X

【KADOKAWA・はてな】カクヨム257【複垢相互完全放置】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/07/18(日) 18:32:08.24ID:zHd9viBU
▽カクヨム
kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム256【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1625032857/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/18(日) 18:34:20.72ID:zHd9viBU
★=書籍化作家 ☆=受賞者
【複垢相互】
〇板野かも=ナイス(20年1月中旬一応退会済)
 カクヨム最大相互クラスタの元ボス。匿名コン、カクヨムwiki、KYU-RING等運営。カクコン4で複垢相互無双を展開、5でジャンルロンダにも及び退会
★冬村蜜柑
 板野の愛弟子。カクコン3、4で恋愛部門特別賞受賞。その作風や文体からスレでは度々揶揄されている
☆六畳のえる
 板野の仲間。カクコン4の板野クラスタの複垢運用の主犯というリークがあった。エブリスタのコンテストで受賞した
【複垢】
★砂村かいり
 カクコン5の恋愛部門特別賞2作受賞
〇九条蓮
 紛うことなき複垢使い。
【相互】
〇一式鍵
 板野の盟友。意識高い系。日本を見限って世界を目指すらしいが未だ達せず。カクコン6で小説書き引退予定。今後は絵に生きる!
 見下し・暴言・ダブスタ等言動が超攻撃的。詳しくは棘↓
 https://togetter.com/li/1477599 https://togetter.com/li/1660398
★飛野猶=一位さん
 板野の盟友。崩壊した板野クラスタのまとめ役をしている公務員
 一式同様攻撃的な物言いと見下し発言が目立つ。ラノベ作家ではないらしい
★赤坂パトリシア=エルムババア
 板野クラスタ幹部。カクコン4キャラ文部門特別賞受賞
 英国在住で、Twitterで海外クラスタを形成している
★梧桐彰=ゴトー
 元板野クラスタ。板野と袂を分かった後も多方面と付き合い、横の繋がりが広い
★輝井永澄=空手
 元板野クラスタ。日本推理作家協会会員
★馳月基矢=氷月あや=新選組婆
 元板野クラスタ。スレ降臨あり。他社から書き下ろし時代小説を刊行
 板野主催のコラボ企画を利用したが、宣伝等に非協力的で袂を分かった模様
〇雪車町地蔵
 板野クラスタ。冬村作品によく感想やレビューをつけている
〇坂井令和
 2000件を超えるレビュ爆相互の女王(21年5月現在)
〇響ぴあの
 坂井とセット。
〇月葉蘭
 1500件ものレビューを突如ほぼ全消しした
★無月兄
 以前は垢を共有していた双子の兄弟
 兄の方が自主企画参加などにも積極的で、カクコン5で朝読賞受賞
 また、受賞作に商業作品からのリライト部分が複数発見されている
【パクリ/リライト】
〇なべつかみ
 びっくりするほど明らかなリライト高校生
 オリジナルだと断言したり、ラレには許可をもらった等と香ばしい発言多発
【ヲチ対象】
〇友浦
 板野のお友達。顔出し配信等をしているアラサー
 カクコン5、6で王国民に動員をかけて中間突破。自費出版で書籍発売中
〇涼音沙羅
 星を返しても返さなくても星剥がしをするレビュ爆過激派
 『断罪の紅き華』は名作です!
【処刑済】
〇ロングブック
 行き過ぎたレビュ爆で大晦日に垢BAN。
〇ヒィッツカラルド
 最終話の作品宣伝を何度も新規投稿し直しては完結設定する完結詐欺師
 垢BANされたがしれっと復活して再投稿している
2021/07/19(月) 04:33:11.96ID:ETduCNeF
★小野はるか
「後宮の検屍女官」が第六回角川キャラクター小説大賞の大賞・読者賞を受賞し2021年4月に書籍化
しかし発売前からメインキャラが「薬屋のひとりごと」にそっくりと指摘されており
発売後に川田弥一郎「宋の検屍官」からの盗作疑惑も発覚する

川田さんは乱歩賞を受賞しておりミステリーには定評がある作家である
「後宮の検屍女官」は短編4編から構成される短編連作ミステリーだが
そのうち半分の2話のミステリー部分が細かい点まで川田さんの作品と似ている

7月現在、小野さんは盗作疑惑を否定しているものの
Twitterでもカクヨムでも「宋の検屍官」の話題は不自然なまでに頑なに避けている
また、小野さんはもともと角川ビーンズ文庫で受賞しデビューした作家でもあるため
「後宮の検屍女官」の受賞も角川による仕込み、出来レースではないかと疑問視する声もある

詳しくは前スレや専用スレを閲覧してください
【独創性】小野はるか『後宮の検屍女官』検証スレ【パクリ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1625646921
2021/07/21(水) 00:04:31.48ID:XkWkTO6R
ここが次スレ?
5この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/21(水) 18:12:09.27ID:nC+Nn9bn
上げとくか
6この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/21(水) 19:54:16.21ID:Eb7dV/2i
前スレで出てた完結詐欺、今日確認して黒だったわ
いつ頃から始まってるんだろ、これ
2021/07/21(水) 20:45:40.44ID:O54/FwaU
新エピソード追加してるならグレーじゃない?
2021/07/21(水) 21:32:57.52ID:PJPDL4lE
物語的に明らかに完結してないものを「完結」と見なして何度も設定するその認識がなんか怖い
単なる不正を超えた不気味さを感じる
2021/07/21(水) 21:38:10.26ID:O54/FwaU
短編集とか番外編じゃなくて物語的に完結してないんか
そりゃ黒だわ
2021/07/21(水) 22:30:35.00ID:SishFAnE
なろうだと、何度も完結ageできちゃうシステムの穴が不正使用されまくって
一作品あたり完結ageは一回だけってシステムに改修されてるな
(完結後に連載再開してもいいけど二回目以降は最近完結リストに載らない)
11この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/21(水) 23:01:35.41ID:GeLuYUVG
小細工好きなの多いよなぁ
2021/07/21(水) 23:44:08.15ID:Eb7dV/2i
キャッシュ見つけたけど少なくとも7/16には完結済になってるよ
そこから今日まで続いてる話を追加しては完結にしてる
そこまでしてほぼ何も得られてないのも失笑ものだが
2021/07/21(水) 23:51:56.88ID:SishFAnE
普通に不正なんだけど、なんでなろうで大昔に塞がれた穴が残ってんですかねぇ…
ほんとなろうでできてることはリストアップしてからサイト作ってどうぞ
14この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/22(木) 00:56:56.10ID:EdpZgKiR
カドカワ様はそんなことしようと思わないでしょ
複垢も放置でBLもエロもみんな一緒くたなんだから
広告費入ればいいんだよ
2021/07/22(木) 03:05:40.70ID:82oKsj+K
ニトの怠惰な異世界症候群読んだけど号泣したわ 今まで読んだダークファンタジーの中でも主人公、ヒロインズに本当の意味で救いがなくて悲しい
2021/07/22(木) 09:07:19.17ID:Ywe5bW3M
トップページから落ちたらすぐ完結し直すフィッツぐらいの話題性が欲しかった
2021/07/22(木) 14:20:02.43ID:nl7rHph8
ここ最近の五輪の流れなんか既視感あるなーと思ってたけど、
過去の悪行が発覚して企画がおじゃんになる流れは既にべおうるふという前例があったな
どっちも真面目に反省してない点も全く同じ
2021/07/22(木) 14:41:32.42ID:mOiLq3g7
オリンピックにも言及してるな
HJは二度目があるから危険だがKADOKAWAでは問題ないレベルかもしれん
判断するのは出版社だが

https://m.imgur.com/joZOdwU
2021/07/22(木) 15:00:47.53ID:CuEc5xSn
>>18
これ、大丈夫なの?
黒人差別はユダヤ人の次にアウトなやつじゃん
大賞剥奪されたりしないの?
2021/07/22(木) 15:21:36.75ID:3EVv+ZcX
>>19
炎上して辞退した
2021/07/22(木) 15:27:39.42ID:mOiLq3g7
>>19
HJは大賞辞退して今はカクヨムメインで活動しているよ
大丈夫かどうかは出版社が判断するんじゃないか

多分こっちはまずいかもしれない
https://m.imgur.com/GP5aD9L

これらはまだましな方なんであとはググってくれ
2021/07/22(木) 15:34:37.73ID:3EVv+ZcX
当時編集がこの叩きは異常と言っていたことを暴露しているな
2021/07/22(木) 15:37:48.02ID:Pc/Z2M5T
流石クズのブラックホールことカクヨムやで
2021/07/22(木) 15:41:30.79ID:mOiLq3g7
大賞まで選出したんだからHJも出版してやれば良いのにね
そうすればカクヨムにくることもなかった
2021/07/22(木) 17:20:08.57ID:0e10lAdi
最近ここで書き始めたんだけど
なろうのブクマ100以下は底辺みたく、なんか暗黙の指標みたいのってあるん?
各数値の平均出すサイトだと異世界ファンタジーとラブコメは星平均55くらいだからそれを越えたらいいね的な感じなのかな
2021/07/22(木) 17:40:20.77ID:/kyPjKbs
>>25
あそこほど明確なものは無い
決めたがる奴が定期的に湧くが、いつも有耶無耶になって終わってる
個人的には星じゃなくブクマ数で基準を考えた方がいいと思う
2021/07/22(木) 17:48:27.31ID:7ZQQiGb1
相互星は無価値
フォロー1000までが底辺だと言われているけど
2021/07/22(木) 17:54:44.82ID:0e10lAdi
ブクマってことは作品に対するフォロワー数かな
1000かー
わかった参考にするサンクス
2021/07/22(木) 18:07:01.54ID:ujwT5D3x
いやなろうより人少ないのに1000人が底辺とか有り得んだろ…
まぁとりあえず100人が基準でいいんちゃうの
30この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/22(木) 18:34:23.57ID:2Kc4UHGQ
>>15
ダイマ乙 そこら中に貼り過ぎ
31この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/22(木) 18:35:16.02ID:2Kc4UHGQ
星以外価値が無いから
2021/07/22(木) 18:37:56.68ID:ahdeoRMA
人がいるジャンルとマイナージャンルでも同じ基準は適用できないな
絶対数じゃなく割合を見る必要がある
2021/07/22(木) 18:45:56.77ID:Ye5kRbTi
コンテスト受賞&書籍化以外は全員底辺だぞ
2021/07/22(木) 19:05:24.76ID:5rYzoqeR
近況に画像を直接貼れるのがめっちゃ便利だな
なろうが一旦みてみんに投稿しないといけないのと比べてだけど
2021/07/22(木) 20:21:51.89ID:y0wL+KQt
応援コメントですげえ文句タラタラなのに数十万文字ある作品最後まで読んでくれた人いるんだけどなにこれ?ツンデレ?
2021/07/22(木) 20:42:23.11ID:5rYzoqeR
>>35
最後まで読んでくれてありがとうございます。
ってお返事書くといいよ
2021/07/23(金) 00:22:20.69ID:Q/qEtgnf
>>17
べあうるふ だな
人種差別、老人や女子供への加虐願望、
養豚場がどうのこうのと人としてだいぶやばい上に
自分の発言をスルーして叩かれた嫉妬してされたとだけ主張
自身のした事には言及しないから反省してないどころか
悪かったと指先で文字打つだけの謝罪すらしてないかなり危険な人物
あいつを擁護してる奴は避けたほうがいい
2021/07/23(金) 01:10:46.24ID:8h7AB6Pa
上手いのにあそこが出来て無いのもったいないなって作品はある。
俺はわざわざ指摘しないけど。
2021/07/23(金) 08:42:51.01ID:WJuLcCSk
リワード換金できたら黒帯とか?

カクヨムデビューしてまだ2ヶ月くらいだけど、やっぱり異世界ファンタジーは強いね
それでもラブコメがちょくちょくランキング入ってるのがカクヨムらしい
意外なのは、悪役令嬢とかが少ないことかな

最近の流れ見ると、
なろう→女性向き
カクヨム→男性向き
で棲み分けされてく気もしたりする

正直、もうなろうで非恋愛の異世界ファンタジー書いて打ち上がる気がしないよ
2021/07/23(金) 08:45:12.01ID:L0v0ANuL
リワード換金ってそんな高き壁なのか
今30万アド?くらいだけど換金出来る?
2021/07/23(金) 08:57:05.64ID:mOK5nrZt
>>40
アドからリワードに変換されれば、余裕で換金できるね
月によって違うけど、大体6万アド前後が換金の分岐点て言われてるはず
2021/07/23(金) 10:04:22.85ID:PnH1d+k1
指標の話だけど、現状のランキングシステムに沿う形で目安にするのはどうかな?

つまり、「 ☆数+フォロワー数」を合計ポイントとして考える

上に行きたいやつには、使える目安だと思うけど
2021/07/23(金) 18:34:11.07ID:L0v0ANuL
>>41
ありがとう、そんな感じなのか
大体20分の1くらいってイメージかな
小遣いくらいにはなるかなってくらいか…
2021/07/23(金) 18:37:30.77ID:6pb3tNnN
作品を置いておくだけで一年で数万円以上になるから
銀行の利子に比べたら余程いいよ
2021/07/23(金) 20:51:18.34ID:94REKAGM
>>44
ちなみにそれってどの位の人気の作品?

仮に年6万円程度をめざすとすると、1ヶ月5千円、1日170円くらいの計算か
1アド=0.05円として、1日3400アド。
1話3000文字くらいで1PV=1アドだから、1日3400PVが必要になるか

俺が持ってる作品の内、80話超、週1更新で1日4000PVってのがある
☆+フォロワー数は、3500くらい
日間総合で平均120位前後
更新止めたらどの位のPVで安定するんだろ

年数万円稼ぐなら、せめて週1更新は必須かなあ
2021/07/23(金) 21:00:55.98ID:mKpkAX1I
>>45
日に数百PV位だと年一万行くかどうかって感じだよ。参考までに
2021/07/23(金) 21:25:47.02ID:mW6DANhw
>>40
30万アドから見れば信じられないかもしれんが
普通はリワード換金自体がむちゃくちゃ高い壁だよ
プログラム開始1年後のカクヨムの公式発表が
「23,182人登録」「500名以上換金」だったからね
今は増えたにしても急に10倍20倍にはならないだろう
2021/07/23(金) 21:32:22.11ID:6pb3tNnN
>>45
常に連載しているわけじゃないのでかなりムラがある
休載中は1カ月800円(1.2万広告PV/月)くらいにしかならない
月あたりの最高PVはカクコン期間中にコンスタントに連載していた時で20万以上30万未満広告PV/月
49この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/23(金) 22:22:02.86ID:f79b3dyA
>>46
>>48
サンクス、参考になった
2021/07/23(金) 22:26:49.98ID:DBr09eDU
指が滑ってsageないまま書きこんじまったい

やっぱり休載中はPV落ちるんだな
週1でも連載続けるか……
2021/07/24(土) 12:12:15.57ID:zhj0Rsay
カクヨムのランキングシステムってブクマと星の両方で評価されてる?
それとも星だけ?
2021/07/24(土) 12:29:50.57ID:41KU3oVj
いつもは午前中にPVそこそこ伸びるのに今日に限ってかなり鈍い ランキング入りはしてるのに
オリンピックの開会式ネタで盛り上がるのに忙しいのかな(現実逃避)
53この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/24(土) 12:30:58.49ID:794ww9KS
>>51

分からないけど多分足し算。★の数だけなら自分のランキング載ってる作品も他より500ほど落ちるけど、それをフォロー数で賄ってる感じだから。
2021/07/24(土) 12:42:38.33ID:fVCisPvs
>>51
両方らしいんだけど
新規ブクマが増えても星が増えないとランキングに反映されないらしい
つまりブクマが10件つこうとも、その間に星0だとポイントがついてないってシステム
…よくわからんけど
55この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/24(土) 13:39:31.21ID:N8MIbR8R
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
2021/07/24(土) 13:55:36.10ID:KAPxFmLI
オリンピックの炎上有名人のお陰で
真摯な反省もその後の生き方も認められなかったら何十年でも非難されると分かった
同時にそいつを擁護したら後で結局全員謝罪する羽目になるともわかった
謝罪もその後の社会貢献もなく被害者面しているべあうるふの再起不可が確定してホッとした
2021/07/24(土) 14:00:32.55ID:0iqDkPUh
差別発言で炎上してもアッサリ要職復帰するどっかの元総理とかいるけどな
結局は権力があれば世論なんぞ踏み倒せるわけだ
2021/07/24(土) 19:49:42.86ID:tffdvyoo
>>56
擁護した奴もとなるとルーさんもやばいな
2021/07/24(土) 19:51:45.60ID:P4CZbOBQ
>>56
べあうるふの再起不可て、ソースある?
2021/07/24(土) 20:17:35.80ID:Cg/lH5fz
>>59
推測の話にソースを求めてどうするの?
61この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/24(土) 22:37:12.80ID:OUhfnC2B
1話の長さがバラバラだから
当然文字数でPV数のカウントの仕方も変動するんだろうね
各話を同じ人数が同じ回数だけ見てたとしても
62この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/24(土) 22:51:36.34ID:+JbFdXWu
>>57
誰のことを言ってるんだ?
権力だけで世論を踏みつぶせるんなら、田中角栄は捕まってない。

そもそも世論じゃなくて、個人の好き嫌いの話だから、そんなのが政治に反映される方がおかしい。
2021/07/25(日) 00:26:07.31ID:luJdpNcF
>>54
ポイントがついてない、というよりランキングに反映されない、が正解かと

日間、週間で集計範囲は異なる訳だけど、日間ランキングには反映されなくても週間ランキングには反映されてる、って状況は普通にあるよね
2021/07/25(日) 08:35:44.45ID:qohy+DYW
今日は朝からPVがよく伸びる
昨日はほんまに夜以外は微妙だったんだけど他の人はいつもにくらべてどうだった?
2021/07/25(日) 12:39:33.92ID:9LMOaU1+
今日はPVもフォローも星も朝から10個くらい増えてるね
2021/07/25(日) 14:05:07.45ID:J2DpBTLj
うちも昨日よりは順調かな
つっても+2割くらいのペースだけど

新作投下から2ヶ月弱
毎日更新続けてもランキング落ちるのやぁね
2021/07/25(日) 14:21:15.15ID:gDQCfuvQ
フォロー+星がやっと100超えたんだけど
カクヨム底辺からカクヨム初心者にクラスアップしたと思ってよいか?
68この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/25(日) 14:22:53.37ID:YaMceECB
うちも。てか最近日曜日は投稿したら平日投稿の倍ぐらいPVつく。何日かに1回の間隔更新じゃなくて、曜日固定の方が良いかもと考えてる最中。
2021/07/25(日) 14:55:09.01ID:HJx+5AYI
昨日の方が良かった。
あと投稿すれば、他の曜日よりも倍ぐらいPVはつく。
投稿日から離れるほどPVは落ちていく。
70この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/25(日) 15:40:24.69ID:71i72HYA
ほねがらみ、パクったとこ直したらしい。
幻冬舎が発表してるけどパクリについては言及なし。作者もダンマリ。
検証されないうちに証拠消したってこと?
http://twitter.com/yagi_jun/status/1419108581303980033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/25(日) 17:43:28.68ID:9BIlVLXc
オリンピックどうでもいいって人たちが来てくれてるのかもね
テレビもネットもオリンピック一色だし
2021/07/25(日) 17:57:33.47ID:ms4gIFNo
カクヨム投稿始めて数日のど初心者なんですが
昼寝して起きたらフォロー50増えて星10増えてるんですけどこんなのって普通にあることですか?
なんか急に増えててどこかに晒されたんじゃないかと怯えてます
2021/07/25(日) 18:25:00.10ID:HGo19aEv
ランキングのったんじゃないの
その程度ならよくある
2021/07/25(日) 18:37:04.91ID:xTqaOqpy
注目に載ったならあるよ
2021/07/25(日) 18:38:38.41ID:ms4gIFNo
ありがとうございます
表紙かどっかに載ったと思って安心してがんばります!
2021/07/25(日) 20:15:06.63ID:Yuahpdyz
>>67
十分、底辺脱出してると思う
個人的にはフォロー20〜30あたりが底辺脱出の境目じゃないかと思ってる
2021/07/25(日) 20:17:44.00ID:SMka/D0P
たった一日で50超えてる>>72は年内に書籍化するんだろうな
2021/07/25(日) 20:32:00.90ID:rsMZm+j4
>>72
昼寝がどのくらいの時間か分からないけど、仮に1日で新規の☆+フォロー数が200超えるようなら、明日の日間ランキングで10位前後には来ると思う

それだけの勢いがあるなら、1〜2週間後には日間1位に挑戦できるのではないかと

完全に一方的な私怨だけど、

頑張って今の週間1位を引き摺り下ろして欲しい
2021/07/25(日) 20:33:45.06ID:zRWDX0Kv
50万字超えたあたりからめったに注目に乗らなくなった
そのため星がつかずフォローもどんどん剥がれる悪循環に落ちた
注目ってもしかして文字数多いと抽選で不利になるようバイアスかかるんか?

ちなみに今70万字フォロー3000星800くらい
ここ1か月は星が週1つけばいいほうで、フォローはほとんど増えてない(増えるが古いのが剥がれるんでプラマイゼロ)
2021/07/25(日) 20:43:32.03ID:X0Rvm8DI
>>79
文字数の問題じゃないね
注目に載る条件として、前日に☆が1つ以上ついてること、ってのがある
たぶん、そこで引っかかってる

個人的には、次作に行くことをお勧めする
2021/07/25(日) 21:11:52.39ID:ijlSI2bp
PVがちゃんとついてたら続けた方がいいと思うんだが
2021/07/25(日) 21:15:44.97ID:zH0TT52s
カクヨムって読み専もけっこう増えたんだな
総数はなろうには遠く及ばないけど、評価の紐がゆるいからみんなガンガン入れるのな
2021/07/25(日) 21:20:12.53ID:zRWDX0Kv
>>81
書き忘れた
pvは全盛期が1日1万、今は1000だな
総計で100万PVくらい

どうしよこれ。。。損切りして新作に行くべきか続けるべきか。。。
2021/07/25(日) 21:23:06.72ID:Ar+RK4+o
>>79
注目なんて最初の入口ってだけで、伸びるかどうかはランキング
星がつかないとかフォローの伸びが長編で鈍るのは、最新話で判断する人って結構いるから今やってるところとかダレてる感じなんじゃない?
ランキングも落ちてて注目すら載れないってことなら、展開にテコ入れが必要
ちゃんと構成考えてプロット組んでるのなら、盛り上がる所まで一気に進めちゃうほうがいいかもね
2021/07/25(日) 21:28:47.89ID:D+4oNmle
1日でフォロー50増えてれば書籍化するなら俺のも書籍化するな
出版社さん!はよ!
2021/07/25(日) 21:50:09.82ID:aCa2ytWE
>>84
その意見には反対
ランキングで「注目」以上に効果があったのは、週間ランキングのみ
しかも明確に効果を実感できたのは2位に上がった時だった
1位と2位の差は少ないが、2位と3位の差は倍くらい効果に差があった

ぶっちゃけ日間・月間・年間ランキングはさほど効果がない
「注目」に載ったと思われる時間に、顕著に☆と新規フォローが集中してた
2021/07/25(日) 21:56:21.04ID:D+4oNmle
カクヨムって時間別のPVとか1日辺りのPVとかってどこで見るの?
なんか棒グラフみたいなのはあって昨日より増えてるとか減ってるとかはわかるけど具体的にどれくらいPVがあるのかは昨日との差で計算しないとわからない?
2021/07/25(日) 22:15:56.68ID:Ar+RK4+o
ランキングの話をして、日間の話なんてするわけないでしょ?
2021/07/25(日) 22:15:58.81ID:HGo19aEv
PCだと棒クリックで表示される
スマホのブラウザでもPC版表示にすれば出る
時間ごとはない
ググアナ入れろ
2021/07/25(日) 22:32:31.83ID:+ns0LCN8
>>88
君の中ではそれ(ランキング=週間)が常識なんだろう
だけどそうじゃない人間だってこのスレにはいるんだぜ
2021/07/25(日) 22:37:33.93ID:Ar+RK4+o
>>90
カクヨムなのに違うやつなんているの?
ごめん。こんなん前提条件だろうから、そんなこと考えもしないよ
そういうことなら注目に期待するのも理解できる?かもしれない
92この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/25(日) 22:42:29.95ID:q+HYzFzR
カクヨムって単行本で20巻も続けようと思ってる長編を書こうとした場合、いまの仕様だと見づらくない?
文字数だと200万文字とかになって
1話が2000文字だったとしてもざっと1000話になるから
読みたい話数にたどり着くためのスクロールが大変だ
巻数ごとにタグ付けたりして区切れるようにしたほうがいいと思うけど
2021/07/25(日) 22:44:04.14ID:ms4gIFNo
>>77
あまり現実味のない期待を抱くと後で悲しくなりそうなのでその辺は考えないでがんばります!

>>78
今日の正午過ぎから今くらいで80か90くらいですね
寝る前の数字覚えてないんですが多分そのくらいなのでランキング入りはさすがに無いのではないかなぁと思います
そして私怨が一瞬自分宛かと思って焦った
2021/07/25(日) 22:52:02.29ID:xTqaOqpy
>>92
1巻、2巻……と一冊ずつ分割すれば解決
2021/07/25(日) 23:27:31.91ID:Oiobik0T
>>91
・最近はなろうからの移籍組も多い
・なろうは日間がメイン
・すでにこのスレに初心者がいる
・「注目」に期待してるんじゃない
実体験として、効果が大きいと言っている
・当方、一応、週間1位の経験者
2021/07/25(日) 23:43:46.99ID:q+HYzFzR
>>94
作品としてのタイトルを分けるってこと?
〇〇物語 1
〇〇物語 2
とか?

それだと作者ページでタイトルが増えすぎてしまうような気がする
2021/07/26(月) 00:01:16.98ID:OwiXBVJo
>>95
俺も人気ジャンルで週間1位とったことあるよ
週間1位取ってるランカーで日間とか、注目の効果が大きいって感じるのは信じがたいかな
週間ランキングと比べて注目の効果なんて微々たるものなんだけど
2021/07/26(月) 00:14:25.64ID:3tEPCogh
>>97
会話が噛み合わないね
日間はそれほど効果ない、「注目」の効果は大きい、ってのがこちらの主張
あと週間1位ってのは、総合週間1位のことだから
異世界ファンタジー以外のジャンルのことは正直よく分かりません
2021/07/26(月) 00:57:58.77ID:OwiXBVJo
>>98
注目の効果がそんなに大きいってことだと、みんなそれだけの効果を得ているはずなのよ
本当にランカーなら週間ランキング駆け上がっての伸びは段違いなの知ってるはずなんだけどね
2021/07/26(月) 01:29:02.50ID:Ot1/5QoP
>>96
増えてもいいじゃない
200万字越えの作品を何作も抱えているわけじゃないでしょ?
2021/07/26(月) 02:26:01.50ID:6UQo78lp
週間4位以内の爆発は載ったらその期間中ずっとじわじわ増える
週間4位以内に載るような作品は注目に載ると数分でフォロワーが10とか20増える

どっちも効果あると思うけどね

まぁただ全く伸びてない作品は注目に載ったところでいきなりランキングに載るだけの効果はない
あくまでブーストちょっとかかる程度
2021/07/26(月) 05:48:32.75ID:WrzUr9CH
>>99
感覚としては >>101 がうまく表現してる

あなたが体験した「爆発的な伸び」ってのは、元々(異世界よりは)伸びにくいジャンルの週間ランクインでの伸びなんだろう

それに対してこちらが体験したのは、比較的伸び易い異世界ジャンルでの、週間総合での伸びだから、感覚が違うんだと思われる

つまり、あなたは1→5ですごいと感じる
こちらは4→5でそこまで伸びは変わらないと感じる
そういうことじゃない?

余談だけど、個人的に爆発的と言えたのは、なろうの日間を駆け上がった時だった
あれに比べればカクヨムで伸びていくのは「ジワ上げ」に感じるよ
2021/07/26(月) 07:11:01.17ID:Lgfhi04H
エロ無しで細々とやってるけど「性描写あり」だとフォロー数の増え方はやっぱ違うもん?
2021/07/26(月) 07:23:20.11ID:Z51N1dPC
グルメ付けたら伸びたよ
芋虫焼いたり野草食ったりしてるだけだけど
2021/07/26(月) 09:04:53.28ID:OwiXBVJo
>>102
俺が書いてるのは人気ジャンルだよ。異世界もラブコメの作品も持ってる
ランキング下位の段階1日フォロー40とか増えたとして、そのなかには注目からのフォローもあるわけよ
でも上位だと1日でフォロー3桁いく。この違い
なろうでもランキングのせたことはあるけど、あっちは母数が違うんだから比較する意味はないよ
2021/07/26(月) 11:07:27.44ID:C77IFETB
>>100
ところがさ、そうすると作品フォロー数や星の数が分散しちゃうんだよ
2021/07/26(月) 11:37:48.58ID:suvwqqUB
>>105
全く話が噛み合わないね
結論 >>101 で何か問題あるの?

あと「注目」でフォロー増えないのは、タイトルとPR文が上手くないんじゃないかと
2021/07/26(月) 12:24:03.26ID:zYzH13Rt
人気ジャンルですら前提条件揃ってないのに比較やってもしょうがない
流行にガチガチに寄せた異世界転生珍スキル無双ハーレムのざまあ添えと
それら一切なし現地主人公努力と友情の冒険ファンタジーじゃ全く違う
本人がわあいいっぱいのびたあと思たらなんでもいいやん
2021/07/26(月) 12:33:05.02ID:6UQo78lp
注目はそもそも星の数を見られてから中身見られるんじゃない?
例えばどちらも同ジャンル、似たような内容だとして星3の作品と星1000の作品が注目に載ってたら星1000の方が見られるんじゃないかな

あと注目で一気に稼げるのは一話目がきちんと文章として読めるってことだと思う

つまり注目伸びる勢→きちんとした文章とか導入が書けている
注目伸びない勢→導入部分になにかしらの問題がある

だから人によって注目の効果に差異を感じるんじゃないですかねぇ?
2021/07/26(月) 12:34:10.63ID:6UQo78lp
>>106
お前文句しか言わないのな
自分の好きにしろや
2021/07/26(月) 13:22:08.89ID:2dTByaEV
まず第1話のPVが1桁で
☆6、フォロワー2だから自演でもしないと無理だなw
2021/07/26(月) 15:19:28.81ID:Sxc3UAe7
>>106
お前面倒臭ぇな
だったらもう1話2千字とかいってないで2万字とかにまとめちゃえよ
そしたら話数少なくなってズラーッとスクロールしなくて済むわ

話数少なくなったら総PVが〜云々とかは知らんから
2021/07/26(月) 17:44:11.82ID:GnsOz6lX
昨日カクヨムに垢作って小説何話かアップしたんだけど、驚くほど踏んでくれる人が少ない
時間とか関係あります?今日もさっきアップしたけど新規読者1人もいなかったです
2021/07/26(月) 17:57:07.25ID:p1F+2EOV
ジャンルは?
2021/07/26(月) 18:01:26.54ID:mUeJz95m
>>113
よほど読者を掴むタイトルでなければ最初はそんなもんだよ
できるだけバカな読者に好まれるタイトルと考える必要のないわかりやすい展開ならそこで星がついて表紙に残りやすい

真面目な感じで上質なら毎日更新続けて五十話とか百話超えれば毎日PV1000から5000くらいになるかも
爆発はしないと思うけど
2021/07/26(月) 18:10:23.96ID:bIDBIal3
今のカクヨムはラブコメでバブルこそ起きてるけど
他の流行りはなろうと別に変わらんてか
換金目当てじゃないなら初っ端にここを選ぶ理由もそんなないというか ラブコメ書きたいならともかく
2021/07/26(月) 18:33:03.33ID:KhtsT7Gp
異世界でも恋愛でもないけどそこまで過疎ってもないくらいのジャンルで俺の7月の収益が4万〜5万くらいになりそうだから異世界とか恋愛のトップランカーは20万くらい稼いでるんだろうか
そこまで行くと夢あるな
というかそこまで行ったら書籍化するか
2021/07/26(月) 18:49:39.16ID:suvwqqUB
>>99
お疑いのようなので、一応証明しとく
いつのスクショかは訊くな

>>117
夢と目標になれば

https://i.imgur.com/29NL8yF.jpg
2021/07/26(月) 18:57:45.39ID:bIDBIal3
>>118
書籍化作家さん?
2021/07/26(月) 19:02:30.73ID:suvwqqUB
>>119
Yes.
マウントとるみたいで嫌だけど、さすがに頭にきました
2021/07/26(月) 19:38:28.67ID:GnsOz6lX
>>114
転生じゃない異世界モノです。転生勇者は主人公以外だし、マイナージャンルかとは思います。

>>115
タイトルは短くしてしまいましたしダメそうw15万文字くらいで完結するんですが、それまでに1話のpvどれくらいつくかww
いま10話ほどアップして1話目pv20ほどです

>>118
すごE!
2021/07/26(月) 20:40:27.02ID:Ot1/5QoP
>>121
カクヨムはタイトルは短くてもいいのよ
そのかわりにキャッチコピーで読者の気を引くように(読みたいと思わせる)工夫が必要
キャッチコピーの文章やセリフはもちろん色もね
似たようなタイトルが並ぶ中でどんなキャッチコピーならポチるか考えるのが大事
2021/07/26(月) 21:02:46.06ID:6UQo78lp
>>121
とりあえず20話くらいまで毎日更新してみ
それでフォロワーやPV数がまったく伸びないなら一度執筆やめてランキング作品や書籍化作品を読み漁る方がいい
そんで自分が面白いと思った作品を思い出しながら書く
但し、コピペだけは絶対やめろ
2021/07/26(月) 21:11:28.24ID:GnsOz6lX
>>122
キャッチですか。小説登録時に聞かれましたがなんか気恥ずかしくて話の概要を一言で書くだけになっちゃいましたw考え直そうかなぁw

>>123
20話了解であります頑張ります!
2021/07/26(月) 21:11:53.90ID:qMarAMh6
10話投稿で1話のPVが20なら
たぶんかなり根本的な問題がありそうというか
話数を重ねても好転はしなさそうだが・・・
2021/07/26(月) 21:18:37.55ID:GnsOz6lX
>>125
ひぃぃw
127この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/26(月) 21:32:05.58ID:RNoUK0Gz
>>121

ワイは50話まで毎日2話更新やのに1日300PVが最高やったわ。けど70話あたりから注目で載ったんか知らんけど急にぐんぐん伸びて、2日に1話更新やのに最高で1万PVまで行けたで。
今は投稿して1000PV行ったら良いぐらいやけど。ともかくいつか伸びるかもしれんから、絶対伸びないわって気を落とさんでも良いと思うで。
2021/07/26(月) 21:37:41.26ID:KhtsT7Gp
>>118
はえーすっごい
でもぶっちゃけテンプレみたいな話書けないから夢は夢のままなんだよな
頭空っぽにして読む分には嫌いじゃないけど書いてると頭の中でツッコミどころが止まらなくて結局筆も止まっちゃうわ
2021/07/26(月) 21:41:02.00ID:GnsOz6lX
>>127
うしゃー!がんばります!(アップダウン激しい
2021/07/27(火) 00:42:49.45ID:yFKn/ht2
PV全然増えねえけどたまにふらりと増えるときは大概一気読みしてるぽいから
楽しんでくれてるとは思う
2021/07/27(火) 12:32:26.81ID:ClNCztSB
連載始めて2週間弱
ブクマと星の合計が200越えてめっちゃ喜んでたんだけど、ここから星500とか1000に到達できるビジョンが浮かばない
2021/07/27(火) 12:36:35.39ID:bWOAp4fV
カクヨムのことよくわからないけどカクヨムのランキングは⭐︎だけじゃなくてフォロワーと星の合算なんです?
2021/07/27(火) 12:37:06.18ID:bWOAp4fV
星の記号が絵文字だったみたいで文字化けしちゃった
2021/07/27(火) 12:46:59.52ID:JdzNc7Z3
>>131
まぁ星500とか上位0.何%の上澄みなんだから簡単な筈がない
まして星1000は書籍化も見えてくるラインだ
2021/07/27(火) 12:51:20.60ID:48usIIyh
>>134
エア連載やろ
二週間で200超えてあんなこと書くわけねーし
2021/07/27(火) 13:15:27.09ID:PePFzeDY
まぁでもフォロワーがフォローしてる別作品とか見ると
軒並み星とかやばくて白目になる時はある
読み専は累計作品とか優先でまずフォローしそうだからしゃあないけど
2021/07/27(火) 13:21:15.47ID:bWOAp4fV
星とブクマ合計と星単体で500は難易度がだいぶ違うと思うのですけれど
2021/07/27(火) 13:36:45.47ID:PePFzeDY
星だけで200いってる作品なら
フォロワーは数百はいそうだしの
2021/07/27(火) 14:13:31.33ID:OIdY0r2T
星だけ欲しいならほどほどに他の作家にコネコネアピールして営業()すればそこまで難しくない
2021/07/27(火) 14:19:15.43ID:RC6olE/s
読みあい企画?に参加してハートと感想届けてみたけど、こっちを読みに来てくれる人はほとんどいなかった( ´・ω・`)
具体的には今のところゼロ人!
2021/07/27(火) 15:09:11.76ID:hxf+JJ9E
自主企画系はホント寒いよなぁ
そこに参加してるってだけで胡散臭さが100倍になる
2021/07/27(火) 15:17:48.53ID:Lx9+vrvJ
あれ系って賭博場と同じで
基本的に胴元だけが得するやつでしょ
子はまず読むとしたら親のを読むだろうし
2021/07/27(火) 15:32:10.15ID:RC6olE/s
そうなんだー
読みあうって企画はなろうになかったから楽しそうだって思ったんだけどなぁ
2021/07/27(火) 15:41:30.16ID:lHGJhsEk
そうでもない人もいるとはいえ、ほとんどは結局自分の数字を伸ばすことしか考えてないからね
2021/07/27(火) 15:51:50.82ID:jZEplEfq
読む側としては自分好みの作品を探して読めば十分で
読まれる側はコメントをくれる読み専さんに感謝
読み合う必要性はないし時間の浪費じゃないかな?
その時間を使って推稿したり新作の準備をする方がいいよ
2021/07/27(火) 15:52:35.89ID:se8oa8zN
慣れんころに参加した評価します系の自主企画が地雷すぎた
評価どころかゴルフの教え魔みたいなキチだった
2021/07/27(火) 16:01:10.94ID:w7veWsKW
読み合いも本棚も
注意書きのとこに「自分も参加してます→URL」って書いてある企画には参加しない
完全に自分への星集めだもん
2021/07/27(火) 16:48:09.03ID:hxf+JJ9E
>>143
楽しむ分には全然良いと思うよー
作者側もモチベとか価値観はそれぞれだから

書籍化とかインセンティブ狙いのいわゆるプロになりたい人、あるいはランキング上位を目指すならそんなのに頼ってるようじゃダメだと思うけど
2021/07/27(火) 17:49:04.95ID:Lx9+vrvJ
まぁあの手の自主企画にすがりたいと思うほどに読まれてないなら
まずは自作の見直しが先やな
2021/07/27(火) 20:50:29.76ID:PePFzeDY
毎話、応援コメントしてくれるマンに返信してたら
気づいたらコメント欄が俺とそいつの交換ノートみたいになってしまった
2021/07/27(火) 21:03:07.35ID:jZEplEfq
今回のカクヨム コンのラブコメ部門はコミックウォーカー賞も含めて16作品も受賞したが
書籍化に動いているとコメントしているのが陰キャタイトルの2件だけで残りの作者たちが続報なしのダンマリ状態
受賞数を増やしただけで書籍化しないのかね?
2021/07/27(火) 21:03:53.08ID:w7veWsKW
>>150
あるある。そういうのめっちゃある
2021/07/27(火) 22:21:38.13ID:hNFFolXk
良いじゃん
俺はその交換ノートみたいになってた毎話応援コメントくれるマンがここ数日ずっと音沙汰なくてしょんぼりしてるよ
2021/07/27(火) 22:34:17.77ID:IxWIsjHL
>>151
大賞は書籍化確約みたいなもんだけど特別賞は編集会議通って確定するまで口外禁止がありそう
2021/07/27(火) 23:09:38.15ID:bWOAp4fV
応援コメント返事してないや
ただの毎日投稿botしてる
156この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/27(火) 23:17:28.48ID:QCPsAZQW
KADOKAWA社長 夏野剛氏”漫画のエロ規制するよ。GAFA基準まで規制するよ”
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627304472/
2021/07/28(水) 00:32:47.07ID:XmPpFbTW
>>140
自主企画参加するなら読み合いしなくていいのにするんやで
たまーに読み専さんが来てくれるからそれまで辛抱して質を上げるよう頑張るんやで
2021/07/28(水) 01:04:47.60ID:KJOE2M26
ググってたら統計まとめサイトあって合ってるかわからんけど
星は普通に連載してたら50が壁なのかな
https://i.imgur.com/s1BPdoV.jpg
2021/07/28(水) 02:36:14.30ID:Q0E8UbEP
>>158
相互とか企画で星二桁くらいは稼げるだろうから一才不正なしなら星20くらいで自信を持っていいんじゃないか?
2021/07/28(水) 08:39:47.72ID:jrzsMNMW
今って自主企画に入ってる人同士の星のやり取りじゃランキング反映されないんだっけ
2021/07/28(水) 08:53:35.28ID:4ZYMNPL1
>>158
しばらくみて悩んだけどパーセントの累計が下に向かってトータルされてるから違和感なのか
トータルは逆の表記で下から数えてくれたほうがよかったなぁ
2021/07/28(水) 09:28:09.66ID:y58iEcbc
星50個から一気に伸びが鈍感するのかな
2021/07/28(水) 09:32:07.45ID:jrzsMNMW
こつこつジワジワ星を稼ぐ作品って
星50くらいの時には文字数もかなり膨れあがっててそこからの新規が入りにくいとかもありそう
2021/07/28(水) 09:55:25.56ID:MLehKhVR
フォロー1000超えで応援コメ一桁とかbot読者しかいないの見え見えだしなあ
2021/07/28(水) 10:04:13.46ID:JGGErB61
約25万作品中、星100以上は7,000作品
全体の3パーセントに届かないくらいか
2021/07/28(水) 11:09:25.17ID:HMpPh03g
昨日は記念すべきPVゼロを達成した
2021/07/28(水) 12:35:19.47ID:FPgiQkJp
そのサイトで作品フォロワーの項目見てきたけど
フォロワー100人以上も3パーちょいか
なろうの底辺卒業率と同じくらいになるんだな
2021/07/28(水) 12:41:06.78ID:J4m1AHqj
>>167
フォロワー数見てきたけどこれウケるなwww
1、2、3、4、5人は一人ずつでグループなのに1001〜5000は一括りとかwww
上澄み勢はあんまり参考にならんね
2021/07/28(水) 13:04:30.51ID:HDMlmWwz
先日ここで喧嘩してた片割れの書籍化作家もその上側の世界だろうな
噛み合わないのも納得や
2021/07/28(水) 13:15:08.50ID:jrzsMNMW
ここっていうか世の中ってのは人気が人気を呼ぶから
ある一定の上澄みまで上がれると好循環で回るからの
バンドワゴン効果ってやつだ
2021/07/28(水) 13:57:45.37ID:ZgJo/CmO
どのサイトも似たようなもんになるんだなあ
2021/07/28(水) 15:41:43.38ID:74pXfWax
読み専垢で小説のフォロー1000越えて増えてるやつは読まずに手当り次第フォローしていると思う
2021/07/28(水) 16:52:17.63ID:EchinTA+
異世界なろう作者がちょこちょこカクヨム出し始めたけど、これってなろうが異世界恋愛しか打ち上がらなくなってるからか?
最初はリワード目的の人もいたようだけど、もしかしてこれからファンタジーはなろう作者で溢れる流れになったりするんかね?
174読み専
垢版 |
2021/07/28(水) 16:57:39.50ID:clRMkzen
気になる作品はどんどんフォローしてる
アプリだとフォローしている作品を読んでいない作品・未読がある作品・読み終わった作品に分けることができるからね
2021/07/28(水) 17:00:14.59ID:IHHmQnQh
フォロー100どころか20以下で9割占めてるんか…
https://i.imgur.com/jgx59Bx.jpg
2021/07/28(水) 17:26:02.77ID:x0VnmxON
でも書き溜めして毎日投稿1週間続ければフォロー20はすんなり越えられる壁だと思うけどな
これすぐにエタった作品や極端に投稿間隔が長い作品を除いたりしたらどんな結果が出るんだろうか
2021/07/28(水) 17:37:28.28ID:Ky7kMIXk
普通に連載していれば20フォローは超えるでしょ
フォロー数少ない作品が多いのは、短編小説も含んでいるからだと思う
178この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/28(水) 17:41:52.79ID:lwCbY9nm
>>175
これ見ると相互やってるのがほんの一部だってわかるね
2021/07/28(水) 17:50:17.51ID:IHHmQnQh
文字数5万以上の連載中作品のみしたらだいぶ変わったわ
総作品数は十分の一以下になったけど
まぁ5万字以上書いて現在連載中なのにブクマ20以下が5割おるが
https://i.imgur.com/LM8HS83.jpg
2021/07/28(水) 17:57:58.63ID:0mOZ7pay
現在進行形で五万字以上書いててる人の3割がフォロー5人以下って怖いな…
2021/07/28(水) 18:02:43.46ID:Q0E8UbEP
>>180
10万字以上完結済みでも3作に1作は5ブクマ以下だね
モチベどうなってんのか知りたいわ
2021/07/28(水) 18:09:49.60ID:0mOZ7pay
10万字越えの完結作品は、公募の新人賞作品の供養パターンもけっこうありそうだからの
2021/07/28(水) 18:15:08.12ID:oTqT9mOw
公募作は全然ブクマつかないね
二次越えたやつでもブクマ1だったし
2021/07/28(水) 18:29:03.90ID:XTUN5K1v
>>179
こんなサイトあったんだね、教えてくれて有難う

今日まで作品が伸びない事を悩んでた

異世界ファンタジージャンルの中で
意図的な相互読み合い評価し合いを一切せず
流行にもなろう系にも寄せずにやってきた
転生転移しないし最強スキルも有能スキルもない
無双しないしハーレムもないし復讐もない
書きたいものを書かせてもらってた

だから自業自得で読者選考に通った事もない
求められない話を書いているんだと思って虚しくなる時もあった

でも異世界ファンタジージャンルに絞れば作品フォロー1000件超えは1000作品未満
今日その中にギリギリ滑り込めていると分かって心が救われた

挫けそうだったから嬉しくなったよ、頑張る
応援してくれた方々を大事にするような作品を仕上げるよ

日記失礼しました
2021/07/28(水) 18:29:55.70ID:pUjMX2YJ
10万字以上+連載中で3割がブクマ10以下
真の猛者はこの人たちだな
2021/07/28(水) 18:38:12.30ID:X8tKjvvE
フォロー1000なら区切りの良いとこでクレクレしたら跳ねるんじゃねえかな
2021/07/28(水) 18:41:25.33ID:Ptgx32b/
フォロー1000超えてて読者選考通らないって何年連載してるんだ
2021/07/28(水) 18:48:50.79ID:6c7G4IBQ
作品フォロー1000なら星は300以上はありそう
読者選考期間中に星100程度稼げれば異世界は通過できるのにもったいない
コンテストを目指すなら更新タイミングを考えないと
2021/07/28(水) 18:49:57.57ID:XTUN5K1v
>>187
公開日からは1年くらい経った
ただコンテストを意識せずに始めてしまって
きりのいいところで一度終わって以降半年以上更新止めてた
気付いたら徐々に増えてたって感じだよ
2021/07/28(水) 18:53:25.32ID:Ptgx32b/
>>189
去年のカクコンは異世界ファンタジーでも期間中に星+フォローが100も取れば通るくらいゆるゆるだったぞ
普通に読者選考通るスペック持ってるんだからもっと自信持ったほうが良いぞ
2021/07/28(水) 19:00:12.07ID:XTUN5K1v
>>190
前回のドラコンに応募したんだけど読者選考であんな評価貰うのは無理って思ったんだよね
カクヨムコンに合わせたら良かったかな
再開してからは低調だけど次回作品は時期も考える事にするよ、有難う
2021/07/28(水) 19:03:05.50ID:x0VnmxON
カクヨム運営にちょっとした用事があって問い合わせしたんだがメアドをちゃんと記入したかどうか不安になってきた
流石に1日じゃ解答は来ないってだけか?
2021/07/28(水) 20:28:20.01ID:LI30vKeV
>>175
だってこれ、短編込みだろ
短編なんかほとんど星付かないんだから当たり前というか

長編のみで数字は出せないのかな
それだともっと現実的な数字出ると思うが
2021/07/28(水) 20:36:57.40ID:sExCblcf
>>181
俺の場合「この物語を誰よりも先に楽しんでるとか最高だな!」の気分が終始続いて気づけば完結してるぞ
2021/07/28(水) 20:45:46.08ID:Ptgx32b/
>>191
ドラコンはなあ、読者選考通過したら3/5くらいの確率で書籍化する狭き門だから
カクコンの方が読者選考のハードルは低いんだよなあ
2021/07/28(水) 21:01:57.26ID:jrzsMNMW
連載中の5万字以上で比較してみた
分母違うからあれやがやっぱラブコメはガンガン星入ってるな
http://uproda.2ch-library.com/11011204Ym/lib1101120.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1101121adx/lib1101121.jpg
2021/07/28(水) 21:59:38.01ID:F9CU2O7j
>>160
されない

だから人によっては近況ノートと口コミで募集かけてる
2021/07/29(木) 07:11:36.59ID:MZHnNV6M
50フォロー星40でもレビューやコメントは0件
相互疑われるような流れは嫌だけど乞食は嫌だなー
一度も星投げてないから察してくれ
2021/07/29(木) 09:07:49.71ID:4onhjKfN
フォロー1000でも声かからないならどれだけそこから上積みしようが希望ないな
200この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/29(木) 09:14:34.48ID:dLiPEyM0
そうか……カクヨムでは一度もクレクレも相互も何もしてない投稿botと化してたけど、作品フォロ760ちょいと星360ちょいならまだ良い方なのか……まあ、34万文字書いてるんだけどね!!(これだけ書いてもカクヨムだとあんまり星つかん)
2021/07/29(木) 09:18:26.96ID:+bsyf+6a
ブクマに対して評価しぶいのはなろうも同じだからの
2021/07/29(木) 09:31:29.62ID:i8n4NZQU
>>196
カクヨムはラブコメバブルなんて言われてるけど
そこそこ連載続いてるのは2000作ないんだな
203この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/29(木) 09:47:44.15ID:ma8yxSbw
いまはラブコメブームだからな
正確に言うとエロラブコメだが
204この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/29(木) 09:49:11.91ID:ma8yxSbw
〇〇拾った
元カノが妹に
俺にだけデレる彼女

この辺りが流行り

ロシア人美少女もこれから流行る予感
2021/07/29(木) 10:02:15.66ID:h+Z1dNTO
やはりクレクレがなければ
206この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/29(木) 10:27:53.17ID:dLiPEyM0
そういえばドラゴンノベルが持ち込みOKなのこの間知ってさ、ドラコンに応募してるけどなろうのアドレスで申し込んでみたんだよ。
ドラコンの順位も低いし気づかないかなーと思ったんだけど、やっぱり気づくのな……
2021/07/29(木) 10:34:09.47ID:F9q8Nskr
持ち込みから書籍化しましたって話は聞いたことがないな
ただ俺が知らないだけなのかもしれないが…
2021/07/29(木) 10:40:22.99ID:x2y3aMAh
浮動票に加えて、最終回まで読んだら評価する
って人の評価点を前借りできるわけだからやり得ではあるんだよな クレクレ
クレクレしたらブクマ剥がすって読者が僅かなのは各投稿サイトで証明されてるし
2021/07/29(木) 10:41:02.17ID:fF7jvhSg
>>207
俺がそうだな
持ち込みから書籍化一作あるぞ
これ以上言うと身バレ確定だから言えないけど
210この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/29(木) 10:46:23.00ID:dLiPEyM0
ふと思ったんだが、なろうは前書き、後書き部分あるからそこでクレクレできるけどカクヨムってどこでしてんの?割烹?
2021/07/29(木) 10:46:24.06ID:E+ToPsvD
以前はカドカワのほうで受付していたヤツだよね
落ちた作品はもう応募できないから気をつけて
2021/07/29(木) 11:05:12.19ID:MUpP809U
今までずっとPV一桁だったのに昨日遂に跳ねてPV20になったわ
脳汁ヤバい
遂に俺もスコッパーに発見されてしまったか
2021/07/29(木) 11:09:51.60ID:5R/Hm9o8
跳ねて20なのか
2021/07/29(木) 11:35:19.65ID:oONW4L2T
そういうこと言うなよ
2021/07/29(木) 11:43:34.13ID:rO+Fg0rq
>>210
一日じゃこないよ。しばらく帰ってこなかったらメアド間違ったかもしれないから再送するねって再問合わせすればいい
2021/07/29(木) 11:44:29.67ID:kVQq3ffE
俺もやっと1話目のpvが40越えたよー
今13話75000文字、絶対1話1話が長すぎるww
2021/07/29(木) 11:54:30.22ID:W1W/RgYA
公式Twitter垢、お知らせ垢と雑談垢で分けてくんねえかな
どうでもいい雑談流れてくるのすげえ邪魔。リムろうかな
2021/07/29(木) 12:11:58.99ID:0PokUQrC
ミュートした
引用RTうざい
2021/07/29(木) 14:24:33.08ID:TGGOyzqj
なんかdreameとかいう海外の小説サイト?からオファー来たんだが(;´・ω・)
2021/07/29(木) 14:42:05.55ID:w0JnHAr5
>>217
あれウザいよな
自分もリムったわ
2021/07/29(木) 15:01:16.06ID:To0tiehM
毎日ブクマで50以上に星で10から20くらいとってもランク1桁に入れないどころか日間だと下がる
投稿前はランキングなんて自分には関係ないと思ってたけどいざ放り込まれると気にしてしまう
2021/07/29(木) 15:14:56.83ID:tYWBj65V
>>217
一応、小説で旅行しよう〜だかなんだかっていう公式企画の一環なんだろうからまぁ仕方ないとは思うけど
並んでる名前が相互で有名な奴らばっかだし、引用コメントの内容が個人的というか主観的というか
すごく「中の人」を感じる文面なのがどうかと思う
今までのマシュマロ質疑とかでもそんな「中の人」っぽさがなくて、あくまで「公式」の事務的っぽさだったのに
今回のはちょっと鬱陶しいね
2021/07/29(木) 15:47:24.40ID:Y/aqA/kO
>>221
その倍とっても総合日間だと10位〜20位だよ
224この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/29(木) 15:50:43.58ID:uBU0rYQr
公式ツイ、ここ最近は魔法のiらんどの運営アカウントと雰囲気が似てきた気がする

荻原さん?がいた最初期はまた、それはそれで雰囲気が違ったよね
2021/07/29(木) 15:58:06.10ID:G0JhTnyB
確か株式総会でSNSを活用しようという方針になっていた気がするが
やり過ぎたらノベプラみたいになっちゃうよ
226この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/29(木) 16:20:56.51ID:uBU0rYQr
>>225
ノベプラのSNS運用は賛否あるけど、
あそこで一番問題なのはコンテストの審査関係だからね

自分はレビューのピックアップ始まったあたりでミュートしてるけど
カクヨムはダッシュボードからお知らせ見えるし、公式Twitterがうるさくなっても多少は許せる
2021/07/29(木) 18:05:16.34ID:ptmg6G5d
カクヨムの検索って、あらすじの文字は検索対象じゃない……?
2021/07/29(木) 18:33:56.27ID:/LGU6DBJ
フォロワーはありがたいことに毎日ちびちび増えてるんだが
総合上位とか載れる気がしない
やるしかないのか……クレクレを
2021/07/29(木) 18:39:57.98ID:PrlLPOwb
カクヨムの検索は
対象がタイトルとタグだけだったはず
つまりクソofクソ
検索で作品探すのは諦めたほうがいいレベル
2021/07/29(木) 18:51:32.86ID:ptmg6G5d
>>229
有難う!
こんな酷い検索仕様で読まれようとするなら
そりゃあタイトルも長くなるし傾向も偏るし流行人気タグに頼るよね
なろうの検索になれるとつらい
2021/07/29(木) 21:41:11.47ID:O6XEVaoH
お、この作品感想たくさんあるな どれどれ
>9割同じ人
で、ひぇっ思うこと多かったけど
最近自分の作品もそれになってきた
2021/07/29(木) 23:04:16.25ID:/6a/kNga
ルー式そっちで引き取ってくれんか?
今回はいくらなんでもあんまりやわ…
2021/07/29(木) 23:07:22.69ID:dMMr924k
引き取るも何も本人の意思でしょうに。
何よりカクヨムだと日間SF一位なんて絶対に無理だからもカクヨムには興味ないでしょう。
234この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/30(金) 00:08:58.00ID:lJ54vg/6
引き取る権利なんてございやせん
2021/07/30(金) 04:24:39.21ID:IjdUlvjG
それを言うなら引き取る義理じゃね?
2021/07/30(金) 06:24:29.93ID:du4vK/C3
のべらちゃんも相手するの大変だね
2021/07/30(金) 07:19:14.59ID:hSOsan0O
>>210
あらすじでやってる奴は見たことある
どれほど効果あるか分からんがランキング上位にいたな

俺は本文の下に、本文から少し離して、さらっと載せてる
書き方と掲載タイミングによっては、一日あたりの新規☆が1.5〜2倍くらいになる
ただし更新当日〜翌日だけで、持続性はない

・たまにしかやらない(10話に1度とか)
・共感を得られるような文面にする
…ってのがミソ

ちゃんと熱心な読者がついてきてる作品なら、相当な効果がある
2021/07/30(金) 08:28:06.93ID:lLFGKKqA
これからも粛々と抽選していく所存でございます
なにとぞ課金してくれ
239この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/30(金) 08:54:32.72ID:lJ54vg/6
>>235
義理とは?
2021/07/30(金) 12:22:27.63ID:+K4ZR1XN
ブクマ200くらいから跳ねた人おったら切っ掛け教えてくれめんす
241この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/30(金) 12:34:13.72ID:6M+IkFaM
>>237
ありがとう。ちょっと試してみる。
本当はなろうみたいに後書きスペースあるとやりやすいんだけどな。
2021/07/30(金) 12:38:01.99ID:/wYaGM0R
>>240
書籍化
2021/07/30(金) 13:11:42.68ID:8qgXyHfx
卵が先か鶏が先か
2021/07/30(金) 14:17:15.30ID:HIcHb2FE
ご当地小説
既存の小説を投稿しようと思ったけど文字数制限が少ないな
それとスタバに影響された感がある
2021/07/30(金) 14:45:56.42ID:0BRqImB2
文字数
2021/07/30(金) 14:46:47.74ID:0BRqImB2
文字数がどの段階で200フォローなのかわからんが
10万字以下なら一区切りつくとこでクレクレしたらけっこう伸ばせるんじゃねえかな
2021/07/30(金) 15:04:56.54ID:394B2fm/
>>240
カクコンで読者選考期間中連載
章が終わるごとにクレクレ
2021/07/30(金) 19:36:20.60ID:I2HbtQ8M
クレクレって一般的な文化なの?
2021/07/30(金) 20:16:56.56ID:r5c1ddvi
なろうでも見かけるね
読み合いなんて酔狂分からよりはメジャーかもね
2021/07/30(金) 20:18:04.05ID:r5c1ddvi
予測変換め……
読み合いなんて酔狂文化よりはメジャーかもね
です
2021/07/30(金) 20:18:54.91ID:eSrNduoK
クレクレすると出来たてホヤホヤの垢から沢山評価が入るとこまでテンプレ
2021/07/30(金) 20:57:11.77ID:8qgXyHfx
>>248
というか
2021/07/30(金) 20:59:19.86ID:8qgXyHfx
送ってしまった
クレクレ文化ってつべやニコ、絵描きなんかは普通にやってるけど
ウェブ小説界隈だけなぜか異様に毛嫌いされてるんだよな
2021/07/30(金) 21:01:55.84ID:bPC1rCEQ
小説は続き物だから合間合間でクレクレ言われると読んでる分にはうざったく感じちゃうんだ
区切りついた所でクレクレなら普通に感じられると思う
2021/07/30(金) 21:37:50.02ID:EiIre4CB
俺はだいたい5万字くらいごとにクレクレしてる
そうでもしないと読み専は星入れてくれない

といってもフォロー500レビュー0みたいな人は絶対いれてくれないし
ちょっとでも気に入らない展開があるとすぐフォロー外す
ああいうの、小説読みたいんじゃなくてたとえばザマアのところだけ読みたいんだろうなあ
無料ならではの現象というか

それでもいいんだが結局そういう連中にランキング支配されるのが問題だな
ランキング以外の指標を運営が提示できればいいんだが、どの運営もそこは成功してない
特にカクヨムは検索新着ともクソなんで、運営に改善する気はなさそうだし
2021/07/30(金) 21:39:20.45ID:tVVes18k
ざまあとか追放とかまたなにかやっちゃいました?な無双とかなしでフォロー稼いでるファンタジーってあるのかね
257この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/30(金) 22:17:07.56ID:I/5V33ur
>>255
アンケートに検索項目あったぞ
一応気にしてはいそう
2021/07/31(土) 00:07:55.84ID:6JDdX2t3
読み専で読んでくれてる人はけっこういるみたいなんだけど
星のシステムとかよく分かっていないから入れてないだけって人も多そう
なんとか頭を捻って星をもらえるように一文考えてみるか
2021/07/31(土) 00:30:51.35ID:mXPN0zfn
カクヨムって単純に 星いれてくれたら励みになります 的なのはOKなの?
2021/07/31(土) 01:08:20.05ID:w4818jI7
なろうでも★★★★★で評価してくれると嬉しいですって直球で後書きしてる奴ばっかだし
261この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/31(土) 01:11:17.80ID:CDpJt6s5
>>259
強要じゃないから全く問題ないよ
262この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/31(土) 01:14:48.05ID:tPO8nQO7
>>260
書くと本当に評価してくれるからな
周りの目は気になってもやったもん勝ちになってる
そういうシステムだからな
2021/07/31(土) 01:14:59.68ID:YOk91tiX
体感的にランキングに星は最低1つは必要だけどそれよりフォロワー数の方が大きい気がするんだけど違うのかな
フォロワー数増やしたい場合星クレクレしても順位に影響ないというか、キリのいいとこまで読んでくれてる人はブクマしてくれてそうというか
2021/07/31(土) 02:05:47.35ID:ueHB1x5z
>>256
それら無しでフォロー4桁行ったけど
人気タグ付きに比べたら星は相当渋いし
なろうに比べるとフォロー剥がしも酷いw
2021/07/31(土) 02:37:35.35ID:c3HJSrVD
数年間こつこつ書いてフォロー三千こしたぞー
話数で割ると月一更新くらいだから、よく読者が付き合ってくれたと思う
知らないうちに新しい読者と入れ替わっているだけかもしれないけど
2021/07/31(土) 12:24:01.12ID:W38UwzM/
ルー式がカクヨムだけあればみたいなことを言ってて絶望している
2021/07/31(土) 12:34:33.85ID:XWcBedCI
なぜいつも土曜になるとPVがガクッとへこむ
日曜はまた上がるのに
2021/07/31(土) 13:15:56.93ID:SN8+jYGN
うちは逆に昨日が少なくて今日が多い
読む側にしてみれば1日に複数同じ作品読むより、この日はこっち、この日はあっち、って読んでるだけじゃないかなと思う
2021/07/31(土) 15:15:26.94ID:J+OieuI9
>>266
どうせルー式はランキングにも載れないクソザコなんだから気にすんな
2021/07/31(土) 15:20:37.67ID:MMEwYDpX
>>266
当たり前やろ
ノベプラでポイントくれくれなんて恥ずかしい規約違反で謹慎処分されたのにこんなこと言う奴やぞ
しかも自分のやらかしを隠しての被害者ムーブ
カクヨムがお似合いや
https://i.imgur.com/N8DzJcX.png
2021/07/31(土) 16:11:59.68ID:uS5eln+g
https://twitter.com/cyclamen048/status/1421348079182094341

有名人や書籍化作家以外フォロ解100%のお前よりマシだクズ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/31(土) 16:45:00.00ID:T9+R2odw
>>271
そういや書籍化した作家にフォロ解されてたってお気持ち表明してる奴いたな
そこそこ仲良くしていたのにとか言ってたが、果たしてどうだか
そんなんだからリムられたんだろとしか思えんかったわ
2021/07/31(土) 16:48:44.83ID:dETPiSzu
>>271
子供だから生暖かい目で見守ってあげよう
フォローしてる人の心境が分からないけど
2021/07/31(土) 16:59:17.35ID:9QHDdGo8
ツリー見ると、あとでこっそりフォロ解するよって意味ですよとシクラメンの手口まんま突っ込んでる人がいて草

デビューしたての大爆死作家がまともな方法でフォロー60、フォロワー4000弱になんかなるかよ
本を買ってくれない見た目だけのフォロワー抱えてデビュー作が大爆死とか草しか生えないんだけど
2021/07/31(土) 17:10:54.12ID:XWcBedCI
フォロー爆撃してからこっそり解除して見た目のフォロワー稼ぎするって
カクヨム最初期に流行ったやつだよな
2021/07/31(土) 18:00:05.46ID:m3xQhnEf
>>270
随分とせっかちさんだね
ラノベ出版社なんて受賞連絡してから平気で何カ月も放置する人種の集まりなのに
2021/07/31(土) 18:05:17.67ID:9dK6T2RD
カクヨムって他人のフォロワー数見えるの?
いやん恥ずかしい
2021/07/31(土) 18:26:44.02ID:pN0fITJG
ワイ星3桁フォロワー300台
上位2%やったことに初めて気づく
279この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/31(土) 18:46:56.42ID:1P/W4CY9
PVの見方がわからないんだけど、これ例えば1話から読み始めて6話で読むの止めたりした人がいると、6話に1PVつくの?
中途半端なところにPVつくんだよな

質問重複してたらごめん
2021/07/31(土) 18:54:38.63ID:W38UwzM/
1話〜6話までつくよ当たり前だけど
2021/07/31(土) 19:00:31.93ID:XWcBedCI
>>278
星3桁あれば率で見ると上位だしその上も数パーしかおらんのだけど
件数で見ると数千作は上がおるし目に付くとこにはそいつらが溢れてるから
ぜんぜん数多の屍の上に立ってる感ないよな
282この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/31(土) 19:01:24.74ID:1P/W4CY9
>>280
ありがとう
俺の話がおかしいんだな・・・
2021/07/31(土) 19:29:25.15ID:CUBBMFmN
夏休みなせいかPVがガンガン伸びる
今まで一桁二桁だったのに今日は2000近い
お前らはどうだろうか
2021/07/31(土) 19:36:26.82ID:Le05sn7k
子供相手の作品ならそうだろう
大人相手なら夏休み効果なんてほぼほぼ無いからな
2021/07/31(土) 19:47:17.93ID:W38UwzM/
俺の世界線は夏休み効果などない
2021/07/31(土) 20:54:22.90ID:YOk91tiX
今日は1万超えてるから最終的に12.0kくらいじゃないかと予想
2021/07/31(土) 20:58:36.21ID:waeA7XuX
累計1位のやつ、これ面白いつまんない以前に話数も内容も全然なくてイントロ段階だしなんで1位なんだ…?
と、かなり前に思ったんだが今久々に話数とか更新状況を確認したらもう更新もほとんどしてなかった………
なんでこれ今でも1位なんだ?
2021/07/31(土) 21:02:31.12ID:XWcBedCI
なろうと違ってカクヨムは 続きは書籍で! 許されてるからの
2021/07/31(土) 21:03:03.80ID:CUBBMFmN
まだガンガン伸びとる
フォロワーが一気に増えて通知欄が凄いことになっとるわ

なのに誰も星くれねえ
応援は沢山くれるのに
2021/07/31(土) 21:16:57.00ID:xYmxMr7t
僕君はいつも通り2000PV!
2021/07/31(土) 21:22:03.01ID:SN8+jYGN
>>289
どのくらい増えたの?
2021/07/31(土) 21:23:38.94ID:QIsOKTvN
応援まで通知出しちゃうとそれだけで埋まるから、応援の通知は切ってる
もっと通知の履歴が見れればONにしておきたいんだけどね
2021/07/31(土) 21:25:44.33ID:T9+R2odw
>>292
一気に読んで全話に応援してくれる人とかたまにいるものね……有り難くはあるけど、通知欄流れる
2021/07/31(土) 21:35:21.52ID:CUBBMFmN
>>291
今日だけで2000越えた
先週の土曜は67
2021/07/31(土) 21:36:33.85ID:XWcBedCI
どっかで晒されたんじゃね 
ツイとかまとめサイトとかで
2021/07/31(土) 22:00:29.17ID:SN8+jYGN
フォロー2000超えはすごいな
というかそんなに増えて星がつかないことあるのもすごいな
2021/07/31(土) 22:06:18.48ID:T9+R2odw
>>294
すげー。週間ランク一桁台行けたんでは?
2021/07/31(土) 22:19:44.31ID:CUBBMFmN
>>296
いやフォローがそんなにつくワケないだろ
PVが2000越えだ
2021/07/31(土) 22:38:51.02ID:8IUyY4Er
俺はフォロー漸く5桁になったが星は3000くらいだな。
2021/07/31(土) 22:47:29.85ID:tStzzOu0
景気のいい話ししてるなー羨ましい

俺は普段千PV、今日は1.5倍くらい
7月後半に入って昨日まではむしろ普段以下だった。オリンピックに読者取られたなこれ
今日だけ増えてるのは、日本が絡む決勝戦が減ったからかなと思ってる

みんなオリンピックに負けてないのか?
2021/07/31(土) 22:57:59.41ID:J+OieuI9
>>299
大体3〜4割になるよね。まともな長編だと
2021/07/31(土) 23:23:45.69ID:8IUyY4Er
>>301
俺のは一応まともな長編だと思うし
確かに3割くらいだね
2021/07/31(土) 23:36:00.31ID:SN8+jYGN
>>298
フォローがガンガン増えてるって言ってたから勘違いしたわすまんな
2021/07/31(土) 23:42:23.07ID:flop+Xjm
星>フォローの長編で、しかもPVが異様に低い作品を見るとなにかを察するよね
2021/08/01(日) 00:25:39.07ID:i/5OWjXF
涼風さんの話はやめろ
2021/08/01(日) 00:32:47.56ID:bhb0hww3
>>304
関わったらアカンって類の予感がする
2021/08/01(日) 00:38:30.22ID:i/5OWjXF
涼風沙羅 (すずかぜしゃら)「断罪の紅き華」

https://kakuyomu.jp/works/1177354054894420575

現代ファンタジー/45話(連載中)/118,041(2,623.13±981.45)文字

2020-12-01 00:00:00: ☆230.91 (231〜240) 係数: 2.85, ?1,035, 18コメント

2021-02-08 00:52:18: ☆696 (+465.09), ?3,479 (+2444), 137コメント (+116), 14,892pv, 518フォロワー


12万字弱で総PVが14892PV
フォロワー518で☆696
という快挙を成し遂げた涼風さんのことは叩かないでください!
現ファン15位なのにどこの賞にも絡めなかったけど、一話読んだだけで☆をたくさんもらえるほど面白いんです!


もう作品削除してるけどな!
2021/08/01(日) 00:53:00.97ID:uJMKDM7Y
涼風沙羅センセイ、作品どころかカクヨムで見当たらないな
ペンネーム変えた?
それともカクヨムからどっか別サイトに、尻尾巻いて逃亡したんか?
309この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/01(日) 01:03:04.89ID:oDacMjq7
>>299

良いなぁ。俺はほぼ5分の1程度や。フォロー数の割に星が貰えなさすぎるよ……。
2021/08/01(日) 01:49:06.47ID:j+KaI7ET
>>308
https://kakuyomu.jp/users/syara20001

改稿してまたカクコンに出すんだと
また400件超のレビュ爆するのかな?
2021/08/01(日) 03:12:43.77ID:uJMKDM7Y
涼風沙羅センセイ、涼音センセイに改名ロンダリングしてたんか
罪を犯した自覚だけはあるんだな
2021/08/01(日) 05:40:33.77ID:lzSszHdL
ロングブックスさんは1000件レビュー爆撃してBANされたけど
涼音さんの恐ろしいところは400件レビューしてる内、お返しが無い作家への星は剥がした上での400件だからな
しかも相互で星をつけ合ったあとに星を剥がされた場合は、本人を特定してわざわざ剥がしに行くということまでやってるから
毎日星の数を監視してるという執念

実質のレビュー数は500〜600くらいになるんじゃないの?
2021/08/01(日) 08:18:37.48ID:goelcL1y
一気読みしてるぽくて各話にハートつけて星までつけてくれる
でも、フォローはしない 
って読み専ぽいのがたまにいるんだけど、どういうことなのこれは 
『ふらっと見かけて読んだが暇つぶしにはなったぜ こいつは星だ取っておけ まぁこれ以降は読まんけどな』
ってことなのか
2021/08/01(日) 08:25:36.72ID:DmRJ47MQ
そんなことやってる暇があれば書けばいいのにな
PV100万超えて、星も1000超えて完結したワイ
全170話だった
2021/08/01(日) 08:43:41.30ID:xMLPKVnz
前にチラッと出てたけど
異世界ファンタジーですら作品フォロー4桁は1000件程度だよね
それだけでもすごいのに星1000個って物凄い事だよなあ
2021/08/01(日) 09:28:43.18ID:TicemyZc
>>313
読み線じゃないけど自分それだ。
ハートは読んだ足跡程度に使っちゃってる
2021/08/01(日) 09:57:16.59ID:kc0XaUX0
投稿初めて二週間フォロー1000はみえてきたけど星4桁は想像もつかないな
半年くらい連載したらいくのかな
そんな長編のつもりで書いてないけど
2021/08/01(日) 10:01:53.46ID:VCoMwnfe
お手本のような自虐風自慢で草
2021/08/01(日) 10:15:08.24ID:y0OwK7/6
1ヶ月で星1000は見えてきたけど5桁は想像もつかないな
2年くらい連載したらいくのかな
2021/08/01(日) 10:17:04.10ID:JtCt8l5o
☆1000とか上級は違うわ
つか1話のアクセスがないから本文頑張ってもどうしようもない
タイあらで注目されるしかないんだが
どうやったらいいのかイマイチ分からん
2021/08/01(日) 10:26:44.36ID:goelcL1y
星1万以上は総数25万作品の内、27作しかないんだぞ
書籍化作品ですら大半が辿り着けない境地や
2021/08/01(日) 10:47:38.97ID:l5H4lXS6
フォロー1000がまず無理
2021/08/01(日) 11:12:15.32ID:JaimEL8P
フォロー1000超えが0.8%で2000作ぐらい
ド底辺の俺からしたら雲の上だわ
2021/08/01(日) 11:42:41.89ID:GJ/nmCi3
去年のカクコンで更新頑張ったら星4桁(作品フォローはその倍くらい)いったぞ
ちょっとクレクレはしたが
2021/08/01(日) 11:50:02.40ID:EVzUmKiu
さぁ各馬一斉に承認欲求を満たすためのマウンティングを始めましたっ
2021/08/01(日) 11:53:07.01ID:GJ/nmCi3
カクコン前までは3桁だったからマウンティングも何も到達できる作者は案外いると思うよ
マウンティングいうなら何も喋らんが
2021/08/01(日) 12:02:56.68ID:rDLr1x3r
キリがええからクレクレしてみるか
増えるのか減るのか楽しみや
2021/08/01(日) 12:03:29.23ID:EVzUmKiu
>>326
>>323が言う通り100人に1人以下しか到達できていない現実があるんだよ
お前は簡単に到達したみたいに言うけどできない人間の方が大多数だ
それをマウンティングと言わずなんと言う?分かったら黙ってろ
2021/08/01(日) 12:06:18.03ID:JaimEL8P
いや、俺は別にすげーって思うだけだし、別に黙らなくていいよ?w
気になるならスレを上流下流に分けた方がいいんじゃね?
星1000以上にすれば相互も入らんだろうし、うらやまROMるわ
2021/08/01(日) 12:07:40.07ID:y0OwK7/6
冗談はさておき、毎日投稿してる熱心な投稿者と週一のマイペースな投稿者と月一のまったり投稿者とで星の入り方やフォロワーの増え方も違うんだから画一的に〇日で何人増えたから凄いとか凄くないってのは違う気もするんだよな
2021/08/01(日) 13:29:31.77ID:uNZFaSJh
複数作1000フォロー超えてる作者もいるから人数にしたらもっと少ない
マウンティングしてるんじゃないならもっと周りの気持ちを考えた方がいいぞ
2021/08/01(日) 13:36:49.91ID:GJ/nmCi3
上手く行った例の体験談はストレスになるから聞きたくないってことか
2021/08/01(日) 13:42:27.45ID:uJMKDM7Y
いやせっかく上流が貴重な情報出してくれてるのに噛み付く馬鹿なんなん?
お前こそ黙れよ
普通は励みになるところだろ
うまくいきゃ1か月でそこまで上れるのか試しに新作書いてみようとかよ
2021/08/01(日) 13:43:21.51ID:uJMKDM7Y
話題流したい涼音先生という可能性もあるかwww
2021/08/01(日) 13:43:24.83ID:DmRJ47MQ
スタートが早かったのと、あとは過去に一作なろうで当てたというのが大きかったな
描写の縛りがゆるいんでなろうからカクヨム引っ越してそれでぼちぼち増えていった
一度星を伸ばして作者フォロワー増やすと、次の作品からはある程度ブーストかかる
そこでちゃんと次の作品も読んでもらえるかが問題やね
とにかく一つ読んでもらうまでが苦しい
2021/08/01(日) 13:44:36.29ID:RYqprxcl
条件が色々と似てる作品で、百話とか行った時点のPVやハートが少ない方がフォロー倍あったりするね
書籍化して売れるのは最新話まで人がついて行ってる話なんだろうけど、書籍化確率はフォローと☆多い方に決まってるもんな
なろうと一緒で題名、宣伝文句がどれだけ強いかって話よ。フォローと☆稼ぎたい人はまず題名ガンバレ
2021/08/01(日) 14:10:08.51ID:/I5YYkYo
テンプレ氾濫していない時代のなろうに投稿して固定読者を稼げばいいのか
参考になる
亡者どもの集合墓場ノベプラでポイント稼いでも無駄だろうし、アルファは恋愛に偏る
新しい投稿サイト出来てもなろうテンプレに侵食されるだけだがどうしたもんか
338この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/01(日) 16:26:27.01ID:r8pnHoBo
ずいぶんヒガミ・妬みが激しいヤツがいるな。
別に>>324 >>326は「更新頑張ったら☆4桁行った」って言っただけだろ。
たったそれだけで「マウント?」

他人から学ぶ姿勢を持たないなら、いつまでたっても底辺作者のままだぞ。
「自分は好きな作品を書いているだけ」と言うなら、星なんか気にするな。

5chだから仕方ないが、すぐ妬み根性で批判するヤツは
「俺は好きな物だけを書くが、その俺を評価して褒め称えろ。そして書籍化して俺を金持ちにしろ」
って本音が透け透けで気持ち悪い。
2021/08/01(日) 16:29:58.22ID:KcYMURB5
まぁ到達できる作者が案外いないのは間違いないけどね
2021/08/01(日) 16:32:06.30ID:snie1wix
少ないって言ったあとに、いや俺はいきますけど?って書くからマウントだと思われるんだろ
2021/08/01(日) 16:33:36.04ID:85UCuaTb
有名にならなくてもいいから細々と長く売り続けられたらいいんだけどなあ
342この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/01(日) 16:41:47.64ID:FOTnZYPq
到達出来ない1番の理由として流行りのテンプレを使わず王道のストリーで書いてるからだと思う
ファンタジーで言うならチート系じゃなく成長系
成長系は小説に限らず過去に名作が腐るほど出てるから無料サイトでも中々読んでもらえない
2021/08/01(日) 17:05:25.54ID:EVzUmKiu
>>338
なにこいつ一人で盛り上がってんだ?
思い込みの激しさに草生えるわ
344この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/01(日) 17:09:22.39ID:FOTnZYPq
>>343
真っ先に1人で盛り上がってたお前が言うことちゃうやろ
2021/08/01(日) 17:10:38.29ID:xMLPKVnz
>>342
という事は成長系でフォロー4桁行けばかなり良い作品って事になる?
2021/08/01(日) 17:10:45.82ID:EVzUmKiu
>>344
そうやな俺が大人げなかったわ
スレ荒らしてすまん
2021/08/01(日) 17:26:57.43ID:IuuR/sr0
今日朝飯食ってない、俺は食ったって言うだけでマウントって言い出すからな
自虐馬鹿は
2021/08/01(日) 17:31:29.64ID:HMrbfoPb
俺も ちょっと更新がんばったら星4桁いけましたけど? って無自覚に言えるような大人になりたい
2021/08/01(日) 17:48:20.91ID:JtCt8l5o
>>337
なろう黎明期にのし上がれた連中はラッキーだったな
あの頃は面白ければ幅広い作品が読んでもらえた
今はテンプレ書かないとまず芽が出ない
2021/08/01(日) 17:59:03.95ID:AU1gjAd5
なんか普通に上の方のレスの流れですげーなって思って書いたんだけど荒れる原因になったみたいですまんこ
351この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:18:48.33ID:FOTnZYPq
>>345
なると思うけど道は険しいだろうなぁ
大体みんな少年漫画の看板作品を見て育ってるからね
あの辺と肩を並べられる物語を書く必要がある
2021/08/01(日) 18:35:08.36ID:WEW00BsB
王道系は描写力がかなり問われる印象あるかな
テンプレ系はざまぁとかの部分を描写すればさほど描写力は見られないけど、バトルものならバトル部分の描写力がかなり必要
ざまぁとか以外でちゃんと盛り上げることができるか?って話だから、そこが難しいよね
ただプロット追っていって盛り上がる場面ってくらいの作品では難しい
2021/08/01(日) 18:36:40.77ID:85UCuaTb
そもそもここに書かれる事の何割が真実なんだろうか
証拠のスクショとかあればなあ
2021/08/01(日) 18:53:17.44ID:y1Oh4npC
個人的に好きだからハーレムではあるけど追放とかのテンプレは無しの現ファンで星1000間近だから誇っていい?
2021/08/01(日) 20:01:06.89ID:kc0XaUX0
どこで見たか忘れたけど
通勤通学の合間にバトルなんて読めるかよって言葉が印象に残ってる
たしかにそうだわと思った
356この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/01(日) 20:22:58.27ID:GXrNmQzE
>>354
良いんじゃない?現ファンの累計100位ぐらいに入ってるレベルだし。
2021/08/01(日) 21:21:45.29ID:x0hZpnRP
WEB小説のバトルシーンて何で稚拙なものが多いんだろうね?
ツイッターでバトルを参考にしたいの読ませてくださいって某企画で募集したら
ヘッタクソなバトルのものばっか集まってきてがっかりしたわ
358この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/01(日) 21:25:40.89ID:7pY1NYlv
>>357
素人に期待する方がどうかしてるよ
2021/08/01(日) 21:42:06.10ID:RYqprxcl
小説でバトルシーンなんてどれだけ売れてるのでも殆ど見ないだろ。理由がないと思ってんのか?
大昔から稚拙なのばっかだし更に素人に期待しちゃうのは頭お花畑
2021/08/01(日) 22:09:22.51ID:DmRJ47MQ
能力系バトルは面白いのあるけどな
スキルとかどういう風に使うかとか
2021/08/01(日) 22:21:13.58ID:3HvH25Ec
バトルシーンなんてキンキンキン!でいいんやで
362この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/01(日) 23:40:38.86ID:r8pnHoBo
小説のバトルは難しいよね。
こだわって書くと「ムダに描写が多くて判りにくい」
サラッと書くと「単純過ぎ」

まさか吉川英治や司馬遼太郎、甘めでも山田風太郎って訳には行かないし。
SAO、劣等生あたりのバトルがいいのかな?
魔法ならハリポタが標準?
363この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/02(月) 00:17:39.03ID:qjg584Vp
小説のバトルというか戦闘描写、難しいならマジでキンキンキンレベルで書いとけば八割くらいの読者は納得するから無理しなくていいと思うわ

まあ楽しいから書いちゃうんだけど
2021/08/02(月) 00:41:36.76ID:aq1tZCWh
俺のリワードとかはこんな感じやな
https://imgur.com/a/SSRqU0Q
2021/08/02(月) 00:42:02.19ID:Z+jJ9Tma
雑な戦闘描写でも読まれるのはざまぁテンプレとか他に引きつけるところがあればかな
欲求とかに直結するようなテンプレはその辺強いから、文章力がそこまでじゃなくてもいけるんだよね
一人称が強いのもこれが書きやすいって理由だと思うし
2021/08/02(月) 00:48:15.96ID:BIdZYtjj
なろう小説のコミカライズが神の域 原作だと説得力皆無のシーンが絵によって深みを出す
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627814932/
2021/08/02(月) 07:34:02.05ID:xODxtMPd
今のエロコメ塗れのカクヨムだったらさ
エロ薄くても性描写ありにチェック入れた方が読まれたりするのかな
2021/08/02(月) 09:36:04.02ID:tWV7i+AX
そういう層はどのみちタイトルかキャッチコピーでエロ推ししないと寄ってこないんじゃない
369この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/02(月) 11:07:20.97ID:Cl66I6NH
むしろざまあやら何やらに読者引っ張ってくる導線丸投げして戦闘書いてる節がある
2021/08/02(月) 12:03:01.98ID:g1z7BdVM
>>364
ワイの2割から3割やな
一話あたりの文字数少ないやろ
2021/08/02(月) 12:30:03.21ID:aq1tZCWh
>>370
一話4000文字くらいかね
2021/08/02(月) 12:36:44.45ID:sgrvT/EK
無双系じゃない話なんだけどそれでも主人公が活躍する回は露骨に♡と☆の伸びがいいな
普通の回に比べて♡は2割増し、その日の☆は普段の倍くらい増えてる気がする
373この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/02(月) 12:53:13.80ID:pbYpiT3l
>>370
少ないか?
2021/08/02(月) 13:39:49.61ID:NUKYIPXv
4000文字だとこんなもんだな
2021/08/02(月) 14:44:12.10ID:Vw/e8zaO
ハーレムに貧乳って必要?
巨乳族の我は貧乳を書きたくないんだが
2021/08/02(月) 15:14:10.86ID:BtNqE2YN
>>375
たわわな巨乳も、恥ずかしげなちっぱいも素晴らしいものだ
377この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/02(月) 15:15:01.53ID:41qL+Gs0
ワナビが騒いだからルックバックに修正入りました
おめでとう
2021/08/02(月) 18:07:29.96ID:BlNy7qEP
ドラコンの読者選考期間中に星フォロー合計で400ポイントくらい稼いだが、これじゃ通らないよな?
てか万一通ってもこのポイントだと受賞はありえないし。。。終わったwww
379この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/02(月) 18:47:52.70ID:0oaPXVc5
ポイントと言えば気になってたんだけど、みんな★とかフォローってクレクレどこでやってんの? 近況報告?
380この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/02(月) 18:50:33.13ID:tPtbO4f/
>>375
そこら辺は個々人の好みによるけど、書きたくないなら書かなくていい。モチベ下がってエタる要因になっちゃうし
381この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/02(月) 18:54:49.45ID:um8Sr5VA
ドラコンはポイント稼げなかったなあ。どこでポイントクレクレすれば良いのかわからんくて投稿botと化してた。
てか、応募締め切った時点で規定の10万文字超えてないのは強制的にタグ外せば良いのに。
規定文字数以下でポイント集めてるの見ると、コンテストに応募してない方が声かかるんじゃって思う。
382370
垢版 |
2021/08/02(月) 19:13:13.99ID:g1z7BdVM
だいたい5000文字以上が平均。
時々短めの話もあるけど、おおよそ5000近辺が平均だと思う。
2021/08/02(月) 19:13:31.93ID:n59o1qY7
ドラコン、去年が高ポイントのみしかもプロだけ受賞の出来レだったから盛り上がりなさは仕方ない
2021/08/02(月) 19:38:39.88ID:NUKYIPXv
>>382
それで3〜5倍あるっておなしくない?
385この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/02(月) 20:19:09.99ID:um8Sr5VA
>>383
あー電撃新文芸と同じ感じかあ
ならとっととタグ外させてくれないかな……
今の順位150番台だったし、尚更望みないわー
386この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/02(月) 20:19:46.83ID:pbYpiT3l
>>379
キリのいいところで文末にちょこっと書くくらいじゃない?
近況ノート見てる読者は少ないと思う
Twitterとかの宣伝だと相互目当てしか来ない
2021/08/02(月) 21:17:43.17ID:g1z7BdVM
>>384
おかしい。すまん。数え間違ってた
一日あたり25000から30000PVを30倍じゃなく10倍にしてた
意味の分からん算数レベルの間違いだった
388この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/02(月) 23:16:42.26ID:YGhR13Dx
>>386
本文に入れ込むのは結構無理矢理だな……でもキリいいとこまで書いたら「あとがき」的な名目で書いてみよう
2021/08/03(火) 03:49:52.92ID:YluCC8Iw
ドラゴンはポイント上位200位ぐらいまでは最初の5000字位ちゃんと読んでくれてるんじゃないか?
2021/08/03(火) 06:07:23.54ID:lvRu1K+2
ドラゴンノベルス出てるのってあんまり売れてない感あるし。落ちてもええやん
表紙からして編集が今一だと感じる
2021/08/03(火) 06:28:10.66ID:YluCC8Iw
今年はカクコンとドラゴンが思いっきり時期がずれて良かったな
さらに言うならなろうコンともズレてよかった。
2021/08/03(火) 06:49:45.27ID:99oZfKRY
どのコンテストにも参加できてないや
下半期にもなんかやんないかな
2021/08/03(火) 11:54:28.77ID:B/fWfNDG
でもこの時期だったら甲子園の人以外は次のカクコンに向けてるんじゃね
2021/08/03(火) 12:12:35.60ID:jmHZSyGx
カクコンだかドラゴンだかって年に1回しかない感じ?
それまでに今連載してる小説も終わらせた方がいい?
2021/08/03(火) 13:15:13.55ID:kqYLGJMo
ネット投稿小説こそ読者選考みたいなものを排除してちゃんと選考して欲しいんよな
結局、誰の目からも明かな相互・営業作者より、
バレないように不正して(なろうBAN作者も多いが…)書籍化されてる奴が受賞してたりするから
2021/08/03(火) 13:16:03.42ID:kqYLGJMo
バレなきゃいいっていうけど、たまにバレてるし
作者目線からみたらこれ不正だよなってたまに分かる
397この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 13:41:23.41ID:98gWGypP
今くらい読み専が増えたなら読者選考は全然ありだよ
398この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 14:02:43.57ID:Tp2R1+UV
読者選考ってぶっちゃけフォローと★の数で足切りしますよってのをオブラートに包んだそれじゃないの?
2021/08/03(火) 14:17:50.63ID:fXZQrZ2L
Webで読者選考やらずにどこでやるんだよ
400この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 15:28:44.79ID:Tp2R1+UV
まあ言いたいことはわかる
読者の評価を得られる上澄みはほっといても書籍化するんだからその分枠欲しいよな
2021/08/03(火) 15:32:59.23ID:H1zhoR93
カクヨム初心者なので教えて欲しい
なろうで打ち上がる方法はだいたい分かる
需要を掴んで200PTほどゲット⇒ランキングに載せて打ち上げる
まあ不可能に近いがそれでも完結ブーストを利用すれば出来なくはない
で、カクヨムだが何がきっかけで打ち上がるんだ?
402この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 15:40:55.72ID:gm1HzWi9
WEBコンテストで読者選考ナシなら、普通の小説賞と同じでしょ。
5000作以上集まるんだから、下読みにお願いするしかなくなる。
そうなると、みんなが嫌いな「書籍化作家」に下読みが回る事になるんだけど、いいの?

話題のあの人やあの人、さらにその配下の人なんかに、
せっかくの力作が一次評価されると思うんだけど。

まさか「5000作品を全部、編集者が読め」なんて言わないよね。
WEBコンテストが数年に一度しか開かれない事になるけど。

WEBコンは読者選考があるから価値があると考える。
2021/08/03(火) 15:49:31.33ID:TL8shO+H
自作がWeb読者に読まれない作品傾向であれば公募へ
それでいいじゃん
404この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 15:50:55.13ID:Tp2R1+UV
打ち上がったことはあるけどマジで謎、投稿開始して半月くらいはアクセスに下駄履かせてくれてそう(注目作品に乗りやすい)だけど、それでクリックしてくれないとどうしようもないし
下駄なくなった後もPV維持できないと沈むので、多分継続した読者いないといけないから内容もそれなりに気を使う
そんでもってそのまま沈んで終わりかと思ったらある時8倍くらいにPV増えてまた伸びたりする
で、こっからは完全に推測アンド邪推だけど、運営が打ち上げたい作品選んでそう
2021/08/03(火) 15:55:40.85ID:H1zhoR93
>>404
教えてくれてありがとう
イマイチ何を目標に頑張ればいいのか分からんのよ
まあ需要を掴める作品でないとどうしようもないから
そう出来るよう頑張るしかないんだが・・・
2021/08/03(火) 16:28:19.09ID:99oZfKRY
>>404
表紙にど下ネタ多いのはカクヨムの意向だった?
407この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 16:53:04.46ID:Tp2R1+UV
下ネタっていうか、簡潔でインパクトあるタイトルと内容が端的に表されてるキャッチコピーってのが見てもらいやすい印象あるよね、カクヨム
2021/08/03(火) 17:15:12.65ID:fXZQrZ2L
PV少なくても沈みはしないんじゃないか
閲覧数は関係ない
涼なんとかさんを見ればわかる
2021/08/03(火) 17:20:09.97ID:lvRu1K+2
>>395『ちゃんと選んで欲しいよな』って。お前人に親切を求める時どれだけ大変か全く考えないだろ

web賞の応募作数カクコンで7100。web小説らしく冒頭十分で切って選び一日八時間やらせて1479日。人を十人雇ったら147。毎月20日働かせて7か月。
最後まで読んで評価しろとなれば十倍は時間がかかる。web小説の本がこれだけのコストに見合った儲け出てると思うか?
web小説が本になるのは編集の選ぶ手間が読者選考で無くなってる。と期待してだぞ。ポイント大正義に決まってる
2021/08/03(火) 17:26:59.94ID:/7LfN0zX
ほんとにそのうち一次選考をAIがやる賞も出てきそうだな
2021/08/03(火) 17:45:29.43ID:7J4caYNt
そんなもんに金かけるなら普通にブクマ選考だろう
それだけ読んでるという目安にはなる
カクヨムな作者ブクマはあるだろうけど4桁なら信頼されそう
2021/08/03(火) 18:39:13.88ID:jmHZSyGx
ブクマ欄見た時に書いてます、作者ですってプロフィールに載せてる人がちらほらいて
「自分で書いてて他人の作品も読むなんて熱心だなあ」と思っていたがあれってもしかして相互ブクマしろよという無言の圧なのか
2021/08/03(火) 18:49:57.94ID:fXZQrZ2L
んなわけないだろ。毒されすぎ
2021/08/03(火) 19:09:02.96ID:/R4BAsJE
なろうではそんなに感想貰えなかったけど、カクヨムは相互読みのおかげもあって星はともかく感想は貰えるねー

20話まで毎日更新頑張ったら総pv450いけました、嬉しい( ・ω・)
カクヨム楽しんでおります、その節はアドバイスありがとでした
415この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 19:18:12.11ID:tn/xvp1x
読者選考のないなろうのコンテストだって、結局受賞するのは、コンテスト参加者を総合ポイント順にソートして、上から2ページ目くらいに入った作品ばかりだよ
ワンチャンなろうコンの文芸ならそんなこともないけど
416この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 19:21:49.08ID:cWs9VKFx
読者選考じゃなくて不正作者の受賞が嫌なんだよね
圧倒的な作品を書けばいいだけ
2021/08/03(火) 19:38:43.02ID:yk2gt1Lw
フォロワー四桁になっても感想なんて書かれないぞ
418この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 19:39:55.87ID:42ZgBE+D
なろうデビューしたんだけど三ヶ月経ってもフォロー6人なのうけるwww毎日更新してるのにwww
カクヨムでは相互一切なしで500人突破したから調子乗ってました。大人しくカクヨムに戻ってきます…
2021/08/03(火) 19:45:04.29ID:TL8shO+H
>>417
ジャンルや作風によるのでは
または更新がとまると感想はこなくなる
2021/08/03(火) 19:52:32.75ID:D2glzDb+
>>418
うわーおれおまw
同じく2ヵ月ばかり経ったけど、ブクマ10人、逆お気に入りとやらが4人だよ
421この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 19:54:04.31ID:DX2yte2e
>>420
何がだめなんだろーね。作風が合ってないとかかな?
80話も投稿してるから完結はさせるけどなろうではもう書かない
422この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 20:02:25.68ID:1CKo9MoN
感想なんか誤字報告しか来ないぞ
2021/08/03(火) 20:17:20.35ID:D2glzDb+
>>421
本当になにがダメなんだろうね?
まあ、俺は毎日投稿してはいないからってのもあるかもだけど
やっぱり更新のタイミングとかなのかな?
新着流れるのはカクヨムより速い感じだよね
俺もカクヨムで完結させてるやつをあと1、2作品投稿して全然ダメそうなら撤退するわ…
424この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/03(火) 20:25:13.26ID:98gWGypP
>>414
相互読みは鵜呑みにし過ぎないようにな
良い事しか書かないから勘違いする作者がよくいる
特に若い人
2021/08/03(火) 20:50:08.78ID:/R4BAsJE
>>424
ありがとw自分も基本良い部分を伝えますしねー。勘違いには気をつけるようにします。
こないだガチ感想企画というものに参加しましたら足りないところも色々と書いて貰えました。ホント嬉しいw
2021/08/03(火) 20:51:34.78ID:lFW/crIW
なろうみたいな誤字報告直せる機能欲しいわ
教えてくれるひといても自分で何処のこと言われてんのか全然思い出せないから探すのが大変
助かってはいるんだけどね
2021/08/03(火) 21:08:50.79ID:B/fWfNDG
なろうの時に誤字報告を素直に修正したら報告してる奴調子に乗って文章丸ごとそいつ好みに修正させようとしてきてメンドくさかったなぁ
2021/08/03(火) 22:58:13.45ID:TL8shO+H
>>427
たまにそういうのいるな
あれはスルーするしかない
2021/08/03(火) 23:05:38.10ID:YluCC8Iw
あらすじ見て読むのを決める

冒頭読んでみる

面白ければ下読みに回す

下読みが面白いのを選ぶ

編集者が読む

こんな感じで全部を全部読んでいるわけじゃない
2021/08/04(水) 00:25:08.61ID:iM70beLa
なんかエロで公開停止って話が一部で盛り上がってるな
基準ガーって言い始めたらキリがないし、ゾーニングってオチになりそうなんだが
2021/08/04(水) 00:29:31.53ID:V+EKMQgz
ここまでエロ規制されることになったら
エロ規制を嫌ってカクヨムに流れた人たちの受け入れ先はあるのかね
2021/08/04(水) 00:31:24.46ID:4FFK+eQs
そもそもエロでなろうをBANされました><って奴の9割は複垢だからあんま問題ないだろ
2021/08/04(水) 00:32:09.66ID:4FFK+eQs
なろうを追われた理由が本当にエロで、カクヨム追われると困るのって、ぶんころりくらいしかおらんのでは
2021/08/04(水) 00:32:19.33ID:iIWVqRm2
最近ノベルアップにも投稿ってよく見かけるしそっちでやればええんでね
2021/08/04(水) 01:26:01.27ID:FSclK4Dm
子供が閲覧できるサイトな以上、露骨なエロには対処した方がいいよ
エロ釣りして金稼ぎするのが常態化するのはまずいでしょ
2021/08/04(水) 01:34:06.24ID:JtNbZRM2
子供が閲覧って言うが
書籍ではそもそもエロシーンのある小説とか漫画、映画なんかは普通なわけで
(エロ小説じゃなくて一般な)
それは子供が買える
なんでWebだけダメなのかわからん

そもそも論で言えば
子供がエロ読んだっていいだろ
お前だって餓鬼のとき兄貴のエロ本隠し読みくらいしただろうによ

先人が苦労して勝ち取った表現の自由を作者側から否定するってなんだよ
2021/08/04(水) 01:34:33.11ID:z0ubl+Ds
そんなにエロ書きたきゃノクターンとかムーンライト行きゃいいんじゃねぇの?
そこら辺に意地でも行きたくないのは絶対になろうには関わらん!とかいうポリシーでもあんの?
2021/08/04(水) 01:41:41.12ID:FSclK4Dm
>>436
健全を謳っているサイトに露骨なエロを掲載することが問題
例えば児童向け雑誌に18禁を載せて表現の自由とは言わんでしょ
2021/08/04(水) 03:35:02.90ID:JtNbZRM2
>>438
そのとおり
だからエロ内容が問題じゃなく表示だけの話なわけよ

カクヨムにはR15タグがあるんだから
R15設定の小説にはそれ貼ればいいだけの話
R15のエロまで作者側から排除すんなってこと
2021/08/04(水) 03:37:17.69ID:5MnY8kDK
ノクターンは前に投稿してしたことあるけど
あそこはなろうとかカクヨムとは世界が違って、よっぽどまともに文学してるんだよ
描写を最低限にするの真逆でどれだけ詳細に描写をして明確なイメージを読者に持たせられるかが評価される
なろうのノリで書いても当たらないからガチで文庫本書くような気持ちでやらないとランクには乗れない
そしてそんな全力でエロを書き続けるのは精神的にやばい
2021/08/04(水) 04:47:22.81ID:YyecHllM
>>440
そんなことないぜ
単に中高生の童貞の妄想を書けばポイント貰える
442この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/04(水) 10:30:49.33ID:ced5iNxi
>>429
え、コンテストで「まずはあらすじだけで、読むかどうか決める」の?
それはさすがに嫌だ。
ある程度は読んでもらいたい。
2021/08/04(水) 10:43:32.20ID:kGlwl4Qz
>>442
あらすじだけ読んで「これまんまリゼロじゃん」って分かったらその時点で買わねえだろ、その本
2021/08/04(水) 10:50:36.79ID:ZvcgtL4d
>>442
何の為のあらすじだw
読者が本編を読むかどうかを決める大事な所だろ
それを上手に書かないから伸びねぇんだよ
445この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/04(水) 11:04:58.87ID:ced5iNxi
「エロ禁止」ってどの程度?
1,キスもダメ
2,下着が見えたらダメ
3,ラッキーHはダメ
4,生接触アウト
5,「一夜を共にした」「身体を重ねた」程度の一文で表現もダメ
6,「〇〇を××して、□□を****」みたいな露骨な性的文章。

俺は6だけがアウトだと思っている。
2021/08/04(水) 11:18:38.95ID:Ag0g6J8I
>>430
エロで時間停止は王道やぞ
2021/08/04(水) 11:34:57.22ID:uXQq1oCQ
Webだから人気作品を取るのは当然
まあ作者仲間で打ち上げただけの作品に枠奪われたくないのもわかる
決められた期間の用意ドンがコンテストの決まりである以上
嫌なら他のサイトに出せって事なんだが

読者選考期間に合わせていない
文字数制限がある他の賞にも応募出来ない
ただしじわじわ伸び続けているって作品もあり
それはカクコン用のつもりじゃないが予想外に伸びた惜しい作品かもしれない
作者仲間で打ち上げた作品よりははるかにマシ
そんな作品への救済措置は分からなくもない

だから期間中の読者選考のみ→最終選考→結果
ではなく
読者選考で漏れたけどポイントはそこそこある作品も拾えば不満はほぼなくなるよね
読者選考も邪魔しない訳だし
そんなの選ぶ手間かかるほどないだろう
掲載期間長い方が有利とかあるけど応募回数制限掛けてもいい

不満漏らしてるやつも
まさか読まれてないポイントも稼げない
でも選考で読んでもらえたら絶対面白いのに!
なんて主張が通ると思ってないだろう
2021/08/04(水) 11:35:59.33ID:iM70beLa
俺も6だけだと思うなあ
ただ、タイトルやらキャッチコピーにちんぽとか出るのはどうなん? とは思う
2021/08/04(水) 11:52:27.27ID:YyecHllM
基本は6だけど、書き方がうまくてやってないのに劣情を抱かせるとダメ
2021/08/04(水) 11:53:04.06ID:lfXkDSXW
WEB小説の場合ポイントで足切りは仕方ないだろう
埋もれた名作があっても他の賞だってだいたいが応募するだけ無駄だし
むしろ目がないのがわかってる分ありがたい
2021/08/04(水) 12:01:02.61ID:YyecHllM
カクヨムの場合作者しかいないから、ポイント稼いでる奴は大抵相互なのがね
2021/08/04(水) 12:04:19.24ID:YyecHllM
昔はラノベの試し読みをカクヨムでするみたいな流れがあったけど、最近はもうないしな
普通に電書サイトで試し読み出来る
読者を誘導する努力が足りないかと
2021/08/04(水) 12:12:46.66ID:BIL2rKy0
>>451
可哀想……よほどブクマや星貰えないんだね
普通に読み専結構いるよ
フォロバ0でも星4桁は貰える
2021/08/04(水) 12:20:33.01ID:uXQq1oCQ
>>453
★4桁がサイトのごく一部というのはデータとして出てたし
それは普通ではなくてあなたが凄いって事だよ
相互なしで読者からそれだけの支持を貰えたなら
書籍化待ったなし
おめでとう
2021/08/04(水) 12:24:48.19ID:xUz07aal
書籍化してもおかしくないようなポイントの作品でも書籍化してないのもあるし
逆に書籍化なんて夢のまた夢みたいな低ポイント作品で書籍化してるのもあるし

書籍化なんて編集部の気分次第だろ
頑張ったところで結局運でしかない、まったりやろうぜ
2021/08/04(水) 12:31:41.61ID:BIL2rKy0
>>454
まぁ落ち着けよ
きちんと面白い作品が書ければ相互クラスターなんか使わずとも評価されるだけの土壌がカクヨムにもあるってことを言いたいだけだ
だから他人のせいにせず自作を磨く努力をしろ、才能があれば報われる、と
2021/08/04(水) 12:47:47.15ID:uXQq1oCQ
>>456
よく分からないんだけどデータとして★4桁が多くないってのは事実だよね
それが出来てるんだから凄い事じゃん
みんなやろうとしてるけど出来ていないんだし
2021/08/04(水) 12:51:17.29ID:U3n81WwG
客観的な統計データをみんなが手にしてから
なんかスレが聡くなって草
2021/08/04(水) 12:54:16.91ID:ipfbbFHz
相互もしてないしクレクレもしてない
けど異世界でも恋愛でもない非テンプレで2ヶ月くらいで星4桁になったから俺は自分に凄い才能があると思ってる
というかすごい才能があるんだと言い聞かせないと小説なんて書けない
みんなもっと傲慢になろうぜ
出版社の皆さん、ここに天才がいますよ
早く声かけてくれないと先にライバル社に拾われちゃいますよ
460この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/04(水) 12:57:31.25ID:hU12rWTO
作品なんて作者自身に知名度ないなら伸びるかどうかはある程度運でしかないと思うぞ?
俺はなろう系長文タイトルでなろう先行投稿だったのにカクヨムの方が10倍以上ブクマついたからな。
461この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/04(水) 13:01:11.30ID:lfXkDSXW
非テンプレで☆4桁はマジで凄い!
何が違うのかね
1話をクリックしてもらえないと話にならないから
タイあらとキャッチで人の心を掴むコピーライターの才能か
2021/08/04(水) 13:03:55.50ID:kGlwl4Qz
星4より最終選考作の方を読みたいけどな
2021/08/04(水) 13:04:35.76ID:n5UUU/2w
>>457

そ、事実だし、すごいことだよ
でもそれを実力じゃなく>>451
「カクヨムは作者しかいない。高ポイントなんでみんな相互でしょ?」
と不正扱いしているのが気に食わなくて>>451に言い返しただけだ
2021/08/04(水) 13:15:15.73ID:uXQq1oCQ
>>463
俺宛じゃないのねw
2021/08/04(水) 13:41:25.27ID:FSclK4Dm
データ提供

【ジャンル別】カクヨム コン6大賞・特別賞受賞作品に占める【読み専専作者】(他作品へのレビュー0)の割合
異世界6/15【40%】
現代F1/5【20%】
ラブコメ6/13【46%】
恋愛4/5【80%】
キャラ文0/3【0%】
どんでん1/2【50%】

『作者同士の交流をしている作者』も、レビューしている作品数は1桁から2桁前半ばかりで
常識的な交流の範疇にとどまっていた

一方で、数百以上の作品レビューをしていたのは3人だけ
交流に熱心な作者は受賞が難しいという結果だった
2021/08/04(水) 13:55:30.25ID:DrAcOnL4
作者しかいないをいまだに言ってるのは草
2021/08/04(水) 14:01:38.79ID:NsLTy2Lg
読者増えた?
2021/08/04(水) 14:03:46.05ID:4FFK+eQs
いるかいないかで言えばいる
2021/08/04(水) 14:49:37.13ID:5MnY8kDK
Twitterもカクヨムユーザーのフォローも0だけど毎日pv5桁はいってるから読み専はいるよ

あと、すごい初心者な質問で申し訳ないんだけど、たまに鉛筆マークみたいなのつけたユーザーいるけどあれってなに?
470この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/04(水) 14:52:23.66ID:ced5iNxi
読者選考で落ちても「自分はイイ作品だと信じている」なら公募に出すべき。
俺はそうしている。
ただWEBで受ける作品と、公募で選ばれる作品は傾向が違うと思っているけど。

>>465が言っているけど前回のカクヨムコンは、
読者選考以後はポイントだけじゃなかったと思う。
けっこうポイント的に下でも受賞してたからね。

俺は「公募とWEBコンの両方がある現状」が一番イイと思っているよ。
公募だけだと「どこかの売れない一冊小説家が下読みで判断」される。

WEBコンの読者選考には疑問もあるけど、編集部がその調整を行える。
おそらく「怪しいポイント」が排除しているんだろう。
そのくらいはEXCELでも出来る事だから。
471この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/04(水) 16:21:45.33ID:AcZajnAK
最近pv4桁が安定してきたけど、5桁とか想像できないわ
ランキングとか見ても雲の上の作者ばっかでいくらポイント稼いでも成長してる気がしない
2021/08/04(水) 16:30:30.72ID:xe5Q+leI
俺は異世界でもう3日pv0だぞ
2021/08/04(水) 16:55:58.72ID:AwmfFbMd
某商業作品集とあらすじ?世界観?がすげー似てるの見つけた
登場人物一覧の紹介読んでみた感じ内容は違うのかもしれないけど
2021/08/04(水) 16:59:54.90ID:O+6DOBYX
商業作品でもパクリが横行してるのに何をいまさら
さっさと通報しておけよ
2021/08/04(水) 17:28:48.84ID:gp9RKCDk
公務員が異世界みたいなやつかな
文芸っぽいの書いてたのに急に異世界やりだすとか窓際なんだろうか
2021/08/04(水) 17:38:55.85ID:c/YW9Vw6
☆4桁って千って意味だよな? かなり上の方ではあるが二千くらい取れても書籍化待ったなしではないなw
二千で書籍化出来てるのって二割もなくない?
2021/08/04(水) 18:01:31.84ID:DrAcOnL4
>>469
見たことない
2021/08/04(水) 18:04:14.70ID:emzYtVxy
>>477
ユーザー名って普通
@なんちゃら なんだけど @ のかわりに鉛筆の先っぽとか富士山みたいなマーク付いてる人みかけるのよね
2021/08/04(水) 18:06:07.31ID:emzYtVxy
>>478
パソコンでみてたから鉛筆だと思ってたけど今スマホでみたら完全に山の絵文字だったわ
2021/08/04(水) 18:58:26.24ID:Og2QahAU
>>459
それ行きすぎたらルーになるからほどほどにな
2021/08/04(水) 19:38:32.41ID:Q/Ln8cl/
>>476
2000どころか5000超えてても書籍化してないのはザラにあるぞ
でも、スーパーカブは2000行ってないのにアニメ化まで行ってるから基準がわかんね
2021/08/04(水) 19:47:29.36ID:IMcPq3cy
世の中には作者の死後に作品が評価されるケースもあるわけで
483この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/04(水) 19:54:11.48ID:AcZajnAK
書籍化は熱意のある編集の性癖に刺さるかどうかで大きく左右されそう
つまりほとんど運ゲー
2021/08/04(水) 19:56:35.11ID:YyecHllM
>>481
カブって商標を伏字なしで使っていたから企業案件なのかな?と思った
2021/08/04(水) 20:01:46.80ID:4FFK+eQs
カブは元々なろう発だったのを引き抜いたので、とりあえず企業案件ではない
2021/08/04(水) 20:12:17.12ID:lfXkDSXW
>>484
スーパーカブは地の文多いし地味だし
「よくあれで打ち上がったなー」って不思議だわ
2021/08/04(水) 20:17:52.04ID:DrAcOnL4
コンテストならジャンルによっては300くらいで書籍化もある
2021/08/04(水) 20:18:54.87ID:rEA+mHND
あー俺も書籍化してえな俺もな
2021/08/04(水) 21:16:01.70ID:ipfbbFHz
>>480
一瞬増長しすぎると英語混じりに喋るようになるのかと思ったわ
察するに天狗になりすぎて嫌われてるルーっていうカクヨム作家でもいるのかね?
2021/08/04(水) 21:46:04.96ID:dvXiyjrx
アルファポリスの高校生作家が最近イキってるのを見かけるくらい笑笑
2021/08/04(水) 22:04:01.77ID:c/YW9Vw6
昔から頭良いと主張したい奴はまず英語を混じらせる。更に恥ずかしい奴になるとフランス語を混ぜるって言うんだ
ご老人方が言ってたのだがヒロユキを見てるとナルホドナーと凄く感心する
2021/08/04(水) 22:13:50.32ID:iIWVqRm2
ブォンジュール
2021/08/04(水) 22:28:04.38ID:dHt/kR5m
>>491
ルー式がまさにそれ

>>489
自己評価が高すぎて傲慢になり平気で他者を見下すようになるよってこと
さらに進行すると先達である書籍作家を攻撃したり出版社を上から目線で批判したりするよ
2021/08/05(木) 02:22:07.76ID:5lddFowv
>>493
雪白楽てんてーじゃないか
2021/08/05(木) 03:25:12.96ID:sMgovNY0
>>493
カダスじゃん
2021/08/05(木) 03:46:43.32ID:kqd6y7eJ
https://twitter.com/estclusterx/status/1385534435903250433?s=20
https://twitter.com/estclusterx/status/1198537581224292353?s=20

こうならないようにという戒め。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/05(木) 04:05:49.06ID:sMgovNY0
https://twitter.com/kadas_blue/status/1380309820448731136

まぐれで書籍化した連中と書籍化作家をディスるワナビ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/05(木) 04:15:34.45ID:dbEUCBId
バカスこそ適当な話してるんだよなあ
実際にダクスレって相互以外では読まれてないし
499この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 07:46:40.11ID:y5ysPPwW
でもダクスレの「間違いなくおもんないし実際読んでもつまらない上に何やってるかいまいちわからないのに読み進めることはできる文章」ってすごいと思うわ
500この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 08:32:19.17ID:PZOnBxpd
>>496 >>497
うわぁ、確かにこれは痛いwww
2021/08/05(木) 08:35:52.48ID:dhy9NaPW
>>499
それは文章がすごいのではなく読み進めることのできるお前さんがすごいのでは?
2021/08/05(木) 08:43:50.17ID:lQl9+UvR
ブログ等の場合は
「グーグル検索で上位に出るワードを入れる」
が肝になるからな
どんな名作も発信力がなければ埋もれるよ
名作を書けている自信があれば出版社の公募の方がいい
503この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 08:44:04.63ID:PZOnBxpd
ただ「自分は天才だ!俺の作品は世間を驚愕させる!」って思うのはいいけど、
それが認められないからって
「俺より評価されているのは、みんな複垢と相互だ!」
「書籍化されたヤツは全員、出来レースとクラスタだ!」
「人気でた作品は、みんなパクリだ!」
って言うのは止めような。

ちなみにゲーム業界にも以前はよく、こんな応募があった。
「天才の私を尋ねなさい」(社員の求人などで)
「概要はパクられると嫌なので書きません」(ゲームアイデアの公募で)
「今のゲーム業界はクソだ。このままではゲーム市場は近い内に崩壊するだろう。それが嫌なら私を採用しなければならない」(ゲームの公募)

他業界だと、これらがどれほど「痛い連中」か判るでしょ。
504この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 08:49:14.03ID:zF53P5PN
??「水と油、混ぜればドレッシングですよ」
505この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 08:50:24.20ID:y5ysPPwW
乳化剤使ってくれ定期
2021/08/05(木) 08:51:36.26ID:W79Mu/RH
キャラ文で受賞したやつは、あれ売れないと思うんだがな
アラサー女のファンタジー要素ないお仕事ものって
受賞してからもPV全然増えてないみたいだし
507この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 09:02:22.69ID:zF53P5PN
>>506
それ、30年前だったら「トレンディー」として大ヒットだね。
508この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 09:10:53.59ID:zF53P5PN
JKを拾うとか奴隷エルフとかひっどいものが受ける方が病んでる。
イケメンと結婚したい、それは女性として当たり前の願望。

奴隷エルフを買って母性愛を受けるとかそれは人間として最低。
509この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 09:12:08.82ID:y5ysPPwW
まあアレ、自尊心と天狗になるのを防ぐってのを両立するには
「俺の表現力が無いせいで最高のアイデアと物語を理解できなかったか、ごめんな次はもっとわかりやすく書くわ」
くらいに思っとくといいと思う
2021/08/05(木) 09:15:54.55ID:qxBeCIBm
カクヨム甲子園で一般部門を設けて欲しいわ
2021/08/05(木) 09:23:59.25ID:mmxiaw9A
>>508
イケメンと結婚したい、それは女性として当たり前の願望。

これも心の底から気持ち悪いな。
2021/08/05(木) 09:24:47.51ID:qxBeCIBm
キャラ文芸部門はドラマ化狙ってるんじゃないの?
2021/08/05(木) 09:35:00.00ID:gSZUG13w
美少女と結婚したい、それは男として当たり前の願望

これでもそこはかとない気持ち悪さが漂うのは自分の願望をわざわざ当たり前と言って誤魔化してる部分が臭うのか
2021/08/05(木) 10:21:39.66ID:fgoX1jkb
俺は母性愛ものが気持ち悪いけどZ世代くらいになると悲観的な家庭環境が多くなってそいうのに飢えてる風潮なのは分かる
2021/08/05(木) 10:42:54.37ID:kqd6y7eJ
https://twitter.com/estclusterx/status/1416409610949300225?s=20
https://twitter.com/estclusterx/status/1422505838225199107?s=20
そら成功しませんわ
誰から学ぶの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
516この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 10:43:16.69ID:PZOnBxpd
>>508
???
「ひげひろ」とかって、女性向けマンガのショタ物が元アイデアだと思っていた。
「私の少年」とかあるよね?あれが元だと考えている。

他にも「女性向けマンガ 年下男子」で検索すると一杯出て来るよ。
「東京タラレバ娘」も元は未成年男子と成人看護婦が結婚しているし。

「黄昏流星群」まで行くと気持ち悪いけど。
(娘の婚約者が母親に惚れちゃうとか、有り得なさ過ぎて気持ち悪い)

「アラサー女子と未成年男子が恋に落ちる」
って女性向けが発端でしょ。
517この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 11:09:27.09ID:PZOnBxpd
>>508
あと見てないけど「プロミス・シンデレラ」も
「元専業主婦のアラサー女子と男子高校生」じゃなかった?
2021/08/05(木) 12:07:10.56ID:LufGgZ1p
妊娠するかもしれない側が成人かどうかってのが分かれ目な気がする
519この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 12:55:03.16ID:PZOnBxpd
>妊娠するかもしれない側が成人かどうか
そうかな?それが>>508の言う「ひっどいもの」「病んでる」だとしたら、
あまり同意できない。

仮に「ひげひろ」でJKと成人男子が同意の上の行為で妊娠したとして、成人男子は責任を取れるし生活上は何の問題もない。

だが「私の少年」や「プロミスシンデレラ」で、未成年男子とアラサー女子が同意で妊娠しても、未成年男子に責任は取れない。
生活上困るのは、アラサー女子と生まれて来る子供でしょ。

どっちにしろ「十八歳未満との淫行」と言う点では、男女関係なく言い逃れは出来ないよ。
「成人男子とJKはダメ・キモイ」
「成人女子と未成年男子はOK」
って理屈にはならない。
2021/08/05(木) 13:02:43.15ID:eHoX7Npp
チート魔法で欠損を治療してもらったので心酔しました私の全部はあなたのものです
あなたのすることは全肯定
年齢差よりもこれが一番気持ち悪い
治療されて出て来る感情は感謝あるいは恩義で無条件隷属じゃないよ
2021/08/05(木) 13:19:04.20ID:tVTLWLOt
>>520
マジレスするとよくある奴隷ちゃんくらいの生活に支障ありまくりの障害を完全治癒してもらったのなら
無条件隷属でも凄まじく安い対価だろ。真っ当な価値観持ってる奴なら全員ノータイムで隷属選ぶ
他人に親切を、どれだけ大変だろうが有難うの一言で終わらせるような奴もそりゃいるが
2021/08/05(木) 13:40:47.81ID:eHoX7Npp
恩義と愛情は違うんだよ
恩があるからって異性として愛せる?
2021/08/05(木) 13:50:21.63ID:5lddFowv
>>519
プロミス-の男子高校生は札束ばらまくほどの金持ちだし18歳になってるんで
今から女側が妊娠しても大丈夫だと思うおw
あと男はにげちゃえばいいから
2021/08/05(木) 14:14:00.69ID:qJn+pUwq
プロミスシンデレラは男側が落ちぶれてからが本番だしな
まあ厳密には落ちぶれた訳ではないんだが
マンガワンの女性向けで唯一読んでるわ
2021/08/05(木) 14:17:07.90ID:tVTLWLOt
作品によって色々あるが欠損するくらい危険な社会で治せる技術持ってて、奴隷なんだから相手の方が社会的立場が圧倒的に上なんだよな?
また欠損する可能性があるし機嫌を取らないと何されても不思議が無い状態で差し出せる物が媚しかないのに愛せもしないキャラか

流石のなろう主人公も脳の欠損は治せないんだろうな。って感じか?
よくある狩人ギルド物ならモンスターの盾にして処分されそう。持ってても損が増えるだけだし実際それくらいしか使い道思いつかないな
2021/08/05(木) 14:29:11.13ID:W79Mu/RH
年上女性物なた君はペットもそうか
あっちは一応両方経済的に独立してたけど
きょうは会社休みます。はまだしも大学生とアラサーだからマシだけど
砂の城は女性版光源氏で今見てもキモいな

年下の男の子を囲いたいっていうのもあるのかなあ
基本的には男性に経済力求める方が多いと思うんだけど
現実の権力者でもたいがいは年下そ最後には寵愛するし
エカテリーナの話もあるし単に男に甲斐性がある場合が多いだけか
527この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 14:34:33.49ID:PZOnBxpd
例え実家が金持ちだとしても、養育費って男子高校生に払える額だとは思えないけど。
弁護士会が決めている養育費って、子供一人に対し確か月に5万〜6万。
子供が成人するまでの二十年間と考えても、1200万円。
そもそも成人女子が未成年を誘惑して、こんな養育費の請求ってどこまで請求できるのか微妙な気がする。

「男は逃げちゃえば」ってのは、また別のヒドイ話(w

ちなみに俺が言いたいのは
「成人男性がJKを拾うのは、ひっどい・病んでる、キモくて許せない」
それに対し
「成人女性が未成年男子と恋に落ちるのは、OK・素晴らしい恋愛・女性として当たり前の願望」
って言うのはオカシイだろって事。

それはいいよね?
528この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 14:43:45.47ID:PZOnBxpd
>>526
うん、女性の願望の方が欲深いと思うよ。
本当の女性の願望は
1,経済力がある、または将来の経済力が見込める
2,可愛くてイケメンの年下(母性と支配欲と相手の容姿の良さを求める)
3,周囲に羨ましがられたい、自分も若く見られたい(自己顕示欲)
って感じで。

「魔女の条件」「中学聖日記」とか、モロにそんな感じでしょ。
『目覚めたら医者になった滝沢秀明』とか
『教師クビになったけど、エリートになって結婚を申し込んでくれる岡田健史』
とか、女にとって最高でしょ。

男の願望なんて「若くて可愛い女の子と付き合いたい」程度。
わざわざ取り立てて「キモイ、病んでる」とか言うほどの事じゃない。
2021/08/05(木) 14:44:24.98ID:eHoX7Npp
>>525
これだけしてやったから尽くすのは当たり前
それができないなら処分みたいな男は女性にとって魅力はないよ
2021/08/05(木) 14:46:37.92ID:UscyBr74
ここはおねショタ可不可前線《アウトライン》スレ
2021/08/05(木) 15:19:31.55ID:Ykt34aLD
つまり行き遅れBBAやコンプレックスBBAに媚びる作品書けばいいの?
532この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 15:59:38.11ID:PZOnBxpd
>>531
そうだね、F1後半、F2、F3層にアピールできる小説を書ければ、
人気取りやすいだろうし、映像化(ドラマ化)されやすいだろうね。

「イケメンIT社長、無職アラサー女子を拾う」とか
「40代女子が絶対に負けないラブコメ」とか
「昭和死語でボソっとつぶやくアラフィフさん」とか
「継母の連れ子が元カノだったけど、継母に恋をしてしまった」とか
「お隣の40代天使お姉様にダメ人間にされていた件」とか。
2021/08/05(木) 16:07:29.25ID:s7iefr6Y
>>532
流石に40代天使お姉様は図々しいわwww
2021/08/05(木) 16:18:58.46ID:5lddFowv
男性向けでも隣に越してきた社畜OLに男子高校生が世話を焼かれる話がまあまああるし
男子側もママ味のある女に養われたい願望があるのでは?
そういやえろ広告でも男子高校生・学生と人妻シチュがあるようだ
2021/08/05(木) 16:30:21.74ID:XGOsHoPn
べつに成人と未成年が性交渉しても、恋愛関係の事実が成立していれば即犯罪ってわけではないけどね
セフレ的な感じとか、一回限りとか、お金が絡んだらアウトだけど

奴隷身分のヒロインが優しくされて好きになっちゃうっていうのも構図としてはわかるかな
奴隷は現代の一般的なメンタルじゃないこと考えれば、十分有り得ると思う
現代でも優しくされれば勘違いするケースもあるしね
まぁ、普通警戒心とかもう少しありそうな感じはするけど、その辺は省略ってことでしょ
なんでもリアルに書けば面白くなるわけじゃないからね
536この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 16:40:33.55ID:PZOnBxpd
>>534
いやいや、それを言ったら「JKが年上男性に養われる女性向けの話」もけっこう多い。
そうしたら「JK側もパパ味のある男に養われたい願望がある」って事?
それは違うでしょ。

あと「男子高校生の許容範囲は20代お姉さん味」であって「ママ味」ではないよ。
「エロ漫画で学生と人妻」って言っているけど、その読者ってほとんどが25歳以上の男性だよ。
むしろアラフォーおっさんが多い。

高校生は自分を養ってくれる親がいる事は当たり前なので『養われたい願望』なんてない。
むしろ独立したい。

「養われたい願望」があるのは『30オーバーニートで先行き不安な男』でしょ。

おそらく「男子高校生を養いたいお姉さんの話」(マンガ)や
「なんでここに先生が」(マンガ)みたいなのを想定しているんだろうけど、
アレはどっちも20代前半の美人なお姉さんだから。
537この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 17:11:26.19ID:PZOnBxpd
>>533
「40代」が重要なんですよ!
これが「20代」じゃF2,F3は萌えませんw

ちなみに最初の「イケメンIT社長」以外は、相手の男性は全て高校生です。
イケメンで可愛くて将来有望な男子高校生が、30代40代50代のお姉さまに
「好き、好き、大好き!」ってしてくれるのです。
2021/08/05(木) 17:33:46.81ID:6Me4A8aS
>>532
ラブラブな付き合いたて彼氏のお父さんが昔のパパ活(というかエンコー)相手で
彼氏のいない間にお父さんとアレソレ…みたいな女性向けエロ漫画を読んだことがある
2021/08/05(木) 17:46:23.52ID:x/iBfVkn
萌える気がしてきた
2021/08/05(木) 17:49:31.61ID:WzglJ1FB
>>536
>JK側もパパ味のある男に養われたい願望がある」って事?
>それは違うでしょ。

養われたい子多いのでわ?
女子向けの王道やん
2021/08/05(木) 18:25:14.51ID:qxBeCIBm
まーんさん向けで売れるのはごく一部だけという事実
542この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 18:28:11.31ID:y5ysPPwW
少なくとも読者への蔑視がある作品が売れて欲しくはないな
2021/08/05(木) 19:20:02.10ID:7J9XNceu
なんか香ばしい奴がいるな
2021/08/05(木) 20:06:21.08ID:tVTLWLOt
女向けに買わせようと思うなら『お隣の40代天使お姉様にダメ人間にされていた件』
は秀逸だと俺は思ったけどなwそれくらいファンタジーな方が昨今は売れてる
ただそれである程度真っ当に纏めるのは厳しいと思うがw少なくとも俺は無理
やはり四十代で一般的に言うような意味での天使なオバサンが居たら精神病だよw
545この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/05(木) 20:42:52.18ID:PZOnBxpd
40歳女性で「私は回りに20代にしか見えないって言われているの。話も同年代だと合わなくて、
20代の子と話が合うのよね」
って公言している40女子は、リアルにけっこういるんだけどね。

でも「三十路以上の女性が好き」って男子高校生はリアルで会った事がない。
2021/08/05(木) 20:55:57.56ID:9mzopYRO
>>537
それ、F2F3は願望や要望として持ってても、実際にモノになった時に一番キモがられて嫌われるキャラだぞ
2021/08/05(木) 21:00:47.43ID:hzwDGKLn
>>545
リアルだとペタジーニくらいしか知らないなぁ
2021/08/05(木) 21:05:52.30ID:dbEUCBId
>>547
フランスのマクロンとか
芸人だとウド鈴木とかピース綾部とかかな
2021/08/05(木) 21:48:06.16ID:x/iBfVkn
それ言ったら陰キャ好きな学校一の美少女も知らない
2021/08/06(金) 18:11:38.93ID:4cbQ8wq0
久し振りに★2が入ったら合計で★1減ってて草
2021/08/06(金) 19:02:27.63ID:BleCOdfO
俺も星が入った時にこれまでの星の数と変わってなかった事がある
星が剥がれたら星の数が減る人もいるみたいだけど、その辺の変動基準全く分からないから俺は星の数を信用してない
2021/08/06(金) 22:17:05.02ID:y0MYu1vL
星入れてくれたユーザーが退会すると、その分は別の誰かが星くれたときになって精算されるんだよ
それだけの話
2021/08/06(金) 22:29:52.39ID:n88BWpeG
星もブクマもある程度続けてると元の数字覚えてないから減ってんのか増えてんのかわからんからもう気にしてない
気にしてるのはストックの数が何日分あるかだけ
554この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/06(金) 23:13:25.03ID:RPUixNc3
フォロー減ったのはなんとなくわかるけどフォロワーが多すぎて特定できない時、最古参の名前覚えてる人が残ってるの確認して安心したりする
2021/08/07(土) 00:49:45.14ID:OXfPfex7
横浜駅SFが重版なんだってね
2021/08/07(土) 06:26:18.33ID:a0G6YWuQ
あれが重版?w
2021/08/07(土) 06:31:17.34ID:jarVWsOt
こんなに時間たっても重版することってあるんだ
2021/08/07(土) 06:40:33.43ID:Xck9Lw8y
俺は読んでないけどライト文芸書いてるリアル友達は凄い気に入ってたみたいだったな横浜
2021/08/07(土) 07:10:07.76ID:0YRz89B4
ライト文芸好きというか悪ふざけが好きな層では
2021/08/07(土) 09:56:28.83ID:pZ/d7Hig
>>553
ストックわかりみ
2021/08/07(土) 10:49:21.26ID:hTqd9dFy
ストック貯めるとすぐ2話連続更新とかしちゃうから貯まらない
毎日投稿は続いてるから別に良いんだけどさ
2021/08/07(土) 11:52:44.19ID:1KgiwHDH
毎日更新なんて無理だお
日によっては国会図書館で文献漁る必要もあるし
2021/08/07(土) 11:59:56.67ID:pVu//ojz
先月のアドスコアが100万くらいだったんだけどこれいつリワード確定して幾ら貰えるの?
2021/08/07(土) 12:24:28.30ID:QpteH7Mb
>>563
7月分のリワードなら9月の中頃かな
2021/08/07(土) 12:35:46.16ID:pVu//ojz
>>564
ありがとう、結構早いな
小遣い程度にはなるといいな
文章書いてそれで本を買えるようになったら最高だと思うし
2021/08/07(土) 13:05:32.09ID:jarVWsOt
100万だったら5万くらいになるんじゃない?
2021/08/07(土) 15:04:08.41ID:IXPMz0Hv
https://twitter.com/magi2021_novel/status/1423320409391329281?s=21


読者が悪い評価しないお前らが悪い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/07(土) 15:21:49.15ID:cKjsx0SI
>>566
アドスコアは1万でだいたい700〜800円になるよ
ソースは毎月だいたい1万〜1万2000アドスコアな俺
毎月800円か900円ぐらいのリワードになってる
569この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/07(土) 15:53:56.04ID:KkP9aWKb
>>568
ソースも何も運営が実装前にリワードはアドスコアの17〜20の1だって言ってるよ
2021/08/07(土) 15:57:37.97ID:lGaCxq8r
二次創作でもアドスコア出るの?
2021/08/07(土) 16:15:34.00ID:ZgtpgYs3
月万単位の換金なんて確実にフロントに名前覚えられるレベルだろ
2021/08/07(土) 16:40:06.44ID:jarVWsOt
>>569
言ってない
広告のオークションによって変換率は変わる
2021/08/07(土) 16:41:53.21ID:jarVWsOt
>>570
出ない。というか広告がつけられない
今後変わる可能性はあり
ソースはヘルプ
2021/08/07(土) 16:45:10.11ID:pVu//ojz
>>566
マジで?
小遣いなんてレベルじゃないなもう
PS5が買えちまう
別に買わないけど
読みたかった本ほとんど買えちゃうわ
もう完全になろうからカクヨムに移ろうかな
2021/08/07(土) 16:46:11.00ID:rK8Vj+QM
>>567
これ少し読んでみたけど、3人称で地の文がほとんど状況とかの説明文だった印象
3人称は感情に訴えるのは難しいけど、それがほとんどない
こういう場所ですよ、こういう状況ですよって説明文しかないプロットを追ってる感じ

近況ノートで読者が悪いみたいなこと書いていたけど、作品と向き合えてない典型的な例に見えたかな
576この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/07(土) 17:41:38.91ID:nkUlvIAy
何にしても読者が悪い的な物言いしてる時点で程度が知れるな
2021/08/07(土) 17:53:33.56ID:tWY+9Fwg
創作論とか近況ノートに愚痴ると、底の浅さがバレるってことに気づいて欲しいね
2021/08/07(土) 19:06:35.65ID:3eG4EBMc
>>575
ツイッターかどっかでも「俺が評価されるのは死後だろうな」とか言ってて草だった
たいした自信だなと
2021/08/07(土) 20:10:55.39ID:hTqd9dFy
死後強まる念で小説書いてるんだろ
知らんけど
2021/08/07(土) 20:39:18.25ID:NIOh/+GF
>読者側が知識のなさを
執筆力と同様に読書力だって必要なわけです。物事を楽しむためには「教養」が必要なのは古今問わず変わらないはず。その最低限の努力もせずに何をおっしゃるかと思う次第。

bルー式先生
2021/08/07(土) 20:48:56.38ID:p3mpbu8S
>>580
まともな知能があったらルーの小説なんて読まない定期
2021/08/07(土) 21:17:46.63ID:JK/BT9E0
アドスコアはだいたい4から7%の間だな
7%あったらなんとか食っていけるんだが
583この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/07(土) 22:38:02.59ID:eIED5RFe
>>582
アドスコアって人か作品によって変わるの?俺は大体5%って認識だったけど。
2021/08/07(土) 22:41:08.82ID:JK/BT9E0
言葉足らずやった
アドスコアの4から7%がリワードになるってこと
人によって変わるのは、文字数によってPVとアドスコアが変わるだけ
アドスコアとリワードのパーセンテージは誰でも同じはず
585この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/07(土) 23:42:40.40ID:eIED5RFe
なるほど。詳しくありがとう。
586この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/07(土) 23:49:16.25ID:KkP9aWKb
>>572
リワード実装前に言ってるよ
大体20分の1になるって
587この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 00:05:25.16ID:HeiOUAcj
>アドスコアはそのまま報酬へと変換されるわけではありません。そのため、1スコア=1リワードというレートにはなりませんのでご注意ください。
なお現時点でのスコアからカクヨムリワードへの変換レートですが、おおよそ18~20スコアにつき1リワード程度となる見込みです。(※広告収入額により更に上下変動する可能性があります)
2021/08/08(日) 00:11:15.39ID:q6mfq6jy
そろそろ完結が見えてきたんだが
カクヨムってTOPの完結済み作品への動線的に、完結ブーストって期待できない?
完結によって今フォローしてる人から星を吐き出させるほうが主なのかな
2021/08/08(日) 05:04:57.29ID:jjFvbRxf
>>588
完結だと下がる場合も
2021/08/08(日) 05:06:04.06ID:HqU4kL1R
今完結繰り返して完結作品一覧が占拠されてるんじゃなかったっけ
2021/08/08(日) 10:02:45.31ID:p1Bm+ODs
中国語の感想とか来た時、中国語で返信した方がいいのかな?

向こうの書いてることも、翻訳サイトだと細かいニュアンスが分からなくて…
2021/08/08(日) 10:16:34.09ID:2ghumBhu
日本語作品に中国語の感想が来たって事?
それなら日本語読める人って事だよね
日本語で返信すればいいんじゃないの
2021/08/08(日) 10:16:50.86ID:k3KM1qha
とりあえず英語で返しとけ
2021/08/08(日) 10:20:28.79ID:nvijpF2A
俺ならコメントありがとうございますってだけ中国語に変換して返す
別に日本語で返しても読めるか相手が翻訳するかするとは思うけど
ていうか流石お盆、めっちゃフォロー数伸びてるわ
普段の伸びの1.3倍くらいになってる
2021/08/08(日) 10:26:52.02ID:p1Bm+ODs
なんか、翻訳使って読んでますみたいなことが書いてあるんよね。

でもサンクス。
出来るだけ齟齬が起きないような単語で、簡単に返信しておくわ
2021/08/08(日) 10:42:28.80ID:J3dGuHiW
津軽弁で返しとけ
2021/08/08(日) 13:34:27.53ID:c+ZuKjR0
みんな感想返すなんてまめだね
自分は感想のやりとりで相手を嫌いになりたくないから全部返事しないで統一してるわ
598この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 13:45:07.86ID:SsILkfag
俺は3分の1が同じ人ですっげーモチベになってるわ。人それぞれだけどな。
2021/08/08(日) 14:21:50.60ID:q6mfq6jy
俺もずっとひとりと交換ノート状態だったけど
最近もうひとり加わった
2021/08/08(日) 14:39:22.74ID:nvijpF2A
最初のうちはひとりと交換日記だったけど最近はそれが毎回コメントくれる人が3、4人くらいになったな
やっぱ続けてて良かった
2021/08/08(日) 15:09:15.72ID:6g5pq7Zl
俺も一時期いっぱい感想もらったなぁ

主人公がゴミ
主人公がクソ
主人公が最悪
すぐに書き直すべき
作者の人間性を疑う
恥知らず

こいつら全員死ねばいいのにって本気で思ったわ
2021/08/08(日) 15:26:17.72ID:9RsWyFuP
>>601
なろうではそういった感想を降るほどもらった
でもカクヨムでは温かい感想ばかり
たまたま?
603この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 15:26:58.46ID:SsILkfag
>>601
お疲れ様。
俺も現ファンの序盤に主人公が人が沢山いる中、ヘイト役を殺さなかっただけで2、3人につまらん展開、くそ主人公とか書かれたわ笑。
2021/08/08(日) 15:41:11.61ID:YpPkQavu
いいなぁ、読みあい企画経由でしか感想貰ってないからそういったナマの感想にちょっと憧れるw
2021/08/08(日) 16:01:48.97ID:dwJbVRqn
>>601
いろんな反応の仕方があるんだなあw
2021/08/08(日) 16:20:23.09ID:w1AvZtad
序盤からつまらんと思ってるのに読み続けて来る奴はなんなんだ
2021/08/08(日) 17:46:20.72ID:c+ZuKjR0
普通に必要のない悪評書いてくるのは削除していいと思うけど
そいつ一人のブクマ剥がれるより新規減る方が痛い
特に実在する国の政治問題を展開の例えに持ち出してくるやつはブロック
608この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 17:53:10.32ID:8Bp9z1v1
テンポ重視で説明端折ったとことか、わけわからん所にツッコミ入れたりする奴が多いから感想欄閉じちゃった
誤字報告だけは役に立ってたから誤字訂正機能ください
2021/08/08(日) 17:54:45.31ID:KzS3Qzt8
誤字報告は感想とは別の機能だから問題ないっしょ
610この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 18:25:35.95ID:HeiOUAcj
>>604
読み合いって意味あるの?
2021/08/08(日) 18:28:45.56ID:lsLwwqPy
>>610
友達が増えればランキング入りできるかもしれないだろう
なろうでもガチ友が20人いればランクインできるぞ
2021/08/08(日) 18:40:23.28ID:YpPkQavu
>>610
新しい話を更新しても読みにくる人が基本ゼロ人だから読みあいとかにでも入らないと読者ゼロなの(´・ω・`)
613この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 18:41:08.57ID:SsILkfag
カクヨムは読み合い企画での★はランキングに反映せんやろ?
614この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 18:50:44.82ID:8Bp9z1v1
まあどっちにしてもカクヨムはランキングに入っても旨み少ない気がするけど
615この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 18:52:18.84ID:HeiOUAcj
>>612
読み合い相手を読者としてカウントするのはどうかと思うぞ
ゴリゴリのテンプレ書いて読み専を集めた方がいい
2021/08/08(日) 18:57:23.17ID:9YGC2+Wn
>>613
どうやって見分けてんの?
2021/08/08(日) 18:58:40.22ID:YpPkQavu
>>615
参加してると読み専ぽい人もたまに紛れ込んでくるのよー
テンプレは書けないし1話を3000文字以下も無理な俺はこうやらないとカクヨムを楽しめないのだ(´・ω・`)
2021/08/08(日) 18:58:48.53ID:9YGC2+Wn
身内で互助会やってても身につかないとは思うけど読まれないんだから仕方ないな
個人的には2次創作でもやればいいのにと思うんだけどここの人はオリジナル志向が強いのかな
2021/08/08(日) 19:12:59.43ID:ZNMfnK7Y
二次創作はリワードにならんからな
結局金よ
2021/08/08(日) 19:15:55.63ID:q6mfq6jy
カクヨムは書籍化度外視で換金目的で書いてる人おって面白い発展したなって
もちろんワンチャン書籍化狙いも多いだろうけど
過度なエロコメ量産してる人とか第一にリワード目的だろうし
621この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 19:16:28.97ID:8Bp9z1v1
テンプレってもう実質二次創作じゃないか?
622この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 19:16:42.17ID:QAh9jkSw
>>616
自主企画で

『運営より

・同じイベントに参加している人からの作品への評価はランキングに反映されません』

って書いてある。読み合い企画だと★は入らないって意味だろ?Twitterの方なら問題無いと思うが。
2021/08/08(日) 19:20:54.73ID:lsLwwqPy
>>621
原作の力を借りて自分の作品を読んでもらう
テンプレの力を借りて自分の作品を読んでもらう
まあ似たようなものだな
知名度のないオリジナル作品の読者って少ないってことだ
2021/08/08(日) 19:39:52.34ID:9YGC2+Wn
2次創作らしくないそれっぽい創作とかさ
パクりとは違うけどそれらしいとこつまみ食いする感じ
つーか中世ナーロッパベースの転生ものなんてドラクエなどが無かったら成り立たないんじゃ?って思うことしきり
2021/08/08(日) 20:39:13.14ID:RlstaikH
>>621
全然違うよ
それもうrpgは全部ドラクエとFFのパクリとか言い出すレベル
2021/08/08(日) 20:42:19.93ID:GZFwzTOF
ナーロッパは基本、ドラクエ世界観ベースだろ
スライムが一番弱いとかがほぼお約束だし

転移して怪しいモンスターらしき人影見て
「あっゴブリンだ」とか、勘弁しろよと思うわ
初めての世界でなぜかモンスターの名称までわかるとか神かよ
2021/08/08(日) 22:32:12.67ID:QLOyjZ8X
でもドラクエにゴブリンは出ないという
日本で有名にしたのはトールキン?
2021/08/08(日) 22:36:29.63ID:nvijpF2A
そんな細かいこと気にしないよ
だって読者が気にしないこと気にしたってしゃあないもん
自分が満足すればいいだけならチラ裏に書くしな
2021/08/08(日) 22:41:30.92ID:ghTXuxgk
日本で有名にしたっていう意味ならFFかな
雑魚モンとしてまず戦うから何となく覚えるよね
2021/08/08(日) 22:44:53.38ID:J02yrGP9
遡るとコナン?とかの西洋ファンタジーになるのか
2021/08/08(日) 22:45:07.68ID:vJbdOjdh
上でちらっと出た読まれないのは読者が悪い!な慢心してる謎作者のツイートがこっちにまめ流れてきたわ
読まれなくて辛い、みたいなこと書いてたが読まれたいなら読まれるなりの小説書くしかないよなあ
自分を貫き通すならそれだけの覚悟を持ってやらないと
2021/08/08(日) 22:53:08.51ID:lsLwwqPy
FFや昔のファンタジーで見たのかもしれんが
ゴブリンを最初に意識したのはなろうだわ
最初は転スラだったと思う
2021/08/08(日) 22:58:38.53ID:SNp9pbMS
>>616
読み合いの自主企画に参加している同士での星の投げ合いはカウントしませんって書いてある

自主企画の参加ボタン押すと作品ページに「参加した自主企画」が列挙されるっしょ?
読み合い相手も当然参加したことが分かるようになってるからAIか設定で星がランキングに反映されないように組まれてる
つか、読み合いは感想書くまでがセットだから「自主企画からきました」とか申告あるしな
634この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 22:59:36.37ID:5KqFa6q5
読まれたいなら読まれるものを書くのは基本なんだが、わりと難しいのかね

書きたいものをテンプレというオブラートに包むだけなんだが
2021/08/08(日) 23:09:27.75ID:GEWzVLTx
>>634
例えばだけど
時代ものとか本格推理を書きたい人とかは
テンプレ嵌めるの難しそう
2021/08/08(日) 23:12:50.58ID:9YGC2+Wn
よっぽど興味のあるネタでもない限り素人の書いた小説なんて読む気になれんわ
そんな中から商業に出せるものを見つけるんだから編集者はすごいよな
637この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 23:18:03.16ID:8Bp9z1v1
>>635
これ経験則で言うけど、序盤二万字くらいテンプレに寄せたら後は好きな要素どんどん増やしても読者離れないよ
まあ話として面白くないとその限りじゃないけど
2021/08/08(日) 23:27:32.65ID:GEWzVLTx
>>637
湊川の戦いを登場人物を変えないでテンプレに寄せるなんて想像がつかないw
2021/08/08(日) 23:30:55.35ID:ZNMfnK7Y
>>637
テンプレに+αで追加する分には、まあ荒れないと思う
けど、テンブレの要素を“削る”行為をしたらどうなるんだろう
例えば、読者受けするテンプレヒロインを冒頭に登場させたけど、そいつが邪魔になったから退場させるってなったら荒れそう

結局、テンプレ忌避している作者って好きな要素が書けないからじゃなくて、嫌いな要素を書かなきゃいけないってことに抵抗があると思う
削りたいものを削れないのはストレスたまるだろうなあ
640この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/08(日) 23:42:52.65ID:8Bp9z1v1
そうなったら普通に嫌いな要素フェードアウトさせるけど
退場させるんじゃなくて書かなくする

主人公だけ残していつの間にか最初の方にいたキャラが居なくなってる
徐々に書きたい本編のキャラを増やしていく
って感じ、ざまあならとっととある程度の手打ちして新展開(本編)始めりゃ良いし

テンプレ好きの読者、そこまでキャラに思い入れ無いから退場させないでそのまま出番減らして存在消すと、案外何も言われないよ

まあ、これは本編がつまんなかったら速攻で読者離れるけど
2021/08/09(月) 00:09:14.35ID:vg995luC
序盤でつかみさえ良ければ、あとは面白ければそれでいいって話だな。
それが難しいんだが。
2021/08/09(月) 01:58:18.03ID:R7KRO/bH
日間も週間も全然一桁に入れない
上位はいったい一日に何百ブクマとってるんだ……
連休ブーストきてもそれは他の人も同じだしなぁ
2021/08/09(月) 01:59:24.70ID:FQj/sqqz
>>636
編集は基本読んでないぞ。だから☆とフォローの数が基本になってる
元々は公募とかで読んで選んでだとけど、それだとコスト(人件費)が掛かるって事で
ネットで十万人読んでる奴が居るなら百分の一くらいは買うでしょ。となって読まずに書籍化してる
編集が絵師に指示するのが基本である挿絵を見ると分かりやすい
内容と明らかに違ったり、読まなくても指示出来る挿絵だったりで編集が読んでないのが分かるはず
644この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 02:27:46.14ID:xrUxApRl
>>642
現ファンなら週間、月間の表紙下位は2、3日で100フォローされるレベルだったよ。
2021/08/09(月) 02:34:01.01ID:R7KRO/bH
>>644
ちゃんと書いてなくてごめん
総合のつもりで書いてたんだ
2021/08/09(月) 02:43:35.81ID:O3u2t47E
>>640
最後まで計算して書く話だとそういう方向のアドリブと相性悪いんだよねぇ
まあweb小説に向いてないんだと思うw

テンプレ展開自体は楽しさの宝庫だから好きなんだけどねー。自分はざまあ系が受け付けないけど、出世ものは好きw
2021/08/09(月) 03:06:24.46ID:A8BHRQGY
>>645
日間一桁下位に乗った時は確か150ブクマと星は50〜60くらいだったと思う
ちなみにジャンルは現ファンだったからぶっちぎりで1位だった
まあ結構前の話で今は見る影もないけどさ
2021/08/09(月) 03:25:34.27ID:4MTCzDmP
数年前だが異世界ファンタジーでランキング2位まで行ったことがある。
当時の俺は小鳥屋エムの牙城が崩せず涙した。
2021/08/09(月) 04:08:22.24ID:4mUxMTwg
やっぱ1日200〜300はないと厳しいのか
そんなのもうあっという間に書籍化される勢いだね
200の壁がなかなか越えられないけど頑張って続けてくしかないなあ
2021/08/09(月) 04:55:22.46ID:9PwUR6qa
昨日はPV2で今日は200超えだったり法則が全く分からん
ランク上げる手法や努力全くしてないから迷い込んだスコッパーが一気読みしてるんかな
2021/08/09(月) 05:39:04.50ID:+79gfkvY
フォロー千件超えなんてほんと少ないんだから
1日でフォロー3桁とか存分に誇ってくれ
2021/08/09(月) 08:32:49.54ID:rK/AkwYS
カクヨムでの最大の導線って「注目の作品」なんかな
あれって☆が1個でも付けば載るんだろうか?
2021/08/09(月) 08:45:13.16ID:eOs7HA4D
「読まれる」の基準によるよなーと思う

ランキング上位に食い込むのが基準ならテンプレ書くのが手っ取り早いし確実だろう
1日あたりのPV500〜程度でいいなら人気の要素(転生転移や中華後宮とか)入れれば達成するし
不人気ジャンルで1日100もPVあれば読まれてる方って判断でもよさそうな気がする

人気要素なく、マイナージャンルで読まれたいなら文章の読みやさが重要じゃないかな?って思う
件の作者は愚痴近況ノート読んだだけだけど、その文章が既に面白味のないものだから
小説はどの程度のものか想像つくわな
ランキング載るほど評価されてなくても面白い作品書く人のはツイートですら面白いし、愚痴でも面白可笑しく書けてるものだ
2021/08/09(月) 09:34:00.11ID:M0zHwIg1
現ファンの新作投稿しようと思ったけど1位2位がほぼ独占状態で間が悪すぎるな
特に1位はこれ八男の作者か
アニメ化作家がマイナージャンルに来るなよな…
2021/08/09(月) 09:40:33.38ID:wc73GG8S
テンプレ書いたからといって読まれる保証もないんですなあ
656この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 11:37:44.01ID:meNwFzP8
今月更新してないのもあって、今日までで2000pvだけど毎日そこそこ見に来てくれる人いるんだなあって……
でも最新話で☆とブクマ始めてクレクレしてみたけど、増えなかった
2021/08/09(月) 12:03:53.55ID:A8BHRQGY
正直全体で2000pvとかだとキツイかな…
最新話が1日で2000pv付きますのレベルなら星もある程度は入ると思うけど
2021/08/09(月) 12:05:52.93ID:VH8M5q9z
これって星1入ったあと後日プラス2しても増えた2つはランキングのポイントに反映されないんだな
欠陥だわ
2021/08/09(月) 12:33:20.86ID:s2Nlen98
なんかすげえ頂上付近の数字の話ばかりでつれぇわ

今回のテスト全然駄目だったぜって話題で話してる連中が90点前後だった時の気持ちに似ている
貴族スレに迷い込んじまった庶民感覚
2021/08/09(月) 12:35:49.99ID:HzPJERSn
実質ここはカクヨム総合スレだからな
でも仮に星100以下スレ作ってもさらに過疎る気もする
2021/08/09(月) 12:37:58.79ID:xM3qED+C
星100未満スレ需要ある?
あるなら作るか?
2021/08/09(月) 12:40:43.46ID:Tl1YG1D1
分けるほど話題ねえだろ。ただでさえ複垢相互を容認するかどうかでスレ分けてるのに
2021/08/09(月) 12:42:27.46ID:TBaNjplQ
なろうみたいにスレの速度速いなら作る価値あるけどここ遅いからやめた方が良いと思う
ブクマ稼ぐのはテンプレと書き方理解すればある程度行けるからそこまで思い詰めなくていい
2021/08/09(月) 12:43:47.26ID:GvnjUszP
ワッチョイありで作ってみて人くるか試すか
2021/08/09(月) 12:53:16.24ID:s2Nlen98
分けるのか!
行かねえ
2021/08/09(月) 12:56:07.59ID:VAaCkngR
長編なら読みやすい文章で100話毎日連載すれば星3桁に届く気がするが
そうでもないの?
2021/08/09(月) 13:01:34.98ID:Tl1YG1D1
カクヨムでそういうスレ作ると相互の巣窟になるのが目に見えてるし
最初から相互容認のワッチョイスレでやればいいんじゃないかって気がする
2021/08/09(月) 13:05:20.62ID:rK/AkwYS
なろうのブクマ100と
カクヨムの☆100
どっちが難しいだろうか?
2021/08/09(月) 13:08:58.91ID:Tl1YG1D1
読み専専ならカクヨムの星100の方が難しい
2021/08/09(月) 13:40:06.95ID:A8BHRQGY
読みやすい文章ってのがもう人によっては高いハードルなんだよな
1000冊も本を読めばとりあえずまともな文章は書けると思うけど
2021/08/09(月) 13:52:15.56ID:R7KRO/bH
普段は漢字をなるべく開く
会話パートを多くして地の文を減らす
地の文に余計な装飾や言い回しを使わない

シリアスなパートのときや敵の存在感を増したいときだけ漢字や言葉を選んだり少し格好つけた言い回しをする

シリアスは短めに済ませてまた読みやすいパートに戻す
難しい言葉とか綺麗な言葉つかうと文字数は増えて楽だけど展開は遅くなるから読者は喜ばないし
読まれなければ自分も喜べないし緩急だよね
2021/08/09(月) 13:59:54.96ID:Tl1YG1D1
板野やルー式みたいな奴らは
「読者がバカだからバカっぽく書かなきゃいけないんだろ」
みたいに認識してるけど大事なのは緩急なんだよね
2021/08/09(月) 14:06:57.03ID:VAaCkngR
読者ガーって言う人たちの書く文章って
やたら構文が長いかも
サクッと英訳できないような凝った構文は日本語でも読みづらい
2021/08/09(月) 14:08:28.08ID:+ohsSn4S
英訳の話はやめてさしあげろ
カナダの投稿サイトの話しなくなっちゃう程効いてるんだから
675この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 14:13:38.14ID:US+RJpyh
>>655
テンプレ書いて読まれないにら作者の技量の問題
読み手が多いだけに力がはっきりする
実力を測る意味でも一度テンプレ書いてみるのもよき
2021/08/09(月) 14:18:34.46ID:Tl1YG1D1
テンプレ書いたことない・バカにしてる人は一度自分で書いてみるのは割と真面目にお勧め
結構学びが多いよ
2021/08/09(月) 14:24:56.90ID:MoODwPPU
>>662
向こうのスレでも複垢は悪だよー
それに読者増えて仲良し相互なんて誤差レベルの影響力しかなくなったから
俺はむしろふたつのスレ統合してもいいと思ってる

あーもちろん星爆やクラスターは複垢同様、絶対悪な
2021/08/09(月) 14:28:08.82ID:Tl1YG1D1
仲良し相互なんて誤差レベルとか言う人はあっちでやってください
2021/08/09(月) 14:46:01.83ID:8ZllnmN3
初めてレビューでネタバレされた。
なんでこういうことするかなー。
2021/08/09(月) 14:54:36.71ID:1QX3miST
>>679
レビューでネタバレする奴はガチのガイジだと思ってる
2021/08/09(月) 15:03:26.23ID:NeoFcx8m
どっかにピコ手字書きの馴れ合いスレとかあるやろ
682この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 15:37:50.70ID:meNwFzP8
あ、クレクレしたのは先月末の話。その日は1日のPV1000ちょいだった。
今月は更新してないからトータル2000ぐらいって
でもクレクレしても増えないところを見ると、星くれてる人はすでに入れ済なんだろうなあ
読みやすい文章とは言われるけど、テンプレと微妙にズレてるせいか星とブクマがなかなか伸びん!!
683この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 15:41:05.81ID:meNwFzP8
>>682
あ、でも1日のPVで最新話のPVだけだともっと少ない。
1話目と最新話で十分の一ぐらい差が出るけどこんなもんなのかな?
90話も書いてるとわからなくなってきた……
2021/08/09(月) 16:16:01.64ID:4mUxMTwg
PV一万超えても日の平均じゃ星の量は30から50増えればいいとこだし
10人が星入れたとしても0.001%から0.002%くらいの割合になる
PVより増えたフォロワーに対して星くれた人が何人増えてるかの方が大事かと
685この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 16:41:31.06ID:meNwFzP8
カクヨムだとブクマ数は760ちょいで星370ちょい。総PV12万ぐらい
なろうだとブクマ6600ちょい、総ポイント24600ちょい。総PV270万ぐらい。
文字数は35万ぐらい。
異世界恋愛だとまだまだポイント低いんだろうなあってなりながら書いてる。
ちなみにまだ終わらない。
686この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 16:57:39.81ID:xrUxApRl
>>685

すげぇな。桁は違うが俺は逆だわ。
なろう:ブクマ340件で総合1100pt。累計25万pv
カクヨム:ブクマ3500件で★770。累計60万pv

カクヨムの方がブクマ数10倍以上差をつけてる。でもその割に★は少ねぇけど……。
2021/08/09(月) 17:03:38.96ID:HzPJERSn
まぁあたり前だけど、当たった時のデカさは分母的になろうのが強いしの
2021/08/09(月) 17:14:33.18ID:+ohsSn4S
>>686
カクヨムフォロワー3500ってすげえな
人気ジャンルだと厳しいかもだけど、それでも拾い上げとかの可能性あるんじゃね
2021/08/09(月) 17:22:58.81ID:VAaCkngR
>>686
次のカクコンで更新しながらクレクレすれば星が増えるかも
2021/08/09(月) 17:33:31.12ID:lTGCLn9C
急に戦闘力導入した漫画のように評価数字のレスが増えたが、期間ランキング上位でもおかしくない数字を書いているところがなろうを複垢不正BANされた流刑人の臭い
おきまりのエロで無警告一発BANされましたの言い訳ツイートが透けて見える
691この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 17:37:43.00ID:xrUxApRl
>>688
ジャンル人気は多分中間あたりだな。言ったら数字でバレるかもだからやめとくけど。
最近初めてコンテスト(ドラコンってやつ)に応募したけど、★の桁からして全然違うから多分無理だと思うよ笑。
執筆自体が楽しいからそう言うのは別に良いけどね。

>>689
了解。次回のカクコン来たらやってみるよ。
2021/08/09(月) 17:44:09.19ID:9PwUR6qa
>>659
殆どの奴がエアプだから気にしなくていいぞ
承認欲求肥大化した奴が多いからね
2021/08/09(月) 17:52:11.28ID:rK/AkwYS
>>686
なろうはランキング入りが難しいからな
カクヨムでバズってるなら内容がいいんだろう
おそらく完結ブーストで相当伸びる
2021/08/09(月) 17:54:41.06ID:R7KRO/bH
期間ランキング入りしてるひともしてないひとも居るんだから話題が上振れしてるときだってそらあるよ
695この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 17:55:32.00ID:meNwFzP8
>>686
カクヨムでそれだけブクマつくなら結構な人気なのでは!?
なろうは異世界恋愛の必要ポイント高すぎて辛い。
696この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 18:02:18.87ID:xrUxApRl
>>693
うん、伸びたら嬉しい。

>>695
注目で70話ぐらいで急に伸びたからただの運だと思うよ。
今のなろうは恋愛やラブコメがめちゃくちゃ強いらしいからしょうがないよ。自分は書いてないけど頑張って。
2021/08/09(月) 18:09:30.45ID:m6e6EEm/
なろうはブクマ100が最初の目標らしいけどカクヨムの小目標ってどれくらいなの?
12万文字20話ちょい、総pv600の星30ブクマ17。これはやっぱり全然ダメ?
698この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 18:15:04.54ID:US+RJpyh
>>697
星がブクマ上回ると相互だと思って避ける読み専がいるから気をつけてな
699この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 18:20:01.88ID:meNwFzP8
確かになろうはブクマ100が最初の目標だけど、カクヨムってどのぐらいなんだろうなあ
700この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 18:22:59.79ID:meNwFzP8
>>696
ありがとう。頑張るよー
そっちも頑張ってなー
701この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 18:26:36.90ID:znmYCfxP
>>697
処女作なら良い方では?
カクヨムはエタっても数作出してユーザーフォロワー集めて徐々に伸びる
小目標はジャンルによりけりとしか
2021/08/09(月) 18:46:11.61ID:R7KRO/bH
小目標は1日2000文字書くこと
703この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 18:57:44.38ID:UR+1NjGo
https://www.youtube.com/watch?v=nvsBI3ZTS4g

これってルー式だろ
2021/08/09(月) 19:31:40.50ID:FQj/sqqz
フォローしてくれた人が☆をくれる確率はずば抜けてるんだが
そもそもPVと読者数が増えねぇ
フォロワー自体は千越えてるんだから露出は十分あるはず。題名とキャッチコピーが下手なんだろうな。センス無いってツレーわ
2021/08/09(月) 20:26:52.70ID:VAaCkngR
前回のカクコン期間中にキャッチコピーを随時変更して読者の食いつきを見たが
ポエム臭がするのは反応が悪くて作品内容の説明みたいなのもイマイチだった
その一方で周りの作品とはちょっと違う印象を与えるような文章や台詞にすると反応が良かったよ
2021/08/09(月) 20:28:23.28ID:wc73GG8S
めっちゃキツい批評とか出したいけど嫌がられるよね
2021/08/09(月) 20:36:18.36ID:UtWspEX0
>>706
その作品が面白いと読んでいて、その上で気になるところがあるのなら伝え方に気をつければ俺はいいとは思う
ただ批評するために読んで、あら探しみたいな結果ならやめたほうがいい
708この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/09(月) 20:37:53.07ID:meNwFzP8
初稿からキャッチコピー変えてないな……
副題にもなってるからそのままだわ。
タイトル長いから、副題まで入るかなあ……入るなら変えてみようか
2021/08/09(月) 21:15:32.91ID:VOKD9Tt8
こっちは星300超えてきたけどなろうは永遠のブクマ10で撤退した
なろうは埋もれて終わる二度とやらない
2021/08/09(月) 21:18:39.01ID:rK/AkwYS
>>705
そこいらはコピーライターの才能だろうな
2021/08/09(月) 21:49:34.74ID:R7KRO/bH
なろう撤退したいけど投稿やめると続きがカクヨムだけで読める形になっちゃうから規約的にどうなるのかわからなくて惰性で続けてるわ
2021/08/09(月) 22:07:18.44ID:UY+XuxEt
完全引っ越しして削除すればいいさ
運営側が出来れば止めてくれと言っているのはお願いってだけ
残すか消すかは著作者の権利だと思うよ
2021/08/10(火) 01:41:09.66ID:B2PhdqzC
単純になろうじゃ金にならないからカクヨムで書いてるなあ
アルファでもやってみたいんだけど、もうめんどくさい
2021/08/10(火) 07:16:46.85ID:0/J88Fmw
処女作はフォロー60星40を目標にしてた
ジャンルにもよるんだろうがそこから伸びたな
715この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/10(火) 07:20:29.02ID:bwDzHNLx
Twitterにアカウント持ってる人=相互ってこと?
2021/08/10(火) 07:35:32.38ID:yZj3FkD+
どの流れでそう読んだのか知らないが○○人=犯罪者レベルの短絡思考だな
まあいいやそうだよ100割間違いないから直接指摘してやれ
2021/08/10(火) 07:51:52.71ID:ovL4WXjd
相互疑われるの嫌だから誰もフォローしてないし星も投げたこと無い
2021/08/10(火) 08:07:41.02ID:6ZFP/73R
朝から空気澱み過ぎだろ
2021/08/10(火) 08:13:22.45ID:oOW8gZn8
>>697
フォロー20〜30くらいが最初の壁じゃない?

個人的な意見だけど、あなたの作品は1話あたりの文字数が多いと思う
ランキング上げるのを狙うなら、連載初期は1日2〜3話の連投が必要だし、それ以降も毎日更新しないといけないから、次回作からは文字数減らして話数を稼いだ方がいいんじゃない?
2021/08/10(火) 09:22:39.98ID:B7Fn2ydL
アルファで書くとアルファでしか書籍化できないよね?
他にも色々と縛られそうで嫌なんだよなあそこ
まぁ作者に金渡す以上、そういう縛りは当然発生するって話でもあるんだが
2021/08/10(火) 09:33:29.11ID:bohiuSIa
アルファってそんな縛りあったのか
マルチしようと思ってたから思い留まろうかな
ここだけの話書籍化見えなくもないラインにいるし
2021/08/10(火) 09:48:38.60ID:+kv+7HSx
アルファは実売印税だから実入りは少ないし
自費出版も多く同じレーベルで出してるから、自費出版と疑われるのもな
2021/08/10(火) 10:08:31.55ID:7Ee6eEfW
へー
じゃ一番いいのは結局どこなん?
カクヨム?
2021/08/10(火) 11:36:37.21ID:AHphxLrj
総合的に稼ぐという意味ではカクヨムかなあ
ノベプラは相互ばっかで投げ銭意味がないし、アルファは偏りあるし
ノベルバは1PV=0.1で一番いいんだけど読者が少ない
ただカクヨムも相互放置という欠点はある
2021/08/10(火) 11:41:17.84ID:5U5K4PSK
カクヨムもカドカワの縛りがあるとかは無い?
2021/08/10(火) 11:41:48.76ID:bhr46bqd
夢というか妄想ばかり語ってるな
小銭程度ならともかくまともに稼げる奴なんてそれこそ指で数えられるほどしかおらんやろ
2021/08/10(火) 11:42:59.26ID:5U5K4PSK
>>726
まあ単純に興味と知識として知っておきたいだけやw
かんにんして
2021/08/10(火) 12:11:27.55ID:bmBttAj3
ソユーズってまた書籍化するんだな
2021/08/10(火) 12:50:12.61ID:yTygV0+5
>>726
「小銭程度」「まともに稼げる」の基準が人によって違うからなんとも

ちなみに週間総合1位を二週間キープしたら、その月は高卒初任給くらいのリワードだった

その後はランキングから落ちたが、週2回程度の投稿で月2〜3万なので、悪くはないかな、と思ってる

この先は分かんないけどな
2021/08/10(火) 13:21:03.80ID:t6a5UvfW
>>728
今度は第3部まで刊行させてくれて
アニメ化もちゃんと企画通してくれるところなのかな?
2021/08/10(火) 13:44:20.23ID:s8ELH6z8
新作?
2021/08/10(火) 13:45:52.62ID:bmBttAj3
>>730
新刊告知ボットがツイートしてたわ
Amazonにもページできてる
2021/08/10(火) 15:23:08.36ID:bohiuSIa
プロットの是非を問うみたいなのがTLに流れてきてさ
長編を書くならプロット書かないと大変なことになるって言ってる人がいたんだよ
プロットらしいプロットを書かないまま数十万文字まで来てしまった上に色々無駄に伏線や謎の匂わせとかしてるから感想で「これはこういう事ですか?伏線回収が楽しみです!」的なのが結構いっぱいあって割と頭を抱えてる俺みたいな奴もそれなりにいるんだと思う
つまりプロットって本当に大事なんだよ
2021/08/10(火) 15:31:10.41ID:bEBlDzzZ
いま80万文字くらいで設定資料みたいなものは作ってある
世界設定
登場人物毎の情報にそれぞれの背景エピソード付き

一度思いつくまま書いていたら設定ブレ起きたからサブだろうが全員詳細に記録してるよ


プロットは一度書いたけど途中で微修正してからは頭の中で漠然とメインストーリーだけ記憶してる
キャラ設定から外れないサブエピをメインストーリーのイベント間に挟む感じ
2021/08/10(火) 15:42:18.80ID:xGQc6f9l
カクヨムとなろうに投稿してたやつで、なろう経由で書籍化の打診来た場合って
どうすればいいんでしょう?

カクヨムに連絡したほうがいいんですかね?
736この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/10(火) 15:42:20.77ID:AwGyvp8s
>>734
すごいね
伸びたらいいね
737この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/10(火) 16:21:39.81ID:IrR2CUWb
みんな、過去編ってどんな気持ちで書いてる?俺はバッドエンド確定だからって、早く終わりたいからめちゃくちゃ重要なシーンなのにすこい雑になっちゃうんだけど。
悲惨な気持ちとか描写がちゃんと書けない。向いてないのかな?
2021/08/10(火) 16:57:46.84ID:LAYfnNzr
>>735
コンテストに出してない限り連絡はいらないかと
739この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/10(火) 17:00:09.53ID:86+3at6U
プロット書けないパンツァー派だからはじめと終わりだけ決めて、あとは思いつくままに書いてるなー
一応、キャラ設定とかは増える度に足して行くけど。
プロットちゃんと書くとそれに満足して書く気が起きないんだよ。
ちゃんとプロット書ける人尊敬するわ……偉すぎる。
2021/08/10(火) 17:06:48.39ID:srj6g1Kp
>>735
むしろ書籍か打診してきた所にどうしたらいいか聞けば消すなり放置で大丈夫とか言ってくれるんじゃない?
ほうれんそうだよ
2021/08/10(火) 17:54:59.23ID:rlimvQdl
>>735
おめ
ガイドラインには商用利用の申し出があった場合は連絡くれってある
なろう経由ならちょっと違うだろうけど
同じ作品を投稿してるんなら連絡しておいた方がいいんじゃね?
2021/08/10(火) 17:58:30.68ID:bohiuSIa
ちょいと質問
このスレでカクコンってちらほら単語見たけど、次のカクコンっていつ開催かもうわかってる?
なんとなく予想がついてるとかでもいいからちょっとでも情報がほしいです
743この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/10(火) 18:10:01.61ID:AwGyvp8s
>>742
例年通りなら12/01から受付と読者選考
2021/08/10(火) 18:10:26.43ID:bohiuSIa
>>743
ありがと
それに合わせるか
2021/08/10(火) 18:40:33.15ID:rX4qF900
暇だ
2021/08/10(火) 18:42:29.06ID:PHcq1o2/
>>745
書け
2021/08/10(火) 20:11:29.14ID:AHphxLrj
プロットなんておおまかに決めておくだけでいいだろ
と600万文字書いてる俺が言ってみる
2021/08/10(火) 20:44:16.59ID:6ZFP/73R
読む側になると50万前後で流石に完結してくれとも思う
749この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/10(火) 21:16:57.88ID:0Z14DmEh
たしかにダラダラ長いの嫌い
2021/08/10(火) 21:17:31.71ID:WhPC+gNo
>>748
読む側としては、面白いものは百万は欲しいところ
2021/08/10(火) 21:36:44.68ID:Td/FQUOQ
中弛みせずに100万字も面白さが続くなら書籍化待った無し
2021/08/10(火) 21:41:40.30ID:5U5K4PSK
>>748
ダラダラ長い奴って「俺これだけ長く書けるんだぜ?すげえだろ」って自分に酔ってるとこあるからな…
2021/08/10(火) 21:45:20.59ID:mM0UWOzi
「表現する内容が同じなら、文字数は少ないほどいい」って意識を持ってほしいんだよな
読者視点でも無駄な文章の多すぎる作家が投稿サイト界隈には溢れかえってる
“推敲”という概念を知ってるだけでもひょっとするとレアなのでは
754この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/10(火) 23:41:58.89ID:0Z14DmEh
だってパクリが横行してんだから
その中のオリジナリティがダラダラなんでしょ
755この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/10(火) 23:58:27.61ID:ljIzv1yG
中華後宮ミステリーのあれか?
2021/08/11(水) 00:50:14.06ID:3Hnh7F1y
>>753
推敲するには時間がかかるし苦労する。システム上読者の目の付くにはとにかく更新。
評価の9割は題名とキャッチコピーと一話二話で決まり。
作者に推敲する得あるか?
757この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/11(水) 00:52:49.14ID:27SYaZlI
その指摘してるマジの序盤だけなら得じゃね?さすがにそこは誰でもやってると思うが、それ以降は意味無いと思う。
2021/08/11(水) 01:52:23.40ID:2oXlCzym
星やPVが欲しくて小説書いてる作者の“得”なんか読者からしたらどーでもいいよ
文章の質を高めようと思ったら推敲は必須だし、そこをサボって贅肉だらけの文章は見ててわかる
投稿サイトのシステムに迎合する努力を認めてくれ、なんて甘えに読者が付き合う義理はない
読者が読みたいのは質の高い文章、面白い小説だけだ
2021/08/11(水) 02:06:16.95ID:xO0XQ1Dh
>>758
いや、大多数の読者が読みたいのは面白いお話であって、質の高い文章じゃないだろ

誤字脱字が多過ぎると不快感を誘発するけど、わざわざ推敲に時間をかけるなんてWEB小説ではナンセンスだわ

それより毎日1話、きちんと更新すべき
760この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/11(水) 02:10:06.45ID:1mHcJXS+
>>758
素人の投稿サイトに期待し過ぎでしょw
甘えるんじゃない
2021/08/11(水) 02:34:41.97ID:pzrVU0Mw
室の高い文章と更新っていうのは圧倒的に後者なんだよね
文章はある一定のレベルを超えていれば、そこからはプラスアルファくらいでしかない
推敲して隔日投稿より、推敲なしで連日投稿のほうが数字も伸びる
この数字が伸びるって、読者の反応ってことを理解していない読者っているんだよね
まぁ読者は自分と作者しか見てないけど、作者が見る読者は複数っていう違いもあるからだろうけど
連日投稿は離脱率抑えられるけど、推敲していい文章でも更新が開くと離脱率増える。これが答え
2021/08/11(水) 03:04:10.16ID:wvCLWE6f
タダで読めるものに質求めてもね
2021/08/11(水) 03:04:26.58ID:4N6owUJV
読みやすいに越したことはないけど、まあそれが現実だよね
推敲なんかより投稿速度

そもそもweb小説と本屋で売ってる紙の小説って、娯楽としては別のカテゴリなんだよな
書籍化すると一般から見向きもされない作品があるのはそのせい
2021/08/11(水) 03:25:38.75ID:pWCgzB9i
質の高い文章()
2021/08/11(水) 04:08:42.56ID:9Mar1Vtr
毎日、それなりに面白い話を、読みやすいレベルで提供しろってことだな

一日10分それで時間潰せりゃいい程度がウェブの読者

朝の情報番組の小話でいいってことだよな(違
2021/08/11(水) 04:26:14.29ID:3Hnh7F1y
webの読者の為にどれだけ頑張ろうと1パーも買ってくれないと完全に証明されてしまったしな
読みたいのは書籍化するような実力のある作者の話だろうし、そんな作者にとってwebは書籍化する為の手段でしかない
『推敲するなら書籍化した本でしよう』となって当然。推敲すればするほど、売り物の本とwebの違いを作るのにも苦労するしなw

自分の欲望だけで相手の事ぜんっぜん考えて無いと、この程度の理屈も分からんのだなぁ
767この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/11(水) 07:46:46.80ID:dk0pSfZV
ワナビ爆釣で草
2021/08/11(水) 08:13:04.43ID:pWCgzB9i
ここで理屈ぶつより一作でも多く書けってことやな
2021/08/11(水) 09:32:08.14ID:L+ICTroH
最近読んだ戦記ものなんだが
重複記述がやたら多くて地の文で書いた文章が数段落後に登場人物のセリフとして繰り返し出てくる
2回も3回も同じ文章(ほぼコピペ)を読者は読まされる
それだけならもしかすると作者の癖なのかもしれないが
更には既に掲載済みのページをその二回後に章を分けて違う副題で再掲載(コピペミス?)している
30万字弱・星200程度で頭打ちなのは多分その辺りが影響している
たいあっぷする前に推稿しろよと思った
2021/08/11(水) 09:34:04.65ID:FroW8Htw
>>769
大事なことなので二度言いましたの精神かも知れない
2021/08/11(水) 09:34:14.85ID:GxQ4SeWb
単にネット小説は書籍化するような価値はないって話でしょ
2021/08/11(水) 09:56:04.87ID:L+ICTroH
>>770
・地の文で状況説明がある
・登場人物Aが全く同じ状況説明を会話文で行う
・別の人物がこの動きは状況がこうだということをAが読見切っているからだと発言する
という3ステップが毎度毎度、戦の度に行われる
戦記だからそれはもう頻繁に
同じページ内で
2021/08/11(水) 10:13:18.81ID:9Jt9psaQ
文字数を誇る奴は中身で勝負できない馬鹿
裏設定を誇る奴は本編で描写できない無能
執筆速度誇る奴は斧鉞推敲もできない阿呆
2021/08/11(水) 10:36:38.91ID:g9naiah8
中身で勝負…主観的な見方である。星やフォロワー、PVで判断しよう
裏設定…外伝にして書いてる。せいぜい5000PVもいかないぐらいだが特定の話は伸びる
執筆速度…読まれているなら、そして読者が離れないならそれが正義

星やフォロワーともそこそこ関連性はあるが、結局読まれる方が強い
2021/08/11(水) 10:42:29.00ID:PD8XihN1
>>773
テンプレにしたいくらいだ
早筆はいいことだと思うけど
2021/08/11(水) 10:44:46.88ID:00C55fnE
実際は執筆速度大正義だからな
中身は才能
設定はテンプレ
2021/08/11(水) 10:50:19.12ID:3rJQW7ZR
>>773
ルー式の悪口はやめろ!
2021/08/11(水) 12:58:06.37ID:VALfgHN/
ラブコメで新作アップし始めたんですけど一気に4話上げて1話目pv2なのはタイトルやキャッチ見直した方がいい案件です?それとも無名はこんなもの?
2021/08/11(水) 13:20:25.34ID:DNlasOjp
無名はこんなもんだけど
見直した方がいい
2021/08/11(水) 13:25:18.39ID:VALfgHN/
見直します。タイトルとか苦手だから考えるのツラい…
2021/08/11(水) 14:50:30.61ID:L+ICTroH
キャッチコピーの色も大事よ
ラブコメらしい色にする
茶色とか青とかは微妙
2021/08/11(水) 15:23:41.94ID:VALfgHN/
>>781
ナンダッテー
ちゃ、茶色でした!w
2021/08/11(水) 15:55:22.74ID:L+ICTroH
キャッチコピーにはインパクトが強い言葉を入れた方がいいよ
「和風美少女と強制契約! ーー拒否権はない」(あくまで一例)とか
作風を損なわない程度に攻めてみるといいかも
2021/08/11(水) 16:03:49.59ID:VALfgHN/
色をピンクにしてキャッチも当社比で攻めて見ました!ありがとうございます!
2021/08/11(水) 16:28:02.35ID:tDNVgZjn
初日2日目くらいに十連投くらいしとけば一個くらい星ついて翌日あたりには表紙載ったタイミングでpv伸びるからあとは一日1話のんびりやってきゃいいと思うけど
2021/08/11(水) 16:35:28.62ID:g9naiah8
カクヨムって晒しスレなかったっけ?
787この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/11(水) 16:42:52.47ID:Kznv3NCb
>>786
あるぞ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616730690/
2021/08/12(木) 04:05:48.80ID:WFzt9fwZ
書籍化作家さんはTwitterのヘッダーとかアイコンは自分のキャラクターだと思うけど
書籍化してない人はTwitterのアイコンとかヘッダーとうしてるのかな?
絵を描いてる人に依頼?
勤め先が著作権にうるさくてフリー素材許さないマンだからなんかフリー素材に抵抗感持っちゃってて画像どうすればいいかわからないのですが
2021/08/12(木) 04:32:19.83ID:FiHZ2srG
>>788
勤め先にTwitter晒すわけでもあるまい?

適当に自分で写真撮って載せりゃいいだけなのに悩んでるポイントがイマイチ分からないな
絵じゃなきゃいけない決まりなんてないんだし
2021/08/12(木) 04:52:30.31ID:lTd2YNzp
>>788

WaifuLabs 無料
・画像加工禁止
・商用利用禁止(リワードが発生するカクヨムやアルファだと微妙に規約違反?)
https://waifulabs.com


SAI 月額0円のフリープランだとアイコン1枚/2.5ドル
・商用利用OK
https://cre8tiveai.com/sc


SUKIMA、ココナラあたりだとTwitterアイコン1枚3000〜5000円程度かな
上記二サイトはAIで自分好みのキャラを作るんだけど、なかなか上手く作れないとか
自作小説のキャライメージが明確ならSUKIMAやココナラで依頼したほうが良いぞ
2021/08/12(木) 05:08:09.66ID:WFzt9fwZ
>>789
写真せんすないのよね
ペットとかいたらよかったんだけど
>>790
作品のキャラっていうよりただなんか自由に使えるアイコンがあればいいかなってくらいだから依頼受けてくれそうなひと探してみるよ
ありがとう
2021/08/12(木) 08:12:44.07ID:egNjOmTy
著作権にうるさいならフリー素材は可じゃないのか?
なんかモヤるなあ
いやなら自分で写真撮るなり絵を描けよ
簡単だぜ
2021/08/12(木) 09:05:57.90ID:loDa9Lil
自作ガンプラをアイコンにしたいんだけど法的にオッケーなの?
最近ほんと権利うるさい正義マンが多いから気を付けないと粘着される
2021/08/12(木) 09:19:17.64ID:fQXpTas+
読まれないって嘆いてたマンの表紙の絵が悪いけどクソ下手だった
自分で描くのも大事だとは思うが印象良くするためにはアイコンや表紙に力入れるのは必要なんじゃないかな
ツイッターなんかで請けてくれる人探すとか
2021/08/12(木) 09:58:24.65ID:BhDaWpU4
>>793
今は違うけどツイッターのアイコンをアイドルにしてたやついたな
796この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/12(木) 09:59:24.07ID:cQk1QdxY
>>793
営利目的じゃなかったら基本大丈夫
2021/08/12(木) 10:04:43.52ID:LdaNj9cH
でもよっぽどこだわりある出来じゃなきゃ
プラモデルのアイコンってwってなるよね
2021/08/12(木) 10:14:26.06ID:r/7B8MJk
昨今はどんな主張でもとりあえず叩く事から始める人が大量にそーいうのに使う時間を割いてるからな
ぶっちゃけニートなんだろうけど
ちょっとでも不快なら最速ブロックと決めて無いと悪い事しか起こらないよツイッターは
2021/08/12(木) 11:11:07.35ID:hHr0dHAX
kakao先生とか今たくさんラノベの表紙沢山担当してるけど正直ハズレ感あるよね
2021/08/12(木) 11:43:14.43ID:00ufI1uU
この前書籍化の打診が来たんだが、絵師ってこっちで選べないよな?
かなり心配だ…
2021/08/12(木) 12:08:17.86ID:idZS2JHB
>>800
どのくらいのブクマで打診きた?
大体でいいのでおしえて
2021/08/12(木) 12:17:33.81ID:FiHZ2srG
>>800
出版社によるだろうね
あと作風に合わないのは編集からダメって言われるだろう

指定出来ても人気絵師はだいたいスケジュールNGだと思っといたほうがいいよ
2021/08/12(木) 12:23:28.66ID:2gxx4SV8
指定はできないけどこの人どうですか?って提案はできるから無駄だとしてもやるだけやってみた方がいいぞ
2021/08/12(木) 13:10:19.70ID:00ufI1uU
>>801
ブクマは5000ちょい
ジャンルにしては多い方だと自分でも思う
>>802
>>803
なるほど、ちょっとかけ合ってみるか
805この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/12(木) 13:20:23.97ID:bEjfw++k
>>799
目元と彩色以外は良いんだけどね
あれは漫画の方が映える絵柄
806この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/12(木) 13:20:59.11ID:kBkusJZN
9000超えても打診来ないからやっぱ中身見てんだろうなあ
2021/08/12(木) 13:31:12.07ID:X0PtaBg7
やめてくれ>>806その術は俺の効く
2021/08/12(木) 13:33:58.42ID:vmMHX28P
フォロー数以外でも応援コメントとか見て読者層ついてるのか見てるんじゃない?
2021/08/12(木) 13:54:53.36ID:X0PtaBg7
>>808
応援コメントの数も4桁行ってるんすよ…
そのほとんどが好意的な感想だし、離脱率も4割以下に抑えてるし、なにがいけないのかわからんなあ
2021/08/12(木) 13:55:43.62ID:mbLXt2df
kakaoといえば結局ハヤテのごとくのパクリ売れてんのか?
2021/08/12(木) 13:56:32.50ID:2gxx4SV8
カクヨムで9000越えって簡単に特定されないか?大丈夫か?
2021/08/12(木) 14:00:02.75ID:egNjOmTy
>>806
逆に人気作家すぎて近寄りがたいと思われてる、とかさw
2021/08/12(木) 14:18:17.15ID:mMxgtknc
順調に伸びてはいるんだけど跳ねない
やはり美少女とか必要なのかな
今のところ主人公以外のメインキャラおっさんしか居ないし
書きかけの新展開もおっさんしか出てきてないし
でも殺伐とした世界観で美少女とか出したくない
814この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/12(木) 14:21:25.68ID:bEjfw++k
>>813
殺伐なら奴隷少女がテンプレじゃね
2021/08/12(木) 14:21:41.54ID:mMxgtknc
>>811
何時ものホラッチョやろ
真に受けたらそこら中書籍化だらけになるぞ
2021/08/12(木) 14:36:53.35ID:CUhQPiv4
WEB小説って漫画描けないから仕方なく小説書いてる人の巣窟だよね
2021/08/12(木) 14:37:38.66ID:mMxgtknc
>>814
美少女奴隷て扱い難しいんだよ

そんな器量良しな需要ありそうな奴隷が一般市場にホイホイでてくるのか

そんな高そうな奴隷買う金あるのか買ったとして養えるのか

主人公が買う動機は何なのか 普通に考えたら腐ったような偽善除けば性奴隷しかないよな

色々難しい
2021/08/12(木) 14:44:16.04ID:k2I+37b6
>>817
なので大体の美少女奴隷は病気持ってたり怪我してたり被差別種族だったりするね
それを現地の価値観に囚われなかったり治癒チートのある主人公が救うのがテンプレになると
2021/08/12(木) 16:16:44.76ID:WFzt9fwZ
ブクマ5000で打診は夢があっていいなぁ
2021/08/12(木) 16:20:30.75ID:QLHL87g4
カクヨムってフォロー数で検索できないよね?
星の数でしか絞れないからフォロー9000とか言っても特定できないでしょ
2021/08/12(木) 17:32:23.01ID:00ufI1uU
>>819
ブクマは言った通りなんだけど、実はその作品以前から目はつけてくれてたみたいなんだよね
そんで今の作品もそれなりに人気出てるからもうこっちで拾っちゃおうみたいな流れになったっぽい
だから純粋にブクマ数でどうとかって話とはちょっと違うんだと思う
2021/08/12(木) 17:47:41.80ID:bF5R0AMO
ガチならその話で編集側は特定余裕やん
あんまり喋らんほうがええぞ
2021/08/12(木) 17:58:21.49ID:Yg4DDPR+
書籍化って最後の最後に刷る段階まで行って契約書交わすまでは流れる可能性はいくらでもあるみたいな話見かけるけどマジなんだろか
2021/08/12(木) 17:59:50.91ID:00ufI1uU
>>822
幾つかばれない程度にブラフかけてるから大丈夫
もういつも通りROMるけどね
825この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/12(木) 18:08:36.01ID:bEjfw++k
フォロー9000〜10000、書籍化打診及びwebコン受賞経験無し
該当作品は20件だね
2021/08/12(木) 18:17:31.51ID:fzUlb2/e
この作者は口が軽い
守秘義務も守らないおそれがある
問題発言をして炎上するかもしれない

なんて警戒されたら話が流れる、ってことない?
2021/08/12(木) 18:17:49.66ID:QLHL87g4
ちょっと、どうやって検索するのか教えなさいよ
2021/08/12(木) 18:23:05.19ID:eX+qd1vP
余程のことがない限りは書籍化って結構な人数巻き込んで進んでくプロジェクトだから簡単に流れることなんてないと思うけどな
過去に人種差別しましたとかそのレベルか、そもそも作者側の問題じゃなくて絵師が飛んだとか編集が飛んだとか
2021/08/12(木) 18:38:12.12ID:2Ix0Li9F
印刷所に入稿まで行けば刊行されると思う
契約書もその頃にくる
830この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/12(木) 19:00:01.14ID:bEjfw++k
フォロー5000から5500、星4桁以上
ジャンル異世界、書籍化経験有りの作者 を除外
該当作品はジャンル別で
現代ファンタジーとラブコメ5ずつ
SFと恋愛が1ずつ
頑張れば絞れるかも!
2021/08/12(木) 19:12:00.08ID:Yg4DDPR+
そんな詮索してやらなくてもいいだろ
可哀想に
2021/08/12(木) 19:45:34.25ID:loDa9Lil
守秘義務違反でポシャらせてやろうっていう魂胆だろ
俺としてはせっかく色々教えてくれたやつの足引っ張らんでもいいだろと思うが
2021/08/12(木) 19:51:15.24ID:pf/3mYqo
特定してどうすんだよ
ここにもたかひ狼を引きずり下ろした連中みたいなのがいるのかよ
2021/08/12(木) 19:55:13.58ID:eX+qd1vP
まあ特定したい奴も興味本位なんだろうしそこまで責めてやるな
ブラフ入ってるって言ってる以上どの道特定は無理だろうし
2021/08/12(木) 20:06:01.41ID:egNjOmTy
そんなことに情熱燃やすより一行でも多く書けってね
2021/08/12(木) 20:09:29.67ID:x0h7G1MS
>>830
過疎ジャンルみたいに言っていたからSFだな
これが書籍化したら確定
2021/08/12(木) 20:32:41.89ID:viE5OtUq
過疎ジャンルからの書籍化はすげーな
俺は異世界から離れらんわ

新作書きたい気分だけど、散々読者さん煽って☆増やしたんで、今更更新をやめられん
かと言って両方書けるほど筆も速くないしな
2021/08/12(木) 20:35:09.41ID:+s1gNF0W
カクヨムのロイヤリティシステムって2年前から変化ないの?
やっぱりキツイままなのかね
2021/08/12(木) 20:37:56.06ID:Kw/5j2a2
>>838
何がキツイかわからんが、スタート当時からあまり変わってないと聞いてるぞ
840この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/12(木) 20:45:17.12ID:+s1gNF0W
いや、3000円からようやく振り込みできることや
1年しか有効期限がない点とか
トップクラスの人でも家賃分補うので精一杯とか?
2021/08/12(木) 21:39:42.38ID:IZQthiXW
>>840
そのあたりは変わらんね
小遣い稼ぎには良いと思うけど

週間総合で10位以内に入れば、話数にもよるけどその月は5万円くらいにはなるんじゃないかね
842この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/12(木) 21:47:33.80ID:HFQwP5nc
リワード獲得までに1ヶ月くらいかかるのが嫌、まあここはしょうがないんだろうけど
2021/08/12(木) 22:14:26.52ID:+s1gNF0W
>>841
週間総合10位て……なろうで言えば表紙クラスじゃね
そこまで行くのが大変そう他の収益サイトの方が儲かるかもしれんな
2021/08/12(木) 22:22:21.65ID:Mj1OvJzf
規模の違いもあるだろうけど
アルファポリスならトップクラスは10万円は
楽に超えてるだろうからな
カクヨムの収益システムは厳しい
2021/08/12(木) 22:24:08.75ID:r/7B8MJk
書籍化は出版社の誓約書は作者を縛る為の、書籍化した後の契約書しか作成しないし
法整備してないから本として出版される前日まで簡単に取りやめされるぞ。電話一本の連絡でね
実際幾つもそーいう話があるし、これ系のフリーランスの取り扱いは社会問題化してるから国会で取り扱われるってニュースがあった
尚、法が作られて実行されるのは多分数年後なw
846この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/12(木) 22:43:10.49ID:HFQwP5nc
カクヨムは圧倒的に資本が強いからなあ(KADOKAWA)
そういう意味でアルファポリスと迷った時こっち選んだかな
2021/08/12(木) 22:50:57.58ID:L4sRS5tw
>>844
トップクラスかは分からんが、一応カクヨムで週間総合1位とった月は、15万円超えたぞ

複数作ヒット持ってる人は、もう少し行くんじゃないか?
2021/08/12(木) 23:05:35.52ID:lTd2YNzp
アルファポリスで稼ぐスタイルだと
ホットランキングに乗せるために毎月新作投下しないといけないしな
長編だらだら書いてずっとリワード稼げるカクヨムの方が楽じゃね
2021/08/12(木) 23:35:26.06ID:q8IgSHJa
カクヨムのロイヤルティは完結作品1作放置してるだけでも
毎月取り敢えずコンビニコーヒー1週間分ぐらいにはなるからな
アルファのインセンティブ狙うよりマジで楽
850この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/12(木) 23:47:23.71ID:+s1gNF0W
>>847
それはトップクラスと言うのではないのか
アルファポリスだとトップクラスの人でも20〜30万円くらいらしい
物理的にそれ以上は無理なんだろうね
トップクラスでようやくそれだけで生活できるってところか
まあ、インセンティブ専業の人なんていないだろうけどさ
2021/08/12(木) 23:53:15.09ID:WDGvskIF
まあそこまで手間かけて職業とするなら
保護猫もらってyoutubeしたほうが儲かりそう
言葉不要で視聴者は全世界だからな
2021/08/13(金) 00:49:42.87ID:F/7NHkx6
>>849
分かる
金額は少なくても不労所得感が大きいんだよな
作品を置いておくだけで利子が増えていくみたいな
853この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 01:28:23.33ID:8Hucxr6y
>>850
カクヨムはpv、アルファポリスはユーザー数でリワード決まるから長編書くなら断然カクヨム

アルファはhotから消えると嘘のようにptが落ちてくからキツい
2021/08/13(金) 02:46:22.89ID:YVofWoGP
両方には置けないの?
855この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 11:28:17.58ID:8Hucxr6y
>>854
置けるけど読者が分散する可能性が高いから絞った方がいい
2021/08/13(金) 11:28:53.27ID:b5xRkoM3
>>854
両方に置いてもシステムと対策が全然違うからどっちつかずになるんじゃない?

カクヨムで一作に注力して長期で稼ぐか、
アルファで短編連発して短期で稼ぐか、
二択ってことでしょ

よほど多筆じゃないと、両立は厳しかろう
2021/08/13(金) 12:25:08.18ID:gB4rLuec
カクヨムで完結させた作品をアルファに一ヶ月分で終わるように分割して投げればいいんじゃないか?
そうしたら読まれる作品なら小遣いくらいにはなりそう
858この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 12:47:57.26ID:srxDkIoM
>>857
それが賢いやり方かもね
完結したらやってみるわ
2021/08/13(金) 12:58:02.48ID:YfdtgZR5
>>858
前にそのやり方で投稿したことある
カクヨムの方で完結済みですって書いておくと
半ばぐらいからカクヨムの方に読者が流れてくるよ
860この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 13:08:04.61ID:dLFMARkG
おすすめレビューに素直な感想レビュー書いたら運営から警告メール来て草
あのゴミシステム褒めるためだけにあるものなんだな知らなかったわw
2021/08/13(金) 13:16:16.65ID:RHsBF+JE
また★1を「BAD」だと勘違いしてるアホの子か……
862この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 13:25:05.71ID:8Hucxr6y
>>860
「おすすめ」レビューだぞ
863この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 13:36:44.00ID:2SXSl6at
カクヨムってエロい小説投稿してもええのん?
2021/08/13(金) 13:38:03.76ID:wu+83Jfn
褒めたい点は、日本語と外来語が半々くらいで使い分けられているところです

ハズレスキル(実は最強)をもらった主人公が目立ちたくないと言いながらつい人助けをしてしまい、王女や聖女、ケモミミ娘などたくさんの美少女をハーレムに加えていく展開は安心して先が読めますね
あらすじにある通り、1話で主人公を馬鹿にしたモブは7話ですっきり片付いて、あとは主人公目線で気分の悪い展開はひとつもない見事なストーリー展開でした

警告来ない例
2021/08/13(金) 14:15:05.41ID:C6MF51MP
おすすめレビューだっつってんのに、新着レビューを見るとキャラがムカつくとかもう読まないとか微妙とか、そういう素直()なレビューが一ページにつき大体一つ二つはあるの謎
866この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 14:26:05.64ID:dLFMARkG
レビュー書いてるほうも大変なんだぞw
大半がつまらない小説頑張って読んで褒める部分ほどんどないのにとりあえず褒めるけど
半分ぐらいウソだから自責の念で正直にダメな部分書いてスッキリ
レビュアーの気持ち少しは考えてほしいね運営は
2021/08/13(金) 14:44:03.20ID:4zaC7r6s
つまらない小説を頑張って読む意味がわからないのだが?
2021/08/13(金) 14:48:30.67ID:lwqGVzDl
仕事でレビュー書いてるプロの人かな
2021/08/13(金) 15:00:15.80ID:8Fsc4Vor
なにを頑張ってるのか知らんがたかが星のひとつや二つ減るくらいなんも痛くないから普通に消してブロックするぞ
2021/08/13(金) 15:11:16.10ID:dyChc6Xy
クレーマーってこういうあたおかなのが良く分かった
871この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 15:17:06.13ID:8Hucxr6y
>>866
人におすすめしたいのだけでいいんだぞ
必要とされてない事を頑張る必要ないんだぞ
872この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 17:52:40.25ID:5IDlJMey
貶してるなら別にいいんだけど、怪文書としか言えないレビュー送ってくるのはなんなんだ
いや、嬉しいことは嬉しいんだが反応に困る
2021/08/13(金) 17:56:58.45ID:Hj+YyspX
カクヨムに登録してからさ
初めて感想書いたつもりがレビューだったって経験あるんだよね

だから個人的には勘違いでレビュー書いてる人もいるんじゃないかって気はしてる
2021/08/13(金) 18:56:23.62ID:nWsiW/OI
世の中には私はレズだ。レズはもっと優遇されるべきだ。と態々言う奴もいるからね。
状況も何も考えず自分の意見を言いふらしたい奴は何処にでも居るって話よ
2021/08/13(金) 19:06:06.74ID:y5ZpxY7K
中国語でレビュー書かれた。嬉しいけど、これ見て敬遠する人とかいないよね?
2021/08/13(金) 19:09:09.83ID:gB4rLuec
いるかもなあと思ったってことは多分いないこともないんだろう
とは言え100人いて1人いるかいないかくらいだとは思うけど
2021/08/13(金) 21:29:33.07ID:L6uNoKuL
>>875
そのくらいで引くような程度の低い客はむしろ今のうちに避けておいた方がいいんじゃない
翻訳で交流してるような人もたくさんいるのに
2021/08/13(金) 22:11:58.05ID:v+4cRaeH
ツイッタのRT企画とか自主企画ってつまんねー小説しか書けない連中がワラワラ集まってくるんだけど
駄作小説作者がすることは自作宣伝することじゃなく、良作を読んで勉強することだ
宣伝するなんて10年早ぇーよ!
879この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 22:22:02.47ID:hrWTbreM
そういや興味本位で聞きたいんだが、作品じゃなくて作者に付くフォロワーってみんな何人くらいなの
880この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 23:00:05.59ID:sk2CBWiO
フォロー0
フォロワー61人
881この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/13(金) 23:05:04.41ID:hrWTbreM
はーそんくらいかあ
あ、俺はこないだ20人越えたわ
2021/08/13(金) 23:17:22.35ID:gB4rLuec
フォロー0のフォロワー100くらい
883この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/14(土) 00:34:58.09ID:tnSliHvo
涼音さんリアルでちょっと面識があって、随分痛いなあと思いながらフォローしつつヲチってたけど
こんなに注目株()だったんだね笑
2021/08/14(土) 02:17:44.07ID:dPFNuOWs
フォロー0フォロワー40ちょいだった
フォロー関連は通知オフにしてるからあんまり気にしたことないけど、投稿作品数少ないとわざわざユーザーフォローしないんじゃないかなと
2021/08/14(土) 02:31:44.75ID:sBUYh4fW
ユーザーフォローがくると無条件にフォローし返してたなーそういえば
2021/08/14(土) 03:05:19.24ID:B0QvlWXS
数年前に完結してる二作のみ投稿の状態でフォロー3人フォロワー20人くらい
ちなフォロー数は交流抜きで作者読みしてる人数で、カクヨム以前から親しくしてる一人を除いてやり取りしてるフォロワーはなし
んでフォロワー全員名前ありの作者なんだけど、その人達は作品フォローも星も応援もくれないの草
通りすがりの読み専と作者の方が普通に反応くれる
2021/08/14(土) 08:43:53.33ID:5m5H60vA
フォロー10、フォロワー280人だわ

でもフォローしてる人の作品は特に読んでないな…最近皆さんカクヨムで活動してないし
外す理由も特にないから放置してる
2021/08/14(土) 08:53:27.70ID:HcnqkCPa
週間はほぼ変化ないけど今日の日間は一気に落ちた
日の平均でいえばそんなにフォロワーの伸びは普段と変わらなかったんだけどなぁ
有名な作品の更新日がいくつか重なるとこうも落ちるものか
2021/08/14(土) 09:16:00.51ID:K8r6G4C9
フォロー4でフォロワー1880のワイが今のところ一番か
890この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/14(土) 13:11:10.45ID:7mag7i9h
>>889
すげーな。俺の十倍位あるわ
やっぱ多いと新作投下時に伸びやすい?
2021/08/14(土) 13:25:49.08ID:nJbsnegD
カクヨムの休み期間ていつもpv0なんだよな
読者なんかいねえわ
2021/08/14(土) 13:30:51.45ID:/dCaz5/8
読者いるよ
更新していないから減ってはいるが毎日PV1000くらいは回るから
2021/08/14(土) 13:44:46.42ID:K8r6G4C9
>>890
だいたい日間一位は強烈なのに当たらない限りは取れるかな
ただやっぱり作品によって伸びやすさに差はあってな
星500ぐらいで止まるものもあれば、2000ぐらい伸びるのもある
ただ少しずつでも伸び続ける期間は長い

読者もある程度固定してるので、前のキャラは良かったけどとか、今回は感情移入出来ないとか
あと設定が今回は好きではないとか言われる
ただわざわざ感想書いてくれるのは一部なんで、PVが最新話でもちゃんと序盤を維持できてるかを重視する
2021/08/14(土) 14:22:49.94ID:4hUSKoxb
ネット投稿サイトに適応したやり方してるんだな
動向確認しながら書くのは真似出来そうにないからまぐれで当たるのを祈ってるだけ
祈ってもうまくいくわけないのに

さっきから言ってるフォロー数はユーザーフォローのことなんだよな雲の上すぎるけど
895この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/14(土) 16:01:55.65ID:cJzyoJXJ
なろうで伸びなかったからカクヨム転載したら1ヶ月くらいずっと日間上位に居てコンスタントに伸び続けてるから、ほんとシステム含めて住人層違うんだろうな
2021/08/14(土) 16:14:36.34ID:cC449bo1
フォロー8、フォロワー300ちょい
2021/08/14(土) 16:18:41.70ID:1hCc2FRp
>>895
サイトによって人気の傾向があるからな
それに運もあるし
2021/08/14(土) 18:05:08.46ID:xLgrZ/J7
めんどくさいからフォローゼロなんだが
誰かフォローしてあげたほうが良いのか
2021/08/14(土) 18:09:51.58ID:K8r6G4C9
自分に合った小説を書いてくれる人だな、と思った人を普通にフォローすればいいよ
2021/08/14(土) 18:14:19.38ID:JHZs/zqL
なろうで投稿してるより伸びてるからここメインで投稿してるだけで、そういう作者の交流関係は正直面倒
2021/08/14(土) 18:28:51.48ID:xLgrZ/J7
交流とかいらねーけど誤字脱字や矛盾とか
歴史考証とか突っ込んでくれる人は欲しい
休みの間調子に乗って毎日投稿してたら内容酷いことになって時空歪ませて修正してるわ
2021/08/14(土) 18:48:39.94ID:HcnqkCPa
自分がなんか書いてるときに他人の作品読んじゃうと無意識に内容や表現が移っちゃいそうというか
自作の設定と頭の中でこんがらがるからフォローどころか他の作品を読みさえもしない
だからフォロワーは読み専だけのほうが気楽
903この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/14(土) 19:15:30.88ID:n5VLpjM2
女性向け恋愛書いててフォロー1、フォロワー1005
この一年でぐっと増えた
1話目で星くれる読者多数いるからランキングには乗れるよ
でもそれ以降は話の内容次第
読者さんは正直なので作者推ししてくれる人は少数
たいてい評価は作品ごと
2021/08/14(土) 19:51:41.42ID:Cef3EuO2
俺はフォローしてくれた作者はフォロー返ししてるから
フォロー100のフォロワー200ってとこだな

上流の連中とは違って当たり外れは作品次第って感じ
今の投稿作は1日1000ビューくらい

作者フォローしとくと稀に面白い作品見つけられるから便利だよ
俺はラノベより一般エンタメが好きだから
ランキングからだと見つけられないわけよ
カクヨムは検索クソだから、作者経由のほうがいい奴目に入る
2021/08/14(土) 22:10:32.59ID:cAEbIhiJ
>>901
まじ悪い事は言わないから歴史考証wはやめとけ。不特定多数の学歴も分からん奴からの歴史突込みは地獄。そういう世界なんですwで全部終わりだよ
織田信長の野望で能力値が1上がった下がったで怒って電凸されるって話知らんのか? それくらい面倒な奴らだ
906この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/14(土) 22:20:58.21ID:NgZpSgnv
上の方の書籍化どうので作品のフォロー数の話になってたじゃん
カクヨムの検索機能ゲロカスだからわかんねえけど、フォロー10000こえてる作品ってどんくらいあんのかね
2021/08/14(土) 23:58:43.20ID:rzj8uhvY
190未満くらい
2021/08/15(日) 02:41:05.05ID:0nWpiQdS
真乃宮@いつか君の盾となろう
@manomiya37
「入賞しない応募作は何次選考を通過しようが価値がない」か。

物書きにはとてつもない価値があるのよ。
一次選考を通過するって励みになる。受賞できないのは悔しいけど、また来年も頑張ろうって思える。
それを「価値がない」と言ってしまえるのは創作の苦楽を知らない人の感覚やろね。
プロを目指さず隙に描いてるならどこで落ちてもいい思い出なんだろうけど
デビューしたいなら途中で落ちたら意味ないんじゃね?
ただ最終に残ってから落ちるのと一次落ちは違うよな
2021/08/15(日) 03:10:45.68ID:46CJeMpR
自作が全話某国語に翻訳されているのを見つけてしまった
海外にも受けているのは喜ばしいが、勝手に翻訳されるのは腹立たしくもあるな
2021/08/15(日) 03:14:24.11ID:Tul/uNtk
>>909
それどこ。中華?
自作ページでなくていいから、サイトのトップページのurl教えてよ
自分のがやられてないか調べてみたいから
2021/08/15(日) 03:22:12.85ID:46CJeMpR
>>910
https://wb0126.tistory.com/
これ。海外サイトだから自己責任で覗いてくれ
2021/08/15(日) 03:30:26.11ID:Tul/uNtk
ありがとう
明日調べてみるよ
2021/08/15(日) 07:21:16.73ID:ZJV1wKff
韓国語読めるとかすげえ
2021/08/15(日) 08:25:05.86ID:V8PKT6ik
そっかー韓国か。パクリ訳してpv稼ぐだけでお手軽収入かー。と凄く納得した
英語と中国語版もあるみたいな話は聞くけどな
2021/08/15(日) 08:55:05.61ID:oHdgE5ip
翻訳する手間…とか思ったけど翻訳サイトがあるか
っとに例の国はコソ泥ばっかしやな
個人的にクレームするより本家に動いてもらうべき案件なんじゃないのコレ
2021/08/15(日) 13:32:42.73ID:V8PKT6ik
意味あるかは知らんが、自分のが確認出来たのなら一応企業の方に言っておいて欲しいとは思う
でないと絵だけ変えて向こうで本として出版されて、パクリ作家と言われるかもよ
イチゴ、ブドウ。その他なんでもヤラれてるからな
2021/08/15(日) 15:42:15.24ID:EU7+Bc+L
転載してる方は海外の人なら作者名乗ってちょっと高圧的な抗議文送ったら晒されて向こうの国で炎上しそうだよね

知らないところで知らない人たちが揉めるかもって怖い話だ
918この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/15(日) 15:48:02.07ID:Tul/uNtk
>>911
はあこれ、一応元のurl載せてるんだな
出所わからなくて自作としてパクってるんじゃなくて
翻訳して無断掲載してるわけか
もちろん著作権ガン無視の違法行為だ
抗議したらいいと思うよ
このやり方してる奴なら
多分削除に応じると思う
2021/08/15(日) 20:07:38.62ID:EU7+Bc+L
全国的に大雨でやばいからこの週末は伸びないと思ってたのに案外見にくる人多くて困惑する
盆の日曜日とはいえみんなちゃんと安全に暮らしてるんだろうか
2021/08/15(日) 20:49:50.64ID:o3iKRGGg
>>919
雨降ってるときってけっこう伸びるよ
2021/08/16(月) 01:05:52.42ID:RKjM6qrQ
韓国の違法バレに迷惑してるが
国を跨ぐと交渉がめんどいのか全然対処されんで困るわ
922この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/16(月) 16:46:12.57ID:EB5RYeGY
1話ごとの累計pvってどれぐらい少なくなれば離脱率が多いとかの指標あります?
2021/08/16(月) 17:09:24.49ID:J7tnhJK/
それこそ数秒間隔の凄い勢いでPVが増えていく時があるけど、ぜってー読んでないよな
読んだふりするために応援は押してるみたいだけどよ
924この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/16(月) 17:21:05.25ID:MpkAxi2y
俺は1話から2話で6000pv 70❤くらいさがってるよ
2021/08/16(月) 17:54:32.53ID:CsmwReB5
初心者なのでわからないんですけど
離脱率って更新から何日経過後で測ってるんです?

たとえば初投稿から毎日投稿して
50話目を今日投稿したとして

初日と今日の最新話ってどうしたって追ってる全員がその日のうちに見るわけじゃないからとても低くなりすよね

目安としては投稿した○日後のPVが第一話の○割みたいのがあるんですか?
2021/08/16(月) 18:07:17.69ID:snEkER62
離脱率は作品で全然違うしなあ。。。

そもそもそこまで判断マニュアル欲しがるのがよくわからん
どうでもいいじゃん
初心者ならまず真面目に毎日更新だろ
余計なこと考えないで

どうしても離脱率の判断基準がほしければ
累計トップ10で百話時点での離脱率計算してみればいいだろ
そこまで言わないと自分で思いつきもしないのか
927この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/16(月) 18:09:22.59ID:EB5RYeGY
比べるのは最新話じゃなくて一区切りが着く所。もしくは5話、10話時点とかの方が良くないですか?
掴みが良ければある程度読者はついてくると思うので。
ちなみに俺は10話時点で3分の1が離脱してます。
2021/08/16(月) 18:17:24.39ID:4n+bYGNO
>>926
俺は各話のPV数を投稿してからの日数で割ったもので判断している
完結してから長く経ったものはPV数をそのまま使っているが
2021/08/16(月) 18:29:54.65ID:hDuCZv+N
個人の感想だけど……
1話のPVが3桁以上の時に、2話のPVが1話の半分以下だったら、その1話を改稿するかその小説は見切りつけて新作投稿した方がいい
半数が1話で見切りを付けるのは将来性がなさすぎる
2021/08/16(月) 18:30:27.32ID:4n+bYGNO
>>928
あ、アンカミスった
>>926じゃなくて>>925
2021/08/16(月) 18:33:11.48ID:+0dbpDBr
40話くらいでようやく1話の半分になる俺の話はつまり将来有望ってわけだな!
ガハハ!
…ハハっ…
2021/08/16(月) 18:49:31.40ID:9oantgRO
>>926
マニュアルが欲しいのではなくて
人によって考え方も捉え方も違いすぎる離脱率って言葉がなんとなく使われてることに違和感覚えたんでききました

ただの興味で話題を持ち出しましたけど
必要もなく絡んでくるのやめてもらえますか?
933この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/16(月) 18:54:49.74ID:MpkAxi2y
1話目よりもざまあシーンの方が3割くらいアクセス多いからもう気にしてもしょうがないかなと
2021/08/16(月) 19:18:31.67ID:wpsBtsKN
>>933
ほんそれ
うちの場合は主人公無双が始まるとPVが一気に上がる
2021/08/16(月) 19:40:49.92ID:snEkER62
>>932
人により定義が違うならなおのこと
自分なりの定義で調べりゃいいだろ
なに言ってんだよお前
936この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/16(月) 19:56:59.24ID:EB5RYeGY
初心者って言ってるんだから定義なんて無い、もしくは定まってないから他の人の意見を聞きに来たんだろ?
他の人の定義を尋ねたぐらいでいちいち喧嘩腰のお前はなんや?
2021/08/16(月) 20:01:15.68ID:7ky6slgc
なんやねんこの青臭いスレは
2021/08/16(月) 20:08:14.88ID:L1SOW2oP
なんか鬱憤たまっちょるんじゃろ
ネットで絡んでくる奴なんかスルーでいいんよ
2021/08/16(月) 20:52:43.69ID:de526uIC
連載の中でざまぁが始まったり無双が始まったりで読みに来る人って何でそういう場面だって分かるの?
読んだ人から情報提供されてんの?
作者が何らかの告知してんの?
940この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/16(月) 21:40:47.78ID:EB5RYeGY
サブタイトルの雰囲気で察する
もしくは何話から無双が始まります、みたいな告知をあらすじにしてるパターンかもな
2021/08/16(月) 22:14:34.29ID:de526uIC
そんな告知もあるのか。ありがとう
自分のでサブタイは第○話としか書いてないのに盛り上がるとこだけ人増えることがあって不思議に思ってたんだよね
2021/08/16(月) 22:19:23.72ID:9WD4YVkw
今のカクヨムのポイント(ランキングシステム)の問題点ってなに?
不正者がいる中、どうすれば本当に面白い作品が目立つようになる?
2021/08/16(月) 22:39:30.87ID:dYH0Mbo9
>>941
盛り上がるシーンだから少し時間をあけて(pvカウントが回る)何回も見てるって考えればしっくりくる。
2021/08/16(月) 22:49:23.33ID:eCK+gUgi
>>922
グーグルアナリティクス入れるといいよ
2021/08/16(月) 23:02:05.09ID:gGsfu1i1
>>942
本当に面白い作品なら余程タイトルとキャッチコピーでおかしなことをしなければ
ジワジワと星を集めて上がってくるよ
2021/08/16(月) 23:07:12.04ID:wpsBtsKN
ざまあとか無双の場面は同じ人が何度も読んでるって感想に書いてたな
だから特に○○編とかはPVが倍近くになってたりする

>>942
人気ジャンルではなく、ややマイナージャンルで書いてみる
目に入る確率はやや上がる
特に他のジャンルでわずかでもフォロワーがいるなら現代ドラマやSFで上位に入れる
そこから知名度が上がれば他のジャンルでも最初に星がつく
まあ書きたいわけではないものを書けるのかという最大の問題はあるが
しかし最近は現代ドラマでも明らかにファンタジーとかがあって参る
947この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/16(月) 23:26:18.63ID:M+9mooWb
今の現代ドラマの一位は酷いよなw
948この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/16(月) 23:49:39.82ID:MpkAxi2y
★じゃなくてフォロー数である程度判断するくらいかな
これもまあ不正できなくは無いけど、★100に対してフォロー150以下くらいの比率だとなんかやべー雰囲気感じてしまう
2021/08/17(火) 07:11:20.52ID:9ve1zz0I
星がフォロー数の2/3までが許容範囲
2021/08/17(火) 09:55:55.89ID:wspXIZ53
現代ドラマは累計の野球がなあ……
まあ読んだら分けざるをえないのは分かるんだが
2021/08/17(火) 11:15:58.58ID:FzMnLXO8
>>947
タグにファンタジー要素は少しだけっていうのがあって噴いた
いや少しでもファンタジー要素あったらそれは現代ファンタジーだろ?
2021/08/17(火) 11:22:49.28ID:WrHVysv9
あの野球マジでわからん
野球の実況読まされてるかんじ
2021/08/17(火) 11:55:36.90ID:Qo40XXX6
やきうとか昭和じゃん、誰が読むんだよ
954この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/17(火) 15:36:43.32ID:3hEA5xQL
打ち上がった六月のリワードが入って13000円になったわ
流石にリワードだけで生活とかは無理筋だね
2021/08/17(火) 15:37:51.35ID:AmJ47hnq
>>954
PVどのくらい行くと万超えんの?
2021/08/17(火) 15:39:36.41ID:2L7q05LE
ワッチョイの方って全然動いてないけど、みんなこっちにいる感じなのかな?
あっち意味なくない? なんでわかれたの?
2021/08/17(火) 15:41:23.59ID:wmat0l8P
みんな作るのに反対してたのにどうしても立てたかったキッズが建てただけだから気にしなくていい
2021/08/17(火) 15:46:58.47ID:6yfBtglN
テンプレ見れば分かるけどあっちは相互批判禁止なのよ
なので本来なら「俺のは綺麗な相互だから」とか「これは読み合いだから」とか言う奴はあっちに強制送還せにゃならんのだがこっちに居着いてしまった
2021/08/17(火) 15:47:25.27ID:6yfBtglN
ていうか>>950が踏み逃げしたようなので>>960が次スレ頼むな
960この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/17(火) 15:47:49.30ID:MuDn6hef
>>955
1話1000文字ちょいだから33万くらい広告PV必要だったけど、2000文字くらいあるならもっと少ないかもね
961この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/17(火) 15:48:53.62ID:MuDn6hef
あごめん俺出先だから>>970頼む
2021/08/17(火) 15:50:04.51ID:6yfBtglN
あのさぁ……
もう荒れる前に俺立ててくるわ
2021/08/17(火) 16:06:45.40ID:8WKI0Wk2
もう九ヶ月とか連載して、初めて換金できるリワードに達した俺は白目剥いてる
964この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/17(火) 16:12:46.73ID:6yfBtglN
【KADOKAWA・はてな】カクヨム258【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1629183057/

ほらよ
いつからか勝手に貼られるようになった2以降については関知しないので貼りたい人が貼って

あとスレ立て直後に誘導貼りに戻ると連投規制食らうのマジいい加減にして欲しい
2021/08/17(火) 16:40:06.53ID:LJAt18Ai
すまん寝ぼけてて次スレにレスしてしまった
7月分のリワードが来月に配られたら自分への褒美に美味い飯でも食おう
2021/08/17(火) 17:03:25.51ID:a5bMwpuo
めんどくさいからロイヤルティとかそういう手続きしてない
別に金のために小説書いてる訳じゃないし
967この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/17(火) 17:37:35.26ID:E0vdLy39
俺はクソみたいな俗物だから金と名誉を好き勝手に書いた小説で得るために登録してるよ
2021/08/17(火) 17:42:27.19ID:oeIExKYu
>>964
スレ立て乙

>>965
ちょうど同時期の打ち上がりだな
多分、互いの作品名知ったら「ああ、あれか!」ってことになりそうで草
2021/08/17(火) 17:51:09.69ID:AmJ47hnq
>>960
33万かーすごいな
情報ありがとう
2021/08/17(火) 17:54:40.12ID:AmJ47hnq
ロイヤリティ最初は付けてなかったけど今は付けてる
どうせならそのお金でプロに絵でも描いて貰って公開すれば読んでくれてる人への還元にもなるかなと
2021/08/17(火) 19:08:06.57ID:qY+huAZq
ロイヤリティ付けたらどうなるかな。という好奇心には勝てなかった
そして想像より遥かにショボかった。話のネタにはなってくれそうくらいだなコレ
972この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/17(火) 19:35:28.46ID:cCB/hkch
ロイヤリティ、去年の10月からの累計で10万超えた
生活できないけど、生活費じゃないおこづかいでこの金額もらえたら、ちょっといい鞄とか靴とか変えるし、今年はカシミアマフラー欲しいなとか、お買い物計画立てられて楽しいよ
こんな世の中じゃなかったらお一人様一泊温泉旅行でいいランクの旅館泊まれるし
そう思うとないよりもあったほうが楽しいロイヤリティプログラム
2021/08/17(火) 19:48:20.10ID:GYk8TP9q
何万から税申告?
974この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/17(火) 19:50:22.93ID:XCsx1ILm
>>969
1人が4万文字読んだら大体1円になるよ
4億文字で1人1万円、100人読んだら100万だ
そう考えたら夢があるだろ?
2021/08/17(火) 20:05:14.15ID:zY8rN4Ey
他に収入があって1円でも副収入あったら申告必須だぞ
2021/08/17(火) 20:28:31.02ID:TRaEXryL
雑所得でいけるだろ?
2021/08/17(火) 20:31:17.66ID:ZLPlaW5O
税務署は暇じゃない、年収1800万円以下なら追って来ないぞ
2021/08/17(火) 20:41:32.91ID:GYk8TP9q
どこかの同人の基準では20万って見たけど
2021/08/17(火) 22:40:28.32ID:pCLv0blj
リワードは資料代の足しにしてるわ
980この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/18(水) 00:27:08.82ID:SllQkTOS
カクヨムPVと応援はまだしもフォロー数も五桁行くと100未満切り捨て表示なのかフォローと星は数の増加遅いから全部表示して欲しかったな
2021/08/18(水) 01:03:33.83ID:yHKFMpuB
>>980
カーソル合わせたら数字出るだろ?
スマホ使ってる?
2021/08/18(水) 01:10:15.79ID:S/Ofp/eO
雑所得は20万だが「合計」だから注意な
メルカリとかブログで収入あると割と超えるからな
超えたらきちんと確定申告が必要
確定申告するほど副収入ある場合、副業禁止の会社だと税とかでバレそうだからリワードは止めといたほうが
無難っちゃあ無難
2021/08/18(水) 01:19:20.69ID:QDk0LLQh
副業にかかる住民税を特別徴収じゃなくて普通徴収にしたらバレないんじゃないの?
2021/08/18(水) 01:56:41.33ID:S/Ofp/eO
>>983
それした途端、会社から見たら「なんでこんな処理してんだ」で
余計に裏を探られるから自白も同然では
いや俺経理処理は専門外だから間違ってたらすまんが。。。
いずれにしろ、たかが年20万かそこらのために、そのリスクはなあ……
2021/08/18(水) 02:19:10.77ID:QDk0LLQh
そうじゃなくて給与所得にかかる住民税はそのまま特別徴収で
確定申告によって再度申告納税額を計算したときに生じた分だけを普通徴収にするんだよ
給与所得にかかる計算は源泉徴収票に全部載ってるから追加分だけ算出して納付書を自宅に送ってもらえばいい
リスクっていうけど20万超えたら申告の義務あるよ
2021/08/18(水) 03:10:31.78ID:S/Ofp/eO
うんだから、メルカリやらリワードやらの合計で20万超えそうになったら確定申告避けるためにリワード外すかなあって話なんだ
まあ俺の場合な
あんたは頑張って稼いでね応援してるよ
2021/08/18(水) 13:58:08.82ID:cBq5Vbnm
どうせ支払いの時に10%引かれるんじゃないの?
2021/08/18(水) 16:02:05.57ID:MqlbDMI4
はてなインターネット文学賞のランキング上位が軒並み20,000字超えてるの悪質だなあ
応募資格が2万文字以下で完結された作品だって気づいてないのか、気づいた上でランキングに載ることで注目を得ようとしているのか

それとも期限ギリギリでちゃんと2万字以下になるようにエピソード削るのか?
2021/08/18(水) 16:52:33.83ID:PdzhNTrl
みんな文字入力環境は何?
PC?スマホ?
いいスマホアプリあったら教えて
2021/08/18(水) 17:19:19.49ID:yrz4kOjK
スマホはちょっとありえない
単に打ち込むだけならいいけどこの小さい画面で文章の校正とかやっとれんし
2021/08/18(水) 17:31:44.25ID:oPcTU4Pt
PCにきまってるじゃん…
992この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/18(水) 17:32:23.65ID:0nXLk3nz
【悲報】スマホでなろうサイトに直打ちのワイ、咽び泣く
2021/08/18(水) 17:37:06.10ID:0tf0LEOt
スマホで小説書くのは純粋に効率考える脳みその無いアホだと断言する
キーボード買って付けてというのならほんの少し分かるけど
2021/08/18(水) 17:37:38.77ID:eTDjGA+s
直打ちだけは保存できない時怖いだろw
2021/08/18(水) 17:40:45.28ID:Rx9rLF/0
スマホで書くのは空いた時間の有効利用じゃね
2021/08/18(水) 17:43:24.14ID:oPcTU4Pt
そういうのはメモ程度にしとけばよい
2021/08/18(水) 17:46:09.33ID:H1WYgnha
自分用のPCあるけど好きな姿勢で書けないから寝転がってスマホで書いてしまう
2021/08/18(水) 17:51:59.81ID:4APX4A8K
パソで書いて投稿して、スマホで誤字確認してるかな
なんでか知らんけどスマホで見る方が誤字見つけやすいんだよなぁ
好きな姿勢で隙間時間とかで出来るからかな
999この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/18(水) 17:58:11.91ID:swohf32C
カクヨムに何を希望してるんだか?
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/18(水) 17:58:31.01ID:swohf32C
1000ならカクヨムサービス終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 23時間 26分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況