X



擁護】小説家になろう総合アンチスレ96【厳禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/17(水) 16:23:14.48ID:dfGr9LofM
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512

人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
擁護】小説家になろう総合アンチスレ95【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1611163833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
773この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-AWeP)
垢版 |
2021/03/11(木) 06:13:32.83ID:+eeqRZ0Ba
なろう主というよりなろう種だな。進撃の巨人に出てくる奇行種みたいな。
2021/03/11(木) 06:25:24.30ID:rSRYa1Sn0
>>772
声優なんてそれこそ才能と努力した人しか表に立てない業界だからな
ある意味なろう系とは対極の人達だわ
2021/03/11(木) 06:49:43.45ID:B23u7X3z0
仕事とはいえなろう主みたいなクズ野郎とその取り巻きを演じるってのは相当な苦痛だろうからね、役作りの為に原作とか読む場合もあるだろうし
2021/03/11(木) 07:05:10.10ID:QNJFMzxG0
中身空っぽなお人形が多いから役作りめっちゃ苦労しそう
このセリフにどういう感情載せて喋ればいいのかとかさ
2021/03/11(木) 07:55:53.83ID:tulwbXxr0
ぶっちゃけ
作品を書きました→名作の○○に影響されました
って流れは分かるんだけど、なろうって結局
作品を書きました→なろうの○○をパクりました
ってだけなのよね。

そんでもって何故かなろうって源流が「名作のエロマシ」なのと
ちょっとでもウケた作品をそのままパクってそのままエロマシすれば
ウケるからエロチョモランマになってしまってるという。

ウケる努力ガーとか言うが、錯者は結局二郎系の大盛限界チャレンジくらいの事しか
やってなくて、毒者はインスタに上げて2〜3口食って残すようなやり方してる。

そして「いやこの店は味が良いんだ」「だから俺は常連なんだ」と言う奴ほど
殆ど手を付けずに毎日廃棄しているという。

そんで批判者には「俺が金を払ってるからどう処分するのも勝手だろ」と言う。
2021/03/11(木) 08:37:32.66ID:QNJFMzxG0
本店にもらったレシピ通りに作ってトッピングを変えるだけのなろうチェーン店
2021/03/11(木) 08:58:36.69ID:B3GItfhy0
>>777
一応ラーメンを出してるならともかく、錯者のやってることは未消化のモヤシが混じった
ウ○コをラーメン丼に盛って毒者に出してるわけだから救いようがない。
2021/03/11(木) 11:30:52.12ID:jZW1rCvj0
隠し味を隠さず山盛りで投入するのがなろう
781この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-AWeP)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:46:48.43ID:+eeqRZ0Ba
前にも書いたけど、なろうは異世界に逃げ込めば無能でド屑な僕ちゃんでもチートもらって無双してハーレム作れるって妄想(砂糖)を致死量ぶち込んだウンコまみれのドブ水だわ。
とても生き物が口にしていいモノじゃないよ。
2021/03/11(木) 11:51:31.66ID:20X9j5uZ0
19世紀ですらそこまで学問が細分化 専門化されていなかったのに
それ以前の時代設定で学校や学問は現在と変わらないのは違和感
2021/03/11(木) 12:08:21.13ID:RPfJFo/b0
>>781
自分は検索するときハーレムは除外ワードにいれてるな
絶対に作者と共感できんから
2021/03/11(木) 12:27:51.14ID:B23u7X3z0
ジャンプの作家さんが面白さは数式に出来るって話の中で、読者が読む為に必要な労力を減らすことが大事って話してたけど、なろう系はあれを極端にしてるんだな
2021/03/11(木) 12:58:56.82ID:pR09g5uJ0
>>784
あらすじみたいな長文タイトルや漫画の擬音のようなキンキンキンも、
屁理屈としては読者の負担を減らすためと言えそうだしね(なろうエッセイ辺りで
必死になって現状を擁護してる奴らは、本気でそう信じていそう)
まああんなの、まともな読者にしてみたらレストランで「噛む負担を減らすために
工夫いたしました」と料理を全部ミキサーにかけられて供されるような話なんだが
2021/03/11(木) 14:21:25.19ID:jZW1rCvj0
なろうに限らないけど最近のはどこもシナリオの終わり方とか考えてない感じがする
ちょっと売れたらひたすら引っ張れっていう売り方が主のためか、シナリオ面からすると最低の部類と言わざるを得ない
モブにせよ仲間にせよ周辺キャラを増やして話を停滞させてあれこれおまけで引っ張っていいのは広げた大風呂敷を綺麗に畳める人だけだ
ド素人がそういうところだけ真似て本筋ぶち壊してどうすんだよ、まず話を綺麗に終わらせる努力をしろ
2021/03/11(木) 15:49:54.86ID:t+CQb3m60
>>786
なろうと言うか、そういう作品群が目立つのは解る
超ドラゴンボールとか、アベンジャーズとか、はじめの一歩とか、
有名どころがそんな事やってるから余計にだわな。
逆に、約束のネバーランドとか、鬼滅の刃とか、からサーとか、(全て原作)は良い塩梅で畳んだと思うわ。
知らないだけかもしれんけど、なろうで上手く畳んだなぁって長期連載作品が10本も思い浮かばないや。
2021/03/11(木) 15:49:54.86ID:t+CQb3m60
>>786
なろうと言うか、そういう作品群が目立つのは解る
超ドラゴンボールとか、アベンジャーズとか、はじめの一歩とか、
有名どころがそんな事やってるから余計にだわな。
逆に、約束のネバーランドとか、鬼滅の刃とか、からサーとか、(全て原作)は良い塩梅で畳んだと思うわ。
知らないだけかもしれんけど、なろうで上手く畳んだなぁって長期連載作品が10本も思い浮かばないや。
2021/03/11(木) 18:12:15.97ID:HJIPceeua
キンキンキン擁護エッセイスト、やっぱりというかめんどくさい苦情寄せられてるみたいだけど、その中で
「老害」とか「アホ」とか強い言葉を使ったのは「上を目指すための努力」みたいな返答してたのだよ。

そんでもって自分のエッセイの中で「上を目指す努力や工夫はすべて正義」と言ったわけで。

いや、ちょっとその見解は人としてどうなのかと。
上を目指すために簡単に人格否定する事を良しとするような人間が正義と思ってるような人の集まりなんだなーとしか思えない。
2021/03/11(木) 19:29:53.23ID:lAILbAvQ0
「上を目指すための努力」というけど上が見えちゃってる上だから口だけでなんでも言える
これがなにか賞取るとか、文学作品として後世に残るモノを作り出したいだったら
そんなことはいわない

上ってさ、なろうで悪目立ちするとか自分が書けないから誤魔化したい言い訳とかそんなんじゃないのか
2021/03/11(木) 19:57:06.77ID:2Gsf4J1y0
楽してズルしてクリエイター扱いされてちやほやされること
ゴミや手抜きや勘違い野郎のツマランものしか存在しないなろうは、そういう連中の楽園やろな
2021/03/11(木) 20:05:28.42ID:Nj6xUW3U0
>>789
それこそ楽して目立ちたいからって犯罪スレスレの行為をやる底辺youtuberみたいなもんだろうな
2021/03/11(木) 20:29:05.40ID:O0HK/LvZ0
>>789
なろう信者は正義は少数派を悪者にして寄ってたかってイジメる俺たちは被害者だ!と
宣うが
奴らがやってる事は自分の性根が屑だから正義なんて嘘っぱちで見せかけだけに違いないと
勝手に決めつけて貶めた上で自分達が正しいとして「正義の」断罪かましてるんだよな

ダブスタここに極まれりだわ
2021/03/11(木) 22:47:55.40ID:Arn6JBLW0
ハズレ判定っていうなろう作だけど
読者の今後の展開予想が当たったから今のプロット捨てて別展開にするしヤル気なくしたアピールしてんだけどさ
今までは読者の予想が作者にとって都合のいい内容だから放置してたって自分でバラしてるのが最高に馬鹿すぎるな
その程度のことでっていうのも、その反応もあまりにも低レベル
2021/03/11(木) 23:56:32.37ID:fh824rXw0
>>787
ちょっと何言ってんだかよく分かんないですけど、もしかして「アベンジャーズは後先考えずキャラを出すだけ出して、全然話をたたんでない」と言ってるんだとしたら、まさに「くそみそ一緒」てやつだね。
2021/03/12(金) 02:56:21.84ID:M3hsAIs50
>>789
進んで産廃を作り出す努力を褒めるやつは普通いない
あんなおぞましい作品群を推敲もせず無邪気になろうに上げる奴らの気が知れない
2021/03/12(金) 08:20:23.36ID:hSJboJJRa
>>796
案の定、エッセイスト()はその該当コメント消して、新しく「黙れ老害共!おしゃぶりでも咥えて見てろ!」ってエッセイを出したけど、内容が余計に支離滅裂。

てかね、なろう批判してる人のエッセイとか、自説の批判は(余程のことが無ければ、だろうけど)残してるしもっと建設的なやり取りしてるのよね。
「若芽を摘むな!枯れた老朽が若芽の養分を奪うな!老朽の老害を刈り取るまで俺は止まらないからよ……」とか言ってるけど
その朽木を淘汰したら今度は朽木に邪魔されてある程度で成長を阻害された若めの大木が急成長するだけやろ。
むしろ葉で地面を覆い隠すし地中から養分を積極的に吸うから余計に若芽の邪魔になるやろうってな。
2021/03/12(金) 08:44:50.64ID:6vaxvM/g0
>>789
そいつとは別のエッセイ作者も、感想への返答か何かで
「自分は自分の書いた作品が好きだから、読者に読んでもらうために長文タイトルでも
ポイントおねだりでも何でもやる。あなたは違うのか?」みたいなことを書いていたな
いや、なろうで気軽にポイント入れる(そしてランキングしか見ない)読者層に読まれたいなら
妥当な手段だろうけど……なろうにずっぽり嵌まると、「読者=なろうの主要読者層」としか
考えられなくなるんだろうか
普通なら>>790みたいに、外の世界とか後世の評価とかも意識するものだと思うんだが
2021/03/12(金) 09:02:32.34ID:pbaRnxPX0
外の世界っても小説愛好家なんてなろう読者に比べてめちゃめちゃ少ないからしょうがなくね
むしろ小説読者こそが内の世界だろ
2021/03/12(金) 11:56:18.98ID:8lHC0N3T0
書籍で比較してみりゃ一般小説に比べて今やなろうは全然出てないやん
ラノベというカテゴリを超えた外の一般小説世界ではなろうは極少数派だぞ
なろうとなろう外はそれだけ隔絶してるってことなんだろうな
2021/03/12(金) 12:06:33.50ID:/a1SCaECd
>>762
https://www.news24.jp/sp/nnn/news912zgv52p0cmp4xqd1.html
さっそく転生者が。
2021/03/12(金) 12:33:37.51ID:M3hsAIs50
バカでクズの錯者が若い芽とか冗談にもほどがあるわ
奴らはいわば発酵のプロセスを経ていない汚物で、土に養分を与える堆肥にもならない
改悛しないまま土に撒いたら害にしかならん

と言うかどう見てもそいつただの煽り屋だろ。そんなやつ死ねばいいんだよ
何がエッセイストだ
2021/03/12(金) 12:39:41.51ID:VYS/ozHCa
なろうのエッセイっていつもそうだけどエッセイじゃなくて自己弁護と言い訳でしか無いんだよ
小説内もずっと言い訳まみれ、自分の創作で位胸張って行動すればいいのに
2021/03/12(金) 12:46:53.20ID:OviIFNzg0
設定系のエッセイは高確率で何かの本の丸写しだしな
2021/03/12(金) 13:00:30.98ID:M3hsAIs50
なろうのバカどもに一番オススメの凄く簡単な金儲けの方法がある。

「筆を折って真っ当な職に就く」
これマジおすすめ。もう自己弁護なんかしなくて済む。

誰かの猿真似の一文にもならない糞文章をこねくり回すよりずっと儲かる。

根がクズな上におぞましい汚物を人の鼻先へ突きつけて
『僕の小説です!読んでください!』と笑顔で言える到底許しがたい
厚かましさがあるのだから、どこへ言ってもモンスター社員としてやっていける。
2021/03/12(金) 13:02:46.45ID:M3hsAIs50
>>805訂正

誤 言っても→正 行っても
2021/03/12(金) 13:38:27.92ID:8rj5BMTia
老害老害言ってるやつの老害判定がクッソ低レベルで鼻で笑ってしまったわ。

老害はテンプレが嫌いダー:何度も見た展開だから飽きはきてるけど、それはしゃーない。問題は使い方やぞ?

老害は長文タイトルが嫌いダー:長文タイトルが嫌いなんじゃなくて、大量の文字数使ってるのに同じタイトルだらけになってるからやぞ?問題は使い方やぞ?

老害はチートが嫌いダー:いや、社会的に成功した人、または自分という完成された人格を持ってる人が嫌う傾向にあるんやぞ?てか、チートゲットで大逆転なんてただのテンプレやぞ?問題は使い方やぞ?

老害はハーレムが嫌いダー:ちゃんと成功した人間がハーレムするなら文句言う人も少ないぞ?問題は使い方やぞ?

老害は擬音が嫌いダー:いや、使いどころがおかしいだけや。キンキンキンと書かれても読者にとってはキンキンキン以外の何物でもないし、剣の打ち合いと分かってても、一定リズムで打ち込んでくるだけの相手だからザコにしか見えんのやぞ?問題は使い方やぞ?

どれも全て、ちゃんと使えてないから文句言われてるだけやろ。
あえて言うならなろう批判の大体の人は「自分の責任や努力を蔑ろにして他人のせいにする人間が大嫌い」かなぁ。
2021/03/12(金) 14:35:17.62ID:nt6kA3uD0
「自分の書いたものを見てもらいたい、読んでもらいたいから、どんな手を使ってでも注目されるぞ」というやり方自体は別にまあ否定はしないが、結局そうやってまでして表に出した作品それ自体が、ゴミクズ以下の駄文妄想日記だったら、そのやり方含めて馬鹿にされちゃうよねってだけの話よ。

全然人気も知名度もない若手のお笑い芸人が、とにかく露出を増やして自分を売り込もうとする努力は立派だけど、そこで出してるネタがくそつまらなければ馬鹿にされちゃうのと一緒。

で、なろう系クソ書き手のクソなところは、そこで出したモノがくそつまらん、て話をされると「素人なんだから批判するな」を持ち出すところね。
2021/03/12(金) 15:13:05.96ID:ku+sBy8A0
読者「お前が書いた物を見たいんじゃない、誰が書いてもいいが面白い物が見たいんだ」
2021/03/12(金) 15:37:44.02ID:cvLwq8Bx0
なんで読者様ってそんなにエラソーなの?
出された食事くらい、自分で咀嚼すりゃあいいのに
チューブ突っ込まれて流動食を直接垂れ流されるのがお望みか?

アタマを使うのも嫌だ、自力で咀嚼も嫌だ、あれもいや、これもいや
それって人間としてどうなのよ?
2021/03/12(金) 16:46:48.87ID:6vaxvM/g0
>>809
あいつらにとっての「面白い物」が客観的には(感覚の違いなんてレベルを超えて)これっぽっちも面白くないんだよな
「面白い物」ではなく「俺を気持ちよくしてくれる物」ならまだわかる

>>810
読者というのは基本的に勝手なものではあるだろうけど、なろうのは群を抜いてるわな
というか、老いぼれたわけでもなかろうに流動食を出されて、衰えた咀嚼力を恥じるでもなく喜べる感性が本気でわからない
長文タイトルやキンキンキンが流動食的なものとすらわからないくらいバカなのかもしれないが
2021/03/12(金) 17:03:03.83ID:vqHIb02ra
代わりはいくらでもいる使い捨て粗悪品あいてに、まともに取り合ってくれるひといないわな
2021/03/12(金) 17:06:21.58ID:ku+sBy8A0
面白い物が読みたいってのが偉そうに思えるならもう死んだ方がいいよ
2021/03/12(金) 17:23:01.49ID:vqHIb02ra
お前のはつまらん邪魔だ創作向いてないよ二度と投稿するな
こう、はっきり直接的に言わない温情
2021/03/12(金) 19:11:14.37ID:xVlw77Tb0
>>808
と言うより、なろう作者が見てもらいたがってるのは決して「自分の書いたもの」じゃないん
だよな、どう見ても。連中が求めてるのは単に目立って注目集めてそれをカネやら周囲の賞賛
やらに変えることで、作品への愛もなければ、当然それに見合った努力もしない。
だから、売れ筋のテンプレがあれば何も考えずに猿マネして流行りに乗ろうとするし、それが
ウケなければ途中で放り出して別の流行りを追いかけるだけ。人気が出なくても自分なりの
作品を地道に書き続ける人間なんてほとんどいないわけでさ。
才能のないお笑い芸人より、むしろ迷惑系・犯罪系のユーチューバーあたりの方が近いように
思う。
2021/03/12(金) 19:12:51.21ID:O4X3H3f30
>>811
読解力が低くて自尊心がべらぼうに高いから物語への感情移入の仕方が主人公を
自分に置き換えてしか楽しめなくて
更に物語の世界に没入するのではなく都合の良い要素を抜き出すという楽しみ方だから
生き様とかの自分が出来ないことが出来る奴は自分が出来ないから嘘っぱちだと貶す
そんな奴らが行きついたのがなろうなんだからそりゃ一般人には見るに堪えんわな
2021/03/12(金) 19:16:53.11ID:O4X3H3f30
>>815
頭を空っぽにして読めと思考停止を強要する癖に噛ませにするのが信者的に知恵の足りない
馬鹿()で自分を棚に上げて何かを馬鹿にすることでしか話題を取れない辺り
確かにそれ系っぽい
2021/03/12(金) 21:18:25.79ID:i5WWUD+c0
なんて言うか、ソシャゲのシナリオを悪化させた物感があるのは多いよね
ソシャゲで主人公が好かれるのと同じくらい雑なら「そう言うゲームなんだ」で済むけど、
そこで変に「リアルっぽさ」を求めすぎるから「現実観」の話に見えちゃうって言う

女体好きの女嫌いどころか女体にも興味ない女体コレクション自慢ホモみたいになるのもその辺よな
2021/03/12(金) 21:22:36.17ID:i5WWUD+c0
「女性との性行為をしたい」における
「その文章における女性の定義範囲と女性である理由の割合」
「性行為の定義範囲と理由の割合」
みたいのが見えなくて「海外旅行集団ツアーに行って寝てるおじおば」が、
「海外旅行に行ってきた」と自慢してるみたいな「寒々しい話」にしか見えないんだよね
「そう言う空虚な欲望があるって事すら自覚してないんじゃない?」って部分まで含めて
2021/03/12(金) 21:58:42.48ID:M3hsAIs50
勘違いしてはいけない、なろうで錯者の書いたものを読んでもいないのに
賛美するのは読者ではなく毒者だ。要するにまともな読み手じゃない
2021/03/13(土) 03:31:36.29ID:OFoyMNMG0
>>815
それだなー。

テンプレ、パクリ、過剰で歪んだざまぁにエログロ、なんてまさにそれだ。

アメリカなんかだと過激なドッキリ YouTuber が、脅かした相手に本物の強盗と間違えられて射殺されたりする事件が起きているらしいけど、 そういうのに比べりゃ、完全に安全圏でできるから、いい気なもんだ。
2021/03/13(土) 07:32:09.34ID:Y443Bw9z0
>>821
というかなろう信者は自分以外の人間には厳しい世界(白痴結界含む)で自分だけ
チートで好き放題という厨二妄想そのものの行動をしながら自分は現実が見えてると
信じてるのが頭痛い
リゼロの錯者も主人公を甘やかしてないと抜かすがお前のは悪趣味なエロゲのバッドエンド
展開をやって苦労ポイント増やしてポイント溜まったら解決フラグ立ちますレベルだろと
成長がまるでない
2021/03/13(土) 07:37:31.39ID:OmW49CeTd
なろうはスカトロや拷問ネタポジなのにその自覚無さそうって言うのはきついよね
二次元のエロ掲示板に生のを貼って行くとか
拷問物やグロ画像貼って行く輩みたいな感じ
2021/03/13(土) 09:48:44.01ID:miA8tHO80
動画サイトがあるとして、その人気ランキング上位100くらいが
昆虫の足をもいでいく映像と幼稚園児を舐めるように撮影した映像ばかりで埋め尽くされていたら、
それらが合法な映像だろうとこのサイトの利用者はどうかしてると言われるし、サイト自体も批判されるよな

なのになろうに関しては、「探せばまともな投稿もある」「投稿者は素人だから」
「投稿者が委縮したらどうする」「利用者の好みに合わせられない底辺投稿者の嫉妬」
「最新の流行を理解できないのは老害」とやたら熱心に弁護されるのがどうかしてる
2021/03/13(土) 09:48:48.28ID:owdZKR77a
「ケーキを切れない非行少年たち」が見えている世界を可視化したら限りなくなろう系主人公に近づくわけで
あの漫画も原作の本も「治療法はない」って断言してるけどな
ネットやSNSの発達で悪意や嘘松が渦巻く世界を足りない頭で見たせいで狂気に陥った結果がなろうテンプレだと思うと
「ちいかわ」でまれにエゲつない世界観が見え隠れする瞬間を見てるように思える
2021/03/13(土) 10:05:57.63ID:hMDDzLYA0
>>824
「探せばまともなのもある」って言う作品に限って
そいつらが話題になる前に読んでるわけじゃないのよね
他の人が拾い上げて一般認知度が高まったから
読まずに盾として使ってるだけという

>>825
なろう批判者には「嫌なら見るな」「よそでやれ」という
反論するアホがおおいけど
そもそも「なろう」自体が無料言論場であって
ジャンル違い(ここでいうとスレ違い)は文句言われるだろうが
全てから追い出そうとするのは「無料言論場の占拠」だと考えると
あいつらの誇示する主張ってよくよく考えると
なかなかにマルクス主義なのよね。
なろう山荘
2021/03/13(土) 10:18:24.57ID:o95KG2Ov0
>>826
どっちかというとパワハラ大好きな体育会系
「黙れ」とかやってた組織あるだろ
2021/03/13(土) 10:41:08.71ID:sN36EZ5a0
>>813
いいね、実に良いレスだ まさに愚痴を言いたいことを端的に表している内容だよ

バカに発言権を持たせるとろくなことにならない

民主主義を標榜する現代日本において大衆批判は一種の聖域、タブーだから
こんな暴言、公的な場所だと口が裂けても言えないよ

基本的な人権や表現の自由、その他もろもろから一歩進んで
個性の重視、個人主義、あるいは自称フェミニズム

そんなものはヨーロッパキリスト教文明から発展したローカルルールでしかないのだが
なにか、人類の絶対普遍の真理やルールと勘違いしてないかい?
というか、そんなこと産まれてから一度も省察したことが無いんじゃないか?
2021/03/13(土) 10:51:41.94ID:sN36EZ5a0
個人主義、あるいは個性の重視とやらが行き過ぎて
自分は全き完璧な存在と勘違いして、世界が自己完結してしまっている現代人が多すぎる
人間なんて俺を含めて不完全ないきもので、群れて生きてくいきものなのに
他者に対して不寛容すぎ

才能のあるなしは、俺は才能無いから論じる資格が無いけど
そもそも文学って、真善美だけではなく、人間のダメなところを
あーでもねえ、こーでもねえとぐちぐちこぼし続けているようなものであって
高尚なものでも何でもない

お前はひとさまを論評できるほど、完璧な大衆様なのですか?
830この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-oHD+)
垢版 |
2021/03/13(土) 11:16:37.47ID:RWfqNevka
例えば川に生ゴミを投げ棄てるヤツを見て何も注意しない事を寛容と呼ぶのか?違うだろ。
2021/03/13(土) 11:19:30.69ID:hMDDzLYA0
>>827
体育会系だと上下関係がある程度はっきりしてるから
それはちょっとイメージから外れるかな?

あいつら全員、自分がトップで命令を下せる立場と思ってるフシあるし
マルクス系の団体だと思うよ
具体的には日本の赤い軍とかそれ系統から派生したフェミ団体とか
環境団体とかの団体に近いものを感じる
832この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-oHD+)
垢版 |
2021/03/13(土) 11:28:39.74ID:RWfqNevka
というかアイツら虐殺する立場になるの好きだよな。
2021/03/13(土) 11:40:21.75ID:AwNShn3E0
頭お花畑な主人公とは違ってこんな非情な手段も取れる大人なんだぞってドヤ顔出来るからな、戦争って免罪符があれば無双して殺しまくっても問題無いと思ってるし
2021/03/13(土) 11:48:03.61ID:owdZKR77a
>>833
てかそれで毎回「相手も手段を択ばないようになるだけだろ」っていうのは脳が認識を拒否してそんなはずはないっていうんだよな
最低限のルールも守る気がない会話も通じないキチガイなんかが異世界で暴れまくってたら
そりゃ現地の騎士団の方々は黙って持ってる剣や弓矢に毒塗って寝込みを襲い掛かってきたりするだろ、そんなん害獣と同じなんだから
2021/03/13(土) 12:22:11.10ID:Y443Bw9z0
>>834
つか米軍がソレこそナローシュみたいな現地ゲリラ舐めてかかってあっちもガチギレして
対人で禁止された毒とか持ち出して泥沼化したのがベトナム戦争じゃなかったか?

というかなろう信者の調べる事嫌いは異常すぎる
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥という言葉を知らんのか
2021/03/13(土) 12:27:48.34ID:AwNShn3E0
なろう主にかかれば毒なんてなんちゃらポーションだの全体回復魔法だので無効化出来るだろうからね、むしろ先にやったのはそっちだぜとか言いながら非戦闘員巻き込んで火災旋風で虐殺とかやり出すな
2021/03/13(土) 12:32:38.30ID:Y443Bw9z0
>>836
んでも外付けチートと貧弱なオツムしかないナローシュがどれだけイキっても
正直いずれ真っ当な成長できる人間に倒されるビジョンしか浮かばない

だからこそ徹底的に周りを愚かにするんだろうけど
2021/03/13(土) 12:59:13.31ID:+XToW8ia0
>>835
なろうにかぶれるとか存在自体が恥だからな
2021/03/13(土) 13:02:03.64ID:tSvn+ALpp
>>835
「ちいかわ」的世界観と実質的な知能や能力がないくせに
ネットで偏った知識だけ得て承認欲求と自尊心だけが毒虫のように肥大化してるとしか思えないなろう系は
お前らは保護されて管理され切った世界の中の「ちいかわ」でしかないんだから、オイタをしたら許容限界超えた途端に圧倒的暴力で駆除されるだけだぞって話だわな
2021/03/13(土) 13:09:05.76ID:owdZKR77a
てかアメリカ軍とかで働いてた偉い軍人や軍事学者の人たちが書いてるそういう本とか図書館行けばいっぱいあって
「相手が圧倒的に有利で強いなら手段選ばない方法で戦うしかないが、それが通用するのは相手が同じ手段を使うほど追い込まれないギリギリでバランスとって手打ちにもっていくしかない」って
それこそ紀元前のいたかどうかもわかんない孫子さえ書いてるのにな
金が欲しい女が欲しいリア充やエリートが憎いとか言って異世界側から見たら未知の兵器で武装して戦う気満々でそこらうろついている時点でどうなるか想像くらい書いててつかないのかと
2021/03/13(土) 13:18:18.93ID:Y443Bw9z0
>>840
コロナ渦で図書館長期滞在出来ないっつっても本の検索端末なんて15年近く前から
地方の図書館でもあるんだからキーワードで検索できるし
なんなら職員に聞けばいいしね
というか調べもしないくせに思い込みで書こうという考えが普通は理解できない
2021/03/13(土) 13:22:07.97ID:tSvn+ALpp
三浦健太郎がエッセイだかで書いてたけど
昔はダークファンタジーもの書くに当たっては中世ヨーロッパの図鑑や英語資料の書籍から当たるしかなかったから
自ずと鎧や剣とか以外にも「中世ヨーロッパってこんな風な世界観なんだ」って言うのが全体的に理解できたみたいなこと書いてたの思い出した
2021/03/13(土) 13:30:43.27ID:5i3S21+yd
コイツとヤれるんだぜ〜コイツをいたぶれるんだぜ〜いいだろー
なんて作者の自慢したがりみたいなのは見えても、

コイツが好きだ! 嫌いだ! みたいな強い感情が見えないのは何故だろね
2021/03/13(土) 13:31:40.03ID:jcYsvJv+0
突然出てきたしょうもない悪役が想像を絶するバカな行為(周知の実力者である主人公に喧嘩を売る)をして転落していく様を描くのが結構さめる
いかにも作者の道具がでてきましたーって感じで別にそいつのその後なんて興味がない
なんの教訓もない

そんな悪趣味なその後を詳細に考えるくらいなら、代わりに主人公に喧嘩を売らなきゃならなくなった理由のほうを真面目に考えてほしい
小説のなかでは生きてる人間なんだからさ
なんだって治安が現代よりはるかに悪い世の中で、向き合ったら数秒で殺されるような相手に喧嘩売るのよ
2021/03/13(土) 13:32:02.44ID:owdZKR77a
正直なろう読者とか作者の平均年齢層のオッサンが若いころの歴史図鑑とかだって
研究進んでないから今の時代に比べたら描写はやや不正確かもしれないけれども
鎌倉時代当たりの大河ドラマでほぼ全員胴丸や大鎧で重武装なのはおかしいみたいなのとかさ
でも器具はその時代に合ったものだから、おおむね見ていて明らかに浮いておかしい描写にはならないんだよね

断言してもいいが、酒場は中世っぽいガワの白〇屋や〇民、街の風景や人の格好は秋葉原臭、
しまむらで売ってそうなメンズノンノみたいな恰好してエアガン臭さ抜けないM4カービン持ってる主人公一味、なんていう
明らかに異常に浮いたなろう世界観になんてならん
2021/03/13(土) 13:46:45.80ID:+XToW8ia0
全く当てにならないことも多いとは言え、wikipedia一つ見もしない毒者は困ったもんだな
お前が持ってるスマホは何のためにあるんだと
2021/03/13(土) 13:52:18.60ID:+XToW8ia0
>>845
何度でも言うが、まず錯者が異世界と長タイトルの呪縛から脱しないとどうにもならんよそこは
別に心底書きたいわけでもないのに「なろうならまず異世界だろう」とばかげた思い込みをするから
どこまでも質が落ちる
2021/03/13(土) 14:07:11.90ID:OFoyMNMG0
>>825
本題とはそれるが「嘘松」という言葉は、もともとネットのイキリミソジニストたちが、女性の性被害やセクハラ告発をおそ松さんになぞらえて嘘つき呼ばわりし、無効化するために作り出したネットスラングだから、そういう意図がないんだったら使わない方がいい。

糞どもが作った、広めた言葉を使ってると、そういう糞どもと同レベルだと思われるよ。

迂闊にチートとかハーレムとかをタイトルに入れると、なろう系同様と思われるのと同じ。
2021/03/13(土) 14:10:56.99ID:OFoyMNMG0
>>826
「探せばまともなのもある」は、確かになろうというサイトの真実。
そしてそれは「一生懸命探さなければ、まともなのに巡り会えないぐらい糞がもりもりだ」という意味でもある。

しかもこの場合の「まとも」は、「傑作! 名作! 面白い!」というレベルでなく、「文章が普通に読める」「展開やキャラに僅かなりともオリジナリティーがある」「 開始数話で、小中学生でも突っ込み入れるレベルの明らかな矛盾がない」レベルでの「まとも」だしね。
2021/03/13(土) 14:16:07.07ID:OFoyMNMG0
>>829
それはシンプルに個人主義の意味の履き違えでしかないよ。
個人主義の対義語は全体主義。
全体のために個人が奉仕するべき、というファシストの思想に対して、社会の基本は個人であり、個人の幸福追求や人権尊重の集合体として、社会があるというのが個人主義。

日本人はこの、個人主義が全体主義の対義語であるということを理解せずに、利己主義と混同してるからそういうおかしなことになる。

なろう系なんてのはまさにその「利己主義(利他主義の対義語で、自分だけが得をすれば良いという考え)の肥大化した末の全体主義(自分個人の幸福を社会全体の幸福であるとすり替えて、社会全体を支配しようとするファシズム)」妄想。
2021/03/13(土) 14:27:18.99ID:Uo0XT8qK0
実際問題、いじめられっ子という劣等種を生かしていることがなろうの蔓延に繋がっていることは
各種専門家も指摘しているしな
2021/03/13(土) 14:31:48.98ID:OFoyMNMG0
ちょっと別な話。
荒俣宏が以前、古代中国の怪談話について、

「何度も何度も科挙に挑戦しても受からずに、高齢未婚のまま年を取ってしまった男の怨念と妄想の産物。
だから古代中国の怪談話には、科挙に挑戦してる男のところに絶世の美女の幽霊が現れて、『勉強なんかやめて私と楽しみましょう』と誘惑をする話がやたらと多い」

と言う話をしてて、なんつーか、そういう構造自体はなろう系も古代中国も大して変わんねえんだなあ、とは思った。
まあ報われない自分の願望妄想を創作に託すこと自体は全然悪いことじゃないからね。

悪いのはそれが作品として全く昇華できずに、作者の内面の糞さがぶちまけられたクソバケツになってるって事だから。
853この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-aTtQ)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:24:48.00ID:YgnNGJBva
>>848
https://www.weblio.jp/content/%E5%98%98%E6%9D%BE
嘘松の語源貼っておくぞ
「嘘松 狐十子」で検索するとより分かりやすいかも
2021/03/13(土) 15:34:59.16ID:pQNy4PmBa
>>853
ふーん。まあ真偽はどちらか分からんけど、どっちにせよみっともない言葉だと思うけどね。
2021/03/13(土) 15:43:33.15ID:+XToW8ia0
何で砂漠で砂金のひと粒を探す努力を、ユーザー側がしなくちゃならないんだって話だよな。
なろうにおける多少なりともまともな神経の持ち主を探す難度と来たら。
2021/03/13(土) 15:53:36.93ID:LoO7PGJrF
>>855
人格が比較的マシ、と言われるレベルの作家ならそれなりに増えてきたけど、これも結局は「全体が上がってきた」ではなく「基準がどんどん下がってきた」と言ったほうが正しいという。
2021/03/13(土) 15:56:40.05ID:Y443Bw9z0
>>851
いじめられっ子というかいじめっ子になりたいイジメられっ子が問題
イジメという行為が嫌いではなく自分がイジメる側の立場に立てないのが嫌って
連中はホント救いようがない
しかもなろう信者は自分がそのことを自覚してないというね
ありふれのハジメちゃんとかイジメっ子になりたいいじめられっ子そのもので錯者の
気持ち悪い思春期時代が想像できるレベル
2021/03/13(土) 16:34:58.74ID:MjRkRNV00
某K国な人達と一緒だろ
被害者ポジなら慰謝料と謝罪を要求できる

金持ちを殺して財産を奪ったら犯罪だけど
金持ちに謝罪させて財産奪ったら合法
2021/03/13(土) 16:54:18.09ID:Y443Bw9z0
追放も婚約破棄ももう遅いも要は責任を負わない被害者ポジで居たいって事だわな
というか自分から動こうとしないくせに要求だけは過大すぎる
かっこうの雛かよ
2021/03/13(土) 16:54:18.35ID:miA8tHO80
>>858
レイシストはなろうでも読んでろよ
2021/03/13(土) 17:08:16.92ID:MjRkRNV00
いやでもノリってかレベルは一緒なのも多いぞ?

ちゃんと証拠ってか設定作って破綻しないようにしてる作家もいるけど
殆どは感情特化で犯罪者はバカで無礼www みたいな設定にして自分の欲望を押し通す
2021/03/13(土) 17:18:35.39ID:Y443Bw9z0
政治ネタは面倒なことになるからやめておこうって事でしょ
しかしこの前youtubeかニコかで無職のサムネみたけど酷かったわ
子供の顔なのに中身の醜悪なキモオタヒキニートが丸出しのニヤケ面
アレをわざわざ会社立ち上げて作るとかどういう神経してんだと思ったわ
2021/03/13(土) 17:38:02.93ID:AwNShn3E0
それに加えて現世のデブオッサンフォルムも見せられるからな
2021/03/13(土) 17:45:24.01ID:Y443Bw9z0
しかもそんな悍ましいものが叩かれるのをポリコレ棒と評するネット記事があって唖然としたわ
アレはポリコレ関係なく人間として嫌悪感持つ部類だから違うだろと

つかなろう系の記事かく方は根本的に調べることをしてない上に思い込み全開で書いてる
皆がなんとなくしってる世界でやるからなろうと時代劇は一緒とあほ抜かしてたのは唖然としたわ
時代考証班が居て表に出ないとこまでしっかり作ってるから世界観がしっかりしてるのを理解してない
2021/03/13(土) 17:58:58.14ID:+XToW8ia0
>>864
なろうのバカどもは「では何故長寿時代劇はマンネリズムが言われるほど長く続いたのか」を
考えもしない、と言うより考える知能がない

なろうの時代物もほぼ例外なく異世界イキリ散らし系やなろう特有のくっさいチンピラ主人公の害毒を
隠せない汚物まみれと言う時点で、その論は話にならない
2021/03/13(土) 19:28:27.29ID:Uo0XT8qK0
>>861
むしろなろうってネトウヨ多いぞ
ツイッターなんかを見てるとわかるけど、「日本に不満があるなら日本から出ていけ!」
と公言しておきながら、自分たちは異世界に脱出する小説ばっか書いてるのは
どうやって脳内で整合性を保っているのか気になるが
2021/03/13(土) 19:33:58.31ID:MJGM+0dC0
そもそも時代劇となろう小説って作りからして違うだろうに
時代考証とか抜きにしてもさ
時代劇って極端な言い方すれば悪役目線のシナリオが多いわけだ
で、悪役の悪事や卑劣な行為に時間を割いて最後解決みたいな流れで
主人公は好みのタイプでしかないわけだ
でも、なろう小説は主人公ありきで主人公目線、唐突にわいてくるなにしてかよくわからん悪役
それなのに時代劇と比べられたらジャンルが違うのでとしか言いようがない
2021/03/13(土) 19:48:48.08ID:Uo0XT8qK0
時代劇や特撮ヒーローってその問題を解決したらその場から去って礼すら受け取らないパターン多いから
そもそも出自からして違う
2021/03/13(土) 20:19:10.82ID:jcYsvJv+0
>>868
ロードムービー、あるいは貴種流離譚というシナリオの類型のひとつだな
時代劇は分かりやすい悪の描きかたとカタルシスを実践している非常によい教材
2021/03/13(土) 20:46:13.91ID:kv8XmBkB0
勧善懲悪って悪が成敗されて平和になりましたっていう話の流れが面白いのに
なろうは成敗部分だけをしつこく書きすぎてて結局強者が弱者を虐げてる話になってるの多い
悪の成敗シーンなんてクライマックスの頂点部分にだけあればいい
なのにナローシュには頻繁に小悪党見つけて弱い者いじめしてるようなやつとかおる
強者と弱者が入れ替わっただけよな
悪が倒されて平和になる話をやりたいんじゃなくて、ただ自分が強者側になりたいだけっていうかさ
2021/03/13(土) 20:48:30.62ID:UrJsn9Osa
>>858
いや、むしろこういう話に、「某K国と同じ」とか言い出すメンタルこそが、ナローシュ&なろう系そのものだな。
2021/03/13(土) 20:53:48.25ID:UrJsn9Osa
>>864
まさにね。
なろう信者とか、どこかで覚えた言葉で「ポリコレ棒がー」とか「ツイフェミがー」とかすぐ喚くけど、そもそもポリコレのこともフェミニズムの事もかけらも理解してないのが丸わかり。

やろうと思えばそりゃポリコレ視点、フェミニズム視点での批判ポイントも山盛りありまくりだけど、実際本当に「それ以前の問題」なのばかりだからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況