X

【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ53【下僕達】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:08:50.53ID:Y0nVxQjR
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の作品【本好きの下剋上】が嫌いな人の為のスレです。

諸悪の根源である本好きの下剋上の主人公、ローゼマイン・マイン(通称、地雷)の批判大歓迎。
※元は主人公アンチスレとして立ちましたが、あまりに作品に粗が目立ち度々話題になるので総合アンチスレになりました※

■スレルール
・sage推奨。
・本好き信者、地雷信者への不満OK。
・ただしキャラ厨の対立煽りはスルー。本好きに関わるキャラは全員糞であることをお忘れなく。
・作者or主人公を擁護する荒らしはNGあぼん推奨。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>980を踏んだ人が【宣言後】に立ててください。

※関連スレ(アニメ版アンチスレ)
本好きの下剋上は印刷製本DTPを考察させるアニメ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1587504436/

※前スレ
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ50【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1643597217/
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ51【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1648552012/
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ52【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1652091316/
571この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/11(月) 11:20:27.21ID:Zo9AQJ/n
>>570
あの地雷女のことだからワテクシに刃向かったやつには当然の報い程度にしか絶対思ってないぞ(なんなら命を奪ってないだけワテクシ慈悲深ーいとか思ってるぞ)
2022/07/11(月) 14:33:16.30ID:b016YV06
>>571
だよねえ。そこが笑えない
2022/07/11(月) 16:33:25.34ID:NqEFBT4H
恩赦とか無いしな
読んでた時は成り上がったついでに手を差し伸べるかと思ってたけど
些事なのか忘れられたようだ
2022/07/11(月) 20:50:06.24ID:WWJmoONr
そもそも作者が恩赦という実在の制度に対して疑問持ってるみたいだからな
2022/07/11(月) 22:40:02.85ID:+WPlJver
作者も地雷も自分が気持ち良くちやほやされてればそれでいい人だからね
その材料として微々たる施しを大仰に見せてドヤるのが常ですし
信者や他の登場人物もそれを過剰に持ち上げるのがお仕事w
2022/07/11(月) 22:45:42.29ID:p5Ue3LzT
ただ、作品がね、そこまで厳しくする必要の無い内容だから、なんとなくアンバランスに思えるんだろう。
レティーツィアはフェルディナンドに毒盛ったけど許されちゃったしな、アンバランスなんだよね。
2022/07/11(月) 23:04:19.01ID:92XMCGk9
レティーツィアに毒を投げられたシーン、「お前(フェルディナンド)肝心なときにホント使えねぇな!」と素で思ったわ。
2022/07/12(火) 00:12:18.91ID:RJjWIPGb
地雷の威圧で吐血して無条件降伏だし
デリアはスパイって知ってたのにあのザマ
ルッツに対しては嫉妬の鬼だし
ほぼ全章で幼児~子供相手に負けてる感じ
2022/07/12(火) 04:45:13.52ID:f3aCKrL6
イケメン年上のスパダリが自分だけに執着するのって
なろうのr18あたりにいけばゴロゴロしてるのに
何処が他のなろうと違うんだか
580この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/12(火) 07:54:22.60ID:C6NVqu1H
>>579
胸糞悪さと後味の悪さがじゃね?
後は作者と主人公の自分のことを賢いと思い込んでる思い上がり度とか
2022/07/12(火) 18:15:16.42ID:okzix/av
やっぱりカルトじゃないか
https://imgur.com/a/ixSlC5x
2022/07/12(火) 20:16:06.51ID:sAeblQ41
そこそこ有名な人達が「アニメとか好きなんですよね、ガチャにもたまにお布施します」とかライトに言うようになって、自己紹介の時に変に誤魔化さなくてよくなってきたのに
この手のアホが増えると、サブカル好き=TPO守れない馬鹿、の構図が再浮上するから本気で止めてほしい

推し活は同士と盛り上がるから楽しいんであって、無縁の方々に押し付けるものではないんだよ
2022/07/12(火) 20:25:14.07ID:okzix/av
581です。
ツイ主さんの意図(おなじTOの作家でゲコの失礼発言の被害者でもあります)は測りかねますけど、宗教と政治の闇に目が向けられた現在、とんでもない皮肉に聞こえるw
2022/07/12(火) 21:38:07.24ID:d3BKkcLW
>>582
それって声優とかの関連職業の人たちでは?
2022/07/12(火) 23:11:59.20ID:NJdkj+cp
皮肉にもみえるけどとんでもなく情勢を読めない人にもみえる
2022/07/13(水) 04:46:13.03ID:fL9Ni831
自分は『クラシックを鼻歌ふんふんして、光の女神に捧げる曲が出来た』とドヤ顔する地雷をきっかけにアンチになったのだが、それを言うと『なろうなんてそんなもの』と言われる。
なろうとは思えない作品なのか、なろうなんてそんなもの作品なのか、どっちやねん。イヤな御都合主義どもめ
2022/07/13(水) 12:32:47.80ID:zQGZj9ZY
元はエ‪✕‬ゲ原作のごちうさ系漫画にも出張ってくんなー!
明治ぐらいの少女雑誌をヒロインに渡すシーンいいとこなのにぶち壊されたわ。
588この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/14(木) 00:24:04.00ID:9E3vo0nD
>>586
信者に正論は通じないよ。Out of BASE だから
589この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/14(木) 04:56:40.98ID:dtuU+v/D
>>588
そんな言葉使わんでも、バカの二文字で十分よ
2022/07/14(木) 06:27:34.13ID:agi/76nf
>>573
恩赦があるかどうかより
恩赦をありえないと言い切る信者に唖然としたなあ
何やねんお前って思ったわ

幸せになったらいいなあとか普通に描く希望みたいなものが嫌いな人種だと思ったよ
2022/07/14(木) 10:55:51.90ID:f3uo61qa
他人のしあわせを心から妬むタイプなんだろうな、作者も信者も
作中で、自分の許可したキャラ以外は絶対にハッピーエンドにしないという憎悪のような意思を感じる
単に性格が悪いってだけじゃ説明できないおぞましさ
2022/07/14(木) 19:24:00.73ID:30i3UzzV
原作の流れの二次で地雷が不幸になると発狂するよな
オッサンの方はあっさり不幸にされていたりする
2022/07/14(木) 21:07:21.15ID:R9j0y2yc
>>591
現実が幸福と不幸のバランスが狂ってるから
それを正そうという試みだよ
2022/07/14(木) 22:26:11.21ID:6mZ1StJC
作中一番のイージーモードを享受してる主人公がしたり顔で世の厳しさを語り、脇役は上手く行かない現実から挽回することを許されない
扱いの格差があからさますぎて胸糞悪くなるのに作者や信者からすると主人公は可哀想だの健気な頑張り屋だのキショい評価になるの何なん
595この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/14(木) 23:01:40.13ID:dtuU+v/D
>>594
アンチ目線の話を抜きにするなら、ストーリー自体がずーっと地雷目線でしか進行しないから、本が読めなくて辛いだの身体が病弱で思い通りにいかなくてむかつくだのを間に受けてしまうと、そういう評価になりやすい気はする

本人目線でいかに自分が不幸な目に遭ってて、不満を感じてるかは作中で散々語られてるからなあの作品
2022/07/14(木) 23:29:31.90ID:/8iNbVj4
通読してしまうと長時間そうゆう思考をなぞることになるから
客観視できないと歪んだ人格が生まれそう
子供に読ませちゃ危険
597この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/15(金) 00:15:48.94ID:4/G5F5/1
>>596
全面的に同意
あんなもん子供に読ませちゃいかんわ
598この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/15(金) 06:05:51.33ID:VQkc9EJX
ヘイトクライムを引き起こす人物の思考パターン。
(1)自分は虐げられた「被害者」だと思っている
(2)自分を直接的に虐げた相手には何もアクションは起こさない
(3)ネットやSNSで「特権」を持つとされる人・組織を憎悪する
ヴィル叩きなんか特に「特権」と無能を殊更に強調して正当化する(3)の裏返し。
自分の妄想世界だけで満足すればいいのに、現実や他板に出て来るなよ予備軍ども。
2022/07/15(金) 13:08:51.34ID:fZarjSb+
>>595
時々ある第三者視点がマイン様すんばらしーだらけでキモいのもある
美人設定までは仕方ないが超絶美人設定とか重ねられても痛い痛い
2022/07/15(金) 17:34:55.25ID:Ua3Url3k
美人設定も正面顔の残念さで台無し
玲瓏とは程遠いもっさりアンパン顔
601この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/15(金) 17:59:21.41ID:4/G5F5/1
>>600
アンパンマンは勿論、その玲瓏とかいうのにも失礼だからやめなされ…
離れ目の爬虫類顔とかで十分よ…それはそれで爬虫類にも失礼だけど
2022/07/15(金) 18:10:45.47ID:WCJqtmpO
なに言ってんだ…
2022/07/15(金) 18:30:25.59ID:nB8ktS0d
>>596
だいぶ昔だけど、いわゆるゲームのプレイ推奨年齢を守るかどうかの話で
「他のゲームは知らんけど、某独眼竜が六刀流のバトルゲームが推奨年齢12才なのは『小学校で最低限の日本の歴史を学んで、このゲームはノリと勢いが売りのトンチキ空間だと理解した上で遊んでね』というメーカー側の意図だと思うから、子供が小学校卒業前に遊びたいって言ったらまず一緒に日本史を勉強する」
って書き込みにひどく納得したんだよね

だから、ゲコも読む前に「この主人公は好き勝手して成功したけど、現実はこんなにうまく行かないし、むしろ主人公のマネなんかしたら最悪いじめられるから、フィクションだという事をしっかり理解して読むように」と忠告するならいいと思う
2022/07/15(金) 18:50:09.99ID:DRSUUc5Z
>>603
この悲惨な現実を前にどんな教訓が子供に響くって?
無茶言うなよ
2022/07/15(金) 20:04:35.40ID:qjRnsjuy
学生時代に二次元に影響されて痛い言動を取っても大人になるにつれて自分を客観的に見れるようになり
過去の黒歴史として(無いに越したことはないが)それを乗り越えて成長していくんだよ

稀に現実に目覚めないで痛いまま成長したり逆に大人になってから厨二になりいい歳して
神に祈りを!とかキャッキャしてる信者や作者のようなちょっとアレなのもいるけどさ
2022/07/15(金) 20:10:00.14ID:DRSUUc5Z
>>605
それもひとつの生き方やろ
たとえ気に食わんとしても
2022/07/15(金) 20:15:25.23ID:Ua3Url3k
大人になってから厨二でもいい
余所に出張って汚染しなければ
2022/07/16(土) 13:05:56.37ID:rVbskFM5
それはそう
厨二でも、何が好きでも他者に押し付けたり他を下げたりは作品に迷惑かけなければ自由
2022/07/16(土) 17:57:50.97ID:XlhIuqEd
この作品は他のなろうとは比べ物にならなくて、児童文学の域とか息巻くのも追加で
作者って一生懸命意識高いツイートしてるけど、作中の無学っぷりを見てるだけに薄っぺらさがすごい
もしも作者が自分の中身は厨ニで止まっててイタいんだって自覚した行動取ってれば、こんなカスみたいな作品でも自分はアンチにはならなかったろう
2022/07/20(水) 08:00:25.72ID:Ze0G5xFJ
主人公が性的搾取が蔓延る娼館勤めする小説を子供に進めんなキチガイども
2022/07/20(水) 18:24:40.83ID:0oC7i8Zk
>回答をする時に、親睦会の挨拶で第一夫人の実子であるアドルフィーネとオルトヴィーンが前に出ていて、その後列に第二夫人や第三夫人の子達(異母兄弟)が並んでいる様子を考えていたため、「レティーツィアの兄は後ろ側の異母兄弟の中だな」って感じでその回答になりました。私の頭の中では繋がっていたけれど、他の方には理解できない回答でしたね。申し訳ないです。

改行しろカス
今更気づいたんかカス
612この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/21(木) 07:42:00.86ID:I2DLZbfo
あの作者ってゲコを当初ぐらいは下剋上の物語にするつもりはあったのかね?

それとも最初から最後まで下剋上の定義すら理解できないまま突っ走っちゃったのかね

それとも普通の成り上がりは既になろうに溢れかえってるから、タイトルだけでも差別化しようとしたのか
2022/07/21(木) 14:22:42.90ID:eAg0ysXb
なろうの文化無双の悪いところとして食い物、料理の扱いなんか
この作品がまさに典型だわな
お前が開発したわけでもないし、まして専門家でもない
親の手伝いもロクにしない家庭内ニートができる料理と知識ごときで無双の構造
それにその世界の料理人は全くついていけず
猿真似以下しかできない技術者集団
至高のものは全て持ち込んだものでほかはゴミ
2022/07/21(木) 14:30:17.60ID:eAg0ysXb
化学的な変化、色の話で魔法の関与させてしまっているのに料理面は元の世界と同じとか
そういうのご都合主義っていうんやで
あと、料理対象の魚が凶暴とかはフェアクロの野菜が歩く描写のパクリだわなあ
そんなところで突然異世界持ち込むから
2022/07/21(木) 14:40:05.31ID:eAg0ysXb
ポメって野菜の名前の共通
図書館を調べる話
神が存在し神格化してく話
文化無双なあ
616この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/23(土) 14:17:54.42ID:NeSKAag4
>>613
料理の評価が「前より味が良い/悪い」しかない味覚音痴のお前が言うか?と何度も思った。
2022/07/24(日) 02:11:20.76ID:/mSO7UQQ
>>3
メロンパンと中学生への一言のテンプレ画像の意味はいまいち把握しきれないんだけど
あれはあのスクショでどういう事言いたいの?

メロンパン→9割の結果出てもまだあるじゃん!と言い張る(都合悪いものは見ないご都合思考)作者
中学生→対応せず買えって催促
とか?
2022/07/24(日) 02:25:47.36ID:/ty/fyBD
幼稚な人ってことでしょ
こういうちょっとしたことって本性出るよね
2022/07/24(日) 02:51:33.11ID:LxRuQ9kn
9割が食べたことない世の中で知らんと言ってる人を嘘つき呼ばわりしといてこの感想はないやろ
どんだけ自分可愛いんだ
2022/07/24(日) 03:27:22.95ID:/mSO7UQQ
>>619
え、すまんそれ自分のレスに対してじゃないよね?
旦那を嘘つき呼ばわりしておいて、1割しか見たことないってアンケ結果に「西日本に多いと分かりました」って誇張してあくまで私は正しい姿勢を譲らない厚かましさって事だよね?
2022/07/24(日) 03:27:36.38ID:/ty/fyBD
嘘をついてる、という言い方がもうね
どっちがメジャーか気になるとだけ言ったらいいのに
2022/07/24(日) 04:30:08.36ID:c9Z8N/66
中学生に対しても言葉のチョイスというか伝え方が親切じゃないよなぁと思うわ
せめて応援に対してのお礼くらい付け足しとけばいいのに

作家にしては本当に言葉選びのセンスがない
2022/07/24(日) 05:18:17.81ID:xK/sD3n0
メロンパンのやつは最初からおかしい
旦那が食べてないと嘘ついてるのではないかと疑う!?
せめて知らないふりでしょう
2022/07/24(日) 06:22:09.18ID:5o1Z+0fq
わざとズレたこと言って、「ズレてるの天然で可愛い」って言われたいんでしょ
天然ボケ演じてる人間がよくやる
こういう人って自分語り大好きだから、西日本の生まれアピールしたいのもあるだろうね
「だからそんなに面白いんですねw」とか言われたいんだよキモ
2022/07/24(日) 07:44:56.20ID:b3edeoK4
天然演じてるわけではないと思う
単純に自分の考えがいつも正しいと思い込んでるヤバい人ってだけじゃない?

なんか脇役の考え方を掘り下げるのとかも苦手そうだし
悪役みたいに自分の思考パターンと全く違ったキャラに至っては想像することすらできないみたいだし
他人の身になって考えるって能力が欠落してる人だってだけじゃないかな
2022/07/24(日) 08:36:22.43ID:c9Z8N/66
想像力が足りなくて見通しが甘い
2022/07/24(日) 09:40:52.92ID:5o1Z+0fq
このテの人って特別な人間だと思われたいために、自分に色んなキャラ付けするんだよ
ありもしない話吹聴したり、息するように嘘ついたりで
この作者は「有能クールなのに天然可愛い一面もある」と思われたがってるやばい人だと思う
地雷のキャラ付けもそういうエッセンスを感じる(失敗してるけど)ので、作者の目指す理想系なんだろうな
2022/07/24(日) 11:36:47.10ID:ZXo+BssS
>>624
他人を嘘つき疑惑かけて「ズレてる」って感覚でヤバすぎ
それはズレてるどころか検事警察の立場じゃなきゃ普通に名誉毀損
2022/07/24(日) 12:21:43.28ID:oLCEzU9p
他人とうまくコミュニケーション取れないことをズレてるって言うと思うんだけど
普通それってコンプレックスになるものであって、「ズレてる私可愛い」ってなること自体がズレてるんだよな
このスレでたまに言われてるリア友いない説、あれ本当だと思う
もし友達いたらツイッターなどに「今日は友達と買い物にいきましたー」だの「一緒にごはん!」だの書き散らかすでしょあの人なら
2022/07/24(日) 12:45:58.71ID:xK/sD3n0
ズレてるっていうか
他人を疑う場合大概のケース自分もそういう行動を取るからだよ

普通に考えて
実は食べたことがあるけど存在すら知らないと嘘を付く!
なんて思いもしませんて
2022/07/24(日) 13:08:52.46ID:oLCEzU9p
つまり、自分がそういうことを常にしてるから他人もそうだと思ってるってパターンてことか
あー、あの人ならあり得そう
2022/07/24(日) 14:27:14.22ID:h0Ol/fSv
>>620
もちろん作者様()のことですわよ
2022/07/24(日) 22:43:45.19ID:yqA/BxeU
題名からするとさ
本が好きで司書になりたいけど、そのためには手段を選ぶ余裕もなく体制を覆すしかない、それくらい知識が支配者層に独占されてる厳しい世界の話みたいなのを想像したんよね
本の素晴らしさを広めるために奮闘するんだろうなと
本や司書を前面に押し出すのは「本」のあり方をテーマにしたいんだろうなと

まさか本もろくに読まない馬鹿しかいない世界で魔力無双してチヤホヤされたいだけの話だったとは思わなかったわ
2022/07/24(日) 23:12:39.00ID:QC9UC2MJ
魚貝類が入っているのに魚がない
コピーしてペッタン
PTSD(笑)
うふふん
以下ry

こんな低能で頂点に立てるなんてどういうディストピアだよ
ま、なろうにはありがちだけどさ
635この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/24(日) 23:13:01.61ID:DngQOlxM
>>633
めっちゃわかる

まさかタイトルの内容が10割詐欺だとは予想できんて普通……
2022/07/24(日) 23:17:10.67ID:wU04PtUD
読み物としての本が少ないから識字率上げたり小説みたいなのを流行らせようと頑張るわけでもなし
なんか貴族編でそんな感じの展開もあったけどすぐ終わったし、身内だけで大して広めようもしてないから本の普及がテーマにはなってないと思う
2022/07/24(日) 23:23:32.87ID:uMWEPWLc
本を釣りにはしてるけど
無双の構造は現代知識と莫大な魔力
これで典型なろうとは違うとか言われても困るぐらい
典型的ななろう
本要素はコミカルに振っているとは思うけど
実情は奴隷搾取で作らせて金策の手段っていうね
守銭奴の度合いがかなり強い
2022/07/25(月) 00:08:30.64ID:gfGrwV2N
将棋好きでも折り紙好きでもリリアン好きでもなんでも良かったよな
2022/07/25(月) 00:45:32.37ID:GfCthaYC
そうそう
どれだけ本が好きかの描写が他人の迷惑考えず執着しますってくらいなんよね
別に対象は本でなくても良かったくらいに関係性が薄い
なのに読書好きなら必読みたいな喧伝するから鬱陶しい
2022/07/25(月) 04:17:29.60ID:sfiKgVfX
読書好き(な私可愛い)な人向け必読
2022/07/25(月) 14:38:31.46ID:30nuRE4S
そもそも作者、司書は毎日のんびり本読む職業だって勘違いしてないか?
2022/07/25(月) 15:23:31.75ID:rqGhet41
というか本屋でなくともレジとか経験してれば意外と肉体労働かつ今読めないイライラがそれなりに溜まる仕事と想像つかんのか?
2022/07/25(月) 18:24:03.04ID:oKjeZHPj
作者本人のコメントは本当になんか見下し感満載で腹立ってくるよね
はみ出しなんちゃらのコメントもあれだけど、ドラマCDの収録レポなんか本当に性格悪いと思う
なんとなく読んでみてあまりの見下し態度に愕然としてしまったわ
こんなのを神と崇めてるんだから儲達もおかしなのばっかになるの納得

最近、他ジャンルのフォロワーさんがゲコにハマったらしくてゲコ二次創作のRTとかもよく流れてくるようになったんだけど
あっちでもオリジナル設定を共通認識で崇めている一団があるのに気づいてしまった
なんだよシュミロゼって…まるで公式で登場した設定かのように界隈でキャッキャッしてんの恐ぇ
2022/07/25(月) 18:42:20.23ID:0KqvH8uJ
あんな原作に作者の毒を浴びても脱落せず平然としてしかも二次創作までやってる連中だぞ
頭おかしいのか自分大好きちゃんしか残ってないんだよ
2022/07/26(火) 03:32:24.92ID:3iXinDVe
本の受け入れ関係とか(カバー掛けとか登録とか)……
とか思ったけど、そもそもあの神殿の新刊入荷とか貸出関係とかどうなってんだ?
有るの読むことしかやってないだろあれ
2022/07/26(火) 12:05:07.67ID:Vp8+g4tJ
本棚の左上から順番に読むというは一般的なのか?
2022/07/26(火) 14:58:28.37ID:rinCyWfR
>>646
棚の左上ってだいたい「あ」が置かれてる気がする
つまり日本人の配置感覚で一番初めの部分から順番に片っ端から読んでるってことでは?
本当に「本ならなんでもいい」って読み方なんだなって思う
2022/07/26(火) 15:44:48.14ID:HIWWlD7j
基本的に左から右、上から下へ並べるのが図書館で書架に本を配架する際のルール

つまり左上スタート
2022/07/27(水) 00:04:31.91ID:PearPBTG
ほんとにそんなふうに読んでるなら読んだことある本ばかりになりそうだな
2022/07/27(水) 00:39:25.85ID:DUbnnrJw
どうせ内容覚えてないから毎回新鮮な気持ちで読めるよね
壁にあいうえお書いて一日中眺めてたら十分だろこの主人公
2022/07/27(水) 00:45:41.46ID:3dPQjdoJ
「本ならなんでもよくて、とにかく何でも読みたいんだな」と思われたいんだよw
いかにもファッション本好きの考えそうな設定
まあ実際にそういう人が周りにいたのかもしれんが、この作者は色んなジャンルを乱読してきたようにはとても見えないね
2022/07/27(水) 02:30:21.23ID:9+4ChyzQ
読んでる割に知識と常識の蓄積が全く見られないんだ
2022/07/27(水) 04:40:09.79ID:9fvdHJW3
それな
シーン変わるたびアレコレ説明されてて、下手すると親より知識ないからな……
2022/07/27(水) 11:54:35.13ID:8cwSYqxf
マインはこだわりが強い発達障害だから仕方ない
2022/07/27(水) 13:26:10.46ID:uEqyT2B0
貴族視点の話になったときの語尾が気持ち悪くてしょうがない
口語はあれでいいのかもしれんけど、地の文の部分が気持ち悪い
頭の悪い小学生の日記か作文かな?という感想しかない
656この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 23:30:12.47ID:QRJrWK0U
ヤク好きの下剋上

とか信者が異世界薬局など実況で信者丸出しでアンチコメぶっこんでるけど
現役医者と薬剤師が正確な専門知識に基づき監修した異世界薬局をド素人オバハンがクソダサオカンアートとあやふや知識チートで騙して成り上がるカルト宗教信者が汚すとか身の程を弁えろ
2022/07/27(水) 23:51:23.72ID:1ioX1dvn
あれねwww
名前だけ聞いたときは「まーた、医療職に妙な幻想抱いてる系チートか………薬剤師は薬の構造や成分、効力の専門家であって、薬を作れる人じゃないよ」と思ってたけど
まさか、分子式を理解してるなら化学物質を『創造』できる系チートだったとはね、角度が違って面白い
どーせ、チート系ならアレくらいぶっ千切ってほしいよね
ご都合土人文明にオカンアートでドヤッてるより、よっぽどファンタジー
2022/07/28(木) 00:16:38.22ID:XWtAidJj
スレ違いだけどいうぜ
現世の知識がどんだけあろうが異世界にきた以上異世界人の構造が違っていてもおかしくないっていうか
チートがある時点でその可能性は疑ってかかるべき
659この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/28(木) 00:56:36.87ID:QkgdhzQU
>>658
結局はその辺も作者が異世界の理をどう設定するかにかかってるわけだが、ゲコはその場その場で設定を追加してるからどんどん矛盾していってるのよな

とりあえずで踊る野菜を出してみたり、魔獣を登場させてみたり、ファンタジー素材を出してみたり

だからなんで天然酵母が普通にあるの?とか、魔素が含まれてる食べ物みんな普通に食べてるじゃんとか、なんで牛だの鶏が普通にいるの?ってつっこまれる羽目になる

冬の主だかいう魔物とか結局なんだったんだよ、どういう生態してるんだよあいつ(こいつをコロコロすればなぜか春になる)
2022/07/28(木) 01:22:29.38ID:sC5NvmPI
>>656
はいはいトルークトルーク
と乱発した適当な展開のことかと
2022/07/28(木) 02:44:19.31ID:0L3cF3ug
当然同じ病には同じ薬が効くものと考え実際やってみたらやはり効いたとしてもおかしいものと考えるばかりが正しいと思わないし
かと言って違う理屈で動いてる世界だったとしてもそれはそれでありだと思うのであの作品について思うところはない

ところで天然酵母ってのはいったいなんなんだ?
市販のイーストに対して天然酵母と言ったりするようだが
じゃあ本ゲコの世界にはドライイーストや生イーストを販売しているお店があるとでも言うのか?
2022/07/28(木) 04:46:19.24ID:qVi5x1w+
異世界で異世界生物やら動物、生態系が有るなら
薬とか当然こっちと違うものになるだろうとは思う

……まあ、異世界転生してるくせに何故かその世界の地層や化石が現代地球と同じだったりするトンチキ世界とかも有るし
2022/07/28(木) 08:07:58.82ID:sr8bAFvb
>>611
確か、イーストはイースト菌だけを単体培養したもので、天然酵母は酵母菌ごちゃまぜ福袋の事だったと思う(他にも細かい違いは多分ある)
だからイースト使うんならレシピ通りの発行時間でOKだけど、天然酵母はそのへん不安定だから微妙に面倒くさいんじゃなかったかな??
まあ、それが良いって人達にはウケてる

>>662
ガチの素人がリアル地球の中世ヨーロッパ舞台にしたら素人じゃない方々に「素人質問ですが」って粘着される可能性がゼロじゃないからじゃない?
それか、単純に調べるより作っちゃった方が楽的な?
まあ、せっかくの「ナーロッパで失礼します」の逃げ道を自分で塞いでる作者もいるけど………
2022/07/28(木) 08:08:58.06ID:sr8bAFvb
ごめん、レス番ミス
前の>>611>>661へのレスです
2022/07/28(木) 08:09:45.31ID:sr8bAFvb
あぁ、発行って何……発酵ですね
2022/07/28(木) 11:35:20.22ID:uEEywWIE
異世界でマヨネーズ出来ちゃダメみたいな話をした人にはまだ会ったことがない
卵のレシチン?で油と酢が乳化されるのはダメだろみたいな
2022/07/28(木) 12:23:07.03ID:V7XQ9bea
典型的なろうとは違うのはガチやね!


典型的なろうはタイトルで10割説明してて
内容もその通りで読む意味がないけど

ホンゲは10割タイトル詐欺なので中身別物過ぎて読まないと糞さがわからないタチの悪いゴミ
2022/07/28(木) 18:01:30.20ID:uNb1ACxR
>>658
薬局は
それ軸だから異世界だからおかしい!とか言う作品ではない
話を続ける最低限の設定はご都合だろうが受け入れるしかない
薬作ったけどこっちの世界ではむにゃむにゃは別の話

最低限はそれでいいが
本ゲコは後から後からぶち込むからねえ
序盤でほぼ現世と同じ構造のものかと思ったら
化学的性質そのものも魔力云々で大きく異なってることが明かされるに至ってご都合にご都合を重ねまくってるのが痛いというか
これでよくできた設定と言われても
ぶっちゃけ生き物一つ育てられるのか、
植物一つ育てられるのかどうか作者お伺いしないとわからない状態
2022/07/28(木) 18:44:51.73ID:ew2NejYo
別に異世界ものにそんなリアリティ求めてないんだよね
ただゲコはリアリティがすごい!そのへんのなろうとは違う!って言うんでな
よーしそれならひとつずつ突っ込んでやろうってなるんだよ
2022/07/28(木) 20:22:35.88ID:MenHpaOk
そういう意味では木造6階建てなんて聞くほうが野暮だったし「そういう世界です」で終わって良かったのを現実にもあるとか頓珍漢な回答したのもアホだった
そんなところより自分で出した設定の整合性を取ってほしいんだけど、この作品は特にそれが駄目なんよね
主人公の設定すら話と噛み合わなくなってる
それを何を勘違いしてるのか優秀作品面してんのがマジで滑稽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況