>>364
じゃあ自分より悲惨な経歴の相手に頭下げるかって言ったら下げないって言うのが…
と言う話よな
被害者は優しくしろって言うなら自分も沢山の人に優しい方が良いだろう
って思わないのが理解不能って言う…(出来るか出来ないかは別として)

>>369>>367
どちらかと言うと年代関係なく「自分の頭で考える」技能の問題な気がする
で、年代の関りで言うと「モラルハザード」世代の方が自分の頭で考える比率は高いと思う
ただモラルハザードで支援なしは人間には困難過ぎる上に同調圧力や失敗を許さない空気で、
「別の形(ポストモダン化)」で思考停止する人が増えてる
皮肉なのは同調圧力などが残ってる事もあって、権威に否定的なポストモダンの広まりがそれ自体の権威化になってる事
この辺が欧州の「必死こいて社会的正解を求める」のが当然である文化圏の人との人間性の偏りの差を生んでると思う