【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥54【内密】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/08(火) 11:33:34.93ID:c4uQbCUKa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」について語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆異世界迷宮で奴隷ハーレムを 【小説家になろう】
https://ncode.syosetu.com/n4259s/

◆まとめwiki
http://isekaiharem.wiki.fc2.com/

◆刊行情報 (ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)
異世界迷宮でハーレムを 1〜12
https://herobunko.com/category/books/hero03/

◆コミックス(角川コミックス・エース)
異世界迷宮でハーレムを 1〜7
https://www.kadokawa.co.jp/product/322003000738/
※最新8巻2022年3月25日発売予定

前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥53【内密】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1639667520/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/08(火) 11:34:21.05ID:c4uQbCUKa
◆関連リンク
ヒーロー文庫
https://herobunko.com/category/books/hero03/
少年エース
https://web-ace.jp/shonenace/

絵師 四季童子
http://twitter.com/shikidoji

漫画版 氷樹一世
https://twitter.com/HyoujyuIssei

【漫画・氷樹一世】・異世界迷宮でハーレムを 第5章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1641667330/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/08(火) 13:14:20.51ID:mLCa0CfXM
スレ立て感謝
2022/02/08(火) 15:03:05.58ID:9LTilaXM0
さすが>>1様です
5この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-AiWJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:20:40.56ID:l6v67atS0
だいじょうぶだとおもいます。
2022/02/09(水) 01:38:00.58ID:4Zm3kUsma
乙と言えます。
このスレ立てなら諸侯会議に出しても恥ずかしくないでしょう。
2022/02/09(水) 01:41:28.85ID:LuYXgmlJd
990 てゆかこれゲーム世界なんでそ ゲームマスターが近くにいるんじゃないの アランとかあやすぃ

998 >>990 ゲーム世界の中にゲームマスターがいる必然性がない

内密「この世界に来てからずっと疑問に思っていたことがある。
ゲームマスターは今、何処で俺を観察し、世界を調整してるんだろうってな。
でも俺は単純な心理を忘れていたよ。どんな子供も知ってることさ。
他人のやってるRPGを傍らから眺める事ほどつまらない事は無い!そうだろ・・・アラン」
2022/02/09(水) 02:47:03.79ID:ftO0NXdT0
>>7
消えろSSガイジ
2022/02/09(水) 03:41:02.07ID:4Zm3kUsma
>>7
>他人のやってるRPGを傍らから眺める事ほどつまらない事は無い!

いや……立ったばかりで過疎ってもない作品ファンスレで、いきなり駄作度99のSS見せられる方が遥かにつまらない被害大きいです。

おろしたてのシューズ履いて散歩に出たら、家から10mも行かないうちにイッヌの下痢便踏んでしまったようなショック。
10この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-Lb2E)
垢版 |
2022/02/09(水) 07:21:31.71ID:zL11ZGHyd
この世界の貝に毒があるってのはどういう意味だろ
1.カキに当たった人が多くいて、食べるなとなった
2.海の生育環境が違い、本当に毒を持っている
3.貝は豚、鶏と違って異世界では全くの別種が存在している(魚がそうだからこれか?)
4.例えば亜鉛が異世界人には毒みたいに食べる側の構造がミチオとは違う
5.その他
どうだろう?
2022/02/09(水) 07:32:57.73ID:y7ILhxYSa
ホタテやアサリでも定期的な検査が必要だという


貝毒はどのようなものですか。貝を食べても大丈夫ですか。:農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/1806/02.html
主に二枚貝(ホタテガイ、カキ及びアサリなど)が、ある種の毒素を持った植物プランクトン(渦鞭毛藻類:うずべんもうそうるい)を餌として食べ、ヒトに有害な毒素を体内に蓄積させ貝毒をもつようになることがあります。
(ry
貝類の生産海域では、これらの貝毒による食中毒の発生を防ぐために、都道府県や生産者等が定期的に貝毒の検査を実施しており、食品衛生法の規制値を超える貝毒が検出された場合は、自主的に貝毒発生地域からの出荷を規制するようにしています。 このため、市場に出回っている貝類を食べても、貝毒による食中毒が発生する心配はないので安心してください。
2022/02/09(水) 09:55:27.90ID:4z0Tn74Nd
勉強になるなw
2022/02/09(水) 10:06:16.91ID:y7ILhxYSa
>>10
どれかというと2の範囲かなと

よその作品ではたしか毒きのこを見分ける知識が現地になかったから
美味いきのこであってもいっさい食べない習慣だとか
2022/02/09(水) 12:10:49.26ID:mMutPidL0
リアル歴史での食用と有毒の区別ってさ、

飢饉で食うものがなくなったときに、自爆覚悟で挑戦していき残った連中が道筋をつけて安全確認されたんだろうと思うんだ

最大の脅威が飢饉でなく迷宮である、この世界の人々にとっては、自爆覚悟で有毒かもしれない貝やキノコに挑戦するのは動機が少なかったんじゃないだろうか
まあ、せっかくの知識を得られても、迷宮の脅威の前で、たびたび失われてしまい、定着できなかったかもしれない
2022/02/09(水) 13:31:30.57ID:bTsrt/yfr
こんにゃくを作った人はかなり奇人だと思う。
2022/02/09(水) 13:31:47.63ID:k7IEIoAj0
普通に猪とか犬とか食ってるのを見て食うんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況