・ここは小説家になろう、アルファポリス、エブリスタ、ベリーズカフェ等のweb小説投稿サイトから書籍化した女性向小説の作者スレです。
・書籍化作家限定スレではありません。書籍化を目指す人の質問、相談などもどうぞ。
・特定や身バレ防止対策は自己判断で。フェイクは入れても、質問に嘘回答はやめて下さい。
・出版社や編集部によって条件や作業行程は違います。自分が知らない=嘘認定はやめましょう。
・出版依頼、売上、コミカライズ経験などでマウンティングしないでマターリと。
・次スレは>>970が立てて下さい。立てられないなら踏まないように。
・TL小説家のスレはpink板にあるので探して下さい。
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651237568/
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/08(水) 10:37:01.90ID:TRJcFk9v
2022/06/08(水) 10:37:43.34ID:TRJcFk9v
女性向け印税目安
◎書籍
・印税(実売あり):紙 3%~10%、電子(社入金又は売上) 10%~30%又は紙書籍と同じ条件
・初版部数:文庫 約6000部~9000部、大判 約4000部~8000部
◎コミカライズ
・印税:紙 1~5%
・初版部数:1万~3万部
※印税・部数に関しては作家個人と出版社間で随時変動し、守秘義務がありますのでこのスレで質問されても答えられません
※上の数字はあくまで目安であり、そこから外れた条件の契約や出版社もあります
◎書籍
・印税(実売あり):紙 3%~10%、電子(社入金又は売上) 10%~30%又は紙書籍と同じ条件
・初版部数:文庫 約6000部~9000部、大判 約4000部~8000部
◎コミカライズ
・印税:紙 1~5%
・初版部数:1万~3万部
※印税・部数に関しては作家個人と出版社間で随時変動し、守秘義務がありますのでこのスレで質問されても答えられません
※上の数字はあくまで目安であり、そこから外れた条件の契約や出版社もあります
2022/06/08(水) 11:13:26.09ID:IsHqJgWY
乙乙
2022/06/08(水) 14:39:50.80ID:P0sxeNYo
2022/06/08(水) 15:10:00.42ID:h/+O2zfm
2022/06/09(木) 11:44:31.00ID:i3488STe
保守っとくか
2022/06/09(木) 19:01:10.70ID:jUzlnEUf
保守ー
2022/06/10(金) 17:10:09.47ID:CjturnEF
編集から依頼があって書き下ろしじゃなくwebでポイント取ってこいとか
あるんですか?
あるんですか?
2022/06/10(金) 17:13:42.56ID:CjturnEF
あと、企画打診って言葉この業界では普通なんですか?
某所で見かけて凄く違和感を感じたんですけど
某所で見かけて凄く違和感を感じたんですけど
2022/06/10(金) 17:33:06.69ID:3urBN7Vf
ポイント取れたらはあるとだけ
企画打診という言葉は知らないけどこれから企画通しますならある
企画打診という言葉は知らないけどこれから企画通しますならある
2022/06/10(金) 17:58:23.47ID:7BJmyvCG
2022/06/10(金) 20:45:10.02ID:CjturnEF
2022/06/11(土) 12:16:56.45ID:yjqoqdIA
企画を持ちかけられるとかうらやま
江本さんクラスの人でないと企画を持ちかけられるとかないイメージ
江本さんクラスの人でないと企画を持ちかけられるとかないイメージ
2022/06/11(土) 12:27:38.29ID:96n1dFc/
企画を持ちかけられるってよくわからないんだけど要は書き下ろし依頼ってこと?
2022/06/11(土) 13:21:57.67ID:zhDCWX4D
最近作者スレがほぼ同時期に同じ話題で荒れる
16この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 17:18:56.84ID:t33574JN2022/06/12(日) 11:32:32.53ID:Tr9qwlrP
なんか明らかなモメサがいるよねw
2022/06/12(日) 12:30:38.44ID:vpu8qsRq
初心者装って質問とかやり方がワンパターン
2022/06/12(日) 19:34:16.32ID:gGXxVBwg
別スレで1巻打ち切りの理由がこの表紙だって言われてたけど、この表紙てダメなの?
男向けはよく分からないけど個人的にはかなりいい表紙だと思ったのに
もしかして私の感性おかしい?
それとも性別の問題?
https://www.es-novel.jp/img/books/pannokuni01.jpg
男向けはよく分からないけど個人的にはかなりいい表紙だと思ったのに
もしかして私の感性おかしい?
それとも性別の問題?
https://www.es-novel.jp/img/books/pannokuni01.jpg
2022/06/12(日) 19:46:22.89ID:yf+y+r9x
それ前このスレで叩いてたじゃん
質問のふりして叩く流れにしたい人いるよね
質問のふりして叩く流れにしたい人いるよね
2022/06/12(日) 20:03:52.10ID:3uTJVZht
>>19
嫌いだけど下手じゃない文庫ならギリギリ有りか
嫌いだけど下手じゃない文庫ならギリギリ有りか
2022/06/12(日) 20:09:15.37ID:ScLjFnPH
他作品を批判したいわけではないけど表紙って大事なのは間違いないよね
作品にぴったりの画風で腕の良い絵師さんに担当してもらえたら勝ち確だよ
1巻目だと表紙の絵次第でパケ買いしてもらえる率が上がるし
作品にぴったりの画風で腕の良い絵師さんに担当してもらえたら勝ち確だよ
1巻目だと表紙の絵次第でパケ買いしてもらえる率が上がるし
2022/06/12(日) 20:20:14.98ID:gGXxVBwg
2022/06/12(日) 20:39:20.07ID:w6G6i1d8
表紙大事なのは完全同意
個人的には転生した大聖女とか発情聖女とか後宮の烏とか検屍女官の表紙が羨ましい(あくまでも表紙と絵師の話なので作家個人についてはスルーしてほしい)
ただ表紙いまいちでも売れたりする作品もあるしやっぱりタイあらのセンスが一番大事かなと最近思う
個人的には転生した大聖女とか発情聖女とか後宮の烏とか検屍女官の表紙が羨ましい(あくまでも表紙と絵師の話なので作家個人についてはスルーしてほしい)
ただ表紙いまいちでも売れたりする作品もあるしやっぱりタイあらのセンスが一番大事かなと最近思う
2022/06/12(日) 20:40:09.49ID:4RJPDNUL
作風にあった印象の絵を描く人だけどいまいち実績がない人とちょっと雰囲気には合わないけど人気の人だったらどっちの方がいいんだろう
2022/06/12(日) 20:40:10.89ID:2IDSnyHu
2022/06/12(日) 20:46:26.05ID:T+fMio0Q
>>25
個人的には前者希望したい
けど固定ファン買い狙うなら後者だろうね
人気絵師さんって合わないなりにある程度仕上げてくれるからこそ人気なんだとも思うけど
自分はいつも編集が絵師さん決めてくるから選択権すらなくてつらい
個人的には前者希望したい
けど固定ファン買い狙うなら後者だろうね
人気絵師さんって合わないなりにある程度仕上げてくれるからこそ人気なんだとも思うけど
自分はいつも編集が絵師さん決めてくるから選択権すらなくてつらい
2022/06/12(日) 20:47:32.46ID:I8J0Q1zi
>>25
まだ駆け出しかつ下手でなければ前者じゃない?
まだ駆け出しかつ下手でなければ前者じゃない?
2022/06/12(日) 21:27:22.23ID:gGXxVBwg
>>26
ああ、そっか。タイトルか
可愛くていい絵だと思ったんだけど、確かにこのタイトルと絵じゃ何の話なのかよく分からないね
あらすじ的にハズレスキルの成り上がり系のお話なんだろうけど、それが好きな層に向けての訴求力はゼロだね
絵が可愛いだけ
ああ、そっか。タイトルか
可愛くていい絵だと思ったんだけど、確かにこのタイトルと絵じゃ何の話なのかよく分からないね
あらすじ的にハズレスキルの成り上がり系のお話なんだろうけど、それが好きな層に向けての訴求力はゼロだね
絵が可愛いだけ
2022/06/12(日) 21:46:39.82ID:EXhmm27u
絵柄も訴求したい層には合ってないでしょ
今はどうなってるか知らないけど、昔のなかよしかちゃお系の絵柄じゃん
その時代の少女漫画読んでた人たちはハズレスキル成り上がり系なんて買わないよ
今はどうなってるか知らないけど、昔のなかよしかちゃお系の絵柄じゃん
その時代の少女漫画読んでた人たちはハズレスキル成り上がり系なんて買わないよ
2022/06/12(日) 23:46:23.30ID:ZQgbam2e
何してる話かわかんないから手に取りづらいよね
学園ラブコメ?って表紙だと思う
表紙は私も苦手だけど上手だなあって思う
これがハーレムチートなタイトルついてたら買うかも
学園ラブコメ?って表紙だと思う
表紙は私も苦手だけど上手だなあって思う
これがハーレムチートなタイトルついてたら買うかも
32970
2022/06/13(月) 13:35:46.30ID:Yn3C5o83 ツイでバズってる「失踪したWeb小説家にメール送ったらコミカライズさせてもらえるようになった話」って誰のことなんだろう?
女向けだと思うんだけど、謙虚堅実だったりしないかな
女向けだと思うんだけど、謙虚堅実だったりしないかな
2022/06/13(月) 13:36:46.17ID:GBQTTwSE
2022/06/13(月) 13:48:13.86ID:U+xlWnvW
謙虚堅実は個人サイトではないし削除されてもないから違うね
でもあそこまで読者に大事に思われる小説は幸せ者だわ
でもあそこまで読者に大事に思われる小説は幸せ者だわ
2022/06/13(月) 14:00:50.95ID:UOeJkn2/
バズってる人なら過去ハーレクインの帯に推薦文とか書いてた人だから
ラノベよりもロマンスやTLみたいな作品だと思うよ
どっちみち個人サイトって書いてあったからわからない自身がある
作者さんのピクシブでファンアートタグついてるやつで古いのタイトルググっても出てこないからそれかもしれないと思った
ラノベよりもロマンスやTLみたいな作品だと思うよ
どっちみち個人サイトって書いてあったからわからない自身がある
作者さんのピクシブでファンアートタグついてるやつで古いのタイトルググっても出てこないからそれかもしれないと思った
2022/06/13(月) 14:03:42.72ID:Yn3C5o83
2022/06/13(月) 14:12:41.00ID:UOeJkn2/
2022/06/14(火) 12:53:52.86ID:Xa+udD2d
大事に思われてなくていい
売れる人にコミカライズしてほしい
売れる人にコミカライズしてほしい
2022/06/14(火) 13:34:55.11ID:twW+sx47
2022/06/14(火) 13:39:04.46ID:niDP9jRa
2022/06/15(水) 20:57:45.83ID:/ooGbRx3
続刊連絡こないー
週POS実働五日で200番台なんだけどどうなんだろ?
週POS実働五日で200番台なんだけどどうなんだろ?
2022/06/15(水) 23:09:08.74ID:VB6cfzVL
2022/06/15(水) 23:39:11.47ID:qh6EZZMp
150番以内できた
しかし重版がかかってないのでギリな感じ
POSの下限がいま何部くらいなんだろう
しかし重版がかかってないのでギリな感じ
POSの下限がいま何部くらいなんだろう
44この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 00:02:28.81ID:MQtC7TYp2022/06/16(木) 00:30:34.75ID:0xDrDvjZ
合わせたやつ
2022/06/16(木) 06:30:20.66ID:qSSLrtas
下旬発売だと男性向けの強敵が多くて、pos順位が低く出るような気がする
アルファとかオバラとか
編集が見てるデータだと、実際に何冊くらい売れたかが推測できるんだろうけど
アルファとかオバラとか
編集が見てるデータだと、実際に何冊くらい売れたかが推測できるんだろうけど
2022/06/16(木) 11:34:06.85ID:daVdf4O1
28 自分:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2022/06/15(水) 15:24:27.92 ID:svefsWy00 [2/2]
琴子って作家が七星って漫画家と組んでコミカライズをネット販売サイトで配信してたみたいだが、あれ出版社通してないのか?
売れてるかどうかはわからないが……
成功したら勢力図変わる
琴子って作家が七星って漫画家と組んでコミカライズをネット販売サイトで配信してたみたいだが、あれ出版社通してないのか?
売れてるかどうかはわからないが……
成功したら勢力図変わる
2022/06/16(木) 11:40:14.64ID:zEqiaDMY
オリコンで2,000前半なのが週POS150だったり250だったりするから本当に目安の一つなんだね
2022/06/16(木) 12:16:08.09ID:NvuWjDBK
以前は何部売れたかわかるサイトもあったけど
今はさっぱりわからないし
なんで編集部って教えてくれないんだろうね
いろんな事情があって売れても続刊ってわけじゃないし
切りやすいようにだろうけど
今はさっぱりわからないし
なんで編集部って教えてくれないんだろうね
いろんな事情があって売れても続刊ってわけじゃないし
切りやすいようにだろうけど
2022/06/16(木) 13:14:11.22ID:ABsHAexz
2022/06/16(木) 13:48:45.79ID:aNwzgw+R
今まで電子ばっかりで今度初めて紙書籍が出るんだけどスケジュールに不安しかない
発売日まであと一ヶ月半切ったのに表紙は完成してないし挿絵もまだだし
これって普通なのかな
発売日まであと一ヶ月半切ったのに表紙は完成してないし挿絵もまだだし
これって普通なのかな
2022/06/16(木) 13:59:23.93ID:kAtQHxlr
>>51
普通だよ、大丈夫!
普通だよ、大丈夫!
2022/06/16(木) 14:00:25.36ID:E4fbLFRR
普通だよ
2022/06/16(木) 14:13:47.23ID:JnpBmVsw
逆にいつできるのが普通?
同じくらいのスケジュールなのに未だに本文の直しも来ない
同じくらいのスケジュールなのに未だに本文の直しも来ない
2022/06/16(木) 14:21:37.49ID:EdaXhlMy
打診受ける旨伝えたら早速それ以降メールの返信が滞ってるんだけど一週間くらい連絡ないの普通?
いままでの担当さんは当日かその次の日には連絡くれたんだけど
別のところにすればよかったかなって少し後悔
いままでの担当さんは当日かその次の日には連絡くれたんだけど
別のところにすればよかったかなって少し後悔
2022/06/16(木) 14:23:02.37ID:aNwzgw+R
2022/06/16(木) 14:40:30.53ID:xzu7Sh4n
自分が出してるレーベルは最終稿は発売日2ヶ月前が締め切りだよ
そこから校正さん入って著者校正やら何やらして発売日3週間前が校了デッドライン
1ヶ月前で表紙上がってないのはサイト予約を考えても確実に発売延期案件だと思うけど大丈夫か?
そこから校正さん入って著者校正やら何やらして発売日3週間前が校了デッドライン
1ヶ月前で表紙上がってないのはサイト予約を考えても確実に発売延期案件だと思うけど大丈夫か?
2022/06/16(木) 14:58:03.01ID:7quyaPDz
校了、発売日の約三週間前だった
細かいところは結構ギリギリまで直したけど大きな修正は外部校正まで(2か月弱前)
表紙絵完成(タイトル入り)は残り一か月半を切ったあたり
修正してもらったりしたからちょっと遅めかも?
>>55
私も承諾出してからしばらく音信普通になったことあったけどそこは断って別のところにしたわ
打合せすら一度もしてないんだから別にいいやと
始まる前からそれじゃやる気も失せる
細かいところは結構ギリギリまで直したけど大きな修正は外部校正まで(2か月弱前)
表紙絵完成(タイトル入り)は残り一か月半を切ったあたり
修正してもらったりしたからちょっと遅めかも?
>>55
私も承諾出してからしばらく音信普通になったことあったけどそこは断って別のところにしたわ
打合せすら一度もしてないんだから別にいいやと
始まる前からそれじゃやる気も失せる
2022/06/16(木) 17:40:50.46ID:97TP+VpE
一ヶ月半切ったが本文直し中
表紙もまだ
表紙もまだ
2022/06/16(木) 19:59:03.69ID:EdaXhlMy
>>58
やっぱそういうのあるんだね
弾確保できたらオッケーって感じなのかなあ承諾前は連絡早いし丁寧で感じよかったのに
まあこちら側のメールがたまたま不着だったとか体調不良とかとあるかもだからもう少し様子様子見してみる
やっぱそういうのあるんだね
弾確保できたらオッケーって感じなのかなあ承諾前は連絡早いし丁寧で感じよかったのに
まあこちら側のメールがたまたま不着だったとか体調不良とかとあるかもだからもう少し様子様子見してみる
2022/06/17(金) 05:03:53.76ID:SguhU6pf
ずたぼろ令嬢60万部ってすごいね
漫画が売れて知名度抜群なのに3000部刷っているかもあやしい原作2巻が重版かからないのが不思議
姉妹格差溺愛ものは大判女性向けの中では売れ筋なのに
作者の性格は別にしてなんで原作売れないんだろう?
イラストレーターが同じ悪役令嬢の中の人は漫画が売れて重版かかってるから、イラストレーターの問題じゃないよね
漫画が売れて知名度抜群なのに3000部刷っているかもあやしい原作2巻が重版かからないのが不思議
姉妹格差溺愛ものは大判女性向けの中では売れ筋なのに
作者の性格は別にしてなんで原作売れないんだろう?
イラストレーターが同じ悪役令嬢の中の人は漫画が売れて重版かかってるから、イラストレーターの問題じゃないよね
2022/06/17(金) 06:00:25.38ID:0qQQwZ9P
2022/06/17(金) 06:28:34.43ID:TPMwrbOC
3巻電子の尼レビューの数も酷いね
60万部作品の星の数じゃない
60万部作品の星の数じゃない
2022/06/17(金) 07:13:13.77ID:zjhwKk8O
いうて原作あっての60万部でしょ
2022/06/17(金) 07:19:57.23ID:0HEZOALD
なろうではすごいポイント取ってるし、そこまで原作がダメとも思わんけどね>ズタボロ令嬢
やっぱり表紙絵の問題じゃないの
同じ絵師さんでも当たりはずれはあるし
やっぱり表紙絵の問題じゃないの
同じ絵師さんでも当たりはずれはあるし
2022/06/17(金) 07:20:39.66ID:XoX/srLN
>>50
今の流通具合だと参考にならないほどざっくりした数しかわからないって言われた
今の流通具合だと参考にならないほどざっくりした数しかわからないって言われた
2022/06/17(金) 07:47:50.32ID:WYrFe4ht
書店売りだけなら表紙大きいけどコミカライズ大ヒットなら表紙あまり関係ない
ストーリーに問題ないなら文章
ストーリーに問題ないなら文章
2022/06/17(金) 10:36:23.07ID:DoOCzcnj
悪役令嬢の中の人は文章違和感なく読めるし、内容もおもしろかったから小説買った
ずたぼろ令嬢は児童書のような文章で読むのが苦痛レベルだったから買わなかった
ずたぼろ令嬢は児童書のような文章で読むのが苦痛レベルだったから買わなかった
2022/06/17(金) 12:01:55.04ID:8qhU8/7J
なろう系作品を貶す時児童書みたいとか使う人いるけど児童書は子供にわかりやすく書いていて書き手はかなりの文章力がいる仕事だよ
子供が書いたみたいな文章とかだったら分かるけど児童書みたいに苦痛は失礼
子供が書いたみたいな文章とかだったら分かるけど児童書みたいに苦痛は失礼
2022/06/17(金) 12:17:59.19ID:FSstlBgC
悪役令嬢の中の人はコミカライズが大当たりだね
漫画家が上手いのが素人目にも分かる
漫画家が上手いのが素人目にも分かる
2022/06/17(金) 12:29:43.39ID:JS3DV2zA
>>41
悪の華道の人だよね、あの人に表紙描いてもらいたい
悪の華道の人だよね、あの人に表紙描いてもらいたい
2022/06/17(金) 12:36:17.95ID:YcvrYemL
2022/06/17(金) 12:38:52.93ID:YcvrYemL
71のレス先41??
違う話のことならごめん
違う話のことならごめん
2022/06/17(金) 13:45:20.21ID:lwYnECeN
ストーリー的にずたぼろは漫画で読んだら十分で
中の人は原作で詳しいところ知りたくなるタイプなんじゃない?
どっちも読んでないから想像だけど
小説の表紙だけ比べるならずたぼろのほうがいいと思う
中の人は原作で詳しいところ知りたくなるタイプなんじゃない?
どっちも読んでないから想像だけど
小説の表紙だけ比べるならずたぼろのほうがいいと思う
2022/06/17(金) 13:52:18.68ID:zjhwKk8O
ふつつかみたいになろう削除したら100万部いくんじゃないかしらね
2022/06/17(金) 14:48:04.95ID:Bljh7hYW
ためしに削除してみてほしい
2022/06/17(金) 15:04:51.60ID:0ZLKVvKg
私、割とここの新参なんで不思議なんだけどズタボロの作者さんって
ここじゃあまり好かれてないの?
理由があるなら簡単にでいいから教えて欲しい
ここじゃあまり好かれてないの?
理由があるなら簡単にでいいから教えて欲しい
78この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 15:14:27.47ID:Y8aX67Lz >>77
専スレ参照
専スレ参照
2022/06/17(金) 17:21:04.79ID:GIzoc2oV
住民税の納付書来た?
市のホームページには最近一斉に発送したって書いてあるけどまだ来ない…
今年初めてなんだけど本職の方に特別徴収されてないか不安で仕方ない
会社にいくら稼いでるとか絶対知られなくないのにどうしよう
確かに『自分で納付』に丸付けたんだけどなぁ
市のホームページには最近一斉に発送したって書いてあるけどまだ来ない…
今年初めてなんだけど本職の方に特別徴収されてないか不安で仕方ない
会社にいくら稼いでるとか絶対知られなくないのにどうしよう
確かに『自分で納付』に丸付けたんだけどなぁ
2022/06/17(金) 17:43:30.01ID:6feK38nP
今週頭くらいに納付書きたよー
2022/06/17(金) 17:58:38.17ID:HMaZK5ya
82この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 18:00:03.53ID:QoX7//eu 去年の10月から郵便は届け日繰り下げで地域によっては同じ市内でも一〜二日遅れになってるので、週明けまで待ってみたら?
2022/06/17(金) 18:12:33.78ID:zjhwKk8O
マンション住まいなら誤配の可能性もゼロじゃない
2022/06/17(金) 21:27:09.97ID:UbuYvFxD
2022/06/18(土) 01:53:52.79ID:eXqvCeyi
もう一度会えたなら、いっぱいの笑顔を(コミカライズ版望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す)
胸糞すぎてどうしても大団円に思えなくて最終話目前で切った
健気で微笑ましいと読んでたけど中盤から自己犠牲しすぎて引き
無能と畜生しかいない周囲にドン引きした
文量と文章自体は読みやすかった
胸糞すぎてどうしても大団円に思えなくて最終話目前で切った
健気で微笑ましいと読んでたけど中盤から自己犠牲しすぎて引き
無能と畜生しかいない周囲にドン引きした
文量と文章自体は読みやすかった
2022/06/18(土) 03:47:49.70ID:WQsC/WM2
>>85
なろう版からして酷かったじゃん
なろう版からして酷かったじゃん
2022/06/18(土) 05:57:51.91ID:K8htjlF6
わざわざ作品名上げてこけ下ろすとかゲスの極みだわ
暇か
暇か
2022/06/18(土) 06:28:17.77ID:YOaUaWWt
なぜここに書いたのか
そういうの書くスレがちゃんとあるのに
そういうの書くスレがちゃんとあるのに
2022/06/18(土) 07:02:49.28ID:NzjoF+mj
書く場所間違えたに一票
ここと雑談行ったり来たりしてる人なのかもね
ここと雑談行ったり来たりしてる人なのかもね
2022/06/18(土) 07:24:49.59ID:blqNO36+
誤爆?
本人気づいてなさそう
本人気づいてなさそう
2022/06/18(土) 19:44:00.70ID:Y4qJ2js6
>>87
こき下ろすじゃなく?
こき下ろすじゃなく?
2022/06/18(土) 22:59:30.94ID:AiNsherJ
>>89
こういうの見ると感想スレでやけにねちっこくこき下ろしてるのってやっぱり書籍化作者なんだろうなとつくづく思うよ
こういうの見ると感想スレでやけにねちっこくこき下ろしてるのってやっぱり書籍化作者なんだろうなとつくづく思うよ
2022/06/19(日) 00:01:24.92ID:RmBuxP5N
アニメ化したいと本気で思ってるけど女性向けってかなり狭き門だよね
2022/06/19(日) 00:17:51.26ID:gwu2v7oq
けどアニメ化決定した女性向け作品も増えてきて
売れ方的にも「あ、これ絶対に近い内にアニメ化するわ」って作品も増えてきてて
今こそが一番いい時期なのかなとも思うよ
ちょっとポジティブかもしれないけど
売れ方的にも「あ、これ絶対に近い内にアニメ化するわ」って作品も増えてきてて
今こそが一番いい時期なのかなとも思うよ
ちょっとポジティブかもしれないけど
2022/06/19(日) 02:24:31.78ID:+480DeSs
アニメ化なんて運要素が強いし
本気で狙うと病みそう
本気で映像化目指すなら現代恋愛ものを黙々と書くのが一番マシだと思うよ
本気で狙うと病みそう
本気で映像化目指すなら現代恋愛ものを黙々と書くのが一番マシだと思うよ
2022/06/19(日) 07:19:47.44ID:5liCmHql
いくつかコミカライズしてるけど、そのうちのひとつが〇〇万部超えそうだから御の字
ここ1年以内orこれからのコミカライズより、2年から3年前に始まってるコミカライズの方が先行者利益があるよね
ここ1年以内orこれからのコミカライズより、2年から3年前に始まってるコミカライズの方が先行者利益があるよね
2022/06/19(日) 07:48:59.01ID:RmBuxP5N
2022/06/19(日) 08:40:58.98ID:5liCmHql
2022/06/19(日) 09:10:01.45ID:5liCmHql
太い収入源があるうちに次のコミカライズ仕込み中なんだけど、同じように売れる気がしないんだよな……
数本決まってるけど漫画家さんのレベルがイマイチなんだよね
数本決まってるけど漫画家さんのレベルがイマイチなんだよね
100この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 09:18:04.12ID:RKiPJna2101この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 09:28:13.44ID:RKiPJna2 >>99
それってどんな経由で決まるの?
それってどんな経由で決まるの?
102この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 09:32:00.79ID:5liCmHql >>100
複数巻だとひと月の電子売り上げで100とか行くよ
複数巻だとひと月の電子売り上げで100とか行くよ
103この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 09:37:00.98ID:+BvTF8NX コミカライズマジか
薬屋とかわたこんとかすごいんだろうなぁ
想像もできない
薬屋とかわたこんとかすごいんだろうなぁ
想像もできない
104この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 09:50:04.19ID:H1qekh7m >>102
単話は?
単話は?
105この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 09:53:27.30ID:H1qekh7m106この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 10:14:39.79ID:WAQ1CX8p >>105
契約書に書いてあるでしょ、ちゃんと読んだほうがいいよ
契約書に書いてあるでしょ、ちゃんと読んだほうがいいよ
107この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 10:19:22.64ID:RKiPJna2108この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 10:24:59.41ID:3bC3vCJj みんなスゴイな…
一冊実売印税紙電子合わせて三十万行かなかった自分は低みの見物だよ
一冊実売印税紙電子合わせて三十万行かなかった自分は低みの見物だよ
109この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 10:38:57.90ID:H1qekh7m110この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 10:40:51.14ID:H1qekh7m111この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 10:41:32.70ID:H1qekh7m112この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 10:46:47.30ID:3bC3vCJj >>111
自分はかなり底辺の例だと思うから大丈夫だよ!
自分はかなり底辺の例だと思うから大丈夫だよ!
113この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 10:47:05.30ID:Bkf2zqIS114この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 10:54:57.99ID:wue0GXUH >>103
わたこんは角川だから……
わたこんは角川だから……
115この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 11:11:22.76ID:KeuVvxvD 電書の売り上げって毎月入るものなの?という疑問が
3複数社とやり取りしてるけど全て前期後期に分けての入金だよ
単話配信も半年分まとめて入金される
明細には電書サイト名と◯月分みたいに羅列してあるから計算すれば毎月の収入がわかるけどわざわざ◯月は入金額これだけかーとか計算しなくない?
コミック新刊配信月だけは金額が桁違いだからすげーとはなる
3複数社とやり取りしてるけど全て前期後期に分けての入金だよ
単話配信も半年分まとめて入金される
明細には電書サイト名と◯月分みたいに羅列してあるから計算すれば毎月の収入がわかるけどわざわざ◯月は入金額これだけかーとか計算しなくない?
コミック新刊配信月だけは金額が桁違いだからすげーとはなる
116この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 11:14:33.23ID:RKiPJna2117この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 11:20:04.77ID:yt7/VSR8 売上高が毎月わかるのあそこしかないと思うの
118この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 11:24:43.71ID:RKiPJna2 >>117
どこ?
どこ?
119この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 11:31:15.49ID:77nLEA1E >>115
わかるとこはわかるし書いてるとこは書いてる
電子の入金はマジで出版社によるのであんまり細かく書かない方が、とこの流れを見ながら思ってる
まあ出版社把握できたところでなんともではあるけどみんな身バレ気を付けて
わかるとこはわかるし書いてるとこは書いてる
電子の入金はマジで出版社によるのであんまり細かく書かない方が、とこの流れを見ながら思ってる
まあ出版社把握できたところでなんともではあるけどみんな身バレ気を付けて
120この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 11:36:41.09ID:FWkQAZlq 鬼の花嫁の作者の新作の帯、これ景品表示法は大丈夫なんか…?
121この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 11:46:56.20ID:+YntSGDY 新作が鬼花のスピンオフとかならシリーズでいいんじゃない?
122この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 11:58:43.79ID:FWkQAZlq それはそうなんだけど最新作!とか新たな〜とか書いてあってスピンオフとか同一世界観とは書いてないんだよね
著者累計ならわかるけどそれも違うし
著者累計ならわかるけどそれも違うし
123この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 12:05:04.69ID:aQIvfFpv 半月毎の支払いだけど、明細には月ごとの金額表示があるわ
私も月の売り上げはわかるよ
私も月の売り上げはわかるよ
124この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 12:05:43.96ID:aQIvfFpv 半年の間違い
125この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 12:11:45.95ID:+YntSGDY >>122
確かにそこはモヤったな
確かにそこはモヤったな
126この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 12:23:14.87ID:GUDhUPbC ノベマの新作紹介のところで作者鬼の花嫁とは別作品ってコメントしてるね
でも帯って作者が口だせる部分じゃないし、編集が勝手にやったことで叩かれるのは可哀想
でも帯って作者が口だせる部分じゃないし、編集が勝手にやったことで叩かれるのは可哀想
127この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 12:49:30.15ID:+YntSGDY 私は作者に思うところはないが…120もそうだと思うし作者を責めてないよね?
128この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 16:49:01.30ID:wue0GXUH129この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 17:06:36.63ID:y/qSZZhi シリーズ累計10万部突破!とか簡単に行くんかな…電子漫画…
130この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 17:33:54.79ID:FWkQAZlq131この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 08:28:35.18ID:YKAa2bEy 10日間で五万文字終わらせないといけない
無理…
無理…
132この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 08:56:03.09ID:/2nkA7iw >>131
兼業? ならキッツいね
兼業? ならキッツいね
133この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 09:03:09.71ID:VjS7Kbip 専業だけどそのペースは無理だわ
書き下ろし書くようになってからそんなにたくさん書けなくなっちゃったよ
なろうに投稿してたときは勢いだけで書けたのに、最初から書籍前提だと伏線張るのに悩むこと増えた
書くより悩む時間が長くて楽しくないし疲れる
書き下ろし書くようになってからそんなにたくさん書けなくなっちゃったよ
なろうに投稿してたときは勢いだけで書けたのに、最初から書籍前提だと伏線張るのに悩むこと増えた
書くより悩む時間が長くて楽しくないし疲れる
134この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 09:07:59.20ID:NiKWoB3f135この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 10:05:44.78ID:pIQNY4sn わかる
書き下ろしは書くより悩む時間と調べものする時間が多い
そんなんで兼業だから1冊分書くのに3ヶ月以上かかる
書き下ろしは書くより悩む時間と調べものする時間が多い
そんなんで兼業だから1冊分書くのに3ヶ月以上かかる
136この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 11:34:53.80ID:nispnXoD 私は月末までにあと8万字
昨日1万字書けたからこのペースでならぎりイケるかな…
昨日1万字書けたからこのペースでならぎりイケるかな…
137この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 16:00:42.02ID:eZNvWL6H138この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 16:27:24.05ID:/2nkA7iw139この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 16:56:48.35ID:O2iLsOta >>138
横だけどTLに限らず電子は単話を1部とカウントするか否かで桁が違う
レーベルによっては単話を1部として集計してたりして(そもそも単話しかなかったら当然そうなるし)
すると10万部は単行本換算で1万5千部以下だったりする
単行本の電子と紙で累計10万はすごいと思うが電子の10万は数字マジックの可能性あり
横だけどTLに限らず電子は単話を1部とカウントするか否かで桁が違う
レーベルによっては単話を1部として集計してたりして(そもそも単話しかなかったら当然そうなるし)
すると10万部は単行本換算で1万5千部以下だったりする
単行本の電子と紙で累計10万はすごいと思うが電子の10万は数字マジックの可能性あり
140この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 19:03:32.17ID:/2nkA7iw >>139
ありがとう勉強になった
ありがとう勉強になった
141この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 20:53:23.23ID:jdFO0PKr142この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 06:20:25.92ID:jKU8xVjX143この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 07:42:46.47ID:RcTPPXli >>142
現代ものって強いんだ
TL作家さんは書下ろしで一年以上先までスケジュールが埋まってるっぽくて裏山
忙しそうだけど……
TL小説は電子が売れるっぽいし漫画も売れるんならいいねえ
異世界系TL漫画も当たるとpos凄い順位出してるし
下手な全年齢よりよっぽど売れてるよね
TL書いてみようかな……
でも裏で繋がってそうと言うか、派閥とかありそうだし新人に対する締め付けも厳しそう
(個人の感想です)
現代ものって強いんだ
TL作家さんは書下ろしで一年以上先までスケジュールが埋まってるっぽくて裏山
忙しそうだけど……
TL小説は電子が売れるっぽいし漫画も売れるんならいいねえ
異世界系TL漫画も当たるとpos凄い順位出してるし
下手な全年齢よりよっぽど売れてるよね
TL書いてみようかな……
でも裏で繋がってそうと言うか、派閥とかありそうだし新人に対する締め付けも厳しそう
(個人の感想です)
144この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 08:01:25.83ID:cgw1n6xn 年頃の子どものいる場所ではできない作業
見られてはならない挿絵
隠し場所に困る献本
普通の感性なら家族に「エロ小説書いてる」なんて言えないし
全年齢で書籍化できるならそっちの方がいいと思うな
見られてはならない挿絵
隠し場所に困る献本
普通の感性なら家族に「エロ小説書いてる」なんて言えないし
全年齢で書籍化できるならそっちの方がいいと思うな
145この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 08:28:40.11ID:nMHT8XqC Dノベルfって集英社の新しいレーベルの情報が出てた
創刊メンバー豪華
創刊メンバー豪華
146この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 09:19:36.27ID:mDm7L0OA 集英社はいまいちだわ
漫画は圧倒的大棚だけど書籍はほとんど棚持ってないし
頼みのコミカライズも爆死連発だし
まだ集英社はコミカライズ一度も当ててないんじゃないの?
原作者には一切口挟ませない方針らしいけど、
漫画家も漫画編集もなろう系の面白さよく分かってないままコミカライズするから漫画用に再構成すると面白みを完全除去した作品になる
加えて、抱えてる漫画家はオリジナルで一山当てること目的に持ち込みした人ばっかりだから
コミカライズはやる気がなくてオリジナルの企画通ったらすぐにでも止めたい人ばっかり
コミカライズ専門のとこと比べると漫画家都合での連載終了が異様に多いんだよね
漫画は圧倒的大棚だけど書籍はほとんど棚持ってないし
頼みのコミカライズも爆死連発だし
まだ集英社はコミカライズ一度も当ててないんじゃないの?
原作者には一切口挟ませない方針らしいけど、
漫画家も漫画編集もなろう系の面白さよく分かってないままコミカライズするから漫画用に再構成すると面白みを完全除去した作品になる
加えて、抱えてる漫画家はオリジナルで一山当てること目的に持ち込みした人ばっかりだから
コミカライズはやる気がなくてオリジナルの企画通ったらすぐにでも止めたい人ばっかり
コミカライズ専門のとこと比べると漫画家都合での連載終了が異様に多いんだよね
147この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 11:22:17.16ID:am5wgOLk >>146
君さー、あちこちの作家スレで同じ内容のこと書いてるね
君さー、あちこちの作家スレで同じ内容のこと書いてるね
148この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 11:39:35.10ID:FwfkYSDz Dノベルfってぐぐっても関係ないのばかり引っかかるな
豪華な創刊メンバーってどんな感じなん?
豪華な創刊メンバーってどんな感じなん?
149この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 11:42:08.93ID:jKU8xVjX >>143
異世界ものと違って現代ものは間口が広いからね⋯
TL書くのは楽しいけど間違いなく派閥あるし売れそうな新人は裏工作で潰しにかかってくる
ここからは私の憶測でしかないけど、5とかで妙に粘着質に叩かれてるNL作家は何故かムーン界隈やTL作家と深い付き合いがある人ばかりなんだよね
異世界ものと違って現代ものは間口が広いからね⋯
TL書くのは楽しいけど間違いなく派閥あるし売れそうな新人は裏工作で潰しにかかってくる
ここからは私の憶測でしかないけど、5とかで妙に粘着質に叩かれてるNL作家は何故かムーン界隈やTL作家と深い付き合いがある人ばかりなんだよね
150この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 12:25:08.32ID:3SxUqZHH 5で執拗に叩かれてる作品てTL無関係なこと多い気がするけどなぁ
特に家政魔道士とかのアイリス関係とドアマット系列はそこまで言う?ってくらい何度も繰り返し叩かれてるよね
個人的な感想だけどTLから移ってきた人はエロと色恋抜きで話作るの下手でつまんない割にブクマが伸びるから
目をつけられやすいんだと思う
特に家政魔道士とかのアイリス関係とドアマット系列はそこまで言う?ってくらい何度も繰り返し叩かれてるよね
個人的な感想だけどTLから移ってきた人はエロと色恋抜きで話作るの下手でつまんない割にブクマが伸びるから
目をつけられやすいんだと思う
151この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 12:28:34.42ID:hdWpVZ7h >>149
自分も両方書いてるけど
一番黒くてドン引きした派閥なろうだよ
若いっていいな!
公表してないけど両方書いてる人が大量にいるから
ツイッタやってる作者全員TL作家と付き合いあると思うよ
両方書いてて社交的な人数人いるし
犯罪者のじつに9割が漫画を読んだことのあるオタクだったみたいな理論だぞ
自分も両方書いてるけど
一番黒くてドン引きした派閥なろうだよ
若いっていいな!
公表してないけど両方書いてる人が大量にいるから
ツイッタやってる作者全員TL作家と付き合いあると思うよ
両方書いてて社交的な人数人いるし
犯罪者のじつに9割が漫画を読んだことのあるオタクだったみたいな理論だぞ
152この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 12:44:02.61ID:dVnZgEiD153この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 13:04:13.01ID:hdWpVZ7h こんな悪口ばっかり言ってる人が
派閥怖いとか言ってるのコワイ
仲いい人いるけど
嫌がらせとか考えたことない
プロットの相談したり今後何が流行るかとかの雑談してる
一回○○さんがあなたの悪口言ってますというスクショ回ってきたけど
犯人も忠告くれた人も親しくなかったわ
派閥怖いとか言ってるのコワイ
仲いい人いるけど
嫌がらせとか考えたことない
プロットの相談したり今後何が流行るかとかの雑談してる
一回○○さんがあなたの悪口言ってますというスクショ回ってきたけど
犯人も忠告くれた人も親しくなかったわ
154この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 13:10:46.27ID:RcTPPXli NLとTL両方書いてる人ってたくさんいるんだね、知らんかった……
155この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 13:20:42.14ID:hdWpVZ7h >>154
私が実際そうだし
本音で言うと死んだり病気になったらそっちの名義家族にバレそう
恥ずかしいと言われてもここならそだねーって感じだけど
直接グループトークとかでTLBL見下ししないほうがいいよ
それと同じで新人装ってる再デビューやライター系のすごい人が隠れてる場合も多いから後輩見下しもやめたほうがいい
私が実際そうだし
本音で言うと死んだり病気になったらそっちの名義家族にバレそう
恥ずかしいと言われてもここならそだねーって感じだけど
直接グループトークとかでTLBL見下ししないほうがいいよ
それと同じで新人装ってる再デビューやライター系のすごい人が隠れてる場合も多いから後輩見下しもやめたほうがいい
156この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 14:05:51.16ID:jKU8xVjX >>151
視野狭くてごめん
TL比率高くて嫉妬深い界隈にいるせいでかなり偏見入ってる自覚はある
別名義で活動してるなろうの方が居心地良くってね⋯
今度コミカライズする〇〇さんってどういう人?とか△△さんと仲良いみたいだけど何者?人気あるの?とかここ2年くらい急にTL外の作家を探るような話題増えてイヤーーーな気分になってたからそろそろ潮時だと思ってるよ
静かにフェードアウトしてNL一本にするつもり
視野狭くてごめん
TL比率高くて嫉妬深い界隈にいるせいでかなり偏見入ってる自覚はある
別名義で活動してるなろうの方が居心地良くってね⋯
今度コミカライズする〇〇さんってどういう人?とか△△さんと仲良いみたいだけど何者?人気あるの?とかここ2年くらい急にTL外の作家を探るような話題増えてイヤーーーな気分になってたからそろそろ潮時だと思ってるよ
静かにフェードアウトしてNL一本にするつもり
157この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 14:06:58.77ID:FwfkYSDz エロ小説書いてるけど見下さないで!ってなんか必死過ぎて笑う
158この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 14:25:15.47ID:0Qt/IaNb Dノベルfの情報ラノ杜にあるね
豪華というよりは短期間で書籍化されまくった人って印象
大御所作家引っ張ってきたとかではない
集英社の女性向けといわれると噂になった亡きコバルトの贔屓編集いそう
豪華というよりは短期間で書籍化されまくった人って印象
大御所作家引っ張ってきたとかではない
集英社の女性向けといわれると噂になった亡きコバルトの贔屓編集いそう
159この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 17:56:02.71ID:FwfkYSDz ラノ杜見て来た
ラインナップは豪華って程でもないけどしょぼいとも言えない、まあ普通
それより表紙が軒並み微妙だった
特に冷遇妃、ヒーローの尻が無駄にでかすぎてそれしか印象に残らんわ
ヒーロー尻の圧倒的な存在感に比べてヒロインが全く目立たない
ラインナップは豪華って程でもないけどしょぼいとも言えない、まあ普通
それより表紙が軒並み微妙だった
特に冷遇妃、ヒーローの尻が無駄にでかすぎてそれしか印象に残らんわ
ヒーロー尻の圧倒的な存在感に比べてヒロインが全く目立たない
160この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 17:58:14.81ID:nMHT8XqC161この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 17:59:23.42ID:or5PJr+7 性産業は見下され差別されるのが世の常ですので
162この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 18:48:46.27ID:J0Qwc5Wv TL作家を見下す女性向けラノベ作家
女性向けラノベ作家を見下すキャラ文作家
キャラ文作家を見下す純文学作家
女性向けラノベ作家を見下すキャラ文作家
キャラ文作家を見下す純文学作家
163この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 18:53:22.98ID:stpl8/dB それらを見下すどころか視野にも入れない売れっ子作家
164この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 20:11:45.53ID:n1959sFR TLでも紙書籍ならいいだろうけど、出来高制の電子オンリーでハイペースに刊行してる人も割と見るな
印税いくら入るか分からないのにモチベ保てるのはすごい
相当貰える実感があるから頑張れるのかな
印税いくら入るか分からないのにモチベ保てるのはすごい
相当貰える実感があるから頑張れるのかな
165この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 22:44:28.03ID:E/RSIgGJ DMで自慢と悪口ばかり言ってくる奴と縁切りたい
166この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 23:02:42.42ID:RcTPPXli167この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 23:52:03.96ID:cb4oXn2e168この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 07:17:37.45ID:YKapggj5 >>167
検索して見つけたけど
2桁実績あるコバ作家だった
改名後もコバで出してたけどなんでそれ持ってったのか
まぁでも総理大臣の孫がBL漫画書いてるから怖いものなしだよ
私は親にも友達にもラノベ作家なの隠してるけど
検索して見つけたけど
2桁実績あるコバ作家だった
改名後もコバで出してたけどなんでそれ持ってったのか
まぁでも総理大臣の孫がBL漫画書いてるから怖いものなしだよ
私は親にも友達にもラノベ作家なの隠してるけど
169この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 09:54:46.00ID:v8/7Kpww 兼業作家になって忙しさにびっくりしてる
締め切りに間に合わせるために家事が手抜きになってきた
栄養も大事だからとミールキットなんかを多用するようになり食費が高騰
書籍とコミカライズで収入が増えたとはいえ……体もキツイ
兼業主夫作家長年続けてる人は親と同居とか家政婦でもいるんだろうか
締め切りに間に合わせるために家事が手抜きになってきた
栄養も大事だからとミールキットなんかを多用するようになり食費が高騰
書籍とコミカライズで収入が増えたとはいえ……体もキツイ
兼業主夫作家長年続けてる人は親と同居とか家政婦でもいるんだろうか
170この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 10:04:53.29ID:3aqr0fBK >>169
そんなに忙しいってことは複数執筆してるのかな?
自分はシングルの兼業だけどコミカライズに追いつかないなら良いらしいのでペース遅くしてもらってるよ
その分出版ペースも遅いけど日常生活がキツくなるのは違うと思うし
そんなに忙しいってことは複数執筆してるのかな?
自分はシングルの兼業だけどコミカライズに追いつかないなら良いらしいのでペース遅くしてもらってるよ
その分出版ペースも遅いけど日常生活がキツくなるのは違うと思うし
171この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 10:09:17.99ID:v8/7Kpww >>170
複数同時進行でさ……自分のキャパシティを見誤ったわ
複数同時進行でさ……自分のキャパシティを見誤ったわ
172この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 12:18:05.50ID:1Zr0WvPw173この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 13:31:46.35ID:Lt1wUZx8 全年齢板でいつまでもTLの話をしたり画像を貼り付けたりしてるやつ消えてくれ
174この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 14:43:56.17ID:jEA/loSL 琴子さん貧乏令嬢10万部突破かよ
売れてるな
売れてるな
175この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 14:52:13.05ID:v8/7Kpww176この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 15:08:11.91ID:J+4intQ9 漫画家が「原作10万部突破」って言ってるね
177この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 15:09:30.87ID:jEA/loSL >>175
原作のみだよ
原作のみだよ
179この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 15:19:16.38ID:5rva7eN2 ふつつかや鬼の花嫁みたいに原作が続刊になるかもね
やはりコミカライズが当たるのは羨ましい
やはりコミカライズが当たるのは羨ましい
180この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 15:19:47.74ID:v8/7Kpww 原作は1巻から3巻までkindleの読み放題ってすごいね
アンリミテッドでダウンロードしても1部カウントなんだよね?
アンリミテッドでダウンロードしても1部カウントなんだよね?
181この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 15:20:22.48ID:InuyUEg3 Kindle3巻まで無料で読めるけどこれは集計に入る?
182この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 15:22:15.16ID:v8/7Kpww 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎるも全巻アンリミテッドだけど
定価で1部売れるのと読み放題で1部では、実入りって違うんだろうか
定価で1部売れるのと読み放題で1部では、実入りって違うんだろうか
183この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 20:48:21.68ID:IjYUNR3M ここ1年くらいでデビューした人達勢いあるね
毎月どっかしらのレーベルで名前見かけるわ
毎月どっかしらのレーベルで名前見かけるわ
184この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 22:17:46.70ID:FoH5YUIK >>182
そりゃ全然違う、読み放題の方が圧倒的に安い
でも読み放題で読む人は読み放題でしか基本読まないから
しばらく経ってから読み放題に入るならほぼほぼ純然たるプラスだと思う
自作のレビューが根拠だけど
たまに読み放題で気に入って改めて買ったっていう人も現れる
そりゃ全然違う、読み放題の方が圧倒的に安い
でも読み放題で読む人は読み放題でしか基本読まないから
しばらく経ってから読み放題に入るならほぼほぼ純然たるプラスだと思う
自作のレビューが根拠だけど
たまに読み放題で気に入って改めて買ったっていう人も現れる
185この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 07:35:19.72ID:aVopYYFF186この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 07:50:57.98ID:KkJjD9XZ 漫画いれてないならシリーズ累計と入れる必要ないよね
187この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 08:03:23.24ID:QMbLEbl4 読み放題はTOの戦略だろうしレーベル内では売れてるんだろう
188この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 08:21:27.96ID:tDc931cD 氷の侯爵の帯もシリーズ累計4万だね
コミカライズ入ってなさそうなのに
コミカライズ入ってなさそうなのに
189この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 08:57:45.82ID:F6XZRwob 氷の侯爵って二巻がpos二桁で全部で四回くらい重版してなかった?
190この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 09:20:19.72ID:Mbhx+6zE >>185
1~3巻まとめて紙と電子合わせたシリーズ累計と書いたりはするよ
1~3巻まとめて紙と電子合わせたシリーズ累計と書いたりはするよ
191この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 12:00:52.98ID:TMsvv7ln192この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 12:49:39.00ID:MMdixu1m 今度は絶対に邪魔しませんっ!
4巻買ったら打ち切りなおわりかたでびっくりした…
100万部行ってるの打ち切りEMDなのか……
4巻買ったら打ち切りなおわりかたでびっくりした…
100万部行ってるの打ち切りEMDなのか……
193この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 12:53:45.89ID:MMdixu1m194この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 20:50:54.49ID:PD/FugnW >>193
コミカライズ作者がシーモアの完結表示は間違いですとツイートしてた
コミカライズ作者がシーモアの完結表示は間違いですとツイートしてた
195この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 13:46:55.87ID:kNe6YWzb その作者さん
相互だったとき突然フォロー切られててびっくりした
関係を切りたいならブロ解すればいいのにって疑問だったな
あれが世にいうフォロワー集めるだけ集めて切る奴かと
相互だったとき突然フォロー切られててびっくりした
関係を切りたいならブロ解すればいいのにって疑問だったな
あれが世にいうフォロワー集めるだけ集めて切る奴かと
196この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 14:31:48.88ID:LyFfQMG6 私怨くさすぎてさすがに怖い
197この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 14:37:36.43ID:Xhg187Z+ 195が痛い発言した可能性もあるからその情報だけじゃ不公平
198この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 15:51:01.71ID:JrDZGUNG ブロ解推奨って自分が片思いみたいでむかつくから?
199この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 16:31:57.42ID:kNe6YWzb そだよ フラれてんだよ
200この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 16:34:29.51ID:kNe6YWzb 切られてたのにそれ知らなくてずっと宣伝RT協力してあげてたんだよ
ブロ解しろよって!私が可哀そうだろ
ブロ解しろよって!私が可哀そうだろ
201この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 16:45:06.12ID:SeF66hCl 開き直り方が素直すぎてなごんだ
202この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 16:48:32.79ID:ddB6owzB 作家のフォロー切ったことあるけど、195のような理由で切ったことはないな
その人の宣伝RTしたくないからだっよ。してくれるのにしないと悪いし、いっそサヨナラみたいな
その人の宣伝RTしたくないからだっよ。してくれるのにしないと悪いし、いっそサヨナラみたいな
203この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 17:29:56.35ID:YUukHWar わかる
私もフォロー切るならブロ解するわ
自分からフォローしたんならなおさらだわ
私もフォロー切るならブロ解するわ
自分からフォローしたんならなおさらだわ
204この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 17:49:43.56ID:LyFfQMG6 ブロ解するもフォローだけ外すも使い方は人それぞれだと思うわ
ブロ解したらしたでネチネチ言う人いるだろうし
あとここ最近?できたけどブロ解せずに向こうのフォローを削除する方法もできたよ
ブロ解したらしたでネチネチ言う人いるだろうし
あとここ最近?できたけどブロ解せずに向こうのフォローを削除する方法もできたよ
205この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 18:03:51.73ID:7BRAGPUs コミカライズの話が持ち上がったわ
でも漫画家さんがなかなか決まらない
やっぱり漫画家さん不足なんだって実感したよ
ネタによったら(具体的に言うと中華後宮とか)二の足踏む人も多いんで大変だわ
でも漫画家さんがなかなか決まらない
やっぱり漫画家さん不足なんだって実感したよ
ネタによったら(具体的に言うと中華後宮とか)二の足踏む人も多いんで大変だわ
206この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 18:08:02.94ID:Hb7tBStl207この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 18:55:50.79ID:9sRao1UR でもKラノfってパルシィなんだよね……
208この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 20:11:32.14ID:TBtcFdbB コミカライズの話が出てそろそろ一年
なんの連絡もないけどもう諦めたほうが良いのかな
なんの連絡もないけどもう諦めたほうが良いのかな
209この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 21:29:01.77ID:Z3guEyPa210この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 00:59:18.06ID:BpiATP2h 漫画家をたくさん抱えている某社は1週間も経たずに優秀な漫画家さんが決まってびっくりした
一方ここでもコミカライズハズレ扱いされている某レーベルはコミカライズそのものを潰しやがった
身バレするからぼかすけどそのレーベルのために他社の打診断って色々融通したのに
一生許さないし今後弱小レーベルからの打診は受けない
一方ここでもコミカライズハズレ扱いされている某レーベルはコミカライズそのものを潰しやがった
身バレするからぼかすけどそのレーベルのために他社の打診断って色々融通したのに
一生許さないし今後弱小レーベルからの打診は受けない
211この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 06:49:24.24ID:MfG6uXfB コミカライズハズレって性格悪いとさんざん言われてる作者さんと同じレーベル?
それとも「来ない」ところ? って言えないかな
自分もコミカライズの漫画家決まってないから不安だわ
このまま流れたらどうしよ
それとも「来ない」ところ? って言えないかな
自分もコミカライズの漫画家決まってないから不安だわ
このまま流れたらどうしよ
212この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 07:46:59.69ID:GqsI6ZiC 前はすぐ決まったのにいま本当に決まらないよね
結構大手だけど決まらない
編集さんは前すぐコミカライズ決めてくれた人だからさぼってるわけじゃないと思う
結構大手だけど決まらない
編集さんは前すぐコミカライズ決めてくれた人だからさぼってるわけじゃないと思う
213この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 08:24:46.98ID:h2Vm2nLg となると漫画家さんを循環させなきゃいけなくなって、そこそこ程度の売り上げならすぐ打ち切られそう
男性向けと同じく女性向けも飽和しつつあるし、これから売り出す作品は不遇かもね
男性向けと同じく女性向けも飽和しつつあるし、これから売り出す作品は不遇かもね
214この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 08:30:40.53ID:RfEFDJok 転生や悪役令嬢や姉妹格差やドアマットなんかの令嬢物は乱立しすぎちゃってるからね
テンプレ作品をこれからコミカライズしても売れにくいと思う
すでに売れちゃってるやつがさらに売れるって感じ
テンプレ作品をこれからコミカライズしても売れにくいと思う
すでに売れちゃってるやつがさらに売れるって感じ
215この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 08:37:17.93ID:RfEFDJok すでに当たっている人はコミカライズ期間が延長されてウハウハ
一方で最近コミカライズする人は、売れそうにないと判断されると2巻くらいでスパッと切られる
一方で最近コミカライズする人は、売れそうにないと判断されると2巻くらいでスパッと切られる
216この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 08:51:23.21ID:9IM5JWvN コミカライズ企画はあがってるけど描いてくれる人がいない、いるにはいるけど画力が下がるというのが現状っぽい
表紙の絵師さんも見つからない(スケジュールが埋まってる)上手い女性向け絵師は取り合いみたいね
表紙の絵師さんも見つからない(スケジュールが埋まってる)上手い女性向け絵師は取り合いみたいね
217この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 15:27:42.12ID:XgZAEUpa ものによっては漫画家さんが二の足を踏むという話は聞いた
例えば流行りの中華後宮物は一定の事前知識が必要なのでなかなか見つからないそうな
下手をすると服装警察や歴史警察みたいなのが湧くらしくて慎重になるらしい
例えば流行りの中華後宮物は一定の事前知識が必要なのでなかなか見つからないそうな
下手をすると服装警察や歴史警察みたいなのが湧くらしくて慎重になるらしい
218この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 16:26:16.21ID:TzDVGAoS >>217
知識が必要というより作画コストが高いんだよ
背景や服で描き込み量が多くて、背景素材集使おうにもそもそも昔の中国の背景素材なんて売ってなかったりする
なろう系が敬遠されるのは衣装がドレスだからってのもあるけど中華後宮になると更に大変
書籍イラストが刺繍盛り沢山だったり布も柔らかくて陰影の付け方がコマ毎に変えなきゃだったりで、
原稿料倍にしてくれないとやってられないレベル
知識が必要というより作画コストが高いんだよ
背景や服で描き込み量が多くて、背景素材集使おうにもそもそも昔の中国の背景素材なんて売ってなかったりする
なろう系が敬遠されるのは衣装がドレスだからってのもあるけど中華後宮になると更に大変
書籍イラストが刺繍盛り沢山だったり布も柔らかくて陰影の付け方がコマ毎に変えなきゃだったりで、
原稿料倍にしてくれないとやってられないレベル
219この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 20:26:31.18ID:wzILMCZB 詳しい……
220この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 22:03:07.05ID:VVbxI0g2 衣装なあ
ギリシャ神話なら楽かなて思ったけど鎧があるわな…
ギリシャ神話なら楽かなて思ったけど鎧があるわな…
221この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 00:08:33.92ID:g9eJQvk0 コミカライズの原作者を目指すならまだしも小説を書いてるんだからもう悩んでも無駄だと思う
それでも作画担当に寄り添いたいなら貫頭衣が正装のファンタジーを書いたらいいと思うよ
それでも作画担当に寄り添いたいなら貫頭衣が正装のファンタジーを書いたらいいと思うよ
222この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 05:09:42.34ID:AEbWG6Eh 止めた方がいい
衣装の華やかさもウリの一つだから
寄り添うなら読者にしないと
衣装の華やかさもウリの一つだから
寄り添うなら読者にしないと
223この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 12:21:23.89ID:tglLh8Ji ラスボス女王って公式は塩対応でもコミカライズではやっぱり推したいんだなー
本誌掲載でもないのに複製原画にアクキーとか
グッズが充実していて羨ましい
本誌掲載でもないのに複製原画にアクキーとか
グッズが充実していて羨ましい
224この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 12:41:01.78ID:f/mkm0j9 漫画家さん上手だもんね
羨ましいわ
羨ましいわ
225この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 12:57:50.76ID:1vi/wpNG 見せ方や構図が上手いから背景の描き込み少なくても気にならないんだよね
販促やファンアートもこまめに出てるし
原作を大事にしてるのが伝わってくる
販促やファンアートもこまめに出てるし
原作を大事にしてるのが伝わってくる
226この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 21:35:48.71ID:yqtbi59Q 原作を大事にしているかは知らんけどもw
うまいなと思う
うまいなと思う
227この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 22:14:52.51ID://gBE9o+ 原稿提出したのに編集さんから連絡こないなと思ったら送信ミスっててヒュッてなった…
〆切破った形になっててすまなすぎる
〆切破った形になっててすまなすぎる
228この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 08:41:31.21ID:BpTZBZm5 TLに挑戦してみたいんだけど、ムーンで書いた場合
なろうで書いてるのと同じ作者だと読者から見てわかるんだっけ
なろうで書いてるのと同じ作者だと読者から見てわかるんだっけ
229この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 08:57:45.44ID:BpTZBZm5 ごめん、自己解決した
230この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 10:04:43.74ID:z9Bnz4ub ルプなな延期になって発売未定って何があったんだ
231この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 10:26:09.64ID:Iv7nExaH 正社員であれだけ何作も連載同時に抱えてたらそりゃ潰れるわな
232sage
2022/06/30(木) 11:24:49.19ID:b3owd+B5 ルプなな、この間特装版のみ発売延期のアナウンスなかったっけ
結構前に書籍化作業は全部終わらせてるってツイートしてたし絵師側の問題かと思った
結構前に書籍化作業は全部終わらせてるってツイートしてたし絵師側の問題かと思った
233sage
2022/06/30(木) 11:26:03.24ID:b3owd+B5 と思ったけど八美さん納期遅れるイメージないし違うか
234この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 11:27:23.81ID:+YuytDRt sageはメル欄やぞ
235この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 11:33:34.38ID:b3owd+B5 教えてくれてありがとうマジじゃん恥ずかしすぎて死にそう
236この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 13:45:34.60ID:wkigEZeV237この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 13:52:42.23ID:QbhY5pgq 八美さんとんでもない数の仕事請け負ってらっしゃるからなあ
さすがに体に影響が出てきたのかも
さすがに体に影響が出てきたのかも
238この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 16:44:58.71ID:LllbsMAH 7月のブラコンジョブチェンも発売日未定に変わったからそうかも
239この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 17:15:35.64ID:dPyQBlZx 怪我とか病気とかどうにもならない事情かもね
240この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 18:14:40.29ID:he8hNkmU スターツから「あやかし最高位の鬼の若様と結婚します」的な新刊出てて変な笑いが出た
鬼の花嫁もスターツだよね…?
鬼の花嫁もスターツだよね…?
241この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 18:16:06.10ID:he8hNkmU あやかしシンデレラというわた婚と鬼の花嫁ハイブリッドだったわ
242この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 19:21:16.90ID:dPyQBlZx スターツって売れてる作品の後追いをひたすら書かせるよね
243この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 20:29:08.84ID:lsrpCL0O ベリーズファンタジーなんて一時期幼女しか無かったな
244この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 00:34:48.56ID:+Swrq/Sa 大物というか一流の絵師さんに作品を気に入ってもらえるとすごいな…
キャラデザも表紙も挿絵もすごくクオリティが高いものばかりになったよ
あまりにもキャラの解像度が高くて嬉しいけどびっくりしてしまった
出版社の方の意欲も上がったっぽくて推してもらえる流れになってきてありがたい
キャラデザも表紙も挿絵もすごくクオリティが高いものばかりになったよ
あまりにもキャラの解像度が高くて嬉しいけどびっくりしてしまった
出版社の方の意欲も上がったっぽくて推してもらえる流れになってきてありがたい
245この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 06:19:19.81ID:P6MWWcie なろうコンの連絡ってもう来た?
246この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 08:43:46.11ID:aUS7yyyz247この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 09:37:02.71ID:xfZSJV5b 普通の書籍化作家スレならまだしもここに書くだけで女性向けってわかるしね…
なろうコンの専スレもあるのにわざわざなぜここに
なろうコンの専スレもあるのにわざわざなぜここに
248この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 11:04:50.84ID:eLO+S/LL なろうコンスレはワッチョイ有りだからモメサは書き込めないんでしょ
249この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 19:50:19.55ID:RzmwDwHG セカンドチャンスでコミカライズきたらいいなあって思ってた…
250この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 20:45:47.19ID:ygZt2gXq あーコミカライズしたい
やっぱり今は同時に声かからないとだめかな?
この間出た書籍POS悪くないとおもったけれど続刊連絡こないしホントにシブいな
やっぱり今は同時に声かからないとだめかな?
この間出た書籍POS悪くないとおもったけれど続刊連絡こないしホントにシブいな
251この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 21:54:19.74ID:heiK2/c2 鬼に嫁ぐ話を書くしかない
252この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 22:00:03.73ID:AMn+3odt 書籍化のみの打診と書籍化+コミカライズの打診って半々くらい?
どっちかっていうとコミカライズ込み、またはコミカライズのみの方が
書籍化打診より多い気がする
どっちかっていうとコミカライズ込み、またはコミカライズのみの方が
書籍化打診より多い気がする
253この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 23:10:23.31ID:Eo4EJAb5 担当と相性悪いとかどんなふうにモチベ保つ?
今までにないタイプで原稿やる気消えた…
今までにないタイプで原稿やる気消えた…
254この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 23:28:50.73ID:CJrEjh+3 >>253
私は初代担当がそれだった
もう感性というか、根本的なとこで相容れないという相性の悪さを感じてもうダメ
原稿送った後のイラストレーター選びとかそういう段階で発覚したから253とは違うけど
完成した表紙も綺麗だけど案の定全然イメージ違うもので更に悶々してしまって
校正する気力が萎えに萎えたね
でもやらなきゃしょうがないから、自分の本(しかも初書籍)が店頭に並ぶことだけを希望に
事務仕事でデータ入力をするときのような無の心地で淡々と見直しチェックを繰り返したわ
虚無よ、虚無
普通の仕事と同じように「金の為」と思ってなんとか切り抜けたようなもんだよ…
頑張って
私は初代担当がそれだった
もう感性というか、根本的なとこで相容れないという相性の悪さを感じてもうダメ
原稿送った後のイラストレーター選びとかそういう段階で発覚したから253とは違うけど
完成した表紙も綺麗だけど案の定全然イメージ違うもので更に悶々してしまって
校正する気力が萎えに萎えたね
でもやらなきゃしょうがないから、自分の本(しかも初書籍)が店頭に並ぶことだけを希望に
事務仕事でデータ入力をするときのような無の心地で淡々と見直しチェックを繰り返したわ
虚無よ、虚無
普通の仕事と同じように「金の為」と思ってなんとか切り抜けたようなもんだよ…
頑張って
255この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 23:33:17.51ID:Yll36taM >>253
つらいよね
赤入れの内容とか感性がことごとく合わなくて最後まで苦行だった
なんでこの人この作品拾い上げたんだろうと謎だった
イラストレーターさんが好きな人だったから恥ずかしくない原稿にしようと言い聞かせてなんとか乗り切った感じ
つらいよね
赤入れの内容とか感性がことごとく合わなくて最後まで苦行だった
なんでこの人この作品拾い上げたんだろうと謎だった
イラストレーターさんが好きな人だったから恥ずかしくない原稿にしようと言い聞かせてなんとか乗り切った感じ
256この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 23:51:21.21ID:FinG6dpY >>255
赤入れって担当がやってたの?
赤入れって担当がやってたの?
257この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 01:24:07.79ID:ja6dywp5258この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 08:22:17.66ID:lNkclKOa 編集から提案されたイラストレーターって拒否してもいいのかな
複数名提示されたけどどれもテンションあがらず
むしろ憂鬱でしかない
でも意見したら面倒なやつと思われるのかな
複数名提示されたけどどれもテンションあがらず
むしろ憂鬱でしかない
でも意見したら面倒なやつと思われるのかな
259この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 08:36:15.93ID:Jow7tHTb >>250
コミカライズしないと意味ないってくらいブームだからね
異世界恋愛系なら絵がイマイチでもある程度売れてしまう
上手な漫画家さんならびっくりするくらい売れる
少ない労力で大判何冊も出すくらいの印税が貰えちゃうからねえ
コミカライズしないと意味ないってくらいブームだからね
異世界恋愛系なら絵がイマイチでもある程度売れてしまう
上手な漫画家さんならびっくりするくらい売れる
少ない労力で大判何冊も出すくらいの印税が貰えちゃうからねえ
260この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 08:44:10.26ID:DM9FmTC+ >>258
売れ行きにも影響するし絵って大事だよね
自分からイラストレーターの指名してみるのは不可能?
私は最初の打ち合わせで希望を出して、人気の方だけどスケジュールがたまたまあいてたから受けてもらえた
希望を聞いてもらえるかどうかは出版社によるのかな
売れ行きにも影響するし絵って大事だよね
自分からイラストレーターの指名してみるのは不可能?
私は最初の打ち合わせで希望を出して、人気の方だけどスケジュールがたまたまあいてたから受けてもらえた
希望を聞いてもらえるかどうかは出版社によるのかな
261この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 08:53:03.85ID:lsS6qPGV >>258
イラストレーターは◯◯さんですって言われたら決定事項だけど
候補が数人いてイメージと違う場合は拒否してもいい気がする
自分から候補を数名あげてみたら?
人気のレーターは来年までスケジュール埋まってる人もいるし
出版社側も付き合いのあるイラストレーター使いたいだろうからある程度妥協も大事
イラストレーターは◯◯さんですって言われたら決定事項だけど
候補が数人いてイメージと違う場合は拒否してもいい気がする
自分から候補を数名あげてみたら?
人気のレーターは来年までスケジュール埋まってる人もいるし
出版社側も付き合いのあるイラストレーター使いたいだろうからある程度妥協も大事
262この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 09:23:17.46ID:lNkclKOa263この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 12:48:39.23ID:eJBUcy7a264この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 01:13:07.55ID:XiaMuvoR 9社から書籍化の打診があった作品が2巻打ち切りになってしまって、他の出版社を選んでいればヒットしてたのかな……とか考えてしまう
265この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 01:24:20.63ID:sGt/LBXa >>264
アース・スターとかGAとかならその通りだと思うよ
アース・スターとかGAとかならその通りだと思うよ
266この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 07:45:00.67ID:VpmytQJh >>264
何基準で選んだ出版社だったの?
何基準で選んだ出版社だったの?
267この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 08:01:39.17ID:VpmytQJh それにしても9社とかすごいな(フェイク入ってるとしても)
私がその立場なら印税で選んじゃいそう
でも実売のところ(レジーナ以外)のところの方が続刊しやすい感じだし(TOとかね)
多分コミカライズも込みでしょ、そっちが当たれば電子のみでも続刊できるかもよ
コミカライズの印税もいいところを選んでるだろうし、まったり次作を書きなよ
コミカライズでお金貰いながらだと心の余裕あるから、案外いいのが書けるよ
私がその立場なら印税で選んじゃいそう
でも実売のところ(レジーナ以外)のところの方が続刊しやすい感じだし(TOとかね)
多分コミカライズも込みでしょ、そっちが当たれば電子のみでも続刊できるかもよ
コミカライズの印税もいいところを選んでるだろうし、まったり次作を書きなよ
コミカライズでお金貰いながらだと心の余裕あるから、案外いいのが書けるよ
268この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 08:39:53.77ID:21vFZMlG 私も14社から打診きた作品が2巻打ち切りだよ
他のも打ち切りだし
もう何書いても売れないんだろうなって諦めモード
他のも打ち切りだし
もう何書いても売れないんだろうなって諦めモード
269この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 08:57:04.71ID:VpmytQJh >>268
14社も……
2巻打ち切りって、1巻発売時点で「2巻でけりつけましょう」って言われる?
それとも2巻発売後に「打ち切りです」って唐突に告げられるの?
発売後何日くらいで言われる?
自分が打ち切り喰らいそうだから教えて欲しい
14社も……
2巻打ち切りって、1巻発売時点で「2巻でけりつけましょう」って言われる?
それとも2巻発売後に「打ち切りです」って唐突に告げられるの?
発売後何日くらいで言われる?
自分が打ち切り喰らいそうだから教えて欲しい
270この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 09:44:01.39ID:21vFZMlG はっきりとは言われてない
連絡が途絶えるだけ
2巻の打ち合わせをしましょうと言いつつ一ヶ月経っても連絡が来ないから分かるよ
続刊の時は担当さんも嬉しいみたいで、一週間くらいで連絡して来る
無い時は覚悟しておいた方が良いかも
連絡が途絶えるだけ
2巻の打ち合わせをしましょうと言いつつ一ヶ月経っても連絡が来ないから分かるよ
続刊の時は担当さんも嬉しいみたいで、一週間くらいで連絡して来る
無い時は覚悟しておいた方が良いかも
271この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 10:12:35.55ID:4cXnZ7i7 ツイで何やかんやと口実つけて宣伝やら自分アピールのつぶやきをしょっちゅう見てるのホント無理になってきた
最初嫌いじゃなかったけどそんな人のつぶやきずっと見てるとだんだん嫌いになってくる
2022年上半期を振り返るやら、作家になって一周年やら二周年やら、新刊発売から一週間たちましたやら10日経ちましたやら…
新刊のお知らせとかならまだいいけど、発売から一週間たったから何だっていうのさ何でもかんでも関連付けるなよ知らねーようるせーよ
人の悪口書いてるのを見てるわけじゃないのに辟易してくる
まーツイッター向いてないんだろーなと思うけどさ
最初嫌いじゃなかったけどそんな人のつぶやきずっと見てるとだんだん嫌いになってくる
2022年上半期を振り返るやら、作家になって一周年やら二周年やら、新刊発売から一週間たちましたやら10日経ちましたやら…
新刊のお知らせとかならまだいいけど、発売から一週間たったから何だっていうのさ何でもかんでも関連付けるなよ知らねーようるせーよ
人の悪口書いてるのを見てるわけじゃないのに辟易してくる
まーツイッター向いてないんだろーなと思うけどさ
272この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 10:27:51.98ID:ezV7Ane/ わかるよ
私は「初めて書いた作品がまさかの書籍化&コミカラズ!ありがとうございます」でピキピキしたことあるもん
速攻ミュートしてイライラを抑え込んだかな
私は「初めて書いた作品がまさかの書籍化&コミカラズ!ありがとうございます」でピキピキしたことあるもん
速攻ミュートしてイライラを抑え込んだかな
273この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 10:49:42.58ID:71PRHJ2S 編集からスイーツの差し入れあったとか本業や子育て忙しいけど作家頑張ってるアピとか何冊も出してるのに自分は弱々作家とか
キラキラツイ見るの苦手でミュートしてる
性格悪いのは自覚してる
キラキラツイ見るの苦手でミュートしてる
性格悪いのは自覚してる
274この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 10:57:24.68ID:VpmytQJh 自分でも何部わからないぃ、ていう部数自慢もなかなか心に来るよ
>>270
なるほど……フェードアウトを覚悟しとこう
続刊作業中だけど、担当さんはすでに1巻のときの10分の1ぐらいの熱意しか見せてくれてないし
売れっ子作家には絶対しないだろ、って塩対応を見せて貰ってる
>>270
なるほど……フェードアウトを覚悟しとこう
続刊作業中だけど、担当さんはすでに1巻のときの10分の1ぐらいの熱意しか見せてくれてないし
売れっ子作家には絶対しないだろ、って塩対応を見せて貰ってる
275この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 10:57:49.49ID:VpmytQJh 何部売れてるかわからない!自慢ね
276この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 11:05:49.90ID:sGt/LBXa277この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 11:17:08.99ID:/TQ3KUF1 コミカライズ以外売れてないじゃんって人ほど自慢が多い……
小説は?重版してないんだあ……って思う
小説は?重版してないんだあ……って思う
278この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 11:49:25.84ID:71PRHJ2S なろう作家のツイが苦手って言ってる漫画家もいるから独特なノリがあるんだと思う
界隈でよく見かけるアピツイートってなろう系作家しかしないイメージ
界隈でよく見かけるアピツイートってなろう系作家しかしないイメージ
279この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 12:55:38.03ID:NYJsUgSM280この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 13:28:26.56ID:/TQ3KUF1 271の気持ちわかるわ
281この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 13:32:09.16ID:GXVrPWrb 宣伝すら嫌な人ってやっぱり売れてないのかな?
282この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 13:37:38.63ID:tV6s/ysN 271の気持ちはわかる
そしてそんな風に思ってしまう自分が嫌だって271が思ってしまうことも
よくわかる
そしてそんな風に思ってしまう自分が嫌だって271が思ってしまうことも
よくわかる
283この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 13:40:39.67ID:hDlEoNja284この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 15:44:15.06ID:VpmytQJh 呟きが独り歩きするのがツイッタランドの怖いところだからね
私も営業つぶやきが自慢に思われ……ないな、ガチの弱々作家だし
私も営業つぶやきが自慢に思われ……ないな、ガチの弱々作家だし
285この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 17:00:43.44ID:TRj4/cAB286この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 17:27:03.92ID:XTvI4wIW Twitterやめたほうが気は楽だよね
呟いてはいるけれど
あまり他人と交わってない
呟いてはいるけれど
あまり他人と交わってない
287この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 18:22:00.92ID:1jfNYT1k288この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 18:26:14.26ID:SUkO3n9a Twitterは日常のことを根掘り葉掘りされて曲解とかで叩かれたりするの嫌で、告知専用垢作ったわ
淡々と(ときにテンション高めに)発売日情報とコミカライズの更新情報をツイートしていくだけ
発売後宣伝だと「発売から1週間経ちましたがお手に取って頂けたでしょうか?」ぐらいはやるかな…
フォローするのはレーベル垢(ミュート済み)と表紙担当してくれた絵師さんとフォローしてきた作家垢に絞ってるし
通知もほとんど切ってるし、とても気楽よ
淡々と(ときにテンション高めに)発売日情報とコミカライズの更新情報をツイートしていくだけ
発売後宣伝だと「発売から1週間経ちましたがお手に取って頂けたでしょうか?」ぐらいはやるかな…
フォローするのはレーベル垢(ミュート済み)と表紙担当してくれた絵師さんとフォローしてきた作家垢に絞ってるし
通知もほとんど切ってるし、とても気楽よ
289この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 18:45:59.58ID:r8+SeoNG イライラせず気持ちに余裕を持って執筆したいな
最近デビューから時間がたったから緩んできて集中力もなくなってきてしまったし……
Twitterで嫌なことがあればミュートする
5は控えめに
あとは適度な運動が必要なのだろうか
最近デビューから時間がたったから緩んできて集中力もなくなってきてしまったし……
Twitterで嫌なことがあればミュートする
5は控えめに
あとは適度な運動が必要なのだろうか
290この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 18:53:56.21ID:VpmytQJh291この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 19:28:03.33ID:qw7jQnZq292この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 19:28:14.44ID:r8+SeoNG293この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 19:30:17.15ID:r8+SeoNG294この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 10:23:18.21ID:HqwIuRh6 前に7月発売予定で全然動きないって言ってた人たちどうなったかな
自分は発売延期が決まった
自分は発売延期が決まった
295この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 11:55:38.96ID:WBzvA4wI 延期って出版社側の都合でそうなるんだよね?
どういう事情でそうなるんだろう
ちょっと前にはイラストレーターさんの都合(体調?)らしき事例もあったけど
どういう事情でそうなるんだろう
ちょっと前にはイラストレーターさんの都合(体調?)らしき事例もあったけど
296この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 12:04:23.13ID:RJkcFaAS297この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 12:18:11.18ID:zEiK/iiS 書籍化作業期間一ヵ月ないってどういうこと?
初稿送ってから半年以上返ってこないってこと?絵師決めとかコミカライズは問題なしなの?怖すぎなんだけど
初稿送ってから半年以上返ってこないってこと?絵師決めとかコミカライズは問題なしなの?怖すぎなんだけど
298この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 12:41:28.12ID:9fFgstB5299この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 12:42:56.48ID:9fFgstB5 ID変わっているけど>>296です
ちな打診から初稿送るまでは一年以上待たされた
ちな打診から初稿送るまでは一年以上待たされた
300この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 13:24:52.19ID:kNSdPxqH 秋に発売予定なのに初稿送って三ヶ月音沙汰なしだからこのまま延期だろうなって思ってたけど
一ヶ月そこらで急ピッチで進むこともあるのか
兼業だから怖いな
一ヶ月そこらで急ピッチで進むこともあるのか
兼業だから怖いな
301この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 14:31:18.26ID:KV9VXG0S302この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 15:10:49.01ID:e+Lsn8hc 腹立たしいのはわかるけど情報出しすぎじゃないかな
303この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 18:18:45.76ID:CleIUAOa304この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 17:35:40.76ID:Mz6xRPow 異世界でもふもふなでなでアニメ化か
裏山
裏山
305この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 17:42:07.49ID:BSlqw/jY アニメ化実写化は原作が売れるからもちろん歓迎だけど、自作がそうなったら直視できない自信ある
私は自作にボイスついた時恥ずかしくて聞けなかったよ
聞いたふりして紹介したけど未だに放置してる…
私は自作にボイスついた時恥ずかしくて聞けなかったよ
聞いたふりして紹介したけど未だに放置してる…
306この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 17:56:06.78ID:gUnRJEVv >>304
アニメ化ってどこで言ってるんだ?
アニメ化ってどこで言ってるんだ?
307この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 18:03:36.57ID:0XQfhPFb Mノベの新刊ツイートで帯にアニメ化って書いてあるね
308この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 19:43:52.89ID:gUnRJEVv そういやいまだにお中元のお返ししていいのかわからんまま今年も受け取るだけ受け取った……
309この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 19:44:52.26ID:gUnRJEVv310この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 01:46:39.99ID:xCaFxae2311この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 19:58:46.62ID:gbA+50Zh 琴子さんの漫画家って結構みんな更新のたびに絵をあげてくれたりしてて羨ましい
私のコミカライズは大半の漫画家さんがここまで力入れた宣伝ツイートしてくれないな…コミュ力の差か作品の差か知名度の差かな…
私のコミカライズは大半の漫画家さんがここまで力入れた宣伝ツイートしてくれないな…コミュ力の差か作品の差か知名度の差かな…
312この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 20:31:32.93ID:B5RXfSPd >>311
描いたら喜んでくれるから描く側もやりがいがあるんだと思う
描いたら喜んでくれるから描く側もやりがいがあるんだと思う
313この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 20:55:13.28ID:gbA+50Zh314この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 21:20:52.75ID:XVtOS3H3 コミカライズ更新のたびにリツイートだけじゃなくて反応とかしてる?
コミュ力とか語彙爆散とか言って何もしないで結果は得られないわ
コミュ力とか語彙爆散とか言って何もしないで結果は得られないわ
315この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 21:24:49.29ID:BLhiewAE 必死なくらいやってるけど意味があるとは思わないな
やっぱり知名度とか読者の反応とか公式の力の入れ具合の差だと思うよ
やっぱり知名度とか読者の反応とか公式の力の入れ具合の差だと思うよ
316この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 21:29:35.79ID:2kcueMPJ 自分なりに全力でやってるけど向こうはこっちに興味なさそうだなー
職業差別に聞こえたら申し訳ないけど琴子さんの褒め上手は夜の仕事で培った技術でしょ
話術とコミュニケーションでお金を稼ぐプロ職を経験した人は格が違うよ
どう褒めたら喜んでもらえるかわからん
職業差別に聞こえたら申し訳ないけど琴子さんの褒め上手は夜の仕事で培った技術でしょ
話術とコミュニケーションでお金を稼ぐプロ職を経験した人は格が違うよ
どう褒めたら喜んでもらえるかわからん
317この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 21:50:43.98ID:gbA+50Zh >>314
めちゃめちゃやってるよ
だから1,2人くらいには絵を描いてもらったり交流したりしてるけど、大多数の人は更新ツイート+私の反応リツイートかいいねで終わる
琴子さんはほぼほぼ全員に描かれてるから褒め上手はすごいなって話
あと六つ花さんとかもそうかな
まあ漫画家さんの性格もあるだろうし私もこれ以上は無理だし気にしないようにするよ
めちゃめちゃやってるよ
だから1,2人くらいには絵を描いてもらったり交流したりしてるけど、大多数の人は更新ツイート+私の反応リツイートかいいねで終わる
琴子さんはほぼほぼ全員に描かれてるから褒め上手はすごいなって話
あと六つ花さんとかもそうかな
まあ漫画家さんの性格もあるだろうし私もこれ以上は無理だし気にしないようにするよ
318この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 21:53:44.18ID:GSvKoWXh319この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 22:20:21.95ID:HjBmdU0R 漫画家さんのプレッシャーもありそう
他の人が描いてるから自分も描かなきゃって
他の人が描いてるから自分も描かなきゃって
320この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 23:29:01.16ID:Lv1kn6jB 話術強いのはいいよね
褒められたらアワアワしてしまう
褒められたらアワアワしてしまう
321この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 00:04:57.85ID:WkEjfEK3 六つ花さんはむしろ自分で描いてるし
しかもめっちゃ上手いのすごい
しかもめっちゃ上手いのすごい
322この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 02:00:05.29ID:7TyiQr0q >>321
六つ花さんのは本人がうますぎて、むしろ嫌味になってないかってひっそり思ってたwww
六つ花さんのは本人がうますぎて、むしろ嫌味になってないかってひっそり思ってたwww
323この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 05:15:10.79ID:Iy2IWWpP324この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 07:49:31.65ID:imyBrspB >>323
はんなり 勘違い でググってみようか
はんなり 勘違い でググってみようか
325この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 08:46:19.86ID:UvMA/Snh326この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 08:56:14.37ID:Xs4QdL3G 編集レーター漫画家同業者家族全方位から好かれてる作者を見てると乙女ゲの主人公ちゃんやんって思う
周囲に愛されながら次々と書籍化コミカライズ決めて羨ましい
周囲に愛されながら次々と書籍化コミカライズ決めて羨ましい
327この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 09:35:22.66ID:Syz5hsvL 家族がいりゃそれでいい
年取るとうわべの付き合いが面倒くさい
ここ2年以上気軽に会えてないし、よけいに加速した
なーんもしないでもコミカライズはそこそこ売れてるし、十分だわ
年取るとうわべの付き合いが面倒くさい
ここ2年以上気軽に会えてないし、よけいに加速した
なーんもしないでもコミカライズはそこそこ売れてるし、十分だわ
328この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 10:25:21.08ID:YVNEE6+c 小説売れてないなら
他人の手柄じゃん…
他人の手柄じゃん…
329この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 10:40:27.03ID:luZPlNDC たまに漫画が売れるのは原作のおかげ!
原作がつまらなかったら漫画売れない!
って人いるけどずたぼろ令嬢レベルだと流石に
なにを主張されても漫画家と下書き部分のおかげだと思ってしまう
原作がつまらなかったら漫画売れない!
って人いるけどずたぼろ令嬢レベルだと流石に
なにを主張されても漫画家と下書き部分のおかげだと思ってしまう
330この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 10:45:01.09ID:h76xd9aj お尻が痛いよお
スタンディングデスクで書くようにしようかなあ
スタンディングデスクで書くようにしようかなあ
331この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 10:54:55.35ID:Syz5hsvL 家族がいりゃそれでいい
年取るとうわべの付き合いが面倒くさい
ここ2年以上気軽に会えてないし、よけいに加速した
なーんもしないでもコミカライズはそこそこ売れてるし、十分だわ
年取るとうわべの付き合いが面倒くさい
ここ2年以上気軽に会えてないし、よけいに加速した
なーんもしないでもコミカライズはそこそこ売れてるし、十分だわ
332この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 11:02:45.10ID:uw4lihiG333この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 12:25:19.24ID:Syz5hsvL おっと間違えて二回書き込んでたわ
私のは30万部60万部とか絶対にいきそうにないけど、漫画家さんのおかげだとちゃんと思ってるよ
もちろん最低限の交流、宣伝はさせてもらってる
ただコミュ強さんに比べたら何もしていないレベル
私のは30万部60万部とか絶対にいきそうにないけど、漫画家さんのおかげだとちゃんと思ってるよ
もちろん最低限の交流、宣伝はさせてもらってる
ただコミュ強さんに比べたら何もしていないレベル
334この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 12:49:22.12ID:p/OxeZUe335この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 13:30:55.87ID:njHSiaAm >>329
あれは内容じゃなくて文章に難があるんだよ
作者の性格が存分に文章からにじみ出てる
ストーリー自体は、少なくともブクマ100未満の底辺な令嬢物よりは面白いよ
てか、漫画家の力だけで売れるなんて無理でしょ
最近は漫画家オリジナルの漫画でも異世界令嬢物が多いけど、ストーリーだけ見たらなろうじゃ絶対に打ち上がらないような平凡な話ばっかりじゃん
オリジナル異世界令嬢物は、漫画用に構成した話だから会話の流れなんかも自然だし、各話毎にちょうど良くオチ付けられてるし、漫画にしたとき分かりやすい
でもそれだけなんだよね
あれは内容じゃなくて文章に難があるんだよ
作者の性格が存分に文章からにじみ出てる
ストーリー自体は、少なくともブクマ100未満の底辺な令嬢物よりは面白いよ
てか、漫画家の力だけで売れるなんて無理でしょ
最近は漫画家オリジナルの漫画でも異世界令嬢物が多いけど、ストーリーだけ見たらなろうじゃ絶対に打ち上がらないような平凡な話ばっかりじゃん
オリジナル異世界令嬢物は、漫画用に構成した話だから会話の流れなんかも自然だし、各話毎にちょうど良くオチ付けられてるし、漫画にしたとき分かりやすい
でもそれだけなんだよね
336この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 13:44:53.53ID:av92Ly2h >>335
肝心のすれ違い導入部分と有能侍女が下敷きありだから……
肝心のすれ違い導入部分と有能侍女が下敷きありだから……
337この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 14:39:25.61ID:0jZ7sCcz338この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 15:20:51.84ID:WsrSYTvQ これだけ売れるとラレ側が訴えた場合裁判に勝てば結構貰えるのだろうか
339この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 15:37:20.99ID:3VrKYJia >>336
しかも一部の文章自体ラレから引っ張ってきてるからな
しかも一部の文章自体ラレから引っ張ってきてるからな
340この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 15:39:43.31ID:S/5fsLyy とびらのさんの話題は専スレかヲチスレ行って
341この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 15:47:57.23ID:pbKKdMi7 60万部作品が話題になるのは当然では?
話題も作者ヲチではないし
話題も作者ヲチではないし
342この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 19:53:00.93ID:6goGy1Z9 2、3レスならいいけど話題が続くのなら専スレ行ったほうがいいでしょ…何のための専スレよ
343この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 22:34:34.15ID:JLbDxiOQ 本業の上司がこれから繁忙期だから小説に関することは一切するなって言ってきた…
作家垢でのツイートも作品の発売日の告知も本業が忙しい時にすべきじゃない休日は何もせず過ごせってよ
副業許可はもらってるし上司にも最大限配慮して休日以外一文字も小説を書いてないんだが?
次は筆折って書籍も発売中止にしろって言い出しそうで怖い
作家垢でのツイートも作品の発売日の告知も本業が忙しい時にすべきじゃない休日は何もせず過ごせってよ
副業許可はもらってるし上司にも最大限配慮して休日以外一文字も小説を書いてないんだが?
次は筆折って書籍も発売中止にしろって言い出しそうで怖い
344この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 23:16:45.08ID:QTwURBb5 転職しなよ
345この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 23:54:02.21ID:HNyFt/FD346この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 23:56:45.74ID:gEmAiKX5347この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 00:04:05.39ID:FoqP3bkj パワハラだ
348この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 00:21:09.26ID:CvGLx+gY >>345
応援する
応援する
349この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 07:02:33.69ID:syU1+7WY 副業の許可貰ってたなら無視で構わないよね
どこの常識だよそれ
就業規則に記載されてる退職申日以上に続ける義務はないし
あんまり酷いなら弁護士に相談だ、頑張れ
どこの常識だよそれ
就業規則に記載されてる退職申日以上に続ける義務はないし
あんまり酷いなら弁護士に相談だ、頑張れ
350この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 08:50:44.26ID:LdBDadaw 退職についてあまりひどいようなら「労働基準監督署に相談せざるを得ませんが」って言っちゃえ
退職願を出してあとは有給消化で終了
健保は任意継続をおすすめする…退職日以降20日以内に手続きが必要
退職願を出してあとは有給消化で終了
健保は任意継続をおすすめする…退職日以降20日以内に手続きが必要
351この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 09:19:39.97ID:g/2PASOl352この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 10:00:41.65ID:sELZreUa >>343
副業しばらく辞めますーとか適当に言っとけばいいやん
休日なにもしてませんって
別に休日や就業外時間なにやってるかなんて会社にわかりっこないんだから
そもそも作家垢のツイッター会社に知られてるの?
作家活動自慢を会社にしてたらそりゃ繁忙期ムカっとくるわ
向こうの言い分は単なる感情論だよ
副業しばらく辞めますーとか適当に言っとけばいいやん
休日なにもしてませんって
別に休日や就業外時間なにやってるかなんて会社にわかりっこないんだから
そもそも作家垢のツイッター会社に知られてるの?
作家活動自慢を会社にしてたらそりゃ繁忙期ムカっとくるわ
向こうの言い分は単なる感情論だよ
353この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 10:39:12.42ID:1oQuTz09 >>352
自慢も何も副業申請に書いたペンネームからツイを検索して探し当ててチェックされてるんだよ
副業が本業に影響しないようにしなければならない
だからあなたの執筆活動は自分が管理するし指示に従えってさ
とりあえず月曜になったら人事担当部署に話してきます…
自慢も何も副業申請に書いたペンネームからツイを検索して探し当ててチェックされてるんだよ
副業が本業に影響しないようにしなければならない
だからあなたの執筆活動は自分が管理するし指示に従えってさ
とりあえず月曜になったら人事担当部署に話してきます…
354この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 11:00:42.01ID:sg8ZPDc4355この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 12:16:32.96ID:ZFhN/NXk 個人的な問題はここじゃなくてリアルの友達とか家族にしたほうがいいよ
ぼかしても身バレする可能性が高いから
ぼかしても身バレする可能性が高いから
356この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 13:01:05.47ID:g/2PASOl 自分も副業のこと言ったけどシナリオライター的な執筆業ですとか言葉濁した
在宅で時間の自由が効くんで本業に影響ありませんって言ったら納得してくれた
キモい上司にあたって気の毒に…
在宅で時間の自由が効くんで本業に影響ありませんって言ったら納得してくれた
キモい上司にあたって気の毒に…
357この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 13:52:29.45ID:1LF+Ynd1358この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 14:30:28.42ID:LdBDadaw 執筆活動は自分が管理するとかかなりヤバいのに当たったね
退職後もチェックされそうで怖い
退職後もチェックされそうで怖い
359この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 16:58:58.80ID:Jo9i0AtD 表面的には「わかりました」って返事して普通に作業してればよくない?
繁盛期と本の発売が重なっても
「実は数か月前には入稿済で発売時期が繁盛期と重なっただけです」
って言っておけばいいじゃん
繁盛期と本の発売が重なっても
「実は数か月前には入稿済で発売時期が繁盛期と重なっただけです」
って言っておけばいいじゃん
360この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 17:13:33.94ID:87S7B3Ld こんな偏執的な上司の事ネットに書くのは危険じゃない?
釣りかネタであってほしいと思っちゃう
釣りかネタであってほしいと思っちゃう
361この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 04:44:33.39ID:PQkK6zw6362この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 08:02:40.38ID:E/ELuI+X 人事部の知り合いに
住民税から結構稼いでるんでしょ?って推測された私も通りますよ
キッショ
住民税から結構稼いでるんでしょ?って推測された私も通りますよ
キッショ
363この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 09:02:15.72ID:ex2ongU8364この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 10:06:22.95ID:8fxy1mmy >>363
自分で納付にチェック付けなはれ
自分で納付にチェック付けなはれ
365この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 17:31:06.87ID:e7AGMfgK 市ー藻亜の低評価レビューの一件、低評価をつけられている作家たちの気持ちになったらやるせなくなってきた
どうやったって出版社はトップクラスに売れている図田襤褸を手放さないだろうし、たぶんSTさんはノーダメージ
それどころか今後も宣伝されたりフェアをしてもらったりとますます良い思いができる
一方低評価をつけられた漫画家、作家はどれだけ悔しくても図田襤褸以上の扱いを受けることはないんだろ
どうやったって出版社はトップクラスに売れている図田襤褸を手放さないだろうし、たぶんSTさんはノーダメージ
それどころか今後も宣伝されたりフェアをしてもらったりとますます良い思いができる
一方低評価をつけられた漫画家、作家はどれだけ悔しくても図田襤褸以上の扱いを受けることはないんだろ
366この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 17:31:59.07ID:e7AGMfgK >>365
ごめん誤爆った
ごめん誤爆った
367この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 19:01:24.20ID:RCcy5UKg 同業者に低評価って意外とバレるからやらないほうがいいよ
編集で情報共有されてたりする
どうしてわかるのかはわからないけど
何の得にもならない
編集で情報共有されてたりする
どうしてわかるのかはわからないけど
何の得にもならない
368この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 19:15:34.86ID:ESlXDu7W スクショにアカウント名が写り込んでいて
同業者どころかコミカライズ担当の別の漫画にも低評価レビューしていたのがバレるなんてことは普通はあり得ないと思う
同業者どころかコミカライズ担当の別の漫画にも低評価レビューしていたのがバレるなんてことは普通はあり得ないと思う
369この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 19:16:42.18ID:RCcy5UKg そんなことあったの?
370この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 19:24:50.35ID:BGzfC7ay >>369
ヲチスレ行けばわかる
ヲチスレ行けばわかる
371この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 19:25:52.86ID:okvhxeDX 自分のコミカライズしてくれてる漫画家さんだよね?
ありえないまじでありえない
ありえないまじでありえない
372この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 19:32:50.88ID:RCcy5UKg >>370
探してみるありがとう
探してみるありがとう
373この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 21:09:41.35ID:wDunBrwa ヲチスレってどこですか?
374この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 21:16:51.07ID:wDunBrwa375この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 21:22:39.79ID:l2TR0wmj 何で貼るの?
376この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 21:28:24.95ID:Z8xnLnRR ヲチスレ貼るとかありえない
377この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 09:19:22.21ID:LQZCEO1l つうかヲチスレ兼任誤爆がそもそも怖いわ
378この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 09:42:12.93ID:ZUyMs+QL 誤爆はまだしも貼るのはあり得ない
379この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 10:45:40.96ID:d+hdOcO9 誤爆も最初からわざとなんだろうなーと思う
ところで最近3巻のハードルが低くなってる?
あまり売れてなかった印象の作品まで3巻出てるのを頻繁に見かけてびっくりする
ところで最近3巻のハードルが低くなってる?
あまり売れてなかった印象の作品まで3巻出てるのを頻繁に見かけてびっくりする
380この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 11:12:00.60ID:qyX6+aoW そもそも売れてるか売れてないかの判定難しいよね
ここで爆死ってばかにされてた作品、担当に聞いたらかなり売れてるって聞いたこともあるし
ただ3巻のハードル低くなってるとは確かに思う
ここで爆死ってばかにされてた作品、担当に聞いたらかなり売れてるって聞いたこともあるし
ただ3巻のハードル低くなってるとは確かに思う
381この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 11:37:18.12ID:3CaRttKg POSランキングどれくらいだと爆死なんだろ
382この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 13:55:53.98ID:GsybKyXx 載らなければ爆死
383この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 14:30:26.04ID:oW723F2g オリコン入りギリギリだと3000部売れてる感じだけど、POS週間500位って何部くらいなんだろうね
1000行ってないくらい?
1000行ってないくらい?
384この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 15:30:54.71ID:3CaRttKg 週POS500見に行ったら
クノンとか王宮でのんびりご飯とか異世界もふなでとか売れてそうなのが7/4〜10圏外?
集計3日ってそんなに入りづらかったっけ
クノンとか王宮でのんびりご飯とか異世界もふなでとか売れてそうなのが7/4〜10圏外?
集計3日ってそんなに入りづらかったっけ
385この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 15:35:28.14ID:3CaRttKg ごめん自己解決
文庫のみの見てたみたい
文庫のみの見てたみたい
386この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 18:11:48.00ID:sik/W0c9387この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 18:54:06.59ID:Xzv5YCno モメサはスルーで
388この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 06:28:30.49ID:2s50OgFQ 予定では9月刊行なんだけどまだ改稿指示連絡がない
ここのみなさま、最短何ヶ月で作業しました?
ここのみなさま、最短何ヶ月で作業しました?
389この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 06:56:59.22ID:PNMO/g6I 九月はむりじゃない?
10月出す話でも8月に全部作業終わる予定だよ改稿込みで
10月出す話でも8月に全部作業終わる予定だよ改稿込みで
390この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 07:04:43.57ID:lCXJnVqC 最短一ヶ月半だったよ
391この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 07:05:54.62ID:2s50OgFQ ありがとう
やっぱりそうだよね
実は今回が2作目で前回も2ヶ月半で作業したからどこもこんなものなのかと思ってた
ここまで連絡ないなら企画流れてるのかもね…
落ち込むけど明日から連休だし新作書くわ
やっぱりそうだよね
実は今回が2作目で前回も2ヶ月半で作業したからどこもこんなものなのかと思ってた
ここまで連絡ないなら企画流れてるのかもね…
落ち込むけど明日から連休だし新作書くわ
392この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 07:17:37.56ID:SCmUMRwy393この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 08:15:38.53ID:g90CRjuI 今時期はお盆進行だから7月末までに原稿が来たら10日くらいで全部終わらせることもある
私はそうだった
諦めるのはまだ早いけど連絡来たらそこからは地獄だよ、がんばれ
私はそうだった
諦めるのはまだ早いけど連絡来たらそこからは地獄だよ、がんばれ
394この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 12:22:19.69ID:WahaWChz ふつつか漫画版最新刊
発売二週目でもオリコン48位にランクインして先週との累計実売51000部
今週は大手出版社の人気作が発売した中健闘してる
発売二週目でもオリコン48位にランクインして先週との累計実売51000部
今週は大手出版社の人気作が発売した中健闘してる
395この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 12:36:07.34ID:ISZhHVES びっくりするくらい売れてるね
最近ここまで女性向けで売れたコミカライズって他にあったっけ?
最近ここまで女性向けで売れたコミカライズって他にあったっけ?
396この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 13:05:24.16ID:nswVlz1U でもオリコン10万部の壁ってやっぱりあるんだね
今までその壁を大幅に超えたなろうコミカライズは転スラ薬屋わた婚しかない
ふつつかも一時期広告出しまくってたし余裕で10万くらいいくかと思ったんだけど
今までその壁を大幅に超えたなろうコミカライズは転スラ薬屋わた婚しかない
ふつつかも一時期広告出しまくってたし余裕で10万くらいいくかと思ったんだけど
397この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 13:55:40.60ID:gaS4FbrR 例の人(名前控える意味あるかわからないけど)、自作自演レビューと同時発売漫画sageの件でまとめサイトに記事作られちゃったのね
ここにいる人も気をつけた方がいいよ
例の人のレビューの中に「他の漫画家に描いてほしかった」って漫画家さんの心を折りかねない言葉があって本当に腹が立ったけど、同じような台詞をここでもたまに見かける
漫画家さんの心を折る言葉が何より営業妨害
ここにいる人も気をつけた方がいいよ
例の人のレビューの中に「他の漫画家に描いてほしかった」って漫画家さんの心を折りかねない言葉があって本当に腹が立ったけど、同じような台詞をここでもたまに見かける
漫画家さんの心を折る言葉が何より営業妨害
398この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 14:32:44.73ID:py4YaeJe レビューって以外とばれるよね
嫉妬で低評価はやらない方がいい
嫉妬で低評価はやらない方がいい
399この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 15:05:42.55ID:gcI4CsI/ 同業者だなーと思える低評価レビューあるよね
自分は誰かまではわからんけど
どうして個人がわかるんだろ
自分は誰かまではわからんけど
どうして個人がわかるんだろ
400この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 15:24:06.40ID:6MUAuwJn 例の人はTwitterにログインしたままのスクショ上げたからバレたのよな
401この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 16:15:30.25ID:nFGwkP0G 例の人は言葉選びと叩き方に癖がある
402この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 16:22:18.50ID:tkEEIWov 言葉選びってわかるよね
言い回しとかくせがでる
言い回しとかくせがでる
403この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 17:25:46.92ID:Lf3qo6jM 漢字変換の癖とかモロに出るよね
こういうとこに書き込むときは意識してなるべく変えるようにしてるわ
こういうとこに書き込むときは意識してなるべく変えるようにしてるわ
404この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 07:26:23.04ID:NVIEniYE 拾い上げ打診の時はすでにデビュー済みかどうか参考にすること多いってよく聞くけど公募の時も商業経験の有無が審査の時に参考にされたりするのかな?
405この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 08:29:10.28ID:su0630lR >>404
されないわけがないと思うよ
されないわけがないと思うよ
406この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 08:31:02.46ID:su0630lR 公募で強いのはポイントをかなり稼いだ新人か、ポイントそこそこの書籍化作家だよ
ポイント少ない新人が拾って貰える確率は低いからね……
ポイント少ない新人が拾って貰える確率は低いからね……
407この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 21:09:55.92ID:NVIEniYE408この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 23:00:34.74ID:ZbFVe/r4409この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 08:26:07.04ID:azNJ/Ppr ・ビーンズ
編集部+プロ作家選考。オリジナリティのある古き良き少女小説タイプの作品が好まれる。市場受けより作品の構成やオリジナリティを優先させるため、受賞作の爆死率が高い。そのためか最近は異世界転生、チートといった売れ線要素を募集するようになった。
・ビーズログ
編集部選考。ビーンズよりもライトな作品が受け入れられやすく、なろう系小説の題材も好まれる。市場受けも考慮して選考している感あり。こちらも売れ線をテーマにして募集している。受賞作はコミカライズ率高い
・富士見L
編集部選考。新人発掘と言うより即戦力を求めている感あり。文章力や構成は重視されず、市場で戦える作品が好まれる。ザ・富士見Lな作品が受賞しているのでここを狙っている人は富士見L作品を読み漁った方がいい。使える作家を欲しているので、受賞しなくとも最終選考に残り、かつ売れ線傾向のある作品なら編集から声がかかる可能性がある。
・角川文庫
編集部+プロ作家選考。富士見Lと比べてやや文芸色の高い作品が好まれている。過去の受賞作と選考コメントを読む限り一定の文章力がないとその時点で足切りされる模様。ミステリー色のある作品が受賞しやすい。
・オレンジ文庫
編集部+プロ作家選考。純文学、一般文芸の傾向が強い作品が好まれるため上記四つとは毛色が違う。過去の大賞作を読めばわかる通り、市場受けはほとんど考慮されず、作品のクオリティ単体で勝負する必要あり。ほかの公募と毛色がかなり違うので、過去受賞作と選考コメントを熟読すべし。
編集部+プロ作家選考。オリジナリティのある古き良き少女小説タイプの作品が好まれる。市場受けより作品の構成やオリジナリティを優先させるため、受賞作の爆死率が高い。そのためか最近は異世界転生、チートといった売れ線要素を募集するようになった。
・ビーズログ
編集部選考。ビーンズよりもライトな作品が受け入れられやすく、なろう系小説の題材も好まれる。市場受けも考慮して選考している感あり。こちらも売れ線をテーマにして募集している。受賞作はコミカライズ率高い
・富士見L
編集部選考。新人発掘と言うより即戦力を求めている感あり。文章力や構成は重視されず、市場で戦える作品が好まれる。ザ・富士見Lな作品が受賞しているのでここを狙っている人は富士見L作品を読み漁った方がいい。使える作家を欲しているので、受賞しなくとも最終選考に残り、かつ売れ線傾向のある作品なら編集から声がかかる可能性がある。
・角川文庫
編集部+プロ作家選考。富士見Lと比べてやや文芸色の高い作品が好まれている。過去の受賞作と選考コメントを読む限り一定の文章力がないとその時点で足切りされる模様。ミステリー色のある作品が受賞しやすい。
・オレンジ文庫
編集部+プロ作家選考。純文学、一般文芸の傾向が強い作品が好まれるため上記四つとは毛色が違う。過去の大賞作を読めばわかる通り、市場受けはほとんど考慮されず、作品のクオリティ単体で勝負する必要あり。ほかの公募と毛色がかなり違うので、過去受賞作と選考コメントを熟読すべし。
410この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 08:27:29.08ID:azNJ/Ppr WEB作家が戦いやすいのはビーズログ、富士見L
この二つは書籍化作家という経歴も有利に働く
ビーンズは未知数だけど今後はWEB小説に寄った作品が好まれるようになるかも?
角川文庫は書籍化作家の受賞例もあるけど、傾向を見るかぎりWEB作家との親和性が高いわけではない様子
そんでオレンジ文庫は一般的なキャラ文とは違うので、流行を追いかけがちなWEB作家とはかなり相性が悪い
この二つは書籍化作家という経歴も有利に働く
ビーンズは未知数だけど今後はWEB小説に寄った作品が好まれるようになるかも?
角川文庫は書籍化作家の受賞例もあるけど、傾向を見るかぎりWEB作家との親和性が高いわけではない様子
そんでオレンジ文庫は一般的なキャラ文とは違うので、流行を追いかけがちなWEB作家とはかなり相性が悪い
411この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 08:35:23.59ID:azNJ/Ppr 番外
・アルファポリス
キャラ文大賞は「あやかし+ご飯もの+ご当地」系やお仕事ものなどコテコテのキャラ小説が好まれる。恋愛大賞もアルファポリスのHOTランキングをのし上がるようなワードを盛り込んだものが強い。
とにかくアルファはどの分野でも売れ線を盛り込んだ作品の方が勝率高く、逆にオリジナリティのある作品は求められていない
・スターツ
スターツの表紙が似合いそうなザ・スターツ小説が受賞する。売れ線要素クソ大事。余命とかもうすぐ消える君とか泣ける系のワードを入れよう。
・アルファポリス
キャラ文大賞は「あやかし+ご飯もの+ご当地」系やお仕事ものなどコテコテのキャラ小説が好まれる。恋愛大賞もアルファポリスのHOTランキングをのし上がるようなワードを盛り込んだものが強い。
とにかくアルファはどの分野でも売れ線を盛り込んだ作品の方が勝率高く、逆にオリジナリティのある作品は求められていない
・スターツ
スターツの表紙が似合いそうなザ・スターツ小説が受賞する。売れ線要素クソ大事。余命とかもうすぐ消える君とか泣ける系のワードを入れよう。
412この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 08:56:59.68ID:oOV+A/Z9 >>409-411
ためになるし納得するとこある
富士見Lは確かにWeb作家に一番親和性高そう
続刊率とか2作目が出せるかはどうなんだろ
オレンジやスターツは受賞さえすれば、爆死しても何度かチャンスくれる印象ある
富士見Lはランキング見るたび思うけど続刊基準が謎
ためになるし納得するとこある
富士見Lは確かにWeb作家に一番親和性高そう
続刊率とか2作目が出せるかはどうなんだろ
オレンジやスターツは受賞さえすれば、爆死しても何度かチャンスくれる印象ある
富士見Lはランキング見るたび思うけど続刊基準が謎
413この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 11:29:14.25ID:UoKiR4TK 普通の出版社公募は普通何作かは面倒見てくれるものだよ
アルファは新人育成目的の公募ではなくあくまでコンテストなので、二作目の保証はない
アルファは新人育成目的の公募ではなくあくまでコンテストなので、二作目の保証はない
414この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 13:27:04.58ID:barGW83k 角川文庫キャラ文はもう小野さんのパクリっぷりとそれを「斬新な作品」として受賞させたってイメージが強くなってしまった…
それを未だに推してて、3巻も「つづく」な終わり方してるみたいだから更に続刊させる気なのかって
富士見Lはお気に入りの作家を続刊させてるのかなって思う。編集の言うこと聞くとかそういう傾向の
そうでなければPOSランもそんなによくない作品をコミカライズさせたり続刊させたり意味不明過ぎてわからん
宣伝の偏りっぷりからしても担当編集の好みが反映されてるのかなって思ったりする
それを未だに推してて、3巻も「つづく」な終わり方してるみたいだから更に続刊させる気なのかって
富士見Lはお気に入りの作家を続刊させてるのかなって思う。編集の言うこと聞くとかそういう傾向の
そうでなければPOSランもそんなによくない作品をコミカライズさせたり続刊させたり意味不明過ぎてわからん
宣伝の偏りっぷりからしても担当編集の好みが反映されてるのかなって思ったりする
415この名無しがすごい!
2022/07/17(日) 18:18:48.90ID:EJQyU8rA416この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 21:27:24.62ID:JT/6IdEA 今回の校正さん、編集かってくらい細かいところに口出ししてきてウンザリしてる
今までの校正さんと真逆の朱入れしてるしもう何が何だか
今までの校正さんと真逆の朱入れしてるしもう何が何だか
417この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 07:12:16.49ID:VjgaS+eW 自分もそういう校正さんに当たった事があるよ
混乱するよね、仕上げにかかってる段階で今から全部書き直させる気かって
混乱するよね、仕上げにかかってる段階で今から全部書き直させる気かって
418この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 09:51:14.84ID:f8sb6kxT 自分もまさに今そんな校正に当たってる
なんとなく異世界もの詳しくなさそうなんだよね⋯
現実世界準拠で間違い()指摘してくるんで、まるで〇〇警察状態よ
なんとなく異世界もの詳しくなさそうなんだよね⋯
現実世界準拠で間違い()指摘してくるんで、まるで〇〇警察状態よ
419この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 21:34:44.53ID:HBWHQ13A レーベル看板作と同時発売が決定して鬱すぎる
宣伝量に雲泥の差があるし棚もそっちにとられるから置いてもらえる気がしない
これで売れなかったらこっちのせいにされるんだからやってられないわ
続巻できる量はあるけど諦めて新作書くべきだよね
宣伝量に雲泥の差があるし棚もそっちにとられるから置いてもらえる気がしない
これで売れなかったらこっちのせいにされるんだからやってられないわ
続巻できる量はあるけど諦めて新作書くべきだよね
420この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 03:03:50.91ID:3HEEhE1e えっ
看板エースと同じ発売日ならついでに貴女の本を買ってもらえるかもしれないじゃん
実はテコ入れされてるんだぞっと
看板エースと同じ発売日ならついでに貴女の本を買ってもらえるかもしれないじゃん
実はテコ入れされてるんだぞっと
421この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 06:30:44.53ID:70H+/ot5 だよね
私も看板作と同時だった
思っていたより売れたみたいで次の話もらったよ
看板作は露出が多いから隣に並ぶと目立つ
私も看板作と同時だった
思っていたより売れたみたいで次の話もらったよ
看板作は露出が多いから隣に並ぶと目立つ
422この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 07:05:56.43ID:0unoKezI 私も看板作家と同時発売だったけど多分おこぼれで予想よりよかった
423この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 07:30:49.91ID:re8lffwl 私は推されてる作品と同じジャンルだからって発売月スライドさせられた
その月にもやっぱり推されてる同じジャンル作品あったんだけどね…スライドさせた意味とは??
その月にもやっぱり推されてる同じジャンル作品あったんだけどね…スライドさせた意味とは??
424この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 08:23:20.45ID:+mZdNSGJ 看板作家と一緒だと売り上げ伸びるのは事実
でも発売前は看板作家の話題ばかりで僻みたくなるのもまた分かる
自分は看板作家、新人作家、自分っていうラインナップだったから発売日前後はTwitterではほぼ空気だったよw
売れたからいいけど、これで伸びなかったら折れてたわ
でも発売前は看板作家の話題ばかりで僻みたくなるのもまた分かる
自分は看板作家、新人作家、自分っていうラインナップだったから発売日前後はTwitterではほぼ空気だったよw
売れたからいいけど、これで伸びなかったら折れてたわ
425この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 12:30:52.95ID:BlHlnliX 419です
レスくれた方々ありがとう
看板作の前巻が出た時に同時発売が軒並み端においやられてたから自分もあの扱いかと凹んでた
そっかついでに買ってくれる可能性もあるのか
期待はしすぎずに頑張る
レスくれた方々ありがとう
看板作の前巻が出た時に同時発売が軒並み端においやられてたから自分もあの扱いかと凹んでた
そっかついでに買ってくれる可能性もあるのか
期待はしすぎずに頑張る
426この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 22:19:52.74ID:Giivz9SF ツイッターで自分の本の発売日を忘れてたって流れてきて
むちゃくちゃ羨ましい…どうやったら忘れられるんだろう
もう忘れたいよ
むちゃくちゃ羨ましい…どうやったら忘れられるんだろう
もう忘れたいよ
427この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 22:25:36.03ID:U3kwCO97 深酒して忘れろ
428この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 23:16:37.81ID:Giivz9SF そうするわ
ありがとう
ありがとう
429この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 00:38:09.77ID:DDkMKwup 自分も発売日よく分かんないや
あれ早売りとかしてんの?
毎回告知された日より早く売ってた気がしてもうぼんやりこの位に発売としか覚えてない
あれ早売りとかしてんの?
毎回告知された日より早く売ってた気がしてもうぼんやりこの位に発売としか覚えてない
430この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 01:15:59.26ID:gmBRvO01 発売日が厳密なとこ(MFとか)とそうでないとこがある
ランキング気にしてるとこは早売りさせないとか聞く
都心の本屋はそんなん知らねぇよとばかりに早売りするとこもあるね
ランキング気にしてるとこは早売りさせないとか聞く
都心の本屋はそんなん知らねぇよとばかりに早売りするとこもあるね
431この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 08:18:27.17ID:3OSK+Sva 上のほうでうんざり校正の話が出てたけど言い回しでイラっとくるのは自分の心が狭いからなんだろうか
「ここで〇〇なのは不自然に思えるのですが?」とかうるさいよってなる
他にも展開の指摘とか追記の文章を促すような書き方してくるし校正ってこんなんだっけ?
違う出版社だと文章や単語の不備だけだったからビックリしてる
「ここで〇〇なのは不自然に思えるのですが?」とかうるさいよってなる
他にも展開の指摘とか追記の文章を促すような書き方してくるし校正ってこんなんだっけ?
違う出版社だと文章や単語の不備だけだったからビックリしてる
432この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 08:36:38.58ID:VaMm76Or わかる
「ここは○○でなく普通に○○と思いますが?」いやそんなことねーよ
「○○とは一体何処のことでしょう?」よく読めよその前の文に書いてあるだろ
「言い方が下品です」いやそういうキャラだから
指摘の度にイラッとしたわ…
「ここは○○でなく普通に○○と思いますが?」いやそんなことねーよ
「○○とは一体何処のことでしょう?」よく読めよその前の文に書いてあるだろ
「言い方が下品です」いやそういうキャラだから
指摘の度にイラッとしたわ…
433この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 08:53:02.72ID:voL5JXeI そういう指摘が入るもんかと思いきや、毎回勝手に直されているんだがこれって普通? 一冊分丸ごとね
434この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 09:18:55.88ID:g9dQ/iNT435この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 09:20:08.21ID:g9dQ/iNT436この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 09:28:31.98ID:voL5JXeI437この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 10:12:22.86ID:cteRz3Va438この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 10:54:03.50ID:jZ+yIx4t 校正は相性もあるね
あと多分専門知識外れる人だときつくなる
乙女ゲ転生もの悪役令嬢ものがわかってない指摘をしてくる人だった時には困った
乙女ゲなんだからゲームの話をしてる時に好感度って言ったら
そいつはパラメーターのことなんだよ…そういう漢字の訂正はおかしいんだよ、みたいな
でもその話、もう一つネタの柱があって、そっちには詳しかったのか
「わかった上での指摘」があって助かったりもした
あと多分専門知識外れる人だときつくなる
乙女ゲ転生もの悪役令嬢ものがわかってない指摘をしてくる人だった時には困った
乙女ゲなんだからゲームの話をしてる時に好感度って言ったら
そいつはパラメーターのことなんだよ…そういう漢字の訂正はおかしいんだよ、みたいな
でもその話、もう一つネタの柱があって、そっちには詳しかったのか
「わかった上での指摘」があって助かったりもした
439この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 11:19:48.54ID:pPiEdQCZ440この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 11:58:29.25ID:VaMm76Or 編集作業にライターがつく出版社があって
そこはライターが文章書き込んできた
改稿校正作業は担当編集とのやり取りなくライターのみ
自分とは違うセンスの文章だから違和感あって無視したら戻しで再掲されてて「これにしろ」の圧力がすごかったわ
直しが楽とも言えるけど自分が執筆したものという意識が薄れて凹んだよ
そこはライターが文章書き込んできた
改稿校正作業は担当編集とのやり取りなくライターのみ
自分とは違うセンスの文章だから違和感あって無視したら戻しで再掲されてて「これにしろ」の圧力がすごかったわ
直しが楽とも言えるけど自分が執筆したものという意識が薄れて凹んだよ
441この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 12:20:16.80ID:t+vMtZmR 袖コメントってどんな感じに書けばいいのかな
初めてだからわりと悩んでる
好きな食べ物とか髪切ったとか書いとけばいいのかな
初めてだからわりと悩んでる
好きな食べ物とか髪切ったとか書いとけばいいのかな
442この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 13:03:27.94ID:okVHo2W7443この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 17:42:49.80ID:qzB94GGU 出版社のヒントとか出せる?
絶対にそんなところと仕事したくないし著作物を軽視しすぎ
誤字や誤用直す時ですら確認してくれるのが普通だよ
絶対にそんなところと仕事したくないし著作物を軽視しすぎ
誤字や誤用直す時ですら確認してくれるのが普通だよ
444この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 18:44:13.42ID:A+j8OvZw445この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 19:24:32.37ID:Noa9i7vm446この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 19:54:35.60ID:1tqQ2ET0 ヒントは実売
絞られるが完結したからもういいや
ヒーローの口調が別人な所が複数あって嫌
今思えば改稿期間も短く他も色々やっつけ仕事に感じた
時間が無いから勝手に書き直したのかもね
他の所で出せる様に頑張るよ
絞られるが完結したからもういいや
ヒーローの口調が別人な所が複数あって嫌
今思えば改稿期間も短く他も色々やっつけ仕事に感じた
時間が無いから勝手に書き直したのかもね
他の所で出せる様に頑張るよ
447この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 19:59:19.92ID:1tqQ2ET0448この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 20:49:51.76ID:A+j8OvZw 実売出版社3つくらい知ってるけど2つは勝手にしないっぽいからやっぱTwitterで話題になってたとこじゃん
449この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 21:42:19.29ID:Noa9i7vm ・毎回勝手に直されている
・他の出版社とやっていない
・他の出版社とやっていない
450この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 11:23:05.02ID:fe82/6h8 レジーナ?
前に勝手に直されたって作家が切れたことあったよね
前に勝手に直されたって作家が切れたことあったよね
451この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 13:20:17.63ID:neZpaarT 文庫化の時に直せばいい
担当変わるから事情説明して直したいといえば直させてくれるよ
担当変わるから事情説明して直したいといえば直させてくれるよ
452この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 13:42:48.88ID:L4j7BKS2 自分が知ってるレジーナで切れてた方はご本人も色々危うい方だからなんとも
ただアルファとはもう二度と仕事したくないとは思った
1冊限りの付き合いで終わらせて正解だったかな
ただアルファとはもう二度と仕事したくないとは思った
1冊限りの付き合いで終わらせて正解だったかな
453この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 16:38:25.75ID:lh+GJ9qY 同時に発売した人達の宣伝はするのに自分のだけ省かれる場合って意図的にやられてるんかな
じきに直してくれると思ってたけどそういう雰囲気もないし
売上的には大差ないはずだけど嫌われてるってことなら悪化する前に縁切った方がいい?
じきに直してくれると思ってたけどそういう雰囲気もないし
売上的には大差ないはずだけど嫌われてるってことなら悪化する前に縁切った方がいい?
454この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 16:45:47.02ID:+cc05wa4455この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 17:00:15.50ID:lh+GJ9qY >>454
いや身バレしそうで嫌なんだけど公式サイト
動くバナーみたいなやつで新刊宣伝してると思うんだけど自分のだけないんだわ
新刊リストにはいるんだけどモヤってさ
お盆進行してるなら余計な手間になるから諦めるか
いや身バレしそうで嫌なんだけど公式サイト
動くバナーみたいなやつで新刊宣伝してると思うんだけど自分のだけないんだわ
新刊リストにはいるんだけどモヤってさ
お盆進行してるなら余計な手間になるから諦めるか
456この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 17:35:43.07ID:0dxD0hN4457この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 19:00:42.65ID:VXaQ2xmc バナーにすると絵師さんにお金払わなあかんから
絵師さん問題かもよ
絵師さん問題かもよ
458この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 19:55:56.68ID:BqcJobcN あるある
私の絵師さんも色々あるみたいで露出できない
Twitter告知なら担当の問題だけど絵師さんとの契約問題もあるからあんまり気にしないほうがいいかもね
私の絵師さんも色々あるみたいで露出できない
Twitter告知なら担当の問題だけど絵師さんとの契約問題もあるからあんまり気にしないほうがいいかもね
459この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 23:21:24.56ID:9wdu1fd4 コミカライズの絵師さん候補が上がってきたけど微妙だったわ
漫画自体と男性キャラはすごく上手なのに致命的に女性キャラが…って女性向けに合わない絵柄だった
断り文句をどうしようかって頭抱えてしまう…
漫画自体と男性キャラはすごく上手なのに致命的に女性キャラが…って女性向けに合わない絵柄だった
断り文句をどうしようかって頭抱えてしまう…
460この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 00:02:39.38ID:7JYWyo9Z BL描く人はいやです。無理です、とか?
461この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 00:08:46.58ID:aUFw4EqK462この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 08:24:39.82ID:jpG9vOaP >>461
表紙の絵師さんならまだしもコミカライズの漫画家さんは捕まえるの大変だからね
原作を読んで漫画に落とし込む力が高い人なら当たりではあるけど女性キャラか……
キャラデザさせていみたら、案外女性向けに寄せてくる力があるかもよ?
私のコミカライズの漫画家さんは1巻と2巻で絵柄違うじゃんってくらい上手になったし
表紙の絵師さんならまだしもコミカライズの漫画家さんは捕まえるの大変だからね
原作を読んで漫画に落とし込む力が高い人なら当たりではあるけど女性キャラか……
キャラデザさせていみたら、案外女性向けに寄せてくる力があるかもよ?
私のコミカライズの漫画家さんは1巻と2巻で絵柄違うじゃんってくらい上手になったし
463この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 09:02:19.39ID:YU78/bPW >>462
キャラデザを見せてもらってアカン…って思ったのよ…
まったく絵が女性向けに寄ってなくてヒロインが特にコレジャナイ仕上がりだった
でもヒーローと脇役男性には力が入っていて上手いだけに落差がほんとすごい
少年漫画系を描いたら当たりそうな漫画家さんだなあと思った
たぶんこの漫画家さんは少年漫画系を描いたらきちんと当たると思う
キャラデザを見せてもらってアカン…って思ったのよ…
まったく絵が女性向けに寄ってなくてヒロインが特にコレジャナイ仕上がりだった
でもヒーローと脇役男性には力が入っていて上手いだけに落差がほんとすごい
少年漫画系を描いたら当たりそうな漫画家さんだなあと思った
たぶんこの漫画家さんは少年漫画系を描いたらきちんと当たると思う
464この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 09:22:49.33ID:jpG9vOaP >>463
その漫画家さんをパスしても次がすぐ見つかる出版社ならいいけど
2、3年前は選び放題というか、何人もにキャラデザ出させて選べたりしたけど……
女性向けはメインの令嬢に魅力がないと厳しいし、悩ましいね
どうしても受け入れられないなら「作品の雰囲気やイメージに近くない」って言っちゃっていいと思う
その漫画家さんをパスしても次がすぐ見つかる出版社ならいいけど
2、3年前は選び放題というか、何人もにキャラデザ出させて選べたりしたけど……
女性向けはメインの令嬢に魅力がないと厳しいし、悩ましいね
どうしても受け入れられないなら「作品の雰囲気やイメージに近くない」って言っちゃっていいと思う
465この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 10:34:39.07ID:bAUI1icj コンペならまだしもキャラデザあるパターンはほぼほぼ決定だと思う
466この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 10:36:53.39ID:Y5ylfpEE コミカライズが流れていいなら言うのもありだが間違いなく面倒くさい作家認定される
467この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 10:47:42.25ID:IwfQlQEf468この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 10:51:29.67ID:3Y0YDkpR ハガレンやナルトみたいな絵柄の人だったらきついねw
469この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 12:01:59.83ID:YU78/bPW470この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 12:24:15.16ID:9br9KEN/ もし話の内容が錬金やお薬、バトル要素ありだとしたらかえって読者層が広がるかもよ
男性読者が付くと強いから
男性読者が付くと強いから
471この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 13:25:28.00ID:YU78/bPW 残念なことにまったくそんな要素はない
おもいっきり普通の異世界恋愛なんだよ
非常に申し訳ないけどこの人で決定されたらコミカライズ爆死からの連鎖爆死しかねないよ…
おもいっきり普通の異世界恋愛なんだよ
非常に申し訳ないけどこの人で決定されたらコミカライズ爆死からの連鎖爆死しかねないよ…
472この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 13:31:42.88ID:0cQGgpHk 主人公のキャラデザならダメ出ししていいと思うよ。私はした
取り敢えず脇キャラはイメージ通りとかメッチャ格好いい!とか持ち上げといて
ヒロインはもう少しタレ目でとか、髪の毛はもっとふわふわで〜とか具体的な修正点を挙げるといいかも
主要キャラなのでこの部分だけはどうしても譲れないですって添えておくと意見通るかも
私はこういう感じで伝えて主要キャラ2人をすぐに修正してもらえたよ。修正後はかなり理想通りだった
取り敢えず脇キャラはイメージ通りとかメッチャ格好いい!とか持ち上げといて
ヒロインはもう少しタレ目でとか、髪の毛はもっとふわふわで〜とか具体的な修正点を挙げるといいかも
主要キャラなのでこの部分だけはどうしても譲れないですって添えておくと意見通るかも
私はこういう感じで伝えて主要キャラ2人をすぐに修正してもらえたよ。修正後はかなり理想通りだった
473この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 13:53:05.38ID:YTw93+hC いまハルタに掲載されている読切漫画のトリックが某有名ミステリーのトリックまんまだと炎上しているけど、これをNGにするなら小野さんの後宮の検屍女官もNGになっちゃうじゃんと思う
まあ小野さんの件で騒がれていた既存作品はあまり知名度のない作品だったけど
トリックが似ていた既存作品の知名度によって有罪無罪が決まるのもおかしいし、この騒ぎの顛末がどうなるのかとても気になる
あ、小野さん本人がどうこうという話題はここではやめてね
まあ小野さんの件で騒がれていた既存作品はあまり知名度のない作品だったけど
トリックが似ていた既存作品の知名度によって有罪無罪が決まるのもおかしいし、この騒ぎの顛末がどうなるのかとても気になる
あ、小野さん本人がどうこうという話題はここではやめてね
474この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 14:08:13.47ID:emLFRRRO475この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 14:10:25.33ID:0cQGgpHk >>473
ハルタって、また角じゃん!?
角ってなんでそんなのばっかなんだよマジ呆れるわ
過去の有名作品のトリックをチェックすることも出来ないのか、あえてネタパクさせてるのか…
取り敢えず編集の質が悪いんだろうな
そういや小野さんの検証スレ落ちちゃったみたいね
まぁ買ってまでは続き読もうって人いなくて検証進んでなかったし仕方ないか
これで有耶無耶にされんのもシャクだからあとで立て直しておこうかな
ハルタって、また角じゃん!?
角ってなんでそんなのばっかなんだよマジ呆れるわ
過去の有名作品のトリックをチェックすることも出来ないのか、あえてネタパクさせてるのか…
取り敢えず編集の質が悪いんだろうな
そういや小野さんの検証スレ落ちちゃったみたいね
まぁ買ってまでは続き読もうって人いなくて検証進んでなかったし仕方ないか
これで有耶無耶にされんのもシャクだからあとで立て直しておこうかな
476この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 14:22:42.61ID:YTw93+hC だから小野さん云々はやめてくれ
私が興味あるのはハルタがこの件をどう処理するかってこと
「パクったつもりはないけどトリックが被っちゃったから取り下げるね」だったら検屍女官の漫画の立場がなくなるし「パクりではないのでこのまま」という手を取るならさらに炎上するかもしれない
ただトリックのネタかぶりって、被った作品の知名度によってはここまで炎上する危ない案件であることはよくわかった
私が興味あるのはハルタがこの件をどう処理するかってこと
「パクったつもりはないけどトリックが被っちゃったから取り下げるね」だったら検屍女官の漫画の立場がなくなるし「パクりではないのでこのまま」という手を取るならさらに炎上するかもしれない
ただトリックのネタかぶりって、被った作品の知名度によってはここまで炎上する危ない案件であることはよくわかった
477この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 14:45:42.46ID:yo13l55s 今回のは以前に島田先生がオリジナリティ部分主張して裁判で勝ってたやつだよね?
検屍女官のときみたいに「参考資料一緒だから似ちゃったの仕方ない」では済ませられないだろうし
本当にどうする気なんだろ?
共通点が見つかりましたごめんなさいで取り下げたら一応鎮火するだろうけど
もし問題ないで押し切ろうとしたら島田先生がまた裁判起こすんじゃないか?
お怒りで版権引き上げられたりしたら大ダメージ食らうだろうし…大変だなぁ、編集さん
検屍女官のときみたいに「参考資料一緒だから似ちゃったの仕方ない」では済ませられないだろうし
本当にどうする気なんだろ?
共通点が見つかりましたごめんなさいで取り下げたら一応鎮火するだろうけど
もし問題ないで押し切ろうとしたら島田先生がまた裁判起こすんじゃないか?
お怒りで版権引き上げられたりしたら大ダメージ食らうだろうし…大変だなぁ、編集さん
478この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 15:17:23.10ID:YTw93+hC 島田先生裁判はしてないよ
ただ同じ講談社内の揉め事だったから、島田先生に遠慮して掲載は取り下げるという流れだったはず
ただ同じ講談社内の揉め事だったから、島田先生に遠慮して掲載は取り下げるという流れだったはず
479この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 22:25:23.75ID:lPXi8f99 小野さんもなんか逃げ切りみたいな雰囲気になってるけど
無視しきれず相手の名前出した文章を公式に出さなきゃいけなかったって
普通に大ごとだと思う
無視しきれず相手の名前出した文章を公式に出さなきゃいけなかったって
普通に大ごとだと思う
480この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 23:13:13.32ID:wofhPpml 案の定Twitterで蒸し返されてるね
481この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 01:50:08.79ID:45xeuOVT >>472
編集さんたちと相談してきた
私の作品では漫画家さんの持ち味を殺すので申し訳ない…って形から入って色々気持ちを伝えた
結論から言うと漫画の方の編集さんが私の作品を女性向けと認識してなかったわ
どう読んだのか男性向けだけど女性向けも狙える作品って思ってたみたい
ゴリゴリの女性向けだって伝えて漫画家さんを再選考してもらうことになったよ…
編集さんたちと相談してきた
私の作品では漫画家さんの持ち味を殺すので申し訳ない…って形から入って色々気持ちを伝えた
結論から言うと漫画の方の編集さんが私の作品を女性向けと認識してなかったわ
どう読んだのか男性向けだけど女性向けも狙える作品って思ってたみたい
ゴリゴリの女性向けだって伝えて漫画家さんを再選考してもらうことになったよ…
482この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 08:22:27.60ID:DXJwG4hb よかったけど漫画家とか編集がここ見たら一発で身バレする
個人的な相談は信用できる作家仲間にした方が良い
個人的な相談は信用できる作家仲間にした方が良い
483この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 19:43:51.84ID:aEkXA3Em YouTubeで流れるレンタとかの広告ってさ、どこが作るって決めるんだろ。編集部なのかなー。
484この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 23:46:54.25ID:VljZnL0t 印税交渉とかみんなしてるのかな?チキンだからできない。
485この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 14:36:34.43ID:BvHSx5lV いつになったら編集会議の結果連絡してくるのか
もう二ヶ月以上経過だぞ
他社の半年よりはましだが
もう二ヶ月以上経過だぞ
他社の半年よりはましだが
486この名無しがすごい!
2022/08/03(水) 20:30:45.76ID:/t+9FDGA 印税交渉したことない
あきらか低いなって思ったら断ってる
あきらか低いなって思ったら断ってる
487この名無しがすごい!
2022/08/03(水) 21:09:24.85ID:WKH8356t アルファポリスから出版した人いる?
アルファポリスの感想フォームに自分の作品の感想来たら教えてもらえるもんなのかな
アルファポリスの感想フォームに自分の作品の感想来たら教えてもらえるもんなのかな
488この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 06:54:38.55ID:FjcHvSg3 >>487
Web担当→作品担当→著者って流れで連絡くる
Web担当→作品担当→著者って流れで連絡くる
489この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 12:09:02.81ID:qQK4yiDK490この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 12:40:50.28ID:/Gr5BVHl >>489
5年以上作家やってるけど感想の手紙もらったのは2通だけだわ
5年以上作家やってるけど感想の手紙もらったのは2通だけだわ
491この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 12:44:30.91ID:eTtguqSB アルファポリスの感想フォームもらえないんかと思ってた
送られてないだけかあ……
お手紙は年に5通くらいくる。嬉しいわ
送られてないだけかあ……
お手紙は年に5通くらいくる。嬉しいわ
492この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 13:13:01.54ID:/Gr5BVHl >>491
クソほど羨ましい
クソほど羨ましい
493この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 14:18:53.05ID:os01EkKZ 読者目線だけどTOみたいに圧強く食品送ってきたら捨てるからなって言ってるとこだと出しにくい
食品なんか送らないけど圧が強くて怖い
食品なんか送らないけど圧が強くて怖い
494この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 14:20:40.99ID:5fn5Y2gv 自分はフォロワーさんから感想フォーム宛にメールしたって言われたけどアルファからは転送されずじまいだよ
495この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 16:05:31.37ID:TqtBUzZx ピクシブノベルの感想も送ってもらえるのか謎
編集部に感想を送るってフォームだから編集部しか見れないのかな
編集部に感想を送るってフォームだから編集部しか見れないのかな
496この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 17:00:35.87ID:MyQspUS5497この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 17:08:25.57ID:KW2ynvo6 食品は昔漫画家の椎名高志先生が送らないでってコミックスの後書きで書いてるの見てなるほどなぁって思ったよ
百貨店経由のお歳暮的なのならまだしも、手作りは何が入ってるか分からないから貰った方も困るよね
百貨店経由のお歳暮的なのならまだしも、手作りは何が入ってるか分からないから貰った方も困るよね
498この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 11:45:49.20ID:SO04ne8y 私の作品に異様な高評価レビューつけてくれた人の他のレビュー見たら、有名作を異常なくらい低評価つけててビビりまくってる
こういうのって変な疑いかけられそうで怖い
何事も程々にしてくれと思うわ
いや、むしろ新手の嫌がらせなのか?
こういうのって変な疑いかけられそうで怖い
何事も程々にしてくれと思うわ
いや、むしろ新手の嫌がらせなのか?
499この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 11:49:58.44ID:hS20jNyo 田中芳樹先生はバレンタインチョコは児童施設に寄付してると書いてた
ホワイトデーにお返しもしてたらしい
ホワイトデーにお返しもしてたらしい
500この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 17:36:33.92ID:CFeBqO7k ずたぼろ令嬢書籍4巻、電子でしかでてないのに電子サイトで彩戸さんの真実の愛より順位低いね
501この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 21:28:41.00ID:bhzZSvW6 琴子さん声優に声つけてもらったのかー羨ましい
そんなに人気作だとは思わなかったけどやはり売れてるのかな
そんなに人気作だとは思わなかったけどやはり売れてるのかな
502この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 22:28:56.54ID:THJJfzAf 彩戸さんの表紙絵交代したんだね
なにかあったのかな
なにかあったのかな
503この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 02:39:38.96ID:pWgGgKCG 感想欄に批判載せるのは構わないんだけど「またドアマットですか。〇〇話でギブアップです」
みたいに読むのやめました報告するやつ何なの?
カスみたいなお前の報告なんかチラシの裏にでも書いとけよ
みたいに読むのやめました報告するやつ何なの?
カスみたいなお前の報告なんかチラシの裏にでも書いとけよ
504この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 08:34:34.17ID:GIMF4H5a その手の感想は前からのファンを装って気に入らない作者を叩くのが目的だと思ってる⋯
Twitterでよく見かける「愛用してたけどもう買いません」と同類
Twitterでよく見かける「愛用してたけどもう買いません」と同類
505この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 10:24:45.63ID:bkHliTPK コミカライズのレビューに低評価で原作の批判を書き込むのは本当にやめて欲しい
私の書いたものがつまらなかったし気に入らなかったのはわかるからいいんだけど
毎回面倒臭い作画を頑張ってくれている漫画家さんに本当に申し訳なくなる…
アマレビューに私の態度が気に入らないとか割烹にこんなことを書いててこの作者は云々とか
作品自体に関係ないことを書き込む人が度々いるんだけど、いったいなにがしたいんだか?
こういう作品内容に関係ないレビューとか消せればいいのになぁ…申請したら消してくれるんだろうか
私の書いたものがつまらなかったし気に入らなかったのはわかるからいいんだけど
毎回面倒臭い作画を頑張ってくれている漫画家さんに本当に申し訳なくなる…
アマレビューに私の態度が気に入らないとか割烹にこんなことを書いててこの作者は云々とか
作品自体に関係ないことを書き込む人が度々いるんだけど、いったいなにがしたいんだか?
こういう作品内容に関係ないレビューとか消せればいいのになぁ…申請したら消してくれるんだろうか
506この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 10:29:53.87ID:O/r9/87z レンタ、シーモア、hontoなら消してくれた
hontoは垢banまでしてくれたわ
アマゾンは手ごわくて、キレたから弁護士雇ってそっちから依頼したけど3ヶ月以上経過して進捗ないな
アマゾンで削除できた人がいたらよい方法教えてほしい
hontoは垢banまでしてくれたわ
アマゾンは手ごわくて、キレたから弁護士雇ってそっちから依頼したけど3ヶ月以上経過して進捗ないな
アマゾンで削除できた人がいたらよい方法教えてほしい
507この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 10:44:31.91ID:bkHliTPK508この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 12:47:05.49ID:1vSEa/dP アマゾンは高評価は簡単に消すけど
低評価はアマゾン側の過失のせいの低評価じゃないとなかなか消してくれないって聞いた
低評価はアマゾン側の過失のせいの低評価じゃないとなかなか消してくれないって聞いた
509この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 13:19:07.89ID:KUhZ6WOI 星1つけられてどんな批判書かれたのかと思ったらコメントは絶賛されてた
これは星の数を間違えたの?
それとも新手の嫌がらせ?
間違えたなら気づいて直してほしいけど、ずっとこのままで悲しい…
これは星の数を間違えたの?
それとも新手の嫌がらせ?
間違えたなら気づいて直してほしいけど、ずっとこのままで悲しい…
510この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 12:55:37.35ID:r/emhMIc 作品タイトルとあらすじみたら王道じゃねぇってわかんだろう!!
もっと王道の展開を期待してますってお前は〇〇〇か!
もっと王道の展開を期待してますってお前は〇〇〇か!
511この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 14:50:40.55ID:9OHwQwzD 御化粧係やっぱりTOだったんだ
予想はしてたけど
歴史物であの表紙じゃ爆死だろうな
予想はしてたけど
歴史物であの表紙じゃ爆死だろうな
512この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 14:54:22.47ID:MPdbvxa8 埋没しなそうなタイトルと表紙だから案外いけるかもよ
転生で隔離されてた上に歴史なんてマイナージャンルなのにあのブクマ数は普通に凄いと思う
転生で隔離されてた上に歴史なんてマイナージャンルなのにあのブクマ数は普通に凄いと思う
513この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 15:03:52.87ID:x26zlXq3514この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 15:36:27.29ID:qYG66NrK >>511
何の騒動の時にDMされただっけ?紅茶?
何の騒動の時にDMされただっけ?紅茶?
515この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 16:04:35.88ID:Xl5IW6NV >>514
そう、なろう外打診が丸見えだった
作者の方も直後に応募中のコンテストタグを消して受けた
TOもだけど作者の行動もちょっとねえ…って言われてた覚えがある
表紙に刀絵師を選んでるあたりやっぱり香ばしいな、この作者
そう、なろう外打診が丸見えだった
作者の方も直後に応募中のコンテストタグを消して受けた
TOもだけど作者の行動もちょっとねえ…って言われてた覚えがある
表紙に刀絵師を選んでるあたりやっぱり香ばしいな、この作者
516この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 17:05:58.64ID:VVyMZj/j 書籍化希望のワナビなら出版社から言われたら打診受けちゃうと思うけどなあ
あと関係ないけどTOって絵師希望通るの?
どこの出版社も希望聞かれるけど希望する絵師さんで通ったことないから通るならTOで出してみたい
あと関係ないけどTOって絵師希望通るの?
どこの出版社も希望聞かれるけど希望する絵師さんで通ったことないから通るならTOで出してみたい
517この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 17:38:03.22ID:uvI1MTCO518この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 17:50:59.75ID:WxIs++fz 自分も初書籍化なら受けちゃうなぁ
書籍化希望でTOの打診方法が悪いから断るなんて初書籍化でできる人いる?
書籍化希望でTOの打診方法が悪いから断るなんて初書籍化でできる人いる?
519この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 17:52:29.03ID:6r7a3LQJ TOの打診来たら自分も受けると思う
コンテストは通るかどうかわからないもん
これが実売印税のとこだったらどうかなって感じだけど
コンテストは通るかどうかわからないもん
これが実売印税のとこだったらどうかなって感じだけど
520この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 18:13:51.71ID:pinYQSxE521この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 19:14:15.30ID:DgZWkYY6522この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 22:39:35.87ID:3Olrfbjt >転生で隔離されてた上に歴史なんてマイナージャンルなのにあのブクマ数は普通に凄い
気になって見てきたら1万にも届いてなくて拍子抜けした
肝心の表紙もなんかちょっと手を抜かれてる感じだし
コミカライズも無くて期待されてない雰囲気が出てるし
発売されたとこでこれは厳しそう
気になって見てきたら1万にも届いてなくて拍子抜けした
肝心の表紙もなんかちょっと手を抜かれてる感じだし
コミカライズも無くて期待されてない雰囲気が出てるし
発売されたとこでこれは厳しそう
523この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 22:42:34.94ID:TWg5sWzr この作品ロリコン気持ち悪いと変な人に粘着されてた記憶がある
524この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 23:09:30.63ID:7H+VU6Kq コンテスト中に打診きたらそりゃ受けるわ
TOが目に見えるところで声掛けしたのが微妙なだけで、作者の人が責められる事じゃないよ
TOが目に見えるところで声掛けしたのが微妙なだけで、作者の人が責められる事じゃないよ
525この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 23:16:25.81ID:VVyMZj/j 粘着されてて草
歴史ジャンルであのブクマは凄いし表紙も良表紙では
歴史ジャンルであのブクマは凄いし表紙も良表紙では
526この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 23:38:14.80ID:6r7a3LQJ 今まさにその状態だよ
印税あんまりよくない出版社からなろうじゃない所経由で書籍化の話がきてる
確実な書籍化を取るかコンテストワンチャン狙うか凄く迷ってる
八月中にコンテスト受賞連絡なかったら確実な書籍化を取るべきなんだろうけど印税がなぁ……
印税あんまりよくない出版社からなろうじゃない所経由で書籍化の話がきてる
確実な書籍化を取るかコンテストワンチャン狙うか凄く迷ってる
八月中にコンテスト受賞連絡なかったら確実な書籍化を取るべきなんだろうけど印税がなぁ……
527この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 01:56:10.94ID:HpARZxEM コミカライズは進行中って書いてあるからそのうち始まるんじゃない?
火消しって言われるのも嫌だけど何がなんでも叩きたい人に粘着されてて同情するわ
火消しって言われるのも嫌だけど何がなんでも叩きたい人に粘着されてて同情するわ
528この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 18:24:46.30ID:4QAXtlzH Dノベルf創刊今日知った
琴子さんの本だけ左下に「KOTOTO Presents」ってマークがあるのが気になった
法人化したらあんなの入れてもらえるの?
琴子さんの本だけ左下に「KOTOTO Presents」ってマークがあるのが気になった
法人化したらあんなの入れてもらえるの?
529この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 18:32:05.75ID:v2vE4X2J530この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 20:18:11.70ID:FXeTliGw 密林で新刊のランキングを見てしまって憂鬱な気分になってしまった…
まだ予約開始しただけだけど不安が募るわ
まだ予約開始しただけだけど不安が募るわ
531この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 20:47:57.04ID:rzMBMscu 兼業作家で青色申告してるんだけど
毎年300万円行くか行かないかでうろちょろしてるから
廃業しようかなあ
会社辞めた時に青色申告してると失業保険とか出ないもんね
悩ましい
毎年300万円行くか行かないかでうろちょろしてるから
廃業しようかなあ
会社辞めた時に青色申告してると失業保険とか出ないもんね
悩ましい
532この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 21:22:40.73ID:CQ+wL5gV533この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 22:51:07.92ID:MvDL5av4 >>531
青でも白でも一定収入があるって判断された時は失業保険は難しいらしいよ
しかし300万以内だと確定申告は白っての結構ここの人は影響ありそうだね
自分は300万よりは稼げてるけど青にしてて大丈夫か心配だったからハッキリ数字にしてくれたらありがたいかも
青でも白でも一定収入があるって判断された時は失業保険は難しいらしいよ
しかし300万以内だと確定申告は白っての結構ここの人は影響ありそうだね
自分は300万よりは稼げてるけど青にしてて大丈夫か心配だったからハッキリ数字にしてくれたらありがたいかも
534この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 01:24:49.00ID:6mepgDpt 一回税理士さんに相談してみます
ありがとう〜
本業持ちだとここら辺の税金面倒よね
ありがとう〜
本業持ちだとここら辺の税金面倒よね
535この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 09:27:31.63ID:y1HfidGp みんな漫画現在の仕事してるね
告知がよく流れてくるわ
告知がよく流れてくるわ
536この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 10:03:40.81ID:6mepgDpt 漫画現在?原作の誤字?
537この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 12:07:19.30ID:y1HfidGp >>536
原作の誤字すまん
原作の誤字すまん
538この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 23:31:32.64ID:MiAfmLvB 絵師さんハズレでめっちゃしょんぼりしてるから誰か慰めて……
ハズレとか言うな不敬やぞ、とは思うんだけど、でもびっくりするぐらい挿絵がラフ画で、せめて主線ぐらい清書して欲しかった……
ハズレとか言うな不敬やぞ、とは思うんだけど、でもびっくりするぐらい挿絵がラフ画で、せめて主線ぐらい清書して欲しかった……
539この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 23:39:54.30ID:Kl074HoV 7月末までに連絡しますといったのに連絡がない
お盆だからと待ってたがTwitterで他の作家と楽しそうにやり取りしてる上に海に行って遊んでる
いつまで待てばいいんだろう
お盆だからと待ってたがTwitterで他の作家と楽しそうにやり取りしてる上に海に行って遊んでる
いつまで待てばいいんだろう
540この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 23:48:50.02ID:lVh4yKFp541この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 00:59:23.54ID:VJEIINJF542この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 04:49:10.93ID:ZVUV1nXX >>538
めちゃくちゃお疲れ様
私も前に似たようなことあったからすごく気持ちがわかるよ
人間の子供のキャラが小トトロみたいになるのはないと思うんだ…
何個もある仕事の一つだとしてももうちょい丁寧に描いてほしいよね
めちゃくちゃお疲れ様
私も前に似たようなことあったからすごく気持ちがわかるよ
人間の子供のキャラが小トトロみたいになるのはないと思うんだ…
何個もある仕事の一つだとしてももうちょい丁寧に描いてほしいよね
543この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 07:54:13.85ID:aiT6SA7E わかる
読者さんが「なんで作者はこんなの認めた?」みたいにいってると認めてなんかおらんわいって思う
でも挿絵やり直してくださいなんて言えるわけないじゃん…
読者さんが「なんで作者はこんなの認めた?」みたいにいってると認めてなんかおらんわいって思う
でも挿絵やり直してくださいなんて言えるわけないじゃん…
544この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 17:20:36.42ID:VJEIINJF そうなのよ、作者には本文程度しかどうにも出来ないんだよ
寧ろ本文だって、挿絵の都合で表現を変えさせられる世界……笑
寧ろ本文だって、挿絵の都合で表現を変えさせられる世界……笑
545この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 18:04:01.70ID:mblW9UUs >>539
私もよ、変更してほしい箇所をまとめて送りますと言われてから3ヶ月経過した、12月に刊行予定なのに何一つ進んでない
私もよ、変更してほしい箇所をまとめて送りますと言われてから3ヶ月経過した、12月に刊行予定なのに何一つ進んでない
546この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 20:06:15.30ID:+dRi2mOb547この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 00:58:24.69ID:T3eE28jC TwitterのDMに謎の海外小説サイト?に小説書いて投稿しろとかいうのが数ヶ月おきに届くけどなんなの?
こっちは一応シリーズ累計数十万部の中堅なのになんでわけわからんところに無料で投稿すると思ってんのかな
こっちは一応シリーズ累計数十万部の中堅なのになんでわけわからんところに無料で投稿すると思ってんのかな
548この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 09:06:45.81ID:B6qrhqR8 書籍化告知からかなりの時間が経ってようやく発売したんだけど、同レーベルの作家さんで私より告知早かったのにまだ続報がない人がいる。やっぱりこのレーベルやばいんだな。
549この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 09:16:23.16ID:oOipbbVY550この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 09:18:18.23ID:oOipbbVY 最初のは消し忘れごめん
551この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 09:38:03.64ID:NRSfPQmI >>547
ネット投稿してる人(無償に見えている)に新サイト(相手からしたらなろうと同等)宣伝するのは非常識とは言えないなと思う
実際何年か前にドン引きされてた中国の絵文字アプリのところ書籍化作家がサイトの看板になってるし
胡散臭くても受ける人は受けるんだよ
DMに関しては制限かけないと自分の基準でないわぁと感じる依頼や依頼未満が来るのは当然かなと思う
ネット投稿してる人(無償に見えている)に新サイト(相手からしたらなろうと同等)宣伝するのは非常識とは言えないなと思う
実際何年か前にドン引きされてた中国の絵文字アプリのところ書籍化作家がサイトの看板になってるし
胡散臭くても受ける人は受けるんだよ
DMに関しては制限かけないと自分の基準でないわぁと感じる依頼や依頼未満が来るのは当然かなと思う
552この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 16:18:14.73ID:NVFon8eU 書き下ろし分の初稿ってみんなどの程度書く?
普通にきっちり書くか後から推敲することとしてざっくり書くか
〆切が迫ってきてて若干焦ってきてる
普通にきっちり書くか後から推敲することとしてざっくり書くか
〆切が迫ってきてて若干焦ってきてる
553この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 18:35:26.58ID:GWpTuYJg >>552
あとからやるのが面倒だから最初からガッツリ書く派
あとからやるのが面倒だから最初からガッツリ書く派
554この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 19:41:58.59ID:Nkaho56H555この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 19:47:08.01ID:nKkuS8wk 初稿どうしても進まないとこは箇条書きにして渡す
556この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 14:12:20.35ID:jz5VdDAz 自分はきちんと書く派だったけど
結局たくさん修正することになるからざっくり書くことにした
早く出したほうが編集の反応もいいし
結局たくさん修正することになるからざっくり書くことにした
早く出したほうが編集の反応もいいし
557この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 15:05:51.24ID:31vq4Q7v 修正多いとこと少ないとこで分けてる
558この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 15:52:54.06ID:Z+LI9erd みんな書き下ろし依頼すごい
あやかりたい
あやかりたい
559この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 16:58:09.32ID:rJX01c+z ざっくり書くのが逆に難しくてできない
結局ガッツリ書いちゃう
結局ガッツリ書いちゃう
560この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 22:32:45.27ID:T37nUooB 企画受かった!嬉しい!
初めてのジャンルでどきどきするよ
初めてのジャンルでどきどきするよ
561この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 12:04:43.71ID:bWthvkWE おめでとー!
562この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 12:47:42.33ID:kVcGrFYN 登場人物の心情とかストーリーとかすっ飛ばして、序盤からざまぁだけ求められるの、メンタル地味にやられる。それなら短編読んでくれ。
563この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 14:35:15.87ID:s2Knlzgw564この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 15:20:38.03ID:+JYfF+tG しかしはやくザマァしてスッキリしたい気持ちは分からんでもない
565この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 20:39:49.33ID:kVcGrFYN566この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 11:22:29.75ID:VXvIXexy 屋根裏部屋の3巻イラストレーター変更になったんだね
2月頃の告知ではアオイさんも反応してるのに体調でも崩されたのかな
2月頃の告知ではアオイさんも反応してるのに体調でも崩されたのかな
567この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 11:54:50.71ID:izQHP/Ku >>566
二次創作垢は動いてるから体調不良じゃないと思う
二次創作垢は動いてるから体調不良じゃないと思う
568この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 12:27:33.85ID:jZeWV3BD 何年も前から2次創作にハマりまくって仕事落として休んでる
表向きは療養ってなってたはず
その間に二次絵は描きまくりで同人誌も出して普通に何度もイベント出てる
もうこのまま仕事しないんじゃないかなあの人
表向きは療養ってなってたはず
その間に二次絵は描きまくりで同人誌も出して普通に何度もイベント出てる
もうこのまま仕事しないんじゃないかなあの人
569この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 13:06:16.12ID:WYeeCRnF >>566
二回も発売延期になって可哀想だよね
二回も発売延期になって可哀想だよね
570この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 13:26:34.66ID:cER4jGdR 元々二次創作で壁常連サークル主だったんだから仕方ないんじゃね?と思う
そっちの方が楽しいんだから
そっちの方が楽しいんだから
571この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 13:45:58.69ID:K4RMAPFk >>570
壁常連!じゃあラノベの表紙なんてってなっちゃうか、収入が文字通り桁違いだもんね
壁常連!じゃあラノベの表紙なんてってなっちゃうか、収入が文字通り桁違いだもんね
572この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 13:59:39.16ID:rhp/vaOh 以前ここに置いてあった?
レーベルランキングってどこか見れますか
鵜呑みにはしないけど
複数打診が来たので確認したくて……すいません…
レーベルランキングってどこか見れますか
鵜呑みにはしないけど
複数打診が来たので確認したくて……すいません…
573この名無しが凄い!
2022/08/22(月) 15:21:18.69ID:2TdrIITv574この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 17:00:30.28ID:cDA3HJns 1回目の発売延期の時って作者さん側が、もっと面白くしたいからーみたいなツイートしてたから、作者さんが原稿落としたんかなって思ってた
で、絵師さんの都合と合わなくなったのもあるのかも?
で、絵師さんの都合と合わなくなったのもあるのかも?
575この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 17:50:29.19ID:9XtPTvZ3 シャッター配置大手だったのに絵仕事始めてからスパッと同人辞めちゃった絵師さんもいるから
単に個々の責任感の問題じゃないか
単に個々の責任感の問題じゃないか
576この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 18:35:42.81ID:izQHP/Ku 第三王子は発光ブツにつき、直視注意!のコミカライズも一身上の都合で辞めてた
577この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 18:43:10.01ID:JeNUKlYm その絵師さん
割に合わないとか二次に集中とかで仕事受けないなら別にいいんだよ
受けないならね
かなり前は発光ブツコミカライズ打ち切りにしてしばらく休み
2年くらい前の表アカのみ体調不良の時は
少なくとも4作は発売延期絵師交代になってるよ
そこでもう本当にやめたと思ったら最近復活して今度こそちゃんとしてくれるのかと思ってたがまたかという印象
ちなみに私は前回間接的に被害被った
割に合わないとか二次に集中とかで仕事受けないなら別にいいんだよ
受けないならね
かなり前は発光ブツコミカライズ打ち切りにしてしばらく休み
2年くらい前の表アカのみ体調不良の時は
少なくとも4作は発売延期絵師交代になってるよ
そこでもう本当にやめたと思ったら最近復活して今度こそちゃんとしてくれるのかと思ってたがまたかという印象
ちなみに私は前回間接的に被害被った
578この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 19:16:22.64ID:0sDFCPr4 発光ブツコミカライズってコミケの時ビッグサイトに新連載予告の横断幕広告出したり
結構大々的に宣伝してもらってて羨ましいなと思った記憶がある
FLOSレーベルが出来たての頃で宣伝にも力を入れてたように見えたから
コミカライズブーム先駆けの恩恵を受ける前の1話目で作画が逃亡するとは何ともまあ…
結構大々的に宣伝してもらってて羨ましいなと思った記憶がある
FLOSレーベルが出来たての頃で宣伝にも力を入れてたように見えたから
コミカライズブーム先駆けの恩恵を受ける前の1話目で作画が逃亡するとは何ともまあ…
579この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 19:55:56.24ID:7H1eV2z+ 話ぶつ切りごめん
紙と電子だと電子の方が売れるんだよね?
今回始めて書籍出したんだけどどれぐらいの割合で電子の方が多いんだろ
今まで電子のレーベルでしか出した事ないんだ
紙と電子だと電子の方が売れるんだよね?
今回始めて書籍出したんだけどどれぐらいの割合で電子の方が多いんだろ
今まで電子のレーベルでしか出した事ないんだ
580この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 20:07:47.35ID:udRUL2JS581この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 20:43:18.64ID:7H1eV2z+582この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 22:44:06.73ID:YV3TXdsZ 18禁は電子の方が小説も売れるんじゃないかなたぶん
583この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 07:43:25.39ID:lMO5WMIL 18禁ありのBLだからもしかしたら電子のほうが出る可能あるかな
584この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 08:44:33.56ID:gZFGEtqO 18禁BLはスレ違いでは…?
585この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 09:39:52.17ID:lMO5WMIL ごめん女性向けだからBLも良いのかと思った
発言控えます
発言控えます
586この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 16:48:09.78ID:zV878MxX BLはこのスレで話題にしても良い
でも18禁BLはダメ!
これはBL以外でもNLやGL、TLも同じ
でも18禁BLはダメ!
これはBL以外でもNLやGL、TLも同じ
587この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 20:27:10.02ID:jLT810v2 出版スレ見たけど今週POS圏外多いんだね
夏休みも年末年始みたいにランキング厳しいのかな
夏休みも年末年始みたいにランキング厳しいのかな
588この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 20:38:32.52ID:lkFYFPcv あれだけサイン本注目入った琴子さんも圏外か
直販だからposに入らないんだな
posを取るか実売売上で続刊するかを考えたら後者が正しい気がする
直販だからposに入らないんだな
posを取るか実売売上で続刊するかを考えたら後者が正しい気がする
589この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 21:07:59.86ID:hgLXbGBo POSでしょ
590この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 21:24:42.78ID:GnAYjyCi591この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 21:38:36.86ID:hgLXbGBo >>590
いやサイン書いたけどPOSに載らなかった、てことは
プラスアルファで売れたわけでもないでしょ
その作家さんを名前以外はよく知らんが例えばサイン本1,000かくとして
POSに載る 本屋3,000 になるはずが
POSにのらない 本屋2,000 サイン本1,000 になっただけなら
POSに載った方がよくない?本屋の数値動かないから
かえってマイナスな気がする。本屋にサイン本置いてくれるならいいよね
いやサイン書いたけどPOSに載らなかった、てことは
プラスアルファで売れたわけでもないでしょ
その作家さんを名前以外はよく知らんが例えばサイン本1,000かくとして
POSに載る 本屋3,000 になるはずが
POSにのらない 本屋2,000 サイン本1,000 になっただけなら
POSに載った方がよくない?本屋の数値動かないから
かえってマイナスな気がする。本屋にサイン本置いてくれるならいいよね
592この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 21:52:21.71ID:Xeqz5Yr5 薬の魔物もPOS圏外なのが意外だわ
やっぱり続きが望めないからかな…
やっぱり続きが望めないからかな…
593この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 21:56:47.80ID:GnAYjyCi >>591
なるほど!ごめん私の前提が間違ってたわ
確かにPOS乗ってないならプラスアルファで売れてはないのか
いやTOはストア売上重視みたいだから続刊のためにはPOSよりもストアの実売が大事なのかもしらんけど
POS乗らないと確かに本屋の動き悪いよね
教えてくれてありがとう!
なるほど!ごめん私の前提が間違ってたわ
確かにPOS乗ってないならプラスアルファで売れてはないのか
いやTOはストア売上重視みたいだから続刊のためにはPOSよりもストアの実売が大事なのかもしらんけど
POS乗らないと確かに本屋の動き悪いよね
教えてくれてありがとう!
594この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 22:12:23.64ID:VSI8bQbO595この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 00:59:17.05ID:49ntRXkQ >>577
情報ありがとう
仮にアオイ冬子さんが自作の絵師や漫画家として提案されても絶対嫌だと断るわ
そこまで行くともう編集の責任だよな
そんな無責任な人間にオファー出すなよ
振り回される作家が気の毒すぎるわ
情報ありがとう
仮にアオイ冬子さんが自作の絵師や漫画家として提案されても絶対嫌だと断るわ
そこまで行くともう編集の責任だよな
そんな無責任な人間にオファー出すなよ
振り回される作家が気の毒すぎるわ
596この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 05:28:46.67ID:4v44KFW3 女の子はすごい可愛いけど大人の男性キャラ描くのが苦手っぽい絵師さんに当たってしまった
ヒーロー高身長美青年なんだけどもう童顔設定にした方が作画安定しそうで悩む
女の子とショタは本当にかわいいのに…
ヒーロー高身長美青年なんだけどもう童顔設定にした方が作画安定しそうで悩む
女の子とショタは本当にかわいいのに…
597この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 08:19:44.45ID:YCsA+jUb Mノベのミスリル令嬢の絵師パッとみて鈴ノ助さんかと思ったのに違う絵師だった
男キャラの方はモロ鈴ノ助さんって感じなんだけど別名義?
男キャラの方はモロ鈴ノ助さんって感じなんだけど別名義?
598この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 08:35:35.37ID:RmN6IsfS >>596
マジどんまい
自分はショタロリ得意で青年と色っぽい女性キャラが描けない絵師に当たった事ある
青年とお色気主人公カプだったから目も当てられない表紙になってクソワロだった
絵師がどういう絵が得意かよく把握しないでスケジュール空いてるからって理由で依頼する編集たまにいる
マジどんまい
自分はショタロリ得意で青年と色っぽい女性キャラが描けない絵師に当たった事ある
青年とお色気主人公カプだったから目も当てられない表紙になってクソワロだった
絵師がどういう絵が得意かよく把握しないでスケジュール空いてるからって理由で依頼する編集たまにいる
599この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 08:52:48.42ID:WZy0DRmj 同人より仕事を優先しろとは特に思わないんだけど
無責任に降板や延期を繰り返すのは少なくとも世間的には褒められる行為ではないんだから
仕事をブッチしといてよくオープンアカウントで呟いたり二次イラストをアップできるなと思う
嫌悪感とかではなくすごい度胸だな…という意味で
やるならHN変えるとか鍵かけるとか隠れてやればいいのに
自作品に関わってなきゃどうでもいいけど他作家の発売延期とかって
間接的にこちらに影響が出る場合もあるからなあ
今後被害が減るといいね
無責任に降板や延期を繰り返すのは少なくとも世間的には褒められる行為ではないんだから
仕事をブッチしといてよくオープンアカウントで呟いたり二次イラストをアップできるなと思う
嫌悪感とかではなくすごい度胸だな…という意味で
やるならHN変えるとか鍵かけるとか隠れてやればいいのに
自作品に関わってなきゃどうでもいいけど他作家の発売延期とかって
間接的にこちらに影響が出る場合もあるからなあ
今後被害が減るといいね
600この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 09:15:22.41ID:qoVHLyS4 最近のアオイさんの絵柄って前より描き込みが少なくなったとか感じるんだけど、気のせいか?
経年で絵柄が変わるなんてよくあることだからあんまり気にしないけど
そんなに何度もブッチしたりしてるんなら、やっつけ仕事なのか?と感じてしまう…
お世話になってるレーベルの傾向的に仕事一緒になる可能性は低いけど
途中降板やらが頻繁な人とはあんまり仕事したくはないよね。普通の一般的な感覚として
経年で絵柄が変わるなんてよくあることだからあんまり気にしないけど
そんなに何度もブッチしたりしてるんなら、やっつけ仕事なのか?と感じてしまう…
お世話になってるレーベルの傾向的に仕事一緒になる可能性は低いけど
途中降板やらが頻繁な人とはあんまり仕事したくはないよね。普通の一般的な感覚として
601この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 09:35:46.07ID:/eB/Gzz3 昔女性向けラノベの挿絵や乙女ゲーのキャラデザしてた絵師さん
同人で大人気の人で仕事落としまくってしばらく消えてたけど最近BLの方で別名義でデビューしてたな
BLだし自分には関係ないやと眺めてたら女性向け男女コミカライズも始めてた
めちゃくちゃ絵が綺麗だし漫画も上手いから普通なら大当たり漫画家さんなんだろうけど前科があると警戒しちゃうね
消える前に描いてたコミカライズは今も未完のままだわ
同人で大人気の人で仕事落としまくってしばらく消えてたけど最近BLの方で別名義でデビューしてたな
BLだし自分には関係ないやと眺めてたら女性向け男女コミカライズも始めてた
めちゃくちゃ絵が綺麗だし漫画も上手いから普通なら大当たり漫画家さんなんだろうけど前科があると警戒しちゃうね
消える前に描いてたコミカライズは今も未完のままだわ
602この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 09:58:42.40ID:23L54Ia9 >>597
いや男性の描き方鈴ノ助さんじゃなくて白崎さんに見えるよ
塗り似てるけど鈴ノ助さんと頭身の設定が若干違うし顎のラインが違う
ただこの方はログの僭越ながら…って作品で全年齢のPNあるから絶対ではないけど
ログのPNと下の名前は同じだ
いや男性の描き方鈴ノ助さんじゃなくて白崎さんに見えるよ
塗り似てるけど鈴ノ助さんと頭身の設定が若干違うし顎のラインが違う
ただこの方はログの僭越ながら…って作品で全年齢のPNあるから絶対ではないけど
ログのPNと下の名前は同じだ
603この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 11:25:26.69ID:SLKouvad 白崎さんいくつかPN持ってるみたいだね
全く同じじゃないけど宵宮しおって名義があって
似た名前のVがいるから変えたのかも
全く同じじゃないけど宵宮しおって名義があって
似た名前のVがいるから変えたのかも
604この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 14:36:05.97ID:49ntRXkQ605この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 18:55:07.32ID:4v44KFW3 >>598
乙だったね自分もそうなりそうだわ…
けして下手な人ではないんだけど相性ってあるよね
手堅い女性向け上手な絵師さんはみんなスケジュール厳しいんだろうなあ
なんなら絵師さんの都合に合わせて自分の本なんか刊行遅くなってもいいとか思っちゃうけど出版社的にそういうわけにはいかないんだろうな…しょうがない
乙だったね自分もそうなりそうだわ…
けして下手な人ではないんだけど相性ってあるよね
手堅い女性向け上手な絵師さんはみんなスケジュール厳しいんだろうなあ
なんなら絵師さんの都合に合わせて自分の本なんか刊行遅くなってもいいとか思っちゃうけど出版社的にそういうわけにはいかないんだろうな…しょうがない
606この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 19:33:14.87ID:0Wrb0Dyg >>605
前に絵師さん都合で刊行ずらしたことあるよ
編集さんが腕が良い人気絵師さんに打診したら最初予定が合わなかった
でも絵師さんが私の作品を読んで気に入ってくれたんだよね
なのでスケジュールを絵師さんに合わせるならどうかって編集さんが聞いてみたらしい
それでOKの返事が来たので当初のスケジュールより少し遅れて刊行したよ
私は原稿に取れる時間が増えたし絵師さんもその間に作品を読み込んでくれて良いものができた
前に絵師さん都合で刊行ずらしたことあるよ
編集さんが腕が良い人気絵師さんに打診したら最初予定が合わなかった
でも絵師さんが私の作品を読んで気に入ってくれたんだよね
なのでスケジュールを絵師さんに合わせるならどうかって編集さんが聞いてみたらしい
それでOKの返事が来たので当初のスケジュールより少し遅れて刊行したよ
私は原稿に取れる時間が増えたし絵師さんもその間に作品を読み込んでくれて良いものができた
607この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 20:50:24.20ID:62/SdI7g そんな親切な対応してくれる編集さん羨ましい
自分は当初予定していた絵師からなかなかラフが上がらなくて
発売日を延期してもいいのでって伝えたけど最終的に絵師変更された
そうしたらこの人には頼まないで欲しいって言う絵師にされた
発行は予定通りだったけど今思えば数合わせが欲しかっただけなのかもなって思ってる
そもそも始めからスケジュールがキツキツでイラスト大丈夫かなとは思ってたから良い勉強にはなったけど未だにモヤモヤする
自分は当初予定していた絵師からなかなかラフが上がらなくて
発売日を延期してもいいのでって伝えたけど最終的に絵師変更された
そうしたらこの人には頼まないで欲しいって言う絵師にされた
発行は予定通りだったけど今思えば数合わせが欲しかっただけなのかもなって思ってる
そもそも始めからスケジュールがキツキツでイラスト大丈夫かなとは思ってたから良い勉強にはなったけど未だにモヤモヤする
608この名無しがすごい!
2022/08/25(木) 00:27:43.52ID:Ybn1VV7v 屋根裏部屋の公式の告知見たらカバーと口絵は元絵師さんで
別の口絵と本文イラストが別の絵師さんに変更されたんですね
随分変速的というか…
元絵師さんの青鳥見たら先週までずっとツイ廃して絵も頻繁に描いてるし
更に手の込んだLive2D作成までしてるからご病気や機材の不調って訳では無さそう
綺麗なカバーだし何だか勿体ないけど交代後も大当たり絵師さんだから逆に良かったのかも
別の口絵と本文イラストが別の絵師さんに変更されたんですね
随分変速的というか…
元絵師さんの青鳥見たら先週までずっとツイ廃して絵も頻繁に描いてるし
更に手の込んだLive2D作成までしてるからご病気や機材の不調って訳では無さそう
綺麗なカバーだし何だか勿体ないけど交代後も大当たり絵師さんだから逆に良かったのかも
609この名無しがすごい!
2022/08/25(木) 00:34:28.85ID:k1zrGqRo 最近他の作品でもそれみたな
表紙はそのまんまで中身はコミカライズの人、みたいな
表紙はそのまんまで中身はコミカライズの人、みたいな
610この名無しがすごい!
2022/08/26(金) 03:58:49.35ID:lp+dhnU5 コミカライズとばしたイラストレーターさんだから
まあそんなかんじなんだろうな
まあそんなかんじなんだろうな
611この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 23:16:33.69ID:lj7e4Mx4 同じレーベルで出してる他の作者さんが自分より良い条件だとわかって
何とも言えない惨めで嫌な気持ちになった
マジで知りたくなかったわー
そういうとき皆どうやってメンタル切り替えてる?
何とも言えない惨めで嫌な気持ちになった
マジで知りたくなかったわー
そういうとき皆どうやってメンタル切り替えてる?
612この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 23:23:13.89ID:JDlu4rJc 藁人形作って木に打ち付けてる
613この名無しがすごい!
2022/08/27(土) 23:55:45.27ID:m10D+apZ 呪っててわろた
614この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 00:56:42.31ID:htl1npTU 手元に藁人形ないわ
シルバニアファミリーしかない
シルバニアファミリーしかない
615この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 02:26:09.90ID:V+KhbAEY ティッシュでてるてる坊主作って編集者の似顔絵描いて
針ブスブス刺して最後首チョンパして燃やすとスッキリするよ
針ブスブス刺して最後首チョンパして燃やすとスッキリするよ
616この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 06:22:47.62ID:T79op9K3 複数打診があって相談すると印税や部数あげてもらえたりとかはあるみたいね
結果的にはそれで他の人より条件良くなったりとかはわりとよくありそう
自分は条件面については知らないけど同担当で明らかに扱いが違う(作家本人が「担当さんがめちゃいい人でうんたらかんたら」って情報垂れ流してるからわかる)のが目に見えて病みそう
結果的にはそれで他の人より条件良くなったりとかはわりとよくありそう
自分は条件面については知らないけど同担当で明らかに扱いが違う(作家本人が「担当さんがめちゃいい人でうんたらかんたら」って情報垂れ流してるからわかる)のが目に見えて病みそう
617この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 07:15:01.05ID:0KKkf2Qk 私も似たような事があったよ
悪いけどミュートさせてもらった
ついでにこっちには全く関心持ってなくて他の作者さんには熱心な読者垢もミュートした
心に少し平穏が訪れた
悪いけどミュートさせてもらった
ついでにこっちには全く関心持ってなくて他の作者さんには熱心な読者垢もミュートした
心に少し平穏が訪れた
618この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 08:24:21.28ID:QmhQ65kl 一巻の売り上げ悪かったら担当者があからさまにこっちに興味失って苦笑してしまったわ
まあ売れない自分が悪いんだけどさ…
まあ売れない自分が悪いんだけどさ…
619この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 09:23:26.36ID:J2vAV0nI620この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 16:25:31.93ID:NugNGyM1 わたしはそれが理由で一緒にデビューした作家もろともレーベルごと嫌いになったわ
自分の力だけで勝負した純ファンタジーより流行設定盛り込んだ低俗な異世界物の方が優れてるって言われたみたいでムカついた
売れたのだって流行設定で下駄履かせてるからなのにね
自分の力だけで勝負した純ファンタジーより流行設定盛り込んだ低俗な異世界物の方が優れてるって言われたみたいでムカついた
売れたのだって流行設定で下駄履かせてるからなのにね
621この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 17:17:39.90ID:4kN6fM7j ごめんけど売れないのは実力やで……
「自分の力だけで勝負した純ファンタジー」
「流行設定盛り込んだ低俗な異世界物」
って本気で思ってるなら商業作家向いてないよ
「自分の力だけで勝負した純ファンタジー」
「流行設定盛り込んだ低俗な異世界物」
って本気で思ってるなら商業作家向いてないよ
622この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 17:18:31.65ID:Q5l0UFD+ 商業で売れる設定を取り入れるのも作家の能力だと思うよ
とマジレスしとく
ただ売れている話が貴方の小説より面白いとは限らないので
レーベル選択を間違えたんじゃないかな?
そしてあなたが見下してる作家さんは
レーベルから重厚なもの書けと言われたら書けない、とは限らない
腹たつこといっぱいだけど頑張ろうね
私は今日も淡々と藁人形で呪うわ……
とマジレスしとく
ただ売れている話が貴方の小説より面白いとは限らないので
レーベル選択を間違えたんじゃないかな?
そしてあなたが見下してる作家さんは
レーベルから重厚なもの書けと言われたら書けない、とは限らない
腹たつこといっぱいだけど頑張ろうね
私は今日も淡々と藁人形で呪うわ……
623この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 17:43:10.49ID:5jy7D5Xu 近い時期に出る作品が編集に推されてるっぽくてイラッときてしまった
人気ジャンルの方が売れる確率が高いのになんでマイナージャンルを優遇するのかな
SSR絵師を無駄遣いするならこっちに回してほしかった
人気ジャンルの方が売れる確率が高いのになんでマイナージャンルを優遇するのかな
SSR絵師を無駄遣いするならこっちに回してほしかった
624この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 18:39:40.42ID:oTSI3GeS >>620
売れない原因がこのレスに込められていると気付ければいいね
売れない原因がこのレスに込められていると気付ければいいね
625この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 18:46:25.99ID:Xpt+zGyc >>624
低俗な売れ線設定異世界物を出すレーベルから高尚な純ファンタジーなんか出るかなあと思った
低俗な売れ線設定異世界物を出すレーベルから高尚な純ファンタジーなんか出るかなあと思った
626この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 18:53:43.41ID:JhMk+RHQ なろう系女性向けレーベルで発行された高尚な純ファンタジーって誰か見たことある?
627この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 19:19:15.63ID:1mLUxGoy 他人の低俗な異世界物が推されたり他人のマイナージャンルの作品が推されたり
628この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 19:41:09.40ID:Q5l0UFD+ 私はなろう系じゃないから……
っていう作者は大体なろう系ではある
っていう作者は大体なろう系ではある
629この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 19:50:26.22ID:MYFZGGxk630この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 20:13:18.32ID:B3329onm 転生主人公=なろう系だとでも思っていらっしゃるのかな?
まあ世の中にはキャラ設定もトリックもよそから借りてきて「私の作品は独創的って言われてる(ドヤァッ」とか
流行りの中華後宮書いてて「今の流行りの作品は書けないから…」とか言ってる人もいたからね
まあ世の中にはキャラ設定もトリックもよそから借りてきて「私の作品は独創的って言われてる(ドヤァッ」とか
流行りの中華後宮書いてて「今の流行りの作品は書けないから…」とか言ってる人もいたからね
631この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 20:29:37.07ID:MoFCGP1Y 婚約破棄後身分高い貴族に惚れられて、を書いてる人に
私はテンプレじゃないけどあなたは転生ものだからテンプレ
あなたは売れて当然 王道の下駄はいてる
私の方が売れるのは大変ってなんか変なマウント取られたことはあるよ
同じやん
私はテンプレじゃないけどあなたは転生ものだからテンプレ
あなたは売れて当然 王道の下駄はいてる
私の方が売れるのは大変ってなんか変なマウント取られたことはあるよ
同じやん
632この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 20:45:39.46ID:a0F0bUJv 目くそ鼻くそだわ
633この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 21:07:37.72ID:yHEbruAh 周囲がざわつくレベルのゴミ表紙をつけられて中身で勝負すらさせてもらえないこともあるんですよ…
絶対に買うって騒いでた儲にすら見捨てられて大爆死だよ…
絶対に買うって騒いでた儲にすら見捨てられて大爆死だよ…
634この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 21:26:42.84ID:9beWBXV+635この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 21:27:31.72ID:WKxYw+ku 表紙って大事だよね
ドンマイ
ドンマイ
636この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 21:37:04.28ID:oTSI3GeS 悪名高きマイナビ思い出した
小学校のクラスで7番目くらいに上手い子が授業中に描き上げたようなレベルの表紙が何個かあったな
あまりの悲惨さに笑えるけど笑えなかった
小学校のクラスで7番目くらいに上手い子が授業中に描き上げたようなレベルの表紙が何個かあったな
あまりの悲惨さに笑えるけど笑えなかった
637この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 21:49:16.54ID:UdiFex3A 楽ノベかな?
あれは酷すぎて
あれは酷すぎて
638この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 23:36:42.29ID:NugNGyM1 >>622
転生だの転移だのって現実からの逃げでしかないのに書く方も読む方もどうかしてる
なーんの努力もしないで成功する話なんてなんの価値も無いじゃん
ファンタジーの皮を被ったなんちゃって異世界物なんか大っ嫌い
転生だの転移だのって現実からの逃げでしかないのに書く方も読む方もどうかしてる
なーんの努力もしないで成功する話なんてなんの価値も無いじゃん
ファンタジーの皮を被ったなんちゃって異世界物なんか大っ嫌い
639この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 23:49:03.54ID:4kN6fM7j なんだ釣りか
640この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 23:51:34.10ID:xCiW9m6I 本格的なファンタジー書いて売れるように頑張れーとしか言えんわ
641この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 00:29:12.71ID:iy72GaBQ 今年もシーモアのコミック大賞は9月からかな?
選ばれてみたい
選ばれてみたい
642この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 07:37:35.00ID:N7od2L3h >>631
婚約破棄後や家族に虐げられてドアマットからのイケメン溺愛が書籍化しやすいしポイント取りやすくて一番楽だよね
私もよく書くし、書くのも読むのも好き
一番楽なテンプレだと思ってたけどテンプレじゃないと思ってる人いるんだ
異世界転生叩いてるけど女性向け異世界転生は積極的に拾うレーベル限られててコネない、ポイントとれないで拾ってもらいにくいから尻込みしてる
カドブからだしてみたいけどテンプレ溺愛は拾ってもらえないから、テンプレ異世界転生チャレンジしてみようかな
婚約破棄後や家族に虐げられてドアマットからのイケメン溺愛が書籍化しやすいしポイント取りやすくて一番楽だよね
私もよく書くし、書くのも読むのも好き
一番楽なテンプレだと思ってたけどテンプレじゃないと思ってる人いるんだ
異世界転生叩いてるけど女性向け異世界転生は積極的に拾うレーベル限られててコネない、ポイントとれないで拾ってもらいにくいから尻込みしてる
カドブからだしてみたいけどテンプレ溺愛は拾ってもらえないから、テンプレ異世界転生チャレンジしてみようかな
643この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 08:45:27.63ID:aPGqRUdy がうがうの魔性の公爵騎士隊漫画家変わって再スタートしてた
644この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 08:54:18.02ID:OJZ+WbCA 良かったねー!密かに心配してたよ
このまましれっとコミカライズが消滅したらMノベ絶対受けないようにしようと思ってたところだった
このまましれっとコミカライズが消滅したらMノベ絶対受けないようにしようと思ってたところだった
645この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 09:30:15.24ID:4v32UP+D >>639
なんで釣り扱いするのかわからないけど
相変わらず低脳ぞろいのスレだということはわかった
最近はキャラ文もテンプレで溢れて来たしくだらない似非ファンタジーに見切りつけて正解だったわ
児童文学で再デビューするからもう来ないけどあなたたちはここから出てこないでね
なんで釣り扱いするのかわからないけど
相変わらず低脳ぞろいのスレだということはわかった
最近はキャラ文もテンプレで溢れて来たしくだらない似非ファンタジーに見切りつけて正解だったわ
児童文学で再デビューするからもう来ないけどあなたたちはここから出てこないでね
646この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 10:00:29.48ID:iMV3PVEQ647この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 10:07:01.22ID:m7W5RyIT 魔性の公爵様よかったね!
あの打ち切られ方は可哀想だったからよかった
あの打ち切られ方は可哀想だったからよかった
648この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 10:16:12.34ID:CEu0qnYt 表紙しか見てないけど絵は以前より全然いいね
あの絵で打ち切りでじゃあ気の毒すぎた
絵師が逃げたんだろうか
あの絵で打ち切りでじゃあ気の毒すぎた
絵師が逃げたんだろうか
649この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 13:32:30.02ID:HOEUzUAI 表紙爆死の2件、もしかしてフランス王家のやつと錬金術師&ホムンクルスが辺境開拓するやつ?
650この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 14:04:39.06ID:2YB3eO4p なろうコンで入賞したフランス王家ってルイ16世に転生したやつだっけ
取ったのが歴史物のノウハウがあるTOだったらああはならなかったろうにな…
TOは淡海にも御化粧係にもかなり上手くて作品に合ってる絵師を当ててるし
取ったのが歴史物のノウハウがあるTOだったらああはならなかったろうにな…
TOは淡海にも御化粧係にもかなり上手くて作品に合ってる絵師を当ててるし
651この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 15:29:53.16ID:f3xGOryc 書報申請する時の運営宛てのコメントってみんな何書いてるの?
652この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 19:00:05.01ID:4eQPEIWV そんな所あったっけ?
作者からの一言ってとこ?
作者からの一言ってとこ?
653この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 19:13:45.77ID:OkdY7/Pa654この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 00:34:06.25ID:SORd+LVZ655この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 10:12:11.56ID:CxC5Ojmu コミカライズが自分のだけひっそりと完結して辛い
他の人のは続いてるし宣伝もしてもらえて盛り上がってるのに
他の人のは続いてるし宣伝もしてもらえて盛り上がってるのに
656この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 11:29:52.13ID:EXouggFO 編集さんからコミカライズ漫画家サイドに作業遅れが生じたと連絡がきて
もう少しで元の締め切りから2ヶ月経つんだけどこんな経験した人いますか?
締め切りとはいったい……ってなってる
もう少しで元の締め切りから2ヶ月経つんだけどこんな経験した人いますか?
締め切りとはいったい……ってなってる
657この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 12:11:09.54ID:ghYfCPOD 連載開始が半年遅れるとかよくある
658この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 12:13:19.79ID:XlKJ7ykR >>656
更新された自分のコミカライズ読んでて「次号は休載!」って書かれてて、へーそうなんだぁ初耳だわって思ったことはあった
更新された自分のコミカライズ読んでて「次号は休載!」って書かれてて、へーそうなんだぁ初耳だわって思ったことはあった
659この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 12:14:45.37ID:6r52Zbf6660この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 12:19:15.65ID:JdJp3iIT コミカライズはネームチェックしか連絡ない
発売日も価格も連絡ない
売れないからかな…(黄昏中…
発売日も価格も連絡ない
売れないからかな…(黄昏中…
661この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 12:37:56.14ID:IMY7mbw4 そのうち編集さんに新たなお気に入り作家が出来て放置されるよ
社としての出版スケジュールから外されるのも時間の問題
社としての出版スケジュールから外されるのも時間の問題
662この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 14:39:15.19ID:XgWUlDPu663この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 15:05:38.45ID:Njo3ksXQ ネームチェックと完成原稿のチェックはしてるけど
修正指摘してるとこが毎回直ってなくて、なんでや?と頭を抱えてる
電子の売上見たらそこそこ出てたみたいなのに紙は売れなかったのかな…
重版しました!と言ってみたいわ〜
修正指摘してるとこが毎回直ってなくて、なんでや?と頭を抱えてる
電子の売上見たらそこそこ出てたみたいなのに紙は売れなかったのかな…
重版しました!と言ってみたいわ〜
664この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 16:33:30.41ID:+4P33tKl マンガがうがうの理不尽な理由で追放された王宮魔道師の私ですが、隣国の王子様とご一緒しています!?が3話掲載終了って何かあったの?
665この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 16:44:19.62ID:vI1nEnao わかるわけないじゃん
知ってどうすんの?
知ってどうすんの?
666この名無しがすごい!
2022/08/30(火) 17:16:05.11ID:DTTJfDS3667この名無しがすごい!
2022/08/31(水) 13:31:58.33ID:HnfYeEYh668この名無しがすごい!
2022/08/31(水) 15:24:16.80ID:GY1Z04mJ アイリス小説のアンソロジー出すみたいだけど、なろう短編寄せ集めって本にしてまで需要あるのかな
受賞枠が増えたのは素直に祝うべきか
受賞枠が増えたのは素直に祝うべきか
669この名無しがすごい!
2022/08/31(水) 17:03:36.08ID:zzVkW+7S 小説アンソロの条件はどうなるんだろうね
ランキングにアンソロ目当ての短編溢れそうなのはウンザリだけど
読者としては歓迎したい
ランキングにアンソロ目当ての短編溢れそうなのはウンザリだけど
読者としては歓迎したい
670この名無しがすごい!
2022/08/31(水) 17:31:31.72ID:HV8f4dHu アイリス小説アンソロジーの情報ってどこに載ってるの?
公式サイトを探したけど見つからなかった
公式サイトを探したけど見つからなかった
671この名無しがすごい!
2022/08/31(水) 17:34:05.89ID:HV8f4dHu ×公式サイトを
〇公式サイトで
ごめん、訂正
〇公式サイトで
ごめん、訂正
672この名無しがすごい!
2022/08/31(水) 17:56:00.82ID:9DhFpEeF アイリスの受賞発表ページ内に書いてあるよ小さく
673この名無しがすごい!
2022/08/31(水) 20:05:23.50ID:HV8f4dHu ありがとう
見落としてた
見落としてた
674この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 00:22:32.92ID:6LD4tjgL 琴子さんや柊さんのコミカライズ決定率って何が勝因なんだろう
申し訳ないけど「めちゃくちゃ面白い」って作品が自分は一つもないから不思議
自分の好みが変なのかな、参考にしたかったんだけど
申し訳ないけど「めちゃくちゃ面白い」って作品が自分は一つもないから不思議
自分の好みが変なのかな、参考にしたかったんだけど
675この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 04:05:41.89ID:mowxg/Fh >>674
なろう発らしい奇をてらわない十万字前後の恋愛を何本もエタらずに書き切れる信頼感じゃないかな
なろう発らしい奇をてらわない十万字前後の恋愛を何本もエタらずに書き切れる信頼感じゃないかな
676この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 06:14:52.42ID:oaTsXHF2 安定感と筆の速さじゃないかな
特に依頼受けてから1ヶ月後と3ヶ月後に初稿があるのでは
もう編集の欲しいものもちがうだろうし
特に依頼受けてから1ヶ月後と3ヶ月後に初稿があるのでは
もう編集の欲しいものもちがうだろうし
677この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 07:06:30.80ID:/NcH6NYf 最初は声かけた出版社が基本コミカライズのところだったとか
たまたまや作風的にコミカライズ合ってたとか
売れてからのコミカライズとか
実績積むと
段々とこの人に打診するならセットじゃなきゃってなってくるし
作者のほうもブクマさえあれば低めの条件で受けずに他社からの打診待ったり
付き合いある編集に営業できたりするからだと思う
自分も最初は一生に一度でいいと思ってたのに今は確約じゃないところから来ると迷う
あとコミカライズそれなりに売れるとシナリオに手を出したくなるね
たまたまや作風的にコミカライズ合ってたとか
売れてからのコミカライズとか
実績積むと
段々とこの人に打診するならセットじゃなきゃってなってくるし
作者のほうもブクマさえあれば低めの条件で受けずに他社からの打診待ったり
付き合いある編集に営業できたりするからだと思う
自分も最初は一生に一度でいいと思ってたのに今は確約じゃないところから来ると迷う
あとコミカライズそれなりに売れるとシナリオに手を出したくなるね
678この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 07:27:30.49ID:thTiB85d 女性向けコミカライズ単体での打診は完結作品が有利?
679この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 13:29:46.08ID:y67ZKNtj >>674
自分も琴〇さんの作風は好きじゃないよ、設定っていうより主人公が好きじゃないんだけど
でも若い人からしたら入り込みやすい話なんだと思う、文章の雰囲気とか
速筆だし、今はノリに乗ってる作家だしね
自分も琴〇さんの作風は好きじゃないよ、設定っていうより主人公が好きじゃないんだけど
でも若い人からしたら入り込みやすい話なんだと思う、文章の雰囲気とか
速筆だし、今はノリに乗ってる作家だしね
680この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 13:48:49.70ID:dUTszE0i 私は琴子さんみて勉強なるなぁと感心してる
エタの心配もいらないし需要のある偏差値60~65の作品を安定して何本も書ける作家さんで
出版社に求められるのはこういうの人だろうなぁと思ってるよ
エタの心配もいらないし需要のある偏差値60~65の作品を安定して何本も書ける作家さんで
出版社に求められるのはこういうの人だろうなぁと思ってるよ
681この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 13:55:58.53ID:cZNVCnHZ 琴子さん偏差値65もないでしょ
多作、速筆、偏差値50~55あたりを安定して書ける
江本さん琴子さんはそういう印象だわ
早い安いうまいの牛丼的なイメージ
多作、速筆、偏差値50~55あたりを安定して書ける
江本さん琴子さんはそういう印象だわ
早い安いうまいの牛丼的なイメージ
682この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 13:56:16.70ID:gCV4U1gf 三沢さんや江本さんも速筆で安定して何本も書ける人だし
やっぱりそういう人がいいんだろうね
やっぱりそういう人がいいんだろうね
683この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 14:09:26.39ID:rU2O+BNX やっぱり一定のクオリティの品を納期守って
安定的に書ける人は重宝されるよね
安定的に書ける人は重宝されるよね
684この名無しがすごい!
2022/09/03(土) 11:44:33.72ID:bkcMWCAt アルファに投稿したほうが書籍化しやすいのかな
読む方からすれば、書籍化すると削除であんまりいいイメージないが
読む方からすれば、書籍化すると削除であんまりいいイメージないが
685この名無しがすごい!
2022/09/03(土) 12:22:08.41ID:LAciFKMm 書き下ろしだと思えばまあ…
686この名無しがすごい!
2022/09/03(土) 12:40:35.47ID:6Mre2RKh 溺愛系ならなろうの方が楽だと思う
687この名無しが凄い!
2022/09/04(日) 12:57:36.23ID:cblWKtM7 一つのシリーズを長く書ける人が憧れだな
あの人といえばあの話みたいに
女性向けだと長期シリーズ少ないよね
アイリスがシリーズ続刊率高いかな
カドブだと売上悪いと切られそうだし
あの人といえばあの話みたいに
女性向けだと長期シリーズ少ないよね
アイリスがシリーズ続刊率高いかな
カドブだと売上悪いと切られそうだし
688この名無しがすごい!
2022/09/04(日) 17:01:29.89ID:bpBQxGeo 女性向けで長いシリーズか
パッと思いつくのでも少ないね
ダリヤや転生侍女くらいしか浮かばないわ
薬屋と本好きは女性向けって言っていいかわからないしなあ
パッと思いつくのでも少ないね
ダリヤや転生侍女くらいしか浮かばないわ
薬屋と本好きは女性向けって言っていいかわからないしなあ
689この名無しがすごい!
2022/09/04(日) 18:02:52.99ID:1MKShO+O 薬屋はわからんが
本好きは女性読者がほぼじゃない?
薬屋みたいな売れ方をしたいなあ
一シリーズバカ売れみたいな
本好きは女性読者がほぼじゃない?
薬屋みたいな売れ方をしたいなあ
一シリーズバカ売れみたいな
690この名無しが凄い!
2022/09/04(日) 19:15:10.56ID:cblWKtM7 あれぐらいシリーズ馬鹿売れしたら
もうあとは好きなものだけゆっくり書くよねぇ
関係ないけど鬼滅の人はなんでやめちゃったんだろう
もったいないね
もうあとは好きなものだけゆっくり書くよねぇ
関係ないけど鬼滅の人はなんでやめちゃったんだろう
もったいないね
691この名無しがすごい!
2022/09/04(日) 20:56:52.97ID:1MKShO+O ジャンプであれだけ儲けて短期間でやめたのって鬼滅の作者さんが
初めてじゃない?
そして辞めたって言うより疲れて実家に戻ってるんじゃないかね
また気が向けば描くんじゃないかな……
初めてじゃない?
そして辞めたって言うより疲れて実家に戻ってるんじゃないかね
また気が向けば描くんじゃないかな……
692この名無しがすごい!
2022/09/04(日) 21:48:59.32ID:uLDbCCpQ 人気が出たからってそれに縋るようにだらだら書き続けるよりはキリがいい所でスパッと終わらせられるのはカッコいいとも思うけどね
好きだった作品がだらだら続いてつまらなくなってくるのを見ると切なくなるしそんな作品たくさん見てきたから
好きだった作品がだらだら続いてつまらなくなってくるのを見ると切なくなるしそんな作品たくさん見てきたから
693この名無しがすごい!
2022/09/04(日) 22:06:12.61ID:pNQ0nx+b 人生何回も遊んで暮らせる金額あるだろうし、自分もそれなら期待と嫉妬で注目される中で活動するよりすっぱりペンネーム捨てる
次回作がどんなに素晴らしくても誹謗中傷塗れなのは目に見えてるしね
それでも漫画が好きなら絵柄変えて別名義で好きなようにネットで投稿することも出来るしね
次回作がどんなに素晴らしくても誹謗中傷塗れなのは目に見えてるしね
それでも漫画が好きなら絵柄変えて別名義で好きなようにネットで投稿することも出来るしね
694この名無しがすごい!
2022/09/04(日) 22:20:24.51ID:ZvewOtaL なろう系が台頭する前の少女小説って、長期シリーズ多くなかった?
1人で10冊以上続くのが当たり前だった記憶ある
その頃は作家って安定した職業なんやろなって思ってたわ
今はデビューが楽だし、本出せなくてもコミカライズ収入で十分やっていける人がたくさんいるから、どっちがいいとも言えないけど
1人で10冊以上続くのが当たり前だった記憶ある
その頃は作家って安定した職業なんやろなって思ってたわ
今はデビューが楽だし、本出せなくてもコミカライズ収入で十分やっていける人がたくさんいるから、どっちがいいとも言えないけど
695この名無しがすごい!
2022/09/04(日) 23:23:20.36ID:yqKibKpy あー確かに長期シリーズ多かったね
姫神様に願いやマリみてとかコバルト系は特に長かった
内容の方もバラエティ豊かだった気がする
令嬢物以外にも中華後宮もあったし現代物や学園物もわりとあった
戦国物や平安物みたいな歴史系もよく見かけた
姫神様に願いやマリみてとかコバルト系は特に長かった
内容の方もバラエティ豊かだった気がする
令嬢物以外にも中華後宮もあったし現代物や学園物もわりとあった
戦国物や平安物みたいな歴史系もよく見かけた
696この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 02:36:00.48ID:HrGS6QVj 話変わるけど歴史物といえば江戸時代は月代さえ無ければもっといい舞台になれるんだけどなぁ
いくらイケメンでもハゲは編集から止められてしまう
いくらイケメンでもハゲは編集から止められてしまう
697この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 03:06:23.21ID:tTmPL2SG ハゲじゃないwあれは剃っているだけだw
一般文芸だと時代小説って需要があるけどラノベではないねえ
みをつくし料理帖なんかはキャラ文に近い感覚だったけど
一般文芸だと時代小説って需要があるけどラノベではないねえ
みをつくし料理帖なんかはキャラ文に近い感覚だったけど
698この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 07:48:31.24ID:ob4OUNMu699この名無しが凄い!
2022/09/05(月) 11:43:18.84ID:HELPsjF7 時代物はたぶん爺ちゃんたちに人気あるんだよ
図書館とか時代物専用棚あるもん
でもあれも爺ちゃん侍探偵に孫ほどの若い娘がくらっとくるみたいな
男の夢満載でなろう系主人公とさして変わらないらしい
紙打ち切りで電子でシリーズ続いてるなら作者の希望だと思う
紙は出せないけど電子ならお金かからないからいいよて言われるんだって
図書館とか時代物専用棚あるもん
でもあれも爺ちゃん侍探偵に孫ほどの若い娘がくらっとくるみたいな
男の夢満載でなろう系主人公とさして変わらないらしい
紙打ち切りで電子でシリーズ続いてるなら作者の希望だと思う
紙は出せないけど電子ならお金かからないからいいよて言われるんだって
700この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 12:07:23.64ID:+Pjn66Sn 時代物はうちの母が好んで読んでるわ
宮部みゆきと今村翔吾が今のお気に入りらしい
私も時代物書きたいなーと思いつつ資料集め面倒臭くてついつい異世界恋愛ばっか書いてしまうw
世界観を1から構築出来るのは自由度高くていいけど叩かれやすくもあるから大変さでは変わらないけど
宮部みゆきと今村翔吾が今のお気に入りらしい
私も時代物書きたいなーと思いつつ資料集め面倒臭くてついつい異世界恋愛ばっか書いてしまうw
世界観を1から構築出来るのは自由度高くていいけど叩かれやすくもあるから大変さでは変わらないけど
701この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 12:18:07.50ID:7ykmE3HO 歴史物って言えば例の御化粧係はどうなるんだろ
女性向けではかなりニッチなジャンルだけど表紙はわりと良いし売れるのかな
女性向けではかなりニッチなジャンルだけど表紙はわりと良いし売れるのかな
702この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 12:34:00.85ID:1clrCnlQ 今の爺ちゃん達は子供の頃から時代劇TVシリーズが放送されてて馴染みがあるかもしれないけど
今の世代は時代劇なんて大河くらいしか無いし
将来的に時代小説も廃れるのかなって思ってる
漫画でもガチガチの時代劇って少年誌では減って現代で日本刀振り回すファンタジーばっかだし
未来の爺達は意外となろう読んでるかもしれないね
今の世代は時代劇なんて大河くらいしか無いし
将来的に時代小説も廃れるのかなって思ってる
漫画でもガチガチの時代劇って少年誌では減って現代で日本刀振り回すファンタジーばっかだし
未来の爺達は意外となろう読んでるかもしれないね
703この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 17:39:01.10ID:aY6Eq75h ずたぼろ令嬢の書籍アマゾンで在庫切れせてるのに重刷なしなのなんでだろう?
2巻が売れてないから?
2巻が売れてないから?
704この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 17:59:32.93ID:DU371UjR >>703
出版業界の一般論ではその出版社の最低ロットで印刷してもさばけないと営業が判断してるから
ズタボロの場合はとくに続刊電子だから紙でシリーズ集めることができないし意味ない
やるとしたら電子オンリーを紙書籍化して同時に既刊重版だと思う
ちなみに角川は自社印刷所で少数ロット刷れるようになり小刻みに重版するようになった
欠品続いてた昔の名作とかも重版することがある
出版業界の一般論ではその出版社の最低ロットで印刷してもさばけないと営業が判断してるから
ズタボロの場合はとくに続刊電子だから紙でシリーズ集めることができないし意味ない
やるとしたら電子オンリーを紙書籍化して同時に既刊重版だと思う
ちなみに角川は自社印刷所で少数ロット刷れるようになり小刻みに重版するようになった
欠品続いてた昔の名作とかも重版することがある
705この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 18:38:45.55ID:d5Fxiksi ダッシュエックスノベルf、刊行日だね
新レーベルだし、ランキングがどうか気になるわ
新レーベルだし、ランキングがどうか気になるわ
706この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 19:02:53.27ID:e4KHb3md707この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 20:46:38.95ID:9HqkCz7e >>704
なるほどありがとう!
なるほどありがとう!
708この名無しが凄い!
2022/09/06(火) 10:20:55.49ID:K7kPtmNS709この名無しがすごい!
2022/09/06(火) 10:39:51.45ID:+puaxEjZ 一巻の半分刷ったかも怪しい二巻の在庫がまだあるから、一巻でかなりの人が脱落てそう
710この名無しがすごい!
2022/09/06(火) 21:03:07.91ID:TCEZ1u95 漫画の続きが気になったらwebで見ればいいし本はなかなか売れないのかなあ
漫画から流入する原作としない原作は何が違うんだろう……?
削除したら重版がかかるかなあ
と自分もため息ついてる
漫画から流入する原作としない原作は何が違うんだろう……?
削除したら重版がかかるかなあ
と自分もため息ついてる
711この名無しが凄い!
2022/09/06(火) 22:02:34.15ID:K7kPtmNS 紙の本買う層に受けるかどうかかなあ
webで読む層と好み違うらしいから
webで読む層と好み違うらしいから
712この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 06:21:45.83ID:aIRjVQIO 詳しくないから知らんのだが
何ヶ月以内に重版がかからなければ在庫が無くなっても
新たには刷らないとかあるのかね
何ヶ月以内に重版がかからなければ在庫が無くなっても
新たには刷らないとかあるのかね
713この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 07:07:02.56ID:OKugZHkc >>712
そこはコミカライズ関連で全然読めない
幼馴染みで悪魔な騎士とかだいぶ前の作品が最近重版したけど
あれは老舗レーベルで、本屋さんの棚確保できててカドカワが小ロットで刷れるシステムだったから
あと王妃教育とかはコミカライズの爆発的ヒット後に続編と1巻重版決めたんじゃないかと予想
プレミア価格で取引されてるのに重版しない例だと北欧貴族があった
電書すらなかったけど大判って既刊やシリーズ完結してるものは本屋に置かないから重版の判定出なかったみたい
宝島ってとくに営業部がシビアと聞く
(そのせいで書籍化確約のなろうコンでもなぜか出版しない自体が複数回)
ちなみに北欧はその後電書だけは出た
コミカライズどれだけ売れてるか
シリーズ完結してからどれくらい経ってるか
本屋に既刊置けるか?
印刷所との関係…営業部の方針
で決まる
双葉社も少ロットでは刷らないのかもね
そこはコミカライズ関連で全然読めない
幼馴染みで悪魔な騎士とかだいぶ前の作品が最近重版したけど
あれは老舗レーベルで、本屋さんの棚確保できててカドカワが小ロットで刷れるシステムだったから
あと王妃教育とかはコミカライズの爆発的ヒット後に続編と1巻重版決めたんじゃないかと予想
プレミア価格で取引されてるのに重版しない例だと北欧貴族があった
電書すらなかったけど大判って既刊やシリーズ完結してるものは本屋に置かないから重版の判定出なかったみたい
宝島ってとくに営業部がシビアと聞く
(そのせいで書籍化確約のなろうコンでもなぜか出版しない自体が複数回)
ちなみに北欧はその後電書だけは出た
コミカライズどれだけ売れてるか
シリーズ完結してからどれくらい経ってるか
本屋に既刊置けるか?
印刷所との関係…営業部の方針
で決まる
双葉社も少ロットでは刷らないのかもね
714この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 08:58:51.88ID:WlJh00s2 3巻を紙で出すには、2巻が週posに入らないと厳しいのかな?
715この名無しが凄い!
2022/09/07(水) 14:34:36.19ID:JldVciju 編集のそのシリーズへの愛情と力加減にもよると思う
そこそこ売れたのに切られたて人もいれば
微妙な売れ行きでも続刊可能なものもある
そこそこ売れたのに切られたて人もいれば
微妙な売れ行きでも続刊可能なものもある
716この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 15:13:29.43ID:dlL1ENKu あとはレーベルの大きさとかどれだけ刷ってたってのもあると思う
同じ売れ行きでも小さなレーベルなら看板作品になれるかもしれないけど他作品が更に上回る大きなレーベルなら切られる可能性は高い
同じ売れ行きでも小さなレーベルなら看板作品になれるかもしれないけど他作品が更に上回る大きなレーベルなら切られる可能性は高い
717この名無しがすごい!
2022/09/08(木) 12:23:57.17ID:qytTx2YX >>713
北欧貴族は今からでも売れそうだけど
昔の作品をもう一度推してってのは棚的にしんどいのかもなあ
編集部に担当がいないとかそう言うタイミングもありそう
タイミングって大事だよね
あの作品を今書いていたらなあとかあるもん…
北欧貴族は今からでも売れそうだけど
昔の作品をもう一度推してってのは棚的にしんどいのかもなあ
編集部に担当がいないとかそう言うタイミングもありそう
タイミングって大事だよね
あの作品を今書いていたらなあとかあるもん…
718この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 22:09:34.83ID:UcJnD8pg 相談
かなり低い印税率で打診が来たんだけど、受けるべきか悩んでる
みんな最低どれくらいの印税なら受ける?
かなり低い印税率で打診が来たんだけど、受けるべきか悩んでる
みんな最低どれくらいの印税なら受ける?
719この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 22:40:01.59ID:cglTeFUt720この名無しがすごい!
2022/09/10(土) 10:33:59.09ID:XGbJQa+N コミカライズの漫画家さんが決まったー!
雑談でこの方の絵柄が好きなんですよーって名前を挙げた人でびっくりだよ
絶対無理と思ってたので編集さんから届いたメールとサンプルを何回も見直したわ
関係者全員に本当にありがとうと叫びたい
雑談でこの方の絵柄が好きなんですよーって名前を挙げた人でびっくりだよ
絶対無理と思ってたので編集さんから届いたメールとサンプルを何回も見直したわ
関係者全員に本当にありがとうと叫びたい
721この名無しがすごい!
2022/09/10(土) 11:04:31.10ID:ba2pPQtF >>718
他に打診がくる可能性がありそうな作品なら断るか交渉するかな
2万いかないくらいのポイントで完結後1年以上なら多少条件悪くても受けるかも
でもさすがに印税3%とかだと正直書籍化作業にやる気が出ない…
コミカライズのみなら楽だから多少条件悪くても買い取り?じゃなければいいかな
それも他に打診がなさそうな場合だけど
他に打診がくる可能性がありそうな作品なら断るか交渉するかな
2万いかないくらいのポイントで完結後1年以上なら多少条件悪くても受けるかも
でもさすがに印税3%とかだと正直書籍化作業にやる気が出ない…
コミカライズのみなら楽だから多少条件悪くても買い取り?じゃなければいいかな
それも他に打診がなさそうな場合だけど
722この名無しがすごい!
2022/09/10(土) 13:12:37.39ID:zgELgXH0 星5付けて褒めてるんだか貶してるんだか分からない妙に皮肉っぽい長文レビュー書く人たまに見るけど
あれって高度な嫌がらせだよな⋯
あれって高度な嫌がらせだよな⋯
723この名無しがすごい!
2022/09/10(土) 14:53:54.12ID:383HVdzl 星5なら好きに言われても気にならないわ
星が低いと購入しない人もいるし
星が低いと購入しない人もいるし
724この名無しがすごい!
2022/09/10(土) 16:03:47.12ID:ba2pPQtF アマゾンってたまに全部の作品に対して星1しかつけてない上にレビューでこき下ろしてる人いるよね
「Amazonで購入」がないし本当にちゃんと読んでるんだろうか
書籍として出す以上悪いレビューもある程度覚悟しなきゃいけないけど
ああいうの悪意の塊みたいなのにレビュー書かれたらテンション下がりまくるだろうなと思う
「Amazonで購入」がないし本当にちゃんと読んでるんだろうか
書籍として出す以上悪いレビューもある程度覚悟しなきゃいけないけど
ああいうの悪意の塊みたいなのにレビュー書かれたらテンション下がりまくるだろうなと思う
725この名無しがすごい!
2022/09/10(土) 18:19:18.10ID:LlzVBfbi 自分は、ウェブだけ読んだ、って枕詞で、書籍版で改稿した部分を批判してきたレビュアーいて脱力したわ
書籍は買わないなーとか、せめて書籍版読めよってなったわ……
書籍は買わないなーとか、せめて書籍版読めよってなったわ……
726この名無しがすごい!
2022/09/10(土) 22:58:01.49ID:M6Um8KSG >>725
いるいる!よくいる!
タダ読みしといて下げ評価つけにくるとか、完全に営業妨害よ
しかもそのダメ出ししてるあたり加筆修正しておりますが?みたいなw
たまに話題になる即日評価の偏りレビュアーさんは「web版で十分です」を必ず書き添えるけど
一応購入してるしなぁって、ちょっと複雑な気分になる
いるいる!よくいる!
タダ読みしといて下げ評価つけにくるとか、完全に営業妨害よ
しかもそのダメ出ししてるあたり加筆修正しておりますが?みたいなw
たまに話題になる即日評価の偏りレビュアーさんは「web版で十分です」を必ず書き添えるけど
一応購入してるしなぁって、ちょっと複雑な気分になる
727この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 08:59:50.21ID:c03p/iC/ webで十分です!は作者かなって穿っちゃう
作者なのに読者のふりしてレビューとか
作者なのに読者のふりしてレビューとか
728この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 09:46:07.72ID:Dw6+tTVO 明らかになろう掲載分しか読んでない商業レビューがあって
同業者の嫌がらせだと思って出版社から配信元に調査入れてもらってる
「出会いの経緯がなかった」と書かれたけど単行本にしたとき追加したんだよなあ
同レーベル作者なら面白いんだけどそこまで身元割ることは無理だよね
同業者の嫌がらせだと思って出版社から配信元に調査入れてもらってる
「出会いの経緯がなかった」と書かれたけど単行本にしたとき追加したんだよなあ
同レーベル作者なら面白いんだけどそこまで身元割ることは無理だよね
729この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 09:49:45.45ID:Oh2ZcfWR あのレビュアーさんは作者か書籍化したいのになかなか拾い上げも受賞もしなくて歯軋りしてるワナビじゃないかと思う
なんつーか、低評価レビューの文面から「なんでこれが書籍化したの?」臭が漂ってる
元々読んでてつまらなかった作品が書籍化してガッカリっていうより、もっと面白い作品があるでしょ?って言いたげな文章っていうか
つか、そもそもの話
わざわざ低評価を書き込みに来る時点で同業かアンチなんだろうなって思う
まあ全部購入したうえで書いてるから読書量はすごいんだろうけど、チグハグなコメントとかもかなりあったしね
検屍女官のがいい例よ。パクリって突っ込まれてるのは死因や検屍部分なのに、薬屋にそんなに似てる?とか言ってるんだから
人物設定なんかはそんなに似てる?レベルじゃなく名称もじっただけの丸写しじゃんっていう
なんつーか、低評価レビューの文面から「なんでこれが書籍化したの?」臭が漂ってる
元々読んでてつまらなかった作品が書籍化してガッカリっていうより、もっと面白い作品があるでしょ?って言いたげな文章っていうか
つか、そもそもの話
わざわざ低評価を書き込みに来る時点で同業かアンチなんだろうなって思う
まあ全部購入したうえで書いてるから読書量はすごいんだろうけど、チグハグなコメントとかもかなりあったしね
検屍女官のがいい例よ。パクリって突っ込まれてるのは死因や検屍部分なのに、薬屋にそんなに似てる?とか言ってるんだから
人物設定なんかはそんなに似てる?レベルじゃなく名称もじっただけの丸写しじゃんっていう
730この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 10:06:47.74ID:gTeoCaQb たしかに低評価レビュアーの中には同業者や書籍化したくてもできない人がいそう
とりあえずAmazonは買ってないのに評価できるシステムをやめてほしい
Web版だけ読んでクソレビューつけられたらたまらん
とりあえずAmazonは買ってないのに評価できるシステムをやめてほしい
Web版だけ読んでクソレビューつけられたらたまらん
731この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 10:15:53.63ID:Xj5aBCW1732この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 10:22:52.04ID:c03p/iC/ 明らかにおかしいレビューに開示請求ってできるんかな?
733この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 10:52:40.20ID:Dw6+tTVO734この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 11:55:02.66ID:c03p/iC/ 一回弁護士さんに聞いてみるわー
735この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 17:37:41.14ID:tyB7EFVX 初めて書籍化するけど
この一冊のみで続刊も他作品の拾い上げもなかったらと考えると
開業届けや青色申告もしづらくて
皆さんこういう葛藤ありましたか?
この一冊のみで続刊も他作品の拾い上げもなかったらと考えると
開業届けや青色申告もしづらくて
皆さんこういう葛藤ありましたか?
736この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 19:21:35.03ID:g046CRWr >>735
私は最初の年は白色申告にしたよ
103万円まで稼いでも扶養家族のままでいられるし
翌年は続刊、他作品の刊行、コミカライズ開始でコミック発売と
明らかに103万円を超えるので扶養外れて開業届を出した
一回デビューしたらわりと安定的に打診が来るよ
よほど1巻打ち切り連発のレーベルでない限り続刊もするでしょ
雑魚な私でもコミカライズのおかげでかなり稼げてる
私は最初の年は白色申告にしたよ
103万円まで稼いでも扶養家族のままでいられるし
翌年は続刊、他作品の刊行、コミカライズ開始でコミック発売と
明らかに103万円を超えるので扶養外れて開業届を出した
一回デビューしたらわりと安定的に打診が来るよ
よほど1巻打ち切り連発のレーベルでない限り続刊もするでしょ
雑魚な私でもコミカライズのおかげでかなり稼げてる
737この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 19:23:20.97ID:g046CRWr ごめん130万の間違い
738この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 19:27:18.99ID:g046CRWr ちなみに開業日はアバウトなので、自分が作家としてやっていけると確信した日を開業日にしてもいいらしいよ
739この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 20:18:59.01ID:kN5OS5zn >>735
正式に決まった訳ではないけど副業の青色申告の目安は300万らしいからそれを超えたら出せば?
正式に決まった訳ではないけど副業の青色申告の目安は300万らしいからそれを超えたら出せば?
740この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 20:20:08.30ID:kN5OS5zn あ、今までが扶養に入ってた場合は別か
741この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 20:37:16.81ID:GGpH6Tc8742この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 22:07:08.97ID:b4fKUnPt 私は開業届出して青色申告の準備はしたけど
数字に弱すぎて諦めて先日税理士頼んだわ
自力で頑張るより、その分の時間で一冊でも多く出版して税理士費用出した方がいいと思った…
数字に弱すぎて諦めて先日税理士頼んだわ
自力で頑張るより、その分の時間で一冊でも多く出版して税理士費用出した方がいいと思った…
743この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 22:15:50.31ID:mSModchY 自宅執筆だと事業按分とかパソコンの減価償却とか色々面倒な経理処理多いよね
日々の記帳は自分でやるつもりだけどスポットで見てくれる税理士探さなきゃだ……
日々の記帳は自分でやるつもりだけどスポットで見てくれる税理士探さなきゃだ……
744この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 22:33:20.05ID:tyB7EFVX >>735 です
全レスもうざいかと思うので控えますが、お答えいただきありがとうございます
書籍が出てからしばらく様子見します
感触を確かめてからでも遅くはないみたいですね…
レシートなどもこれから溜めます頑張る!
全レスもうざいかと思うので控えますが、お答えいただきありがとうございます
書籍が出てからしばらく様子見します
感触を確かめてからでも遅くはないみたいですね…
レシートなどもこれから溜めます頑張る!
745この名無しがすごい!
2022/09/11(日) 23:52:52.02ID:v6QKcWVu 知識マウントを仕掛けてくる毒者がうざい
作者さんはこれ知らないでしょうけどォォってノリで毎回来ないでほしい
これは現実の貴族社会ではなくて異世界の貴族社会なんだよ魔法あるんだぞ
作者さんはこれ知らないでしょうけどォォってノリで毎回来ないでほしい
これは現実の貴族社会ではなくて異世界の貴族社会なんだよ魔法あるんだぞ
746この名無しがすごい!
2022/09/12(月) 01:10:36.18ID:0Sf1CoD4747この名無しがすごい!
2022/09/12(月) 08:10:22.40ID:K/Ccggg1 >>736
本当にコミカライズ印税びっくりするよね、こんなにもらっていいんですかって
全部漫画家さんのおかげだけど
なろうでは目立たない私でもそうなんだから、10作とかコミカライズしている人はどんだけ稼いでるんだろう……
本当にコミカライズ印税びっくりするよね、こんなにもらっていいんですかって
全部漫画家さんのおかげだけど
なろうでは目立たない私でもそうなんだから、10作とかコミカライズしている人はどんだけ稼いでるんだろう……
748この名無しがすごい!
2022/09/12(月) 22:47:23.09ID:PkUL+phn コミカライズなし書籍化ばかりなんだけど
セット打診じゃなくてもコミカライズできた人どのくらいいますか?
希望が欲しい…
セット打診じゃなくてもコミカライズできた人どのくらいいますか?
希望が欲しい…
749この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 06:30:07.11ID:QT2W/UtB >>748
昔の話(とはいえ3年くらい前)だけどあるよ
昔はコミカライズセットの方がレアで、書籍化→売れたらコミカライズの流れだったし
いまはコミカライズセットの打診でも漫画家が見つからなくてかなり待たされる
希望が欲しいというなら、売れたらコミカライズするかもねって感じだから、売れたらいいね
昔の話(とはいえ3年くらい前)だけどあるよ
昔はコミカライズセットの方がレアで、書籍化→売れたらコミカライズの流れだったし
いまはコミカライズセットの打診でも漫画家が見つからなくてかなり待たされる
希望が欲しいというなら、売れたらコミカライズするかもねって感じだから、売れたらいいね
750この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 07:40:01.25ID:4kyFr9oS やっぱり難しいのか…
コミカライズ付かない仕事嫌だな
出版社別でコミカライズしてるタイプの作品も、
打診時に決定してる感じですか?
コミカライズ付かない仕事嫌だな
出版社別でコミカライズしてるタイプの作品も、
打診時に決定してる感じですか?
751この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 07:41:40.37ID:Qx6kWl0t 自分の場合は最初書籍化のみで受けてそれからしばらくして他社からコミカライズの打診が来たから相談したら書籍出すところでコミカライズもしてもらえることになった
打診がなかったとしても書籍とコミカライズ別のところって人も結構見かけるからもしも書籍出すところでコミカライズ予定ないなら他社コミカライズしていいか許可とって他社に営業かけるのもありかもしれない
打診がなかったとしても書籍とコミカライズ別のところって人も結構見かけるからもしも書籍出すところでコミカライズ予定ないなら他社コミカライズしていいか許可とって他社に営業かけるのもありかもしれない
752この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 09:13:52.00ID:aF/uKQIS753この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 11:55:58.69ID:ssquovSW コミカライズないと戦っていけない今の状況だいぶ辛いわ
自分のが巻数続けられていても同時コミカライズ書籍1冊に太刀打ちできない
たぶん完結前に打ち切られちゃうだろうから次があるなら原作向きの話書かないとな
自分のが巻数続けられていても同時コミカライズ書籍1冊に太刀打ちできない
たぶん完結前に打ち切られちゃうだろうから次があるなら原作向きの話書かないとな
754この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 12:01:43.53ID:QT2W/UtB755この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 15:31:21.83ID:x0W6s3+A 書籍化のみ→コミカライズ決定組だけど、1巻発売前からコミカライズ打診貰えたのに、2巻発売後の今も連載始まってないわw
同時期にコミカライズ出るって、色々決まるのが早くないと無理なんだろうなー
同時期にコミカライズ出るって、色々決まるのが早くないと無理なんだろうなー
756この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 15:37:50.66ID:HNoErvva 打診時コミカライズ確約だったけど最終巻出るより漫画連載が始まるほうが遅いかも
ようやく決まりそうだけど最悪漫画家に逃げられる可能性も出てきた…
漫画家たくさん抱えているところはいいなぁ…
ようやく決まりそうだけど最悪漫画家に逃げられる可能性も出てきた…
漫画家たくさん抱えているところはいいなぁ…
757この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 16:01:11.67ID:QT2W/UtB 本当に最近の漫画家の決まらなさ具合がやばい
持ち込み漫画家を確保してるだろう漫画大手出版社、漫画家養成学校と提携してるらしいところ
そういうところなら早く決まるんだろうけど
漫画家が決まるまで1年近く、連載開始まで下手したら2年近くかかるケースも出てきた
持ち込み漫画家を確保してるだろう漫画大手出版社、漫画家養成学校と提携してるらしいところ
そういうところなら早く決まるんだろうけど
漫画家が決まるまで1年近く、連載開始まで下手したら2年近くかかるケースも出てきた
758この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 18:34:38.36ID:lBCdleTG 質問主ですありがとうございます
コミカライズ確約でも悩みはあるんですね…
良質コミカライズされまくってる作家さんが羨ましい
売れっ子になるしかないですね
書籍化以降コミカライズ決まった事例を希望に頑張ります
コミカライズ確約でも悩みはあるんですね…
良質コミカライズされまくってる作家さんが羨ましい
売れっ子になるしかないですね
書籍化以降コミカライズ決まった事例を希望に頑張ります
759この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 20:21:10.05ID:AXQWtYM1 苦節ウン年でようやくコミカライズしたけど上手くいかなくて泣いている
漫画家に逃げられた…あー
漫画家に逃げられた…あー
760この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 22:21:30.01ID:cNkecNJ9 逃げられるって途中で完全に投げ出されるの?
それとも短くまとめて打ち切りになる感じ?
それとも短くまとめて打ち切りになる感じ?
761この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 23:04:20.10ID:N6+VtEIW どっちにしろ地獄だよね
762この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 06:34:25.54ID:uAemVJsP コミカライズが3本とか4本以上連載中の人は年間1千万近く貰ってる
やっとこさ1本というレベルだと漫画家外れた時のダメージがでかいね
そういう私もコミカライズ数本で印税が1千万こえる
コミカライズバブルを実感する日々
やっとこさ1本というレベルだと漫画家外れた時のダメージがでかいね
そういう私もコミカライズ数本で印税が1千万こえる
コミカライズバブルを実感する日々
763この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 07:38:44.57ID:5yuVm7jO コミカライズ数作連載中で一千万稼げるレベルって琴子さんぐらいの実力がないと厳しそう
764この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 07:44:15.57ID:AKN+Spma どこかで書籍からコミカライズについての質問を見たけど、逆にコミカライズしてから書籍化決定するとかある?
765この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 08:43:18.77ID:YvaQQOZ+ コミカライズと書籍の出版社が違って、コミカライズの方が先に連載して本出した人を見たけど
あれはコミカライズから決まったのかなぁと思ってる
あれはコミカライズから決まったのかなぁと思ってる
766この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 08:53:43.09ID:uAemVJsP >>763
ライト文芸とかTLのコミカライズは知らないけど、売れ筋の異世界恋愛で良漫画家さんを引き当てればそれくらいはいくよ
1本じゃなくて複数本は必要だけどね
1作だけで40万部50万部っていきってる人より条件のいい出版社でいくつもコミカライズしてる自分の方が収入は上だと思ってる
ライト文芸とかTLのコミカライズは知らないけど、売れ筋の異世界恋愛で良漫画家さんを引き当てればそれくらいはいくよ
1本じゃなくて複数本は必要だけどね
1作だけで40万部50万部っていきってる人より条件のいい出版社でいくつもコミカライズしてる自分の方が収入は上だと思ってる
767この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 09:07:25.06ID:6eXyjU52 >>766
はえー夢が広がるなぁ…
コミカライズ付きの書籍化でデビューするんだけど、確定申告青にしなきゃまずいのかなぁ
既に神絵師でコミカライズされる事は確定で、出版社の後押しが凄いから漫画家が逃げることもないと思う
はえー夢が広がるなぁ…
コミカライズ付きの書籍化でデビューするんだけど、確定申告青にしなきゃまずいのかなぁ
既に神絵師でコミカライズされる事は確定で、出版社の後押しが凄いから漫画家が逃げることもないと思う
768この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 09:25:40.37ID:SemyxpVA769この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 11:17:39.61ID:IwAM64LY770この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 13:17:25.40ID:6eXyjU52771この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 21:54:11.50ID:O+scKikL 琴子先生コミカライズと漫画原作20作だって
772この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 22:08:55.04ID:uAemVJsP773この名無しがすごい!
2022/09/14(水) 23:32:45.04ID:1k8HCaes 琴子さん江本さん月神さん辺りは複数人で共同PN疑惑あるぐらいすごいよね
あの域まで来てると羨ましい通り越して驚愕と尊敬だわ
あの域まで来てると羨ましい通り越して驚愕と尊敬だわ
774この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 00:16:19.35ID:b5LcZGcB ぷにちゃんの収入がすんごい事になってそうだなって思ってる
あ、敬称略失礼
あ、敬称略失礼
775この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 09:25:48.44ID:3UwN5bnT 比べてもむなしいから住み分けするんだと思えばいい
我々は長編や重厚な作品で勝負だ
(書けるとも売れるとも一言も言ってない)
我々は長編や重厚な作品で勝負だ
(書けるとも売れるとも一言も言ってない)
776この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 09:29:40.86ID:NtpNOuqh 何本も同時進行してると自分の作品でも「この話どうだっけ…」って忘れそう
しかし筆が早いのはすごいなー
自分は10万文字以上のは一年に2作くらいで限界
しかし筆が早いのはすごいなー
自分は10万文字以上のは一年に2作くらいで限界
777この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 09:40:21.60ID:JDovfAJZ778この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 13:21:20.40ID:rQJuRqra 書籍化する前は一度でいいから書籍化したいと思ってたのに
いざ本当にしたらコミカライズしたいもっと売れたいと
どんどん欲が出てきて売れてる作者さんと比べて苦しくなるばかりだわ
いざ本当にしたらコミカライズしたいもっと売れたいと
どんどん欲が出てきて売れてる作者さんと比べて苦しくなるばかりだわ
779この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 13:45:04.84ID:OIeMSigl 初コミカライズなんだけど
商業未経験の漫画家さんがやってくれることになったのはいいけど
漫画家さんが決まってから半年くらい経ったけどまだ何も進んでないよ……
これって普通なの?
商業未経験の漫画家さんがやってくれることになったのはいいけど
漫画家さんが決まってから半年くらい経ったけどまだ何も進んでないよ……
これって普通なの?
780この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 13:50:33.68ID:JDovfAJZ781この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 13:51:06.93ID:lemcC7pz782この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 14:27:33.39ID:rQJuRqra783この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 14:38:40.70ID:sdO7UOZn >>782
承認欲求は誰しも持ってるものだからそんなもんだと思うよ
デビューが来年なんだけど、更に追加で書籍化決まって、周りからはトントン拍子に思われてるんだろうけど、それだけじゃ満足出来なくて、今の目標は死ぬまで本出すことに変わったもん
一番好きな作家のように死ぬまで書いて絶筆になってファンの人に死後も惜しまれたい
承認欲求は誰しも持ってるものだからそんなもんだと思うよ
デビューが来年なんだけど、更に追加で書籍化決まって、周りからはトントン拍子に思われてるんだろうけど、それだけじゃ満足出来なくて、今の目標は死ぬまで本出すことに変わったもん
一番好きな作家のように死ぬまで書いて絶筆になってファンの人に死後も惜しまれたい
784この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 15:03:10.03ID:NtpNOuqh785この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 15:23:36.77ID:Tq2n0pZD 来年書籍化予定と続刊はあるけどなろう投稿用の新作を書く余裕がなくてこの次の年には何も予定なくなったらどうしようみたいな不安がすごい
目の前の仕事一生懸命やってたらそのうち紙の書き下ろしの依頼とかもくるようになるのかなあ
漫画原作とか憧れる
目の前の仕事一生懸命やってたらそのうち紙の書き下ろしの依頼とかもくるようになるのかなあ
漫画原作とか憧れる
786この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 15:42:50.80ID:JzQpbtC2 働いて書籍出しながらコンスタントに更新したり新作書ける人ってすごいと思う
いざやるとなったらやること多くて、そりゃあエタるなって思ったよ
いざやるとなったらやること多くて、そりゃあエタるなって思ったよ
787この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 15:46:14.58ID:CeEwfqGm 自分は承認欲求より最終的にどストレートな金銭欲求が全てを支配した
億越えしたいとかすんごい強欲な事を考えてる
億越えしたいとかすんごい強欲な事を考えてる
788この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 15:52:59.66ID:sdO7UOZn 編集さんから連絡ある度に筆が止まって書けなくなるのどうにかしたい
絵師決定、ラフ貰う、色々な過程でヒャッハーして新作どころじゃない
絵師決定、ラフ貰う、色々な過程でヒャッハーして新作どころじゃない
789この名無しが凄い!
2022/09/15(木) 16:01:14.46ID:t//8FhYw >>774
隣国の王太子溺愛?四百万部とか凄いよね
このあいだなろう書籍化一覧見ててこの作品こんなに売れてるのかとたまげた
たしかど直球なお話だと思うのでやはり変化球より王道ど直球が読者にヒットするんだなあと
隣国の王太子溺愛?四百万部とか凄いよね
このあいだなろう書籍化一覧見ててこの作品こんなに売れてるのかとたまげた
たしかど直球なお話だと思うのでやはり変化球より王道ど直球が読者にヒットするんだなあと
790この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 18:25:28.47ID:DQv//am3 鬼の花嫁の成功に味をしめたのか、今度は同じ作者の結界師の一輪華をゴリ押ししてるね
791この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 19:03:40.69ID:72BTPOlv 同じ作者ばかり短期間にやたら優遇されるとさすがに気分悪いなって気づきを与えてくれた
しかも焼き直し作品
というか結界師にモヤるわ本家の漫画好きだったから
しかも焼き直し作品
というか結界師にモヤるわ本家の漫画好きだったから
792この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 19:46:29.40ID:UJmt0Usx793この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 19:48:27.73ID:0krDTiNB 同じ作者のヒット作の焼き直しを描かされる漫画家の方が大変だろうね
絶対に比べる感想が書かれるだろうし、数字でも比べられちゃうもんなー
絶対に比べる感想が書かれるだろうし、数字でも比べられちゃうもんなー
794この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 20:19:45.84ID:B4cFIK7q はじめは100ptや感想の一つで一喜一憂してたけど
今の私は広告でプッシュされたいしなんならアニメ化して欲しい
今の私は広告でプッシュされたいしなんならアニメ化して欲しい
795この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 20:49:49.89ID:MXAuLEH6 普通に連絡くれる編集さんの元で
待たされることなく刊行できたらそれでいい
もう待ちくたびれた
待たされることなく刊行できたらそれでいい
もう待ちくたびれた
796この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 22:46:58.83ID:nWuvIXGg797この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 23:04:47.40ID:XN+3U8jP798この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 06:34:53.94ID:SldCJvGy コミカライズの漫画家さんが未経験の方になったわ
でも絵はすごく作品に合っててコマ割りもお上手
期待しすぎるのもダメだけど期待してしまう…!
でも絵はすごく作品に合っててコマ割りもお上手
期待しすぎるのもダメだけど期待してしまう…!
799この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 07:14:03.83ID:HYVqtXtq >>798
よかったね
私も商業未経験の人だったんだけど、休載もせずクオリティも落とさず続けてくれてる
思いのほか売れて漫画家さんもノリノリになってることが伝わってくるんだ
コミック発売して電子印税がドーンってなったらやる気出たみたい
よかったね
私も商業未経験の人だったんだけど、休載もせずクオリティも落とさず続けてくれてる
思いのほか売れて漫画家さんもノリノリになってることが伝わってくるんだ
コミック発売して電子印税がドーンってなったらやる気出たみたい
800この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 07:22:56.23ID:HYVqtXtq コミカライズの敷居が低くなって書籍化デビューと同時にコミカライズしてもらえて
こっちも新人なのにいい漫画家さん探してくれて
そこそこ以上にいい印税くれる出版社には足向けて寝れない
こっちも新人なのにいい漫画家さん探してくれて
そこそこ以上にいい印税くれる出版社には足向けて寝れない
801この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 09:35:40.20ID:wFpyS/+J 知り合いがコミカ予定の漫画家を別作家に奪われたことあるって以前愚痴ってた
知り合いはその作家とレーベルも被ってないし、面識もないし相互でもない
別作家は単にその漫画家に目をつけただけらしく直接漫画家にDMして「そっちは断って私のコミカライズしろ!」って詰め寄ったと
漫画家もその別作家の剣幕に恐れをなして、そっちの仕事選んだんだって
新しい漫画家でヒットしたからまあいいかって、今は落ち着いてるけどゆうに1年以上伸びたからそのときは怒ってたな
それ聞いて以降私も怖くなって漫画家決まったらすぐに相互になって仲良くしてる
漫画家不足だから奪ってでも自分のコミカやらせるってすごい戦法だけどその別作家はレーベルからブラック扱いされてるってさ
知り合いはその作家とレーベルも被ってないし、面識もないし相互でもない
別作家は単にその漫画家に目をつけただけらしく直接漫画家にDMして「そっちは断って私のコミカライズしろ!」って詰め寄ったと
漫画家もその別作家の剣幕に恐れをなして、そっちの仕事選んだんだって
新しい漫画家でヒットしたからまあいいかって、今は落ち着いてるけどゆうに1年以上伸びたからそのときは怒ってたな
それ聞いて以降私も怖くなって漫画家決まったらすぐに相互になって仲良くしてる
漫画家不足だから奪ってでも自分のコミカやらせるってすごい戦法だけどその別作家はレーベルからブラック扱いされてるってさ
802この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 10:07:09.50ID:VtRywCD8 >>797
二月!?そりゃ夢かと思ってしまうな
二月!?そりゃ夢かと思ってしまうな
803この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 10:23:42.88ID:Mq7683rj804この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 10:46:22.71ID:FJvgyCqy 2つうけて思ったより大変で片方断っただけでは?
805この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 11:10:28.33ID:wFpyS/+J どうだろうね?私は知り合い目線で話を聞いたからどうしてもそっちに感情が引きずられてなあ
ただ漫画家は大事だから?ブラックリストにinされないけど、奪ってった作家はinされたままだってさ
そっちのコミカ終わったらまた来てくださいと編集も声かけたんだって
みんなの言う通り漫画家も受けた仕事を放り出して別のとこに行くとか酷いかな
でも私はコミカ競争に負けたくないから、その別作家は要注意チェックしてる
ただ漫画家は大事だから?ブラックリストにinされないけど、奪ってった作家はinされたままだってさ
そっちのコミカ終わったらまた来てくださいと編集も声かけたんだって
みんなの言う通り漫画家も受けた仕事を放り出して別のとこに行くとか酷いかな
でも私はコミカ競争に負けたくないから、その別作家は要注意チェックしてる
806この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 11:37:11.19ID:QodVhL9P それより相談した内容がこんなとこに書かれる方が怖いわ
807この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 11:44:11.90ID:zdc6xr2Z なんか色々ツッコミどころと違和感しかない話だなぁ
ちなみに>>805はちゃんと作家なんだよね?
ちなみに>>805はちゃんと作家なんだよね?
808この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 12:07:42.24ID:WmfZc05M ここ1,2年、作家と絵師のトラブルが頻発していると某レーベルの中の人に聞いた
主に作家側が絵師に迷惑をかけてるって
仕事で関わった後もうざ絡みしたり本の宣伝を絵師に強要したりと
多分フォロワー多い絵師さんとなんとかして絡みたい欲が暴走してるんだと思うが
書籍化のハードルが下がったおかげでそういうのが目立つようになったんかな
主に作家側が絵師に迷惑をかけてるって
仕事で関わった後もうざ絡みしたり本の宣伝を絵師に強要したりと
多分フォロワー多い絵師さんとなんとかして絡みたい欲が暴走してるんだと思うが
書籍化のハードルが下がったおかげでそういうのが目立つようになったんかな
809この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 12:24:52.39ID:nwnEsMxE DM送られて剣幕に恐れをなしたからそっち受けたとか編集が逃げた漫画家にまた来てくださいと声をかけたとかどこ経由で知るの
編集経由? そんなことを漫画家に逃げられた作家にペラペラ話すの??
ちなみに自分が出してるレーベルは逃げた漫画家とは二度と契約しないとか
そりゃそうだよね
編集経由? そんなことを漫画家に逃げられた作家にペラペラ話すの??
ちなみに自分が出してるレーベルは逃げた漫画家とは二度と契約しないとか
そりゃそうだよね
810この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 12:39:46.78ID:4qPVHDSU 関係者以外が漫画家わかるころってだいたい一話まで書き終わってるよね
原稿料とかどうすんだろう
脅した作家が払った?
原稿料とかどうすんだろう
脅した作家が払った?
811この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 12:40:07.64ID:wFpyS/+J 編集が経緯説明してくれたそうだ
>>809が出してるところは逃げた漫画家契約NGというのことは教えてくれるのね
>>809が出してるところは逃げた漫画家契約NGというのことは教えてくれるのね
812この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 12:45:54.57ID:17sDkLCJ 話に無理がありすぎて草
もし本当ならその編集が無能すぎてやばい
もし本当ならその編集が無能すぎてやばい
813この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 13:15:36.77ID:4qPVHDSU 漫画家も警察に駆け込むレベルだよ
名前発表までいってたならそれなりに準備してただろうし
名前発表までいってたならそれなりに準備してただろうし
814この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 13:38:06.46ID:HhtrXmvK そこのレーベルと付き合いあるから小耳に挟んだよ
ツイート告知まで行ったのにまったく関わり合いのない作家に取られたんでしょ
二年くらい前の話だし結局漫画家変えて売れたのよ
反して強奪作家のほうはいまいち売れず
ざまあ案件だったはず
ツイート告知まで行ったのにまったく関わり合いのない作家に取られたんでしょ
二年くらい前の話だし結局漫画家変えて売れたのよ
反して強奪作家のほうはいまいち売れず
ざまあ案件だったはず
815この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 13:56:54.73ID:nwnEsMxE 編集「コミカライズ連載直前で漫画家さんが某小説家の剣幕に恐れをなして逃げてしまったんですけど、漫画家さんには連載が終わったらまた来てくださいって言っておきました!」
失礼すぎて草
失礼すぎて草
816この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 14:23:28.02ID:BGXOoHrw それで一本ざまぁ書けるじゃん
817この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 15:53:21.05ID:Aqk+69M1 >>815
「もう遅い」が付いてないからやり直しw
「もう遅い」が付いてないからやり直しw
818この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 17:28:27.46ID:nwnEsMxE >>817
タイトルなのかw
タイトルなのかw
819この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 19:48:38.73ID:U0uBV4JM 契約中です、と断れなかった漫画家が100%悪いでしょ。嫌ならこんな脅迫が来たって出版社に相談すればおしまいの話
契約書取り交わし前で向こうのほうが契約条件が良かっただけじゃない?
契約書取り交わし前で向こうのほうが契約条件が良かっただけじゃない?
820この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 20:22:55.57ID:yDzsj6GZ そんなにムキになるようなネタじゃないよ
821この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 08:25:25.39ID:/ckxQC1X そもそも作家に漫画家を選ぶ権利とか権力ある?
全くないよね?
決まった人をありがとうございますって受け入れて
あとはもう宣伝しかできないし
全くないよね?
決まった人をありがとうございますって受け入れて
あとはもう宣伝しかできないし
822この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 09:13:49.36ID:/0usYVPt823この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 09:38:59.36ID:Fr/lKKnB 私は選べる作家ではないのでコンペできたのは一回だけだった
コンペできる出版社ってあんまり多くないと感じる
(すごく売れてる人だと話は別かも……
なのでDMを作家がして奪った!とかは眉唾に感じるなあ
漫画家さんが「強く言われて断れなくてすいません」
ってのを大げさに角が立たないように新しい作家さんを悪く言ってるだけじゃないの?
コンペできる出版社ってあんまり多くないと感じる
(すごく売れてる人だと話は別かも……
なのでDMを作家がして奪った!とかは眉唾に感じるなあ
漫画家さんが「強く言われて断れなくてすいません」
ってのを大げさに角が立たないように新しい作家さんを悪く言ってるだけじゃないの?
824この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 11:17:32.31ID:4JXcHkmO うえー貧血で数値6以下だったわ
息切れするなーと思ってたけど専業生活で体力が落ちたせいだと思ってた
息切れするなーと思ってたけど専業生活で体力が落ちたせいだと思ってた
825この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 11:38:14.55ID:EeaZ85Gy826この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 13:34:05.44ID:Qd3de4iw 続刊確約ない文庫だとどれくらい売れたら続刊ラインになるんだろう
確約でしか出したことないから今から売上が怖い
確約でしか出したことないから今から売上が怖い
827この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 14:06:38.36ID:OPDWJFgz >>825
いや普通に有り得んだろ
出版社によって色々あるとかいう以前に商業出版したことない人間が想像で書き込んだとしか思えない荒唐無稽さだから
どこかで聞き齧った噂を書き込んだ素人だと思ってる
というか働いたことあるかも怪しいレベルだけど
いや普通に有り得んだろ
出版社によって色々あるとかいう以前に商業出版したことない人間が想像で書き込んだとしか思えない荒唐無稽さだから
どこかで聞き齧った噂を書き込んだ素人だと思ってる
というか働いたことあるかも怪しいレベルだけど
828この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 14:47:36.03ID:1XsZNY9Z Twitterで告知して別の人描いたのに話題にならないで売れてる作品ある?
829この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 15:00:29.38ID:tX04PZNg お隣の天使様のコミカライズとか?
830この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 15:23:02.60ID:sCACjsXo 今まで関わった編集さんは多くないけど
どの人も仕事以外の話や内情をペラペラ話す人ではなかったな
まあ私がコミュ障気味なのもあるかもだけど
どの人も仕事以外の話や内情をペラペラ話す人ではなかったな
まあ私がコミュ障気味なのもあるかもだけど
831この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 15:33:25.38ID:z/zCwcVZ >>828
2年くらい前なら5でも話題になってそうだけどね
コミカ(ライズ)競争に負けたくないからその作者をチェックしてるとかちょっと何言ってるかわかんないや
万が一実際にあったら相当やばいレーベルだね
当事者に余計なことを言うだけじゃなく部外者にも話漏らしてるし
2年くらい前なら5でも話題になってそうだけどね
コミカ(ライズ)競争に負けたくないからその作者をチェックしてるとかちょっと何言ってるかわかんないや
万が一実際にあったら相当やばいレーベルだね
当事者に余計なことを言うだけじゃなく部外者にも話漏らしてるし
832この名無しがすごい!
2022/09/17(土) 15:34:21.49ID:Od8gnrFQ コミカライズ始まってたのに途中で降りられて続きを別の漫画家さんが描いてるけど
最初の漫画家より売れてる作品自体がないとは言わないけど稀な方だし
始まってすらいない状態で降りられて別の人になって大売れしてますなんて
その情報が外に出ること自体まず殆どないのでは…?
後のが売れてたら最初は漫画家○○に決まってたのにねなんて話が流れるだろうけど
そんなの見たことない
最初の漫画家より売れてる作品自体がないとは言わないけど稀な方だし
始まってすらいない状態で降りられて別の人になって大売れしてますなんて
その情報が外に出ること自体まず殆どないのでは…?
後のが売れてたら最初は漫画家○○に決まってたのにねなんて話が流れるだろうけど
そんなの見たことない
833この名無しがすごい!
2022/09/18(日) 10:18:12.76ID:gPOI/UbG 投稿してるのを親に読まれて問題点を指摘されるの、その通りなんだけど地味にダメージくる…
834この名無しがすごい!
2022/09/18(日) 12:09:15.55ID:rRl1EDYS ちょっと待って何その地獄
共感性羞恥心がぁぁぁ
共感性羞恥心がぁぁぁ
835この名無しがすごい!
2022/09/18(日) 13:21:24.85ID:DLtfD1bT どういう絵や表紙が好みか聞かれた時にパッと答えられなくてでも苦手な雰囲気の絵はわりと具体的にあるんだけどそう言う時に割とはっきりこういうのは苦手ですとか嫌ですとか言ってる?
836この名無しがすごい!
2022/09/18(日) 13:33:46.52ID:KAi2/sM+ 間違いで求婚って双葉だった?
オリコン入り凄いね
オリコン入り凄いね
837この名無しがすごい!
2022/09/18(日) 13:48:47.93ID:U9o/KX3a838この名無しがすごい!
2022/09/18(日) 18:35:14.82ID:sq62xh2k うっかり系の主人公がなんか頭お花畑で定評のある作家さん、いちいちツイートが鼻につくなー
絶妙にイラッとしてしまう、自分に性格が悪いからなのか
絶妙にイラッとしてしまう、自分に性格が悪いからなのか
839この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 02:40:11.15ID:Tsvojx24840この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 07:35:09.62ID:jw6TOhH5841この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 07:37:04.40ID:H0RKM8Ik 女のスレって感じ
842この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 08:24:45.39ID:qrENg4YM 嫉妬乙だね
華々しく活躍してる人の情報が流れてくるとキーってなるんだろう
華々しく活躍してる人の情報が流れてくるとキーってなるんだろう
843この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 08:46:48.48ID:QZk5F/8L >>836
モンスターコミックス(双葉)とインカローズコミックスがあるのってなんだろうと思ったら
双葉が紙で出してインカローズが電子で出してる感じ?
電子で人気出たから双葉が紙を引き受けたとかなのかな
モンスターコミックス(双葉)とインカローズコミックスがあるのってなんだろうと思ったら
双葉が紙で出してインカローズが電子で出してる感じ?
電子で人気出たから双葉が紙を引き受けたとかなのかな
844この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 10:58:56.25ID:ltOLA4Xt ミュートしかしてないから猫の写真しか流れてこない
845この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 11:00:04.01ID:To5SsUMv 嫉妬乙な意見ですまん
間違いで求婚は絵は上手くないし読んでみると話も特にひねりがないんだけど
タイトルと広告シチュだけで続きが読みたくなる不思議な吸引力があるよね
これは作者さんのシンプルに徹したコンセプト大勝利案件だと思う
間違いで求婚は絵は上手くないし読んでみると話も特にひねりがないんだけど
タイトルと広告シチュだけで続きが読みたくなる不思議な吸引力があるよね
これは作者さんのシンプルに徹したコンセプト大勝利案件だと思う
846この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 11:25:09.82ID:26JNZF9w 電子がかなり先行していて広告も前なのにいま紙でだしてオリコン入りは凄いよね
電子で買った層がちゃんと紙でも買ってるのかな
電子で買った層がちゃんと紙でも買ってるのかな
847この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 15:12:09.05ID:ltOLA4Xt >>838
うっかり系主人公私も書いてるから私かもなー
もし嫉妬してたらごめんね…才能があって…//っていうしかない
売れてないので私ではないだろうけどw
間違いで求婚はシンプルで楽しいよね
痒いところに手が届く
うっかり系主人公私も書いてるから私かもなー
もし嫉妬してたらごめんね…才能があって…//っていうしかない
売れてないので私ではないだろうけどw
間違いで求婚はシンプルで楽しいよね
痒いところに手が届く
848この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 15:53:51.28ID:H0RKM8Ik ツイートバズって取材来た人はもう脂っこくて見てられないな
そういうの好きな読者が多いならあれもエンターテイメントだとは思う
そういうの好きな読者が多いならあれもエンターテイメントだとは思う
850この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 00:28:32.16ID:eEJDZ+lk851この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 01:05:47.96ID:D+UVGSQG 1ヶ月で半分じゃないっけ
852この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 05:12:20.08ID:eTFawI9r853この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 15:57:46.27ID:gFi1slLQ 重版ライン冊数と続刊ライン冊数もっと詳しく
経験者求む
経験者求む
854この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 17:17:57.57ID:xEg7cpZF どれくらいの人が1冊で終わるんだろう
書籍化が夢だったけど、何冊も出したい欲がでてくる
1度書籍化しても、その後は投稿して拾い上げで書籍化という流れになるの?
書籍化が夢だったけど、何冊も出したい欲がでてくる
1度書籍化しても、その後は投稿して拾い上げで書籍化という流れになるの?
855この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 17:56:04.49ID:aGJqQztL >>854
ラノベ作家の生存曲線でぐぐってみ
異世界恋愛なら1冊出せれば既存作品に打診が来たり新作を投稿したら即打診だったり
かーなり2冊目のハードルは下がると思う
(10万字超をきちんと完結させられる人ならね
私は続刊確約のところじゃなかったけど、運よく続刊をつづけてる
合間を縫って投稿した新作には3社から打診が来た
なろうのランキングが当てにならなくなったぶん、書籍化経験者の2万から3万ポイントが順当に書籍化していく
1万ポイント以下は子飼い作家か仕込みじゃないと厳しそう
1冊で終わる人は厳しい言い方だけどまぐれ当たりで、地力がなかったんだと思う
ラノベ作家の生存曲線でぐぐってみ
異世界恋愛なら1冊出せれば既存作品に打診が来たり新作を投稿したら即打診だったり
かーなり2冊目のハードルは下がると思う
(10万字超をきちんと完結させられる人ならね
私は続刊確約のところじゃなかったけど、運よく続刊をつづけてる
合間を縫って投稿した新作には3社から打診が来た
なろうのランキングが当てにならなくなったぶん、書籍化経験者の2万から3万ポイントが順当に書籍化していく
1万ポイント以下は子飼い作家か仕込みじゃないと厳しそう
1冊で終わる人は厳しい言い方だけどまぐれ当たりで、地力がなかったんだと思う
856この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 18:25:14.76ID:gKeExCCw857この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 18:33:15.35ID:w9OGPKEe858この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 19:14:47.25ID:aGJqQztL >>855は書籍化作家でも投稿しないといけないのか、ということを聞きたかったんだよね多分
基本書下ろしなんてこないと思った方がいいよ
書下ろしと漫画原作の話が来るのはある程度の売れっ子
電子オンリーの●●文庫なんかは、1冊書籍化した人にDMで「書下ろししませんか」と声をかけてくるけど
最低保証1桁万円とかの低印税
実績になるからと受ける人もいるし、紙じゃなければ実績にならないという意見もある
いまの異世界恋愛はコミカライズがほぼセットだから、コミック収入が心の支えになる
腐らずに投稿をつづけてたら2作目も書籍化する可能性は高いよ
基本書下ろしなんてこないと思った方がいいよ
書下ろしと漫画原作の話が来るのはある程度の売れっ子
電子オンリーの●●文庫なんかは、1冊書籍化した人にDMで「書下ろししませんか」と声をかけてくるけど
最低保証1桁万円とかの低印税
実績になるからと受ける人もいるし、紙じゃなければ実績にならないという意見もある
いまの異世界恋愛はコミカライズがほぼセットだから、コミック収入が心の支えになる
腐らずに投稿をつづけてたら2作目も書籍化する可能性は高いよ
859この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 19:15:13.10ID:aGJqQztL >>854の間違い、ごめん
860この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 19:38:58.08ID:QZ3wh1+j ありがとうございます!
異世界恋愛を書いてますが、なろうでは1万行くかくらいのポイントしか取れていないので、今後どうなるかなと思ってました。数を書いていないので、まずは10万字の作品を増やしていこうと思います励みになりました!
異世界恋愛を書いてますが、なろうでは1万行くかくらいのポイントしか取れていないので、今後どうなるかなと思ってました。数を書いていないので、まずは10万字の作品を増やしていこうと思います励みになりました!
861この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 21:05:10.68ID:Bqgxc9os 集中力出なくて書けない
外に行ってもゆっくり寝ても好きなことしてもだめ
締め切り近いのにどうしたもんか
外に行ってもゆっくり寝ても好きなことしてもだめ
締め切り近いのにどうしたもんか
862この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 22:19:48.39ID:fjytixr3863この名無しがすごい!
2022/09/21(水) 23:56:08.96ID:gFi1slLQ 爆死が怖い
864この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 00:01:58.10ID:V9VmfD6w アホみたいな質問でごめんだけどPOSの売上にAmazonみたいな通販サイトの売上は入らないの?
865この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 07:10:43.85ID:73bUODuH 電子オンリーは自分は避けてるな
やっぱり安いのがちょっと…
やっぱり安いのがちょっと…
866この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 07:20:50.29ID:5LB7BDZX 電子のみのレーベルでもコミカライズありなら受けるな
もちろん紙レーベルからの声がかからなかった作品に限るけど
前に打診もらったところはコミカライズの可能性はあるけど売上次第だと言われた
もちろん紙レーベルからの声がかからなかった作品に限るけど
前に打診もらったところはコミカライズの可能性はあるけど売上次第だと言われた
867この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 07:31:26.69ID:DInII37u 今のところは打ち上がった作品もたいして上がらなかった作品も紙からしか打診もらったことないけどそんなに電子オンリーのとこから声かかる?
作品の傾向とかにもよるのかな
作品の傾向とかにもよるのかな
868この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 07:38:30.93ID:RSq2e8ll 勢いのある人に声かけてる電子オンリー文庫なら知ってる
869この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 08:30:12.28ID:RSq2e8ll870この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 10:58:26.80ID:ZYB3C34Y871この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 13:12:56.41ID:z4K+YW4H 自分なんてまだ0文字なんだけど、締め切りまでに書き上がるわけなくて今から土下座の準備してる(でも最後まで粘ろうとするダメなやつ)
872この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 14:04:42.78ID:bboK0YpE 私も今2万文字
来月末までに10万文字
半月遊んでた
来月末までに10万文字
半月遊んでた
873この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 14:30:36.99ID:CWxvkRGn 私は月末までに8万字
874この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 15:26:14.21ID:aP1X4Otp 私は来月末までに37万字
無理
無理
875この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 15:47:13.04ID:WYp71Jlt 月末までに4万字の予定だけど伸びる伸びる
編集さん毎回ごめんね…何万字も増やして…
編集さん毎回ごめんね…何万字も増やして…
876この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 16:13:26.23ID:GbCFAOXe 37万字はネタだよね?
紙3冊分なのだが
自分は今年あと1本やって終わりだな
紙3冊分なのだが
自分は今年あと1本やって終わりだな
877この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 16:20:26.33ID:7Tos1e/H 同時締め切りが三つかぁ
羨ましい
羨ましい
878この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 16:27:57.97ID:aP1X4Otp879この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 18:07:09.30ID:IO96pU7h880この名無しがすごい!
2022/09/22(木) 21:44:27.62ID:t19Rw51Z 私かな、って人がおる…
〆切は来月末だけど今月末までに5万字までいきたい
まだ2万字
でも雑事が色々ある…
〆切は来月末だけど今月末までに5万字までいきたい
まだ2万字
でも雑事が色々ある…
881この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 09:29:37.27ID:NJ8hfcXJ >>880
今日から頑張ってかこう
今日から頑張ってかこう
882この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 12:54:20.59ID:5dxKjArh 自分は来月中旬であと5万字
だけどいつ連絡くるかわからない放置編集が急に原稿くれとか言ってきたら困るから早めに初稿上げたい
だけどいつ連絡くるかわからない放置編集が急に原稿くれとか言ってきたら困るから早めに初稿上げたい
883この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 14:14:16.25ID:tgDhM7Rq 来月10日締切なのに祝日で家族が家にいて集中できないから初めてネカフェに来てやってるんだけどめちゃくちゃはかどってる
ただちょっと寒い
ただちょっと寒い
884sage
2022/09/23(金) 17:04:07.05ID:wu7Z7/sT なろうで異世界恋愛で2〜3万ポイント10万字で拾い上げというのは理解した
異世界恋愛って、妃でループ溺愛ルートとかそういうのでいいのかな?
もうなにを書いたらいいのかわかんないよ
異世界恋愛って、妃でループ溺愛ルートとかそういうのでいいのかな?
もうなにを書いたらいいのかわかんないよ
885この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 17:13:37.80ID:Kys3ZHfA >>884
異世界恋愛への理解がその程度なら拾い上げは無理だと思うし
すでにある作品からちょこちょこ設定を持ってくると絶対にどっかから突っ込まれるし
目新しさのない作品はコミカライズされにくい
とにかくドアマットが好きとか、鈍感令嬢が好かれまくるとか、芯が強い令嬢が好きとか
何かしら異世界恋愛に自分なりの好きポイントがないと1冊は書籍化できても続刊厳しいよ
異世界恋愛への理解がその程度なら拾い上げは無理だと思うし
すでにある作品からちょこちょこ設定を持ってくると絶対にどっかから突っ込まれるし
目新しさのない作品はコミカライズされにくい
とにかくドアマットが好きとか、鈍感令嬢が好かれまくるとか、芯が強い令嬢が好きとか
何かしら異世界恋愛に自分なりの好きポイントがないと1冊は書籍化できても続刊厳しいよ
886この名無しが凄い!
2022/09/23(金) 17:31:11.75ID:hXzRddvK でも独自設定頑張る人より
二番煎じ三番煎じの全く同じような話のが拾われるし
売れる業界だと思うよー実際
何より読者がその設定好きだから流行るんだし
二番煎じ三番煎じの人も
よく知った味を上手く淹れてるから美味しい御茶になるんだしね
二番煎じ三番煎じの全く同じような話のが拾われるし
売れる業界だと思うよー実際
何より読者がその設定好きだから流行るんだし
二番煎じ三番煎じの人も
よく知った味を上手く淹れてるから美味しい御茶になるんだしね
887この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 22:20:15.99ID:hA2d6WCe でもやっぱ明らかな二番煎じって売上もそれなりでしかないよね
自分で一発当てて大ヒット狙うか二番煎じ三番煎じで泡銭を狙うか
自分に合った方を選べばいいと思う
自分で一発当てて大ヒット狙うか二番煎じ三番煎じで泡銭を狙うか
自分に合った方を選べばいいと思う
888この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 23:10:27.87ID:EhuV5/jB 流行りのネタに独自設定というか定番や王道を掛け合わせるのが一番なのかねえ
婚約破棄からスタートしてお仕事物に繋げたダリヤみたいに
婚約破棄からスタートしてお仕事物に繋げたダリヤみたいに
889この名無しがすごい!
2022/09/24(土) 10:12:11.01ID:Bh6uXpiU https://i.imgur.com/STH9spF.jpg
https://i.imgur.com/ymHY3oz.jpg
https://i.imgur.com/oGiMv05.jpg
https://i.imgur.com/OrJVWHF.jpg
https://i.imgur.com/2Gv8QtW.jpg
https://i.imgur.com/QGE1RrC.jpg
https://i.imgur.com/ZpTcILN.jpg
https://i.imgur.com/NFMtXg5.jpg
https://i.imgur.com/wzypSgG.jpg
https://i.imgur.com/LRyDgqW.jpg
https://i.imgur.com/i2XTfPc.jpg
https://i.imgur.com/pGCrdvj.jpg
https://i.imgur.com/ymHY3oz.jpg
https://i.imgur.com/oGiMv05.jpg
https://i.imgur.com/OrJVWHF.jpg
https://i.imgur.com/2Gv8QtW.jpg
https://i.imgur.com/QGE1RrC.jpg
https://i.imgur.com/ZpTcILN.jpg
https://i.imgur.com/NFMtXg5.jpg
https://i.imgur.com/wzypSgG.jpg
https://i.imgur.com/LRyDgqW.jpg
https://i.imgur.com/i2XTfPc.jpg
https://i.imgur.com/pGCrdvj.jpg
890この名無しがすごい!
2022/09/24(土) 23:07:21.72ID:0sRW8dGu 友達がうまく作れない
891この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 01:00:56.30ID:eZct1nRS892この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 01:48:57.80ID:gOD01q51 友達いなくていいよ
仲良くなった作家がメンヘラ気味で
振り回されてある日突然よく分からない理由で切られてこっちが疲れたってことあったから
仲良くなった作家がメンヘラ気味で
振り回されてある日突然よく分からない理由で切られてこっちが疲れたってことあったから
893この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 06:48:04.21ID:lTgF9MQg 作家仲間など一人もおらぬ
●●先生の御本買いましたー!とかしなくても順調に続刊してるから
無理して苦手な人付き合いなんかしない
●●先生の御本買いましたー!とかしなくても順調に続刊してるから
無理して苦手な人付き合いなんかしない
894この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 10:12:15.82ID:kWFkABGa 下手に友達なんか作ると病むよ
もう10年ぐらい前からの相互フォロワーで作家仲間でもある人が交流広くやってるタイプなんだけど
〇〇さんのご本買いましたーとかしょっちゅうやってて大変そうだし
本買ったりしてる相手が自分の本買ってくれないどころか宣伝ツイートをRTしてくれないだけでモヤモヤするらしく
たまに直に会ってお茶とかすると結構愚痴ってくる
そういう悩み抱えたくないから、私は以前から繋がってる人以外は作家フォローしない
同じレーベルとかでフォローしてくる人いるけど、挨拶リプしてくれた人はフォロバするけど無言はスルーしてる
もう10年ぐらい前からの相互フォロワーで作家仲間でもある人が交流広くやってるタイプなんだけど
〇〇さんのご本買いましたーとかしょっちゅうやってて大変そうだし
本買ったりしてる相手が自分の本買ってくれないどころか宣伝ツイートをRTしてくれないだけでモヤモヤするらしく
たまに直に会ってお茶とかすると結構愚痴ってくる
そういう悩み抱えたくないから、私は以前から繋がってる人以外は作家フォローしない
同じレーベルとかでフォローしてくる人いるけど、挨拶リプしてくれた人はフォロバするけど無言はスルーしてる
895この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 10:32:45.50ID:l2a4N8+n ツイッターアカウント作って自作語りしたり、好きななろう作品の感想つぶやいたりしたいんだけど
他人の宣伝の義理RTや買いました宣言みたいなお付き合いは面倒くさいからしたくないんだよな
でも仮に書籍化作家が挨拶リプしてきたらフォローしないのはさすがに感じ悪いし
相互フォローになった書籍化作家が私の作品の宣伝RTしたり買いました宣言したりしてくれたら
こっちもやらんと罪悪感凄そうだし、どうするかな
他人の宣伝の義理RTや買いました宣言みたいなお付き合いは面倒くさいからしたくないんだよな
でも仮に書籍化作家が挨拶リプしてきたらフォローしないのはさすがに感じ悪いし
相互フォローになった書籍化作家が私の作品の宣伝RTしたり買いました宣言したりしてくれたら
こっちもやらんと罪悪感凄そうだし、どうするかな
896この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 10:46:22.84ID:1jzd8TT6 お返ししなきゃって考えを捨てたらいいんじゃないかな
お返し宣伝してもらえないと気を悪くする相手ははなから考えが合わないわけだし
こちらはこちらのやりたいようにやって、それで去っていく相手なら去ってってもらえばすっきりするでしょ
お返し宣伝してもらえないと気を悪くする相手ははなから考えが合わないわけだし
こちらはこちらのやりたいようにやって、それで去っていく相手なら去ってってもらえばすっきりするでしょ
897この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 10:48:08.21ID:kWFkABGa >>895
フォロバしなければいいんじゃない?
自作語り&宣伝と感想ツイートだけが目的なら絡む必要ないんだし。フォローするのはレーベル公式垢だけとか
プロフに「基本的にフォロバしておりません」って書いとけば一応の自衛になるし
まあ、リプもスルーしてたら感じ悪いから、話しかけられたら返事はするってスタンスでいればいいと思う
フォロバしなければいいんじゃない?
自作語り&宣伝と感想ツイートだけが目的なら絡む必要ないんだし。フォローするのはレーベル公式垢だけとか
プロフに「基本的にフォロバしておりません」って書いとけば一応の自衛になるし
まあ、リプもスルーしてたら感じ悪いから、話しかけられたら返事はするってスタンスでいればいいと思う
898この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 11:02:09.28ID:/pqt0qen 誰かが〇年で〇冊出せましたーって呟いたら
一斉にいろんな書籍化作家が同じような呟き始めて
それぞれが褒め合ってるの見ると大変そうだなと思う
一斉にいろんな書籍化作家が同じような呟き始めて
それぞれが褒め合ってるの見ると大変そうだなと思う
899この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 11:20:04.25ID:TCxabYVG 親しい作家さんはいるけど友達レベルの人はいないな
どの人とも隣人か知人くらいの距離感を保ってる
軽い雑談もするしおめでとうも言い合うけどお互いポジティブなことにしか触れない
なので負担感はまったくない
どの人とも隣人か知人くらいの距離感を保ってる
軽い雑談もするしおめでとうも言い合うけどお互いポジティブなことにしか触れない
なので負担感はまったくない
900この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 11:33:30.88ID:YsOZ/yOE ツイッターで上っ面だけRTし合う同業者はいるけど
本当に仲良い作家友とはスカイプやディスコでダベってるな
正直見せられないほど内容ヒドイよ
あいつ売れてる自慢ウゼーなハブるか!とか編集のついた嘘をばらし合うとか
本当に仲良い作家友とはスカイプやディスコでダベってるな
正直見せられないほど内容ヒドイよ
あいつ売れてる自慢ウゼーなハブるか!とか編集のついた嘘をばらし合うとか
901この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 11:34:38.59ID:Oc6hcqpG >>895
まったく同じ
自分の作品について語ったり宣伝したりしたいけどお付き合いにエネルギーを割きたくなくて結局ツイッターやってない
フォロバしない宣言である程度防げるかな…
読者さんとつながるのは全然ありだけど作家さんと下手につながりたくない
だからって「読者さん歓迎作家さんお断り」じゃあまりに感じが悪い…
まったく同じ
自分の作品について語ったり宣伝したりしたいけどお付き合いにエネルギーを割きたくなくて結局ツイッターやってない
フォロバしない宣言である程度防げるかな…
読者さんとつながるのは全然ありだけど作家さんと下手につながりたくない
だからって「読者さん歓迎作家さんお断り」じゃあまりに感じが悪い…
902この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 12:20:18.66ID:kS7qHoZq 付き合いのあるレーベルと絵師さんのみフォローっていう作家さんもたまにいるから
あまり気にしなくていいんじゃないかな
基本みんな大人だから、そういうスタンスの人なんだなと察してくれるはず⋯
自分は相互フォローしてても気が付いたタイミングでしか宣伝rtしないし特に親しい相手としか新刊送り合いもしないけど特別困ったことはないよ
でもまあ固有名詞は避けるけど炎上しがちな人や極端にビジネスライクな作家さんは対人トラブル多そうだから絶対触れないようにしてる
あまり気にしなくていいんじゃないかな
基本みんな大人だから、そういうスタンスの人なんだなと察してくれるはず⋯
自分は相互フォローしてても気が付いたタイミングでしか宣伝rtしないし特に親しい相手としか新刊送り合いもしないけど特別困ったことはないよ
でもまあ固有名詞は避けるけど炎上しがちな人や極端にビジネスライクな作家さんは対人トラブル多そうだから絶対触れないようにしてる
903この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 13:52:35.15ID:Cfmd/sYs Twitterって交流しないとシャドウバン状態になるんじゃなかった?
TL見るだけなら問題ないけど、発信と宣伝目的ならちょっと考えた方がいいかも
TL見るだけなら問題ないけど、発信と宣伝目的ならちょっと考えた方がいいかも
904この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 15:24:56.01ID:Oc6hcqpG 宣伝効果に期待しているわけではないからね
つらつら好きなこと書いて興味を持ってくれた人だけ楽しんでくれればいいと思ってるんだけど…
シャドウバンの条件を検索しても大量RTやいいねなどで「交流しない」みたいなのは出てこないけどそうなるの?
つらつら好きなこと書いて興味を持ってくれた人だけ楽しんでくれればいいと思ってるんだけど…
シャドウバンの条件を検索しても大量RTやいいねなどで「交流しない」みたいなのは出てこないけどそうなるの?
905この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 15:45:01.91ID:Lh5Z3ylv906この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 16:09:31.80ID:Oc6hcqpG TLの優先順位が下がるってやつね
早くもめんどくさくなってきた
早くもめんどくさくなってきた
907この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 19:12:09.78ID:lTgF9MQg めちゃくちゃ文字数残ってるみんな、三連休でどれくらい進んだ?
私は再来月末までに10万文字
三連休に進んだのは3千字……
私は再来月末までに10万文字
三連休に進んだのは3千字……
908この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 20:12:36.77ID:X+W5Nf2R 五千……
909この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 20:21:49.33ID:IjhGrQIn 1700文字……
910この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 20:44:18.97ID:7Ffq4XxO なんか安心した
周りは皆めちゃ速筆なのかと
安心してちゃダメだけどw
周りは皆めちゃ速筆なのかと
安心してちゃダメだけどw
911この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 20:58:23.04ID:JjeGjGP6 13000字…
912この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 21:20:09.87ID:XW3Dokhf 月末までに3万
3連休で3000…
3連休で3000…
913この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 23:53:52.62ID:5SvhnkLk 六千
もう少し書いて寝る
明日編集さんに半分書いたよってメールする
もう少し書いて寝る
明日編集さんに半分書いたよってメールする
914この名無しがすごい!
2022/09/26(月) 06:44:31.74ID:xBMjqgu0 三連休に1.5万字は書けたけど月末までにあと4万字書きたい
無理だわ
こういうときは専業になりたいって思う
無理だわ
こういうときは専業になりたいって思う
915この名無しがすごい!
2022/09/26(月) 08:32:05.60ID:yPrihMdc こんなのありえないでしょーとアマレビューに酷評書かれたんだけど、そんなシーンないんだよな
読解力のない読者のレビューきつい
反論できるシステムにしてほしい…
そんなシーンないよって言ってやりたい
読解力のない読者のレビューきつい
反論できるシステムにしてほしい…
そんなシーンないよって言ってやりたい
916この名無しがすごい!
2022/09/26(月) 09:05:58.33ID:GuQVD0aY 別のお話と勘違いしてるのかな
酷評する人ってだいたいは酷評が趣味みたいな感じだよね
同業者なのか書籍化したくてできない人なのか文句つけたいだけの人なのかは知らんけど
酷評する人ってだいたいは酷評が趣味みたいな感じだよね
同業者なのか書籍化したくてできない人なのか文句つけたいだけの人なのかは知らんけど
917この名無しがすごい!
2022/09/26(月) 09:11:26.20ID:I8wLxgR8 ファンタジーってあらすじに書いてあるのに、途中からファンタジーになってガッカリしたと低評価入れられた事ならある
何ならタイトルに転生ついてたよ……
何ならタイトルに転生ついてたよ……
918この名無しがすごい!
2022/09/26(月) 09:18:10.97ID:OCJzvetE Amazonやブクログで読んだ本に星1〜2しかつけないレビュアーとかいるよね
文句つけるために登録してるとしか思えない
文句つけるために登録してるとしか思えない
919この名無しがすごい!
2022/09/26(月) 09:24:39.06ID:9WNo/4dZ >>915
私のとこのもあまりにも酷いからついポロッとTwitterでそこはこうこうなんだよって反論したら
他の読者?に「レビューにいちいち反論してて性格悪い」って呟かれてるのをエゴサ中に見つけてしまって…
その人他にも相当ボロクソ言ってたからそっとブロックしたら
「エゴサまでしてブロックしてる気持ち悪い」って呟いて、私や他の人についてボロクソ言ってたツイート全部削除してた
だからもう、なんか批判する為だけになんか書き込んでる人ってそこそこいるんだなって思ったね
私のとこのもあまりにも酷いからついポロッとTwitterでそこはこうこうなんだよって反論したら
他の読者?に「レビューにいちいち反論してて性格悪い」って呟かれてるのをエゴサ中に見つけてしまって…
その人他にも相当ボロクソ言ってたからそっとブロックしたら
「エゴサまでしてブロックしてる気持ち悪い」って呟いて、私や他の人についてボロクソ言ってたツイート全部削除してた
だからもう、なんか批判する為だけになんか書き込んでる人ってそこそこいるんだなって思ったね
920この名無しがすごい!
2022/09/26(月) 09:51:44.69ID:hnqP/WRF 酷評してると自分が「色々分かってる凄い人」に思えてくるからね
気持ち良いんだと思う
作者に見付かって気まずくなるくらいならエゴサにかからないように伏せ字するとかしてほしい
気持ち良いんだと思う
作者に見付かって気まずくなるくらいならエゴサにかからないように伏せ字するとかしてほしい
921この名無しが凄い!
2022/09/26(月) 12:56:21.82ID:LB66IlgI その人が自分の話しても誰も興味持たないけど
新刊レビュー欄や人気作品レビューなら興味を持って見てもらえるからだよね
貶しまくってる人は私生活のうさ晴らしを買いもしないのにしてるんだと思う
訴えたら罰金とられるようにでもなれば絶対やらないと思う
基本、批判レビューは不幸な貧乏人のうさ晴らしだと思ってるけど、営業妨害だわ
新刊レビュー欄や人気作品レビューなら興味を持って見てもらえるからだよね
貶しまくってる人は私生活のうさ晴らしを買いもしないのにしてるんだと思う
訴えたら罰金とられるようにでもなれば絶対やらないと思う
基本、批判レビューは不幸な貧乏人のうさ晴らしだと思ってるけど、営業妨害だわ
922この名無しがすごい!
2022/09/27(火) 19:54:03.02ID:RVI3Z6qZ 営業妨害には同意だけどそこまで言うのか
読者が実際に読んで酷評書きたくなったのかもしれないし
皆が皆嫌がらせとは限らないと思うけどね
商業で勝負してる分批評もあり得ると思っておいた方が気が楽だよ
ただしなろうで読みましたや同業者の低レビュー、おまえはダメだ
読者が実際に読んで酷評書きたくなったのかもしれないし
皆が皆嫌がらせとは限らないと思うけどね
商業で勝負してる分批評もあり得ると思っておいた方が気が楽だよ
ただしなろうで読みましたや同業者の低レビュー、おまえはダメだ
923この名無しがすごい!
2022/09/27(火) 20:01:58.74ID:O33hzBIF 寝不足だわ
もう一文字も書けないわ
もう一文字も書けないわ
924この名無しがすごい!
2022/09/27(火) 20:16:44.87ID:PcrqNPS2925この名無しがすごい!
2022/09/27(火) 21:23:36.63ID:hxYbVJZ7 後ろの締め切りやばいんだけど今日も担当からの改稿指示連絡来なかった
ケツカッチンになるのいやだから早めに初稿上げたのに
明日来なかったら催促いれるか
ケツカッチンになるのいやだから早めに初稿上げたのに
明日来なかったら催促いれるか
926この名無しがすごい!
2022/09/27(火) 23:17:09.33ID:WkSVPXSR しんどいことばっかり
小説書くのやめたら楽だろうけど
成功が諦めきれないよー
小説書くのやめたら楽だろうけど
成功が諦めきれないよー
927この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 06:30:52.46ID:qvBLIXW3928この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 11:22:16.97ID:GsTAXIgg オンライン打ち合わせの時のメイクってどうしてる?
初めてだからネットで調べたんだけど、モニター越しだからアイラインがっつり引いた方がいいよって記事と、ナチュラルめにシャドウだけの方がいいよって記事があって分からん
リップカラーも肌に馴染むコーラルとかブラウン推す意見と、とにかく発色重視にしろって声があって…
経験者いたら教えて欲しい
初めてだからネットで調べたんだけど、モニター越しだからアイラインがっつり引いた方がいいよって記事と、ナチュラルめにシャドウだけの方がいいよって記事があって分からん
リップカラーも肌に馴染むコーラルとかブラウン推す意見と、とにかく発色重視にしろって声があって…
経験者いたら教えて欲しい
929この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 11:28:17.72ID:hOnwtvQJ アイラインは引くけどマスクしてるわ
前に複数人会議でマスクしてた人がいてありなのかwって思ったから
前に複数人会議でマスクしてた人がいてありなのかwって思ったから
930この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 11:36:00.83ID:NDyS0Eyf そこまで考えずに普段通りメイクしてた
自分の顔よりも背後に変なもの写りこまないかとパソコンのカメラとの角度(斜め下からのやべー角度になってないか)を確認したかな
あと使い方分からなくて手間取るのも嫌だし資料出されたらどんな風に見えるのかとか含めて友達に頼んで一度試してみた
自分も複数でやったことあるけどマスクいたよ
自分の顔よりも背後に変なもの写りこまないかとパソコンのカメラとの角度(斜め下からのやべー角度になってないか)を確認したかな
あと使い方分からなくて手間取るのも嫌だし資料出されたらどんな風に見えるのかとか含めて友達に頼んで一度試してみた
自分も複数でやったことあるけどマスクいたよ
931この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 12:17:57.49ID:gU/SHfNk 相手のモニターによるとしか
趣味のブツ撮り用のリングライト使ってるけどライティングで結構綺麗に見えるよ
趣味のブツ撮り用のリングライト使ってるけどライティングで結構綺麗に見えるよ
932この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 12:22:18.86ID:DLhakWYh 自分はVチューバ―御用達のライトとカラコン、マスクでいい感じになる
933この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 13:40:45.66ID:GsTAXIgg 928だけどみんなありがとう
やっぱりアイラインは普通に引いていいよね…
リングライトは検討してみるわ
マスクするかは状況見て決める
やっぱりアイラインは普通に引いていいよね…
リングライトは検討してみるわ
マスクするかは状況見て決める
934この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 15:03:10.93ID:un7nzcYs 未就学児在宅ワンオペ育児中で打ち合わせの時間確保するのが難しいんだけど似たような環境の人どうしてる?
社畜の人もなかなか向こうの営業時間中に打ち合わせするの難しいと思うんだけど真夜中とかにやってるのかな(自分も担当さんからはうちは遅くまでやってるんで遅い分には平気ですよ!と言われた)(でも夜寝ない子だからそれも難しかった)
別担当には基本メールで打ち合わせでいいですよって言われてメールでお願いすることにしたけど向こうからの返信がなかなかに時間かかって思うように作業進行捗らなくてそれはそれで困ってるんだよね
社畜の人もなかなか向こうの営業時間中に打ち合わせするの難しいと思うんだけど真夜中とかにやってるのかな(自分も担当さんからはうちは遅くまでやってるんで遅い分には平気ですよ!と言われた)(でも夜寝ない子だからそれも難しかった)
別担当には基本メールで打ち合わせでいいですよって言われてメールでお願いすることにしたけど向こうからの返信がなかなかに時間かかって思うように作業進行捗らなくてそれはそれで困ってるんだよね
935この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 15:19:44.30ID:g1GZsdv1 何歳かにもよるけど未就園児ってことだよね
一時保育とか親は無理なのかな?
一時保育とか親は無理なのかな?
936この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 15:25:54.31ID:9c23oLM7 乳児遊ばせながら打ち合わせすることあるよ
でも気になってあんまり身が入らないからオススメしない
でも気になってあんまり身が入らないからオススメしない
937この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 16:11:43.76ID:mI2qPMaU 未就学児じゃないの?
自分は未就園児の頃よりも未就学児の方が時間取れなくてしんどいわ……
毎日プレに預けてそのまま習い事行ってもらうようになってから時間取れるようになったよ
自分は未就園児の頃よりも未就学児の方が時間取れなくてしんどいわ……
毎日プレに預けてそのまま習い事行ってもらうようになってから時間取れるようになったよ
938この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 16:34:16.42ID:un7nzcYs >>935
あっそうです未就園児です!
親はどちらとも遠方、一時保育はかなり事前に予定わかってないと予約できないって感じでどうしても打ち合わせ必要な時だけ短めに切り上げてやってもらうか旦那に早めに帰ってきてもらってやるって感じでやってるんですけど心理的負担が大きく…
乳幼児見ながらバリバリ活動している人とかどうしてるんだろうと話聞いてみたいな参考にしたいなと思って書き込んだ感じです…
あっそうです未就園児です!
親はどちらとも遠方、一時保育はかなり事前に予定わかってないと予約できないって感じでどうしても打ち合わせ必要な時だけ短めに切り上げてやってもらうか旦那に早めに帰ってきてもらってやるって感じでやってるんですけど心理的負担が大きく…
乳幼児見ながらバリバリ活動している人とかどうしてるんだろうと話聞いてみたいな参考にしたいなと思って書き込んだ感じです…
939この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 17:08:55.85ID:sG7LigBW >>938
ワンオペ夜寝ない親遠いなら日々生きるだけで大変じゃん
メールの返信遅い編集さんがそもそもの問題じゃない?
書き下ろしじゃないなら個人的には電話打ち合わせは1、2回すれば十分だよ
旦那さんが早く帰ってくることができるならさくっと電話してもいいかも?
子供みながらなんて十分バリバリ活動してると思う
ワンオペ夜寝ない親遠いなら日々生きるだけで大変じゃん
メールの返信遅い編集さんがそもそもの問題じゃない?
書き下ろしじゃないなら個人的には電話打ち合わせは1、2回すれば十分だよ
旦那さんが早く帰ってくることができるならさくっと電話してもいいかも?
子供みながらなんて十分バリバリ活動してると思う
940この名無しが凄い!
2022/09/28(水) 18:38:33.52ID:OA/9AtZf オンライン打ち合わせのときだけはマスク最高て思うよね
マスクしてるならメイク気にならないし
マスクしてるならメイク気にならないし
941この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 18:41:51.29ID:w+2myOCW 水を飲むときに外すことがある点だけ忘れずに
942この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 20:16:19.58ID:g1GZsdv1 >>938
乳幼児がいると大変だよね
一人で遊ばせて打合せしても「ママ〜」とか来たりもするだろうし
そうすると自分がママモードになっちゃう
私は子供が幼稚園に入ってからだからあまりいいアドバイスはできないけど…
心理的負担というのは旦那さんに対して罪悪感みたいな感じかな?
だとしたらそれは感じる必要はないよーだって遊びじゃなくて仕事でやってるんだし
子供見ながら小説書くなんてえらいよ
編集さんのメール返信が遅かったらたまにやんわり催促しちゃっていいと思う
乳幼児がいると大変だよね
一人で遊ばせて打合せしても「ママ〜」とか来たりもするだろうし
そうすると自分がママモードになっちゃう
私は子供が幼稚園に入ってからだからあまりいいアドバイスはできないけど…
心理的負担というのは旦那さんに対して罪悪感みたいな感じかな?
だとしたらそれは感じる必要はないよーだって遊びじゃなくて仕事でやってるんだし
子供見ながら小説書くなんてえらいよ
編集さんのメール返信が遅かったらたまにやんわり催促しちゃっていいと思う
943この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 21:08:23.74ID:CxmlSi+g 子供はいないが不定期休みの会社員だからいつも21時以降に連絡が来て打ち合わせ開始するよ
遅い分には良いってうちも言われたな
深夜に返信が来てる事も多々あって編集も大変だなと思う
遅い分には良いってうちも言われたな
深夜に返信が来てる事も多々あって編集も大変だなと思う
944この名無しが凄い!
2022/09/28(水) 21:42:47.91ID:OA/9AtZf 編集さんフレックスで午後から出の人もいるから
夜遅いのはOKな人も多いのでは
私も打ち合わせ夜18時以降〜とか20時以降〜とか多いよ
夜遅いのはOKな人も多いのでは
私も打ち合わせ夜18時以降〜とか20時以降〜とか多いよ
945この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 06:29:15.03ID:irOR22nX946この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 09:04:15.70ID:7KNEacrm >>945
Twitterじゃないんだから顔文字やめなよ…
Twitterじゃないんだから顔文字やめなよ…
947この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 09:59:20.25ID:LxWljGHT >>946
余計なこと言うってよく言われない?
余計なこと言うってよく言われない?
948この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 10:56:25.87ID:ZYW1Ho3n 顔文字は別に気にならないわ
編集さんってフレックスだったりするんだ
そのほうがまだ多少安心する
夜中にメールの返信来てたりすると心配になるもの
激務には変わりないだろうけど
編集さんってフレックスだったりするんだ
そのほうがまだ多少安心する
夜中にメールの返信来てたりすると心配になるもの
激務には変わりないだろうけど
949この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 11:06:52.40ID:wipyVBBO 同じく
編集さんのメールがいつも深夜なのでお仕事お疲れ様です!と思ってた
フレックスならまだなんとか…?
フレックスであってほしい
編集さんのメールがいつも深夜なのでお仕事お疲れ様です!と思ってた
フレックスならまだなんとか…?
フレックスであってほしい
950この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 11:32:29.53ID:AEBq/7iF 基本昼から活動してらっしゃるっぽいよね
夜の方が作家に連絡が繋がりやすいからなのだろうか……?
午前中は誰も出社してないので〜って言われたことある
夜の方が作家に連絡が繋がりやすいからなのだろうか……?
午前中は誰も出社してないので〜って言われたことある
951この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 12:04:41.70ID:I2anXbdQ 私も似たようなことを言われたわ
編集さんたちはだいたい昼から働いてるみたいだね
作家はわりと規則正しく昼働いて夕方から手が空く人が多いし
絵師さんは夜間に活動してる場合が多いから合わせたらそんな感じみたい
編集さんたちはだいたい昼から働いてるみたいだね
作家はわりと規則正しく昼働いて夕方から手が空く人が多いし
絵師さんは夜間に活動してる場合が多いから合わせたらそんな感じみたい
952この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 13:43:32.54ID:9CIwJgQz コミカライズしたすぎて病みそう
なんで私だけコミカライズできないんだよー
数字出してるのにレーベルが特定の人しか推さないの病む
なんで私だけコミカライズできないんだよー
数字出してるのにレーベルが特定の人しか推さないの病む
953この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 15:33:22.98ID:0ygaaJXp 書き下ろし新作誘わたんだけど編集から何割くらい修正させられてる?
プロット出したら編集好みに設定も展開も書き直されて戻ってきて
出発点とゴールはギリギリ同じだけど主人公の性格から立ち回り、目的まで全部変えさせられた
商業書き下ろしやるならこんなもんなのかな
プロット出したら編集好みに設定も展開も書き直されて戻ってきて
出発点とゴールはギリギリ同じだけど主人公の性格から立ち回り、目的まで全部変えさせられた
商業書き下ろしやるならこんなもんなのかな
954この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 16:01:17.51ID:oloSqBnU955この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 16:45:37.37ID:9CIwJgQz956この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 16:53:07.22ID:oloSqBnU >>955
私も世話になってたレーベルで数作出して、数字も出てたけどコミカライズには至らず
そことは縁切って別レーベルでまた数作出して、全部コミカライズしたからね
数字出してる人なら、別のとこですぐコミカライズできるよ間違いない
私も世話になってたレーベルで数作出して、数字も出てたけどコミカライズには至らず
そことは縁切って別レーベルでまた数作出して、全部コミカライズしたからね
数字出してる人なら、別のとこですぐコミカライズできるよ間違いない
957この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 17:44:52.83ID:L7xpAKKV コミカライズされてる人は打診時の交渉かもしれないし、コミカライズ映えする作品なのかもね
数字が出てるなら続刊もあるんだろうし、編集と電話で打ち合わせする時とか軽い感じでコミカライズになる作品は何を基準に選んでるのか聞いてみたら?
新作書いて書籍化・コミカライズセットの打診狙うのが一番かなとは思うけど、
私の場合は青鳥でコミカライズしたいって呟いたらそれを見た他社から打診きたこともあったよ
良い結果になるといいね
数字が出てるなら続刊もあるんだろうし、編集と電話で打ち合わせする時とか軽い感じでコミカライズになる作品は何を基準に選んでるのか聞いてみたら?
新作書いて書籍化・コミカライズセットの打診狙うのが一番かなとは思うけど、
私の場合は青鳥でコミカライズしたいって呟いたらそれを見た他社から打診きたこともあったよ
良い結果になるといいね
958この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 20:18:11.72ID:+gIOxaf2959この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 07:23:09.79ID:D0v6loGp コミカライズからのタダ読み防止のために、やっぱ取り下げた方がいいんかなー
如実に小説の売り上げ変わるんかなー
如実に小説の売り上げ変わるんかなー
960この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 09:34:47.37ID:q1XEhiiw コミカライズだけ売れて小説が売れてない
ってこと?
ってこと?
961この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 10:58:38.66ID:DoYM6UQD タダ読みとか言うならネットで公開するのやめれば
962この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 11:49:39.91ID:q1XEhiiw コミカライズが馬鹿売れしても全く売れない小説もあるし
引き摺られて小説が売れる場合もあるし
一回消してみたら?書き直します!とか言って
引き摺られて小説が売れる場合もあるし
一回消してみたら?書き直します!とか言って
963この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 13:04:09.62ID:D0v6loGp ああいや、番外編飲み残して削除になった作品のことで雑談スレが盛り上がってたから
売上考えたら消すのがいいのかな、とちょこっと思っただけ
売上考えたら消すのがいいのかな、とちょこっと思っただけ
964この名無しが凄い!
2022/10/01(土) 13:07:36.89ID:G6EH0Fb4 コミカライズ→おもしろい→なろう原作探す
→読んで満足
→気に入って買う
これで買われるには小説に地力がいる
シナリオがおもしろいだけのは読んで終了されてしまう
→読んで満足
→気に入って買う
これで買われるには小説に地力がいる
シナリオがおもしろいだけのは読んで終了されてしまう
965この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 13:13:55.97ID:D0v6loGp コミカライズ→おもしろい→なろう原作探す
→本編がない
→読みたいから買う
やっぱ売り上げが上がるとしか思えないわ
→本編がない
→読みたいから買う
やっぱ売り上げが上がるとしか思えないわ
966この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 13:20:13.18ID:AuKVhP8w コミカライズの広告めっちゃ打たれる→コミカライズ1話無料読まれる→有料話も読まれる→先読みの為原作探す
→原作Web版がない→先が気になる→書籍買う
わた婚とふつつかパターンね
漫画家さんが当たりだと特にこういう流れになると思う
→原作Web版がない→先が気になる→書籍買う
わた婚とふつつかパターンね
漫画家さんが当たりだと特にこういう流れになると思う
967この名無しが凄い!
2022/10/01(土) 13:26:19.12ID:G6EH0Fb4 私もわた紺は原作まで読んでないけど
ふつつかは漫画面白くて続き気になって原作買った
どちらもおもしろいけど原作だけならこうなってないもんね
原作だけの時点で爆売れしてた女性向けって何だろう?
ふつつかは漫画面白くて続き気になって原作買った
どちらもおもしろいけど原作だけならこうなってないもんね
原作だけの時点で爆売れしてた女性向けって何だろう?
968この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 13:40:13.15ID:fLQHty9x わた婚はBANだけど本当にタイミングよかったよね
アニメ化は想定してたけど実写映画化は意外だった
アニメ化は想定してたけど実写映画化は意外だった
969この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 13:40:37.95ID:UHLCC1z2 まったく同じパターンだ
ふつつかそのノリで購入したよ
ふつつかそのノリで購入したよ
970この名無しが凄い!
2022/10/01(土) 13:54:27.29ID:G6EH0Fb4 異世界転生と違ってわた婚は実写化も低コストそうでいいのかも
必要なの日本家屋ぐらいじゃない?
異能はあるけどそこまでアクションもいらないし
それでいくと鬼の花嫁もいけそうか
必要なの日本家屋ぐらいじゃない?
異能はあるけどそこまでアクションもいらないし
それでいくと鬼の花嫁もいけそうか
971この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 14:07:22.51ID:Um5+aXlW >>970次スレよろ
972この名無しが凄い!
2022/10/01(土) 14:18:28.26ID:G6EH0Fb4973この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 14:25:53.25ID:0PGJxm/1974この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 14:46:12.86ID:mqiKZc5A はじめて打診頂いたのですが複数きて困ってます
どちらもコミカライズ確約です
本の初版1万印税10%ですがコミカライズの印税があれなとこです…
もう片方は作画が酷くてあれなとこです…
みなさまならどちらにします?
どちらもコミカライズ確約です
本の初版1万印税10%ですがコミカライズの印税があれなとこです…
もう片方は作画が酷くてあれなとこです…
みなさまならどちらにします?
975この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 14:48:19.35ID:cLCWo8i2 作画が酷いと自分の作品ダメにされた感じになっちゃうから私なら前者
本業じゃないんで印税は重視してないから
本業じゃないんで印税は重視してないから
976この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 14:48:21.65ID:fLQHty9x977この名無しが凄い!
2022/10/01(土) 15:09:40.87ID:G6EH0Fb4978この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 17:17:49.16ID:q1XEhiiw 作画がアレでも描いてくれる漫画家さんがいいよ
描いてくれなくなると泣くしかない
描いてくれなくなると泣くしかない
979この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 17:41:36.10ID:WGq9FGj3980この名無しがすごい!
2022/10/01(土) 18:22:22.74ID:D0v6loGp 作画が酷くてあれなとこ、とんでもなく当たりな漫画家さんつけてくれる例もあるよね
981この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 08:43:51.66ID:wWkosDzu αはハズレが多数な中で当たり絵師引いたらハネるよね
最後に一つだけ~なんか原作刊行2年くらい止まってるのにコミカライズが大当たりだから以前は40万部だったのが数ヶ月で80万部突破だよ
実売印税でもαは原作の取り分5%だから1000万以上の収入になってるはず
だから作画がアレなとこより印税がアレな方がトータルではお金になると思う
最後に一つだけ~なんか原作刊行2年くらい止まってるのにコミカライズが大当たりだから以前は40万部だったのが数ヶ月で80万部突破だよ
実売印税でもαは原作の取り分5%だから1000万以上の収入になってるはず
だから作画がアレなとこより印税がアレな方がトータルではお金になると思う
982この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 09:08:11.92ID:CVMYlOex 印税がアレな方で作画もアレだったら絶望するしかないか
実売じゃないところで印税もよくて漫画家さんも最高ってのが勝ち組か
Sとか、いいほうのKとかかな
スクエニも50万部くらいじゃ帯に書かないって他スレで見た
ほぼすべてのレーベルでコミカライズしているつよつよ作家さんと懇意になれば
色々教えてもらえるんだろうかねえ
実売じゃないところで印税もよくて漫画家さんも最高ってのが勝ち組か
Sとか、いいほうのKとかかな
スクエニも50万部くらいじゃ帯に書かないって他スレで見た
ほぼすべてのレーベルでコミカライズしているつよつよ作家さんと懇意になれば
色々教えてもらえるんだろうかねえ
983この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 09:17:11.33ID:3rlPhN3M 紙が一定数売れないと累計発表してくれないところもある
電子が凄い好調だったけど紙が売れなくて発表してもらえなかった
電子が凄い好調だったけど紙が売れなくて発表してもらえなかった
984この名無しが凄い!
2022/10/02(日) 10:46:42.15ID:ptXVfmiK アルファのコミカライズ印税原作取り分五パーセントもあるんだ
コミカライズ印税だけは超魅力的だね
でもアルファのコミカライズてどんな基準なんだろう
公式の好みかな
コミカライズ印税だけは超魅力的だね
でもアルファのコミカライズてどんな基準なんだろう
公式の好みかな
985この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 10:50:07.07ID:d9nBsVGf987この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 10:56:43.23ID:CVMYlOex988この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 11:02:50.85ID:d9nBsVGf >>986
多分漫画と原作の、出荷数と電子合計で80万だとは思うけどアルファは電子も定価×ダウンロード数×印税率だから社入金ベースに較べて高めの収入になるよ
クーポン割引後の価格じゃないから安定してる
多分漫画と原作の、出荷数と電子合計で80万だとは思うけどアルファは電子も定価×ダウンロード数×印税率だから社入金ベースに較べて高めの収入になるよ
クーポン割引後の価格じゃないから安定してる
989この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 11:10:25.00ID:ZcRfQLnm αは売れたら凄いけど、爆死の確率高いからギャンブル
カドブ、スクエニ、講談社系がいいよ
中小よりも売れる確率は高いし、売れた時も大きい
カドブ、スクエニ、講談社系がいいよ
中小よりも売れる確率は高いし、売れた時も大きい
990この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 11:16:31.85ID:CVMYlOex991この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 11:20:38.93ID:VZKeoNm4 カドブはいいけど、レーベル内に他なら看板クラスがごろごろしてるから続刊ラインは高いよ
クノンでも今年の新刊の中でも3番手ぐらいだからね
クノンでも今年の新刊の中でも3番手ぐらいだからね
992この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 11:26:31.26ID:ZcRfQLnm993この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 11:26:37.55ID:CVMYlOex994この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 13:05:52.45ID:Ty6tIHXE 逆に続刊率が高いとこはどこだろ
995この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 13:27:31.30ID:wg9lCQFL TOは高いよね
996この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 13:39:07.49ID:NjRG3myS 印税率がアレだけどね…
997この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 16:01:36.33ID:rTlaF+Sb >>996
ね
ね
998この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 16:15:18.15ID:U6ed6cF7 TOから打診きたことあるけど条件悪くなかったよ
ここで実売とか書かれててびっくりしたことある
ここで実売とか書かれててびっくりしたことある
999この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 16:21:25.04ID:U7aUjfcg >>998
人によるんじゃない?
人によるんじゃない?
1000この名無しがすごい!
2022/10/02(日) 16:27:46.86ID:wg9lCQFL 1000なら新作書籍化コミカライズ決定
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 5時間 50分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 5時間 50分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 赤沢経済再生相との会談にトランプ氏同席、戦々恐々「まくしたてられるとまずい」「閣僚より話早い」 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性 [Hitzeschleier★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★46
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★46
- ◆◇◆ 横浜F・マリノス 実況 ◆◇◆
- とらせん ★2
- 巨専】
- 西武線 3
- 【石破悲報】141ドル [734532833]
- めちゃくちゃ面白いスレ🏡
- 昨日まで左だったじゃん!
- 毎日コーラ飲んでるの飲んでるのに体重増えない
- 外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」 [441660812]
- 日本人の自己評価・・・「親切」が71%、「礼儀正しい」と「勤勉」はそれぞれ77%、いずれも過去最高😀 [441660812]