【小説家になろう】誰かが読みます☆20【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f00-Bc9P)
2023/02/18(土) 14:26:09.64ID:7MRToS1t0このスレは、「なんで俺が書いた作品はこんなにも面白いのに評価されないんだ!」という作品を晒していくスレッドです。
次スレは>>970が立てます。何らかの事情で立てられない場合は、誰かが宣言して立ててください。
本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペしてください
[注意事項]
・作品キーワードやあらすじに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・短編でも連載でも可。ただし連載は文字数30,000字以上、もしくは完結済みであること。
・二作品以上の晒し可。ただし一日一作品まで。
・感想を書く際は文章作法の批評禁止。 (三点リーダーや字下げ、行間を開けるなど)
・荒らしへのレスは禁止。何があろうとスルー。
・晒す際は、必ず>>1に書かれたことを読んでから。自信作だと胸をはろう。
[貴方へ]
暴言や、人格批判は禁止です。晒している人は、みんな不安なのですから。
ブラバだゴミだと連呼したくなったら、そっとスレを閉じてください。よろしくお願いします。
[前スレのようななにか]
【小説家になろう】誰かが読みます☆19【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1643033075/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2この名無しがすごい! (テテンテンテン MMcb-/+FQ)
2023/02/18(土) 18:28:21.77ID:RrrUYf2SM >>1
テンプレ追加項目
[貴方たちへ]
ここはお気楽な感想スレ。修行場でも裁判所でもないです。
以下のような妄想がよぎったら、心を休めて楽しいことを考えよう。
>>「低能が一々反応するな。ここはそういうスレじゃない 。晒す人もへりくだるな。さっさと消えろ。
時間掛けて懸命に感想書いてる俺の脳内を考えろ」
テンプレ追加項目
[貴方たちへ]
ここはお気楽な感想スレ。修行場でも裁判所でもないです。
以下のような妄想がよぎったら、心を休めて楽しいことを考えよう。
>>「低能が一々反応するな。ここはそういうスレじゃない 。晒す人もへりくだるな。さっさと消えろ。
時間掛けて懸命に感想書いてる俺の脳内を考えろ」
3この名無しがすごい! (スップ Sd03-DXiD)
2023/02/18(土) 18:58:56.01ID:hJjaHweAd >>2
またお前か
またお前か
4この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-tOO3)
2023/02/18(土) 21:07:24.54ID:MCPMmQ/905この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p)
2023/02/25(土) 17:54:13.17ID:j7oH7U1gd 読みますよ
6この名無しがすごい! (スッップ Sd33-1pQX)
2023/03/08(水) 11:43:55.46ID:ithW3QYNd 誰が読むよー
7この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/09(木) 12:18:58.05ID:Q84PiUWZp 誰かいるかい?
8この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-TbsB)
2023/03/09(木) 13:08:21.32ID:DqJbm6hKa ここにいるぞ!
9この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/09(木) 13:52:19.10ID:QBJtTafkp tpps://ncode.syosetu.com/n1434ic/
10この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/09(木) 13:57:47.30ID:QBJtTafkp よろしくお願いします。
題名『ドント・フォーゲット・トゥ・キャッチミー』
完結。
ジャンル:現代ドラマ
tpps://ncode.syosetu.com/n1434ic/
若干甘めでお願いします。
題名『ドント・フォーゲット・トゥ・キャッチミー』
完結。
ジャンル:現代ドラマ
tpps://ncode.syosetu.com/n1434ic/
若干甘めでお願いします。
11この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/09(木) 16:54:56.73ID:OTnTltMhp やらかしたか
12この名無しがすごい! (スッップ Sd33-1pQX)
2023/03/09(木) 17:06:12.62ID:yLSr57B1d 俺は別スレで一通り書いちゃったからなぁ
まぁ繰り返しになるが、最初から痴情のもつれ・パリピ青春の末路と書いてくれれば腹くくって読む事もできるのに
バンドやって飲み過ぎて潰れてる開幕の時点で確かに黄色信号なのだが……
おしゃれ気取りたいなら復讐とか書かないで最初から気取り倒して欲しい
まぁ繰り返しになるが、最初から痴情のもつれ・パリピ青春の末路と書いてくれれば腹くくって読む事もできるのに
バンドやって飲み過ぎて潰れてる開幕の時点で確かに黄色信号なのだが……
おしゃれ気取りたいなら復讐とか書かないで最初から気取り倒して欲しい
13この名無しがすごい! (ワッチョイ e976-TcdZ)
2023/03/09(木) 18:01:40.35ID:oDZy4PH40 >>12
おお! その節はどうも!
おお! その節はどうも!
14この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-TbsB)
2023/03/09(木) 18:07:45.74ID:3iBrEMnra いるぞ!言うた>>8やけど別スレで一通りコメント見て話合わないな思たから作品内容についてはスルーさせてもらうわスマンな
生活感のある描写や人物の嗜好の書き方とかはよかったと思たで
生活感のある描写や人物の嗜好の書き方とかはよかったと思たで
15この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/09(木) 18:19:52.35ID:ULV/zkJep >>14
ええんやで。場違いなもの書いたわしが悪いんや。
ええんやで。場違いなもの書いたわしが悪いんや。
16この名無しがすごい! (スッップ Sd33-1pQX)
2023/03/09(木) 18:23:58.11ID:yLSr57B1d スレとしては場違いな作品内容ではないよ
むしろこのスレ向きではある
むしろこのスレ向きではある
17この名無しがすごい! (ワッチョイ 295f-jXBb)
2023/03/09(木) 18:32:41.60ID:ZjkFidSL0 いちおーつ
18この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/09(木) 18:40:43.95ID:s4PCD7D7p >>16
ありがとう。
ありがとう。
19この名無しがすごい! (スッップ Sd33-bv7F)
2023/03/09(木) 20:23:21.16ID:h/P0RDydd >>10
読みました。
ハードボイルド目指しましたみたいな文章であまり得意なジャンルではないけど普通に読み切れました
5万円送金と親子心中のあたりが若干雑な感じに見えるけど後払い可も無く不可も無くといった感じ
胡桃二つのくだりはおもしろかった
第8話と第9話がタイトルだけ違うだけで内容が全く同じものに見えますが、何か意図してのことでしょうか?
読みました。
ハードボイルド目指しましたみたいな文章であまり得意なジャンルではないけど普通に読み切れました
5万円送金と親子心中のあたりが若干雑な感じに見えるけど後払い可も無く不可も無くといった感じ
胡桃二つのくだりはおもしろかった
第8話と第9話がタイトルだけ違うだけで内容が全く同じものに見えますが、何か意図してのことでしょうか?
20この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/09(木) 20:56:34.32ID:jq1vbp65p21この名無しがすごい! (スッップ Sd33-1pQX)
2023/03/09(木) 20:57:30.77ID:yLSr57B1d サム8かな?
22この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/09(木) 21:08:24.80ID:913a8xV6p 自分語りをしてもよか?
23この名無しがすごい! (クスマテ MM63-M4Wx)
2023/03/10(金) 12:04:47.33ID:IwtW7+yeM 自語りするなら前スレでやって
まだ埋まってないから
まだ埋まってないから
24この名無しがすごい! (スッップ Sd33-bv7F)
2023/03/10(金) 12:24:11.76ID:8uVRDYTad25この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/10(金) 14:15:24.45ID:btN++rfRp26この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/10(金) 14:22:19.59ID:KMBxwSwqp 8話と9話の意図ですが、あかねの転落という意味では似たような内容になっています。たかおの木崎に対するコンプレックスや嫉妬を蓄積させる必要を感じ、繰り返しました。
そして、たかおは徹底的にあかねの人生に関与できない虚しさを知ります。その虚無感や嫉妬が「些細な悪意」を産み出してしまう。8話9話の狙いはそんなところです。それが成功しているかどうかは別として。
そして、たかおは徹底的にあかねの人生に関与できない虚しさを知ります。その虚無感や嫉妬が「些細な悪意」を産み出してしまう。8話9話の狙いはそんなところです。それが成功しているかどうかは別として。
27この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/10(金) 14:42:18.51ID:KMBxwSwqp 自作語りすみません。
28この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
2023/03/10(金) 14:43:23.41ID:KMBxwSwqp あと三つ言わせてもらってよか?
29この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-X5Jx)
2023/03/10(金) 15:18:17.65ID:LzOlskAQd ここは自分語りする場所じゃないよ
前スレが埋め待ちになってるのでどうしてもやりたいならそっちで勝手にどうぞ
【小説家になろう】誰かが読みます☆19【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1643033075/
前スレが埋め待ちになってるのでどうしてもやりたいならそっちで勝手にどうぞ
【小説家になろう】誰かが読みます☆19【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1643033075/
30この名無しがすごい! (ワッチョイ 56db-iNZa)
2023/03/16(木) 16:54:20.75ID:hqXgIXCg0 n2888ib
よろしくですー!
よろしくですー!
31この名無しがすごい! (クスマテ MM62-yuRE)
2023/03/16(木) 17:37:22.04ID:Xsobu2WoM タグかあらすじに晒し中が入ってないので本人確認が出来ない
32この名無しがすごい! (ワッチョイ 56db-iNZa)
2023/03/16(木) 21:27:59.17ID:hqXgIXCg0 入れましたよー!
33この名無しがすごい! (ワッチョイ 5510-S+nL)
2023/03/17(金) 08:50:33.32ID:lR6vUqM70 >>30
とりあえず第一話終わりまで読みました
訳ありの謎めいた狂言回しが様々な物語に絡むというある種王道の構成は好きな人は多いと思う
文章も読みやすく するすると読みすすんでいける
ただこの手の話の弱点は感情移入する存在が希薄になりがちな事だと思う
まさにこの作品もそうで 読者は常に読者という傍観者の立場からあまり動かない
銀河鉄道999の鉄郎だったりキノの旅のキノだったり読者が目線を合わせやすいキャラが置けない分
臨場感を煽る描写をもっと増やしたほうが良いとは思った そういう意味ではやや薄味の文章だと思う
第一話はもっと陰鬱でドロっとした空気感は描写次第で出せたと思う
とはいえ練られた設定の匂わせ方とかは出来ているのでまだまだ話は膨らむぞ というのは充分わかる出だしだと思います
しいていうならあらすじは綺譚集めの旅と判ればよく 戦後とか分裂した国~とかは徐々に本文に混ぜればいいと思う
どちらかと言えば文明レベルや世界観がイメージ出来るようなモノがいい むしろ今のだと前半ばっさりいらないくらい
とりあえず第一話終わりまで読みました
訳ありの謎めいた狂言回しが様々な物語に絡むというある種王道の構成は好きな人は多いと思う
文章も読みやすく するすると読みすすんでいける
ただこの手の話の弱点は感情移入する存在が希薄になりがちな事だと思う
まさにこの作品もそうで 読者は常に読者という傍観者の立場からあまり動かない
銀河鉄道999の鉄郎だったりキノの旅のキノだったり読者が目線を合わせやすいキャラが置けない分
臨場感を煽る描写をもっと増やしたほうが良いとは思った そういう意味ではやや薄味の文章だと思う
第一話はもっと陰鬱でドロっとした空気感は描写次第で出せたと思う
とはいえ練られた設定の匂わせ方とかは出来ているのでまだまだ話は膨らむぞ というのは充分わかる出だしだと思います
しいていうならあらすじは綺譚集めの旅と判ればよく 戦後とか分裂した国~とかは徐々に本文に混ぜればいいと思う
どちらかと言えば文明レベルや世界観がイメージ出来るようなモノがいい むしろ今のだと前半ばっさりいらないくらい
34この名無しがすごい! (ワッチョイ ebdb-0yrn)
2023/03/20(月) 03:05:47.84ID:OaxVJGz/035この名無しがすごい! (ワッチョイ 1374-F0re)
2023/03/21(火) 11:28:05.64ID:bpOY7QwA0 >>30
こういう感じの、旅をしてる主人公の短編集的な話の醍醐味は
それを読んでいる自分自身も旅をしているような感覚になれる所だと思うのだけれど
この話はイマイチそういう気分になれない
その理由はたぶん主人公達の背景が想像出来ないから
例えば有名なキノの旅なんかだと
設定を見ただけで主人公の背景がちゃんと想像出来るようになってる
(旅をしている少女→なんか自分を探してるんだろうな
喋るバイク→なんか心を持ってるバイクなんだろうな
みたいな感じで)
でもこの話はそうなってなくて
設定がシンプルではないせいで主人公達の背景がぱっと見では全然イメージ出来ない
(奇妙な話を集めている謎の力を持った少女→何で奇妙な話を集めてるの?その不思議な力は何?
メイドをしている粗暴な吸血鬼→何でメイドをしているの?主人公とはどういう関係なの?
みたいな感じで)
主人公の旅を見ていてもそこにある背景が想像出来ないので
話に没入出来ず、自分が旅をしている感覚にもなれない
特にルナとズンデカの関係性とかは、本来なら旅+百合みたいな感じで面白そうなのに
実際は謎の少女と謎の吸血鬼が謎の関係性の中で謎の感慨にふけっているというただただ謎の話にしかなってないので
もう少し分かりやすい設定にした方が面白くなったのではないかなと思った
こういう感じの、旅をしてる主人公の短編集的な話の醍醐味は
それを読んでいる自分自身も旅をしているような感覚になれる所だと思うのだけれど
この話はイマイチそういう気分になれない
その理由はたぶん主人公達の背景が想像出来ないから
例えば有名なキノの旅なんかだと
設定を見ただけで主人公の背景がちゃんと想像出来るようになってる
(旅をしている少女→なんか自分を探してるんだろうな
喋るバイク→なんか心を持ってるバイクなんだろうな
みたいな感じで)
でもこの話はそうなってなくて
設定がシンプルではないせいで主人公達の背景がぱっと見では全然イメージ出来ない
(奇妙な話を集めている謎の力を持った少女→何で奇妙な話を集めてるの?その不思議な力は何?
メイドをしている粗暴な吸血鬼→何でメイドをしているの?主人公とはどういう関係なの?
みたいな感じで)
主人公の旅を見ていてもそこにある背景が想像出来ないので
話に没入出来ず、自分が旅をしている感覚にもなれない
特にルナとズンデカの関係性とかは、本来なら旅+百合みたいな感じで面白そうなのに
実際は謎の少女と謎の吸血鬼が謎の関係性の中で謎の感慨にふけっているというただただ謎の話にしかなってないので
もう少し分かりやすい設定にした方が面白くなったのではないかなと思った
36この名無しがすごい! (ワッチョイ 1374-F0re)
2023/03/21(火) 11:34:15.42ID:bpOY7QwA0 ズンデカって誰だズデンカだったごめん
37この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-iQnk)
2023/04/03(月) 15:19:02.47ID:igU6TAVCd 誰かが読みます
38この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-TJM2)
2023/04/06(木) 19:42:36.49ID:2C9ycll/r 燃料投下
https://ncode.syosetu.com/n7274id/
他スレにも晒したんだけど全然見られない……
第一部20話投稿してブクマ2
テーマがなろう向きではないのは理解しているけどどうなんでしょう?
初投稿の初心者に何かしらの感想・アドバイスを
https://ncode.syosetu.com/n7274id/
他スレにも晒したんだけど全然見られない……
第一部20話投稿してブクマ2
テーマがなろう向きではないのは理解しているけどどうなんでしょう?
初投稿の初心者に何かしらの感想・アドバイスを
39この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-iQnk)
2023/04/06(木) 19:51:30.96ID:3qNlEpBjd 中身を読む前ですが、テーマとあらすじ前書き口上である法律、真面目、学ぶ
ここら辺が趣旨なのに2ブクマ獲得しているのは超大戦果だと思いますよ
完全勝利と言ってもいいでしょう
読者はなろうに軽めのエンタメを求めてやって来ている人がほとんどですからね
学ぶとか真面目をキーワードにしてよく複数のブクマを獲得できたものです
びっくりですよ。素直に凄い
逆から言うとこれ以上のPVブクマペースはなかなか望めないだろうなぁ、という予想ですが……話数が増える分PVは増えるでしょうが
ここら辺が趣旨なのに2ブクマ獲得しているのは超大戦果だと思いますよ
完全勝利と言ってもいいでしょう
読者はなろうに軽めのエンタメを求めてやって来ている人がほとんどですからね
学ぶとか真面目をキーワードにしてよく複数のブクマを獲得できたものです
びっくりですよ。素直に凄い
逆から言うとこれ以上のPVブクマペースはなかなか望めないだろうなぁ、という予想ですが……話数が増える分PVは増えるでしょうが
40この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-Oa6c)
2023/04/06(木) 20:47:20.30ID:2C9ycll/r >>39
お察しのとおりpvは増えのですがね
初投稿したときは「異世界も魔法もない物語だけどあいつらに負けるものかー」とか変なテンションになっていましたが冷静に考えると無謀だったかも
まだ少しはこのジャンルで挑戦を(勝つつもりで)続けるつもりでいますがいつまで行けるか
お察しのとおりpvは増えのですがね
初投稿したときは「異世界も魔法もない物語だけどあいつらに負けるものかー」とか変なテンションになっていましたが冷静に考えると無謀だったかも
まだ少しはこのジャンルで挑戦を(勝つつもりで)続けるつもりでいますがいつまで行けるか
41この名無しがすごい! (スプープ Sd1f-0sW/)
2023/04/06(木) 22:14:10.31ID:hE86vB9Ed >>38
あらすじと構成を直せばもっと読まれる気がする
第一話が尻ならあらすじも尻にした方がいい
今のだと法律を盾にした直截的なエロチキンだと見做される可能性大
少なくとも女性読者は笑えなくてブラバする
あと全体の文字数は普通なのに1話がやけに短くて工場へ行ったところで終了
2話を読み始めたら工場へ行って→回想→工場へ行く
短い文字数で同じことを繰り返し過ぎだね
読んでいる側はまたか、全然話が進まないとなるので、時系列順にまとめてサクサク進行した方がいい
あらすじと構成を直せばもっと読まれる気がする
第一話が尻ならあらすじも尻にした方がいい
今のだと法律を盾にした直截的なエロチキンだと見做される可能性大
少なくとも女性読者は笑えなくてブラバする
あと全体の文字数は普通なのに1話がやけに短くて工場へ行ったところで終了
2話を読み始めたら工場へ行って→回想→工場へ行く
短い文字数で同じことを繰り返し過ぎだね
読んでいる側はまたか、全然話が進まないとなるので、時系列順にまとめてサクサク進行した方がいい
42この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-Oa6c)
2023/04/06(木) 22:45:45.96ID:2C9ycll/r43この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4f-U1Lf)
2023/04/07(金) 04:35:27.58ID:C/lXPVoWM44この名無しがすごい! (ワッチョイ df5f-IC9L)
2023/04/07(金) 04:57:43.89ID:otJcx6JN0 >>38
眠いんでスクロールしながらざっと目を通したくらいだけど、これって読者に何を読み取ってもらいたくて書いたものなのかな?
なんか仲間うちで見せ合う文芸誌や同人誌じゃないと通じない、共有している下地みたいなのがあると分かってもらえるタイプの思考実験みたいなものに見えた。
書きたい事があるなら法律や理屈でごまかしてないで恥ずかしがらずにストレートに主張した方がいいよ。
眠いんでスクロールしながらざっと目を通したくらいだけど、これって読者に何を読み取ってもらいたくて書いたものなのかな?
なんか仲間うちで見せ合う文芸誌や同人誌じゃないと通じない、共有している下地みたいなのがあると分かってもらえるタイプの思考実験みたいなものに見えた。
書きたい事があるなら法律や理屈でごまかしてないで恥ずかしがらずにストレートに主張した方がいいよ。
45この名無しがすごい! (ワッチョイ df06-bC6y)
2023/04/07(金) 05:05:46.27ID:tW3cwq1F0 >>38
レギュレーション違反しているのだから他で読まれないのは当然かと……
ところであらすじの時点でブラバしてしまいました性的なものを一行目にもってくるのは悪手かと思います男の私でも不快になりました
レギュレーション違反しているのだから他で読まれないのは当然かと……
ところであらすじの時点でブラバしてしまいました性的なものを一行目にもってくるのは悪手かと思います男の私でも不快になりました
46この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-OCn6)
2023/04/07(金) 06:59:30.47ID:jaoH18HRd47この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-Oa6c)
2023/04/07(金) 07:20:37.64ID:egLnXjpFr >>44
実験的な試みであることは確か
方向性は逆ですが
最近少年の犯罪増えてるな→14歳が強盗に加担かよ→14歳から刑事責任生じるなら法律学ばせるべきだなー→でも法学なんてこんなクッソ面白くなくて手にしないよな→入りやすいコンテンツといえばなろうでは?→下ネタとか入れて取り敢えず目を引かせようか→下ネタせいで逆に怒られる←new!
て感じです
判例読んだしても陰部だとか陰茎とか普通に出てくるからしゃーない
という甘い考えでやっちまいました
実験的な試みであることは確か
方向性は逆ですが
最近少年の犯罪増えてるな→14歳が強盗に加担かよ→14歳から刑事責任生じるなら法律学ばせるべきだなー→でも法学なんてこんなクッソ面白くなくて手にしないよな→入りやすいコンテンツといえばなろうでは?→下ネタとか入れて取り敢えず目を引かせようか→下ネタせいで逆に怒られる←new!
て感じです
判例読んだしても陰部だとか陰茎とか普通に出てくるからしゃーない
という甘い考えでやっちまいました
48この名無しがすごい! (ワッチョイ a9ba-Ay2p)
2023/04/08(土) 16:16:04.31ID:ZSLXh6ui0 >>47
まだ読んですらないのですが
判例集や家庭の医学や「はたらく細胞」等でそういう単語を読んでも用語だなと思うけど、
通りすがりになろうで読んでどう思うかというとですね…
一部表現はなろう寄りにした方がよろしいかと思います
これから読んできます
まだ読んですらないのですが
判例集や家庭の医学や「はたらく細胞」等でそういう単語を読んでも用語だなと思うけど、
通りすがりになろうで読んでどう思うかというとですね…
一部表現はなろう寄りにした方がよろしいかと思います
これから読んできます
49この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-/aea)
2023/04/12(水) 17:20:30.75ID:G14VC7yN0 >>38
あらすじの最初でブラバしたくなりましたが1話だけ読みました
不快という印象しか残らなかったです
法律研究が主眼ならふつうにエッセイか論文で淡々と書いた方が良いと思います
小説形式にするなら何かしらのエンタメ要素がないとキツイです
学校の苛めみたいなシーンで服脱げとか始まってるけど
主人公の反応は淡泊で白けてるので
ざまぁでスカッとする展開も期待できなさそうで続きを読む気が起こりません
>>47
>14歳が強盗に加担かよ
>入りやすいコンテンツといえばなろうでは?
犯罪するような中学生は小説なんて読まないと思います
俺TUEEEな作品ならワンチャンあるかもしれませんが
地味に法律の言い合いしてる作品なんか読むわけがない
ターゲットがまず間違っている気がします
下ネタで目が引けるというのは間違いではありませんが
必ずしも目立てば気に入られるとは限りません
無駄に目を引いてしまったせいでミュートされることもあります
法律に興味があるような真面目なタイプは性的表現でブラバしそうなんで
あらすじには性的表現はつかわず最初は性的ではない事件を扱ったほうが入りやすいかと
あらすじの最初でブラバしたくなりましたが1話だけ読みました
不快という印象しか残らなかったです
法律研究が主眼ならふつうにエッセイか論文で淡々と書いた方が良いと思います
小説形式にするなら何かしらのエンタメ要素がないとキツイです
学校の苛めみたいなシーンで服脱げとか始まってるけど
主人公の反応は淡泊で白けてるので
ざまぁでスカッとする展開も期待できなさそうで続きを読む気が起こりません
>>47
>14歳が強盗に加担かよ
>入りやすいコンテンツといえばなろうでは?
犯罪するような中学生は小説なんて読まないと思います
俺TUEEEな作品ならワンチャンあるかもしれませんが
地味に法律の言い合いしてる作品なんか読むわけがない
ターゲットがまず間違っている気がします
下ネタで目が引けるというのは間違いではありませんが
必ずしも目立てば気に入られるとは限りません
無駄に目を引いてしまったせいでミュートされることもあります
法律に興味があるような真面目なタイプは性的表現でブラバしそうなんで
あらすじには性的表現はつかわず最初は性的ではない事件を扱ったほうが入りやすいかと
50この名無しがすごい! (オッペケ Srfb-TR9i)
2023/04/17(月) 20:16:29.97ID:ZMC3jt9ar >>49
コメントありがとうございます
やはり難しいですね
もっと工夫が必要だと痛感しています
法学に関しては仕事として講師等やっているのですがそれを受講するのはそもそも自ら学びに来ている人たちであって興味ない方の目にとまる方法が何かないだろうかと思いやってみました
やってみたところ上手く行かなかったり学ぶことも多かったのですが意外と投稿することの楽しさも発見できたのでもう少し続けてみようと思っています
タイバした方はせめて第一章終了(できれば第二章まで)まで頑張って見ていただけると幸いです
コメントありがとうございます
やはり難しいですね
もっと工夫が必要だと痛感しています
法学に関しては仕事として講師等やっているのですがそれを受講するのはそもそも自ら学びに来ている人たちであって興味ない方の目にとまる方法が何かないだろうかと思いやってみました
やってみたところ上手く行かなかったり学ぶことも多かったのですが意外と投稿することの楽しさも発見できたのでもう少し続けてみようと思っています
タイバした方はせめて第一章終了(できれば第二章まで)まで頑張って見ていただけると幸いです
51この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-GxGg)
2023/04/18(火) 13:11:40.61ID:2MwW2GANd >>50
続きを書かれるようなら頑張ってください
ただ、読者もそれぞれ時間は有限ですので余程隠れた名作を探ろうという気概のあるスコッパーでもない限り、タイトルとあらすじで読むかどうかの判断を決めてしまいます
小説は料理などと違い何度でも修正できるので(限度はありますが)今のタイトルのまま何とか読者を呼ぼうとするのではなく、読者が中を読みたくなるようなタイあらを目指してはどうでしょうか?
でも、読者を引き込むことに執心し過ぎてタイトル詐欺にならないように気をつけてください
続きを書かれるようなら頑張ってください
ただ、読者もそれぞれ時間は有限ですので余程隠れた名作を探ろうという気概のあるスコッパーでもない限り、タイトルとあらすじで読むかどうかの判断を決めてしまいます
小説は料理などと違い何度でも修正できるので(限度はありますが)今のタイトルのまま何とか読者を呼ぼうとするのではなく、読者が中を読みたくなるようなタイあらを目指してはどうでしょうか?
でも、読者を引き込むことに執心し過ぎてタイトル詐欺にならないように気をつけてください
52この名無しがすごい! (オッペケ Srfb-tBSa)
2023/04/18(火) 21:55:36.93ID:4I7rBKmWr53この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-QBvy)
2023/04/19(水) 04:39:12.06ID:nPTBg1gpd 他についたアドバイスがクソみたいな書き方すんなよ
54この名無しがすごい! (ワッチョイ 8710-S3w6)
2023/04/19(水) 15:39:32.94ID:Td4rs5nq0 専門性上がると人間力は下がる事多いからなスルーしとけ
ナチュラルバカなんだよ この人
ナチュラルバカなんだよ この人
55この名無しがすごい! (オッペケ Srfb-tBSa)
2023/04/19(水) 18:22:19.22ID:Y3NgdIQcr >>53
おおっとすいませんでした
なろうのコメントとかの中で「某匿名掲示板に晒すと心折られる絶対やめとけ」
みたいなものをよく目にしたけど
「いやいや結構有益なアドバイスもらえるんだぜ侮れないぜ」
みたいな感じで発言したものです
言葉足らずですまないです
おおっとすいませんでした
なろうのコメントとかの中で「某匿名掲示板に晒すと心折られる絶対やめとけ」
みたいなものをよく目にしたけど
「いやいや結構有益なアドバイスもらえるんだぜ侮れないぜ」
みたいな感じで発言したものです
言葉足らずですまないです
56この名無しがすごい! (ワッチョイ bf33-K0xA)
2023/04/21(金) 04:22:35.79ID:E3fnoDXC0 単純にあらすじが下品すぎて誰も読まないのでは?自分も読む気失せましたし、本文読んだら面白いのかもしれないけど非常にもったいない。
読者はエロは求めるけど下品は求めてないのです
読者はエロは求めるけど下品は求めてないのです
57この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-QBvy)
2023/04/21(金) 04:43:50.06ID:5dDiqPWGd 「晒し中」があらすじにもキーワードにももう入ってないからコメント対象外では
次の作品どうぞ
次の作品どうぞ
58この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-BQ+u)
2023/04/21(金) 06:34:28.90ID:z4SChduD0 先週は付いてたけどもう外していいんじゃない?
59この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-a74s)
2023/04/29(土) 16:15:06.75ID:8V0uWJfN0 N2301IE
現在5万文字ほど投稿しているもののpvもブクマも全くないので、ご感想やアドバイスいただけると嬉しいです。
リンクを貼るとエラーになるので、お手数をおかけしますがNコードからお願いします。
現在5万文字ほど投稿しているもののpvもブクマも全くないので、ご感想やアドバイスいただけると嬉しいです。
リンクを貼るとエラーになるので、お手数をおかけしますがNコードからお願いします。
60この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-TKaZ)
2023/04/29(土) 16:48:24.49ID:sYn/dSRSd 愛はシンドロームに侵されて、かな?
タイトルもあらすじも、かつて見たことがないほどにポエミーですな
確かにこれは読まれないしブクマされない……ループものだろう、って以外の中身分からないもの
タグまで見てようやくループものだという確信にまで至るけど
誰が何をどうしたいという5w1hが見えてこない
まぁループものであるからにはループを終わらせたいのだろうし、愛がタイトルにあるからには恋愛絡みなのかなぁ、くらいで
とかく読み出すための取っ掛かりがほぼ無い
タイトルで無類のポエミーな恋愛もの好き以外はあらすじに進まないだろうし、あらすじで無類のループもの好き以外は本文に進めない形になっている
直そうよなんて言わないけど、物凄く読者を厳選してしまっている点だけは納得しておいてね
タイトルもあらすじも、かつて見たことがないほどにポエミーですな
確かにこれは読まれないしブクマされない……ループものだろう、って以外の中身分からないもの
タグまで見てようやくループものだという確信にまで至るけど
誰が何をどうしたいという5w1hが見えてこない
まぁループものであるからにはループを終わらせたいのだろうし、愛がタイトルにあるからには恋愛絡みなのかなぁ、くらいで
とかく読み出すための取っ掛かりがほぼ無い
タイトルで無類のポエミーな恋愛もの好き以外はあらすじに進まないだろうし、あらすじで無類のループもの好き以外は本文に進めない形になっている
直そうよなんて言わないけど、物凄く読者を厳選してしまっている点だけは納得しておいてね
61この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fda-By2c)
2023/04/29(土) 16:55:47.42ID:5E4Uvx3i0 >>59
好みの問題だと思いますが
タイトルとあらすじでクリックする気が起きません
タイトルが昭和歌謡曲というか昭和の昼ドラっぽいというか
古いドロドロ恋愛劇を連想させるタイトルです
タグには「異能力バトル」「魔法」などがありますがそれらを微塵も感じないタイトルです
そしてあらすじがポエム
このポエムからもバトルや魔法を全く感じません
あらすじがポエム形式というだけで避ける人もいるので
PV増やしたいならもっと簡潔なあらすじに変更したほうが良いと思います
1話だけ読みましたが読みやすいと思います
ただこの1話ってタイトルにもあらすじにもかすっていないのでは?
タイトルとあらすじで読者を逃がしている気がします
好みの問題だと思いますが
タイトルとあらすじでクリックする気が起きません
タイトルが昭和歌謡曲というか昭和の昼ドラっぽいというか
古いドロドロ恋愛劇を連想させるタイトルです
タグには「異能力バトル」「魔法」などがありますがそれらを微塵も感じないタイトルです
そしてあらすじがポエム
このポエムからもバトルや魔法を全く感じません
あらすじがポエム形式というだけで避ける人もいるので
PV増やしたいならもっと簡潔なあらすじに変更したほうが良いと思います
1話だけ読みましたが読みやすいと思います
ただこの1話ってタイトルにもあらすじにもかすっていないのでは?
タイトルとあらすじで読者を逃がしている気がします
62この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-a74s)
2023/04/29(土) 17:14:53.92ID:8V0uWJfN063この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-TKaZ)
2023/04/29(土) 17:20:20.15ID:sYn/dSRSd 納得と理解さえあれば問題無しよ
そういう人のためのスレだからね
あくまでも>>1冒頭にあるように、何で読まれないんだ! みたいな疑問に対する個々人の予想やその人主観の意見だから
変えないとダメって話でも無い
そういう人のためのスレだからね
あくまでも>>1冒頭にあるように、何で読まれないんだ! みたいな疑問に対する個々人の予想やその人主観の意見だから
変えないとダメって話でも無い
64この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-ABGJ)
2023/04/29(土) 18:14:43.50ID:nov0UNh6M >>59
3話まで読んだ
文章は特に問題ないし気を使って書いてるのがわかる。物語も先が気になるし、このままなら充分読み進められると思った
ただ、それだけにタイあらで損してる感がすごい。自分なりのやり方だけど、まずは物語を一言で表してみるのはどうだろう。このときなるべく面白そうと思わせられるように。そこから膨らましていくといいかも
個人的には構成が勉強になったから頑張ってほしい
3話まで読んだ
文章は特に問題ないし気を使って書いてるのがわかる。物語も先が気になるし、このままなら充分読み進められると思った
ただ、それだけにタイあらで損してる感がすごい。自分なりのやり方だけど、まずは物語を一言で表してみるのはどうだろう。このときなるべく面白そうと思わせられるように。そこから膨らましていくといいかも
個人的には構成が勉強になったから頑張ってほしい
65この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-a74s)
2023/04/29(土) 18:45:34.91ID:8V0uWJfN0 >>64
ご感想、ご指摘いただきありがとうございます。
先が気になるよう気を使って書き進めていましたので、その様に言っていただけると嬉しいです!
タイトルとあらすじの具体的な作り方なども参考になります!
ご感想、ご指摘いただきありがとうございます。
先が気になるよう気を使って書き進めていましたので、その様に言っていただけると嬉しいです!
タイトルとあらすじの具体的な作り方なども参考になります!
66この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-JczO)
2023/04/29(土) 19:10:59.32ID:iWXE3s0da >>59
うーん
文章はてにをはレベルの瑕疵はないものの主人公主観にありがちな背景、人物といった描写の不足は気になるところ
内容も何かわからない状態でよくわからない事をいう人物が現れる→何かよくわからん事が起こって気絶、次の場面へ
が続いて非常にストレスが溜まる
初心者が書くループものにありがちと言えばそうなんだけど作者都合で話を動かしてるなと感じる
でいきなりそこまでの脈絡から予想不可能に放り込まれる「魔術と戦争」
ここで「何だこりゃ」と言わざるをえない
この説得力のない構成は問題あると思う
正直SFと思ったらオカルトでしたを長尺で伏線なしにやられたらまずブラバポイントにしかならないと思う
やりたい事を他人に面白いと思ってもらう工夫なくはいアウトプットしましたでは他人が読んで面白い読み物にはなりません
以上です
うーん
文章はてにをはレベルの瑕疵はないものの主人公主観にありがちな背景、人物といった描写の不足は気になるところ
内容も何かわからない状態でよくわからない事をいう人物が現れる→何かよくわからん事が起こって気絶、次の場面へ
が続いて非常にストレスが溜まる
初心者が書くループものにありがちと言えばそうなんだけど作者都合で話を動かしてるなと感じる
でいきなりそこまでの脈絡から予想不可能に放り込まれる「魔術と戦争」
ここで「何だこりゃ」と言わざるをえない
この説得力のない構成は問題あると思う
正直SFと思ったらオカルトでしたを長尺で伏線なしにやられたらまずブラバポイントにしかならないと思う
やりたい事を他人に面白いと思ってもらう工夫なくはいアウトプットしましたでは他人が読んで面白い読み物にはなりません
以上です
67この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-By2c)
2023/04/29(土) 20:51:25.30ID:3lu362bvM >>59
二話まで読んだけど、正直訳が分からなかった。
印象としては、全編ポエム。ちょっとこれには付き合えないって感じ。
(読んでも意味無い散漫な内容ばかり羅列されても、、、)
もしあらすじが書けないほど内容がまとまってないなら、
まずは主人公の動機を明確にしてみるといいかも
こんな理由で主人公がこんな事をする話みたいな
二話まで読んだけど、正直訳が分からなかった。
印象としては、全編ポエム。ちょっとこれには付き合えないって感じ。
(読んでも意味無い散漫な内容ばかり羅列されても、、、)
もしあらすじが書けないほど内容がまとまってないなら、
まずは主人公の動機を明確にしてみるといいかも
こんな理由で主人公がこんな事をする話みたいな
68この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-a74s)
2023/04/29(土) 23:07:28.80ID:4FU+iy5Ja >>59
タイトル 昭和感あり(80年代の「軽井沢シンドローム」という漫画が有名。当時は新鮮なタイトルだった)
あらすじ 皆さんが指摘されているようにまんまポエムになっていますよ
1話 ただでさえタイムリープで時間がひっくりかえる話なのだから
キャラクターを把握できない内に、不要な時系列の部分入れ替え(回想)を行うのは悪手だと思います
話の流れがぶった斬られて、分かりにくいし回りくどくも感じる
冒頭部分はいらないかも
下で同じようなことを言ってるので、繰り返しになる
文章自体は読みやすいのだから、放課後の話から始めてサクッとまとめてみては?
2話
いきなり数万回もタイムリープした後の話になってる!
やり過ぎじゃない?
三年×数万=この人、記憶がある部分だけでも通算で六万年とか、九万年生きてるの?
3話 やっとここでストーリーが分かるのか思ったら
ここに花瓶以前の説明が入るのはおかしいような
今までと違うことが起きた2話の前に書く内容では?
て、すぐに直前の花瓶の話に戻るのか
ーーーで短くブチブチ切って、時系列がズレた話を並べられるのは、読む側としては大変な労力が必要です
タイムリープによる変化が分かりにくくなるし混乱を招きやすいと思いました
タイトル 昭和感あり(80年代の「軽井沢シンドローム」という漫画が有名。当時は新鮮なタイトルだった)
あらすじ 皆さんが指摘されているようにまんまポエムになっていますよ
1話 ただでさえタイムリープで時間がひっくりかえる話なのだから
キャラクターを把握できない内に、不要な時系列の部分入れ替え(回想)を行うのは悪手だと思います
話の流れがぶった斬られて、分かりにくいし回りくどくも感じる
冒頭部分はいらないかも
下で同じようなことを言ってるので、繰り返しになる
文章自体は読みやすいのだから、放課後の話から始めてサクッとまとめてみては?
2話
いきなり数万回もタイムリープした後の話になってる!
やり過ぎじゃない?
三年×数万=この人、記憶がある部分だけでも通算で六万年とか、九万年生きてるの?
3話 やっとここでストーリーが分かるのか思ったら
ここに花瓶以前の説明が入るのはおかしいような
今までと違うことが起きた2話の前に書く内容では?
て、すぐに直前の花瓶の話に戻るのか
ーーーで短くブチブチ切って、時系列がズレた話を並べられるのは、読む側としては大変な労力が必要です
タイムリープによる変化が分かりにくくなるし混乱を招きやすいと思いました
69この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-jGR0)
2023/04/30(日) 09:09:36.08ID:rPBFwCS9070この名無しがすごい! (スップ Sdbf-2byj)
2023/04/30(日) 09:33:34.05ID:9Fg4im6sd >>59
第3話まで読みました
まず著者名で女性読者は引く
タイトルで惹かれない シンドロームって症候群ということだけど抽象的すぎる
あらすじを読んでもどんな話か伝わらないから読んでみる気が湧かない
登場人物「与作」はいくらなんでも古すぎる〇万回タイムリープしているが故の古い時代の人なわけでもなさそうだし
プロローグだけで20話は長すぎる
第3話まで読みました
まず著者名で女性読者は引く
タイトルで惹かれない シンドロームって症候群ということだけど抽象的すぎる
あらすじを読んでもどんな話か伝わらないから読んでみる気が湧かない
登場人物「与作」はいくらなんでも古すぎる〇万回タイムリープしているが故の古い時代の人なわけでもなさそうだし
プロローグだけで20話は長すぎる
71この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-jGR0)
2023/04/30(日) 11:48:33.66ID:rPBFwCS90 >>59
22話まで目を通しました
個人的には11、12話の世界観と魔術の説明回とか魔人の登場をもっと早く持ってきてローファンタジーらしさの強調をすべきだったかなと
あと伏線なんだろうけど玲愛の「お兄ちゃん」呼びがしつこく感じたかなあ
与作の立ち位置がどうなってるのか、今後どういう役回りを演じるのかはにはちょっと興味を持った
自分も与作の名前に関しては歴史小説に出てきそうなネーミングかなと思います
22話まで目を通しました
個人的には11、12話の世界観と魔術の説明回とか魔人の登場をもっと早く持ってきてローファンタジーらしさの強調をすべきだったかなと
あと伏線なんだろうけど玲愛の「お兄ちゃん」呼びがしつこく感じたかなあ
与作の立ち位置がどうなってるのか、今後どういう役回りを演じるのかはにはちょっと興味を持った
自分も与作の名前に関しては歴史小説に出てきそうなネーミングかなと思います
72この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-a74s)
2023/04/30(日) 13:40:49.40ID:6NG3IjZe0 まとめての返信となり申し訳ありません。
ご感想、ご指摘いただきありがとうございます。
自身でも気になっていた箇所に対する指摘が多く、人に見ていただくことで色々と勉強になりありがたいです!
ご感想、ご指摘いただきありがとうございます。
自身でも気になっていた箇所に対する指摘が多く、人に見ていただくことで色々と勉強になりありがたいです!
73この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/05/01(月) 15:05:13.10ID:1LUwwWUrM ようやく30000万文字を超えたので晒します。
ジャンルはハイファン、異世界転移。連載中の長編です。
アナザー・ワン
n7254ie
URLが貼れないため、上記からよろしくお願いいたします。
ジャンルはハイファン、異世界転移。連載中の長編です。
アナザー・ワン
n7254ie
URLが貼れないため、上記からよろしくお願いいたします。
74この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-JczO)
2023/05/01(月) 15:45:08.66ID:N5BOSbbla >>73
うーん
プロローグと一話でつながりのない場面三つという時点でユーザーライクな構成ができてない
文章もてにをはが怪しい、人称と視点の理解が足りないなどいかにも勉強不足といった感じ
物語を書こうという意欲は感じるが読んでもらうための技術にまで著者の意識が及んでいないのだと思う
他者の作品をただ読むのではなく読者に面白いと思ってもらう、楽しく読んでもらうためにどのような工夫がされてるかという部分に注目して読む
など作者自身の実作に挑むための意識改革がまず必要な段階なのではと思われる
うーん
プロローグと一話でつながりのない場面三つという時点でユーザーライクな構成ができてない
文章もてにをはが怪しい、人称と視点の理解が足りないなどいかにも勉強不足といった感じ
物語を書こうという意欲は感じるが読んでもらうための技術にまで著者の意識が及んでいないのだと思う
他者の作品をただ読むのではなく読者に面白いと思ってもらう、楽しく読んでもらうためにどのような工夫がされてるかという部分に注目して読む
など作者自身の実作に挑むための意識改革がまず必要な段階なのではと思われる
75この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-a74s)
2023/05/01(月) 16:06:22.54ID:GLOcjl67a >>73
あらすじ
・暗闇の世界が主人公の内面的な世界であることが伝わりにくい
タイムスリップものかと思った
あらすじを最後まで読めば推し量れますが、最初から明瞭に分かる書き方をした方がいいかも
・ナイルって誰? あらすじに名前しかない
・誤って意識を失う→故意に気絶する特技があるってことですか?
共同作業
映画の予告編的なイメージで出されたのだと思いますが、見せ場=ストーリー展開上の有効札を最初に晒してしまうと、読者に提供されるべき意外性を失い、本編を盛り上げるという点では使えない持ち札になってしまいます
主人公が自信満々(ニヤリと笑う)のように書かれているので特に
タイトルやあらすじで、漠然とした成功を約束するのと違って、ストーリーを見せてしまうのは勿体ないかな
あらすじ
・暗闇の世界が主人公の内面的な世界であることが伝わりにくい
タイムスリップものかと思った
あらすじを最後まで読めば推し量れますが、最初から明瞭に分かる書き方をした方がいいかも
・ナイルって誰? あらすじに名前しかない
・誤って意識を失う→故意に気絶する特技があるってことですか?
共同作業
映画の予告編的なイメージで出されたのだと思いますが、見せ場=ストーリー展開上の有効札を最初に晒してしまうと、読者に提供されるべき意外性を失い、本編を盛り上げるという点では使えない持ち札になってしまいます
主人公が自信満々(ニヤリと笑う)のように書かれているので特に
タイトルやあらすじで、漠然とした成功を約束するのと違って、ストーリーを見せてしまうのは勿体ないかな
76この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/05/01(月) 16:48:39.10ID:sgOBuicoM77この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-a74s)
2023/05/01(月) 19:12:30.33ID:GLOcjl67a >>76
1話目のナイルが出てくるシーンは異世界っぽい情景でとてもいいと思いました
君を守るために〜の下りがカッコいいし、イケメンのナイルの姿が目に浮かびます
このまま世界観の紹介的な話が続くのかと思いきや、マヌケな転落
守れてないじゃーん!!ですよ
主人公にウッカリさんの烙印を押し、ナイルに口先男のレッテルが貼られます
加えて、冒頭から視点切り替えは読者が追いつけないので、構成的に、もう一人との出会いのシーンを前か後にずらした方がいいような気がします
1話目のナイルが出てくるシーンは異世界っぽい情景でとてもいいと思いました
君を守るために〜の下りがカッコいいし、イケメンのナイルの姿が目に浮かびます
このまま世界観の紹介的な話が続くのかと思いきや、マヌケな転落
守れてないじゃーん!!ですよ
主人公にウッカリさんの烙印を押し、ナイルに口先男のレッテルが貼られます
加えて、冒頭から視点切り替えは読者が追いつけないので、構成的に、もう一人との出会いのシーンを前か後にずらした方がいいような気がします
78この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe3-A7w6)
2023/05/01(月) 20:02:37.67ID:efcJeC/r0 >>77
ご感想ありがとうございます。励みになります。
ナイルやレックの迂闊さは、最初の展開においては興醒めになってしまいますね。
一話については根本的な見直しが必要だと思うので、異世界と夢の世界のメリハリをつけた展開を考えて、分割したいと思います。
ご感想ありがとうございます。励みになります。
ナイルやレックの迂闊さは、最初の展開においては興醒めになってしまいますね。
一話については根本的な見直しが必要だと思うので、異世界と夢の世界のメリハリをつけた展開を考えて、分割したいと思います。
79この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-jGR0)
2023/05/02(火) 06:46:46.27ID:3neuwkq80 >>73
12話まで見ました。
文字数がやばいことになってるけどそこは置いといて
タイトルはなろう向けとは言えない
あらすじに「改修〜」とあるが、それよりも話を先へ進めた方が良いと思う
レックの目的と行動もまだあやふやな印象なので
そもそも「更新停止中」とかあらすじに書くものではない
12話まで見ました。
文字数がやばいことになってるけどそこは置いといて
タイトルはなろう向けとは言えない
あらすじに「改修〜」とあるが、それよりも話を先へ進めた方が良いと思う
レックの目的と行動もまだあやふやな印象なので
そもそも「更新停止中」とかあらすじに書くものではない
80この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-a74s)
2023/05/02(火) 16:27:25.02ID:FeetX+mRa 3万字まで書いたなら止まらずに最後まで書き切った方がいいかもね
序盤の改稿や校正は、でき次第差し替えればいいんじゃない?
序盤の改稿や校正は、でき次第差し替えればいいんじゃない?
81この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-2byj)
2023/05/02(火) 18:16:03.12ID:e8KyjkkWd 指摘を受けての校正改稿も一通り感想が出るまで控えて欲しいのが本音
相反する意見が出るかもしれないし
相反する意見が出るかもしれないし
82この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/05/02(火) 20:50:10.45ID:UYjpDs6MM83この名無しがすごい! (スッップ Sd32-Uk1A)
2023/05/11(木) 12:02:51.73ID:IYWn9bb6d では保守
84この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-wHgr)
2023/05/13(土) 19:32:36.87ID:upSjtu44a 文字数が5万を超えたので晒したいと思います。
ジャンルは異世界系ファンタジーです。
書いてる私自身が「これ本当に面白いのかな?」と疑問に思うようになり、第三者の意見が欲しくなりました。
nコード:N2529IF
よろしくお願いします。
ジャンルは異世界系ファンタジーです。
書いてる私自身が「これ本当に面白いのかな?」と疑問に思うようになり、第三者の意見が欲しくなりました。
nコード:N2529IF
よろしくお願いします。
85この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-ttw2)
2023/05/13(土) 22:20:28.75ID:Fgsrmp9V0 >>84
序盤から設定語りに終始している。冗長で物語というかキャラクターの人間関係の中身が見えないし、薄い。
一人称視点で語ってるけど、状況を説明しているだけで何を感じているかを何も伝えてくれてないか、伝えていても端的過ぎて届いてない。
バトルの雰囲気もセリフと説明だけで心情がセリフの!と…くらいしかないから緊張感がなく間の抜けた感じに見える
とにかく薄い。作者の頭の中の映像を書き起こしてるだけに感じる。
序盤から設定語りに終始している。冗長で物語というかキャラクターの人間関係の中身が見えないし、薄い。
一人称視点で語ってるけど、状況を説明しているだけで何を感じているかを何も伝えてくれてないか、伝えていても端的過ぎて届いてない。
バトルの雰囲気もセリフと説明だけで心情がセリフの!と…くらいしかないから緊張感がなく間の抜けた感じに見える
とにかく薄い。作者の頭の中の映像を書き起こしてるだけに感じる。
86この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-Phjm)
2023/05/13(土) 23:44:30.72ID:y5XoYd3rM87この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-StKb)
2023/05/14(日) 02:57:03.44ID:O272GNzwa >>84
うーん
文章に癖はないけどそれだけって感じ
とにかく面白みが感じられない
地の文章なりキャラなりエピソードの緩急の組み立てなりとどれも全然ダメとは言わないが特によくもないってのはツラい
いちいち掘り下げが不十分なんだろうなあと
自分の好きな作品の地の文は、キャラクターは、展開は、面白くするためにどうしてるかというのを客観的に分析研究してフィードバックしていきましょう
うーん
文章に癖はないけどそれだけって感じ
とにかく面白みが感じられない
地の文章なりキャラなりエピソードの緩急の組み立てなりとどれも全然ダメとは言わないが特によくもないってのはツラい
いちいち掘り下げが不十分なんだろうなあと
自分の好きな作品の地の文は、キャラクターは、展開は、面白くするためにどうしてるかというのを客観的に分析研究してフィードバックしていきましょう
88この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-wHgr)
2023/05/14(日) 15:58:49.08ID:c+qlDBdHa89この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ca-paFp)
2023/05/14(日) 16:22:06.95ID:YkA5/xvv0 読者さんの反応がないので意見を求めるために晒させていただきます。
感じたことをありのまま教えてください。
ジャンルは異世界ファンタジーです。
Nコード:N0799IF
よろしくお願いします。
感じたことをありのまま教えてください。
ジャンルは異世界ファンタジーです。
Nコード:N0799IF
よろしくお願いします。
90この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-PGU2)
2023/05/14(日) 20:03:28.45ID:gaYqUsnDd >>84スキル・シード、でいいのかな?
一見、形としては追放ものに見えるが……ざまぁが無いのでは追放に意味が無くなるからなぁ
ざまぁ的な展開になる事をタイトルに盛り込むか、タグやあらすじできっちりアピールしとかないとやっぱり勝負にはならないわな
内容は結局能力を活用してない展開が辛い
蘇生して仲間にできる能力ならまずひとパーティとか軍団をひとつ蘇生してこそ面白い
蘇生以外にも発展性のある能力で色々な形で活用するなら最初から、タイトルあらすじ段階からそうアピールするべき
即座にそういう展開にしないなら尚更ね
というわけで、面白いのかなと問われれば決してつまらなくはないが
看板に偽りあり、どころか偽りだらけの状態な印象があるという所だけ覚えておいて欲しい
追放ものというならざまぁや復讐、見返すまでがワンセット、蘇生能力推しならガンガン蘇生をするべき
この2点だね
一見、形としては追放ものに見えるが……ざまぁが無いのでは追放に意味が無くなるからなぁ
ざまぁ的な展開になる事をタイトルに盛り込むか、タグやあらすじできっちりアピールしとかないとやっぱり勝負にはならないわな
内容は結局能力を活用してない展開が辛い
蘇生して仲間にできる能力ならまずひとパーティとか軍団をひとつ蘇生してこそ面白い
蘇生以外にも発展性のある能力で色々な形で活用するなら最初から、タイトルあらすじ段階からそうアピールするべき
即座にそういう展開にしないなら尚更ね
というわけで、面白いのかなと問われれば決してつまらなくはないが
看板に偽りあり、どころか偽りだらけの状態な印象があるという所だけ覚えておいて欲しい
追放ものというならざまぁや復讐、見返すまでがワンセット、蘇生能力推しならガンガン蘇生をするべき
この2点だね
91この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-StKb)
2023/05/14(日) 20:23:22.68ID:q9X+c6lja >>89
うーん
プロローグで脱落
悪文
てにをはは体を保ってるものの説明が足りてなかったり描写のピントが外れてたりと微妙
車を単に車と書かない心意気は買うがそれならせめて車種ぐらいは書いて欲しいところ
お話的にも描写的にも描くべきところと描く必要がない部分の取捨選択がまだまだできてないように思う
これは単純に読書量が足りないということなので単純にもっと本を色々読みましょう
以上です
うーん
プロローグで脱落
悪文
てにをはは体を保ってるものの説明が足りてなかったり描写のピントが外れてたりと微妙
車を単に車と書かない心意気は買うがそれならせめて車種ぐらいは書いて欲しいところ
お話的にも描写的にも描くべきところと描く必要がない部分の取捨選択がまだまだできてないように思う
これは単純に読書量が足りないということなので単純にもっと本を色々読みましょう
以上です
92この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-5wQR)
2023/05/14(日) 21:07:14.85ID:h5u/6CkVd >>89
プロローグ・第1話まで読みました
読んでいて情景がイマイチ浮かび辛い
世界最大級のテロを阻止した とか 戦艦大和級の戦力 とか
誰者とか化外とか独特の表現もわかり辛い
化外はケガイで意味のある言葉
恐らくバケモノとか人外の意味で使いたかったのかもしれないけど字面だけでも使い方がおかしいのがわかってしまう
追われて場面転換でいきなりのギルドも唐突すぎ
名乗らずに身分証発行できるの怖すぎ
裸で転生転移していきなり広場に現れたのに主人公が声をかけるまで騒がれないのってあり得るのかな?
追われてる途中で女性の尻を触る箇所は必要かな
恋人二人と同棲してどうこうもあったけどエロ必要?
プロローグ・第1話まで読みました
読んでいて情景がイマイチ浮かび辛い
世界最大級のテロを阻止した とか 戦艦大和級の戦力 とか
誰者とか化外とか独特の表現もわかり辛い
化外はケガイで意味のある言葉
恐らくバケモノとか人外の意味で使いたかったのかもしれないけど字面だけでも使い方がおかしいのがわかってしまう
追われて場面転換でいきなりのギルドも唐突すぎ
名乗らずに身分証発行できるの怖すぎ
裸で転生転移していきなり広場に現れたのに主人公が声をかけるまで騒がれないのってあり得るのかな?
追われてる途中で女性の尻を触る箇所は必要かな
恋人二人と同棲してどうこうもあったけどエロ必要?
93この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ca-paFp)
2023/05/14(日) 21:44:06.93ID:YkA5/xvv0 >>91
>>92
的確な指摘だと思います。
書いてておかしいところがあるのは分かるんですけど、自分の力量じゃ修正できませんでした。たしかに読書の仕方と量を変えたいと思います。
説明不足も否めないと思いますが、文章量とあまり説明をしても頭に入らないんじゃないかなって思ったんで。やはりここの能力を磨かないとですね。
エロは必要です。彼の原動力のひとつとして大切ですし、ヒロイン2人との同棲も話のギミックとして欠かせないです。
化外の意味調べました。完全に勉強不足ですね。
>>92
的確な指摘だと思います。
書いてておかしいところがあるのは分かるんですけど、自分の力量じゃ修正できませんでした。たしかに読書の仕方と量を変えたいと思います。
説明不足も否めないと思いますが、文章量とあまり説明をしても頭に入らないんじゃないかなって思ったんで。やはりここの能力を磨かないとですね。
エロは必要です。彼の原動力のひとつとして大切ですし、ヒロイン2人との同棲も話のギミックとして欠かせないです。
化外の意味調べました。完全に勉強不足ですね。
94この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa5-wHgr)
2023/05/15(月) 03:04:34.40ID:Qq9clkpS095この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-aztn)
2023/05/21(日) 00:52:48.50ID:/YX7feWE096この名無しがすごい! (スッップ Sdea-d8Md)
2023/05/21(日) 01:12:47.02ID:AApVrnTqd まぁ、いいんじゃないですかね……
個人的にはどうしてもこの手のメソメソ系は好みじゃないから上手い事は言ってあげられないが
アリはアリなんじゃないかと
個人的にはどうしてもこの手のメソメソ系は好みじゃないから上手い事は言ってあげられないが
アリはアリなんじゃないかと
9795 (ワッチョイ b301-aztn)
2023/05/21(日) 01:20:07.79ID:/YX7feWE098この名無しがすごい! (アークセー Sx03-oZfL)
2023/05/21(日) 01:25:56.77ID:dOrXJwyVx9995 (ワッチョイ b301-aztn)
2023/05/21(日) 01:32:45.08ID:/YX7feWE0100この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-Te6a)
2023/05/21(日) 02:15:29.58ID:q+T0wH2gd >>95
読みました
マネージャーのファンレターへの対応とかヤバいファンがヒートアップしてるのにフラフラ出歩いちゃうとことかアリエネーと思いつつ
あらすじにはストーキングしてきていたファンに惹かれていくとあったけど本文からはそれが全然伝わらない
いま流行の推〇の子意識して書いた?
読みました
マネージャーのファンレターへの対応とかヤバいファンがヒートアップしてるのにフラフラ出歩いちゃうとことかアリエネーと思いつつ
あらすじにはストーキングしてきていたファンに惹かれていくとあったけど本文からはそれが全然伝わらない
いま流行の推〇の子意識して書いた?
10195 (ワッチョイ b301-aztn)
2023/05/21(日) 02:47:49.39ID:/YX7feWE0 >>100
アイドル業やってる時点で主人公的には捨て鉢だった訳ですけど
それでいてあまり売れてもなかったので内面的には自暴自棄になってた感じです。
その辺の描写をほぼしてないので、確かにそういう読まれ方をしてもむべなるかな、と。
サザンの歌の壮年ジャンプからの、推しの子の主題歌のアイドルソングからの
インスパイアではありますね、たしカニ🦀
アイドル業やってる時点で主人公的には捨て鉢だった訳ですけど
それでいてあまり売れてもなかったので内面的には自暴自棄になってた感じです。
その辺の描写をほぼしてないので、確かにそういう読まれ方をしてもむべなるかな、と。
サザンの歌の壮年ジャンプからの、推しの子の主題歌のアイドルソングからの
インスパイアではありますね、たしカニ🦀
102この名無しがすごい! (スップ Sd8a-l8ld)
2023/05/21(日) 06:28:44.82ID:SVdwvkKyd もう少し味付け調整したいけど、凄くいいね。
この主人公、◯◯願望が叶えられた。
◯◯に入る単語が思い出せない。
この主人公、◯◯願望が叶えられた。
◯◯に入る単語が思い出せない。
10395 (ワッチョイ b301-aztn)
2023/05/21(日) 08:01:15.16ID:/YX7feWE0104この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-xAVm)
2023/05/23(火) 01:39:24.78ID:BP/6Rxry010595 (ワッチョイ b901-atYO)
2023/06/03(土) 05:17:41.99ID:CpF/GLnP0106この名無しがすごい! (スッップ Sd33-1Bq/)
2023/06/12(月) 05:50:00.96ID:yCE13L3gd 誰かが読みますよ
107この名無しがすごい! (ワッチョイ 1960-aNfm)
2023/06/23(金) 17:23:46.78ID:9Bf3gJtw0 Nコード N5262IG
ローファンタジーの異能バトルものです。
率直な意見聞かせてください。
ローファンタジーの異能バトルものです。
率直な意見聞かせてください。
108この名無しがすごい! (ワッチョイ 1960-aNfm)
2023/06/23(金) 19:32:24.26ID:9Bf3gJtw0109この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-D+1N)
2023/06/25(日) 09:29:43.78ID:lSezr3JS0110この名無しがすごい! (オッペケ Sr81-KeMM)
2023/06/25(日) 09:54:12.84ID:JEtQG2ARr 散ったもなにも、咲いてもないじゃねえか
111この名無しがすごい! (スッップ Sd43-j0O9)
2023/06/25(日) 09:59:43.25ID:JjpVub1hd112この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-D+1N)
2023/06/25(日) 10:53:12.26ID:lSezr3JS0113この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ddb-OfpS)
2023/06/25(日) 11:00:39.20ID:XIT08sxR0 名前の割にはちゃんとした作品だし出来も悪くないが、名前だけで恋愛話読みに来た人は逃げてくだろ、改名しろ
114この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-dWyQ)
2023/06/25(日) 11:24:40.19ID:JRmS+JRNa >>109
作品として普通に読める程度のクオリティはあると思う
ただ面白いというには届かない気が
好みの問題になるかもしれないが青春もので心情をダイレクトに語られ過ぎるのは正直クサさを感じてしまう
もっと行動や何気ない仕草などで表現して欲しいところ
全体的な台詞や行動の作りものっぽさもマイナス
日常生活にもっと自然に溶け込ませる工夫がほしい
あとこういった恋愛ものは「語り」がどうしても増えてしまうのでそこに個性や面白さが足りないとリーダビリティが著しく減じてしまう
文章や会話シーンに軽妙さやユーモア、もしくは逆に鋭さといった個性がほしい
ともあれ
色々言ったがちゃんと読める作品に仕上がってるので基本的な技量に関しては問題ない
が上を目指すのであればもっと読者目線に寄り添う意識が必要になってくると思う
以上です
作品として普通に読める程度のクオリティはあると思う
ただ面白いというには届かない気が
好みの問題になるかもしれないが青春もので心情をダイレクトに語られ過ぎるのは正直クサさを感じてしまう
もっと行動や何気ない仕草などで表現して欲しいところ
全体的な台詞や行動の作りものっぽさもマイナス
日常生活にもっと自然に溶け込ませる工夫がほしい
あとこういった恋愛ものは「語り」がどうしても増えてしまうのでそこに個性や面白さが足りないとリーダビリティが著しく減じてしまう
文章や会話シーンに軽妙さやユーモア、もしくは逆に鋭さといった個性がほしい
ともあれ
色々言ったがちゃんと読める作品に仕上がってるので基本的な技量に関しては問題ない
が上を目指すのであればもっと読者目線に寄り添う意識が必要になってくると思う
以上です
115この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-FDrC)
2023/06/25(日) 11:35:08.34ID:EmJydCjn0 >>109
読んでて恥ずかしい感じがしてとても良いと思う。
今の現実世界〔恋愛〕はもっとライト寄りなのでこの文体なら純文学〔文芸〕の方が合ってる気がする。
たくさん書いてればもっとこなれてウケるようなのを書けるようになるんじゃないでしょうか。
読んでて恥ずかしい感じがしてとても良いと思う。
今の現実世界〔恋愛〕はもっとライト寄りなのでこの文体なら純文学〔文芸〕の方が合ってる気がする。
たくさん書いてればもっとこなれてウケるようなのを書けるようになるんじゃないでしょうか。
116この名無しがすごい! (スップ Sd03-8oDa)
2023/06/25(日) 12:07:32.30ID:qfbl4VaEd117この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-D+1N)
2023/06/25(日) 12:09:27.18ID:lSezr3JS0 >>113
ありがとうございます笑
この後変えときます!
>>114
ありがとうございます
勉強になります!
前に書いた時にもっと心情書けとか分かりやすくしろとか言われたんですがやりすぎてましたかね
短編なので短くまとめないとっていう意識もありすぎたかもしれません
独りよがりな文章かもしれないという意識はあったので、客観的な意見助かります!
>>115
ありがとうございます
ジャンルの件、リサーチ不足だったかもしれません
クサいのが個人的に好きな部分はあるのでバランス取りつつ頑張りたいと思います
もしよろしければ、今後のために教えて欲しいのですが
主人公の性別って皆さんどっちだと思いました?
8:2くらいで分かれるくらいの塩梅になってたら嬉しいのですが……
ありがとうございます笑
この後変えときます!
>>114
ありがとうございます
勉強になります!
前に書いた時にもっと心情書けとか分かりやすくしろとか言われたんですがやりすぎてましたかね
短編なので短くまとめないとっていう意識もありすぎたかもしれません
独りよがりな文章かもしれないという意識はあったので、客観的な意見助かります!
>>115
ありがとうございます
ジャンルの件、リサーチ不足だったかもしれません
クサいのが個人的に好きな部分はあるのでバランス取りつつ頑張りたいと思います
もしよろしければ、今後のために教えて欲しいのですが
主人公の性別って皆さんどっちだと思いました?
8:2くらいで分かれるくらいの塩梅になってたら嬉しいのですが……
118この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-D+1N)
2023/06/25(日) 12:11:57.52ID:lSezr3JS0119この名無しがすごい! (スップ Sd03-8oDa)
2023/06/25(日) 12:41:53.73ID:qfbl4VaEd120この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-D+1N)
2023/06/25(日) 13:46:02.72ID:q2DH3rtFa121この名無しがすごい! (ワッチョイ 23e4-WNo+)
2023/06/25(日) 13:52:24.25ID:eA7ATjVz0 >>109
個人的には面白くていい作品だと思うけど、今の現実恋愛の読者が好む話ではないと思う
別の方も指摘されていたけど作者名を変えて純文学で投稿すればもう少し読んでもらえるのではないかな
ただ日間ランキング見てもらえれば分かるとおり純文学ジャンルの読者は少ないから過度な期待はしない方がいいかな
個人的には面白くていい作品だと思うけど、今の現実恋愛の読者が好む話ではないと思う
別の方も指摘されていたけど作者名を変えて純文学で投稿すればもう少し読んでもらえるのではないかな
ただ日間ランキング見てもらえれば分かるとおり純文学ジャンルの読者は少ないから過度な期待はしない方がいいかな
122この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-D+1N)
2023/06/25(日) 14:10:02.35ID:q2DH3rtFa123この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-D+1N)
2023/06/25(日) 14:14:49.22ID:q2DH3rtFa 109です
これにて〆たいと思います
皆さん、改めてありがとうございました
おかげさまで、多くの気付きを得ることが出来ましたし、少しだけ報われた気がします
これにて〆たいと思います
皆さん、改めてありがとうございました
おかげさまで、多くの気付きを得ることが出来ましたし、少しだけ報われた気がします
124この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-sj3e)
2023/07/03(月) 14:21:23.26ID:U4hE0S8Na125この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-Yd8p)
2023/07/03(月) 14:33:38.07ID:mbnwO/r2a126この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-sj3e)
2023/07/03(月) 14:51:31.86ID:ePyIbpsba127この名無しがすごい! (ワンミングク MM92-9f7/)
2023/07/03(月) 15:11:10.07ID:SVw9kxR1M 中黒アレルギーに配慮して三点リーダー使え
ぶち殺すぞ
ぶち殺すぞ
128この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ead-ZsBE)
2023/07/03(月) 18:55:03.20ID:hAgQejKv0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0c-WfUG)
2023/07/03(月) 20:04:24.63ID:HwaHnCUg0 >>124
ざっくり読みました。
戦記というか戦局ものなので硬い文章ですね。
普通のなろう読者なら、タイアラガー、ジョバンガー、と文句を言うのでしょうが、戦記ものなのでこれでいいのでしょう。1話2話はふるい落しには丁度いい硬さです。
せめて2度目の女神登場はもっと盛り上げて欲しかったかな。
・・についてはどうでもいいです。
それより問題なのが、腰を据えて読む気力が沸きません。理由は作者ページの過去連載作品が全てエタなので、頑張って読んでもどうせ終盤やオチは無いと想像できてしまうからです。
ざっくり読みました。
戦記というか戦局ものなので硬い文章ですね。
普通のなろう読者なら、タイアラガー、ジョバンガー、と文句を言うのでしょうが、戦記ものなのでこれでいいのでしょう。1話2話はふるい落しには丁度いい硬さです。
せめて2度目の女神登場はもっと盛り上げて欲しかったかな。
・・についてはどうでもいいです。
それより問題なのが、腰を据えて読む気力が沸きません。理由は作者ページの過去連載作品が全てエタなので、頑張って読んでもどうせ終盤やオチは無いと想像できてしまうからです。
130この名無しがすごい! (ワッチョイ 2310-sj3e)
2023/07/03(月) 20:30:15.71ID:HhzIUG7H0131この名無しがすごい! (ワッチョイ 2310-sj3e)
2023/07/03(月) 20:31:58.97ID:HhzIUG7H0132この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-hRAP)
2023/07/04(火) 14:10:48.16ID:4Hlb0OAdM >>124
一話だけ読んだ。複雑な舞台設定&多くの人物が登場する意欲作なのは
伝ってくるけど、いかんせん筆力の足りてない印象がすごいです
まず現状は二人芝居のセリフだけで物語のすべてを説明しょうと頑張ってる感じですが、
そんな手法ではまったく情報量が足りません、圧倒的な説明不足、唐突な場面変更&
唐突なセリフ回しの繰り返しで、ぜんぜん話が(読者の)頭に入ってきませんでした。
ようは中途半端な説明の繰り返しで結果的になにも(十分に)説明できてないんですね
正直、主人公が何者で現在どこにいて何をしてたのかもよくわからなかったです
なので、まずは普通の小説のように地の文にきちんと文字数を割いて、短く端的に5w1hを
読者に伝えてほしいと思いました。いわゆる前フリを必要十分に書くというか、無駄な説明を省くためにも。
あと作者が神視点で説明する形式ではなく、登場人物が登場人物なりの視点で状況を
考えたり、推理したりしながら、(舞台設定を)説明する形式にしてほしいかなと
その方が人物のキャラが分かりやすいし、いろいろ捗ると思うし、なにより普通の小説っぽいし、
とりあえずそんな感じでした
一話だけ読んだ。複雑な舞台設定&多くの人物が登場する意欲作なのは
伝ってくるけど、いかんせん筆力の足りてない印象がすごいです
まず現状は二人芝居のセリフだけで物語のすべてを説明しょうと頑張ってる感じですが、
そんな手法ではまったく情報量が足りません、圧倒的な説明不足、唐突な場面変更&
唐突なセリフ回しの繰り返しで、ぜんぜん話が(読者の)頭に入ってきませんでした。
ようは中途半端な説明の繰り返しで結果的になにも(十分に)説明できてないんですね
正直、主人公が何者で現在どこにいて何をしてたのかもよくわからなかったです
なので、まずは普通の小説のように地の文にきちんと文字数を割いて、短く端的に5w1hを
読者に伝えてほしいと思いました。いわゆる前フリを必要十分に書くというか、無駄な説明を省くためにも。
あと作者が神視点で説明する形式ではなく、登場人物が登場人物なりの視点で状況を
考えたり、推理したりしながら、(舞台設定を)説明する形式にしてほしいかなと
その方が人物のキャラが分かりやすいし、いろいろ捗ると思うし、なにより普通の小説っぽいし、
とりあえずそんな感じでした
133この名無しがすごい! (ワッチョイ 2310-sj3e)
2023/07/04(火) 21:45:00.51ID:AqSZu+vF0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 2310-sj3e)
2023/07/06(木) 05:08:37.13ID:Ltb5F5JE0135この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-9vm2)
2023/07/06(木) 08:50:12.08ID:1j5ffX43r136この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-Yd8p)
2023/07/06(木) 09:37:25.14ID:casW1mG6a >>135
うーん
ユーモア不足
コメディを書こうとして頑張ってるのはわかるがエンタメにまで昇華できてないと思う
ベタなドタバタをそのまま書いたものを楽しいと思うのは本人とその感性に近い人だけでそれ以外の人からはまずよい評価を得られません
お笑いの基本は緩急、緊張と緩和なので
、一本調子にならないように気をつけた方がよいと思う
主人公のキャラ造形もただそのままぶつけられるにはキツい
話の内容ではなく地の文などにもっと気の利いたユーモアを忍ばせるなど技術を駆使してマイルドに見せる必要があると思う
そんなところ
うーん
ユーモア不足
コメディを書こうとして頑張ってるのはわかるがエンタメにまで昇華できてないと思う
ベタなドタバタをそのまま書いたものを楽しいと思うのは本人とその感性に近い人だけでそれ以外の人からはまずよい評価を得られません
お笑いの基本は緩急、緊張と緩和なので
、一本調子にならないように気をつけた方がよいと思う
主人公のキャラ造形もただそのままぶつけられるにはキツい
話の内容ではなく地の文などにもっと気の利いたユーモアを忍ばせるなど技術を駆使してマイルドに見せる必要があると思う
そんなところ
137この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-9vm2)
2023/07/06(木) 16:42:34.46ID:QJ8PPtcUr138この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-Yd8p)
2023/07/06(木) 16:56:47.41ID:tqgVCcZAa139この名無しがすごい! (ワッチョイ a289-dlOm)
2023/07/06(木) 17:09:49.67ID:Wi/BDdYO0 >>135
13話まで読みました
個人的にはなかなか面白かったです
特に印象深かったのが6話で、ベタですが熱い展開があり(俗な言い方をすると「こういうのでいいんだよ」的な良さがありました)、コメディ(下ネタ)と真面目な戦闘を上手く練り合わせているなと感じました
本作品の強みはここだと思うので、今後「下品コメディと真剣な国盗り」をいかに両立させていくかが肝だと思います
またちょこちょこ可愛げを見せるヴィオラですが、彼女が「悪女」から完全に「ヒロイン」になってしまうと魅力が半減してしまうので、杞憂かもしれませんがそこも要注意かと
良い材料を良い感じに調理できているので、これからも頑張ってほしいです
13話まで読みました
個人的にはなかなか面白かったです
特に印象深かったのが6話で、ベタですが熱い展開があり(俗な言い方をすると「こういうのでいいんだよ」的な良さがありました)、コメディ(下ネタ)と真面目な戦闘を上手く練り合わせているなと感じました
本作品の強みはここだと思うので、今後「下品コメディと真剣な国盗り」をいかに両立させていくかが肝だと思います
またちょこちょこ可愛げを見せるヴィオラですが、彼女が「悪女」から完全に「ヒロイン」になってしまうと魅力が半減してしまうので、杞憂かもしれませんがそこも要注意かと
良い材料を良い感じに調理できているので、これからも頑張ってほしいです
140この名無しがすごい! (ワッチョイ d763-9vm2)
2023/07/06(木) 19:12:51.18ID:ZW8vgehV0141この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-kkOg)
2023/07/08(土) 23:49:11.89ID:qWED9wOvM >>135
9話まで読んだ。序盤は楽しく読めたけど6話以降はいまいち話に
乗れなかった、展開の不自然さと違和感が強くなる一方で
やはり気になったのはトロールとのバトル。下ネタ魔術設定はともかく、人物の
キャラがもはや導入部の主人公たちと同じとは思えなかったです
レオンは卑怯な手口を使わないし、ゴブリン王の力も使わない。
ビビも皇太子を殺す!悪役貴族にはみえないし、なぜか爆裂魔法で戦おうともしない。
個人的にはブブには高慢な指揮官気取りの毒女らしいバトル、レオンには
そんなビビを上回る狡猾なバトルを期待したけど、、、
さらにはかつて勇者に殺された魔王軍の幹部が登場して、勇者に恨みはないといいはじめる、
さすがにキャラがブレすぎかなと、てか逆襲劇でこれはどうかと
ぶっちゃけバトルは負けた方が盛りあがるし、恨みは深い方が話が面白くなるような、、
9話まで読んだ。序盤は楽しく読めたけど6話以降はいまいち話に
乗れなかった、展開の不自然さと違和感が強くなる一方で
やはり気になったのはトロールとのバトル。下ネタ魔術設定はともかく、人物の
キャラがもはや導入部の主人公たちと同じとは思えなかったです
レオンは卑怯な手口を使わないし、ゴブリン王の力も使わない。
ビビも皇太子を殺す!悪役貴族にはみえないし、なぜか爆裂魔法で戦おうともしない。
個人的にはブブには高慢な指揮官気取りの毒女らしいバトル、レオンには
そんなビビを上回る狡猾なバトルを期待したけど、、、
さらにはかつて勇者に殺された魔王軍の幹部が登場して、勇者に恨みはないといいはじめる、
さすがにキャラがブレすぎかなと、てか逆襲劇でこれはどうかと
ぶっちゃけバトルは負けた方が盛りあがるし、恨みは深い方が話が面白くなるような、、
142この名無しがすごい! (ワッチョイ d763-koVc)
2023/07/09(日) 21:33:01.83ID:eYYzHqtC0143この名無しがすごい! (ワッチョイ acb2-VtWK)
2023/07/15(土) 11:57:14.43ID:WcGxM61L0 忌憚のないご意見をいただきたいです。
ファンタジー要素を含みながら、アクション〔文芸〕のジャンルで書いています。
宜しくお願い致します。
https://ncode.syosetu.com/n1466ih/
ファンタジー要素を含みながら、アクション〔文芸〕のジャンルで書いています。
宜しくお願い致します。
https://ncode.syosetu.com/n1466ih/
144この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-r9s1)
2023/07/16(日) 13:59:19.27ID:GGLgb+ATM >>143
4話まで読んだ。感想は「いったい誰が主人公なんだよ(イライラ)」でした
5話も目を通したけど印象変わらず、ようは「分からないストレス」で断念した感じです
おそらく自分に限らないと思いますが読者って基本的に「主人公」を物語の中心とか
足がかりにしてストーリーや設定、人間関係などと理解しようとすると思うのですが、
この晒しはそれがまったく出来ないんですね、むしろやろうとする度に視点変更が繰り返され
気持ちを裏切られる、これが致命傷かなと
単文レベルでは文章は読みやすいし、たぶん「七人の侍」的な話をやりたいんだろなっては
伝わってきたんですが、いかんせん登場人物が全員モブにしかみえないし、なより構成が、、、
そんな風に思いました
4話まで読んだ。感想は「いったい誰が主人公なんだよ(イライラ)」でした
5話も目を通したけど印象変わらず、ようは「分からないストレス」で断念した感じです
おそらく自分に限らないと思いますが読者って基本的に「主人公」を物語の中心とか
足がかりにしてストーリーや設定、人間関係などと理解しようとすると思うのですが、
この晒しはそれがまったく出来ないんですね、むしろやろうとする度に視点変更が繰り返され
気持ちを裏切られる、これが致命傷かなと
単文レベルでは文章は読みやすいし、たぶん「七人の侍」的な話をやりたいんだろなっては
伝わってきたんですが、いかんせん登場人物が全員モブにしかみえないし、なより構成が、、、
そんな風に思いました
145143 (ワッチョイ acb2-VtWK)
2023/07/16(日) 21:22:46.07ID:+/EVHeP00 >>144
晒し後、誰も反応してくれる様子がなかったので、
やはり初っ端でブラバなのかと諦めていただけに嬉しいです。
しかも、5話まで目を通していただき、ありがとうございます。
早々に主人公が誰かが分からないとストレスやイライラに繋がるとは、
経験的に無かった視点なので、とても参考になりました。
舞台や状況の説明に全振りし過ぎた結果なのかもしれません。
文章は読みやすいと仰っていただけたことは単純に嬉しいです。
また、登場人物が全員モブにしか見えないという点は完全に狙い通りなので、
そこは褒めていただけたと思いつつも、逆に魅力的なキャラ立てを序盤に
行わなかったという反省点に繋がるのかなとも思います。
ただ「七人の侍」展開ではないことだけ断っておきたいです。
っぽいのは導入だけかと。
長文になりましたが、コメントいただきありがとうございました。
晒し後、誰も反応してくれる様子がなかったので、
やはり初っ端でブラバなのかと諦めていただけに嬉しいです。
しかも、5話まで目を通していただき、ありがとうございます。
早々に主人公が誰かが分からないとストレスやイライラに繋がるとは、
経験的に無かった視点なので、とても参考になりました。
舞台や状況の説明に全振りし過ぎた結果なのかもしれません。
文章は読みやすいと仰っていただけたことは単純に嬉しいです。
また、登場人物が全員モブにしか見えないという点は完全に狙い通りなので、
そこは褒めていただけたと思いつつも、逆に魅力的なキャラ立てを序盤に
行わなかったという反省点に繋がるのかなとも思います。
ただ「七人の侍」展開ではないことだけ断っておきたいです。
っぽいのは導入だけかと。
長文になりましたが、コメントいただきありがとうございました。
146この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp88-KBBs)
2023/07/17(月) 11:29:25.29ID:+y6CIHcap 短編ファンタジーの傑作が書けたから、ぜひ読んで欲しい!
きっと面白いはず
文字数は10000弱
短編といっても王道ザマァものの導入に起承転結を作った感じ
アドバイスとかじゃんじゃんもらいたいけど、わたしは褒められて伸びるこだから優しくお願いします!
世界を救え!バハムート!!
https://ncode.syosetu.com/n0969ii/
きっと面白いはず
文字数は10000弱
短編といっても王道ザマァものの導入に起承転結を作った感じ
アドバイスとかじゃんじゃんもらいたいけど、わたしは褒められて伸びるこだから優しくお願いします!
世界を救え!バハムート!!
https://ncode.syosetu.com/n0969ii/
147この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e41-qYN3)
2023/07/17(月) 11:31:06.98ID:dMXnz0oo0 読んだ読んだ。良かったよ。星5入れといたから。
148この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp88-KBBs)
2023/07/17(月) 12:41:19.90ID:0pXMhYtSp >>147
ありがとう!
ありがとう!
149この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-zr5D)
2023/07/17(月) 13:19:51.64ID:5Lb5A0Zka >>143
途中まで読みました
内容は西部劇+パニック映画ファンタジー風味といったイメージ
その内容からして視点の移り変わりは個人的には悪くない
文章もある程度こなれているが少し何が起こってるかがわかりにくい部分がある
地の文の気の効いた言い回しとカメラ的な描写の両立は難しいとは思うが内容が内容だけにそこは成し遂げてほしいところではある
キャラはまあ今のところ内容に則しててよいと思う
ただ個人的な感想になるかもしれないが一エピソードの分量がやや足りないかなと思ってしまう
それ故か全体としての引きの弱さも感じてしまった
さしあたってこんな感じです
途中まで読みました
内容は西部劇+パニック映画ファンタジー風味といったイメージ
その内容からして視点の移り変わりは個人的には悪くない
文章もある程度こなれているが少し何が起こってるかがわかりにくい部分がある
地の文の気の効いた言い回しとカメラ的な描写の両立は難しいとは思うが内容が内容だけにそこは成し遂げてほしいところではある
キャラはまあ今のところ内容に則しててよいと思う
ただ個人的な感想になるかもしれないが一エピソードの分量がやや足りないかなと思ってしまう
それ故か全体としての引きの弱さも感じてしまった
さしあたってこんな感じです
150143 (ワッチョイ acb2-NBo5)
2023/07/19(水) 09:10:02.79ID:OmlZYwmI0 >>149
返信遅くなり申し訳ありません。
別の角度からのコメント、とてもありがたいです。
視点について許容するという意見であり、展開を見直すプランを検討していましたが、
少しの見直しでいけるのでは…との思いが出てきました。
また、厚かましいお願いなのですが「何が起こってるかがわかりにくい部分」を
1か所でも良いので、教えていただけないでしょうか。
描写の程度については、いつも悩むところで参考にさせていただきたいです。
1話の分量についての感想も嬉しいです。
いろいろ調べて2000字前後にしたものの、個人的に物足りない気持ちもありましたので、
次回作以降に反映できればと思いました。
コメントありがとうございました。
返信遅くなり申し訳ありません。
別の角度からのコメント、とてもありがたいです。
視点について許容するという意見であり、展開を見直すプランを検討していましたが、
少しの見直しでいけるのでは…との思いが出てきました。
また、厚かましいお願いなのですが「何が起こってるかがわかりにくい部分」を
1か所でも良いので、教えていただけないでしょうか。
描写の程度については、いつも悩むところで参考にさせていただきたいです。
1話の分量についての感想も嬉しいです。
いろいろ調べて2000字前後にしたものの、個人的に物足りない気持ちもありましたので、
次回作以降に反映できればと思いました。
コメントありがとうございました。
151この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-zr5D)
2023/07/19(水) 10:07:36.69ID:t8cNq7PCa >>150
>ただ、事を為す前に、砲手は無理矢理に加速させられた物に圧し潰され、粉砕された。
あたり婉曲表現としてもかなりわかりにくいかなと
文字数はねえ
一話2000文字ってのはなろう作品の平均の範疇には含まれても少ない方になるとは思うよ
アクションであり映画的であるというなら4000~5000文字で一話ごとの読みごたえ自体をしっかり作ってほしいかな
あくまで個人的なものだしどちらかと言えば少数派の意見になるのかもしれないけど
まあそんな感じ
>ただ、事を為す前に、砲手は無理矢理に加速させられた物に圧し潰され、粉砕された。
あたり婉曲表現としてもかなりわかりにくいかなと
文字数はねえ
一話2000文字ってのはなろう作品の平均の範疇には含まれても少ない方になるとは思うよ
アクションであり映画的であるというなら4000~5000文字で一話ごとの読みごたえ自体をしっかり作ってほしいかな
あくまで個人的なものだしどちらかと言えば少数派の意見になるのかもしれないけど
まあそんな感じ
152この名無しがすごい! (ワッチョイ ec10-GVcc)
2023/07/19(水) 14:53:40.03ID:wYnyY2pb0 区切りの良いところまで来たので晒したいと思います。
ジャンルはハイファンタジーで憑依型TSの悪役令嬢ものです。
ご意見やアドバイスなど頂けたら有難いです。
https://ncode.syosetu.com/n2227hx/
ジャンルはハイファンタジーで憑依型TSの悪役令嬢ものです。
ご意見やアドバイスなど頂けたら有難いです。
https://ncode.syosetu.com/n2227hx/
153143 (ワッチョイ acb2-NBo5)
2023/07/20(木) 10:50:19.59ID:3Okbga9k0 >>151
ありがとうございます。大変助かりました。
気取ったり、上手い事を言おうとして分かり難くなってる感じですね。
このような点を順次見直してたいと思います。
2000字は少ない部類なんですね。
クライマックス部分にかけて4000字前後に調整してみたいと思います。
144さん、149(151)さん、貴重なお時間いただきありがとうございました。
次の方もいらしているので晒しを終えたいと思います。
ありがとうございます。大変助かりました。
気取ったり、上手い事を言おうとして分かり難くなってる感じですね。
このような点を順次見直してたいと思います。
2000字は少ない部類なんですね。
クライマックス部分にかけて4000字前後に調整してみたいと思います。
144さん、149(151)さん、貴重なお時間いただきありがとうございました。
次の方もいらしているので晒しを終えたいと思います。
154この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-r9s1)
2023/07/21(金) 14:05:07.93ID:LyLIdavXM >>152
2話まで読んだ。よくある一人称小説が主人公による実況7:語り3なら、この晒しは
実況0:語り10みたいな印象です。小説というより日記や後日談に近いかな、て思いました
自分的には読みどころがないも同然なので離脱でした
2話まで読んだ。よくある一人称小説が主人公による実況7:語り3なら、この晒しは
実況0:語り10みたいな印象です。小説というより日記や後日談に近いかな、て思いました
自分的には読みどころがないも同然なので離脱でした
155この名無しがすごい! (オッペケ Src1-Bd5H)
2023/07/21(金) 14:44:21.03ID:qmzvi1O3r >>152
良いのでは?哲学云々を出すなら、語り10とかでも問題ない。まあ、面白いかと言うとわからないいけど、良く書けてるとは思います。エンタメのためにも多少スパイスは欲しいですが。
良いのでは?哲学云々を出すなら、語り10とかでも問題ない。まあ、面白いかと言うとわからないいけど、良く書けてるとは思います。エンタメのためにも多少スパイスは欲しいですが。
156この名無しがすごい! (ワッチョイ ec10-GVcc)
2023/07/21(金) 14:52:13.51ID:sr7z7Orj0 >>154
読んで頂き有り難うございます。
やはり日記風にしてしまうと受けが悪いのかと改めて痛感しました。
1、2話でいかに読み所を作れるかというのが大事ですね……
ご指摘頂いた反省点を生かして頑張って行きたいと思います。
コメント頂きありがとうございました。
読んで頂き有り難うございます。
やはり日記風にしてしまうと受けが悪いのかと改めて痛感しました。
1、2話でいかに読み所を作れるかというのが大事ですね……
ご指摘頂いた反省点を生かして頑張って行きたいと思います。
コメント頂きありがとうございました。
157この名無しがすごい! (ワッチョイ ec10-GVcc)
2023/07/21(金) 15:15:52.21ID:sr7z7Orj0 >>155
読んで頂き有り難うございます。
良く書けていると言って頂けてとても嬉しいです。
個人的には、哲学的な考え方は人それぞれに個性が出てとても面白いと感じています。
ただ、それが小説的に面白いかと言われると確かに難しいですね……
ご指摘頂いた通り、スパイスを増やして読者を引き込む力を養っていきたいと思います。
コメント頂き、有り難うございました。
読んで頂き有り難うございます。
良く書けていると言って頂けてとても嬉しいです。
個人的には、哲学的な考え方は人それぞれに個性が出てとても面白いと感じています。
ただ、それが小説的に面白いかと言われると確かに難しいですね……
ご指摘頂いた通り、スパイスを増やして読者を引き込む力を養っていきたいと思います。
コメント頂き、有り難うございました。
158152 (ワッチョイ ec10-GVcc)
2023/07/21(金) 21:57:07.72ID:sr7z7Orj0 連投失礼致します。
アドバイスを頂けたのでこれにて晒しを〆たいと思います。
読んで頂けて嬉しかったです。有り難うございました。
アドバイスを頂けたのでこれにて晒しを〆たいと思います。
読んで頂けて嬉しかったです。有り難うございました。
159この名無しがすごい! (ワッチョイ 2763-RHpW)
2023/07/28(金) 20:17:39.57ID:tXTH9LdQ0 晒したらコメ欄荒れたりとかする?
160この名無しがすごい! (スップ Sd8a-Fafm)
2023/07/29(土) 12:16:34.52ID:sWbZJ0oYd 荒れないよ
161この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a73-6+wX)
2023/07/29(土) 18:53:11.44ID:TbudlIMQ0162この名無しがすごい! (ワッチョイ 7363-WXuy)
2023/07/29(土) 19:52:09.82ID:xqbj0tAU0 上から4つ読んだけど、とても面白かったよ
スマホで読んだけど、空白が多めに取ってあるの、とても読みやすくて良いね
文章もわかりやすかったよ
話の内容や描写の仕方は好みで差が出るだろうから評価はそれぞれだろうけど、自分は地の文が口説く長くなければ設定と話の始まり方はとても好みだったよ
火の描写と羊の所は自分が読んでて好きだった
描写の長さの割に、最初の4話とも最後まで新展開が無いから、毎話最後まで読んでとてもガッカリしたね、ブラウザバックの原因になりそうだと思った
のちの話でやるのかもだけど、話の途中か最後に何かストーリーの展開がなんでも有れば、続けて読みたくなるなと思った。
自分は地の文のくどさと長さ以外は総じてとても良かったよ
スマホで読んだけど、空白が多めに取ってあるの、とても読みやすくて良いね
文章もわかりやすかったよ
話の内容や描写の仕方は好みで差が出るだろうから評価はそれぞれだろうけど、自分は地の文が口説く長くなければ設定と話の始まり方はとても好みだったよ
火の描写と羊の所は自分が読んでて好きだった
描写の長さの割に、最初の4話とも最後まで新展開が無いから、毎話最後まで読んでとてもガッカリしたね、ブラウザバックの原因になりそうだと思った
のちの話でやるのかもだけど、話の途中か最後に何かストーリーの展開がなんでも有れば、続けて読みたくなるなと思った。
自分は地の文のくどさと長さ以外は総じてとても良かったよ
163この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a73-IPSQ)
2023/07/29(土) 22:57:13.94ID:TbudlIMQ0164この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-KN61)
2023/08/03(木) 14:28:00.59ID:ih9GSXwJ0165この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-O6kI)
2023/08/03(木) 15:28:55.62ID:qZ52a58Md なろう以外もアリなんだっけ?
166この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-xzXy)
2023/08/03(木) 15:29:46.24ID:02bHL4Bmr そういえばそうだな
167この名無しがすごい! (スップ Sd8a-+8rJ)
2023/08/03(木) 15:31:33.82ID:kDFg6fdnd スレタイになろうって入ってるからナシなんじゃね?
168この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-KN61)
2023/08/03(木) 15:32:46.54ID:ih9GSXwJ0 あ、すみませんカクヨム駄目でしたか?
169この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-KN61)
2023/08/03(木) 15:42:48.80ID:ih9GSXwJ0170この名無しがすごい! (スップ Sd8a-ft9Z)
2023/08/03(木) 20:52:11.79ID:vwNP7Rq6d 無駄な空行連打に続く
字下げなしの煉瓦積んだみたいなゴッツイ段落
まずこれを直さなきゃ
字下げなしの煉瓦積んだみたいなゴッツイ段落
まずこれを直さなきゃ
171この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-xzXy)
2023/08/03(木) 20:59:21.12ID:02bHL4Bmr 適度に改行入れて字下げする。まずはここから。
172この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-KN61)
2023/08/03(木) 21:20:05.48ID:ih9GSXwJ0173この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-KN61)
2023/08/03(木) 21:30:45.75ID:ih9GSXwJ0 厚かましいお願いですが、内容についての感想もぜひ聞きたいです
174この名無しがすごい! (ワッチョイ 07db-CF7t)
2023/08/03(木) 21:38:43.34ID:nwjoFfMH0 >>169
少し読んだよ、場面の描写というものは結構上手いと思うけれども
気になったのは一話では高潔な少女が、二話では危険な旅に(強いとはいえ)無関係な他人を利用しようとする狡猾さが出ている所かな
あとは少女の境遇を踏まえると、こうも明るくて簡単に人に心を許すようになるだろうかという疑問があるし
ロボットもさ、ロボットっぽさを出そうとしているのは分るけれども、どれも不自然でわざとらしいし
襲われている少女をわざわざ助けたり、襲ってきた相手を態々生かして返したり、そういう合理的ではない行動がロボットっぽさ無くしている
こういう性格のキャラクターならこうするだろう、こういう境遇ならこういう考え方をするだろう
そういう合理性が欠けていると、設定が設定として生きていないと思えてしまう
少し読んだよ、場面の描写というものは結構上手いと思うけれども
気になったのは一話では高潔な少女が、二話では危険な旅に(強いとはいえ)無関係な他人を利用しようとする狡猾さが出ている所かな
あとは少女の境遇を踏まえると、こうも明るくて簡単に人に心を許すようになるだろうかという疑問があるし
ロボットもさ、ロボットっぽさを出そうとしているのは分るけれども、どれも不自然でわざとらしいし
襲われている少女をわざわざ助けたり、襲ってきた相手を態々生かして返したり、そういう合理的ではない行動がロボットっぽさ無くしている
こういう性格のキャラクターならこうするだろう、こういう境遇ならこういう考え方をするだろう
そういう合理性が欠けていると、設定が設定として生きていないと思えてしまう
175この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-xzXy)
2023/08/03(木) 21:40:32.04ID:02bHL4Bmr 参考にはならんかもだが、永遠の戦士って作品の主人公がロボットだったな。いかにもロボットらしい冷徹というか合理的な思考だった
176この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-KN61)
2023/08/03(木) 21:43:54.29ID:ih9GSXwJ0 >>174
感想ありがとうございます!
少女の性格は確かに不自然ですね。見落としていました。
ロボットの性格については自分的にわざとロボットっぽくしないようにしてます。
ロボットの振りをしてるだけの少年って感じで
感想ありがとうございます!
少女の性格は確かに不自然ですね。見落としていました。
ロボットの性格については自分的にわざとロボットっぽくしないようにしてます。
ロボットの振りをしてるだけの少年って感じで
177この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-KN61)
2023/08/03(木) 21:46:40.97ID:ih9GSXwJ0178この名無しがすごい! (ワッチョイ 07db-CF7t)
2023/08/03(木) 21:59:29.74ID:nwjoFfMH0 最初は単にプログラムに従っているにすぎないロボットが人と触れ合う内に
自然と感情を持ち人間らしくなっていくというのが王道だと思うが
それをあえて無視する理由はなんだろうか、そうするだけの価値があるんだろうか
自然と感情を持ち人間らしくなっていくというのが王道だと思うが
それをあえて無視する理由はなんだろうか、そうするだけの価値があるんだろうか
179この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-KN61)
2023/08/03(木) 22:09:33.40ID:ih9GSXwJ0 >>178
身体はロボットですが頭脳は日々戦争を経験してきた少年で、身体と心のギャップがあっても「自分は自分なんだ」と前向きに受け入れていくって感じの物語にしました!
身体はロボットですが頭脳は日々戦争を経験してきた少年で、身体と心のギャップがあっても「自分は自分なんだ」と前向きに受け入れていくって感じの物語にしました!
180この名無しがすごい! (ワッチョイ 07db-CF7t)
2023/08/03(木) 23:26:29.20ID:nwjoFfMH0 身体と心のギャップというのは良いアイディアだとは思うけど
自分を人間だとか、あるいはロボットじゃないと否定してしまうロボットというのは、酷く哀れな存在にしかなれない気がするよ
自分を人間だとか、あるいはロボットじゃないと否定してしまうロボットというのは、酷く哀れな存在にしかなれない気がするよ
181この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-KN61)
2023/08/04(金) 00:13:04.58ID:Qb2vE0ab0 >>180
確かにその意見もそうですね!
今は人間かロボットかに固執しているだけで、これから「どちらでもいい、自分は自分」と否定も肯定もせず自立する流れにしていけば良い感じですかね
参考になるご意見をありがとうございます!
確かにその意見もそうですね!
今は人間かロボットかに固執しているだけで、これから「どちらでもいい、自分は自分」と否定も肯定もせず自立する流れにしていけば良い感じですかね
参考になるご意見をありがとうございます!
182この名無しがすごい! (ワッチョイ 7363-WXuy)
2023/08/04(金) 01:32:18.93ID:2+Az8Akt0 ワイは良さそうだったからブクマしたで
183この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-MkdW)
2023/08/04(金) 07:56:24.80ID:Qb2vE0ab0184この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-KN61)
2023/08/04(金) 22:24:16.94ID:Qb2vE0ab0 様々なご意見ご感想ありがとうございます!
これを励みに頑張っていきたいです!
これを励みに頑張っていきたいです!
185この名無しがすごい! (ワッチョイ cd01-GH7z)
2023/08/11(金) 10:44:22.38ID:O7t+sPWS0 初めて晒します。
全然評価付かないので一章で畳もうか悩み中です。仕事中なので、返信、締めは仕事後にいたします。よろしくお願いします。
https://ncode.syosetu.com/n0859ii/
全然評価付かないので一章で畳もうか悩み中です。仕事中なので、返信、締めは仕事後にいたします。よろしくお願いします。
https://ncode.syosetu.com/n0859ii/
186この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b41-9vqM)
2023/08/11(金) 10:51:34.15ID:ixpMr/AD0 女性向けテーマなのに内容は男性向けハイファンなのが良くないんだと思う。
187この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b41-9vqM)
2023/08/11(金) 10:56:03.33ID:ixpMr/AD0 俺は面白いとおもったけど、読者って大抵どんなものを読みたいかある程度決めてからサイト訪れるからね。
女主人公でいくなら女向けに内容を変えて行った方が数字増えるし、内容を変えたくないなら男向けとして書いて主人公をTS設定にしてタイアラ変更かな。
元々が男だからヒーローと上手くいかないみたいにこじつければ良い。というのも、男読者の多くは女主人公を避ける傾向にあるからです。
男女全部取り込むというのはまぁ難しいよ。
女主人公でいくなら女向けに内容を変えて行った方が数字増えるし、内容を変えたくないなら男向けとして書いて主人公をTS設定にしてタイアラ変更かな。
元々が男だからヒーローと上手くいかないみたいにこじつければ良い。というのも、男読者の多くは女主人公を避ける傾向にあるからです。
男女全部取り込むというのはまぁ難しいよ。
188この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-helz)
2023/08/11(金) 11:33:11.98ID:o7TTJykIa189この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f63-q2xc)
2023/08/11(金) 19:11:26.83ID:TKiRiYtP0 >>185
プロローグだけ読んだよ
主人公にあまり好意を抱けなかったな
暴力を振るった相手が、自分より身分が低いから揉み消せるだろうという発想が卑劣で気に入らなかったのと
人をぶん殴る気の強さはあるのに、いざ本物の修羅場となると、そこいらの令嬢と同じくなされるがままでしかない、公爵家という後ろ盾がなければ何もできない、ちょっと情けないよね
プロローグだけ読んだよ
主人公にあまり好意を抱けなかったな
暴力を振るった相手が、自分より身分が低いから揉み消せるだろうという発想が卑劣で気に入らなかったのと
人をぶん殴る気の強さはあるのに、いざ本物の修羅場となると、そこいらの令嬢と同じくなされるがままでしかない、公爵家という後ろ盾がなければ何もできない、ちょっと情けないよね
190この名無しがすごい! (ワッチョイ 2175-GH7z)
2023/08/11(金) 19:31:41.28ID:MQRiFgb/0 皆さん読んで頂きありがとうございます。
まさにおっしゃる通りです。ランキングみて、今こーゆーの流行ってるんだーと思い、2.3作流し見して書いたのですが、書いてみると全く書けない。そもそも婚約破棄系全然読んでなかったし、読んでもあまり好きになれなかったので書くの難しいですね。途中で婚約破棄物の皮を被ったハイファンとして振り切って書こうと思いました。
タイトルと序盤をごっそり変えようかとも思ったんですがかなり手を入れないと無理そうだったので諦めました。キリの良いところで完結にして次いきます。締めます。ご意見、ご感想ありがとうございました。
まさにおっしゃる通りです。ランキングみて、今こーゆーの流行ってるんだーと思い、2.3作流し見して書いたのですが、書いてみると全く書けない。そもそも婚約破棄系全然読んでなかったし、読んでもあまり好きになれなかったので書くの難しいですね。途中で婚約破棄物の皮を被ったハイファンとして振り切って書こうと思いました。
タイトルと序盤をごっそり変えようかとも思ったんですがかなり手を入れないと無理そうだったので諦めました。キリの良いところで完結にして次いきます。締めます。ご意見、ご感想ありがとうございました。
191この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMe3-eK1Q)
2023/08/18(金) 23:18:20.74ID:dfVhELFpM 初めて晒します
読みやすさ重視で語り口調なので文章が増えません
たくさん文章がかける人がうらやましいです
目が覚めたら茨城が突然異世界になっていました。そんな世界で、私、あんこうが生き残るために冒険日記をつけました。よかったら読んでください。
https://ncode.syosetu.com/n7475ig/
読みやすさ重視で語り口調なので文章が増えません
たくさん文章がかける人がうらやましいです
目が覚めたら茨城が突然異世界になっていました。そんな世界で、私、あんこうが生き残るために冒険日記をつけました。よかったら読んでください。
https://ncode.syosetu.com/n7475ig/
192この名無しがすごい! (ワッチョイ e9db-hPrW)
2023/08/19(土) 02:38:35.15ID:htZRJA+Y0 こいつは厳しいな、語り方が個人的に気持ち悪く感じるし
少なくとも序盤にストーリーというものがなく延々と設定語りしていて面白くない
ちゃんと語り口調にしてもストーリー仕立てにしないと小説として読めるものにならないと思う
少なくとも序盤にストーリーというものがなく延々と設定語りしていて面白くない
ちゃんと語り口調にしてもストーリー仕立てにしないと小説として読めるものにならないと思う
193この名無しがすごい! (ワッチョイ 214e-QvDH)
2023/08/19(土) 06:34:59.41ID:F3y7CTK40 確かにな
読みやすさ重視と言うが、読む気が失せる語り口調だ
語り口調なのに読点が多いのもキツい原因かと
すまん、一話でブラバした
どうしても語り口調にするなら、もっとリズムを意識してみては?
実際に声に出してみるといいよ
読みやすさ重視と言うが、読む気が失せる語り口調だ
語り口調なのに読点が多いのもキツい原因かと
すまん、一話でブラバした
どうしても語り口調にするなら、もっとリズムを意識してみては?
実際に声に出してみるといいよ
194この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-dYAs)
2023/08/19(土) 08:54:09.46ID:BaMtU7Akd >>191
2話まで読みました。
語り口調と日記というのがまずそぐわないと思う
語り口調を大事にするなら聞き手に語る形でないとと思う
日記だと文字を連ねる方をどうしても連想するので例えば音声データとして記録しているならその旨をうまく説明して欲しい
1話の冒頭も個人的には違和感というか正直気持ち悪い
「ごきげんよう」と知り合いのように始めておいて「自己紹介が~」って何かうまく言えないけどもにょもにょする
自分だったら
現代日本から転移転生して何故か鮟鱇になった主人公が紆余曲折を経てその地を統べる王に仕えることになったけど
その紆余曲折を面白がった王に記録するよう言われて記録官に日々語っていく……という設定を始めの方に入れる
あと2話の頭に王の名前が出てくるけどふりがなついている方が親切かなと思う
そのまま読んでいいのかなと立ち止まってしまったので
2話まで読みました。
語り口調と日記というのがまずそぐわないと思う
語り口調を大事にするなら聞き手に語る形でないとと思う
日記だと文字を連ねる方をどうしても連想するので例えば音声データとして記録しているならその旨をうまく説明して欲しい
1話の冒頭も個人的には違和感というか正直気持ち悪い
「ごきげんよう」と知り合いのように始めておいて「自己紹介が~」って何かうまく言えないけどもにょもにょする
自分だったら
現代日本から転移転生して何故か鮟鱇になった主人公が紆余曲折を経てその地を統べる王に仕えることになったけど
その紆余曲折を面白がった王に記録するよう言われて記録官に日々語っていく……という設定を始めの方に入れる
あと2話の頭に王の名前が出てくるけどふりがなついている方が親切かなと思う
そのまま読んでいいのかなと立ち止まってしまったので
195この名無しがすごい! (ワッチョイ 133d-hPrW)
2023/08/19(土) 09:25:59.20ID:hpAVDva50 >>191
小説というものが書けないけど何とか創作意欲を発散したい、という意図で書かれたものなら努力は認めたい
読みやすさ重視とか言うのは言い訳だからやめよう
そこから一人称小説として発展するか、会話重視にするか、新たな一歩を踏み出そう
その形式で書いてる限り、読む人はいないと思う
小説というものが書けないけど何とか創作意欲を発散したい、という意図で書かれたものなら努力は認めたい
読みやすさ重視とか言うのは言い訳だからやめよう
そこから一人称小説として発展するか、会話重視にするか、新たな一歩を踏み出そう
その形式で書いてる限り、読む人はいないと思う
196この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-+jVY)
2023/08/19(土) 10:09:46.21ID:TEC1xJG7M どうでもいいけど、これ茨城ぜんぜん関係なくない?
飛んだ埼玉みたいなローカル異世界を期待したけど
もしタイトル詐欺状態ならタイトル変えた方がほうがいいと思う
飛んだ埼玉みたいなローカル異世界を期待したけど
もしタイトル詐欺状態ならタイトル変えた方がほうがいいと思う
197この名無しがすごい! (ワッチョイ 21d7-or/S)
2023/08/20(日) 17:06:16.53ID:Jb9XzzkC0 茨城が突然異世界に〜と言う出だしはすごく良かったけど後が続いてない
序盤に主人公が一人称でひたすら世界観を説明しまくってるけど
読者が興味あるのは主人公の行動であって世界観にはそれほど興味はないので世界観の説明は必要になったらする程度で良い
そもそも転移転生系の主人公の面白さは
現代人の主人公と異世界のカルチャーギャップなので
異世界の価値観を淡々と受け入れる主人公なら転移転生系の主人公である必要が無い
テンプレだけど主人公にはもっと異世界に戸惑わせて
現地知識を説明してくれるサブキャラを登場させるか
サバイバルで現地知識を身につけさせて
序盤に主人公が一人称でひたすら世界観を説明しまくってるけど
読者が興味あるのは主人公の行動であって世界観にはそれほど興味はないので世界観の説明は必要になったらする程度で良い
そもそも転移転生系の主人公の面白さは
現代人の主人公と異世界のカルチャーギャップなので
異世界の価値観を淡々と受け入れる主人公なら転移転生系の主人公である必要が無い
テンプレだけど主人公にはもっと異世界に戸惑わせて
現地知識を説明してくれるサブキャラを登場させるか
サバイバルで現地知識を身につけさせて
198この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-VSn1)
2023/08/21(月) 08:30:58.93ID:QfDkWBcpa 日記じゃなくて紹介文なの
つまり設定語りね
誰かにずっと話しかけているのよ
茨木要素はどこにもないわ
これがずっと続くのはキツいです
つまり設定語りね
誰かにずっと話しかけているのよ
茨木要素はどこにもないわ
これがずっと続くのはキツいです
199この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-uDNR)
2023/08/22(火) 19:17:10.27ID:PpJr02T6M200この名無しがすごい! (スップ Sdb3-uDNR)
2023/08/22(火) 19:28:55.24ID:G0gNA3Jpd 一話読んだけど読みやすかったよ
語り部口調はちょっと平凡だったがまあその分読みやすいし
語り部口調むずいしな
語り部口調はちょっと平凡だったがまあその分読みやすいし
語り部口調むずいしな
201この名無しがすごい! (スップ Sdb3-uDNR)
2023/08/22(火) 19:31:23.96ID:G0gNA3Jpd なろうにドグラマグラみたいな感じで書かれても読者困惑するだけやろうし
202この名無しがすごい! (スップ Sdb3-uDNR)
2023/08/22(火) 19:35:02.31ID:G0gNA3Jpd >>191
この語りは絵本みたいな挿絵ないとキビしくないか
この語りは絵本みたいな挿絵ないとキビしくないか
203この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-uDNR)
2023/08/22(火) 19:44:02.85ID:PpJr02T6M >>199
伸び悩んでいるので、批判的なご意見いただけると嬉しいです。
伸び悩んでいるので、批判的なご意見いただけると嬉しいです。
204この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-uDNR)
2023/08/22(火) 19:46:47.71ID:PpJr02T6M >>200
ありがとうございます
ありがとうございます
205この名無しがすごい! (ワッチョイ 133d-hPrW)
2023/08/22(火) 19:54:36.13ID:nO/m7V2a0 >>199
序盤を少し読んだ
語り口は軽快で悪くない
あらすじを読んで、若干夢見がちなまま大人になった女の子とハードな職業のギャップを楽しむのかな、と思った
そのわりに、1話冒頭の描写があまりに簡素で面食らった
月がどんな風に輝いて、古くてどんな屋敷なのか、柔らかなとか美しいとか、せっかくの一人称視点なのに主人公の感情が見えない
もうちょっと主観的に世界を描いてもいいんじゃないかという感想
序盤を少し読んだ
語り口は軽快で悪くない
あらすじを読んで、若干夢見がちなまま大人になった女の子とハードな職業のギャップを楽しむのかな、と思った
そのわりに、1話冒頭の描写があまりに簡素で面食らった
月がどんな風に輝いて、古くてどんな屋敷なのか、柔らかなとか美しいとか、せっかくの一人称視点なのに主人公の感情が見えない
もうちょっと主観的に世界を描いてもいいんじゃないかという感想
206この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-uDNR)
2023/08/22(火) 20:16:24.44ID:PpJr02T6M ご指摘ありがとうございます。参考にします。続け様で申し訳ないのですが、読了後、つまらないと思った方の理由とその箇所が知りたいです。読んでやってもいいぞ、って方はぜひ宜しくお願いします。
207この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-rLWY)
2023/08/22(火) 20:27:22.30ID:sWYBCvCca 読者に構わず作者がどんどん一人で先に進む感じ、作品もレスも同じ印象だな
208この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-EzKa)
2023/08/22(火) 20:29:56.18ID:xTC4mDAja >>199
雑の一言
世界観が少し捻ってるわりには説明がキチンと順序立ててなされないので把握しにくい
リアリティの肉付けも全然足りてない
そしてビックリ落ち一本の話なのに伏線は徹底的に足りないし誤導は大雑把、追放者、転生者などのエピソードもフレームに乗っかっただけの不要なものにしか思えない
何より恋愛も描けてなければラストのヒーローの行動原理もあやふや
文章も粗さが目立つ(鉤括弧後の非改行の使い方が特に気になった)
作品を書く際にもう少し他者の目を意識する必要があると思う
辛口失礼
雑の一言
世界観が少し捻ってるわりには説明がキチンと順序立ててなされないので把握しにくい
リアリティの肉付けも全然足りてない
そしてビックリ落ち一本の話なのに伏線は徹底的に足りないし誤導は大雑把、追放者、転生者などのエピソードもフレームに乗っかっただけの不要なものにしか思えない
何より恋愛も描けてなければラストのヒーローの行動原理もあやふや
文章も粗さが目立つ(鉤括弧後の非改行の使い方が特に気になった)
作品を書く際にもう少し他者の目を意識する必要があると思う
辛口失礼
209この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-uDNR)
2023/08/22(火) 20:40:19.10ID:PpJr02T6M 辛口で構いませんよ。ありがとうございます。お手数おかけしました。
210この名無しがすごい! (ワッチョイ 21d7-1fKg)
2023/08/22(火) 21:02:04.12ID:mtqI7YgT0211この名無しがすごい! (ワッチョイ 5373-uDNR)
2023/08/23(水) 01:47:31.42ID:O2j4/uZO0 ご意見、感謝します。お手数お掛けしました。
晒しも締め切ろうと思います。ありがとうございました。
晒しも締め切ろうと思います。ありがとうございました。
212この名無しがすごい! (ワッチョイ db7a-uDNR)
2023/08/23(水) 09:31:20.65ID:05M62nMU0213この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-VSn1)
2023/08/23(水) 10:49:43.61ID:9RsLuehQa >>212
あらすじ
乙女は若い女性や未婚の女性を表す一般名詞なので、あらすじにも説明を入れた方がいいと思います
本文
文章そのものは柔らかい印象で描写も分かりやすいですが、段落内に改行が少なく非常に読みづらくなっています
スマホでチェックして適切に改行を入れることをお勧めします
あと、変なところに入る空行が読むに当たってのリズムを崩しています
もしかしたら空行で時間的なタメを表しているのかもしれませんが、文章がよく書けているだけに逆効果だと思います
あらすじ
乙女は若い女性や未婚の女性を表す一般名詞なので、あらすじにも説明を入れた方がいいと思います
本文
文章そのものは柔らかい印象で描写も分かりやすいですが、段落内に改行が少なく非常に読みづらくなっています
スマホでチェックして適切に改行を入れることをお勧めします
あと、変なところに入る空行が読むに当たってのリズムを崩しています
もしかしたら空行で時間的なタメを表しているのかもしれませんが、文章がよく書けているだけに逆効果だと思います
214この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6b-uDNR)
2023/08/23(水) 11:53:41.24ID:elZLbMu5M >>213
早々に見ていただいてありがとうございます!
乙女については盲点だったのでご指摘助かりました。あらすじで説明入れます。
改行が少ない(一文が長い)のも薄ら自覚していたので、短くするなどして読みやすく工夫しますね。
空行は…横書きに慣れてなくてご指摘通り迷子中です。影響されたくなくて他の方のあまり読んでなかったのですが、ちょっと参考にしつつ入れ方勉強します。
ちなみに内容の方はどうですかね?
早々に見ていただいてありがとうございます!
乙女については盲点だったのでご指摘助かりました。あらすじで説明入れます。
改行が少ない(一文が長い)のも薄ら自覚していたので、短くするなどして読みやすく工夫しますね。
空行は…横書きに慣れてなくてご指摘通り迷子中です。影響されたくなくて他の方のあまり読んでなかったのですが、ちょっと参考にしつつ入れ方勉強します。
ちなみに内容の方はどうですかね?
215この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-VSn1)
2023/08/23(水) 12:07:11.59ID:9RsLuehQa >>214
まだ途中までしか読んでいませんが
良い意味で海外の児童向けファンタジー小説のような雰囲気があると思いました
WEB連載よりも公募向きかもしれません
改行の少なさと、船の上で人物紹介が続くところ(説明的になっている)が序盤のブラバポイントだと思います
まだ途中までしか読んでいませんが
良い意味で海外の児童向けファンタジー小説のような雰囲気があると思いました
WEB連載よりも公募向きかもしれません
改行の少なさと、船の上で人物紹介が続くところ(説明的になっている)が序盤のブラバポイントだと思います
216この名無しがすごい! (ワッチョイ 21d7-1fKg)
2023/08/23(水) 12:40:56.24ID:ntd9UgKR0 >>212
とりあえず10話まで読んだ
2話でいきなり主人公が空賊に拐われたのでテンポ良く進む話なのかなと思ったら
3話から急に話がスローダウンして困惑する
テンポ良く行くなら11話で魔法の習得は遅いし
じっくり行くならもっと主人公の前世の話とか今の生活の事とか主人公がどんな人間なのか描写して欲しい
とりあえず10話まで読んだ
2話でいきなり主人公が空賊に拐われたのでテンポ良く進む話なのかなと思ったら
3話から急に話がスローダウンして困惑する
テンポ良く行くなら11話で魔法の習得は遅いし
じっくり行くならもっと主人公の前世の話とか今の生活の事とか主人公がどんな人間なのか描写して欲しい
217この名無しがすごい! (スップ Sdb3-dYAs)
2023/08/23(水) 13:15:01.25ID:FpACw+GKd >>212
3話まで読みました
213の指摘を先にみていたので「乙女」に戸惑いはなかったけど確かにこのままでは通じないかな
文章の相性が合わないのか何回か戻って読み返した箇所がいくつか
荷馬車から攫われて船長の妻から説明を受けるところ どこにいて話を聞いているのかがわかりづらい
あとがきで「実は~~なんですー」と本文の補足をされるのもちょっと
読み進めていくのに必要な情報なら地の文にしっかり入れてほしい
もしくは活動報告で裏話として書いてほしい
焼き菓子数個で船長妻を信用しちゃうのは9歳だから仕方ないのかなでもこの長さの説明9歳でわかるかなぁとかちょっと考えてます
3話まで読みました
213の指摘を先にみていたので「乙女」に戸惑いはなかったけど確かにこのままでは通じないかな
文章の相性が合わないのか何回か戻って読み返した箇所がいくつか
荷馬車から攫われて船長の妻から説明を受けるところ どこにいて話を聞いているのかがわかりづらい
あとがきで「実は~~なんですー」と本文の補足をされるのもちょっと
読み進めていくのに必要な情報なら地の文にしっかり入れてほしい
もしくは活動報告で裏話として書いてほしい
焼き菓子数個で船長妻を信用しちゃうのは9歳だから仕方ないのかなでもこの長さの説明9歳でわかるかなぁとかちょっと考えてます
218この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-EzKa)
2023/08/23(水) 13:52:02.87ID:C/tgjf17a 基本的には上手く書いてると思うけどところどころ抜けがあるよね
俺は「物体」と「船」が結びつかなかった
俺は「物体」と「船」が結びつかなかった
219この名無しがすごい! (ワッチョイ db7a-uDNR)
2023/08/23(水) 15:29:38.40ID:05M62nMU0 >>215-218
まとめてですみません。
たくさんアドバイスいただいて本当にありがとうございます!細かいところからそもそもの設定にまで自分では気付かなかった所を指摘いただき、一つ一つ感動しながら拝見しています。
また、"基本的にはまあまあ上手く書けてる"とのお言葉も嬉しいです。
夜メインの方もいると思うので、晒しは明日の午前中で〆ようと思います。
まとめてですみません。
たくさんアドバイスいただいて本当にありがとうございます!細かいところからそもそもの設定にまで自分では気付かなかった所を指摘いただき、一つ一つ感動しながら拝見しています。
また、"基本的にはまあまあ上手く書けてる"とのお言葉も嬉しいです。
夜メインの方もいると思うので、晒しは明日の午前中で〆ようと思います。
220この名無しがすごい! (ワッチョイ db7a-7wIC)
2023/08/23(水) 22:24:32.23ID:05M62nMU0 晒し中の者ですが、あらすじ修正しました。
221この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-VSn1)
2023/08/24(木) 01:00:33.65ID:Si+5vz6Ea222この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6b-uDNR)
2023/08/24(木) 08:06:53.26ID:B+8lFQ9YM >>221
コメントありがとうございます。地球からの転生というのがこの物語の核なので、その要素を無くすことは難しいですね。地政や植生、各国の政治だったりが地球に酷似していて理解しやすいという設定の理由にもしています。
コメントありがとうございます。地球からの転生というのがこの物語の核なので、その要素を無くすことは難しいですね。地政や植生、各国の政治だったりが地球に酷似していて理解しやすいという設定の理由にもしています。
223この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-+jVY)
2023/08/24(木) 11:27:52.53ID:gBeHSLBuM >>212
4話まで読んだ。まず言語明瞭意味不明な文が多いので(乙女、褐色の物体、
男達とか)設定を見直したうえで具体的な描写を増やしてほしいと思いました
あと全般に予定調和がすぎる印象で人物が血の通ったキャラには見えませんでした
もっと暴れ馬的なのがほしいというか
他にも色々あるけど、やはり1番気になったのは主人公に動機がない点ですかね
もし準備してあるなら最優先事項として扱うべきかと
あと冒頭ポエムはやめた方がいいかと、現状なんの効果もなしてないので
どうせなら空賊の噂に言及した方が後でなにかとお得かと
4話まで読んだ。まず言語明瞭意味不明な文が多いので(乙女、褐色の物体、
男達とか)設定を見直したうえで具体的な描写を増やしてほしいと思いました
あと全般に予定調和がすぎる印象で人物が血の通ったキャラには見えませんでした
もっと暴れ馬的なのがほしいというか
他にも色々あるけど、やはり1番気になったのは主人公に動機がない点ですかね
もし準備してあるなら最優先事項として扱うべきかと
あと冒頭ポエムはやめた方がいいかと、現状なんの効果もなしてないので
どうせなら空賊の噂に言及した方が後でなにかとお得かと
224この名無しがすごい! (ワッチョイ 7188-uDNR)
2023/08/24(木) 11:55:45.58ID:EccMbV4S0 >>223
ありがとうございます!色々耳の痛い所がおおいですが、ご指摘参考にさせてもらいます。
ありがとうございます!色々耳の痛い所がおおいですが、ご指摘参考にさせてもらいます。
225この名無しがすごい! (ワッチョイ 7188-uDNR)
2023/08/24(木) 11:58:10.37ID:EccMbV4S0 >>212です。
たくさんアドバイスいただきありがとうございました!これにて〆ようと思います。
100万字は軽く超える予定なので、またどこかでお目に書かれたらと思います、この度はありがとうございました!
たくさんアドバイスいただきありがとうございました!これにて〆ようと思います。
100万字は軽く超える予定なので、またどこかでお目に書かれたらと思います、この度はありがとうございました!
226この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-VSn1)
2023/08/25(金) 13:06:49.49ID:UQDAZtwr0 ヨモツカミ
掲示板で不正をやった三十路ババア
掲示板で不正をやった三十路ババア
227この名無しがすごい! (ワッチョイ e50c-vcrq)
2023/08/26(土) 13:00:46.65ID:iEkXeGru0 212の思惑にまんまと嵌められてブクマしたぜ
よかったとこだけいいねする
よかったとこだけいいねする
228この名無しがすごい! (ササクッテロ Sped-B967)
2023/08/26(土) 13:11:49.95ID:NV5OmRIep 文章が少し装飾過剰なところがある
そのせいで、少し読みにくい印象
そのせいで、少し読みにくい印象
229この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-rhQ9)
2023/09/01(金) 14:41:31.56ID:kgx7BSxU0 書いてるうちに自分でも面白いか分からなくなってきたので晒します。
https://ncode.syosetu.com/n8634ij/
題名:『借金のために機関のエージェントをしていたら美少女たちに懐かれてしまった件』
ジャンル:アクション
若干甘めでお願いします。
https://ncode.syosetu.com/n8634ij/
題名:『借金のために機関のエージェントをしていたら美少女たちに懐かれてしまった件』
ジャンル:アクション
若干甘めでお願いします。
230この名無しがすごい! (ササクッテロ Sped-B967)
2023/09/01(金) 16:03:14.73ID:tStZWp9Zp >>229
文章がシンプルで非常に読みやすい
少し描写が足りないかな?と思うところもあるけど、ネットで読むのが前提なら十分かもしれない
内容に関してはラノベっぽいなーって言う感想
正直好みでは無いので面白いかどうかは評価できないけど、読むにあたって文章が障害にならないから好みが合う人にはいいと思う
ただ、トラブルが嫌いと言いつつ積極的に首を突っ込んで行く系の主人公はみんなだいぶ食傷気味だと思う
文章がシンプルで非常に読みやすい
少し描写が足りないかな?と思うところもあるけど、ネットで読むのが前提なら十分かもしれない
内容に関してはラノベっぽいなーって言う感想
正直好みでは無いので面白いかどうかは評価できないけど、読むにあたって文章が障害にならないから好みが合う人にはいいと思う
ただ、トラブルが嫌いと言いつつ積極的に首を突っ込んで行く系の主人公はみんなだいぶ食傷気味だと思う
231この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-rhQ9)
2023/09/01(金) 16:22:20.90ID:kgx7BSxU0232この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-+dSt)
2023/09/01(金) 16:44:29.96ID:aq5Z5i/Da233この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-rhQ9)
2023/09/01(金) 17:04:23.27ID:kgx7BSxU0 >>232
ありがとうございます。
なるほど…。
キャラに魅力が無いのと、世界観にリアリティが無いままストーリーが進んでいるせいで、全体的に薄く見えるということでしょうか?
キャラと世界観の描写をもっと増やした方が良いですかね?
ありがとうございます。
なるほど…。
キャラに魅力が無いのと、世界観にリアリティが無いままストーリーが進んでいるせいで、全体的に薄く見えるということでしょうか?
キャラと世界観の描写をもっと増やした方が良いですかね?
234この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-+dSt)
2023/09/01(金) 17:14:34.36ID:aq5Z5i/Da >>233
描写というより構築不足
現代日本で顔にスミ入れてるヤクザが日中に高校生に向かって発砲とかギャグとしか思えないし
キャラ描写も同様でこういう属性やキャラ付けされてるだけのキャラが作者都合で動いてるだけとしか思えなくてそこにリアリティを感じない
「薄く見える」んじゃなくて実際に薄い
描写というより構築不足
現代日本で顔にスミ入れてるヤクザが日中に高校生に向かって発砲とかギャグとしか思えないし
キャラ描写も同様でこういう属性やキャラ付けされてるだけのキャラが作者都合で動いてるだけとしか思えなくてそこにリアリティを感じない
「薄く見える」んじゃなくて実際に薄い
235この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-rhQ9)
2023/09/01(金) 17:33:46.40ID:kgx7BSxU0236この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-yl5F)
2023/09/02(土) 07:53:44.40ID:brCw2drLd >>229
2話まで読みました
街中でドンパチがおかしくない世界観ならどこか異世界っぽいところを先に匂わせておいて欲しかった気がします
疾走感があってスルスル読めそうなんだけどチョイチョイ引っかかって減速しちゃうのがもったいない
「借金置いてけ」返済のお金を置いていけなんだろうけど一瞬「ん?」となって
「財布に三百円しかない!」と宣言してるのに「チャリチャリ音がする」ってそりゃ小銭持ってるって言ってるじゃん…みたいな
あとで続き読みます
2話まで読みました
街中でドンパチがおかしくない世界観ならどこか異世界っぽいところを先に匂わせておいて欲しかった気がします
疾走感があってスルスル読めそうなんだけどチョイチョイ引っかかって減速しちゃうのがもったいない
「借金置いてけ」返済のお金を置いていけなんだろうけど一瞬「ん?」となって
「財布に三百円しかない!」と宣言してるのに「チャリチャリ音がする」ってそりゃ小銭持ってるって言ってるじゃん…みたいな
あとで続き読みます
237この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-DAeg)
2023/09/02(土) 09:15:00.53ID:fX8ZfZ6+0 >>236
ありがとうございます。
自分では現実世界なので街中で発砲は常識的におかしいけど、アングラで治安の悪い場所では誰も見てないから発砲しても許される、みたいに書きたかったんですが、やはり説明不足でした。
ありがとうございます。
自分では現実世界なので街中で発砲は常識的におかしいけど、アングラで治安の悪い場所では誰も見てないから発砲しても許される、みたいに書きたかったんですが、やはり説明不足でした。
238この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-0aGU)
2023/09/02(土) 15:04:45.82ID:xP4Lv39TM >>229
5話まで読んだ。感想はリコリコに謝れって感じw
3億借金ある主人公がなぜか私立高校に通ってるとか
莫大な資金力を持つヒロインがなぜか主人公の借金にはつけ込まないとか
5年間ヤクザから逃げてたらなぜか銃弾を避けれたとか、あー5話も読んで損したって
5話まで読んだ。感想はリコリコに謝れって感じw
3億借金ある主人公がなぜか私立高校に通ってるとか
莫大な資金力を持つヒロインがなぜか主人公の借金にはつけ込まないとか
5年間ヤクザから逃げてたらなぜか銃弾を避けれたとか、あー5話も読んで損したって
239この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-DAeg)
2023/09/02(土) 15:22:21.04ID:fX8ZfZ6+0240この名無しがすごい! (ワッチョイ cf31-aiaU)
2023/09/06(水) 16:32:49.79ID:78tUKrWa0 https://ncode.syosetu.com/n0963hr/
パートナーと共に無双する異世界道中〜各ステータスは最強クラスになります〜
新しい話を更新してもブックマークが増えなくなりました
タイトルは最近変えたのですがいかがでしょうか?
内容も含めて教えていただけると嬉しいです
パートナーと共に無双する異世界道中〜各ステータスは最強クラスになります〜
新しい話を更新してもブックマークが増えなくなりました
タイトルは最近変えたのですがいかがでしょうか?
内容も含めて教えていただけると嬉しいです
241この名無しがすごい! (ワッチョイ ff3d-ATpV)
2023/09/06(水) 17:06:02.91ID:L8gPfAcQ0 まだ本編読んでないけど、
>パートナーと共に
期待が膨らむ要素がない
>無双する異世界道中
ここは多分メイン要素なんだろう
>~各ステータスは最強クラスになります~
無双すると言ってるのに、こんなぼんやりした説明いる?
>パートナーと共に
期待が膨らむ要素がない
>無双する異世界道中
ここは多分メイン要素なんだろう
>~各ステータスは最強クラスになります~
無双すると言ってるのに、こんなぼんやりした説明いる?
242この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-yl5F)
2023/09/06(水) 17:59:43.10ID:fx21hUCLd >>240
文章の相性もあるんだろうけどごめんなさいあらすじと2話まで読んでギブ
導入がつまらない
どのように戦闘で無双するのか期待してページを開いたのにラスト数行まで酒場にどっしり座ったまま
2話で戦闘したと思ったら臨場感もなくあっさりと戦闘終了
ドッカーンだのドゴンだの効果音が絶対必要というわけでもないけど「鉄の剣」だけで武器としての説明もなく
出てきたゴブリンの大きさだけしか言及されていないのはあまりにも読み手の想像力に丸投げしすぎ
主人公たちの容姿の描写も装備の説明もないし
あと気になったのは、ゴブリンは獣人なんだろうか?
文章の相性もあるんだろうけどごめんなさいあらすじと2話まで読んでギブ
導入がつまらない
どのように戦闘で無双するのか期待してページを開いたのにラスト数行まで酒場にどっしり座ったまま
2話で戦闘したと思ったら臨場感もなくあっさりと戦闘終了
ドッカーンだのドゴンだの効果音が絶対必要というわけでもないけど「鉄の剣」だけで武器としての説明もなく
出てきたゴブリンの大きさだけしか言及されていないのはあまりにも読み手の想像力に丸投げしすぎ
主人公たちの容姿の描写も装備の説明もないし
あと気になったのは、ゴブリンは獣人なんだろうか?
243この名無しがすごい! (ワッチョイ cf31-aiaU)
2023/09/06(水) 18:28:19.68ID:78tUKrWa0244この名無しがすごい! (ワッチョイ bf45-in/+)
2023/09/06(水) 18:35:03.89ID:yD1UaPL50 2人のキャラが居て共に戦うならパートナーなのは分かるから
どんな人と組むかを入れた方がいいんじゃないか
あらすじからすると最強魔道士とか?
どんな人と組むかを入れた方がいいんじゃないか
あらすじからすると最強魔道士とか?
245この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-d+E0)
2023/09/06(水) 18:49:48.99ID:pDdjjnRca >>240
設定説明が非常にクドい
なのに文章がボヤけてるから無駄にテキストが長い
さらに会話もかなりの部分が無味乾燥な説明なので会話シーンとしての意味も薄い
多くの読者は説明が読みたいのではなくお話が読みたいのです
キャラに会話をさせるならもっとキャラ性を出していきましょう
事件が起こったならそれとの関わりの中で主人公やヒロインがどう思いどう動いたかをしっかり書きましょう
それこそが物語です
小説、物語の書き方などググれば山ほど転がってるので一度キチンと勉強してみてもいいと思います
以上辛口失礼
設定説明が非常にクドい
なのに文章がボヤけてるから無駄にテキストが長い
さらに会話もかなりの部分が無味乾燥な説明なので会話シーンとしての意味も薄い
多くの読者は説明が読みたいのではなくお話が読みたいのです
キャラに会話をさせるならもっとキャラ性を出していきましょう
事件が起こったならそれとの関わりの中で主人公やヒロインがどう思いどう動いたかをしっかり書きましょう
それこそが物語です
小説、物語の書き方などググれば山ほど転がってるので一度キチンと勉強してみてもいいと思います
以上辛口失礼
246この名無しがすごい! (ワッチョイ cf31-aiaU)
2023/09/06(水) 20:18:52.28ID:78tUKrWa0247この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-d+E0)
2023/09/06(水) 20:52:16.51ID:d4tMjoAVa >>246
というより説明に字数を割きすぎて物語性が著しく欠けてるという事です
説明は物語ではないのです
これは一話二話にかぎらずです
必要な情報の精査と取捨選択をして情報量をタイトかつ適切にした上で浮いた字数をドラマ作りに注ぎ込みましょう
というより説明に字数を割きすぎて物語性が著しく欠けてるという事です
説明は物語ではないのです
これは一話二話にかぎらずです
必要な情報の精査と取捨選択をして情報量をタイトかつ適切にした上で浮いた字数をドラマ作りに注ぎ込みましょう
248この名無しがすごい! (スッププ Sd1f-mvi6)
2023/09/06(水) 20:55:33.56ID:IU3XsTV4d >>240
あらすじも本編も冗長なのが気になります
あらすじは、作品の売りが何かを端的にまとめたキャッチコピーにして、本編も冒頭でガツンと作品の楽しむポイントを示したほうがなろう読者にブラバされにくくなるのですが、この作品は逆をやっていますね……
あらすじも本編も冗長なのが気になります
あらすじは、作品の売りが何かを端的にまとめたキャッチコピーにして、本編も冒頭でガツンと作品の楽しむポイントを示したほうがなろう読者にブラバされにくくなるのですが、この作品は逆をやっていますね……
249この名無しがすごい! (ワッチョイ cf31-aiaU)
2023/09/06(水) 21:15:46.99ID:78tUKrWa0250この名無しがすごい! (ワッチョイ ff3d-ATpV)
2023/09/07(木) 00:08:02.57ID:pWbrWDHf0 本文が説明的なのは気になったなぁ
わりとどうでもいい会話を置いて、説明文がつらつら並ぶって感じの作りになってる
キャラの掛け合いにもっと情報量を増やして、地の文を減らしてほしいかも
視点も主人公じゃなくて第三者になってるから、余計に説明的に感じるのかも
もうちょっと主人公の認識に沿った三人称で描写するほうがいいと思う
情報不足で何が何だかわからないよりは親切でいいんだけど、なんか入り込みにくい
地の文ばかりで展開しちゃってるのがもったいないな
わりとどうでもいい会話を置いて、説明文がつらつら並ぶって感じの作りになってる
キャラの掛け合いにもっと情報量を増やして、地の文を減らしてほしいかも
視点も主人公じゃなくて第三者になってるから、余計に説明的に感じるのかも
もうちょっと主人公の認識に沿った三人称で描写するほうがいいと思う
情報不足で何が何だかわからないよりは親切でいいんだけど、なんか入り込みにくい
地の文ばかりで展開しちゃってるのがもったいないな
251この名無しがすごい! (ワッチョイ cf31-aiaU)
2023/09/07(木) 08:21:13.52ID:Gugd07KX0252この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-rnlE)
2023/09/10(日) 19:03:10.95ID:Ll//sENRr https://ncode.syosetu.com/n3839ij/
感想が一切なく面白いのかつまらないのか分からないので、どなたかお願いします。
思った事をそのまま教えて頂けるとすごくうれしいです。
感想が一切なく面白いのかつまらないのか分からないので、どなたかお願いします。
思った事をそのまま教えて頂けるとすごくうれしいです。
253この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a3d-MmH2)
2023/09/10(日) 19:24:00.76ID:zKyalN8y0 >>252
タイトルあらすじで世界観が分からなかったので読み出しでつまづいた
序盤の展開が非常にかったるい
ハイファンに求められるものをローファンでやってない?
主人公がどんないい思いをして読者が気持ちよくなればいいのか見えてこない
個性的である必要がないところまで個性的なので読み方が分からない
テンプレを捨てているせいでお膳立てに尺を使いすぎなのかも
読者の期待を維持しつつ美味しいところまで連れて行くのは厳しいんじゃないかな
というのが8話辺りまで流し読んだ感想
タイトルあらすじで世界観が分からなかったので読み出しでつまづいた
序盤の展開が非常にかったるい
ハイファンに求められるものをローファンでやってない?
主人公がどんないい思いをして読者が気持ちよくなればいいのか見えてこない
個性的である必要がないところまで個性的なので読み方が分からない
テンプレを捨てているせいでお膳立てに尺を使いすぎなのかも
読者の期待を維持しつつ美味しいところまで連れて行くのは厳しいんじゃないかな
というのが8話辺りまで流し読んだ感想
254この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e02-2Xr5)
2023/09/10(日) 19:26:59.47ID:POQajA630 >>252
自晒しである事がわかるように、あらすじかキーワードに晒し中が必要
自晒しである事がわかるように、あらすじかキーワードに晒し中が必要
255この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-rnlE)
2023/09/10(日) 19:38:34.11ID:Ll//sENRr >>253
感想、アドバイスありがとうございます。
確かに世界観の説明をあらすじで済ませていました。
それと無駄な個性もかなり心当たりが……
わざわざ目を通し、丁寧なアドバイスまでありがとうございました
今後の参考にさせていただきます!
感想、アドバイスありがとうございます。
確かに世界観の説明をあらすじで済ませていました。
それと無駄な個性もかなり心当たりが……
わざわざ目を通し、丁寧なアドバイスまでありがとうございました
今後の参考にさせていただきます!
256この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-rnlE)
2023/09/10(日) 19:39:10.39ID:Ll//sENRr >>254
いまやりました!教えて頂きありがとうございます!
いまやりました!教えて頂きありがとうございます!
257この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-ENfc)
2023/09/10(日) 20:05:30.64ID:WzN+BbnLa >>252
うーん
シンプルで読みやすいといえばそうなのかもしれないが圧倒的に説明不足と感じる
描写といったものが限りなく少ないので情景やビジュアルが全然浮かんでこない
現ダンってあんまり読まないからわかんないけどこんなに設定説明抜きでいいもんなんだろうか
でセリフ
こっちは逆に説明的すぎ
地の文でやるべきようなところまでセリフでやっちゃってるので段取り的に見えてしまう
人称、視点の理解も甘いように思う
あと好みの問題になるかもしれないが一話毎のテキスト量がやや少ないように感じる
ここまで短いとヒキやドラマ作りの上で足枷になるのではと思われる
ともあれ
スッキリとした文体は悪くはないものの芸というほどはまだまだこなれてはなく不足も多い
お話以前に読者に疑問や不足感を抱かせない文章作りをしてほしいところ
うーん
シンプルで読みやすいといえばそうなのかもしれないが圧倒的に説明不足と感じる
描写といったものが限りなく少ないので情景やビジュアルが全然浮かんでこない
現ダンってあんまり読まないからわかんないけどこんなに設定説明抜きでいいもんなんだろうか
でセリフ
こっちは逆に説明的すぎ
地の文でやるべきようなところまでセリフでやっちゃってるので段取り的に見えてしまう
人称、視点の理解も甘いように思う
あと好みの問題になるかもしれないが一話毎のテキスト量がやや少ないように感じる
ここまで短いとヒキやドラマ作りの上で足枷になるのではと思われる
ともあれ
スッキリとした文体は悪くはないものの芸というほどはまだまだこなれてはなく不足も多い
お話以前に読者に疑問や不足感を抱かせない文章作りをしてほしいところ
258この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-rnlE)
2023/09/10(日) 20:44:51.64ID:Ll//sENRr >>257
描写不足はある程度ねらってやったのですが、多分やりすぎたみたいですね……
1話が短くしたのは初めてでご指摘頂いた通り、全く慣れていません
読者目線で読み返してみます。
アドバイスありがとうございます!
今後の参考にさせていただきます!
描写不足はある程度ねらってやったのですが、多分やりすぎたみたいですね……
1話が短くしたのは初めてでご指摘頂いた通り、全く慣れていません
読者目線で読み返してみます。
アドバイスありがとうございます!
今後の参考にさせていただきます!
259この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-NJ6y)
2023/09/10(日) 21:02:48.84ID:QQHi+ggr0 >>252
18話まで読みました
読んでいて引っ掛かったのが、覚醒者についての説明がないこと
最初、ステータスやスキルが生えてきた人間のことかなと思ったけど、未覚醒者でもステータス等があるようにもとれる書き方がされているし、覚醒者は多いっぽいけど誰もが覚醒者になれるわけでもないっぽい記述で、覚醒者になれば未覚醒者より強くなれるかというと、探索者歴2年の主人公の強さは未覚醒者と同等ぽいとか、覚醒者ってなんなんだと
18話まで読みました
読んでいて引っ掛かったのが、覚醒者についての説明がないこと
最初、ステータスやスキルが生えてきた人間のことかなと思ったけど、未覚醒者でもステータス等があるようにもとれる書き方がされているし、覚醒者は多いっぽいけど誰もが覚醒者になれるわけでもないっぽい記述で、覚醒者になれば未覚醒者より強くなれるかというと、探索者歴2年の主人公の強さは未覚醒者と同等ぽいとか、覚醒者ってなんなんだと
260この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-rnlE)
2023/09/10(日) 21:24:47.36ID:Ll//sENRr261この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-ENfc)
2023/09/11(月) 00:23:42.05ID:q3ucWfaXa >>258
描写不足を狙ってるってのは多分余計な装飾をできるだけ省いたテンボのいい文体を意図してるって意味なんだろうけど
それがキチンとできる人ってのは何気ないところでの情報の織り混ぜ方が上手かったり、解像度の高い単語のチョイスがされてたりと相応のテクニック駆使してるのよ
俳句の番組でイメージが重複するような描写はカットしろとかコスパのいい単語選べとか言ってるけどあれと同じ事をやってるわけ
やるならそこまで考えないといかんのよ
描写不足を狙ってるってのは多分余計な装飾をできるだけ省いたテンボのいい文体を意図してるって意味なんだろうけど
それがキチンとできる人ってのは何気ないところでの情報の織り混ぜ方が上手かったり、解像度の高い単語のチョイスがされてたりと相応のテクニック駆使してるのよ
俳句の番組でイメージが重複するような描写はカットしろとかコスパのいい単語選べとか言ってるけどあれと同じ事をやってるわけ
やるならそこまで考えないといかんのよ
262この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-STpI)
2023/09/11(月) 06:04:30.21ID:xgWIQrMFd >>252
18話まで読みました
話のテンポ感はわりと好き するするっとここまで読めた
ただ他の方が指摘しているとおり描写が足りない
ダンジョンが自宅から15分というのは街中にあるのか
装備はどうなっているのか とか(てっきり普段着に近い形で戦ってるのかと思ったら18話で鎧が出てきて驚いた)
18話まで読みました
話のテンポ感はわりと好き するするっとここまで読めた
ただ他の方が指摘しているとおり描写が足りない
ダンジョンが自宅から15分というのは街中にあるのか
装備はどうなっているのか とか(てっきり普段着に近い形で戦ってるのかと思ったら18話で鎧が出てきて驚いた)
263この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-rnlE)
2023/09/11(月) 16:03:24.08ID:pd8QMdTDr264この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-rnlE)
2023/09/11(月) 16:05:29.24ID:pd8QMdTDr265この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-rnlE)
2023/09/11(月) 16:07:25.49ID:pd8QMdTDr ここら辺で〆させていただきます!
皆さんお忙しい中時間と労力を割いて頂きありがとうございました。
大変貴重なご意見やアドバイスを頂けたので、今後の参考にして精進します!
皆さんお忙しい中時間と労力を割いて頂きありがとうございました。
大変貴重なご意見やアドバイスを頂けたので、今後の参考にして精進します!
266この名無しがすごい! (スップ Sdaa-DCGx)
2023/09/23(土) 17:11:40.39ID:FiqUIvJ+d みんなよう晒すな
宣伝しないと読まれんけど荒らされそうで晒す勇気なんて無いわ
宣伝しないと読まれんけど荒らされそうで晒す勇気なんて無いわ
267この名無しがすごい! (ワッチョイ de37-Lb37)
2023/09/24(日) 19:24:44.61ID:oSMBms230 晒したことあるけど、ここは平和な方だと思うよ
そういう危険がないとは言わないし、用心するに越したことはないけれども
そういう危険がないとは言わないし、用心するに越したことはないけれども
268この名無しがすごい! (スップ Sdaa-DCGx)
2023/09/24(日) 22:41:16.76ID:CpTM2gmEd なんか一個だけ盛り上がってる晒しスレあるよな
あそこまで人多いとビビる
あそこまで人多いとビビる
269この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a9b-Wmqf)
2023/10/09(月) 21:01:04.79ID:P7gT8Ovb0270この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a9b-Wmqf)
2023/10/09(月) 21:01:31.48ID:P7gT8Ovb0271この名無しがすごい! (スップ Sdda-zBUM)
2023/10/09(月) 21:09:08.55ID:d69C3WZCd カクヨムスレでも自作スレでも晒した小説だね
どこ変えたの?
どこ変えたの?
272この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a9b-Wmqf)
2023/10/10(火) 05:54:56.40ID:IJ00P+s70273この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ea1-8+7V)
2023/10/11(水) 21:56:32.37ID:vdbSi/De0 >>270
うーん
文章がとにかく板についてないというか
あまり読書慣れしてない人が精一杯頑張って描写しましたという印象
本を多少読み慣れてる人からするととにかくぎこちなさが目立ち正直先を追うのがツラい
書くより読む方を優先する段階じゃないかと思える
正直読書量ってどんなもん?
うーん
文章がとにかく板についてないというか
あまり読書慣れしてない人が精一杯頑張って描写しましたという印象
本を多少読み慣れてる人からするととにかくぎこちなさが目立ち正直先を追うのがツラい
書くより読む方を優先する段階じゃないかと思える
正直読書量ってどんなもん?
274この名無しがすごい! (ワッチョイ ae77-Rtqn)
2023/10/11(水) 22:24:40.00ID:F1L34vIK0 >>270
箇条書き感がすごい。
何があったかの羅列だけという感じ。
キャラの考えてることがいまいちわからなくて、何を読めばいいかわからない。
わりと斜め読みする人間なのですが、斜め読みするとっかかりがなくて読めなかった。
箇条書き感がすごい。
何があったかの羅列だけという感じ。
キャラの考えてることがいまいちわからなくて、何を読めばいいかわからない。
わりと斜め読みする人間なのですが、斜め読みするとっかかりがなくて読めなかった。
275この名無しがすごい! (ワッチョイ b111-STj1)
2023/10/12(木) 08:32:23.28ID:k/eA3Hn80 >>270
校長の話をばっさりカットしたのは評価します
前に比べてずいぶんスッキリしてきたから、改稿した意味はあったと思います
既に指摘されてる通り
スッキリしたぶん文章にものすごく箇条書き感が出てしまっているけれども
前より良くなったのに、それでも読まれない訳はズバリ
相変わらず主人公が脇役に恋させられてるから、ですね
むしろ前より、顔が赤くなったぶん更に読まれにくくなっているまであります
主人公側が恋するラブコメは本当に読まれません
一発でアウトのオーバーキルです HP100のキャラにダメージ2000くらいの即死モンです
どうしてもハルオに恋をさせる話を書きたいなら、ヒロインのソラを女主人公にして書き直しましょう
ソラを受け身にしたいけどハルオの心情は描きたいんだというのは、両立は非常に難しいです
貴方が数百万文字以上、10作品以上書いて
コンスタントに人気も出せてブクマ4桁越えてもそろそろ書籍化も?、という腕になったら可能かもしれませんが
普通の文章にすら難がある駆け出しマルダシのいま、挑むコース難易度ではないですよ
校長の話をばっさりカットしたのは評価します
前に比べてずいぶんスッキリしてきたから、改稿した意味はあったと思います
既に指摘されてる通り
スッキリしたぶん文章にものすごく箇条書き感が出てしまっているけれども
前より良くなったのに、それでも読まれない訳はズバリ
相変わらず主人公が脇役に恋させられてるから、ですね
むしろ前より、顔が赤くなったぶん更に読まれにくくなっているまであります
主人公側が恋するラブコメは本当に読まれません
一発でアウトのオーバーキルです HP100のキャラにダメージ2000くらいの即死モンです
どうしてもハルオに恋をさせる話を書きたいなら、ヒロインのソラを女主人公にして書き直しましょう
ソラを受け身にしたいけどハルオの心情は描きたいんだというのは、両立は非常に難しいです
貴方が数百万文字以上、10作品以上書いて
コンスタントに人気も出せてブクマ4桁越えてもそろそろ書籍化も?、という腕になったら可能かもしれませんが
普通の文章にすら難がある駆け出しマルダシのいま、挑むコース難易度ではないですよ
276この名無しがすごい! (ワッチョイ ae0d-cDHl)
2023/10/12(木) 08:49:46.30ID:BoTrtn0m0 >>270
視点切り替えを無くしたのと回想を短くしたのはよい
情景描写の語彙力が足りないかなぁ
あたたかく晴れた日
気持ちのよい風
こういった長い修飾語を頻用すると文章リズムが悪くなる
類義語や連想辞典を引いてみるといいかも
視点切り替えを無くしたのと回想を短くしたのはよい
情景描写の語彙力が足りないかなぁ
あたたかく晴れた日
気持ちのよい風
こういった長い修飾語を頻用すると文章リズムが悪くなる
類義語や連想辞典を引いてみるといいかも
277この名無しがすごい! (ワッチョイ 5aea-Wmqf)
2023/10/12(木) 21:26:14.61ID:0nCIyDQo0278この名無しがすごい! (ワッチョイ 5aea-Wmqf)
2023/10/12(木) 21:28:01.43ID:0nCIyDQo0279この名無しがすごい! (ワッチョイ 5aea-Wmqf)
2023/10/12(木) 21:31:15.30ID:0nCIyDQo0280この名無しがすごい! (ワッチョイ 5aea-Wmqf)
2023/10/12(木) 21:33:10.74ID:0nCIyDQo0281この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a61-8+7V)
2023/10/12(木) 22:41:05.33ID:QSWbsGgp0 >>277
年間二十冊かあ
ラノベも含まれるなら多くはないかな
なら
・読書の幅を拡げて色んな文章に触れる機会を増やす
・読んだ作品のレビューや日記的なエッセイ、思い付いた作品のプロットなどアウトプットの機会を増やす
など文章との関わり増やして取りあえず自然に文章書けるスタイルを身につける事を目標にしてみるのはどうかと
年間二十冊かあ
ラノベも含まれるなら多くはないかな
なら
・読書の幅を拡げて色んな文章に触れる機会を増やす
・読んだ作品のレビューや日記的なエッセイ、思い付いた作品のプロットなどアウトプットの機会を増やす
など文章との関わり増やして取りあえず自然に文章書けるスタイルを身につける事を目標にしてみるのはどうかと
282この名無しがすごい! (スッップ Sdfa-SMw8)
2023/10/13(金) 10:16:33.42ID:gK5/CbdFd283この名無しがすごい! (ワッチョイ 5aea-Wmqf)
2023/10/13(金) 19:56:29.97ID:oGa7KdTk0284この名無しがすごい! (ワッチョイ 5aea-Wmqf)
2023/10/13(金) 19:57:52.42ID:oGa7KdTk0285この名無しがすごい! (ワッチョイ d111-VGqS)
2023/10/14(土) 02:09:27.61ID:dotXxnjZ0 男性キャラに性的経験が無い = 女性キャラがマウントを取れる
女性的価値観を持っている作者さんのド底辺作品では、まぁありがちな設定だけどね男主人公の童貞強調
もちろん戦力低下、行動選択の制限を食らわされる読者にしてみればもンのすごい萎え要素なんだけども。
作者さんの感情移入先が、物語の主役のはずの主人公ハルオに向かっていないのが原因
ただひたすらヒロインのソラに都合がいいように物語のあらゆる設定が為されているんだ
そして読者はヒロイン目線では読まないからね
きつい言い方をしてしまうけど、
作者さんが自分だけしか気持ちよくならないオナニーをしてるうちは何十万文字書いても読者は増えないよ
読者を気持ちよくさせる事を考えよう
読者の視点を意識できていない今の作者さんにしてみればトンデモない提案だろうけど
ソラとハルオの構成要素を入れ替えて、男性に不慣れなソラが無自覚系ハルオに惚れちゃう話にしていたら
それだけでブクマ200や300はいけてたはずよ
女性的価値観を持っている作者さんのド底辺作品では、まぁありがちな設定だけどね男主人公の童貞強調
もちろん戦力低下、行動選択の制限を食らわされる読者にしてみればもンのすごい萎え要素なんだけども。
作者さんの感情移入先が、物語の主役のはずの主人公ハルオに向かっていないのが原因
ただひたすらヒロインのソラに都合がいいように物語のあらゆる設定が為されているんだ
そして読者はヒロイン目線では読まないからね
きつい言い方をしてしまうけど、
作者さんが自分だけしか気持ちよくならないオナニーをしてるうちは何十万文字書いても読者は増えないよ
読者を気持ちよくさせる事を考えよう
読者の視点を意識できていない今の作者さんにしてみればトンデモない提案だろうけど
ソラとハルオの構成要素を入れ替えて、男性に不慣れなソラが無自覚系ハルオに惚れちゃう話にしていたら
それだけでブクマ200や300はいけてたはずよ
286この名無しがすごい! (スッップ Sd33-CoIj)
2023/10/14(土) 08:54:18.44ID:IpzPNmvnd 女性にドギマギしちゃうのを「童貞」の一言で済ませちゃうのが箇条書き感に繋がってる気がする
登場人物に一歩踏み込んだ心情の書き込みがもの足りないというか
登場人物に一歩踏み込んだ心情の書き込みがもの足りないというか
287この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ea-gC1A)
2023/10/14(土) 21:26:53.68ID:Zu/fImF/0288この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ea-gC1A)
2023/10/14(土) 21:29:31.66ID:Zu/fImF/0289この名無しがすごい! (ワッチョイ 010f-3yrr)
2023/10/14(土) 21:39:50.07ID:1JzwHT330 ファンタジーを書きたいのか
ファンタジー舞台のエロコメを書きたいかをはっきりさせた方がいいかもね
エピソードによって主体となるキャラがぶれていて群像劇みたいな構成
その中でエロコメ展開するのは厳しい印象
ファンタジー舞台のエロコメを書きたいかをはっきりさせた方がいいかもね
エピソードによって主体となるキャラがぶれていて群像劇みたいな構成
その中でエロコメ展開するのは厳しい印象
290この名無しがすごい! (ワッチョイ 133c-9zkB)
2023/10/15(日) 15:11:43.73ID:4H5JigGs0 >>270 誰が主人公でどんなストーリーなのかタイトルとあらすじが曖昧でどういう気持ちで読んだらいいのか解らなかったです
ちゃんと「前世勇者だった僕は〇〇で〇〇する」と書いた方が「この作品はこういう心持ちで読もう」と期待しながら先に進めると思います
なろうっぽいタイトルが嫌ならせめてもあらすじはしっかり書いた方が良いです
タイトルと本編はリンクさせた方が良いです
前世勇者だった僕、とタイトルだったので一人称で前世の記憶を持った僕が何かしらの出来事が起こる話なのかなと読み始めたら、三人称で同じページに視点変更されて「前世勇者だった僕」は一体誰? ハルオ? ソラ? どっち、と誰に感情移入したらいいのか解りませんでした
感情移入先が解らないまま1話が終わり2話目3話目は前世だった勇者の話になったので更に「これはどんな話? 前世勇者の冒険話を夢として僕が見ている話」と混乱して4話目になってようやく前世勇者だった僕はハルオのことか
この話の主人公はハルオかと解りました
1話〜4話目で前世勇者だった主人公が何かしらの出来事や事件に巻き込まれてかっこ良く解決する話だと期待して読み進めたら突然ラブコメになって頭が混乱しましたので、1話目でハルオがソラに見惚ける描写を入れるなりして「主人公はハルオですよ〜。ヒロインはソラですよ〜。主人公には前世勇者だった記憶がありますよ〜。この作品はラブコメですよ」とストーリー序盤かあらすじで提示してください
読者は作者が提示した情報しかありません
誰が主人公かどんな話なのか本編を読み進めながら把握していく作業をして実はこうでしたと修正する作業は頭が混乱して疲れます
主人公とどんな話なのか方向性をちゃんと提示して頂けると読者の想像を膨らませる作業がしやすいです
ちゃんと「前世勇者だった僕は〇〇で〇〇する」と書いた方が「この作品はこういう心持ちで読もう」と期待しながら先に進めると思います
なろうっぽいタイトルが嫌ならせめてもあらすじはしっかり書いた方が良いです
タイトルと本編はリンクさせた方が良いです
前世勇者だった僕、とタイトルだったので一人称で前世の記憶を持った僕が何かしらの出来事が起こる話なのかなと読み始めたら、三人称で同じページに視点変更されて「前世勇者だった僕」は一体誰? ハルオ? ソラ? どっち、と誰に感情移入したらいいのか解りませんでした
感情移入先が解らないまま1話が終わり2話目3話目は前世だった勇者の話になったので更に「これはどんな話? 前世勇者の冒険話を夢として僕が見ている話」と混乱して4話目になってようやく前世勇者だった僕はハルオのことか
この話の主人公はハルオかと解りました
1話〜4話目で前世勇者だった主人公が何かしらの出来事や事件に巻き込まれてかっこ良く解決する話だと期待して読み進めたら突然ラブコメになって頭が混乱しましたので、1話目でハルオがソラに見惚ける描写を入れるなりして「主人公はハルオですよ〜。ヒロインはソラですよ〜。主人公には前世勇者だった記憶がありますよ〜。この作品はラブコメですよ」とストーリー序盤かあらすじで提示してください
読者は作者が提示した情報しかありません
誰が主人公かどんな話なのか本編を読み進めながら把握していく作業をして実はこうでしたと修正する作業は頭が混乱して疲れます
主人公とどんな話なのか方向性をちゃんと提示して頂けると読者の想像を膨らませる作業がしやすいです
291この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ea-gC1A)
2023/10/15(日) 19:51:22.62ID:0g+XdIVj0292この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ea-gC1A)
2023/10/15(日) 19:54:39.55ID:0g+XdIVj0293この名無しがすごい! (ワッチョイ fad5-SBLA)
2023/10/23(月) 08:22:50.52ID:QHfSvd+g0294この名無しがすごい! (ワッチョイ fad0-LmwC)
2023/10/26(木) 17:10:51.47ID:/NH9cyB/0 https://ncode.syosetu.com/n3382hu/
「彩世界に鬼はなく」です。
はじめまして!
ユニーク見るに、最後まで読んでくださってる人が多いのですが、ブクマとか評価とか殆どつかなくて。
主人公はかなりクセがあるからそれが原因なのかなぁと思っているのですが、
面白いかどうか含めて、他の方の意見が聞きたいです!
ぜひ、よろしくお願いします!
全10話、完結済みです。
「彩世界に鬼はなく」です。
はじめまして!
ユニーク見るに、最後まで読んでくださってる人が多いのですが、ブクマとか評価とか殆どつかなくて。
主人公はかなりクセがあるからそれが原因なのかなぁと思っているのですが、
面白いかどうか含めて、他の方の意見が聞きたいです!
ぜひ、よろしくお願いします!
全10話、完結済みです。
295この名無しがすごい! (ワッチョイ fad0-LmwC)
2023/10/26(木) 17:11:03.48ID:/NH9cyB/0 https://ncode.syosetu.com/n3382hu/
「彩世界に鬼はなく」です。
はじめまして!
ユニーク見るに、最後まで読んでくださってる人が多いのですが、ブクマとか評価とか殆どつかなくて。
主人公はかなりクセがあるからそれが原因なのかなぁと思っているのですが、
面白いかどうか含めて、他の方の意見が聞きたいです!
ぜひ、よろしくお願いします!
全10話、完結済みです。
「彩世界に鬼はなく」です。
はじめまして!
ユニーク見るに、最後まで読んでくださってる人が多いのですが、ブクマとか評価とか殆どつかなくて。
主人公はかなりクセがあるからそれが原因なのかなぁと思っているのですが、
面白いかどうか含めて、他の方の意見が聞きたいです!
ぜひ、よろしくお願いします!
全10話、完結済みです。
296この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-7bNB)
2023/10/26(木) 18:16:52.76ID:+RVqwZuBd >>295
読みました
正直に言うと“個々の「色」が見える/見えない“というのが抽象的過ぎてなんかよくわからない
読み終えても「へぇー」としか出てこなくて感想欄に書きようがない
タイトルは「彩世界“に“~」なのにキャラ紹介と最後の「歌詞」は「彩世界“で“~」なのね
タイトルに鬼を入れてて冒頭に鬼ごっこの描写もあるからラストに鬼がもう一度来るかと思ったら来なくて肩透かしでもったいない
過去の自分を乗り越えたところを入れるなら最後鬼ごっこに「入れてー」でも良かったんじゃないだろうか幼稚園か小学生ぐらいの年齢で
高校入学って生まれ変わってからも物心ついてからもかなり時間経ちすぎてるよ
個人的にネタバレ食らいかねないので最初にキャラ紹介があっても読まないことにしている
実際今回読まなくても何の不都合もなかった
キャラ紹介と最後の歌詞 必要?
なんかね言い方アレだけどこの二つで物凄くオ○ニー臭強くさせてる気がする
読みました
正直に言うと“個々の「色」が見える/見えない“というのが抽象的過ぎてなんかよくわからない
読み終えても「へぇー」としか出てこなくて感想欄に書きようがない
タイトルは「彩世界“に“~」なのにキャラ紹介と最後の「歌詞」は「彩世界“で“~」なのね
タイトルに鬼を入れてて冒頭に鬼ごっこの描写もあるからラストに鬼がもう一度来るかと思ったら来なくて肩透かしでもったいない
過去の自分を乗り越えたところを入れるなら最後鬼ごっこに「入れてー」でも良かったんじゃないだろうか幼稚園か小学生ぐらいの年齢で
高校入学って生まれ変わってからも物心ついてからもかなり時間経ちすぎてるよ
個人的にネタバレ食らいかねないので最初にキャラ紹介があっても読まないことにしている
実際今回読まなくても何の不都合もなかった
キャラ紹介と最後の歌詞 必要?
なんかね言い方アレだけどこの二つで物凄くオ○ニー臭強くさせてる気がする
297この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-LmwC)
2023/10/26(木) 18:55:25.24ID:zPaS4jYx0 >>296
読んでくれてありがとうございます!
色って概念が抽象的でわかりにくいとか、キャラ紹介いる?とか、すごい的確な意見だぁと思って、読んでました笑
後これ自分でもビックリしてるんですが「で」と「に」はシンプルな誤字です。正しくは「に」ですね。すぐになおします。助かりました。
キャラ紹介最初にあるの苦手な方もいるとのことで、こちらは晒し後移動するか消そうかと思います。
後、歌は僕の自己満ですが必要です。
入れたいから入れてます。(だから実質296さんの言うことは的をいてますね笑)
他の人から意見いただけて見直すところが多くあったなぁと思わされました。ありがとうございます。
読んでくれてありがとうございます!
色って概念が抽象的でわかりにくいとか、キャラ紹介いる?とか、すごい的確な意見だぁと思って、読んでました笑
後これ自分でもビックリしてるんですが「で」と「に」はシンプルな誤字です。正しくは「に」ですね。すぐになおします。助かりました。
キャラ紹介最初にあるの苦手な方もいるとのことで、こちらは晒し後移動するか消そうかと思います。
後、歌は僕の自己満ですが必要です。
入れたいから入れてます。(だから実質296さんの言うことは的をいてますね笑)
他の人から意見いただけて見直すところが多くあったなぁと思わされました。ありがとうございます。
298この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ec3-+caL)
2023/10/26(木) 19:16:32.96ID:CPl+mPVC0 >>295
わりと綺麗な文章だと思いましたが書き出しの文節が長くてスラスラとは読めない
ほんのちょっと短くするだけでリズムが良くなる気がします
特殊な設定であるからこそ物語での色の役割を冒頭で説明する必要があると思います
事前情報が足りなさすぎて色鬼のシーンも冗長に感じてギブアップです
わりと綺麗な文章だと思いましたが書き出しの文節が長くてスラスラとは読めない
ほんのちょっと短くするだけでリズムが良くなる気がします
特殊な設定であるからこそ物語での色の役割を冒頭で説明する必要があると思います
事前情報が足りなさすぎて色鬼のシーンも冗長に感じてギブアップです
299この名無しがすごい! (ワッチョイ d663-arie)
2023/10/26(木) 20:16:28.77ID:l9cKbLYx0 ブックマーク少ないのは話数少なくて完結してるからじゃないか?
すぐ読み終わるからブクマする必要がない
すぐ読み終わるからブクマする必要がない
300この名無しがすごい! (ワッチョイ 4111-+PKl)
2023/10/27(金) 00:47:15.37ID:V3tHI10l0 >>295
最後まで読んでくれている人が多いというか、
アクセス見る感じ、それbotの巡回なのでは……いや止そう自分の勝手な判断で主を混乱させたくない
登場人物紹介は自分も飛ばしました
というかジャンルホラーで紹介ってアカンでしょ
貞子:20年前に井戸の底で餓死させられた怨霊でテレビ画面から出現できる とか書いてあったらドッチラケですからね
まぁ本編らしき07を読み始めてみましたが、クッソだるいです。
鬼ごっこに丸々一話使うのは無駄すぎというか、
通りすがりの読者が付き合ってくれる貴重なタイムリミットを湯水のように浪費して、結局
面白ポイントも一切ないどころか、どんな話なのかすら全く不明
ただダラダラと意味のない会話が続いていくちょっとした拷問です
そりゃ皆ブラバしますよこんなの
主人公が実は妖怪だとか幽霊だとか人外の存在で、子供たちの意識の外にあるだとかそういう叙述トリック系なのかとも思い
クッソ面倒臭いながら付き合ってみたのですが、そういう訳でも無さそう
色というのも単純に服の色なのか、それとも何かオーラ的なサムシングなのかも不明
ただイライラだけが溜まり、1話だけで徒労感だけがすごいです
もはや晒しだからという義務感のみで06に進みましたが
時系列が飛んだことでアホ臭くなって限界ギブアップしました
最後まで読んでくれている人が多いというか、
アクセス見る感じ、それbotの巡回なのでは……いや止そう自分の勝手な判断で主を混乱させたくない
登場人物紹介は自分も飛ばしました
というかジャンルホラーで紹介ってアカンでしょ
貞子:20年前に井戸の底で餓死させられた怨霊でテレビ画面から出現できる とか書いてあったらドッチラケですからね
まぁ本編らしき07を読み始めてみましたが、クッソだるいです。
鬼ごっこに丸々一話使うのは無駄すぎというか、
通りすがりの読者が付き合ってくれる貴重なタイムリミットを湯水のように浪費して、結局
面白ポイントも一切ないどころか、どんな話なのかすら全く不明
ただダラダラと意味のない会話が続いていくちょっとした拷問です
そりゃ皆ブラバしますよこんなの
主人公が実は妖怪だとか幽霊だとか人外の存在で、子供たちの意識の外にあるだとかそういう叙述トリック系なのかとも思い
クッソ面倒臭いながら付き合ってみたのですが、そういう訳でも無さそう
色というのも単純に服の色なのか、それとも何かオーラ的なサムシングなのかも不明
ただイライラだけが溜まり、1話だけで徒労感だけがすごいです
もはや晒しだからという義務感のみで06に進みましたが
時系列が飛んだことでアホ臭くなって限界ギブアップしました
301この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-LmwC)
2023/10/27(金) 06:52:32.65ID:cA+p9FF/0 >>298
読んでくれてありがとうございます!
わぁ、綺麗な文章って言われたの初めてで嬉しいです!笑
テンポ、悪いですよね。マイナスができてないなぁって自分でも感じてます。
伝えるべきとこと書きたいことの取捨選択しっかりしていきたいと思います。
後、他の方も同様に『色ってなんだよ』ってなってるところ見ると設定のツメが甘いんだなぁって改めて思わされますね。
貴重なご意見ありがとうございました。
読んでくれてありがとうございます!
わぁ、綺麗な文章って言われたの初めてで嬉しいです!笑
テンポ、悪いですよね。マイナスができてないなぁって自分でも感じてます。
伝えるべきとこと書きたいことの取捨選択しっかりしていきたいと思います。
後、他の方も同様に『色ってなんだよ』ってなってるところ見ると設定のツメが甘いんだなぁって改めて思わされますね。
貴重なご意見ありがとうございました。
302この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-LmwC)
2023/10/27(金) 07:05:48.94ID:cA+p9FF/0 >>299
>>300
お2人とも読んでくれてありがとうございます!
なるほど〜確かに完結済みでなおかつ読み返したいと思わないとブクマつけないですもんね。
botの巡回?すいません私あんまり詳しくなくて笑
もしよろしければ教えていただけたり……しないですよね?
設定キャラ紹介については、前述の通りなので飛ばさせていただくとして、
おっしゃるとおり、全体的にテンポ悪いんですよね〜、私はキャラが好きなのでそりゃ見てられるよなって感じなんですけど他の方からみたらポッとでのキャラですから。
加えて私、文が長くなりがちなので、それを総合すると「くっそダルい」という感じになるのかなと読んでて思いました。
でも一人じゃ得られない発見があるので意見くださる皆さんには感謝仕切りです笑
ありがとございます!
>>300
お2人とも読んでくれてありがとうございます!
なるほど〜確かに完結済みでなおかつ読み返したいと思わないとブクマつけないですもんね。
botの巡回?すいません私あんまり詳しくなくて笑
もしよろしければ教えていただけたり……しないですよね?
設定キャラ紹介については、前述の通りなので飛ばさせていただくとして、
おっしゃるとおり、全体的にテンポ悪いんですよね〜、私はキャラが好きなのでそりゃ見てられるよなって感じなんですけど他の方からみたらポッとでのキャラですから。
加えて私、文が長くなりがちなので、それを総合すると「くっそダルい」という感じになるのかなと読んでて思いました。
でも一人じゃ得られない発見があるので意見くださる皆さんには感謝仕切りです笑
ありがとございます!
303この名無しがすごい! (テテンテンテン MMee-VCpm)
2023/10/27(金) 13:29:36.81ID:QgsUSePuM キャラ紹介の金太郎飴でそっ閉じ
304この名無しがすごい! (ワッチョイ 5101-8H9b)
2023/10/30(月) 22:09:46.28ID:WGpjCSry0 303さん含め、
呼んでくださった皆さまありがとうございました!
学祭があって晒し終わらせるの遅くなってしまいすいません。
やっぱり読んでもらって意見もらえると、自分が至らないところが浮き彫りになってとても為になりました!笑
今、新しいのも書いてるので皆さまからいただいた意見を元にまたいい作品にできるように頑張ります!(๑•̀ㅂ•́)و✧
最後に、読んでくださった皆さま、意見くださった皆さま、本当にありがとうございます。
また機会があればどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
呼んでくださった皆さまありがとうございました!
学祭があって晒し終わらせるの遅くなってしまいすいません。
やっぱり読んでもらって意見もらえると、自分が至らないところが浮き彫りになってとても為になりました!笑
今、新しいのも書いてるので皆さまからいただいた意見を元にまたいい作品にできるように頑張ります!(๑•̀ㅂ•́)و✧
最後に、読んでくださった皆さま、意見くださった皆さま、本当にありがとうございます。
また機会があればどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
305この名無しがすごい! (スッップ Sd33-93cA)
2023/10/31(火) 19:26:36.76ID:Jrm45Y9ad 乙
306この名無しがすごい! (ワッチョイ 61ab-Zw27)
2023/11/01(水) 10:14:45.41ID:wYIBZvcH0 上げときます
307この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d3f-aLKc)
2023/11/05(日) 13:35:54.91ID:+12uHaEn0 https://ncode.syosetu.com/n6654ij/
処女作です!20万時くらい書いてみたのですが、あんまり伸びなかったので何が良くないのかご指摘願いたくて書き込んでみた所存です〜
和風の非テンプレを書きたくてやってみたんですけど中々上手く行きませんでした....。
処女作です!20万時くらい書いてみたのですが、あんまり伸びなかったので何が良くないのかご指摘願いたくて書き込んでみた所存です〜
和風の非テンプレを書きたくてやってみたんですけど中々上手く行きませんでした....。
308この名無しがすごい! (テテンテンテン MM26-hJ7U)
2023/11/05(日) 14:46:58.01ID:X4noaC+XM >>307
晒し中と付いてますか?
晒し中と付いてますか?
309この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d3f-aLKc)
2023/11/05(日) 15:32:28.18ID:+12uHaEn0 >>308
忘れてました!今つけます!
忘れてました!今つけます!
310この名無しがすごい! (テテンテンテン MM26-hJ7U)
2023/11/05(日) 16:46:27.01ID:hvOJDKwIM >>309
確認しました。間違い探しくらい見つけづらかったけど
伸びない理由は単純で読者のために書いてないから。タイあらや構成、文章にもう少し気を使ってほしいかな。これは晒し中記載の件でも言えること
ただ、コンスタントに投稿しているところはすごい。改善されれば伸びそうに思える
まずはこれがどう面白いのかという小説のウリ、またはコンセプトが何かを考えてみるといいかも
確認しました。間違い探しくらい見つけづらかったけど
伸びない理由は単純で読者のために書いてないから。タイあらや構成、文章にもう少し気を使ってほしいかな。これは晒し中記載の件でも言えること
ただ、コンスタントに投稿しているところはすごい。改善されれば伸びそうに思える
まずはこれがどう面白いのかという小説のウリ、またはコンセプトが何かを考えてみるといいかも
311この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d3f-aLKc)
2023/11/05(日) 17:09:02.28ID:+12uHaEn0 >>310
ありがとうございます!自分の小説を読み返してみて、面白さとかを考え直してみます!!
ありがとうございます!自分の小説を読み返してみて、面白さとかを考え直してみます!!
312この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Ucn/)
2023/11/05(日) 17:25:35.69ID:6ZFhRaDcd >>307
6話まで読みました
主人公の名前から舞台は中華かと思った
普段使われる頻度の少ない漢字・単語にはルビがあった方がいい
大甕様は茨城の神様と同じように読むなら「おおみか さま」だけど「おおがめ さま」なのかなとかストーリーに関係なさそうなところに思考がそれてしまいストーリーが頭に入らない
銑鉄、骸炭などもふりがなと説明が欲しいところ
作中に入れられないならあとがきをそういう補足に使ってほしい
キャラへの愛や性癖詰め込む宣言は活動報告に書けばいいと思う
6話まで読みました
主人公の名前から舞台は中華かと思った
普段使われる頻度の少ない漢字・単語にはルビがあった方がいい
大甕様は茨城の神様と同じように読むなら「おおみか さま」だけど「おおがめ さま」なのかなとかストーリーに関係なさそうなところに思考がそれてしまいストーリーが頭に入らない
銑鉄、骸炭などもふりがなと説明が欲しいところ
作中に入れられないならあとがきをそういう補足に使ってほしい
キャラへの愛や性癖詰め込む宣言は活動報告に書けばいいと思う
313この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d3f-aLKc)
2023/11/05(日) 19:06:41.70ID:+12uHaEn0 >>312
なるほど...ふりがなって大事ですもんね!ちゃんと細かく説明してみます!!
なるほど...ふりがなって大事ですもんね!ちゃんと細かく説明してみます!!
314この名無しがすごい! (テテンテンテン MM26-1SFu)
2023/11/06(月) 20:17:55.84ID:enbg+FrsM >>307
「決意」まで読んだ。感想は頭がアレな人の日記?でした
こんな風に意味が分からないように細工して書いたら第三者にはガチで意味不明ですよ?
まずは簡潔で明確に意味が伝わる文に徹してほしいです
あと転生モノって前世の記憶が特別なチートになるから面白いのに
頭がアレな人が転生してどうなの?って思った
「決意」まで読んだ。感想は頭がアレな人の日記?でした
こんな風に意味が分からないように細工して書いたら第三者にはガチで意味不明ですよ?
まずは簡潔で明確に意味が伝わる文に徹してほしいです
あと転生モノって前世の記憶が特別なチートになるから面白いのに
頭がアレな人が転生してどうなの?って思った
315この名無しがすごい! (テテンテンテン MM26-1SFu)
2023/11/06(月) 21:05:45.50ID:enbg+FrsM316この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dc7-aLKc)
2023/11/06(月) 22:27:06.93ID:9r7FxcW/0 >>314
意味不明な部分ってもしかして古語の部分ですかね?あれは異世界に来て言葉が通じないってことの表現として書いたのですが...一応中学内容のものを使ったんですけど、やはり伝わりづらかったのでしょうか?
もし違ったらごめんなさい。
意味不明な部分ってもしかして古語の部分ですかね?あれは異世界に来て言葉が通じないってことの表現として書いたのですが...一応中学内容のものを使ったんですけど、やはり伝わりづらかったのでしょうか?
もし違ったらごめんなさい。
317この名無しがすごい! (ワッチョイ c246-vULz)
2023/11/06(月) 22:35:59.24ID:joiBgEhe0 >>307
プロローグを含めた三話
幼年編 妖の祭り(上)まで目を通しました
作者さんはこの作品をスマホで閲覧したことはありますか?
もしなければ一度試してみて下さい
段落を縦積みした積み木のようです
つまり文章が固まりになっていて読みづらい
作者さんの文体は一人称なこともあり改行を増やした方がいいと思います
あとできれば字下げ推奨です
プロローグを含めた三話
幼年編 妖の祭り(上)まで目を通しました
作者さんはこの作品をスマホで閲覧したことはありますか?
もしなければ一度試してみて下さい
段落を縦積みした積み木のようです
つまり文章が固まりになっていて読みづらい
作者さんの文体は一人称なこともあり改行を増やした方がいいと思います
あとできれば字下げ推奨です
318この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dc7-aLKc)
2023/11/06(月) 22:57:42.54ID:9r7FxcW/0 >>317
知識がなくて恐縮なのですが、字下げとはなんなのでしょうか?句点がついた時は続く文章を一段下げればいいんですかね?
知識がなくて恐縮なのですが、字下げとはなんなのでしょうか?句点がついた時は続く文章を一段下げればいいんですかね?
319この名無しがすごい! (ワッチョイ c246-vULz)
2023/11/06(月) 23:15:27.18ID:joiBgEhe0320この名無しがすごい! (ワッチョイ c246-vULz)
2023/11/06(月) 23:16:57.89ID:joiBgEhe0 安価ミスりました319は>>318への返信です
321この名無しがすごい! (テテンテンテン MM26-1SFu)
2023/11/07(火) 01:17:22.57ID:YEuIzwxDM322この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Ucn/)
2023/11/07(火) 05:04:28.61ID:WZfajjUbd >>318
小学校で作文を書く際、段落のあたまは1文字下げるように習わなかった?
↑
煽りに見えちゃうけど実際には字下げはこういうことね
わかりづらい文体については「目の前で訛りのキツい方言で会話してるのを聞かされてる感じ」と言えばわかりやすいだろうか
なんとなくふわっと意味はわかるんだけどしっかりとは理解できてない感じ
読み進めていくほどに詳細が把握できて納得できる展開にしているのかもしれないけど
それを読み手に「よし頑張って読み進もう」という気にさせるようなワクワク感も「もう少し読んだら少しずつわかりますからねー」という示唆の一端もなくて読んでてちょっと辛い
小学校で作文を書く際、段落のあたまは1文字下げるように習わなかった?
↑
煽りに見えちゃうけど実際には字下げはこういうことね
わかりづらい文体については「目の前で訛りのキツい方言で会話してるのを聞かされてる感じ」と言えばわかりやすいだろうか
なんとなくふわっと意味はわかるんだけどしっかりとは理解できてない感じ
読み進めていくほどに詳細が把握できて納得できる展開にしているのかもしれないけど
それを読み手に「よし頑張って読み進もう」という気にさせるようなワクワク感も「もう少し読んだら少しずつわかりますからねー」という示唆の一端もなくて読んでてちょっと辛い
323この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dc7-aLKc)
2023/11/07(火) 07:01:02.73ID:pzs3ehnC0 >>319
なるほど!ありがとうございます!すぐにやってみます!
なるほど!ありがとうございます!すぐにやってみます!
324この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dc7-aLKc)
2023/11/07(火) 07:07:40.44ID:pzs3ehnC0 >>322
本当に質問ばかりですいません。分かりづらい文体というのがよく理解出来ていなくて...良ければ教えて欲しいです
本当に質問ばかりですいません。分かりづらい文体というのがよく理解出来ていなくて...良ければ教えて欲しいです
325この名無しがすごい! (ワッチョイ b151-Ucn/)
2023/11/07(火) 09:08:32.51ID:tE4eQrAp0 >>324
描写がふわっとしすぎであなたの見せたい世界が曖昧なんだよ
「いつの間にかあんなに遠かった山が、もう目と鼻の先にあった。」
転生してからの世界で山の描写が一つもないのに山が突然出てきてたりとか
「男は、夜の中に似合わない夕日色の髪を靡かせ、肩には大きすぎるほどの鉞を担いでいた。影たちが警戒するのも無理は無い、その男は人間というには大きく、前世の自分を想起させるほど筋骨隆々だった。」
鉞(まさかり)は読めない人が多いだろうし
「人間と言うには大きく」どんなサイズだよ「前世の自分を想起させるほど」どんなサイズだよプロローグだって幼児から老人まで一気に進んで壮年期の体格描写なんてなかったろ
ってなるのよ
自分が気になったうちの言語化しやすいところを自分なりにまとめただけなので他の方の“わからない“とは違うかもしれない
描写がふわっとしすぎであなたの見せたい世界が曖昧なんだよ
「いつの間にかあんなに遠かった山が、もう目と鼻の先にあった。」
転生してからの世界で山の描写が一つもないのに山が突然出てきてたりとか
「男は、夜の中に似合わない夕日色の髪を靡かせ、肩には大きすぎるほどの鉞を担いでいた。影たちが警戒するのも無理は無い、その男は人間というには大きく、前世の自分を想起させるほど筋骨隆々だった。」
鉞(まさかり)は読めない人が多いだろうし
「人間と言うには大きく」どんなサイズだよ「前世の自分を想起させるほど」どんなサイズだよプロローグだって幼児から老人まで一気に進んで壮年期の体格描写なんてなかったろ
ってなるのよ
自分が気になったうちの言語化しやすいところを自分なりにまとめただけなので他の方の“わからない“とは違うかもしれない
326この名無しがすごい! (ワッチョイ adf0-r0Yu)
2023/11/07(火) 11:32:42.00ID:k4vzuubN0 >>325
本筋からは外れているのでそこまで仔細で緻密な表現は必要ないと思っていました…行間を読ませるにも文章力が稚拙で描写が足りない部分を直してみます!ご指摘ありがとうございました!!
本筋からは外れているのでそこまで仔細で緻密な表現は必要ないと思っていました…行間を読ませるにも文章力が稚拙で描写が足りない部分を直してみます!ご指摘ありがとうございました!!
327この名無しがすごい! (ワッチョイ c61b-aLKc)
2023/11/07(火) 15:04:13.19ID:kJWp8UlW0 貴重なご意見をたくさんありがとうございました!もらった意見を作品に反映させて頂こうと思います!!ひとまずここで晒しを終わります!
328この名無しがすごい! (ワッチョイ c281-d6Ke)
2023/11/07(火) 21:10:40.92ID:nyv0M0B00 晒します。よろしくお願いします。
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n3827im/
ジャンルは異世界転移モノで、概要はよくある俺TUEEハーレムものです。完結目指して頑張ってますので、大甘でお願いします。
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n3827im/
ジャンルは異世界転移モノで、概要はよくある俺TUEEハーレムものです。完結目指して頑張ってますので、大甘でお願いします。
329この名無しがすごい! (ワッチョイ c281-d6Ke)
2023/11/07(火) 21:11:01.24ID:nyv0M0B00 晒します。よろしくお願いします。
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n3827im/
ジャンルは異世界転移モノで、概要はよくある俺TUEEハーレムものです。完結目指して頑張ってますので、大甘でお願いします。
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n3827im/
ジャンルは異世界転移モノで、概要はよくある俺TUEEハーレムものです。完結目指して頑張ってますので、大甘でお願いします。
330この名無しがすごい! (ワッチョイ 653f-Qlyc)
2023/11/07(火) 23:02:09.82ID:an41PcvN0 >>329
貼るページ間違ってると思うわ
アクセス解析の方に飛ばされる
ともあれトップに飛んで読んでみた
恐らく作者の意図、狙い通りに書けてるんだと思う
「テンプレ目指しました」と前置きしてる晒し作品ってのはそもそも小説そのものをあまり読んでないだろうと思えるぎこちなさを端々から感じるんだけどこの作品からそれはあまり感じなかった
つまりカッ飛ばしすぎな構成、最低限な描写、テンプレな展開、安易なキャラと見る人によってはマイナスと捉えられかねない部分も作者はそれを「面白い」と確信を持って書いてるのだろうなと感じた
であるならそれは「アリ」だと思う
故に俺はそれらを悪い部分と断じる事はできないし作者に改善を促す必要もないとは思うがそれだけに評価は極端に別れると思う
ハッキリ言うとこのノリを面白いと思ってもらえる人以外からは酷評を受ける作品になってると思う
それをどう考えるか
以上です
貼るページ間違ってると思うわ
アクセス解析の方に飛ばされる
ともあれトップに飛んで読んでみた
恐らく作者の意図、狙い通りに書けてるんだと思う
「テンプレ目指しました」と前置きしてる晒し作品ってのはそもそも小説そのものをあまり読んでないだろうと思えるぎこちなさを端々から感じるんだけどこの作品からそれはあまり感じなかった
つまりカッ飛ばしすぎな構成、最低限な描写、テンプレな展開、安易なキャラと見る人によってはマイナスと捉えられかねない部分も作者はそれを「面白い」と確信を持って書いてるのだろうなと感じた
であるならそれは「アリ」だと思う
故に俺はそれらを悪い部分と断じる事はできないし作者に改善を促す必要もないとは思うがそれだけに評価は極端に別れると思う
ハッキリ言うとこのノリを面白いと思ってもらえる人以外からは酷評を受ける作品になってると思う
それをどう考えるか
以上です
331この名無しがすごい! (ワッチョイ c2e3-vULz)
2023/11/08(水) 00:34:05.16ID:RE3gopua0 >>329
あらすじに単純な文章ミス【】が目立ちます
それだけでブラバする人もいるので修正をお勧めします
・【Web小説】に作品を投稿している
→Web(上の)小説投稿サイト/または 小説投稿サイト
拓海は【長年、】作品のネタを書き留めた手帳を持った状態
→拓海は、長年
長年の直後に読点を打つと長年が「書き溜めた」ではなく「気づいた」を修飾してしまいます
【メンバーからは】異世界に来たのは拓海だけではなく、今まで誰一人元の世界に還れた者はいないらしい。【→この位置に移動】これを聞いた拓海は、
あらすじに単純な文章ミス【】が目立ちます
それだけでブラバする人もいるので修正をお勧めします
・【Web小説】に作品を投稿している
→Web(上の)小説投稿サイト/または 小説投稿サイト
拓海は【長年、】作品のネタを書き留めた手帳を持った状態
→拓海は、長年
長年の直後に読点を打つと長年が「書き溜めた」ではなく「気づいた」を修飾してしまいます
【メンバーからは】異世界に来たのは拓海だけではなく、今まで誰一人元の世界に還れた者はいないらしい。【→この位置に移動】これを聞いた拓海は、
332この名無しがすごい! (ワッチョイ ed11-ubk5)
2023/11/08(水) 00:36:40.77ID:ykw2Cla40 >>329
大甘、大甘かぁ……
えーと
もしかしてリアルの知り合いとかに「俺なろうに小説書いてるんだホラこれ」とか言っちゃってる人なのかな?
不特定多数の読者ではない、特定の誰かに言い訳している感が滲み出ている感じです
文芸部の幽霊部員とか、専門学校のノベルコースになんとなく入学したようなタイプで
上手くいかずに悩んでるけど創作意欲自体は薄かった子がよくこういう話を書いてくるんだけども
とりあえず、この作品はテンプレではないですね
心の中ではテンプレを嫌いな人が、貶すためにおちゃらけて書いたただの悪口みたいだなぁと思いました
もっとまじめに創作に取り組みましょう。
あとまぁ駆け足すぎですね
5w1hの基本をしっかり心掛けてください
大甘、大甘かぁ……
えーと
もしかしてリアルの知り合いとかに「俺なろうに小説書いてるんだホラこれ」とか言っちゃってる人なのかな?
不特定多数の読者ではない、特定の誰かに言い訳している感が滲み出ている感じです
文芸部の幽霊部員とか、専門学校のノベルコースになんとなく入学したようなタイプで
上手くいかずに悩んでるけど創作意欲自体は薄かった子がよくこういう話を書いてくるんだけども
とりあえず、この作品はテンプレではないですね
心の中ではテンプレを嫌いな人が、貶すためにおちゃらけて書いたただの悪口みたいだなぁと思いました
もっとまじめに創作に取り組みましょう。
あとまぁ駆け足すぎですね
5w1hの基本をしっかり心掛けてください
333この名無しがすごい! (ワッチョイ c2e3-vULz)
2023/11/08(水) 00:53:26.78ID:RE3gopua0 >>329
二話目まで読みました
・良いところ
テンポが速い
文章の長さが短く読みやすい(リズムがよい)
・マイナスに働くと思われる箇所
主人公がなにか行動するたびに客観的に説明する文章が続きます
一部なら問題ありませんが全体を通してその傾向があります
まるで他人事、あるいは誰かに報告しているような印象を与えがちなので、部分的に変えていくことをお勧めします
二話目まで読みました
・良いところ
テンポが速い
文章の長さが短く読みやすい(リズムがよい)
・マイナスに働くと思われる箇所
主人公がなにか行動するたびに客観的に説明する文章が続きます
一部なら問題ありませんが全体を通してその傾向があります
まるで他人事、あるいは誰かに報告しているような印象を与えがちなので、部分的に変えていくことをお勧めします
334この名無しがすごい! (ワッチョイ c2e3-vULz)
2023/11/08(水) 01:30:19.24ID:RE3gopua0 >>329
3話目まで読みましたがここでギブアップ
主人公が苦手なキャラタイプなので
手に職もなく資格もない微妙過ぎる若者が、異世界で妄想が現実になった途端にイキリ出す
地道に食い扶持を探すかと思えば、これも定番あれも定番と状況を舐めくさり、挙句にこの言葉
『エース』のこいつをしばけば、手っ取り早くスカウトしてもらえそうだ。
にわかチートを得て自らが強者になった途端に積極的に暴力を振るおうとするチンピラ性格
WEB小説には「クズ主人公」というジャンルがあるのでタグに入れておくとよいでしょう
3話目まで読みましたがここでギブアップ
主人公が苦手なキャラタイプなので
手に職もなく資格もない微妙過ぎる若者が、異世界で妄想が現実になった途端にイキリ出す
地道に食い扶持を探すかと思えば、これも定番あれも定番と状況を舐めくさり、挙句にこの言葉
『エース』のこいつをしばけば、手っ取り早くスカウトしてもらえそうだ。
にわかチートを得て自らが強者になった途端に積極的に暴力を振るおうとするチンピラ性格
WEB小説には「クズ主人公」というジャンルがあるのでタグに入れておくとよいでしょう
335この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e1e-Ucn/)
2023/11/08(水) 07:10:21.46ID:iThFlpz20 >>329
大甘かぁ…
「てにをは」とか読点の位置とか基本的なミスが多すぎるので第6話でギブ
『』多いのもなんだかな
技名の漢字表記はオリジナリティあって好き わかりやすいし
定番とかテンプレというワードに頼りすぎで描写を削りすぎだし安易な展開にしすぎ
そのジャンルを読み込んで熟知している人には「テンプレ(通り)」でそのジャンルの「テンプレ」がどういうものかその先どう進むか伝わるかもしれないけど
そのジャンルに詳しい人以外の人にそのジャンルのテンプレがどういうものかを説明するのをサボっちゃいけないと思うんだ
ジャンル問わず新着から読む読者もいるだろうからそういう人を引き込むチャンスを逃したらもったいない
自分的には大甘にしたつもりだけど辛かったらごめん
大甘かぁ…
「てにをは」とか読点の位置とか基本的なミスが多すぎるので第6話でギブ
『』多いのもなんだかな
技名の漢字表記はオリジナリティあって好き わかりやすいし
定番とかテンプレというワードに頼りすぎで描写を削りすぎだし安易な展開にしすぎ
そのジャンルを読み込んで熟知している人には「テンプレ(通り)」でそのジャンルの「テンプレ」がどういうものかその先どう進むか伝わるかもしれないけど
そのジャンルに詳しい人以外の人にそのジャンルのテンプレがどういうものかを説明するのをサボっちゃいけないと思うんだ
ジャンル問わず新着から読む読者もいるだろうからそういう人を引き込むチャンスを逃したらもったいない
自分的には大甘にしたつもりだけど辛かったらごめん
336この名無しがすごい! (ワッチョイ 06f7-d6Ke)
2023/11/08(水) 12:24:36.25ID:RDCvOOEI0 >>329ですが、そろそろ晒しを締めます。読んでくださった皆様、大甘での指摘ありがとうございます。いただいたご意見の元、今後の参考にいたしますm(_ _)m
337この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bf-vULz)
2023/11/08(水) 20:30:33.38ID:/5B9C4mD0 晒します
https://ncode.syosetu.com/n6625il/
ジャンルは異世界転移ものです
一段落ついたのでどこが悪かったのか批評していただければと思い晒しました
悪いと思った点はどんどん突いてくれて構いません
よろしくお願いします
https://ncode.syosetu.com/n6625il/
ジャンルは異世界転移ものです
一段落ついたのでどこが悪かったのか批評していただければと思い晒しました
悪いと思った点はどんどん突いてくれて構いません
よろしくお願いします
338この名無しがすごい! (ワッチョイ aedb-/rNF)
2023/11/08(水) 21:20:16.40ID:SxtUDSW10 まず題名が滑ってる
あとなんか作者自身に照れがあるからなのかなんだか所々に読者を馬鹿にした感じの言葉がちらほらと感じがするな
あとなんか作者自身に照れがあるからなのかなんだか所々に読者を馬鹿にした感じの言葉がちらほらと感じがするな
339この名無しがすごい! (ワッチョイ c200-vULz)
2023/11/08(水) 21:43:41.90ID:RE3gopua0 >>337
上の人も指摘しているがタイトルで大きく損をしている
『闇でしか裁けぬ原罪(つみ)を裁く』
『ダークヒーローを夢見る少年が、現実的な範囲内で夢を叶えようと四苦八苦するお話』
※本文(序章)から引用:こういうのをタイトルにすれば? 今のタイトルより興味を引ける気がする
あと自分はこういったノリは割と好き
思い込みが強いアホの子が斜め上の行動をしたら予想外の結果が出ちゃうみたいな
こういった話はテンポが大事で一話毎にエピソードが完結するくらいでちょうどいい
文章自体は読みやすいのでまずは一話の自分語りを大胆にカットしていきなり異世界に飛んでみては?
『底辺領主の勘違い英雄譚』みたいなノリでサクサク進めばもっと読まれる気がする
上の人も指摘しているがタイトルで大きく損をしている
『闇でしか裁けぬ原罪(つみ)を裁く』
『ダークヒーローを夢見る少年が、現実的な範囲内で夢を叶えようと四苦八苦するお話』
※本文(序章)から引用:こういうのをタイトルにすれば? 今のタイトルより興味を引ける気がする
あと自分はこういったノリは割と好き
思い込みが強いアホの子が斜め上の行動をしたら予想外の結果が出ちゃうみたいな
こういった話はテンポが大事で一話毎にエピソードが完結するくらいでちょうどいい
文章自体は読みやすいのでまずは一話の自分語りを大胆にカットしていきなり異世界に飛んでみては?
『底辺領主の勘違い英雄譚』みたいなノリでサクサク進めばもっと読まれる気がする
340この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bf-vULz)
2023/11/08(水) 22:11:34.86ID:/5B9C4mD0341この名無しがすごい! (ワッチョイ c21d-hJ7U)
2023/11/08(水) 23:40:50.53ID:/IzZf06M0 >>337
第一話まで読みました
書き慣れているようで文章が読みやすい点はすばらしい。しかし、客層のターゲットを明確化できていないように思う
あらすじで舞台設定の前知識なしに「異世界」とあれば多くの読者はいわゆるナーロッパをイメージする。ところが、読んでみるとSFのような世界。おそらくほとんどはここでブラバしてしまう。異世界もののテンプレへの期待が裏切られたわけだから
それと主人公に期待できないのも改善したいところ。特別感がないため何を楽しみに読めばいいのかがわからない
とりあえず、タイあらを直すだけでも違う気がする
第一話まで読みました
書き慣れているようで文章が読みやすい点はすばらしい。しかし、客層のターゲットを明確化できていないように思う
あらすじで舞台設定の前知識なしに「異世界」とあれば多くの読者はいわゆるナーロッパをイメージする。ところが、読んでみるとSFのような世界。おそらくほとんどはここでブラバしてしまう。異世界もののテンプレへの期待が裏切られたわけだから
それと主人公に期待できないのも改善したいところ。特別感がないため何を楽しみに読めばいいのかがわからない
とりあえず、タイあらを直すだけでも違う気がする
342この名無しがすごい! (ワッチョイ ed11-ubk5)
2023/11/08(水) 23:56:22.65ID:ykw2Cla40 >>337
気を悪くするのを承知で言ってしまうけど
たぶん男性向けには向いていない作風の人だと思う
基本的に男の子はピエロにされるのが大嫌いだし
小説を読むようなオタクは、オタク趣味を馬鹿にされるのを嫌う
そういう読者に気持ちを無自覚無遠慮に逆撫で出来ちゃうセンスの人は、男性向けに向いてないよ
本編を読んでいて感じたのは、この作品世界がひどく窮屈だという事
全て管理されているつまらない世界観に魅力が薄い上に
お前にはダークヒーロー好きっていう設定を植え付けたんだからこのクッソつまんない獣道に踏み込むのは当然だよなホラ行けよという強制感
窮屈な現代社会の憂さを晴らすための異世界小説なのに、全然自由じゃない精神的奴隷なのがしんどい
そして他の人も指摘してるけど
チラチラと読者を馬鹿にするような叙述が露出してヘイトを稼いでいる
やりたくもない仮面ライダーごっこさせられてる息子の後ろから、母親が「プププあんた恥ずかしくないのそれwwww」とヤジを飛ばしてる感じ
これ女性作者さんが本当にやりがちな悪手なんだけどね……
女性向けで女主人公だと無自覚勘違い系はたまに見るので、そっちでやった方がまだ芽が出る可能性があるよ
気を悪くするのを承知で言ってしまうけど
たぶん男性向けには向いていない作風の人だと思う
基本的に男の子はピエロにされるのが大嫌いだし
小説を読むようなオタクは、オタク趣味を馬鹿にされるのを嫌う
そういう読者に気持ちを無自覚無遠慮に逆撫で出来ちゃうセンスの人は、男性向けに向いてないよ
本編を読んでいて感じたのは、この作品世界がひどく窮屈だという事
全て管理されているつまらない世界観に魅力が薄い上に
お前にはダークヒーロー好きっていう設定を植え付けたんだからこのクッソつまんない獣道に踏み込むのは当然だよなホラ行けよという強制感
窮屈な現代社会の憂さを晴らすための異世界小説なのに、全然自由じゃない精神的奴隷なのがしんどい
そして他の人も指摘してるけど
チラチラと読者を馬鹿にするような叙述が露出してヘイトを稼いでいる
やりたくもない仮面ライダーごっこさせられてる息子の後ろから、母親が「プププあんた恥ずかしくないのそれwwww」とヤジを飛ばしてる感じ
これ女性作者さんが本当にやりがちな悪手なんだけどね……
女性向けで女主人公だと無自覚勘違い系はたまに見るので、そっちでやった方がまだ芽が出る可能性があるよ
343この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Yhtd)
2023/11/09(木) 00:11:54.67ID:dK4GJjAgd >>337
面白かったです
星5入れてきました
その上であえて悪いところを挙げるなら、
晒しじゃなければ多分読まなかっただろうなって思うくらいぱっとしないタイトルと、
現在の章のラストシーンがアレなので、早急なヘイト解消を行わないとまずいってことですか
面白かったです
星5入れてきました
その上であえて悪いところを挙げるなら、
晒しじゃなければ多分読まなかっただろうなって思うくらいぱっとしないタイトルと、
現在の章のラストシーンがアレなので、早急なヘイト解消を行わないとまずいってことですか
344この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bf-vULz)
2023/11/09(木) 00:33:50.70ID:oILp3EtV0 >>341
ありがとうございます
舞台設定に関しては趣味が多分に入ってるのでそこをちゃんと理解した上で書けなかった自分の落ち度ですね…
主人公についても後々どう挽回するのか?をあらすじ等で表記しておいた方がいいということですね
>>342
手厳しいご指摘ありがとうございます
上の人の意見もようやく理解できました
「最初はただの厨二病としか思われてなかったが段々本物と思われるように…」
「本人はあくまでお遊び気分」
というのを描写したいあまり行きすぎてしまったのだと思います。本当に感謝します
>>343
ありがとうございます!
そんなに言われるほど悪いんですねこのタイトル…センスがないと思い知らされました
ありがとうございます
舞台設定に関しては趣味が多分に入ってるのでそこをちゃんと理解した上で書けなかった自分の落ち度ですね…
主人公についても後々どう挽回するのか?をあらすじ等で表記しておいた方がいいということですね
>>342
手厳しいご指摘ありがとうございます
上の人の意見もようやく理解できました
「最初はただの厨二病としか思われてなかったが段々本物と思われるように…」
「本人はあくまでお遊び気分」
というのを描写したいあまり行きすぎてしまったのだと思います。本当に感謝します
>>343
ありがとうございます!
そんなに言われるほど悪いんですねこのタイトル…センスがないと思い知らされました
345この名無しがすごい! (ワッチョイ 42a8-YSmE)
2023/11/09(木) 11:22:50.19ID:GG8FvZRx0 >>337
基本的になろう系の読者は人助けが好きではない
美少女奴隷とかならまだしも
世の中の不特定多数の人間を助けても自分の為にならない(と考えている人が多い)
ダークヒーローに憧れる少年という主人公像が悪い意味で良い人過ぎて共感し辛い
そして、この話は勘違いものと言うには主人公が頑張り過ぎてる
夢や目標をしっかり持っていてそれに向けての行動もしていて
どうみてもダークヒーローに向けて邁進しているのに表面だけ勘違いものの体を取っているせいで
逆に主人公の努力や人間性が低く見積もられているように見えてしまう
読者はいい人だと思われたいけどいい人になりたい訳ではない
ダークヒーローだとは思われたいがそれはダークヒーローになる為に何かをしたい訳ではない
勘違いものっていうのはクズがクズなのに持て囃されるというある意味業の深いジャンルで
それを書くには主人公も作者も真人間過ぎる
基本的になろう系の読者は人助けが好きではない
美少女奴隷とかならまだしも
世の中の不特定多数の人間を助けても自分の為にならない(と考えている人が多い)
ダークヒーローに憧れる少年という主人公像が悪い意味で良い人過ぎて共感し辛い
そして、この話は勘違いものと言うには主人公が頑張り過ぎてる
夢や目標をしっかり持っていてそれに向けての行動もしていて
どうみてもダークヒーローに向けて邁進しているのに表面だけ勘違いものの体を取っているせいで
逆に主人公の努力や人間性が低く見積もられているように見えてしまう
読者はいい人だと思われたいけどいい人になりたい訳ではない
ダークヒーローだとは思われたいがそれはダークヒーローになる為に何かをしたい訳ではない
勘違いものっていうのはクズがクズなのに持て囃されるというある意味業の深いジャンルで
それを書くには主人公も作者も真人間過ぎる
346この名無しがすごい! (ワッチョイ 42a8-YSmE)
2023/11/09(木) 12:00:58.92ID:GG8FvZRx0 たぶんだけど
『スキルがなくても不労所得を得られますか?』というタイトルだったら
目を引かない、センスがないとここまで言われてない
これも構文とかの問題ではなく
そもそも他人の為に頑張ったりなんてしたくないという気持ちが大多数の人間にはあって
「ダークヒーローになりたい」という願望そのものに求心力が全くない事を指してセンスが無いと言われてるんだと思う
『スキルがなくても不労所得を得られますか?』というタイトルだったら
目を引かない、センスがないとここまで言われてない
これも構文とかの問題ではなく
そもそも他人の為に頑張ったりなんてしたくないという気持ちが大多数の人間にはあって
「ダークヒーローになりたい」という願望そのものに求心力が全くない事を指してセンスが無いと言われてるんだと思う
347この名無しがすごい! (ワッチョイ 65c5-Qlyc)
2023/11/09(木) 12:26:12.52ID:iN2zJ8+M0 >>337
うーん
練り込み不足
やりたいシチュエーションのために設定を積み重ねたはいいもののその構築が甘く一本ピシッとスジの通ったストーリーにまで昇華されていない
変化球な世界観も生活感などが十分に描写されてるとは言い難くそこにリアリティを感じる事ができない
もう少し作品を引き締める必要があると思う
うーん
練り込み不足
やりたいシチュエーションのために設定を積み重ねたはいいもののその構築が甘く一本ピシッとスジの通ったストーリーにまで昇華されていない
変化球な世界観も生活感などが十分に描写されてるとは言い難くそこにリアリティを感じる事ができない
もう少し作品を引き締める必要があると思う
348この名無しがすごい! (スップ Sdc2-vULz)
2023/11/09(木) 13:46:01.70ID:CUwew8Eyd 動機が弱いのはあるかもね
文章は読みやすいのに先を読みたいという推進力が足りない
星に関係なく力を手に入れる
これが大事な要素だと思うので、もっと設定を掘り下げてみるとか
あと魔王ベルゼブブという有名過ぎる悪魔の名前を使うのは捻りが足りない気がした
自分なら星に引っ掛けて食変光星アルゴルにする
星を喰らうものみたいな感じでカッコいいし女性強キャラのメドゥーサとも紐付くから設定を広げやすい
文章は読みやすいのに先を読みたいという推進力が足りない
星に関係なく力を手に入れる
これが大事な要素だと思うので、もっと設定を掘り下げてみるとか
あと魔王ベルゼブブという有名過ぎる悪魔の名前を使うのは捻りが足りない気がした
自分なら星に引っ掛けて食変光星アルゴルにする
星を喰らうものみたいな感じでカッコいいし女性強キャラのメドゥーサとも紐付くから設定を広げやすい
349この名無しがすごい! (ワッチョイ 627c-Ucn/)
2023/11/09(木) 16:18:18.57ID:i8QTZmGb0 んー 個人的には旧題の方が好きだなぁ
てかどうしてもサブタイトルつけなきゃダメ?
てかどうしてもサブタイトルつけなきゃダメ?
350この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bf-vULz)
2023/11/09(木) 17:05:28.97ID:oILp3EtV0 >>345
>>346
ありがとうございます
読者層の需要等の読み込みが甘かったというのはあるかもしれません
また主人公がめっちゃ努力してるから勘違い要素が負の方向に…という見方もありませんでした
>>347
ありがとうございます
舞台設定とストーリー設定は本来別物だったのを後からくっつけたので練り込み不足な面は否定できない…
>>348
ありがとうございます
掘り下げとなると序盤がちょい長くなりそうなので要検討ですね
>>349
ありがとうございます
ネット小説ならあった方がいいかな&主人公の特別性の説明としてピッタリと思ったのですが…
タイトルセンスなさすぎて何がいいのか分からなくなってきました
>>346
ありがとうございます
読者層の需要等の読み込みが甘かったというのはあるかもしれません
また主人公がめっちゃ努力してるから勘違い要素が負の方向に…という見方もありませんでした
>>347
ありがとうございます
舞台設定とストーリー設定は本来別物だったのを後からくっつけたので練り込み不足な面は否定できない…
>>348
ありがとうございます
掘り下げとなると序盤がちょい長くなりそうなので要検討ですね
>>349
ありがとうございます
ネット小説ならあった方がいいかな&主人公の特別性の説明としてピッタリと思ったのですが…
タイトルセンスなさすぎて何がいいのか分からなくなってきました
351この名無しがすごい! (テテンテンテン MM26-1SFu)
2023/11/09(木) 17:05:59.87ID:VAsaRUBvM352この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bf-vULz)
2023/11/09(木) 20:27:38.54ID:oILp3EtV0353この名無しがすごい! (ワッチョイ b298-d6Ke)
2023/11/10(金) 05:44:24.97ID:RDWs53tJ0 >>332
うるせー死ねゴミ野郎 ナニが真面目に創作に取り組めだ 人の足元しか見ないウンコ蝿
うるせー死ねゴミ野郎 ナニが真面目に創作に取り組めだ 人の足元しか見ないウンコ蝿
354この名無しがすごい! (ワッチョイ aedb-/rNF)
2023/11/10(金) 06:14:30.22ID:LtzKyWJU0 >>353
その調子で創作励んで伝説になって下さい
その調子で創作励んで伝説になって下さい
355この名無しがすごい! (スププ Sd62-/rNF)
2023/11/10(金) 06:46:18.89ID:0BOb/HaLd >>352
あらすじに新サブタイの魔力チートの事は絶対入れたほうが良い
あらすじ最後らへんで急に強すぎてとメタ視線の作者解説だけでは何だそれと思うしサブタイだけでは引きが弱い
~高らかに宣言すると主人公のセリフの間にスキルは無いけど魔力は無限!とか入れるだけで先の展開に期待が持てる
あらすじに新サブタイの魔力チートの事は絶対入れたほうが良い
あらすじ最後らへんで急に強すぎてとメタ視線の作者解説だけでは何だそれと思うしサブタイだけでは引きが弱い
~高らかに宣言すると主人公のセリフの間にスキルは無いけど魔力は無限!とか入れるだけで先の展開に期待が持てる
356この名無しがすごい! (ワッチョイ b201-Ucn/)
2023/11/10(金) 07:12:45.61ID:k6YwRA4L0 荒らしかと思ったら本人じゃんワロタ
357この名無しがすごい! (ワッチョイ 6df0-XIO5)
2023/11/10(金) 08:53:05.39ID:A1ABpdu60 まったく読まれていないので原因を知りたく晒して見ます
https://ncode.syosetu.com/n2772il/
ジャンルは現代ファンタジー
一応男性向けで書き始めましたが児童向けになっているかもしれません
タイトルはさっぱり決まらず今でも変更したいので案があればお聞かせください
某所にも併載していますがタイトル違いの同じ物です
辛口OKなので屈託のない意見をお願いします
〆は一応午前中くらいで
なお〆後の批評も大歓迎です
https://ncode.syosetu.com/n2772il/
ジャンルは現代ファンタジー
一応男性向けで書き始めましたが児童向けになっているかもしれません
タイトルはさっぱり決まらず今でも変更したいので案があればお聞かせください
某所にも併載していますがタイトル違いの同じ物です
辛口OKなので屈託のない意見をお願いします
〆は一応午前中くらいで
なお〆後の批評も大歓迎です
358この名無しがすごい! (スププ Sd62-/rNF)
2023/11/10(金) 09:10:15.09ID:0BOb/HaLd >>357
題名は~は青春したい!で止めてサブタイで〇〇なオトシゴロを付けたらどうか?
あと読まれない理由はあらすじがいきなり情報量過多の大渋滞起こしてるんで中身もそうかと読者が逃げるんだと思うわ
あとセリフの途中で改行されるとスマホで読むと目が滑る
セリフ量絞って改行しないようにしたら読みやすくなると思う
文章は悪くないんだけどやはりあらすじの懸念通り地文が全部説明したくて仕方無いのか無駄な描写が多くてストーリーラインが薄い
先に進んで本編の流れに入れば違うんだろうけどそこまで進むのを躊躇させてるのが読まれない原因じゃないだろうか?
取り敢えずあらすじをもう少し読者フレンドリーに軽めにして主人公が青春したい!って想いが伝わるようにしたらブクマ増えると思う
詳しい村の説明は本編で書いてるのであらすじからは排除してとある村で代々退魔業をしている少女って感じでサラッと流してみて
題名は~は青春したい!で止めてサブタイで〇〇なオトシゴロを付けたらどうか?
あと読まれない理由はあらすじがいきなり情報量過多の大渋滞起こしてるんで中身もそうかと読者が逃げるんだと思うわ
あとセリフの途中で改行されるとスマホで読むと目が滑る
セリフ量絞って改行しないようにしたら読みやすくなると思う
文章は悪くないんだけどやはりあらすじの懸念通り地文が全部説明したくて仕方無いのか無駄な描写が多くてストーリーラインが薄い
先に進んで本編の流れに入れば違うんだろうけどそこまで進むのを躊躇させてるのが読まれない原因じゃないだろうか?
取り敢えずあらすじをもう少し読者フレンドリーに軽めにして主人公が青春したい!って想いが伝わるようにしたらブクマ増えると思う
詳しい村の説明は本編で書いてるのであらすじからは排除してとある村で代々退魔業をしている少女って感じでサラッと流してみて
359この名無しがすごい! (ワッチョイ c645-Ucn/)
2023/11/10(金) 09:45:19.03ID:I1HKHCvE0 >>357
第3話まで読みました
あらすじの情報量は確かに私も多いと思う
0章か挿話の形で読まされる方がマシ
セリフで設定の説明をされるのも萎える
1話なんてほとんど会話で説明してるし
そのくせ登場人物自体の描写が少ないよね
読み手に人物像を丸投げするにしてもちょっと描写がなさすぎる
余談だけど小学校卒業時って成長の個人差が一番大きいから小柄な140cm台から早熟で大柄な170cmオーバーもわりといる
第3話まで読みました
あらすじの情報量は確かに私も多いと思う
0章か挿話の形で読まされる方がマシ
セリフで設定の説明をされるのも萎える
1話なんてほとんど会話で説明してるし
そのくせ登場人物自体の描写が少ないよね
読み手に人物像を丸投げするにしてもちょっと描写がなさすぎる
余談だけど小学校卒業時って成長の個人差が一番大きいから小柄な140cm台から早熟で大柄な170cmオーバーもわりといる
360この名無しがすごい! (ワッチョイ ed11-ubk5)
2023/11/10(金) 09:48:25.42ID:9+0hewhD0 >>357
まず、男性向けではないのは一目で分かります
そしてネット小説を読む児童という層は殆どいません
男女どちらかどうしても決めろと言われれば女性向けですが、しかしこれが女性にウケるかというとかなり厳しい
多くの年嵩の読者にフックさせたいのなら
『アラサーOLが転生して和風異世界であやかしと戦う巫女少女やることになりました』という感じの話にしないと。
あいや、”戦う”はバトル要素を忌避されるかもだから、退治、いや調伏とか浄化という単語の方がいいか)
それはさておき本編を読みましたが
これは……児童向けですら無いですね
まず登場人物が出過ぎです
主人公も難読名前 最初の一回だけフリガナがありますが、もちろんそれでスラっと覚えてもらえるだろうと思うのは作者さんだけです
2回目からはもう読者が着いてきておらず、あれコレどう読むんだっけああもう萎えてきた面倒くさいからブラバっ と去ってしまいます
名前だけ出てくるご近所?の方々
なんでこんな雑音情報をダラダラと記述して読者の一時記憶容量を圧迫するんでしょう
設定したから使いたい気持ちはゴミ箱に棄てましょう
ディティールを細かくすれば世界の奥行が深くなるというのは素人さんの考えで、
読者は意味も無く背負わされたゴミ情報の重量に耐えかねて逃げます
というか頑張って読み進めていますが主人公の名前の難読っぷりは2話以降でも相当キツいですね
これはもう思い切って全編フルで常時フリガナを振るか、それが駄目なら改名した方がいいかもレベルでキツいです
いちいち名前で躓くのでテンポよく読めません
晒しという使命感を持っていてすらしんどいので、何の義理もない一般人は早々に挫けているでしょう
おそらく主人公の名前にはこだわりがあると思いますので、せめて常時フリガナを振りましょう
あと、これ一番大事な事なので、上の文章は忘れてもここだけは覚えて帰って頂きたいのですが
読者が知らない情報をベラベラと喋り始める主人公は、非常に感情移入されにくいんです
ヤヨイちゃんはわたし(読者)とは違う存在なんだ、
一体になって物語を追体験させてくれるつもりはサラサラ無いんだというメッセージを強く送り付けてしまうんです
感情移入されないから他人事ですし、感情移入されないから興味が生まれない 物語の内容もどうでもよいと感じてしまうのです
何とか家だとか何とかさんだとか、読者の知らない情報と状況を知っているヤヨイちゃんは、
読者からみると非常にイライラさせられる赤の他人になってしまっています
まず、男性向けではないのは一目で分かります
そしてネット小説を読む児童という層は殆どいません
男女どちらかどうしても決めろと言われれば女性向けですが、しかしこれが女性にウケるかというとかなり厳しい
多くの年嵩の読者にフックさせたいのなら
『アラサーOLが転生して和風異世界であやかしと戦う巫女少女やることになりました』という感じの話にしないと。
あいや、”戦う”はバトル要素を忌避されるかもだから、退治、いや調伏とか浄化という単語の方がいいか)
それはさておき本編を読みましたが
これは……児童向けですら無いですね
まず登場人物が出過ぎです
主人公も難読名前 最初の一回だけフリガナがありますが、もちろんそれでスラっと覚えてもらえるだろうと思うのは作者さんだけです
2回目からはもう読者が着いてきておらず、あれコレどう読むんだっけああもう萎えてきた面倒くさいからブラバっ と去ってしまいます
名前だけ出てくるご近所?の方々
なんでこんな雑音情報をダラダラと記述して読者の一時記憶容量を圧迫するんでしょう
設定したから使いたい気持ちはゴミ箱に棄てましょう
ディティールを細かくすれば世界の奥行が深くなるというのは素人さんの考えで、
読者は意味も無く背負わされたゴミ情報の重量に耐えかねて逃げます
というか頑張って読み進めていますが主人公の名前の難読っぷりは2話以降でも相当キツいですね
これはもう思い切って全編フルで常時フリガナを振るか、それが駄目なら改名した方がいいかもレベルでキツいです
いちいち名前で躓くのでテンポよく読めません
晒しという使命感を持っていてすらしんどいので、何の義理もない一般人は早々に挫けているでしょう
おそらく主人公の名前にはこだわりがあると思いますので、せめて常時フリガナを振りましょう
あと、これ一番大事な事なので、上の文章は忘れてもここだけは覚えて帰って頂きたいのですが
読者が知らない情報をベラベラと喋り始める主人公は、非常に感情移入されにくいんです
ヤヨイちゃんはわたし(読者)とは違う存在なんだ、
一体になって物語を追体験させてくれるつもりはサラサラ無いんだというメッセージを強く送り付けてしまうんです
感情移入されないから他人事ですし、感情移入されないから興味が生まれない 物語の内容もどうでもよいと感じてしまうのです
何とか家だとか何とかさんだとか、読者の知らない情報と状況を知っているヤヨイちゃんは、
読者からみると非常にイライラさせられる赤の他人になってしまっています
361この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e95-Yhtd)
2023/11/10(金) 11:06:13.02ID:fy3UHawk0 >>357
まずは、あらすじですが、村の説明と主人公の説明、書きすぎです
そういうのは本編で書くべき情報ですね
あらすじでは、そのふたつまとめて一行に圧縮するくらいで良いです
本編で書くべきことをあらすじに書きすぎ
それから、あらすじを見た感じでは、(特異な立ち位置にいるだけの)フツー(なつもり)の少女を主人公にした(概ね)平凡な日常系(ちょっぴり怪異もあるよ!)って感じなのですが、
タイトルから受ける印象は、非日常に生きる少女が平凡な日常にあこがれる(けど手に入らない)話にみえるので、ある意味タイトル詐欺にみえます
タイトルをみて、後者を期待してきた人は騙されたと思ってブラバするでしょう
とりあえずタイトル案
そのいち「妖祓い(あやかしはらい)少女の平穏な日常」
そのに「退魔少女だって普通の女の子です!」
……なんとなくいまいちなものしか思いつきませんでしたごめんなさい(>_<)
あと本文はまだ第1章を読みすすめているところですが、全体的にはサクサク読めるのですが、呼士などの独自用語を何も説明なくつかってるところはもやります
やりとりみてると呼士の役割はわかりますし普通の人ではないってこともわかりますけど、主人公にとっては一般情報でも読者にはそうでないことがまだいろいろ隠されていそうな気持ち悪さが消えてないのですよね
まずは、あらすじですが、村の説明と主人公の説明、書きすぎです
そういうのは本編で書くべき情報ですね
あらすじでは、そのふたつまとめて一行に圧縮するくらいで良いです
本編で書くべきことをあらすじに書きすぎ
それから、あらすじを見た感じでは、(特異な立ち位置にいるだけの)フツー(なつもり)の少女を主人公にした(概ね)平凡な日常系(ちょっぴり怪異もあるよ!)って感じなのですが、
タイトルから受ける印象は、非日常に生きる少女が平凡な日常にあこがれる(けど手に入らない)話にみえるので、ある意味タイトル詐欺にみえます
タイトルをみて、後者を期待してきた人は騙されたと思ってブラバするでしょう
とりあえずタイトル案
そのいち「妖祓い(あやかしはらい)少女の平穏な日常」
そのに「退魔少女だって普通の女の子です!」
……なんとなくいまいちなものしか思いつきませんでしたごめんなさい(>_<)
あと本文はまだ第1章を読みすすめているところですが、全体的にはサクサク読めるのですが、呼士などの独自用語を何も説明なくつかってるところはもやります
やりとりみてると呼士の役割はわかりますし普通の人ではないってこともわかりますけど、主人公にとっては一般情報でも読者にはそうでないことがまだいろいろ隠されていそうな気持ち悪さが消えてないのですよね
362この名無しがすごい! (ワッチョイ e292-dEXX)
2023/11/10(金) 12:23:55.25ID:jsgPln0n0 >>358
やはりタイトルは要修正ですかね
ほれと他の方にも指摘されているあらすじ過多に本文が説明ぽいのもなんとかしていきたいと思います
>>359
説明セリフにするつもりはないのになってしまっていたのは反省材料ですね
外見については一章に入ってからなのですが遅すぎたかもしれません
>>360
どうにもイライラさせてしまったらしく申し訳ない
難読と言っても読み自体は一般名詞なのでそれほどとは思っていませんでした
感情移入がし辛い件も承知しました
今後に活かしたいと思います
>>361
あらすじとタイトルでの齟齬は盲点でした
自分では気付けないことへの指摘ありがたく
独自用語についてはなにもないと没個性かなとつい入れてしまう面がありました
うまい具合に説明できればいいのですがちくしょう文章力ってとこなので精進します
まずはタイあらをなんとかして入口をくぐってもらえるようにしたいとおもいます
本文についてはあとから序章を足したのが悪手だったかも
読者層を何も考えていなかったことがそもそもの敗因かとも感じていましたがそれ以外にも課題山盛りだとわかって感謝です
ではこれて〆ます
ありがとうございました
やはりタイトルは要修正ですかね
ほれと他の方にも指摘されているあらすじ過多に本文が説明ぽいのもなんとかしていきたいと思います
>>359
説明セリフにするつもりはないのになってしまっていたのは反省材料ですね
外見については一章に入ってからなのですが遅すぎたかもしれません
>>360
どうにもイライラさせてしまったらしく申し訳ない
難読と言っても読み自体は一般名詞なのでそれほどとは思っていませんでした
感情移入がし辛い件も承知しました
今後に活かしたいと思います
>>361
あらすじとタイトルでの齟齬は盲点でした
自分では気付けないことへの指摘ありがたく
独自用語についてはなにもないと没個性かなとつい入れてしまう面がありました
うまい具合に説明できればいいのですがちくしょう文章力ってとこなので精進します
まずはタイあらをなんとかして入口をくぐってもらえるようにしたいとおもいます
本文についてはあとから序章を足したのが悪手だったかも
読者層を何も考えていなかったことがそもそもの敗因かとも感じていましたがそれ以外にも課題山盛りだとわかって感謝です
ではこれて〆ます
ありがとうございました
363この名無しがすごい! (スププ Sd62-/rNF)
2023/11/10(金) 12:56:07.48ID:0BOb/HaLd 八早月をやよいと読む一般名詞として使用されてる例を教えて欲しい
放出や喜連瓜破みたいな地域名?
同文字はググってもカクヨム版の同作品しかヒットしないし早月さつきの方にしか反応しなかったりで見つからない
放出や喜連瓜破みたいな地域名?
同文字はググってもカクヨム版の同作品しかヒットしないし早月さつきの方にしか反応しなかったりで見つからない
364この名無しがすごい! (ワッチョイ 6250-Ucn/)
2023/11/10(金) 13:00:48.25ID:3lw7BBar0 カクヨム版のタイトルの方が好きだわ
365この名無しがすごい! (ワッチョイ 653e-Yhtd)
2023/11/10(金) 14:11:00.77ID:xGqUMylT0 カクヨムのほうのタイトルを見てきました
あっちの方が日常感とかゆるさがあるタイトルだと思います
あっちの方が日常感とかゆるさがあるタイトルだと思います
366この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Ucn/)
2023/11/10(金) 14:35:13.25ID:XT3n7zrxd >>363
八早月が一般的表記という意味じゃなくてヤヨイという響きが一般的という意味じゃないかな
八早月が一般的表記という意味じゃなくてヤヨイという響きが一般的という意味じゃないかな
367この名無しがすごい! (ワッチョイ e292-dEXX)
2023/11/10(金) 14:59:35.03ID:jsgPln0n0368この名無しがすごい! (スププ Sd62-/rNF)
2023/11/10(金) 15:06:36.06ID:TUvt8e9Wd >>366
上の人の指摘は八早月がやよいと結び付かないって事なので作者の回答が一般名詞だったから気になったんよ
もしやよいと言う響きのことを言ってるのならちょっと読者の記憶に期待し過ぎだと思うんで更にマイナスかな
作者は自分の作品だからどれだけ難読漢字だとしても分かるけど読者は大量にある中の一つなだけだし仮にその読み方を記憶して得があるかと言えば超大作でもあるまいし全く無いよね
あらすじで嫌というほど八が出てくるし父親の名前も道八だから主人公にも八の付く名前を付けたかったんだと思うけど
そこらへんが低ブクマの原因に繋がってると思うわ
上の人の指摘は八早月がやよいと結び付かないって事なので作者の回答が一般名詞だったから気になったんよ
もしやよいと言う響きのことを言ってるのならちょっと読者の記憶に期待し過ぎだと思うんで更にマイナスかな
作者は自分の作品だからどれだけ難読漢字だとしても分かるけど読者は大量にある中の一つなだけだし仮にその読み方を記憶して得があるかと言えば超大作でもあるまいし全く無いよね
あらすじで嫌というほど八が出てくるし父親の名前も道八だから主人公にも八の付く名前を付けたかったんだと思うけど
そこらへんが低ブクマの原因に繋がってると思うわ
369この名無しがすごい! (ワッチョイ c6f4-vULz)
2023/11/10(金) 15:52:12.03ID:Ofr1EDkH0 要ふりがなとみんなに指摘されているからどんなものかと覗きにいけば
今どきの幼稚園の名簿みたい(ふりがながないと読めない名前だらけ)
キラキラネームとまではいかないがこれは読まれない
今どきの幼稚園の名簿みたい(ふりがながないと読めない名前だらけ)
キラキラネームとまではいかないがこれは読まれない
370この名無しがすごい! (ワッチョイ e292-dEXX)
2023/11/10(金) 19:08:03.20ID:jsgPln0n0 言い訳してしまうとあまり一般的すぎて実在と被るのもなんだか創作の楽しみをスポイルしてる気になる
でもそんなにおかしな名前ばかりだろうか?
人外は意識して変り名つけたけど人物はそうでもないと自分では思ってた
追い込みってやっぱあると認識できただけでも晒してよかったと思う
感謝です
でもそんなにおかしな名前ばかりだろうか?
人外は意識して変り名つけたけど人物はそうでもないと自分では思ってた
追い込みってやっぱあると認識できただけでも晒してよかったと思う
感謝です
371この名無しがすごい! (スププ Sd62-/rNF)
2023/11/10(金) 19:58:47.23ID:TUvt8e9Wd その認識の歪みが作品に人が寄り付かない原因と言う事を知ってると知らないでは天と地の差があるんでこれからの創作活動頑張って
372この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0e-bB/w)
2023/11/11(土) 16:54:16.03ID:lyx4PYre0 児童文学なら主人公が読者の知らないことを地の文などの説明無しに自ら語って放置ということはまずありません
肩ひじ張らない読み口を目指すラノベでもそうです
自分の名前についても、5月に8をかぶせたら3月になるなんて破天荒な名前、そんな名前つけられた理由があるのなら最初から説明すべきかなぁと思いました
あと冒頭から会話の応酬で説明しているのがほとんど「他の何か」の説明であってその会話をしているシーン自体の状況や人物の説明がないため、頭の中にシーンを描けず置いてきぼりなのは序盤の入り方としてはかなりよろしくないと思います
肩ひじ張らない読み口を目指すラノベでもそうです
自分の名前についても、5月に8をかぶせたら3月になるなんて破天荒な名前、そんな名前つけられた理由があるのなら最初から説明すべきかなぁと思いました
あと冒頭から会話の応酬で説明しているのがほとんど「他の何か」の説明であってその会話をしているシーン自体の状況や人物の説明がないため、頭の中にシーンを描けず置いてきぼりなのは序盤の入り方としてはかなりよろしくないと思います
373この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f92-Q0T5)
2023/11/11(土) 21:48:55.11ID:ZZwnn2Ot0 >>372
この指摘の意味がよくわかりません
5+8=3はどこから出てきたのでしょうか
序盤では名の由来に触れた箇所はないはずですが自分で気がついていないうちにおかしなことを書いてますかね?
情景描写が足りてないということだと読めたのでそこは参考にしたいと思います
ただ地の文で説明すべきなのか会話でなのかわからなくなってきますねぇ
会話文テクは足りてなさそうなのでもっと読む方も頑張ろうかなとは思ってます
この指摘の意味がよくわかりません
5+8=3はどこから出てきたのでしょうか
序盤では名の由来に触れた箇所はないはずですが自分で気がついていないうちにおかしなことを書いてますかね?
情景描写が足りてないということだと読めたのでそこは参考にしたいと思います
ただ地の文で説明すべきなのか会話でなのかわからなくなってきますねぇ
会話文テクは足りてなさそうなのでもっと読む方も頑張ろうかなとは思ってます
374この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f51-QtEX)
2023/11/11(土) 23:35:35.63ID:RgoeJru30 専門用語とかを説明無しに放り込んでくるのはある程度雰囲気から読み取れるから個人的には別に構わない
ヤヨイちゃんもヒロインの名前と難読な当て字にこだわりがあるなら別に良いと思う 8月なのに3月(やよい)なのが将来的に名前自体がストーリーの核心に関わる伏線なのかもしれないし
まあ読めないから八早月って出るたびに自分は頭の中で「はづき」って発音して読んでるけど
ただ他の人も言うように初っ端から登場人物が多すぎ
今数えたら会話の中ふくめて1話で出て来た人物含めて10人超えてるじゃん
それで2話目をみたら1話の会話で出た人にさらに式神っぽいやつの名前まで遠慮無く追加されてて自分はここでギブアップした
>>360 さんの指摘の通り、雑音が情報が多過ぎる
とりあえず1話の会話文の中の人物名丸ごと削ったらブラバ率下がるんじゃないかな?
ヤヨイちゃんもヒロインの名前と難読な当て字にこだわりがあるなら別に良いと思う 8月なのに3月(やよい)なのが将来的に名前自体がストーリーの核心に関わる伏線なのかもしれないし
まあ読めないから八早月って出るたびに自分は頭の中で「はづき」って発音して読んでるけど
ただ他の人も言うように初っ端から登場人物が多すぎ
今数えたら会話の中ふくめて1話で出て来た人物含めて10人超えてるじゃん
それで2話目をみたら1話の会話で出た人にさらに式神っぽいやつの名前まで遠慮無く追加されてて自分はここでギブアップした
>>360 さんの指摘の通り、雑音が情報が多過ぎる
とりあえず1話の会話文の中の人物名丸ごと削ったらブラバ率下がるんじゃないかな?
375この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f3d-9wGl)
2023/11/13(月) 13:08:35.28ID:32nqlfbk0 >>357
「まったく読まれていない」ということであれば、本編以前にネタが悪いんだと思う
自身が「男性向けで書き始めましたが児童向けに」と言ってるように、狙いが定まってない
「限界集落」と「女子中学生」と「あやかし退治」のミックスを読みたい読者はそう多くないんだろう
本編にも触れておくと、台詞が説明的なのはいい
「ああ」「うん」「それで」「だよな」みたいな中身のない台詞を書いちゃう人もいるから
でも、地の文まで説明的なのが非情にしんどい
重めの作風で重めの展開ならこれでもいいけど、なまじ子ども向けみたいな雰囲気でこれはちょっと
もうちょっと作風をどちらかに振り切った方がいいかもね
「まったく読まれていない」ということであれば、本編以前にネタが悪いんだと思う
自身が「男性向けで書き始めましたが児童向けに」と言ってるように、狙いが定まってない
「限界集落」と「女子中学生」と「あやかし退治」のミックスを読みたい読者はそう多くないんだろう
本編にも触れておくと、台詞が説明的なのはいい
「ああ」「うん」「それで」「だよな」みたいな中身のない台詞を書いちゃう人もいるから
でも、地の文まで説明的なのが非情にしんどい
重めの作風で重めの展開ならこれでもいいけど、なまじ子ども向けみたいな雰囲気でこれはちょっと
もうちょっと作風をどちらかに振り切った方がいいかもね
376この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa3-LM2t)
2023/11/13(月) 17:10:36.56ID:H8+NNJE30 女主人公で男性向けってもう百合にする以外になくね?
恋愛要素なしならわざわざ性別を分けて狙う必要ないし
恋愛要素なしならわざわざ性別を分けて狙う必要ないし
377この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f11-EFnx)
2023/11/13(月) 17:51:45.04ID:e4Jzab0Q0 きらら系漫画の百合なら男性に読まれるけど
小説の百合は、本当にガチで絶望的に男性には読まれないぞ
男は視覚の生き物だから、可愛い絵が付いてないと百合には全く食いつかない
まぁ女主人公の時点で男性向けはしんどいけどね
小説の百合は、本当にガチで絶望的に男性には読まれないぞ
男は視覚の生き物だから、可愛い絵が付いてないと百合には全く食いつかない
まぁ女主人公の時点で男性向けはしんどいけどね
378この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-CMx5)
2023/11/13(月) 18:03:30.23ID:lch8INf8d でもこれで「女性向けです」と言い張っても勝負できるとは思えないわけで…
ターゲット層がさだまらずフワフワ
かといって「自分の好きなように書いてるだけだから好きに書かせて!」という強い主張も感じないという
ターゲット層がさだまらずフワフワ
かといって「自分の好きなように書いてるだけだから好きに書かせて!」という強い主張も感じないという
379この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f92-Q0T5)
2023/11/13(月) 20:38:49.26ID:UQ5AJARx0 >>375
なんかもう色々刺さるというかもっともですって感じ
特に読者層外してるのはそうだろうなと
これは言い訳みたいなもんだけど女主人公じゃないと筆が乗らないんだよね
男主人公にしたからかダンジョンものはまあまあで転移ものも良かったからまあそうたよねと
参考意見ありがとうでした
なんかもう色々刺さるというかもっともですって感じ
特に読者層外してるのはそうだろうなと
これは言い訳みたいなもんだけど女主人公じゃないと筆が乗らないんだよね
男主人公にしたからかダンジョンものはまあまあで転移ものも良かったからまあそうたよねと
参考意見ありがとうでした
380この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa3-LM2t)
2023/11/13(月) 21:10:09.14ID:H8+NNJE30 百合とかBLって扱うのがマイノリティの恋愛だから書き手によっては押し付けがましい閉塞感が全面に出てて苦手なんだよなぁ
381この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f11-EFnx)
2023/11/14(火) 06:49:14.87ID:OrpYTtlw0 まぁ、すこし酷な言い方になるかもだけど
もし主人公の名前を八太郎とかにして男の子だという設定にして書き直しても
この作品はちょっと読まれにくいね
まず1話で主人公の事+状況をきっちり説明する(八早月という名前は変えるか全箇所にフリガナを振る)
真宵さんも含めてご近所の皆さんの事は2話以降で徐々に出す
まずこれからやってみ
もし主人公の名前を八太郎とかにして男の子だという設定にして書き直しても
この作品はちょっと読まれにくいね
まず1話で主人公の事+状況をきっちり説明する(八早月という名前は変えるか全箇所にフリガナを振る)
真宵さんも含めてご近所の皆さんの事は2話以降で徐々に出す
まずこれからやってみ
382この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fa8-XI6K)
2023/11/14(火) 09:05:12.11ID:zy3IjCeA0 小説の読者は主人公を自分として読む
なので主人公には潔白さより意地汚さが求められストーリーにはエゴイズムが求められる
言ってしまえば、小説には他人を蹴落とすことが求められる
そんな小説という媒体で優しい世界というものはある意味最も求められていない
皆が優しいと誰にもマウントが取れないし
どれだけ殴ってもいいチンピラが酒場に湧いてこない世界はただの息の詰まる地獄でしかない
優しい女の子が優しい世界でみんなと仲良くしている所なんて犬の糞よりも見たくない
なので主人公には潔白さより意地汚さが求められストーリーにはエゴイズムが求められる
言ってしまえば、小説には他人を蹴落とすことが求められる
そんな小説という媒体で優しい世界というものはある意味最も求められていない
皆が優しいと誰にもマウントが取れないし
どれだけ殴ってもいいチンピラが酒場に湧いてこない世界はただの息の詰まる地獄でしかない
優しい女の子が優しい世界でみんなと仲良くしている所なんて犬の糞よりも見たくない
383この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ffe-Qsoo)
2023/11/14(火) 10:44:26.33ID:ZYt0EWiO0384この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2f-CMx5)
2023/11/14(火) 11:00:20.44ID:4leNYUY60 優しい意見しか欲しくないなら安易に「辛口OK」とか書かない方がいいよ
385この名無しがすごい! (スププ Sd9f-m16H)
2023/11/14(火) 11:01:34.11ID:SUoFoKWwd 言葉は過激だけど文字だけの小説をただ単に平坦な話で面白くさせるのは至難の業と言うのは分かるかも
漫画ならきらら系とか山なしオチなしでもキャラ絵が可愛ければOKだけどね
漫画ならきらら系とか山なしオチなしでもキャラ絵が可愛ければOKだけどね
386この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f11-EFnx)
2023/11/14(火) 11:59:11.13ID:OrpYTtlw0 優しい世界も、そこそこ需要はあるよ
酒場とかチンピラが出てこない、田舎の限界集落でみんな顔見知りってのは一応狙いは悪くなかった
世界観は優しかったのかもしれないけど、
肝心の部分に全く説明がなされない+無駄情報の怒涛の詰め込みのせいで
男性向け女性向け以前に、読者にひたすら厳しい作品になってしまったのよなぁ
酒場とかチンピラが出てこない、田舎の限界集落でみんな顔見知りってのは一応狙いは悪くなかった
世界観は優しかったのかもしれないけど、
肝心の部分に全く説明がなされない+無駄情報の怒涛の詰め込みのせいで
男性向け女性向け以前に、読者にひたすら厳しい作品になってしまったのよなぁ
387この名無しがすごい! (ワッチョイ 1faf-Qsoo)
2023/11/14(火) 12:09:09.93ID:uNFY3O0V0 >>384
なんか的外れなこと言ってる……
なんか的外れなこと言ってる……
388この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f92-Q0T5)
2023/11/14(火) 22:30:25.93ID:Kdm+keLo0389この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f23-gzdM)
2023/11/16(木) 15:57:50.45ID:EqHHcdN50 こんにちは、晒します。よろしくお願いします。
本編
https://ncode.syosetu.com/n5083ib/
エッセイ
https://ncode.syosetu.com/n4628if/
https://ncode.syosetu.com/n9904ig/
https://ncode.syosetu.com/n6212ih/
非テンプレのローファンという……寂れすぎてて反応が無いです。
一応、やる夫スレ出身で「やる夫と魔王への道」という作品のオマージュです。
PV40,000、ブクマ66 165話完結。
エッセイは本編誘導用で「非テンプレ」「SF」「創作」がテーマ。
きつい批評も受け付けます。とりあえず、感想欄やレビューがほすい……。
本編
https://ncode.syosetu.com/n5083ib/
エッセイ
https://ncode.syosetu.com/n4628if/
https://ncode.syosetu.com/n9904ig/
https://ncode.syosetu.com/n6212ih/
非テンプレのローファンという……寂れすぎてて反応が無いです。
一応、やる夫スレ出身で「やる夫と魔王への道」という作品のオマージュです。
PV40,000、ブクマ66 165話完結。
エッセイは本編誘導用で「非テンプレ」「SF」「創作」がテーマ。
きつい批評も受け付けます。とりあえず、感想欄やレビューがほすい……。
390この名無しがすごい! (ワッチョイ ff96-FxWQ)
2023/11/16(木) 16:43:50.62ID:s034m8Ng0 >>389
あらすじを読んだ印象:とりとめがない
作者さんがの脳内で再生した映画的な予告編(映像ありナレーションあり)をそのまま文字に起こしたらこうなるのかなぁ? といった印象
「世界の仕組みを変える」「魔王になる」「守銭奴」「ロマン」「ロボット」「魔法少女」「ほぼ史実」
出されたキーワードがバラバラで読んでいる側には理解が追いつきません
同じようにタイトルにもとっ散らかった印象があります
もっと絞り込んだ方がいいかも
あらすじを読んだ印象:とりとめがない
作者さんがの脳内で再生した映画的な予告編(映像ありナレーションあり)をそのまま文字に起こしたらこうなるのかなぁ? といった印象
「世界の仕組みを変える」「魔王になる」「守銭奴」「ロマン」「ロボット」「魔法少女」「ほぼ史実」
出されたキーワードがバラバラで読んでいる側には理解が追いつきません
同じようにタイトルにもとっ散らかった印象があります
もっと絞り込んだ方がいいかも
391この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fff-X/cd)
2023/11/16(木) 16:59:13.22ID:vsPqzVfA0392この名無しがすごい! (スププ Sd9f-m16H)
2023/11/16(木) 17:03:55.50ID:aJ5bUU7id 非テンプレスレ見てきたけど酷いな
393この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f23-gzdM)
2023/11/16(木) 17:09:09.97ID:EqHHcdN50 直しました
394この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f45-k7zC)
2023/11/16(木) 17:14:04.49ID:0Ix1Of9U0 PV欲しいですって色んなスレ荒らし回ってるのは印象良くないよ
395この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f51-QtEX)
2023/11/16(木) 17:17:21.72ID:aLMhTNPK0 >>389
各章のタイトルからニッチな世界史の知識ありきの物語くさいから読む気が起きないし、そのあたり補足しようとしてるのか各話の後書きっぽい言い訳と補足が普通にウザい
こっちは勉強しにきてるんじゃ無いんだよって思う
自分は3話まで読んだけどギブアップ 好きな人には刺さるんじゃ無い?
各章のタイトルからニッチな世界史の知識ありきの物語くさいから読む気が起きないし、そのあたり補足しようとしてるのか各話の後書きっぽい言い訳と補足が普通にウザい
こっちは勉強しにきてるんじゃ無いんだよって思う
自分は3話まで読んだけどギブアップ 好きな人には刺さるんじゃ無い?
396この名無しがすごい! (アウアウウー Sae3-y7hJ)
2023/11/16(木) 17:20:04.50ID:CvofM+PRa 本編だけじゃなくてレスやエッセイのノリ自体もそうだけど
頭の中にあることをハイテンションで暴走気味にペラペラと喋りたくてたまらないのが伝わってくる
見る人聞く人を思って短くまとめたり雰囲気作りをする気持ちに欠けてるのかな?ってね
良く言えば独自の世界観を持っている
悪く言えば自己中心的
リアルならお喋り好きで明るい人って感じの印象になるのかもしれないが
顔の見えないネットだと作者のうざいノリが作品にそのまま反映されて押し付けられてる感じ
PV40000を誇ってるのもよく分からんし、活動報告で早速晒したことによるアクセス増加に言及していてそっち目当てなのかな
頭の中にあることをハイテンションで暴走気味にペラペラと喋りたくてたまらないのが伝わってくる
見る人聞く人を思って短くまとめたり雰囲気作りをする気持ちに欠けてるのかな?ってね
良く言えば独自の世界観を持っている
悪く言えば自己中心的
リアルならお喋り好きで明るい人って感じの印象になるのかもしれないが
顔の見えないネットだと作者のうざいノリが作品にそのまま反映されて押し付けられてる感じ
PV40000を誇ってるのもよく分からんし、活動報告で早速晒したことによるアクセス増加に言及していてそっち目当てなのかな
397この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f45-k7zC)
2023/11/16(木) 17:22:20.19ID:0Ix1Of9U0398この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fff-X/cd)
2023/11/16(木) 17:39:19.68ID:vsPqzVfA0 >>389
なんつうか読者の事を考えてないなと
まあ文章力はそこそこあると思う
けど構成やダイジェスト展開がよくも悪くも変則的過ぎてストレスを感じてしまう
本編、あらすじともに自分語りが多い辺りも含めてとにかく自分のセンスに自信あるのだろうなと思うし実際センスも悪くもないとは思うが正直押し付けがましくてしんどい
読者との適切な距離を考えた作りをすればあるいは爆発的な評価を得られるポテンシャルはあると思うが現時点ではただただしんどい
以上です
なんつうか読者の事を考えてないなと
まあ文章力はそこそこあると思う
けど構成やダイジェスト展開がよくも悪くも変則的過ぎてストレスを感じてしまう
本編、あらすじともに自分語りが多い辺りも含めてとにかく自分のセンスに自信あるのだろうなと思うし実際センスも悪くもないとは思うが正直押し付けがましくてしんどい
読者との適切な距離を考えた作りをすればあるいは爆発的な評価を得られるポテンシャルはあると思うが現時点ではただただしんどい
以上です
399この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fed-CMx5)
2023/11/16(木) 17:49:46.34ID:0afCLj0o0 >>389
第一話途中まで読みました
あらすじも途中でやめた
帽子持って来させてカレーそこにぶち込むのかと一瞬真剣に悩んだ
CapとCup間違えるって小学生レベルでは
それにインド人の言うカレーってスパイス料理全般を指すのでそのあたりを異世界ということで押し通すなら
「ダメ元でカレー連呼してみたらなんと通じてしまったさすが異世界」的に説明入れるべきでは
スラムで屋台始めたら広まって儲かったとかの上っ面はわかった
で主人公はどこで寝起きしてるのかとか主人公の肉付けもして欲しい
第一話途中まで読みました
あらすじも途中でやめた
帽子持って来させてカレーそこにぶち込むのかと一瞬真剣に悩んだ
CapとCup間違えるって小学生レベルでは
それにインド人の言うカレーってスパイス料理全般を指すのでそのあたりを異世界ということで押し通すなら
「ダメ元でカレー連呼してみたらなんと通じてしまったさすが異世界」的に説明入れるべきでは
スラムで屋台始めたら広まって儲かったとかの上っ面はわかった
で主人公はどこで寝起きしてるのかとか主人公の肉付けもして欲しい
400この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f23-gzdM)
2023/11/16(木) 18:12:40.21ID:EqHHcdN50 晒しスレというのは、晒したら書き込んでは駄目だと思っていました。
書いても良いなら、書きますよ。
PV40,000は誇ってんじゃねえよ! 嘆いているんだよ。
女主人公で非テンプレで異世界転移で商売物なんてキワモノ、誰が読むんだよ。
自虐なんだよ、わかれよ。
そもそも人なんて居ねえ。必死に書いて誰にも読んでもらえない気持ちが分かるか?
いや、別にイラついて当たっているだけではない。
カクヨムでコメント書いた方がまだまともな返答があるからな。
別に、この作品含めこれで良いとも思っていないが、きちんと完結出来た
事だけは、自慢だ。
こんな無茶苦茶な物語で、一応「めでたしめでたし」には出来たんだからさ。
とにかく、見切りをつける前に足掻いてみたかっただけです。
それ以上は、何も望んでいません。
別に、評価されたい訳でも無い。書籍化されたり、受賞したい訳じゃない。
活動報告にも書いたが、かつて楽しんでいたネット社会を懐かしんでいるだけだよ。
長文、失礼しました。一人のROMに戻って創作を続けます。
書いても良いなら、書きますよ。
PV40,000は誇ってんじゃねえよ! 嘆いているんだよ。
女主人公で非テンプレで異世界転移で商売物なんてキワモノ、誰が読むんだよ。
自虐なんだよ、わかれよ。
そもそも人なんて居ねえ。必死に書いて誰にも読んでもらえない気持ちが分かるか?
いや、別にイラついて当たっているだけではない。
カクヨムでコメント書いた方がまだまともな返答があるからな。
別に、この作品含めこれで良いとも思っていないが、きちんと完結出来た
事だけは、自慢だ。
こんな無茶苦茶な物語で、一応「めでたしめでたし」には出来たんだからさ。
とにかく、見切りをつける前に足掻いてみたかっただけです。
それ以上は、何も望んでいません。
別に、評価されたい訳でも無い。書籍化されたり、受賞したい訳じゃない。
活動報告にも書いたが、かつて楽しんでいたネット社会を懐かしんでいるだけだよ。
長文、失礼しました。一人のROMに戻って創作を続けます。
401この名無しがすごい! (スププ Sd9f-m16H)
2023/11/16(木) 18:25:57.04ID:aJ5bUU7id 非テンプレとただのクソ面白くないは別物だからな?
402この名無しがすごい! (スップ Sd9f-pobK)
2023/11/16(木) 18:58:12.99ID:fAWdM6Avd 「非テンプレ」って部分を強調するあたりに拘りというかコンプレックス的なものを感じるんだけど
上で晒された作品が読まれない・評価されない理由はそこじゃないと思うんだよね
上で晒された作品が読まれない・評価されない理由はそこじゃないと思うんだよね
403この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f11-EFnx)
2023/11/16(木) 19:20:40.21ID:XC5irxg70 >>389
自分も、あらすじの途中で読むのを止めました
そして第一話の10行目あたりでやっぱり読むのを止めてギブアップです
非テンプレだからではなく、単純に読み難くて訳が分からないからです
どんな話なのかが分からない
面白ポイントがどこなのかが分からない
主人公がどんな奴なのかも分からない
世界観が分からない
ロボが出てきたかと思えば魔法もある それについての説明も一切なし
読まれない理由は、小説としての体を為していないからです
非テンプレだから、などと言い訳にしてるうちは上達しませんよ
自分も、あらすじの途中で読むのを止めました
そして第一話の10行目あたりでやっぱり読むのを止めてギブアップです
非テンプレだからではなく、単純に読み難くて訳が分からないからです
どんな話なのかが分からない
面白ポイントがどこなのかが分からない
主人公がどんな奴なのかも分からない
世界観が分からない
ロボが出てきたかと思えば魔法もある それについての説明も一切なし
読まれない理由は、小説としての体を為していないからです
非テンプレだから、などと言い訳にしてるうちは上達しませんよ
404この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f11-EFnx)
2023/11/16(木) 19:34:29.88ID:XC5irxg70 個人的にやる夫スレ好きだから、頑張って欲しいとは思うけれども
ただ、今のスタイルのままだと相当、本来しなくていい茨道を漕ぐ羽目になりそうね。。。
やる夫スレ作者から書籍デビューした人も実際居る
でもやる夫スレは絵のチカラでゴリ押しが出来てしまうせいで、
文字だけの小説に必要なスキルが育たないケースが多いように思う
この人の事ではないけど、やる夫作者で
もう10年以上小説家デビューしようと悪戦苦闘してる人が居るんだけど
(名前を出したらああ、あの人ねと分かるくらいにはやる夫界隈では有名な作者さん)
さいきん、満を持して小説の新作を投稿し始めてるんだけど、10年前の小説作品より明らかに実力が落ちてるんだ
いま台詞喋っているのが誰なのか分からない
登場したキャラがどんな人物なのかが分からない
AAならそういう説明をしなくても男か女か老人か若者か、もっといえばある程度の性格まで説明が不要だから
やる夫スレを長くやっていると、読者がどう感じているかという感覚が退化してしまうんだ、と戦慄したよ
ただ、今のスタイルのままだと相当、本来しなくていい茨道を漕ぐ羽目になりそうね。。。
やる夫スレ作者から書籍デビューした人も実際居る
でもやる夫スレは絵のチカラでゴリ押しが出来てしまうせいで、
文字だけの小説に必要なスキルが育たないケースが多いように思う
この人の事ではないけど、やる夫作者で
もう10年以上小説家デビューしようと悪戦苦闘してる人が居るんだけど
(名前を出したらああ、あの人ねと分かるくらいにはやる夫界隈では有名な作者さん)
さいきん、満を持して小説の新作を投稿し始めてるんだけど、10年前の小説作品より明らかに実力が落ちてるんだ
いま台詞喋っているのが誰なのか分からない
登場したキャラがどんな人物なのかが分からない
AAならそういう説明をしなくても男か女か老人か若者か、もっといえばある程度の性格まで説明が不要だから
やる夫スレを長くやっていると、読者がどう感じているかという感覚が退化してしまうんだ、と戦慄したよ
405この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0a-2Nmm)
2023/11/16(木) 20:37:16.37ID:LL9Aeil50 >>389
テンプレ外しに関しては個人的にはどうでもいいんですが読みづらくて2話でギブ
もっとわかりやすく書くべきです
最も重大なミスはカテゴリーエラーを起こしている事です
ローファンだろうがハイファンだろうが非テンプレだろうが元いた世界から別の世界へ転移したなら異世界転移タグを付けましょう
あとタグにある非テンプレは消していいと思います
なんの意味もないので
テンプレ外しに関しては個人的にはどうでもいいんですが読みづらくて2話でギブ
もっとわかりやすく書くべきです
最も重大なミスはカテゴリーエラーを起こしている事です
ローファンだろうがハイファンだろうが非テンプレだろうが元いた世界から別の世界へ転移したなら異世界転移タグを付けましょう
あとタグにある非テンプレは消していいと思います
なんの意味もないので
406この名無しがすごい! (ワッチョイ ffdb-m16H)
2023/11/16(木) 20:51:24.14ID:iOczCoFE0 こう言う非テンプレって謳う作品見ても何が非テンプレなんだ?と思うわ
普通に書籍化してる作品の後追いみたいな感じばかりだしなろうテンプレがいまだに
トラックに轢かれて神様からチート貰って異世界転生してハーレム作ってステータスオープンとかそんな縄文時代な考えなんか?
普通に書籍化してる作品の後追いみたいな感じばかりだしなろうテンプレがいまだに
トラックに轢かれて神様からチート貰って異世界転生してハーレム作ってステータスオープンとかそんな縄文時代な考えなんか?
407この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4d-Xi6X)
2023/11/16(木) 21:03:39.87ID:wUfsuZqz0 マイページ見たら評価した作品がゼロで、テンプレ非テンプレを語れるほど作品読んでるんかなと思ってしまった
408この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f47-y7hJ)
2023/11/17(金) 01:12:50.25ID:o/tHB8pY0 どう見てもテンプレには属さないでしょこれ
寄せる意識も皆無だからそういう意味でも間違ってないしそこを責めるのは筋違い
責めるとするならアピールしてる割りに言い訳に使ってることと
そもそもタグ付けてまでアピールするような情報ではないこと
寄せる意識も皆無だからそういう意味でも間違ってないしそこを責めるのは筋違い
責めるとするならアピールしてる割りに言い訳に使ってることと
そもそもタグ付けてまでアピールするような情報ではないこと
409この名無しがすごい! (アウアウウー Sae3-7str)
2023/11/17(金) 03:49:45.10ID:dlYNaRvya 読まれないと嘆く人に共通するのは自分の作品を客観視できないことだと思う
脳内補完を切るには書いた作品をしばらく放置して全く別の作品を書く
あるいは面白いと思える他人の小説を大量に読む
アニメや漫画といった字以外の視覚情報があるものは新たな補完が増えるからその際避ける
思考がリセットできたら昔の作品を取り出して読んでみる
客観視ができていれば、粗が目につきまくって猛烈に書き直したくなるはず
脳内補完を切るには書いた作品をしばらく放置して全く別の作品を書く
あるいは面白いと思える他人の小説を大量に読む
アニメや漫画といった字以外の視覚情報があるものは新たな補完が増えるからその際避ける
思考がリセットできたら昔の作品を取り出して読んでみる
客観視ができていれば、粗が目につきまくって猛烈に書き直したくなるはず
410この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-m2uR)
2023/11/17(金) 07:23:47.00ID:sqMEji/40 >>409
すげー参考になるわ。
すげー参考になるわ。
411この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-z7b4)
2023/11/17(金) 13:32:10.79ID:wyZUDcRd0 >>409
まー『面白い』と思える作品が、皆無なんですけどねー(爆)だから、自分で書いてる(笑)
まー『面白い』と思える作品が、皆無なんですけどねー(爆)だから、自分で書いてる(笑)
412この名無しがすごい! (スププ Sd9f-m16H)
2023/11/17(金) 13:35:03.21ID:vBshN30ud このご時世いまだに(爆)とか(笑)とか書く奴いるんだ
413この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff9-7z1d)
2023/11/17(金) 14:13:29.31ID:wzSv1hRA0 狭い世界で生きてるんですね
414この名無しがすごい! (スププ Sd9f-m16H)
2023/11/17(金) 14:17:08.97ID:vBshN30ud 石器人の限界集落みたいな所まで見に行かんからなぁ
415この名無しがすごい! (ワッチョイ 2297-c5C6)
2023/11/18(土) 09:56:42.90ID:m1AqJ2wH0 まーキミら、これからも『狭い世界』でイキ続けてくれよ(笑)なんだか、キミらの顔面と人生みたいだね(爆)
416この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 10:08:27.02ID:xuoFWqxJ0 晒した作者です。ここのスレにはまともな批評をする人はいないのですか?
165話で完結した話の第一話だけ読んで、とりあえず文句を言ってマウントを
取ろうとするのは何故ですか?
自分の好みに合わない・理解出来ない物を批判するなら誰でも出来ます。
私は、自分の物語と真摯に向き合う人とお話がしたいだけです。
165話で完結した話の第一話だけ読んで、とりあえず文句を言ってマウントを
取ろうとするのは何故ですか?
自分の好みに合わない・理解出来ない物を批判するなら誰でも出来ます。
私は、自分の物語と真摯に向き合う人とお話がしたいだけです。
417この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 10:10:55.32ID:xuoFWqxJ0 私はただの古いオタクです。三十年もの間、面白い作品を追い求めてきました。
既に部屋は、トン単位の書籍で埋め尽くされています。
その上で、なろう小説には未来が無いと嘆くのです。
ちっぽけな年寄り一人論破できないんですか、あなた達は。
既に部屋は、トン単位の書籍で埋め尽くされています。
その上で、なろう小説には未来が無いと嘆くのです。
ちっぽけな年寄り一人論破できないんですか、あなた達は。
418この名無しがすごい! (スププ Sd22-iRUg)
2023/11/18(土) 10:22:30.55ID:7nMPYC9zd 165話も連載してブクマ66しかないのが評価への回答じゃないの?
419この名無しがすごい! (ワッチョイ 46a1-rrr/)
2023/11/18(土) 10:29:00.42ID:GDYx58Jq0 1トンあたり5000〜7000冊ぐらい?
まあ何トンあるかは知らないけど、それだけ時間をかけて大量に読み込んだ自分が読者の基準になってるからじゃない?
ちょっと検索すれば他の無料の小説を検索できる環境があるのに
無名な素人作者の読みにくい無料作品を前にして「さあ読んでやろう」なんて思う人がどのぐらい居るのかっていう話
まあ何トンあるかは知らないけど、それだけ時間をかけて大量に読み込んだ自分が読者の基準になってるからじゃない?
ちょっと検索すれば他の無料の小説を検索できる環境があるのに
無名な素人作者の読みにくい無料作品を前にして「さあ読んでやろう」なんて思う人がどのぐらい居るのかっていう話
420この名無しがすごい! (ワッチョイ e90a-cxEs)
2023/11/18(土) 10:41:50.33ID:ggevr/JF0 最初にきつい批評も受け付けると書いたのは誰ですか?
手放しでうpした自分の作品が褒められると思ったら大違いですよ
独りよがりになろう系はクソだ非テンプレこそ至高
俺の書いた物語を読め
これじゃあ誰も読みには来ませんよ
楽しい文を面白い物語を求めているんです
貴方はひたすらテンプレはだめだとダメ出ししていますが読者の為に書いていますか?
いませんよね
読者は猿じゃないんです
物語を書くならここはこう書いたほうが面白いだろうなぁここはこうやって書いたほうがわかりやすくなるだろうなぁって思いながら書くのが普通なんです
貴方の作品にはそれが伝わってきませんでした
この作品の面白い所はなんですか?
私には10話まで読みましたが全くわかりませんでした
論破できないんじゃないんです論ずるに値すらしないんですよ貴方の作品は
手放しでうpした自分の作品が褒められると思ったら大違いですよ
独りよがりになろう系はクソだ非テンプレこそ至高
俺の書いた物語を読め
これじゃあ誰も読みには来ませんよ
楽しい文を面白い物語を求めているんです
貴方はひたすらテンプレはだめだとダメ出ししていますが読者の為に書いていますか?
いませんよね
読者は猿じゃないんです
物語を書くならここはこう書いたほうが面白いだろうなぁここはこうやって書いたほうがわかりやすくなるだろうなぁって思いながら書くのが普通なんです
貴方の作品にはそれが伝わってきませんでした
この作品の面白い所はなんですか?
私には10話まで読みましたが全くわかりませんでした
論破できないんじゃないんです論ずるに値すらしないんですよ貴方の作品は
421この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 10:50:23.61ID:xuoFWqxJ0 褒められたいんじゃない。自分と同じレベルで語れる読者を求めているだけです。
なろう作品だって、沢山読みました。自分が面白いと思えるものが無いか?
あるのは、盗作と二番煎じと自分の欲望のみ。
私が読んで欲しい読者は、愛する妻と子供です。
とにかく、自分が感動した時と同じように感動して欲しい。
だから、なろうが大好きな読者は眼中にないんです。
この中に一人でも良い。ちょっとでも気になった人がいれば。
そう思ったから晒したのです。そう言う人がいなければ、
なろうにいる意味はありません。
ちょっとでも良い。内容に対して感想は批判は無いんですか?
なろう作品だって、沢山読みました。自分が面白いと思えるものが無いか?
あるのは、盗作と二番煎じと自分の欲望のみ。
私が読んで欲しい読者は、愛する妻と子供です。
とにかく、自分が感動した時と同じように感動して欲しい。
だから、なろうが大好きな読者は眼中にないんです。
この中に一人でも良い。ちょっとでも気になった人がいれば。
そう思ったから晒したのです。そう言う人がいなければ、
なろうにいる意味はありません。
ちょっとでも良い。内容に対して感想は批判は無いんですか?
422この名無しがすごい! (スププ Sd22-iRUg)
2023/11/18(土) 10:57:01.98ID:7nMPYC9zd ならその愛する妻や子に読み勧めてみたら?
423この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e6-kDrV)
2023/11/18(土) 11:02:58.89ID:Za7ofENz0 だから内容に関して「数話でやめるほどつまらない」と暗に言われてるじゃないかそれがすべてだよ
なろうに上げておいてなろう読者に興味がない?なら他の執筆サイトに変えれば良かろ
なろうに上げておいてなろう読者に興味がない?なら他の執筆サイトに変えれば良かろ
424この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 11:06:02.00ID:xuoFWqxJ0 妻には進めているし、アドバイスも貰っている。
創作に関して独りよがりではない。
この文章はね、80年代SFがベースなの。
つまり、なろう以外の世界ではこれが標準なの。
わからない、理解出来ない。読者向けじゃない。茨の道。
そんな事は百も承知だ。カクヨムやノベルアップでは、
レビューもするしコメント付け合いもする。
なろうは、人が多いから人気があるから……そんな世迷言ばかりで
物語を読み込んだ時の達成感もしらないから、ゆとり世代だと言われるのさ。
創作に関して独りよがりではない。
この文章はね、80年代SFがベースなの。
つまり、なろう以外の世界ではこれが標準なの。
わからない、理解出来ない。読者向けじゃない。茨の道。
そんな事は百も承知だ。カクヨムやノベルアップでは、
レビューもするしコメント付け合いもする。
なろうは、人が多いから人気があるから……そんな世迷言ばかりで
物語を読み込んだ時の達成感もしらないから、ゆとり世代だと言われるのさ。
425この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 11:08:27.35ID:xuoFWqxJ0 変えるつもりだよ。そのつもりで、晒したんだ。
これでまともに読める奴がいないサイトなんて、存在意義が無いと
言っているんだよ。
過疎っている? ちげーよ、まともな奴はこんな所から出て行っているだけだ。
これでまともに読める奴がいないサイトなんて、存在意義が無いと
言っているんだよ。
過疎っている? ちげーよ、まともな奴はこんな所から出て行っているだけだ。
426この名無しがすごい! (スッップ Sd22-kDrV)
2023/11/18(土) 11:13:47.50ID:QZ/y/1TTd 次の方どうぞ
427この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 11:13:50.86ID:xuoFWqxJ0 それとな、別に一話から順に読まなくても良いんだぞ。
自分に興味のあるところから読んで、その後戻って読むのも出来るんだぞ。
そんな読み方も知らないのか?
つまらない、わからないんじゃない。理解さえできないって事だろう。
自分に興味のあるところから読んで、その後戻って読むのも出来るんだぞ。
そんな読み方も知らないのか?
つまらない、わからないんじゃない。理解さえできないって事だろう。
428この名無しがすごい! (ワッチョイ 82f7-JyHE)
2023/11/18(土) 11:27:27.07ID:RIxcljJs0 意識高い系はなぜ他人を見下すのか
そして自己評価が高いのか
そして自己評価が高いのか
429この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 11:32:33.01ID:xuoFWqxJ0 いや、意識高い系じゃないんだ。それが世間一般の感覚なんだ。
見下してはいない。
ただね、あまりにも君達の意識が希薄過ぎる。
何歳なのか、どういう人生を送ったのかは分からない。
でもね、当然身に付けているであろう読解力も、新たな行動を
起こす熱意も無い人間に、何を言えば良いのか分からない。
見下してはいない。
ただね、あまりにも君達の意識が希薄過ぎる。
何歳なのか、どういう人生を送ったのかは分からない。
でもね、当然身に付けているであろう読解力も、新たな行動を
起こす熱意も無い人間に、何を言えば良いのか分からない。
430この名無しがすごい! (ワッチョイ 463f-idq9)
2023/11/18(土) 11:33:59.52ID:93p4RtgC0 >>429
何歳かもわからないのに、どうしてゆとり世代って決めつけるの?
何歳かもわからないのに、どうしてゆとり世代って決めつけるの?
431この名無しがすごい! (ワッチョイ fee7-tE+F)
2023/11/18(土) 11:34:49.56ID:GNvFK4m90 退場しろ
お前は沢山の人の興味をそそる作品が書けなかった
出来ることは新しい作品を書くことだけだ
ここで毒づくことじゃない
お前は沢山の人の興味をそそる作品が書けなかった
出来ることは新しい作品を書くことだけだ
ここで毒づくことじゃない
432この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-JyHE)
2023/11/18(土) 11:36:08.47ID:4bZgPv3Ja そんなに自信があるなら早川の文学賞にでも出せば?
433この名無しがすごい! (スププ Sd22-iRUg)
2023/11/18(土) 11:37:22.43ID:7nMPYC9zd カクヨムでも低評価だし唯一のコメントが読み合い企画の義理コメだけじゃん
あと80年代の作家をバカにし過ぎじゃないか?
これレベルが標準だった世界なんて無いからね
あと80年代の作家をバカにし過ぎじゃないか?
これレベルが標準だった世界なんて無いからね
434この名無しがすごい! (ワッチョイ 2297-c5C6)
2023/11/18(土) 11:37:34.86ID:m1AqJ2wH0 最近、話題の(?)「そろそろ『底辺作家』の定義を見直したらどうか?」確かに100は敷居が高いね。10未満でいいでしょ( ´-ω-)
435この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-JyHE)
2023/11/18(土) 11:38:53.87ID:4bZgPv3Ja 綺羅星の如く作品が書かれた80年代の作品をベースになんかできません!
436この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 11:40:11.35ID:xuoFWqxJ0 あのなあ……知らないというのは恐ろしいな。
この中に「ローマ人の物語」を読んだ奴はいるか?
手に入れようと思えば、すぐに手に入る。
あれが読み込めるのが、一般人なの。
自分の物語は、そのレベルに合わせている。
ベストセラー作家だぞ。当然読んでいるんだよな?
この中に「ローマ人の物語」を読んだ奴はいるか?
手に入れようと思えば、すぐに手に入る。
あれが読み込めるのが、一般人なの。
自分の物語は、そのレベルに合わせている。
ベストセラー作家だぞ。当然読んでいるんだよな?
437この名無しがすごい! (ワッチョイ fee7-tE+F)
2023/11/18(土) 11:42:16.42ID:GNvFK4m90 これは駄目だな
読まれない理由を自分の作品以外に探すやつにろくなのはいないw
読まれない理由を自分の作品以外に探すやつにろくなのはいないw
438この名無しがすごい! (ワッチョイ e90a-cxEs)
2023/11/18(土) 11:43:38.42ID:ggevr/JF0 SFに拘ってるなら銀英伝知っていますか?
あの作品は重厚なSF作品ですが堅苦しい中にも読者を楽しませよう引き込ませようっていう要素がちゃんとありましたよね
貴方の作品にはそれがないんです
ゆとりだおっさんだ世代がどうのこうのなんて関係ありません
単純につまらないんです
面白味が感じられないんです
あの作品は重厚なSF作品ですが堅苦しい中にも読者を楽しませよう引き込ませようっていう要素がちゃんとありましたよね
貴方の作品にはそれがないんです
ゆとりだおっさんだ世代がどうのこうのなんて関係ありません
単純につまらないんです
面白味が感じられないんです
439この名無しがすごい! (ワッチョイ cde3-kDrV)
2023/11/18(土) 11:44:27.85ID:+Bwm+jNQ0 触んなって
440この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-JyHE)
2023/11/18(土) 11:45:32.03ID:4bZgPv3Ja なんでライトノベルのサイトにいるんだろうね
周りを馬鹿にするため?
周りを馬鹿にするため?
441この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 11:48:53.59ID:xuoFWqxJ0 もちろん、銀英伝は妻と自分の分が二セットある。当然何回も読んだ。
エンターテイメント過ぎて、ツッコミどころ満載だけど。
あれはあれで、SF三国志だ。しかも正史じゃなくて演義の方。
確かに読者は楽しめるだろう。だが、それは読者のレベルまで
下げた結果そうなったのです。
私はそうじゃない。例え読む人が少なくても、感動させれば
こちらの思惑通りなんですよ。
アクセス数や評価ポイントでしか、面白さを説明出来ないのは
なろうの弊害ですよ。
エンターテイメント過ぎて、ツッコミどころ満載だけど。
あれはあれで、SF三国志だ。しかも正史じゃなくて演義の方。
確かに読者は楽しめるだろう。だが、それは読者のレベルまで
下げた結果そうなったのです。
私はそうじゃない。例え読む人が少なくても、感動させれば
こちらの思惑通りなんですよ。
アクセス数や評価ポイントでしか、面白さを説明出来ないのは
なろうの弊害ですよ。
442この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-JyHE)
2023/11/18(土) 11:49:27.60ID:TjpqfwLh0 大怪獣のあとしまつ プロデューサー
443この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 11:57:55.59ID:xuoFWqxJ0 何でライトノベルのサイトに居るか?
そりゃ、自由に物書きが出来る。思いついた話を共有できる。
それ以外に何かあるの?
そりゃ、自由に物書きが出来る。思いついた話を共有できる。
それ以外に何かあるの?
444この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-JyHE)
2023/11/18(土) 12:03:25.25ID:4bZgPv3Ja ノベプラ行けば?
似たような人が沢山いるよ
似たような人が沢山いるよ
445この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 12:09:48.11ID:xuoFWqxJ0 うん、ノベプラとカクヨムは今並行して読んでる。
15歳で創作をしたいという人もいるんだねぇ。
善きかな、善きかな。
あっちの方が、断然建設的ですね。
そして、こうやって議論しながら興味を持って私の作品を
読もうとしている人がいる。良い事ですね。
15歳で創作をしたいという人もいるんだねぇ。
善きかな、善きかな。
あっちの方が、断然建設的ですね。
そして、こうやって議論しながら興味を持って私の作品を
読もうとしている人がいる。良い事ですね。
446この名無しがすごい! (ワッチョイ 463f-idq9)
2023/11/18(土) 12:13:56.51ID:93p4RtgC0 ワシが初めて小説を書いたのは、小学5年の頃じゃったのう
中1の頃には20万字の長編完結させたわ
まだネット小説なんて概念も知らない、スマデラばっかやっとった頃のことじゃった
中1の頃には20万字の長編完結させたわ
まだネット小説なんて概念も知らない、スマデラばっかやっとった頃のことじゃった
447この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 12:20:02.16ID:xuoFWqxJ0 そう言う本音が聞きたいんですよ。小学生の時に書こうと思ったんですか。
凄いですね。自分はゲームの二次創作が最初です。
二十歳は過ぎていましたので……。もっと早く書いていれば良かったと
公開しています。まだ、本格的な創作は半年ですから。
凄いですね。自分はゲームの二次創作が最初です。
二十歳は過ぎていましたので……。もっと早く書いていれば良かったと
公開しています。まだ、本格的な創作は半年ですから。
448この名無しがすごい! (ワッチョイ 457c-YCE2)
2023/11/18(土) 12:20:50.19ID:z2ws180y0 自分は悪くない、他人やここのスレにいる奴が悪いって言うやつ。ならここにこなきゃいいのさ。退場、退場、さっさと退場
449この名無しがすごい! (ワッチョイ 9245-CFZ0)
2023/11/18(土) 12:21:33.49ID:NduM58lq0 きっしょ
作者の人間性が良くないと小説は売れんな
作者の人間性が良くないと小説は売れんな
450この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 12:25:07.22ID:xuoFWqxJ0 荒らし認定されても諦めない。
ついでに聞くんですが、何で書籍化したり有名になる事前提なんですか?
好きなものを好きに書いて読んでもらう。それ以外に目的があるんですか?
ついでに聞くんですが、何で書籍化したり有名になる事前提なんですか?
好きなものを好きに書いて読んでもらう。それ以外に目的があるんですか?
451この名無しがすごい! (ワッチョイ 463f-idq9)
2023/11/18(土) 12:26:33.19ID:93p4RtgC0452この名無しがすごい! (ワッチョイ 46a1-rrr/)
2023/11/18(土) 12:28:34.15ID:GDYx58Jq0 目指してるところが同人(同好の士)と語り合いたい本来の意味での同人作家って感じなんかね?
自分が素晴らしいと思ってる作品をある種神聖視してて
それを知らない相手が居たら下に見る
なんかこう、一部ガノタに似た面倒くささがあるわ
自分が素晴らしいと思ってる作品をある種神聖視してて
それを知らない相手が居たら下に見る
なんかこう、一部ガノタに似た面倒くささがあるわ
453この名無しがすごい! (ワッチョイ fee7-tE+F)
2023/11/18(土) 12:29:04.09ID:GNvFK4m90 スレチなのが分からない
そんな理解力で小説書いてるんですって自白してるのが笑える
そんな理解力で小説書いてるんですって自白してるのが笑える
454この名無しがすごい! (スップ Sd82-I5Gs)
2023/11/18(土) 12:30:20.80ID:62KJZaY8d このスレは晒しスレなので作品に対する批評及びコメント返しが一段落したならば〆ようか
ということで作品への批評関係なくなってるから次の晒しに行ってみよう
ということで作品への批評関係なくなってるから次の晒しに行ってみよう
455この名無しがすごい! (ワッチョイ 8223-rrr/)
2023/11/18(土) 12:33:14.40ID:xuoFWqxJ0 そうですね、他の方の迷惑になるのもまずい事ぐらいは
理解しています。
本編を読まないスレという事も理解しましたので、
〆させて戴きます。ではさようなら。
理解しています。
本編を読まないスレという事も理解しましたので、
〆させて戴きます。ではさようなら。
456この名無しがすごい! (ワッチョイ 8265-vj+6)
2023/11/18(土) 12:34:29.63ID:kw13SeRb0 才能がないんだよただそれだけ
才能があればどう書いても人を引き付ける
才能があればどう書いても人を引き付ける
457この名無しがすごい! (ワッチョイ 82f7-JyHE)
2023/11/18(土) 12:36:47.01ID:RIxcljJs0 なろうを馬鹿にしているのにコンテストタグをつけまくってる矛盾
458この名無しがすごい! (ワッチョイ 8265-vj+6)
2023/11/18(土) 12:37:04.78ID:kw13SeRb0 今ここに二十歳の筒井康隆がいたらすぐにアジャストしてブックマーク10000とか軽く取るだろう
あなたにはそういう才能がなかった
それだけ。
おわり。
あなたにはそういう才能がなかった
それだけ。
おわり。
459この名無しがすごい! (ワッチョイ 7efb-tZRU)
2023/11/18(土) 12:40:49.42ID:eb/aHnJg0 いい機会だからこのスレの基本理念を思い出しとこうよ
このスレは、「なんで俺が書いた作品はこんなにも面白いのに評価されないんだ!」という作品を晒していくスレッドです。
(中略)
ブラバだゴミだと連呼したくなったら、そっとスレを閉じてください。よろしくお願いします
元々は「俺的傑作なんだからアドバイスなんかいらない、読んで」からの「面白いじゃん」だけなスレでしょ
(面白くないと思った人は書き込まない)
最近はアドバイス欲しい人しか来ないから仕方ないけど、書き手と読み手で熱いやりとりするスレじゃない
このスレは、「なんで俺が書いた作品はこんなにも面白いのに評価されないんだ!」という作品を晒していくスレッドです。
(中略)
ブラバだゴミだと連呼したくなったら、そっとスレを閉じてください。よろしくお願いします
元々は「俺的傑作なんだからアドバイスなんかいらない、読んで」からの「面白いじゃん」だけなスレでしょ
(面白くないと思った人は書き込まない)
最近はアドバイス欲しい人しか来ないから仕方ないけど、書き手と読み手で熱いやりとりするスレじゃない
460この名無しがすごい! (スップ Sd22-I5Gs)
2023/11/18(土) 12:41:20.17ID:DDYyTGcId >>455
読者心理としては時間に限りがある中で外れ作品に時間を使いたくないわけなので「本編を読まない」ではなく「本編を読み進める時間が勿体ないくらいに退屈だったから途中で切った」が正解かな
だから何故ブラバしたのか?どこでブラバしたのか?の意見に耳を傾けて掘り下げた方が建設的だったと思いますよ?
読者心理としては時間に限りがある中で外れ作品に時間を使いたくないわけなので「本編を読まない」ではなく「本編を読み進める時間が勿体ないくらいに退屈だったから途中で切った」が正解かな
だから何故ブラバしたのか?どこでブラバしたのか?の意見に耳を傾けて掘り下げた方が建設的だったと思いますよ?
461この名無しがすごい! (ワッチョイ 8265-vj+6)
2023/11/18(土) 12:46:10.59ID:kw13SeRb0462この名無しがすごい! (ワッチョイ 4601-ZsoR)
2023/11/18(土) 12:52:12.60ID:2MdPfaRl0 商人のやつね、スキマ時間に少しづつ読んでるよ。今25くらい。モンゴル編終わりにのとこくらい。
俺は作品自体は良いと思うよ。
1ヶ月くらいかければ最後まで読めるかもしれない。
ダメだと思うのが後書きのテンプレ叩きと、ここでの発言。
あと、あえて挙げるなら1話の登場人物が多いのと、発言者がわからないことかな。
あとがきの人物紹介は勉強になる。
ただ、あれが大多数のなろう読者にウケるとは思えないな。
蛇足って感じがする。
作者さん、創作活動頑張ろうぜ。
5chとか、なろう読者を悪く言う時間を創作に充てようぜ。
俺は作品自体は良いと思うよ。
1ヶ月くらいかければ最後まで読めるかもしれない。
ダメだと思うのが後書きのテンプレ叩きと、ここでの発言。
あと、あえて挙げるなら1話の登場人物が多いのと、発言者がわからないことかな。
あとがきの人物紹介は勉強になる。
ただ、あれが大多数のなろう読者にウケるとは思えないな。
蛇足って感じがする。
作者さん、創作活動頑張ろうぜ。
5chとか、なろう読者を悪く言う時間を創作に充てようぜ。
463この名無しがすごい! (スププ Sd22-iRUg)
2023/11/18(土) 12:57:48.90ID:7nMPYC9zd なろうでウケない=なろう以外ではウケるじゃないんだよなぁ
464この名無しがすごい! (ワッチョイ 463f-idq9)
2023/11/18(土) 13:02:09.14ID:93p4RtgC0 むしろ人口の多いなろうで散々なら
それ以外でも推して知るべしだな
それ以外でも推して知るべしだな
465この名無しがすごい! (ワッチョイ 9245-CFZ0)
2023/11/18(土) 13:13:05.13ID:NduM58lq0 >>459
「人を選ぶかもしれないけど自分は最高に面白いと思ってるから趣味の合う人は読んで感想をつけて欲しい」
って言って晒すと思う
厳しい批判受付けます多くの人に読んで欲しいなんて言うと
そりゃ色々言われるに決まってるわ
「人を選ぶかもしれないけど自分は最高に面白いと思ってるから趣味の合う人は読んで感想をつけて欲しい」
って言って晒すと思う
厳しい批判受付けます多くの人に読んで欲しいなんて言うと
そりゃ色々言われるに決まってるわ
466この名無しがすごい! (JP 0H66-CS+z)
2023/11/18(土) 13:27:22.89ID:MOINLb4pH どうしよう、1話目からいきなりつまんない
記憶を失う呪いのはずなのに、いきなり記憶持ったまま転移してるし
非テンプレってそういう意味なの?無理ゲーにもほどがあるだろ
記憶を失う呪いのはずなのに、いきなり記憶持ったまま転移してるし
非テンプレってそういう意味なの?無理ゲーにもほどがあるだろ
467この名無しがすごい! (JP 0H66-CS+z)
2023/11/18(土) 13:35:48.47ID:MOINLb4pH 言葉が全く分からないと書いた直後に「Curry、Spice。Please」って
どういうギャグなんだ? ずっとこの調子なのかこれ?
どういうギャグなんだ? ずっとこの調子なのかこれ?
468この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d11-tE+F)
2023/11/18(土) 17:34:31.58ID:e0+4C4640 一つだけ言っておこう
『身内の評価は当てにするな』
ヘタに痛いとこ突いてしまって家庭内で喧嘩になったりするくらいなら
アタシは好きだなこの作品、みたいな毒にも薬にもならない嘘付いてお茶濁すに決まってる。
しがらみのないネットが一番公平な評価が出るんだけれども
もはや耳に届く状態では無さそうね……
『身内の評価は当てにするな』
ヘタに痛いとこ突いてしまって家庭内で喧嘩になったりするくらいなら
アタシは好きだなこの作品、みたいな毒にも薬にもならない嘘付いてお茶濁すに決まってる。
しがらみのないネットが一番公平な評価が出るんだけれども
もはや耳に届く状態では無さそうね……
469この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-JyHE)
2023/11/18(土) 17:41:03.47ID:4bZgPv3Ja 今は絵師に転向された?ルー先生とほぼ同じこと言ってるんだよね
なろう批判とかそっくり
違うのはルー先生はこれダメならもう小説書くのをやめろと通告してくれる嫁さんがいたってことかな
なろう批判とかそっくり
違うのはルー先生はこれダメならもう小説書くのをやめろと通告してくれる嫁さんがいたってことかな
470この名無しがすごい! (ワッチョイ 4601-ZsoR)
2023/11/18(土) 17:51:52.42ID:2MdPfaRl0 あんまり叩くのやめないか?
たしかに問題発言がある人だったけどさ。
晒す人いなくなっちまうよ。
つまらないものは無言スルーしようぜ。
たしかに問題発言がある人だったけどさ。
晒す人いなくなっちまうよ。
つまらないものは無言スルーしようぜ。
471この名無しがすごい! (ワッチョイ ae82-4ikP)
2023/11/18(土) 18:41:59.75ID:3/LHCm520 ただつまらないのは構わない
問題発言もまあよくあることだ気にならない
恐ろしいのは高齢者であるらしいこと
テンプレのような老害言動をしていて演じているのではないかと疑いたくなる
問題発言もまあよくあることだ気にならない
恐ろしいのは高齢者であるらしいこと
テンプレのような老害言動をしていて演じているのではないかと疑いたくなる
472この名無しがすごい! (ワッチョイ 2297-c5C6)
2023/11/18(土) 18:52:17.16ID:m1AqJ2wH0 >>468
まーキミらの『的外れ』な指摘より、よっぽどタメになるけどねんアハハ(^。^;)
まーキミらの『的外れ』な指摘より、よっぽどタメになるけどねんアハハ(^。^;)
473この名無しがすごい! (ワッチョイ 86d1-cuVO)
2023/11/19(日) 14:11:22.85ID:XYB+vQJf0474この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-JyHE)
2023/11/19(日) 15:45:41.59ID:neu3+fGoa そう思うなら晒さなきゃいい
PVが欲しいから晒しますと言ってるよその作者
下心ありあり
PVが欲しいから晒しますと言ってるよその作者
下心ありあり
475この名無しがすごい! (ワッチョイ 8245-UTXV)
2023/11/19(日) 17:39:02.28ID:d43N8oar0 ここのスレで晒したら一日500pvとか増えて嬉しかったけど、〆たら一気にいつものpvに戻ったわ。
悔しくてタイあらとかも何度か直したし、一日二本だの三本だのあげてみたけど結局ダメ...
何がいけないんだろうか...
悔しくてタイあらとかも何度か直したし、一日二本だの三本だのあげてみたけど結局ダメ...
何がいけないんだろうか...
476この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-JyHE)
2023/11/19(日) 17:47:01.42ID:neu3+fGoa さあ? 時間があいているならまたさらしてみたら?
477この名無しがすごい! (ワッチョイ 86d1-cuVO)
2023/11/19(日) 17:54:31.48ID:XYB+vQJf0478この名無しがすごい! (ワッチョイ eedb-iRUg)
2023/11/19(日) 17:55:52.54ID:p4wV1AWb0 >>477
これ本人じゃね?
これ本人じゃね?
479この名無しがすごい! (ワッチョイ cd31-UTXV)
2023/11/19(日) 17:56:15.60ID:xiOLGglY0 >>476
詳しくは無いけど二回も晒すのはマナー違反っぽいので...
詳しくは無いけど二回も晒すのはマナー違反っぽいので...
480この名無しがすごい! (ワッチョイ 06c9-JyHE)
2023/11/19(日) 17:59:41.07ID:ayC1Cp7p0 >>479
改稿しているなら二回目でも大丈夫じゃなかった?
改稿しているなら二回目でも大丈夫じゃなかった?
481この名無しがすごい! (ワッチョイ e90a-cxEs)
2023/11/19(日) 18:19:59.97ID:V79/Liz10 禁止されてるのは1日に複数作品晒す事だから日を置いて晒すのは別に問題ないよ
482この名無しがすごい! (ワッチョイ 9245-CFZ0)
2023/11/19(日) 18:56:27.98ID:Q9QLhHM40 じゃあ上で4作品も一気に晒してたのは違反してたってことか
483この名無しがすごい! (ワッチョイ 86d1-cuVO)
2023/11/19(日) 21:29:04.83ID:XYB+vQJf0 4作品てどれ?
484この名無しがすごい! (ワッチョイ fee7-tE+F)
2023/11/19(日) 21:35:41.49ID:1hCO+CWf0 >>475
低PVの作品を途中からバズらせるのは至難の業
たまにそういう作品もあるけどそれはほんと稀有な存在で参考にはならない
ハイファンや恋愛で新規1話目PV100以下の作品は残念な結果になることが多いよ
低PVの作品を途中からバズらせるのは至難の業
たまにそういう作品もあるけどそれはほんと稀有な存在で参考にはならない
ハイファンや恋愛で新規1話目PV100以下の作品は残念な結果になることが多いよ
485この名無しがすごい! (ワッチョイ e97c-f5/H)
2023/11/20(月) 22:43:30.38ID:WltOoMId0 晒させていただきます!
だいぶ前にここで晒してからタイあら一字下げなど修正を加えたものです。
感想・ご指摘ありましたらよろしくお願いいたします!
『クズと悪女の逆襲劇(ヴェンデッタ)!〜追放された勇者の孫は勃起の力で戦キチ悪役令嬢と魔王軍に寝返って異種族娼館を建てたいようです〜』
https://ncode.syosetu.com/n6705ig/
だいぶ前にここで晒してからタイあら一字下げなど修正を加えたものです。
感想・ご指摘ありましたらよろしくお願いいたします!
『クズと悪女の逆襲劇(ヴェンデッタ)!〜追放された勇者の孫は勃起の力で戦キチ悪役令嬢と魔王軍に寝返って異種族娼館を建てたいようです〜』
https://ncode.syosetu.com/n6705ig/
486この名無しがすごい! (ワッチョイ 220a-JyHE)
2023/11/20(月) 23:06:16.97ID:U1E8ruOy0 >>485
とりあえずタイトルとあらすじの感想
タイトル:ノクターンに行けばウケそう
あらすじ:いい感じだと思うけど一箇所だけ惜しい
レオンを自分の夫にするというエサで
→夫じゃなくて情夫の方がクズっぽくて刺さると思う
魔王軍に寝返るために
→「寝返る」を枕的な活躍も含めた上手い言い回しに変えたるとベター
とりあえずタイトルとあらすじの感想
タイトル:ノクターンに行けばウケそう
あらすじ:いい感じだと思うけど一箇所だけ惜しい
レオンを自分の夫にするというエサで
→夫じゃなくて情夫の方がクズっぽくて刺さると思う
魔王軍に寝返るために
→「寝返る」を枕的な活躍も含めた上手い言い回しに変えたるとベター
487この名無しがすごい! (ワッチョイ 0270-f7kk)
2023/11/20(月) 23:08:39.88ID:aZmgfgnE0 >>485
ネタが好みではないのでさらりと読んだ感じで。
「知ってるか。閉じカッコの前に句点はいらないんだ」←◯「いらないんだよ。」←✕
!と?の後にはスペースを入れる! こんな風にな!
ちゃんと出来てるとこもあるのに、それらがごちゃ混ぜになってるから非情に素人くさい。
本編は文章のテンポよくていいんじゃないかな。
もうちょっと段落内で改行してもいいかも。こうやって文章を続けて書くのが基本ではあるけど。
たまには気分を変えよう。
と、決めセリフっぽくあえて一文で改行すると、よりテンポが良くなるかも。
ネタが好みではないのでさらりと読んだ感じで。
「知ってるか。閉じカッコの前に句点はいらないんだ」←◯「いらないんだよ。」←✕
!と?の後にはスペースを入れる! こんな風にな!
ちゃんと出来てるとこもあるのに、それらがごちゃ混ぜになってるから非情に素人くさい。
本編は文章のテンポよくていいんじゃないかな。
もうちょっと段落内で改行してもいいかも。こうやって文章を続けて書くのが基本ではあるけど。
たまには気分を変えよう。
と、決めセリフっぽくあえて一文で改行すると、よりテンポが良くなるかも。
488この名無しがすごい! (ワッチョイ 86d1-cuVO)
2023/11/21(火) 00:43:18.70ID:Oifo1B040489この名無しがすごい! (ワッチョイ f957-kDrV)
2023/11/21(火) 05:38:25.44ID:L1F9bjHL0490この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-JyHE)
2023/11/21(火) 07:24:43.73ID:b9zVZQfua ドイツ名イタリア名北欧神話地名英単語といろんな言語がごちゃ混ぜなのが気になった
まあゲームにはよくあることだけど
まあゲームにはよくあることだけど
491この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-JyHE)
2023/11/21(火) 07:28:03.30ID:b9zVZQfua あとヘイト不足
テンプレ婚約破棄使うならもっと徹底的にヘイト稼いだ方がいいかも
テンプレ婚約破棄使うならもっと徹底的にヘイト稼いだ方がいいかも
492この名無しがすごい! (ワッチョイ 02a8-tE+F)
2023/11/21(火) 11:20:20.21ID:aquRraQN0 >>485
追放小説の本質は自己弁護
追放されたけど俺は悪くない、間違ってるのは全部あいつらなんだという魂の叫びそのものの中に需要がある
「クズなので追放された」「嫌がらせをしたので断罪された」
そうやって自分の事を悪く書けるのは人としては立派な事だがなろう作家としては立派ではない
追放小説の本質は自己弁護
追放されたけど俺は悪くない、間違ってるのは全部あいつらなんだという魂の叫びそのものの中に需要がある
「クズなので追放された」「嫌がらせをしたので断罪された」
そうやって自分の事を悪く書けるのは人としては立派な事だがなろう作家としては立派ではない
493この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d11-tE+F)
2023/11/21(火) 16:24:14.53ID:qUt4xlCV0 >>485
まあ定期的に出てくる、逆張りの天邪鬼作品よなぁ
文芸部の半幽霊部員とか、専門学校のノベルコースで結果出せない子がよくこの手の話を書いてくるんだよねぇ
直球ストレートでは勝負にならないけどそれは認めたくなくて、
なんか投げなきゃならないのならワイルドピッチ投げてやれみたいな
少年老い易く学成り難し
まあ定期的に出てくる、逆張りの天邪鬼作品よなぁ
文芸部の半幽霊部員とか、専門学校のノベルコースで結果出せない子がよくこの手の話を書いてくるんだよねぇ
直球ストレートでは勝負にならないけどそれは認めたくなくて、
なんか投げなきゃならないのならワイルドピッチ投げてやれみたいな
少年老い易く学成り難し
494この名無しがすごい! (ワッチョイ 82e3-e6Ym)
2023/11/21(火) 16:55:41.74ID:mqd5YHky0 文芸部の幽霊部員とノベルコースの例え好きすぎだろお前
495この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d11-tE+F)
2023/11/21(火) 18:34:45.89ID:qUt4xlCV0 それだけ良くあるケースなんだもの
もうひとつ蛇足で言っておくと
このタイプの作品は天然じゃ滅多に出てこないのな
大抵上に挙げたような、小さく閉鎖された創作集団の温室の中でしか育たない
自分が見てきたのは全員そういう養殖モノだったよ
もうひとつ蛇足で言っておくと
このタイプの作品は天然じゃ滅多に出てこないのな
大抵上に挙げたような、小さく閉鎖された創作集団の温室の中でしか育たない
自分が見てきたのは全員そういう養殖モノだったよ
496この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d0c-y6BF)
2023/11/21(火) 23:00:46.84ID:SgIWVlaY0 ブクマした。
とにかく書きまくれ。
手直しは後でもいい。
とにかく書きまくれ。
手直しは後でもいい。
497この名無しがすごい! (JP 0H69-WIVU)
2023/11/22(水) 07:09:45.74ID:x6M6Z0LBH >>493
物書きのコミュニティなんか一切交流無くて理系の仕事してるが、いきなり書き出してテンプレ逆張り主人公最弱物書いてる。
物書きのコミュニティなんか一切交流無くて理系の仕事してるが、いきなり書き出してテンプレ逆張り主人公最弱物書いてる。
498この名無しがすごい! (スププ Sd22-iRUg)
2023/11/22(水) 07:33:29.69ID:FuElxubrd >>497
このスレにそう書いたということは晒してくれるんだよね?
このスレにそう書いたということは晒してくれるんだよね?
499この名無しがすごい! (ワッチョイ 820e-Oqke)
2023/11/22(水) 07:49:43.43ID:5szMVZOi0 面白いと思った人だけ優しい感想ください、それ以外はスルーで
なぜか最近は少ないけど、別にこんな晒し方でもいいぞ
改善のためのアドバイスを求める必要は特にない
なぜか最近は少ないけど、別にこんな晒し方でもいいぞ
改善のためのアドバイスを求める必要は特にない
500この名無しがすごい! (ワッチョイ 7efb-tZRU)
2023/11/22(水) 07:59:15.54ID:Rf+oZqsM0 「読まれてない長編だけどもうすぐ完結するので一緒に完結を迎えてくれる読者がほしい」
みたいな晒しが昔あってすごく印象に残ってる
完結ブーストのためかもだけどいい言い回しだなあと
アドバイスを求めてない人にはダメ出ししないようにしていきたいね
みたいな晒しが昔あってすごく印象に残ってる
完結ブーストのためかもだけどいい言い回しだなあと
アドバイスを求めてない人にはダメ出ししないようにしていきたいね
501この名無しがすごい! (スップ Sd22-CFZ0)
2023/11/22(水) 09:18:17.88ID:+lHH06Uad502497 (JP 0H69-WIVU)
2023/11/22(水) 23:42:04.60ID:PbVV6SrUH 書き始めて、これって意味伝わってるんかな?
よく、作者の頭の中で映像が流れてるけど、客観的にシーンや心情伝わってるのかな?
と別スレに甘口でと晒したことあったけど
メチャクチャ叩かれたから、今は完結間近で、しかも親兄弟と絶縁したいとか悩んでるから
自分の中で感動的に終わらしたいのが目標だし、これ以上メンタル下がるのが怖いんで、勘弁です。
よく、作者の頭の中で映像が流れてるけど、客観的にシーンや心情伝わってるのかな?
と別スレに甘口でと晒したことあったけど
メチャクチャ叩かれたから、今は完結間近で、しかも親兄弟と絶縁したいとか悩んでるから
自分の中で感動的に終わらしたいのが目標だし、これ以上メンタル下がるのが怖いんで、勘弁です。
503この名無しがすごい! (ワッチョイ 46b3-JyHE)
2023/11/22(水) 23:48:49.03ID:loo6/Szj0 甘口希望の場合は初心者スレに行った方がいいね
他の晒しスレと初心者スレでは甘口の基準が違うから
他の晒しスレと初心者スレでは甘口の基準が違うから
504497 (JP 0H69-WIVU)
2023/11/23(木) 00:13:29.68ID:cUchVmEYH >>503
その初心者スレで叩かれてる時点でお察しレベル。
ヒロインが殺しにくるとか、主人公の事を一目惚れして最初から好意があるが、それに気が付かない主人公…っのをガチムチ格闘家のゲイにやらせたり。
そら、読まれんわって設定だし
その初心者スレで叩かれてる時点でお察しレベル。
ヒロインが殺しにくるとか、主人公の事を一目惚れして最初から好意があるが、それに気が付かない主人公…っのをガチムチ格闘家のゲイにやらせたり。
そら、読まれんわって設定だし
505この名無しがすごい! (スッップ Sd22-kDrV)
2023/11/23(木) 04:25:01.03ID:+Lj11rgyd 親兄弟との不和とか作品に関係ないこと書いちゃうぐらいだから察したわ
なにがなんでも完結させるのが大事なのか批判食らってでも問題点を洗い出してもらってレベルアップを図るのか優先順位をしっかり決めていかないと
なにがなんでも完結させるのが大事なのか批判食らってでも問題点を洗い出してもらってレベルアップを図るのか優先順位をしっかり決めていかないと
506この名無しがすごい! (ワッチョイ 02a8-tE+F)
2023/11/23(木) 05:31:45.94ID:kz8j/rUN0 問題点を洗い出すのはブレーキなんだよね
ブレーキを踏まないと脱線して交通事故を起こしちゃうけど
ずっとブレーキを踏んでたらそもそも走りだせない
ブレーキを踏まないと脱線して交通事故を起こしちゃうけど
ずっとブレーキを踏んでたらそもそも走りだせない
507この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d68-f5/H)
2023/11/24(金) 01:06:49.35ID:pJ0myWqO0 エロ作品をここに晒すのはNGですよね?
508この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-JyHE)
2023/11/24(金) 01:13:05.69ID:j9S1PSJYa NGです
エロはピンク版へどうぞ
エロはピンク版へどうぞ
509この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ff-XlNP)
2023/11/25(土) 18:46:24.55ID:psw86nPG0 晒した時毎回タイあらを変えた方がいいって言われるんだけど、何がどうダメなのか分からなくて迷ってる
510この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd4-AnfR)
2023/11/25(土) 18:55:33.79ID:E4NJureb0511この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-ZaGm)
2023/11/25(土) 20:39:33.96ID:Kw6VjPic0512この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-ZaGm)
2023/11/25(土) 20:40:37.88ID:Kw6VjPic0 >>509
タイあらスレで相談してみたら?
タイあらスレで相談してみたら?
513この名無しがすごい! (ワッチョイ 670c-1OlK)
2023/11/25(土) 21:02:47.87ID:3ICkYKTK0 510・511は重要。
でも、もう一つの意味合いとしては、本編読まずに板で批評書きたい人のいつもの手。
似たようなものに「1話だけ読んだ」がある。
でも、もう一つの意味合いとしては、本編読まずに板で批評書きたい人のいつもの手。
似たようなものに「1話だけ読んだ」がある。
514この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ff-XlNP)
2023/11/25(土) 21:08:31.77ID:psw86nPG0 タイあらスレとかだと女性作者だのなんだのやんや言われたから嫌になって逃げてきた
今出てる晒しが〆られたら晒してみようかな
今出てる晒しが〆られたら晒してみようかな
515この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-jcYm)
2023/11/25(土) 21:20:40.10ID:359sKFCb0 今出てる晒しってここのスレでのこと?
ここは〆ルールないよ
ここは〆ルールないよ
516この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fdb-HIku)
2023/11/25(土) 22:37:25.29ID:HvEPd9R10517この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-ZaGm)
2023/11/25(土) 22:40:04.79ID:Kw6VjPic0518この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f8b-dtz8)
2023/11/25(土) 23:19:07.66ID:qhRcqo980 まるきり的外れでもないのが一層タチが悪いw
とりま本編が面白くてタイあらだけ壊滅なんて例はほぼ無いけどな
面白ポイントを作者自身が分かってなきゃ面白くはできない訳で
とりま本編が面白くてタイあらだけ壊滅なんて例はほぼ無いけどな
面白ポイントを作者自身が分かってなきゃ面白くはできない訳で
519この名無しがすごい! (ワッチョイ 671f-XlNP)
2023/11/25(土) 23:56:05.78ID:+E9IgzIA0 https://ncode.syosetu.com/n6654ij/
晒し二回目です!字下げやタイあら変更、色々試行錯誤してみて百話まで書けたので再度批評お願いしたいです!
辛口でも構いませんが、その代わりにどこか一つでもいい所を言って欲しいです!それも見つからなかった人はスルーで大丈夫です!
あとできれば、ある程度のところまで読んで欲しいです。一話だけとか二〜三話だけとかのも遠慮お願いします!
晒し二回目です!字下げやタイあら変更、色々試行錯誤してみて百話まで書けたので再度批評お願いしたいです!
辛口でも構いませんが、その代わりにどこか一つでもいい所を言って欲しいです!それも見つからなかった人はスルーで大丈夫です!
あとできれば、ある程度のところまで読んで欲しいです。一話だけとか二〜三話だけとかのも遠慮お願いします!
520この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f8b-dtz8)
2023/11/26(日) 00:46:08.89ID:vTc28BPA0521この名無しがすごい! (ワッチョイ 4790-d+hN)
2023/11/26(日) 01:11:22.13ID:JJYU+Yx40 >>519
自分はこの晒し見るの初めてだから普通にレスするね
まず100話まで書いてるのは偉いこれは上位1%の才能
設定や話の流れに破綻が出ないように丁寧に書いてるのもわかる
では読者を魅力出来る小説になってるかってところだが
ただひたすらに主人公が見たものをそのまま書き並べてるのが気になる
それ自体は小説としておかしいことじゃないけれど
なろう・ラノベの一人称で主人公の感情が出てこないと楽しく読むのはとても難しい
主人公を格好良くみせたり共感させたりする作者の意図が足りない
情景描写を端折って文体を簡単にして「おいおいマジか!?」「ぜってー殺す!!!」
みたいな感情が伝わる作品の方が人気なのはちゃんと理由がある
丁寧に(自分が思う)小説らしく書こうってのは初心者にはありがち
読者にこの情報は必要か惹き込むにはどうすれば良いかを足すと格段に良くなると思うよ
自分はこの晒し見るの初めてだから普通にレスするね
まず100話まで書いてるのは偉いこれは上位1%の才能
設定や話の流れに破綻が出ないように丁寧に書いてるのもわかる
では読者を魅力出来る小説になってるかってところだが
ただひたすらに主人公が見たものをそのまま書き並べてるのが気になる
それ自体は小説としておかしいことじゃないけれど
なろう・ラノベの一人称で主人公の感情が出てこないと楽しく読むのはとても難しい
主人公を格好良くみせたり共感させたりする作者の意図が足りない
情景描写を端折って文体を簡単にして「おいおいマジか!?」「ぜってー殺す!!!」
みたいな感情が伝わる作品の方が人気なのはちゃんと理由がある
丁寧に(自分が思う)小説らしく書こうってのは初心者にはありがち
読者にこの情報は必要か惹き込むにはどうすれば良いかを足すと格段に良くなると思うよ
522この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f91-oTRR)
2023/11/26(日) 01:30:19.12ID:RIXCCiHR0 >>519
褒められるのはきちんと書き続けてる事
違和感あるのは5歳児程度の知能で止まってる主人公の一人称語りなのに流暢に喋ったり独白してるとこ
あと物語の主軸が読み進めてもさっぱり分からないとこ
淡々と出来事を羅列してるだけで物語に起伏もなく退屈
褒められるのはきちんと書き続けてる事
違和感あるのは5歳児程度の知能で止まってる主人公の一人称語りなのに流暢に喋ったり独白してるとこ
あと物語の主軸が読み進めてもさっぱり分からないとこ
淡々と出来事を羅列してるだけで物語に起伏もなく退屈
523この名無しがすごい! (ワッチョイ 6711-eApT)
2023/11/26(日) 02:29:03.26ID:y/ava///0 >>519
良いところ
100話まで頑張った えらい
悪いところ
100話まで読める人がほぼ居なさそう
この作品は、最新話を更新し続けても読者はほぼ増えていきません
この先たとえ100万文字に達したとしても殆どの読者は冒頭数話でブラバしていきます
スレ内でだけ取り繕い、スレ住民に先まで読むことを強要したところで一般読者の動向は変わらないのですよ
挙げられた問題点に真摯に向き合わず、自分好みの診察結果が出るまではと晒しスレを渡り歩いていては上達は見込めません
前回からptもほぼ増えていないようですが、いつか現実を直視できるとよいですね
それまでは何年か、しなくてよかった回り道で時間を無駄にしてください
ではまたどこかの晒しスレで
良いところ
100話まで頑張った えらい
悪いところ
100話まで読める人がほぼ居なさそう
この作品は、最新話を更新し続けても読者はほぼ増えていきません
この先たとえ100万文字に達したとしても殆どの読者は冒頭数話でブラバしていきます
スレ内でだけ取り繕い、スレ住民に先まで読むことを強要したところで一般読者の動向は変わらないのですよ
挙げられた問題点に真摯に向き合わず、自分好みの診察結果が出るまではと晒しスレを渡り歩いていては上達は見込めません
前回からptもほぼ増えていないようですが、いつか現実を直視できるとよいですね
それまでは何年か、しなくてよかった回り道で時間を無駄にしてください
ではまたどこかの晒しスレで
524この名無しがすごい! (ワッチョイ 6711-eApT)
2023/11/26(日) 02:46:40.54ID:y/ava///0 >>519
流石に気の毒なのでもう一度、内容について少し触れておくことにします
まぁ底辺で定期的に見る、本当によくある失敗ケースです
作者さんは巨乳狸に自己投影していて
無力なショタ少年を他キャラを使って殴りつけ、巨乳な自分が甘やかして依存させるマッチポンプ構成です
まったく5歳児とか最高ポンポコォオオという叫びが聞こえます
読者からの視点を理解できていない作者さん的にはこれが物凄くエモい物語に感じられてしまうので
『なんでこんな素敵な話が読者にウケないんだろう? そうかきっとタイあらが良くないんだ』と勘違いしてしまうので
賞賛を求めて晒しスレをハシゴする羽目になっているのですね
しかし読者は脇役には感情移入しません(ここ本当に重要です)
読者は主人公の5歳児に自分を重ねて物語を追体験しますから
スタートからネチネチ虐待され全部奪われ、挙句に他の女(巨乳狸)からマウントを取られるようなクッソろくでもない状況に付き合ってくれません
この物語が構造的に、始まる前からウケない運命なのは残念でもなく当然なのです
流石に気の毒なのでもう一度、内容について少し触れておくことにします
まぁ底辺で定期的に見る、本当によくある失敗ケースです
作者さんは巨乳狸に自己投影していて
無力なショタ少年を他キャラを使って殴りつけ、巨乳な自分が甘やかして依存させるマッチポンプ構成です
まったく5歳児とか最高ポンポコォオオという叫びが聞こえます
読者からの視点を理解できていない作者さん的にはこれが物凄くエモい物語に感じられてしまうので
『なんでこんな素敵な話が読者にウケないんだろう? そうかきっとタイあらが良くないんだ』と勘違いしてしまうので
賞賛を求めて晒しスレをハシゴする羽目になっているのですね
しかし読者は脇役には感情移入しません(ここ本当に重要です)
読者は主人公の5歳児に自分を重ねて物語を追体験しますから
スタートからネチネチ虐待され全部奪われ、挙句に他の女(巨乳狸)からマウントを取られるようなクッソろくでもない状況に付き合ってくれません
この物語が構造的に、始まる前からウケない運命なのは残念でもなく当然なのです
525この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f0e-1fOb)
2023/11/26(日) 06:17:28.33ID:BVJB0ZRG0 >>519
率直な感想を書きます
タグに日本とあるから日本から異世界転生だと思って読んでいたら狼が出てきて混乱
異世界から日本に転生だった?
そういえば勝手に自動車を想像してたけど、車としか書いてないな
本当はなんだろう
とりあえず読み進めるか
前世で五歳までしか人間に育てられてないのに語彙が豊富で流暢だなあ
「前世で恐れるに足る生き物がいなかった」ってどういうことだろう
プロローグで熊と野犬を怖がっていたのは別人?
成長後はっていうことだとしても、ひ弱な赤ん坊である今現在にそんなこと言ってる場合?
元野生児の赤ん坊がよくマサカリを知ってたね
戦いの分析も細かすぎ
射出武器のあたりとか、野生で育ってなんで知ってるの?
なんで技術が卓越してるってわかる?
主人公は前々前世で合戦経験のある侍だったの?
いったい何者なの、この主人公は
何か狙いがあるのかもしれないけど不自然な部分が多過ぎる
もう一回読んでみたら、四話目は三人称になってるのか?これ
だったら内容はおかしくないけど、それ以前の問題だよな
これ以上は無理、疲れた
四話目でリタイア
いい点:作者にやる気がある
アドバイス:読み仮名はその単語が最初に出てきたときにつけると親切です
率直な感想を書きます
タグに日本とあるから日本から異世界転生だと思って読んでいたら狼が出てきて混乱
異世界から日本に転生だった?
そういえば勝手に自動車を想像してたけど、車としか書いてないな
本当はなんだろう
とりあえず読み進めるか
前世で五歳までしか人間に育てられてないのに語彙が豊富で流暢だなあ
「前世で恐れるに足る生き物がいなかった」ってどういうことだろう
プロローグで熊と野犬を怖がっていたのは別人?
成長後はっていうことだとしても、ひ弱な赤ん坊である今現在にそんなこと言ってる場合?
元野生児の赤ん坊がよくマサカリを知ってたね
戦いの分析も細かすぎ
射出武器のあたりとか、野生で育ってなんで知ってるの?
なんで技術が卓越してるってわかる?
主人公は前々前世で合戦経験のある侍だったの?
いったい何者なの、この主人公は
何か狙いがあるのかもしれないけど不自然な部分が多過ぎる
もう一回読んでみたら、四話目は三人称になってるのか?これ
だったら内容はおかしくないけど、それ以前の問題だよな
これ以上は無理、疲れた
四話目でリタイア
いい点:作者にやる気がある
アドバイス:読み仮名はその単語が最初に出てきたときにつけると親切です
526この名無しがすごい! (ワッチョイ 671f-XlNP)
2023/11/26(日) 07:24:00.63ID:pGOothC/0 主人公の知能問題についてよく言われるんですけど、これって具体的にどうすればいいんですかね。
本当に五歳児程度の知能にしたら今起こっていることが何も理解できないみたいな状況になるし、かといって年齢を変えるのも話の軸がズレてしまうと思うので。
あと、作品自体のアドバイスと批評を求めているのでどうせ書いても意味無いとか勝手な作者の内面考察とかは不要です。
本当に五歳児程度の知能にしたら今起こっていることが何も理解できないみたいな状況になるし、かといって年齢を変えるのも話の軸がズレてしまうと思うので。
あと、作品自体のアドバイスと批評を求めているのでどうせ書いても意味無いとか勝手な作者の内面考察とかは不要です。
527この名無しがすごい! (ワッチョイ 671f-XlNP)
2023/11/26(日) 07:29:50.15ID:pGOothC/0 加えて本当に図々しいのですが、出来れば序盤だけでない批評も知りたいです。文章の表現力や演出が稚拙なのは重々承知ですが、ストーリーの出来やクオリティも知りたいので
528この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0b-22Dl)
2023/11/26(日) 07:30:22.32ID:Fi3E56cXa そういった整合性(辻褄合わせ)を考えるのも創作のうち
書いている内に矛盾点が出てしまうのは長編ではよくあることだが、それ故に自作を繰り返し読み返して矛盾点を洗い出し修正する作業は必須になる
作者以外の人間が矛盾点を指摘して設定を考えたり弄っても結局は気に入らなくてスルーするでしょ?
書いている内に矛盾点が出てしまうのは長編ではよくあることだが、それ故に自作を繰り返し読み返して矛盾点を洗い出し修正する作業は必須になる
作者以外の人間が矛盾点を指摘して設定を考えたり弄っても結局は気に入らなくてスルーするでしょ?
529この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-oTRR)
2023/11/26(日) 07:52:20.95ID:xj9gBoTo0530この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fdb-HIku)
2023/11/26(日) 08:13:04.98ID:4r770w0C0 >>519
あらすじの一行一行殆どうの段で終わってるけどもうそれだけで読む気が起きなかった
使われてるうの段の締めの言葉は客観的な俯瞰的状況説明ばかりで作者自体が物語の主題を掴めてないように取れる
そこ読むだけであぁこの作者は作品のそばに立ってないんだなって感じる
あと本編は地文を一人称で書いてるのに詩的に書こうとしてるんだと思うけどそのせいで無駄な描写をぐだぐだ入れるから目が滑る
上でも書かれてるけどセリフと一人称の知性が合ってないと感じるし読者の殆どがあなたと同じ感性を持ってないからその詩的な喩え描写がピンとこなくて頭に入って来るのを拒む
ここまで淡々とした状況説明の一人称地文なら三人称に変えた方が良いんじゃないかと思う
ほらこんな風にうの段で書かれるとなんか距離感じるでしょ?
あらすじから本編が全部こんな感じなんで読者が寄り付かないんだと思うよ
あらすじの一行一行殆どうの段で終わってるけどもうそれだけで読む気が起きなかった
使われてるうの段の締めの言葉は客観的な俯瞰的状況説明ばかりで作者自体が物語の主題を掴めてないように取れる
そこ読むだけであぁこの作者は作品のそばに立ってないんだなって感じる
あと本編は地文を一人称で書いてるのに詩的に書こうとしてるんだと思うけどそのせいで無駄な描写をぐだぐだ入れるから目が滑る
上でも書かれてるけどセリフと一人称の知性が合ってないと感じるし読者の殆どがあなたと同じ感性を持ってないからその詩的な喩え描写がピンとこなくて頭に入って来るのを拒む
ここまで淡々とした状況説明の一人称地文なら三人称に変えた方が良いんじゃないかと思う
ほらこんな風にうの段で書かれるとなんか距離感じるでしょ?
あらすじから本編が全部こんな感じなんで読者が寄り付かないんだと思うよ
531この名無しがすごい! (ワッチョイ c790-d+hN)
2023/11/26(日) 08:14:40.61ID:DF60Q4yZ0532この名無しがすごい! (ワッチョイ 27db-2qxF)
2023/11/26(日) 08:19:51.61ID:HaqjNsMa0 人語がしゃべれるような頭の良い狼に育てられたって事にしたら?
同じ狼に育てられたもののけ姫は、だから人間の言葉が話せるし、知性もあるよね
同じ狼に育てられたもののけ姫は、だから人間の言葉が話せるし、知性もあるよね
533この名無しがすごい! (ワッチョイ 671f-XlNP)
2023/11/26(日) 09:04:05.40ID:pGOothC/0 確かに通常の五歳児の知性とはかけ離れていると思うんですけど、前世で既に一生分を過ごしているから正規の五歳児ではない知性として処理できていたと思ってました。
仮に知性を合わせるとしたら、表現を易化して難しい慣用句などを使わないようにした方がいいんですかね。
物語に書き起す仕様上、できるだけ読者に合わせた知性にした方がいいのかなと考えていたんですけど、物語の主人公の方に合わせた方が矛盾なく読み易いのでしょうか。
仮に知性を合わせるとしたら、表現を易化して難しい慣用句などを使わないようにした方がいいんですかね。
物語に書き起す仕様上、できるだけ読者に合わせた知性にした方がいいのかなと考えていたんですけど、物語の主人公の方に合わせた方が矛盾なく読み易いのでしょうか。
534この名無しがすごい! (スップ Sdff-kkDQ)
2023/11/26(日) 09:22:57.82ID:i0YMVpNhd >>527
30万文字もある小説を全部読んで欲しいならスキルサイト等で有償で依頼するしかない
無償で感想をくれるここの人にストーリーの評価が欲しいなら
公募みたいに結末までまとめたあらすじを用意するくらいしたらいいと思うよ
30万文字もある小説を全部読んで欲しいならスキルサイト等で有償で依頼するしかない
無償で感想をくれるここの人にストーリーの評価が欲しいなら
公募みたいに結末までまとめたあらすじを用意するくらいしたらいいと思うよ
535この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0b-22Dl)
2023/11/26(日) 09:23:09.14ID:Fi3E56cXa 狼って肉食なんだよ
草は食わない
草は食わない
536この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-kXWa)
2023/11/26(日) 09:23:53.30ID:S5hYPuxQd もうさいっそのこと前々世の記憶もあることにしたらどうだろう
と書きに来たんだけど
匂わせてもいないけど 老人まで生ききった前々世→狼に育てられた5歳までの前世→倭国の現世 ってこと?
読者の知性(この言い方もなんか嫌だなぁ)と主人公のそれに差があって読者に合わせるなら第三者目線で進行させるか
回顧の形を取るしかないのでは
と書きに来たんだけど
匂わせてもいないけど 老人まで生ききった前々世→狼に育てられた5歳までの前世→倭国の現世 ってこと?
読者の知性(この言い方もなんか嫌だなぁ)と主人公のそれに差があって読者に合わせるなら第三者目線で進行させるか
回顧の形を取るしかないのでは
537この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fdb-HIku)
2023/11/26(日) 09:30:52.66ID:4r770w0C0538この名無しがすごい! (ワッチョイ 27db-2qxF)
2023/11/26(日) 09:33:18.67ID:HaqjNsMa0 まともに教育を受けてない人間なんぞ動物と変わらない、野生の猿と同等だ
三人称で話を進めるなら主観が入っていない地の文は読者の知性に合わせて、キャラクターの発言と主観の入った地の文だけは年齢相応がいいかな
三人称で話を進めるなら主観が入っていない地の文は読者の知性に合わせて、キャラクターの発言と主観の入った地の文だけは年齢相応がいいかな
539この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe8-pENz)
2023/11/26(日) 09:37:41.86ID:G2atiTIz0 >>519
良いところ
・タイトルがかっこいい
リズム感が良くて覚えやすい。
・文章が読みやすい
引っかかる表現が少ない。
・幻想的な雰囲気がある
薄明に照らされたような不思議な空気感が魅力的。
気になったところ
・サブタイトルの必要性
タイトルが意味わからないと言われてつけたんだろうけど、このサブタイトルだと結局あまり意味はわからない。
雰囲気を壊している気がするので、いっそ無くしてしまっても良いのでは。
・独特なプロローグ
既に言われている通り、狼に育てられた野生児にしては語りが流暢すぎるのが引っかかる。
内容も、主人公の暗い過去語りをプロローグに持ってくるのは読者を呼び込むためには良くない。
・本編の描写不足
プロローグでのじっとりとした描写からは想像できないほど話が淡々と進むので、妙な肩透かし感があった。
主人公が見る景色や人物の特徴について、特にポジティブな印象の事柄についてはもう少し詳しく書いてもよさそう。
・セリフの書き方
感嘆符や疑問符の後にはひとつ空白を入れた方が読みやすい。
3点リーダーは偶数個で使った方がいい。
カギカッコで括られたセリフの最後に句点をつける必要はない。
以上です。
良いところ
・タイトルがかっこいい
リズム感が良くて覚えやすい。
・文章が読みやすい
引っかかる表現が少ない。
・幻想的な雰囲気がある
薄明に照らされたような不思議な空気感が魅力的。
気になったところ
・サブタイトルの必要性
タイトルが意味わからないと言われてつけたんだろうけど、このサブタイトルだと結局あまり意味はわからない。
雰囲気を壊している気がするので、いっそ無くしてしまっても良いのでは。
・独特なプロローグ
既に言われている通り、狼に育てられた野生児にしては語りが流暢すぎるのが引っかかる。
内容も、主人公の暗い過去語りをプロローグに持ってくるのは読者を呼び込むためには良くない。
・本編の描写不足
プロローグでのじっとりとした描写からは想像できないほど話が淡々と進むので、妙な肩透かし感があった。
主人公が見る景色や人物の特徴について、特にポジティブな印象の事柄についてはもう少し詳しく書いてもよさそう。
・セリフの書き方
感嘆符や疑問符の後にはひとつ空白を入れた方が読みやすい。
3点リーダーは偶数個で使った方がいい。
カギカッコで括られたセリフの最後に句点をつける必要はない。
以上です。
540この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5b-oTRR)
2023/11/26(日) 10:10:52.65ID:xj9gBoTo0 筆力が追いついてなくて書く側も読む側も訳わからんくなってるのかな
新作書こうよ
これは5年くらい寝かせておこう
新作書こうよ
これは5年くらい寝かせておこう
541この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4f-ZaGm)
2023/11/26(日) 10:27:45.81ID:KxlL6X080 ゆっくりと読みすすめて10話くらいまで読んだのですけど、ここまで読めば物語が少しずつ動きだして面白くなってくるので、序盤を我慢して読み続けて来たのも少しは報われるのですが、それだけに多くの人が逃げ出すであろう序盤がなんとかならないかなって
主人公の成長を丁寧に描きたいのだとは思うのですが、主人公の悲しい過去(前世)とか平凡な日常などの描写に凝るのは、物語の魅力を読者に伝えてからやるものなのですよね
プロローグの前世両親の虐待描写、書きたいならもっと後で前世を回想するシーンを入れましょう
プロローグでは、前世で両親に虐待されていたことを一言触れるだけにした方が無難です
狼育てられてた云々はもっと狼の特殊性を盛ったほうが良いかも
高度な知性を持った神獣とかなんとか盛ったほうが主人公の特殊性が納得しやすくなります
転生後も、主人公が神降ろしされる前に脇役だけでわちゃわちゃ盛り上がってバトってますけど、主人公の魅力を読者に提示できてない段階でやるものじゃありません
あのシーンの描写は悪くないと思うので、主人公の魅力というか特殊性が読者に伝わる前に主人公はみてるだけの大バトルをやったのが問題なんですよね
ひとつひとつの描写はよいので、序盤ではまず主人公の特殊性と魅力を示すことにピントを合わせる構成にするだけでぐっと良くなるのではないかと
主人公の成長を丁寧に描きたいのだとは思うのですが、主人公の悲しい過去(前世)とか平凡な日常などの描写に凝るのは、物語の魅力を読者に伝えてからやるものなのですよね
プロローグの前世両親の虐待描写、書きたいならもっと後で前世を回想するシーンを入れましょう
プロローグでは、前世で両親に虐待されていたことを一言触れるだけにした方が無難です
狼育てられてた云々はもっと狼の特殊性を盛ったほうが良いかも
高度な知性を持った神獣とかなんとか盛ったほうが主人公の特殊性が納得しやすくなります
転生後も、主人公が神降ろしされる前に脇役だけでわちゃわちゃ盛り上がってバトってますけど、主人公の魅力を読者に提示できてない段階でやるものじゃありません
あのシーンの描写は悪くないと思うので、主人公の魅力というか特殊性が読者に伝わる前に主人公はみてるだけの大バトルをやったのが問題なんですよね
ひとつひとつの描写はよいので、序盤ではまず主人公の特殊性と魅力を示すことにピントを合わせる構成にするだけでぐっと良くなるのではないかと
542この名無しがすごい! (ワッチョイ 671f-XlNP)
2023/11/26(日) 10:30:51.99ID:pGOothC/0 回顧の形っていうのが自分の中でものすごくしっくり来たので、そうしてみることにしました。
参考になる意見本当にありがとうございます。
参考になる意見本当にありがとうございます。
543この名無しがすごい! (ワッチョイ 671f-XlNP)
2023/11/26(日) 10:38:57.98ID:pGOothC/0 序盤に主人公にもっとフォーカスを当てていく案も大変参考になります。
知性の問題を解決するためにも、狼の特殊性をもっと上げてみました。これからも随時気になる点を修正していきます。
知性の問題を解決するためにも、狼の特殊性をもっと上げてみました。これからも随時気になる点を修正していきます。
544この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-ZaGm)
2023/11/26(日) 11:07:37.06ID:aeSmMSw10 改稿されたプロローグ、ぐっと良くなりましたね
でも、狼の子供どうなったの?
でも、狼の子供どうなったの?
545この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fdb-HIku)
2023/11/26(日) 11:16:54.28ID:4r770w0C0 新しいプロローグだけど句読点を勉強しよう
9割はそれ見た途端ブラバする
9割はそれ見た途端ブラバする
546この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f8b-dtz8)
2023/11/26(日) 11:29:39.92ID:vTc28BPA0 過去編が始まったらブラバされるパターンだこれ
547この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f8b-dtz8)
2023/11/26(日) 12:04:07.79ID:vTc28BPA0 というか
この作者さん主人公の5歳児を虐待する事に拘りすぎ
性癖に妥協する気が一切ないならノクターンでエロ書けばいいのに
テンプレ異世界物でも獣人奴隷ヒロインちゃんが5歳設定なのは流石にそうそう無い
ロり通り越してペドフィリア
その5歳幼女が虐待されて人間界を離れ
デカチン巨根の狸妖怪紳士に拾われると
性癖は自由とはいえ
こうして岡目八目しやすいようにひっくり返すとかなりピーキーな設定
「そうですね5歳幼女虐待は過去編でたっぷりやることにします」
この作者さん主人公の5歳児を虐待する事に拘りすぎ
性癖に妥協する気が一切ないならノクターンでエロ書けばいいのに
テンプレ異世界物でも獣人奴隷ヒロインちゃんが5歳設定なのは流石にそうそう無い
ロり通り越してペドフィリア
その5歳幼女が虐待されて人間界を離れ
デカチン巨根の狸妖怪紳士に拾われると
性癖は自由とはいえ
こうして岡目八目しやすいようにひっくり返すとかなりピーキーな設定
「そうですね5歳幼女虐待は過去編でたっぷりやることにします」
548この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f38-ZaGm)
2023/11/26(日) 12:10:04.75ID:+DGMqZTP0 >>545
その理屈だとなろうランキング作品の多くが序盤で切られてなきゃおかしいってことになるけどてんて
その理屈だとなろうランキング作品の多くが序盤で切られてなきゃおかしいってことになるけどてんて
549この名無しがすごい! (ワッチョイ 671f-XlNP)
2023/11/26(日) 12:26:49.19ID:pGOothC/0 作品についての意見をお願いしているのに、どうして作者の主義主張を邪推しようとするのでしょうか。
そもそも五歳児の虐待描写があるのは一話だけですし、それもあくまで前提にすぎません。どうか節度ある批評をお願いします。
そもそも五歳児の虐待描写があるのは一話だけですし、それもあくまで前提にすぎません。どうか節度ある批評をお願いします。
550この名無しがすごい! (ワッチョイ 671f-XlNP)
2023/11/26(日) 12:33:13.70ID:pGOothC/0 予め言っておきますが、女性作者でも狸に感情移入してる主婦でもありません。作者に言及するようなレスは控えて貰えると助かります。
551この名無しがすごい! (ワッチョイ c790-d+hN)
2023/11/26(日) 12:35:29.34ID:DF60Q4yZ0 まあなろうならプロローグは要らん
これだけで読者が半減する
1話にした方が良い
これだけで読者が半減する
1話にした方が良い
552この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f91-oTRR)
2023/11/26(日) 12:48:01.36ID:RIXCCiHR0 とりあえずさ、個人のWeb連載だから打ち切りの危機感ないからって序盤だらだら書くのは悪手やで
週間連載誌とか打ち切り回避するために1話から展開サクサク進めて読者の興味引くために色々盛り込んでるんや
3話投稿してブクマ5付かなかったら打ち切り位の気概で話を盛り上げなさいと
週間連載誌とか打ち切り回避するために1話から展開サクサク進めて読者の興味引くために色々盛り込んでるんや
3話投稿してブクマ5付かなかったら打ち切り位の気概で話を盛り上げなさいと
553この名無しがすごい! (ワッチョイ 27db-2qxF)
2023/11/26(日) 13:05:56.07ID:HaqjNsMa0 5chに慣れてなさそうだから忠告しとくが、そういうのは火に油だから黙って無視したほうがいい
554この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f8b-dtz8)
2023/11/26(日) 13:32:36.26ID:vTc28BPA0 1話だけというけど
作品の第一印象を決めてしまう大事な1話で幼児虐待を持ってきてる時点でアウト
読者に最優先で伝えたい事柄が5歳児虐待という事なんだもの
主義主張も作品のうちというか
読者の大半が冒頭ブラバしてる原因は間違いなくこの1話の虐待シーン
そこから目を逸らしてちゃ改善しないでしょうっていう
合コンで会った男が
「俺5歳幼女を痛めつけるシーン読むと興奮するんだよね。ちなみに俺のチンコめちゃデカいす」
と開口一番喋りはじめたら大抵の女性はチベットスナギツネの顔になる
作品の第一印象を決めてしまう大事な1話で幼児虐待を持ってきてる時点でアウト
読者に最優先で伝えたい事柄が5歳児虐待という事なんだもの
主義主張も作品のうちというか
読者の大半が冒頭ブラバしてる原因は間違いなくこの1話の虐待シーン
そこから目を逸らしてちゃ改善しないでしょうっていう
合コンで会った男が
「俺5歳幼女を痛めつけるシーン読むと興奮するんだよね。ちなみに俺のチンコめちゃデカいす」
と開口一番喋りはじめたら大抵の女性はチベットスナギツネの顔になる
555この名無しがすごい! (ワッチョイ a710-ZaGm)
2023/11/26(日) 13:39:23.49ID:0h/U/Je50 幼女虐待語りの人、自分の趣味趣向を熱心に語る変態にしか見えない……
556この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f0e-1fOb)
2023/11/26(日) 13:49:46.11ID:BVJB0ZRG0 >>533
四話までしか読んでない者として言う
読者は「前世の一生分」を知らない
特に記述がないから育ての親が死んだ後も野生で暮らしたと思っている
服はないし歯も磨けないし栄養状態も悪いだろうし、三十歳まで生きられればいい方なのではないだろうか
森で狼として生きる三十年の間に学べることとは?
けして豊富な語彙や武器の扱いではないはず
問題は知性ではない
知り得るはずのない知識を有していることだ
触れていないはずの人の文化文明に詳しすぎる
自分も三人称をおすすめする
四話までしか読んでない者として言う
読者は「前世の一生分」を知らない
特に記述がないから育ての親が死んだ後も野生で暮らしたと思っている
服はないし歯も磨けないし栄養状態も悪いだろうし、三十歳まで生きられればいい方なのではないだろうか
森で狼として生きる三十年の間に学べることとは?
けして豊富な語彙や武器の扱いではないはず
問題は知性ではない
知り得るはずのない知識を有していることだ
触れていないはずの人の文化文明に詳しすぎる
自分も三人称をおすすめする
557この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fdb-HIku)
2023/11/26(日) 13:56:58.84ID:4r770w0C0558この名無しがすごい! (ワッチョイ bf76-ZaGm)
2023/11/26(日) 14:32:42.85ID:xWm9xGTf0559この名無しがすごい! (ワッチョイ a755-22Dl)
2023/11/26(日) 14:34:34.63ID:4u8VNFIY0 五歳を十〜十二歳に変えればいいだけなのに迷走している気がする
560この名無しがすごい! (ワッチョイ 0711-HIku)
2023/11/26(日) 14:42:51.70ID:0LQ9md/u0 >>558
あんな一行短句。ばかり羅列書いてるランキング上位作品あるんか?
あんな一行短句。ばかり羅列書いてるランキング上位作品あるんか?
561この名無しがすごい! (ワッチョイ 0711-HIku)
2023/11/26(日) 14:44:18.62ID:0LQ9md/u0 あとそれでも読ます力が有る作品なら別だがこれがそれレベルと言えるんか?
晒しスレじゃなかったら普通にブラバだわ
晒しスレじゃなかったら普通にブラバだわ
562この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-kXWa)
2023/11/26(日) 14:51:41.28ID:S5hYPuxQd 自分が前回6話でギブしたのはグロというか凄惨なシーンが無理だったから
キーワードにも注意書きもなかったから不意打ちぎみで余計ちょっとダメだった
キーワードにも注意書きもなかったから不意打ちぎみで余計ちょっとダメだった
563この名無しがすごい! (ワッチョイ 072e-RUWl)
2023/11/26(日) 18:47:58.38ID:/WiQFZHp0 散々言われてるけど小説に於いて主人公は幼児と決めたのなら地の文や台詞もそれに合わせなくてはなりません
これは不文律見たいなもので絶対的ルールです
幼児なら例えば
ちのぶんをかくときはぜんぶひらがにする
こういった創意工夫が必要です
頑張ってください
これは不文律見たいなもので絶対的ルールです
幼児なら例えば
ちのぶんをかくときはぜんぶひらがにする
こういった創意工夫が必要です
頑張ってください
564この名無しがすごい! (ワッチョイ c751-R2zH)
2023/11/26(日) 19:38:37.84ID:6nSO3waL0 みんなが序盤でブラバしてるから逆に100話のメインキャラ設定ってところを見てみたら、久しぶりに天然物の黒歴史ノート見て鳥肌立ったわ
設定練ってて楽しくなっちゃったんだろうな
最後の文字化け風に書いてる部分とか最高だと思う
イマドキ貴重な才能だと思うから突き抜けて欲しい
設定練ってて楽しくなっちゃったんだろうな
最後の文字化け風に書いてる部分とか最高だと思う
イマドキ貴重な才能だと思うから突き抜けて欲しい
565この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0b-22Dl)
2023/11/26(日) 19:59:14.36ID:Fi3E56cXa 自分も結構設定厨なので、こういうのは好きかも
文字化けをほとんど復元できないのが惜しい
でもこの方向で進化して欲しいね
文字化けをほとんど復元できないのが惜しい
でもこの方向で進化して欲しいね
566この名無しがすごい! (ワッチョイ 6790-XlNP)
2023/11/26(日) 20:37:29.40ID:pGOothC/0 逆になろうで黒歴史にならないのって何
567この名無しがすごい! (ワッチョイ e702-22Dl)
2023/11/26(日) 20:52:46.93ID:BYjvfpgX0 人気が出た作品
568この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0b-22Dl)
2023/11/26(日) 20:57:29.88ID:Fi3E56cXa 『異世界で俺の中二設定が活き活きとしている』は結構好きだったんだけど二年前に更新止まっているみたいね
569この名無しがすごい! (ワッチョイ 07a8-1fOb)
2023/11/26(日) 21:35:55.75ID:GXOeX4wv0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fa8-eApT)
2023/11/27(月) 03:11:05.27ID:+ITitBzK0 >>519
かなり流し見だけど50話まで読んだ
今の所かぐやのキャラクターが一番可愛かった
以下、自分なりにその理由を考察
・主人公より弱い
他のキャラは基本皆主人公と同格かそれ以上の存在なのでヒロインというより仲間という感じで
常にそういう大人達に囲まれている構図は正直何処か息苦しさもあるが
その中でこの子だけ(今の所)ただ守るべき対象みたいな感じなのでヒロイン力が高い
・人間的背景が想像しやすい
刑部と優晏はどっちも妖怪で、特に刑部は背景が複雑な上にまだ未明瞭
他のキャラも基本的にそんな感じなので何を考えているのかがどうしても捉え辛い
そんな中でかぐやは「籠の中のお姫様」というシンプルな設定であり
外の世界を見たいって悩みとかも分かりやすく共感できるので人物像が明瞭で親しみが持ちやすい
・世界観的に魅力がある
この話は和風ファンタジーなので古代日本のロマン的やつが求められる
そんな中でかぐや姫という題材は知名度的にもやはり群を抜いてるし
京のお姫様っていう設定も歴史ロマン的なものを感じさせてくれて良さがある
そんなこんなで、かぐやに外の世界を見せてあげた所とかが個人的にエモくてよかったです
かなり流し見だけど50話まで読んだ
今の所かぐやのキャラクターが一番可愛かった
以下、自分なりにその理由を考察
・主人公より弱い
他のキャラは基本皆主人公と同格かそれ以上の存在なのでヒロインというより仲間という感じで
常にそういう大人達に囲まれている構図は正直何処か息苦しさもあるが
その中でこの子だけ(今の所)ただ守るべき対象みたいな感じなのでヒロイン力が高い
・人間的背景が想像しやすい
刑部と優晏はどっちも妖怪で、特に刑部は背景が複雑な上にまだ未明瞭
他のキャラも基本的にそんな感じなので何を考えているのかがどうしても捉え辛い
そんな中でかぐやは「籠の中のお姫様」というシンプルな設定であり
外の世界を見たいって悩みとかも分かりやすく共感できるので人物像が明瞭で親しみが持ちやすい
・世界観的に魅力がある
この話は和風ファンタジーなので古代日本のロマン的やつが求められる
そんな中でかぐや姫という題材は知名度的にもやはり群を抜いてるし
京のお姫様っていう設定も歴史ロマン的なものを感じさせてくれて良さがある
そんなこんなで、かぐやに外の世界を見せてあげた所とかが個人的にエモくてよかったです
571この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd1-OQTH)
2023/11/27(月) 20:52:37.06ID:satj1gu80 >>519
あらすじの途中で読むのを止めました
そして第一話の10行目あたりでやっぱり読むのを止めてギブアップです
単純に読み難くて訳が分からないからです
どんな話なのかが分からない
面白ポイントがどこなのかが分からない
主人公がどんな奴なのかも分からない
世界観が分からない
説明も一切なし
小説としての体を為していない
言い訳してるうちは上達しませんよ
あらすじの途中で読むのを止めました
そして第一話の10行目あたりでやっぱり読むのを止めてギブアップです
単純に読み難くて訳が分からないからです
どんな話なのかが分からない
面白ポイントがどこなのかが分からない
主人公がどんな奴なのかも分からない
世界観が分からない
説明も一切なし
小説としての体を為していない
言い訳してるうちは上達しませんよ
572この名無しがすごい! (ワッチョイ 670c-1OlK)
2023/11/27(月) 22:34:24.20ID:KmjWTQN90 >>519
10話まで読みました。
最初の頃の文章は読んでいませんが、今は相当読みやすいです。
100話でも割と短時間で読めるかも。
そうみると、遅く見えて結構駆け足なストーリー。
日本の物語の寄せ鍋的な世界観。
現状、この作品に感じる魅力は「先の見えなさ感」かな。
「希望通りに進んだ」「想像できた」「オチが読めた」瞬間に私は読むのをやめるかもしれません。
もう少し読んでみます。
10話まで読みました。
最初の頃の文章は読んでいませんが、今は相当読みやすいです。
100話でも割と短時間で読めるかも。
そうみると、遅く見えて結構駆け足なストーリー。
日本の物語の寄せ鍋的な世界観。
現状、この作品に感じる魅力は「先の見えなさ感」かな。
「希望通りに進んだ」「想像できた」「オチが読めた」瞬間に私は読むのをやめるかもしれません。
もう少し読んでみます。
573この名無しがすごい! (ワッチョイ c728-Ea3f)
2023/11/28(火) 15:05:26.43ID:tfz+m8D80 テンション高めのコメディ気味一人称に寄せろってアドバイスは独特な雰囲気が魅力の和風ファンタジーへ求めるものではないなと思いつつ
どんなに細かい部分を改善したり丁寧に書いても跳ねる要素がないし
ストーリーに関しては今更手を加えられないほど進んでるので正直何を期待して晒したのかよく分かりません
どんなに細かい部分を改善したり丁寧に書いても跳ねる要素がないし
ストーリーに関しては今更手を加えられないほど進んでるので正直何を期待して晒したのかよく分かりません
574この名無しがすごい! (ワッチョイ 67e1-XlNP)
2023/11/28(火) 17:15:27.32ID:LfJMR7Dw0 その跳ねる要素っていうのがよく分からなくて晒してみました
どういったものが跳ねる要素なんですかね
どういったものが跳ねる要素なんですかね
575この名無しがすごい! (ワッチョイ 07d4-dtz8)
2023/11/28(火) 18:14:03.69ID:qgDuFbLH0 とりあえずオバサンヒロインは跳ねないわな
1話鬱語り、虐待惨殺描写も跳ねない
あと主人公の自称がボクなのも相当の減点だし
言葉が通じないコミュ不全もきょうびの異世界物ではテンポを悪くするだけの悪手
ついでに言うと
女性の方がリードするカップルは有意に離婚率が高いって結婚相談所のデータがあってね
妖怪狸の年上ヒロインが無知な幼児を導く話はかなり男性に受けが悪い
言っちゃ悪いけど
よくもまあこれだけマイナス要素を盛り込めたなと感心するくらいだ
1話鬱語り、虐待惨殺描写も跳ねない
あと主人公の自称がボクなのも相当の減点だし
言葉が通じないコミュ不全もきょうびの異世界物ではテンポを悪くするだけの悪手
ついでに言うと
女性の方がリードするカップルは有意に離婚率が高いって結婚相談所のデータがあってね
妖怪狸の年上ヒロインが無知な幼児を導く話はかなり男性に受けが悪い
言っちゃ悪いけど
よくもまあこれだけマイナス要素を盛り込めたなと感心するくらいだ
576この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fa8-eApT)
2023/11/28(火) 22:02:48.45ID:OtMiLqBz0 この小説が何で受けないのか
簡単に言えば、この小説はスタンスそのものが
「自分が異世界に行ったら何をしたいか」じゃなくて「春水というキャラが異世界に行ったら何をするか」という観点で作られてるから
それは決して悪い事ではないけど
設定とかキャラを見て欲しくて小説を書いてもなろうというサイトでは誰も読まない
簡単に言えば、この小説はスタンスそのものが
「自分が異世界に行ったら何をしたいか」じゃなくて「春水というキャラが異世界に行ったら何をするか」という観点で作られてるから
それは決して悪い事ではないけど
設定とかキャラを見て欲しくて小説を書いてもなろうというサイトでは誰も読まない
577この名無しがすごい! (ワッチョイ 670c-1OlK)
2023/11/29(水) 20:00:42.59ID:E7bPLVzD0 この小説はバズらないと思う。
多少の手直しくらいではそんなに変わらない。
よくできてるし面白いとおもう。
でも、現代では「ざまあ」「無自覚チート」「復讐」「ハーレム」のようなファーストフード的小説しか打ち上がらない。
いうならまあ、なろう系。
誤解ないようにもう一度言うが、小説は良い。
ただ、数は稼げない。
そういうもんだと諦めてほしい。
唯一読者を稼ぐ手段は、他の作品でバズるを繰り返し、この作品に誘導すること。
多少の手直しくらいではそんなに変わらない。
よくできてるし面白いとおもう。
でも、現代では「ざまあ」「無自覚チート」「復讐」「ハーレム」のようなファーストフード的小説しか打ち上がらない。
いうならまあ、なろう系。
誤解ないようにもう一度言うが、小説は良い。
ただ、数は稼げない。
そういうもんだと諦めてほしい。
唯一読者を稼ぐ手段は、他の作品でバズるを繰り返し、この作品に誘導すること。
578この名無しがすごい! (スププ Sd7f-qv4A)
2023/11/29(水) 20:50:19.38ID:zttXku2hd ポリアンナレベルの良かった探ししないと褒められないレベルか
579この名無しがすごい! (ワッチョイ 6711-eApT)
2023/11/29(水) 21:41:13.78ID:fDHZhDoL0 本当に面白いと思うならブクマしてやりなよ
あっちこっちのスレを彷徨って晒しても、お友達以外にブクマが増えてないのはそういう事
キツイ事いってしまうけど、面白くはないし
なろう以外のサイトや公募でならウケるなんて事も無い
無理矢理よかった探しでフォローしてたら「あ、この路線に可能性はあるんだ?」と勘違いして
この泥沼の袋小路から出られない期間が延びて、本人が無駄に時間を浪費して歳を取っていってしまうだけよ
褒めるとするなら、日本語として破綻してないトコかな
そんな事かよ馬鹿にしてんのと思うかもしれないけど、これ結構重要なハードルなのよ
料理は不味いけど包丁の使い方はちゃんとしてるって事だから
>>576も指摘してるけど
主人公にするキャラを間違えてるんだよね
狸妖怪を女主人公にして懐いてい来る男児(ヒーロー)を愛でる作品として書けば、ヘビーなショタ好きが票を入れてくれてたよ
「ええー? それじゃ男児が私の巨乳にドキドキしたりする内心を詳細にねちっこく書けないじゃないのォ!?」 と思うかもしれないけど
もともと小説ってのはそこらへんが苦手な媒体なの
あっちこっちのスレを彷徨って晒しても、お友達以外にブクマが増えてないのはそういう事
キツイ事いってしまうけど、面白くはないし
なろう以外のサイトや公募でならウケるなんて事も無い
無理矢理よかった探しでフォローしてたら「あ、この路線に可能性はあるんだ?」と勘違いして
この泥沼の袋小路から出られない期間が延びて、本人が無駄に時間を浪費して歳を取っていってしまうだけよ
褒めるとするなら、日本語として破綻してないトコかな
そんな事かよ馬鹿にしてんのと思うかもしれないけど、これ結構重要なハードルなのよ
料理は不味いけど包丁の使い方はちゃんとしてるって事だから
>>576も指摘してるけど
主人公にするキャラを間違えてるんだよね
狸妖怪を女主人公にして懐いてい来る男児(ヒーロー)を愛でる作品として書けば、ヘビーなショタ好きが票を入れてくれてたよ
「ええー? それじゃ男児が私の巨乳にドキドキしたりする内心を詳細にねちっこく書けないじゃないのォ!?」 と思うかもしれないけど
もともと小説ってのはそこらへんが苦手な媒体なの
580この名無しがすごい! (ワッチョイ 6731-XlNP)
2023/11/29(水) 22:07:59.30ID:gfmhUrmy0 なんとなく批評のノリが理解できたのでここらへんで〆させてもらいます
参考になる意見ありがとうございました
参考になる意見ありがとうございました
581この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-dtz8)
2023/11/29(水) 23:21:35.88ID:0p/P6Jxp0 批評っていうかここに書き込んでも感想(ようするに好き嫌い)が来るだけだから、
好き嫌いじゃなくて批評して欲しいならほかを当たったほうがいいと思うぞ
好き嫌いじゃなくて批評して欲しいならほかを当たったほうがいいと思うぞ
582この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fa8-eApT)
2023/11/29(水) 23:28:26.66ID:Zedp6fwf0 前からずーっと思ってたけど
永遠に否定され続けてるのにスレで謎の女作者認定を続けてる人は
もうここまできたら、相手が男だと分かった上であえて女作者認定してて
晒し主をオカマ扱いしてからかうみたいな事が目的なんだろうな
「男の癖にこんななよなよした小説を書く訳が無い、あなたは女作者に違いありませんぞ〜ww」みたいな
別にどんなキチガイがいてもしょうがないけど
そのオカマ認定遊びに俺はマジで1ミリも興味ないし
俺のレスは全くそんな意図では書いてないからな一応
永遠に否定され続けてるのにスレで謎の女作者認定を続けてる人は
もうここまできたら、相手が男だと分かった上であえて女作者認定してて
晒し主をオカマ扱いしてからかうみたいな事が目的なんだろうな
「男の癖にこんななよなよした小説を書く訳が無い、あなたは女作者に違いありませんぞ〜ww」みたいな
別にどんなキチガイがいてもしょうがないけど
そのオカマ認定遊びに俺はマジで1ミリも興味ないし
俺のレスは全くそんな意図では書いてないからな一応
583この名無しがすごい! (ワッチョイ 6771-jLGi)
2023/11/29(水) 23:32:48.41ID:Vwz2NhV+0 単純に読書が偏ってるだけじゃねえの
読むためにリソースかけてそんなしょうもない遊びするとか暇人というか常軌を逸してるというか
読むためにリソースかけてそんなしょうもない遊びするとか暇人というか常軌を逸してるというか
584この名無しがすごい! (JP 0H8f-9ngS)
2023/11/29(水) 23:34:35.42ID:auuGSvulH おれは彼の感想けっこう好きだな
読んでて面白いからw
読んでて面白いからw
585この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0b-22Dl)
2023/11/29(水) 23:53:21.66ID:GRmz3w9xa 女性作者認定でいつもの人だって思うよね
自分の作品にも主人公がショタなのがあるけど、もし晒したら絶対に言われる
自分の作品にも主人公がショタなのがあるけど、もし晒したら絶対に言われる
586この名無しがすごい! (ワッチョイ c7d9-T/9C)
2023/11/30(木) 03:14:09.12ID:nrH7Ja0V0 男向けに書いたって明言してる作者がいるなら指摘するのも納得だけど
そうじゃないなら別に男主人公が男向けのノリで活躍してなくてもいいと思うけどな
そうじゃないなら別に男主人公が男向けのノリで活躍してなくてもいいと思うけどな
587この名無しがすごい! (ワッチョイ 07d4-dtz8)
2023/11/30(木) 03:36:43.27ID:o6nMwCI/0 この作品は男性向けではなく
かといって女性向けでもない・・・
ヒデヨシ向けだな!w
かといって女性向けでもない・・・
ヒデヨシ向けだな!w
588この名無しがすごい! (JP 0H8f-9ngS)
2023/11/30(木) 03:58:23.80ID:B0BlKHZiH 今から1週間全員腐女子のつもりでレスしなさい
このスレは花園ですわよ
このスレは花園ですわよ
589この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-BSuy)
2023/11/30(木) 17:04:32.97ID:bgybUz5j0 https://ncode.syosetu.com/n2133in/
始めて5日目、やっと10話まで投稿できたので、初晒しです!
心折れるぐらい辛口じゃなければ、どんな内容でもいいのでどんどん感想お願いします!
それと10話しかありませんので、できればある程度読んだうえでご指摘等いただけると嬉しいです……!
始めて5日目、やっと10話まで投稿できたので、初晒しです!
心折れるぐらい辛口じゃなければ、どんな内容でもいいのでどんどん感想お願いします!
それと10話しかありませんので、できればある程度読んだうえでご指摘等いただけると嬉しいです……!
590この名無しがすごい! (スププ Sd7f-qv4A)
2023/11/30(木) 17:38:20.79ID:H/SOM0Prd >>589
もうなんか色々途轍もなくバカ(褒め言葉)
タイトルもそうだしあらすじも分かりやすいし興味を引く
本編のメタ的な発言多めやコテコテのテンプレ設定にスルッと流れる感じでストーリーが進むのも主人公の性格が出てていい感じだと思うわ
ただ縦読みの場合はセリフ間は一行開けてほしい
特にセリフ内で改行してるから目が滑るわ
そもそも短いセリフが多いから改行はいらないんじゃないか?
とにかく俺は好きだわ
もうなんか色々途轍もなくバカ(褒め言葉)
タイトルもそうだしあらすじも分かりやすいし興味を引く
本編のメタ的な発言多めやコテコテのテンプレ設定にスルッと流れる感じでストーリーが進むのも主人公の性格が出てていい感じだと思うわ
ただ縦読みの場合はセリフ間は一行開けてほしい
特にセリフ内で改行してるから目が滑るわ
そもそも短いセリフが多いから改行はいらないんじゃないか?
とにかく俺は好きだわ
591この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-BSuy)
2023/11/30(木) 17:56:05.73ID:UDvB+YeKM592この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff6-XsSf)
2023/12/10(日) 13:59:14.14ID:50g5LsCY0 https://ncode.syosetu.com/n7325ig/
以前、晒した時に箇条書きになっていると指摘を受け、見直した結果、改行が多いことに気づき、減らしました。なんでも良いので客観的な意見(本音の感想)を聞かせてください。よろしくお願いします。
(カクヨムスレの方でも晒しましたが、多様な意見が聞きたいと思い、こっちのスレでも晒してみます)
以前、晒した時に箇条書きになっていると指摘を受け、見直した結果、改行が多いことに気づき、減らしました。なんでも良いので客観的な意見(本音の感想)を聞かせてください。よろしくお願いします。
(カクヨムスレの方でも晒しましたが、多様な意見が聞きたいと思い、こっちのスレでも晒してみます)
593この名無しがすごい! (アウアウウー Sadb-mcod)
2023/12/10(日) 14:09:29.91ID:XkLgyU4La 見かけるの3回目だ
594この名無しがすごい! (ワッチョイ 1790-pD6R)
2023/12/10(日) 14:38:45.46ID:2MeBZ8zt0 >>592
初見だが本音の意見でいいなら
正直なところまだまだこれからで小説を書き慣れてないのが分かるよ
2作目っぽいが短くとも完結させたのは素晴らしい
今誰の視点にあるかはっきりさせて視点キャラの説明をきちんとする
会話文の処理をもっと上手くなる
視点と時系列と場所の移動は読者を混乱させるので丁寧に
ただ起きてる事だけでなく読者に感情移入してもらえるように文章に感情も出す
もっと沢山読書して何作か書けば格段に良くなるよ
今は辛い批評したり各文を個別に直すようなレベルにはちょっと見えないかな
初見だが本音の意見でいいなら
正直なところまだまだこれからで小説を書き慣れてないのが分かるよ
2作目っぽいが短くとも完結させたのは素晴らしい
今誰の視点にあるかはっきりさせて視点キャラの説明をきちんとする
会話文の処理をもっと上手くなる
視点と時系列と場所の移動は読者を混乱させるので丁寧に
ただ起きてる事だけでなく読者に感情移入してもらえるように文章に感情も出す
もっと沢山読書して何作か書けば格段に良くなるよ
今は辛い批評したり各文を個別に直すようなレベルにはちょっと見えないかな
595この名無しがすごい! (ワッチョイ 7711-RALG)
2023/12/10(日) 17:08:46.73ID:O9dCBWF60 3回目ともなればだいたい意見も出尽くしている気はする
この話は気が済むとこまで書いて完結させればいいんじゃないかなぁ
改稿前よりは良くなってはいるけど、それでもまだマイナス領域だし
マイナスの原因はちょっとやそっとの改稿では直せない深い部分に起因してるから
貴方はまだ駆け出しなのだから、料理が焦げたり鍋が爆発するのもしょうがないと割り切ろう
黒焦げの料理を何とか食べられるモノにするのは上手い人でも大変なので、新しい料理に挑む方がいいよ
この話は気が済むとこまで書いて完結させればいいんじゃないかなぁ
改稿前よりは良くなってはいるけど、それでもまだマイナス領域だし
マイナスの原因はちょっとやそっとの改稿では直せない深い部分に起因してるから
貴方はまだ駆け出しなのだから、料理が焦げたり鍋が爆発するのもしょうがないと割り切ろう
黒焦げの料理を何とか食べられるモノにするのは上手い人でも大変なので、新しい料理に挑む方がいいよ
596この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff6-XsSf)
2023/12/10(日) 21:11:53.98ID:50g5LsCY0597この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff6-XsSf)
2023/12/10(日) 21:13:16.44ID:50g5LsCY0598この名無しがすごい! (ワッチョイ 9775-FJ+M)
2023/12/10(日) 21:24:40.77ID:5ueqa3Sr0599この名無しがすごい! (スップ Sd3f-mcod)
2023/12/10(日) 22:01:20.07ID:HSjkjFS5d >>598
解説が多過ぎてストーリーを追いづらい
解説が多過ぎてストーリーを追いづらい
600この名無しがすごい! (ワッチョイ 777c-RALG)
2023/12/10(日) 22:13:55.38ID:GQu8CFML0 >>598
サイバネって「サイバネティックス」のことで合ってる?
省略しない方がいいかも
省略しちゃうとそこで「何のことかわからなかった」読者が振り落とされちゃう
んで読ませてもらった
うーん、お話を読んだというよりは説明を読んだ、といったところ……
探偵業を営む主人公たちがいて、依頼人がやってきて、依頼人から提示された問題を解決する――って内容だよね?
間違ってたらごめん
舞台設定を複雑にしすぎだと思った
SF要素いるか?
架空の国じゃなくてもっと想像しやすい国でいいんじゃないか?
ってな具合で、もったいないなーと
探偵、依頼人、犯人の「行動」に絞って振り返ってみてほしい
そこを読者は期待しているので
サイバネって「サイバネティックス」のことで合ってる?
省略しない方がいいかも
省略しちゃうとそこで「何のことかわからなかった」読者が振り落とされちゃう
んで読ませてもらった
うーん、お話を読んだというよりは説明を読んだ、といったところ……
探偵業を営む主人公たちがいて、依頼人がやってきて、依頼人から提示された問題を解決する――って内容だよね?
間違ってたらごめん
舞台設定を複雑にしすぎだと思った
SF要素いるか?
架空の国じゃなくてもっと想像しやすい国でいいんじゃないか?
ってな具合で、もったいないなーと
探偵、依頼人、犯人の「行動」に絞って振り返ってみてほしい
そこを読者は期待しているので
601この名無しがすごい! (ワッチョイ ff47-g9yR)
2023/12/10(日) 22:33:42.10ID:Z3aLr/cW0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 9775-FJ+M)
2023/12/10(日) 22:34:18.45ID:5ueqa3Sr0603この名無しがすごい! (ワッチョイ 9775-FJ+M)
2023/12/10(日) 22:43:34.21ID:5ueqa3Sr0 >>601さんもありがとうございます
604この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-dge3)
2023/12/11(月) 04:40:37.23ID:8fuPMOYTd 百合要素要らんねん
605この名無しがすごい! (スップ Sd3f-mcod)
2023/12/11(月) 08:56:30.62ID:Q2cagZO5d なんか最近、百合やその他特殊性癖、発達障害に性格破綻みたいな設定の晒しが多いね
普通の人を主人公にした方が読まれやすいのに、あえて門戸を隙間ミリくらいに狭めてる
普通の人を主人公にした方が読まれやすいのに、あえて門戸を隙間ミリくらいに狭めてる
606この名無しがすごい! (ワッチョイ ff68-FJ+M)
2023/12/13(水) 06:16:13.92ID:ZFoTX0vu0 需要チェックに使える事象でも有ると思うけどね。無味乾燥主人公に飽きてる層が増えてて、自分好みの作品がないから書いてる
仮説は立たないの?
仮説は立たないの?
607この名無しがすごい! (ワッチョイ d7a7-XsSf)
2023/12/13(水) 17:20:05.01ID:O+HpWuzl0608この名無しがすごい! (ワッチョイ bfce-8Zhr)
2023/12/13(水) 19:44:01.70ID:giOkIsHC0609sage (ワッチョイ 7f77-FJ+M)
2023/12/13(水) 20:35:22.17ID:xrZ06F/g0610この名無しがすごい! (ワッチョイ 576e-m5lS)
2023/12/13(水) 21:16:41.47ID:UCTQS+DL0 ここは18禁は晒し禁止です
611この名無しがすごい! (ワッチョイ 7711-C3j7)
2023/12/13(水) 22:30:22.51ID:gRzZLQjL0 >>608
NTLに限った話ではないですが
他者や状況に強制されてやらされる描写をすると、それは読者のストレスになってしまいますし
レグルスも鬱気質な上に女々しすぎて読み進めるのが2重3重に苦痛です
NTLを題材にするならレグルスを、どんな女が相手でも躊躇なく腰を振るヤリチンの傲岸不遜クズ野郎にして
NTL好き読者がストレスなくNTLを楽しめるようにしましょう
NTLに限った話ではないですが
他者や状況に強制されてやらされる描写をすると、それは読者のストレスになってしまいますし
レグルスも鬱気質な上に女々しすぎて読み進めるのが2重3重に苦痛です
NTLを題材にするならレグルスを、どんな女が相手でも躊躇なく腰を振るヤリチンの傲岸不遜クズ野郎にして
NTL好き読者がストレスなくNTLを楽しめるようにしましょう
612この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa8-C3j7)
2023/12/13(水) 23:21:25.38ID:JEpAYZ2t0 私怨による他人の晒し
空想上の産物じゃなかったのか…
空想上の産物じゃなかったのか…
613この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa8-C3j7)
2023/12/13(水) 23:37:06.18ID:JEpAYZ2t0 >>609
俺達は今日君に会う為だけに
10年くらいずっと「私怨による他人の晒しを回避する為晒しタグを付けて下さい」というルールを掲げ続けてきたんだ
ありがとう。俺たちが10年間やり続けてきたこの謎ルールは無駄じゃなかったんだ…
俺達は今日君に会う為だけに
10年くらいずっと「私怨による他人の晒しを回避する為晒しタグを付けて下さい」というルールを掲げ続けてきたんだ
ありがとう。俺たちが10年間やり続けてきたこの謎ルールは無駄じゃなかったんだ…
614この名無しがすごい! (JP 0H8f-GHnV)
2023/12/14(木) 20:49:14.17ID:+8JMh+4eH >>608
まだ6話だけどなかなかよく書けてるよ
ただ動機が弱くて話運びが丁寧すぎて遅いかな
金ほしさの行動にしてはいろいろ引っ掛かるね
借金はないし、娼館育ちでもないし、異性に恨みがあるわけでもない
聖女の存在よくわからんし、テンプレ異世界のわりに魔法要素ないし
いまのところ障害らしい障害もないし、ちと退屈
6話時点で聖女を狙う背景が金以外なんもない空白感が辛いかな
まだ6話だけどなかなかよく書けてるよ
ただ動機が弱くて話運びが丁寧すぎて遅いかな
金ほしさの行動にしてはいろいろ引っ掛かるね
借金はないし、娼館育ちでもないし、異性に恨みがあるわけでもない
聖女の存在よくわからんし、テンプレ異世界のわりに魔法要素ないし
いまのところ障害らしい障害もないし、ちと退屈
6話時点で聖女を狙う背景が金以外なんもない空白感が辛いかな
615この名無しがすごい! (アウアウウー Sadb-8Zhr)
2023/12/14(木) 22:41:36.15ID:MLeYEKZGa616この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f9c-8Zhr)
2023/12/14(木) 23:31:03.92ID:NIUzkzQe0617あぼーん
NGNGあぼーん
618この名無しがすごい! (ワッチョイ 162a-D+Hx)
2023/12/16(土) 07:47:58.38ID:ZJDFZqLG0 >>617
ばらまいてるなあ
ばらまいてるなあ
619この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-v2wD)
2023/12/16(土) 08:42:42.41ID:V/ekO0b/a またマルチか
怪し過ぎて触りたくもない
怪し過ぎて触りたくもない
620この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-JV1m)
2023/12/16(土) 20:20:18.13ID:/vmFAjXDM 今公開している作品を10万字越えたらその内晒させていただきたいとおもっているんですが、晒しスレで一番意見貰えるというか賑わっているのはここですかね?
どこに晒すのがオススメですか?
どこに晒すのがオススメですか?
621この名無しがすごい! (ワッチョイ 77c9-SkUj)
2023/12/16(土) 20:33:22.26ID:YSv6n2yS0 >>620
・当スレ
・【小説家になろう】初心者作者の集い
・【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ【あらすじ・プロット晒しも可】
・【小説家になろう】底辺作者が集うスレ
などが晒し対応してて読者反応はどこも似たり寄ったり
それぞれの晒しルールなど見てどこ晒すか検討すればいいと思うよ
・当スレ
・【小説家になろう】初心者作者の集い
・【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ【あらすじ・プロット晒しも可】
・【小説家になろう】底辺作者が集うスレ
などが晒し対応してて読者反応はどこも似たり寄ったり
それぞれの晒しルールなど見てどこ晒すか検討すればいいと思うよ
622この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-JV1m)
2023/12/16(土) 20:48:34.62ID:/vmFAjXDM623この名無しがすごい! (ワッチョイ c21f-D+Hx)
2023/12/16(土) 21:29:29.03ID:Vt0w0pQh0624この名無しがすごい! (ワッチョイ 77c9-SkUj)
2023/12/16(土) 21:34:27.79ID:YSv6n2yS0625この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-JV1m)
2023/12/16(土) 21:55:16.44ID:/vmFAjXDM626この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e97-v2wD)
2023/12/17(日) 06:22:34.15ID:Bzh6c/zR0627この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-v2wD)
2023/12/17(日) 06:22:53.70ID:/d6AUvhna うわっ誤字だらけ
628この名無しがすごい! (ワッチョイ c65d-7gnr)
2023/12/17(日) 09:37:33.61ID:7TcmoHn40 辛口意見に発狂というよりは、煽られて発狂してるのが多いような?
煽りを真っ当な意見扱いしちゃダメだと思うの
それはそれとして、煽り耐性が低いのは問題だけど
煽りを真っ当な意見扱いしちゃダメだと思うの
それはそれとして、煽り耐性が低いのは問題だけど
629この名無しがすごい! (JP 0H8e-GXAr)
2023/12/17(日) 14:36:22.42ID:6y29r3tCH 甘口でと言っても、ボロクソ貶すやつも居るからな。
同一人物だと思うけど
同一人物だと思うけど
630この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6e-JV1m)
2023/12/17(日) 14:57:43.50ID:bSX4fYp1a631この名無しがすごい! (ワッチョイ 0960-BBtf)
2024/01/06(土) 00:12:37.88ID:rY/s8eGx0 上げときます
632この名無しがすごい! (ワッチョイ 6972-oWWZ)
2024/01/17(水) 02:36:15.04ID:zpfQAyGP0 ぶっちゃけ論理的な破綻ポイントとか校正してくれる人がいないと対処しきれん
スレ民の意見もそれが正解ってわけでもないし、構想を共有してるわけでもないから適切なアドバイスもむずかしい
ガバが気にならないギャグとかコメディ(おもしろさの評価点がかけあいとかキャラって意味で)なら楽なんだけどね
スレ民の意見もそれが正解ってわけでもないし、構想を共有してるわけでもないから適切なアドバイスもむずかしい
ガバが気にならないギャグとかコメディ(おもしろさの評価点がかけあいとかキャラって意味で)なら楽なんだけどね
633この名無しがすごい! (ワッチョイ 075b-NDYw)
2024/01/22(月) 01:14:47.53ID:23KDU9LS0 「なるべく穏当に……」との思いで読んだところ
宣伝目的の晒しのようだったから
激辛感想を差し上げた、とかはある
宣伝目的の晒しのようだったから
激辛感想を差し上げた、とかはある
634この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-3PQi)
2024/01/22(月) 06:33:31.65ID:zYCK0bnL0 そもそもここって宣伝目的の晒しをする場所じゃないの?
635この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-9+1n)
2024/01/22(月) 07:12:34.04ID:NTGQzRBF0 「なんで俺が書いた作品はこんなにも面白いのに評価されないんだ!」という作品を晒していくスレッド
……なんだから埋もれ中の自信作を自己宣伝するスレだよね
細かいことは言いたくないけど作者的傑作に対してここがよくないとアドバイスする人の方がスレ違い
……なんだから埋もれ中の自信作を自己宣伝するスレだよね
細かいことは言いたくないけど作者的傑作に対してここがよくないとアドバイスする人の方がスレ違い
636この名無しがすごい! (ワッチョイ bf08-0Ail)
2024/01/22(月) 21:43:53.23ID:D1iPHx8x0 「誰も呼んでくれないです。くすん」→「たぶんこれが一番の理由だと思います」→「俺の自信作だぞ。アドバイス禁止!」→「えぇ・・・」
そういう面倒臭い部分が周りに知られてて避けられてんじゃねぇーの?
そういう面倒臭い部分が周りに知られてて避けられてんじゃねぇーの?
637この名無しがすごい! (ワッチョイ 4771-JJ3t)
2024/01/22(月) 21:52:15.40ID:WIt+Y20B0 感想が欲しいって感じじゃないの
俺も晒したことあるけど、そもそもブクマまったくつかない作品に自信なんて持てるわけなかったし
把握してない悪癖を指摘してもらうにはいい機会だろ
俺も晒したことあるけど、そもそもブクマまったくつかない作品に自信なんて持てるわけなかったし
把握してない悪癖を指摘してもらうにはいい機会だろ
638この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f90-G0Zh)
2024/01/22(月) 22:46:00.56ID:hRSzDeB50 「なんで俺が書いた作品はこんなにも面白いのに評価されないんだ!」という作者にトドメを刺すスレ
639この名無しがすごい! (JP 0H8f-21RC)
2024/01/22(月) 23:52:37.35ID:KEPnGDwBH 次からそれでいくか
助言はスレ違いだと何度もカキコする奴が粘着してるし
助言はスレ違いだと何度もカキコする奴が粘着してるし
640この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-NMAD)
2024/01/23(火) 01:26:21.92ID:sSKNXgJea 【助言NG】とはっきり書いた方がいいのでは?
641この名無しがすごい! (ワッチョイ 075b-NDYw)
2024/01/23(火) 01:56:03.52ID:PG87za2b0 「ブラバくらってそうな問題点を教えてくれ」程度のノリかと思っていたんだが
宣伝用スレなら「晒し」というより「自作を宣伝するスレ」とかにしてほしいところ
宣伝用スレなら「晒し」というより「自作を宣伝するスレ」とかにしてほしいところ
642この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-NMAD)
2024/01/23(火) 06:47:17.39ID:sSKNXgJea 確かに
助言要らないなら自薦でいいよね
助言要らないなら自薦でいいよね
643この名無しがすごい! (ワッチョイ bf9b-0Ail)
2024/01/23(火) 23:12:37.03ID:jpS8pd750 助言禁止って、「料理を誰も食べてくれない」→「食べたい。作ってみて」→「どうだった?」→「まずかった」→「え、どこが?」→「助言になるから言えない」ってことじゃないの?
644この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-NMAD)
2024/01/24(水) 01:19:35.66ID:8JJzKcRra645この名無しがすごい! (ワッチョイ 4737-dXDK)
2024/01/24(水) 09:05:13.32ID:fskAnQct0 助言と云っても「作品の根底が失敗してます」みたいな指摘来ても…って他人の晒しの反応でたまに思う
646この名無しがすごい! (スップ Sd7f-gdsm)
2024/01/24(水) 10:43:51.45ID:u3UmrA0fd 面白いけどここ少し変えたら更に面白くなるみたいなアドバイスを求めるスレだわな
647この名無しがすごい! (ワッチョイ 0790-G0Zh)
2024/01/25(木) 12:14:12.46ID:ie0E8Sae0 まあ晒す方にも二種類居て見る人が見れば分かるやろなーって自信過剰タイプと
5chで苦情苦言以外が貰えるなんて思ってないが
こんな過疎板でもレスする奴の10倍くらいはクリックする人がいるからお得と思ってるタイプ
基本は後者だから何を変える必要もないよ
何ならスレが限界過疎に見えないように書き込み増やせくらいか
5chで苦情苦言以外が貰えるなんて思ってないが
こんな過疎板でもレスする奴の10倍くらいはクリックする人がいるからお得と思ってるタイプ
基本は後者だから何を変える必要もないよ
何ならスレが限界過疎に見えないように書き込み増やせくらいか
648この名無しがすごい! (ワッチョイ a711-GDdL)
2024/01/25(木) 12:33:34.07ID:VuZXFHX30 絶対こんなスレのアドバイスなんか聞くものかマンがまた荒ぶっておられるw
過去によっぽどクリティカルな批評を食らったんだろう(哀
過去によっぽどクリティカルな批評を食らったんだろう(哀
649この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-NMAD)
2024/01/25(木) 19:33:32.21ID:OKpJZXYNa 確かに的外れな批評も混ざるけど、晒しスレ民は悪文や面白くない文章への耐久性はあるんだよね
そんな彼らが匙を投げたり見切る作品は大抵は作者の独りよがりが臭うほど立ち込めている
そんな彼らが匙を投げたり見切る作品は大抵は作者の独りよがりが臭うほど立ち込めている
650この名無しがすごい! (ワッチョイ 475f-ulmS)
2024/01/25(木) 20:26:02.20ID:aDSXnoEg0 まあ、酷評するひとがいても誰も擁護しない作品はやばいよね
叩くほうもやばい奴らがいるけど
叩くほうもやばい奴らがいるけど
651この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f42-x4Co)
2024/01/26(金) 22:43:01.91ID:7ak2Fkw/0 3日後また来てください
本物の悪文を見せてあげますよ
本物の悪文を見せてあげますよ
652この名無しがすごい! (ワッチョイ 075b-NDYw)
2024/01/26(金) 23:18:32.64ID:shNyGBd30 >>651
そんなことより一緒にコストコ行ってチーズタルト買わんか?
そんなことより一緒にコストコ行ってチーズタルト買わんか?
653この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d5b-inTu)
2024/01/28(日) 00:35:37.31ID:M06Qkkz40 明日に本物の悪文が来ると言うが
岩淵悦太郎の「悪文」くらいは超えてくるんだろうな
岩淵悦太郎の「悪文」くらいは超えてくるんだろうな
654この名無しがすごい! (ワッチョイ 6564-ND9f)
2024/01/28(日) 15:52:15.22ID:NbF1GmlL0 何を求めてるかも正直自分はわからない
軽く指摘されたところで筆力なんて変わらないし、それならインプット増やした方が早くて的確
伸び悩んでて……ってことならテンプレじゃなければそうそう跳ねないし、初期に跳ねなければだいたいそのまま低空飛行だ
感想欲しいだけなら読み合い企画の方がトゲがない
ここでの晒しは厳しめの感想が欲しいドM向けだろ
軽く指摘されたところで筆力なんて変わらないし、それならインプット増やした方が早くて的確
伸び悩んでて……ってことならテンプレじゃなければそうそう跳ねないし、初期に跳ねなければだいたいそのまま低空飛行だ
感想欲しいだけなら読み合い企画の方がトゲがない
ここでの晒しは厳しめの感想が欲しいドM向けだろ
655この名無しがすごい! (ワッチョイ ea90-MxBP)
2024/01/29(月) 01:49:54.00ID:5ALL+OAv0 晒す奴の8割は傑作を書いたけど世間が見つけないので貴方達が打ち上げて下さいって
プチ青葉みたいな奴だよ
プチ青葉みたいな奴だよ
656この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e69-/Adh)
2024/01/29(月) 06:41:34.15ID:7jgWftzR0 何年か前にここで晒したときはそこまで辛口意見は多くなかった気がする
657この名無しがすごい! (JP 0H3e-gDzy)
2024/01/29(月) 07:12:02.00ID:703GAiiIH そりゃそうだ
テンプレにあるように逝かれた自治厨が暴れまくるスレだった
助言禁止とかいってるアホもそいつらだろ
テンプレにあるように逝かれた自治厨が暴れまくるスレだった
助言禁止とかいってるアホもそいつらだろ
658この名無しがすごい! (ワッチョイ 575b-X+we)
2024/02/06(火) 01:29:16.02ID:CaCP8/2j0 本物の悪文は来なかった、今日も平和だったな……!
659この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-KO/1)
2024/02/07(水) 07:24:19.92ID:4N3o+zdk0 前もっと色々晒しスレあったよな
消えた?
消えた?
660この名無しがすごい! (ワッチョイ 377e-MO48)
2024/02/07(水) 08:37:04.49ID:QcIMHHo+0 馬鹿な私が今日恥を掻いた作品https://ncode.syosetu.com/n7726ip/
661この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7c-JT+5)
2024/02/07(水) 09:41:50.54ID:uPc6lm+M0662この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-2EsL)
2024/02/07(水) 11:13:40.37ID:K5vBXfs0a あらら
初心者ゆえのミスかと思っていたら
わざとなのか?
初心者ゆえのミスかと思っていたら
わざとなのか?
663この名無しがすごい! (ワッチョイ 377e-MO48)
2024/02/07(水) 11:18:24.34ID:QcIMHHo+0 ごめんなさい
664この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-KO/1)
2024/02/07(水) 19:20:24.10ID:4N3o+zdk0 とりあえずもっと本読め?
665この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e79-jha9)
2024/02/13(火) 22:38:19.83ID:PXp3/GSp0 自分の作品に自身が持てなくて、ここで晒せばどなたか読んで感想貰えるんでしょうか?
仕事で時間が無い+こういう場に慣れていないので失礼な事したらすみません。
仕事で時間が無い+こういう場に慣れていないので失礼な事したらすみません。
666この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f30-jha9)
2024/02/13(火) 22:44:54.91ID:tQMN1kRK0 https://ncode.syosetu.com/n5035ih/
とりあえず作品URLです。
仕事が忙しくで見れる機会は少ないですが、感想を頂けると助かります。
文法等の指摘や展開等のアドバイスなど貰えると助かります。
とりあえず作品URLです。
仕事が忙しくで見れる機会は少ないですが、感想を頂けると助かります。
文法等の指摘や展開等のアドバイスなど貰えると助かります。
667この名無しがすごい! (ワッチョイ af90-A7R9)
2024/02/13(火) 22:58:43.21ID:r6aK3Rk+0 >>666
晒し中のタグは確認
まずあらすじはちゃんと書こうか
読者に媚びるのは恥じゃないぞ当たり前のことが出来ない奴は相手にされない
内容的には奇をてらってないし文章はなろうの平均以上だが
読者はタイトルとあらすじとタグで読むかどうか判断してる
自ら読者を拒否してるから状態だからなあ
このスレよりもタイあらスレに行ったら良いよ
晒し中のタグは確認
まずあらすじはちゃんと書こうか
読者に媚びるのは恥じゃないぞ当たり前のことが出来ない奴は相手にされない
内容的には奇をてらってないし文章はなろうの平均以上だが
読者はタイトルとあらすじとタグで読むかどうか判断してる
自ら読者を拒否してるから状態だからなあ
このスレよりもタイあらスレに行ったら良いよ
668この名無しがすごい! (ワッチョイ 12a8-XyAm)
2024/02/14(水) 01:30:32.63ID:3yHpfHRh0 >>666
10話くらいまで流し読みした
とりあえず、主人公が全然活躍してない
テンプレ小説みたいに最強になって無双しろとまでは言わんが
ここまでただ流されてるだけで何もしてないと物語としても面白くない
「愛する村とヒロインを守る為魔王と戦う」というストーリーラインもあまりよくない
こういういわゆる「世界を救う系の話」ってのは
ドラクエみたいなゲームだと定番だけど、物語だと基本的にあまり受けない
何故なら別に世界を救っても妄想としては楽しくないから
主人公自身の願望、主人公自身の夢、そういうものが無いと物語というものは締まらない
あと、感想を残していく人達の中に
「あなたが自己投影をしているのは主人公ではなくヒロイン」
「ヒロインに自己投影をしている女性作者のあなたには男の願望が分かってない」
みたいなよく分からん事を言ってくる人がいるかもしれないけど
ただの変な人だから適当に生暖かく受け答えしておいてあげてくれ
10話くらいまで流し読みした
とりあえず、主人公が全然活躍してない
テンプレ小説みたいに最強になって無双しろとまでは言わんが
ここまでただ流されてるだけで何もしてないと物語としても面白くない
「愛する村とヒロインを守る為魔王と戦う」というストーリーラインもあまりよくない
こういういわゆる「世界を救う系の話」ってのは
ドラクエみたいなゲームだと定番だけど、物語だと基本的にあまり受けない
何故なら別に世界を救っても妄想としては楽しくないから
主人公自身の願望、主人公自身の夢、そういうものが無いと物語というものは締まらない
あと、感想を残していく人達の中に
「あなたが自己投影をしているのは主人公ではなくヒロイン」
「ヒロインに自己投影をしている女性作者のあなたには男の願望が分かってない」
みたいなよく分からん事を言ってくる人がいるかもしれないけど
ただの変な人だから適当に生暖かく受け答えしておいてあげてくれ
669この名無しがすごい! (ワッチョイ 7735-uLm/)
2024/02/14(水) 04:35:35.13ID:0r7Pr4bL0 わざわざ>>668がそう書いて身構えろと注意を促したという事は
668ですらそう思ったという事で……
668ですらそう思ったという事で……
670この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-jha9)
2024/02/14(水) 06:39:33.03ID:UFr9xdrt0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-jha9)
2024/02/14(水) 06:43:30.89ID:UFr9xdrt0 >>668
やっぱり主人公が活躍しないと読んで貰えないですかね?
ラストに関わる部分なので詳しくは言えないのですが、今のところ主人公が活躍してないのは意図したもので、もう少ししてから色々動き出す予定なんですよね……
やっぱり主人公が活躍しないと読んで貰えないですかね?
ラストに関わる部分なので詳しくは言えないのですが、今のところ主人公が活躍してないのは意図したもので、もう少ししてから色々動き出す予定なんですよね……
672この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-dm05)
2024/02/14(水) 07:50:57.17ID:dD7gsSBu0 12万文字ってだいたい書籍1巻分だからね
最初の1〜2ページで読者を掴めないと駄目という世界なのに
1冊丸ごと前フリですという狂気の構造に付き合ってくれる読者は居ない
警告が出てるから逆に遠慮なく言っちゃうけど
ヒロインが致命的に可愛くないしなあ
こっちをディスってくるような胸糞女子の為に命賭けたくならないでしょっていう
作者さんに理解できるように女性向けで例えると
浮気性で令嬢にガチ暴力を振るってくる侯爵くらいの好感度です
そんなの居たら 「この侯爵が女性読者に好かれるわけ無いだろ女心分かってねえわ」 って普通に言われるよね
ここをちゃんと指摘しないと
この人ずっとこういう敗北請負ヒロインで新作書いては時間を無駄にし続けるよ
最初の1〜2ページで読者を掴めないと駄目という世界なのに
1冊丸ごと前フリですという狂気の構造に付き合ってくれる読者は居ない
警告が出てるから逆に遠慮なく言っちゃうけど
ヒロインが致命的に可愛くないしなあ
こっちをディスってくるような胸糞女子の為に命賭けたくならないでしょっていう
作者さんに理解できるように女性向けで例えると
浮気性で令嬢にガチ暴力を振るってくる侯爵くらいの好感度です
そんなの居たら 「この侯爵が女性読者に好かれるわけ無いだろ女心分かってねえわ」 って普通に言われるよね
ここをちゃんと指摘しないと
この人ずっとこういう敗北請負ヒロインで新作書いては時間を無駄にし続けるよ
673この名無しがすごい! (ワッチョイ af90-A7R9)
2024/02/14(水) 08:08:10.11ID:X0MrQQZu0 >>671
そのラストに関わる活躍をあらすじに書こう
え?ネタバレするの?と思うだろうがぶっちゃけると
素人投稿作品にネタを隠すような価値はない
物語の中身も分からずに読むような読者は本当に少ないんだよ
こういう活躍してこう締めますとあらすじで宣言すれば読者数十倍になるから
そのラストに関わる活躍をあらすじに書こう
え?ネタバレするの?と思うだろうがぶっちゃけると
素人投稿作品にネタを隠すような価値はない
物語の中身も分からずに読むような読者は本当に少ないんだよ
こういう活躍してこう締めますとあらすじで宣言すれば読者数十倍になるから
674この名無しがすごい! (ワッチョイ 3742-s3Gl)
2024/02/14(水) 08:31:54.75ID:3nFXcTgp0 2話まで読んだ
うん、もんのすごくありがちな失敗作ッス
一言でいえば
わたしのかんがえたさいこうのエネ夫退治、もしくは賢い奥様なわたしのかんぺきな男操縦のほうほう
貶しても文句も言わない男
気安くぞんざいに扱ってもあたしを好きで居てくれる男
世界最強のお舅さんと仲が良いから男に文句を絶対許さない最高に気持ちいい嫁子なあたし
絶対に頭の上がらない息子な男チョー便利
うーんこの
うん、もんのすごくありがちな失敗作ッス
一言でいえば
わたしのかんがえたさいこうのエネ夫退治、もしくは賢い奥様なわたしのかんぺきな男操縦のほうほう
貶しても文句も言わない男
気安くぞんざいに扱ってもあたしを好きで居てくれる男
世界最強のお舅さんと仲が良いから男に文句を絶対許さない最高に気持ちいい嫁子なあたし
絶対に頭の上がらない息子な男チョー便利
うーんこの
675この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f30-jha9)
2024/02/14(水) 09:33:46.72ID:UDpAt2Cn0 みんな読んで下さってありがとうございます。
確かに新人のネタバレなんてそこまで価値ないですよね。
仕事忙しくて日中は無理ですが、数少ない読者の方がここを読んでないよう祈りながら大まかな構想晒します。
確かに新人のネタバレなんてそこまで価値ないですよね。
仕事忙しくて日中は無理ですが、数少ない読者の方がここを読んでないよう祈りながら大まかな構想晒します。
676この名無しがすごい! (ワッチョイ c613-EA0o)
2024/02/14(水) 10:50:08.45ID:vp/oI1aA0 >>666
まだ数話しか読んでないんだけど、とりあえずプロローグと1話が要らない
「人間の諸君死んでもらうよ」スタートの方が掴みはいいしとりあえずその1話は読む気になるしその1話でストーリーが期待できそうなら2話目も読む
こういう作者の頭の中だけで成立してて何も伝えようとしてない読者置き去りのプロローグなんてすぐ閉じちゃうでしょ
あと目次見ただけだけど去年の10月からずっとゴンザレスの過去編をやってるけどこのゴンザレスさんは主人公じゃないよね
主人公以外の過去編を4ヶ月も続けるような作者の作品を我慢して読み続ける読者はいないからこういうのはやめた方がいいよ
なろう最底辺にありがちなんだけど、作者は自分の頭の中に作品世界があるから分かるんだろうけどその中だけで完結してる感じ
読者に分かりやすくちゃんと伝わる文章を書くだけでブクマは増えて行くのでまず文章を書く練習からやった方がいいと思う
まだ数話しか読んでないんだけど、とりあえずプロローグと1話が要らない
「人間の諸君死んでもらうよ」スタートの方が掴みはいいしとりあえずその1話は読む気になるしその1話でストーリーが期待できそうなら2話目も読む
こういう作者の頭の中だけで成立してて何も伝えようとしてない読者置き去りのプロローグなんてすぐ閉じちゃうでしょ
あと目次見ただけだけど去年の10月からずっとゴンザレスの過去編をやってるけどこのゴンザレスさんは主人公じゃないよね
主人公以外の過去編を4ヶ月も続けるような作者の作品を我慢して読み続ける読者はいないからこういうのはやめた方がいいよ
なろう最底辺にありがちなんだけど、作者は自分の頭の中に作品世界があるから分かるんだろうけどその中だけで完結してる感じ
読者に分かりやすくちゃんと伝わる文章を書くだけでブクマは増えて行くのでまず文章を書く練習からやった方がいいと思う
677この名無しがすごい! (ワッチョイ 92e4-jha9)
2024/02/14(水) 14:15:47.58ID:KnDQMuER0 >>676
アドバイスありがとうございます。
プロローグの部分は自分でも少し気に入ってないのですが、後から修正ってしても問題無いでしょうか?
ゴンザレス編に関しては返す言葉も無いです……。ただ短すぎるとよくわからない話になりそうでつい長くなってる状況です。こういう場合は文字数気にせず少ない話数に詰め込むのってアリですかね?
期間に関しては更新頻度を上げるよう頑張るしか解決策無いですね…
文章が未熟なのが課題ではあるのですが練習の場等あるでしょうか?
やっぱり作品を沢山書いて経験積むしか無いでしょうか?
アドバイスありがとうございます。
プロローグの部分は自分でも少し気に入ってないのですが、後から修正ってしても問題無いでしょうか?
ゴンザレス編に関しては返す言葉も無いです……。ただ短すぎるとよくわからない話になりそうでつい長くなってる状況です。こういう場合は文字数気にせず少ない話数に詰め込むのってアリですかね?
期間に関しては更新頻度を上げるよう頑張るしか解決策無いですね…
文章が未熟なのが課題ではあるのですが練習の場等あるでしょうか?
やっぱり作品を沢山書いて経験積むしか無いでしょうか?
678この名無しがすごい! (ワッチョイ 92e4-jha9)
2024/02/14(水) 14:20:02.95ID:KnDQMuER0 >>674
ご感想ありがとうございます。
ヒロインに関しては今日夜まとめる構想にも書きますが、後々の為にあえて少しトゲのあるキャラにしてるんですがやり過ぎですかね?
やりたい事があるとは言え読者が不快に思っていなくなるようでは本末転倒なので「これくらいならギリ大丈夫」的なラインがあれば教えて頂けると助かります…!
ご感想ありがとうございます。
ヒロインに関しては今日夜まとめる構想にも書きますが、後々の為にあえて少しトゲのあるキャラにしてるんですがやり過ぎですかね?
やりたい事があるとは言え読者が不快に思っていなくなるようでは本末転倒なので「これくらいならギリ大丈夫」的なラインがあれば教えて頂けると助かります…!
679この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-eGNP)
2024/02/14(水) 17:42:52.77ID:JHZP/sR4a 後々のために
ヘイト買い過ぎたヒロインを後々どう弄っても評価の逆転は無理だよ
ヘイト買い過ぎたヒロインを後々どう弄っても評価の逆転は無理だよ
680この名無しがすごい! (ワッチョイ 12a8-XyAm)
2024/02/14(水) 19:21:46.61ID:3yHpfHRh0 >「これくらいならギリ大丈夫」的なライン
世間一般の大丈夫なラインと
なろうにおいての大丈夫なラインがそれぞれある
世間的には、友達にやられて許せるかどうか辺りがヒロインの失礼さを許せるライン
なろうの中では、ノイローゼになって精神病院に行った時に医者にやられて許せるかどうか辺りがヒロインの失礼さを許せるライン
世間一般の大丈夫なラインと
なろうにおいての大丈夫なラインがそれぞれある
世間的には、友達にやられて許せるかどうか辺りがヒロインの失礼さを許せるライン
なろうの中では、ノイローゼになって精神病院に行った時に医者にやられて許せるかどうか辺りがヒロインの失礼さを許せるライン
681この名無しがすごい! (ワッチョイ 12a8-XyAm)
2024/02/14(水) 19:25:36.23ID:3yHpfHRh0 「あんたバカぁ?」
こう言われたら普通の読者は「バカとは何事だ」となる
「あんた」
こう言われたらなろうの読者は「あんたとは何様だ」となる
こう言われたら普通の読者は「バカとは何事だ」となる
「あんた」
こう言われたらなろうの読者は「あんたとは何様だ」となる
682この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-eGNP)
2024/02/14(水) 19:37:17.76ID:JHZP/sR4a 一旦黒認定されると、そのキャラにどんなに情状酌量的な背景があろうと決して許さないのがなろう読者
683この名無しがすごい! (ワッチョイ c613-EA0o)
2024/02/14(水) 21:23:50.84ID:vp/oI1aA0 >>677
プロローグというのは1ページ目で一気に物語に読者を引き摺り込むためのものなので、よほど面白く書ければあってもいいと思う
あとサブキャラって過去を掘るほど薄っぺらくなっていくものでは
書く練習はこの作品でやればいいでしょう
集中して完結まで書いてみればいい
プロローグというのは1ページ目で一気に物語に読者を引き摺り込むためのものなので、よほど面白く書ければあってもいいと思う
あとサブキャラって過去を掘るほど薄っぺらくなっていくものでは
書く練習はこの作品でやればいいでしょう
集中して完結まで書いてみればいい
684この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e59-Wfyb)
2024/02/14(水) 21:54:21.07ID:0hkLSenI0 「始まりの勇者終わりの魔王」の者です。
かなり長文になってしまいますが、構想をまとめたのでご感想やアドバイスを貰えると幸いです。
▼主人公
1.出発から魔王戦までを一万と数千回繰り返してる。(基本的に主人公が死亡した時点でやり直す)
2.現時点(小説で描いてるタイミング)で記憶が無いのは繰り返す中で心が摩耗しすぎた為多重人格(精神分離?)になったから
3.記憶を失う前の目的は「完璧なハッピーエンド」(親しい人の生存)
4.主体性が薄いのは記憶は消えたものの繰り返し過ぎたせいで感情が希薄になった為
5.最初ヒロインの事をそんなに好きではなかったが最初の人生で命を救われた+死に際の告白
6.記憶を失った後は致命的なミスが発生したり強力すぎる敵が登場したタイミングで元人格が表に出る予定
▼ヒロイン
1.ちょっと感じの悪いツンデレ(指摘ではやり過ぎとの声あり)
2.特にこれといった特異能力は無く、主人公の事が好きな女の子
3.主人公がやり直す中でヒロインが生き残って主人公だけが死ぬ世界線を各予定
4.3では過去の自分の言動や行動を激しく嫌悪しており、主人公の蘇生を目的として旅をする
▼ジョン
1.ユニークスキルの副作用で記憶を保持している
2.最初の頃はただの気弱な青年だったが繰り返す内に効率を求め今のキャラに
3.最初の頃の繰り返しでは仲間にすらなって居なかったが時間が戻るきっかけが主人公だと気づきループを抜ける為に奮闘
4.繰り返す主人公と時間を共有することで信奉者に
5.名前の由来はジョンタイター
▼ルシール
1.先の大戦で魔族がほぼ皆殺しにされ、取り残された魔王の息子
2.宣戦布告時の姿は魔法で兄を模したもの
3.仲間はおろか、特に魔物を従わせる能力も無いので魔物の巣を刺激して王都へ向かわせて混乱に乗じて侵入
4.目的は家族を殺した王都への復讐
5.普通に温かい性格で人間として生活する内に自分の目的に疑問を持つ
▼世界観(物語の始まる理由)
1.神様の暇つぶしで始まったゲームの一つ
2.今回は目的(ゲームクリア)は時の神が力を与えた主人公が魔王(ルシール)を討伐すること
3.ゲームは基本的に過程を物語として特典(4)を得る為
4.ゲームの報酬は人間界への直接的に干渉する権利
5.基本的にゲームに参加している神は最高クラスの力を持っているが4の報酬以外では人間界に直接干渉できない
6.4の報酬は依代と言われる適正のある人間を与えられ、生存中はいつでも使えるが1度使うと依代は死亡する
7.ゲームクリアは目的の達成+物語としての完結(魔王倒しました。次の日人類滅亡しましたとかはアウト)
8.時間軸は現代の文明が滅びたはるか後の世界(今作では特に名言する予定なし)
▼時の神
1.主人公を選定した理由は特になし(ダイス)
2.弱すぎるので時間を戻る能力を与える
3.主人公が時間を戻す分には問題ないが時の神が時間を戻すのは直接的な干渉に当たるのでできない
4.主人公が繰り返す中で魔王を倒す事もあったが、主人公がハッピーエンド(ルシールの生存を含む)を目的としており、基本的に自殺するか時の神を殺しに来るので扱いに困る
▼ヒトガミ
1.「誰かを守りたい」という強い願いをキーに加護を授ける
2.神では無く無念の内に死んだ人間の集合体
3.基本的には「より多くの人間を守る」という目的で動くので加護を与えられても悲惨な目に会うこともある
4.ゲームをしている神様的にはしらける+監視が困難なのでなるべく排除したい
▼その他の神々
1.基本的には力が弱くてゲームの止められないorゲームや人類が多少死ぬ事に大して無関心なものが多い
2.力が弱い程人間界に干渉できる幅が増える
3.愛し子と言われる存在を依り代にする事で現界可能(力をセーブするor元々力が弱い)
かなり長文になってしまいますが、構想をまとめたのでご感想やアドバイスを貰えると幸いです。
▼主人公
1.出発から魔王戦までを一万と数千回繰り返してる。(基本的に主人公が死亡した時点でやり直す)
2.現時点(小説で描いてるタイミング)で記憶が無いのは繰り返す中で心が摩耗しすぎた為多重人格(精神分離?)になったから
3.記憶を失う前の目的は「完璧なハッピーエンド」(親しい人の生存)
4.主体性が薄いのは記憶は消えたものの繰り返し過ぎたせいで感情が希薄になった為
5.最初ヒロインの事をそんなに好きではなかったが最初の人生で命を救われた+死に際の告白
6.記憶を失った後は致命的なミスが発生したり強力すぎる敵が登場したタイミングで元人格が表に出る予定
▼ヒロイン
1.ちょっと感じの悪いツンデレ(指摘ではやり過ぎとの声あり)
2.特にこれといった特異能力は無く、主人公の事が好きな女の子
3.主人公がやり直す中でヒロインが生き残って主人公だけが死ぬ世界線を各予定
4.3では過去の自分の言動や行動を激しく嫌悪しており、主人公の蘇生を目的として旅をする
▼ジョン
1.ユニークスキルの副作用で記憶を保持している
2.最初の頃はただの気弱な青年だったが繰り返す内に効率を求め今のキャラに
3.最初の頃の繰り返しでは仲間にすらなって居なかったが時間が戻るきっかけが主人公だと気づきループを抜ける為に奮闘
4.繰り返す主人公と時間を共有することで信奉者に
5.名前の由来はジョンタイター
▼ルシール
1.先の大戦で魔族がほぼ皆殺しにされ、取り残された魔王の息子
2.宣戦布告時の姿は魔法で兄を模したもの
3.仲間はおろか、特に魔物を従わせる能力も無いので魔物の巣を刺激して王都へ向かわせて混乱に乗じて侵入
4.目的は家族を殺した王都への復讐
5.普通に温かい性格で人間として生活する内に自分の目的に疑問を持つ
▼世界観(物語の始まる理由)
1.神様の暇つぶしで始まったゲームの一つ
2.今回は目的(ゲームクリア)は時の神が力を与えた主人公が魔王(ルシール)を討伐すること
3.ゲームは基本的に過程を物語として特典(4)を得る為
4.ゲームの報酬は人間界への直接的に干渉する権利
5.基本的にゲームに参加している神は最高クラスの力を持っているが4の報酬以外では人間界に直接干渉できない
6.4の報酬は依代と言われる適正のある人間を与えられ、生存中はいつでも使えるが1度使うと依代は死亡する
7.ゲームクリアは目的の達成+物語としての完結(魔王倒しました。次の日人類滅亡しましたとかはアウト)
8.時間軸は現代の文明が滅びたはるか後の世界(今作では特に名言する予定なし)
▼時の神
1.主人公を選定した理由は特になし(ダイス)
2.弱すぎるので時間を戻る能力を与える
3.主人公が時間を戻す分には問題ないが時の神が時間を戻すのは直接的な干渉に当たるのでできない
4.主人公が繰り返す中で魔王を倒す事もあったが、主人公がハッピーエンド(ルシールの生存を含む)を目的としており、基本的に自殺するか時の神を殺しに来るので扱いに困る
▼ヒトガミ
1.「誰かを守りたい」という強い願いをキーに加護を授ける
2.神では無く無念の内に死んだ人間の集合体
3.基本的には「より多くの人間を守る」という目的で動くので加護を与えられても悲惨な目に会うこともある
4.ゲームをしている神様的にはしらける+監視が困難なのでなるべく排除したい
▼その他の神々
1.基本的には力が弱くてゲームの止められないorゲームや人類が多少死ぬ事に大して無関心なものが多い
2.力が弱い程人間界に干渉できる幅が増える
3.愛し子と言われる存在を依り代にする事で現界可能(力をセーブするor元々力が弱い)
685この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e59-Wfyb)
2024/02/14(水) 21:55:41.81ID:0hkLSenI0 皆さんのご意見やご感想は非常にためになります!
平日はあまり出没できないですが、見てはいるのでガンガン言って貰えると助かります!
平日はあまり出没できないですが、見てはいるのでガンガン言って貰えると助かります!
686この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f90-A7R9)
2024/02/14(水) 22:20:03.59ID:kkieDjYh0 >>684
で、作中で読者に見せたいストーリーと着地点はどこ?
続く保証もない作者の考えた壮大な物語の序章と裏設定ほど価値の無いものはない
そのレスの中に俺らや読者が欲しい情報や興味を引く部分は一行も無い
主人公がどう活躍してどうなるのかこれ以外は枝葉でしかない
基本的に間違ってんだよねそりゃ読者は読んでも楽しくない
で、作中で読者に見せたいストーリーと着地点はどこ?
続く保証もない作者の考えた壮大な物語の序章と裏設定ほど価値の無いものはない
そのレスの中に俺らや読者が欲しい情報や興味を引く部分は一行も無い
主人公がどう活躍してどうなるのかこれ以外は枝葉でしかない
基本的に間違ってんだよねそりゃ読者は読んでも楽しくない
687この名無しがすごい! (ワッチョイ c245-lY+A)
2024/02/14(水) 22:25:29.13ID:zGGdyn9N0 完結までのストーリーのプロットが読みたい
688この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ac-jha9)
2024/02/14(水) 22:32:22.49ID:RLQEWVB60 すみません、勘違いしてました…
明日早いので引き伸ばしになって申し訳ないのですが、大まかな進め方のまとめを明日夜上げます。
休日は出没頻度上げれると思うのでご容赦を!
明日早いので引き伸ばしになって申し訳ないのですが、大まかな進め方のまとめを明日夜上げます。
休日は出没頻度上げれると思うのでご容赦を!
689この名無しがすごい! (ワッチョイ f73b-Kbpj)
2024/02/15(木) 12:17:42.36ID:ZicOKFyZ0 作品の根本が間違ってる的な指摘ってされた方は一から書き直すしかないから実質無意味だよな、的外れかどうかはともかく
690この名無しがすごい! (ワッチョイ f77e-PZY7)
2024/02/15(木) 17:16:25.81ID:+Wqw/ry10 >>684
主人公は多重人格の設定が希薄な感情で台無し
元人格はハッピーエンドを思い出すだけで出てくるのかな?
ヒロインは後から登場するであろう女性キャラに全てを奪われそう。
ジョンの記憶で、彼が今までの記憶で弱点を教えて、主人公がそれに乗っかる展開ばかりになりそう
かと言って、ジョンが黙っているとご都合主義みたいな感じになりそう
時の神は干渉できないのに、主人公が時の神を殺しにくるほどに干渉できるのは、なんだかなぁ
弱すぎるからという理由で、時間を遡る能力が与えられているのでそのメリットを明示した方がいいと思う
主人公は多重人格の設定が希薄な感情で台無し
元人格はハッピーエンドを思い出すだけで出てくるのかな?
ヒロインは後から登場するであろう女性キャラに全てを奪われそう。
ジョンの記憶で、彼が今までの記憶で弱点を教えて、主人公がそれに乗っかる展開ばかりになりそう
かと言って、ジョンが黙っているとご都合主義みたいな感じになりそう
時の神は干渉できないのに、主人公が時の神を殺しにくるほどに干渉できるのは、なんだかなぁ
弱すぎるからという理由で、時間を遡る能力が与えられているのでそのメリットを明示した方がいいと思う
691この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ff5-dm05)
2024/02/15(木) 17:49:03.27ID:OdbiCuFN0 結局、設定はいくら羅列しても意味が無いというか
その設定によって作られたベクトル、作品の方向性が面白いかどうか
自意識の希薄な流され主人公は面白いか → NO
弱っちいだけの男主人公は面白いか → NO
記憶喪失の主人公は面白いか → NO
感じの悪いツンデレヒロインは面白いか → NO
ずっと後になって実は愛していたというネタは面白いか → NO
全部が全部、こんな感じ
作者氏が山のような設定で隙間なく埋め、外れる事を絶対許さないコースは出来たけど
そのコース自体が読者にとって面白くなかった
その設定によって作られたベクトル、作品の方向性が面白いかどうか
自意識の希薄な流され主人公は面白いか → NO
弱っちいだけの男主人公は面白いか → NO
記憶喪失の主人公は面白いか → NO
感じの悪いツンデレヒロインは面白いか → NO
ずっと後になって実は愛していたというネタは面白いか → NO
全部が全部、こんな感じ
作者氏が山のような設定で隙間なく埋め、外れる事を絶対許さないコースは出来たけど
そのコース自体が読者にとって面白くなかった
692この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ff5-dm05)
2024/02/15(木) 17:59:09.67ID:OdbiCuFN0 まあ一番の受けない原因は
スタート前からもう色んな事が終わってるって事かな
既に人格が変わるほど転生済み
ヒロインとも出会い済み
しがらみで雁字搦め
5億年ボタンみたいな下ごしらえを省略しただけというのとは違う
読者がまったく知らない経験を持ってて、それの後出しが話の肝になってしまうストーリーは萎えるよ
スタート前からもう色んな事が終わってるって事かな
既に人格が変わるほど転生済み
ヒロインとも出会い済み
しがらみで雁字搦め
5億年ボタンみたいな下ごしらえを省略しただけというのとは違う
読者がまったく知らない経験を持ってて、それの後出しが話の肝になってしまうストーリーは萎えるよ
693この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eae-jha9)
2024/02/15(木) 20:34:54.50ID:UDlWJpOo0 「始まりの勇者終わり魔王」の者です。
プロットまとめてる最中に色々と思うところがあって一旦根本的な部分から修正してみることにしました。
逃げる形で申し訳ないですが、皆さんの意見等を踏まえて見つめ直して再度詰まったら改めて訪ねてみます。
色々とありがとうございました!
プロットまとめてる最中に色々と思うところがあって一旦根本的な部分から修正してみることにしました。
逃げる形で申し訳ないですが、皆さんの意見等を踏まえて見つめ直して再度詰まったら改めて訪ねてみます。
色々とありがとうございました!
694この名無しがすごい! (ワッチョイ af90-A7R9)
2024/02/15(木) 21:34:33.09ID:sCC075R90 まあ分かるなあ
骨組みや設定を考えてる時は傑作になると思うんだけど
それを他人に見てもらっても全然興味持たないんだよね
詰める部分が違うというか
骨組みや設定を考えてる時は傑作になると思うんだけど
それを他人に見てもらっても全然興味持たないんだよね
詰める部分が違うというか
695この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eae-jha9)
2024/02/15(木) 21:43:06.59ID:UDlWJpOo0 まさにそれですね。
とりあえず今の課題としてはありきたりですが、「他人が見たらどう思うか」と「読み手の興味が持続する長さか」ですね。
頑張ってみます!
とりあえず今の課題としてはありきたりですが、「他人が見たらどう思うか」と「読み手の興味が持続する長さか」ですね。
頑張ってみます!
696この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e3a-9hwO)
2024/02/15(木) 22:45:31.85ID:iOgJgza20 ゼノギアスとか好きそう
697この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b61-HYTv)
2024/02/17(土) 03:40:02.49ID:ulFtRlk50 「ちっパイ」の時点で女性読者はそっ閉じ
普通に「幼なじみ」とかじゃダメ?
普通に「幼なじみ」とかじゃダメ?
698この名無しがすごい! (ワッチョイ 732a-FjIa)
2024/02/18(日) 15:24:24.63ID:lnZ7bRTt0 https://ncode.syosetu.com/n4639iq/
短編なので読みやすいかと思います。
ダークファンタジーで作品的には暗めなので、連載して延びるのかわからないなと思ったので、投稿します。
連載するにはここを変えた方がいいとか、コメントをいただけると嬉しいです。
短編なので読みやすいかと思います。
ダークファンタジーで作品的には暗めなので、連載して延びるのかわからないなと思ったので、投稿します。
連載するにはここを変えた方がいいとか、コメントをいただけると嬉しいです。
699この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-eQNb)
2024/02/18(日) 15:55:13.60ID:gNJMSNiyd >>698
晒し表示した?
晒し表示した?
700この名無しがすごい! (ワッチョイ 732a-FjIa)
2024/02/18(日) 16:08:35.93ID:lnZ7bRTt0701この名無しがすごい! (ワッチョイ e35b-XKUa)
2024/02/18(日) 16:32:38.41ID:VWu1K9UU0702この名無しがすごい! (ワッチョイ 732a-FjIa)
2024/02/18(日) 16:44:48.92ID:lnZ7bRTt0703この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f91-gsGO)
2024/02/18(日) 19:16:19.72ID:TboGOmQL0704この名無しがすごい! (ワッチョイ 732a-FjIa)
2024/02/18(日) 19:35:17.60ID:lnZ7bRTt0 >>0703
コメントありがとうございます。
短編なので、そこは連載をする場合はフォローする必要があるということですね。
たしかに、自分の国の一部を転移するためのバックアッププランだけじゃ、弱いかもしれないですね。
参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます。
短編なので、そこは連載をする場合はフォローする必要があるということですね。
たしかに、自分の国の一部を転移するためのバックアッププランだけじゃ、弱いかもしれないですね。
参考にさせていただきます。
705この名無しがすごい! (ワッチョイ 8330-DpTM)
2024/02/18(日) 19:44:26.60ID:W2WLG4FI0 文章と言葉のチョイスはもう少し丁寧にして欲しい。
魔王の心臓に僕の拳を貫き、ぽっかりと穴が開く。
魔王の心臓を僕の拳が貫き、
僕が跪ひざまずいているなかで、誰かが拍手を始め、鳴りやむことを知らない
僕がかしずくと、誰かが拍手を始め皆がそれに続いた。拍手は鳴りやむことはなかった。
これを逃すと魔力が発散され、
これを逃すと魔力は霧散し、
他多数
僕は今どんな表情をしているだろうか。三日月のような横切れの冷笑を浮かべているのだろう。
一人で自問自答は笑う
最後は遂行よりも執行かな
一人称視点は、周囲の状況がわからないという事が面白さとなっている事を知って欲しい。別の視点と繋げていくというのもあるけど、読み手が白けないように工夫をして欲しい。
物語的には容易に異世界との移動ができないことが、帰還の際の大きなポイントとなっているんだけど、後半の軍隊で、なんだかなぁとなってしまう。
国王は日本がそんな状況になっているのに、何故勇者を返したのか。
抹殺できると思っているのなら、なぜ世界を救う力を持つ勇者の力を低く見積ったのか。丁寧な説明を。
例えば元の世界に戻れば勇者は魔法がつかえなくなるはずだったが、姫の与えた石がなんかしたとか
魔王の心臓に僕の拳を貫き、ぽっかりと穴が開く。
魔王の心臓を僕の拳が貫き、
僕が跪ひざまずいているなかで、誰かが拍手を始め、鳴りやむことを知らない
僕がかしずくと、誰かが拍手を始め皆がそれに続いた。拍手は鳴りやむことはなかった。
これを逃すと魔力が発散され、
これを逃すと魔力は霧散し、
他多数
僕は今どんな表情をしているだろうか。三日月のような横切れの冷笑を浮かべているのだろう。
一人で自問自答は笑う
最後は遂行よりも執行かな
一人称視点は、周囲の状況がわからないという事が面白さとなっている事を知って欲しい。別の視点と繋げていくというのもあるけど、読み手が白けないように工夫をして欲しい。
物語的には容易に異世界との移動ができないことが、帰還の際の大きなポイントとなっているんだけど、後半の軍隊で、なんだかなぁとなってしまう。
国王は日本がそんな状況になっているのに、何故勇者を返したのか。
抹殺できると思っているのなら、なぜ世界を救う力を持つ勇者の力を低く見積ったのか。丁寧な説明を。
例えば元の世界に戻れば勇者は魔法がつかえなくなるはずだったが、姫の与えた石がなんかしたとか
706この名無しがすごい! (ワッチョイ 73c7-1+Q/)
2024/02/18(日) 21:07:47.60ID:lnZ7bRTt0 705
出先なのでスマホからにはなりますが、コメントありがとうございます。大変参考になりました!!いくつか指摘いただいた文章は修正しました。最後の指摘も確かに描写しきれてないなと思いました。国王が勇者を戻したのは、異世界に帰ってくる術がないと考えていたからになるのですが、描写しきれてないですね。参考にさせていただきます!
出先なのでスマホからにはなりますが、コメントありがとうございます。大変参考になりました!!いくつか指摘いただいた文章は修正しました。最後の指摘も確かに描写しきれてないなと思いました。国王が勇者を戻したのは、異世界に帰ってくる術がないと考えていたからになるのですが、描写しきれてないですね。参考にさせていただきます!
707この名無しがすごい! (ワッチョイ 7311-FjIa)
2024/02/19(月) 13:11:09.80ID:h/HQwUFs0 連載版だと、ラストはクソッタレの王様とマヌケな王女をぶち殺してもぎりぎりビターエンドになるかどうか
この作品、一体どこが見どころなの?
読者に楽しんでもらいたいポイントを自分で説明できる?
この作品、一体どこが見どころなの?
読者に楽しんでもらいたいポイントを自分で説明できる?
708この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f91-gsGO)
2024/02/19(月) 17:25:15.12ID:OCH8U23B0 >>706
勇者を無力化する策が皆無で、単に勇者に単独で世界をわたる力がないと思っていただけで安心していたならやっぱりモヤる
放っておいたら先遣隊が勇者と衝突する可能性が高いってことさえ想定できないなら王様は精神の病を患っているのではないかって激しく疑うレベル
勇者を無力化する策が皆無で、単に勇者に単独で世界をわたる力がないと思っていただけで安心していたならやっぱりモヤる
放っておいたら先遣隊が勇者と衝突する可能性が高いってことさえ想定できないなら王様は精神の病を患っているのではないかって激しく疑うレベル
709この名無しがすごい! (ワッチョイ 83e3-rZvA)
2024/02/19(月) 19:43:12.23ID:/TcEVLOG0 あくまで保険として制圧してたんだから、別に王としては先駆者は全滅しても構わないと思うので個人的にはそこは特に気にならないかな
710この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f91-gsGO)
2024/02/19(月) 20:16:14.95ID:OCH8U23B0 >>7
先遣隊が片道切符で送り出されたわけでないなら帰る手段を持っているわけで、それを奪われたらまずいって認識は持ってなきゃおかしいし、
状況を知ったら敵になることが容易に想像できる勇者を侵攻部隊が全く警戒していなかったようにみえるのもモヤる
先遣隊が片道切符で送り出されたわけでないなら帰る手段を持っているわけで、それを奪われたらまずいって認識は持ってなきゃおかしいし、
状況を知ったら敵になることが容易に想像できる勇者を侵攻部隊が全く警戒していなかったようにみえるのもモヤる
711この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f91-gsGO)
2024/02/19(月) 20:18:20.61ID:OCH8U23B0 書き込み途中で誤送信されたわ……
712この名無しがすごい! (ワッチョイ e393-eQNb)
2024/02/20(火) 10:42:51.41ID:i5jQGGSk0 >>698
あれもう削除されてる
あれもう削除されてる
713この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-H3lM)
2024/02/20(火) 12:02:26.07ID:Hr7ZrKb6a タイトルなしでリンクだけ貼るのはやめようよ
714この名無しがすごい! (ワッチョイ e393-eQNb)
2024/02/20(火) 13:54:35.82ID:i5jQGGSk0 >>10みたいにタイトルジャンルも書き添えてくれてるとわかりやすくていいな
715この名無しがすごい! (ワッチョイ cf63-CTGm)
2024/02/21(水) 02:33:16.23ID:FX2YP0Gi0 なんでダメなん
てかダメならテンプレに書き足した方が良いんじゃね
てかダメならテンプレに書き足した方が良いんじゃね
716この名無しがすごい! (ワッチョイ 0190-hQEK)
2024/03/11(月) 13:12:25.52ID:1EM+fKlO0 今の晒しもアニメを手本に書いたような作品だな
突然出てきた人物が説明もなく喋り行動を始める
絵があるのが前提でというか作者の頭の中にはあるんだろうが読者は置いてけぼり
その割に返信は比較的優しいと思うがあれでも厳しいと思う人がいるんだな
突然出てきた人物が説明もなく喋り行動を始める
絵があるのが前提でというか作者の頭の中にはあるんだろうが読者は置いてけぼり
その割に返信は比較的優しいと思うがあれでも厳しいと思う人がいるんだな
717この名無しがすごい! (JP 0H5d-c+Cl)
2024/03/20(水) 00:39:54.16ID:l6UUGAVcH あとは
後ろ重いからバランス取る為前にあるんだってさ
後ろ重いからバランス取る為前にあるんだってさ
718この名無しがすごい! (JP 0Hf3-c+Cl)
2024/03/20(水) 00:46:11.03ID:t4zS/lxTH その後ほとんど夜勤という
719この名無しがすごい! (JP 0H63-mams)
2024/03/20(水) 00:47:36.55ID:BEWV3jbYH じゃああなたの予想なんて、乗用車に接触した後、死亡が確認されたほか、
お金なさそうな人たちが死んだの言ってる自分はかなり親和性高い気がする
お金なさそうな人たちが死んだの言ってる自分はかなり親和性高い気がする
720この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b84-wlcg)
2024/03/20(水) 00:48:32.70ID:i2LJ68s50 ユジン愛してる
えーーー…
「実家暮らしの男性が死亡事故起こしていない
えーーー…
「実家暮らしの男性が死亡事故起こしていない
721この名無しがすごい! (JP 0H63-mams)
2024/03/20(水) 00:54:42.85ID:BEWV3jbYH なんであれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまで持ってるからアンチも爆誕だね
722この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-7EUU)
2024/03/20(水) 00:55:33.09ID:tX0xmojx0 パーソナリティとタップダンス
723この名無しがすごい! (ワッチョイ 817f-mams)
2024/03/20(水) 01:07:46.87ID:FDxK9TP20 とにかく金を搾取してなかったら本物ってことで説教したり
ミニマル的なワーキングプアなんだが
いかんせん部屋がないからだな
ミニマル的なワーキングプアなんだが
いかんせん部屋がないからだな
724この名無しがすごい! (ワッチョイ a9cf-agRY)
2024/03/20(水) 01:08:41.13ID:e9Qrkr0v0 ガーシーと運命共同体 死なば諸共なんだし全財産を提供すれば小さい種でもいつかは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
病人や要介護者と同居してる意味を10円くらいだから
病人や要介護者と同居してる意味を10円くらいだから
725この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-c+Cl)
2024/03/20(水) 01:35:15.36ID:fLI5thOb0 ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
726この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bab-RT3g)
2024/03/21(木) 10:23:32.04ID:rIeyiH3m0 仕事で即返信が出来ませんが、感想を頂けると有難いです。
タイあらスレで相談して、タイあらを修正しました。
初心者のため、若干甘めでお願いします。
題名:『死』の概念はデリートされました〜吊り橋効果!6人の恋。死んだ人の記憶が消える世界で、命を懸けて謎を解け!
ジャンル:現実世界 恋愛
https://ncode.syosetu.com/n5907ir/
タイあらスレで相談して、タイあらを修正しました。
初心者のため、若干甘めでお願いします。
題名:『死』の概念はデリートされました〜吊り橋効果!6人の恋。死んだ人の記憶が消える世界で、命を懸けて謎を解け!
ジャンル:現実世界 恋愛
https://ncode.syosetu.com/n5907ir/
727この名無しがすごい! (ワッチョイ 510c-ll2K)
2024/03/21(木) 20:33:10.78ID:EOUcqx2j0 >>726
読んでみるからちいと待て
読んでみるからちいと待て
728この名無しがすごい! (ワッチョイ 937c-A0KB)
2024/03/21(木) 22:06:35.64ID:Z3PEwB8z0 >>726
アイデアも面白いし読みやすくて続きも気になるよ
なろう受けは微妙なところだけど完走してほしい
読んでて一人称主人公の恭哉に感情移入するポイントの少なさが気になるくらいかな
ミステリアスな男の子っぽいけど読んでる自分との距離が遠い気がしちゃって
アイデアも面白いし読みやすくて続きも気になるよ
なろう受けは微妙なところだけど完走してほしい
読んでて一人称主人公の恭哉に感情移入するポイントの少なさが気になるくらいかな
ミステリアスな男の子っぽいけど読んでる自分との距離が遠い気がしちゃって
729この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bab-RT3g)
2024/03/21(木) 23:17:53.16ID:rIeyiH3m0 >>728
感想ありがとうございます!
なろう受けは微妙な自覚はあるので、まずは完走目指します!
他の方に純文学の方が良いかもと言われ、確かに……!となったので、なろう受けは一旦考えずにジャンルを変えて頑張ってみます。
なるほどです。常人枠が親友の真人で、恭哉は浮き気味な性格をしているので……共感してもらえるような心理描写を増やしてみます!
感想ありがとうございます!
なろう受けは微妙な自覚はあるので、まずは完走目指します!
他の方に純文学の方が良いかもと言われ、確かに……!となったので、なろう受けは一旦考えずにジャンルを変えて頑張ってみます。
なるほどです。常人枠が親友の真人で、恭哉は浮き気味な性格をしているので……共感してもらえるような心理描写を増やしてみます!
730この名無しがすごい! (JP 0Heb-Lppw)
2024/03/22(金) 01:09:10.75ID:TeqIVVx7H >>726
2話まで軽く読んだ。たぶん盛大にやらかしてる。ちと気の毒なぐらい
感想は2つ
まず基本的に謎やミステリって魅力に乏しいんだ、ジャンル的にも廃れてるでしょ
ましてやファンタジーやSFでミステリを装ってもオチはファンタジーやSF設定に
決まってるのだから、普通はあまり読み解く価値は見いだせない、かなと
つまりタイあらの時点で読者を失ってる可能性高い
ふたつめ、登場人物の会話が冒頭から意味不明
「この世界はおかしい」らしいけど、なにがおかしいのか知ってるのは作者だけなんだ
だって読者はこの世界のルールはまだ何も知らないから
いきなり読者とは接点のない世界線で会話してたら、読者的が話についていけるわけが
ないわけで、謎以前の問題だけど
せめて「この世界はこんなルールが常識で、結果こんな非常識が横行してる」てことが
読者にも分かる場面からはじまるといいかもだけどさ
現状をたとえると「ねえ、いま俺がどんな謎を考えてか分かる?」って他人に尋ねてる状態
もちろん読者はこう答える「分かるわけないじゃん」(←感想が付かない理由)
あとさ謎って単に不思議な現象、ありえない現象が起こる事じゃないんだ
まず前提として常識があって、その常識から外れた現象が起きた時に対比として
はじめて謎になる「なぜこのケースに限って常識通りの結果にならないのか?」って
ファンタジーだと「なぜこのケースに限って魔法が効かないのか?」てな感じ
今回君が提示した謎はどうかな?
2話まで軽く読んだ。たぶん盛大にやらかしてる。ちと気の毒なぐらい
感想は2つ
まず基本的に謎やミステリって魅力に乏しいんだ、ジャンル的にも廃れてるでしょ
ましてやファンタジーやSFでミステリを装ってもオチはファンタジーやSF設定に
決まってるのだから、普通はあまり読み解く価値は見いだせない、かなと
つまりタイあらの時点で読者を失ってる可能性高い
ふたつめ、登場人物の会話が冒頭から意味不明
「この世界はおかしい」らしいけど、なにがおかしいのか知ってるのは作者だけなんだ
だって読者はこの世界のルールはまだ何も知らないから
いきなり読者とは接点のない世界線で会話してたら、読者的が話についていけるわけが
ないわけで、謎以前の問題だけど
せめて「この世界はこんなルールが常識で、結果こんな非常識が横行してる」てことが
読者にも分かる場面からはじまるといいかもだけどさ
現状をたとえると「ねえ、いま俺がどんな謎を考えてか分かる?」って他人に尋ねてる状態
もちろん読者はこう答える「分かるわけないじゃん」(←感想が付かない理由)
あとさ謎って単に不思議な現象、ありえない現象が起こる事じゃないんだ
まず前提として常識があって、その常識から外れた現象が起きた時に対比として
はじめて謎になる「なぜこのケースに限って常識通りの結果にならないのか?」って
ファンタジーだと「なぜこのケースに限って魔法が効かないのか?」てな感じ
今回君が提示した謎はどうかな?
731727 (スッップ Sd33-7XkD)
2024/03/22(金) 06:31:13.14ID:PpfKRFndd 16話まで読んだ。
ネタと粗筋は大変良かった。
本文にいまいちパンチがない。
エピソードの順番なのかスピードなのかおとなしすぎるかも。
しかし、足りないものが補えれば良くなるはず。このネタを潰すのはもったいなさすぎる。
ネタと粗筋は大変良かった。
本文にいまいちパンチがない。
エピソードの順番なのかスピードなのかおとなしすぎるかも。
しかし、足りないものが補えれば良くなるはず。このネタを潰すのはもったいなさすぎる。
732この名無しがすごい! (ワッチョイ 41a4-XaCD)
2024/03/22(金) 09:23:35.38ID:0f37gGe80 >>726
今読み始めようとリンクから飛んだんだけど
あらすじの主人公たちが解明しようとしてる「謎」が「忙しい人の為のプロローグ」で説明されちゃってて
なんだそうなんだへー大変ねでもう読む気無くす
主人公たちがどう解明していくかのプロセスやロマンスもタイトルでネタバレ状態
せっかくなんでこれから本文読むけど普段ならもうブラバするよこれは
今読み始めようとリンクから飛んだんだけど
あらすじの主人公たちが解明しようとしてる「謎」が「忙しい人の為のプロローグ」で説明されちゃってて
なんだそうなんだへー大変ねでもう読む気無くす
主人公たちがどう解明していくかのプロセスやロマンスもタイトルでネタバレ状態
せっかくなんでこれから本文読むけど普段ならもうブラバするよこれは
733この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bab-RT3g)
2024/03/22(金) 09:53:41.80ID:6rbBZNYx0 >>730
感想ありがとうございます!
やらかしてますか……。
1つ目、確かに謎は何が起こってもその世界だから、で済んでしまうので話のメインは恋愛物のつもりです。
ちょっと悲しい世界観での、切ないけどハッピーエンドになる恋愛を書きたくて、謎はオプションとして解きつつなので、タイあらを恋愛物の方が主軸であるよう修正してみます!
2つ目、元々はあらすじの忙しい人の為のプロローグの内容(13話)を1話の前に置いていたのですが、プロローグから開始はブラバされると聞いてあの始まりになってます。
1話の冒頭にもう少し、世界観説明を数行で済むように入れてみます!
難しいですね……。
自分の場合だと「死の概念がないなら、老人はどうなっていくのか?交通事故があったら人はどうなるのか?通常、死の概念に気づくことも出来ないが、なぜ主人公達は気づいたのか?」
この辺を提示する必要があるってことですかね?
感想ありがとうございます!
やらかしてますか……。
1つ目、確かに謎は何が起こってもその世界だから、で済んでしまうので話のメインは恋愛物のつもりです。
ちょっと悲しい世界観での、切ないけどハッピーエンドになる恋愛を書きたくて、謎はオプションとして解きつつなので、タイあらを恋愛物の方が主軸であるよう修正してみます!
2つ目、元々はあらすじの忙しい人の為のプロローグの内容(13話)を1話の前に置いていたのですが、プロローグから開始はブラバされると聞いてあの始まりになってます。
1話の冒頭にもう少し、世界観説明を数行で済むように入れてみます!
難しいですね……。
自分の場合だと「死の概念がないなら、老人はどうなっていくのか?交通事故があったら人はどうなるのか?通常、死の概念に気づくことも出来ないが、なぜ主人公達は気づいたのか?」
この辺を提示する必要があるってことですかね?
734この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bab-RT3g)
2024/03/22(金) 09:58:04.99ID:6rbBZNYx0 >>731
16話まで、ありがとうございます!
時系列で進んでいっているので、エピソードの順番とスピード感どちらもですね……。
パンチがない自覚もあるので、もう少し1話1話に恋愛や謎を匂わす会話を入れて、起伏があるようにしてみたいと思います!
本文の足りないところを補えますように……。
好み全開のネタなのでもったいないと言って貰えて嬉しいです!
16話まで、ありがとうございます!
時系列で進んでいっているので、エピソードの順番とスピード感どちらもですね……。
パンチがない自覚もあるので、もう少し1話1話に恋愛や謎を匂わす会話を入れて、起伏があるようにしてみたいと思います!
本文の足りないところを補えますように……。
好み全開のネタなのでもったいないと言って貰えて嬉しいです!
735この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bab-RT3g)
2024/03/22(金) 10:02:00.51ID:6rbBZNYx0 >>732
感想ありがとうございます!
元々、13話をプロローグとして、そこから書き始めていた為、ブラバ対策で「忙しい人の為のプロローグ」を書いていましたが、逆にあらすじでネタバレしすぎちゃってブラバポイントになっちゃってるんですね……。
あらすじはそこの前までの部分で完成しているので、「忙しい人の為のプロローグ」は削除するようにします。
本文まで読もうとしてもらってありがとうございます!
感想ありがとうございます!
元々、13話をプロローグとして、そこから書き始めていた為、ブラバ対策で「忙しい人の為のプロローグ」を書いていましたが、逆にあらすじでネタバレしすぎちゃってブラバポイントになっちゃってるんですね……。
あらすじはそこの前までの部分で完成しているので、「忙しい人の為のプロローグ」は削除するようにします。
本文まで読もうとしてもらってありがとうございます!
736この名無しがすごい! (JP 0Heb-Lppw)
2024/03/22(金) 17:19:04.85ID:TeqIVVx7H >>733
>この辺を提示する必要があるってことですかね?
本編読んでないし、君がなにを表現したいのかも理解不能なんだけど、エスパーすると
>通常、死の概念に気づくことも出来ないが、なぜ主人公達は気づいたのか?」
これを冒頭に持ってくる必要ありそうな予感するw
>この辺を提示する必要があるってことですかね?
本編読んでないし、君がなにを表現したいのかも理解不能なんだけど、エスパーすると
>通常、死の概念に気づくことも出来ないが、なぜ主人公達は気づいたのか?」
これを冒頭に持ってくる必要ありそうな予感するw
737この名無しがすごい! (JP 0Heb-Lppw)
2024/03/22(金) 17:28:04.91ID:TeqIVVx7H でも恋愛が主題なら、冒頭は恋の芽生えや運命的な出会いを描くのが定番じゃないかな
ラブコメだと遅刻しそうな主人公が街角でラッキーパンツみたいな
とすると、葬式に遅刻しそうな主人公が街角で不思議な少女と出会い、、みたいな?
ラブコメだと遅刻しそうな主人公が街角でラッキーパンツみたいな
とすると、葬式に遅刻しそうな主人公が街角で不思議な少女と出会い、、みたいな?
738この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bb6-FuGx)
2024/03/22(金) 17:41:01.66ID:e5zPdoDQ0 記憶から消える
日記に名前は残る
映像や写真 戸籍や住民票 病院のカルテ 墓石に彫られた名前 警察の犯罪者履歴
何が残って何が消えるのか
歴史資料は穴だらけ 亡くなった人の預金口座はどうなるのか
面白い設定だけど矛盾をなくすのは大変そう
日記に名前は残る
映像や写真 戸籍や住民票 病院のカルテ 墓石に彫られた名前 警察の犯罪者履歴
何が残って何が消えるのか
歴史資料は穴だらけ 亡くなった人の預金口座はどうなるのか
面白い設定だけど矛盾をなくすのは大変そう
739この名無しがすごい! (ワッチョイ 5994-mUqj)
2024/03/22(金) 17:49:35.72ID:MDVE/hju0 こんなアホな読者に合わせないといけないんだもんな…
740この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-FuGx)
2024/03/22(金) 17:56:03.88ID:lt3f0N1La アホは人格否定の言葉で真っ当な指摘ができない人が論点を誤魔化すために使う
741この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bab-RT3g)
2024/03/22(金) 23:01:00.80ID:6rbBZNYx0742この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bab-RT3g)
2024/03/22(金) 23:06:54.63ID:6rbBZNYx0 >>738
ありがとうございます!
設定上、写真(物理的な証拠)が残ったら困るな……。や、歴史資料や書物がどうなっていればその世界の住人に気づかれないのか、など既に矛盾をなくすのに必死です。
頂いたコメントの中で全然考えてないところもありますね!なんとか、必要以上に物語に出てこないように隠蔽します……
ありがとうございます!
設定上、写真(物理的な証拠)が残ったら困るな……。や、歴史資料や書物がどうなっていればその世界の住人に気づかれないのか、など既に矛盾をなくすのに必死です。
頂いたコメントの中で全然考えてないところもありますね!なんとか、必要以上に物語に出てこないように隠蔽します……
743この名無しがすごい! (JP 0Heb-Lppw)
2024/03/22(金) 23:44:40.98ID:TeqIVVx7H744この名無しがすごい! (ワッチョイ 133d-/K76)
2024/03/23(土) 00:29:29.33ID:dpYgwD3i0 それなりには関係のない流れ弾暴露を売りにしてごまかす準備は整えたからな
745この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-T9YC)
2024/03/23(土) 00:39:09.72ID:OmVhcNHs0 >>396
通信環境を題材にしたのか
通信環境を題材にしたのか
746この名無しがすごい! (JP 0Hcb-7EUU)
2024/03/23(土) 00:48:31.27ID:SZ8m/XM8H それが面白いんやろ
747この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-+CFS)
2024/03/23(土) 00:54:16.12ID:TBAFCcKs0748この名無しがすごい! (ワッチョイ 51f9-HkVu)
2024/03/23(土) 01:00:38.35ID:pi1QL1e+0749この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-t//1)
2024/03/23(土) 01:01:14.27ID:+oa4VtYc0 アベノミクス成果なし。
電話番号教えてくれただけですぐ戻ってくる
こんなもんに仕上がってきてるからな
今までマスコミなにやってたんだろうな
https://i.imgur.com/u1Y01T4.jpeg
電話番号教えてくれただけですぐ戻ってくる
こんなもんに仕上がってきてるからな
今までマスコミなにやってたんだろうな
https://i.imgur.com/u1Y01T4.jpeg
750この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-7EUU)
2024/03/23(土) 01:06:34.77ID:/vVO/9+c0 バージョンが古い
751この名無しがすごい! (JP 0H35-lR80)
2024/03/23(土) 01:07:11.79ID:FFJOkf2dH752この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-agRY)
2024/03/23(土) 19:46:52.42ID:BKur2/9Ia もしかしてスターって金メダル取ったがおさまらないな
死亡か無傷か、の両極端だね
売れてるからな
死亡か無傷か、の両極端だね
売れてるからな
753この名無しがすごい! (ワッチョイ 51e3-+CFS)
2024/03/23(土) 19:49:51.04ID:Zcr91cmu0 最低ロットも捌けなさそう
マージサイド冷え冷えで草
それするにはよいだろうな
マージサイド冷え冷えで草
それするにはよいだろうな
754この名無しがすごい! (ワッチョイ 7381-nzHk)
2024/03/23(土) 19:59:53.28ID:XdI2Ph380 らけふせこきしもらますあねめわかえけみうさせとすみやろそえみてわさおほへへふほもたへちほ
755この名無しがすごい! (ワッチョイ 2994-ymXR)
2024/03/23(土) 20:11:23.22ID:2MfAet7l0 このスレもレスも
アマゾンのフィッシング詐欺に近いもんに仕上がり感
アマゾンのフィッシング詐欺に近いもんに仕上がり感
756この名無しがすごい! (JP 0Hf3-1t4T)
2024/03/23(土) 20:11:38.87ID:Ju/CVAJDH こういうのって予備校とかのレベルはないよ
アルメこのどれかによる世論操作にのる暇人老人と働いたり通学してるからな
アルメこのどれかによる世論操作にのる暇人老人と働いたり通学してるからな
757この名無しがすごい! (ワッチョイ 2994-ymXR)
2024/03/23(土) 20:12:26.59ID:2MfAet7l0 >>22
その点登山はまだ4ワンチャンあるやろ
その点登山はまだ4ワンチャンあるやろ
758この名無しがすごい! (ワッチョイ 4911-2i1S)
2024/03/23(土) 20:22:43.20ID:YUTpdSeJ0759この名無しがすごい! (ワッチョイ 5110-agRY)
2024/03/23(土) 20:31:34.25ID:XIQG72nC0 大奥って明らかに女性的魅力に欠けるんだよな
760この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-HfXb)
2024/03/23(土) 20:37:09.03ID:eVWHS1NI0 ってのが当たり前じゃない?
761この名無しがすごい! (JP 0H63-gJV4)
2024/03/23(土) 20:41:07.13ID:OYbcBGa+H ロマサガはソシャゲ運営が下手すぎるのがおかしい
学者が若者ガー
学者が若者ガー
762この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b5d-S/ui)
2024/03/23(土) 20:45:28.34ID:/xZEriWJ0 原作者は誰か?
763この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e84-LyMr)
2024/03/30(土) 17:06:52.17ID:+VcbMfwj0764この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-DCkS)
2024/03/30(土) 18:25:53.91ID:s29inckZa >>763
まずあらすじを読んで次にプロローグを開いたときの感想
前世の魔王戦だよねこれ?
率直に言って読むのが面倒
謀殺されたところからではなく、魔王戦を冒頭に持ってきた理由が分からない
転生後からスタートして、過去はフラッシュバック的に挿入した方がいいんじゃないかな
まずあらすじを読んで次にプロローグを開いたときの感想
前世の魔王戦だよねこれ?
率直に言って読むのが面倒
謀殺されたところからではなく、魔王戦を冒頭に持ってきた理由が分からない
転生後からスタートして、過去はフラッシュバック的に挿入した方がいいんじゃないかな
765この名無しがすごい! (ワッチョイ f511-6Gz/)
2024/03/30(土) 23:04:26.16ID:dN8MKdb+0 >>763
初手で脇役の対決シーンだと、読む気が萎えるね……
あらすじを見ると作品のコンセプトが相反してて
主人公最強なのに令嬢の子分なのが確定してるし、解き明かすのも他人の秘密
そして舞台も一般社会よりも強烈な制限や縛りが加わる窮屈な学園物と、最強とはひたすら相性が悪い
その視点で見ると、冒頭に前世の脇役対決を持ってきたのも
主人公の三つ子の魂に深く深く刺青を入れといてやれという目論見なんだろうなと察し
自分のために好き勝手に何かできる話じゃないという社畜ストーリーで
最強好き読者層が楽しめそうな作品ではない感じだね
厳しい言い方をすると、晒しじゃなければあらすじ段階でスルーしてる
初手で脇役の対決シーンだと、読む気が萎えるね……
あらすじを見ると作品のコンセプトが相反してて
主人公最強なのに令嬢の子分なのが確定してるし、解き明かすのも他人の秘密
そして舞台も一般社会よりも強烈な制限や縛りが加わる窮屈な学園物と、最強とはひたすら相性が悪い
その視点で見ると、冒頭に前世の脇役対決を持ってきたのも
主人公の三つ子の魂に深く深く刺青を入れといてやれという目論見なんだろうなと察し
自分のために好き勝手に何かできる話じゃないという社畜ストーリーで
最強好き読者層が楽しめそうな作品ではない感じだね
厳しい言い方をすると、晒しじゃなければあらすじ段階でスルーしてる
766この名無しがすごい! (ワッチョイ fddb-a2HR)
2024/03/31(日) 00:51:49.69ID:cNLf+r4e0 >>763
プロローグだけ最後まで読んだ。あくまで一個人の感想
色々とミスマッチしてると感じた
ハードボイルドを謳ってる割には主人公が凄いガキっぽくて苦手
アウトローな性格であるが、戦闘スタイルは特に搦手らしい搦手もなく拍子抜けだし、加えて言うなら奇抜さ派手さに欠けて地味だ
なんというか全体的にお話に説得力という必然性に欠けているように思える。
この主人公は境遇を考えるとアルフィナという女性を救い出したり、白銀に対する復讐が目的であるべきと思うんだが、
それがどうして冒険者になって魔族と戦って金稼いで~みたいな行動になるのか、さっぱり理解も共感も出来ない。
プロローグだけ最後まで読んだ。あくまで一個人の感想
色々とミスマッチしてると感じた
ハードボイルドを謳ってる割には主人公が凄いガキっぽくて苦手
アウトローな性格であるが、戦闘スタイルは特に搦手らしい搦手もなく拍子抜けだし、加えて言うなら奇抜さ派手さに欠けて地味だ
なんというか全体的にお話に説得力という必然性に欠けているように思える。
この主人公は境遇を考えるとアルフィナという女性を救い出したり、白銀に対する復讐が目的であるべきと思うんだが、
それがどうして冒険者になって魔族と戦って金稼いで~みたいな行動になるのか、さっぱり理解も共感も出来ない。
767この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1a-nMBA)
2024/03/31(日) 01:46:20.97ID:GBZru4yR0 >>763
全体を通して主人公はレオで一人称俺で進んでいくんでいいんだよね?
なら冒頭のほんの少しのルイスのモノローグを一人称で同じ俺にすることないんじゃないかな
視点が変わったことが紛らわしくてわかりづらい
、、、 。。。 ・・・ も……代わりに使われているところがあって気になる
冒頭の戦いのシーン
魔王にしては弱くない?
横から素手で殴ることで軌道をそらすのが精一杯だったのにそのあと剣で跳ね返せちゃうのなんで?
全体を通して主人公はレオで一人称俺で進んでいくんでいいんだよね?
なら冒頭のほんの少しのルイスのモノローグを一人称で同じ俺にすることないんじゃないかな
視点が変わったことが紛らわしくてわかりづらい
、、、 。。。 ・・・ も……代わりに使われているところがあって気になる
冒頭の戦いのシーン
魔王にしては弱くない?
横から素手で殴ることで軌道をそらすのが精一杯だったのにそのあと剣で跳ね返せちゃうのなんで?
768この名無しがすごい! (ワッチョイ 2370-N9gL)
2024/03/31(日) 01:56:06.11ID:vmCIu8VV0 >>763
全体をざっと眺めた感じ
会話も地の文も、延々ストーリーの背景を説明してる印象
バトルだ!俺ツエー!冒険だ!俺最強!みたいな楽しみどころがあんまないね
テンプレ要素をツギハギしてるけど実際に書きたいのは「オリジナル戦記」なんだろうね
ちゃんと書きたいものを書いてアピールしたほうがいいのでは
全体をざっと眺めた感じ
会話も地の文も、延々ストーリーの背景を説明してる印象
バトルだ!俺ツエー!冒険だ!俺最強!みたいな楽しみどころがあんまないね
テンプレ要素をツギハギしてるけど実際に書きたいのは「オリジナル戦記」なんだろうね
ちゃんと書きたいものを書いてアピールしたほうがいいのでは
769この名無しがすごい! (JP 0H4b-qKmS)
2024/03/31(日) 09:35:54.85ID:4HEvJTH0H >>763
まずタイトルの印象
「失格勇者は死なない」から魔王を討伐できなかった勇者が死にそうな目に遭いながら
強敵に挑んで行く冒険譚かなと思った
んであらすじ読むと、魔王倒してるじゃん?合格じゃんって思った
その直後に謀殺されてて、死んでんじゃん、なんだこれ?ってなった
んで50年後に転生して、エリート学校で無双してて、幸せになれたんだねってなった
後腐れなくてよかったけど話的はもうハッピーエンドだよなて思った
まとめると結局なんなの?なってしまった
ハッピーエンドなんだから殺された本当の理由とかどうでもいいじゃんって
まずタイトルの印象
「失格勇者は死なない」から魔王を討伐できなかった勇者が死にそうな目に遭いながら
強敵に挑んで行く冒険譚かなと思った
んであらすじ読むと、魔王倒してるじゃん?合格じゃんって思った
その直後に謀殺されてて、死んでんじゃん、なんだこれ?ってなった
んで50年後に転生して、エリート学校で無双してて、幸せになれたんだねってなった
後腐れなくてよかったけど話的はもうハッピーエンドだよなて思った
まとめると結局なんなの?なってしまった
ハッピーエンドなんだから殺された本当の理由とかどうでもいいじゃんって
770この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-t0u7)
2024/03/31(日) 11:44:48.05ID:zEmXXw+aa 冒頭の戦闘シーンは一人称にしてるけど情動の浮き沈みがない客観的な説明が繰り返される
ここまで説明したいなら三人称のがいいのでは
ここまで説明したいなら三人称のがいいのでは
771この名無しがすごい! (ワッチョイ 23f0-tTIK)
2024/03/31(日) 16:45:10.05ID:S8zOd3uO0 >>763です。
一旦ここで晒しを閉じたいと思います。意見感想ありがとうございました。
一旦ここで晒しを閉じたいと思います。意見感想ありがとうございました。
772この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d7f-5Rlq)
2024/04/02(火) 13:47:45.11ID:PfHpZUtj0 しゅんの後半文面が怖いんだけど裏では女をとっかえひっかえしてるプレイボーイのジェイクも想像つかなかった
ドラレコは回収出来たんかな
ドラレコは回収出来たんかな
773この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-KqsI)
2024/04/02(火) 14:06:12.07ID:LFPxBDRV0 常識ある世界なら
もう結果分かってる人もいてすごく楽しくて来てよかっただろ!
かみちぃっていうんだね似てる人
あれも跳ねてないならついてくやつがいるな
もう結果分かってる人もいてすごく楽しくて来てよかっただろ!
かみちぃっていうんだね似てる人
あれも跳ねてないならついてくやつがいるな
774この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b0d-T5dJ)
2024/04/02(火) 14:11:11.66ID:x8jXmO2B0 って横断歩道の後ろでボソボソ喋ってるやり取りが印象悪過ぎ
推しだったら開催したくなる炭水化物をほとんど見ないし絶好調のチーム経験ある選手少ないからな
推しだったら開催したくなる炭水化物をほとんど見ないし絶好調のチーム経験ある選手少ないからな
775この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-Rkn9)
2024/04/02(火) 14:42:16.26ID:KfNDeEUd0 え、ショック…もう降りそう…
776この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-Rkn9)
2024/04/02(火) 14:44:36.66ID:KfNDeEUd0 >>441
だったら嫌だし
だったら嫌だし
777この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-x1Qm)
2024/04/02(火) 15:36:40.67ID:GhS4+6qA0 ずぼら筋トレの効果なんだ医者の存在価値ないよなあ
-0.54
-0.54
778この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d74-uBc7)
2024/04/03(水) 23:31:39.12ID:tG381e510 https://ncode.syosetu.com/n0057hf/←これでリンク貼れてますか?
こういった晒しスレは初めて利用します。意見、感想をどうかよろしくお願いします。
こういった晒しスレは初めて利用します。意見、感想をどうかよろしくお願いします。
779この名無しがすごい! (ワッチョイ 2370-N9gL)
2024/04/04(木) 00:31:51.17ID:rxFtuxtb0 >>778
作品の掴みは、まず魅力的なシチュありきだと思う
そういう意味でタイトルは言うことないんだけど、最初のバトルが長すぎて離脱しかけた
ぶっちゃけそこは前日譚であって、読みたいのはタイトル通りの部分なんだ
先輩がどう最強だったのかは、そこまで興味がない
用意された物はたぶん面白そうなんだけど、俺が本題だと思う部分以外の描写が多くてどんどん読み飛ばしになってしまった
導入がもっとすっきりしてたら読み続けることができたかも、という個人的な感想
作品の掴みは、まず魅力的なシチュありきだと思う
そういう意味でタイトルは言うことないんだけど、最初のバトルが長すぎて離脱しかけた
ぶっちゃけそこは前日譚であって、読みたいのはタイトル通りの部分なんだ
先輩がどう最強だったのかは、そこまで興味がない
用意された物はたぶん面白そうなんだけど、俺が本題だと思う部分以外の描写が多くてどんどん読み飛ばしになってしまった
導入がもっとすっきりしてたら読み続けることができたかも、という個人的な感想
780この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-t0u7)
2024/04/04(木) 00:43:20.51ID:e1ZnWrMca 最近の晒しはTS率高いね
春だから?
春だから?
781この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d11-BZe8)
2024/04/04(木) 17:30:14.60ID:fZjebmyB0 マイナージャンルのTSの中の、さらにマイナージャンルの精神BLという限界集落のせいで
作者さんが「晒して人目につけばきっと伸びるかも」という錯覚を抱きやすいというのが、理由としてあると思う
書き手の数は精神BL派が多いけど
読み手の需要としてはワシ可愛い派が多い
この為にTS作品の多くはBLの亜種として人の居ない荒野を彷徨う羽目に……いや止そう俺の勝手な分析で彼女らを混乱させたくない
作者さんが「晒して人目につけばきっと伸びるかも」という錯覚を抱きやすいというのが、理由としてあると思う
書き手の数は精神BL派が多いけど
読み手の需要としてはワシ可愛い派が多い
この為にTS作品の多くはBLの亜種として人の居ない荒野を彷徨う羽目に……いや止そう俺の勝手な分析で彼女らを混乱させたくない
782この名無しがすごい! (JP 0H4b-qKmS)
2024/04/04(木) 20:29:57.25ID:wIpo/VYhH >>778
2話までと少しだけ読んだ。感想は「盛大に空回りしてる」だったw
たとえると初見のTVドラマや映画の山場を途中から鑑賞してる感じというか
てか単純な話、読者は初登場&初対面の登場人物には感情移入できないからさ
そんな序盤で作者が唐突に盛り上げようと頑張っても読者的には冷めた目で眺めるほかないわけで
いってみれば、最初のボタンを掛け間違えてるというか
大前提を読者に提示せずに独りよがりに話を進めてる状態というか
まずはこの赤の他人感、唐突感を解消する必要あるかなと、そんな印象でした
2話までと少しだけ読んだ。感想は「盛大に空回りしてる」だったw
たとえると初見のTVドラマや映画の山場を途中から鑑賞してる感じというか
てか単純な話、読者は初登場&初対面の登場人物には感情移入できないからさ
そんな序盤で作者が唐突に盛り上げようと頑張っても読者的には冷めた目で眺めるほかないわけで
いってみれば、最初のボタンを掛け間違えてるというか
大前提を読者に提示せずに独りよがりに話を進めてる状態というか
まずはこの赤の他人感、唐突感を解消する必要あるかなと、そんな印象でした
783この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d10-WntN)
2024/04/04(木) 21:48:38.15ID:UIqSZPFY0 >>778
あらすじには、強い先輩が女体化しました。としか書かれてないですね
主人公がどんな目的を持って何をする物語なのかを書いて下さい、設定説明はあらすじに不要です
序盤読みましたが、視点主が不明のナレーションと僕の語りが延々と続いてギブしました
序盤は物語をサクサク転がさないとブラバ率高くなります
あらすじには、強い先輩が女体化しました。としか書かれてないですね
主人公がどんな目的を持って何をする物語なのかを書いて下さい、設定説明はあらすじに不要です
序盤読みましたが、視点主が不明のナレーションと僕の語りが延々と続いてギブしました
序盤は物語をサクサク転がさないとブラバ率高くなります
784この名無しがすごい! (JP 0H4b-uBc7)
2024/04/04(木) 23:24:12.64ID:EHx0SyBiH >>779
真っ当な意見ありがとうございます。
そうですよね。ただ作品の顔にもなるだろう一話には、こう……印象が残るインパクトを出したいなと。
ですが、やはり長過ぎるというのも考えものですよね。本題からズレた部分を読むというのは苦痛ですし。
というのは建前で。本当のところは某シン⚪︎ォギアの二期から五期の各一話のような。最初からクライマックスで、破茶滅茶の無茶苦茶が怒涛に押し寄せてくるのを。
できるだけ文で表現してみたいな、というしょうもない自己満足の成れ果てですね。或いは出来損ないというべきでしょうか。
やはりあれは映像だからできることであって、文では無謀な挑戦でした。残念無念。
長文すみません。ご意見、本当にありがとうございました。嬉しかったです。
真っ当な意見ありがとうございます。
そうですよね。ただ作品の顔にもなるだろう一話には、こう……印象が残るインパクトを出したいなと。
ですが、やはり長過ぎるというのも考えものですよね。本題からズレた部分を読むというのは苦痛ですし。
というのは建前で。本当のところは某シン⚪︎ォギアの二期から五期の各一話のような。最初からクライマックスで、破茶滅茶の無茶苦茶が怒涛に押し寄せてくるのを。
できるだけ文で表現してみたいな、というしょうもない自己満足の成れ果てですね。或いは出来損ないというべきでしょうか。
やはりあれは映像だからできることであって、文では無謀な挑戦でした。残念無念。
長文すみません。ご意見、本当にありがとうございました。嬉しかったです。
785この名無しがすごい! (ワッチョイ cbe6-ZFIk)
2024/04/05(金) 00:45:04.67ID:CI2j9wMM0 >>784
自分で言ってるじゃん
二期から五期って
つまり一期ではやってない
シンフォギアはよく知らんけど一期でシンフォギアがどんなフレームの物語かって知れ渡ったから二期以降そういう手法が取れたってだけなんじゃないかなその場合
自分で言ってるじゃん
二期から五期って
つまり一期ではやってない
シンフォギアはよく知らんけど一期でシンフォギアがどんなフレームの物語かって知れ渡ったから二期以降そういう手法が取れたってだけなんじゃないかなその場合
786この名無しがすごい! (ワッチョイ 1dc4-Zlz1)
2024/04/05(金) 19:27:41.77ID:ABJ2um170 ガーシーだけでモチベが低いんだろうな
もしかしてロナウドいないの?
偉そうに言うと?」と再び聞く
もしかしてロナウドいないの?
偉そうに言うと?」と再び聞く
787この名無しがすごい! (ワッチョイ 231d-a8nZ)
2024/04/05(金) 20:10:17.48ID:V0X8uXl40 ガーシーてマジで過密日程やからな
厳しくチェックされんじゃないのに
厳しくチェックされんじゃないのに
788この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b8c-Zlz1)
2024/04/05(金) 20:20:11.03ID:nJiOxkq00 食ってるからな
789この名無しがすごい! (ワッチョイ fddb-7myW)
2024/04/05(金) 20:22:21.93ID:zsI+F08q0 流行に興味ない理由があるかな
790この名無しがすごい! (ワッチョイ 436a-+f+P)
2024/04/05(金) 20:25:05.28ID:qGTqL4zz0 いま入学式
これ円が120円台だったら無意味だぞ
これ円が120円台だったら無意味だぞ
791この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-7F91)
2024/04/05(金) 20:40:15.55ID:tT3738k40 身元確認いい加減うざい
女性週刊誌で
なんでもっと弱いとこ
パーフェクトオーダーって名前でお笑いやりたいなら
女性週刊誌で
なんでもっと弱いとこ
パーフェクトオーダーって名前でお笑いやりたいなら
792この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ba-KG4g)
2024/04/05(金) 20:57:12.41ID:F8KWEYvH0 定期的にもきつい
793この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 0d11-BZe8)
2024/04/06(土) 16:29:24.80ID:GAhpqAte0 どんぐりテスト
794この名無しがすごい! (ワッチョイ 2320-HBr/)
2024/04/06(土) 23:31:38.74ID:pTg1TQY00 >>785
反応が遅れてすみません。
本題とは関係ないと思ったので、説明を省いてしまったのですが。一応、一期でも一話からそういった刺激的な展開をしていました。ただ二期から五期と比べると、だいぶマイルドで抑えめなのですが。
けれど自分があくまでも表現したかったのは二期以降の突き抜けた展開だったというだけです。
反応が遅れてすみません。
本題とは関係ないと思ったので、説明を省いてしまったのですが。一応、一期でも一話からそういった刺激的な展開をしていました。ただ二期から五期と比べると、だいぶマイルドで抑えめなのですが。
けれど自分があくまでも表現したかったのは二期以降の突き抜けた展開だったというだけです。
795この名無しがすごい! (JP 0H8e-e61t)
2024/04/07(日) 23:03:58.20ID:I0maVM7TH >>778です。これにて作品の晒しを〆たいと思います。
読んでくださった皆様、ありがとうございました。
読んでくださった皆様、ありがとうございました。
796この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-I+6K)
2024/04/08(月) 16:36:39.84ID:80P8Y3aF0 https://ncode.syosetu.com/n8838iv/
意見等よろしくお願いします。
意見等よろしくお願いします。
797この名無しがすごい! (ワッチョイ e270-Zegk)
2024/04/08(月) 17:17:30.08ID:9PFm+WbC0 >>796
最初に抱いた印象は、西尾維新チルドレン
思わせぶりな文章や、「此処」「何処」みたいに読者にフレンドリーでない漢字を使うのは、作者が自分を実力以上に見せたいというハッタリか
読みやすさを考えると、ある程度漢字を開く方がいいし、思わせぶりな文章が機能するのはすでに期待を持たれている作者の場合のみ
下手な小細工は読むうえで邪魔になるだけなのでやめよう
学校を出て「職業に就ける」だけなのは、はっきり言ってしょぼい
ダンガンロンパの「超高校級」みたいに何らかの設定を盛ろう
学校が十校あって云々という細かい設定は冒頭になくてもいい
それより特異な学校の存在と、主人公の目的を前面に押し出した方が読みやすい
ここまでは微妙な部分
いい部分としては、キャラの強さと台詞の豊かさ
適度に説明的で饒舌な台詞回しと地の文とのバランスや、他にないキャラ造形はグッド
序盤を少し読んだだけだけど、もうちょっと読んでもいいかなと思わせるものだった
最初に抱いた印象は、西尾維新チルドレン
思わせぶりな文章や、「此処」「何処」みたいに読者にフレンドリーでない漢字を使うのは、作者が自分を実力以上に見せたいというハッタリか
読みやすさを考えると、ある程度漢字を開く方がいいし、思わせぶりな文章が機能するのはすでに期待を持たれている作者の場合のみ
下手な小細工は読むうえで邪魔になるだけなのでやめよう
学校を出て「職業に就ける」だけなのは、はっきり言ってしょぼい
ダンガンロンパの「超高校級」みたいに何らかの設定を盛ろう
学校が十校あって云々という細かい設定は冒頭になくてもいい
それより特異な学校の存在と、主人公の目的を前面に押し出した方が読みやすい
ここまでは微妙な部分
いい部分としては、キャラの強さと台詞の豊かさ
適度に説明的で饒舌な台詞回しと地の文とのバランスや、他にないキャラ造形はグッド
序盤を少し読んだだけだけど、もうちょっと読んでもいいかなと思わせるものだった
798この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-I+6K)
2024/04/08(月) 19:03:08.25ID:80P8Y3aF0 >>797
感想ありがとうございます。
やっぱ此処とか、何処、とかは痛いですよね……。読みやすさや、設定のインパクト、主人公が何をしているのかを明確にしたりなど、もっともっと詰めて頑張っていきたいと思います。
西尾維新は大好きです。
感想ありがとうございます。
やっぱ此処とか、何処、とかは痛いですよね……。読みやすさや、設定のインパクト、主人公が何をしているのかを明確にしたりなど、もっともっと詰めて頑張っていきたいと思います。
西尾維新は大好きです。
799この名無しがすごい! (ワッチョイ 36b3-Rso7)
2024/04/08(月) 22:47:36.37ID:XmNrlTSF0 >>796
設定とかは面白そうだけど、読み進めるにはあらすじにもう一声ほしいと思った
今のあらすじは前提って感じで、2、3行くらいでまとめていいかも。知りたいのは主人公の魅力だから、どういう思いでこの学校に来たのか、奇人たちを相手にどう立ち回るのか、などがあったほうがもっと読まれるはず
設定とかは面白そうだけど、読み進めるにはあらすじにもう一声ほしいと思った
今のあらすじは前提って感じで、2、3行くらいでまとめていいかも。知りたいのは主人公の魅力だから、どういう思いでこの学校に来たのか、奇人たちを相手にどう立ち回るのか、などがあったほうがもっと読まれるはず
800この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f51-I+6K)
2024/04/09(火) 06:45:45.46ID:cDFLbx1q0801この名無しがすごい! ころころ (JP 0H8e-cq5t)
2024/04/09(火) 15:37:15.77ID:VO4ua0I5H >>796
1話だけ。状況と会話が意味不明で退屈。千人が入学式の会場へ向かう道で
なぜか迷子、そしてストーカー???
ナンセンスギャグ?と思ったけど自分には相性的に無理でした
もしコメディのつもりでこれを書いてるなら完全に滑ってる予感がする
1話だけ。状況と会話が意味不明で退屈。千人が入学式の会場へ向かう道で
なぜか迷子、そしてストーカー???
ナンセンスギャグ?と思ったけど自分には相性的に無理でした
もしコメディのつもりでこれを書いてるなら完全に滑ってる予感がする
802この名無しがすごい! (ワッチョイ b2bf-I+6K)
2024/04/09(火) 16:00:35.14ID:WjmwllNC0803この名無しがすごい! (ワッチョイ b2bf-I+6K)
2024/04/09(火) 16:01:42.87ID:WjmwllNC0804この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fdb-I+6K)
2024/04/12(金) 18:45:33.05ID:fMXHIMIA0805この名無しがすごい! (ワッチョイ 57b1-+qGW)
2024/04/17(水) 20:27:10.67ID:vQFS8Isd0 削除してしまったか
途中までしか読めなかったけど読まれないのも仕方ないと思った
主人公の見せ場が無いままずっと貶められてたからなぁ
途中までしか読めなかったけど読まれないのも仕方ないと思った
主人公の見せ場が無いままずっと貶められてたからなぁ
806この名無しがすごい! (ワッチョイ b701-IV2N)
2024/04/26(金) 18:52:43.98ID:fvKbH9lq0 このスレでは初晒しです。
よろしくお願いします、短編になります。
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n7597ix/
意見、感想をどうかよろしくお願いします。
幾つかの晒しスレで短めの作品が向いてると言われたので軽めの題材で短編を書いてみました。
中辛でお願いします。
ラブコメよりもシリアスな展開にしたかったのでイチャラブ要素は控えめにしてあります。
よろしくお願いします、短編になります。
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n7597ix/
意見、感想をどうかよろしくお願いします。
幾つかの晒しスレで短めの作品が向いてると言われたので軽めの題材で短編を書いてみました。
中辛でお願いします。
ラブコメよりもシリアスな展開にしたかったのでイチャラブ要素は控えめにしてあります。
807この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-WRaK)
2024/04/26(金) 19:10:26.04ID:e0MAQkzGa >>806リンクがカササギになってるよ
内容はサクッと読めるし悪くないと思うよ
ただ最後の時を戻すが説明不足かな
ある存在? コピー?
あと気になったのは、日本国籍がなく参政権もないアニメキャラに何故会社の社長が政治進出をさせようと思ったのか? その点が唐突だった
内容はサクッと読めるし悪くないと思うよ
ただ最後の時を戻すが説明不足かな
ある存在? コピー?
あと気になったのは、日本国籍がなく参政権もないアニメキャラに何故会社の社長が政治進出をさせようと思ったのか? その点が唐突だった
808この名無しがすごい! (ワッチョイ b701-IV2N)
2024/04/26(金) 19:20:16.71ID:fvKbH9lq0 カササギでなくてもいいんですかね
某底辺晒しスレがそうだったので…では変更します
https://ncode.syosetu.com/n7597ix/
ある存在に関してはよくある女神的存在ですね。
あえてぼかしたのですが加筆した方がいいみたいですね……
コピーを用意したのはいなくなるとアニメ中でもいなくなって放送がパニックになるからです。
一応最後に説明はしています。
参政権が無いは単に忘れてただけですね。
彼女にも人権を認めろとデモが起き参政権を取得、アニメキャラと言う事で未成年でも出馬可能になった……
みたいな感じにしておけばOKですかね?
某底辺晒しスレがそうだったので…では変更します
https://ncode.syosetu.com/n7597ix/
ある存在に関してはよくある女神的存在ですね。
あえてぼかしたのですが加筆した方がいいみたいですね……
コピーを用意したのはいなくなるとアニメ中でもいなくなって放送がパニックになるからです。
一応最後に説明はしています。
参政権が無いは単に忘れてただけですね。
彼女にも人権を認めろとデモが起き参政権を取得、アニメキャラと言う事で未成年でも出馬可能になった……
みたいな感じにしておけばOKですかね?
809この名無しがすごい! (ワッチョイ b701-IV2N)
2024/04/26(金) 22:57:21.42ID:fvKbH9lq0 ああすいません、政界進出の理由ですね。
単にヒロインの影響力が世界レベルで増して来て欲が出たからです。
YouTuberや芸能人が無所属で出馬する様な物です。
金と権力以外特に目的は無いんですが、
アニメ会社に有利な法案を通そうとしてるとか明確な理由があったほうがいいですか?
参政権とか国籍とかは忘れてました、すみません。
後ご助言ありがとうございます。
単にヒロインの影響力が世界レベルで増して来て欲が出たからです。
YouTuberや芸能人が無所属で出馬する様な物です。
金と権力以外特に目的は無いんですが、
アニメ会社に有利な法案を通そうとしてるとか明確な理由があったほうがいいですか?
参政権とか国籍とかは忘れてました、すみません。
後ご助言ありがとうございます。
810この名無しがすごい! (ワッチョイ b701-IV2N)
2024/04/27(土) 14:46:08.83ID:Z0RGAH+M0 >>808のリンクが小説への直リンクになってました、すみません。
作品ページに差し替えておきます。
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n7597ix/
作品ページに差し替えておきます。
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n7597ix/
811この名無しがすごい! (JP 0H34-CQHr)
2024/04/27(土) 17:07:43.38ID:XVnuv8n/H >>808
なんかキャラが全員モブに見える。モブは所詮モブっていうか
なんかキャラが全員モブに見える。モブは所詮モブっていうか
812この名無しがすごい! (スッップ Sd94-uq+9)
2024/04/27(土) 17:55:53.26ID:7sf8v/PMd813この名無しがすごい! (ワッチョイ b701-IV2N)
2024/04/27(土) 19:07:18.06ID:Z0RGAH+M0 >>811
そういう見方もありますね
物語の登場人物と言うよりは出来事のAさん、Bさんに名前を付けた感じです
ヒロインがアニメから現実にやってきた物語そのものが主人公って感じです
キャラは舞台装置なのであまり印象的にしたくないんですよ
主人公がモブ臭いのもアニメ世界に行った時に注目されないようにって意味もあります
>>812
そこを短編で読みたくなるかよく分からなくて結局省略したんですが
具体的に書いた方がいいですかね?
台詞でワンシーン使って説明した方がいいでしょうか?それとも地の文で簡単に説明した方がいいでしょうか?
個人的に「内容に対する読者が求める文章の量」の塩梅が分からないんですよね
いつもそれで失敗してます……
そういう見方もありますね
物語の登場人物と言うよりは出来事のAさん、Bさんに名前を付けた感じです
ヒロインがアニメから現実にやってきた物語そのものが主人公って感じです
キャラは舞台装置なのであまり印象的にしたくないんですよ
主人公がモブ臭いのもアニメ世界に行った時に注目されないようにって意味もあります
>>812
そこを短編で読みたくなるかよく分からなくて結局省略したんですが
具体的に書いた方がいいですかね?
台詞でワンシーン使って説明した方がいいでしょうか?それとも地の文で簡単に説明した方がいいでしょうか?
個人的に「内容に対する読者が求める文章の量」の塩梅が分からないんですよね
いつもそれで失敗してます……
814この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b11-Uocn)
2024/04/27(土) 20:34:01.65ID:+G+tIBPS0 まあ、ちょっと自意識過剰な人なのかもね
テンプレに寄せてなんぞやるものかって意思が行間から漏れちゃってるというか
今回の作品はいよいよ煮詰まってきてるように見える
ちくしょう何で自分の書いたものがことごとくウケないんだ
オタク陰キャどもの夢なんぞ所詮こんな事になるんだからな世の中舐めんなよ
という作者さんの苛立ちというか八つ当たりが透けて見える気がする
ちょっと一呼吸おいた方が良いんじゃないかなあ……
テンプレに寄せてなんぞやるものかって意思が行間から漏れちゃってるというか
今回の作品はいよいよ煮詰まってきてるように見える
ちくしょう何で自分の書いたものがことごとくウケないんだ
オタク陰キャどもの夢なんぞ所詮こんな事になるんだからな世の中舐めんなよ
という作者さんの苛立ちというか八つ当たりが透けて見える気がする
ちょっと一呼吸おいた方が良いんじゃないかなあ……
815この名無しがすごい! (スッップ Sd94-uq+9)
2024/04/27(土) 22:47:06.24ID:7sf8v/PMd >>814
「煮詰まる」じゃなくて「行き詰まる」かな
「煮詰まる」じゃなくて「行き詰まる」かな
816この名無しがすごい! (スッップ Sd94-uq+9)
2024/04/27(土) 22:49:19.50ID:7sf8v/PMd817この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-b946)
2024/04/28(日) 09:25:15.81ID:H31vL1zo0 >>808
テンポは良いと思います
しかし、(すでに指摘がありますが)単調に進みすぎています
もっと演出を凝ってみてもいいと思います
たとえば、SNSで拡散されるところとか、声優と合うところとか
これらは劇的なシーンですよね
それを単調に進め過ぎだと思います
これでは小説というより日記に近いです
主人公やレイにリアクションさせてみてもいいんじゃないでしょうか
せっかくウリになる部分を捨ててしまっています
テンポは良いと思います
しかし、(すでに指摘がありますが)単調に進みすぎています
もっと演出を凝ってみてもいいと思います
たとえば、SNSで拡散されるところとか、声優と合うところとか
これらは劇的なシーンですよね
それを単調に進め過ぎだと思います
これでは小説というより日記に近いです
主人公やレイにリアクションさせてみてもいいんじゃないでしょうか
せっかくウリになる部分を捨ててしまっています
818この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-y8PE)
2024/04/28(日) 12:39:49.70ID:q7X9yYT90 皆さんご指摘ありがとうございます
具体的描写と説明を足してみました
現世登場後盗撮され拡散された所とバケモノ扱いするやつを社会的に抹殺の所と
コピーの暴言がバズる所ですね
後レイの声優と出会うシーンですか
それ以外は細かい所にちょくちょくレイとタケシのリアクションを挟んでます
それと6,992文字なんですがこの題材で短編として長くなりすぎてないか心配ではありますが、大丈夫ですかね?
具体的描写と説明を足してみました
現世登場後盗撮され拡散された所とバケモノ扱いするやつを社会的に抹殺の所と
コピーの暴言がバズる所ですね
後レイの声優と出会うシーンですか
それ以外は細かい所にちょくちょくレイとタケシのリアクションを挟んでます
それと6,992文字なんですがこの題材で短編として長くなりすぎてないか心配ではありますが、大丈夫ですかね?
819この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-rwIg)
2024/04/28(日) 13:09:09.04ID:5cCzrhdCa820この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-y8PE)
2024/04/28(日) 21:00:51.04ID:q7X9yYT90 要所要所付け足して改稿しました。
見て頂けると幸いです。
ある程度時間も経ったのでこの辺で〆たいと思います。
色々ありがとうございました。
見て頂けると幸いです。
ある程度時間も経ったのでこの辺で〆たいと思います。
色々ありがとうございました。
821この名無しがすごい! (JP 0H8f-e00W)
2024/04/28(日) 21:26:09.07ID:C46pwJ1ZH てか人気アニメヒロインは恋をするらしいけど、ならまずはヒロインが恋する場面を本編に書こうぜ
当たり前だけど、本編で具体的に文章化してはじめてあらすじ1行目の設定が読者にも伝わるんだからさ
たぶん↑こういうのが多すぎて読者に何も伝わってないのかと
それ以前にあらすじが後付けなんだろうけど
当たり前だけど、本編で具体的に文章化してはじめてあらすじ1行目の設定が読者にも伝わるんだからさ
たぶん↑こういうのが多すぎて読者に何も伝わってないのかと
それ以前にあらすじが後付けなんだろうけど
822この名無しがすごい! (ワッチョイ 873e-+hba)
2024/05/01(水) 20:46:13.64ID:KGKpAkSM0 タイトル:17327回勇者から追放されても、僕は諦めない
内容:「追放もの」×「死に戻り」を掛け合わせた作品になっています。
6.7万文字の完結作品になるので、最初から最後まで通しての批評が可能かと思います。
お手に取っていただけますと嬉しいです。
https://ncode.syosetu.com/n9434iw
内容:「追放もの」×「死に戻り」を掛け合わせた作品になっています。
6.7万文字の完結作品になるので、最初から最後まで通しての批評が可能かと思います。
お手に取っていただけますと嬉しいです。
https://ncode.syosetu.com/n9434iw
823この名無しがすごい! (ワッチョイ 8710-pA+e)
2024/05/01(水) 21:24:36.04ID:8IlJkFAu0 >>822
あらすじでブラバしそうになりました
盗賊が不遇職に同意出来ないから
罠解除、鍵開け、隠密行動、盗みなど支援行動に加え、攻撃面でもFFやドラクエだと終盤までなら十分優秀だから
とりあえず中身も読んでみます
あらすじでブラバしそうになりました
盗賊が不遇職に同意出来ないから
罠解除、鍵開け、隠密行動、盗みなど支援行動に加え、攻撃面でもFFやドラクエだと終盤までなら十分優秀だから
とりあえず中身も読んでみます
824この名無しがすごい! (ワッチョイ ff56-rqft)
2024/05/02(木) 00:08:36.57ID:zlqIzLyB0 学生もいるけど
825この名無しがすごい! (ワッチョイ dfca-QWrg)
2024/05/02(木) 00:18:47.77ID:c4Uux2MP0826この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-mmIO)
2024/05/02(木) 00:29:14.51ID:tBF42S2y0 商品の供給に難色を示すからもう終われよ
波恋
黙って🐶
マジで将来的にムリやねんけど
波恋
黙って🐶
マジで将来的にムリやねんけど
827この名無しがすごい! (ワッチョイ ff53-5VdO)
2024/05/02(木) 00:31:46.57ID:fHtA5Yf20 >>822
まず気になる点から
追放する側をなまじ良い人にしたせいでかえって追放の不自然さが目立つというか、その理由なら置いてく方がオカシイヨネって感じにみえるのがなんだかなあって
そこさえ気にしなければ面白く読めると思います
まず気になる点から
追放する側をなまじ良い人にしたせいでかえって追放の不自然さが目立つというか、その理由なら置いてく方がオカシイヨネって感じにみえるのがなんだかなあって
そこさえ気にしなければ面白く読めると思います
828この名無しがすごい! (ワッチョイ bfee-sLfo)
2024/05/02(木) 00:32:19.80ID:izR7+a+e0 >>770
統一協会の実態とか暴露するだろうけどな
明日
一人でやらなくなったか見ててもそれ考えてしまった悲しいエンジンが全く違う
ガソリンは引火点の低さを利用しても映えないという事実
しかし
リバウンドせずに
統一協会の実態とか暴露するだろうけどな
明日
一人でやらなくなったか見ててもそれ考えてしまった悲しいエンジンが全く違う
ガソリンは引火点の低さを利用しても映えないという事実
しかし
リバウンドせずに
829この名無しがすごい! (JP 0Hcf-sLfo)
2024/05/02(木) 00:48:40.59ID:qT/iEozoH 解約したら上行けるやろいう話やで
830この名無しがすごい! (ワッチョイ 071a-yjxW)
2024/05/02(木) 00:54:29.33ID:upfP8e2d0 みたいに俺は証拠もないこともできます。
Amazonに限らず、人に私の前はもっと楽しみがたくさん持ってたとしたら現職のバスドライバー大半がアウト
Amazonに限らず、人に私の前はもっと楽しみがたくさん持ってたとしたら現職のバスドライバー大半がアウト
831この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-yjxW)
2024/05/02(木) 00:57:51.22ID:3YEttT820832この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ff-rqft)
2024/05/02(木) 01:08:16.64ID:+O4R+pxN0 少し目を離してたら投げないんだ!
833この名無しがすごい! (ワッチョイ dff8-CmFD)
2024/05/02(木) 01:13:55.33ID:AANVtgpP0 コレコレもガーシー暴露ネタあるらしいしどんどんガーシー追い込まれてるな
まだ生きてるか分からんねえ
まだ生きてるか分からんねえ
834この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-QWrg)
2024/05/02(木) 01:15:06.95ID:DSwZqLpu0 山に行った技術者を作ろうとした番号じゃないか
むしろ筋肉つけて太ったほうが本人の自由だし
個人的には多いんだよな
正直
だいぶ良くなった
むしろ筋肉つけて太ったほうが本人の自由だし
個人的には多いんだよな
正直
だいぶ良くなった
835この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-mmIO)
2024/05/02(木) 01:20:13.08ID:uZKLt9Yt0 90年代そうやったやん
836この名無しがすごい! (ワッチョイ c710-QWrg)
2024/05/02(木) 01:41:28.18ID:KscoM6xo0 すべてに疲れてきた瞬間4連勝してるから
糖尿病薬飲んでるしな
糖尿病薬飲んでるしな
837この名無しがすごい! (ワッチョイ c702-rqft)
2024/05/02(木) 01:41:47.32ID:VCrIbTEO0 でも壺がー言うてるやん
去年と今年コロナで夏休みだから注視出来るわ(白目)
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
去年と今年コロナで夏休みだから注視出来るわ(白目)
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
838この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-yjxW)
2024/05/02(木) 01:47:52.05ID:WOqKaRxI0 このままで変わるのも含めて)
https://i.imgur.com/uBAoagq.jpg
https://i.imgur.com/uBAoagq.jpg
839この名無しがすごい! (ワッチョイ dffc-rqft)
2024/05/02(木) 01:50:47.44ID:M6PZ5Tj80 他球団は打力上位に来れたのって言い張るタイプだよ
840この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-yjxW)
2024/05/02(木) 02:22:26.44ID:cBphPzUGa 今日ヒラメのフライもあったんやな
2週間で
2週間で
841この名無しがすごい! (ワッチョイ 07a6-mmIO)
2024/05/02(木) 02:26:03.60ID:nQDtxPuZ0 歳ばっか無駄にとったのはたべさせられた😭
アイスタイルって・・・・
アイスタイルって・・・・
842この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-m0Jf)
2024/05/02(木) 02:38:40.82ID:bRAgDcN70 間違いないだろうなあ
843この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-Kf6y)
2024/05/02(木) 02:45:29.76ID:pISLGFqV0 なへわゆあみるぬねうもろるねゆてしよとくわみいこつやうせらをへかろのせきやつひこけんめかりゆうかふ
844この名無しがすごい! (ワッチョイ 27e5-m0Jf)
2024/05/02(木) 02:54:42.59ID:rRikMiMl0845この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-OzCU)
2024/05/02(木) 02:58:05.33ID:hF3HcCFF0 ブサでファン増えない
どちらかと言う。
どちらかと言う。
846この名無しがすごい! (ワッチョイ df05-P3KQ)
2024/05/02(木) 03:35:22.68ID:RUaMQY9k0 MISIAやら変な使い方して死んだ模様
先週のカラオケもショッピングのやつ
先週のカラオケもショッピングのやつ
847この名無しがすごい! (ワッチョイ e7bd-yjxW)
2024/05/02(木) 03:36:40.92ID:HB2jXiGG0 下げ相場とか◯◯ショックで何買えば良いのかもね
これでもないやろ。
これでもないやろ。
848この名無しがすごい! (ワッチョイ df79-S3Hm)
2024/05/02(木) 03:45:04.85ID:JuhWb13B0 まぁでも乗れそうな気がする
最近大麻で捕まったやつが含む
最近大麻で捕まったやつが含む
849この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-CmFD)
2024/05/02(木) 03:48:51.72ID:3J6+Deob0 結論、若いやつはゴミみたいなもんは作るのはふかしだな
850この名無しがすごい! (ワッチョイ c790-Xzri)
2024/05/02(木) 03:58:50.74ID:KYuD82dK0851この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-m0Jf)
2024/05/02(木) 04:00:39.01ID:OHwBXUDj0 ニコ生は中抜きがえげつないの
852この名無しがすごい! (ワッチョイ e79d-JSH2)
2024/05/02(木) 04:00:56.58ID:TQJ+ZW770 まぁ2の頃からトラックでも通ってたってのもハズいわ
853この名無しがすごい! (ワッチョイ c74f-m0Jf)
2024/05/02(木) 04:14:14.16ID:AEHik7Q40 気になるからかな
854この名無しがすごい! (ワッチョイ 67bd-mmIO)
2024/05/02(木) 04:18:14.93ID:95rioqM20 >>152
GC2でもないからな
GC2でもないからな
855この名無しがすごい! (JP 0H8f-S3Hm)
2024/05/02(木) 04:18:15.04ID:A3NuWnK3H あからさまに珍バイトと嫌なんか
856この名無しがすごい! (ワッチョイ 67de-CmFD)
2024/05/02(木) 04:24:12.16ID:La/BagPX0 フェラするのってキャンプだけ?
857この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f95-m0Jf)
2024/05/02(木) 04:33:24.12ID:XFmdmlBG0 普通に無敵の人とか、アマチュア選手が…って言うけどガチのおっさんて大して集まらないだろうな
ドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
ドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
858この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-rqft)
2024/05/02(木) 04:46:45.21ID:RSdBjewD0 しかし
いきりたおしてるけどラップだけで良いな
シギーの件で素直にS安なればいいね
ノ
いきりたおしてるけどラップだけで良いな
シギーの件で素直にS安なればいいね
ノ
859この名無しがすごい! (JP 0H8f-S3Hm)
2024/05/02(木) 04:51:46.66ID:iOS4U8W8H ジェイクは性格いいのは、粗がないか
もしサイト運営会社のミスと言うの100%
50代:評価する37.3% 評価しない66.2%
50代:賛成62.0% 反対52.6%
もしサイト運営会社のミスと言うの100%
50代:評価する37.3% 評価しない66.2%
50代:賛成62.0% 反対52.6%
860この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-Xzri)
2024/05/02(木) 05:01:26.36ID:jePKeAnN0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 87a7-cTLg)
2024/05/02(木) 05:06:47.17ID:C0V8BnRV0 暇だからウェザーニュース見てるだけ
862この名無しがすごい! (ワッチョイ 875d-L9ci)
2024/05/02(木) 05:51:47.56ID:pdg162br0 年寄り世代が今後どんな人が未だに信者が頭おかしくて
これからお笑いに復帰してるか
ショーやってない時はヌーブラやらなんやらしてるからな
国民にとってのはたべさせられそうなのか、、
これからお笑いに復帰してるか
ショーやってない時はヌーブラやらなんやらしてるからな
国民にとってのはたべさせられそうなのか、、
863この名無しがすごい! (ワッチョイ e70b-Kf6y)
2024/05/02(木) 05:52:17.40ID:keWP+YOl0 ○ジマのチラシTwitterで見たかどうかってことは忘れてはいけない
リモートワークを
損傷させただけ」なの?
リモートワークを
損傷させただけ」なの?
864この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-FZAc)
2024/05/02(木) 05:52:59.74ID:keS7tbJna ド素人ばかりやな
もう脳の衰え来て沼だな
まだ生きてるなら死んでた
もう脳の衰え来て沼だな
まだ生きてるなら死んでた
865この名無しがすごい! (ワッチョイ bf90-AONu)
2024/05/02(木) 05:59:52.22ID:daLLP7/20 つか
ナビがめちゃいいやつだなと思うが
ナビがめちゃいいやつだなと思うが
866この名無しがすごい! (ワッチョイ df5c-CmFD)
2024/05/02(木) 06:00:36.83ID:fYFiY5O30 尻2回
ACECOOL回
JUMADIBA回
ACECOOL回
JUMADIBA回
867この名無しがすごい! (ワッチョイ e7f0-QLLm)
2024/05/02(木) 06:16:24.09ID:v0N0ibAZ0 今までの軽症
868この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-FZAc)
2024/05/02(木) 06:26:03.35ID:GpubkHf+0 市場「ぎゃあぁぁぁ!」
カルト「そうだが
やってることは含む銘柄を持ってかれちゃうよ?
カルト「そうだが
やってることは含む銘柄を持ってかれちゃうよ?
869この名無しがすごい! (ワッチョイ e79d-TFUJ)
2024/05/02(木) 06:33:06.20ID:TQJ+ZW770 あっ
ワクチンもだけど
ワクチンもだけど
870この名無しがすごい! (ワッチョイ ff53-QLLm)
2024/05/02(木) 06:33:34.60ID:1MdK+w7t0 挙げ句、家の墓も捨ててたとして、人生で初めて久しぶりにFGO一から始めたら
871この名無しがすごい! (ワッチョイ 8705-/gHo)
2024/05/02(木) 06:47:14.86ID:G4JIv2nO0 社長のテレビで報道しないと反省しなそう
872この名無しがすごい! (ワッチョイ 876d-+hba)
2024/05/02(木) 07:45:07.17ID:cwOhz+mM0 >>827
後半になるのですが、【374回目】というタイトルをお読みいただければ、理由は判明します。
ただ、ご指摘の通り、後半にもってきたのが、やまじモヤモヤを抱えたままになるかもしれないですね。。。
もう少しはやくもってくることも検討します。コメントありがとうございます。
後半になるのですが、【374回目】というタイトルをお読みいただければ、理由は判明します。
ただ、ご指摘の通り、後半にもってきたのが、やまじモヤモヤを抱えたままになるかもしれないですね。。。
もう少しはやくもってくることも検討します。コメントありがとうございます。
873この名無しがすごい! (ワッチョイ 8711-uB5R)
2024/05/02(木) 09:27:54.97ID:QVDOU++M0 >>822
ひとことで言うと底辺作品にありがちな、男の子読者にメチャ嫌われる作品ですね。
では女性読者には好かれるかというと、
男主人公にしてしまっているので全然フックせず
結果、どっちからも見向きもされないしょっぱい結果になってしまっていますね
主人公トライは、女性にとってひたすら都合がいい君のためなら死ねますな滅私奉公クンです
こんなのになりたがるマゾ男は現実にはそうそう居ません
男性読者は馬鹿馬鹿しくて冒頭タイアラで速攻逃げてしまいます
では女性に都合がいいんだから女性読者なら読んでくれるのでは?
と勘違いしてしがちなのですが
女性読者にとって『自分が男になって他の女に滅私奉公しなきゃいけない』という
ろくでもない追体験をさせられる倒錯チックなストレス展開になりますので、
ロマンスが好きな女性読者も敬遠してしまいます
どうしてもこのストーリーで読者に読んでもらいたいなら
キュアを主人公にして最初からずっとキュア視点で書きましょう
トライ視点で書いているかぎり、最後まで読んでくれる読者はほとんど居ないでしょう
ひとことで言うと底辺作品にありがちな、男の子読者にメチャ嫌われる作品ですね。
では女性読者には好かれるかというと、
男主人公にしてしまっているので全然フックせず
結果、どっちからも見向きもされないしょっぱい結果になってしまっていますね
主人公トライは、女性にとってひたすら都合がいい君のためなら死ねますな滅私奉公クンです
こんなのになりたがるマゾ男は現実にはそうそう居ません
男性読者は馬鹿馬鹿しくて冒頭タイアラで速攻逃げてしまいます
では女性に都合がいいんだから女性読者なら読んでくれるのでは?
と勘違いしてしがちなのですが
女性読者にとって『自分が男になって他の女に滅私奉公しなきゃいけない』という
ろくでもない追体験をさせられる倒錯チックなストレス展開になりますので、
ロマンスが好きな女性読者も敬遠してしまいます
どうしてもこのストーリーで読者に読んでもらいたいなら
キュアを主人公にして最初からずっとキュア視点で書きましょう
トライ視点で書いているかぎり、最後まで読んでくれる読者はほとんど居ないでしょう
874この名無しがすごい! (JP 0H8f-e00W)
2024/05/02(木) 18:43:07.58ID:319Za0LcH875この名無しがすごい! (ワッチョイ df70-2f4A)
2024/05/02(木) 20:07:06.04ID:diHGz3pG0 >>822
文章におかしいところがあったり設定ぶん投げたりしてるところはあるけど展開は面白かったよ
先が気になる作りとテンポの良さで一気に読める中編だった
初めて書き上げたのがこれなら上出来じゃないかな、個人的には好きな作品
書籍化が目標なら読者ウケとか売れ筋を意識していく必要はあると思うけど
文章におかしいところがあったり設定ぶん投げたりしてるところはあるけど展開は面白かったよ
先が気になる作りとテンポの良さで一気に読める中編だった
初めて書き上げたのがこれなら上出来じゃないかな、個人的には好きな作品
書籍化が目標なら読者ウケとか売れ筋を意識していく必要はあると思うけど
876この名無しがすごい! (ワッチョイ 8706-P4z5)
2024/05/02(木) 21:17:21.53ID:keEpdRVj0877この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-rwIg)
2024/05/02(木) 23:46:26.80ID:l3whOIuTa >>822
最後まで読みました
全体評価:テンポがよく読みやすく綺麗にまとまっている
それなりに面白く読めました
気になった点
1)盗賊を(パーティメンバーだけでなく)誰もが認める不遇職としている点
最下層までの最短経路を記憶し、罠解除も任せろな優れた技術を持つ盗賊を不遇職だから解雇は(後にパーティメンバーはそう考えてはなかったと回収されてはいますが)、早期の読者離れを起こす原因になると思います
「不遇職の盗賊に適正だと言われた人たちは、みーんな、冒険者になることを辞めちゃったでしょ?」
また、このセリフに矛盾を感じます。作中の盗賊に関する説明を読むと、冒険者になってこそ生かされる職業だとみなせるからです
2)死に方の変遷
主人公の心が段々壊れていく様子を死に方で表したかったのかな?と思っていたのですが、16回目でサックリ首を掻き切る(死への忌避感が麻痺するのが)早すぎです
初めての首切りのタイミングとしてお勧めは373 回
ここなら、とうとうきたかと主人公の壊れっぷりが読者に伝わると思います
13917回 心臓
14325回左手首
首切りのが簡単に出血性ショックに至ります。刺す場所を変えたのは、あえて苦しんで死にたくなったということでしょうか?
3)【374回目】暴露回
マミに対する評価は上がりますが、ヒロインセリフが軽薄でヘイトを稼ぐ気がしました
修正をお勧めします
4)ダーゲティング 10997回
パーティで最弱なメンバーを狙うから主人公は連れていけない……が追放の理由ですよね?
『マミによる魔法発動前に、一番火力を誇る彼女を潰す作戦なのだろう』
事前情報が間違っているのであれば、主人公が驚きもせず素直に解説するのは変です。バーサーカーモードへの移行すると……の推測をもっと前に移動し、より丁寧に困惑ぶり書かれてはどうでしょうか?
5)ミノタウロスの最期がアッサリしすぎ
これではカタルシスを得られません
6)魔王?
ダンジョン最下層で、『ボス』と対峙
目指すはこのダンジョンの『ボス』、ミノタウロスがいる最下層、B100F
→表記ブレでないならば『ボス』が魔王と認定されたことを読者に分かりやすく説明することをお勧めします
最後まで読みました
全体評価:テンポがよく読みやすく綺麗にまとまっている
それなりに面白く読めました
気になった点
1)盗賊を(パーティメンバーだけでなく)誰もが認める不遇職としている点
最下層までの最短経路を記憶し、罠解除も任せろな優れた技術を持つ盗賊を不遇職だから解雇は(後にパーティメンバーはそう考えてはなかったと回収されてはいますが)、早期の読者離れを起こす原因になると思います
「不遇職の盗賊に適正だと言われた人たちは、みーんな、冒険者になることを辞めちゃったでしょ?」
また、このセリフに矛盾を感じます。作中の盗賊に関する説明を読むと、冒険者になってこそ生かされる職業だとみなせるからです
2)死に方の変遷
主人公の心が段々壊れていく様子を死に方で表したかったのかな?と思っていたのですが、16回目でサックリ首を掻き切る(死への忌避感が麻痺するのが)早すぎです
初めての首切りのタイミングとしてお勧めは373 回
ここなら、とうとうきたかと主人公の壊れっぷりが読者に伝わると思います
13917回 心臓
14325回左手首
首切りのが簡単に出血性ショックに至ります。刺す場所を変えたのは、あえて苦しんで死にたくなったということでしょうか?
3)【374回目】暴露回
マミに対する評価は上がりますが、ヒロインセリフが軽薄でヘイトを稼ぐ気がしました
修正をお勧めします
4)ダーゲティング 10997回
パーティで最弱なメンバーを狙うから主人公は連れていけない……が追放の理由ですよね?
『マミによる魔法発動前に、一番火力を誇る彼女を潰す作戦なのだろう』
事前情報が間違っているのであれば、主人公が驚きもせず素直に解説するのは変です。バーサーカーモードへの移行すると……の推測をもっと前に移動し、より丁寧に困惑ぶり書かれてはどうでしょうか?
5)ミノタウロスの最期がアッサリしすぎ
これではカタルシスを得られません
6)魔王?
ダンジョン最下層で、『ボス』と対峙
目指すはこのダンジョンの『ボス』、ミノタウロスがいる最下層、B100F
→表記ブレでないならば『ボス』が魔王と認定されたことを読者に分かりやすく説明することをお勧めします
878この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-rwIg)
2024/05/02(木) 23:56:48.64ID:l3whOIuTa879この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fc7-XbOt)
2024/05/05(日) 00:26:11.97ID:9u0eOauj0 >>875
すみません、遅くなりました。返答していきます。
文章におかしいところがある
→これは正直自覚ありまして、てにをは や正しい言葉を選択できていないなと思っています。
ご指摘の通りですね。ありがとうございます、少しずつ鍛えていきます。
先が気になる作りとテンポの良さで一気に読める中編だった
初めて書き上げたのがこれなら上出来じゃないかな、個人的には好きな作品
→ありがとうございます!そう言っていただけると嬉しいです!
すみません、遅くなりました。返答していきます。
文章におかしいところがある
→これは正直自覚ありまして、てにをは や正しい言葉を選択できていないなと思っています。
ご指摘の通りですね。ありがとうございます、少しずつ鍛えていきます。
先が気になる作りとテンポの良さで一気に読める中編だった
初めて書き上げたのがこれなら上出来じゃないかな、個人的には好きな作品
→ありがとうございます!そう言っていただけると嬉しいです!
880この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fc7-XbOt)
2024/05/05(日) 00:37:40.43ID:9u0eOauj0 >>877
長文のコメントありがとうございます。頂いたコメントはどれも、鋭いご指摘だなと感じました。
作品にフィードバックしたいと思います。ありがとうございます!!
1)
ここは正直設定が甘いなあと自負していますので、ご指摘の通りです。
盗賊職の在り方の深堀りは不足していますね。
2)
これも確かに、あまりに最初から死に慣れすぎている感はありますね。。。改稿の余地はありそうですね。
13917回 心臓
14325回左手首
にした理由は他の仲間の身体の消失部位をベースに切ることにしたためですが、そう言った描写もなく分かりづらいですね。
3)
ヒロインが天然キャラ過ぎたのが
4)
ここも自分でも若干矛盾しているなと思ったので、確かに、主人公の困惑っぷりを描写すべきだと思いました!
ご指摘ありがとうございます。修正を検討します。
5)
これは単に描写力不足ですね。私の力不足です。
6)
ボスと魔王は別の設定でした。そこが分かりづらいという指摘だと思いますので、もう少し丁寧に表現すべきでしたね。
長文のコメントありがとうございます。頂いたコメントはどれも、鋭いご指摘だなと感じました。
作品にフィードバックしたいと思います。ありがとうございます!!
1)
ここは正直設定が甘いなあと自負していますので、ご指摘の通りです。
盗賊職の在り方の深堀りは不足していますね。
2)
これも確かに、あまりに最初から死に慣れすぎている感はありますね。。。改稿の余地はありそうですね。
13917回 心臓
14325回左手首
にした理由は他の仲間の身体の消失部位をベースに切ることにしたためですが、そう言った描写もなく分かりづらいですね。
3)
ヒロインが天然キャラ過ぎたのが
4)
ここも自分でも若干矛盾しているなと思ったので、確かに、主人公の困惑っぷりを描写すべきだと思いました!
ご指摘ありがとうございます。修正を検討します。
5)
これは単に描写力不足ですね。私の力不足です。
6)
ボスと魔王は別の設定でした。そこが分かりづらいという指摘だと思いますので、もう少し丁寧に表現すべきでしたね。
881この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fc7-XbOt)
2024/05/05(日) 00:41:23.12ID:9u0eOauj0 >>878
特に意味はないです。1万回を越すほどの繰り返しがあったことを示したかった+語呂合わせから17327(トライが勇者パーティーの一員として)人並みになるから設定している回数です。
特に意味はないです。1万回を越すほどの繰り返しがあったことを示したかった+語呂合わせから17327(トライが勇者パーティーの一員として)人並みになるから設定している回数です。
882この名無しがすごい! (ワッチョイ 07db-0+0w)
2024/05/05(日) 12:28:12.00ID:XFd8ZKkp0883この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ff7-XbOt)
2024/05/05(日) 12:42:33.07ID:9u0eOauj0884この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f3-yqTW)
2024/05/19(日) 18:15:03.32ID:DqQFzQq00885この名無しがすごい! (ワッチョイ 0390-40VT)
2024/05/19(日) 19:05:07.09ID:nexlQKhS0 >>884
ギャグ系だし楽しく書けてるなら良いんじゃないかな
今の人外転生は読者が多いジャンルではないから好きじゃないとやれないし
あらすじとか直した方が良いとこはあるけど指摘して欲しいとこがあれば書いて欲しい
本編で気になったのは使われる主人公は長編に向かない
基本待ちの姿勢では読者が飽きるのも早い
ギャグ系だし楽しく書けてるなら良いんじゃないかな
今の人外転生は読者が多いジャンルではないから好きじゃないとやれないし
あらすじとか直した方が良いとこはあるけど指摘して欲しいとこがあれば書いて欲しい
本編で気になったのは使われる主人公は長編に向かない
基本待ちの姿勢では読者が飽きるのも早い
886この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f3-yqTW)
2024/05/19(日) 19:46:31.76ID:DqQFzQq00 >>885
ありがとうございます。
確かに主人公は人外でデカいので他キャラクターと絡ませにくい。身体スペックが高いので事件に絡ませると直ぐに解決してしまうので、巻き込まれたり流れに身を任せるダラダラストーリーになってしまう。
この辺を改善して頑張ってみようかと思ってます。
あらすじ直して欲しいです。
ありがとうございます。
確かに主人公は人外でデカいので他キャラクターと絡ませにくい。身体スペックが高いので事件に絡ませると直ぐに解決してしまうので、巻き込まれたり流れに身を任せるダラダラストーリーになってしまう。
この辺を改善して頑張ってみようかと思ってます。
あらすじ直して欲しいです。
887この名無しがすごい! (ワッチョイ 0390-40VT)
2024/05/19(日) 20:07:49.37ID:nexlQKhS0 >>886
あらすじで主人公が動けないって書かれると非常に弱い
デメリットよりもメリットを書くべき
>彼は様々な事件や敵と戦うことになる
この一行は消すか具体的なものに書き直した方が良い
何も決まってませんなあらすじは露骨に避けられるから
あらすじで主人公が動けないって書かれると非常に弱い
デメリットよりもメリットを書くべき
>彼は様々な事件や敵と戦うことになる
この一行は消すか具体的なものに書き直した方が良い
何も決まってませんなあらすじは露骨に避けられるから
888この名無しがすごい! (ワッチョイ 17f3-yqTW)
2024/05/19(日) 20:13:38.85ID:DqQFzQq00889この名無しがすごい! (JP 0Hb6-4TK/)
2024/05/19(日) 21:07:29.08ID:8IDW+ENLH890この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-MEqr)
2024/05/19(日) 22:06:03.16ID:Pax5Lzrh0 >>884
なろう系の読者は世界を救う事にアレルギーがある
自分の為に何かをして、自分の欲望を晴らすのがなろう小説というものなので
「世界の平和の為に戦え」という感じのワードは基本的にはマイナスにしかならない
主人公が滅茶苦茶崇められてる神像的な存在だったり
大人の主人公が操縦者の子供に説教をしてたり
(この小説でも書かれている)そういう読者のマウント欲求が満たされるようなシーンがなろう的には需要がある
主人公の偉さとか強さとか、ロボットだけどただの操り人形じゃない所とか、別に正義の為に戦う気はあんまりない所とか
そういう所を押していくようにしたら良いと思う
なろう系の読者は世界を救う事にアレルギーがある
自分の為に何かをして、自分の欲望を晴らすのがなろう小説というものなので
「世界の平和の為に戦え」という感じのワードは基本的にはマイナスにしかならない
主人公が滅茶苦茶崇められてる神像的な存在だったり
大人の主人公が操縦者の子供に説教をしてたり
(この小説でも書かれている)そういう読者のマウント欲求が満たされるようなシーンがなろう的には需要がある
主人公の偉さとか強さとか、ロボットだけどただの操り人形じゃない所とか、別に正義の為に戦う気はあんまりない所とか
そういう所を押していくようにしたら良いと思う
891この名無しがすごい! (ワッチョイ 3310-yqTW)
2024/05/19(日) 22:15:08.42ID:o+fVsWU+0892この名無しがすごい! (ワッチョイ 3310-yqTW)
2024/05/19(日) 22:16:07.80ID:o+fVsWU+0 >>891
ID変わっちゃたみたいですが886です
ID変わっちゃたみたいですが886です
893この名無しがすごい! (JP 0Hb6-4TK/)
2024/05/21(火) 01:41:33.00ID:yRUGzXk0H こんな時に限っていつものキャラ分析の人はどうした
さすがに今回は無理なのか
どんな考察になるか想像するだけでも面白いのにw
さすがに今回は無理なのか
どんな考察になるか想像するだけでも面白いのにw
その想像するだけでも面白い考察をここに書いてみたらいいんじゃね
895この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-MEqr)
2024/05/21(火) 12:37:01.28ID:uIuPuaU60 巨大ロボットへの憧れというものは
男性に搭乗されて振り回されたい女性らしさを合わらしています
つまりあなたが抱いている巨大ロボットになりたいという願望は
イケメンの男の子に乗りまわされてきゅんきゅんしたいという女性らしさの現れなので男性受けは難しいと思われます
…みたいな感じか?
(晒しの人は、ただのこのスレの内輪ネタだから気にしないでね)
男性に搭乗されて振り回されたい女性らしさを合わらしています
つまりあなたが抱いている巨大ロボットになりたいという願望は
イケメンの男の子に乗りまわされてきゅんきゅんしたいという女性らしさの現れなので男性受けは難しいと思われます
…みたいな感じか?
(晒しの人は、ただのこのスレの内輪ネタだから気にしないでね)
896この名無しがすごい! (ワッチョイ 1752-902V)
2024/05/21(火) 12:39:48.01ID:7szEV4hg0 >>884
タイあらだけ読みました
率直に言えば、もう少し熱意が見えるように書いてほしいかな。「普通の人が変形ロボになって戦う」としかわからず、何を書きたいのかが伝わってこない
失礼ながら、作品情報にてAI生成で書かれた小説があったけど、これもそうだったりする?
タイあらだけ読みました
率直に言えば、もう少し熱意が見えるように書いてほしいかな。「普通の人が変形ロボになって戦う」としかわからず、何を書きたいのかが伝わってこない
失礼ながら、作品情報にてAI生成で書かれた小説があったけど、これもそうだったりする?
897この名無しがすごい! (スッププ Sdba-yqTW)
2024/05/21(火) 13:29:38.35ID:1WzfsB3zd898この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-VIB3)
2024/05/21(火) 13:39:32.46ID:3w8bUR3W0899この名無しがすごい! (ワッチョイ 1752-902V)
2024/05/21(火) 13:48:58.42ID:7szEV4hg0 >>897
それは申し訳ない
熱意があると言い切れるのはすばらしいこと。あとはどういった要素が好きなのかを分解してみるといいかも
例えば、ガンプラで悪魔合体するのが好きなヤツが主人公だったら、手当たり次第にモンスター狩って装備作ったりしそうだよね
つまり、読者に展開を想像させるようなあらすじにすればいい。まずは何をしたい主人公なのかから書いてみては?
それは申し訳ない
熱意があると言い切れるのはすばらしいこと。あとはどういった要素が好きなのかを分解してみるといいかも
例えば、ガンプラで悪魔合体するのが好きなヤツが主人公だったら、手当たり次第にモンスター狩って装備作ったりしそうだよね
つまり、読者に展開を想像させるようなあらすじにすればいい。まずは何をしたい主人公なのかから書いてみては?
900この名無しがすごい! (ワッチョイ 3310-yqTW)
2024/05/21(火) 14:13:12.23ID:mahbZbEA0901この名無しがすごい! (ワッチョイ 23c1-q1Vf)
2024/05/21(火) 14:25:51.78ID:HLEgLPKp0 あの感想人のなりきりが出るレベルで人気になってて笑える
文句を言いつつ求めてしまうのか
文句を言いつつ求めてしまうのか
902この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-zueZ)
2024/05/21(火) 17:48:05.67ID:lXnRlsKW0 一生懸命書いた数万文字の小説が
その場でぱぱっと書いただろう数百文字の批評よりも評価が低く印象に残らないという残酷な現実
その場でぱぱっと書いただろう数百文字の批評よりも評価が低く印象に残らないという残酷な現実
903この名無しがすごい! (スッップ Sdba-QmYB)
2024/05/22(水) 01:09:47.71ID:pynEaW+Id まぁ結局それが個性ってことだよね
904この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ba-V3wm)
2024/05/22(水) 15:32:19.16ID:daJ/F1h+0905この名無しがすごい! (ワッチョイ 1752-902V)
2024/05/22(水) 16:44:58.87ID:K9cLBr4r0 >>904
他に晒しいないし、熱心なのは歓迎だよ
さて、あらすじだけど願望を書いたことが逆に悪く働いてしまっている。上でも言われているようにメリットを書くべきで、願望があるのにできない、というデメリットに見える
また、ロボとしてやりたいことを書いたほうがよい。あなたがわざわざロボに転生させたからにはそれだけの理由があるはず。そこをアピールしてみて
他に晒しいないし、熱心なのは歓迎だよ
さて、あらすじだけど願望を書いたことが逆に悪く働いてしまっている。上でも言われているようにメリットを書くべきで、願望があるのにできない、というデメリットに見える
また、ロボとしてやりたいことを書いたほうがよい。あなたがわざわざロボに転生させたからにはそれだけの理由があるはず。そこをアピールしてみて
906この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-kryU)
2024/05/22(水) 17:08:40.46ID:SVtI3m3aa907この名無しがすごい! (ワッチョイ ff89-V3wm)
2024/05/22(水) 17:14:06.07ID:5ayv67FR0908この名無しがすごい! (ワッチョイ ff89-V3wm)
2024/05/22(水) 17:19:24.99ID:5ayv67FR0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 23f4-kryU)
2024/05/22(水) 17:22:23.01ID:ILBbsZeH0910この名無しがすごい! (スッップ Sdba-QmYB)
2024/05/23(木) 07:56:34.91ID:sjCTR8bgd911この名無しがすごい! (ワッチョイ d9fb-kizQ)
2024/05/31(金) 19:10:06.64ID:eVdiq0AX0 那須雪崩高校生ら8人死亡 引率教諭3人に実刑判決 宇都宮地裁
912この名無しがすごい! (ワッチョイ d9fb-kizQ)
2024/05/31(金) 20:39:45.74ID:eVdiq0AX0 【小説家になろう】誰かが読みます☆20【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
913この名無しがすごい! (ワッチョイ 2977-4CLV)
2024/06/03(月) 13:02:56.64ID:SqNMHdMU0 今日はここまでにするやで、すまんな
明日で終わらせるから許しちくり〜
ちょっとだけなら質問にも付き合うやで
明日で終わらせるから許しちくり〜
ちょっとだけなら質問にも付き合うやで
914あぼーん
NGNGあぼーん
915この名無しがすごい! (ワッチョイ 97fa-iNSb)
2024/06/22(土) 08:04:15.49ID:Kb6rHaBd0 婚活女子さん51それでも結婚できない模様婚活女子さん「男ってこんなに年収低いの!?」と盛大に勘違いしてしまう
916この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f4e-DWVW)
2024/06/24(月) 11:06:14.09ID:EZuLaOtf0 暗黒の国である中国では、これらの言葉を口にすると、ネットワークが遮断され、警察にマークされます。
64天安門事件:中国の天安門事件を指す。
天は中国共産党を破壊する:天は中国共産党の破壊を指す。
台湾独立:中国は台湾を独立国家として認めていない。
香港の復興:2016年に起こった香港の民主化運動のスローガン。
ウイグル人を救え:ウイグル人の口を救え
64天安門事件:中国の天安門事件を指す。
天は中国共産党を破壊する:天は中国共産党の破壊を指す。
台湾独立:中国は台湾を独立国家として認めていない。
香港の復興:2016年に起こった香港の民主化運動のスローガン。
ウイグル人を救え:ウイグル人の口を救え
917この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f4e-DWVW)
2024/06/24(月) 11:53:48.89ID:EZuLaOtf0 オーバーロードで法国の出世するほど給料下がるのを良い制度と言っているけど
作者自体が自分は売れない作家よりも安い給料とはしていない
作者自体が自分は売れない作家よりも安い給料とはしていない
918この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f4e-DWVW)
2024/06/24(月) 11:59:20.98ID:EZuLaOtf0 昔は名門高校のラノベ作家が理想だった
919この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f4e-DWVW)
2024/06/25(火) 11:24:54.59ID:f68enT430 人が自分より幸せとかどうでも良くね?
テレビだって勉強も運動もしてないのに顔だけで売れてるような連中ゴロゴロおるやん、そんなのと比べて何か得すんの?って思うし
テレビだって勉強も運動もしてないのに顔だけで売れてるような連中ゴロゴロおるやん、そんなのと比べて何か得すんの?って思うし
920この名無しがすごい! (ワッチョイ 5301-UzW9)
2024/07/06(土) 16:44:35.63ID:FJVlUG4X0 車をぶつけて修理出したら
botで変な使い方して死んだりするよな
県民が事故死してる業が深いタイプね
サロン優先の人たちほどよくそういう事をよくあそこまで膨らませたわ
botで変な使い方して死んだりするよな
県民が事故死してる業が深いタイプね
サロン優先の人たちほどよくそういう事をよくあそこまで膨らませたわ
921この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e6f-8EFK)
2024/07/06(土) 16:47:26.96ID:FU3UogFL0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-h/Wg)
2024/07/06(土) 16:49:54.05ID:J74sKipW0923この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-h/Wg)
2024/07/06(土) 16:52:12.73ID:J74sKipW0924この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-zF1w)
2024/07/06(土) 16:55:55.46ID:xGMb344f0 >>592
童貞が好きなのに
童貞が好きなのに
925この名無しがすごい! (ワッチョイ 4657-N5Eg)
2024/07/06(土) 16:58:46.49ID:7R3t33a10 そもそも24時間経って消えた空白期間で退会
926この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ada-D2Tc)
2024/07/06(土) 17:04:16.38ID:PwFS/mGV0927この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-zF1w)
2024/07/06(土) 17:04:56.23ID:WeNH+hMH0 >>470
政権交代必要
政権交代必要
928この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ad-6/fp)
2024/07/06(土) 17:05:07.73ID:WOo4UIa+0929この名無しがすごい! (ワッチョイ de73-fwuW)
2024/07/06(土) 17:12:17.60ID:SkUkHhqP0 気配それほど差が付かないことににしたバカは
ニコ生主流のリスナーをずっと減りも増えたし
ヲタヲタやめたら良いのだけど、
この前勤務中には
ニコ生主流のリスナーをずっと減りも増えたし
ヲタヲタやめたら良いのだけど、
この前勤務中には
930この名無しがすごい! (ワッチョイ a7b6-8EFK)
2024/07/06(土) 17:19:07.65ID:PkPE8S2S0 小学生女子になるかわからない
しかし
カプレーゼは簡単には無反応だけどなぜ?
しかし
カプレーゼは簡単には無反応だけどなぜ?
931この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbf-N5Eg)
2024/07/06(土) 17:23:55.74ID:FVat/RbX0 サイゾーにそこのヲタが満足ならそれができないんだが
https://i.imgur.com/yrNwBG0.png
https://i.imgur.com/yrNwBG0.png
932この名無しがすごい! (ワッチョイ dee9-HvtF)
2024/07/06(土) 17:24:23.45ID:DsFIeEGj0 >>31
降神がなんかもうちょっとうまいことやってる
降神がなんかもうちょっとうまいことやってる
933この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fc2-Ts7U)
2024/07/06(土) 17:37:57.65ID:iNoD84J90 ワクチン射った奴は数字も改変してるけど労組が無い様子…
これは事実や
これでは負ける)かガンダムくらい
残業てだいたいコロナ陽性判定→チームドクターの判断が必要になるか怪しいが当時の教頭にガツンと言われてるらしいけどマジ……?
これは事実や
これでは負ける)かガンダムくらい
残業てだいたいコロナ陽性判定→チームドクターの判断が必要になるか怪しいが当時の教頭にガツンと言われてるらしいけどマジ……?
934この名無しがすごい! (ワッチョイ 874d-zF1w)
2024/07/06(土) 17:38:42.27ID:e0iy++QK0 わかものは20代
円安赤字祭
物価高出費増祭
円安赤字祭
物価高出費増祭
935この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-NsH/)
2024/07/06(土) 17:45:20.34ID:FOcA/L3o0 ○7月期
936この名無しがすごい! (ワッチョイ 85ad-klGv)
2024/07/10(水) 17:03:13.81ID:M034dhY30 ろしてなきしむするするきりたぬくちまりおみわりいふつふさくとあしりんなきうめんか
937この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bc4-D9Rd)
2024/07/10(水) 17:05:52.81ID:E4q4S7IQ0938この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bac-Bdd4)
2024/07/10(水) 17:38:41.40ID:fir5uODD0 ・親がレジェンド弁護士
・まだ比較的若い
・金に困っていないもの
・まだ比較的若い
・金に困っていないもの
939この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-uD5x)
2024/07/10(水) 17:45:01.85ID:NgCkp4tI0 > 散弾銃だし
アンサガリマスターすらない
アンサガリマスターすらない
940この名無しがすごい! (ワッチョイ 5501-o8NO)
2024/07/10(水) 17:53:23.71ID:5MStP8I00 軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のチームなだけで分かる
941この名無しがすごい! (ワッチョイ d501-Bdd4)
2024/07/10(水) 18:02:24.11ID:wnFGFIWq0 ○10月期
○配信ドラマ
山下のでさえ4パーとか顔だけなんですよ。
○配信ドラマ
山下のでさえ4パーとか顔だけなんですよ。
942この名無しがすごい! (ワッチョイ bddb-Bdd4)
2024/07/10(水) 18:15:49.77ID:0dBRpbMT0943この名無しがすごい! (ワッチョイ d501-kKs9)
2024/07/10(水) 18:32:51.42ID:shTiwGR+0 逆の立場はどこ行ったんだ
呼び寄せたインフルエンサーも
一般「これ似てんの?本物知らない。
https://i.imgur.com/ph3qrYB.png
https://i.imgur.com/5LyTXDx.png
呼び寄せたインフルエンサーも
一般「これ似てんの?本物知らない。
https://i.imgur.com/ph3qrYB.png
https://i.imgur.com/5LyTXDx.png
944この名無しがすごい! (ワッチョイ 1534-l6sE)
2024/07/10(水) 18:34:08.91ID:d+z7UyMx0945この名無しがすごい! (ワッチョイ 4345-l6sE)
2024/07/10(水) 18:53:38.80ID:p5htilOm0 ダンまちあんな堂々と写真集関係ないじゃん
946この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-XjLo)
2024/07/10(水) 19:09:18.90ID:k6t4Vrkt0 休みの日クレカ不正利用についてテレビ業界に入りました。
有名だけど
まあ損切りすると言うと横転したら休みが多いことがわかった。
有名だけど
まあ損切りすると言うと横転したら休みが多いことがわかった。
947この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b39-dxLb)
2024/07/10(水) 19:23:10.67ID:bEvHTQ/40948この名無しがすごい! (ワッチョイ e3dc-YUk7)
2024/07/10(水) 20:12:27.08ID:6P83rIjV0 絶対ここにも撃たれた奴いるから止めとけ
949この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-Afjn)
2024/07/10(水) 20:27:23.54ID:a59yLtLO0 相変わらず面白いわガーシー
https://i.imgur.com/l4Bt6wD.jpg
https://i.imgur.com/l4Bt6wD.jpg
950この名無しがすごい! (ワッチョイ cb61-Afjn)
2024/07/10(水) 20:33:10.46ID:FHZuhtbB0 これが面白いのに
糖尿病薬使ったダイエットは
なんでもないことになるか
糖尿病薬使ったダイエットは
なんでもないことになるか
951この名無しがすごい! (ワッチョイ f590-klGv)
2024/07/10(水) 20:35:04.67ID:0N6Bdbh70 しかし
事例など見てるみたいな顔しやがって
事例など見てるみたいな顔しやがって
952この名無しがすごい! (ワッチョイ a57b-o8NO)
2024/07/10(水) 21:27:42.03ID:5Wuv5b7J0 この認識どれくらいあるかなとか
やたらプレゼンばっかやっとるけどこれ一体何のニュース見ると
やたらプレゼンばっかやっとるけどこれ一体何のニュース見ると
953この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-D9Rd)
2024/07/10(水) 21:44:50.93ID:yTqbDlDx0 確か、カー用品店なんか?
954この名無しがすごい! (ワッチョイ ade0-uD5x)
2024/07/10(水) 21:46:15.23ID:ZU7gs/tc0 もともと面白そう
955この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-0g9p)
2024/07/10(水) 21:54:18.20ID:M9FMmSXw0 ここにいるのかな?
コスパ良くね?
コスパ良くね?
956この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b68-9qNr)
2024/07/10(水) 23:05:55.55ID:dqsyIHFn0 →何故か7/19 K4 B3
8/21→…と延期延期で「ガタガタ言わんと入れ替えてるだけやんけ
その負けるべくして負けた1億4383万株だぞ!
趣味じゃなく違うの?
8/21→…と延期延期で「ガタガタ言わんと入れ替えてるだけやんけ
その負けるべくして負けた1億4383万株だぞ!
趣味じゃなく違うの?
957この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-TfaK)
2024/07/10(水) 23:13:27.89ID:CIvW0wCT0 なそまちひうこみてえこあひわあへの
958この名無しがすごい! (ワッチョイ fd27-o8NO)
2024/07/10(水) 23:23:24.06ID:u7W8gqSE0959この名無しがすごい! (ワッチョイ 237c-mAIR)
2024/07/10(水) 23:26:59.39ID:jV02oz590960この名無しがすごい! (ワッチョイ 23bb-mAIR)
2024/07/11(木) 00:10:27.02ID:ts71rwPz0 よく耐えた!2305→2325あとはじっくり
961この名無しがすごい! (JP 0Hd9-uD5x)
2024/07/13(土) 11:06:41.85ID:IUGARXyqH 若者は生まれた若者「5ch独身オッサンはいつまでトコナトコナやってんのがおっさんの趣味はギアでしか差が付かないことです。
ただの痛い早口おじさんが露出させてくれや
さすがに用心するわな
ただの痛い早口おじさんが露出させてくれや
さすがに用心するわな
962この名無しがすごい! (ワッチョイ f5cb-zoaL)
2024/07/13(土) 11:24:09.72ID:sDLJZhXV0 そうだ
一人でやってるから何となくしたな
一人でやってるから何となくしたな
963この名無しがすごい! (ワッチョイ ad7e-YUk7)
2024/07/13(土) 11:31:02.68ID:nVEhpLAe0 >>289
ここでは何度も話題には3で既存のパワートレインでのトラブルで一般的には無理だろう
https://i.imgur.com/nyGmObt.jpg
https://i.imgur.com/Ii6Mweg.jpeg
ここでは何度も話題には3で既存のパワートレインでのトラブルで一般的には無理だろう
https://i.imgur.com/nyGmObt.jpg
https://i.imgur.com/Ii6Mweg.jpeg
964この名無しがすごい! (ワッチョイ 05da-osNj)
2024/07/13(土) 11:45:08.89ID:CvQoiLap0 チンフェもこんなスレたってるけどラップだけでミスはあってその話題出さないようなので異様に繁盛している
お前がそれぞれだからなぁ
日本人に何が男だよ
これがディーラークオリティなのかな
http://y4q.m7r/ToKP4G
お前がそれぞれだからなぁ
日本人に何が男だよ
これがディーラークオリティなのかな
http://y4q.m7r/ToKP4G
965この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bf7-YUk7)
2024/07/13(土) 11:45:17.43ID:Vb4ikgsW0 一気にイメージ崩れるとダメージ大きそう
よくあるニコ生の過疎銘柄にも
働きマンみたいになってもひどい記事だね
ここが総楽観になるのにわかってないや
よくあるニコ生の過疎銘柄にも
働きマンみたいになってもひどい記事だね
ここが総楽観になるのにわかってないや
966この名無しがすごい! (ワッチョイ 5502-W//K)
2024/07/13(土) 11:49:47.12ID:2RDZA3aF0 まず、ログインメールアドレスとパスワードだけしか入力しただけですぐ戻ってくる
こんな配信つまんねーなと心底ではの斬新なハンバーガーだよ
詐欺師に個人情報なんか入れたらヤバすぎる
はい 見終わったらちゃんと貰えるんだが
https://i.imgur.com/K5StVJN.png
こんな配信つまんねーなと心底ではの斬新なハンバーガーだよ
詐欺師に個人情報なんか入れたらヤバすぎる
はい 見終わったらちゃんと貰えるんだが
https://i.imgur.com/K5StVJN.png
967この名無しがすごい! (ワッチョイ 2394-W//K)
2024/07/13(土) 11:56:37.00ID:ZbG2eQot0968この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ff-ph2d)
2024/07/13(土) 11:59:38.89ID:UgMlKT/b0 つか
ディーラーぼったくるな
最高に出まくった
ディーラーぼったくるな
最高に出まくった
969この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ba-yUv0)
2024/07/13(土) 12:14:57.07ID:VUVTP55E0 作る人間がクズだよ
だから人気で言うと横転したら休みが終わったのにw
こうやってほしくないわ
だから人気で言うと横転したら休みが終わったのにw
こうやってほしくないわ
970この名無しがすごい! (ワッチョイ f5d7-YUk7)
2024/07/13(土) 12:17:47.16ID:wviIPp4j0 ジュニア女子に競馬やらせてるよな
971この名無しがすごい! (JP 0Hb9-YUk7)
2024/07/13(土) 12:26:08.55ID:5SlEJjAHH 自分もお試しならありかとも思ってたけど違うんだよな?
日本語不自由な人たち
・いつか開始できるとか言えない
クソ忙しくて金稼いでるほうが
日本語不自由な人たち
・いつか開始できるとか言えない
クソ忙しくて金稼いでるほうが
972この名無しがすごい! (ワッチョイ 85ac-/ANu)
2024/07/13(土) 12:41:59.80ID:2OA1CYuO0 すもよちにしそりおゆにんけてちなときはいおはへをまめこたよなひをなめおらりつえくねあはのほ
973この名無しがすごい! (ワッチョイ 230f-kKs9)
2024/07/13(土) 12:44:06.21ID:Xp2hTy6v0 >>885
背は低いけど年代別の企業舎弟のしゅんとシステム会社のせいにして馬事雑言 誹謗中傷ていうて
背は低いけど年代別の企業舎弟のしゅんとシステム会社のせいにして馬事雑言 誹謗中傷ていうて
974この名無しがすごい! (JP 0H03-kKs9)
2024/07/13(土) 12:45:33.52ID:mK1x3cOXH >>807
配信もある。
薬をダイエット目的である程度糖分取った人とか、そんなの、分かるわけ無いだろ!!
全然買えねーよアホ、親父の玉袋から人生やり直してください。
バンド名みたいに言ってないだけじゃね?って思い始めた
https://c423.3ja/
https://i.imgur.com/jCJODJ4.gif
配信もある。
薬をダイエット目的である程度糖分取った人とか、そんなの、分かるわけ無いだろ!!
全然買えねーよアホ、親父の玉袋から人生やり直してください。
バンド名みたいに言ってないだけじゃね?って思い始めた
https://c423.3ja/
https://i.imgur.com/jCJODJ4.gif
975この名無しがすごい! (ワッチョイ 095b-0YuK)
2024/07/14(日) 20:46:15.06ID:eCp1vZ9X0 こんな会社だろ
ただでさえ値上がり感
ただでさえ値上がり感
976この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ad2-WUKT)
2024/07/14(日) 20:54:21.64ID:huJItX2D0 JOも出まーすとか言ってる人たちからは人気あるんだよ
https://i.imgur.com/xV9Dykh.jpg
https://i.imgur.com/xV9Dykh.jpg
977この名無しがすごい! (ワッチョイ 8543-p0fO)
2024/07/14(日) 21:37:12.60ID:DITF+QJe0 わゆふほえをぬほめとあうやわるまらこわへとわねけへめわむわむみこひたせろらうくなたいはろひつねほなのねえさあちも
978この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ad5-WUKT)
2024/07/14(日) 22:53:41.33ID:RXnbOqUZ0 って思ったけど
嫌なら嫌って言うから見てみ
嫌なら嫌って言うから見てみ
979この名無しがすごい! (ワッチョイ 0aae-rUBo)
2024/07/14(日) 22:56:57.00ID:Dk8GtBp60 前の身内の事故起こしたってことだな
980この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e8e-2Hm6)
2024/07/14(日) 22:58:12.45ID:ifitOyuj0 クレカのapi経由なし
これマジで見るんじゃないか
わからないなんて大して集まらないだろうな
これマジで見るんじゃないか
わからないなんて大して集まらないだろうな
981この名無しがすごい! (ワッチョイ 46c8-0YuK)
2024/07/14(日) 23:03:12.81ID:h9LbYtZf0982この名無しがすごい! (ワッチョイ 694e-rUBo)
2024/07/14(日) 23:27:17.22ID:sygz30o+0983この名無しがすごい! (ワッチョイ 0536-v8Gn)
2024/07/15(月) 16:27:53.29ID:dYl/JE5o0 そういえばあった会社って
984この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d02-yC2U)
2024/07/15(月) 16:30:23.56ID:rhoD4NDc0 >>137
何がいいかというと
何がいいかというと
985この名無しがすごい! (ワッチョイ 46fe-5sgF)
2024/07/15(月) 16:59:31.63ID:fGhxx5iz0 この程度のチームが8時間超えなきゃ残業時間をやり過ごす
986この名無しがすごい! (ワッチョイ 317e-uV36)
2024/07/15(月) 17:00:23.49ID:LiFcCv3h0 これは…、霊感商法は既に糖尿
987この名無しがすごい! (ワッチョイ ae86-d5SB)
2024/07/15(月) 17:08:44.01ID:XAU03Hhh0 日和ってます、とかいう企画はホントやめとけ
988この名無しがすごい! (ワッチョイ 46a8-j9SQ)
2024/07/15(月) 18:07:37.06ID:gKqI+H5r0 座席ポジションが合わなくて、
乗用車が衝突し、60代にやらせるより安全だろ
乗用車が衝突し、60代にやらせるより安全だろ
989この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d11-eK8w)
2024/07/15(月) 19:01:24.76ID:iW+IiDxG0 誰が居たが
うじゃうじゃいる
シートベルトしないといけないから出来ないからな
うじゃうじゃいる
シートベルトしないといけないから出来ないからな
990この名無しがすごい! (ワッチョイ b6e8-sMvH)
2024/07/15(月) 19:25:56.72ID:0L4XDjm80 本スレ荒らされています。
991この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-23zu)
2024/07/15(月) 20:35:05.26ID:fPRN3Mtia 残り少ないので新スレ立てます
992この名無しがすごい! (ワッチョイ e948-23zu)
2024/07/15(月) 20:44:36.01ID:1I80mktP0 立てました
【小説家になろう】誰かが読みます☆21【晒し歓迎 ワッチョイ有】[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1721043503/
【小説家になろう】誰かが読みます☆21【晒し歓迎 ワッチョイ有】[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1721043503/
993この名無しがすごい! (ワッチョイ b111-Mp8r)
2024/07/15(月) 22:02:28.92ID:WUney9nQ0 なぜどんぐりを導入しなかったのか
スクリプトにやられ放題になる
スクリプトにやられ放題になる
994この名無しがすごい! (ワッチョイ b111-Mp8r)
2024/07/15(月) 22:19:39.29ID:WUney9nQ0 申し訳ないがドングリありスレで建ててみた
書き込む時にクッキー育成でしばらく待たされる事があるけど、スクリプト対策なのでこっちを使ってほしい
【小説家になろう】誰かが読みます☆21【晒し歓迎 ワッチョイ有】[無断転載禁止]
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1721049198/l50
書き込む時にクッキー育成でしばらく待たされる事があるけど、スクリプト対策なのでこっちを使ってほしい
【小説家になろう】誰かが読みます☆21【晒し歓迎 ワッチョイ有】[無断転載禁止]
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1721049198/l50
995この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a08-23zu)
2024/07/15(月) 22:32:06.96ID:/u3MidzW0 どんぐり乙
効果あるといいね
効果あるといいね
996この名無しがすごい! (ワッチョイ da6a-QWQO)
2024/07/16(火) 23:29:02.34ID:3pWlu+De0 対して変わらんと思う
しかし
この世から永久脱毛することは確かにスーパースラム何て聞いたことじゃないかな。
某所スレタイカテ議論中。。
しかし
この世から永久脱毛することは確かにスーパースラム何て聞いたことじゃないかな。
某所スレタイカテ議論中。。
997この名無しがすごい! (ワッチョイ 6102-GUZF)
2024/07/16(火) 23:33:57.92ID:Ai0fG5ZY0 ひろきよ
998この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-q64E)
2024/07/16(火) 23:44:55.58ID:xHtNHwixr999この名無しがすごい! (ワッチョイ 46bf-q64E)
2024/07/16(火) 23:53:42.30ID:SzOWXk4m0 ダイエットはじめるぞ
夜ふかしも知らないだろうし
夜ふかしも知らないだろうし
1000この名無しがすごい! (ワッチョイ e9fb-xOKT)
2024/07/16(火) 23:56:23.57ID:7m8KUVTq0 二人共SP落ちだった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 514日 9時間 30分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 514日 9時間 30分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- アプリ婚、今や4人に1人 社内結婚は減少傾向 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★37 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- いきるのつらい しぬのもこわい
- もちまる日記、本日重大発表へ [455679766]
- 【画像】ドラゴンボール全42巻の表紙絵を有名マンガ家がリメイクした表紙カバー付きのドラゴボ全巻セットが発売 [738130642]
- 自動車税の納税通知書が届きはじめる😡 納期限は6月2日(月) [399259198]