X

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ86【話題無制限】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/27(水) 21:56:53.62ID:LjCbF8te
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ85【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650012404/

■関連スレ

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.24【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1646869044/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1646197121/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
2022/04/30(土) 23:19:28.38ID:cP6Mal7p
オレンジジュースとひよこ豆って何と思って本文検索してみたけどなんだこれ
しつこいにもほどがあるし、ひよこ豆はなんだよ可愛いとでも思ってんのかよ
2022/05/01(日) 00:27:26.14ID:nhi+33z1
「ひよこ豆ほどにも」の他に登場する度に出てくる「天上人の如き美貌」とか
もういい分かったからと言いたくなる
あと最初に登場人物と家名をまとめた物を置けば少しは見易くなると思う
2022/05/01(日) 00:33:47.46ID:5f4TZmh7
>>200
芸能人の恋人になって話題になったみたいな感覚じゃ?
あの人と付き合うなんてすごーい、っていう
芸能人の追っかけとかキャバ嬢みたいな価値観
底辺の価値観だから一般人はギョッとするけど

女主人のいない館での行儀見習いは完全にホラーだけど
「行儀見習い」って言葉を、赤の他人に家に入り込める便利呪文だと思ってるんじゃ?
2022/05/01(日) 00:39:41.01ID:5f4TZmh7
>マデリーンの行儀見習い

解った!
女主人のいない館で、オスカーを見習ってたんだ!
だからリデルを虐待しまくってたんだよオスカーを見習って
2022/05/01(日) 01:18:36.63ID:v2JK36Pv
はずれ姫のオスカーはもう一周回ってムカつかんのよな…このままオスカーの愛を知ろうとしなかったリデルが悪かったんだよでハピエンでも気にしない
トンビも来なくていい、むしろ来たところで空気になりそう
でも初恋拗らせのマールはまだまだムカつく
このままマールの愛を知ろうとしなかったサラちゃんが悪かったんだよでハピエンだったらスマホ放り投げる自信ある
完全に奪わなくてもいいからトンビ来て
エリィをぶら下げながらマールが文句言ってブーメランくらうくらいはやってほしい
2022/05/01(日) 07:29:03.61ID:v9W5KD8E
>>205
オスカーはヒロインの死で一度盛大なざまぁされてちょっと留飲下がったけど
マールはヒロインの死後の話ないからな
マールにざまぁしてくれるなら記号の隣国王太子でも突然の魔王でも何でもかまわん
2022/05/01(日) 07:31:31.44ID:gcvBGAHS
読者がどれだけ心から望もうとマールがざまぁされる日は来ないし、全部サラちゃんの視野が狭いのが悪いのである
初恋拗らせどこまで読者はストレスに耐えられるかの実験作のような気さえしてきた
2022/05/01(日) 07:39:25.29ID:WW67MjAp
はずれ姫のオスカーは元々おかしかったけど
改稿して可哀想なマデリーンの話が入って
理解不能度数が上がった
2022/05/01(日) 08:02:57.81ID:gnP1iKPI
オスカーはもう何をどうしても悲劇のヒーローになるけど
マールはトンビさえ来ればざまぁとまでは行かんでも思い知ってくれそうな余地があるんだよ…
というか作者も最初はくっつくのはマールの頑張り次第的なこと言ってたじゃん

>>206
あんまり権力魔力的に強大なトンビだと
愛し合ってるのに強大な力に引き裂かれた二人みたいな悲劇のヒーローぶられそうだから
懲りずにまた目の色の悪口流布しようとしたマールに彼女の目の色は綺麗だと言い返してくれる伯爵令息が現れてサラちゃんトゥンク…とかがいい
2022/05/01(日) 08:03:09.91ID:q8HgKYZL
初恋拗らせはそもそも完結出来るかどうかさえ不明よね
今年には完結させる・今月までには更新すると毎回割烹とかで報告してくれるけどその通りになったこと一度もないし
一度目のサラちゃん死亡後の話も書くとか前に言ってたけど全然果たされないから進行方面でイライラが溜まっていくよ
進行の遅さでマールの不満も加算されてる気がする

もう一つの連載の悪役令嬢に告ぐのほうも先月改稿してるけどストーリー更新自体は一年前で話進めないのに改稿だけするという意味のなさよ
ストレス溜まる話でも更新さえしてくれりゃそれだけで嬉しいんだけどなー
2022/05/01(日) 08:19:06.14ID:gCWygf8q
はずれ姫のジュリエットは早い段階から氷(笑)を旦那様呼びしてる時点で元サヤルート大歓迎感がバリバリだったけど
初恋拗らせの百合子サラはサラちゃんのために本気で拗らせ(笑)を嫌がって拒否してるのに周囲が外堀埋めてくるのがね…
2022/05/01(日) 08:19:30.70ID:v9W5KD8E
>>210
悪役令嬢に告ぐで悪役令嬢たちにそっぽ向かれた攻略対象のひとりは
単に鈍くて悪役令嬢を妹扱いしてきただけで一切冷遇はしてないものの
男としては切り捨てられそうになっていてかわいそうだし
冷遇王太子に内心反発して皮肉言ってくれるキャラがいるのに
何でマールはまわりがみんな味方なんだよ胸糞
2022/05/01(日) 08:22:24.83ID:QZcI8PSh
そらサラちゃんが視野狭いからだよ
2022/05/01(日) 08:26:35.22ID:MbQjmFv3
どう頑張ってもマールの愛に気づかないサラちゃんが悪い以外の結論が出ないので
マールの高尚かつ純粋な愛が理解できない読者はサラちゃんの覚醒にこだわるよりもまず
いつまでも初恋拗らせに固執するのをやめてもっと自分に合うやつを探せばいいのに
2022/05/01(日) 08:31:25.68ID:gcvBGAHS
愚痴言うのも含めて楽しみなんだから各自好きに読めばいいんだよ
作者がざまぁないって言い切ってるのによくまだ希望を持てるなとは自分も思ってるけども
2022/05/01(日) 08:37:18.67ID:q8HgKYZL
ざまぁが欲しいわけじゃないのよ
タイトル通りに仕返ししてマールが反省して元サヤになる話と思ってたんや…
2022/05/01(日) 08:39:21.33ID:gcvBGAHS
たぶんないよ
2022/05/01(日) 08:40:44.11ID:b43K+EJD
>>216
マールが反省したらそれこそタイトル詐欺じゃん
仕返ししたいだから叶うわけない
妃教育から逃げたい私で本当に逃げたら詐欺だろ
2022/05/01(日) 08:41:35.43ID:p7Fa3p09

その手のタイトルは男の気を引きたいだけの前振りだからね
2022/05/01(日) 08:41:47.58ID:MNISTyEf
>>215
たまにサラが内心で言い返してくれることがほんとそれなだし
ざまぁまではなくとも「好きな子に嫌われてイケメンがモダモダする話」ということはサラに嫌われてることを知る回くらいあるだろ?と期待してる

まあそれでもマールがサラちゃんの目の色を気持ち悪いって他の男達も言うように扇動したのはサラちゃんを誰にも取られたくない愛故だし
サラちゃんの悪口を言う横恋慕令嬢達に全然言い返さずに側に置いてるのは令嬢達の恨みを買わないためという深い思慮と広い視野故なのに
視野の狭いサラちゃんにはわからなくてマールを嫌ってしまったのだ…ってお説教回にされそうとも思ってるけど…
2022/05/01(日) 08:44:39.81ID:UvBegDot
前にも誰か言ってたけどマールがこんなに嫌われるとは思ってなくて
でもマールsageはしたくない結果こんな訳わからん話なったし更新も遅れてんじゃねーの?とは思った
2022/05/01(日) 08:46:40.37ID:b43K+EJD
>>219
本当これなー
文句言うだけで絶対別れる気ないタイプの話だからね
そもそもマールに反省しろとかマールは悪い事してないんだから読者からの冷害ですらある
2022/05/01(日) 08:53:02.18ID:JrKSbin5
視野が狭い=正気
サラちゃんが正気なのが悪い、この世界は狂気の世界だから狂った方が楽になるよ…てアドバイスならみんな優しい
2022/05/01(日) 08:56:17.20ID:unRLh2bP
>>220
嫌われたのに気付くんじゃなくて、こんなにマールが愛してるのに機嫌が悪いサラちゃんで終わる気しかしないんですが…
というか、そもそもこの調子じゃ普通にエタるでしょあれ
2022/05/01(日) 08:58:10.52ID:MNISTyEf
誰かー!王子の真意も読めず空気も読めなくて悪口にその場で言い返しちゃう視野の狭いトンビ連れて来てくれー!
2022/05/01(日) 09:01:13.68ID:gcvBGAHS
タイトル忘れたけど嘘がつけない平民の光魔法使いヒーローを投入していただきたい
2022/05/01(日) 09:01:44.57ID:YO/2cn57
嫌われ令嬢は愛されたい
があるだろ!いい加減マールから切り替えらんねぇのか!
2022/05/01(日) 09:09:49.79ID:rKRvGe8L
とりあえずサラちゃんはマールに目の色気持ち悪いって話が本当に傷ついたよと言うべき
何はなくともあれだけは伝えてやらないと
サラちゃんの不満を視野が狭いで片付けるばかりで二人が理解を深め合うことをせず、一方的に年下の年齢一桁女児をやり込めてるんだもん、そらマール死ね氏ねじゃなく死ねって思うよ
2022/05/01(日) 09:13:13.50ID:gdJ1eXWS
死ね言うてますやん

サラは基本思うだけで口に出しても遠回しか一回言ってお仕舞いで元サヤするよ
デモデモダッテ女なだけなのに期待値高すぎて勝手に阿鼻叫喚なのめっちゃ面白いけど
2022/05/01(日) 09:20:31.58ID:MbQjmFv3
ぐちぐち言う時間が一番楽しいならその阿鼻叫喚もきっと好きのうち
デモデモダッテで悲劇ぶりたいヒロインと本質的には同じ
2022/05/01(日) 09:22:22.12ID:Z2zRMzOz
嫌われ令嬢は愛されたいの世界にマールが転移して
目の色気持ち悪いぞーってヒロインの悪口言って王子に嫌われてると周囲に思わせて孤立させて自分は横恋慕令嬢をぶら下げてそっちを寵愛してると見せかけた視野の広い王子の末路を知ったら
我が身を顧みてくれないだろうか

>>229
だって本当にたまには言ってくれるんだ…
あと中盤までのモラハラ描写はやっぱり「実はマールが正しかった伏線」じゃなくて作者も本当にモラハラとして書いてたんじゃないか?と思う
そのくらい無自覚なモラハラ描写が上手い
2022/05/01(日) 09:42:28.90ID:Q2uMzXcL
転生令嬢はご隠居生活を送りたい! 王太子殿下との婚約はご遠慮させていただきたく

コミカライズ1ページめの王子のドアップ発情顔ぶっさ、というかキメエ
掴みの1ページ目であれはあかんでしょ…
2022/05/01(日) 09:47:30.05ID:Qb1j6eDe
MbQjmFv3はアホかよ…
あの作品嫌いとかつまんねえからやめろとか話に出すなとは言ってないじゃん
各々の阿鼻叫喚交わしてるの見てそれな!ってなるのがこのスレだろ水差すな
こういう俯瞰で物事を見られる自分はお前とは違うみたいな勘違いキャラ初恋拗らせにもいたな
名前忘れたが、祖母の家かなんかの隣にいた奴
2022/05/01(日) 09:50:29.02ID:UAwQTRcA
>>232
思わず見に行ってしまったが、まあカエルみたいだな…w
表紙は綺麗なのにと思って読んでみたけど、キャラの顔下半分に締まりのない絵柄ではある
2022/05/01(日) 09:53:24.63ID:eBK7uHNX
ここで私は生きていく

ここで見て1/3くらい読んだけど主人公がちょっと説教くさくてギブ
これずっとこんな感じなんかな、だとしたら合わなかった
2022/05/01(日) 10:01:02.23ID:Q2uMzXcL
>>234
鼻の下が妙に伸びてるんだよね
2022/05/01(日) 10:02:53.21ID:5f4TZmh7
初恋拗らせで盛り上がってる人が多いから
以前に5話くらいで挫折したけど読み進めてみた……けど
ママが死んだあたりでまた挫折

サラちゃんのモノローグが始まるときつい
四十歳のおばさんが「嫌だよお」「うわああん」とかやってんだもん
四十歳だった私は~とか、旦那は~とかモロおばさんなセリフ言い出すし
なんなんだこの幼児化おばさん

もう少し我慢して読み進めれば
みんなが騒いでるようなとっても酷いドアマットが起こるの?
まだまだプロローグなの?
2022/05/01(日) 10:06:03.85ID:Q2uMzXcL
>>237
そこで無理なら我慢してまで読むような作品じゃないからマジで別のもの読んだほうがいいと思う
ずっとその調子でデモデモダッテうわ~んして周囲から否定されるだけの話だよ
2022/05/01(日) 10:12:14.58ID:XfhYb+NT
なんの生産性もない愚痴や悪口は楽しいからね!

>>232
色んなコミカライズ見慣れちゃって贅沢になってきた自覚はあるけ、うん…ブサかな…w
主人公も可愛いけどロングヘアの見た目とこの性格、他にも似たようなのいすぎて没個性
原作知らないけど、どうせ王太子殿下からは逃げられないんでしょハイハイって感じ
2022/05/01(日) 10:18:32.11ID:Zf+szeR3
悪口を言うために読んでる作品ってあるよね
2022/05/01(日) 10:20:14.08ID:ww0ICuig
>>232
自分はそこまでひどいとは思わなかったけど
絶氷の貴公子で吹いてギブしたww
2022/05/01(日) 10:33:20.78ID:MNISTyEf
>>240
でもはずれ姫はもうみんな期待してないようだけど
初恋拗らせは希望を捨てきれない感じのが多くない?
前々世サラ死亡後マール視点とかマールの反省とか少なくとも嫌われてるのを自覚する回とかずっと前から予告されてるサラちゃんぶち切れ回とか
自分含めてまだ期待してる人多いよね

>>232
どれだけ酷いのかと見に行ったら顔下半分に締まりがないだけで不細工って程ではないかな
まあ氷の王子で締まりないのはちょっと致命的かもしれないが
それよりどうせこの王子お断りですヒロインもタイトル詐欺なんだろうな…ってフフッてなった
後はどれくらい本気逃げしてくれるかだけど見開きでもう顔近づけられてはわわしてるからもう無理だろうな…
2022/05/01(日) 10:33:29.89ID:vFUzMpCB
一話だと本当没個性テンプレすぎて読みたいと思うタイプじゃないね
絶氷の貴公子って発言する方も恥ずかしくないかなってなるな氷の貴公子ならまだいけるか?
こういう名称なろう女向けで上手い人ってあんまり見たことない
2022/05/01(日) 10:35:36.10ID:o8L2hmvp
まず誉める目的の二つ名自体が恥ずかしい
2022/05/01(日) 10:38:08.35ID:qLX0l27C
いかに格好いい二つ名をつけるかで盛り上がって読み直してみたら
黒歴史…と頭抱えるくらいで丁度良いんだよ
2022/05/01(日) 10:45:54.06ID:Zf+szeR3
>>242
本当に期待してたら作者を応援する
ここで騒ぐのは悪ふざけで言いすぎても心が痛まないネタ枠

氷のヒーローが「お前のあだ名だっせえ!」って言われてたやつは笑っちゃったな
なんでこんなに流行ってるんだろうね冷害ヒーロー
2022/05/01(日) 10:56:37.75ID:MNISTyEf
>>246
心から期待して応援してるというよりは
ざまぁは無いとわかっちゃいるけど溜まりに溜まったヘイトが解消できなくて
見切りつけれればいいもののちょいちょい僅かな希望を見せられるから諦めきれないんだよね
邪魔しまとかここで散々ポエムポエムってネタにされてたけどいざ本当にざまぁ回来たらお祭り騒ぎだったじゃん
初恋拗らせも本当にマール反省回来たら祭りになると思う

あと冷害ヒーローが流行る理由は定期的に分析あるよ
本当に愛されてたのはヒロインでした横恋慕令嬢ざまぁの逆転カタルシスが美味しいとか
ドアマットヒロイン萌えとか恋には不器用なハイスペイケメン萌えとか欲張りセットなのは確か
2022/05/01(日) 11:43:03.17ID:JcGjdiXb
冷静に考えるとそれどうよって二つ名でも読んでるときは割と平気だな
もともと二つ名ってのが好きだってのもあるが
周囲から氷のなんとかって呼ばれてるけど本人は単に女性が苦手なだけみたいなの好き
2022/05/01(日) 11:57:16.79ID:/mBYLjer
この私の顔と身分に群がる浅ましい女共めみたいな嫌い方の氷の王子はハイハイってなるけど
前にスレで紹介あったTSもので
王子の顔と身分に群がった女共がその場で相手の髪を引っ張りドレスを引き裂き獣のように争ったやつは王子が女嫌いになってもそりゃ仕方ねぇわってなった
2022/05/01(日) 12:15:29.60ID:ZJ3ZdgTh
ハイスペ溺愛ヒーローがよく言ってる印象がある「(自分なしではいられないくらいに)ヒロインをドロドロに甘やかしたい」なんだけど
作中でヒロインがそれ聞いてはわわトゥンクするのと逆に読んでる自分はスン…となってその先を読むのに身が入らなくなることが多い
ドアマットヒロインや頑張りすぎヒロインのご褒美ターンなんだからヒロインと一緒にときめければいいんだけど微妙に拒否感がある

甘やかしたいと言いつつ予告でも提案でもなく既にそうしてる最中ってところに食事を半分近く食べ進めてから思い出したようにいただきますを言う人を見たようなイヤンさを感じるのか
今現在与えられている待遇すら受け止めきれていないヒロインへ更なる溺愛を通告するところに鴨の嘴に漏斗突っ込んで餌を流し込む様を幻視してしまうのか
はたまたドロドロという語感にヒロインの人格というか精神性を溶融させた後ヒーロー好みにコネコネし直す気か?という人格改造疑惑を持ってしまうのか
自分でもわからないけどつらつら考えてるうちに溺愛お断りするヒロイン読んでみたいと思った
お断り(できなかった)系は除外でオススメないかな
2022/05/01(日) 12:26:44.02ID:MMZMecRs
>>250
溺愛はお断りでハイスペイケメンと対等な関係を築くのか
溺愛ハイスペイケメンごとお断りで対等に扱ってくれるヒーローを選ぶのかで
求めてるものの難易度変わりそう
いやまあどちらにしろパッと浮かばないけど
2022/05/01(日) 13:05:40.66ID:5wyz69A4
鬱展開大好き主人公VS優しい世界

前スレでタイトル挙げてくれた人ありがとう!
この主人公大好きで最近3部も始まってほんと嬉しい

この主人公みたいなタイプや性格の主人公の作品他にもあったら知りたい…
身分は別に王子様じゃなくてもいいので
全然いなかったらこの際ふふって笑うタイプの敬語男主人公でもいいです…
2022/05/01(日) 13:16:01.19ID:uyrHJ5t4
>>250
ドロドロに〜ってワードチョイスがなんかキモいってのもあるし
相手にして欲しいことではなく自分の行動の欲求をわざわざ相手に言うな言う前に実行しろ、もしくは出来もしないことを言うなって印象になるな
何回か見た台詞のはずなんだけど具体的な作品名が出てこない
2022/05/01(日) 13:26:02.74ID:MNISTyEf
直近だと鬼の花嫁の広告で見たな
ドロドロに甘やかす
2022/05/01(日) 13:26:13.91ID:vFUzMpCB
>>252
みつばものがたりも主人公が狂ってるけど
善性に方向はむいてないからどうかな…
2022/05/01(日) 13:48:17.85ID:c8AW8F3+
逃げ切りますとか婚約破棄目指します系でちゃんと初志貫徹した長編あるのかな
短編は長いタイトル通りで掲げた通りのオチが多いと思う
大公妃は徹底して堅実にいったし、邪魔しませんも確かに今世は邪魔してない
2022/05/01(日) 14:03:11.22ID:1/i/x5ug
自国王子と婚約破棄して隣国皇帝や竜王に溺愛されます!とかなら本当に王子から逃げ切って初志貫徹する長編が多いけど
多分探してるのはそういうのじゃないよな
2022/05/01(日) 14:11:54.07ID:/mBYLjer
妃教育から逃げ切った私とかあったらまあ凄く読んでみたくはある
どうやって逃げ切ったんだ
2022/05/01(日) 14:13:33.91ID:MKPo/02c
ハイスペック真ヒーローが出てきて逃げ切りor婚約破棄成功のパターンはまあまあ見る
2022/05/01(日) 14:18:02.29ID:g3+ZUleV
地味で目立たない私は今日で終わりにします
とかは多分逃げ切ったんじゃない
途中からヒロインの当て馬への態度が酷くて最後まで読んでないけど
2022/05/01(日) 14:19:11.52ID:5wyz69A4
>>255
ありがとう!読んでみる
鬱展開大好き王子は方向性は鬱展開大好きなのに
マッチポンプNGで結果的に善性極振りという
かなり珍しい主人公だからね…
2022/05/01(日) 14:26:41.14ID:BrmstNF4
>>252
お、第三部始まってたのか
以前連載してた時の最後のホラースレ回だけなんかツボにはまって
なんかそれだけDLして時々読んでるw
2022/05/01(日) 14:31:39.57ID:/mBYLjer
>>259
婚約者がクズだからじゃなくてそもそもハイスペの嫁の座に興味なかった系ヒロインだと
それは本当に逃げ切りと呼べるのか…とちょっと悩む
冷害ヒーローから逃げ切ったと思いきや真ヒーローが裏で冷害を操ってたやつとか初志貫徹でも本末転倒
2022/05/01(日) 15:08:13.47ID:MKPo/02c
ヒロイン不在の悪役令嬢は婚約破棄してワンコ系従者と逃亡する

これなんかはタイトルで落ちてる通りの展開
身分低い系真ヒーローだと従者や執事は多い感じする
実は高貴な生まれとかの背景なくてもありみたいな
2022/05/01(日) 15:25:54.64ID:wIlfgxLS
ちょうど同じくそれチェックしてたけど
タイトルに他の男匂わせてる時点でタイトル通りだから
大公妃みたいな本当にタイトル通り系とは違うんだよねえ
2022/05/01(日) 15:27:23.02ID:JcwG4lMs
確かそれ乙女ゲヒロインまで王子回避してたんだっけ
幼馴染とパン屋やって幸せにやってた気がする
ヒロインにも悪役令嬢にもガチ回避される王子ちょっと笑う
2022/05/01(日) 15:31:56.45ID:wIlfgxLS
ヒロインのご飯が日本食チートでドテンプレで
王子は女性向けでは珍しい本当のクズだったよね
色んな令嬢摘まみ食いしつつ主人公にも手を出そうとするクソオブクソ


【完結】王太子殿下に真実の愛だと見染められましたが、殿下に婚約者がいるのは周知の事実です
これとかがギリギリタイトル詐欺になりそう、かなあ?
女性向けテンプレに受け取ると王太子ヒーローっぽいし
2022/05/01(日) 15:42:58.46ID:MKPo/02c
転生シンデレラは裸足で王子から逃げる

これはタイトルだけではどっちに転ぶか読めないやつ
2022/05/01(日) 15:58:38.92ID:ZJ3ZdgTh
>>251
どちらかというと前者かな
ヒーローの溺愛したい欲を完全否定して我慢させるのはそれはそれで不公平なので
ヒロインの溺愛お断りというスタンスを提示した上で落とし所を探りつつ関係を築くのが理想的

とりあえずヒロインを強引に甘やかして陶酔してるヒーローには
ドロドロに溺愛したいのは自身の欲求であってヒロインの声なき求めに応えてあげるわけじゃないと気付いてほしい
2022/05/01(日) 16:02:48.90ID:9FP9wyOQ
ヒロインが嫌がってるならそうだろうけど
実際ははわわトゥンクだから声なき求めにどちゃくそ応じてるんでは
2022/05/01(日) 16:14:13.40ID:p7Fa3p09
ヒロイン(読者)じゃないからね
作中で需要と供給合致してるなら自萎なだけだから
声なき求めとやらはむしろ満たされてるな
2022/05/01(日) 16:21:33.39ID:BrmstNF4
今気が付いたけど>>1の女性向け作品雑談スレ、dat落ちしてるね
探したけど次のスレも立ってないようだし
もうなろうの女性向け雑談はここに一本化されるなら
次スレはもうあるから、次々スレからはテンプレから除外だね
2022/05/01(日) 16:54:11.42ID:2fq+p9fk
>>270
>>271
ということはヒロインが嫌がってるのに王子に捕まっちゃうタイトル詐欺系は
読者のはわわトゥンクな声なき求めに応じてるんだな
2022/05/01(日) 16:58:52.41ID:8HQKRTpr
>>273
妃教育から逃げたい私みたいに
表面上嫌がってみせてるだけでトゥンクしてるのが殆どじゃない?
本当に嫌がってるのに捕まるバッドエンド系じゃない作品ってあるのか
2022/05/01(日) 17:00:06.68ID:8HQKRTpr
>>274
あ、バッドエンド省いたのは
作者があえてバッドエンド目指して書いてる作品はまた別物だからって意味です
2022/05/01(日) 17:37:13.49ID:4B8UauMJ
どの作品がってことないんだけど転生者で生まれたてのはずなのに両親の顔見えるのが萎える
2022/05/01(日) 17:45:12.30ID:gEwP+BGv
生まれてすぐ赤ちゃんってまだほとんど見えてないんだっけ
転生系って即親や使用人とか周囲の顔やら部屋の様子やらしっかり判別してるのばっかだけど
2022/05/01(日) 17:46:24.63ID:h8Wcl1yR
冒頭にちょろっと相手のために何か施したおかげて今でも執着溺愛されてますみたいなやつ
白々しすぎて逆に冷める
死が絡むネタも全然危機感なくて薄っぺらいから
あーはいはい恩に着せて一方的にちやほやされたいのねあーはいはいって浅ましく感じてしまう
2022/05/01(日) 18:01:18.68ID:0fCG+6bw
>>274
ヒロインは本当に嫌がってるのに王子に捕まるけど多分作者的にはバドエンのつもりはないやつ
・逃げ出した子爵令嬢はブルーに捕らわれる

ただ他にももっとあると思ったら
最後の最後顔近づけられたり実は好きだったんだーって言われたらトゥンクして落ちたりしてるから
案外最初から最後まで徹頭徹尾ヒロインが嫌がってて捕まるのにハピエン扱いなのは少ないのかも?
2022/05/01(日) 18:20:18.29ID:FqXz566v
そう言えばブルーに捕らわれるはハピエン型バッドエンドだったね
このスレでの絵の才能無かったんだなって無情なツッコミしか記憶に残ってない
2022/05/01(日) 18:22:25.02ID:9Rn08RFD
>>260
逃げ切ったに当て嵌まるのは元婚約者の第2王子の方?それとも幼い頃に出会った第1王子の方?
最初の頃は第1王子とハピエンかと思ってたら従業員兄弟の兄へと比重が傾いて
実は亡国の王族でしたまで来て感想欄荒れたな
2022/05/01(日) 18:38:08.24ID:4ZOT59Ap
幼い頃にほんの短い期間交流があって成人してからの再会→トンビ男からの熱烈アプローチ溺愛オチが萎える
そんなもん容姿も中身も頭の中で都合良く美化されてるから破滅が見えるわ
再会してまた年相応の交流持って仲を深めるのはわかる
2022/05/01(日) 18:46:13.36ID:eZ7XR+Jn
ランキングが悪女だらけだ
悪女らしさのない話がほとんどだけど、悪役令嬢ブームの時からそんな感じだしなぁ
2022/05/01(日) 18:47:56.41ID:e8dl8De/
当て馬も真ヒーローもIQ低いのはやだなあ
なろうじゃないけど、グリーンウッドの五十嵐と幼馴染みとスカちゃんみたいな一生懸命なの読みたい
2022/05/01(日) 18:58:25.49ID:5HX7MKd7
>>281
その従業員兄が前世でいい感じだった相手だって序盤でにおわされてたからそっちがヒーローなんだろうなと思ってたけど王子派結構いてびっくりした
作者は最初逆ハーにするつもりだったから王子含めた他の男とのフラグを中途半端にたててしまったって言ってたけど
2022/05/01(日) 18:59:37.17ID:4PMRuJZQ
>>241
それなんて読むのww
ぜっぴょう?音が絶妙にダサいww
2022/05/01(日) 19:07:54.06ID:0kMskgzq
序盤ヒロインの潜伏先の宿屋に第1王子が従者と交替でstkしてた記憶しかないや
2022/05/01(日) 19:08:25.02ID:o0162urk
>>280
同じくその無情なツッコミが一番印象に残ってるw
でも絵の才能より画家としての大成より夢を叶えるより
ハイスペイケメン王子に溺愛された王子妃として歴史に名を残す方が何よりのハピエンだから…
2022/05/01(日) 19:33:50.10ID:NnwADOA6
ここでちょっと前に話題になったのもあって今度は絶対邪魔しません!のコミカライズを読み始めた
それで6話(多分コミックス2巻の冒頭かな?)に入ったところで音楽会の舞台に上がる王子のマントが不手際で少し破れて皆んながわたわたしてて
繕える人が誰も居ないっていうんでヒロインが回帰前の投獄中に覚えた裁縫技術で繕うって流れだったんだけどおかしくない?
まず普通淑女の嗜みに刺繍があるのに遠目で見て分からない程度の繕いをなんで誰も出来ないんだよ!
そんで貴族令嬢の主人公がそれが出来たことで驚かれるって凄くおかしい
この先もこんな感じが続くのかな?
なんか盛り上がってた実父ザマァに辿り着くには困難な道程が続きそうだ
2022/05/01(日) 19:40:50.59ID:CV6W2frE
>>235
第一章は読み切ったけど、私も同じく主人公が合わなかったなぁ
口調が狂言回しっぽくてうーん
タグでバレてるけど、境遇から装わなきゃいけないのはわかるけど心の声までそうだから、
いまいち共感はしづらいキャラになってる気がする
ちっさいドラゴンはかわいかった
2022/05/01(日) 19:46:49.53ID:SbRS5Di8
>>282
そんな貴方にこれを勧める
・約束の少年

ヒロインは幼いころ会った初恋の相手をずっと忘れられなかったけど
再会したらなんか思ってたのと違ったって感じで、あっさり振って別の男を選ぶ
2022/05/01(日) 20:02:23.42ID:YRDuu8bH
>>289
いや作中で公爵令嬢が針仕事出来たらおかしい言ってるじゃん
メアジュンも含め裕福な家の子なら出来ない世界
2022/05/01(日) 20:04:09.24ID:EdYGgU6v
>>289
ホテルやらカフェが普通にある世界観だって事は理解してる?
刺繍が嗜みなんてどこにも書いてなければそれは作品にないし捏造でしかない
大正くらいの時代背景かな~とはここでも言われてるけど
2022/05/01(日) 20:04:35.63ID:rpc+mTic
>>291
ありがとう読んだよ、でもさ

思ってたのと違った以前のオチじゃねーか?w
2022/05/01(日) 20:07:37.66ID:rpc+mTic
>>289
あれ放っときゃよかったのにな〜
この手の破滅に導かれる相手と関わり持たないって決意してるくせにホイホイ助けちゃうの白けるんだよな
なんだ、結局繋がり持ちたいんだろ?と思っちゃって
まあメタ的なこと言えば物語にならないし、引っ掛けちゃった下男だかが罰せられちゃうし、見てられなかったんだろうけど
2022/05/01(日) 20:17:23.18ID:CV6W2frE
>>295
地味に生きなきゃって言った舌の根も乾かないうちに、目立つところに突っ込んでくう?ってなる話多いよねww
ほんとメタな~に同意ではあるんだけどさぁ
そういう時は自分が突っ込んでいくんじゃなくて、うまーく周りを動かしてばれない様にどうにかしたら頭いいかなって思うな
機転の良さが感じられるヒロインが欲しい
で、その分かりづらくも機転の良さを察したヒーローとロマンスが始まってくタイプの話読みたいわー
有言不実行猪突猛進ヒロイン多すぎて
2022/05/01(日) 20:37:29.71ID:gEwP+BGv
言動不一致は多いよね 目立ちたくなーいって言いながら
魔力測定とか魔術試験全力でやって俺なんかやっちゃいました~?チラチラなろーしゅと大差ない
2022/05/01(日) 20:42:17.27ID:Vl5KYSA0
王子から逃げたい系タイトルで本当に逃げ切る話はたまに話題になっていくつかは出るけど
目立ちたくない系タイトルで本当に目立たない話は全然出ないよね
まあ逃げ切りはまだ真ヒーローとの恋愛で盛り上げられるけど
目立ちたくない女が本当に目立たない話とかなんの山場もカタルシスもないしな
2022/05/01(日) 20:55:31.55ID:CV6W2frE
そこは作者の創造力と筆力次第じゃない?
地味なテーマでもいいなって作品は結構あるし
2022/05/01(日) 20:58:53.99ID:NnwADOA6
>>293
> ホテルやらカフェが普通にある世界観だって事は理解してる?
そのツッコミは言われてみればあったなーと思い出したけどまだそこまで辿り着いてないので忘れてた

> 刺繍が嗜みなんてどこにも書いてなければそれは作品にないし捏造でしかない
それはそうだね。他のナーロッパ異世界物の常識に知らない間に毒されてたってことか
じゃあ邪魔しま世界の令嬢は刺繍やちょっとした繕い物含む針仕事が全般だめなのか
令嬢が厨房借りて簡単にお菓子作るのが変っていうやつの逆パターンなのかな
やっぱりちょっと自分がすんなり読める世界観とは違うみたいだからまた読みたくなるまで寝かしとく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況