そんで小説も漫画もアニメも一つのコンテンツとして連動しているからアニメコケると他のメディアにも悪影響が出る事になる

特に危ないのが講談社で連載してる漫画版
今は進撃が終わって特に目ぼしい作品が無いから講談社も推してくれているけど
マイクロマガジンが原作版権持ってる外様の転スラより儲かる作品が出てきた時に、アニメコケた結果の売り上げの低下次第では打ち切り何て話も出てくるかもしれないし、日記なんかのスピンオフ系は確実に終わる

拝金主義と思うのは勝手だけど実際に商業作品な以上金の話はついて回るし、そこを無視すると原作が割りを食う事になると思ってるからこそアニメも盛り上げていこうって気持ちでアニメを擁護している