小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 889冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673246694/
探検
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 890冊目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/17(火) 21:51:41.77ID:+VF67IMX
917この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:09:36.18ID:aoaO/mEx918この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:10:23.95ID:OTNSgiBa919この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:11:10.88ID:Ddz5SZr2 今日も平和だねえ
920この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:11:21.53ID:aoaO/mEx921この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:12:20.59ID:OTNSgiBa >>917
マイン一人じゃパピルス時点で無理ゲーだったけどね
マイン一人じゃパピルス時点で無理ゲーだったけどね
922この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:13:16.08ID:aoaO/mEx923この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:15:53.03ID:OTNSgiBa924この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:17:25.53ID:iojtBqHu 議論するといつつIDコロコロしてる時点で議論するとつもりなく自分の言い分を押し通して気持ち良くなった気でいたいだけ論ずるなら逃げるな
925この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:17:28.19ID:HpaPwKs7 本それなり読んでりゃ、タイトルが引っ掛けになってるものだって珍しくないだろうに…
926この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:21:04.93ID:/2EQ64b3 >>922
ごめん司書って仕事を知らないのかとツッコませてほしい
司書っていうのはものすごくざっくり言えば、本を知って、本を世話して、本を他人に読んでもらう職業なんだよ
識字率の低い、紙が高価すぎる世界で汚損破損盗難リスクだらけの図書館なんてできっこないのは当たり前だよね?
しかも、マインが作ったパピルスネンドバンモッカンは、特にネンドバンは物語をすべて日本語で書いた本にしていたよね?
他人に読んでもらうための司書と、自分にしか読めない日本語の本。マインの文明ものづくりスタートラインに司書なんて関係ないんだよ
その辺りをずっとツッコまれているのに、司書司書って一つ覚えで連呼してる時点でダメ
一旦サブタイトルから離れて、そこで生きるマインを直視してあげてほしい
ごめん司書って仕事を知らないのかとツッコませてほしい
司書っていうのはものすごくざっくり言えば、本を知って、本を世話して、本を他人に読んでもらう職業なんだよ
識字率の低い、紙が高価すぎる世界で汚損破損盗難リスクだらけの図書館なんてできっこないのは当たり前だよね?
しかも、マインが作ったパピルスネンドバンモッカンは、特にネンドバンは物語をすべて日本語で書いた本にしていたよね?
他人に読んでもらうための司書と、自分にしか読めない日本語の本。マインの文明ものづくりスタートラインに司書なんて関係ないんだよ
その辺りをずっとツッコまれているのに、司書司書って一つ覚えで連呼してる時点でダメ
一旦サブタイトルから離れて、そこで生きるマインを直視してあげてほしい
927この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:25:22.52ID:zO9jJfCx >>916
俺は「失点から救済されたかった」事が今のヴィル君を創り出してしまったと思うんだよなぁ
「やばい状況でも周りがなんとかしてくれる/なんとかなった」という学習をしてしまった状況なんだよね
いや、状況がヤバすぎたせいで何とかしないと詰みだったわけなんだけど、なんとかしてしまったせいでヴィル君に危機感が根付くこともなかった
俺は「失点から救済されたかった」事が今のヴィル君を創り出してしまったと思うんだよなぁ
「やばい状況でも周りがなんとかしてくれる/なんとかなった」という学習をしてしまった状況なんだよね
いや、状況がヤバすぎたせいで何とかしないと詰みだったわけなんだけど、なんとかしてしまったせいでヴィル君に危機感が根付くこともなかった
928この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:25:32.10ID:4Fl2jDvf 青色巫女見習い孤児院長マインでいたのは二年もなかったのに
古語まで読み書きできるようになったのはすごいな
古語まで読み書きできるようになったのはすごいな
929この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:26:00.30ID:GjuYuAFy >>926
だからタイトル否定したら終わりだって
マインも序盤で司書見習いになりたいって言ってるんだし
自分がたくさんの本を読むためにもたくさん本を普及させたいってのが基本的な考え方だし、そこを否定したらおしまいよ
だからタイトル否定したら終わりだって
マインも序盤で司書見習いになりたいって言ってるんだし
自分がたくさんの本を読むためにもたくさん本を普及させたいってのが基本的な考え方だし、そこを否定したらおしまいよ
930この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:27:41.09ID:GjuYuAFy931この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:28:42.40ID:9FSqpc4j 前世の記憶が加わっただけで脳機能はユルゲンシュミットの幼児のままってちゃんと説明されてるんだから読めよ
https://twitter.com/miyakazuki01/status/1195137971684425730
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/miyakazuki01/status/1195137971684425730
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
932この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:29:43.96ID:OTNSgiBa >>929
一見司書と関係なさそうに見える回り道を全部否定してるからずっと突っ込まれ続けてるんじゃね?
一見司書と関係なさそうに見える回り道を全部否定してるからずっと突っ込まれ続けてるんじゃね?
933この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:30:26.98ID:ETl1LoGQ934この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:32:28.80ID:DL/tzodk935この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:37:57.39ID:DqHA6o1H >>927
結局ヴィルはあくまでも自分は特別な上位の存在だという意識がヴェロに刷り込まれていて
ロゼマさんの存在は自分を窮地から救ってくれて当然恩は感じているけど
それ以上でもそれ以下でもない自分より下の者という意識は
おそらくハンネ編に至っても変わっていないと思う
結局ヴィルはあくまでも自分は特別な上位の存在だという意識がヴェロに刷り込まれていて
ロゼマさんの存在は自分を窮地から救ってくれて当然恩は感じているけど
それ以上でもそれ以下でもない自分より下の者という意識は
おそらくハンネ編に至っても変わっていないと思う
936この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:38:02.55ID:AUopnwo8 ユルゲンにもとから存在する記録媒体が竹簡だったら竹簡を整理するのがソランジュの仕事だった
という考えが存在しないんだなこの人
まだやってんのびっくりした
という考えが存在しないんだなこの人
まだやってんのびっくりした
937この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:40:03.16ID:Xq5EZReX938この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:40:49.11ID:/2EQ64b3 >>934
うん、木簡も粘土板もパピルスも、製本にも関係ないし、司書にも関係ない
それは間違いないよ、それはそれとしてマインにとっては必須だよ
何故なら、本どころか文字が読めない世界にただ絶望していたら、そのままマインは死んで司書もクソもあったものじゃなかったからね
マインの精神安定のため、身食いの鎮静のため、すぐ達成できそうな目先の目的は絶対に必要
司書は関係ないけど、必要なことなんだよ
うん、木簡も粘土板もパピルスも、製本にも関係ないし、司書にも関係ない
それは間違いないよ、それはそれとしてマインにとっては必須だよ
何故なら、本どころか文字が読めない世界にただ絶望していたら、そのままマインは死んで司書もクソもあったものじゃなかったからね
マインの精神安定のため、身食いの鎮静のため、すぐ達成できそうな目先の目的は絶対に必要
司書は関係ないけど、必要なことなんだよ
939この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:44:37.15ID:OTNSgiBa940この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:45:35.88ID:q6t2cdEn 本好きは印刷製本の技術書じゃなくて小説なんだから寄り道や失敗があっても問題なかろう?
粘土板作りは製本のために必要なんじゃなくてマインのために必要なんだよ
粘土板作りは製本のために必要なんじゃなくてマインのために必要なんだよ
941この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:48:49.06ID:lR5ZaXDq942この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:50:07.45ID:OTNSgiBa 本一直線に進みたくても出来ない理由はちゃんと書かれてる
書かれてるにも関わらずちゃんと読まんで必要ないと切り捨ててるように見えるから突っ込まれてるんだけどな
書かれてるにも関わらずちゃんと読まんで必要ないと切り捨ててるように見えるから突っ込まれてるんだけどな
943この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:53:18.71ID:OTNSgiBa944この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:53:55.00ID:3hTRe+rn 結果として出てるのに原作の内容が間違ってる自分の考えが正しいという思考がわからない
だったら自分で話作ってれば良いだけじゃね
だったら自分で話作ってれば良いだけじゃね
945この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:54:14.58ID:VrwUbMEy 木簡否定してるけど商業ギルドや貴族でさえも木札を紙代わりに使ってるのはどうなのよと
なんなら図書館に収蔵されてる石版はどうなのよと
なんなら図書館に収蔵されてる石版はどうなのよと
946この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:58:21.67ID:OTNSgiBa947この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:59:37.82ID:/2EQ64b3 >>941
もしかしてD様より頭がお悪う御座いますか…?
マインがパピルスを思いついたあの時、直前の話で初めて知った、給料一月分と等価の紙一枚の値段で頭がいっぱいなんだよ
なにせマインは脳味噌が幼女で、記憶から知識だけは無駄に大量にあって、思い付いたら猪突猛進な性格をしているからね
>古い文明、古い文明……。古代文明と言えば、エジプト文明!
>エジプト文明と言えば、パピルス!
>エジプト文明、万歳!
そんな思考回路幼女に、いやあんた司書になりたいんなら未来だけ見据えてインクと植物紙作ればいいですやん、なんて期待できると思う?
何でもかんでも先読みして完璧にこなせる完璧超人が欲しいなら、自分で別の物語を書けばいいじゃない
もしかしてD様より頭がお悪う御座いますか…?
マインがパピルスを思いついたあの時、直前の話で初めて知った、給料一月分と等価の紙一枚の値段で頭がいっぱいなんだよ
なにせマインは脳味噌が幼女で、記憶から知識だけは無駄に大量にあって、思い付いたら猪突猛進な性格をしているからね
>古い文明、古い文明……。古代文明と言えば、エジプト文明!
>エジプト文明と言えば、パピルス!
>エジプト文明、万歳!
そんな思考回路幼女に、いやあんた司書になりたいんなら未来だけ見据えてインクと植物紙作ればいいですやん、なんて期待できると思う?
何でもかんでも先読みして完璧にこなせる完璧超人が欲しいなら、自分で別の物語を書けばいいじゃない
948この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:00:39.41ID:kSd3sJVG >>943
うん、だからそれはメタ的な発言でしょって
メタ的なの意味がわからないかな?
マインが身食いだと自覚してそれを回避するために木簡だの作ってたわけではないよね?
俺が言ってるのは、そういう、メタ的な部分を排除した、マインの考えや行動のことを言ってる
意味わからないかな
作者の都合とか、ストーリーとか、ぜーんぶ排除して、自分がマインになってマインと同じ状況に置かれた場合の話をしてるのよ
うん、だからそれはメタ的な発言でしょって
メタ的なの意味がわからないかな?
マインが身食いだと自覚してそれを回避するために木簡だの作ってたわけではないよね?
俺が言ってるのは、そういう、メタ的な部分を排除した、マインの考えや行動のことを言ってる
意味わからないかな
作者の都合とか、ストーリーとか、ぜーんぶ排除して、自分がマインになってマインと同じ状況に置かれた場合の話をしてるのよ
949この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:02:31.97ID:AUopnwo8950この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:08:57.19ID:OTNSgiBa951この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:10:39.52ID:I+dkbJbA >>948
貴方が考えるマインはどう動いて欲しかったのか羅列してくれないか?
貴方が考えるマインはどう動いて欲しかったのか羅列してくれないか?
952この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:13:44.24ID:lskrLAcv >>950
メタの意味が理解できてないね
なろう以外本とか読んでこなかったでしょ
まずはメタの意味と概念を理解してきてね
作中の人物の視点とそれ以外の視点をごっちゃにしてたらお話にならない
幼児が自分の視点と他人の視点をごっちゃにしてるのと同じ
メタの意味が理解できてないね
なろう以外本とか読んでこなかったでしょ
まずはメタの意味と概念を理解してきてね
作中の人物の視点とそれ以外の視点をごっちゃにしてたらお話にならない
幼児が自分の視点と他人の視点をごっちゃにしてるのと同じ
953この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:13:55.42ID:OTNSgiBa ぬお、なんか規制されてる
>>970辺りでたのむ
>>970辺りでたのむ
954この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:14:12.60ID:/2EQ64b3 >>948
マイン様ほどの活字中毒と同レベルになれる人って実在したんだ…
自分がマインになって、が非常に全くの見当違いだと断言させてもらうね
あなたはマインじゃない、マインもあなたじゃない
マインに転生した二次創作でも書けばいいんじゃないかな?
マイン様ほどの活字中毒と同レベルになれる人って実在したんだ…
自分がマインになって、が非常に全くの見当違いだと断言させてもらうね
あなたはマインじゃない、マインもあなたじゃない
マインに転生した二次創作でも書けばいいんじゃないかな?
955この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:15:12.04ID:OTNSgiBa >>952
というか何故メタ視点ならダメなのかわからんのだが
というか何故メタ視点ならダメなのかわからんのだが
956この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:15:46.13ID:4Fl2jDvf >>954
支部に結構なくね?
支部に結構なくね?
957この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:16:40.69ID:2i3Af27f このスレIDコロコロ氏に乗っ取られたな
958この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:18:43.98ID:/2EQ64b3 >>956
ぼくがかんがえたさいきょうのまいん
じゃなきゃ納得しないよって話をしたくてしょうがないみたいだからね
チラ裏にでも書いてろって本当は言いたいけど、披露したくてもう止まれないなら二次創作にでもして出して満たしてればいいよって思う
ぼくがかんがえたさいきょうのまいん
じゃなきゃ納得しないよって話をしたくてしょうがないみたいだからね
チラ裏にでも書いてろって本当は言いたいけど、披露したくてもう止まれないなら二次創作にでもして出して満たしてればいいよって思う
959この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:19:28.65ID:U7O6MZe2 >>955
ダメとかではなく、メタ視点の話をしてないからだよ
何度も何度もマイン視点の話をしてるって言ってるのに君は全部メタ視点に置き換えてしまう
メタ的な概念が理解できていない
漫画やアニメでもよく出てくるんだけどね
メタって単語もよく出てくるし
今まで全部理解できないままスルーして来たんだろうね
これを気にちゃんと理解すればいい
ダメとかではなく、メタ視点の話をしてないからだよ
何度も何度もマイン視点の話をしてるって言ってるのに君は全部メタ視点に置き換えてしまう
メタ的な概念が理解できていない
漫画やアニメでもよく出てくるんだけどね
メタって単語もよく出てくるし
今まで全部理解できないままスルーして来たんだろうね
これを気にちゃんと理解すればいい
960この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:19:32.15ID:OTNSgiBa あるな
織り直しとか逆行とかで検索したら出てくる<渋
織り直しとか逆行とかで検索したら出てくる<渋
961この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:21:10.74ID:OTNSgiBa962この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:22:16.32ID:IyZeTb/x なんか自分の考えが正しいのだと酔いしれてるな
脳内ディートリンデなんだな
脳内ディートリンデなんだな
963この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:23:52.57ID:U7O6MZe2964この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:24:38.09ID:OTNSgiBa >>963
つまり説明出来ないから誤魔化そうって事かな?
つまり説明出来ないから誤魔化そうって事かな?
965この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:25:34.13ID:U7O6MZe2 >>964
マジメに聞く気あるなら説明するけど聞く気あんの?
マジメに聞く気あるなら説明するけど聞く気あんの?
966この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:26:50.18ID:AUopnwo8 夜中にやり合ったからNGでもされてんのかな
自分は完璧な転生したらなろーしゅになれるからマインもそうすべきで、そうじゃない序盤は無駄だからいらないとか
あたおか
自分は完璧な転生したらなろーしゅになれるからマインもそうすべきで、そうじゃない序盤は無駄だからいらないとか
あたおか
967この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:28:23.60ID:OTNSgiBa >>965
もちろん
もちろん
968この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:29:12.82ID:AUopnwo8969この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:30:45.68ID:kAVDLQMl >>916
和解とかわかりあうとか求められてないし期待もされてないでしょ
ゴネられてた時のジル、ブリュエスコート時のフロ
教育中のボニ、嫁取り後の側近会議でのブリュも求めてるのは
内心はどうであれ、せめて他人の目が有る場所では表情と行動くらいは取り繕えよという貴族の初歩
多分ライゼもなんとでも言える口でなく体動かせ利を寄越せだろうし
和解とかわかりあうとか求められてないし期待もされてないでしょ
ゴネられてた時のジル、ブリュエスコート時のフロ
教育中のボニ、嫁取り後の側近会議でのブリュも求めてるのは
内心はどうであれ、せめて他人の目が有る場所では表情と行動くらいは取り繕えよという貴族の初歩
多分ライゼもなんとでも言える口でなく体動かせ利を寄越せだろうし
970この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:38:00.85ID:gwPLJ8K0 >>967
例えばギルド長とベンノの関係って覚えてる?
マイン視点ではギルド長とベンノの関係は、ギルド長がベンノに嫌がらせしてたように見えたでしょ?少なくとも序盤は
でも実際はギルド長は最初ベンノの後ろ盾となるべくベンノと縁戚関係を築こうとしてたじゃん
もちろん町のためってのもあるけど、それがベンノや商会にも利があるって思っての行動だった
でもそれを知ってるのってギルド長か、ギルド長の側近か、あるいは読者と作者だけでしょ?(ベンノやマルクが気づいてたって可能性は否定できなけど)
この読者と作者の視点がメタ視点なんだよ
作中の他の人物は知り得てない視点のこと
当然マインはそのことを、知らない
例えばギルド長とベンノの関係って覚えてる?
マイン視点ではギルド長とベンノの関係は、ギルド長がベンノに嫌がらせしてたように見えたでしょ?少なくとも序盤は
でも実際はギルド長は最初ベンノの後ろ盾となるべくベンノと縁戚関係を築こうとしてたじゃん
もちろん町のためってのもあるけど、それがベンノや商会にも利があるって思っての行動だった
でもそれを知ってるのってギルド長か、ギルド長の側近か、あるいは読者と作者だけでしょ?(ベンノやマルクが気づいてたって可能性は否定できなけど)
この読者と作者の視点がメタ視点なんだよ
作中の他の人物は知り得てない視点のこと
当然マインはそのことを、知らない
971この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:40:45.51ID:9FSqpc4j 仮に転生して第二の人生の自覚があったとして身体に引っ張られずに大目的のためだけ動くなんて普通はできないだろ
離人症性障害じゃねえんだからさあ
離人症性障害じゃねえんだからさあ
972この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:44:38.58ID:OTNSgiBa973この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:46:24.90ID:/2EQ64b3 >>970
その主張と今までの主張で矛盾が発生しない?
>本に必要なインクに繋がる煤鉛筆は作ってんじゃんwww
>そっちをメインにすれば道理が通るのにね、って書いたじゃん
文明時点でマインはインクの存在を知っていて、でもその値段は知らないでしょ?
すぐ直前に値段を聞いて、目先の問題になった紙の代替品を作ろうとすることに何の疑問があるのかちょっと理解できないんだけど、どうなの?
値段も知らないインクを、ただ必要だからってだけで作り始めるものなの?
結局のところ理屈をこねてるだけで、ただマインに完璧であってほしいだけなんじゃないの?
そうだったら二次創作でやっててね
あと指定されてるから早めにスレ立てて
その主張と今までの主張で矛盾が発生しない?
>本に必要なインクに繋がる煤鉛筆は作ってんじゃんwww
>そっちをメインにすれば道理が通るのにね、って書いたじゃん
文明時点でマインはインクの存在を知っていて、でもその値段は知らないでしょ?
すぐ直前に値段を聞いて、目先の問題になった紙の代替品を作ろうとすることに何の疑問があるのかちょっと理解できないんだけど、どうなの?
値段も知らないインクを、ただ必要だからってだけで作り始めるものなの?
結局のところ理屈をこねてるだけで、ただマインに完璧であってほしいだけなんじゃないの?
そうだったら二次創作でやっててね
あと指定されてるから早めにスレ立てて
974この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:47:44.56ID:8oJMMMA8 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 891冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674794784/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674794784/
975この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:50:09.21ID:8oJMMMA8 >>972
だから、マインにとって必須だのって話はメタ的な話なんだよ
それは結果論だし、後になってマインも知ることになるけど、序盤のマインは気づいてなかったでしょ?
それなのに身食いが生き残るために必要だったってのはメタ的な発言になるんだよ、マインは知らなかったんだから
だから、マインにとって必須だのって話はメタ的な話なんだよ
それは結果論だし、後になってマインも知ることになるけど、序盤のマインは気づいてなかったでしょ?
それなのに身食いが生き残るために必要だったってのはメタ的な発言になるんだよ、マインは知らなかったんだから
976この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:53:21.70ID:OTNSgiBa >>975
?気がついてなくても本や文字への渇望から作ってるのにはかわりなくね?
?気がついてなくても本や文字への渇望から作ってるのにはかわりなくね?
977この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:54:47.59ID:OTNSgiBa あ、>>974に祈りを!
助かったわ
助かったわ
978この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 13:56:14.10ID:AUopnwo8 >>975
紙を作れる金と人員を得る段階まで生きられるかもわからないのに
植物紙しか作らないルートを選んでたら、結局作るまで行かなくて絶望して死ぬかもしれないだろ
死なないから植物紙だけ作り始めよう?なんで?
目先の他の媒体作って何がおかしいのか
紙を作れる金と人員を得る段階まで生きられるかもわからないのに
植物紙しか作らないルートを選んでたら、結局作るまで行かなくて絶望して死ぬかもしれないだろ
死なないから植物紙だけ作り始めよう?なんで?
目先の他の媒体作って何がおかしいのか
979この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:00:12.66ID:vujhr5EP やたら伸びてるからなんだと思ったらまだやってたのかハンネ編来たのかと
ヴィルはあそこまで思考がまともにならんもんかなぁとちょっと悲しい
ロゼマ視点だと興味がないから態度に対してなんもアクションしないしな
マジで画面外で暗殺されたり白の塔送りになるんじゃないか
ヴィルはあそこまで思考がまともにならんもんかなぁとちょっと悲しい
ロゼマ視点だと興味がないから態度に対してなんもアクションしないしな
マジで画面外で暗殺されたり白の塔送りになるんじゃないか
980この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:02:32.23ID:NSgefzK6981この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:03:49.87ID:rYiuVcpk 欲しいものに割く時間と労力が無駄だと言ってるのかな
例えば魚を食べたいけど、魚を買うお金が無い
木の棒ならタダだし、川もあるから自分で魚を釣ろう
この行為を無駄だと考えるならば漁師という仕事も無駄だと感じるんだろうか
例えば魚を食べたいけど、魚を買うお金が無い
木の棒ならタダだし、川もあるから自分で魚を釣ろう
この行為を無駄だと考えるならば漁師という仕事も無駄だと感じるんだろうか
982この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:04:46.41ID:AUopnwo8 >>980
っていう完璧ななろーしゅの仮定を自分で考えました!って二次創作しとけよ
っていう完璧ななろーしゅの仮定を自分で考えました!って二次創作しとけよ
983この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:08:04.21ID:NSgefzK6 >>982
なろーしゅって何?
なろーしゅって何?
984この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:09:31.56ID:IyZeTb/x985この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:13:11.75ID:ZP4z1ae3 二次創作とかで物語無視してあばれるオリジナル主人公をオリーシュ
なろうでかかれるそれに準じた行動をするナローシュとして揶揄しているものだね
なろうでかかれるそれに準じた行動をするナローシュとして揶揄しているものだね
986この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:13:14.00ID:OTNSgiBa987この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:13:29.32ID:AUopnwo8988この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:16:37.45ID:OTNSgiBa989この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:24:27.86ID:4Fl2jDvf990この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:28:20.49ID:94rcT6dC991この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:43:31.60ID:4Fl2jDvf >>990
なるほどありがとう
なるほどありがとう
992この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 14:57:40.37ID:Xq5EZReX なんかあれだな
ニュースで大寒波大寒波言ってるとこう…凄い冬()なのかと思ってしまう自分は病気だ
ニュースで大寒波大寒波言ってるとこう…凄い冬()なのかと思ってしまう自分は病気だ
993この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 15:17:03.69ID:/2EQ64b3 厳冬が破廉恥ワードにしか見えなくなる呪い
994この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 15:28:29.54ID:aRKndHf8 静かになった
良き良き
良き良き
995この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 16:07:36.04ID:Lepgb3cu 冬将軍とか冬始めとか冬化粧とかが破廉恥なワードになってしまう
996この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 16:11:49.89ID:q6t2cdEn 冬祭りとかなんか凄そう
997この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 16:24:27.48ID:0rNjKa6N さすがに飽きたからな
次のスレでまた何かネタ考えよう
次のスレでまた何かネタ考えよう
998この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 16:34:16.49ID:mmdHz+F1 このまま冬祭りについて考えよう
999この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 16:38:37.89ID:ssG/PGXh 雪まつりの準備は着々と進んでる
が今年は雪が多すぎる
が今年は雪が多すぎる
1000この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 16:38:59.56ID:ssG/PGXh 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 18時間 47分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 18時間 47分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 京都 下京区の国道1号 地中からの大量の水で冠水し交通規制 [蚤の市★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NPB】フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 公取委調査 [鉄チーズ烏★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- トランプ氏、自動車部品の25%関税を一部免除へ 今後2年間 [476729448]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- (ヽ'ん`)「同棲してる恋人の朝食にすごく弱い毒を混ぜる。夕食にその毒を消す薬を混ぜる」 [977261419]
- 仲いい女友達が元カレにプロポーズされたらしいんだけど「迷ってる、どうしたらいい?」って聞いてきた……
- (´・ω・`)おはよ