【ワッチョイ無し】
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい
褒めるなら本人に直接伝えましょう
クリエ本人のため、褒め目的であっても名前を出すのはやめましょう
前スレ
E★エブリスタ62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1648936359/
探検
E★エブリスタ63
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/14(土) 12:52:39.96ID:argaWFmg
2022/05/14(土) 18:20:07.99ID:4bZ9bSOI
>>1
おつです!
おつです!
2022/05/14(土) 18:22:39.58ID:7sANgLNS
>>1
乙
乙
2022/05/14(土) 19:25:29.11ID:esJ25VQ8
アンケート機能って使ってる人いるんかな?
見たことない
見たことない
2022/05/14(土) 20:25:43.11ID:TApDIqwW
2022/05/14(土) 20:30:04.09ID:ElPvhF4c
妄想コンテスト、
結果発表の前に受賞作はpvが上がるって話の信憑性を知りたい
結果発表の前に受賞作はpvが上がるって話の信憑性を知りたい
2022/05/14(土) 20:58:17.07ID:1Qn3c/qW
あれだけエラー続きの不安定なサイトに課金するクリエってどれだけいるんだろう?
有料で使うメリットがエブには何もないと思うんだけど。
有料で使うメリットがエブには何もないと思うんだけど。
2022/05/14(土) 21:18:24.17ID:7sANgLNS
2022/05/14(土) 21:23:27.03ID:ElPvhF4c
2022/05/15(日) 01:12:43.03ID:GlIUKBQ6
2022/05/15(日) 22:51:32.12ID:P6sio/LH
この時間からエラーかぁ
12この名無しがすごい!
2022/05/15(日) 23:00:35.34ID:ln9FJcOy GWから連日?
大丈夫かな
大丈夫かな
2022/05/15(日) 23:01:27.81ID:MTS7498/
流石にいい加減にしてほしいわ
あれから何かアナウンスとかあった?
何もしてなくないか?
あれから何かアナウンスとかあった?
何もしてなくないか?
2022/05/15(日) 23:21:33.14ID:tX1d7zXX
エブ、なんかもうやばいのでは?
週末の日中もちょっとした動作不良等あったし
マジでバックアップやっておこう
週末の日中もちょっとした動作不良等あったし
マジでバックアップやっておこう
2022/05/16(月) 23:26:54.08ID:UmzbsBe9
今日もだめだね
2022/05/16(月) 23:31:13.94ID:2TtRHxFW
エブリエラー
更新したいときに使えないアプリって萎える
更新したいときに使えないアプリって萎える
2022/05/16(月) 23:34:51.44ID:dFQimzHF
最初は日曜夜のみだったエラーが平日もか
休日は読者多いから鯖落ちしたって言い訳通じないな マジで何とかしてくれ
休日は読者多いから鯖落ちしたって言い訳通じないな マジで何とかしてくれ
2022/05/17(火) 16:51:44.15ID:5Z0kBuXZ
ヲチに書き込めないからこっちに書くけど、人魚のエッセイ?に感想付けてるROM〜ってあいつだよな
エブリスタ辞めるって言ってアカウント爆破したのに速攻別垢で戻ってきて、ペナルティー中の相手に喧嘩売るとか、本当に懲りないと言うか
そんな事してるから、トピ立てても誰にも相手にされないんだぞ…
エブリスタ辞めるって言ってアカウント爆破したのに速攻別垢で戻ってきて、ペナルティー中の相手に喧嘩売るとか、本当に懲りないと言うか
そんな事してるから、トピ立てても誰にも相手にされないんだぞ…
2022/05/17(火) 20:00:58.54ID:pQZ8bbzy
>>18
どのエッセイ?いろいろあってわからない
どのエッセイ?いろいろあってわからない
2022/05/18(水) 15:36:43.04ID:l8ZarrPv
最近ここも盛り上がらないな
今月末は宝島社発表か?
今月末は宝島社発表か?
2022/05/18(水) 16:33:42.70ID:UJe5irOu
キミノベル応募してるけどここもツイッターも情報が無くて語りようがない
2022/05/18(水) 17:03:50.00ID:uR37kA2c
やっぱり宝島社気になってる人は多そうだ
受賞なしだけはやめてほしい、来年以降の開催に影響しそうだし
受賞なしだけはやめてほしい、来年以降の開催に影響しそうだし
2022/05/18(水) 17:14:21.55ID:ByelRkj/
キミノベル書きたいことが規定枚数に収まりきらないから
最低限を書こうとしたらスカスカでテーマがどっか行っちゃって応募できてない…
最低限を書こうとしたらスカスカでテーマがどっか行っちゃって応募できてない…
2022/05/18(水) 17:56:04.24ID:hy4b5FSj
あと他は今月発表なし?
なんか静かだな
なんか静かだな
2022/05/18(水) 18:15:02.87ID:UJe5irOu
>>23
ジュニア文庫は少ない文字数でコンセプトの見せ場とテーマの回収とキャラ立てしないといけないから難しいよね
別のレーベルで企画書が公開されてたけどよくこの文字数で収まるなってぐらいに盛り込んでた
ジュニア文庫は少ない文字数でコンセプトの見せ場とテーマの回収とキャラ立てしないといけないから難しいよね
別のレーベルで企画書が公開されてたけどよくこの文字数で収まるなってぐらいに盛り込んでた
2022/05/18(水) 23:13:15.04ID:+DGyfi6H
ジュニア系の文庫を読んだことがないから訊くんだけど、ジュニア系って文庫一冊の文字数が少なかったりする?
マンガ原作でもないのにキミノベルの5万文字で本になるのかなって思ってた
マンガ原作でもないのにキミノベルの5万文字で本になるのかなって思ってた
2022/05/18(水) 23:59:39.85ID:cZeW7vu9
割と文字数はピンキリだね
オリジナルだとラノベの半分くらいのもあれば同じぐらいのもある
児童文庫化したのだとブレイブ・ストーリーは文庫版では3巻だったけどラノベ版とジュニア文庫版ではどっちも4巻だった
獣の奏者は文庫版では4巻でジュニア文庫版では8巻だった
編集のさじ加減なんじゃない?
オリジナルだとラノベの半分くらいのもあれば同じぐらいのもある
児童文庫化したのだとブレイブ・ストーリーは文庫版では3巻だったけどラノベ版とジュニア文庫版ではどっちも4巻だった
獣の奏者は文庫版では4巻でジュニア文庫版では8巻だった
編集のさじ加減なんじゃない?
2022/05/19(木) 00:07:50.26ID:1achIf9g
2022/05/19(木) 00:24:06.12ID:xkf1VZF3
>>28
だから文字数オーバーしそうでマジ狂い
ラノベであるような長セリフ使うキャラを出すとそれだけで詰む
期限長いからいいけど、ラノベと同じ感じでプロット組んでたんで練り直そうか考えてるが、そういうことを話せるほどスレに人がいない
だから文字数オーバーしそうでマジ狂い
ラノベであるような長セリフ使うキャラを出すとそれだけで詰む
期限長いからいいけど、ラノベと同じ感じでプロット組んでたんで練り直そうか考えてるが、そういうことを話せるほどスレに人がいない
2022/05/19(木) 08:15:50.91ID:1achIf9g
>>29
すごく難しいよね
本当にやばそうなら、イベント削る以前にキャラの数ごと削るのをすすめる
八万文字のは想像以上に話入らないのは気づいてるみたいだし
キャラ一人一人のエピが薄くなるくらいなら出さないほうがいいよ
と、鬼滅の刃を見て思うなどした。悪く言うつもりはないが、あの作品はメインキャラが多すぎたと思ってるんで
すごく難しいよね
本当にやばそうなら、イベント削る以前にキャラの数ごと削るのをすすめる
八万文字のは想像以上に話入らないのは気づいてるみたいだし
キャラ一人一人のエピが薄くなるくらいなら出さないほうがいいよ
と、鬼滅の刃を見て思うなどした。悪く言うつもりはないが、あの作品はメインキャラが多すぎたと思ってるんで
2022/05/19(木) 14:18:06.08ID:K3XuCTJg
>>20
あの中から1,2名だろうね
あの中から1,2名だろうね
2022/05/19(木) 14:47:20.00ID:ds7YXCLE
該当者あればいいけどね
2022/05/19(木) 14:50:15.94ID:uEeHjvAn
ポメラ欲しい
2022/05/19(木) 16:26:34.28ID:Rkc0KM36
2022/05/19(木) 18:37:13.71ID:o6f6KtvI
今、めちゃコミのコミカライズざっと見てきたけど、明暗すごい分かれるのな
誰がどうとは言わないが評価がわかりやすい分なかなか残酷な世界だ
誰がどうとは言わないが評価がわかりやすい分なかなか残酷な世界だ
2022/05/19(木) 23:03:43.48ID:FEbUA7PM
ヲチに書けんのでここですまん
人魚を通報したのはたかがじゃないのか
黒猫もあざといけどさ
ヲチで戻ってくるなって言ってるのは人魚に痛いところつかれたクリエかたかが本人なのかね
人魚を通報したのはたかがじゃないのか
黒猫もあざといけどさ
ヲチで戻ってくるなって言ってるのは人魚に痛いところつかれたクリエかたかが本人なのかね
2022/05/19(木) 23:08:38.11ID:Q7uFTWCb
>>36
え、あなたは人魚さんに戻ってきてほしいの?
自分は話したことも絡まれたこともないけど怖いから戻ってきてほしくない
気に食わない人にいきなり暴言投げる人だよ?
自分はブロックして逆恨みされるのが怖いからブロックもできないよ…
え、あなたは人魚さんに戻ってきてほしいの?
自分は話したことも絡まれたこともないけど怖いから戻ってきてほしくない
気に食わない人にいきなり暴言投げる人だよ?
自分はブロックして逆恨みされるのが怖いからブロックもできないよ…
38この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 23:38:22.84ID:ahfreY6K >>36
おそらくだけど、通報したの一人や二人じゃないでしょ
色々問題起こしてた時の言動を見たら普通に通報レベルやし
一人からの通報で即アカウント停止だとしたら、もっと色々なクリエがペナルティくらってるよ
おそらくだけど、通報したの一人や二人じゃないでしょ
色々問題起こしてた時の言動を見たら普通に通報レベルやし
一人からの通報で即アカウント停止だとしたら、もっと色々なクリエがペナルティくらってるよ
2022/05/19(木) 23:52:12.84ID:uEeHjvAn
またエラー出てないか
更新したくてもできない
更新したくてもできない
2022/05/20(金) 00:04:19.99ID:XeWUfpev
今日は宝島の発表あるかな
2022/05/20(金) 01:09:03.91ID:5JCu7DaG
2022/05/20(金) 05:30:34.25ID:Ok8Rv+2w
エブリスタって複アカ禁止って知らないクリエ結構いる?青鳥で堂々と言う人にもモヤるけど、今人気ジャンルに本アカと別アカで全く同じ作品投稿してるクリエいてモヤってる。
2022/05/20(金) 07:13:38.85ID:2LPHlQT4
2022/05/20(金) 08:00:17.55ID:kDosWXb7
2022/05/20(金) 08:05:29.54ID:TatkThjy
>>41
37だけど、多分現時点では人魚さんに認識もされてないと思う。登録したての新人クリエだし
でもいつかトピとかも利用してみたいし、その時向こうから絡まれる可能性もゼロじゃないし
ブロックして影で言われてたら傷つくよ
それで平気なのは強い人だけだと思う
37だけど、多分現時点では人魚さんに認識もされてないと思う。登録したての新人クリエだし
でもいつかトピとかも利用してみたいし、その時向こうから絡まれる可能性もゼロじゃないし
ブロックして影で言われてたら傷つくよ
それで平気なのは強い人だけだと思う
2022/05/20(金) 08:06:56.56ID:BFAeyk2g
2022/05/20(金) 12:04:40.00ID:URUod9rE
ごめん、ヲチに書き込めなんでこっちで指摘。
たかが氏と特に仲の良い中高生クリエの名前がヲチで上げられてるけど、名前間違えてて残念な感じになってる。
以上です。すんませんでした。
たかが氏と特に仲の良い中高生クリエの名前がヲチで上げられてるけど、名前間違えてて残念な感じになってる。
以上です。すんませんでした。
2022/05/20(金) 12:59:55.33ID:DQ56R4uo
>>45
ちょっと気にしすぎ
仲良しに裏切られたとか騙されて裏で笑われてたならわかるけど、ネット上は顔も見えないし名前もわからないとこだよ
そのくらいで傷つくことない
気にしないことも覚えなきゃ
それとも高校生以下の歳なのかな
なら大人に混ざるのはもう少し待って世間を知ってからの方がいいよ
ちょっと気にしすぎ
仲良しに裏切られたとか騙されて裏で笑われてたならわかるけど、ネット上は顔も見えないし名前もわからないとこだよ
そのくらいで傷つくことない
気にしないことも覚えなきゃ
それとも高校生以下の歳なのかな
なら大人に混ざるのはもう少し待って世間を知ってからの方がいいよ
2022/05/20(金) 13:33:01.05ID:f44C8UDR
もう人魚関連こっちくんな
どうしても書き込みたいなら浪人でも使って書き込め
どうしても書き込みたいなら浪人でも使って書き込め
2022/05/20(金) 13:56:41.61ID:Hoa/uRxg
賞とか創作論について語るよりもヲチのほうがスレ伸びる
2022/05/20(金) 14:13:53.88ID:KyRkT4fW
誰だか知らんが、人魚怖いって言った人が人魚より責められてるの、意味わからんなw
2022/05/20(金) 15:15:46.27ID:f44C8UDR
コミカライズまたまとめて出たね
今回はどうですか
今回はどうですか
2022/05/20(金) 15:17:16.01ID:Ui9C8ZLt
2022/05/20(金) 16:19:36.69ID:dkueuDbA
2022/05/20(金) 19:59:20.27ID:alEIKOUm
2022/05/20(金) 20:04:21.77ID:L/aIVdvK
2022/05/20(金) 20:11:39.86ID:0kp2JRjK
宝島社はいくつくらい受賞するかね。
2022/05/20(金) 20:52:00.14ID:ExVYIZKT
相場がわからないんだけど例年どのぐらいのものなの?
59この名無しがすごい!
2022/05/20(金) 22:43:35.51ID:Ok8Rv+2w >>53
確かに複垢?のほうには引っ越ししますってすみっこに書いてるけど、結局両方更新続けてる。ほんとに引っ越すつもりなら片方非公開にしなよって思ってしまう
確かに複垢?のほうには引っ越ししますってすみっこに書いてるけど、結局両方更新続けてる。ほんとに引っ越すつもりなら片方非公開にしなよって思ってしまう
2022/05/20(金) 23:08:33.76ID:Ui9C8ZLt
2022/05/21(土) 01:03:28.84ID:hiyal72Y
サブ垢持ってるのが普通だったっぽいな
2022/05/21(土) 09:13:34.54ID:3RLY40uF
複垢で揉めた相手監視してますって公言してる人とかいたな
2022/05/21(土) 09:41:55.23ID:AaixEpZ6
定期で注意喚起
要注意ヲチクリエ一覧
魔導士 桃◯すず(旧 藤◯ハル)
女番長 東◯胡
人魚 ◯天ユキ
黒猫 ◯こ
たかが◯◯野郎
齋綾◯
喜雨◯
そこら辺の◯
村上茄子◯
退会したヲチクリエ
満さん 凪◯ぎま
青◯瑞燕
エ◯二世
要注意ヲチクリエ一覧
魔導士 桃◯すず(旧 藤◯ハル)
女番長 東◯胡
人魚 ◯天ユキ
黒猫 ◯こ
たかが◯◯野郎
齋綾◯
喜雨◯
そこら辺の◯
村上茄子◯
退会したヲチクリエ
満さん 凪◯ぎま
青◯瑞燕
エ◯二世
2022/05/21(土) 10:28:40.87ID:VR1x9a5u
>>63
凪さん、アカ復活させちゃったみたいだよ
凪さん、アカ復活させちゃったみたいだよ
2022/05/21(土) 10:50:21.60ID:zXflS+4C
>>64
凪さんは、いまは「断さん」かな。新垢でGW中から。
ということは、凪垢の退会は自主退会ではなく、事実上の垢BANだったのかもね
女番長、魔道士はヲチではないでしょ 凪満が一方的に攻撃してた相手だから
こうやって定期的にヲチクリエを確認してるのは、一体誰なのか、興味津々
凪さんは、いまは「断さん」かな。新垢でGW中から。
ということは、凪垢の退会は自主退会ではなく、事実上の垢BANだったのかもね
女番長、魔道士はヲチではないでしょ 凪満が一方的に攻撃してた相手だから
こうやって定期的にヲチクリエを確認してるのは、一体誰なのか、興味津々
66この名無しがすごい!
2022/05/21(土) 11:28:55.10ID:QtQ7W7vd >>60
違うのか。その人複垢のほうがランキングも上位で本棚も千超えてるし今更非公開にしたくないのかもだけど、それなら本垢で始めなきゃいいのにと目につくたび思う。表紙から中身まで全て同じだし。
違うのか。その人複垢のほうがランキングも上位で本棚も千超えてるし今更非公開にしたくないのかもだけど、それなら本垢で始めなきゃいいのにと目につくたび思う。表紙から中身まで全て同じだし。
2022/05/21(土) 13:02:21.77ID:jXneHFWJ
2022/05/21(土) 13:33:51.77ID:E2cuKDNu
2022/05/21(土) 19:52:01.69ID:/A+MGbs2
気配をビンビン感じる
もう戻ってくんなよ
もう戻ってくんなよ
2022/05/23(月) 07:38:34.62ID:8lmp+1Ky
最近朝も重くない?
自分だけ?
自分だけ?
2022/05/23(月) 19:50:37.86ID:ymDlkqE6
アプリからだがいつでも重い
アプリのせいかサイトのせいか
アプリのせいかサイトのせいか
2022/05/23(月) 21:00:41.07ID:2kVPfhmm
2022/05/23(月) 21:33:50.82ID:YH9q7Htm
72
回線いっぱい持ってるんだ
あれ?
回線いっぱい持ってるんだ
あれ?
2022/05/23(月) 21:53:16.54ID:2kVPfhmm
ひとつしかないよ?
どこのサイトもって意味
どこのサイトもって意味
2022/05/23(月) 22:28:33.91ID:FcO83UoN
さすがにエブリスタも危機感を感じてると思うんだけど、なかなか対応されないね
不満はあるけど一番使いやすいサイトだから早く改善してほしいな
不満はあるけど一番使いやすいサイトだから早く改善してほしいな
2022/05/24(火) 05:10:30.87ID:VMPDEuyS
気配を感じる
あの二人は、凪満のような複垢攻撃や成りすましや脅迫などの犯罪行為をしてるの? 違うでしょ 並列にならべるなんて意図的な悪意を感じるわ
あの二人は、凪満のような複垢攻撃や成りすましや脅迫などの犯罪行為をしてるの? 違うでしょ 並列にならべるなんて意図的な悪意を感じるわ
2022/05/24(火) 06:06:32.80ID:QipYGyB5
そうだよね たまに書き込んでるねw
2022/05/24(火) 06:17:41.63ID:7KfrMtkC
うん 自分たちが話題になるとねw シュバってw
2022/05/24(火) 08:05:33.50ID:Dcn6i0Wj
悪いこと言わんから、本人だろうと本人でなかろうと庇うような書き込みはやめときなよ
ここじゃ変な庇い方すると自演にしか見られないってそろそろ学んだほうがいい
自分も「この人をヲチに挙げるのはどうなの?そこまでのことした?」って思う名前が出ることはあるけどいつも黙ってるよ。かえって迷惑になるだけだし
ここじゃ変な庇い方すると自演にしか見られないってそろそろ学んだほうがいい
自分も「この人をヲチに挙げるのはどうなの?そこまでのことした?」って思う名前が出ることはあるけどいつも黙ってるよ。かえって迷惑になるだけだし
2022/05/24(火) 12:20:14.89ID:gfLX78xT
そもそもヲチらないでほしい
ヲチ以外の話を振るとスレからレスが消えるのは一体何しに来てるのか
ヲチ以外の話を振るとスレからレスが消えるのは一体何しに来てるのか
2022/05/24(火) 12:35:06.79ID:j779ypap
2022/05/24(火) 13:55:51.70ID:AVz3CppX
もう出てくんなって
あなたね、その二人に親でも殺されたんか?違うでしょ
みんなわかってんだよ
名前出すともっとうるさいから黙ってるだけで
もう書き込むな
あなたね、その二人に親でも殺されたんか?違うでしょ
みんなわかってんだよ
名前出すともっとうるさいから黙ってるだけで
もう書き込むな
2022/05/24(火) 17:56:38.20ID:vhdqXN+A
Ga○yって、彼女三人居るのに、セックスレスだからもう用無しなんだって言ってた。
この人の顔見たことあるけど、きもいぶさおっさんなんだよね。
この人の顔見たことあるけど、きもいぶさおっさんなんだよね。
2022/05/24(火) 19:20:41.54ID:xAfPNChN
ああああ、純愛は書いちゃいけないのかよおおお
また不倫ドロドロとか逆ハーレムもの募集のコンテストかよおおお
また不倫ドロドロとか逆ハーレムもの募集のコンテストかよおおお
2022/05/24(火) 19:23:08.69ID:hGfdUyY+
2022/05/24(火) 19:26:42.12ID:hGfdUyY+
>>83
きもいぶさおっさんで彼女3人いるとかすごくないか?
さっきスルーしちゃったけど、あらためて見たら彼女3人?
齋◯斗ってほんと可愛そうなくらいG氏に夢中だったんだなって思う
ただ振られて当然だと思うけど
きもいぶさおっさんで彼女3人いるとかすごくないか?
さっきスルーしちゃったけど、あらためて見たら彼女3人?
齋◯斗ってほんと可愛そうなくらいG氏に夢中だったんだなって思う
ただ振られて当然だと思うけど
2022/05/24(火) 19:29:47.11ID:xAfPNChN
ペナ1年になって複垢で活動しててエブではすぐ通報されるからって違法動画つくってる
そんな60代ジジイもいるよ
そんな60代ジジイもいるよ
2022/05/24(火) 19:37:55.82ID:qHUXbc7k
2022/05/24(火) 20:10:31.40ID:ox7FPuST
2022/05/24(火) 21:37:28.42ID:vqtas4HD
ほんと齋◯斗の虚言癖と被害妄想やばいだろ
退会しても粘着してるとかストーカーすぎる
退会しても粘着してるとかストーカーすぎる
91この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 00:51:30.82ID:4E+mZkqv 何がわかってるよ
自分か?ってだけで書くなと言いにくる口の悪い誰かさん、あなたもずっと見てるよね
こっちを黙らせたかったらまずあなたがだ黙れば?
あと行動改めてよね
自分か?ってだけで書くなと言いにくる口の悪い誰かさん、あなたもずっと見てるよね
こっちを黙らせたかったらまずあなたがだ黙れば?
あと行動改めてよね
2022/05/25(水) 01:24:37.97ID:caryIUiZ
>>91
誰のこと言ってるのかわからん
誰のこと言ってるのかわからん
2022/05/25(水) 05:55:36.34ID:H2i8IcAl
2022/05/25(水) 07:14:27.45ID:Kfm/KZ6s
最近はエブでも活動してないし、青鳥も他の小説投稿サイトもやってないG氏の誹謗中傷をここで突然始める齋◯斗って、もしかして幻聴が聴こえてたり、幻覚見ちゃったりしてるんじゃない?って思うんだけど、それはない?
齋◯斗がトピに現れるとみんな書き込みやめてたし、齋◯斗とたかが氏は一緒にトピ荒らしを繰り返してたし、あの2人ってすごく似てるんだよね
齋◯斗がトピに現れるとみんな書き込みやめてたし、齋◯斗とたかが氏は一緒にトピ荒らしを繰り返してたし、あの2人ってすごく似てるんだよね
2022/05/25(水) 07:50:22.76ID:Q1mPN/W9
何回も言うけどヲチ行こうよ
2022/05/25(水) 08:06:10.68ID:k8Kd+4cj
そうだね
ヲチと分けてるんだから、その手の話題はヲチの方がいいよ
齋はヲチにも来るなと思ってるけど
ヲチと分けてるんだから、その手の話題はヲチの方がいいよ
齋はヲチにも来るなと思ってるけど
2022/05/25(水) 08:10:53.68ID:a5j71vGj
確かにヲチがあるしそっちだね
齋に限らずメンタル病んでるのはネットに来るなって思ってるけど
齋に限らずメンタル病んでるのはネットに来るなって思ってるけど
2022/05/25(水) 08:14:00.12ID:Ef5kIROm
ワッチョイ入れて諸共NGしたい
2022/05/25(水) 08:47:23.31ID:PLqxEo8g
100この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 10:38:10.61ID:oSR7RiHm ワッチョイは週ごとに変わるIDみたいなもの
書き込むたびにIDが変わるような環境でもワッチョイは変わらないことが多い
問題はIDスレと並立するとまず過疎るってこと
マグスレだかどこだかは荒らしが立てたIDスレを荒らしがコピペとか連投してスレ伸ばしてそのまま本スレ乗っ取った
ふだん掲示板を使わない人から見れば1日に数レスのスレと数十数百レスのスレだったら後者の方が正統なレスに見える
書き込むたびにIDが変わるような環境でもワッチョイは変わらないことが多い
問題はIDスレと並立するとまず過疎るってこと
マグスレだかどこだかは荒らしが立てたIDスレを荒らしがコピペとか連投してスレ伸ばしてそのまま本スレ乗っ取った
ふだん掲示板を使わない人から見れば1日に数レスのスレと数十数百レスのスレだったら後者の方が正統なレスに見える
101この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 12:44:05.08ID:tHsPawds なんとまぁ……恐ろしい
過剰に反応し過ぎても、世の中楽しくないのに
過剰に反応し過ぎても、世の中楽しくないのに
102この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 14:51:32.97ID:aUQ6n+aH なんでトピでもここでも嫌われてるのに明らかに本人ってわかるように降臨すんだろ?
しかもヲチじゃなくて本スレとか場違いにもほどがあるし空気読めなさすぎ
しかもヲチじゃなくて本スレとか場違いにもほどがあるし空気読めなさすぎ
103この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 16:33:29.17ID:BhmogW7r さあ5時だ。
宝島来るかな。
宝島来るかな。
104この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 17:23:57.39ID:yKYvxMxK マンガ原作の中間だったね
105この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 17:24:51.77ID:a5j71vGj106この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 19:20:43.71ID:mikQ5vRm 宝島ノータッチなんだけどどんな感じ?
107この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 19:35:10.21ID:lIFho4hz てすと
108この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 19:58:41.74ID:w6Dh+172 「ヲチがあるしそっちに」って言ってる人が軽々他の人の名前出すのなんなんだ?
109この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 20:05:50.91ID:VyjENa8i 何のためにヲチとスレ分けてるんだか
こっちじゃ名前出すのやめたほうがいいよ
こっちじゃ名前出すのやめたほうがいいよ
110この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 20:07:58.05ID:VyjENa8i111この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 20:43:07.41ID:ieLgum3f そもそもオチに書けないからここに書くの理由が分からない新参者
112この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 20:52:39.77ID:PLqxEo8g >>111
それな
それな
113この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 20:54:28.50ID:YWxs39JE114この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 21:03:59.56ID:Gma4/eZB >>110
わかる。警察かミステリー1、恋愛1の2作品受賞だと予想。大賞受賞作品があれば傾向がわかるから受賞はさせてほしい。
わかる。警察かミステリー1、恋愛1の2作品受賞だと予想。大賞受賞作品があれば傾向がわかるから受賞はさせてほしい。
115この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 21:44:13.42ID:lKADs2eN116この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 21:59:05.93ID:RzDPkHPO DPNブックス、最終候補少なくない?
いつもこんなもんだっけ?
いつもこんなもんだっけ?
117この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 22:07:12.67ID:yu253TTn いくら最終たくさんあっても該当なしだと意味ないよな
宝島の最終が多すぎるんだってw
発表は金曜日かなー?
該当あるといいね
宝島の最終が多すぎるんだってw
発表は金曜日かなー?
該当あるといいね
118この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 22:23:37.55ID:rIpbbXx9 エラーの起きる回数が増えて、時間も早くなってきてない?
119この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 22:23:41.27ID:lKtcaicR 同様に重かったカクヨムは障害解決宣言できたのに
エブは本当に……
エブは本当に……
120この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 23:00:16.89ID:/bQZQ2Bj121この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 00:07:31.57ID:4/0E8ehM >>116
コミカライズについてはもう、めぼしい人は個別で声掛かってるんじゃないかと思うわ
コミカライズについてはもう、めぼしい人は個別で声掛かってるんじゃないかと思うわ
122この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 06:44:39.06ID:3KAsD56q 昨晩もエラーがひどくて全然更新できなかった
ここまでエラーが続くサイトって今どきないよね?
素人がやってるとしか思えないレベルなんだけど
ここまでエラーが続くサイトって今どきないよね?
素人がやってるとしか思えないレベルなんだけど
123この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 07:25:04.45ID:6E9+h1aO 毎日のように起こるエラー
そもそもなんのエラーなの?
エブってWebに弱い会社なの
そもそもなんのエラーなの?
エブってWebに弱い会社なの
124この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 07:54:32.12ID:mPq8m5/s 朝になった今も自分は重いんだが?
125この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 08:09:09.74ID:1ZPXRh4W >>124
今は別に重くないと思う
今は別に重くないと思う
126この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 08:27:14.55ID:mdrzFRD7 今朝は大丈夫だよ。
昨日は全然つながらなかったけど。
昨日は全然つながらなかったけど。
127この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 14:34:25.96ID:hMF1IxdP 投稿ボタン押したとたんエラーで繋がらないと絶望する
手元に保存してるけどさぁ
手元に保存してるけどさぁ
128この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 16:29:45.62ID:PmtrnZM0 さあ5時だ
今日は発表来るかな
今日は発表来るかな
129この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 17:05:55.68ID:OjKEVOsr 宝島もっとガッチガチの警察ものとか取るかと思ったけど特殊能力・設定ものだったな
130この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 17:06:57.11ID:mdrzFRD7 >>128
出たけど,どう?
出たけど,どう?
131この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 17:07:21.46ID:bmcT/rJM 今「拾い画像を気楽にSNSにアップして20万くらい請求されてる」みたいのが話題になってるけど
エブにもヤバそうな人たまにいるから気をつけてほしい
うすーく素材サイトの名前が入れてあるサンプル画像表紙に使ってる人とかよく見るので
エブにもヤバそうな人たまにいるから気をつけてほしい
うすーく素材サイトの名前が入れてあるサンプル画像表紙に使ってる人とかよく見るので
132この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 17:08:57.75ID:PmtrnZM0 聞かないでくれよう
133この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 19:31:27.03ID:eYsrgYd0 >>121
優秀作品の中からも声かかったりするのかな
優秀作品の中からも声かかったりするのかな
134この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 19:32:59.45ID:eYsrgYd0 comicoはどんなのが選ばれるのか気になる
135この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 23:05:40.16ID:D6aTizZk 自分の作品イメージに実店舗の写真をスケッチ加工かけて使ったクリエがいたっけな
指摘されて取り下げたけど
指摘されて取り下げたけど
136この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 07:45:00.13ID:WCF6g8Pj エブリスタのトピってなんでもありなの?
運営が管理してるものだと思ってたんだけど、誹謗中傷何でもありになってるよね
どのトピがって特定しているわけじゃなくて、複数の雑談トピが障がい者は消えろとかフラれた腹いせしてやるとか、小説とかコンテストとか関係ない内容だし
運営が管理してるものだと思ってたんだけど、誹謗中傷何でもありになってるよね
どのトピがって特定しているわけじゃなくて、複数の雑談トピが障がい者は消えろとかフラれた腹いせしてやるとか、小説とかコンテストとか関係ない内容だし
137この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 08:12:11.25ID:NO6DugLC なんでもありではない
電子書籍の勧誘とかは即消されてた
電子書籍の勧誘とかは即消されてた
138この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 08:14:29.10ID:tF0KZh5B139この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 08:19:10.65ID:WCF6g8Pj 障がい者は消えろとか病院行けみたいな内容は結構前から残されてるし、差別的な内容はスルーなのかな?
140この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 14:08:50.71ID:8PTTv2Ur141この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 15:50:33.63ID:Zez/WN5S たか◯が名前変えてる
142この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 17:33:53.17ID:tiDk0dh5 >>141
名前変えてても行動いっしょだからバレバレだよね
名前変えてても行動いっしょだからバレバレだよね
143この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 18:06:16.87ID:iJUG8TxF144この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 19:32:09.56ID:AxO5l/50 トピック一度も使ったことがない
掲示板みたいなもんかね
掲示板みたいなもんかね
145この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 20:16:54.92ID:bJr/wUWm 普通にエブの話していい?
エブで作品を有料販売してる人、稼いでる人ってひと月どのくらい稼いだとかって、噂でも知ってる人いる?
結構、買ってもらえるのかなぁ、と素朴な疑問。
エブで作品を有料販売してる人、稼いでる人ってひと月どのくらい稼いだとかって、噂でも知ってる人いる?
結構、買ってもらえるのかなぁ、と素朴な疑問。
146この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 20:30:48.52ID:n7BbW+Vy147この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 20:39:31.13ID:6DZ75Kw/148この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 21:06:22.63ID:AyCWsct4149この名無しがすごい!
2022/05/27(金) 21:13:05.50ID:AxO5l/50150この名無しがすごい!
2022/05/28(土) 20:43:52.70ID:4xtDuPKJ 雑談トピとか面白そうだし、書き込んでみようか迷ってた新参者なんだけどやめたほうがいいの?
あんまりいろいろな雑談トピに出没したりするとそれだけで引かれたりする?
あんまりいろいろな雑談トピに出没したりするとそれだけで引かれたりする?
151この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 06:41:06.79ID:UALrDNuC152この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 08:27:50.36ID:pf3uodia ここの住人なのにコミュ参加とは猛者だなぁ
気が合うといいね
気が合うといいね
153この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 10:02:33.14ID:DG6hd/cn154この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 10:04:11.02ID:DG6hd/cn155この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 10:28:12.13ID:Fi4ah+7S 人の経験を聞いてみたいのはわかるけど、同時に書き方の本とか読んだらいいと思うよ
それを越える話はあまり出てこない
読まれるためにはどうしたら、みたいなのはコミュ見たらなんか拾えるかもしれんけどね
それを越える話はあまり出てこない
読まれるためにはどうしたら、みたいなのはコミュ見たらなんか拾えるかもしれんけどね
156この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 10:28:22.58ID:Fi4ah+7S 人の経験を聞いてみたいのはわかるけど、同時に書き方の本とか読んだらいいと思うよ
それを越える話はあまり出てこない
読まれるためにはどうしたら、みたいなのはコミュ見たらなんか拾えるかもしれんけどね
それを越える話はあまり出てこない
読まれるためにはどうしたら、みたいなのはコミュ見たらなんか拾えるかもしれんけどね
157この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 10:28:53.79ID:Fi4ah+7S 二重になった
すまん
すまん
158この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 10:48:51.75ID:l68GDl51 >>155
154です
そうなんだ、ありがとう
書籍化したいとかじゃないし、自分なりに趣味で面白いウェブ小説が書けるようになりたいだけだから、紙の本よりウェブで書いてる人の意見が一番参考になるかなって思ったんだ
でも、せっかくだし本も探してみるよ
154です
そうなんだ、ありがとう
書籍化したいとかじゃないし、自分なりに趣味で面白いウェブ小説が書けるようになりたいだけだから、紙の本よりウェブで書いてる人の意見が一番参考になるかなって思ったんだ
でも、せっかくだし本も探してみるよ
159この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 17:36:53.93ID:N3kyhO/X トピってここみたいなノリで書き込んでいいのかな?
160この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 18:01:20.20ID:TZhyokl6 ここもエブのトピも、書き込まないでしばらく様子見するの大事
トピでたまに初心者が雰囲気掴まないまま書き込んで返事もらえてないの見る
トピでたまに初心者が雰囲気掴まないまま書き込んで返事もらえてないの見る
161この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 22:01:04.51ID:SMEZjFnI162この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 13:03:16.77ID:chQbJbI2 >>158
話を作る基本は一緒
ケータイ小説がお好みなら無理に読まなくてもいいんと違う?
ヲチの規制何とかならんものかね
理解されない少数派、ADHDには天才が多いみたいなこと書かれてそこだけ耳に入れたんじゃないの?
だから病院行け、という言葉は聞こえなかったことにしたと思われ
話を作る基本は一緒
ケータイ小説がお好みなら無理に読まなくてもいいんと違う?
ヲチの規制何とかならんものかね
理解されない少数派、ADHDには天才が多いみたいなこと書かれてそこだけ耳に入れたんじゃないの?
だから病院行け、という言葉は聞こえなかったことにしたと思われ
163この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 13:08:53.04ID:chQbJbI2 トピでも青鳥でも周りにいる人と仲良しのお友達は見た方がいいよ
地雷と繋がってたら避けるべき
政治や宗教でやばそうなのもいる(自分は避けてる)
一応書いとくが、個人情報は安易に渡さないこと、職場や近所の写真は上げないこと
裏と表で言動が違う人間には気をつけること
しつこい人間は引っ越しするしかないところまで粘着するよ
地雷と繋がってたら避けるべき
政治や宗教でやばそうなのもいる(自分は避けてる)
一応書いとくが、個人情報は安易に渡さないこと、職場や近所の写真は上げないこと
裏と表で言動が違う人間には気をつけること
しつこい人間は引っ越しするしかないところまで粘着するよ
164この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 14:07:06.99ID:uXKsplNT 前はエブリスタパーティとかあって
そこで知り合った人たちが連絡先の交換したり
オフ会みたいなのをやってたって読んだけだ
それでトラブルになった話とかあるのかな?
そこで知り合った人たちが連絡先の交換したり
オフ会みたいなのをやってたって読んだけだ
それでトラブルになった話とかあるのかな?
165この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 14:20:48.96ID:zSEAhcbZ 写真は注意しない本当にこわい
個人情報がバレるのは大体写真からだし
個人情報がバレるのは大体写真からだし
166この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 16:31:04.48ID:IC3BQncU ごちゃんってちょっと怖いイメージもあったんだけど、流れ見てると結構親切な人も多いんだね
ありがたいわ
ありがたいわ
167この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 16:54:12.07ID:5+YFL/yT よほどの事をやらかさない限り叩かれたりはしないと思う
たまーにすごいのはいるけど
たまーにすごいのはいるけど
168この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 17:09:30.35ID:XtnOHob5 エブの写真コーナーにアップした画像がきっかけで特定されたクリエがいて、こわくなって自分の画像全部消したことがある
エブアプリってExif情報消えてないの?
エブアプリってExif情報消えてないの?
169この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 17:19:56.66ID:ebK9haMy さすがに消えてるんでは
170この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 19:38:27.05ID:B/63Z73Q 基本的にここにいるのはエブのクリエだし、降臨するようなヤバイ連中以外普通じゃない?
ヤバイ連中のことを知りたかったらヲチを見に行けばいいし
あと定期的にヤバイ連中のリストをアップする人いるから、気になるクリエがいたら頑張って過去スレとか見たらいいんじゃない?
ヤバイ連中のことを知りたかったらヲチを見に行けばいいし
あと定期的にヤバイ連中のリストをアップする人いるから、気になるクリエがいたら頑張って過去スレとか見たらいいんじゃない?
171この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 20:03:52.15ID:Y4EUv1T5172この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 22:07:38.73ID:B/63Z73Q173この名無しがすごい!
2022/05/30(月) 22:30:50.93ID:dm49fwER DMや招待制の限られた人しか見てないってとこも内緒話だから平気と思わない方がいいよね
伝言ゲームみたいになる
中には漏らす気満々の人もいるからやばい
知らない人がなぜか自分の本名知ってる、ってのが平気な人の気持ちわからんわ
伝言ゲームみたいになる
中には漏らす気満々の人もいるからやばい
知らない人がなぜか自分の本名知ってる、ってのが平気な人の気持ちわからんわ
174この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 00:47:22.44ID:pWRJ5fHI 本名で創作してますってプロフに書いてる猛者がいたな
175この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 01:07:28.23ID:OMyjGmbh176この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 02:01:50.33ID:vVlB6GRU ペンネームと本名が同じ作家は今いないわけじゃないでしょ
そのままでいい人もいるんじゃない?
内容があれだから注意されたんだろうね
そのままでいい人もいるんじゃない?
内容があれだから注意されたんだろうね
177この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 02:04:00.47ID:HDnWQkwX 教えてない人に知られてたってのがまずくないかって話だよね
178この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 07:29:10.38ID:augsJsTV 相変わらずDMや鍵垢で私生活や子供のこと赤裸々に話してる人いるからね
知られて漏らされる怖さより承認欲求が勝るんだろうね
知られて漏らされる怖さより承認欲求が勝るんだろうね
179この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 07:57:19.77ID:+6QR9sMg DMや鍵垢はエブから離れてるからいいんじゃないの
知らんけど
ヲチで話題になってるけど、18歳以下なのに成人向け書いてるキッズってどうしていなくならないんだろうね
知らんけど
ヲチで話題になってるけど、18歳以下なのに成人向け書いてるキッズってどうしていなくならないんだろうね
180この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 08:12:51.38ID:gHVnDbTP181この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 08:30:28.40ID:+TD9aE27 R18に未熟な人が触れると、危険なことのハードルが低くなってよくない
自分だけなら自業自得だけど、周囲を危険にさらしてあげるなと言いたい
うっかり仕入れた知識でよくないことを実行してしまう
自分だけなら自業自得だけど、周囲を危険にさらしてあげるなと言いたい
うっかり仕入れた知識でよくないことを実行してしまう
182この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 08:47:30.23ID:5Bdmbnf0 説得のしようがないってことはその論に無理があるんじゃないか
練り直しじゃい
練り直しじゃい
183この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 09:15:01.26ID:LftoyBg6 正直わざわざ説得までしたいと思わんわ
逆恨みされても困るし
通報するが一番
逆恨みされても困るし
通報するが一番
184この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 10:12:33.22ID:bVxnj14s 私怨で恨まれてストーカーされたら面倒だから黙って通報するのが一番いい
頭のおかしい未成年クリエには関わらないほうがいいと思うし
頭のおかしい未成年クリエには関わらないほうがいいと思うし
185この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 12:41:35.86ID:HDnWQkwX あーたしかに未成年の頃から腐ってた人知ってるけど、普通に認知の歪んだ大人になったわ
本人は自分と腐のグループを誰より常識のある人間だと思ってる
都合が合わないから引き受けられないと頼みを断ったら、自分のいうことをきいてくれないなんて酷い人、みたいな空気で嘘つき呼ばわりされたこともあるし
勝手に像を作り上げてその世界で生きてる感じ
何言ってもそれに合うことしか受け入れないから話し合いも何もあったもんじゃないよ
未成年で過激表現書いてたってさん雨だよね?
本人は自分と腐のグループを誰より常識のある人間だと思ってる
都合が合わないから引き受けられないと頼みを断ったら、自分のいうことをきいてくれないなんて酷い人、みたいな空気で嘘つき呼ばわりされたこともあるし
勝手に像を作り上げてその世界で生きてる感じ
何言ってもそれに合うことしか受け入れないから話し合いも何もあったもんじゃないよ
未成年で過激表現書いてたってさん雨だよね?
186この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 13:28:52.05ID:pWRJ5fHI 雨さんに過激表現作品を読まれてることをここで批判されたオバサンクリエがすぐに対応してて、ここ見てるんだなーと思ったことがある
187この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 13:41:01.58ID:3vVtnvqF エブ内じゃなければ何してもいいとあれらが取りかねない発言やめようず
188この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 10:58:24.85ID:R3V35xo4189この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 11:08:20.32ID:Xm59BmEh >>188
私怨でもあるの?
私怨でもあるの?
190この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 12:50:47.34ID:bEY4oYmr >>188
暇だったから過去スレ探してきた
エブスレ42/0162
>miuまだ過激表現読んでる
>kyoってクリエのメンションでやり取りしてる
>これ年齢詐称通報案件だよね?
オバサンクリエ=kyo(後に小桜と名乗りスレ降臨、現PNは変更)
ちな私怨はない
暇だったから過去スレ探してきた
エブスレ42/0162
>miuまだ過激表現読んでる
>kyoってクリエのメンションでやり取りしてる
>これ年齢詐称通報案件だよね?
オバサンクリエ=kyo(後に小桜と名乗りスレ降臨、現PNは変更)
ちな私怨はない
191この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 12:53:24.42ID:iCqkg29F 私怨はないと言おうといきなり名前出すやつは私怨認定されてもおかしくないんだわ
192この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 13:00:29.20ID:EJ1Agnp5 オバサンなんて書き方バカにしてないとしないわ
193この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 17:22:40.34ID:wnAvbi8a なるべく名前出さないよう書き込んだつもりだけどこうなるなら持ってこなければ良かったね
ごめん
ごめん
194この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 18:46:57.06ID:mvi6JIz1 >>193はなんの話を言ってるんだ
ヲチネタをここに持ってきて流れ作ったってこと?
ヲチネタをここに持ってきて流れ作ったってこと?
195この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 19:21:00.13ID:8rWFiq15 基本的に特定の人をさして叩くのはヲチに持っていったほうがいいね
特定の人の名前だして褒めるのも自演疑われるからやめたほうがいいけど
特定の人の名前だして褒めるのも自演疑われるからやめたほうがいいけど
196この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 09:17:14.89ID:LAUJgPPP 妄コンの『〜始まる』系のお題が苦手すぎる
全然浮かばなかったな今回
全然浮かばなかったな今回
197この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 14:23:32.26ID:/iZn8AmW インディーズってのはプロとは違うだろー
198この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 15:08:02.03ID:ee91pgZz199この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 15:24:13.49ID:VbFnGJwx お題も当たり外れが激しくなったよね
最近スランプってのもあるんだけど、頑張って書こうと思わなくなったな
最近スランプってのもあるんだけど、頑張って書こうと思わなくなったな
200この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 15:34:00.74ID:RpPLMZPA ドキドキの次が雨音だから、それならまだ書きやすいって人もいそう
応募総数もエグくなりそうだ
応募総数もエグくなりそうだ
201この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 15:42:41.75ID:ptY1VPo6 氷室冴子青春文学賞の応募で燃え尽きて、しばらく妄コン参加する余力が…
202この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 16:19:44.06ID:MHtj5G6q203この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 22:27:44.42ID:cQYWeNNb 氷室冴子、今度は受賞出るのかなあ
204この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 22:57:53.26ID:xMSolCs1 9月に結果発表予定って選考期間、結構短いよね
205この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 23:44:54.47ID:UAMRhYYc またエラーか。マジで作品の投稿は〆切前日とかにしないとヤバイな
当日のギリギリでエラーきて応募できないとかなりかねない
当日のギリギリでエラーきて応募できないとかなりかねない
206この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 07:05:37.59ID:5YMZ4eVx あれお漏らしだったのか・・・
相変わらずあざといな
コネテストだねえ
相変わらずあざといな
コネテストだねえ
207この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 08:08:18.74ID:qZEVJDN5 なるべく早く仕上げて応募しておいた方が良さそうだね
妄コンの締切の日が特に危ないんだっけ?
妄コンの締切の日が特に危ないんだっけ?
208この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 09:16:56.85ID:X1E5l8Fj いつもギリギリまでネタが浮かばない人だからしんどいな
209この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 11:10:22.08ID:ma86eDqZ210この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 12:58:06.12ID:5YMZ4eVx ヲチでここでいい話してんのね
住人分かれた?
住人分かれた?
211この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 16:31:26.73ID:NomCow9Y212この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 16:43:34.14ID:Q+xtKuV/ ヲチに物申したい人がなんでこっちに書き込むんだろう
213この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 18:41:28.62ID:OdSC9/E9 こっちでもコミコってのを取り上げてみる?
韓国の会社と契約したり著作権だとかのやり取りするの抵抗ある人どれくらいいる?
自分はちょっと嫌かな。
韓国の会社と契約したり著作権だとかのやり取りするの抵抗ある人どれくらいいる?
自分はちょっと嫌かな。
214この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 19:38:50.29ID:oSkBlG9T 単純に他のメジャーレーベルと比べて読者数が不安かな
215この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 19:50:46.50ID:7NmAWvK3 エブリスタ内で宣伝してもらってるコミカライズって
どこで連載されているかにかかわらずエブリスタとエージェント契約を結んでるんじゃないの?
あとは原作者印税の割合とか、契約内容次第かなあ
どこで連載されているかにかかわらずエブリスタとエージェント契約を結んでるんじゃないの?
あとは原作者印税の割合とか、契約内容次第かなあ
216この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 20:57:46.22ID:SV9K7koe >>212
規制で書けないって書き込みが複数あるよ
規制で書けないって書き込みが複数あるよ
217この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 21:57:07.05ID:ZqRlGkG3 >>216
規制で書けないなら解けるまで待ってなよと思うの自分だけ?
あっちに書き込めないからってヲチの話題を本スレに持ってくるのは基本的にはやめてほしいんだけど
コミコの話くらいならともかく個人叩く話は特に
規制で書けないなら解けるまで待ってなよと思うの自分だけ?
あっちに書き込めないからってヲチの話題を本スレに持ってくるのは基本的にはやめてほしいんだけど
コミコの話くらいならともかく個人叩く話は特に
218この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 22:23:43.00ID:3/3oLJmO 面倒な
どっちでも大して変わらんならいっそ全部ヲチでやってよ
ヲチなんかやらないアタシたちなのかもしらんけど
ごに書き込んでる時点で変わんないよ
コンテストの話なんてヲチ板でなくてもできる話でしょ
トピでもグルでも似たような話してるじゃん
どっちでも大して変わらんならいっそ全部ヲチでやってよ
ヲチなんかやらないアタシたちなのかもしらんけど
ごに書き込んでる時点で変わんないよ
コンテストの話なんてヲチ板でなくてもできる話でしょ
トピでもグルでも似たような話してるじゃん
219この名無しがすごい!
2022/06/03(金) 23:51:41.94ID:WNW67Wft220この名無しがすごい!
2022/06/04(土) 01:13:12.55ID:iotjSnmv ちょっと普通の雑談入るとすぐ「ここはこういう場所じゃない」みたいに言う人がでるよなー
ヲチはともかく本スレなら、匿名でちょっとした相談や雑談がしたい人もいるだろうに
ヲチはともかく本スレなら、匿名でちょっとした相談や雑談がしたい人もいるだろうに
221この名無しがすごい!
2022/06/04(土) 07:07:31.40ID:H3HgyyUf コミコは漫画家さんに対する扱いが……みたいな話を聞いたことあるなぁ
222この名無しがすごい!
2022/06/04(土) 08:02:23.60ID:PeA/up4L223この名無しがすごい!
2022/06/04(土) 17:01:32.47ID:NXwizMzd comicoとLINEは元々同じ会社なんだけど、自分は特に抵抗なくどっちも使ってるな。
224この名無しがすごい!
2022/06/04(土) 20:53:25.74ID:hH2UkLmb ちょっと思ったんだけど、エブのコンテストって『書籍化検討』『コミカライズ検討』が多いけど、それにしても大賞の商業化少なくない?
大賞作品をうたってるの、ほとんど見ない気がする。
気がするだけ?
大賞作品をうたってるの、ほとんど見ない気がする。
気がするだけ?
225この名無しがすごい!
2022/06/04(土) 21:05:14.30ID:rWp5tB06 >>224
検討って言い方が既に厭らしいと思ってしまうんだよな
検討って言い方が既に厭らしいと思ってしまうんだよな
226この名無しがすごい!
2022/06/04(土) 21:12:37.67ID:R7BFpP9o 確かに
直近のコミカライズみてもどれもコンテストの受賞作ではないような
大賞作品はどうなってるんだ?
直近のコミカライズみてもどれもコンテストの受賞作ではないような
大賞作品はどうなってるんだ?
227この名無しがすごい!
2022/06/04(土) 21:21:27.62ID:hH2UkLmb >>226
応募するってことは、作者はコミカライズや書籍化したいんだろうから、受賞はしたけど出版社側が商業化に踏み切らなかったってことかな。
それにしても、いくつかの大賞作品のページ見たけど、『大賞に選ばれた』って報告止まりなんだよなー。
応募するってことは、作者はコミカライズや書籍化したいんだろうから、受賞はしたけど出版社側が商業化に踏み切らなかったってことかな。
それにしても、いくつかの大賞作品のページ見たけど、『大賞に選ばれた』って報告止まりなんだよなー。
228この名無しがすごい!
2022/06/04(土) 21:48:14.29ID:R7BFpP9o コミカライズは時間かかるっていうから準備中なのかもしれないが、それにしても受賞作のコミカライズスタートってあんまりないよね
その他はばんばんやってるのに
その他はばんばんやってるのに
229この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 06:44:04.41ID:QLRToyUU 受賞作でコミカライズしたのってどれくらいあるか調べる方法ある?やっぱひとつひとつページ開いて見ていくしかないのかな…
コミカライズしたくて応募していきたいと思ってるけど、受賞してもコミカライズできてる作品がないなら他サイトに応募した方がいいか悩んでしまう…
コミカライズしたくて応募していきたいと思ってるけど、受賞してもコミカライズできてる作品がないなら他サイトに応募した方がいいか悩んでしまう…
230この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 07:29:06.98ID:b54Dk17B >>229
2年分のいくつかの受賞作の作者を検索してみたけど、コミカライズ作品はなかった。
中には、コンテストで何作品も受賞してるのに、一作も商業化されていない作家もいるんだけど、どうしてだろう。
誰か、受賞歴のある人、教えてくれないかなぁ。
2年分のいくつかの受賞作の作者を検索してみたけど、コミカライズ作品はなかった。
中には、コンテストで何作品も受賞してるのに、一作も商業化されていない作家もいるんだけど、どうしてだろう。
誰か、受賞歴のある人、教えてくれないかなぁ。
231この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 08:33:48.92ID:hywAOLDk232この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 16:44:21.34ID:dyq/6h8o 漫画家が足りない
探せても半年先からの仕事
最近は漫画家が気に入らなければ断れる
どれでもどうぞ
探せても半年先からの仕事
最近は漫画家が気に入らなければ断れる
どれでもどうぞ
233この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 20:24:22.88ID:QLRToyUU >>230
229です
教えてくれてありがとう!調べるの大変だったよね、ありがとう
え···2年間でまさかの0?もしかして、これまで受賞作でコミカライズの実績ないのかな
もし万が一何かの拍子で受賞してしまったら、もう二度と他のサイトで応募も出来ないしコミカライズもできないってことだよね
大事な作品は安易に応募できないな···
229です
教えてくれてありがとう!調べるの大変だったよね、ありがとう
え···2年間でまさかの0?もしかして、これまで受賞作でコミカライズの実績ないのかな
もし万が一何かの拍子で受賞してしまったら、もう二度と他のサイトで応募も出来ないしコミカライズもできないってことだよね
大事な作品は安易に応募できないな···
234この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 20:57:04.86ID:b54Dk17B あった!
マンガボックスの受賞作がコミカライズされてる!
他は見つけられなかった…
せっかくの受賞作なのに、コメントやあらすじ見ないとわからないって勿体無い気がするなぁ。
そして、受賞作でもなく、本棚もスターも少ないのにコミカライズされてる作品が多いのは、なんでだろう。
人気なくても編集の目に止まるって、すごいな。
マンガボックスの受賞作がコミカライズされてる!
他は見つけられなかった…
せっかくの受賞作なのに、コメントやあらすじ見ないとわからないって勿体無い気がするなぁ。
そして、受賞作でもなく、本棚もスターも少ないのにコミカライズされてる作品が多いのは、なんでだろう。
人気なくても編集の目に止まるって、すごいな。
235この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 22:16:07.99ID:zjl3nDjS コミカライズも博打だよね
236この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 22:42:51.88ID:QLRToyUU >>234
ほんとだ
遡って調べたらマンガボックスは2回コンテストしてて
2回とも受賞作のコミカライズ実現してるね
それにしても、こんだけコミカライズのコンテストしてて実現してるのがほとんどないって寂しいなー
ほんとだ
遡って調べたらマンガボックスは2回コンテストしてて
2回とも受賞作のコミカライズ実現してるね
それにしても、こんだけコミカライズのコンテストしてて実現してるのがほとんどないって寂しいなー
237この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 00:17:02.78ID:lTD+HMo6 疑問なんだけど
こういう話エブ内でできるよね?
5はーっていうのに何でここでしてるのかわからない
こういう話エブ内でできるよね?
5はーっていうのに何でここでしてるのかわからない
238この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 02:40:45.61ID:wC1Ypuho コミカライズ、書籍化、ドラマ化、全制覇した冷凍庫でさえ受賞作品じゃないんだよなあ
コミカライズをとにかく通して漫画で話題になってドラマ化のほうが受賞よりうらやましい
DTVとかGYAOとかにずっと出てるし
コミカライズをとにかく通して漫画で話題になってドラマ化のほうが受賞よりうらやましい
DTVとかGYAOとかにずっと出てるし
239この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 07:11:19.89ID:QNq0Sj75 >>237
逆になんでそういう話題を止めたがるのかわからない
エブリスタ上でできる話をここでしてたらだめなの?
こういうこと言う人定期的に現れるけど、じゃあ一体どういう話だけしてたいんだかね
エブへの愚痴?どっかのクリエ叩き?
逆になんでそういう話題を止めたがるのかわからない
エブリスタ上でできる話をここでしてたらだめなの?
こういうこと言う人定期的に現れるけど、じゃあ一体どういう話だけしてたいんだかね
エブへの愚痴?どっかのクリエ叩き?
240この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 07:29:59.62ID:00TijiR1 一方的に相手にされずに振られた相手を攻撃するためのトピか簡単に立てられるエブの仕様って問題ありじゃね?
きちんとトピやグループの管理をするのも運営の仕事だと思うんだよな
きちんとトピやグループの管理をするのも運営の仕事だと思うんだよな
241この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 08:27:31.45ID:x/sPsbH0 私怨トピもそうだけど、語りたいみたいな喧嘩トピも運営はしっかり管理してトピに絡む問題のあるクリエをペナルティにして欲しい
トピとかグループとか、交流ができるサイトにするなら管理もするのが仕事
トピとかグループとか、交流ができるサイトにするなら管理もするのが仕事
242この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 09:03:47.51ID:ExeBYvmm243この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 09:18:36.06ID:X3Ucmuoz 個人名を出して叩く話だけヲチに持っていけばいいと思う
本スレはこれくらいまったりした空気でいいよ
エブでできる話を匿名でしたくなってもいいじゃん
本スレはこれくらいまったりした空気でいいよ
エブでできる話を匿名でしたくなってもいいじゃん
244この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 10:40:53.42ID:9M5tZyXm 「エブリスタで受賞してもほとんどコミカライズされない」って話題
「エブでできる話」だとしても「エブではしにくい話」だよね?
ユーザー名の出るところでエブリスタのマイナス面について語るのは俺は少し抵抗あるし
そういう話こそ匿名で活発に議論されてるはずと思ってここへ見にきてる
「エブでできる話」だとしても「エブではしにくい話」だよね?
ユーザー名の出るところでエブリスタのマイナス面について語るのは俺は少し抵抗あるし
そういう話こそ匿名で活発に議論されてるはずと思ってここへ見にきてる
245この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 11:37:34.36ID:l0CkQ5LL246この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 12:15:31.27ID:mE5pOIe4 にしても受賞作のコミカライズ見つからないな
漫画家を厳選してるから遅いとか?
漫画家を厳選してるから遅いとか?
247この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 12:26:17.03ID:ExeBYvmm コミカライズは時間かかるだろうし直近の受賞分は準備中の可能性あるだろうけど、受賞して1年以上経ってるのは実現されなかったってこともありそう···
受賞=コミカライズだと思ってたけど違うんだね
受賞=コミカライズだと思ってたけど違うんだね
248この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 12:38:03.29ID:JmVjv56Z249この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 14:35:57.86ID:ohPzV3xs 個人的な意見だけど、さっさとコミカライズしたいのは賞に応募してるの拾い上げたり運営が発掘してるんじゃない?
少し前に2018だか2019の賞取った作品がコミカライズされてて今更かよって驚いた
大体コミカライズ確約ではなく検討っていうのがな
少し前に2018だか2019の賞取った作品がコミカライズされてて今更かよって驚いた
大体コミカライズ確約ではなく検討っていうのがな
250この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 14:36:30.61ID:xKonmBQG >>244に同意
自分もユーザー名だして発言しにくい意見や相談があるよ
今のエブは個人のプロフからメンションコメントが全部見えるようになってそれを誰でも閲覧できるから迂闊に悩みや愚痴が言えなくなった
ブロックまでいかないけど一定の距離を置きたい相手もいるし
自分もユーザー名だして発言しにくい意見や相談があるよ
今のエブは個人のプロフからメンションコメントが全部見えるようになってそれを誰でも閲覧できるから迂闊に悩みや愚痴が言えなくなった
ブロックまでいかないけど一定の距離を置きたい相手もいるし
251この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 16:12:31.58ID:b8322W24 愚痴とかあなたの吐き出したいのもヲチなんでしょ?
出てけ連呼してるのに反論もないしヲチ行けで納得してるんでないの?
ならいっそエブ関係みんなヲチでいいよ
クリエの悩みにもループだからヲチ行けとか言うのがいるけどコンテストや書籍化でもループしてるよ?
要は自分達の周りで閉じてるんだから複垢作ってやればいい
凸には作るんだからいいじゃん
出てけ連呼してるのに反論もないしヲチ行けで納得してるんでないの?
ならいっそエブ関係みんなヲチでいいよ
クリエの悩みにもループだからヲチ行けとか言うのがいるけどコンテストや書籍化でもループしてるよ?
要は自分達の周りで閉じてるんだから複垢作ってやればいい
凸には作るんだからいいじゃん
252この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 17:05:03.20ID:wC1Ypuho これもこっちじゃないと聞きにくい話しなんだけど
執筆応援って二万字以上ってことは二万字に達してないといけないってことじゃないの?
応募作品をみていったら二万字以下がドバドバいて、わけわかんなくなった
「悪い男危険な男」は必死に二万までもっていったんだけとなあ
執筆応援って二万字以上ってことは二万字に達してないといけないってことじゃないの?
応募作品をみていったら二万字以下がドバドバいて、わけわかんなくなった
「悪い男危険な男」は必死に二万までもっていったんだけとなあ
253この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 17:22:58.26ID:Z3xt1Byn >>252
締め切り時点で、応募作品のデータを、運営のほうで一括ダウンロードして、それをもとに選考するみたいだから、締め切り時点で2万字に満たない作品は締め切り時点で、即、選考対象外だよ
締め切り時点で、応募作品のデータを、運営のほうで一括ダウンロードして、それをもとに選考するみたいだから、締め切り時点で2万字に満たない作品は締め切り時点で、即、選考対象外だよ
254この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 17:50:11.09ID:ZoiWpp+Z255この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 17:56:18.13ID:Dgw7HsxH256この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 17:58:08.55ID:Dgw7HsxH 一部のコンテストでは逆に上限をめちゃくちゃ超えてる作品を応募しまくってるひともいて嫌だなーって思う
宝島社以降は三作品まで応募って規定あるのにそっち守ってない人もいたしね
(今見たら執筆応援とかは三作品以上応募してもいいみたいだけど)
宝島社以降は三作品まで応募って規定あるのにそっち守ってない人もいたしね
(今見たら執筆応援とかは三作品以上応募してもいいみたいだけど)
257この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 17:58:42.67ID:wC1Ypuho258この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 18:04:26.91ID:wC1Ypuho259この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 21:04:41.95ID:Z3xt1Byn >>255
執筆応援の場合は、シリーズタグがあっても、応募した作品のみが選考対象だよ
募集要項の「注意事項」をクリックしたら書いてあった↓
『シリーズタグが設定されている連載作品は、本コンテストに応募された話のみが選考対象となります。』
執筆応援の場合は、シリーズタグがあっても、応募した作品のみが選考対象だよ
募集要項の「注意事項」をクリックしたら書いてあった↓
『シリーズタグが設定されている連載作品は、本コンテストに応募された話のみが選考対象となります。』
260この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 22:19:04.86ID:4nssxFKg 運営って夜は動かないんだね
そうなると夜にアウトな画像をアップしたり
出会いを臭わせるようなトピを立てても
朝までは掲載されてるってことだな
悪用する人には都合のいい便利なサイトだな
そうなると夜にアウトな画像をアップしたり
出会いを臭わせるようなトピを立てても
朝までは掲載されてるってことだな
悪用する人には都合のいい便利なサイトだな
261この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 22:30:55.10ID:Hkkfqpv5262この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 09:27:23.10ID:Fw4KozdZ エブリスタのコンテストって規定文字数に達していなくても受賞させるよね?
全然満たないのに賞をもらっていた人いたし。
そういった前例があるからみんな気にせず応募するんじゃないのかな。
全然満たないのに賞をもらっていた人いたし。
そういった前例があるからみんな気にせず応募するんじゃないのかな。
263この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 11:15:51.84ID:SpLfq8Mf そうなの?
キミノベル応募してるんだけど字数削りまくってる
キミノベル応募してるんだけど字数削りまくってる
264この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 11:40:06.09ID:k7cCmpc+265この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 15:20:37.18ID:Fw4KozdZ >>264
随分前だからはっきりとは覚えていないけど8万字以上なのに3万字くらいで○雨さんが受賞していたはず
随分前だからはっきりとは覚えていないけど8万字以上なのに3万字くらいで○雨さんが受賞していたはず
266この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 15:58:23.32ID:QRRg58Fr >>265
書くならせめて正しい情報書きなよ
さん雨は、10万〜12万文字程度のコンテストで3万字くらいで『優秀作品』に選ばれた。なぜかさん雨のことしか書かれないけど、このコンテストでは他にも5万、20万で優秀作品に選出されてる作品もある。当時は優秀作品100作に選評が送られてた。
書くならせめて正しい情報書きなよ
さん雨は、10万〜12万文字程度のコンテストで3万字くらいで『優秀作品』に選ばれた。なぜかさん雨のことしか書かれないけど、このコンテストでは他にも5万、20万で優秀作品に選出されてる作品もある。当時は優秀作品100作に選評が送られてた。
267この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 16:06:29.22ID:Fw4KozdZ268この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 16:28:45.25ID:QRRg58Fr >>267
優秀作品と受賞じゃ大きな差があるから。最終候補ですらないし。
でもあなたがそう思うなら規定無視して応募すればいいよ。
規定外を優秀作品に選出したのは完全に運営の落ち度だと思うけど、実質中間止まり。出版社からの拾い上げもまず望めない。
ちゃんと『受賞狙う方々は』規定文字数で調整頑張る意味があると思うよ。
優秀作品と受賞じゃ大きな差があるから。最終候補ですらないし。
でもあなたがそう思うなら規定無視して応募すればいいよ。
規定外を優秀作品に選出したのは完全に運営の落ち度だと思うけど、実質中間止まり。出版社からの拾い上げもまず望めない。
ちゃんと『受賞狙う方々は』規定文字数で調整頑張る意味があると思うよ。
269この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 16:30:49.14ID:Fw4KozdZ270この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 18:18:11.27ID:JAlDbCPO >>269
規定を守って損をするなんてことはないよ
自分はいつも規約守ってるし、他の人の最終候補に残るのは規約守った作品ばかり(例外がないとは言わないが)だし
規約を守らず押し通すような輩は、我々が真正面から作品の力でねじ伏せてやればいいのさ
一緒にがんばろーぜ
規定を守って損をするなんてことはないよ
自分はいつも規約守ってるし、他の人の最終候補に残るのは規約守った作品ばかり(例外がないとは言わないが)だし
規約を守らず押し通すような輩は、我々が真正面から作品の力でねじ伏せてやればいいのさ
一緒にがんばろーぜ
271この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 22:32:01.25ID:cWYwIb8O 現実と相手は見ないとだめだと思うけどねー
272この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 08:01:30.65ID:/lgMFHA/ タイムラインで流れてくるつぶやきが苦手です。ランキング◯位ありがとうございますとか、スター◯個ありがとうございますとか、書き手だとどうしても嫉妬する
273この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 08:04:36.19ID:6up3s7DM274この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 08:28:12.40ID:wJP4DpV6 ランキングとスターと新作しかつぶやいてない人いるよね。
けど、スターはそこまで多くなくても、キリ番ごとに知らせてる人もいるし。
フォロワーならどの情報も知ってそうだし、新作はお知らせするけど、スターとランキングはつぶやいたことないなぁ。
けど、スターはそこまで多くなくても、キリ番ごとに知らせてる人もいるし。
フォロワーならどの情報も知ってそうだし、新作はお知らせするけど、スターとランキングはつぶやいたことないなぁ。
275この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 09:01:56.09ID:nOkWgckk 自分はスターやランキング報告しないが、してる奴が気にもならん。スターやトレランなんて意味ないのにリアルで自慢できることがないから自慢してるんだろ。書籍化した報告の方が素直に羨ましい。
276この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 09:02:56.30ID:Gt6nqbB0 自分はありだと思うよ
効果あるかは知らんけど一種の宣伝だし
効果あるかは知らんけど一種の宣伝だし
277この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 09:02:59.09ID:pSKRpSoY 新作のお知らせはしてほしい
フォロー数が多いからどうしても紛れる
スター自慢とランキング自慢はいらないです
フォロー数が多いからどうしても紛れる
スター自慢とランキング自慢はいらないです
278この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 09:04:05.58ID:pSKRpSoY279この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 09:15:18.19ID:Gt6nqbB0 >>278
こらこら、書籍化もランキング入りも出来ない俺をあまり泣かすなよ
こらこら、書籍化もランキング入りも出来ない俺をあまり泣かすなよ
280この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 09:24:25.68ID:G3XelDkb タイムラインでつぶやき流れるのってフォロー?
エブリスタ使い始めて2年くらいだけど
誰もフォローしてないから知らなかったw
エブリスタ使い始めて2年くらいだけど
誰もフォローしてないから知らなかったw
281この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 11:58:27.33ID:fXQzocBc 連載中の長編を本棚入れずに読んでスター投げてってしてくれてる人いるんだけど、あれ、不便じゃないのかな?って気になるんだけど、そういうふうにしてる人いる?
282この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 12:05:14.18ID:6Yb3HA7K283この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 12:11:14.13ID:XG7sZgdl >>281
多分その人、自分みたいに履歴から読みにいってるんだと思う
よく読む作品はそうしちゃうから、読み手からすると本棚入れる必要がないんだよね
本棚一度入れると減ったときに過剰反応するタイプの作者がいるって知ってから、本棚自体入れづらくなってしまったのもある
自分の本棚なんだから好きなように入れたり出したりさせてほしいよ
多分その人、自分みたいに履歴から読みにいってるんだと思う
よく読む作品はそうしちゃうから、読み手からすると本棚入れる必要がないんだよね
本棚一度入れると減ったときに過剰反応するタイプの作者がいるって知ってから、本棚自体入れづらくなってしまったのもある
自分の本棚なんだから好きなように入れたり出したりさせてほしいよ
284この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 12:30:28.36ID:bIhUpCUF フォロー、本棚ありがとうございます、って一人一人にメンションでお礼言ってくるクリエってどう思う?
自分はもらいたくない、クリエの気持ちだけでいい
メンションはもらった側が削除できなくて記録に残るのがいやなんだよ
自分はもらいたくない、クリエの気持ちだけでいい
メンションはもらった側が削除できなくて記録に残るのがいやなんだよ
285この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 12:37:19.22ID:/lgMFHA/ >>284
最初の頃はスターお礼までやってたけどそのうちそれにかかりっきりになってやめた。それやるなら、作品更新したほうがいいと思った
最初の頃はスターお礼までやってたけどそのうちそれにかかりっきりになってやめた。それやるなら、作品更新したほうがいいと思った
286この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 12:40:26.02ID:/lgMFHA/ >>275
書籍化報告は素直に凄いと思うし、作品に興味もわく
書籍化報告は素直に凄いと思うし、作品に興味もわく
287この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 14:31:41.47ID:GFtIgL0S288この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 16:35:39.73ID:bIhUpCUF289この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 16:44:42.21ID:YcJTlMuD290この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 16:55:12.82ID:Kn//5r6N291この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 16:57:04.95ID:o7BAhuiu292この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 18:34:53.81ID:GFtIgL0S ぶり返して悪いんだけど、夢小説のコミカライズで話題になった人ってなんかの原作コンテストで入賞した人じゃなかった?
受賞マークとかなくない?
コミカライズされたら受賞歴とかもきえるの?
受賞マークとかなくない?
コミカライズされたら受賞歴とかもきえるの?
293この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 19:13:47.16ID:WVVlZGs3 >>292
誰の話かさっぱりわからん
誰の話かさっぱりわからん
294この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 21:05:12.01ID:cy1/F2qP295この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 23:10:37.41ID:0A61r7kb >>294
前に作品が面白かったらフォローしたクリエから、お礼と称して長ったらしい新作や作品傾向の宣伝をされて辟易したことがある
しかも宣伝されたのが苦手ジャンルの作品。
まったり読み専してたいのに、プレッシャーみたいで重すぎるっておもったよ…
興味なくなったらフォローだって気軽に外したいし、飽きたら退会するかもしれないのにさ
前に作品が面白かったらフォローしたクリエから、お礼と称して長ったらしい新作や作品傾向の宣伝をされて辟易したことがある
しかも宣伝されたのが苦手ジャンルの作品。
まったり読み専してたいのに、プレッシャーみたいで重すぎるっておもったよ…
興味なくなったらフォローだって気軽に外したいし、飽きたら退会するかもしれないのにさ
296この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 02:46:21.26ID:wPQUxwrr それは辟易するわ
297この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 07:06:30.85ID:v0iUyKsZ >>296
書き手からすると新作読んでほしいのはわかるんだけどね
その作品を読んでくれと押し付けられてるみたいで重たく感じてしまった
それ以来、フォローとかのお礼は全部やめてくださいってプロフィールに書いてる
結構いるみたいだよ、お礼はいらないってプロフに書いてる人。自分と同じ理由じゃないかと思ってる
書き手からすると新作読んでほしいのはわかるんだけどね
その作品を読んでくれと押し付けられてるみたいで重たく感じてしまった
それ以来、フォローとかのお礼は全部やめてくださいってプロフィールに書いてる
結構いるみたいだよ、お礼はいらないってプロフに書いてる人。自分と同じ理由じゃないかと思ってる
298この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 07:55:39.97ID:F3Gkgx8U299この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 12:14:59.41ID:j5Dodr4B また漫画原作賞、募集始まったね
なんで受賞作のコミカライズが実現されないのか知りたい
それよりも優先されて受賞も応募もしてなさそうな他の作品がどんどんコミカライズされていくわけも知りたい
なんで受賞作のコミカライズが実現されないのか知りたい
それよりも優先されて受賞も応募もしてなさそうな他の作品がどんどんコミカライズされていくわけも知りたい
300この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 13:00:42.39ID:ayXNZecJ >>299
うん、その辺の事情を知りたい!
うん、その辺の事情を知りたい!
301この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 13:45:14.11ID:/9TnxGeQ 黒ピがやってた100作書籍化が進んでるんだと思ってたけど
302この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 13:59:18.75ID:j5Dodr4B303この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 15:55:41.99ID:Is62YtGF やっぱり漫画家が足りてないのかな
304この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 18:07:38.58ID:GugHQ7mr コミカライズされるとどれくらいの収入がはいるんだろう?すごい気になる。
305この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 19:02:24.37ID:yzdYMexl >>304
コミカライズ原作者のスレ読んだけど、%でしか書いてないからわからなかった。
今は電子配信がメインだろうから、一話120円とか?
その5%とかって意味かなぁ。
そもそも、配信の場合の売れ行きってどのくらいなんだろう。
そうゆうのって、ホントに情報ないよね。
コミカライズ原作者のスレ読んだけど、%でしか書いてないからわからなかった。
今は電子配信がメインだろうから、一話120円とか?
その5%とかって意味かなぁ。
そもそも、配信の場合の売れ行きってどのくらいなんだろう。
そうゆうのって、ホントに情報ないよね。
306この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 19:47:15.64ID:6kHfWnus307この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 21:40:31.08ID:wPQUxwrr またエラー出てる
エブシステムはオワコンなんだな
エブシステムはオワコンなんだな
308この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 22:44:06.51ID:NmHCd2Zq309この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 22:58:01.10ID:Yu5Q6OVd >>308
そもそも原稿料が入るものは印税が入らないし、印税が入るものは原稿料が入らないと思ってる
5分シリーズとかは原稿料だから、売上関係なく多少お金がもらえるけど、いくら売れても印税は入らない…って前に誰かが言ってたはず
印税入るものには原稿料がないんじゃないかな
そもそも原稿料が入るものは印税が入らないし、印税が入るものは原稿料が入らないと思ってる
5分シリーズとかは原稿料だから、売上関係なく多少お金がもらえるけど、いくら売れても印税は入らない…って前に誰かが言ってたはず
印税入るものには原稿料がないんじゃないかな
310この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 23:35:52.08ID:NmHCd2Zq311この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 06:05:50.40ID:rv9ypr5m 5シリとか短編集めたやつは買い取りだよ
最初に◯◯円もらって終わり
単著で一冊になると印税になるけど正直ほとんど売れないから買い取りより安くなる
ちなみに今度書籍が発刊するって喜んでる某クリエが絡んでる出版社もどきは、インディーズとか言ってて、そこの代表も関係者もエブのクリエだよ
同人誌を一般書籍っぽく見せてる感じだな。以前はフリーペーパーとかを出してる連中が同じようなことをよくやってたけど、ほとんど淘汰された
最初に◯◯円もらって終わり
単著で一冊になると印税になるけど正直ほとんど売れないから買い取りより安くなる
ちなみに今度書籍が発刊するって喜んでる某クリエが絡んでる出版社もどきは、インディーズとか言ってて、そこの代表も関係者もエブのクリエだよ
同人誌を一般書籍っぽく見せてる感じだな。以前はフリーペーパーとかを出してる連中が同じようなことをよくやってたけど、ほとんど淘汰された
312この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 07:00:20.44ID:cywNxnMR313この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 07:28:03.15ID:E2Y38D1s 書籍のお金の仕組みはなんとなくわかったけど、じゃあコミカライズってどうなの?
入るお金が少ないから漫画家が見つからないのかなと思ったんだけど…。
入るお金が少ないから漫画家が見つからないのかなと思ったんだけど…。
314この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 07:43:31.70ID:nMJlDpIv315この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 08:17:15.22ID:rY7N0COI316この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 08:22:03.12ID:ahVh/n94 >>314
インディーズの作家を拾うよって言ってるだけで、やってることは普通の出版社と同じじゃない?ホムペ見たら自費出版も請け負ってるみたいだし
出版社の人がエブリスタにも登録してるってだけでしょ
インディーズのため、みたいな言葉が誤解を招くんだろうけど
インディーズの作家を拾うよって言ってるだけで、やってることは普通の出版社と同じじゃない?ホムペ見たら自費出版も請け負ってるみたいだし
出版社の人がエブリスタにも登録してるってだけでしょ
インディーズのため、みたいな言葉が誤解を招くんだろうけど
317この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 08:23:07.27ID:ahVh/n94318この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 09:33:34.87ID:L4rIhf0x 原稿料と印税の違い
俺の場合コミカライズじゃなく小説連載の仕事だったけど
最初は原稿料だったから毎月10万円もらえてたのが
途中から印税に切り替わって毎月数百円しか入らなくなった
俺の場合コミカライズじゃなく小説連載の仕事だったけど
最初は原稿料だったから毎月10万円もらえてたのが
途中から印税に切り替わって毎月数百円しか入らなくなった
319この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 09:44:32.24ID:3ofNmpdq320この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 09:48:21.77ID:icnt5nnf 今時印税で生活できるレベルの作家なんて、アニメ化、ドラマ化、映画化するような作品を書いてるガチで一握りだけだよ。
有名作家ほど、対談やインタビューなんかで原稿料もらって営業頑張ってるし。
原稿料10万円っていうのもページ数にもよるけど、いい方だし。
自分は買い取りがある場合は躊躇なく買い取りにしてもらう。印税なんてほんと数百円って話だし。
あと新人や知名度のない作家の作品をいきなり何万部も刷ってくれる出版社なんて聞いたことない。
有名作家ほど、対談やインタビューなんかで原稿料もらって営業頑張ってるし。
原稿料10万円っていうのもページ数にもよるけど、いい方だし。
自分は買い取りがある場合は躊躇なく買い取りにしてもらう。印税なんてほんと数百円って話だし。
あと新人や知名度のない作家の作品をいきなり何万部も刷ってくれる出版社なんて聞いたことない。
321この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 10:15:17.24ID:JlsAzree エブって作者同士でスターの送り合いとかおkなのかな
322この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 10:26:08.26ID:CjturnEF 小説書籍の話なら紙の場合、印税の相場として10%
文庫本と考えて単価600円とする
それを3000部刷ってもらえると考えて
3000⨯600⨯0.1=180000
原稿料の相場は2,000~5,000円程度
一ヶ月にもらう原稿料が10万円とすると
一枚2000円として一ヶ月に50枚書かないといけない
原稿買い切りって要は著作権を手放す事だから書籍化コミカライズでの
印税の権利を手放すことになる
因みにコミカライズ印税は10%で、それを漫画家と作家で折半
作家に良いとされる印税の折半率は3%くらいだと思う
著作権手放さない方がいいよ
文庫本と考えて単価600円とする
それを3000部刷ってもらえると考えて
3000⨯600⨯0.1=180000
原稿料の相場は2,000~5,000円程度
一ヶ月にもらう原稿料が10万円とすると
一枚2000円として一ヶ月に50枚書かないといけない
原稿買い切りって要は著作権を手放す事だから書籍化コミカライズでの
印税の権利を手放すことになる
因みにコミカライズ印税は10%で、それを漫画家と作家で折半
作家に良いとされる印税の折半率は3%くらいだと思う
著作権手放さない方がいいよ
323この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 10:36:18.85ID:CjturnEF 5シリみたいなアンソロの場合は買い切りの方が得なのかもしれない
原稿料いくらになるか全然見当つかないけど
原稿料いくらになるか全然見当つかないけど
324この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 11:02:24.52ID:XzLkO+k3325この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 15:34:29.52ID:JlsAzree >>324
エブはおkなんですね好きな作者さんのスター外さなくて良かったです有難う御座います
エブはおkなんですね好きな作者さんのスター外さなくて良かったです有難う御座います
326この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 18:45:35.53ID:QJPqOgB7 >>322
エブリスタが間に入ると、印税は更に減る?
エブリスタが間に入ると、印税は更に減る?
327この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 19:46:03.03ID:AsP/TgAZ >>322
分かりやすい!ありがとうございます。プロでやっていく方、すごく厳しい道だと思いました。
分かりやすい!ありがとうございます。プロでやっていく方、すごく厳しい道だと思いました。
328この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 20:04:55.14ID:3biICVQG クリエとか作品によって契約内容がちがうかもしれないけど
原作者印税が一旦エブに入って中抜きされて支払われるから
実際に受け取る印税は1%台だと思う
原作者印税が一旦エブに入って中抜きされて支払われるから
実際に受け取る印税は1%台だと思う
329この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 20:06:04.65ID:1MPr58Kr 結局、仕事しながら作家する人が大半ってことだよね
仕事ができないので作家になります!とか夢見てる人が時々いるけどさ
仕事ができないので作家になります!とか夢見てる人が時々いるけどさ
330この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 20:16:20.78ID:XlBnaLbE いや昔はそういう職業だったのよ
331この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 21:31:04.66ID:V5w8ZiPv めちゃコミのコミカライズみてたんだけど、オリジナルだけのと、オリジナル独占先行配信っていうのがあるんだけど、どう違うんだろ
どっちがいいの
どっちがいいの
332この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 21:45:52.63ID:CjturnEF >>326
ここで聞くといいと思う
書籍化してない人の質問も受け付けてくれる
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1654652221/
ここで聞くといいと思う
書籍化してない人の質問も受け付けてくれる
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1654652221/
333この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 22:46:46.38ID:v6v3UUKk >>331
めちゃコミオリジナル→運営企業が制作から関与してオリジナルレーベルより出ている作品
オリジナル独占先行配信→上記かつ、他のサブスク等に配信先を広げたとしても最新話はめちゃコミのみで読める。この場合、他のサイトは周回遅れで配信される。
めちゃコミオリジナル→運営企業が制作から関与してオリジナルレーベルより出ている作品
オリジナル独占先行配信→上記かつ、他のサブスク等に配信先を広げたとしても最新話はめちゃコミのみで読める。この場合、他のサイトは周回遅れで配信される。
334この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 22:58:47.07ID:v6v3UUKk335この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 00:51:13.29ID:zAuKmprw >>334
オリジナルってだけの作品は今のところ他では配信されるのが確定じゃないってことなのかな
オリジナルってだけの作品は今のところ他では配信されるのが確定じゃないってことなのかな
336この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 05:32:56.93ID:0AcaLJN0 >>335
既に他と一斉配信中のパターンもあるんじゃない?オリジナルレーベル複数あるしそれぞれで売り出し方が違うのかもね
既に他と一斉配信中のパターンもあるんじゃない?オリジナルレーベル複数あるしそれぞれで売り出し方が違うのかもね
337この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 11:44:34.68ID:hdCpfBLU エブリスタの中抜き酷いね
印税1%しか受け取れないとかぼったくり
なろうはマージン取らないからなろうの方がいいじゃん
元々DeNA傘下だったエブリスタがそこまでアコギだったとは……
印税1%しか受け取れないとかぼったくり
なろうはマージン取らないからなろうの方がいいじゃん
元々DeNA傘下だったエブリスタがそこまでアコギだったとは……
338この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 12:09:40.55ID:fBn8p3tc まず初版が3000部ってことが絶対じゃないし、(1万……はいかないかもしれないけど8000部ほどは刷ってもらえるところあるよ)文庫も700円くらいする
10パーだとして
8000×700×0.1で56万
エブ中抜きあっても30万くらいは入るんじゃない?
重版すればもっともらえる
やっぱり買い切りより夢あるよ
10パーだとして
8000×700×0.1で56万
エブ中抜きあっても30万くらいは入るんじゃない?
重版すればもっともらえる
やっぱり買い切りより夢あるよ
339この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 12:22:16.27ID:9mJL8LtL それなりのクオリティだし…
340この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 12:41:57.88ID:tDBIJWaX ごめん、328だけどちょっと言葉が足りなかった
これは書籍化ではなくて電子コミックの原作印税の話ね
エブとエージェント契約を結ばなくても直でオファーがくると思える自信作なら
ホイホイ話を受けないほうがいいだろうし、悩むよね
これは書籍化ではなくて電子コミックの原作印税の話ね
エブとエージェント契約を結ばなくても直でオファーがくると思える自信作なら
ホイホイ話を受けないほうがいいだろうし、悩むよね
341この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 13:09:10.54ID:gDyl6/FB エブに投稿してる作品のオファーは、基本的にエブ経由でしょ。
他サイトでも投稿してたら、そっちからオファーあるかもだけど。
エブ×めちゃコミが最近多いけど、みんなどれくらい売れてて、どのくらいもらってるんだろう。
他サイトでも投稿してたら、そっちからオファーあるかもだけど。
エブ×めちゃコミが最近多いけど、みんなどれくらい売れてて、どのくらいもらってるんだろう。
342この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 13:48:59.25ID:FHFJpwNu ここで言っても仕方ないんだろうけど…
BLからオメガバースを分離して欲しい…
男性妊娠きっつい…
BLからオメガバースを分離して欲しい…
男性妊娠きっつい…
343この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 14:07:38.53ID:hdCpfBLU >>341
taskeyって生きてたんだなと思いつつ、あくまでtaskeyの場合の報酬に限ると
・原作作家への報酬として1話あたり\6,000を基本
・Webtoonの印税はNET10% ※としています(※taskey STUDIOの売上の10%を還元)
Webtoonの可能性とお金の話【クリエイターの報酬も公開!】
https://note.com/taskey_blog/n/n7eaeefae7bdd
Webtoonは著作権無しのところもあるそう
原稿料だけってやつ
まあ、めちゃコミはそんなことないと思う
漫画家スレだとめちゃコミ美味しいって書いてあったから原作者もそうかも
以上想像でした
taskeyって生きてたんだなと思いつつ、あくまでtaskeyの場合の報酬に限ると
・原作作家への報酬として1話あたり\6,000を基本
・Webtoonの印税はNET10% ※としています(※taskey STUDIOの売上の10%を還元)
Webtoonの可能性とお金の話【クリエイターの報酬も公開!】
https://note.com/taskey_blog/n/n7eaeefae7bdd
Webtoonは著作権無しのところもあるそう
原稿料だけってやつ
まあ、めちゃコミはそんなことないと思う
漫画家スレだとめちゃコミ美味しいって書いてあったから原作者もそうかも
以上想像でした
344この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 14:14:35.80ID:hdCpfBLU おっと文字化け
原作作家への報酬として1話あたり6,000円を基本
原作作家への報酬として1話あたり6,000円を基本
345この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 15:48:06.15ID:ezy4e5JH エブリスタってマイナス検索ってできるっけ?
地雷趣向をマイナス検索できたらいいなといつも思っている
自分は不倫要素が地雷だから見たくないんだ…
地雷趣向をマイナス検索できたらいいなといつも思っている
自分は不倫要素が地雷だから見たくないんだ…
346この名無しがすごい!
2022/06/12(日) 00:01:39.02ID:wpSnni8F 希望的観測かもしれないが、めちゃコミの絵師ガチャは最近はよくなってきたように思う
347この名無しがすごい!
2022/06/12(日) 11:22:43.61ID:5YebwdRr 正反対の二人の発表そろそろかな
348この名無しがすごい!
2022/06/12(日) 12:27:09.32ID:f9CumfKg コンテストの規定文字数より極端に少ない、多い作品て、ざらに応募されてるけど、規定に合わなければ応募できませんとかにはしないのかな。
349この名無しがすごい!
2022/06/12(日) 12:53:21.28ID:UVqnW3Y6350この名無しがすごい!
2022/06/12(日) 21:51:47.86ID:IueCloE3 家族が何もしないのは、小説サイトに夢中になってるうちは落ち着けるって理由ですよ
だから家族に小説書いてて!いい趣味だよ!って勧められてるんだよ
性格がアレな人で自由な人はたぶんそれ
だから家族に小説書いてて!いい趣味だよ!って勧められてるんだよ
性格がアレな人で自由な人はたぶんそれ
351この名無しがすごい!
2022/06/13(月) 08:07:54.60ID:3xM+te1l >>350
だからってよそで他人に迷惑かけていい理由にはならないと思うけどね…
だからってよそで他人に迷惑かけていい理由にはならないと思うけどね…
352この名無しがすごい!
2022/06/13(月) 13:59:35.92ID:xSDOQkTF >>349
フムフムありがとう
フムフムありがとう
353この名無しがすごい!
2022/06/13(月) 16:26:42.40ID:q9KD9CdD354この名無しがすごい!
2022/06/13(月) 17:11:13.47ID:r7XBfoLu へぇ
じゃあ自分は結構もらえてる方なんだ
じゃあ自分は結構もらえてる方なんだ
355この名無しがすごい!
2022/06/13(月) 20:03:31.22ID:hWG9fGNY 数売れなきゃパーセンテージなんて意味ないけどな
356この名無しがすごい!
2022/06/13(月) 22:03:23.39ID:Hq5epOdX 印税とか稼ぐとか大手出版社とかどうでもいい、一度でも書籍化できたら売れなくてもそれだけで嬉しい…なんてのは自分だけなのかな
最底辺からすると、みんなの会話が雲の上のそれに聞こえるよ。すごいね。
最底辺からすると、みんなの会話が雲の上のそれに聞こえるよ。すごいね。
357この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 00:05:18.48ID:B+hJ4Gau >>356
自分もそう思うよ!
自分もそう思うよ!
358この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 01:46:01.50ID:praywPJV >>356
初版が少ない小規模の出版社から本を出しても
全国に行き渡らないから本屋に並ばないんだわ
事前に予約しても「うちの本屋は版元と取り引きがないので承れません」と言われる
私はど田舎住まいだけど自分の本が並んでるところを見るために大型書店にいかなきゃいけなくて
そこまで四時間かかるから結局1泊した
行ってみたら大手さんの本は新刊コーナーに面陳だったのに私の本は隅っこで棚差しだった
小規模出版社だとネット販売の経路も少ないからAmazonでしか売ってなかった(当時)
印税はともかくみんなが知ってる出版社からデビューしたほうがいいよ
初版が少ない小規模の出版社から本を出しても
全国に行き渡らないから本屋に並ばないんだわ
事前に予約しても「うちの本屋は版元と取り引きがないので承れません」と言われる
私はど田舎住まいだけど自分の本が並んでるところを見るために大型書店にいかなきゃいけなくて
そこまで四時間かかるから結局1泊した
行ってみたら大手さんの本は新刊コーナーに面陳だったのに私の本は隅っこで棚差しだった
小規模出版社だとネット販売の経路も少ないからAmazonでしか売ってなかった(当時)
印税はともかくみんなが知ってる出版社からデビューしたほうがいいよ
359この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 07:06:08.14ID:9waL/dTv360この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 07:44:28.33ID:kUQgRKTE >>359
選ぶ余地なさそうな人に声掛けて悪条件吹っ掛ける悪徳がいるんだよね
条件が悪すぎる案件に飛び付く人がいるからさらに悪い会社がのさばる
弱小だから自分には関係ないと思うでしょ?
そんなことない
ある日突然「エブリスタなどであなたの作品を見ました。コミック原作やりませんか」とdmがくる
打ち合わせの日とか決めてその時間に出向いたのに担当者が現れず
会社に連絡入れたらその人は辞めてますねって言われる
代わりに別の担当者(肩書きは編集長)がついたけど
打ち合わせメールとか言って自社の広告送ってきて以降は音信不通
どことは言わないが最近バナー広告出すようになったタテ読み系の会社
アプローチの時点ではまだどことも出版契約結んでない人探してましたとかおだててくるが仕事はかなりいいかげん
書籍化も受賞もしてない人こそ注意
選ぶ余地なさそうな人に声掛けて悪条件吹っ掛ける悪徳がいるんだよね
条件が悪すぎる案件に飛び付く人がいるからさらに悪い会社がのさばる
弱小だから自分には関係ないと思うでしょ?
そんなことない
ある日突然「エブリスタなどであなたの作品を見ました。コミック原作やりませんか」とdmがくる
打ち合わせの日とか決めてその時間に出向いたのに担当者が現れず
会社に連絡入れたらその人は辞めてますねって言われる
代わりに別の担当者(肩書きは編集長)がついたけど
打ち合わせメールとか言って自社の広告送ってきて以降は音信不通
どことは言わないが最近バナー広告出すようになったタテ読み系の会社
アプローチの時点ではまだどことも出版契約結んでない人探してましたとかおだててくるが仕事はかなりいいかげん
書籍化も受賞もしてない人こそ注意
361この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 07:45:11.00ID:QOL7F1ja >>359
わかる。
前に一度コミカライズの打診があったけど、本決まりになったら連絡しますと言われて早2年。
そういう人、きっとたくさんいるんだろうから、実際に書籍化やコミカライズ出来た人はすごいと思う。
わかる。
前に一度コミカライズの打診があったけど、本決まりになったら連絡しますと言われて早2年。
そういう人、きっとたくさんいるんだろうから、実際に書籍化やコミカライズ出来た人はすごいと思う。
362この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 07:51:25.73ID:uBcOhdsi363この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 08:03:27.40ID:QOL7F1ja364この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 08:20:57.23ID:qS796mld365この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 08:23:28.51ID:uBcOhdsi366この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 08:24:13.54ID:uBcOhdsi367この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 08:40:38.18ID:QOL7F1ja >>364
それもまた宙ぶらりんで困るね。
契約は交わしたの?
私は契約交わしてないから、口約束ってことで諦めてるけど。
エブ内で自分より全然人気なくてスターももらってない作品がコミカライズしてるの見ると、自分の作品には何が足りないのか悩む。
それもまた宙ぶらりんで困るね。
契約は交わしたの?
私は契約交わしてないから、口約束ってことで諦めてるけど。
エブ内で自分より全然人気なくてスターももらってない作品がコミカライズしてるの見ると、自分の作品には何が足りないのか悩む。
368この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 09:02:32.48ID:WJYP5ksn ペコメ貰えるのは嬉しいけど、1人が熱烈というか、もはや主人公側アンチだろってコメントをしてくるようになった…
見る度書くモチベ下がるんだけどこういうのブロックしていいんだろうか
見る度書くモチベ下がるんだけどこういうのブロックしていいんだろうか
369この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 09:03:33.00ID:oNkkXvSG 自費出版しませんかって連絡はもらったことあるけど、300冊くらいから発注できて、金額もなかなかだった
結構有名な出版社だったけど、自費出版を専門にしてる部署みたいだったな
結構有名な出版社だったけど、自費出版を専門にしてる部署みたいだったな
370この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 09:10:01.49ID:QOL7F1ja >>369
そういうの、エブ経由で連絡くるの?
そういうの、エブ経由で連絡くるの?
371この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 10:18:54.87ID:oNkkXvSG >>370
青鳥にDMが連絡きたけど、エブで公開してる作品のことだったよ
青鳥にDMが連絡きたけど、エブで公開してる作品のことだったよ
372この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 10:46:07.77ID:Hf+5O6r+ >>367
スターとか本棚は悩まなくていいと思う
小説で読まれるのと漫画にしたら受けるのではまた違うから
それにしても待たされすぎでは
中間報告的なものはくるの?
そういう人いっぱいいるのかな
闇で沼だなコミカライズ
スターとか本棚は悩まなくていいと思う
小説で読まれるのと漫画にしたら受けるのではまた違うから
それにしても待たされすぎでは
中間報告的なものはくるの?
そういう人いっぱいいるのかな
闇で沼だなコミカライズ
373この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 10:51:04.75ID:m+wC2J2Q >>371
そんなこともあるんだ!
そんなこともあるんだ!
374この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 10:57:53.64ID:wShesgxc 打診から半年放置されたままの自分はまだまだだった…
だめになったならだめになったで、連絡一本くれればスパッと諦めるんだけど
だめになったならだめになったで、連絡一本くれればスパッと諦めるんだけど
375この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 11:36:17.50ID:YZG78+hJ いつも底辺でどこでもいいから書籍化したいと思ったとしても
安易に飛び付かない方がいいな
安易に飛び付かない方がいいな
376この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 11:55:14.63ID:PICDyrsh 自分みたいな底辺クリエはもしコミカライズなんて打診されたら何も考えずに受けちゃってから泣きを見るなんてこともあり得そうだ
そういう話もあるって勉強になったよ
そういう話もあるって勉強になったよ
377この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 12:41:49.47ID:xJCMUm1k 話が少し戻るけど、自費出版しませんかなんて青鳥経由で話が来ることあるんだね
良い作品だと思ったなら自費じゃなくて企画で出版させてくれよと思う。
その出版社が積極的に宣伝したり本屋に置くように働きかけてくれるなら、多少お金払っても自費出版する意味があると思うけど
良い作品だと思ったなら自費じゃなくて企画で出版させてくれよと思う。
その出版社が積極的に宣伝したり本屋に置くように働きかけてくれるなら、多少お金払っても自費出版する意味があると思うけど
378この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 14:19:02.38ID:S5H3qW9O >>368
分かる
感想なら何言っても許されると思ってる読者ほど迷惑なものはないよね
一旦ペコメ機能閉じて様子見してから再開するときに「作品へ思いやりのあるコメントをお願いします」って書くのはどうかな
分かる
感想なら何言っても許されると思ってる読者ほど迷惑なものはないよね
一旦ペコメ機能閉じて様子見してから再開するときに「作品へ思いやりのあるコメントをお願いします」って書くのはどうかな
379この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 14:27:15.42ID:zRHL2Ivu なんかもう絵師ガチャどころじゃない現実にショックから浮上できない
コンテストでも打診でも、実際にコミカライズが実現される可能性の方が低いんじゃないのか
コンテストでも打診でも、実際にコミカライズが実現される可能性の方が低いんじゃないのか
380この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 15:34:21.58ID:QOL7F1ja >>379
今月はDPNブックスの結果発表があるけど、コミカライズされるかな。
今月はDPNブックスの結果発表があるけど、コミカライズされるかな。
381この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 15:56:03.39ID:zRHL2Ivu >>380
なんか受賞しても素直に喜べなくなりそうだな
なんか受賞しても素直に喜べなくなりそうだな
382この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 16:02:50.66ID:yGWntBax383この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 16:04:16.87ID:yGWntBax384この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 16:24:56.27ID:kQwHyb9X コミカライズの打診がきたときエブの担当さんからも
絵師さん決まるまで長くて1年ぐらいかかるかもっていう説明を聞いたけど
最初で最後のコミカライズになるかもしれないから
いい記念になるだろうと思って即答でお願いしますと受けた
青田買いされたのもキープしておきたいと思ってもらえたのなら光栄だと思っていたけど
こんなに待ってる人たくさんいたんじゃ、いつになったら回ってくるんだか
とりあえず手当たり次第に声かけしてんのかなって思うとなんか悲しい
絵師さん決まるまで長くて1年ぐらいかかるかもっていう説明を聞いたけど
最初で最後のコミカライズになるかもしれないから
いい記念になるだろうと思って即答でお願いしますと受けた
青田買いされたのもキープしておきたいと思ってもらえたのなら光栄だと思っていたけど
こんなに待ってる人たくさんいたんじゃ、いつになったら回ってくるんだか
とりあえず手当たり次第に声かけしてんのかなって思うとなんか悲しい
385この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 16:34:34.76ID:6+cCKILn386この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 17:51:46.91ID:QOL7F1ja387この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 19:47:54.06ID:ajRfjGot >>386
長く待たされるにしても、せめて途中経過の説明は定期的にほしいよな
長く待たされるにしても、せめて途中経過の説明は定期的にほしいよな
388この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 20:54:48.74ID:zRHL2Ivu 打診もらえるのがすでに奇跡みたいなものなのに、それが実現するのはさらに奇跡に近いんだな
実現してる人たち羨ましい
実現してる人たち羨ましい
389この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 23:09:13.35ID:/e39Pgpx 今年中に受賞作品のコミカライズが一つも発表されなかったら、本格的に他サイトに移行考えようかな…
選ばれるのなんて奇跡なのはわかってるけど
少しでも希望がある賞に応募したい
選ばれるのなんて奇跡なのはわかってるけど
少しでも希望がある賞に応募したい
390この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 05:15:34.97ID:QiTvyphr コンテストについていえば、他のサイトでもレーベル同じなら同じ結果だと思われるんだが……
エブ掬い上げでコミカライズ検討段階で、まだレーベル決まってないならあれだけど
どこも漫画家不足な現実は変わらないよ
実際コミカライズまで実現した人の話を聞きたいな
当たり障りない程度でいいから、はじめの説明と(レーベルは打診時点で決まっていたのか、期間の説明、コミカライズ自体がなくなるかもという説明があったかとか)、その後実現するまでを教えて欲しいな
エブ掬い上げでコミカライズ検討段階で、まだレーベル決まってないならあれだけど
どこも漫画家不足な現実は変わらないよ
実際コミカライズまで実現した人の話を聞きたいな
当たり障りない程度でいいから、はじめの説明と(レーベルは打診時点で決まっていたのか、期間の説明、コミカライズ自体がなくなるかもという説明があったかとか)、その後実現するまでを教えて欲しいな
391この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 05:23:00.08ID:aSqBdSet392この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 07:23:46.35ID:BjpioCy7 >>391
順調に進んでる人であっても声掛けから書籍化コミカライズ発表できるまではかなり時間かかったりすると思う。
エブリスタじゃないところ書籍化した自分は声かかってから半年以上かかった。全部順調に進んだのにそれくらいだった。
(改稿やら加筆やら校正やらでどうしてもそれくらいかかった)
コミカライズも、即決まりしても受賞から最低半年くらいはかかるのでは?
漫画はどこまで原作通りにするかとかの相談もあるし、描き終わるまで書籍化よりさらに時間かかってもおかしくないよ
順調に進んでる人であっても声掛けから書籍化コミカライズ発表できるまではかなり時間かかったりすると思う。
エブリスタじゃないところ書籍化した自分は声かかってから半年以上かかった。全部順調に進んだのにそれくらいだった。
(改稿やら加筆やら校正やらでどうしてもそれくらいかかった)
コミカライズも、即決まりしても受賞から最低半年くらいはかかるのでは?
漫画はどこまで原作通りにするかとかの相談もあるし、描き終わるまで書籍化よりさらに時間かかってもおかしくないよ
393この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 07:33:46.17ID:QiTvyphr いや書籍化は当然実現するだろw
コミカライズの話を聞きたいな
コミカライズの話を聞きたいな
394この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 07:36:44.76ID:QiTvyphr 打診の時点でレーベルは決まってたか
コミカライズ自体がなくなる可能性もあるといわれたか
実際に絵師さんが決まるまでどれくらいかかったか
そこから連載開始までどれくらいか
これで当たり障りのない程度で教えてもらいたい
あとコミカライズの話が途中で消えた人もいれば教えてもらいたい
コミカライズ自体がなくなる可能性もあるといわれたか
実際に絵師さんが決まるまでどれくらいかかったか
そこから連載開始までどれくらいか
これで当たり障りのない程度で教えてもらいたい
あとコミカライズの話が途中で消えた人もいれば教えてもらいたい
395この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 07:41:35.96ID:aSqBdSet396この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 07:45:05.66ID:aSqBdSet >>394
コミカライズの打診あった時、レーベルは決まってたよ。
レーベルからエブリスタに打診があって、エブリスタから作者に打診がきたって感じ。
で、作者がOK出してから、レーベルの企画会議?にかけて本当にコミカライズするか決めるらしい。
私は、その時点で一度落とされてる。
その説明も最初にされた。
企画がパシャったのを知らされたのは一年後だけど。
コミカライズの打診あった時、レーベルは決まってたよ。
レーベルからエブリスタに打診があって、エブリスタから作者に打診がきたって感じ。
で、作者がOK出してから、レーベルの企画会議?にかけて本当にコミカライズするか決めるらしい。
私は、その時点で一度落とされてる。
その説明も最初にされた。
企画がパシャったのを知らされたのは一年後だけど。
397この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 07:46:06.20ID:aSqBdSet >>395
私は企画で落とされたから、その先が知りたかった。
私は企画で落とされたから、その先が知りたかった。
398この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 08:25:55.79ID:mox6HiQx >>395
漫画は絵師決まるまでの時間もあり、決まってからもやることが多すぎて書籍化の倍は時間かかるのが普通ではないかな。
それと、これはエブリスタじゃない場所の、とある作者のゲームがコミカライズされた時の話だが。
ネームはちゃんとチェックさせてくれるところか事前に確認したほうがいい。
ネームチェック約束したのにさせてもらえず、できあがった漫画がゲームの雰囲気とまったくそぐわない内容になっていて、怒りのまま続刊を作者側から蹴った話を聞いて戦慄したことがあるから。
漫画は絵師決まるまでの時間もあり、決まってからもやることが多すぎて書籍化の倍は時間かかるのが普通ではないかな。
それと、これはエブリスタじゃない場所の、とある作者のゲームがコミカライズされた時の話だが。
ネームはちゃんとチェックさせてくれるところか事前に確認したほうがいい。
ネームチェック約束したのにさせてもらえず、できあがった漫画がゲームの雰囲気とまったくそぐわない内容になっていて、怒りのまま続刊を作者側から蹴った話を聞いて戦慄したことがあるから。
399この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 12:53:31.14ID:4EsZX/Es エブリスタ含めてコミカライズ複数してます
打診から発表までの期間は一年〜二年半くらいですね
一番早いやつで7ヶ月くらい
漫画家探しに半年〜一年かかる理由として
漫画家はレーベルから複数原作提示される上によその会社からも複数提示されている状態
その中から印税と作者と作品を見て選ぶ
よっぽど有名な書き手じゃない限り選ばれる確率は低いし運良く選んでもらえても契約書を交わすのは後々だから漫画家に他に描きたい作品や条件がでてきたら簡単に切り捨てられる(実際に何回かあった)
漫画家が決まっていてすぐに着手できた作品もあったけどこれは稀なパターン
打診から発表までの期間は一年〜二年半くらいですね
一番早いやつで7ヶ月くらい
漫画家探しに半年〜一年かかる理由として
漫画家はレーベルから複数原作提示される上によその会社からも複数提示されている状態
その中から印税と作者と作品を見て選ぶ
よっぽど有名な書き手じゃない限り選ばれる確率は低いし運良く選んでもらえても契約書を交わすのは後々だから漫画家に他に描きたい作品や条件がでてきたら簡単に切り捨てられる(実際に何回かあった)
漫画家が決まっていてすぐに着手できた作品もあったけどこれは稀なパターン
400この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 13:44:29.89ID:/XgaUWcB 漫画家と原作者の力関係ってそんな感じなんだ
ものすごく失礼を承知で言えばコミカライズ描いてくれるのってオリジナル作品は発表させてもらえない漫画家さんってイメージだったから描けるだけで充分みたいな人が多いのかと勝手に思い込んでた
まあプロの漫画家と小説家ですらない素人の原作じゃ当たり前か
ものすごく失礼を承知で言えばコミカライズ描いてくれるのってオリジナル作品は発表させてもらえない漫画家さんってイメージだったから描けるだけで充分みたいな人が多いのかと勝手に思い込んでた
まあプロの漫画家と小説家ですらない素人の原作じゃ当たり前か
401この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 18:08:15.60ID:jYuLYGMb 小説家ってどこからがプロなんだろ。名乗りをあげたらもうプロ?
402この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 18:11:23.77ID:4U8C6N8C >>399
ありがとう、参考になったよ
やっぱり漫画家のが圧倒的に多いんだな。絵師ガチャなんて言って申し訳なかったわ
描いてもらえるだけありがたいと思わなきゃだ。
実際漫画描く方がずっと大変だろうしな
ありがとう、参考になったよ
やっぱり漫画家のが圧倒的に多いんだな。絵師ガチャなんて言って申し訳なかったわ
描いてもらえるだけありがたいと思わなきゃだ。
実際漫画描く方がずっと大変だろうしな
403この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 19:08:51.27ID:aSqBdSet404この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 19:10:02.53ID:aSqBdSet405この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 22:10:31.79ID:jE4PYkcE >>397
企画で落とされたらそれでおわり?他のレーベルに声かけてくれるとかないの?
企画で落とされたらそれでおわり?他のレーベルに声かけてくれるとかないの?
406この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 22:16:06.68ID:aSqBdSet >>405
私はなかった。
私はなかった。
407この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 23:12:56.42ID:VB6cfzVL408この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 23:18:25.66ID:jE4PYkcE >>406
それで1年後に連絡てのはひどいな
それで1年後に連絡てのはひどいな
409この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 05:16:07.28ID:t6B6XMBE エブのサーバーエラーヤバいな。
410この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 05:46:17.20ID:csJQGOcr ホントだ 今回ヤバすぎるな
他のサイトもこんなもん?
他のサイトもこんなもん?
411この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 06:51:50.98ID:SC/7hLSi おいおい、まだ鯖落ち継続?
まさか3年前のリニューアル時同様、データクラッシュしたとか?まさかな?
まさか3年前のリニューアル時同様、データクラッシュしたとか?まさかな?
412この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 06:59:50.24ID:oH+rNAWt なんだ?猫が節電に気を利かせてコンセント抜いたとか?
413この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 07:14:54.63ID:W6SzMy4K ほんとだ、ずっと502エラーだ
今回データ飛んだらさすがに考えるわ
安定してきたかと思って油断した
今回データ飛んだらさすがに考えるわ
安定してきたかと思って油断した
414この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 07:56:01.65ID:oH+rNAWt 直ったようだ
415この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 08:00:19.07ID:8LXoD2We やっと繋がったね
416この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 08:11:08.96ID:lXzrlBcP 緊急メンテ入ったな。
417この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 08:15:53.50ID:csJQGOcr ほんとたのむよ
418この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 12:23:20.96ID:sMO4enbi サイバー攻撃とかじゃないといいなぁ
419この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 12:38:35.97ID:qgvTbVdQ 選考中のバナー、正反対の二人のりマンガ大賞が上にきたな。
まさかの今週発表?
まさかの今週発表?
420この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 13:37:51.99ID:udSYqpOV >>419
正反対の二人他にまわしたいから早く結果知りたかったのにw
それに参加してた好きな作品がずっと休載表示だったんだけど今月に入って急に更新再開したからたぶん選ばれててコミカライズかなんか決まったんだろうなと思ってる
推してたクリエだから嬉しいけど事前になんとなく当落が分かるのやめてほしいw
正反対の二人他にまわしたいから早く結果知りたかったのにw
それに参加してた好きな作品がずっと休載表示だったんだけど今月に入って急に更新再開したからたぶん選ばれててコミカライズかなんか決まったんだろうなと思ってる
推してたクリエだから嬉しいけど事前になんとなく当落が分かるのやめてほしいw
421この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 15:09:12.05ID:5pHxa5NA もうお知らせ行ってるのって本当かな
422この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 17:26:23.15ID:iptIv5u6 >>420
でもここ最近のここの流れ見ると受賞=コミカライズじゃないとこが切ないよな
奇跡的にコミカライズされるとしても2年後とか、その間に漫画家からキャンセルきたりとか、ずっと、気が気じゃなくて気の毒
でもここ最近のここの流れ見ると受賞=コミカライズじゃないとこが切ないよな
奇跡的にコミカライズされるとしても2年後とか、その間に漫画家からキャンセルきたりとか、ずっと、気が気じゃなくて気の毒
423この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 18:06:56.49ID:pjSS10I9 てす
424この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 19:00:55.26ID:ZraIg+pL425この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 19:06:50.40ID:ZraIg+pL というか、BLのやつ他のサイトの同時期のコンテストに応募して受賞してる作品があるんだけど、大丈夫なんですか?
426この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 20:37:34.81ID:hAl2u6Gp427この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 21:17:10.30ID:ZraIg+pL もし、その作品が受賞してたら通報するかな。
428この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 21:44:59.96ID:SLOhTikz429この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 23:21:58.61ID:bmE4frJa430この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 00:58:58.97ID:d3o4RfJ+ なんか想像で話進んでるけど執筆応援で事前連絡こないよ?
431この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 01:26:07.61ID:RUGUv11s 同時期にあった他サイトのコンテストに応募して受賞してる作品、通報しました。
なんか、怖いな。
自分も応募してみようかなとか思っていたやつだから間違いないとは思うんだけど。
なんか、怖いな。
自分も応募してみようかなとか思っていたやつだから間違いないとは思うんだけど。
432この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 01:27:44.07ID:UD+MDea3 >>430
多分マンガ原作のやつと話がごっちゃになってるんだとおも。
多分マンガ原作のやつと話がごっちゃになってるんだとおも。
433この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 01:29:26.71ID:UD+MDea3434この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 02:22:16.62ID:PQtz+vxH 朝からエラー
なんだか、書く気なくなってうーん
なんだか、書く気なくなってうーん
435この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 07:50:31.48ID:+/xdNNcn 執筆応援って貰ったからといって格別いいことあるの?
書籍化とかコミカライズされたりする?
書籍化とかコミカライズされたりする?
436この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 11:26:20.14ID:nYXp6htl >>435
賞金と特別なアドバイス、大賞は今はポメラもらえるんだっけ
書籍化前提のコンテストではないけど、過去に書籍化された大賞作品があったんじゃなかったかな
拾い上げを期待して待つよりは書籍化の確率上がるんじゃないのとは思ってる
賞金と特別なアドバイス、大賞は今はポメラもらえるんだっけ
書籍化前提のコンテストではないけど、過去に書籍化された大賞作品があったんじゃなかったかな
拾い上げを期待して待つよりは書籍化の確率上がるんじゃないのとは思ってる
437この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 12:20:27.11ID:Pg/W9OLQ438この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 17:06:10.80ID:Mz26qdeI マンガ原作発表されたけどさぁ
コミカライズの可能性を探っていきますって嫌な言い方だなと思ってしまった。
出さなかった自分が言うのもなんだがそこは確約してよと思う。受賞作用の漫画家は出版社で押さえておいてほしい。
コミカライズの可能性を探っていきますって嫌な言い方だなと思ってしまった。
出さなかった自分が言うのもなんだがそこは確約してよと思う。受賞作用の漫画家は出版社で押さえておいてほしい。
439この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 17:21:19.81ID:+6KrH94O 今流行りっぽいタイトルだな。
コミカライズされるだろうか。
コミカライズされるだろうか。
440この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 17:39:50.18ID:ZtLZUP4h こんなあからさまにコミカライズされない可能性を匂わせたのは初めてじゃないか?
されないだろうな
されないだろうな
441この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 17:41:47.60ID:ZtLZUP4h めちゃこみの男向けだったかな
大賞作品はコミカライズに向けて動き出します。楽しみにしててくださいとか書いてあった気がする
大賞作品はコミカライズに向けて動き出します。楽しみにしててくださいとか書いてあった気がする
442この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 17:47:36.79ID:rGaL6LBX443この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 17:52:11.27ID:VBORnG08444この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 18:12:04.69ID:ZtLZUP4h445この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 18:27:57.75ID:ZtLZUP4h まずDPNBOOKSって知らないんだが
有名?
有名?
446この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 18:47:03.27ID:VBORnG08 >>445
広告は多いよね。
広告は多いよね。
447この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 18:49:30.98ID:VBORnG08448この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 07:56:53.28ID:FhGBTfGq DPNの公式ページ見たら作品一覧の中に
エブからのコミカライズがあることにはあるね
エブからのコミカライズがあることにはあるね
449この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 14:37:50.76ID:Y67rcoO5 一口にコミカライズっていうけどさ、どうなんだろう、こういうよくわからないサイトとめちゃコミとかシーモアとでは
貰える額も桁外れで違いそう
貰える額も桁外れで違いそう
450この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 15:25:26.13ID:a+zOH//p451この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 05:12:29.18ID:pm6Q0Q6n やっぱりコンテスト狙うならめちゃコミかな
大賞を該当者なしにするんだったら、該当者ありのときはちゃんとやるってことだろうし
自分には縁がないが、男向け原作賞、今年もあるのかね
大賞を該当者なしにするんだったら、該当者ありのときはちゃんとやるってことだろうし
自分には縁がないが、男向け原作賞、今年もあるのかね
452この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 08:09:41.22ID:NwDxXDqz453この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 12:28:50.28ID:N/pp/HSp エブリスタは王様ゲームとか男向けも多く輩出してきたんだから、女性や恋愛だけに特化しないでやってほしい
前回の最終はいろんなジャンル選んでて楽しかった
前回の最終はいろんなジャンル選んでて楽しかった
454この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 15:03:31.17ID:TK8pDs8z 女性向けサイトだよ
男性向けは男性向けサイトでやってよ
男性向けは男性向けサイトでやってよ
455この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 16:27:16.84ID:DfM2rODr456この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 16:50:37.46ID:l1Q5VhuR 書いてないからって共通認識を無視するのは抜け道探る人の主張
457この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 17:03:32.72ID:Zlywhyh4 共通認識なの?
別に女性向けとも男性向けとも思わないけど
所謂なろう系が他の場所よりないなぁとか、溺愛系懐妊系が他の場所よりないなぁ(最近はあるけど)とは思うけど…
だからといって純文学ばかりでもないし、バランスのとれたサイトだという認識だよ
別に女性向けとも男性向けとも思わないけど
所謂なろう系が他の場所よりないなぁとか、溺愛系懐妊系が他の場所よりないなぁ(最近はあるけど)とは思うけど…
だからといって純文学ばかりでもないし、バランスのとれたサイトだという認識だよ
458この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 17:45:32.77ID:DfM2rODr459この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 18:02:17.38ID:/hZvU6Ss 女性向けに振り切ったサイトなら児童文庫とのタイアップはしないと思う
460この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 18:02:24.51ID:iEnJV3Vj 女性のクリエが多いのかなってくらい
女性向けサイトだと思いたい人がいてもいいけど、そう思ってない人が抜け道探してる邪道みたいな言い方をするのは感心出来ないね
女性向けサイトだと思いたい人がいてもいいけど、そう思ってない人が抜け道探してる邪道みたいな言い方をするのは感心出来ないね
461この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 21:46:51.91ID:g4Ck7Q1x 女性向けサイトにしたい人は何を狙ってんだかわかんないw
男性クリエや男性向け作品がでてくんの嫌なの?w
男性クリエや男性向け作品がでてくんの嫌なの?w
462この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 22:42:59.65ID:UPA9eHI8 なろうやアルファは確かに男性向けの異世界転生チートが人気だけど、あっちも別に男性向けサイトじゃないしね
サイトのカラーとして性別で絞ってるサイトはノクターンとかムーンライトとか、野いちごベリカくらいじゃないか?
サイトのカラーとして性別で絞ってるサイトはノクターンとかムーンライトとか、野いちごベリカくらいじゃないか?
463この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 06:00:52.95ID:yUjTaJVz464この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 08:41:28.94ID:SbOmeklB >>463
あるにはあるけど、ランキングを独占するほど読者に人気のジャンルではないって印象かな
(なろうもチート無双ばっかりサイトにあるわけではなくて、あくまで人気が爆発してランキング独占してるのがチート無双ってだけだし)
あるにはあるけど、ランキングを独占するほど読者に人気のジャンルではないって印象かな
(なろうもチート無双ばっかりサイトにあるわけではなくて、あくまで人気が爆発してランキング独占してるのがチート無双ってだけだし)
465この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 13:31:28.67ID:U3BeQ2Su コンテストの書評って全員貰えるわけじゃないのかな?
書評目当てに参加したけど何も来ない…
書評目当てに参加したけど何も来ない…
466この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 17:15:34.87ID:4TnVZCVI467この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 18:10:02.15ID:ZknnKirq >>465
エブリスタ小説大賞に関しては466の言うとおり。
ただ、選評対象に入ってもくるまでは時間かかることが多いよ。発表から3ヶ月以上待つこともあるはず。
妄コンは選評なし、執筆応援とファンタジーは受賞した人だけ選評が来るはず
エブリスタ小説大賞に関しては466の言うとおり。
ただ、選評対象に入ってもくるまでは時間かかることが多いよ。発表から3ヶ月以上待つこともあるはず。
妄コンは選評なし、執筆応援とファンタジーは受賞した人だけ選評が来るはず
468この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 19:13:21.29ID:KvOc2i2Q >>467
そんなに待たされることがあるとは知らなかった!
そんなに待たされることがあるとは知らなかった!
469この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 19:13:27.16ID:xjYIfCva ありがとうございます
参考になりました
参考になりました
470この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 19:49:46.20ID:ZknnKirq471この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 08:22:04.18ID:oucjhoz2 ナツイチがきたけど、今回は恋愛短編部門がちょっと厳しいな
妄コンの落選作がスライドできないや
妄コンの落選作がスライドできないや
472この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 08:00:46.32ID:GPFfLvez フォロワーでもない人がいきなり小説の内容とは無関係のタグ付けしてきたんだけど
削除しちゃっていいよね?
イタズラ?こんなことあるんだね
削除しちゃっていいよね?
イタズラ?こんなことあるんだね
473この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 10:34:22.38ID:PXhEmBHs 消していいと思うよ
pixivとかでそういう文化見かけるからそこからのお客さんかもね
pixivとかでそういう文化見かけるからそこからのお客さんかもね
474この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 01:11:25.61ID:IrxKN0i5 支部も変な人多い印象
だから引っ越し先には入ってない
スピーカークリエのお友達はやっぱりスピーカーで
うっかり話もできないと再認識することがあって拠点移したいんだけどなぁ
だから引っ越し先には入ってない
スピーカークリエのお友達はやっぱりスピーカーで
うっかり話もできないと再認識することがあって拠点移したいんだけどなぁ
475この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 13:52:29.51ID:D8QfksSS >>472
無関係のタグ付け!
うちでもあったンだよね〜、いやーな読み専さんがいてさ♪
他のSNS探し出して知り得た情報書いたりして
うわっ!マジで気持ち悪い!
あっ、でも最近は会ってないんだった〜♪
無関係のタグ付け!
うちでもあったンだよね〜、いやーな読み専さんがいてさ♪
他のSNS探し出して知り得た情報書いたりして
うわっ!マジで気持ち悪い!
あっ、でも最近は会ってないんだった〜♪
476この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 01:13:40.61ID:MZZJ/vJt 急な自分語りされると引くわ
477この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 08:29:53.06ID:f0AHXVNL スルー検定
478この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 14:34:40.93ID:Zq1F/Duy 誰だっけ?
こんな話し方の人いたよな
こんな話し方の人いたよな
479この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 15:22:37.34ID:vaKMh/8x 以前作品に嫌がらせタグ付けられたとか言って叫んでたクリエか
もしかして剣道の人?
もしかして剣道の人?
480この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 16:33:14.46ID:flhS77AR481この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 16:50:39.66ID:flhS77AR >>479
(自分、相互なんだよなぁ・・・交流はないけど)
(自分、相互なんだよなぁ・・・交流はないけど)
482この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 16:50:50.79ID:92Ii0id3 なんか人によって色んな不具合でてるみたいね
483この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 13:49:18.56ID:bBItBt5u 面白そうな作品見付けたから読んでみようとしたらなんでか分からないんだけどブロックされてたんだがw
ログアウトして見たらフォロワー4000とかいる人でつぶやきとかはまともな感じだけど今は病んでるからお休み中らしい
絡んだ事ないのに意味不明過ぎてこわいからとりあえずブロック返ししといたw
ログアウトして見たらフォロワー4000とかいる人でつぶやきとかはまともな感じだけど今は病んでるからお休み中らしい
絡んだ事ないのに意味不明過ぎてこわいからとりあえずブロック返ししといたw
484この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 13:55:30.19ID:RjG6gSH9485この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 17:03:33.75ID:dWep6JC3 やばいクリエとお友達
表紙が変
あなたの作品が傾向として合わない
コミュやつぶの言動 とか
表紙が変
あなたの作品が傾向として合わない
コミュやつぶの言動 とか
486この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 18:25:35.60ID:KeDSzB63 以前とあるトピに顔だしてた住人をほとんどブロックしてた人がいたね
苦手な傾向の作品をアップしてる人はみんなブロックしますとか言ってた
そういう人もいるみたいだよ
苦手な傾向の作品をアップしてる人はみんなブロックしますとか言ってた
そういう人もいるみたいだよ
487この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 18:41:01.55ID:TrCKwLG4 やばいクリエとお友達は私もブロックしちゃうかも
ヤバクリエに裏で適当な噂流されたことあったから
ヤバクリエに裏で適当な噂流されたことあったから
488この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 18:45:41.93ID:7530wTyX ババア絵
489この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 18:49:58.08ID:v7GgEa1C490この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 19:31:35.85ID:dWep6JC3 >>489
>自分の書いた小説お気に入り登録してくれてた
そういうことか
それならモヤるのわかる
何でだろうね、まあ縁がなかったくらいで流したらどうかな
あまり考えてもわからなさそう
自分もID変わってると思うけど485です
ちなそのレスはここで見たブロックの理由の一部を並べたんだよね
>自分の書いた小説お気に入り登録してくれてた
そういうことか
それならモヤるのわかる
何でだろうね、まあ縁がなかったくらいで流したらどうかな
あまり考えてもわからなさそう
自分もID変わってると思うけど485です
ちなそのレスはここで見たブロックの理由の一部を並べたんだよね
491この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 19:55:35.19ID:SpY0oYcF492この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 01:19:56.45ID:5czC3qyY 頻発してたエラーでエブリスタしばらく離れてたんだけど
最近雰囲気変わったと言うか変なユーザー増えた?
写真とかイラスト適当に眺めてると自撮りあげてる変なおじさんとか居着いてて怖いんだけど
最近雰囲気変わったと言うか変なユーザー増えた?
写真とかイラスト適当に眺めてると自撮りあげてる変なおじさんとか居着いてて怖いんだけど
493この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 07:12:27.41ID:3rjTbJQo494この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 09:09:09.17ID:j/t7R9Qv 朝からエブ、エラー?
495この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 05:48:53.48ID:CyLU02Na コミカライズが希少な確率のもと実現されてるってわかってから、だれもめちゃゴミとか絵師ガチャとか言わなくなったねw
496この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 21:55:28.51ID:+7Gzee2O497この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 01:31:52.52ID:UoYT2Vy4 みんな出てっちゃっただけだよ
498この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 08:14:54.74ID:2SKYeDfO この間のコミカライズも受賞作ではなかったねー
499この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 09:17:59.29ID:6hYDiG8O エブの株、100パーセント所有しているのは、以前のようなNTTでもDeNAでもなく、コミカライズ専門会社なんだから、コミカライズが増えるのは当然のこと
ただそれだけのことでしょ?
ただそれだけのことでしょ?
500この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 23:33:57.79ID:JHoT07o3 コミカライズのコンテストが増えるのはいいんだよ
コミカライズのコンテスト開催して受賞作出したのに、受賞作がちっともコミカライズされていかないで拾い上げばっかりコミカライズされてくから不満なんだよ
コンテスト開催するなら、漫画家は予め押さえておくくらいの仕組みを作って欲しい
コミカライズのコンテスト開催して受賞作出したのに、受賞作がちっともコミカライズされていかないで拾い上げばっかりコミカライズされてくから不満なんだよ
コンテスト開催するなら、漫画家は予め押さえておくくらいの仕組みを作って欲しい
501この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 02:38:43.80ID:nPEkqQTb 漫画家さんが直々にコミカライズしたい作品を選ぶコンテストにすれば解決だな
選ばれなかった人だって100%納得するしか無いし
選ばれなかった人だって100%納得するしか無いし
502この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 05:37:52.61ID:W+nYS5x2503この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 05:43:38.30ID:W+nYS5x2504この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 06:54:45.25ID:8DUeYljJ コミカライズする漫画家さんが審査員の方がいいよね
描きたい作品がなかったら該当なしにしてもらえばいい
出品する側も描きやすい作品を創るようになるし一石二鳥
描きたい作品がなかったら該当なしにしてもらえばいい
出品する側も描きやすい作品を創るようになるし一石二鳥
505この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 08:41:49.54ID:CNgWUKbX506この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 20:49:15.04ID:UqgzXss/ また重くない?自分だけ?
507この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 22:33:16.32ID:Pskfscn3 三村さんのコンテストって賞金は出るけど選評くれるってだけなんだよなあ
選評をもらうために頑張る?うーん...と、なってきた
賞の常連の連中は「賞金はお小遣い」とか余裕ぶっこいてるけど
選評をもらうために頑張る?うーん...と、なってきた
賞の常連の連中は「賞金はお小遣い」とか余裕ぶっこいてるけど
508この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 22:40:14.04ID:7TKhGVhO509この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 22:50:05.71ID:soG304ZW >>507
あれ有名な人なん?
あれ有名な人なん?
510この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 22:56:06.71ID:O/oyjcL4 三村さんのって受賞前に連絡来る?
7月中旬発表のに出してるんだけど音沙汰ないから
ダメなのかな
7月中旬発表のに出してるんだけど音沙汰ないから
ダメなのかな
511この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 23:44:32.80ID:rOWXqMfG512この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 05:20:45.70ID:SDnE5fJZ513この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 14:37:06.87ID:sVo9BkJL エブ初心者だけど
キミノベル、ワクワクに応募しようと思ったんだけど
2007年に書いてたりとか、過激表現とかでも応募してる人いるよね
これって何も考えずに応募してるものなのかな
キミノベル、ワクワクに応募しようと思ったんだけど
2007年に書いてたりとか、過激表現とかでも応募してる人いるよね
これって何も考えずに応募してるものなのかな
514この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 14:57:49.81ID:PhONd+dh 残念ながらそういう人は多々いる
515この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 17:51:52.23ID:5SARDwHe DPNブックスの選評がきたんだけど、がっかりな内容だった。
連載中、読者から「共感出来る!」「リアルすぎて泣ける」「ヒーローとヒロインが出会って変わっていくのが楽しみ」って言ってもらってたのに、そのほとんどを否定するような内容で、どうして優秀作品に選ばれたんだと思ったら、選評はエブリスタ編集部からで出版社からではないって。
エブリスタ編集部の、共感を得られる年代でないひとの選評なんだと思う。
あまり参考にならなくて、がっかりだ。
連載中、読者から「共感出来る!」「リアルすぎて泣ける」「ヒーローとヒロインが出会って変わっていくのが楽しみ」って言ってもらってたのに、そのほとんどを否定するような内容で、どうして優秀作品に選ばれたんだと思ったら、選評はエブリスタ編集部からで出版社からではないって。
エブリスタ編集部の、共感を得られる年代でないひとの選評なんだと思う。
あまり参考にならなくて、がっかりだ。
516この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 18:08:56.12ID:BY9+YQSQ 賞レースは大量に作品を読む関係で
文字をパッパと追いかけたときの感想になるから
やりすぎなくらい分かりやすくしないと伝わってくれない
文字をパッパと追いかけたときの感想になるから
やりすぎなくらい分かりやすくしないと伝わってくれない
517この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 20:42:55.95ID:tDA+Lgj7518この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 21:53:10.18ID:VkNZz7II519この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 22:10:58.29ID:5SARDwHe >>517
客観的な意見通りにしたら、商業化できた?
客観的な意見通りにしたら、商業化できた?
520この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 22:13:52.94ID:So6c4q3B 自分が感想書く立場の時も
甘い感想は軽く読むだけでいいからすぐ書けるけど
厳しい感想書こうと思ったら読み込む必要あるから時間かかる
だから感想もらう時も厳しい感想の方が嬉しい
甘い感想は軽く読むだけでいいからすぐ書けるけど
厳しい感想書こうと思ったら読み込む必要あるから時間かかる
だから感想もらう時も厳しい感想の方が嬉しい
521この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 22:31:53.80ID:JCcFie8x 自分も出版社とのタイアップコンテストでゆるい部活もの応募して最終まで残って落ちたけど
選評には「もっと部活に注力しろ(意訳)」って書かれたな
ゆるゆる部活モノだってわかってたのならなんで最終まてわ残ったのかわからん
最後までちゃんと読んでないんかな?
選評には「もっと部活に注力しろ(意訳)」って書かれたな
ゆるゆる部活モノだってわかってたのならなんで最終まてわ残ったのかわからん
最後までちゃんと読んでないんかな?
522この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 22:39:27.74ID:5SARDwHe >>521
今回のうちのもそんな感じ。
ヒロインと出会ってヒーローが変わっていく様を書いたのに、変わる前のヒーローにダメ出しされた。
ダメ男じゃなきゃ、変われないのに。
選評書く人の好みとかもあるのかな。
てか、エブリスタ編集部って本業が編集の人かな。
今回のうちのもそんな感じ。
ヒロインと出会ってヒーローが変わっていく様を書いたのに、変わる前のヒーローにダメ出しされた。
ダメ男じゃなきゃ、変われないのに。
選評書く人の好みとかもあるのかな。
てか、エブリスタ編集部って本業が編集の人かな。
523この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 23:05:26.63ID:DUDJOkZh >>522
気持ちはわかるが、そういう視点もあるんだなということは頭においておいた方が成長できるんじゃないの。
ファンが、その作品に好意的なことしか言わないのも事実だし、エブリスタ運営は出版社でなくても編集者としてのプロではあるんだから。
それと、あんまり詳しく書くと特定されるぞ。というか既に特定されかねないレベルでぶっちゃけてるんだが大丈夫か?
気持ちはわかるが、そういう視点もあるんだなということは頭においておいた方が成長できるんじゃないの。
ファンが、その作品に好意的なことしか言わないのも事実だし、エブリスタ運営は出版社でなくても編集者としてのプロではあるんだから。
それと、あんまり詳しく書くと特定されるぞ。というか既に特定されかねないレベルでぶっちゃけてるんだが大丈夫か?
524この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 23:28:55.27ID:5SARDwHe525この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 23:43:20.83ID:dthBQoq4 sageてない人はみんな変な人かなって警戒しちゃう
526この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 00:54:04.89ID:UGStH8sh527この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 07:40:38.97ID:tyBhhrrW 最近ミステリージャンルの衰退化がひどくないか?
エブリスタくらいしかミステリーをまともに扱うところないのに
エブリスタくらいしかミステリーをまともに扱うところないのに
528この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 08:12:15.39ID:P22YsG/k 衰退化というか運営にやる気が感じられないとこもあるかも
ちょっと前の日常ミステリーコンテストとか「こんなショボい話が!?」と思うようなものが入賞、優秀賞取ってたりしたし
作品自体は最近なら他社の推理小説コンテストで最終まで残ったやつとかが載ってたりする
ちょっと前の日常ミステリーコンテストとか「こんなショボい話が!?」と思うようなものが入賞、優秀賞取ってたりしたし
作品自体は最近なら他社の推理小説コンテストで最終まで残ったやつとかが載ってたりする
529この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 13:08:27.05ID:yDQr24Z+530この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 15:20:43.33ID:/mnGgJ3B531この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 17:48:41.74ID:y+Shf35B そのへんにしといた方が。
褒めるような目的で特定の作品を出すと、かえって本人に迷惑かかるよ
褒めるような目的で特定の作品を出すと、かえって本人に迷惑かかるよ
532この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 18:20:53.24ID:OcCPdvsh533この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 01:24:07.31ID:gmRTP2TC 三十万文字近い作品を「相互レビュー希望」って出すとかすごいな…
ほとんどの人はそんな長編読みきれないと思うんだが
ほとんどの人はそんな長編読みきれないと思うんだが
534この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 14:25:06.58ID:WCrymvwG エブリスタに長文乗せるのって読んでもらえない? 変人って思われる?
535この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 15:25:17.42ID:JxJAZ9lW 初恋編で約四十五万文字、社内恋愛編で二十万文字超えてもまだ続いてる作品持ってるクリエが相互にいるけど一回も読む気にならないよ
536この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 17:04:46.02ID:P3h4sH2R >>534
変人とは思わないけど、読むハードルが高すぎるってのは本音かな
よっぽど好みにあって面白くてさくさく読める話なら読めるかもしれないけど、そこまでクリティカルな話ってそうそうないし
みんな仕事や学校あって忙しい中、新規にそこまで読む時間はなかなかないってことは考慮してほしいかも
変人とは思わないけど、読むハードルが高すぎるってのは本音かな
よっぽど好みにあって面白くてさくさく読める話なら読めるかもしれないけど、そこまでクリティカルな話ってそうそうないし
みんな仕事や学校あって忙しい中、新規にそこまで読む時間はなかなかないってことは考慮してほしいかも
537この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 18:40:14.00ID:WCrymvwG538この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 19:32:57.14ID:bdt4hBCv 全作品が長文だと敷居高い
短編読んで気に入ったら長文も読む
短編読んで気に入ったら長文も読む
539この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 20:25:29.32ID:OCXJYFSA 長文の作品読んでほしい気持ちは理解するよ
でも、読むのが速い人ばっかりじゃないし、「自分が他人が書いた同じ分量の作品を気軽に読めるかどうか」もちょっと考えてみるといいかもね
でも、読むのが速い人ばっかりじゃないし、「自分が他人が書いた同じ分量の作品を気軽に読めるかどうか」もちょっと考えてみるといいかもね
540この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 20:35:33.68ID:j2/Tjmlw 読み専に長ければ長いほど嬉しいって言われたことあるよ
エブリスタは読み専が多いから
自分の本棚はほぼ読み専でクリエいないw
エブリスタは読み専が多いから
自分の本棚はほぼ読み専でクリエいないw
541この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 21:02:31.95ID:kUb2ccHv 通勤・通学電車で読みやすい分量(2000〜3000)に小分けして長文のせてる。
それでも読む人はスイスイ50Pくらい読んでくれてる
それでも読む人はスイスイ50Pくらい読んでくれてる
542この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 22:31:42.00ID:DcIPsjOs 自分も長文読んでくれる読者はいるけど、自分が読む側になると思ったら、あんまり長すぎる人の作品は二の足踏むかな
読んでくれるよーって言ってる人達は自分が読むときはどうなの?
読んでくれるよーって言ってる人達は自分が読むときはどうなの?
543この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 23:36:19.25ID:adIHkXLD 自分は読むときは長編探してがっつり読むよー
初めて読むクリエなら完結作品を選ぶかな
短編は没頭感が物足りなく感じちゃう
人それぞれだね
初めて読むクリエなら完結作品を選ぶかな
短編は没頭感が物足りなく感じちゃう
人それぞれだね
544この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 23:50:56.53ID:nUV0lonG 完結作品読むっていうのわかる
連載中のやつだと、完結してくれないかもと思って手が出せないところある
連載中のやつだと、完結してくれないかもと思って手が出せないところある
545この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 00:30:35.10ID:UqisN6IB 文字を読むという行為自体が楽しいって人もいるからね
546この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 08:27:14.36ID:Ta8tu/9X 完結してる作品しか読まないや。
超長編をだらだら続けてる人の作品はいつ完結するかわからないから手出し出来ない
作者の中には、人気がないからって理由だけで連載放り投げる人がいるから、完結保証がないと安心して読みに行けない
超長編をだらだら続けてる人の作品はいつ完結するかわからないから手出し出来ない
作者の中には、人気がないからって理由だけで連載放り投げる人がいるから、完結保証がないと安心して読みに行けない
547この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 15:27:06.62ID:cRs2I4zf 三連休に入るから主従関係の発表は今日かと思ってたんだけど
来週なのかな…
来週なのかな…
548この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 13:56:08.13ID:AgnVQyfx テスト
549この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 18:01:56.79ID:fmc3CDoN なんかさ、なんでこんなんでスター数1000超えてんの?みたいなやつが結構多いよね。
あれってどういうことなの?本棚数とかフォロワー数は少ないのに、スター数だけ異常に多いやつ。
あれってどういうことなの?本棚数とかフォロワー数は少ないのに、スター数だけ異常に多いやつ。
550この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 20:26:15.31ID:PQuRY2TS >>549
あ、それ自分。
毎日スター押す(読みはしない)人がつくと、公開してから年月が経つほど貯まる。多忙ですぐ休載になるけどスターだけは毎日貯まる。読まないスターは少しも嬉しくないけど、押さないでってお願いするものでもないし、そのまま…。
あ、それ自分。
毎日スター押す(読みはしない)人がつくと、公開してから年月が経つほど貯まる。多忙ですぐ休載になるけどスターだけは毎日貯まる。読まないスターは少しも嬉しくないけど、押さないでってお願いするものでもないし、そのまま…。
551この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 20:30:09.52ID:PQuRY2TS PVよりスターのほうが多くなったりするよ
552この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 22:00:34.78ID:g5/Rdv7Z >>550
なるほどね。
公開日までは見てなかったけど、傾向としては公開されてから日が経てば経つほどスター数は増えていくってことね〜
読まないけどスター押してくれる人すらついてない自分からしたらそれでも羨ましいやᴡ
なるほどね。
公開日までは見てなかったけど、傾向としては公開されてから日が経てば経つほどスター数は増えていくってことね〜
読まないけどスター押してくれる人すらついてない自分からしたらそれでも羨ましいやᴡ
553この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 22:02:43.95ID:g5/Rdv7Z アカウント作って2ヶ月くらい、作品公開してから1ヶ月(つい最近完結した)なんだけどそれでスター数200行かないのは少ないよね…
皆さんどんなもんか分からないし自信失くしてる。
皆さんどんなもんか分からないし自信失くしてる。
554この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 23:25:41.90ID:kIhv5n90 スター相互して毎日入れあってる人もいるから、そういう人はものすごくたまるんじゃない?
面白いって評価されたわけでもないのに、お礼のスターだけ入れてもらってなんの意味があるのかと思うけどね
面白いって評価されたわけでもないのに、お礼のスターだけ入れてもらってなんの意味があるのかと思うけどね
555この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 23:27:25.76ID:kIhv5n90 それと、読んで面白くてもスター入れるの忘れてしまう読者もいるから、スター数はあんま気にしなくていいよ
自分も頻繁にスターを忘れてしまう…
自分も頻繁にスターを忘れてしまう…
556この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 23:29:25.80ID:XNwIU3XU >>553
1ヶ月や2ヶ月で200なんて贅沢じゃない?
俺なんて何年も投稿してるけど100以下ばかりだよ
……と思って確認してみたら
さすがに何年も置きっぱなしの中には100超えてるのもいくつかあった
でも200超えてるのは特集紹介された2作品と妄コン佳作の1作品のみ
そういう特殊な事情がないと俺のは200行かないや
1ヶ月や2ヶ月で200なんて贅沢じゃない?
俺なんて何年も投稿してるけど100以下ばかりだよ
……と思って確認してみたら
さすがに何年も置きっぱなしの中には100超えてるのもいくつかあった
でも200超えてるのは特集紹介された2作品と妄コン佳作の1作品のみ
そういう特殊な事情がないと俺のは200行かないや
557この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 23:29:48.29ID:UjuRUW1w 554と同意見。
スターくれた人にはお返しします!って
スターだけたまっても、それが良作の評価と言えないし、
本当の良作が埋もれていくのはなんか嫌だよね
スターくれた人にはお返しします!って
スターだけたまっても、それが良作の評価と言えないし、
本当の良作が埋もれていくのはなんか嫌だよね
558この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 01:13:04.75ID:HNmWiOij559この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 01:22:07.74ID:uCckheji なるほどねー。
相互というか、やっぱ馴れ合い的なスターも割と多いのか
相互というか、やっぱ馴れ合い的なスターも割と多いのか
560この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 01:23:03.24ID:uCckheji561この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 01:26:06.65ID:uCckheji そういえばフォロワーさんでたまに話すくらいの人がいたんだけど、その人は1回だけ自分の作品をスターと本棚追加してくれたんだよね。
けど自分はその人の作品に何も反応しなかったら、それ以降話すらされなくなったことがあったw
相互目的だったということかあ
けど自分はその人の作品に何も反応しなかったら、それ以降話すらされなくなったことがあったw
相互目的だったということかあ
562この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 07:37:41.38ID:bt8d2oDF563この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 09:59:52.16ID:GbV4HGV3 >>562
その人は書き専でもないし学生(しかもほぼ学校行ってない)だから忙しいわけでもない。
他の人とはバリバリ絡んでるしつぶやきの更新もしてるよ。
いろんな状況組み合わせて可能性の一つとして出した答えだし、決めつけてる訳でもない。から早計とか言われる筋合いは無いです。
その人は書き専でもないし学生(しかもほぼ学校行ってない)だから忙しいわけでもない。
他の人とはバリバリ絡んでるしつぶやきの更新もしてるよ。
いろんな状況組み合わせて可能性の一つとして出した答えだし、決めつけてる訳でもない。から早計とか言われる筋合いは無いです。
564この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 11:17:26.17ID:PojgjxFu うわ
565この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 11:20:43.86ID:0bYA3O+1 え、なに?
その作者の一つの作品しか気に入らなかったり、頻繁にその人と絡まないと相互目的だと思われるの?それが普通なの?
その作者の一つの作品しか気に入らなかったり、頻繁にその人と絡まないと相互目的だと思われるの?それが普通なの?
566この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 12:25:39.84ID:zCeyqEwI え、初めに絡みに来たのは相手で時々話す→本棚入れてくれる→自分は入れない→ぴったり交流がやむ
なんでしょ?
自分も相互目的だったの?と首傾げるわ。
まあ断定はせんけど。
最初にちょっかいだしてきた方が交流しようとしたのに塩対応してきたら断定するがな。
なんでしょ?
自分も相互目的だったの?と首傾げるわ。
まあ断定はせんけど。
最初にちょっかいだしてきた方が交流しようとしたのに塩対応してきたら断定するがな。
567この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 13:14:27.88ID:FyEFXvYU568この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 13:16:48.48ID:FyEFXvYU 「可能性の一つとして」「首かしげる」程度だからね
そう捉える人もいるよってだけの話でしょ?
なにをそんなに必死になって相互目的じゃありませんアピールしてるのか
そう捉える人もいるよってだけの話でしょ?
なにをそんなに必死になって相互目的じゃありませんアピールしてるのか
569この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 13:24:50.89ID:PojgjxFu レスして必死なの自分だろw
570この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 13:27:50.81ID:qjNIDvHd >>568
まるで565があなたの相互目的()の人の書き込みみたいな言い方してるけど頭冷やしなよ
相互目的だと断定したみたいな言い方したから「そうじゃない可能性もあるんじゃね?」「自分もそう見られたら怖い」と言われただけだと思うけどね
相互厨多くてうんざりする気持ちはすごくよくわかるよ
フォローしてきたなーと思ってフォロバしないでいたら即外してきた人とかいたしな
まるで565があなたの相互目的()の人の書き込みみたいな言い方してるけど頭冷やしなよ
相互目的だと断定したみたいな言い方したから「そうじゃない可能性もあるんじゃね?」「自分もそう見られたら怖い」と言われただけだと思うけどね
相互厨多くてうんざりする気持ちはすごくよくわかるよ
フォローしてきたなーと思ってフォロバしないでいたら即外してきた人とかいたしな
571この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 13:36:02.80ID:1phKBkeD >>570
いやそんな書き方してないから笑
相互目的かな?と思った人がタイミングよくこんなところ見てるとも思ってないし。むしろ相互目的本人がここにいると思ってレスしてるように見えてるのがびっくり笑
頭冷やすのはそっちな?
断定してるわけじゃないって何度も言ってるのに、断定してるって断定してきてるのはキミたちだよね?
それに、568で「そう捉える人もいる」って言ってる。
みんながみんな相互目的だと断定してるとは言ってない。
それは「自分もそう思われてたら怖い」という気持ちを汲んで、それに対して答えたつもりですが。
いやそんな書き方してないから笑
相互目的かな?と思った人がタイミングよくこんなところ見てるとも思ってないし。むしろ相互目的本人がここにいると思ってレスしてるように見えてるのがびっくり笑
頭冷やすのはそっちな?
断定してるわけじゃないって何度も言ってるのに、断定してるって断定してきてるのはキミたちだよね?
それに、568で「そう捉える人もいる」って言ってる。
みんながみんな相互目的だと断定してるとは言ってない。
それは「自分もそう思われてたら怖い」という気持ちを汲んで、それに対して答えたつもりですが。
572この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 13:37:53.03ID:1phKBkeD ほんと最近のスレの住人って文盲増えたよな
レスをまともに見ずにズレたことしか言わないか、安価つけずに遠くから煽ってスッキリしてる奴しかいない笑
レスをまともに見ずにズレたことしか言わないか、安価つけずに遠くから煽ってスッキリしてる奴しかいない笑
573この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 13:57:40.74ID:sp+XGyuK ここの年齢層って何歳くらいか分かりますかー?
できるだけ年齢層に合った話を書いてみたいな〜なんて思ったりして!
できるだけ年齢層に合った話を書いてみたいな〜なんて思ったりして!
574この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 14:51:46.28ID:9EfGwQ1+ うわぁ、やばいの湧いてる…
話題なってた中学生か?人と会話できないのは理解したわ
話題なってた中学生か?人と会話できないのは理解したわ
575この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 14:56:58.84ID:GsFm85Dw 中学生もいるんだ!
576この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 14:58:27.70ID:GsFm85Dw やっぱり男性より、女性の方が多いのでしょうか?
577この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 15:13:44.67ID:VBH6i0k2578この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 15:28:58.44ID:GsFm85Dw だから放置して話題変えるために聞いてるじゃないですか!( ー̀εー́ )
勝手に成人女性が多いと思ってましたが、実際どうなんでしょうか?
勝手に成人女性が多いと思ってましたが、実際どうなんでしょうか?
579この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 15:54:35.37ID:9EfGwQ1+580この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 15:57:08.31ID:vGZVC6GG 1パージ、500時くらいが良いのかな
1000だと多いですか
1000だと多いですか
581この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 16:37:36.31ID:IJaS/8zh 1000字でも多いとは思わないけど人それぞれかも
文字数よりも、改行せずにぎっしり書かれてるとそれだけで少し萎える
文字数よりも、改行せずにぎっしり書かれてるとそれだけで少し萎える
582この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 16:38:46.25ID:thmbpv2D 顔文字が古いから中学生ではない可能性
てかここもsage進行なのでわかんない人はROMれ
てかここもsage進行なのでわかんない人はROMれ
583この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 16:56:21.63ID:vtmMOvgA 万人が見てるスレ使っておきながら浮いてるってなんだ?ww
一つの話題に絞らなきゃいけない、流れを壊しちゃいけないとかルールないと思うけど
話が噛み合わず揉めそうな気配があるところに違う話題をぶっ込んだだけじゃないの?
一つの話題に絞らなきゃいけない、流れを壊しちゃいけないとかルールないと思うけど
話が噛み合わず揉めそうな気配があるところに違う話題をぶっ込んだだけじゃないの?
584この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 17:05:50.38ID:EJQPHqG6 ID変えるのもういいって
585この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 18:12:22.72ID:4EdrSNL1586この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 18:14:37.06ID:Mt01G6w0 荒れてるなー
半年ROMれってのが大事だとほんとわかるわ
半年ROMれってのが大事だとほんとわかるわ
587この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 18:15:43.15ID:Mt01G6w0 >>585
まったく悪いと思ってないのが透けてるし、マジで書き込むのやめたほうがいいぞ
まったく悪いと思ってないのが透けてるし、マジで書き込むのやめたほうがいいぞ
588この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 18:16:18.38ID:Q2b0gn1C え、もしかして最初に荒らしてた人と同じだと思われてますか?
589この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 19:47:36.31ID:sfJ8MyAH sage進行については>1に書いてあるから暗黙の了解じゃないよな
590この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 20:10:04.76ID:nwX9JTHl >>589
それね…
それね…
591この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 20:10:51.29ID:pYsofM/Y 585は人を傷つける発言とか攻撃するようなことはしてないと思うんだが。
良かれと思って流れを変えようとしただけなのにレスの雰囲気が違ったりsageがわからんかったからってここまで言われるのか…
んでもってネチネチと責めるとか…
この排他性や閉鎖性はここで散々叩かれてた中学生の界隈と変わらんなᴡᴡ
良かれと思って流れを変えようとしただけなのにレスの雰囲気が違ったりsageがわからんかったからってここまで言われるのか…
んでもってネチネチと責めるとか…
この排他性や閉鎖性はここで散々叩かれてた中学生の界隈と変わらんなᴡᴡ
592この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 20:15:02.96ID:q3tATpAG もういいですよ
593この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 20:17:30.59ID:pYsofM/Y ちょっとでも擁護レス付くとすぐ同一だと思うの草
sageすら分からんやつがID変えたりできるかよw
sageすら分からんやつがID変えたりできるかよw
594この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 21:04:15.72ID:62Hqq4PK そうだね
595この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 21:12:15.27ID:MBna2/A8 >>593
それがわかってるなら、同一人物だろうがなかろうがへたな擁護なんかするもんじゃない
ここでは「擁護する=自演」と思われるのが普通のことなんだから
庇いたい相手を傷つけるのは本望じゃないだろ?逆効果だよ
それがわかってるなら、同一人物だろうがなかろうがへたな擁護なんかするもんじゃない
ここでは「擁護する=自演」と思われるのが普通のことなんだから
庇いたい相手を傷つけるのは本望じゃないだろ?逆効果だよ
596この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 22:14:04.38ID:sxRnmcWZ 頭おかしい奴しかいないって理解でおk?
597この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 22:42:03.14ID:zY+GAev9 sageしないやつも、自演も、煽りしかできないやつもどっか行ってくれ
598この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 23:19:04.73ID:0tWaRfIW 皆どういう基準でペコメつけてる?
面白いなと思った作品の好きなページには結構ペコメするんだけど、迷惑だなって思われたりしないか少し不安。
面白いなと思った作品の好きなページには結構ペコメするんだけど、迷惑だなって思われたりしないか少し不安。
599この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 23:22:00.67ID:3KQ5F7un600この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 23:27:28.04ID:ptVVpZYT601この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 23:31:17.56ID:ptVVpZYT こういうところで小説書いてる人って文学部出身だったりそういうサークルに入ったことがあったり執筆系の仕事してたりするものなの?
読み専なんだがあまりにも書き手のレベルが高くてᴡ
ネット小説だからもっと素人感あるものが多いのかと思いきや、期待をいい意味で裏切られたᴡ
読み専なんだがあまりにも書き手のレベルが高くてᴡ
ネット小説だからもっと素人感あるものが多いのかと思いきや、期待をいい意味で裏切られたᴡ
602この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 09:54:23.65ID:GPxgAamf >>601
色んな人がいるんじゃないかな
自分みたいにエブリスタに来る前から公募勢だったりスクールみたいなのに通ってた人もいれば、自分みたいにエブリスタ来てから(それまでは特に何もしてなかった)書籍化したって人もいるし
色んな人がいるんじゃないかな
自分みたいにエブリスタに来る前から公募勢だったりスクールみたいなのに通ってた人もいれば、自分みたいにエブリスタ来てから(それまでは特に何もしてなかった)書籍化したって人もいるし
603この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 09:55:44.36ID:GPxgAamf >>602
「自分みたいにエブリスタに来る前から公募勢だったりスクールみたいなのに通ってた人もいれば」→正しくは「他の人みたいにエブリスタに来る前から公募勢だったりスクールみたいなのに通ってた人もいれば」
です
変なところに文字が入ってしまった…
「自分みたいにエブリスタに来る前から公募勢だったりスクールみたいなのに通ってた人もいれば」→正しくは「他の人みたいにエブリスタに来る前から公募勢だったりスクールみたいなのに通ってた人もいれば」
です
変なところに文字が入ってしまった…
604この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 10:56:19.97ID:ldCPYy0p 毎回1ページ(500〜1000文字くらい)更新したら次まで一ヶ月空けるクリエに、更新頻度上げるか一回の更新ページ増やしてくれってコメント入れたらブロックされた
アンチと思われたのか
アンチと思われたのか
605この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 11:10:53.46ID:HsIT3EBE >>602>>603
書籍化したんだ!すごいな
書籍化したんだ!すごいな
606この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 11:12:17.04ID:HsIT3EBE607この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 11:40:41.95ID:sS4+9emc >>604
アンチじゃなくて、期待が重いと思われたのでは?
多分その人、執筆ペースが極端に遅いとか忙しいとかで一ヶ月にそれくらいアップするのが限界なんだよ。
「2ヶ月に一度更新でいいから更新量を倍にしてくれ」なら現実的に可能でも、実質今より早く執筆してくれと言われたら自分も困ってしまうかな
書ける速度は人それぞれだからね
アンチじゃなくて、期待が重いと思われたのでは?
多分その人、執筆ペースが極端に遅いとか忙しいとかで一ヶ月にそれくらいアップするのが限界なんだよ。
「2ヶ月に一度更新でいいから更新量を倍にしてくれ」なら現実的に可能でも、実質今より早く執筆してくれと言われたら自分も困ってしまうかな
書ける速度は人それぞれだからね
608この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 12:09:26.25ID:ldCPYy0p >>606
確かに気難しいクリエだし嫌なら読むなタイプかも
ブロックされたのはショックだよ、初期からずっと応援してたクリエだったから
だけどいつ完結するか分からない物語を読むのもストレスあったから縁が切れたと思うことにする
確かに気難しいクリエだし嫌なら読むなタイプかも
ブロックされたのはショックだよ、初期からずっと応援してたクリエだったから
だけどいつ完結するか分からない物語を読むのもストレスあったから縁が切れたと思うことにする
609この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 12:17:31.98ID:ldCPYy0p >>607
確かに期待しすぎてたかもしれない
催促や命令みたいに受け取られたのかも
話が面白くて更新止まってる間に何度も読み返してたけど、そろそろ続きを望んでる気持ちが苛立ちみたいなコメントになってたかも
クリエは今月仕事が忙しいとつぶやいてたから創作に飽きたわけじゃなさそうだったけど、月イチ更新だと完結まで一体どれくらいかかるんだろうとか考えてしまった
こんな愚痴に付き合ってくれてサンクス
以後自重するわ
確かに期待しすぎてたかもしれない
催促や命令みたいに受け取られたのかも
話が面白くて更新止まってる間に何度も読み返してたけど、そろそろ続きを望んでる気持ちが苛立ちみたいなコメントになってたかも
クリエは今月仕事が忙しいとつぶやいてたから創作に飽きたわけじゃなさそうだったけど、月イチ更新だと完結まで一体どれくらいかかるんだろうとか考えてしまった
こんな愚痴に付き合ってくれてサンクス
以後自重するわ
610この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 12:28:19.63ID:Oqo+BBa3611この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 12:33:48.81ID:DY5ByVnZ 自分はそれくらいでブロックしなくてもと思う
更新すれば必ずランキングに上がる作品書いてるクリエなら別だけどさ
更新すれば必ずランキングに上がる作品書いてるクリエなら別だけどさ
612この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 12:37:03.49ID:ldCPYy0p613この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 13:02:29.95ID:sS4+9emc まあ、ちょっと困った注文をしてしまったかなとは思うけど、ブロックは少し過敏かもね
トラブルになる前に縁が切れたという意味では良かったかもね
トラブルになる前に縁が切れたという意味では良かったかもね
614この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 18:11:51.01ID:1BmHCLc2 総合ランキングって何位以内に入ったら通知来るのかわかる人いる?
トレンドランキングと同じ100位以内かと勝手に思ってて初めてランクインした時に楽しみにしてたけど来なくて少しガッカリした
トレンドランキングと同じ100位以内かと勝手に思ってて初めてランクインした時に楽しみにしてたけど来なくて少しガッカリした
615この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 18:33:19.24ID:vI1WdHjA >>614
30以内だよ
30以内だよ
616この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 18:33:46.86ID:tzCUZCWV 気難しいクリエはランカーにも結構いるイメージだな
ぺスタに文句つけてたクリエもいたし
じゃあつけれないようにすればいいのにw
ぺスタに文句つけてたクリエもいたし
じゃあつけれないようにすればいいのにw
617この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 18:46:33.20ID:8svHRZo6618この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 22:43:12.00ID:9rr+A9HN BLでトレンドランキング30位台って簡単ですか?それとも割と凄い方ですか?
619この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 01:24:04.05ID:pWQSCv/8 >>616
人がタヒぬようなシリアスなシーンで他の人は泣くペスタ付けてるところに、笑ペスタ付けるようなのがいるからなんじゃない?
自分のところにもいるけど、人の作品で見かけても気分悪かったよ
ペコメも1ページ毎にキャラに暴言吐くような人は、他の人の作品でも同じことしてた
ペスタも誰が付けたのか外から見えるようになれば先回りブロック出来るのに
人がタヒぬようなシリアスなシーンで他の人は泣くペスタ付けてるところに、笑ペスタ付けるようなのがいるからなんじゃない?
自分のところにもいるけど、人の作品で見かけても気分悪かったよ
ペコメも1ページ毎にキャラに暴言吐くような人は、他の人の作品でも同じことしてた
ペスタも誰が付けたのか外から見えるようになれば先回りブロック出来るのに
620この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 07:06:20.74ID:3N8chXCU621この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 08:04:29.07ID:woSKCUAT >>618
みんな嫉妬してレスしないくらいにはすごいんじゃない?
みんな嫉妬してレスしないくらいにはすごいんじゃない?
622この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 08:25:39.12ID:MXUuHdvy623この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 08:42:52.19ID:MW43Vpor 自慢したいと決めつけてるのも草
624この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 09:16:07.47ID:/ooRaMpz 荒れてるなー
やっぱりワッチョイつけた方がよさそうだね
次からつけよう
やっぱりワッチョイつけた方がよさそうだね
次からつけよう
625この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 09:44:59.99ID:Vox94dnm 自慢したいかどうかは知らないけど、ピンポイントで順位言うと特定される可能性があるから気をつけてなー。
ごちゃんに書き込んだなんてバレないほうがいいに決まってるんだから。
あと、ワッチョイつけるかどうか相談するなら早めによろしく。自分はどっちでもいい。
付けると過疎るだろうとは思うけどね
ごちゃんに書き込んだなんてバレないほうがいいに決まってるんだから。
あと、ワッチョイつけるかどうか相談するなら早めによろしく。自分はどっちでもいい。
付けると過疎るだろうとは思うけどね
626この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 09:48:12.22ID:v7qjfNXH ワッチョイありだな!
627この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 10:55:53.60ID:41c3rYpl トップ10ならまだしも30じゃすごくない!以上!
恋愛ジャンルなら十分すごいけどな
恋愛ジャンルなら十分すごいけどな
628この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 11:47:18.58ID:JxhlQ/CO エブって各ジャンルの母数が分からないから確かにどこから上だと誇っていいか分からんよな〜
やっぱ恋愛は強者揃いなのか
やっぱ恋愛は強者揃いなのか
629この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 11:56:43.62ID:UtOw4/r4 どんなに過疎ジャンルでも、一位は取れたら誇っていいと思う
「一位取った実績あります!」みたいにまるで書籍化したかのような掲げ方するのは違和感あるけどね
「一位取った実績あります!」みたいにまるで書籍化したかのような掲げ方するのは違和感あるけどね
630この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 12:10:18.24ID:++2YrAPR どこのジャンルが過疎ってるん?
631この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 12:17:06.22ID:UtOw4/r4 >>630
歴史とSFと青春あたり
だから歴史ジャンルに、謎の異世界で戦国武将ぽいのが出てくるだけのファンタジーとかぶっこまれるのはちょっと腹立つ
ファンタジーじゃ一位取れないから投げ込んでるのが見え見えで
歴史とSFと青春あたり
だから歴史ジャンルに、謎の異世界で戦国武将ぽいのが出てくるだけのファンタジーとかぶっこまれるのはちょっと腹立つ
ファンタジーじゃ一位取れないから投げ込んでるのが見え見えで
632この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 12:20:26.64ID:UtOw4/r4 追記。
恋愛とファンタジーは激戦区
過疎ってるほどじゃないけど激戦区ってほどでもない中間にヒューマンドラマ、ホラー、ミステリー、現代ファンタジー、コメディあたりが来る印象
恋愛とファンタジーは激戦区
過疎ってるほどじゃないけど激戦区ってほどでもない中間にヒューマンドラマ、ホラー、ミステリー、現代ファンタジー、コメディあたりが来る印象
633この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 12:40:13.06ID:3FiGPBul >>631>>632
詳しいなありがとう!今後の参考にするよ
詳しいなありがとう!今後の参考にするよ
634この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 15:16:44.59ID:v9owainD 恋愛ジャンルで過激表現多く書けばそこそこのランキング取れるよ
635この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 15:23:10.55ID:omYNWYtP 各ジャンルのランキングで一位取るにしても、トレンドと人気でどっちが実力派なのかな?
636この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 15:34:34.21ID:QANZh9vY それは人気ランキングじゃない?
トレンドはジャンルによっては相互で上がることもできる
トレンドはジャンルによっては相互で上がることもできる
637この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 15:36:33.34ID:GHY4klgT638この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 16:10:31.78ID:omYNWYtP639この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 16:54:10.32ID:GHY4klgT640この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 18:01:58.47ID:GHY4klgT >>638
ていうか考えれば、よくトレンド一位になる人ってw
そんな人いる?
いたとして特定されたり自演乙の流れにされ兼ねないからもうやめた方がいいよ
あとランキングはただのランキングであって実力ではない
実力を計るならやっぱりコンテストじゃない?
ていうか考えれば、よくトレンド一位になる人ってw
そんな人いる?
いたとして特定されたり自演乙の流れにされ兼ねないからもうやめた方がいいよ
あとランキングはただのランキングであって実力ではない
実力を計るならやっぱりコンテストじゃない?
641この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 11:52:55.55ID:P3BgsK9i 平日の今読まれてます、みんなどのくらい?
642この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 12:18:50.36ID:8YaDmzXR >>641
1人またはゼロ人
1人またはゼロ人
643この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 13:00:53.85ID:OxNHxFCC644この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 13:15:34.54ID:PxB0FnVA >>641
ゼロ。むしろ読者が居る方が珍しい
ゼロ。むしろ読者が居る方が珍しい
645この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 13:44:34.25ID:rOl0YBW3 3とか、それくらい
646この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 13:50:09.36ID:3b7mir+k ご、ごじゅう…すげえ…
647この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 13:56:33.58ID:3b7mir+k クリエは全員成人だと勝手に思ってたのにいい作品書いてた未成年の子が平日でも2桁が当たり前だと言ってたのを聞いて底辺の俺からしたら羨ましくて仕方ない
648この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 14:41:06.64ID:U9A3VIPa649この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 16:52:08.37ID:LHAjI+9W 長編を連載してみて、連載開始から完結まで一切閲覧数がつかなかったことがあるぞ。
(本棚スター以前にマジで閲覧数ゼロ。バグってるのかと疑ったレベル)
でもめげずに完結させたら、完結させた途端読まれるようになった。
完結するまで読まない勢がいるのは本当みたいだから、みんなも諦めないで完結させてほしい。
(本棚スター以前にマジで閲覧数ゼロ。バグってるのかと疑ったレベル)
でもめげずに完結させたら、完結させた途端読まれるようになった。
完結するまで読まない勢がいるのは本当みたいだから、みんなも諦めないで完結させてほしい。
650この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 18:33:14.94ID:LQLoBI4r ありがとう
毎話6000字ぐらいを週1更新してるけど1万文字あたり20人しか読んでなくてエタるか考えてた
完結までもう少しだし書ききってみるよ
毎話6000字ぐらいを週1更新してるけど1万文字あたり20人しか読んでなくてエタるか考えてた
完結までもう少しだし書ききってみるよ
651この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 19:09:06.04ID:lwCEUzl9 自慢だと思われて不快になる方がいるかもしれないけど、
投稿初めてから1ヶ月で平日の昼間で毎日6~7人、夜になると10人前後読まれてる。
コンテストとかも参加はしてるけど今選考中で賞とか取ったこともない。
けどスターの数が200から頭打ちで伸びないんだよなあ…
そこそこ読まれてると思って喜んでいいのか、読まれてはいるけど評価されてないと思ったほうがいいのか…
投稿初めてから1ヶ月で平日の昼間で毎日6~7人、夜になると10人前後読まれてる。
コンテストとかも参加はしてるけど今選考中で賞とか取ったこともない。
けどスターの数が200から頭打ちで伸びないんだよなあ…
そこそこ読まれてると思って喜んでいいのか、読まれてはいるけど評価されてないと思ったほうがいいのか…
652この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 19:11:21.81ID:daOH3uLT653この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 19:21:13.69ID:AYyDpAz4 やっぱり完結って大事なんだなと思った
少し前に完結させた作品の1日のpvが約80倍に伸びた
元々が少なすぎと言われればそれまでだし、完結で伸びるのも一時的なものではあるけど
少し前に完結させた作品の1日のpvが約80倍に伸びた
元々が少なすぎと言われればそれまでだし、完結で伸びるのも一時的なものではあるけど
654この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 22:33:11.72ID:yMhMYcoQ 私もスターくれる人1人、読者も下手したらその人だけで数ヶ月書き続けてる
たまに投げ出したくなるけどその1人のために完結まで頑張るよ
たまに投げ出したくなるけどその1人のために完結まで頑張るよ
655この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 22:34:51.49ID:+AM9GcC9 読み専だけど、前に応援してた作品の作者が「本棚減って腹立つし、人気も出ないので執筆やめます」って作品の連載やめちゃってすごく残念だったことがある。
それ以来怖くて完結作品以外を読みに行けない。そりゃ、勇気が出なくて感想書きに行けなかったのは悪かったけど、いつも更新されてすぐ読みに行ってたのに…
それ以来怖くて完結作品以外を読みに行けない。そりゃ、勇気が出なくて感想書きに行けなかったのは悪かったけど、いつも更新されてすぐ読みに行ってたのに…
656この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 22:35:33.01ID:+AM9GcC9657この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 01:20:50.02ID:fgn5GOrp 毛根、illustACの透かしクレジットが入ったままで表紙画像使ってるのあるけど、これいいの?
658この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 05:49:53.33ID:imDq6702 毎日読者は30人以上いるのに日ごとのスターは3~5個。悲しい。
659この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 07:02:43.04ID:zW7Kn8xp660この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 07:48:55.63ID:QOd92Hnm661この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 08:05:22.75ID:WlVV1dbG662この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 12:32:33.18ID:fu381gwk 全然読まれなくて凹みそう
他のサイトでも同じの投稿してるけど星特典でエブリスタオンリーな外伝載せてるんだけどPVが星の数に全然満たない
他のサイトでも同じの投稿してるけど星特典でエブリスタオンリーな外伝載せてるんだけどPVが星の数に全然満たない
663この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 12:56:18.50ID:yaQ3271y 昨日の妄コンで落ちた俺の短編
PVも本棚もスターも全部0だった
これこそ「全然読まれない」だな……
PVも本棚もスターも全部0だった
これこそ「全然読まれない」だな……
664この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 14:41:30.58ID:USb1OGTm 今日はここまで読者30、PV200でスター1。ひどくない?
665この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 15:39:06.75ID:V8lnytjc みんなジャンルはなに?自分は恋愛
666この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 15:58:18.67ID:imDq6702 >>665
恋愛かヒューマンドラマ
恋愛かヒューマンドラマ
667この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 17:48:42.90ID:otruy1X7 >>664
PV0で毎日スターより、スターなしでPV一度に何ページも増えるほうが読んでもらえた感があって自分は嬉しい
PV0で毎日スターより、スターなしでPV一度に何ページも増えるほうが読んでもらえた感があって自分は嬉しい
668この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 19:13:01.29ID:gc3TuhEL 恋愛、ヒューマン、BL
正直色んなジャンルが入った作品ばっかり書いてるからいつも迷ってるw
正直色んなジャンルが入った作品ばっかり書いてるからいつも迷ってるw
669この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 19:13:40.23ID:gc3TuhEL PVもスターもページスタンプも嬉しいけど、やっぱりペコメつくと泣くほど嬉しい
670この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 19:37:19.51ID:NuMtGR7q 本棚数千、スター数万もらえるのと、本棚200、スターも千いかないくらいのコミカライズスコップなら、どっちの方が嬉しい?
671この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 20:22:03.48ID:OR6wlKCn 久々にペコメ付いて喜んだらネガティブな内容でヘコんだ…
その人の履歴見たら他の作品にも変なペコメ付けてたから自分の作品が悪いんじゃないかもしれないけどさ
その人の履歴見たら他の作品にも変なペコメ付けてたから自分の作品が悪いんじゃないかもしれないけどさ
672この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 22:30:02.88ID:qHCKqolk ネガティブなペコメするやつなんかいるのか…
673この名無しがすごい!
2022/07/22(金) 01:18:27.05ID:EheFSe0d674この名無しがすごい!
2022/07/22(金) 01:40:19.70ID:XG+PvjRk いや普通に通報されたんじゃないの?
675この名無しがすごい!
2022/07/22(金) 10:04:21.23ID:Z46ZUcmx676この名無しがすごい!
2022/07/22(金) 10:32:15.01ID:wcLrSoXg 自分が読んでるクリエの作品で批判的ペコメを連投する読者がいて不快だったことがあるよ
作品の感想そっちのけで日頃の鬱憤吐き出しやら自分語りする読者とか
あくまで創作なんだから読者の過去とかリアルと直結されても迷惑
作品の感想そっちのけで日頃の鬱憤吐き出しやら自分語りする読者とか
あくまで創作なんだから読者の過去とかリアルと直結されても迷惑
677この名無しがすごい!
2022/07/22(金) 12:22:54.84ID:ScEDIt4S678この名無しがすごい!
2022/07/22(金) 12:35:49.86ID:MAoPTXi6 >>676
そういうのも腹立つね
自分のは作品とまったく無関係とも言えないから削除していいのか悩む
フェイク入れるけど、愛され系ゆるふわヒロインに「腹黒、なんでこんなのと付き合ってんの?」とか異世界転生ものなのに「嫌なら現代に帰れば?」的なコメントだから、キャラも設定も好きじゃないなら読むなよって感じだけど
そういうのも腹立つね
自分のは作品とまったく無関係とも言えないから削除していいのか悩む
フェイク入れるけど、愛され系ゆるふわヒロインに「腹黒、なんでこんなのと付き合ってんの?」とか異世界転生ものなのに「嫌なら現代に帰れば?」的なコメントだから、キャラも設定も好きじゃないなら読むなよって感じだけど
679この名無しがすごい!
2022/07/22(金) 14:41:25.24ID:PsV4brVx680この名無しがすごい!
2022/07/22(金) 15:46:24.21ID:nftqPO2Q 感想欄に謎ポエム書いてくるやつとか、「こういう展開(具体的かつ長文)にした方が絶対面白くなりますよ!」みたいに書いてくるやつ見たことあるわ
そこまでプランあるなら人様に注文つけないで自分の作品でやれよ、と
そこまでプランあるなら人様に注文つけないで自分の作品でやれよ、と
681この名無しがすごい!
2022/07/22(金) 23:47:10.61ID:ROsLNyp/ 何作品も特集に組まれてるクリエってやっぱり編集部のお気に入りなんだろうか
コンテスト入賞も憧れるけど
応募しなくても拾い上げてもらえるってのも夢があるよなぁ
コンテスト入賞も憧れるけど
応募しなくても拾い上げてもらえるってのも夢があるよなぁ
682この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 00:18:29.01ID:NnCyQdKB それな。
特集の基準もよく分からんし
1回嫌われると絶対特集に選ばれないだろうなーと思ってる
特集の基準もよく分からんし
1回嫌われると絶対特集に選ばれないだろうなーと思ってる
683この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 06:58:56.40ID:7p68csa9 コンテストに入賞すると特集にも選ばれる。副賞みたいなもの。
684この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 08:31:39.00ID:0THkvt/g685この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 13:05:18.65ID:WTk9/gfi 運営のお気に入りはわかりやすいよね
686この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 13:33:14.81ID:2i9gf8XP ほんとうざいそういうの
687この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 14:19:48.25ID:D/PBawdn エブリスタ大賞の最終候補まではエブ側が審査して、そこから各出版社が大賞選んでるんじゃなかったっけ
だからエブリスタ大賞にたくさん応募して最終候補に残る力量の人が運営の目にとまって特集に組まれやすいのは当たり前と言うか
文句言ってる人はコンスタントに賞に応募したり活動してないだけじゃないの
だからエブリスタ大賞にたくさん応募して最終候補に残る力量の人が運営の目にとまって特集に組まれやすいのは当たり前と言うか
文句言ってる人はコンスタントに賞に応募したり活動してないだけじゃないの
688この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 15:19:06.70ID:1hKeKIc0 わざわざ最後の一文みたいなの入れるから荒れるんだよね
689この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 15:34:53.07ID:+0vFV1/l 読み専から見てもあからさまだから言われてるところはあるよね
690この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 19:36:07.54ID:qD0lChQv 受賞常連でも、特集には全然呼ばれないって言ってた人いたから、どうなんだろうね
691この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 21:55:31.00ID:tkNUVYIF やけに特集で名前見るなって人が商業化スコップとかあるからやっぱり商業化確定してる人は選ばれやすいんだと思う
692この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 22:14:04.34ID:4j/KO/jl たくさん選ばれるくらいうまいから商業化してる、ではなく?
卵が先か鶏が先かみたいな
卵が先か鶏が先かみたいな
693この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 22:34:14.20ID:tkNUVYIF694この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 22:57:49.71ID:UhSUyygf comicoの中間発表いつかな〜8月としか書かれてなくて上旬か下旬かも分からない
695この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 23:04:55.26ID:yvV7fpSj この話題前にもあったけど商業化するから名前を売るために(フォロワー増やすために)別作品を特集に入れるぽいよ
それにあわせて特集テーマ考えただろ?みたいなのもあった
それにあわせて特集テーマ考えただろ?みたいなのもあった
696この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 23:59:07.54ID:ZAdyu+C8 特集ついたことなくてランカーでもない人がコミカライズしてるのも結構いるよね?
来た頃はランカーじゃないとダメだと思ってたのが、商業化の原作辿るとそんなことないから
来た頃はランカーじゃないとダメだと思ってたのが、商業化の原作辿るとそんなことないから
697この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 00:12:18.35ID:4s5RLLpi698この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 00:21:57.60ID:OgbFrI3i こんなに受賞作がコミカライズの実現に至ってないのにまだ賞の結果が気になるのか…
横で応募もしてないスコップ作品が次々商業化されるのを見る羽目にならないか?
受賞作品はある意味ただのキープに見える
実際にコミカライズされる保証もないのに、他社に応募もできない
下手にエブから撤退もできない
横で応募もしてないスコップ作品が次々商業化されるのを見る羽目にならないか?
受賞作品はある意味ただのキープに見える
実際にコミカライズされる保証もないのに、他社に応募もできない
下手にエブから撤退もできない
699この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 00:30:54.79ID:ry0Y8B39700この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 00:34:57.41ID:ry0Y8B39 >>698
創作始めてそう間もないものだから、まず何かのコンテストで受賞する経験が欲しいっていうのはある
ただもし受賞できてもコミカライズ実現しないで他の作品が…ってなったらモヤモヤするし愚痴りたくなるんだろうなとも思う
創作始めてそう間もないものだから、まず何かのコンテストで受賞する経験が欲しいっていうのはある
ただもし受賞できてもコミカライズ実現しないで他の作品が…ってなったらモヤモヤするし愚痴りたくなるんだろうなとも思う
701この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 01:35:51.60ID:dYU8UNEH >>698
言いたいことはわかるけど、じゃあ拾い上げの確率を上げる方法が他にあるかというと、なくないか?拾い上げなんて半分は運だろ。
ランキング一位取れば拾われるわけでもないのがエブリスタだし、なら受賞狙って目立つくらいしかできることないと思うのだけど
言いたいことはわかるけど、じゃあ拾い上げの確率を上げる方法が他にあるかというと、なくないか?拾い上げなんて半分は運だろ。
ランキング一位取れば拾われるわけでもないのがエブリスタだし、なら受賞狙って目立つくらいしかできることないと思うのだけど
702この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 05:48:53.72ID:FthSegXu コンテストに出してとりあえず読んでもらうことは大事かもな
ちな知ってるクリエは特集に選ばれてコミカライズした人と、執筆応援に出してその賞はかすりもしなかったけどスコップされてコミカライズだった
羨ましいぜ
ちな知ってるクリエは特集に選ばれてコミカライズした人と、執筆応援に出してその賞はかすりもしなかったけどスコップされてコミカライズだった
羨ましいぜ
703この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 09:38:32.52ID:VM5I4SjQ 運営とか出版社が全部の投稿作品読んでスコップするものを決めてるはずないもんね
偶然読んでもらえたかどうか、って運要素がある以上コンテストに出すのは大事かも
偶然読んでもらえたかどうか、って運要素がある以上コンテストに出すのは大事かも
704この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 10:55:02.83ID:36NOErRm なるほど。とりあえず出してみる
705この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 11:47:16.42ID:AwGN+yzK エブリスタじゃないけど一度だけ小説執筆の仕事をもらったことがあるんだが
スターみたいな数字評価は底辺レベルでコンテスト受賞歴もなかったから「なんで俺に依頼? もしかして詐欺?」と驚いた
聞いてみたら「スコップリストに一つ作品が載っていて、そこから他も少し読んでみて声をかけました」という経緯だった
その最初の作品は複数のコンテストで一次だけは通過しているので、それが理由でリストに載っていたのかも
よく「最終的に落ちれば同じだから一次通過じゃ意味ない」って言う人いるけど、実は意味あると思う
スターみたいな数字評価は底辺レベルでコンテスト受賞歴もなかったから「なんで俺に依頼? もしかして詐欺?」と驚いた
聞いてみたら「スコップリストに一つ作品が載っていて、そこから他も少し読んでみて声をかけました」という経緯だった
その最初の作品は複数のコンテストで一次だけは通過しているので、それが理由でリストに載っていたのかも
よく「最終的に落ちれば同じだから一次通過じゃ意味ない」って言う人いるけど、実は意味あると思う
706この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 17:31:15.47ID:8PtUz0t4707この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 17:31:18.76ID:8PtUz0t4708この名無しがすごい!
2022/07/25(月) 18:10:15.04ID:VtRMo2WR 自分は当分声なんかかからないだろうなーってわかってる底辺クリエだけど、嫉妬してスコップされてく人を叩いても何も変わらないしね
少しでもたくさん書いてスキルアップしてコンテストとかに応募して、地道に頑張るしかないなーって思ってる
少しでもたくさん書いてスキルアップしてコンテストとかに応募して、地道に頑張るしかないなーって思ってる
709この名無しがすごい!
2022/07/25(月) 21:00:16.50ID:JQUph7Ib 声かかる人を横目で見てると悔しいけど、批判しててもどうしようもないもんな
とにかく書き続けるしかないかー
とにかく書き続けるしかないかー
710この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 05:54:03.18ID:/e4F6hFF 読者増えなさすぎて辛い
エブから撤退するわ
エブから撤退するわ
711この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 19:22:14.06ID:FhKKHgtr 過疎ジャンルで1位とるのと、激戦ジャンルでランキングなんて届かないのと、どっちから攻めるのがいいんだろう
712この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 19:30:27.20ID:TCNPhnM+ 過疎ジャンルでランキング入りしても虚しくない?
713この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 21:11:53.06ID:AAxAF7dO 過疎で1位とってある程度読者増やしてから本当に書きたい激戦ジャンルで勝負するという手もあると思う
714この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 21:40:21.10ID:q2WOy1ZE 声かかるのにランキングが絶対視される訳じゃないなら、逆に総合ランキングトップの方になるくらい人気出ても書籍化コミカライズは中々叶わないのかな?
715この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 23:28:14.53ID:+/KamfL+ ランキングでトップになるのは一定数のファンがいるからだろうけど、
その作品が商業的価値があれば書籍化じゃないかなあ
その作品が商業的価値があれば書籍化じゃないかなあ
716この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 01:20:19.23ID:QE7Mz61Q ランキングは全然重視してないでしょ、エブリスタは
そもそも重視するなら、なろうみたいに相互評価を徹底的に規制しなきゃいけないし
ランキングの上から順に書籍化してなきゃおかしいし
そもそも重視するなら、なろうみたいに相互評価を徹底的に規制しなきゃいけないし
ランキングの上から順に書籍化してなきゃおかしいし
717この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 06:52:45.93ID:tfvG+s1E ただクリエのモチベとしてはたくさんの人に読んでもらって
スターなりペコメなり反応もらいたいよね
スターなりペコメなり反応もらいたいよね
718この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 11:03:02.55ID:1RdyV2Z5 それそれほんとそれ
719この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 11:14:36.48ID:4K5c/rI7 すべてをのんびりと更新して
だけどスイッチ入ったら多めに
ちんまりと、下書きして
家事や仕事他の趣味の合間に
文章を手直しして加筆して
好きなエッセイや小説読んで
趣味な物書きは、気軽だなっと♪
だけどスイッチ入ったら多めに
ちんまりと、下書きして
家事や仕事他の趣味の合間に
文章を手直しして加筆して
好きなエッセイや小説読んで
趣味な物書きは、気軽だなっと♪
720この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 11:54:25.33ID:334r1Uct >>715
私のいる過疎ジャンル1年くらいランキング1位がほぼ固定なんだけど商業化の声がかかってないみたいだからやっぱりそういうことだよね
私のいる過疎ジャンル1年くらいランキング1位がほぼ固定なんだけど商業化の声がかかってないみたいだからやっぱりそういうことだよね
721この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 17:10:57.30ID:nh0NhjhJ722この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 21:24:14.80ID:XJuVmBzU 過疎ジャンルでも商業化してるのはしてるしなー
それにしてもここにきて急にコミカライズおとなしくなったな
それにしてもここにきて急にコミカライズおとなしくなったな
723この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 15:17:15.77ID:C0Ab0aj2 エブのアカウントって何個か作って自演することもできるの?
明らかに自演ぽいやついたんだが
明らかに自演ぽいやついたんだが
724この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 15:58:23.66ID:E6R/PFwT ルーキー特集に組まれるにはどうしたら良いですか?
725この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 15:58:47.86ID:+s9GtS9q 新作セレクションでたね!
それにしても編集部も毎回よくマイナーなのまでスコップしてくるよなと感心
それにしても編集部も毎回よくマイナーなのまでスコップしてくるよなと感心
726この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 15:59:09.95ID:E6R/PFwT >>723
自演はお家芸の人ばっかりなんだから辞めてあげなよ…
自演はお家芸の人ばっかりなんだから辞めてあげなよ…
727この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 16:54:04.34ID:sJHjZbrz >>723
いくつでも作れるんだからできるっしょ
いくつでも作れるんだからできるっしょ
728この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 17:06:05.18ID:L4X23N5Q >>723
規約違反だから無言で通報していいんじゃない?
規約違反だから無言で通報していいんじゃない?
729この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 19:25:50.60ID:Oo77e+kC どういう自演?
730この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 19:42:32.95ID:nU/YYhsD 別人として絡んでくるみたいな
731この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 01:08:17.33ID:Z6aul8po 自分の複垢使って、他推のトピに「この作品素晴らしいです読んでください!」をやってるなーって人は見たことあるよ
該当の作者しかフォローしてない、大ファンと豪語するのに作者と殆ど会話した形跡もない不自然なROMアカとかね…
該当の作者しかフォローしてない、大ファンと豪語するのに作者と殆ど会話した形跡もない不自然なROMアカとかね…
732この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 09:20:43.03ID:cR+LI25E733この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 11:52:40.53ID:Qs44STh8 他からされないから自分でやって自分の価値を上げたいんでしょ
こんなに熱狂的なファンがいますよーって
この間ヲチの方で話題になった人もそうだったし
炎上商法失敗したのか消えたけど
こんなに熱狂的なファンがいますよーって
この間ヲチの方で話題になった人もそうだったし
炎上商法失敗したのか消えたけど
734この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 12:45:24.69ID:6aFxrhYP 熱狂的なファンはこわい
ぱくが炎上したときに思った
妄信的で話が通じない読者とかいらんし
ぱくが炎上したときに思った
妄信的で話が通じない読者とかいらんし
735この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 16:24:39.85ID:eE2sMnCR あれは圧倒的にぱく本人が悪かったけどな
736この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 16:42:51.63ID:Hw388cfv 最近大きな結果発表もないな
もうちょっと書籍化のコンテスト増えないかな
もうちょっと書籍化のコンテスト増えないかな
737この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 16:54:47.72ID:VjT0TBTK 来月の水曜日の妄コンまで発表はないはず
スケジュール空いてるし
コミカライズじゃない書籍化のコンテストもほしいよね
スケジュール空いてるし
コミカライズじゃない書籍化のコンテストもほしいよね
738この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 18:02:26.83ID:QT8Hxn9L コミカライズのコンテストも受賞しても実現しないんじゃなぁ……
739この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 18:05:15.71ID:gJD/srKO 氷室冴子が9月発表だから、連絡あるなら8月中かなーってドキドキしてる
740この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 18:18:15.70ID:gU0TOEnj 9月発表ならもう連絡行ってそう
741この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 22:41:30.89ID:ZiAz8lmP >>737
だいたい妄コンって月2回発表だけど、8月は3回あるね
174回が8月上旬頃予定、175回が8月中旬頃予定、176回が8月下旬頃予定になってる
8月は水曜日が5週あるし、ちょうど2週間おきだろうな
だいたい妄コンって月2回発表だけど、8月は3回あるね
174回が8月上旬頃予定、175回が8月中旬頃予定、176回が8月下旬頃予定になってる
8月は水曜日が5週あるし、ちょうど2週間おきだろうな
742この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 19:45:08.94ID:yp0MBp+T 宣伝厨と相互厨ってランキング入らなくなってきたな
743この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 22:45:08.13ID:wb4s/mTG744この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 12:06:50.40ID:ewq6zhzy745この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 11:10:58.89ID:M76fmwUQ 2021年5月発表のめちゃコミマンガ原作賞大賞作
コミカライズ配信はじまったね
コミカライズ配信はじまったね
746この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 15:38:57.80ID:+3O59dsk 光文社のBLも2017年受賞作品だね
時間かかるんだなー
スコップされた作品の方が早い気がするのは気のせいか
時間かかるんだなー
スコップされた作品の方が早い気がするのは気のせいか
747この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 17:13:35.01ID:gIA0LAlP なんとかしてほしいけど、作画を探すのは出版社だろうし…エブに注文つけてもどうしようもないんだろうなあ
748この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 17:41:44.62ID:+3O59dsk でも受賞に夢が持てるな 時間かかってもコミカライズすると
749この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 17:47:04.93ID:jppYA8Pl めちゃコミ全部ガチャ外れで目も当てられないw
BLの方は表紙綺麗でおっ!ってなったけど…
BLの方は表紙綺麗でおっ!ってなったけど…
750この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 05:23:43.34ID:Ui7bPzvg751この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 15:54:52.83ID:Kq0aQsqQ752この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 16:21:53.08ID:QIzzdnHZ753この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 16:22:01.18ID:ppmhbx9u 執筆応援とか内部コンテストで大賞とった人いますか?
754この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 17:07:58.86ID:VXiyyb+a 長く待たされた結果いい絵師に当たる
絵師ガチャ外れても早く実現する
どちらがいいのか悩ましいな
絵師ガチャ外れても早く実現する
どちらがいいのか悩ましいな
755この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 17:54:33.19ID:QIzzdnHZ >>753
なんで?
なんで?
756この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 22:35:49.54ID:uW7rJdP0757この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 22:44:24.71ID:QIzzdnHZ >>756
絵師が決まらない状態でってこと?
絵師が決まらない状態でってこと?
758この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 01:16:30.74ID:eWUVvAd7759この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 11:15:25.60ID:pqa2//0J 雑談スレ出来てるけど本スレでなんの相談もなく立てたの?
760この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 11:40:05.29ID:FVYe0sNX >>758
ちなみに絵師さん待ちな人ー?いるー?
ちなみに絵師さん待ちな人ー?いるー?
761この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 13:28:12.31ID:+ZgJceeY はーい
762この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 13:56:51.27ID:hpw826vq はーい
763この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 15:17:03.27ID:dI1W+0L6 素直www
自分も待ってたことあるから辛さはわかる
きっといい絵師さんに描いてもらえる日がくる
腐らないでいこう
自分も待ってたことあるから辛さはわかる
きっといい絵師さんに描いてもらえる日がくる
腐らないでいこう
764この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 09:09:27.21ID:xDiw4Qok 作品へのアクセス解析する方法ってある?
他の受賞・入賞作品を差し置いて妙に閲覧やら本棚登録の多い作品があるんだ
だいぶ前に公開した作品でしかも妄コン選外作品なのにみんなどこから見つけて来るのか気になって仕方がない
他の受賞・入賞作品を差し置いて妙に閲覧やら本棚登録の多い作品があるんだ
だいぶ前に公開した作品でしかも妄コン選外作品なのにみんなどこから見つけて来るのか気になって仕方がない
765この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 09:34:20.69ID:l8+fH7a4 >>764
解析となりうるか分からないけど
作品ページをスクロールすると「この作品を読んだ方は、こちらの作品も読んでいます」というオススメ欄が出てくる
大体の場合は同じクリエの関連作品のおすすめになるんだけど、同系ジャンルの別クリエ作品が出て来たりする
764もそうやって見つけられて、過去作を読まれてるのかもよ
解析となりうるか分からないけど
作品ページをスクロールすると「この作品を読んだ方は、こちらの作品も読んでいます」というオススメ欄が出てくる
大体の場合は同じクリエの関連作品のおすすめになるんだけど、同系ジャンルの別クリエ作品が出て来たりする
764もそうやって見つけられて、過去作を読まれてるのかもよ
766この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 09:36:51.08ID:xDiw4Qok767この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 11:32:39.19ID:Pf27Stc5 プロ作家の場合は入賞受賞のバックボーンが書店のポップアップに分かりやすく出て、それきっかけで新しい読者の獲得になるけど
エブホームページの特集内に掲載されてるくらいでは読者は増えないよ
そもそもエブの読者層、特に読み専さんはランキングページとか特集記事とか見ない、興味がないのでは?
受賞経歴は重視してない、作家読みする読者が多いのではなかろうか。
好きな作家の作品を片っ端から読みあさる、読み返しする読者が多い傾向だと、個人経験で思ってる
エブホームページの特集内に掲載されてるくらいでは読者は増えないよ
そもそもエブの読者層、特に読み専さんはランキングページとか特集記事とか見ない、興味がないのでは?
受賞経歴は重視してない、作家読みする読者が多いのではなかろうか。
好きな作家の作品を片っ端から読みあさる、読み返しする読者が多い傾向だと、個人経験で思ってる
768この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 16:59:23.63ID:4tUf7RB7 >>767
それは「個人差がある」上に、「個人の感覚による」ってところじゃないか?
閲覧数二桁の作品が三桁になっただけで読まれたと感じる人と、それじゃ全然増えてないと思う人がいるんたし
自分は妄コンの優秀作品やピックアップルーキーでも多少増えてると感じた派
自分みたいな素人の作品を読みに来てくれる人が僅かでもいるだけで有り難いと思うしね
それは「個人差がある」上に、「個人の感覚による」ってところじゃないか?
閲覧数二桁の作品が三桁になっただけで読まれたと感じる人と、それじゃ全然増えてないと思う人がいるんたし
自分は妄コンの優秀作品やピックアップルーキーでも多少増えてると感じた派
自分みたいな素人の作品を読みに来てくれる人が僅かでもいるだけで有り難いと思うしね
769この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:47:30.91ID:f0Fg0xmX エブリスタって複数アカウント作成OK?
770この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:52:10.20ID:f0Fg0xmX 自分昔それ知らなくて2つアカウント作ったら他の人からダメって言われて消したんだけど…今OKなの?comico最終残ってる人、普通に複数アカウントなんだけど…
771この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:53:14.55ID:+V6y7G6C めちゃコミ全部ガチャ外れで目も当てられないw
BLの方は表紙綺麗でおっ!ってなったけど…
BLの方は表紙綺麗でおっ!ってなったけど…
772この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:34:25.31ID:4tUf7RB7 >>770
どの人?普通に規約違反だから通報したほうがいいよ
どの人?普通に規約違反だから通報したほうがいいよ
773この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:38:58.75ID:+V6y7G6C ごめんなんか過去の投稿されちゃった笑笑
774この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:32:16.88ID:VssTeuER comicoファンタジー部門通過少ないね
代わりに現代恋愛が多いけど、ここから受賞何作品出るんだろう
代わりに現代恋愛が多いけど、ここから受賞何作品出るんだろう
775この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:47:40.64ID:f0Fg0xmX 今はいいのかな?ハルって人。ファンタジーの方。多分作者様は知らないと思うから通報するのも違う気がして…
776この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 21:09:11.78ID:mHrrfyRy 作者さんに直接伝えるのが一番いいんじゃないかな
777この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 20:52:12.13ID:cQK7SxYb 完結後に後日談的な話追加する時ってみんなどうしてる?
前に連載中に戻してエピソード足すのはマナー違反みたいな意見あったと思うんだけど
スター特典にするのもスター乞食っぽくて抵抗あるんだよね
前に連載中に戻してエピソード足すのはマナー違反みたいな意見あったと思うんだけど
スター特典にするのもスター乞食っぽくて抵抗あるんだよね
778この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 21:14:32.04ID:bRI6BfjM 後日談なんて作者の自己満足でしかないから書かない
779この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 21:15:52.49ID:rbI1Hy4v780この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 22:01:18.40ID:LXo8Qhkq781この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 09:46:12.09ID:VjYhVNuc >>778
あとがき等も自己満足でしかないよな
あとがき等も自己満足でしかないよな
782この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 09:56:18.10ID:R7cv1gVj そもそも作品を書く行為自体が自己満足じゃん
783この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 10:30:59.20ID:peuL0yxV そーそ
商業化しないかぎりは全てが自己満
好きにやろう
商業化しないかぎりは全てが自己満
好きにやろう
784この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 17:44:07.68ID:Y+SXuTo3 自己満かどうかは置いておくとして。
読者にとって、どういう更新の仕方やどういう内容の更新をするのが親切なのか、は知りたいところじゃなかろうか
読み手として言うと、スター特典としてあったら嬉しいのはキャラの裏設定とかかなーって思う
読者にとって、どういう更新の仕方やどういう内容の更新をするのが親切なのか、は知りたいところじゃなかろうか
読み手として言うと、スター特典としてあったら嬉しいのはキャラの裏設定とかかなーって思う
785この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 17:44:41.20ID:jQ9snJ8U 後日談って後付けにするのが自己満足なんだろ
書きたきゃ本編に最初から含めるべき
あとから書き足すとか無計画の極み
書きたきゃ本編に最初から含めるべき
あとから書き足すとか無計画の極み
786この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 17:52:07.91ID:0382oRBj 結局面白いかどうかだよ
あとスター特典が全く読まれないと落ち込むメンタルなら書かない方が良い
あとスター特典が全く読まれないと落ち込むメンタルなら書かない方が良い
787この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 18:22:11.07ID:OAevOebw コミカライズされた人に聞きたいんだけど、次の話ってきた?
788この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 20:01:28.96ID:XHNx0Gm9 >>787
打診はあったよ
打診はあったよ
789この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 22:17:04.59ID:5Tw54lUj790この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 23:11:39.16ID:OAevOebw >>788
どんな打診?続編?それとも違う話?
どんな打診?続編?それとも違う話?
791この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 21:45:17.89ID:oKme3Y9A 自分の小説読んでくれてる人の書いた小説を読んだら既視感?があった
こういう経験ある人いる?
自分の勘違いかとも考えたけど他の人の小説ではそうは思わなかった
こういう経験ある人いる?
自分の勘違いかとも考えたけど他の人の小説ではそうは思わなかった
792この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 23:16:17.01ID:rqDK+L/S >>791
そう言いがかりをつけられて勝手に発狂された事ならあったよw
そう言いがかりをつけられて勝手に発狂された事ならあったよw
793この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 10:36:32.45ID:r8rRr8Ar >>791
既視感よく分かるよ
こっちの作品読んだ相手が印象に残してて、無意識で自作に使ったのかも知れないけど
こっちの個性を出した表現をまんま持ってかれて使われてるのはかなり気分悪いわ
相手はここ見てると思うし、最新作で怪しいところがあれば遠慮なく指摘コメントするから覚悟してね
既視感よく分かるよ
こっちの作品読んだ相手が印象に残してて、無意識で自作に使ったのかも知れないけど
こっちの個性を出した表現をまんま持ってかれて使われてるのはかなり気分悪いわ
相手はここ見てると思うし、最新作で怪しいところがあれば遠慮なく指摘コメントするから覚悟してね
794この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 12:40:13.73ID:T1xJ8TC/ >>790
別の作品
別の作品
795この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 13:31:39.22ID:szZmAulb 主人公が17歳、王族に許嫁がいる、
魔法学校がある、全寮制、試験がある、
これらの設定をパクリと言われて絡まれた事あったな
魔法学校がある、全寮制、試験がある、
これらの設定をパクリと言われて絡まれた事あったな
796この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 13:52:18.10ID:W+tKgkdE797この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 14:30:46.89ID:wFAU3ted 自分は女装ネタ描いただけで他の作品引き合いに出されて「ネタ被り(笑)」とか言われた事ある
しかし言った当人は科捜研モノ書いているというね
ネタ被りとは
しかし言った当人は科捜研モノ書いているというね
ネタ被りとは
798この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 14:45:37.24ID:elCul01R 多少ネタ被るくらいならいくらでもあるのに、それでいちいちパクリだと騒ぐのはどうなのか。
自分は「あなたの作品がパクられてますよ!」って人に言われたことがある。見に行ったらちょっと設定が似てるだけだった。
作者は確かに交流のある人で、こっちの作品を読んだことはあるから影響受けたかも、と言ってたけどあの程度でパクリ判定はないわと思ったよ。
多分リークした人は、自分がその人に凸って騒ぎにしてほしかったんだろうな。人間って怖い。
自分は「あなたの作品がパクられてますよ!」って人に言われたことがある。見に行ったらちょっと設定が似てるだけだった。
作者は確かに交流のある人で、こっちの作品を読んだことはあるから影響受けたかも、と言ってたけどあの程度でパクリ判定はないわと思ったよ。
多分リークした人は、自分がその人に凸って騒ぎにしてほしかったんだろうな。人間って怖い。
799この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 00:01:01.61ID:xj6LatVs >>775
馬鹿じゃないのwwww
馬鹿じゃないのwwww
800この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 00:37:27.99ID:H7RPeFII 古い漫画やアニメ、小説(コバルト文庫)作品をさも自作かのように書いてる人もいる
バレないと思ってるのかねー
バレないと思ってるのかねー
801この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 11:10:33.59ID:8u+aCdR0 パクリとかマジでいるんだね〜
例えば学校の課題みたいにやりたくないことをやらされてて、自分の頭を使いたくない(もしくは使えない)から誰かのを写したりパクったりするんじゃなくて、自分が書きたくて書いてるのにパクるのは謎だわ。
オリジナルを読んでもらいたい、自作品の完成度を読者に見てもらいたいっていう人たちばかりが書いてる訳ではないのね。
例えば学校の課題みたいにやりたくないことをやらされてて、自分の頭を使いたくない(もしくは使えない)から誰かのを写したりパクったりするんじゃなくて、自分が書きたくて書いてるのにパクるのは謎だわ。
オリジナルを読んでもらいたい、自作品の完成度を読者に見てもらいたいっていう人たちばかりが書いてる訳ではないのね。
802この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 11:12:56.32ID:D+vS48Mj 全員が全員↑のモチベって言ってるわけではないことも一応書いとかないといけなさそうだね。
ただ、強制されてるわけではないのにパクってまで何か書くのが謎だなって話
ただ、強制されてるわけではないのにパクってまで何か書くのが謎だなって話
803この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 11:36:43.68ID:Cx7B4qMy 承認欲求って奴じゃない?
804この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 11:46:41.19ID:JT43AlQf805この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 11:46:41.65ID:JT43AlQf806この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 12:27:09.57ID:6/Kf8xjd なるほどね〜
何かの手段で認められたい、褒められたいけど、自分の力では無理だから…ってことか。
何かの手段で認められたい、褒められたいけど、自分の力では無理だから…ってことか。
807この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 12:51:21.98ID:RIr9CaZt テラーキッズ、エブリスタに来ないでほしい
もう来てる気がしないでもないが
もう来てる気がしないでもないが
808この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 15:53:58.56ID:AH2dviow テラーキッズに似たようなのは前からいるけど
809この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 11:49:45.36ID:0eHKa33v フォロワー3000人以上、本棚4000いるランキングや受賞のレギュラー作家が商業化されてなくて、フォロワー100くらい本棚400くらいの作品がスコップされてコミカライズされてたりする
エブリスタでの人気って関係ないんだな
エブリスタでの人気って関係ないんだな
810この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 12:21:06.84ID:9D0jBMaK811この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 19:53:29.09ID:FR9ny2DF >>809
それがエブリスタの良いところではあると思う。人気がなくてもスコップの可能性がある。
人気至上主義なのに相互評価とかを規制しないと、カクヨムみたいな惨状になっちゃうし(同じ人気至上主義でもなろうは評価依頼規制してる)。
それがエブリスタの良いところではあると思う。人気がなくてもスコップの可能性がある。
人気至上主義なのに相互評価とかを規制しないと、カクヨムみたいな惨状になっちゃうし(同じ人気至上主義でもなろうは評価依頼規制してる)。
812この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 19:55:01.85ID:FR9ny2DF もし人気がある作品からスカウトするなら、今の自由に相互スターとかできる仕組みを変えないといけないだろうしね
人気=本当に良い作品とは限らない、になってるわけだから
人気=本当に良い作品とは限らない、になってるわけだから
813この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 20:00:02.31ID:ZKSWT21K コミカライズの場合打診から1年〜1年半かかるとも聞くから声は既にかかってて進行中なのかもね
814この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 21:48:03.11ID:Bv50a8Wl815この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 23:50:30.54ID:HoaUJckg ここで恋愛でランキングあげるにはどうしたらいいんだ
他のサイトでは20位前後入れたけどエブリスタではちっともランキング上がらない…
他のサイトでは20位前後入れたけどエブリスタではちっともランキング上がらない…
816この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 00:42:44.41ID:X/uSJriU >>815
人気かトレンドどちらで上げるかにもよるのでは
人気かトレンドどちらで上げるかにもよるのでは
817この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 00:46:45.66ID:VjyBLx7I >>812
そりゃそうだ
人気高い作品=本当に面白い作品、じゃなくなってる状況じゃ、そりゃランキングなんか信用されなくて人気順にスコップなんかされないわな
本当に人気のある作品もあるだろうに、お気の毒だわ
そりゃそうだ
人気高い作品=本当に面白い作品、じゃなくなってる状況じゃ、そりゃランキングなんか信用されなくて人気順にスコップなんかされないわな
本当に人気のある作品もあるだろうに、お気の毒だわ
818この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 00:47:31.98ID:b32etOZa やっぱりランキング上位は過去作から人気のクリエが占めてること多いね
新規だと上位食い込むの難しいのかな
新規だと上位食い込むの難しいのかな
819この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 14:48:13.18ID:BUECu5t7 過疎ジャンルからまずランキング入って固定読者をつけるって作戦はどうかな
820この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 17:49:17.46ID:H2zuV7N6 みんなそんなにランキングから読みに行くの?
コンテストの受賞作は読むけど、ランキングなんか利用したこともないのは自分だけかな
コンテストの受賞作は読むけど、ランキングなんか利用したこともないのは自分だけかな
821この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 18:11:25.96ID:Cp5/vBKk822この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 18:16:42.59ID:a6bL90O6 >>819
たまに恋愛以外で人気クリエが恋愛くるけどさっぱりなことが多いよ。どのジャンルでもランキング上位〜なんて人のほうが少ないんじゃ?
たまに恋愛以外で人気クリエが恋愛くるけどさっぱりなことが多いよ。どのジャンルでもランキング上位〜なんて人のほうが少ないんじゃ?
823この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 18:24:37.29ID:a6bL90O6 >>815
地道に頑張れとしか。他では読まれてもエブでは読まれない傾向の作品もあるし。体感トレンド90位以内に入ればだんだん読まれてくる気がする。毎日更新は必須だけど。
地道に頑張れとしか。他では読まれてもエブでは読まれない傾向の作品もあるし。体感トレンド90位以内に入ればだんだん読まれてくる気がする。毎日更新は必須だけど。
824この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 18:26:49.64ID:MIkt5sfZ825この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 18:42:48.82ID:X/uSJriU 恋愛の人気の方はまず無理なのでトレンドに入れるように頑張った
10位以内に入るとめちゃくちゃ本棚増えて感動した
10位以内に入るとめちゃくちゃ本棚増えて感動した
826この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 19:25:31.20ID:MJj147mj827この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 23:34:29.38ID:JfwIQbWN 一回あたりの更新量ってどれくらいがいいんだろうね
毎日たくさん更新できればいいだろうけど、一日千文字も書けないんだよこっちは。
それなのに毎日何千文字くらいずつ上げてくれ、数百文字じゃ少なすぎる!とか言われても困る
毎日たくさん更新できればいいだろうけど、一日千文字も書けないんだよこっちは。
それなのに毎日何千文字くらいずつ上げてくれ、数百文字じゃ少なすぎる!とか言われても困る
828この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 00:07:13.52ID:e16+BsBH >>827
自分のペースでいいんじゃないでしょうか。
自分のペースでいいんじゃないでしょうか。
829この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 11:45:56.84ID:2fu3if46 少なすぎる、もっと読みたいと読者に思わせてる>>827の作品に興味ある
830この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 12:12:27.13ID:DnzlwOjQ エラーってる?
831この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 23:07:23.75ID:eejbkOgJ >>829
残念ながら前後の文脈からして、多分その人は私の作品の熱心なファンというわけじゃなくて、「少ない文字数で毎日アップして閲覧数乞食するなんて腹が立つ、もっと多い文字数更新したらどうなんだ」って文句つけたかっただけだと思う。
これが本当に好きで見に来てくれるファンの言葉だったらもう少し前向きに受け止めたんだけど。
こっちは専業作家でもなんでもないし、リアルで仕事しながらスキマ時間で趣味で書いてるだけなのに、そういう注文つけられるのつらいよ…
残念ながら前後の文脈からして、多分その人は私の作品の熱心なファンというわけじゃなくて、「少ない文字数で毎日アップして閲覧数乞食するなんて腹が立つ、もっと多い文字数更新したらどうなんだ」って文句つけたかっただけだと思う。
これが本当に好きで見に来てくれるファンの言葉だったらもう少し前向きに受け止めたんだけど。
こっちは専業作家でもなんでもないし、リアルで仕事しながらスキマ時間で趣味で書いてるだけなのに、そういう注文つけられるのつらいよ…
832この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 23:25:00.67ID:Q+oiDZMq >>831
そんな注文無視してもいいけど
閲覧数乞食と思われるのを止めるだけなら簡単だろ
毎日更新じゃなくてある程度の文字数書き溜めてから更新したらいい
WEB連載の基本は1話あたり3000文字という話も聞いたことあるし
週2回更新にしたらちょうど良い文字数になるのでは?
そんな注文無視してもいいけど
閲覧数乞食と思われるのを止めるだけなら簡単だろ
毎日更新じゃなくてある程度の文字数書き溜めてから更新したらいい
WEB連載の基本は1話あたり3000文字という話も聞いたことあるし
週2回更新にしたらちょうど良い文字数になるのでは?
833この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 23:39:32.99ID:PK2JfXK9 疑問なんだけど、少ない文字数で毎日更新ってそんなにあかんの?
読まれたいと思うのは普通のことだし、マナー違反の宣伝しまくる奴らと比べたら人に迷惑かけてないと思うんだけど
読まれたいと思うのは普通のことだし、マナー違反の宣伝しまくる奴らと比べたら人に迷惑かけてないと思うんだけど
834この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 23:43:45.07ID:e16+BsBH 閲覧数って読んでくれる人がいるなら増えて当然だし、乞食とかいわれましてもどうしょうもないよね。
スターくれたら送るとか、そういうのとは違って純粋に読者が来てくれるんだから気にしないで今までのペースでいいんじゃない?
スターくれたら送るとか、そういうのとは違って純粋に読者が来てくれるんだから気にしないで今までのペースでいいんじゃない?
835この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 23:44:06.16ID:eejbkOgJ >>832
読まれたいけど宣伝したくないから毎日更新してるのは本音
ちなみに更新量は毎日八百文字くらいずつ。これで少ないって言われると思ってなかったんだ
あと、この人は「本当に読者のためだと思うなら毎日千文字は更新しろよ当たり前だろ」みたいに言ってきたから多分、週に数日更新に切り替えても文句言ってくるとは思う
プロになりたいならーとか言ってくるけどこっちはプロになりたくて書いてるわけじゃないのに…
ブロックしたらすごい悪口言われそうで怖くてできない
読まれたいけど宣伝したくないから毎日更新してるのは本音
ちなみに更新量は毎日八百文字くらいずつ。これで少ないって言われると思ってなかったんだ
あと、この人は「本当に読者のためだと思うなら毎日千文字は更新しろよ当たり前だろ」みたいに言ってきたから多分、週に数日更新に切り替えても文句言ってくるとは思う
プロになりたいならーとか言ってくるけどこっちはプロになりたくて書いてるわけじゃないのに…
ブロックしたらすごい悪口言われそうで怖くてできない
836この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 23:45:43.06ID:eejbkOgJ837この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 11:41:28.49ID:VOEVvkCd838この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 11:47:00.65ID:0RIy7Gka 私は文字数少なくても毎日更新の方が嬉しい
期間が空くと、読みたい気持ちがあっても忘れてしまうし足を運びづらくなる
色んな人がいるし、自分が続く形でやるのが一番ですよ
期間が空くと、読みたい気持ちがあっても忘れてしまうし足を運びづらくなる
色んな人がいるし、自分が続く形でやるのが一番ですよ
839この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 13:25:49.74ID:WviKJqzd 自分みたいな底辺は居ても居なくてもだから
読者に待たれてるクリエが羨ましいよ
読者に待たれてるクリエが羨ましいよ
840この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 18:34:42.92ID:Ja+TgYfL 思ったんだけど、エブリスタって女性人口が多くてちょっとかっこいい文章が書けたりする男性クリエがいるとアイドル的な人気になったりしたじゃん
最近キャーキャーされる男性クリエいないね
最近キャーキャーされる男性クリエいないね
841この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 22:14:46.59ID:Y9CumkRw842この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 07:14:05.71ID:BouVgUZQ >>841
いるいる
ヲチじゃないから名前は出さないけど、おっぱい大好きでウエメセミステリー書きな男とか、小学生相手にイキって攻撃してた男とか。
女にもヤバいのは多いけど男にも多い。キャーキャー言われてるのよりそっちが目立つわ
いるいる
ヲチじゃないから名前は出さないけど、おっぱい大好きでウエメセミステリー書きな男とか、小学生相手にイキって攻撃してた男とか。
女にもヤバいのは多いけど男にも多い。キャーキャー言われてるのよりそっちが目立つわ
843この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 08:52:44.66ID:8mCOp/dh picrewで作った画像を作品みたいに投稿するのは例えリンクがあっても規約違反らしいからサクサク通報するといいらしい
いるよねたくさん
いるよねたくさん
844この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 09:27:57.67ID:/k7g+uA0 カラダ探しってエブの作品だっけ?
はしかんちゃんにadoやリンゴってすごい夢があるな
はしかんちゃんにadoやリンゴってすごい夢があるな
845この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 14:18:40.15ID:Xgx1yaf2 性別関係なくヤバいクリエはいるから見かけたら即ブロックの方がいいよ
絡まれても厄介だし意識するのも時間の無駄
絡まれても厄介だし意識するのも時間の無駄
846この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 16:55:05.60ID:z60AiOMZ847この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 23:52:27.01ID:pdkYl5Pw 単語を重複させるタイトルにしようと思ったけど
は〇めさんの真似にだと因縁つけられそうで変更したことならある。
は〇めさんの真似にだと因縁つけられそうで変更したことならある。
848この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 00:36:45.77ID:sjxok4lo849この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 12:53:49.81ID:amJAuEWu >>847
そもそもそこまで認知度高くないから大丈夫では?
そもそもそこまで認知度高くないから大丈夫では?
850この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 14:35:41.65ID:gWRQ1qmJ851この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 17:06:41.10ID:vxgKrtop タイトル被りくらいならある程度は偶然の範疇として黙認できるけど、話の展開や人物の会話が同じとかさすがに疑う
852この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 18:57:22.21ID:2QDbr1aP そういえば、まったく読んだことのない作品のパクリ扱いされて困惑したことがある
スポーツ青春ものでたまたま同じスポーツ、初戦で負けて再起を誓う展開が同じってだけでパクリとか申されましても
スポーツ青春ものでたまたま同じスポーツ、初戦で負けて再起を誓う展開が同じってだけでパクリとか申されましても
853この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 19:05:26.35ID:8f601kBf 本当は読んでないけど読んだふりしてスター投げて
たまに斜め読みして短いペコメ投げてたクリエにパクリ扱いされた時は参った
読んでないと言いたいのを我慢するのに必死だったわw
たまに斜め読みして短いペコメ投げてたクリエにパクリ扱いされた時は参った
読んでないと言いたいのを我慢するのに必死だったわw
854この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 22:41:13.54ID:0WOcvAed まじでパクる人もいるけど、パクリ判定が厳しすぎる人もいるよな
ちょっと展開とかキャラ名が似てたくらいで盗作でもされたかのように騒ぐ人なんなんだよ
なろう系とかみんな展開似てて当たり前じゃん
ちょっと展開とかキャラ名が似てたくらいで盗作でもされたかのように騒ぐ人なんなんだよ
なろう系とかみんな展開似てて当たり前じゃん
855この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 23:02:24.38ID:/MNPr74a 設定とか文節を色んな所から持ってきて繋ぎ合わせた作品って、文脈に違和感あるよね。
そういうのはパクリじゃないんだろうけど。
そういうのはパクリじゃないんだろうけど。
856この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 01:21:37.34ID:0VC6mHCy パクられたって気になる人は盗作の疑いがあるって運営に相談したら?
疑ってる相手のパクり該当箇所があるページの更新日を調べてもらえるかもよ
削除されたコメントがいつ書き込まれていつ削除されたかの日時もわかるぐらいだから、そういうのもログに残ってるんだろうし
疑ってる相手のパクり該当箇所があるページの更新日を調べてもらえるかもよ
削除されたコメントがいつ書き込まれていつ削除されたかの日時もわかるぐらいだから、そういうのもログに残ってるんだろうし
857この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 11:23:50.68ID:KKb83FYt パクられの決定的証拠がないけど、他人のネタを真似るクリエがいる
最悪だったのがスポーツ青春の作品を書いたとき
武道の話を書いてたんだけど、試合シーンの展開をほぼ真似して持ってかれてた
相手は子供の頃からその武道をやってる経験者らしいけど、それにしても体の動きとか対戦描写の表現とか展開までこんなに似る?ってレベルで同じ
不愉快だったんでこっちの作品非公開にしたら向こうも気がついたっぽくて、試合シーンは自分の若い頃の経験思い出して書いてますアピしてた
今は相手をブロックしてるけど、複垢で見てると思うとエブでは二度と公開したくない
最悪だったのがスポーツ青春の作品を書いたとき
武道の話を書いてたんだけど、試合シーンの展開をほぼ真似して持ってかれてた
相手は子供の頃からその武道をやってる経験者らしいけど、それにしても体の動きとか対戦描写の表現とか展開までこんなに似る?ってレベルで同じ
不愉快だったんでこっちの作品非公開にしたら向こうも気がついたっぽくて、試合シーンは自分の若い頃の経験思い出して書いてますアピしてた
今は相手をブロックしてるけど、複垢で見てると思うとエブでは二度と公開したくない
858この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 17:04:27.80ID:Bo2S3osp >>857
相手が経験思い出して書いてますアピしてても、あなたの作品と相手の作品を更新された分毎回どっちも同時進行で読んでる読者もいたんじゃないかな
その人達が黙ってても、分かってる人には分かってると思うよ
あんまり気に病まない方がいいんじゃない?
相手が経験思い出して書いてますアピしてても、あなたの作品と相手の作品を更新された分毎回どっちも同時進行で読んでる読者もいたんじゃないかな
その人達が黙ってても、分かってる人には分かってると思うよ
あんまり気に病まない方がいいんじゃない?
859この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 17:36:33.50ID:NzNysfpo >>857
それは嫌な思いをしたね
自分も>6858さんと同じ意見で読んでる人には分かってた、に一票だよ
好きなスポーツなら読者は類似の作品を読んでるはずだし、一部パクリなんてどっちがオリジナルなのか作品全体の流れで分かると思う
活動の場はエブにこだわることないし、また同じ相手に被害受けたら即通報で
それは嫌な思いをしたね
自分も>6858さんと同じ意見で読んでる人には分かってた、に一票だよ
好きなスポーツなら読者は類似の作品を読んでるはずだし、一部パクリなんてどっちがオリジナルなのか作品全体の流れで分かると思う
活動の場はエブにこだわることないし、また同じ相手に被害受けたら即通報で
860この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 18:07:42.13ID:QQ3uSWCt 疑問なんだが、エブリスタに限らず「パクり」で運営はうごいてくれるのか?
文章をそのままコピペしてキャラ名だけ変えた「盗作」レベルなら容易に比較できるし確定的だろうが、いっちゃなんだがパクリはいくらでも言い逃れできてしまう。
商用なら出版社が権利侵害に動いてくれるかもしれないが、双方無料の小説だと著作権侵害だとみなしてくれるかどうか
ぱぐ騒動さえエブリスタは対処してくれなかったろ
文章をそのままコピペしてキャラ名だけ変えた「盗作」レベルなら容易に比較できるし確定的だろうが、いっちゃなんだがパクリはいくらでも言い逃れできてしまう。
商用なら出版社が権利侵害に動いてくれるかもしれないが、双方無料の小説だと著作権侵害だとみなしてくれるかどうか
ぱぐ騒動さえエブリスタは対処してくれなかったろ
861この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 18:43:19.41ID:+DZKGpT7 パクラレたと騒いでる人は晒してみれば?
自分でスレ立てて晒して読んだ人に判断してもらえばいいんじゃない?
被害妄想か本当にパクラレなのか
自分でスレ立てて晒して読んだ人に判断してもらえばいいんじゃない?
被害妄想か本当にパクラレなのか
862この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 19:12:56.68ID:3s4TTAsh 自分的には、そんなに…という作品が特集とかに選ばれるとモヤってしまう。
しかも前に特集選ばれたのとほぼ同じ出だしで。
裏で星相互してるっぽいし、そういう活発的なクリエは運営的にも目立つのかな、と疑ってしまうレベル。
しかも前に特集選ばれたのとほぼ同じ出だしで。
裏で星相互してるっぽいし、そういう活発的なクリエは運営的にも目立つのかな、と疑ってしまうレベル。
863この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 19:41:45.45ID:e3a9Fgta >>862
特集も目立つクリエから選んでるの?
妄コンと違って特集はスコップ的な意味合いが大きかったりルーキーが優遇されたりって想像してた
俺自身が特集に選ばれたのはエブリスタに来たばかりの頃だったし
他サイトで知ってる人がエブリスタ来た直後も選ばれてたから
これってたまたまだったのかな?
特集も目立つクリエから選んでるの?
妄コンと違って特集はスコップ的な意味合いが大きかったりルーキーが優遇されたりって想像してた
俺自身が特集に選ばれたのはエブリスタに来たばかりの頃だったし
他サイトで知ってる人がエブリスタ来た直後も選ばれてたから
これってたまたまだったのかな?
864この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 19:52:03.83ID:bW5thCLJ >>863
特集はわりと謎だよね
自分はそこそこ長くエブリスタにいるし、コンテストで受賞もしたけど特集にはまったく呼ばれないや
他にもそう言ってるクリエいたから、コンテストとは違う基準では選んでいそうではある
特集はわりと謎だよね
自分はそこそこ長くエブリスタにいるし、コンテストで受賞もしたけど特集にはまったく呼ばれないや
他にもそう言ってるクリエいたから、コンテストとは違う基準では選んでいそうではある
865この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 20:03:41.19ID:3s4TTAsh >>863
二年前とか休載してるやつとか選ばれると、それすらも引っかからない自分の駄作に泣きたくなってくる
二年前とか休載してるやつとか選ばれると、それすらも引っかからない自分の駄作に泣きたくなってくる
866この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 20:31:59.55ID:LDKQN5qw867この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 21:03:14.35ID:3s4TTAsh868この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 21:18:48.58ID:RsZex4jq869この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 00:50:10.68ID:jOL1aoIr >>868
それは的を射ているかもしれない
書籍化作家はともかく、コンテスト受賞者って「エブリスタ運営が選んだ良作(を書く作者)」なわけだよな。
なら、本当にエブリスタが考える良い作品順に選んでたら書籍化作家と並んで受賞常連ばっかり特集に入ってもおかしくないはずだわ
(なお、コンテストの受賞作が必ずしも本当に良い作品だと言っているわけじゃなく、あくまでエブリスタがそう思ってる作品が受賞常連に偏ってるはずだろって意味ね)
それは的を射ているかもしれない
書籍化作家はともかく、コンテスト受賞者って「エブリスタ運営が選んだ良作(を書く作者)」なわけだよな。
なら、本当にエブリスタが考える良い作品順に選んでたら書籍化作家と並んで受賞常連ばっかり特集に入ってもおかしくないはずだわ
(なお、コンテストの受賞作が必ずしも本当に良い作品だと言っているわけじゃなく、あくまでエブリスタがそう思ってる作品が受賞常連に偏ってるはずだろって意味ね)
870この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 01:01:41.10ID:z7XEWkFv 特集の選出って、単純に特集のテーマに合うキーワードで検索かけて、引っ掛かった作品から選んでるんじゃない?
作品が良いから、作品にあった特集組んでるんじゃないと思う。
作品が良いから、作品にあった特集組んでるんじゃないと思う。
871この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 01:46:42.86ID:/RwlqVww872この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 07:08:32.33ID:h6el2jG8873この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 10:54:37.38ID:JuETW6tg 半分以上特集のエンブレムなのに、「自分はエンブレムが五つもあるんですう、お前らと違うんですう」ってドヤってやつもいたな
874この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 11:24:02.93ID:7u34jYZE >>870
俺が特集に選ばれた作品はそれっぽいキーワード全く入ってなかったし
あらすじ読んでも微妙だったからちゃんと作品読まないとわからなかったはず
だから特集はテーマにあうやつ真面目にスコップして探してると思ってた
俺が特集に選ばれた作品はそれっぽいキーワード全く入ってなかったし
あらすじ読んでも微妙だったからちゃんと作品読まないとわからなかったはず
だから特集はテーマにあうやつ真面目にスコップして探してると思ってた
875この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 12:24:13.67ID:ANv39lHL >>874
運営には本文中のキーワード検索的なものが使える可能性
それでたまたま読んだいくつかの中からピックアップして特集組んでるのかもね(例えば警察モノとかで特集するとしても、警察要素のある作品全部運営が読む時間があるとは思えないため)
たまたま運営が探してるテーマに合致してた、とたまたまその中で読まれた、ってところに運の要素があるんだろう
運営には本文中のキーワード検索的なものが使える可能性
それでたまたま読んだいくつかの中からピックアップして特集組んでるのかもね(例えば警察モノとかで特集するとしても、警察要素のある作品全部運営が読む時間があるとは思えないため)
たまたま運営が探してるテーマに合致してた、とたまたまその中で読まれた、ってところに運の要素があるんだろう
876この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 13:36:09.13ID:/QwVO9ve 特集から書籍化されることもあるし、バカにするものでもないと思う
何かをバカにしていないとしぬの?
何かをバカにしていないとしぬの?
877この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 16:30:51.59ID:5d09yi08 >>876
特集を馬鹿にしてんじゃなくて、「特集に選ばれないからその作品に価値がないなんてこ思わなくていいよ」ってのと、「受賞と同格と考えるのは疑問がある」ってだけの話では?
特集ばっかりでマークついてる人がそれでマウント取ってくるのは自分もどうかと思う
特集を馬鹿にしてんじゃなくて、「特集に選ばれないからその作品に価値がないなんてこ思わなくていいよ」ってのと、「受賞と同格と考えるのは疑問がある」ってだけの話では?
特集ばっかりでマークついてる人がそれでマウント取ってくるのは自分もどうかと思う
878この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 16:33:31.32ID:J3oT0U1l879この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 16:35:22.00ID:5d09yi08 それと、前にここで書いてた人がいたけど特集から書籍化したんじゃないと思う。
書籍化が水面下で進んでる人が特集に呼ばれるってことがあるんだろ
本一冊出すのに、声かかってから年単位かかるのもざらにあるんだから、特集呼ばれてすぐ書籍発表なんてまずない
書籍化が水面下で進んでる人が特集に呼ばれるってことがあるんだろ
本一冊出すのに、声かかってから年単位かかるのもざらにあるんだから、特集呼ばれてすぐ書籍発表なんてまずない
880この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 18:53:46.82ID:Obhlcpf2 >>879
他社で書籍化してるんだけど
自分は打診から出版までちょうど1ヶ月だったよ
恐らくだが、打診の前後で予定入ってた作家が
原稿落としたから自分のがそこにねじ込まれたんじゃないかと思ってる
というわけでケースバイケースなので憶測での断定はよろしくない
他社で書籍化してるんだけど
自分は打診から出版までちょうど1ヶ月だったよ
恐らくだが、打診の前後で予定入ってた作家が
原稿落としたから自分のがそこにねじ込まれたんじゃないかと思ってる
というわけでケースバイケースなので憶測での断定はよろしくない
881この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 19:05:55.25ID:/RwlqVww >>880
あなたの話を疑うわけじゃないが、それは早すぎないか?主に出版社がひどすぎるって意味で
妄コンの短編集収録でさえもっと早く声がかかるし、校閲校正表紙デザイン全部終わらせるにはどう早くやっても数ヶ月はほしいだろ。ハードスケジュールすぎる
あなたに書き下ろしがなかったとしても無茶すぎない?
あなたの話を疑うわけじゃないが、それは早すぎないか?主に出版社がひどすぎるって意味で
妄コンの短編集収録でさえもっと早く声がかかるし、校閲校正表紙デザイン全部終わらせるにはどう早くやっても数ヶ月はほしいだろ。ハードスケジュールすぎる
あなたに書き下ろしがなかったとしても無茶すぎない?
882この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 19:19:06.65ID:Z2Y4W8Ya >>880
打診から約一年かかった身としてはちょっと信じられないわ
他の人が原稿落としたから別の人にぎりぎりで頼むって、雑誌の連載ならあるかもしれないよ
でも単品で本を出すってのにそんな話ってあるものか?
仮に十万文字で一冊の本、書き下ろしなら初稿書き上げるだけで限界だし、既にある作品を出版するにしても校正だけでものすごく工程踏むぞ
絵師とか表紙のデザイナーとデザイン面を相談することもなかったのか?
打診から約一年かかった身としてはちょっと信じられないわ
他の人が原稿落としたから別の人にぎりぎりで頼むって、雑誌の連載ならあるかもしれないよ
でも単品で本を出すってのにそんな話ってあるものか?
仮に十万文字で一冊の本、書き下ろしなら初稿書き上げるだけで限界だし、既にある作品を出版するにしても校正だけでものすごく工程踏むぞ
絵師とか表紙のデザイナーとデザイン面を相談することもなかったのか?
883この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 19:42:14.82ID:EaiFbIgz 横だけど自分は1ヶ月半
専業ならありえない話ではない
専業ならありえない話ではない
884この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 20:02:11.58ID:Obhlcpf2 Webサイトからの拾い上げだから担当の指示通り終盤だけ改稿して提出したら
2日後には初校が届いて聞かされた出版時期に仰天したんだわ
表紙は絵師の希望聞かれることもなく打診の返事をした時にこの人で決定ですと連絡があったし
デザインはこちらで決めますのでと言われて口を挟む余地すらなかった
出版後は売上の連絡等の音沙汰すら無し
もうこの出版社とは仕事しないと決めてる
2日後には初校が届いて聞かされた出版時期に仰天したんだわ
表紙は絵師の希望聞かれることもなく打診の返事をした時にこの人で決定ですと連絡があったし
デザインはこちらで決めますのでと言われて口を挟む余地すらなかった
出版後は売上の連絡等の音沙汰すら無し
もうこの出版社とは仕事しないと決めてる
885この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 20:33:53.80ID:k48KE7WG そこまでいくと詐欺を疑うレベルだぞ
ちゃんと本は本屋に並んだのか?どこの出版社?
ちゃんと本は本屋に並んだのか?どこの出版社?
886この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 20:53:12.35ID:Obhlcpf2887この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 22:30:41.60ID:wYR1yZbp 伏せたい気持ちはわかるけど……なろうでも書いてる身としては、その話が嘘じゃないなら出版社は教えてほしい
そんなスケジュールでまともな校正がされたとは思えないし、騙されたくない
そんなスケジュールでまともな校正がされたとは思えないし、騙されたくない
888この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 23:01:16.84ID:OJW1Qip1889この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 23:06:03.50ID:wYR1yZbp >>888
いや、5シリは状況が違くないか
収録されてる作家に表紙の相談をする必要がないし(あなたも知ってるだろうが、表紙の決定権はうちらになかったろ?)基本デザインもテンプレートで決まってる
文字数も全体で見たら単書よりかなり少ないだろ
多少でも書き直しがあって、校正校閲まったくゼロで通るほどの原稿なんてそうそうあるのは思えん
いや、5シリは状況が違くないか
収録されてる作家に表紙の相談をする必要がないし(あなたも知ってるだろうが、表紙の決定権はうちらになかったろ?)基本デザインもテンプレートで決まってる
文字数も全体で見たら単書よりかなり少ないだろ
多少でも書き直しがあって、校正校閲まったくゼロで通るほどの原稿なんてそうそうあるのは思えん
890この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 01:06:20.56ID:tlXl9Bs3 やっぱ話が怪しいなあ
詐欺でもないのに一ヶ月で出版?一人で本出したのに表紙の相談もなし?他の人の穴埋めで急遽新人をウェブから拾い上げなんかありうる?
そんなヤバいところ本当にあるなら出版社晒せばいいのに隠してるし
詐欺でもないのに一ヶ月で出版?一人で本出したのに表紙の相談もなし?他の人の穴埋めで急遽新人をウェブから拾い上げなんかありうる?
そんなヤバいところ本当にあるなら出版社晒せばいいのに隠してるし
891この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 01:11:20.59ID:m7XfMJNf 昔のフェザー文庫みたいな実質個人運営の出版社だったんじゃないの?
892この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 03:49:39.18ID:fbmeI5+E 信じたくないのもわかるけど
自分は当時新人だったなんて一言も言ってないよ
いくつかと仕事やってるからこそ出版社伏せてるんじゃん
打診から出版まで2年かかった出版社もあるし
初稿提出から半年放置されて2週間で校了入稿した出版社ある
この世界は一般社会とは全然かけ離れたそういう業界なんだってば、
自分は当時新人だったなんて一言も言ってないよ
いくつかと仕事やってるからこそ出版社伏せてるんじゃん
打診から出版まで2年かかった出版社もあるし
初稿提出から半年放置されて2週間で校了入稿した出版社ある
この世界は一般社会とは全然かけ離れたそういう業界なんだってば、
893この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 07:09:32.90ID:9fMBK/O6 >>892
元編集者から言わせてもらうと、連載雑誌の穴埋めに他の人を呼ぶことはあっても、本を出すのに別の人に声かけるなんてことしない。発行を延ばせいいだけ(次またその人に声かけるかは怪しいけどな)
本当にそんなやばい出版社が実在すらなら注意喚起するべきだし、中途半端な話でみんなの不安だけ煽られても困る
元編集者から言わせてもらうと、連載雑誌の穴埋めに他の人を呼ぶことはあっても、本を出すのに別の人に声かけるなんてことしない。発行を延ばせいいだけ(次またその人に声かけるかは怪しいけどな)
本当にそんなやばい出版社が実在すらなら注意喚起するべきだし、中途半端な話でみんなの不安だけ煽られても困る
894この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 07:24:11.39ID:4E5Wqr2H 絵師やってるんだが、一ヶ月で表紙絵なんて本気で無理
発行の日を考えると、締切はその半分だろ?
原作まったく見ないで絵を描くなんてできないし、相談やリテイクもあるし、どうやってそれで描き終わるんだ
発行の日を考えると、締切はその半分だろ?
原作まったく見ないで絵を描くなんてできないし、相談やリテイクもあるし、どうやってそれで描き終わるんだ
895この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 07:28:04.53ID:4E5Wqr2H それとも自分以外の世のプロ絵師は、二週間くらいしかない締切で作品読むのと内容の相談と下書き色塗りリテイクと全部商用クオリティで完成させられるもんなのか?
なろう系なら下手しなくても挿絵だってあるのに
なろう系なら下手しなくても挿絵だってあるのに
896この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 08:33:19.61ID:og4xhFKe やっぱり話が変なんじゃないかー
897この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 08:49:49.81ID:LC2RWNvx はぁ…もう俺の話信じるも信じないもどっちでもいいわ
とりあえず例の出版社は近々アニメ化される作品も刊行してるとだけ
いろんな会社があっていろんな編集担当がいて
いろんな編プロもいていろんなパターンがあるから
エブスレのあまりにのゲスパーっぷりに辟易しただけなんだが
とりあえず例の出版社は近々アニメ化される作品も刊行してるとだけ
いろんな会社があっていろんな編集担当がいて
いろんな編プロもいていろんなパターンがあるから
エブスレのあまりにのゲスパーっぷりに辟易しただけなんだが
898この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 08:59:04.08ID:M33bvLon >>897
話せる範囲で教えて欲しいのだけど、出版契約書はどんな形式でした?
打診来てから契約書の取り交わしまで何日くらい?
売り上げの音沙汰すらもないってことは売上金の振り込みもないんですよね?
その本が出版社からでてるなら本屋さんで売られてるのを確認できました?
話せる範囲で教えて欲しいのだけど、出版契約書はどんな形式でした?
打診来てから契約書の取り交わしまで何日くらい?
売り上げの音沙汰すらもないってことは売上金の振り込みもないんですよね?
その本が出版社からでてるなら本屋さんで売られてるのを確認できました?
899この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 09:04:41.01ID:2hjq7B7N そういえば特集の話ししてたんだっけ
特集の凄さアピールするために書籍化の話盛りまくったら、ひっこみつかなくなったように見える
契約書交わすのも一週間くらい要るよねー
特集の凄さアピールするために書籍化の話盛りまくったら、ひっこみつかなくなったように見える
契約書交わすのも一週間くらい要るよねー
900この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 09:07:40.83ID:2hjq7B7N こういう詐欺に遭いました、みんなも気をつけようね!と言われたら納得するけど
901この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 09:16:25.52ID:4E5Wqr2H902この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 09:16:56.63ID:sBZhSv4u903この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 09:29:37.36ID:2nnRI08U ちなみに校正は間に合わず入稿後に白焼きで俺側から指摘した誤字脱字直したそうな
金かかったらしいからもうこんな無茶なスケジュールはやってないと思いたいが
信じられないことが普通に起こる世界だからな
これで書き込み最後にする、信じるも信じないも任せるわ
金かかったらしいからもうこんな無茶なスケジュールはやってないと思いたいが
信じられないことが普通に起こる世界だからな
これで書き込み最後にする、信じるも信じないも任せるわ
904この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 09:38:03.96ID:LBaZoEx+ それが本当なら大問題だから出版社を明らかにするべきだし
そうしないと出版業界全体の風評被害になるってわかってる?そんな出版社が、アニメ化作品出すような大手にあると思われたらたまったもんじゃない。
そうしないと出版業界全体の風評被害になるってわかってる?そんな出版社が、アニメ化作品出すような大手にあると思われたらたまったもんじゃない。
905この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 11:09:52.56ID:aqQOeCd8 校正もせず発売日の一週間前に契約書とかありえねーなww
906この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 12:44:44.39ID:fKppH3nB 話を戻すんだが。特集の話は大体わかったけど、新作セレクションに選ばれる条件がわからない。運営が偶然読んで良いと思った作品ってかんじ??
907この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 13:40:26.60ID:m7XfMJNf >>895
紙媒体じゃなく電子だけど俺が描いてもらった時は
編集さんから「新しいイラストレーターが決まりました」と言われてから
約2週間でキャラデザ送られてきて、さらに約2週間で表紙ラフ3枚
そこから1枚選んで仕上げまで約10日だった
全部で1ヶ月強だね
俺は商業作品これ1つだからこれが一般的かどうかわからない
しかも最初に内定してたイラストレーターには原稿送った時点で断られてるから
(編集さん曰く「この作風では描けない」と言われたらしい)
その分スケジュール逼迫して急いで描いてもらった場合の日程かもしれない
紙媒体じゃなく電子だけど俺が描いてもらった時は
編集さんから「新しいイラストレーターが決まりました」と言われてから
約2週間でキャラデザ送られてきて、さらに約2週間で表紙ラフ3枚
そこから1枚選んで仕上げまで約10日だった
全部で1ヶ月強だね
俺は商業作品これ1つだからこれが一般的かどうかわからない
しかも最初に内定してたイラストレーターには原稿送った時点で断られてるから
(編集さん曰く「この作風では描けない」と言われたらしい)
その分スケジュール逼迫して急いで描いてもらった場合の日程かもしれない
908この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 14:53:08.68ID:OM4QGLos909この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 14:54:42.54ID:OM4QGLos910この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 15:09:09.84ID:4E5Wqr2H911この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 16:46:52.73ID:M33bvLon912この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 17:12:44.58ID:07L4nrIG913この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 18:06:18.15ID:07L4nrIG 誤字脱字は自分で指摘したとか言ってる時点で、完成度の高い原稿じゃないんですがそれは
矛盾だらけじゃん
矛盾だらけじゃん
914この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 19:28:36.13ID:1wmp+ciu >>880
今更だが、気になったので突っ込ませてくれ
> 恐らくだが、打診の前後で予定入ってた作家が
> 原稿落としたから自分のがそこにねじ込まれたんじゃないかと思ってる
事実と憶測を混ぜて話すからややこしくなってるのかなと。
1ヶ月で出版は事実なのかもしれないが、理由が憶測なんだよね? あなたが思ってるだけの
今更だが、気になったので突っ込ませてくれ
> 恐らくだが、打診の前後で予定入ってた作家が
> 原稿落としたから自分のがそこにねじ込まれたんじゃないかと思ってる
事実と憶測を混ぜて話すからややこしくなってるのかなと。
1ヶ月で出版は事実なのかもしれないが、理由が憶測なんだよね? あなたが思ってるだけの
915この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 21:03:19.35ID:FgjV9bbr なろうあたりに問い合わせてみたいね
こんな話がありましたけど、こんなひどい出版社本当にあるんですかって
万一事実ならそんな無茶なやり方はなんとかしてもらわないといけないし
作り話なら出版業界と出版社へのひどい風評被害にだろ
こんな話がありましたけど、こんなひどい出版社本当にあるんですかって
万一事実ならそんな無茶なやり方はなんとかしてもらわないといけないし
作り話なら出版業界と出版社へのひどい風評被害にだろ
916この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 21:05:36.90ID:FgjV9bbr アニメ化控えてるくらい大手だって言ってたから、本当ならその出版社を明らかにして、被害を訴えるべき
でないと、無関係な出版社までそんなやり方してるのかと思って怖くなるんだけど
でないと、無関係な出版社までそんなやり方してるのかと思って怖くなるんだけど
917この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 21:48:05.23ID:lVvohuaV 打診されてから一ヶ月って話だよね?
企画会議は?
企画会議は?
918この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 22:44:41.75ID:Yf/j00sZ 校正通さないで出版なんてありえるの?
間に合わないっていうなら発売日を伸ばせばいいだけでしょ
間に合わないっていうなら発売日を伸ばせばいいだけでしょ
919この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 23:15:54.19ID:tJXrI7fo T
920この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 23:28:57.33ID:n1+cK9Os 流れと関係なくて悪いけどまず閲覧数が少なくて心折れそう
地道に更新しかないのかな
地道に更新しかないのかな
921この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 23:50:51.91ID:btxiLy0S 絵師ともいつ契約書のやり取りしたんだか
紙の本で、どう作業日程詰めても相談込みで実質二週間くらいって無理ゲー
紙の本で、どう作業日程詰めても相談込みで実質二週間くらいって無理ゲー
922この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 23:52:59.11ID:btxiLy0S >>920
人の作り話にいつまでも踊らされてるのもなんだし、話題変えるのもいいかもね
毎日更新するのと、コンテストに応募するだけでも違うって言ってた人がいたよ
自分の作品読まれたいからって人と相互するのはあまり勧めない。最終的に相手の作品読むのが負担になってくるから
人の作り話にいつまでも踊らされてるのもなんだし、話題変えるのもいいかもね
毎日更新するのと、コンテストに応募するだけでも違うって言ってた人がいたよ
自分の作品読まれたいからって人と相互するのはあまり勧めない。最終的に相手の作品読むのが負担になってくるから
923この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 01:21:19.41ID:dXc/qJ9J 最初は読まれたくて相互スターとか相互レビューみたいなことやったけど、段々虚しくなってやめたよ
だってアレ、面白いと思って読んでもらえてるわけじゃないしさ……
だってアレ、面白いと思って読んでもらえてるわけじゃないしさ……
924この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 06:23:37.91ID:6O3aST00 920だけどありがとう
やっぱり書くのが一番の近道だよね…
自分なりに夜のほうが人多いかな?とか考えてやってるのに数字ガチで動かなくて悩んでた
他の人のも読んでるけど相互目当てだと思われてないといいな
やっぱり書くのが一番の近道だよね…
自分なりに夜のほうが人多いかな?とか考えてやってるのに数字ガチで動かなくて悩んでた
他の人のも読んでるけど相互目当てだと思われてないといいな
925この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 07:31:29.07ID:XjJcHj7u たくさんの人に読んでもらうためには
たくさんの人の目につくように
たくさんの小説投稿サイトに投稿すればいい
……という考え方はどうかな?
たくさんの人の目につくように
たくさんの小説投稿サイトに投稿すればいい
……という考え方はどうかな?
926この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 07:50:08.46ID:BHyNPEvP 自分は狙う対象読者によって更新時間変えてるよ
大体は会社員や主婦の昼休みか、夕方の帰宅時
夜は人も多いけどその分新着作品も多いから、すぐに流れやすい
大体は会社員や主婦の昼休みか、夕方の帰宅時
夜は人も多いけどその分新着作品も多いから、すぐに流れやすい
927この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 08:36:15.54ID:DMpq57RA 単純にランキングだけ狙うなら、切り替え直後の零時がいいとは言うよね
でも、深夜ってどれくらい読んでる人がいるのかよくわからん
でも、深夜ってどれくらい読んでる人がいるのかよくわからん
928この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 08:38:19.54ID:DMpq57RA >>925
それ、読者分散しちゃわない?
それ、読者分散しちゃわない?
929この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 09:41:48.79ID:XjJcHj7u >>928
PVや星みたいな数字評価にこだわるなら分散は困るかもしれないけど
どうせ俺の作品ランキング入りするほど評価されてないし
それならエブリスタ利用者だけに読まれるより
エブリスタ利用者以外にも読まれた方が嬉しい
PVや星みたいな数字評価にこだわるなら分散は困るかもしれないけど
どうせ俺の作品ランキング入りするほど評価されてないし
それならエブリスタ利用者だけに読まれるより
エブリスタ利用者以外にも読まれた方が嬉しい
930この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 10:49:13.71ID:oh+/80xp 自分は読者だけど
応援してるクリエがあっちこっちのサイトで作品出してもエブにあるものしか読まないよ
わざわざ他サイトに登録してまで読もうと思わない、めんどくさいし
エブ内で追えれば十分ってスタンス
個人の意見だけどね
応援してるクリエがあっちこっちのサイトで作品出してもエブにあるものしか読まないよ
わざわざ他サイトに登録してまで読もうと思わない、めんどくさいし
エブ内で追えれば十分ってスタンス
個人の意見だけどね
931この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 10:49:34.31ID:0wVzTUYr932この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 10:50:45.04ID:0wVzTUYr933この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 11:23:44.84ID:XjJcHj7u >>931
エブリスタ含む4サイトにジャンル関係なしで長編は全て投稿してる(ラノベ系ファンタジーと文芸系ミステリー)
他にも4サイト使っててそちらは短編中心(短編はジャンル色々)
登録前はエブリスタって男性向けファンタジーは受けないかと思ってたけど
他サイトと比べて普通に読まれてる(むしろ本棚の数はカクヨムやなろうより多い)
ただし俺のは無双でもハーレムでもないからそのせいかもしれないし
長編ファンタジー2つは特集で選ばれてるからそれが理由かもしれない
エブリスタ含む4サイトにジャンル関係なしで長編は全て投稿してる(ラノベ系ファンタジーと文芸系ミステリー)
他にも4サイト使っててそちらは短編中心(短編はジャンル色々)
登録前はエブリスタって男性向けファンタジーは受けないかと思ってたけど
他サイトと比べて普通に読まれてる(むしろ本棚の数はカクヨムやなろうより多い)
ただし俺のは無双でもハーレムでもないからそのせいかもしれないし
長編ファンタジー2つは特集で選ばれてるからそれが理由かもしれない
934この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 17:02:18.79ID:GDq/SQr/ エブリスタはよく女性向けマンガだの男性向けだのって言うけどどういうのが女性向け向けで男性向けなのかいまいちよくわからない
ヒロインがイケメン上司に溺愛されてーとかいうのなら露骨に女性向けになるんだろうが
ヒロインがイケメン上司に溺愛されてーとかいうのなら露骨に女性向けになるんだろうが
935この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 20:29:37.71ID:nslyQpQR それにしても書籍化少なくなったね?やっぱり売れないのかなぁ
936この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 21:50:40.22ID:FMYlO9Fb エブはイラストや写真をどう位置付けてるんだろ
イラストとか、たまに「おっ」って目を引く作品が投稿されているから、
その人を上手く囲えばいいのになーって思う
イラストとか、たまに「おっ」って目を引く作品が投稿されているから、
その人を上手く囲えばいいのになーって思う
937この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 00:51:13.85ID:tc39tJEB >>924
毛根でいいから毎回応募してみたら?
露出は増えるから人も来る
ただ肝に銘じといたほうがいいのは
相互目当てのクリエも確実に来ること
あとはあなた次第
いい人だと勘違いして地雷踏んで面倒に巻き込まれないようにね
けっこう経つのに未だに金魚の何とかみたいなメンタルJCのBBAに絡まれてうんざりしてる人間からのアドバイスだよ
絡もうとする相手の仲良しまで見たほうがいいよほんと
毛根でいいから毎回応募してみたら?
露出は増えるから人も来る
ただ肝に銘じといたほうがいいのは
相互目当てのクリエも確実に来ること
あとはあなた次第
いい人だと勘違いして地雷踏んで面倒に巻き込まれないようにね
けっこう経つのに未だに金魚の何とかみたいなメンタルJCのBBAに絡まれてうんざりしてる人間からのアドバイスだよ
絡もうとする相手の仲良しまで見たほうがいいよほんと
938この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 09:44:26.08ID:ag+7WHTj 相互ってマナーでもなんでもないのに、押し付けてくるやついるよね
メンドクセ
メンドクセ
939この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 16:55:15.69ID:RUXCo2Ze 年齢問わずいるよね
フォローしたのにフォロバされないって騒ぐ
やつ
それもウザいが、内容でかなりの歳のクリエがマンガやアニメ自体に興味はないのに「話聞くのは好き」と首突っ込んできて迷惑なんだよ
ほんとは大好きなくせにそうじゃないフリしてるBLとえちえちのグルにでも行けばいいのに
フォローしたのにフォロバされないって騒ぐ
やつ
それもウザいが、内容でかなりの歳のクリエがマンガやアニメ自体に興味はないのに「話聞くのは好き」と首突っ込んできて迷惑なんだよ
ほんとは大好きなくせにそうじゃないフリしてるBLとえちえちのグルにでも行けばいいのに
940この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 17:00:06.12ID:RUXCo2Ze >>939
内容でっての消し忘れた
内容でっての消し忘れた
941この名無しがすごい!
2022/08/26(金) 17:32:25.77ID:HabFiy3y 誰のこと言ってるのかわからない
特定の人に対して不満があるならヲチに行ったほうがいいよ。あっちなら伏せ字で名前出せるけど、こっちは出さないほうがいいスレだろうし
特定の人に対して不満があるならヲチに行ったほうがいいよ。あっちなら伏せ字で名前出せるけど、こっちは出さないほうがいいスレだろうし
942この名無しがすごい!
2022/08/26(金) 22:00:57.82ID:aMhKOGCK943この名無しがすごい!
2022/08/26(金) 23:39:43.23ID:4x4OOI5j 言ってはなんだが、エブリスタを含めて小説投稿サイトにいるやつのほとんどが承認欲求から手を離せないんだろうなって感じる
特に、宣伝を毎日大量に繰り返してる人達
それがいけないとは言わないけど、ちょっと浅ましくて引くわ
特に、宣伝を毎日大量に繰り返してる人達
それがいけないとは言わないけど、ちょっと浅ましくて引くわ
944この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 00:12:51.81ID:TJJzcchp >>943
トピ見ればまたこいつかよ…ってうんざりするから見たくないのはブロックしてるわ
トピ見ればまたこいつかよ…ってうんざりするから見たくないのはブロックしてるわ
945この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 01:27:26.69ID:2ryk6BjD >>944
宣伝したせいで嫌われて、読まれるどころかブロックされてるんじゃ世話ないよなw
宣伝したせいで嫌われて、読まれるどころかブロックされてるんじゃ世話ないよなw
946この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 17:04:21.48ID:7z66zegG 妄想コンテストって入賞していたら結果発表より前にメールとか来たりしますか?
947この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 17:16:29.95ID:RSP8bZuP948この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 18:20:39.19ID:7z66zegG949この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 18:30:47.04ID:4Md1inOx950この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 19:13:42.08ID:7z66zegG >>949
ありがとうございます
ありがとうございます
951この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 20:39:43.59ID:R4n4pHJi >>943
気の病や働けないわけではない軽い障碍者という理由で仕事もせずに家にこもってそれをやって時間を費やしているアホもいる
最終的には人生になにも残らないのに
ちゃんと結婚なりして金を稼いで娯楽して楽しめる人生とは雲泥の差
BLは病んでたりそういう作者と読者の集まり
>>944
宣伝してもいいが内容が伴わないやつが多い
せめて文章ルールぐらいはマナーとして学ぶべき
ストーリーのうまい下手はしかたないが、仕事でいえば社会人としての最低限のマナー
そこができてないと、ああ働いてない子か、社会的評価の低い人かって思うな
>>906
何年も前からそれ話題にあがってるけどさ
わざわざすでに客として定着している人にセレクションあげて徳がある?
原則新人に決まってるだろ……
あとは復帰勢には可能性ある
加えて更新率
気の病や働けないわけではない軽い障碍者という理由で仕事もせずに家にこもってそれをやって時間を費やしているアホもいる
最終的には人生になにも残らないのに
ちゃんと結婚なりして金を稼いで娯楽して楽しめる人生とは雲泥の差
BLは病んでたりそういう作者と読者の集まり
>>944
宣伝してもいいが内容が伴わないやつが多い
せめて文章ルールぐらいはマナーとして学ぶべき
ストーリーのうまい下手はしかたないが、仕事でいえば社会人としての最低限のマナー
そこができてないと、ああ働いてない子か、社会的評価の低い人かって思うな
>>906
何年も前からそれ話題にあがってるけどさ
わざわざすでに客として定着している人にセレクションあげて徳がある?
原則新人に決まってるだろ……
あとは復帰勢には可能性ある
加えて更新率
952この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 22:35:57.23ID:V/hgaGOP 明らかにフォロバ目的の人にフォローされるとサイト時代に使ってた自然相互推奨って言葉を書きたくなる
953この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 23:32:52.54ID:UrnvQsu9 >>951
なんかヲチでよくみる誰かさんみたいなこと言う人だな
宣伝厨は自分も辟易しているが、働いてない人だとかだと決めつけるのはどうなんだ
それと、結婚が人生の幸福だってのは考え方が古い。エブリスタに、愚痴ばっかり言ってる既婚主婦が何人いると思ってるのさ
それと、BLに関しては完全に偏見
自分も好きじゃないが、人気ジャンルなのは事実だろ
なんかヲチでよくみる誰かさんみたいなこと言う人だな
宣伝厨は自分も辟易しているが、働いてない人だとかだと決めつけるのはどうなんだ
それと、結婚が人生の幸福だってのは考え方が古い。エブリスタに、愚痴ばっかり言ってる既婚主婦が何人いると思ってるのさ
それと、BLに関しては完全に偏見
自分も好きじゃないが、人気ジャンルなのは事実だろ
954この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 00:21:14.22ID:WniswuFu 951怖…
ネットなんか色んな年代の人がいるし小説に対するスタンスも人それぞれだろ
人生における価値とか社会人としてのマナーがどうのこうのとか、勝手な決め付けと価値観の押し付けでしかないじゃん
ネットなんか色んな年代の人がいるし小説に対するスタンスも人それぞれだろ
人生における価値とか社会人としてのマナーがどうのこうのとか、勝手な決め付けと価値観の押し付けでしかないじゃん
955この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 00:43:35.16ID:XZ8SWybB いるよねー
自分が気に食わないタイプの作品を書く人を、ニートや障害者扱いする人 あーやだやだ
自分が気に食わないタイプの作品を書く人を、ニートや障害者扱いする人 あーやだやだ
956この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 02:02:23.09ID:u99thAXe ここも十分病んでるな
957この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 07:08:45.62ID:2FAu7XZ4 ランキング壊れてない?
連載してる作品の順位が人気ランキングもトレンドランキングも三日続けて同じ順位なんだが。
ジャンル別でどちらも10位以内に入った状態で固定されたから、それはそれで悪くないか。
連載してる作品の順位が人気ランキングもトレンドランキングも三日続けて同じ順位なんだが。
ジャンル別でどちらも10位以内に入った状態で固定されたから、それはそれで悪くないか。
958この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 07:14:55.64ID:apK4P5GN やめとけやめとけ
下手なりに創作を趣味としてる人間でもコンプレックスを拗らせてる人だってのは読んでてわかる
大概が悪役に置く思考パターンじゃん
下手なりに創作を趣味としてる人間でもコンプレックスを拗らせてる人だってのは読んでてわかる
大概が悪役に置く思考パターンじゃん
959この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 08:38:46.34ID:1CPt8PkI エブではもう、拾い上げないのかな?なろうは異世界転生強すぎてな
960この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 09:18:03.18ID:n6MhhIlC961この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 09:27:28.12ID:AHIN+7/S >>958
きっとプライド高いのに、思うほど自分の作品が評価されなくてイラついてるんだろうねー
きっとプライド高いのに、思うほど自分の作品が評価されなくてイラついてるんだろうねー
962この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 10:42:10.31ID:rvE+PVjK963この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 12:21:04.94ID:eUMrqUoP 流れぶった切ってすいません
自作のキャラ設定や作中に使った単語が被る作品見かけたらどうやってメンタル保ってますか?
その人が自作読んでるのは確実で、好きですみたいなコメントももらってる
被り具合が私には不快レベルだけど、読み手にはわからないかなと思うしストーリーは違うからパクりではない
馬鹿みたいだけど、なんか自分が損したみたいで本気で悩んでる…
その人の方が私よりランキングも上位みたいだし
楽しく書けなくなって本当につらい
自作のキャラ設定や作中に使った単語が被る作品見かけたらどうやってメンタル保ってますか?
その人が自作読んでるのは確実で、好きですみたいなコメントももらってる
被り具合が私には不快レベルだけど、読み手にはわからないかなと思うしストーリーは違うからパクりではない
馬鹿みたいだけど、なんか自分が損したみたいで本気で悩んでる…
その人の方が私よりランキングも上位みたいだし
楽しく書けなくなって本当につらい
964この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 12:38:26.59ID:u4PMVVEA 違うサイトだけどランカーが別の作者のストーカーをしているようで
作品をキャラパクリしてるっぽい
見つけた読者さんは運営に通報してるよ
そういう不快な行為する人は少しでも晒したほうがいいと思う
作品をキャラパクリしてるっぽい
見つけた読者さんは運営に通報してるよ
そういう不快な行為する人は少しでも晒したほうがいいと思う
965この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 13:28:00.95ID:2FAu7XZ4 >>963
パクリじゃないならおまえの負け
パクリじゃないならおまえの負け
966この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 13:34:19.87ID:RXR2wiGT967この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 13:35:56.36ID:7JU44h5n なんかパクリに過剰反応してる人が多くないか
もしその人に固有名詞をパクられるなら、それは嫌ですと本人に言ってやめてもらえばいい
固有名詞じゃないなら、ちょっと過剰反応しすぎ
物語の展開が似てるわけでもないのにパクリ認定されて晒し上げられたら、自分だったら正直たまったもんじゃないよ
もしその人に固有名詞をパクられるなら、それは嫌ですと本人に言ってやめてもらえばいい
固有名詞じゃないなら、ちょっと過剰反応しすぎ
物語の展開が似てるわけでもないのにパクリ認定されて晒し上げられたら、自分だったら正直たまったもんじゃないよ
968この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 13:40:53.09ID:wqdPgYzm 悪気のない無自覚ゆるパクラーはどこにでもいる
こっちがその人の作品見ないようにするのが一番楽だよ
こっちがその人の作品見ないようにするのが一番楽だよ
969この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 14:57:30.90ID:oU8RwM1+970この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 15:20:23.53ID:jtHufzFV 付き合いのあったクリエが、>>964みたいに
ある別のクリエから「ストーカー」されてるとか「パクられてる」と仄めかして
どちらも読んだけど私には被害妄想の思い込みにしか見えなかった
パクられ被害妄想が自分に向けられたら怖いから少しずつFOしたわ
ある別のクリエから「ストーカー」されてるとか「パクられてる」と仄めかして
どちらも読んだけど私には被害妄想の思い込みにしか見えなかった
パクられ被害妄想が自分に向けられたら怖いから少しずつFOしたわ
971この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 15:50:27.85ID:sJ3hO8iQ 語彙力がないだけじゃ?
以前、「死ぬって言葉が嫌いなので、私が新しい言葉『昇天』を作り出しました!」ってやってるクリエ見たことある。
以前、「死ぬって言葉が嫌いなので、私が新しい言葉『昇天』を作り出しました!」ってやってるクリエ見たことある。
972この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 17:31:53.04ID:WmLv3sYh ストーカーされてる!パクられてる!って騒ぎだす方が実は相手からパクってそう
相手からパクられた事にしたくて先に相手にパクリ疑惑を持たせるためにここに臭わせ書き込みしてるように見えてきた
相手からパクられた事にしたくて先に相手にパクリ疑惑を持たせるためにここに臭わせ書き込みしてるように見えてきた
973この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 20:06:15.76ID:M16Hj1Bi 本当にパクられてるケースもなくはないけど(ぱぐ騒動みたいに)、世の中には被害妄想のケースも数多くあるわけで
ちょっと用語が似通ってるものが全部パクリになるなら、なろう系なんかパクリの嵐になっちゃうんだよなあ
ちょっと用語が似通ってるものが全部パクリになるなら、なろう系なんかパクリの嵐になっちゃうんだよなあ
974この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 20:30:34.57ID:2FAu7XZ4975この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 20:47:58.97ID:Mm9HEX5r976この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 22:31:36.42ID:IPSMpcnq977この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 23:35:55.37ID:QU54ieU0 エブだけのコミュニティ内で「ストーカーされてる!私の事好き?」って騒ぎ立ててる既婚クリエを見たことあるけど、自意識過剰気味に見えたな
978この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 00:11:11.51ID:AZ9t5U4i979この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 00:38:07.67ID:Bz1Ceb7n >>977
写真コーナーにもその手のクリエがいたよ
概要に(投稿写真の場所について)「特定されるの嫌いです、それをすることに意味はありますか、誰得ですか」とか喧嘩腰で書いてあってプロフ見にいったら、他のSNSも調べ上げてストーカーされてる、本名も特定されてる、何もしてないんだけど恨まれてるようですってつぶやいてて、妄想?に恐怖を感じた
エブで普通に創作してるだけなら他人に個人情報なんかわからないって
写真コーナーにもその手のクリエがいたよ
概要に(投稿写真の場所について)「特定されるの嫌いです、それをすることに意味はありますか、誰得ですか」とか喧嘩腰で書いてあってプロフ見にいったら、他のSNSも調べ上げてストーカーされてる、本名も特定されてる、何もしてないんだけど恨まれてるようですってつぶやいてて、妄想?に恐怖を感じた
エブで普通に創作してるだけなら他人に個人情報なんかわからないって
980この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 01:07:10.84ID:ErqYqZSH ストーキングされてる!から好かれてるになるのも自意識過剰だわ
リアの相手が周りにわかるくらい行動おかしくなったら誰かに相談もするしわかってもらえるけど、犯罪じみたのはサイコパスだよ
怖がらせて楽しんでると思った方がいい
リアの相手が周りにわかるくらい行動おかしくなったら誰かに相談もするしわかってもらえるけど、犯罪じみたのはサイコパスだよ
怖がらせて楽しんでると思った方がいい
981この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 02:16:13.99ID:rsk3tBT7982この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 09:20:39.79ID:4yrcRscO エブリスタのランキングおかしいね
ずっと固定されてる
ずっと固定されてる
983この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 11:02:53.20ID:ErqYqZSH >>979
写真は怖いよ
誰が見てるかわからないし鬼女には特定大好きなのもいるし
だから家や職場、その近所の上げたらだめなのよ
SNSまで特定されてるならクリエ本人もその辺気にしてなかったんだろうね
仕事先の写真あげたらその関係者が見てて、すぐ身バレってこともあるよ
それをまた互いに周りにバラしてて、そういうリテラシーのない人とは付き合えませんと離れてく人もいるんだけどねえ…
写真は怖いよ
誰が見てるかわからないし鬼女には特定大好きなのもいるし
だから家や職場、その近所の上げたらだめなのよ
SNSまで特定されてるならクリエ本人もその辺気にしてなかったんだろうね
仕事先の写真あげたらその関係者が見てて、すぐ身バレってこともあるよ
それをまた互いに周りにバラしてて、そういうリテラシーのない人とは付き合えませんと離れてく人もいるんだけどねえ…
984この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 12:42:02.00ID:Nn5fX0ZV 次スレ試してみるね
985この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 12:43:09.36ID:Nn5fX0ZV986この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 12:48:07.46ID:r0aHdvMS987この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 17:06:26.12ID:Ty2pcNyC988この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 18:41:22.05ID:RcCqJIx1989この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 18:41:39.37ID:s7b/+QAF ランキング不具合確定みたい
通知があった
通知があった
990この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 19:26:34.23ID:2J6P3RVb 青葉容疑者は、犯行当時から調べに対し「京アニに自分の作品を盗用された」と主張しており
991この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 19:51:43.80ID:Cp1KmegK 少し交流あるけど仲良くないクリエが「パクリ」「ストーカー」「影を感じる」とか青葉っぽい米して引いたけど
ここにもいるんだねw
ここにもいるんだねw
992この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 23:09:36.88ID:pO3djFrM993この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 00:16:08.44ID:0zo4q1Gf そんなの単語ひとつじゃなく文の様子から読み取るべき
被害妄想か
騒ぎ立てたいのか
冷静に判断してるのか
最低でもそのどれかか自分でわかるようになったら何か反応すれば?
被害妄想か
騒ぎ立てたいのか
冷静に判断してるのか
最低でもそのどれかか自分でわかるようになったら何か反応すれば?
994この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 00:58:47.66ID:BqXUN5SO 必死w
995この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 02:17:40.38ID:+c2pCj/G 「晒したほうがいい」は騒ぎ立てたいんじゃ…
996この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 02:24:04.37ID:1RddN+ql >>993
なんだ、身バレクリエ本人かw
なんだ、身バレクリエ本人かw
997この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 02:32:59.53ID:+c2pCj/G 993が964?
998この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 08:35:30.75ID:Q+mnRQ47 こういう過敏な人はクリエ同士の交流やめた方がいいって
もともとキャパが狭くて引き出しも少ない素人同士がひねり出して書いてるんだから、他人の読んだら無意識に影響うけるよ
それをいちいちパクリだなんだって騒ぐなら交流やめてコンテストに絞るとか、もう公開やめて公募にいくとかするしかない
もともとキャパが狭くて引き出しも少ない素人同士がひねり出して書いてるんだから、他人の読んだら無意識に影響うけるよ
それをいちいちパクリだなんだって騒ぐなら交流やめてコンテストに絞るとか、もう公開やめて公募にいくとかするしかない
999この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 11:01:18.08ID:dRDLgc6l1000この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 12:10:27.83ID:oiOwaecP 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 23時間 17分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 23時間 17分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ホンダとの経営統合が破談 ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」… [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4 [おっさん友の会★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2 [七波羅探題★]
- フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ [冬月記者★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- トランプ、国民が高等教育を受けると出生率が下がると言い出し教育省を廃止へ [931948549]
- 愛の若草物語の中に日本人は居場所ないよね(´・ω・`) [134367759]
- おじゃる丸を実況するスレ🏡なのらね🌸
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★2
- 石破茂「万博チケットの購入簡易化、これはもうすぐ(やりましょう)と吉村さんに返事しました」 [963243619]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★427 [931948549]