてるなろう用語の話が出てたけど、
「スローライフ」も加えてほしい。
2021/03/01(月) 22:05:07.47ID:5DLjrIk60
なろうスローライフの農業舐めてるの見ると
銀のスプーンだったり農倫とかの
「農業は地獄」
を描き切った農業ガチもの読んで鬱になれと思う
2021/03/01(月) 22:44:24.50ID:FsrEWREe0
スローライフってマックより地元のおばちゃんの店でまったり飲もうぜだろ?
なんで未開の地で村おこしになったんだ?
2021/03/01(月) 22:58:55.67ID:d4xP3hzma
なんで異世界なのに「釣書」なんて日本の文化、しかも関西圏の言葉があるの?(関東は身上書か)
それなら異世界じゃなくて現実世界でよくね?
2021/03/01(月) 23:14:59.27ID:4kL9jQ/+0
現実世界だと錯者の仕事でしかマウントできない(なお正しい工程を書けているかまでは保証しない)だけで異業種には全くマウントできない
劣等感が芽生えてしまいます
2021/03/01(月) 23:45:55.41ID:SdQz72bX0
あんな作品とは呼べない悍ましい物体を恥ずかしげもなく世に出せる時点でなろう錯者を理解することは不可能だよ
理解しようとしたら脳みそ腐ると思う
2021/03/02(火) 00:05:36.56ID:wVbpag2H0
スローライフをしたいと言っておくことで、巻き込まれる被害者面が出来るだけだろ
俺はおとなしくしたいんだけど周りがほっとかなくてー俺は巻き込まれただけなんだー
計画性も主体性も無いあたり転生前と何も変わっとらん
2021/03/02(火) 00:24:34.27ID:wVbpag2H0
違うな、無責任にあれこれいうのもやるのも簡単だけど、責任を負うポストについて何かをするってのがわからないから書けないんだろうな
異世界で組織に入る、組織を運営するってだいたい謎に有能なナンバー2の事務方キャラが全部やってくれるからな、しかもほとんど描写されないままに。
471この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-xKac)
垢版 |
2021/03/02(火) 00:45:50.71ID:AtTWKwoNa
もう我慢ならないから然るべきところに回復を規制しろってメールを送ってみた。
2021/03/02(火) 01:01:05.96ID:SrY4n/Obp
異世界行けば煩わしい法律だとか倫理に縛られないので軍師や勇者やスパイとして成り上がって無双できるみたいななろう小説オタクの妄想
実際は主人公たち戦ってすらいないんだよな
「たまたま出会ったおっぱい大きくて自分にベタ惚れで戦闘力も調略も政治的駆け引きも強くて血筋も確かなペコリーヌとかみたいな美少女たちや
頭の病気の療育してる時の精神科医のように何でも肯定してくれる異世界の権力者とかが、自分は安心して剣持って突っ立ってるだけで天才的戦略で小突けば敵にトドメになるくらいお膳立てしてくれる」みたいな死ぬほど都合のいい妄想に浸ってるだけ
なんなら自分から腰動かすのさえ嫌だから濡れ場はゴルゴ13レベルの騎乗位か
悪役令嬢なら超マグロとかそんなレベル

発想やメンタルが国軍ボロクソ負けてる中で現実逃避して後宮に篭りっぱなしの中国王朝末期のバカ皇帝そのもの
2021/03/02(火) 02:02:49.85ID:K0hyHpHDd
自分から未来のビジョンをつくって動けない限りは自立はできない。現実のメンタル病んだ引きこもりとかを見ていれば分かる
2021/03/02(火) 10:29:14.92ID:/nxB+qMX0
>>457
これも……。
_ttps://www.youtube.com/watch?v=nL5BYakUiQ0&ab_channel=CoffeeSugar
2021/03/02(火) 11:54:17.83ID:SrY4n/Obp
「だまくらかしやすい若い美少女とかアホしかいないけど彼らは生活水準や独自の経済圏は作っていて細々暮らしていてそこで上前を跳ねて女や承認欲求を満たしたい」
なろう異世界ってそれ中世ヨーロッパ風異世界でなくただの地方のマイルドヤンキー層のそれじゃね

DQNっぽい奴とかウェットな人間関係が嫌いだからそんなところに目もくれず
プチカルト化する売れない声優や特撮俳優でエコーチャンバーかかって炎上するのを繰り返していたりするが
2021/03/02(火) 12:56:00.64ID:S0+WO5xar
>>444
それなりに売れてはいるけど悪役令嬢作品としてこれ以上の売上的にも人気的にも上が出てきそうにもないからジャンルとして発展性がないな
新作で悪役令嬢やっても二番煎じにしかならないし破滅フラグの2期そのものも今年?やるみたいだけど1期よりも盛り上がる話もないから
2021/03/02(火) 14:47:22.43ID:30vgzPBR0
悪役0嬢
濡れ場が一貫して
イケメンが勝手に発情して服脱ぐのから全部やってくれる全自動バイブで
それ全部を催眠音声再生しながらやってくれますっていう仕様で
女の方なんもしねえ老人介護みたいなのばっかで見るたび介護の現場を見てる気持ちになる
なんもしないどころか「イヤー!アテクシ様はこんなこと望まねえ清純派なんだぜ!」アピールがうるさい

男も女もナローシュは、全世界の人間を自分に奉仕するための介護奴隷としか思ってない
それしかわからないし感じないので。読むたび読みたくなくなる
2021/03/02(火) 14:56:46.95ID:30vgzPBR0
無職のアニメ
獣人種のことを「アレ」って言ってるシーンに
自分のことを異常だと思ってすらいない犯罪者を見た気持ちになって
気持ち悪いを通り越して怖かった。錯者の倫理観も含めて
言葉を介して意思疎通できるくらいの生命を自身と対等とみたり敬意を持ったりとか
他者を”自分と同じで意思を持った尊重されるべき存在”として重んじる気持ちが
そもそもないんだって、わかる言葉の使い方だった

本当に、錯者は女の形したり、もっといえば自分が勃起するものは
自分がシコるためだけにしか存在しないものとしか見なしていないんだなと思った
錯者も読者もなろうにはまってる奴はそんなのばっかで
男も女も関係ないけど
2021/03/02(火) 15:52:21.96ID:wVbpag2H0
末期のヒトラーに憑依して悪役総統閣下とかやって周りから認められる話を展開してハッピーエンドに持っていくならまだしも、
赤子とか3歳とかほぼ0からのスタートじゃ悪役令嬢とか関係ないからな・・・。昔々お姫様がいてみんなと仲良く幸せに暮らしましたとさ、で完結してる。
480この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-xKac)
垢版 |
2021/03/02(火) 15:56:23.25ID:msQPsPYea
ナローシュが求めているものって隠しダンジョンとガンギマリホモ太郎だからな。そら人生終わってますよ。
2021/03/02(火) 20:14:24.85ID:ALXhK+jud
ナーロッパ、ナローシュに続いてナローライフになるか
2021/03/02(火) 20:47:15.64ID:gul/qXCA0
>>479
そもそも悪役云々やるが元の物語に欠陥があったとかやって結局メタ的に見れば
悪役を元の主人公に押し付けるかマンセー要員にするかだから成り代わり欲求強すぎて引くわ
あとなろうは現実逃避しかしてない癖に自分にだけ都合が良く他には容赦がない妄想して
コレが現実とかやるからホント性質悪い
2021/03/02(火) 20:48:14.04ID:SOPwWfJx0
なまぁ、もうナロい
2021/03/02(火) 21:00:58.38ID:zKwk1bA/d
一億年ボタンより恥ずかしいタイトルあるの?
2021/03/02(火) 21:24:10.60ID:CS0AV/5HF
人と人の繋がりがあまりにも狭くかつ虚弱だから
人間関係(バンド)がナローってことで
ナローバンドとも言えるかもしれない。
486この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-Ta7e)
垢版 |
2021/03/02(火) 23:16:29.18ID:xDrUYP0Ta
 詳しい人教えて欲しいのだけれど逆なろうな作品はあるのだろうか?

・例えば現代が中世に思える様な未来が舞台で希少動物扱いか害獣扱いのどっちか。
・中世が舞台だが安全な水も電気ガスもネット回線も無い完全下位互換の世界で
 腕力も生活基盤も知恵も無いのでホームレスか単純奴隷。(あの時代でも現代人より学力がある者はかなりいたはず)
いずれも自分の今の年齢で転生しており人生やり直しもきかず魔法も使えないので完全に役立たず。

馴染むか、意外と活躍するか、現世を毎日懐かしむ惨めで不安な辛い毎日のどれか。
2021/03/02(火) 23:30:14.17ID:wVbpag2H0
苦労せずチートして認められたいだけのなろうじゃその内容は無理。
仮に書いた人がいたとしても読者層が違いすぎて書く側が続かないだろう。
スーパーヒーロー層にすえのぶライフを読ませるようなものだ
2021/03/02(火) 23:30:28.48ID:86Sb9THG0
アンチなろう系を気取った作品はそれなりにあるし中にはそんなのもあるんじゃないか、冒頭数話でエタッてる様なのばかりだろうけど
2021/03/03(水) 01:38:41.25ID:h+3iJUvk0
人格クズですぐにイキりまくるお調子者が、異世界に行って現代知識諸々を駆使して成り上がってくっていう話なのに、なぜか主人公を微笑ましく見守り、時には応援したくなる漫画といえば、『迷宮ブラックカンパニー』。

ナロイズムに毒されたなろう信者にはとても書けないし読めないだろうな。
2021/03/03(水) 01:51:41.12ID:GFpfoiqxd
何で、3歳児がそんなに流暢に会話できて、それを周りが気にしないのか

何で、剣で切り付けてるのに、斬られずに吹っ飛ぶだけなのか

何で、自分の力不足のまま、追放されるまで居座って周りに迷惑をかけ、
逆恨みするのか
2021/03/03(水) 02:27:54.01ID:0WjMZ9XW0
>>462
道徳心持っててもきもくて関わりたくないおっさんが
創作物の中でおっさんのやりたいこと発散させてるんだからきついよね
能力が上がって認められたい程度なら商業作品でもあるよね誰にでもあるよねだけど
ざまあ・おっさんの悲惨な現実・見下し・マウント欲・加虐欲・逆恨みが詰まってるから
なろうって人生うまくいってない男と女はこういう人間ですよっていうの示してくれてるからありがたい
2021/03/03(水) 06:58:17.60ID:jQZY0mMt0
異世界で上前は、テンプレから上手くクズ要素を外していると思う。奴隷ハーレム作らないし、嫁はロリエルフではなく元軍人の姉さん女房。

しこり要員増やせないので、迷走してるが。
2021/03/03(水) 07:09:01.13ID:iXON63KR0
蜘蛛のコミカライズ作者が無職転生を持ち上げるツイートしてたけど、それに反応してる人の中に16と13の子どもと一緒に見てますとか言ってる人いて正気を疑った、ホラであってほしいわ
2021/03/03(水) 07:26:15.28ID:T80BW3uC0
上前の主人公はどんどん影薄くなってるな
495この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-xKac)
垢版 |
2021/03/03(水) 09:16:56.45ID:hs3C+5mba
>>493
児童虐待じゃないですか。
2021/03/03(水) 09:58:48.30ID:YD87/Hvx0
>>490
うちの子は昔はよく出来た子だったのよ!と言われてたのがそれくらいの歳のこと
細かい描写をしてみたらどれも似たような糞表現になったからカットした
それが素の自分
497この名無しがすごい! (ワッチョイ dbf6-kbB3)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:30:54.96ID:IacNX8ij0
なろうって結局苦労とか努力してる主人公が一人たりともいないのよね
困った展開が少しでもかすったらご都合展開で一瞬で解決するのよ
反吐が出る
2021/03/03(水) 11:36:31.65ID:iXON63KR0
リゼロとか無職なんかは主人公が苦労してると思ってるぞ、信者だけじゃなく作者も自分達の作品は主人公に楽させて無いから評価されてるとか言っちゃうし
499この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-kbB3)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:36:52.26ID:hrpwVyDHa
とにかく人生とんとん拍子でいきすぎなんだよななろうは
フリーターの俺ですら嫌悪感じるレベルなんだから楽しめてるのどんだけ底辺なんだよと
人生って本当はもっと苦難と苦労の連続なんだよ笑
一回堕ちたら這い上がれる物じゃないんだよ笑
本当気持ち悪い
2021/03/03(水) 11:42:25.33ID:xa7ELZjz0
ナローシュが苦労するシーンは残虐行為を正当化する言い訳でしかないからな
501この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-xKac)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:51:35.10ID:/qjZCjcDa
回復信者の頭の中ってどうなってんだ?ゴキブリのほうがまだ良心あるぞ。
502この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-xKac)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:54:04.11ID:/qjZCjcDa
>>500
ガンギマリホモ太郎とかな。
2021/03/03(水) 11:55:14.41ID:YD87/Hvx0
銀髪、オッドアイ、双子、孤児、なぜか教養はある、なぜか知能高い、何故か魔法才能ある、何故か主人公を無条件で信頼して懐く

いい加減このテンプレ項目を詰め込んだ幼女と1話目で出会うのやめろ
504この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-kbB3)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:58:26.43ID:UX4D+q1Ga
>>503
詳細
505この名無しがすごい! (ワッチョイ dbf6-kbB3)
垢版 |
2021/03/03(水) 12:02:06.35ID:IacNX8ij0
>>503
そんなテンプレあるか?見たことないんだが
2021/03/03(水) 12:11:31.88ID:T80BW3uC0
ナローシュの苦労()とか努力()ってプロローグで終わって1話からはいつもの無双みたいなパターンが多すぎ
壁にぶち当たる→乗り越える努力をする→次の壁にぶち当たる→乗り越える努力をする→次の壁にぶち当たる
このシステムが物語に組み込まれてないと盛り上がれん
2021/03/03(水) 12:28:42.76ID:DmI2lCjrd
努力がないというよりドラマがないと言った方が正しいと思うわ
がんばったので強くなりました 完
これじゃ盛り上がらない強くなる過程でどんなドラマがあったかが重要
2021/03/03(水) 12:34:41.59ID:54GPP0v40
文章もまともに書けない奴らにドラマが書けるわけがない
2021/03/03(水) 12:36:27.90ID:R5tcDi6L0
>>493
アニメ無職のアンチスレでそれっぽい漫画家ツイートが引用されてるのを見た
「あんな変態主人公でも報われていい。排斥しちゃいけないんだ、許さなくちゃいけないんだ」というのは
一見もっともらしい言い草だけど、あいつ作中じゃろくに反省せず誰にも大して咎められていないのに、
なんであれを語る者はこんな風に被害者面してるんだろうとは思う
2021/03/03(水) 12:37:34.29ID:54GPP0v40
>>503
その前に投稿者は異世界の呪縛から脱するつもりでないと話にならない。
2021/03/03(水) 13:48:19.29ID:evYhOLCV0
そんな無能な政治家は今時居ねぇよと 一瞬思ったんだよ
韓国系の政治家って「なろうレベルでリアルに残念じゃね?」

そうすると逆にリアリティあるのか?

503の属性の内、2、3が該当するなら偶にある
奴隷を回復させたら銀髪でやたらな懐くとか、孤児を拾ったらオッドアイの双子の片割れで魔法の大家の家から逃げてきたとか、
オッドアイと双子じゃなかった気がするけど、理想の娘なら最強でも可愛がってくれますか? とかその辺だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況