小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 895冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1678424421/
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 896冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680026333/
探検
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 897冊目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/20(木) 02:54:37.28ID:6c5x3lT9
2023/04/20(木) 02:55:48.31ID:6c5x3lT9
■関連ページ
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 ツイッター
https://twitter.com/miyakazuki01
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/
■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/
■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/51070 【第四部】
■コミカライズ作品ページ(コロナEX内)
https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228 【第一部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000037068 【第二部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000034334 【第三部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000051070 【第四部】
■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 ツイッター
https://twitter.com/miyakazuki01
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/
■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/
■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/51070 【第四部】
■コミカライズ作品ページ(コロナEX内)
https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228 【第一部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000037068 【第二部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000034334 【第三部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000051070 【第四部】
■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/20(木) 02:56:16.95ID:6c5x3lT9
■非テンプレの有志まとめ的なやつ
本好きwiki
https://w.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(5chスレ内限定)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/375.html
家系図
http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
本好きの下剋上メモ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml
本好きwiki
https://w.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(5chスレ内限定)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/375.html
家系図
http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
本好きの下剋上メモ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml
2023/04/20(木) 08:47:19.23ID:hNUGeHfA
香月闇先生の次回作に期待
2023/04/20(木) 09:19:24.41ID:MrDZBJoC
>>1 ありがとう存じます
2023/04/21(金) 13:04:31.75ID:i5riw0TI
ドラマCDに書き下ろし短編が付いていますが、
これらの短編は、短編集などに掲載されるのでしょうか?
ドラマCDを買わないと読めないのでしょうか?
これらの短編は、短編集などに掲載されるのでしょうか?
ドラマCDを買わないと読めないのでしょうか?
2023/04/21(金) 13:06:57.82ID:ZJSffIpJ
2023/04/21(金) 13:23:24.88ID:i5riw0TI
2023/04/21(金) 14:09:04.89ID:9z/hcTV9
書籍の特典SS以外の書き下ろしはまとまらないと思うな、たぶん
商品そのものが廃盤になって入手不可能になって以降なら分からないが
商品そのものが廃盤になって入手不可能になって以降なら分からないが
2023/04/21(金) 14:38:51.04ID:ZJSffIpJ
書籍はみんな同じ商品買ってるのに買う場所(電子含む)で読めるかどうか変わるものなので再掲になるけど
CDとかグッズは買ってる商品が特別なんだから再掲もしないのかもと思ってはいる
たとえばコミックの書き下ろしは特典ペーパーではないが、他の媒体に再掲はされないし
CDとかグッズは買ってる商品が特別なんだから再掲もしないのかもと思ってはいる
たとえばコミックの書き下ろしは特典ペーパーではないが、他の媒体に再掲はされないし
2023/04/21(金) 14:47:30.66ID:ysagokBt
そうそう
特典ペーパーは応援書店の優遇のためだけど、
CDコミックのSSは販促のためだし再掲する理由ないものな
特典ペーパーは応援書店の優遇のためだけど、
CDコミックのSSは販促のためだし再掲する理由ないものな
2023/04/21(金) 14:51:31.74ID:bFydy3UW
まあ本筋に近い絶対知っとかないといけない内容が書いてあるわけじゃないしな
そういうのを特典でやるやつはどうかと思うが
そういうのを特典でやるやつはどうかと思うが
2023/04/21(金) 15:18:33.61ID:/k8bih48
ドラマCDとかの特典を何年かしてファンブックに掲載したりするケースもある事はあるけどね
ただ短編集はある程度物語の時系列に沿ってまとめられているから終盤にドラマCD分の特典SSが載るとチグハグな感じはしそう
ただ短編集はある程度物語の時系列に沿ってまとめられているから終盤にドラマCD分の特典SSが載るとチグハグな感じはしそう
2023/04/21(金) 15:24:40.24ID:rKf3GQob
買ったことがないから知らないんだけどbookwalkerのセットの電子版CDには特典SS付いてるのかな
2023/04/21(金) 15:50:05.65ID:mpeXf/lw
多分、次巻は新キャラ無いんだろうな
2023/04/21(金) 16:20:06.05ID:o40HPl3a
小説完結後(二年後くらい)には全ドラマCD-BOX完全版が出ると予想。
そしてCD-BOXのおまけとして書き下ろし小説尽き。
さらに数年後に、全ドラマBlu-ray BOX(二枚程)も付く。
再生画面用に書き下ろしイラスト多数収録でCD-BOXの倍くらいの値段。
さらに数年後に(以下略)
そしてCD-BOXのおまけとして書き下ろし小説尽き。
さらに数年後に、全ドラマBlu-ray BOX(二枚程)も付く。
再生画面用に書き下ろしイラスト多数収録でCD-BOXの倍くらいの値段。
さらに数年後に(以下略)
2023/04/21(金) 16:35:01.42ID:zsal69Ff
サーカス商法はもうかるからな
2023/04/21(金) 16:50:25.18ID:YkkZKVrN
実際ハン5の書籍がどうなるか分からんけど
ハン5完結後は別の出版社で作品出すなら稼ぎ頭が居なくなるからその前に色々出して来そうではある
ハン5完結後は別の出版社で作品出すなら稼ぎ頭が居なくなるからその前に色々出して来そうではある
2023/04/21(金) 17:32:09.40ID:9z/hcTV9
2023/04/21(金) 19:33:44.77ID:20++Jzzr
なんか最初に契約するときに、アチコチに特典で付けたSSは
そのうち纏めて全部書籍にするって作者が言ってなかったっけ??
あれにはオーディオCD付属のSSは含まれないのか
そのうち纏めて全部書籍にするって作者が言ってなかったっけ??
あれにはオーディオCD付属のSSは含まれないのか
2023/04/21(金) 19:56:23.13ID:ysagokBt
そんな契約は言っていない
2023/04/21(金) 20:02:41.55ID:rKf3GQob
2023/04/21(金) 20:07:52.22ID:5OblSgkI
虚弱なロゼマさんに妊娠させるとかフェル様オニやな。
2023/04/21(金) 20:10:44.27ID:8y5r5VFk
2023/04/21(金) 20:12:54.57ID:YaOp654L
ロゼマさんは妊娠しても懸想はしてないでゴリ押すんだろうな
2023/04/21(金) 20:34:12.89ID:fm0Dgini
体力がないだけで大人ロゼマさんは虚弱ではない
じゃなかったらあのハードな戦争とその後に耐えられてない
じゃなかったらあのハードな戦争とその後に耐えられてない
2023/04/21(金) 21:15:44.30ID:QObPQUpY
2023/04/21(金) 21:17:24.27ID:QObPQUpY
オバロの作者とは対照的な人だなあと思ったのですごく印象に残ってるんだが
ガセだったん?
ガセだったん?
2023/04/21(金) 21:24:04.10ID:o40HPl3a
2023/04/21(金) 22:10:38.13ID:vhiRU6ZY
初期の櫻井孝宏Verのはラインナップから消えるかもな
2023/04/21(金) 23:00:39.41ID:CTMYaUXL
流石に声優叩きはスレ違いやろ
2023/04/21(金) 23:08:57.18ID:20++Jzzr
>>30
消えないだろ
消えないだろ
2023/04/21(金) 23:31:42.23ID:WoAryI09
2023/04/21(金) 23:36:17.22ID:B0Iq0MSk
>>33
勉強しないと、という脅し文句だったけどな
貴族として受け入れられて最低限の自由を手にするか
子供を産むための母胎として生きていくかの境目だったからフェルは全力で恫喝したし
それを受けてロゼマさんは鬼のように努力した
勉強しないと、という脅し文句だったけどな
貴族として受け入れられて最低限の自由を手にするか
子供を産むための母胎として生きていくかの境目だったからフェルは全力で恫喝したし
それを受けてロゼマさんは鬼のように努力した
2023/04/21(金) 23:36:47.25ID:9z/hcTV9
>>33
産めるように虚弱さも治してやるとも言ってたような気がしますね
産めるように虚弱さも治してやるとも言ってたような気がしますね
2023/04/21(金) 23:44:33.87ID:o40HPl3a
そういう「物」として扱うって意味じゃなく、魔力量を考えたら「このまま未婚では済まされない」から、魔力量の価値に見合う相手と結婚する事で守られる未来を云々、という話。
2023/04/21(金) 23:45:34.33ID:20++Jzzr
魔王「これから毎年、私の子供を産むために励む訳だが」
アウブ「えぇ~(ワクワク!)」
アウブ「えぇ~(ワクワク!)」
2023/04/22(土) 00:09:12.88ID:oYH84iR8
>>31
危惧しているだけ
危惧しているだけ
2023/04/22(土) 00:18:18.87ID:FuLwlei1
>>35
魔王「もう虚弱ではない。毎晩楽しめるな。」
魔王「もう虚弱ではない。毎晩楽しめるな。」
2023/04/22(土) 00:41:51.33ID:LelqP8o3
まだ殴られてもいないのに殴られるの怖がってる奴おるやん
2023/04/22(土) 01:01:16.05ID:zvkUx3Ob
女神の化身とスタミナ勝負は無謀
2023/04/22(土) 01:02:19.95ID:Nv+e14oq
??「ここに魔力を消費して体力を回復するクスリがあります」
2023/04/22(土) 01:13:22.34ID:uh6fQ4uC
最大スタミナ量がそもそも違うだろ
下手するとフェルが一回果てるために
ロゼマさんの貴重な寿命が削られる可能性
エーヴィリーベの影響が強いらしいから
無自覚DV夫になる可能性もあるんやで
まあ、それにしてもロゼマさんが本気で嫌がったら
我慢してくれる程度にはフェルを信頼してるけど
下手するとフェルが一回果てるために
ロゼマさんの貴重な寿命が削られる可能性
エーヴィリーベの影響が強いらしいから
無自覚DV夫になる可能性もあるんやで
まあ、それにしてもロゼマさんが本気で嫌がったら
我慢してくれる程度にはフェルを信頼してるけど
2023/04/22(土) 02:11:47.16ID:pySn+XDJ
2023/04/22(土) 02:23:29.50ID:tOwz2/yO
>>26
平均的な人ならフェルの濃厚な原液で一晩寝れば完全回復してそうだから他人よりはずっと弱そう
体が弱い中でも神パワーで最高の強さにはなったから耐えられた感
神の手無しで自然に成長してたら産めないか産んですぐ死ぬ程度の弱さのままだった可能性は割とある
平均的な人ならフェルの濃厚な原液で一晩寝れば完全回復してそうだから他人よりはずっと弱そう
体が弱い中でも神パワーで最高の強さにはなったから耐えられた感
神の手無しで自然に成長してたら産めないか産んですぐ死ぬ程度の弱さのままだった可能性は割とある
2023/04/22(土) 02:27:48.74ID:LelqP8o3
常識外の虚弱から常識内の虚弱までパワーアップしてそう
2023/04/22(土) 02:31:14.76ID:Nv+e14oq
「平均的」がなんの平均なのか分からんが
ローゼマインとフェルディナンドを除いたあの時点で存命の領主一族の平均だと
おそらく2-3人が魔力枯渇で死んでるレベルの大魔力を(途中回復しながら)1昼夜で
使いまくってから寝てるだろ
ローゼマインとフェルディナンドを除いたあの時点で存命の領主一族の平均だと
おそらく2-3人が魔力枯渇で死んでるレベルの大魔力を(途中回復しながら)1昼夜で
使いまくってから寝てるだろ
2023/04/22(土) 03:43:01.64ID:7/1jnroG
ふぁんぶ7に「普通よりはまだまだ弱い」と回答がある
2023/04/22(土) 08:13:04.66ID:vfaiVHe8
虚弱って魔力の塊はなくなった
魔力と筋肉弱って以外の病気自体の描写ないと思う
基本体力問題
魔力と筋肉弱って以外の病気自体の描写ないと思う
基本体力問題
2023/04/22(土) 09:41:12.78ID:sh3LA52R
運動不足とかそんなレベルの話だろうな
2023/04/22(土) 10:19:11.18ID:j8ts5xJc
身食いだから虚弱じゃないぞ、身食い&虚弱だぞ。
二度のユレーベで塊を溶かしたけど、その後も基本寝込む。
急成長後も基本寝込む。
二度のユレーベで塊を溶かしたけど、その後も基本寝込む。
急成長後も基本寝込む。
2023/04/22(土) 10:45:00.72ID:s6AZO3OL
どっちにしろ体力問題なのでは?
魔力動かすにも体力いる
虚弱であって病弱じゃない
冬季もそれなりに過ごせてるしガチでやばかったら 時かけ詰みそう
魔力動かすにも体力いる
虚弱であって病弱じゃない
冬季もそれなりに過ごせてるしガチでやばかったら 時かけ詰みそう
2023/04/22(土) 10:49:24.45ID:uOpKIgrN
元々の倒れる理由は改善されたけど成長期に虚弱のせいでまともに運動できなかったから根本的に基礎体力が無いのが今なんじゃない?
2023/04/22(土) 10:50:00.87ID:ilnxyhPq
マインってそもそも身喰いとは別に生まれつき虚弱って設定じゃなかったっけ?
2023/04/22(土) 11:02:18.01ID:s6AZO3OL
マイン時代も熱で寝込んでる以外なくない?
2023/04/22(土) 11:05:26.16ID:1TrDc9nP
体力ない
熱出した
魔力が抜けなくて死にかけがあるぐらいじゃないか?
熱出した
魔力が抜けなくて死にかけがあるぐらいじゃないか?
2023/04/22(土) 11:08:16.80ID:Nv+e14oq
そのへんは分離できないことじゃない?
身喰いで虚弱だから冬には風邪にかかりやすい、みたいなこともあっておかしくないでしょ
身喰いで虚弱だから冬には風邪にかかりやすい、みたいなこともあっておかしくないでしょ
2023/04/22(土) 11:26:21.42ID:OOmXtp70
フリーダに話を聞いて
マインほど虚弱じゃない!?ってシーンあったな
マインほど虚弱じゃない!?ってシーンあったな
2023/04/22(土) 11:41:03.17ID:QIGef8tK
>>57
身喰いであっても虚弱じゃない登場人物は
思い付く限りでも
フリーダ、ディルクあとリーゼさんも多分そう
意外と多い
というかロゼマさんの存在自体が
割とあり得ないらしいので
かなり初期段階で細い線を渡りきってる
虚弱すぎて家以外の世界を知らない幼女に
前世の記憶が戻って、大人並みの精神力を得て
魔力圧縮を繰り返すなんて神様が仕組んだとしか
思えないウルトラCだからね
身喰いであっても虚弱じゃない登場人物は
思い付く限りでも
フリーダ、ディルクあとリーゼさんも多分そう
意外と多い
というかロゼマさんの存在自体が
割とあり得ないらしいので
かなり初期段階で細い線を渡りきってる
虚弱すぎて家以外の世界を知らない幼女に
前世の記憶が戻って、大人並みの精神力を得て
魔力圧縮を繰り返すなんて神様が仕組んだとしか
思えないウルトラCだからね
2023/04/22(土) 11:49:55.74ID:8ZFPUlBW
身食いでもディルクは健康優良児よな
あの世界でマイン以外の虚弱体質な人出てきてないはず
それともイルムヒルデさんは虚弱体質に入るのか?
あの世界でマイン以外の虚弱体質な人出てきてないはず
それともイルムヒルデさんは虚弱体質に入るのか?
2023/04/22(土) 11:53:13.89ID:Nv+e14oq
>>60
たまたま神殿に捨てられてマインの目にとまったことで、魔力の熱にうなされる
前に抜いてもらえることになったからね
食にも困らないし
フリーダもわりと幼いうちからギルド長が不要な魔術具買い漁って魔力抜いてただろうし
たまたま神殿に捨てられてマインの目にとまったことで、魔力の熱にうなされる
前に抜いてもらえることになったからね
食にも困らないし
フリーダもわりと幼いうちからギルド長が不要な魔術具買い漁って魔力抜いてただろうし
2023/04/22(土) 12:06:23.01ID:8ZFPUlBW
2023/04/22(土) 12:13:26.63ID:wBgKg5Zy
>>62
身食い兵は一部は貴族の血を引くいらない子が売られたもの(本物の身食いは探すの面倒いから、あんなに数揃えるの難しい)
小さい頃は神殿にいたり下働きやってた家に魔術具があったりしたと思うし、平民みたいな栄養の取り方とも違っただろう
身食い兵は一部は貴族の血を引くいらない子が売られたもの(本物の身食いは探すの面倒いから、あんなに数揃えるの難しい)
小さい頃は神殿にいたり下働きやってた家に魔術具があったりしたと思うし、平民みたいな栄養の取り方とも違っただろう
2023/04/22(土) 12:14:51.49ID:p7cVy6y0
虚弱+身食い+貧民
前世の記憶を付けても割に合わんハードモードよ
前世の記憶を付けても割に合わんハードモードよ
2023/04/22(土) 12:43:40.49ID:kGHmPZJS
2023/04/22(土) 12:49:20.83ID:A8ZmgyAw
また作中に書いてあることよりも自分はこう思うを優先する方がいらっしゃったのですね
67この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 12:51:40.44ID:2iutCTNG マインの虚弱はバカ圧縮での万年魔力酔い状態だった可能性はない?
ユレーベの二年間で筋体力落ちたように寝込んで身体動かさなくなるから一歩進んで2歩下がるな体力作り
ユレーベの二年間で筋体力落ちたように寝込んで身体動かさなくなるから一歩進んで2歩下がるな体力作り
2023/04/22(土) 13:20:51.77ID:NvhlMVwU
2023/04/22(土) 13:36:27.06ID:Nv+e14oq
>>68
幼いうちから魔力圧縮しすぎると体の健康な成長をはばむぞってのは
作中でフェルからも指摘あったんだけど、読んでない?
意識して魔力圧縮し始めるのはウラノの記憶が表に出てくる本編のはじまり以降だから
それより前の虚弱さには魔力圧縮関係ないのはまた別の一面ではあるがね
幼いうちから魔力圧縮しすぎると体の健康な成長をはばむぞってのは
作中でフェルからも指摘あったんだけど、読んでない?
意識して魔力圧縮し始めるのはウラノの記憶が表に出てくる本編のはじまり以降だから
それより前の虚弱さには魔力圧縮関係ないのはまた別の一面ではあるがね
2023/04/22(土) 13:37:13.37ID:/XmoPv0d
家族や友人ほか関わる人にとても恵まれているという点がなかったらとっくにくたばってるだろうな
71この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 14:07:42.63ID:2iutCTNG >>69
身食いの熱に耐えている状態って圧縮知識ないながら第一段階で器自体が大きくなのか膨れた魔力の押し込めている最中なのかと思っていた。もともとのマインがエーヴィリーベの印を持つ子になった経緯みたいな
普通はできなくて成長前に死ぬのかと
身食いの熱に耐えている状態って圧縮知識ないながら第一段階で器自体が大きくなのか膨れた魔力の押し込めている最中なのかと思っていた。もともとのマインがエーヴィリーベの印を持つ子になった経緯みたいな
普通はできなくて成長前に死ぬのかと
2023/04/22(土) 14:22:54.03ID:wI5r1Ztv
魔力・熱・体力・栄養状態以外での虚弱・成長が阻害される具体的に何かあったっけ?
2023/04/22(土) 14:32:51.72ID:oOrQpCWF
寝たきり体力落ちる食べられないと熱の悪循環
乳幼児死亡率高そうな世界で生きてるだけで丈夫
生き延びた中では虚弱
乳幼児死亡率高そうな世界で生きてるだけで丈夫
生き延びた中では虚弱
2023/04/22(土) 14:37:02.90ID:AnTHEsoV
妊娠したときにマタニティーブルーになるのはフェル
泣きわめく赤ん坊に困惑するフェルは見てみたい
泣きわめく赤ん坊に困惑するフェルは見てみたい
2023/04/22(土) 15:00:56.33ID:ROmFa3Kd
ハンネローレ様可愛いけど男見る目無いなw
2023/04/22(土) 15:10:35.61ID:hTXLtDyt
まあ一番近いのがレスとかアウブダンケルだし…
うんざりして遠い感じの子を好きになるのは仕方ない
ケントリプスも遠めなキャラだしな
うんざりして遠い感じの子を好きになるのは仕方ない
ケントリプスも遠めなキャラだしな
2023/04/22(土) 15:12:39.98ID:hTXLtDyt
マインが生まれつき虚弱ならアンヴァ後に何度か過労で死んでると思うが
2023/04/22(土) 15:26:04.27ID:fQnQHjX3
>>75
ヴィルさん可哀想
ヴィルさん可哀想
2023/04/22(土) 15:27:54.08ID:fQnQHjX3
>>77
だいたいいつも死ぬ寸前なんだが?
だいたいいつも死ぬ寸前なんだが?
2023/04/22(土) 15:34:13.13ID:hTXLtDyt
>>79
普通の人間でも死にかけるやつだぞ?(身食いに限る)
普通の人間でも死にかけるやつだぞ?(身食いに限る)
2023/04/22(土) 15:47:44.96ID:aCeisxKs
>>74
お貴族様だから、育児係のばあやが3交代制だったり
お貴族様だから、育児係のばあやが3交代制だったり
2023/04/22(土) 16:01:13.38ID:fQnQHjX3
>>80
虚弱だから死ぬ寸前だが?
虚弱だから死ぬ寸前だが?
2023/04/22(土) 16:03:12.78ID:j8ts5xJc
虚弱体質に納得出来ない人には「アレルギーは甘え」とか言うのと同じニオイを感じる。
謎のポリシーを絶対変えないんだろうな。
謎のポリシーを絶対変えないんだろうな。
2023/04/22(土) 16:10:40.99ID:hTXLtDyt
むしろ「子供は複数人」と名言されてるのに
なんで虚弱なロゼマが耐えられると思うんだ?
複数人産むなら元の体は虚弱じゃないんだなって思うのが普通だろ
そもそも死にかけて魔力の塊が出来たから虚弱だったと原作に書いてあっただろうが
フリーダ達は死にかけてないから虚弱じゃない
なんで虚弱なロゼマが耐えられると思うんだ?
複数人産むなら元の体は虚弱じゃないんだなって思うのが普通だろ
そもそも死にかけて魔力の塊が出来たから虚弱だったと原作に書いてあっただろうが
フリーダ達は死にかけてないから虚弱じゃない
2023/04/22(土) 16:22:27.92ID:xwmx5I2m
虚弱でも子供産んでる人はいるし
いい例が先生だろ
いい例が先生だろ
2023/04/22(土) 16:23:06.35ID:LelqP8o3
割とあの世界なら死ななきゃ何とか癒しでも薬でも何とかなるやろ
平民はそりゃ気合いになるだろうけど
平民はそりゃ気合いになるだろうけど
2023/04/22(土) 16:28:58.14ID:hTXLtDyt
子供産むの簡単に考えすぎだ
ほんとに命がけなんだぞあれは
実際自分の周りでも20代前半で出産で母子ともに亡くなった人がいるくらい
なんでマインがそもそも虚弱って設定に拘る?
あの平民の出産状況で、生まれつき虚弱ならとっくに死んでるわ
育って魔力が増えて死にかけ→魔力隗→歩けないほど虚弱 が正解だって思わないのか?
ほんとに命がけなんだぞあれは
実際自分の周りでも20代前半で出産で母子ともに亡くなった人がいるくらい
なんでマインがそもそも虚弱って設定に拘る?
あの平民の出産状況で、生まれつき虚弱ならとっくに死んでるわ
育って魔力が増えて死にかけ→魔力隗→歩けないほど虚弱 が正解だって思わないのか?
2023/04/22(土) 16:32:35.24ID:wBgKg5Zy
家族が薬とかに金かけてて本来の収入よりだいぶ貧乏って設定は…
2023/04/22(土) 16:33:29.93ID:LelqP8o3
逆だよ
ユルゲン人は地球人じゃないし、地球の法則がユルゲンに適用される訳じゃない
基本魔力があれば割と何とかなる世界での事を現実と比較し過ぎだ
ユルゲン人は地球人じゃないし、地球の法則がユルゲンに適用される訳じゃない
基本魔力があれば割と何とかなる世界での事を現実と比較し過ぎだ
2023/04/22(土) 16:33:37.51ID:fQnQHjX3
2023/04/22(土) 16:34:26.03ID:VM6u1QIs
最終的にはそこまで虚弱じゃないでいいじゃん
少なくとも改善はしてるだろ
貴族だって産後の肥立ちで死ぬ
それでも子供もうけられる程度には成長する
少なくとも改善はしてるだろ
貴族だって産後の肥立ちで死ぬ
それでも子供もうけられる程度には成長する
2023/04/22(土) 16:34:36.16ID:drLjHIhP
神に祈ればスポンと生まれるんじゃね
2023/04/22(土) 16:40:10.85ID:zlBUHxep
5年生時点では時かけで単独行動取れる程度には丈夫になってるの確定だし
現在描かれてる範囲でもフェル救出~ランツェ掃討辺りで相当な無茶やれてる
その後の看病なしにただ寝っぱなしてのも体力なけりゃできないよ
体力不足や生来の体質はあるにしてもアンヴァ後はかなり丈夫になってるんじゃないか
出産に関しては祈りと加護に事欠かなさそうだからロゼマに限っては現代地球より有利そう
現在描かれてる範囲でもフェル救出~ランツェ掃討辺りで相当な無茶やれてる
その後の看病なしにただ寝っぱなしてのも体力なけりゃできないよ
体力不足や生来の体質はあるにしてもアンヴァ後はかなり丈夫になってるんじゃないか
出産に関しては祈りと加護に事欠かなさそうだからロゼマに限っては現代地球より有利そう
2023/04/22(土) 16:42:55.10ID:dD+wGrQO
魔力の塊が溶けて身体も成長してからは
トラブル対応してぶっ倒れて寝込んで治って体力つけなきゃいけないのに面倒くさがって身体強化で誤魔化して
体力が付く前にまたトラブル対応してぶっ倒れて寝込んでの繰り返しで
体力付いてないんじゃ
国が安定してトラブルが減れば体力も付くんじゃね?
トラブル対応してぶっ倒れて寝込んで治って体力つけなきゃいけないのに面倒くさがって身体強化で誤魔化して
体力が付く前にまたトラブル対応してぶっ倒れて寝込んでの繰り返しで
体力付いてないんじゃ
国が安定してトラブルが減れば体力も付くんじゃね?
2023/04/22(土) 16:45:00.10ID:fQnQHjX3
>>87
虚弱じゃ出産耐えられないような捏造妄想を勝手に言ってないのだから完全に正しい言動だろ?
簡単に考えすぎ→簡単に考えていないので関係ない
命がけなんだ!→必ず死ぬのではないから関係ない
死ぬ人もいる→虚弱出産で死者ゼロと捏造してないから関係ない
こだわりがあるからだ!→こだわりはないので関係はない
虚弱なら死んでる→勝手な創作なので関係ない
虚弱じゃ出産耐えられないような捏造妄想を勝手に言ってないのだから完全に正しい言動だろ?
簡単に考えすぎ→簡単に考えていないので関係ない
命がけなんだ!→必ず死ぬのではないから関係ない
死ぬ人もいる→虚弱出産で死者ゼロと捏造してないから関係ない
こだわりがあるからだ!→こだわりはないので関係はない
虚弱なら死んでる→勝手な創作なので関係ない
2023/04/22(土) 16:57:40.27ID:hTXLtDyt
>>95
(察し)
(察し)
2023/04/22(土) 17:23:24.95ID:fQnQHjX3
>>96
これほどまでに具体的に重大な判断の誤りによって周囲に甚大な迷惑をかけるのですから
ただ察したで終わらせたつもりになる(誤った判断者により誤った察しの可能性が極めて濃厚となる)
のではなく今後はもっと思いこみなど不適切な論拠を排除し慎重に考察することまでご理解ください
これほどまでに具体的に重大な判断の誤りによって周囲に甚大な迷惑をかけるのですから
ただ察したで終わらせたつもりになる(誤った判断者により誤った察しの可能性が極めて濃厚となる)
のではなく今後はもっと思いこみなど不適切な論拠を排除し慎重に考察することまでご理解ください
2023/04/22(土) 18:25:09.60ID:8ZFPUlBW
>>87
まあ母子ともに健康で定期検診で特に問題なくてもお産で原因不明な氏にかたする人は医療の発達した現代でも一定数居るから
虚弱だからって氏ぬわけじゃないし健康だからって氏なない訳でもない辺りお産はなかなかギャンブルだなって思う
死んだ子を解剖に回したがる親がなかなかいないのも原因なんだが
親の心情的にはそらそうだよなってなる
まあ母子ともに健康で定期検診で特に問題なくてもお産で原因不明な氏にかたする人は医療の発達した現代でも一定数居るから
虚弱だからって氏ぬわけじゃないし健康だからって氏なない訳でもない辺りお産はなかなかギャンブルだなって思う
死んだ子を解剖に回したがる親がなかなかいないのも原因なんだが
親の心情的にはそらそうだよなってなる
2023/04/22(土) 19:44:54.09ID:AZSVAHCk
そういや江戸時代の乳児が育たない理由が不衛生の他に乳母や母親が白粉(鉛入り)を顔やデコルテに塗っていて、それを乳児が口にし、更に乳児にも白粉を塗っていたのも原因という記述を見たわ
100この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 19:48:28.83ID:uh6fQ4uC101この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 21:13:30.87ID:xDV8kYa1 中世ヨーロッパではかなりの割合で産褥期に死んでるからユルゲンの女性は割と丈夫
102この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 21:22:12.06ID:W6iCFwn5 お産は運が大きいから体質だけでは語れない
103この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 21:23:28.01ID:W6iCFwn5104この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 21:38:49.56ID:pySn+XDJ ギュンター・エーファの子供は7人中4人が死んでるな。マインも普通なら死んでた
カミルもマインによって衛生状態に気を使われたり、そこそこ経済的に余裕がある状態じゃなかったら、幼児の時に死んでたかもね
カミルもマインによって衛生状態に気を使われたり、そこそこ経済的に余裕がある状態じゃなかったら、幼児の時に死んでたかもね
105この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 21:40:16.87ID:8ZFPUlBW 貴族は魔術で手当て出来るし産褥の傷の治りもあっという間なんだろうな
106この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 21:50:08.48ID:71lxY8n6 ガブリエーレはベーゼヴァンスを生んだ後すぐに頃に高みに上がったからどうなんだろ
テレージアもコンラート生んだあとに、だし
テレージアもコンラート生んだあとに、だし
107この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 21:56:08.95ID:wBgKg5Zy >>106
テレージアは自分の魔術具をフィリーネに譲った状態で妊娠出産したからな
子供に魔力流しては回復して生活するのに、寝てるときとかも魔力吸ってくれる魔術具なしなんて、普通の貴族妊婦は大抵みんな死ぬんじゃないかと
テレージアは自分の魔術具をフィリーネに譲った状態で妊娠出産したからな
子供に魔力流しては回復して生活するのに、寝てるときとかも魔力吸ってくれる魔術具なしなんて、普通の貴族妊婦は大抵みんな死ぬんじゃないかと
108この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 22:09:41.81ID:YOEQ9FKN ハンネローレ様は巨乳健康児童になりそうなのに何故かまな板
109この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 22:23:23.05ID:ZBvWDaf3 お産そのものは魔術で安全みたいなふうに書いてなかったっけ
110この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 22:23:53.43ID:8ZFPUlBW >>106
ガブは夫側の魔力の協力なかったんじゃなかったっけ?
ガブは夫側の魔力の協力なかったんじゃなかったっけ?
111この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 22:53:24.39ID:2Sqssqz3 >>110
ソース見つけられない……ごめん、どこか教えて
ソース見つけられない……ごめん、どこか教えて
112この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 00:53:58.55ID:w6oezLTA ソースといえば前スレでフェル(マイ)の里帰り云々があったけど
中央に出た貴族がしないのはヴェロのせいだけど
ふぁんぶの粛清前は領主一族の行き来も盛ん
フレベ(負け組)との関係で以後してないだけでそれまではフロも里帰りしていた
ゲオは別に帰省してもよかったけどジルが領主となったエーレンに帰りたくないので帰ってない
これが理由なら中央に目をつけられることももうないだろうし領地の関係悪くなければできるでいいんだよな?
中央に出た貴族がしないのはヴェロのせいだけど
ふぁんぶの粛清前は領主一族の行き来も盛ん
フレベ(負け組)との関係で以後してないだけでそれまではフロも里帰りしていた
ゲオは別に帰省してもよかったけどジルが領主となったエーレンに帰りたくないので帰ってない
これが理由なら中央に目をつけられることももうないだろうし領地の関係悪くなければできるでいいんだよな?
113この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 01:03:43.97ID:Vu2kVH6x >>112
物語中でも、ゲオがエーレンに里帰りしてるっしょ。
物語中でも、ゲオがエーレンに里帰りしてるっしょ。
114この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 01:08:05.39ID:WWUwNv4S >>112
領主一族の行き来が盛ん=嫁いできた他領の妻だけならできる事だけかと
領主夫妻となれば要は貴賓が他国に行くのと同じで何かの祝い事や国葬に行くくらいかと
フェル一人ならなんとか行けるって感じじゃないかね
領主一族の行き来が盛ん=嫁いできた他領の妻だけならできる事だけかと
領主夫妻となれば要は貴賓が他国に行くのと同じで何かの祝い事や国葬に行くくらいかと
フェル一人ならなんとか行けるって感じじゃないかね
115この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 01:10:32.40ID:DWIhLOgO ヴェロから逃れるために里帰りしてたフロ
逆にコンスは帰ってなさそう
逆にコンスは帰ってなさそう
116この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 01:13:56.11ID:w6oezLTA117この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 01:28:48.37ID:YziD01+K118この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 01:42:17.73ID:gc8JhnKx アレキ領主夫妻は旧アーレン貴族の動向に目を光らせていなければならないから2人同時は難しそう
まあロゼマの家族はアレキにいるからエーレンに帰る理由は無いという
まあロゼマの家族はアレキにいるからエーレンに帰る理由は無いという
119この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 01:50:11.36ID:Ip0AUHiE 愛弟子アンゲリカもロゼマもアレキに行ってしまって会える機会がほとんどないなんてボニ爺が可哀想
120この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 01:58:29.47ID:AjLZ57fA フェルを認めてない人にいつまでもその辺言われる可能性があるのは嫌だな
121この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 02:04:34.68ID:cTPZQdoq >>118
ハルトムートを残しておけば、十分牽制になりそうだし、
ロゼマさんのことなので、エーレンフェストで身内判定された貴族
(エルヴィーラ、シャルロッテ、メルヒオール等)と会う機会は作ったり、
エーレンフェストに残ったグーテンベルク達の事は気にかけると思う。
ハルトムートを残しておけば、十分牽制になりそうだし、
ロゼマさんのことなので、エーレンフェストで身内判定された貴族
(エルヴィーラ、シャルロッテ、メルヒオール等)と会う機会は作ったり、
エーレンフェストに残ったグーテンベルク達の事は気にかけると思う。
122この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 02:34:28.63ID:QjO1QqTw123この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 09:11:45.61ID:KFyTUrmI >>111
それがガブリエーレの事だと明言はされてないような?
ふぁんぶっく7かなんかで兄弟間の魔力差が出来る理由について「夫が第二夫人の魔力に染まっていて反発が大きい場合など」って出てきてたのをこれガブリエーレの三段腹妊娠時では?って推察されてただけだったと思う
それがガブリエーレの事だと明言はされてないような?
ふぁんぶっく7かなんかで兄弟間の魔力差が出来る理由について「夫が第二夫人の魔力に染まっていて反発が大きい場合など」って出てきてたのをこれガブリエーレの三段腹妊娠時では?って推察されてただけだったと思う
124この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 09:22:04.09ID:PaEtWDZZ 香月闇先生の作品はしばれるなぁ
125この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 10:53:27.10ID:5RFFIH+6126この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 10:57:45.25ID:BmP6Rh0K ブリギッテがあるから騎士訓練が必ずしも影響するわけではない説に一票
127この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 11:15:25.08ID:2UXOpnNq128この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 11:49:39.94ID:tNxAcArh 昔2chで適当に書き込んだデマをこんなとこで見る事になろうとは
129この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 12:38:17.69ID:hXYUr7Sj130この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 12:39:12.50ID:PaEtWDZZ >>127
日本に例えるなら戦中戦前に比べて今の女さんのほうが巨乳率が高いのはどっち?って考えれば...
日本に例えるなら戦中戦前に比べて今の女さんのほうが巨乳率が高いのはどっち?って考えれば...
131この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 12:47:27.84ID:+tuDPI0q132この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 12:55:33.81ID:IaAhLiV/ カルラおばさんは貧民でも巨乳だよね
デカいのは乳だけではないが
デカいのは乳だけではないが
133この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 13:10:56.26ID:uKC07HCA ルッツの飯が足りないのは
兄ちゃんたちのせいだけではなかった説
兄ちゃんたちのせいだけではなかった説
134この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 13:24:04.55ID:ZpVLas36 砂糖とその菓子が普及してからはデブ巨乳ばっかなイメージ
135この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 15:41:06.00ID:hc77CUuN パルゥケーキ食べたい
136この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 15:56:36.01ID:uS/M8+kH >>133
貧民なんだからそりゃそうだろ
貧民なんだからそりゃそうだろ
137この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 15:57:43.32ID:AjLZ57fA この場合、母ちゃんのせい?っていうネタだから、ね?
138この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 16:09:20.99ID:PaEtWDZZ >>136
アニメだとその貧民具合が全然なくて普通よりちょっと落ちる平民な件
アニメだとその貧民具合が全然なくて普通よりちょっと落ちる平民な件
139この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 16:23:24.60ID:EhbEFKMQ >>74
みんな勘違いするけどマタニティブルーは産後
みんな勘違いするけどマタニティブルーは産後
140この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 16:29:19.64ID:uS/M8+kH 下町はうんこまみれで不潔だけど、アニメでも漫画でも普通の町にしか見えないから、臭いと言うセリフがあってもいまいちピンと来なかったな
141この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 16:33:42.53ID:cCXav/PV >>140
「汚れが見えるところになければニオイはしない」という虚構は毒者臭あるよね
「汚れが見えるところになければニオイはしない」という虚構は毒者臭あるよね
142この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 16:36:49.40ID:8t127dVU143この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 16:40:09.09ID:PaEtWDZZ マリッジブルーは漠然とした不安感であり、正確な定義は与えがたい。あえて概要を与えれば以下のようになる。
望んで行う結婚では当事者は喜びに満ち溢れるところだが、結婚に現実のものとして直面すると、結婚後の生活の変化や家庭を持つ責任への不安が突然に強く意識される。これがマリッジブルーである。マリッジブルーが昂じると、憂鬱から逃れるため最悪の場合婚約の破棄にいたることさえある。
wikiより
望んで行う結婚では当事者は喜びに満ち溢れるところだが、結婚に現実のものとして直面すると、結婚後の生活の変化や家庭を持つ責任への不安が突然に強く意識される。これがマリッジブルーである。マリッジブルーが昂じると、憂鬱から逃れるため最悪の場合婚約の破棄にいたることさえある。
wikiより
144この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:11:16.38ID:qaC05Zgx フェルディナンドが妊娠するってことだろ
145この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:18:50.44ID:SBkaUfWB >>144
これで解決
これで解決
146この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:25:57.74ID:HliRrZa0 新刊の帯情報なんだろう
アニメ4期かな
アニメ4期かな
147この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:26:08.25ID:ZFszcZyM148この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:27:50.74ID:HliRrZa0 帯に載せる新情報って限られる気がする
149この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:29:18.79ID:kYoduuGk 帯なんだろう
150この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:40:34.06ID:Kzt+eLaN 普通に何万部突破という情報かと
151この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:59:10.46ID:T0s777SQ152この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 18:00:38.87ID:oreV6qw8 >>147
どっから出すんだよw
どっから出すんだよw
153この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 18:01:30.41ID:Y6PC0hif シュワちゃんと言う前例もあるから行けそうだな
154この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 18:09:19.09ID:HliRrZa0 >>150
それ、情報公開日制限必要ないと思う
それ、情報公開日制限必要ないと思う
155この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 18:35:33.94ID:daxPKC1m >>144
どんなシュワルツェネッガー(ジュニア)?
どんなシュワルツェネッガー(ジュニア)?
156この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 18:45:52.79ID:A4Op+yCc >>150
わざわざ帯隠すことか?
わざわざ帯隠すことか?
157この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 18:58:12.71ID:tUvahW2q >>147
今フェルが寝込んでるのって…
今フェルが寝込んでるのって…
158この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 19:05:07.93ID:0w82ToN8 >>152
そりゃあ、もちろん、ア**だろ
そりゃあ、もちろん、ア**だろ
159この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 19:07:09.00ID:A4Op+yCc >>158
男性キャラなら口からだろ。ピッコロパイセンがいるんだ
男性キャラなら口からだろ。ピッコロパイセンがいるんだ
160この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 19:12:24.81ID:Eo8AqZ01 帯を残してるのでわかる範囲で外してる時と外してないときを照合してみた
5ー5外してる(アニメ第三期決定)
5ー6外してる(ドラマCD6の情報)
5ー7外してる(アニメ放送開始)
5ー8外してる(アニメ開始日)
5ー9外してない(ドラマCD8同時発売)
5ー10外してない(第1位殿堂入り)
5ー5外してる(アニメ第三期決定)
5ー6外してる(ドラマCD6の情報)
5ー7外してる(アニメ放送開始)
5ー8外してる(アニメ開始日)
5ー9外してない(ドラマCD8同時発売)
5ー10外してない(第1位殿堂入り)
161この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 19:19:05.80ID:/0KC3G+D 5部コミカライズ情報とか?
162この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 19:21:10.68ID:xwvkQCDf 最終巻もドラマCD有るだろうから多分それじゃないか
>「本好きのドラマCDに呼ばれても、もうルッツが出ないんですよね」
「出るよ。最後」
「え? ルッツってまだ出るんですか!?」
>「本好きのドラマCDに呼ばれても、もうルッツが出ないんですよね」
「出るよ。最後」
「え? ルッツってまだ出るんですか!?」
163この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 19:25:31.05ID:AjLZ57fA 最終刊発売日(ドラマCD付)あたりかな?
アニメならもっと推しそうというか、TOアニメは他のがいろいろあるのでそれが1つくらい放送されてからじゃないとね
アニメならもっと推しそうというか、TOアニメは他のがいろいろあるのでそれが1つくらい放送されてからじゃないとね
164この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 20:14:16.60ID:QUg5QBlP ふぁんぶっく発売とかじゃね
次はなんだっけ、7?
次はなんだっけ、7?
165この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 20:23:06.14ID:6OiTAqzA ふぁんぶっく8は勝手に規定路線だと思ってた
去年GWあたりに質問募集してたから思いついたのメモってたわ
去年GWあたりに質問募集してたから思いついたのメモってたわ
166この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 20:31:07.09ID:xwvkQCDf ふぁんぶは今年も発売かと
ふぁんぶ7のはみ出たコピシテペッタンにそれとなく書いてる
ふぁんぶ7のはみ出たコピシテペッタンにそれとなく書いてる
167この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 21:09:41.14ID:dVUmKfVM168この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 22:24:34.53ID:T0s777SQ 先生のジルフェルゲオ論良かった
解釈一致
解釈一致
169この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 22:30:54.66ID:RqARh2xp >>167
二次もここまでくると絶対に公式設定と混同しないからある意味安心
二次もここまでくると絶対に公式設定と混同しないからある意味安心
170この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 22:31:11.63ID:iQjJXqh9 割烹のグレーティアとユストクスが気になる
171この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 23:11:45.03ID:QUg5QBlP172この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 23:38:59.05ID:4dX5h/fK >>167>>169
フェルの性格的に男性つわりならありそうだと思…
フェルの性格的に男性つわりならありそうだと思…
173この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 00:06:56.92ID:pDayOxFU >>171
生育環境的に保守的だろうなと思ってた
非常識なこともしてるけどできるからだと思えばまぁ
保守的だからこそ以前語っていたローゼマインの暴走よりは周囲に優しくて受け入れられやすいですに繋がるんだろうとも思う
生育環境的に保守的だろうなと思ってた
非常識なこともしてるけどできるからだと思えばまぁ
保守的だからこそ以前語っていたローゼマインの暴走よりは周囲に優しくて受け入れられやすいですに繋がるんだろうとも思う
174この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 01:00:50.28ID:Ir8tOXXL ハンネローレ様を猫並に愛でたい
175この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 04:26:02.70ID:8HhdmZCt 貴族の基本的な思考は保守的なんだろう
ただ新しいものに対して認めれる器が有るか無いかの違い
当人が認めることが出来ても頑なな保守層に浸透させることが出来る技量を持つ者はかなり稀
ただ新しいものに対して認めれる器が有るか無いかの違い
当人が認めることが出来ても頑なな保守層に浸透させることが出来る技量を持つ者はかなり稀
176この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 05:17:33.51ID:pTjGxWUW 長い事アホ典使った弊害で、王族はアホになり、貴族は神殿を風俗店にしてしまった。
神殿を風俗店から聖なる神殿に変えて行くのは大変だろうな。
神殿を風俗店から聖なる神殿に変えて行くのは大変だろうな。
177この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 06:17:49.35ID:1SXL3M+x 風俗店を別に用意しなくちゃな
178この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 07:39:36.84ID:ITmyWcVE >>174
それ虎だぞ。
それ虎だぞ。
179この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 08:26:50.28ID:P7eYS2rr エーレンフェストの神殿でも、青色神官の部屋でいたすのは自由だったし
近場の農村で若い女を買うのも自由だった
その辺りのノウハウ提供を外交に活かせ!!
近場の農村で若い女を買うのも自由だった
その辺りのノウハウ提供を外交に活かせ!!
180この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 08:33:09.47ID:pTjGxWUW 農村まで行かなくとも、エーレンの下町だかの飲み屋だか飯屋だかでヤれるんだよな。
そういう目に合うがイヤだから、エラは料理人になりたがってた。
そういう目に合うがイヤだから、エラは料理人になりたがってた。
181この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 08:46:46.90ID:qxu0OVl1 >>176
聖地にまでヤリ部屋離宮作っちゃうくらいだからなあ
聖地にまでヤリ部屋離宮作っちゃうくらいだからなあ
182この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 09:03:17.72ID:P7eYS2rr あぁ、この作品にいくつもある多重構造。
神殿ソープと聖地ヤリ部屋離宮も、神を忘れて上も下も蔑ろにしてるってやつね
神殿ソープと聖地ヤリ部屋離宮も、神を忘れて上も下も蔑ろにしてるってやつね
183この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 09:14:26.49ID:XtZsz0v0 アダ離は姫側が相手選ぶから毛色が違うんだよなあ
184この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 09:52:43.93ID:Xus0Z6oB 相手選ぶ選択肢があるだけで望んでいるわけではないだろ
姫個人の利益があるとも限らない
愛人狙い宣言してるデリアの方がまだまし
これに関してはマインも忌避感持ってなかったし
一方的な花捧げがあれなだけでギブアンドテイクで商売的な娼館なら日本知識持ちのロゼマは認めそうだと思ってる
姫個人の利益があるとも限らない
愛人狙い宣言してるデリアの方がまだまし
これに関してはマインも忌避感持ってなかったし
一方的な花捧げがあれなだけでギブアンドテイクで商売的な娼館なら日本知識持ちのロゼマは認めそうだと思ってる
185この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 10:05:31.62ID:tKNnaSdt 星結び後にフェルはロゼマにメス書コピペ許すと思うんだけど
アダルジーザ関連の部分は見せないのかな?
アダルジーザ関連の部分は見せないのかな?
186この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 11:37:23.42ID:dYhNhm7R >>185
どっちも許さないだろうw
どっちも許さないだろうw
187この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 11:44:26.16ID:OH+Tjdir188この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 11:46:37.47ID:E/IHJoTq >>184
デリアに関してはマインちゃんドン引いてたやん
その前にフリーダという前例を見て
耐性できてたから、言下に否定しなかっただけで
その後も巫女の花捧げについては
心情的には嫌だけど、本人が望むなら就職先を
斡旋する感覚で認めてるだけ
忌避感だけなら昔から変わらず
あると思うんだよなぁ
デリアに関してはマインちゃんドン引いてたやん
その前にフリーダという前例を見て
耐性できてたから、言下に否定しなかっただけで
その後も巫女の花捧げについては
心情的には嫌だけど、本人が望むなら就職先を
斡旋する感覚で認めてるだけ
忌避感だけなら昔から変わらず
あると思うんだよなぁ
189この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 11:49:21.43ID:Gh46iu1H >>186
ツェント業するのに必須部分や魔術行使の役に立つ部分のコピペは認めると思うな
ツェント業するのに必須部分や魔術行使の役に立つ部分のコピペは認めると思うな
190この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 11:51:46.99ID:dYhNhm7R >>189
ロゼマさんはツェントじゃありません
ロゼマさんはツェントじゃありません
191この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 11:53:32.67ID:Gh46iu1H >>190
それがコピペ認める認めないになんの関係があるの?
それがコピペ認める認めないになんの関係があるの?
192この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 11:54:14.68ID:dYhNhm7R >>191
そんなこといちいち知りませんよw
そんなこといちいち知りませんよw
193この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 11:54:50.22ID:Gh46iu1H 知らないなら黙ってたほうがいいと思うんだ
頭ヴィルフリートかよ
頭ヴィルフリートかよ
194この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 11:56:10.33ID:/DcNVkgJ >>190
国境門とか自力でやれるようにしておいても何も損はないだろ、本来アウブの仕事だし
国境門とか自力でやれるようにしておいても何も損はないだろ、本来アウブの仕事だし
195この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 11:58:05.00ID:dYhNhm7R >>194
そんななにも書かれていない話を持ち出されてもねえ
そんななにも書かれていない話を持ち出されてもねえ
196この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 11:59:28.14ID:dYhNhm7R >>193
それにそんな?前のレス読みませんよw
それにそんな?前のレス読みませんよw
197この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 12:00:43.55ID:yV9ELMgj フェルはマインさんにツェントをやらせたくないようだからツェント就任につながる線は潰しそうな気がする
198この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 12:00:57.56ID:Btd8vYWj コピペさせなくてもいちいち書き写せば内容は増やせる。
199この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 12:05:18.97ID:/DcNVkgJ 魔法陣は精度がいるのでコピペのほうがいいし
エグがツェントの間はツェントになる必要ゼロだからメス書の中身がどうなってようが関係ないし
そのあとはいろんな人が使えるかもしれないのにロゼマは使えないとか女神の化身の凄さが弱くなるし
エグがツェントの間はツェントになる必要ゼロだからメス書の中身がどうなってようが関係ないし
そのあとはいろんな人が使えるかもしれないのにロゼマは使えないとか女神の化身の凄さが弱くなるし
200この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 12:55:53.25ID:ZZ+qUBSS >>173
割れ鍋に綴じ蓋だよね本当にフェルマイ
革新的で旗振り役のロゼマと保守的で調整役のフェル
ジルともフェルは相性は悪くないけどジルのサボりグセとなんでも抱え込むフェルでフェルに負担がかかりすぎるから別の領地からのサポートくらいの距離でこの兄弟は丁度良い
割れ鍋に綴じ蓋だよね本当にフェルマイ
革新的で旗振り役のロゼマと保守的で調整役のフェル
ジルともフェルは相性は悪くないけどジルのサボりグセとなんでも抱え込むフェルでフェルに負担がかかりすぎるから別の領地からのサポートくらいの距離でこの兄弟は丁度良い
201この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 13:08:29.14ID:BZETKuxR ゲオは徹頭徹尾「ジルの」敵なんだな
その他全てジルを屠る為のコラテラルダメージでしかない
その他全てジルを屠る為のコラテラルダメージでしかない
202この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 13:15:25.07ID:32X4uEoa203この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 13:18:52.84ID:/DcNVkgJ204この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 13:40:47.73ID:j4ct/jsK 大前提を忘れてないか
あの本狂いが旦那の拒否くらいで写本を諦めると思うのか
なんなら歴史部分は印刷しかねないと思ってる
あの本狂いが旦那の拒否くらいで写本を諦めると思うのか
なんなら歴史部分は印刷しかねないと思ってる
205この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 13:59:43.33ID:8RFAU1UD つーか正しいグル典取得方法知らせるために正しい歴史は貴族院で必須なんじゃないか
王族が出来た過程とか教えとかないと歴史繰り返すぞ
王族が出来た過程とか教えとかないと歴史繰り返すぞ
206この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 14:40:08.66ID:8McATYdM207この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 15:03:23.07ID:Btd8vYWj 世襲禁止と過ち繰り返させないならエグだけじゃなく、継承の儀式での光の女神との契約は次代からも恒例になるのかな?
ロゼマ高み以降はメス書取得時点で口外封じの契約も必要になりそうなんだけど。
ロゼマ高み以降はメス書取得時点で口外封じの契約も必要になりそうなんだけど。
208この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 15:42:17.36ID:PpkhOoB1 エグてんてーが風俗本店の社長になるのか
209この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 15:47:50.40ID:j4ct/jsK ロゼマが取ってることに気付くって
グリトリ持ってるのは周知の事実やろ
グリトリ持ってるのは周知の事実やろ
210この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 16:04:36.88ID:fUJUADjb >>209
取ってエグに渡したからもう持ってないと大多数の者に思われてんじゃね
取ってエグに渡したからもう持ってないと大多数の者に思われてんじゃね
211この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 16:57:49.55ID:Btd8vYWj >>210
ロゼマのと見た目違わない?
ロゼマのと見た目違わない?
212この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 17:18:48.10ID:osMKrRBK >>210
領主会議でメス書の取り方広めるんだから渡したからってなくなるもんじゃない事も伝わるやろ
領主会議でメス書の取り方広めるんだから渡したからってなくなるもんじゃない事も伝わるやろ
213この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 17:26:09.89ID:+b89P8h3 >>210
少なくとも側近達は大規模魔術を思いついた時にグルトリスハイト出しているのを見ているので、持っている事は知っている模様。
あとツェント選定会議でフェルがメスティオノーラの書の取得方法を公開すると言っているので、方法が公開された後は(シュタープ製かつ中身は神から押し付けられる物なので)譲渡されるような類ではないと気付くだろう。
少なくとも側近達は大規模魔術を思いついた時にグルトリスハイト出しているのを見ているので、持っている事は知っている模様。
あとツェント選定会議でフェルがメスティオノーラの書の取得方法を公開すると言っているので、方法が公開された後は(シュタープ製かつ中身は神から押し付けられる物なので)譲渡されるような類ではないと気付くだろう。
214この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 17:39:49.49ID:PpkhOoB1 >>212
あれは国の状況を憂いた女神による緊急事態の特例扱いじゃない?じゃなきゃエグは速攻で糾弾されることになる
あれは国の状況を憂いた女神による緊急事態の特例扱いじゃない?じゃなきゃエグは速攻で糾弾されることになる
215この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 17:57:06.16ID:uLsFc1AC >>210
歴史の授業を真面目に聞いてればグルテンはシュタープに写し取るものだって敏い人は気づくでしょ
歴史の授業を真面目に聞いてればグルテンはシュタープに写し取るものだって敏い人は気づくでしょ
216この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 18:09:43.14ID:/DcNVkgJ217この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 18:17:51.14ID:PpkhOoB1 >>215
ランツェナーヴェやダンケルフェルガー出身の王の話とかでも、それまで信じられてたグルトリスハイトのおかしな点には気付けそう
ランツェナーヴェやダンケルフェルガー出身の王の話とかでも、それまで信じられてたグルトリスハイトのおかしな点には気付けそう
218この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 18:19:31.46ID:bPvJfMIR219この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 09:58:00.22ID:OKgBtHlt マリオ映画が制作費130億円で興行収入1200億円の大ヒット
本好きアニメも制作費10億円くらいかけて本気で作ってたらなあ
あの世界観をちゃんと表現してほしかった…
本好きアニメも制作費10億円くらいかけて本気で作ってたらなあ
あの世界観をちゃんと表現してほしかった…
220この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 10:43:38.91ID:qA4e4Qmd 本好きがマリオくらい一般人に周知されてる作品ならスポンサー付くんじゃね
今のままなら知る人ぞ知るヲタ向け作品の粋を出ない
今のままなら知る人ぞ知るヲタ向け作品の粋を出ない
221この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 10:48:30.00ID:bc7EF3eG マリオ好きの下剋上
222この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 10:53:06.35ID:WY/D+KWf >>220
マリオでさえハリウッドでデビューするまで
40年かかってる
マリオは元々複数人が関わるゲームが
スタートだったからそれでもなんとかなったけど
本好きが目指すべきはマリオコースではなく
ハリー・ポッターコースだと思うんだよね
全世界で売られてる作品ではあるから
あとはどっかの国で爆発的大ヒットするのを
祈るしかない
理想は欧米諸国だけど、日本作品だからなぁ
そこら辺は何とも
マリオでさえハリウッドでデビューするまで
40年かかってる
マリオは元々複数人が関わるゲームが
スタートだったからそれでもなんとかなったけど
本好きが目指すべきはマリオコースではなく
ハリー・ポッターコースだと思うんだよね
全世界で売られてる作品ではあるから
あとはどっかの国で爆発的大ヒットするのを
祈るしかない
理想は欧米諸国だけど、日本作品だからなぁ
そこら辺は何とも
223この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 11:11:46.95ID:rtAiThz1 それってワリオですよね?
224この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 11:27:33.88ID:QA512OjM >>221
電気を普及させてコンピュータを作るところからか
電気を普及させてコンピュータを作るところからか
225この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 11:38:49.19ID:j2AW6T1P マリオカート型の騎獣でよかろ
226この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 12:10:50.87ID:uakOYcT4 前にどっかで見た ポン好きの下剋上 片山まさゆき
227この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 12:18:48.31ID:8BbmOg7g >>223
うそまみれな毒者ってのは本人意思による悪(×悪役)であるな
うそまみれな毒者ってのは本人意思による悪(×悪役)であるな
228この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 15:28:55.97ID:ohi1nnl8 ルイージの下剋上
229この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 16:04:02.72ID:hp3Ok5LX230この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 16:59:47.48ID:rv7JchYo 知名度の違いが比較対象に出すのも烏滸がましい位あるな
よし、マインシスターズのゲームを出そう
横スクロールのアクションゲームだ、これは売れる
よし、マインシスターズのゲームを出そう
横スクロールのアクションゲームだ、これは売れる
231この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 17:04:54.03ID:y/H6yxxh 妹はスペランカーだろ。
232この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 17:10:25.19ID:rtAiThz1 マリカーっぽく騎獣でレースゲームとかどうや?
これならマインさんも強キャラやで
これならマインさんも強キャラやで
233この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 17:37:09.13ID:9hutt1vr アニメってここだと不評なん?
よくできてるなぁと思ったけどな
よくできてるなぁと思ったけどな
234この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 17:44:49.98ID:rtAiThz1 声がイメージと違い過ぎたからワイはアニメは見てないな、ドラマCDも買ってるけど読んでるだけ
235この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 18:13:58.11ID:uakOYcT4 マインの声がドラえもんだったりフェルディナンドの声がトンガリだったりするなら南井けど
こんくらいなら見てれば慣れる
こんくらいなら見てれば慣れる
236この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 18:39:18.65ID:bc7EF3eG アニメへの不満で目立つのは声ではなく作画の方だな
声関係はマインの威圧発動時の演出以外は特に気にならなかった
声関係はマインの威圧発動時の演出以外は特に気にならなかった
237この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 18:43:59.22ID:AChYXc2d トロンベとか変なとこはヌルヌル動くのに止め絵が多かったり唇動かなかったり演出古いのが駄目だったわ
238この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 19:02:54.67ID:oKkHnRST239この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 19:07:47.92ID:wJQV3VrE240この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 19:39:08.32ID:rv7JchYo 全般的に省エネ作画で最後までやっちゃったのがなあ
原作ファン的には微妙だけど123部駆け抜けて4部まで行かんと中々人気出るのは難しいだろうなあとは思う
なお、4部に突入すると作画コストが無理ゲーな模様
原作ファン的には微妙だけど123部駆け抜けて4部まで行かんと中々人気出るのは難しいだろうなあとは思う
なお、4部に突入すると作画コストが無理ゲーな模様
241この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 20:03:47.91ID:PwAb9NeG アニメ化するならティアムーンやおかし路線で行けばよかったのに変なテコ入れしたがる監督のせいで
242この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 20:09:27.47ID:hp3Ok5LX アニメは、1~6話で下町編、7~12話が通いの青色巫女編、13~18話が神殿住み込みの青色巫女編(18話が家族との別れ)、19~24話までが領主養女の神殿長編(24話でユレーヴェin)、25話から貴族院編くらいのペースで描くべきだった、いくつかのエピソードはバッサリカットもありで、そのかわり作画は平均75点で。
アニメの一期二期のOPはレベル高いけど、本編との差異が大きい(本編は主に顔のアップがメインの会話劇だけど、一期二期のOPは異世界転生少女のドタバタ劇的な印象)。
アニメの一期二期のOPはレベル高いけど、本編との差異が大きい(本編は主に顔のアップがメインの会話劇だけど、一期二期のOPは異世界転生少女のドタバタ劇的な印象)。
243この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 20:32:58.61ID:aNY2oT3B マインは沢城よりも井口の方が合ってると思う
フェルディナンドはちょっと老けすぎだしギュンターがくどいぐらいで
あとは気にならない
フェルディナンドはちょっと老けすぎだしギュンターがくどいぐらいで
あとは気にならない
244この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 21:55:39.38ID:PjYDwt6G アニメはちょっと絵が上手い小学生が書籍挿絵を模写したみたいな微妙な作画に集中を乱されたなぁ
245この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 22:47:03.78ID:n/EsxRpb アニメは、家族との別れと全属性の祝福がある最終話があんなに作画崩れてなければもう少し評価高かったと思う
2期最終話の作画が良かったから余計に
あそこで泣こうと思ってたのにガタガタ作画で肩透かしくらったわ
声優の頑張りが浮いてたし
祭壇にバナナ供えてあるとか庭にひまわり咲いてるとかはスルーできたが
2期最終話の作画が良かったから余計に
あそこで泣こうと思ってたのにガタガタ作画で肩透かしくらったわ
声優の頑張りが浮いてたし
祭壇にバナナ供えてあるとか庭にひまわり咲いてるとかはスルーできたが
246この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 22:48:15.77ID:bW72EmBq 小説→コミック→アニメ→映画と急激に予算や人員が大きくなるから、
作者がコントロール範囲を超えてガチャになるわな
納得行くように作りたいから他に口出されないよう金を全額出す任天堂のようなのは例外だ
作者がコントロール範囲を超えてガチャになるわな
納得行くように作りたいから他に口出されないよう金を全額出す任天堂のようなのは例外だ
247この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 22:56:34.99ID:WY/D+KWf >>231
マインちゃんとスペランカー先生を比べるとか
先生に失礼なレベル
マインちゃんはジャンプ力ないし、持久力もない
アクションゲーの主人公としては完全失格レベル
タワーディフェンスの防衛側ならなんとかなりそう
マインちゃんとスペランカー先生を比べるとか
先生に失礼なレベル
マインちゃんはジャンプ力ないし、持久力もない
アクションゲーの主人公としては完全失格レベル
タワーディフェンスの防衛側ならなんとかなりそう
248この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 23:08:49.41ID:mnkPTJMW >タワーディフェンスの防衛側
マイン「増援としてダンケル騎士100人を召喚!」
マイン「増援としてダンケル騎士100人を召喚!」
249この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 23:10:41.84ID:uakOYcT4 ジャンプできない、走れない主人公のアクションゲームで
本をみつけると操作不能になり本に向かって突進する
取ったら読み終わるまでその場から動かなくなる
取る前に意識を失う事もある
みたいなゲームを作ればええんやな
本をみつけると操作不能になり本に向かって突進する
取ったら読み終わるまでその場から動かなくなる
取る前に意識を失う事もある
みたいなゲームを作ればええんやな
250この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 23:33:51.59ID:8BbmOg7g251この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 23:39:52.50ID:RelGBvO2 積んだ本を崩して行くパズルゲーム、なおリアルに崩すと高みの模様
252この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 23:43:32.72ID:WY/D+KWf 一応、補足するけどマインちゃんだからな
ロゼマさんじゃなくて
ロゼマさんならどうだろ
ダンケル騎士召喚の他にも
ハルトムート召喚とかコル兄召喚とか
お祖父様召喚とか
SRPGの主人公ユニットくらいなら務まるかも
移動力は1マスのみとかで完全なバフ役として
ロゼマさんじゃなくて
ロゼマさんならどうだろ
ダンケル騎士召喚の他にも
ハルトムート召喚とかコル兄召喚とか
お祖父様召喚とか
SRPGの主人公ユニットくらいなら務まるかも
移動力は1マスのみとかで完全なバフ役として
253この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 00:50:17.58ID:2gC8n1lo >>249
マスに進行方向とかアイテムを置いて行動を誘導するタイプのパズルゲームになりそう
家族や本を手札に、薬と休息を踏ませながら必要な教育仕事責任を与えていく感じで
進むにつれて逆に仕事から逸らすために配置するようになったり、配置場所が激減しつつどの手札も貴族の責任の誘導力に負けてて勝手にゴールするのを眺めるだけになるステージがあったりしたらフェル視点再現っぽくてエモいかもしれない
マスに進行方向とかアイテムを置いて行動を誘導するタイプのパズルゲームになりそう
家族や本を手札に、薬と休息を踏ませながら必要な教育仕事責任を与えていく感じで
進むにつれて逆に仕事から逸らすために配置するようになったり、配置場所が激減しつつどの手札も貴族の責任の誘導力に負けてて勝手にゴールするのを眺めるだけになるステージがあったりしたらフェル視点再現っぽくてエモいかもしれない
254この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 01:03:13.02ID:sLzF7WiD 貴族院でハンネローレ様のおっぱいにタッチして逃げてみたい
255この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 01:33:19.83ID:HPpB1Ojj ヴィル側近は中学の弱小部活の部員だった時の大多数の部員達(自分込み)と言動が似すぎててヤバイw
習い事や委員会や仮病で部活をサボる、遠征練習試合や夏休み練習を嫌がり出来るだけ減らすよう働きかける、極一部の練習熱心な奴を煙たがる、暇潰しと友達作りの為に所属してるだけで向上心も無い
こういう人間からしたら、全国行くぞー!うちの学校を有名にするぞー!!っていうリーダーは迷惑で、ダラダラと楽できるやる気無しリーダーのほうが理想だわなw
習い事や委員会や仮病で部活をサボる、遠征練習試合や夏休み練習を嫌がり出来るだけ減らすよう働きかける、極一部の練習熱心な奴を煙たがる、暇潰しと友達作りの為に所属してるだけで向上心も無い
こういう人間からしたら、全国行くぞー!うちの学校を有名にするぞー!!っていうリーダーは迷惑で、ダラダラと楽できるやる気無しリーダーのほうが理想だわなw
256この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 09:27:12.13ID:RNl54XlP >>255
それで言うとヴィルは将来の進路もかかってる部長でロゼマさんはヴィルの親に世話になってるから面倒見てるひと…
それで言うとヴィルは将来の進路もかかってる部長でロゼマさんはヴィルの親に世話になってるから面倒見てるひと…
257この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 13:00:48.66ID:+27mgmRd フロは上司の奥さん…
258この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 13:27:44.29ID:7Og3v6Mi >>219
映画無限列車編は推定制作費5億円だぞ
まあ本好きはその初手5億集めが難しいんだが
アニプレ高橋プロデューサーみたいな「俺はこれに賭ける、必ず当たる!」って青田買い敏腕家に出会えてないのが不運だよな
映画無限列車編は推定制作費5億円だぞ
まあ本好きはその初手5億集めが難しいんだが
アニプレ高橋プロデューサーみたいな「俺はこれに賭ける、必ず当たる!」って青田買い敏腕家に出会えてないのが不運だよな
259この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 13:44:34.57ID:WGUUrR32 >>256
その例えに便乗して言えば
ヴィル君は自分の将来がかかってるのに
周りの意見に流される名ばかり部長で
ロゼマさんはヴィル君の親に恩があるから
皆のお尻叩いて回ってる副部長(実質、部長)
で、周りから見るとロゼマさんが
どう見ても部長をやってるもんで
養子に部長職を譲らないなんて差別だと糾弾されて
ヴィル君が悪い方向に矜持を発揮しちゃったのが
三年時のディッター
私が部長だっつって勝手に強豪校との練習試合を
組んで来ちゃった感じ
挙げ句の果てに負けそうになってたところに
薬でラリったプロ選手が乱入してきて
勝負が有耶無耶になったのに
納得が行かないのでもう一回やろうと言い出して
顰蹙を買った感じかな?
その例えに便乗して言えば
ヴィル君は自分の将来がかかってるのに
周りの意見に流される名ばかり部長で
ロゼマさんはヴィル君の親に恩があるから
皆のお尻叩いて回ってる副部長(実質、部長)
で、周りから見るとロゼマさんが
どう見ても部長をやってるもんで
養子に部長職を譲らないなんて差別だと糾弾されて
ヴィル君が悪い方向に矜持を発揮しちゃったのが
三年時のディッター
私が部長だっつって勝手に強豪校との練習試合を
組んで来ちゃった感じ
挙げ句の果てに負けそうになってたところに
薬でラリったプロ選手が乱入してきて
勝負が有耶無耶になったのに
納得が行かないのでもう一回やろうと言い出して
顰蹙を買った感じかな?
260この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 14:44:08.51ID:f2U+kp+b ユスエクが下町でマインの情報収取した話って何処で読んだか思い出せない
261この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 14:59:18.90ID:+27mgmRd262この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 15:00:25.85ID:PEuaM2aV ヴィルに矜持なんてないんだけどね
263この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 15:02:02.17ID:+27mgmRd264この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 15:15:09.81ID:f2U+kp+b265この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 16:21:52.21ID:2o/1TvCq >>259
世界最先端の技術指導をして部員達がメキメキ力を伸ばして部を準強豪にした副部長の手腕を見た超強豪校が、副部長を引き抜くためにお飾りの部長を挑発してきて、部長が勝手に試合をセッティングした感じか
お飾り部長はスポーツ推薦で進学先(名門)が既に決まってたけど、それは「副部長が一緒に来てくれるなら」というバーター契約だった的な
世界最先端の技術指導をして部員達がメキメキ力を伸ばして部を準強豪にした副部長の手腕を見た超強豪校が、副部長を引き抜くためにお飾りの部長を挑発してきて、部長が勝手に試合をセッティングした感じか
お飾り部長はスポーツ推薦で進学先(名門)が既に決まってたけど、それは「副部長が一緒に来てくれるなら」というバーター契約だった的な
266この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 16:28:37.65ID:6KIcxytx ギルド長はマイン工房長の貯金額見れたんだな
アレキ移籍前とかやべー金額になってたのかな
アレキ移籍前とかやべー金額になってたのかな
267この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 16:37:50.95ID:Zwsh6HU4 ホームページみたらトップが次刊のに変わってた
新刊発売が近くなるのを実感する
新刊発売が近くなるのを実感する
268この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 19:30:12.03ID:aK8hwfl3 エックとユストクスが下町行く話のエックめちゃくちゃ違和感あるわw
たぶんキャラがいまいち定まってなかったからだろうけど
匂い程度でグロッキーになるとは後半のエック見てたら思わないもんw
たぶんキャラがいまいち定まってなかったからだろうけど
匂い程度でグロッキーになるとは後半のエック見てたら思わないもんw
269この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 19:32:02.58ID:JJGaOtGO お遊びでやってる部活ならともかく進路に関係ある勉強なら、良い教材を与えられた上で珍しい高級菓子を餌にされたら頑張るしかない
270この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 20:32:46.30ID:3zlBd+nS >>269
普通はそうだろうけどヴィル側近とかいう癌が
養女から功績を掠め取って自分達は楽することしか
考えてないから
またその主であるヴィルがそれを黙認しちゃってる
その上、そいつが次期領主が内定してる
こう考えるとジルがヴィルを潰してた部分も
大いにあるな
フロレンツィアもっと仕事して
旦那を止めるのは貴女の役目ですよ
普通はそうだろうけどヴィル側近とかいう癌が
養女から功績を掠め取って自分達は楽することしか
考えてないから
またその主であるヴィルがそれを黙認しちゃってる
その上、そいつが次期領主が内定してる
こう考えるとジルがヴィルを潰してた部分も
大いにあるな
フロレンツィアもっと仕事して
旦那を止めるのは貴女の役目ですよ
271この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 20:41:48.73ID:YbcMUA/y >>268
祈りと御加護の検証のために騎士棟にアンケート取りに行った時に「汗臭いかと思ってたらそんな事はなかった」「ヴァッシェンがあるから臭いはしない。色んな薬草を調合する文官棟の方が臭う」って言ってじゃん
素材採集の遠征で連日風呂に入らなくてもヴァッシェンでキレイキレイ
脳筋騎士の血を色濃く継ぐエックハルトは血生臭さは平気でも下町汚物的な汚さにクリティカルくらう生粋のお坊ちゃんやで
祈りと御加護の検証のために騎士棟にアンケート取りに行った時に「汗臭いかと思ってたらそんな事はなかった」「ヴァッシェンがあるから臭いはしない。色んな薬草を調合する文官棟の方が臭う」って言ってじゃん
素材採集の遠征で連日風呂に入らなくてもヴァッシェンでキレイキレイ
脳筋騎士の血を色濃く継ぐエックハルトは血生臭さは平気でも下町汚物的な汚さにクリティカルくらう生粋のお坊ちゃんやで
272この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 21:11:23.22ID:fzmslHpm 生粋のおぼっちゃまで浮かんだのはコルだな
ロゼマにお坊ちゃま扱いされてるし
ロゼマにお坊ちゃま扱いされてるし
273この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 21:46:46.57ID:rFkLD6/6 兄弟3人ともおぼっちゃん度はあんま変わらんだろ
毒やら暗殺やらに一番危機感無いのは次男
毒やら暗殺やらに一番危機感無いのは次男
274この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 21:59:13.68ID:b2sPczsU >>273
危機薄いっていうか跡目争いに関係ない領主傍系の家の人たちをなんの意味もなく毒〇しようとするヴェローニカ1人がおかしいだけ
危機薄いっていうか跡目争いに関係ない領主傍系の家の人たちをなんの意味もなく毒〇しようとするヴェローニカ1人がおかしいだけ
275この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 22:10:26.53ID:qfkKS5w0 最近バンドゥーラをやっと手に入れた。音階に慣れたからカナタハルカで練習してるわ。
276この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 22:20:10.18ID:BWOSklcx277この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 22:27:06.03ID:+27mgmRd278この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 22:29:51.11ID:rFkLD6/6 >>276
ハルハルは貴族院で正式にローゼマインの側近に入るよりも前はお坊ちゃんでいいんじゃないかなあ
本人語りSSやコル視点SSなどでもお坊ちゃん否定材料は見当たらないっぽい
下町や平民(灰色神官)に隔たりがなくなっていくのは、ローゼマインに傾倒して一番の側近として
認められたい欲求が肥大していく過程で徐々にに見える
それでも甘ちゃんなところがまだあって、5-6特典SS「踏み込みすぎた代償」でしょ
お坊ちゃんさが消えたのがそのSSかなって
ハルハルは貴族院で正式にローゼマインの側近に入るよりも前はお坊ちゃんでいいんじゃないかなあ
本人語りSSやコル視点SSなどでもお坊ちゃん否定材料は見当たらないっぽい
下町や平民(灰色神官)に隔たりがなくなっていくのは、ローゼマインに傾倒して一番の側近として
認められたい欲求が肥大していく過程で徐々にに見える
それでも甘ちゃんなところがまだあって、5-6特典SS「踏み込みすぎた代償」でしょ
お坊ちゃんさが消えたのがそのSSかなって
279この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 22:50:00.82ID:2o/1TvCq280この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 22:54:03.74ID:F2cMSe0W281この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 23:00:16.86ID:wIQZw8If >>270
掠め盗ろうとせずともロゼマのほうから手柄のパスがたくさん来てるのに、ヴィルや側近達が上手くキャッチしてくれない
特に1年生の時の茶会はロゼマがいないから商品の宣伝の手柄を独り占めに出来たはずなのに、側近は講義を盾して任務放棄するし、ヴィル本人も商品の知識を事前に仕入れてないしでまともに宣伝出来ずに、後からロゼマに「そなたのせいだ!」と怒鳴る事に…
掠め盗ろうとせずともロゼマのほうから手柄のパスがたくさん来てるのに、ヴィルや側近達が上手くキャッチしてくれない
特に1年生の時の茶会はロゼマがいないから商品の宣伝の手柄を独り占めに出来たはずなのに、側近は講義を盾して任務放棄するし、ヴィル本人も商品の知識を事前に仕入れてないしでまともに宣伝出来ずに、後からロゼマに「そなたのせいだ!」と怒鳴る事に…
282この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 23:06:20.02ID:P3usdo7t コルだけ見ればストレートというかある意味正統派に近いボンボン
ハルハルも個人としては典型的な貴族だと思う
ハルハルも個人としては典型的な貴族だと思う
283この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 23:23:30.70ID:79elQkU8 コルの好きなものに嵌まるととことん飽きるまで食べまくるの見るとあーボンボンってする
284この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 23:30:12.50ID:OvZaTuSP コルネリウスはボンボンでも、一番ロゼマと付き合いが多い事で、かなりしっかりとした性格になった感じ。
ロゼマという妹が出来なかったら、結構ヤバイ感じに仕上がったかも、親父の嫁問題で若干荒んでたからね。
妹の心配でそれどころでは無くなった。
ロゼマという妹が出来なかったら、結構ヤバイ感じに仕上がったかも、親父の嫁問題で若干荒んでたからね。
妹の心配でそれどころでは無くなった。
285この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 23:30:29.88ID:CZTJmavY 最強ボンボンは金粉
相手の利を考えてるようで考えてないとこを指して、流石王子様だなあって思われる描写があった
相手の利を考えてるようで考えてないとこを指して、流石王子様だなあって思われる描写があった
286この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 23:42:56.76ID:2o/1TvCq コルネリウスはライゼガング側近にしてはヴィルへの憤りが小さいと思った
ハルトムート、レオノーレ、ブリュンヒルデはしょっちゅうヴィルにキレてたけど、コルネリウスは3年時の荒れてるヴィルに関して「ロゼマ様が散々お膳立てをしたんだから、後はヴィル様本人が頑張るべき」とヴィルを心配するロゼマに苦言を呈したくらい
ハルトムート、レオノーレ、ブリュンヒルデはしょっちゅうヴィルにキレてたけど、コルネリウスは3年時の荒れてるヴィルに関して「ロゼマ様が散々お膳立てをしたんだから、後はヴィル様本人が頑張るべき」とヴィルを心配するロゼマに苦言を呈したくらい
287この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 23:43:41.19ID:rFkLD6/6288この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 23:45:01.63ID:zVMmUr7o289この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 00:09:01.16ID:FSOhdh7H >>287
苦労を罪悪感なしに他人に押し付けられるかどうかが違う気がする
苦労を罪悪感なしに他人に押し付けられるかどうかが違う気がする
290この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 00:32:11.67ID:n4AmYLjz >>289
その他人に平民が含まれてるのなら、貴族街貴族やグレッシェルの貴族は95%はボンボンになりそう
その他人に平民が含まれてるのなら、貴族街貴族やグレッシェルの貴族は95%はボンボンになりそう
291この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 00:41:58.81ID:vZO4w3Jk >>288
ヴィル君に関しては番長の評が全てだと思ってる
そもそもロゼマさんとの婚約はヴィル君のための物
自分の後ろ楯を担う者に対して最低限の気遣いすら
してなかったのが現実
また、その必要性すらも認識してなかった
挙げ句、こんな婚約は嫌だったと暴れる始末
まあ、後ろ楯となる人間に最低限の気遣いすら
してなかったのはアドル姉に対する金粉と
共通する部分ではある
ヴィル君は側近に操られて、金粉は自分の意思で
という程度にしか違わない
ヴィル君に関しては番長の評が全てだと思ってる
そもそもロゼマさんとの婚約はヴィル君のための物
自分の後ろ楯を担う者に対して最低限の気遣いすら
してなかったのが現実
また、その必要性すらも認識してなかった
挙げ句、こんな婚約は嫌だったと暴れる始末
まあ、後ろ楯となる人間に最低限の気遣いすら
してなかったのはアドル姉に対する金粉と
共通する部分ではある
ヴィル君は側近に操られて、金粉は自分の意思で
という程度にしか違わない
292この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 00:49:12.61ID:n4AmYLjz ヴィル側近達も流石に婚約破棄したほうがいいっすよとかは言ってないよね…?というかヴィル側近達は100 %自分の都合しか考えてなくても全力で婚約破棄を阻止するべきなんだけど
293この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 00:57:43.12ID:vZO4w3Jk >>292
婚約破棄という選択権が女性の側にあると
思ってないから
ああいう傲慢な態度がとれるんだと思う
実際、ヴィル君はジルの息子でなければ
金粉は次期ツェントでなければ
速攻で見捨てられる存在だったわけでな
実際には親が精一杯力を尽くして整えてくれた
政略結婚だったにも関わらずね
婚約破棄という選択権が女性の側にあると
思ってないから
ああいう傲慢な態度がとれるんだと思う
実際、ヴィル君はジルの息子でなければ
金粉は次期ツェントでなければ
速攻で見捨てられる存在だったわけでな
実際には親が精一杯力を尽くして整えてくれた
政略結婚だったにも関わらずね
294この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 00:59:18.19ID:7oD8Ck5v ジル「ライゼガングからヴィルフリートを支持してほしければ順位を下げろと言われた。どうしようか?」
学生達「は?何を勝手な事を…」
ロゼマ「今更皆の努力を否定するなんて嫌ですよ」
ジル「ヴィルフリートを領主にする為だ、頼む」
ロゼマ「はあ…仕方無いですね。じゃあ聖典絵本を他領に売って相対的に成績を下げましょうか」
ジル「分かった。それで納得してもらおう」
ヴィル「やった!これでライゼガングに認めてもらえるぞ!」
王族、クラッセン、ダンケル、ドレヴァン「秘密の教材の提供、ごっつぁんですwwww」
↓
ヴィル「私は領主になんてなりたくなかった」
これは学生達は怒っていいと思う(笑)
学生達「は?何を勝手な事を…」
ロゼマ「今更皆の努力を否定するなんて嫌ですよ」
ジル「ヴィルフリートを領主にする為だ、頼む」
ロゼマ「はあ…仕方無いですね。じゃあ聖典絵本を他領に売って相対的に成績を下げましょうか」
ジル「分かった。それで納得してもらおう」
ヴィル「やった!これでライゼガングに認めてもらえるぞ!」
王族、クラッセン、ダンケル、ドレヴァン「秘密の教材の提供、ごっつぁんですwwww」
↓
ヴィル「私は領主になんてなりたくなかった」
これは学生達は怒っていいと思う(笑)
295この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 01:44:10.50ID:7AEZ13J9 婚約を破棄しろとは言ってないけどロゼマを上級に落としたらどうか、とは言ってたな
まあ考え足らずだなと
ロゼマを上級に落とす⇒(周囲はなにか瑕疵があったのだろうと邪推)⇒瑕疵のある(と思われている)人物と次期アウブ(ヴィル)が結婚
まあ考え足らずだなと
ロゼマを上級に落とす⇒(周囲はなにか瑕疵があったのだろうと邪推)⇒瑕疵のある(と思われている)人物と次期アウブ(ヴィル)が結婚
296この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 02:10:49.03ID:n4AmYLjz ロゼマを上級に落とすとジルがライゼガングに完全に見限られるぞ
あと他の領地からも「あれだけ優秀で、領地にも貢献してるローゼマイン様を上級に落とすとはどういう了見か?やはりエーレンフェストはローゼマイン様には狭過ぎるのではないか?」などと言われて、王族や大領地にロゼマを取り上げられる
あと他の領地からも「あれだけ優秀で、領地にも貢献してるローゼマイン様を上級に落とすとはどういう了見か?やはりエーレンフェストはローゼマイン様には狭過ぎるのではないか?」などと言われて、王族や大領地にロゼマを取り上げられる
297この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 02:19:57.08ID:vZO4w3Jk >>296
エーレンから他領にロゼマさんを奪われるだけでも
ライゼの反発は免れないのに
ましてや、瑕疵のある実子を優遇してライゼの姫を
上級に戻した挙げ句、そうなったらブリュンを
娶るくらいではライゼは納まらなくなるやろうなぁ
次期領主に相応しいものをその地位に
しなかったからだと末代まで言われただろう
エーレンから他領にロゼマさんを奪われるだけでも
ライゼの反発は免れないのに
ましてや、瑕疵のある実子を優遇してライゼの姫を
上級に戻した挙げ句、そうなったらブリュンを
娶るくらいではライゼは納まらなくなるやろうなぁ
次期領主に相応しいものをその地位に
しなかったからだと末代まで言われただろう
298この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 02:28:54.34ID:Q4WTRFNf ライゼの支持を得られなくとも良いのだと思う
次期領主は旧ヴェロ派の旗頭なのだから、領主に噛み付いてくるものは処刑すれば良い
ヴェロ派最盛期のときと同じことをすれば良いだけと思ってたり
次期領主は旧ヴェロ派の旗頭なのだから、領主に噛み付いてくるものは処刑すれば良い
ヴェロ派最盛期のときと同じことをすれば良いだけと思ってたり
299この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 02:40:39.97ID:vZO4w3Jk >>298
少なくともオズ辺りはその思考やろなぁ
何とかヴィル君を領主にしたら
恩赦でヴェロを解放して
アーレンとの伝を使ってライゼを黙らせれば
良いと思ってそう
アーレンの内情がガッタガタなのも
権力争いに勝利したゲオの閻魔帳に
ヴェロの名前も書かれていることも
考慮に入ってなさそう
マティアスの言葉を借りると
大領地だから素晴らしいと思考停止している
少なくともオズ辺りはその思考やろなぁ
何とかヴィル君を領主にしたら
恩赦でヴェロを解放して
アーレンとの伝を使ってライゼを黙らせれば
良いと思ってそう
アーレンの内情がガッタガタなのも
権力争いに勝利したゲオの閻魔帳に
ヴェロの名前も書かれていることも
考慮に入ってなさそう
マティアスの言葉を借りると
大領地だから素晴らしいと思考停止している
300この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 03:01:33.31ID:cVEM0vZd アーレンが滅んでもヴェロとヴェロへ名捧した人たちは残ってる
そう考えるとヴェロ開放さえできればヴェロ派の春って状況なのはハンネ編の時点でもまだ同じ?
そう考えるとヴェロ開放さえできればヴェロ派の春って状況なのはハンネ編の時点でもまだ同じ?
301この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 03:40:13.68ID:DSsx1dtc >>300
正攻法ではもう無理やろ。最大の後ろ盾のアーレンが無いし、ジルはもう傀儡じゃないし、ライゼガングも魔力高めたし「俺達にはアレキサンドリアがバックにいるんだぜ」とハッタリ言ってくるし
名捧げ石を使って形振り構わず敵対者を暗殺しまくれば強引な返り咲きも可能かもしれないけど、そうなる可能性が高いからアウブエーレンはヴェロを絶対白の塔から出せない
正攻法ではもう無理やろ。最大の後ろ盾のアーレンが無いし、ジルはもう傀儡じゃないし、ライゼガングも魔力高めたし「俺達にはアレキサンドリアがバックにいるんだぜ」とハッタリ言ってくるし
名捧げ石を使って形振り構わず敵対者を暗殺しまくれば強引な返り咲きも可能かもしれないけど、そうなる可能性が高いからアウブエーレンはヴェロを絶対白の塔から出せない
302この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 06:40:34.61ID:JwhJz7Xv >>286
コルネリウスにとってはロゼマは実妹であり、領主の養女となってからはヴィルがロゼマの義理の兄だから、妹にはヴィルの悪口を言わない所が妹思いよの。
まあ、実兄がヴィルの護衛騎士だから、ヴィルを悪く言うと兄の悪口にもなっちゃうしな、結構苦労人かもしれん。
長男はフェルに命捧げて苦労してるし、次男はポンコツ主で苦労してるし、三男はロゼマが何度も命狙われて苦労してるし、四男は母がヴェロ派で苦労してるし、兄弟揃って若くしてハゲるかもしれん。
コルネリウスにとってはロゼマは実妹であり、領主の養女となってからはヴィルがロゼマの義理の兄だから、妹にはヴィルの悪口を言わない所が妹思いよの。
まあ、実兄がヴィルの護衛騎士だから、ヴィルを悪く言うと兄の悪口にもなっちゃうしな、結構苦労人かもしれん。
長男はフェルに命捧げて苦労してるし、次男はポンコツ主で苦労してるし、三男はロゼマが何度も命狙われて苦労してるし、四男は母がヴェロ派で苦労してるし、兄弟揃って若くしてハゲるかもしれん。
303この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 09:22:05.25ID:UhcObQvv カルパパに似てると思ってるラン兄が後退しそう
髪型的に後退タイプならセーフな気もする
エクはいっそスキンが似合いそう
ニコラウスはどうだろう
ハゲで一番きつそうだと思うのはコルネリウス
髪型的に後退タイプならセーフな気もする
エクはいっそスキンが似合いそう
ニコラウスはどうだろう
ハゲで一番きつそうだと思うのはコルネリウス
304この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 09:30:58.57ID:L6LWTgBu >>302
四男とは言わないわ。父母の組み合わせ変わるから。
四男とは言わないわ。父母の組み合わせ変わるから。
305この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 09:36:14.18ID:KNUgeYeM 八男さんとこは六男、七男は異母だな
306この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 09:58:03.84ID:fvAOws5m 家から見れば父母が違っても末子は末子
307この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 10:16:08.85ID:BSKqIhIL 母親違うと別の家扱いなんじゃねえの
308この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 10:17:52.17ID:xUmdgEda 作品世界ごとの作者の定義によって変わる がFAじゃねえの
309この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 10:20:37.37ID:KNUgeYeM 本好きにおいてはあんま言わないカンジかもね
310この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 10:39:55.69ID:UhcObQvv ロゼマは末っ子長女(末っ子であり長女)のイメージだけどニコラウスは弟のイメージ
別世帯でも愛人宅ではなく妻で本家継ぐ可能性もあった子供
母親から見れば長男でも父親から見れば家系としてまだ横並びなので四男な気がする
コルから見ても扱いは異母弟
別世帯でも愛人宅ではなく妻で本家継ぐ可能性もあった子供
母親から見れば長男でも父親から見れば家系としてまだ横並びなので四男な気がする
コルから見ても扱いは異母弟
311この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 11:34:19.02ID:8uAsHvrc >>302
毛がフサフサになる加護の神様に祈りを
毛がフサフサになる加護の神様に祈りを
312この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 11:46:47.09ID:XPlhDP7j >>311
隠蔽の神フェアベルッケンの加護を
隠蔽の神フェアベルッケンの加護を
313この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 12:03:35.46ID:BSKqIhIL 頭髪はフリュートレーネやルングシュメールの力を持ってしても戻らないんだよなあ
314この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 13:18:06.77ID:VzlNba5Y コル兄は読者に開示してない考え方がありそうな気はする
書き下ろしや特典ssでマインさんに伝えてない考えや意見が書かれることが比較的多い気がした
書き下ろしや特典ssでマインさんに伝えてない考えや意見が書かれることが比較的多い気がした
315この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 14:21:58.84ID:9Uc1/Z+u 開示していないといえば金粉が求愛の魔術具を作って、養父に託し、渡した理由が明確にはなってないな
316この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 14:22:01.90ID:UhcObQvv ハゲもとい育毛には育成の神アーンヴァックスのご加護を
317この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 14:50:29.65ID:nbftkwhk >>316
神の御力で頭を光らせておこう
神の御力で頭を光らせておこう
318この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 16:08:18.19ID:JwhJz7Xv ハゲには(ブルー)アンファーへの祈りが必要じゃね?
319この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 16:10:48.05ID:Tu14kt2S 不毛の地なんだからフリュートレーネの癒やしだろjk
320この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 17:28:04.60ID:8uAsHvrc アレキサンドリアの新しい産業はかつらです!
できそうな気がする、昔のフランス人みたいな権威現すための男性かつらもいいかも
できそうな気がする、昔のフランス人みたいな権威現すための男性かつらもいいかも
321この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 17:30:46.03ID:fHrMPJsB >>315
流石ににアーレン外患誘致の連絡が来てからじゃ作る時間ないから元々その予定だと思う
ヴィルに言われてお守りは作ろうとしてたからそれを求愛の魔術具にしたのかもね
アナの方が仲が良いと思われているから自分こそが婚約者だと対外的に見せようとしたのかアーンヴァックス後の姿見て作ろうとしたのかは分からんが
流石ににアーレン外患誘致の連絡が来てからじゃ作る時間ないから元々その予定だと思う
ヴィルに言われてお守りは作ろうとしてたからそれを求愛の魔術具にしたのかもね
アナの方が仲が良いと思われているから自分こそが婚約者だと対外的に見せようとしたのかアーンヴァックス後の姿見て作ろうとしたのかは分からんが
322この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 18:02:04.22ID:eu1E8KUl >>321
ロゼマさんがシュミル戦隊を作ることが
できる程度の時間があったんだから
当然アーンヴァックス後だろう
金粉は自分が欲しいと思わないと動けない人
だと勝手に思ってる
自分が欲しいと思ってなくても必要で動ける
フェルの真逆
逆から言うとフェルは必要さえ満たせば
十分でなくても手を抜く人ではあるが
ロゼマさんがシュミル戦隊を作ることが
できる程度の時間があったんだから
当然アーンヴァックス後だろう
金粉は自分が欲しいと思わないと動けない人
だと勝手に思ってる
自分が欲しいと思ってなくても必要で動ける
フェルの真逆
逆から言うとフェルは必要さえ満たせば
十分でなくても手を抜く人ではあるが
323この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 07:18:58.87ID:ZUwdUk1u324この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 08:57:36.47ID:rLxKT4tm325この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 11:16:49.29ID:DBFgEfp7 >>324
必要ないものに魔力使わんだろ
必要ないものに魔力使わんだろ
326この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 11:24:21.25ID:mavhwKKe >>323
アーレンより日差し強そうなのに気にしないダンケルフェルガー女性陣
アーレンより日差し強そうなのに気にしないダンケルフェルガー女性陣
327この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 14:55:41.93ID:fLM5p1rK ハンネローレ様を髪の長いルッツ呼ばわりしたら不敬罪で処刑ですか?
328この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 15:05:47.95ID:kEwePcqC329この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 16:54:14.55ID:b5kKIP+x ハンネローレ様でも「平民は平民」だと思ってるだろうしな。
330この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 17:02:54.56ID:kEwePcqC 動物園で人気の芸達者なチンパンジーと
顔を比較されて似てますねと言われるのに近い気が
普通に失礼な発言だけど
それを笑って許せるかは言われた方の度量に拠る
ハンネさんならビックリはするだろうけど
発言者に悪意が無いのを感じ取ったら流すだろう
顔を比較されて似てますねと言われるのに近い気が
普通に失礼な発言だけど
それを笑って許せるかは言われた方の度量に拠る
ハンネさんならビックリはするだろうけど
発言者に悪意が無いのを感じ取ったら流すだろう
331この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 17:08:10.60ID:hclZnWrs 大抵の貴族は平民は平民だと思ってるでしょう
雑に扱うか扱わないかの違い
雑に扱うか扱わないかの違い
332この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 18:27:13.48ID:mH4DEHsD 平民からしたらわざわざ魔力がないと住めない土地で
暮らして納税してやってるんだからもっと敬って欲しいわな
暮らして納税してやってるんだからもっと敬って欲しいわな
333この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 18:34:12.33ID:EYujWB49 >>332
いやいや
いやいや
334この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 20:24:39.94ID:g+GqrBHM >>332
識字率上げて社会を知った平民が遠い未来、外国と手を組んで革命を起こして貴族を資源奴隷にする気がする
識字率上げて社会を知った平民が遠い未来、外国と手を組んで革命を起こして貴族を資源奴隷にする気がする
335この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 20:44:19.40ID:LQUKZrVj336この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 21:37:54.09ID:GanGwEHI 革命好きな人多いよね
きちんとグルトリスハイトを持ったツェントが立っていて、ユルゲンシュミットに魔力が満ちているなら
いくら外国と手を結ぼうと貴族が負ける目なんて皆無だと思うんだが
外国が現代の科学技術の世界とかでもない限り
きちんとグルトリスハイトを持ったツェントが立っていて、ユルゲンシュミットに魔力が満ちているなら
いくら外国と手を結ぼうと貴族が負ける目なんて皆無だと思うんだが
外国が現代の科学技術の世界とかでもない限り
337この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 22:02:04.76ID:HUggSbhT そこで転移門の先に新宿がある展開に(あれ?)
338この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 22:08:08.52ID:EK5pPR+G 納税させるタネを生み出してやってる魔力のもとである貴族相手に敬意を持てないどころか虐げて奴隷化する平民とか
魔力持ちの救いのための箱庭では存在意義がない
もし本当に魔力なしが魔力持ちを虐げる箱庭になったら、そんな世界滅んだほうがいいから
魔力抜けばいいよ
魔力持ちの救いのための箱庭では存在意義がない
もし本当に魔力なしが魔力持ちを虐げる箱庭になったら、そんな世界滅んだほうがいいから
魔力抜けばいいよ
339この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 22:10:22.49ID:Mu6K7wdb ヴィルさん可哀想
340この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 23:30:43.76ID:Z0jiqzhk ヴィルさんもう無理しなくてもぬくぬくできるようになるからそんなに可哀想じゃないよ
341この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 01:48:38.10ID:TXN0KMHN342この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 02:32:54.44ID:65XNl8hg 銀の布銀の武器がある世界設定でなぜ絶対なんて言えるんだろう・・・
343この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 02:44:21.52ID:yI73hO9h 巨人の力あるから負けねーわとイキってたエルディア人がどうなったかというと
344この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 02:45:33.27ID:6o14ukQM 槍鍋の世界の技術がよくわからんよね。
あの潜水艦みたいなシルエットの船に科学的な技術があったのか?
そもそもどうやって進むのかもわからんし。
表面がパタパタ変わるとか魔力の類いにしか思えん。
動力は魔石の類いで、銀の素材を表面に貼る事で外部との魔力の影響を絶縁している的な?
凄いんだか凄く無いんだかよくわからん。
銀の布も、自転車やバイクのカバーしか連想出来ない。
魔法攻撃は無効に出来るかもしれんが、魔法攻撃で生じる衝撃波は無効に出来ない気がするし。
あの潜水艦みたいなシルエットの船に科学的な技術があったのか?
そもそもどうやって進むのかもわからんし。
表面がパタパタ変わるとか魔力の類いにしか思えん。
動力は魔石の類いで、銀の素材を表面に貼る事で外部との魔力の影響を絶縁している的な?
凄いんだか凄く無いんだかよくわからん。
銀の布も、自転車やバイクのカバーしか連想出来ない。
魔法攻撃は無効に出来るかもしれんが、魔法攻撃で生じる衝撃波は無効に出来ない気がするし。
345この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 02:50:59.48ID:qf0nM5gu グル典もちツェント及び交代しうるツェント候補を事前に全部謀殺しておければ別だけど
そうじゃないなら国境門閉じて繋がりも外されてしまったら、元の世界に帰れないし
増援や補給も受けられなくなる、銀の布や武器も補充できなくなる(たとえ製造法を持ちこ
んでもユルゲン産の材料には何であろうとも魔力が含まれて外の世界のものは造れない)
から、最初にそれなり大きな損害を与えることはできるかもしれないけど、最終的には
駆除されておしまい
そうじゃないなら国境門閉じて繋がりも外されてしまったら、元の世界に帰れないし
増援や補給も受けられなくなる、銀の布や武器も補充できなくなる(たとえ製造法を持ちこ
んでもユルゲン産の材料には何であろうとも魔力が含まれて外の世界のものは造れない)
から、最初にそれなり大きな損害を与えることはできるかもしれないけど、最終的には
駆除されておしまい
346この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 06:27:44.39ID:Wmz2KPYK347この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 06:48:47.86ID:P4pAov38 素早く仕留めきらないと土地ボロボロにされる黒の魔物問題、猛吹雪で通常兵器門前払いな冬の主問題があるから、何かが間違って平民統治が実現したとしても維持が困難すぎるんだよねユルゲンシュミットは
魔力なしの世界と根底から違うから、魔力の恩恵だけを受けてそうな槍鍋と同列に考えないほうがいい
魔力なしの世界と根底から違うから、魔力の恩恵だけを受けてそうな槍鍋と同列に考えないほうがいい
348この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 08:13:35.69ID:qn9KY5Cu 平民の地位がいくら向上しても
最後にケツ持つのは魔力持ちになる以上
地位の逆転はあり得ないだろう
貴族制はやりすぎにしても魔力持ちが最終的な
権力者になる構造はユルゲンでは避けられない
そもそも魔力持ちがいないと
全て砂に還る世界だからな
最後にケツ持つのは魔力持ちになる以上
地位の逆転はあり得ないだろう
貴族制はやりすぎにしても魔力持ちが最終的な
権力者になる構造はユルゲンでは避けられない
そもそも魔力持ちがいないと
全て砂に還る世界だからな
349この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 10:58:22.01ID:TXN0KMHN そういうことだな
簡単に白の砂に戻るユルゲンが銀の武器(笑)ごときで維持できる世界設定じゃねえだろ
ちゃんと読解力あればわかることだよな
簡単に白の砂に戻るユルゲンが銀の武器(笑)ごときで維持できる世界設定じゃねえだろ
ちゃんと読解力あればわかることだよな
350この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 11:04:50.34ID:5SnTPO/d 貴族は絶対に負けないは誤りだな
平民は絶対に勝てないが正解だろ(相討ち、共倒れなら狙える)
平民は絶対に勝てないが正解だろ(相討ち、共倒れなら狙える)
351この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 11:27:44.34ID:sb8mdalL 現実世界の身分制と違って生まれ以外にも魔力の有無という明確な差があるからな
人は平等だーみたいな思想が成り立たない世界ではある
人は平等だーみたいな思想が成り立たない世界ではある
352この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 11:30:35.93ID:jxRZLW6e シュタープとメス書取得した魔力持ちじゃないと維持出来ない世界なんで
平民が天下取ったところで崩壊一直線なのは確実
崩壊させるのが目的ならそれで良いんだろうけど、平民の天下は維持出来ない
平民が天下取ったところで崩壊一直線なのは確実
崩壊させるのが目的ならそれで良いんだろうけど、平民の天下は維持出来ない
353この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 12:14:51.59ID:xK6L/I4n 特典SS拡大すれば読めそうだな
354この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 15:08:59.56ID:zyJqOn0d メダル廃棄したら死亡(領地外だとシュタープ封印)とかいう領主一族に有利すぎる世界だから領主一族を取り込んだら勝ちというクソゲーという思いがある
355この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 15:30:50.75ID:UX5xGUsg 改革は無理だな
平民主体の事業を沢山興して、平民をすぐに殺さない程度の改善がいいとこ
平民主体の事業を沢山興して、平民をすぐに殺さない程度の改善がいいとこ
356この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 16:20:11.30ID:7qLnmwcf >>328
ルッツはディッターができない時点でアウト
ルッツはディッターができない時点でアウト
357この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 17:38:45.23ID:Wmz2KPYK >>353
読めた。1ページ目だけでお疲れ様、と言いたくなるな
読めた。1ページ目だけでお疲れ様、と言いたくなるな
358この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 20:07:17.21ID:am3R5Vx6 アーンヴァックスに祈ればアウブエーレンフェストの第二夫人のラッフェルもたわわに実るのかな
359この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 20:42:24.21ID:P4pAov38 成長であって豊胸の神じゃないから…
アレ以上お胸盛られてたらロゼマさんが本格的に動けなくなるしフェルの理性も焼き切れる所だった
アレ以上お胸盛られてたらロゼマさんが本格的に動けなくなるしフェルの理性も焼き切れる所だった
360この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 21:17:58.42ID:JPs/dNUg これだけの世界観だから実写で観たいな。
ゲームオブスローンができたんだからできると思うんだよなあ。
日本作品いいのたくさんあるのに売り込めなくて残念
ゲームオブスローンができたんだからできると思うんだよなあ。
日本作品いいのたくさんあるのに売り込めなくて残念
361この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 21:47:12.73ID:y8xdiLUr 今のハリウッドは人種人権性差でクソみたいな実写映画しか作れない気が。邦画は予算なさすぎてヤバいし。
362この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 21:49:25.02ID:1p2+DTFp 映画じゃなくてドラマならそこまでではない(一部に入れりゃ批判もなんとかなるので、全体でポリコレ目立つ映画よりは)
363この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 21:51:07.33ID:sb8mdalL フェルディナンドが黒人になる可能性もあるわけか
364この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 22:49:00.53ID:qB35DQOr 黒人フェルとアジア系エックハルトが絡み合う
365この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 23:13:10.31ID:y8xdiLUr そして要所で登場人物が踊る
366この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 23:50:28.84ID:tOv95CCN 四部以降なら領地の違いでごり押して
人種のフルーツポンチ行けるだろ
クラッセン辺りをアジア系にしたり
ダンケルを黒人系にしたり
アーレンをインド系にしたり
問題はそれ以前だよなぁ
ワンチャン、オットーを別系統にできるくらいか?
人種のフルーツポンチ行けるだろ
クラッセン辺りをアジア系にしたり
ダンケルを黒人系にしたり
アーレンをインド系にしたり
問題はそれ以前だよなぁ
ワンチャン、オットーを別系統にできるくらいか?
367この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 23:56:51.14ID:6o14ukQM >>360
海外に売り込んだら、ロゼマが黒人になって、フェルがアジア系の太ったオネエになっちゃうよ。
海外に売り込んだら、ロゼマが黒人になって、フェルがアジア系の太ったオネエになっちゃうよ。
368この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 00:08:37.98ID:XchxDT8r 貶したい訳ではないけど実写化で映える部分が限られるのと
実写は実写で色々制約が増えるから微妙かなあ
個人的にはホグワーツレガシーみたいな貴族院レガシーが出来たら最高だな
実写は実写で色々制約が増えるから微妙かなあ
個人的にはホグワーツレガシーみたいな貴族院レガシーが出来たら最高だな
369この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 00:08:53.91ID:L5lOSFTU ハリウッドに絡んだ場合、最終的に貴族という階級が消えて、ユルゲン世界が皆平等になって、最後に皆で手を繋いでの大団円のラストになりそうだな。
あと、ややこしくなるから神の類いは一切出てこないで、単なる魔法使いバトルになるだろう。
悪い王を平民のロゼマが魔法と知恵でやっつける話になるだろう。
身食いや前世の記憶云々の設定も当然無し。
王が沢山持ってる本を平民のロゼマが読みたがる的な流れで、印刷だのベンノだのは全部無しで。
トゥーリは意地悪な姉みたいに変更されるかもな。
あと、ややこしくなるから神の類いは一切出てこないで、単なる魔法使いバトルになるだろう。
悪い王を平民のロゼマが魔法と知恵でやっつける話になるだろう。
身食いや前世の記憶云々の設定も当然無し。
王が沢山持ってる本を平民のロゼマが読みたがる的な流れで、印刷だのベンノだのは全部無しで。
トゥーリは意地悪な姉みたいに変更されるかもな。
370この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 00:11:36.83ID:JS6t+DkM フェルがイケメンなのはルッキズムの助長の恐れがあるので小汚い太ったオッサンになります
371この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 00:13:34.02ID:69E6jwOJ >>365
それハリウッド違うポリウッドやん
それハリウッド違うポリウッドやん
372この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 01:29:21.66ID:O+2hNUzR ゲームの方が楽しそうだなあ
373この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 02:16:14.48ID:L5lOSFTU アニメの仕上がり具合がこのコンテンツの限界だろう。
374この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 02:56:58.32ID:L/IuHU8D 本好きのアニメは、出版社にノウハウがゼロで作ったようなもんだからなー
作品のポテンシャルはあるんだから、今ならも制作スタジオ選びだのなんだの
もうちょっとまともな布陣で作れるんじゃないのかねぇ
作品のポテンシャルはあるんだから、今ならも制作スタジオ選びだのなんだの
もうちょっとまともな布陣で作れるんじゃないのかねぇ
375この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:17:17.69ID:8RjNLOVM 収益目論見できなきゃ似たようなものにしかならんわ
濃密な映像を出せるスタジオって金めっちゃ食うわけだし
同じ程度にしか金かけられないなら、別のスタジオでも同レベルの映像にしかならない
ノウハウあるはずのKADOKAWAが原作コミックアニメ全抱えでやって
本好きよりひどいものいくらでもあるし
講談社あたりもピンキリ落差すげえしな
濃密な映像を出せるスタジオって金めっちゃ食うわけだし
同じ程度にしか金かけられないなら、別のスタジオでも同レベルの映像にしかならない
ノウハウあるはずのKADOKAWAが原作コミックアニメ全抱えでやって
本好きよりひどいものいくらでもあるし
講談社あたりもピンキリ落差すげえしな
376この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:17:35.52ID:bjFJHkZl アニメ化のためにスタジオまで作って気合い入れた無職との差が悲しい…
377この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:25:31.23ID:4VXrEei3 気合い入れたのに、思ったより伸びない無職の辛さよ…
てか、無職も本好きもアニメ映えしないんだよなぁ
個人的にはどっちもすごく好きなんだが
てか、無職も本好きもアニメ映えしないんだよなぁ
個人的にはどっちもすごく好きなんだが
378この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:30:19.98ID:4VXrEei3 あと、無職は出し惜しみしすぎた
ストーリーの作り込みはすごいのに基本的な展開は定番中の定番過ぎるから、
アニメで初見だと今さら感しかないんだと思う
しかも主人公がいちいちキモいし
本好きはアニメがちゃちい
アニメは興味まったくわかなくて、なろうで読んでようやく面白さを理解したもの
ストーリーの作り込みはすごいのに基本的な展開は定番中の定番過ぎるから、
アニメで初見だと今さら感しかないんだと思う
しかも主人公がいちいちキモいし
本好きはアニメがちゃちい
アニメは興味まったくわかなくて、なろうで読んでようやく面白さを理解したもの
379この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:30:40.05ID:9N3EKcQN 原作が長編なのもあるだろうね
アニメは1クールでまとまらないと厳しい感じ
良くも悪くもコンテンツの消費速度早い時代だからわっと盛り上がってさっと去る
アニメは1クールでまとまらないと厳しい感じ
良くも悪くもコンテンツの消費速度早い時代だからわっと盛り上がってさっと去る
380この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:36:56.46ID:4VXrEei3 スラ転とかオバロとかリゼロとか初っぱなから物語が盛り上がるからな
無職と本好きはアニメ的に分かりやすい盛り上がりどころがないのよね…
じっくり読むと物語がすごい作り上げられてて、おもしろい作品なんだけど、
今のアニメではそこまで表現する暇がない
無職と本好きはアニメ的に分かりやすい盛り上がりどころがないのよね…
じっくり読むと物語がすごい作り上げられてて、おもしろい作品なんだけど、
今のアニメではそこまで表現する暇がない
381この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:41:15.53ID:DGK+CsH0382この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 04:45:31.92ID:64Y4DxRS 銀河英雄伝説は何回かアニメ化してるが中国で実写化というニュースを見たんだがキャストどうするのかな?
全員中国人?
全員中国人?
383この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 06:09:06.94ID:MegFuLSD384この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 06:09:29.13ID:L5lOSFTU >>382
そりゃあそうだろうな、鋼の錬金術師だって日本映画だから日本人だったし。
東映のスパイダーマンだって全部日本人だし、巨大メカがロボットに変形までする日本の特撮テレビドラマなんだし。
中国映画なら中国人が中国語で話すのが普通だし、そもそも日本で公開するのかも不透明だし、全世界に向けたワケでも無いだろうし、映画化の権利を得た企業の自由だろう(契約の範疇で)。
もちろん中国映画会社が「あえて欧米人を使うのも自由」だけどね。
そりゃあそうだろうな、鋼の錬金術師だって日本映画だから日本人だったし。
東映のスパイダーマンだって全部日本人だし、巨大メカがロボットに変形までする日本の特撮テレビドラマなんだし。
中国映画なら中国人が中国語で話すのが普通だし、そもそも日本で公開するのかも不透明だし、全世界に向けたワケでも無いだろうし、映画化の権利を得た企業の自由だろう(契約の範疇で)。
もちろん中国映画会社が「あえて欧米人を使うのも自由」だけどね。
385この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 07:56:06.21ID:S7zFNf79 >>378
主人公キモすぎて読むのも見るのも止めたな無職
主人公キモすぎて読むのも見るのも止めたな無職
386この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 08:26:14.35ID:8RjNLOVM >>383
表も裏も同じ半径で凸ってればいいんじゃないの
表も裏も同じ半径で凸ってればいいんじゃないの
387この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 08:56:25.27ID:0SyzUrnq 無職S1はスタジオ社運かけて素晴らしい物を作ったがいかんせんその素晴らしさとルディの前世のキモさとエロが広がりを限定した
本好きも無職も仕込みの序盤があまりにも長くかと言ってどこで切ればいいんだ問題がつきまとう
本好きはすべてをぶっとばして貴族院編からアニメ化して
ウケたら過去話で前の方を作ったら一般客も掴めたと思う
ただし今の古臭いキャラデザじゃ駄目だ
本好きも無職も仕込みの序盤があまりにも長くかと言ってどこで切ればいいんだ問題がつきまとう
本好きはすべてをぶっとばして貴族院編からアニメ化して
ウケたら過去話で前の方を作ったら一般客も掴めたと思う
ただし今の古臭いキャラデザじゃ駄目だ
388この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 09:31:34.81ID:JS6t+DkM フェルの声優も四部まで行くと盛り上がる的なこと言ってたな
とはいえ一部から三部を飛ばすのもそれはどうなのよと思わんではない
とはいえ一部から三部を飛ばすのもそれはどうなのよと思わんではない
389この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 09:37:40.50ID:U9KTjRby 八男のコミカライズが冒険者学校スタートってアレンジだったな
そこから仲間に実家でのビンボ生活を話すってていで
日本人が異世界に!?ってところからやる
そこから仲間に実家でのビンボ生活を話すってていで
日本人が異世界に!?ってところからやる
390この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 09:57:07.63ID:92Duwoi/ 一方のうきんは学園生活をカットした。
391この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 11:29:32.65ID:EJDQXA+l >>388
1部→2部→3部と立場と人間関係が劇的に(徐々にでなく一瞬で)変わっていくので思想ギャップが大きいが取り繕っている、
そして元々は死にかけと言う背景が実質消えちゃうからね
いきなり4部だと深刻な背景が読めずに単純な俺つえーに見えて薄っぺらく感じられる恐れがあると思う
1部→2部→3部と立場と人間関係が劇的に(徐々にでなく一瞬で)変わっていくので思想ギャップが大きいが取り繕っている、
そして元々は死にかけと言う背景が実質消えちゃうからね
いきなり4部だと深刻な背景が読めずに単純な俺つえーに見えて薄っぺらく感じられる恐れがあると思う
392この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 12:16:09.13ID:aOY6QYYH393この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 12:30:53.30ID:aOY6QYYH394この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 13:39:38.52ID:qoGPeXcl395この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 13:48:04.26ID:zXDdHjyS >>394
そもそも初代王が身喰いだろ
一生懸命神様に祈りを捧げてそれがエア爺に届いて
エア爺が神様をやめる代わりに作り上げたのが
ユルゲンシュミット
だからエア爺が贖罪の地と称してるわけで
ユルゲン以外でも身喰いは産まれるだろ
別名がゲドゥルリーヒの子供達なんだから
そもそも初代王が身喰いだろ
一生懸命神様に祈りを捧げてそれがエア爺に届いて
エア爺が神様をやめる代わりに作り上げたのが
ユルゲンシュミット
だからエア爺が贖罪の地と称してるわけで
ユルゲン以外でも身喰いは産まれるだろ
別名がゲドゥルリーヒの子供達なんだから
396この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 14:03:38.90ID:aOY6QYYH >>344
魔石に動力とかのランツェの平民にとっての必要性が高かったら怖いな
もうシュタープも得られないしあっちで革命起きたら貴族はただ殺されたり平民や奴隷に落とされるどころか
魔石を効率的に『生産』するための家畜になりそう
魔石に動力とかのランツェの平民にとっての必要性が高かったら怖いな
もうシュタープも得られないしあっちで革命起きたら貴族はただ殺されたり平民や奴隷に落とされるどころか
魔石を効率的に『生産』するための家畜になりそう
397この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 14:22:05.59ID:6ZUqDG81 成長ペースが日単位でだいたい同じとして、うらのさんの死亡年齢22歳がユルゲンだと18歳前後だから
器が成長しきって微量の魔力が溜まりきる頃と思えば元々微かな魔力持ちでエーヴィリーベにピンポイントに殺された可能性も無くはない?
器が成長しきって微量の魔力が溜まりきる頃と思えば元々微かな魔力持ちでエーヴィリーベにピンポイントに殺された可能性も無くはない?
398この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 14:25:13.46ID:DAeWccaP399この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 14:47:39.58ID:DAeWccaP 魔力に耐えられないのは白の建物内でも死ぬから
エーヴィリーベに見つかってるのとは違うはず
エーヴィリーベに見つかってるのとは違うはず
400この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 15:51:14.76ID:Vfi5oL5c >>395
言いたいことはわかるがエア爺と初代ツェントの時系列逆じゃね?
エア爺が神止めてユルゲン作る→メスがエア爺気にかけて下界に様子見に来る
→エア爺がメスに魔力持ち人間に祝福くれと要請→神殿長シュタープゲットだぜ!
の流れなはず
言いたいことはわかるがエア爺と初代ツェントの時系列逆じゃね?
エア爺が神止めてユルゲン作る→メスがエア爺気にかけて下界に様子見に来る
→エア爺がメスに魔力持ち人間に祝福くれと要請→神殿長シュタープゲットだぜ!
の流れなはず
401この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 17:56:51.76ID:jvy8BJ58 エア爺不祥事の責任を取って職を辞し餓死寸前
魔力(神力)が薄まった為初代の助けを求める声が届く
エア爺珍獣を見つけて神々に相談する
神々これ幸いと珍獣保護園(聖地)を作り園長にエア爺を置き延命させる
こんな感じじゃないの?
魔力(神力)が薄まった為初代の助けを求める声が届く
エア爺珍獣を見つけて神々に相談する
神々これ幸いと珍獣保護園(聖地)を作り園長にエア爺を置き延命させる
こんな感じじゃないの?
402この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 18:05:27.52ID:DAeWccaP >>401
違う
初代ツェントはすでに作ったユルゲンの中で一番祈ってる人が選ばれた
初代が選ばれてから土地作って国作ってシュタープ得るようにして、六領地に分けてそれぞれ神殿作って、とか初代働き過ぎだろうよ
違う
初代ツェントはすでに作ったユルゲンの中で一番祈ってる人が選ばれた
初代が選ばれてから土地作って国作ってシュタープ得るようにして、六領地に分けてそれぞれ神殿作って、とか初代働き過ぎだろうよ
403この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 18:34:06.71ID:jvy8BJ58404この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 18:46:14.76ID:DAeWccaP >>403
リュールラディ視点 構想中を読んで
リュールラディ視点 構想中を読んで
405この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 20:15:23.18ID:rt6KnLjr 四部からアニメってw
アニメ板にもそんなこと言ってたニワカいたな
アニメ板にもそんなこと言ってたニワカいたな
406この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 20:24:08.09ID:8RjNLOVM 『アニメ映え』という点からは間違ってないぞ
萌え豚も釣りやすいしな
萌え豚も釣りやすいしな
407この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 20:24:16.35ID:zkOYKnA8 ラッフェルの豊かなベストスリーってグレーティア、ブリギッテ、イルゼでok?
408この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 20:49:15.74ID:o2c94TPx409この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 20:50:11.58ID:64Y4DxRS 小説だと気にならないけど最初が、汚い、貧乏、動けないだからね。
絵的に映えるかと言われると厳しい。
でも、紙漉きとかマンガで見るとわかりやすい
絵的に映えるかと言われると厳しい。
でも、紙漉きとかマンガで見るとわかりやすい
410この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 21:20:12.15ID:KpeeAr9K ツェントレースの名前詐欺感は異常。
411この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 21:23:40.58ID:jvy8BJ58412この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 21:24:50.06ID:Lc9mN+Td 走者3名
一人は張り切ってゴール
一人は走行妨害を食らう
一人はそもそも参加してない
一人は張り切ってゴール
一人は走行妨害を食らう
一人はそもそも参加してない
413この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 21:46:04.82ID:o2c94TPx414この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 22:11:10.31ID:seb3GYP5 >>413
罪なき者は、偽りの大地に残され
罪持つ者は、樹海の底に溺れ
罪深き者は、緑の闇に姿を消した。
人の子が失ったのは大いなる力
新世界が失ったのは母なる大地
本好きとは全然関係ないテキストとちょっとリンクした
罪なき者は、偽りの大地に残され
罪持つ者は、樹海の底に溺れ
罪深き者は、緑の闇に姿を消した。
人の子が失ったのは大いなる力
新世界が失ったのは母なる大地
本好きとは全然関係ないテキストとちょっとリンクした
415この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:25:18.83ID:lyoxHZom サイン本は帯外してあったけどドラマCDと一緒に置いてあるやつはそのまま付けてあるな
別に新情報もないようだが^_^
別に新情報もないようだが^_^
416この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:25:36.01ID:lyoxHZom 変な顔文字入ってすまんかった
417この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:32:07.53ID:8RjNLOVM 第四部コミックの帯にも同じ文言あるけど
シリーズ累計850万部は新しい数字なんじゃないかな
公式webはまだ800万部で止まってるし
シリーズ累計850万部は新しい数字なんじゃないかな
公式webはまだ800万部で止まってるし
418この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:32:17.35ID:cCBaPlbu なんというか書籍派も我々web派が見ている完結のその先という遙かなる高みに辿り着くと思うと胸が熱くなるね
419この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:35:40.44ID:qoGPeXcl420この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:39:06.24ID:UDsRgXs4 >>416
ーーー ^_^ わっはっは! ーーー
ーーー ^_^ わっはっは! ーーー
421この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:41:40.15ID:8RjNLOVM >遙かなる高みに辿り着くと思うと
アカンやつやん…
アカンやつやん…
422この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:43:51.58ID:XchxDT8r 成仏してクレメンス
423この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:53:10.47ID:UDsRgXs4 >>421
エース「来いよ高みへ」
エース「来いよ高みへ」
424この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 00:56:08.15ID:CljCSZoM >>423
違う高みにいっちゃったやつが何を言うか…
違う高みにいっちゃったやつが何を言うか…
425この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 01:47:47.53ID:nBvUSAot >>389
本好きアニメも初期に出番少ないフェルの印象強めるためかフェルが記憶つなげるところからスタートと改変されてる事をお忘れなく
本好きアニメも初期に出番少ないフェルの印象強めるためかフェルが記憶つなげるところからスタートと改変されてる事をお忘れなく
426この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:03:09.05ID:1Ww5nr2Z うんこの匂いです
427この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:06:18.58ID:o/I/DSyj 2部コミック更新(コロナEX)
大興奮からの...
大興奮からの...
428この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:19:30.82ID:7u+kra39429この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:24:58.87ID:/rmiDYpI 「下剋上」って訳し方によっては「高みに上る」みたいな意味になるって聞いて盛大に吹いた
430この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:30:05.71ID:N7WMiLF3 ジル様キター
431この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:30:15.58ID:c4bCv9kw なんか長いと思ったら40pもあるじゃん
エーファの決意シーンからは本編最終話を連想する
鈴華版ではこれがジルヴェスター初登場かぁ、3人の漫画家さんで最後だねえ
エーファの決意シーンからは本編最終話を連想する
鈴華版ではこれがジルヴェスター初登場かぁ、3人の漫画家さんで最後だねえ
432この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:35:22.88ID:jfwYMtM+ Ascendance of a Bookworm
Bookwormだけで検索するとほんとに紙魚のほうもでるわ……
ついでに
The Rising of the Shield Hero
昇れ
Bookwormだけで検索するとほんとに紙魚のほうもでるわ……
ついでに
The Rising of the Shield Hero
昇れ
433この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 12:52:09.58ID:zYZKLaEz 第二部 グーテンベルク爆誕
434この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 12:58:07.13ID:GFs5QAAQ ヨハン視点来て欲しいな
倒れた後のやり取りとか好きなんだけど
倒れた後のやり取りとか好きなんだけど
435この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 13:40:45.04ID:c4bCv9kw436この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 14:29:38.56ID:PutLGewB 嵐が来る前のちっこいマインかわええのう
437この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 14:31:59.21ID:0P6xmUrd マインちゃんの父型…
438この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 14:32:35.98ID:UwsXrhDm ヴォルフって誰? がないとは
439この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 15:05:19.03ID:N5BOSbbl ちょっと巻いてる感があるかなあ
まあアニメでも終わっちゃった部分ではあるし二部
まあアニメでも終わっちゃった部分ではあるし二部
440この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 15:20:18.07ID:feGluBzm >>434
ヨハン視点はオマケ漫画でやるのでは?
ヨハン視点はオマケ漫画でやるのでは?
441この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 19:16:32.18ID:k5a8UDZ4 鈴華先生は神か
アニメでは不完全燃焼だった二部最終章『決別』が今から楽しみだ
ティッシュの用意しとかねば(´;ω;`)
アニメでは不完全燃焼だった二部最終章『決別』が今から楽しみだ
ティッシュの用意しとかねば(´;ω;`)
442この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 19:23:52.30ID:dtGcSbAB >>435
ギルが戸惑いなくインクぶっかけるのが好き。
ギルが戸惑いなくインクぶっかけるのが好き。
443この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 21:51:12.91ID:7u+kra39444この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 21:53:37.03ID:N5BOSbbl 金属活字の試し刷りするとこでしょ
ヨハンが慌てるやつ
ヨハンが慌てるやつ
445この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 21:55:11.40ID:c4bCv9kw446この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 22:12:20.59ID:7u+kra39 レスさんきゅー
読んできた なるほど活字にインク塗ったとこか
ぶっかけるっていうから誰かにインクぶっかけるようなシーンあったっけ? となってたw
そもそも印刷用のインクって粘度高いし汚しただけにしても思い出せんなあ?と
読んできた なるほど活字にインク塗ったとこか
ぶっかけるっていうから誰かにインクぶっかけるようなシーンあったっけ? となってたw
そもそも印刷用のインクって粘度高いし汚しただけにしても思い出せんなあ?と
447この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 22:28:29.76ID:feGluBzm インクをぶっかけるったって、インクってお高いんでしょ?
インク壺ひとつで小銀貨4枚だから、そんな高価なものを
人にぶっかけたら発狂したと思われるわw
活字にベッタリ塗り付けても発狂したと思われるだろうけどww
インク壺ひとつで小銀貨4枚だから、そんな高価なものを
人にぶっかけたら発狂したと思われるわw
活字にベッタリ塗り付けても発狂したと思われるだろうけどww
448この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 00:14:07.43ID:3ZtTu+yM ハイディさんに五寸釘ぶち込まれるで
449この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 00:57:05.69ID:268MFatl ウラノって恋人無し=年齢?
450この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 02:02:29.30ID:DTio2sgZ いっぱい居ただろ
それこそ潰れるほど
それこそ潰れるほど
451この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 03:05:36.25ID:CGPiWR5Z452この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 05:12:34.46ID:ZKvJmcis コミュ力高くて勉強も仕事も何でもできるハイスペ女性だったっぽいから全くモテないわけでも無かっただろうに
特殊性癖だったせいで…
特殊性癖だったせいで…
453この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 06:43:52.26ID:DTio2sgZ 社会性、社交性はマイン・ロゼマで培われたんじゃないの
しゅーちゃんの評価とか記憶をのぞいた時の感じからしたら
しゅーちゃんの評価とか記憶をのぞいた時の感じからしたら
454この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 07:12:37.33ID:4HaFuAja マインで家の手伝いしていたからレシピの発案者になれるロゼマさん。
食べれないやつとかでお腹壊し済みだから安全性が保たれている。
食べれないやつとかでお腹壊し済みだから安全性が保たれている。
455この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 07:22:15.87ID:8r1Jxfh4 麗乃がマインの性格そのままだったら前世日本でももっと大成していただろう
転生前は本狂いの地味子だったのだ
転生前は本狂いの地味子だったのだ
456この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 07:44:44.37ID:Rb7ZJivs 本より家族を優先してる!?
って自分でもおどろいていたっけか?w
日本人のときのままではない
って自分でもおどろいていたっけか?w
日本人のときのままではない
457この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 07:47:57.52ID:ifEU1M/i マインの性格はあきらかにギュンター譲りなのが見て取れるしな
麗乃が憑依した形だったなら、こうまで破天荒に突き進んだかどうか
麗乃が憑依した形だったなら、こうまで破天荒に突き進んだかどうか
458この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 08:10:48.80ID:wSAS6Hs2 相当動かなきゃ命の糧である本を手にすることができない環境だけど
麗乃そのままだったら熱で死んで環境リセット狙うかもな
麗乃そのままだったら熱で死んで環境リセット狙うかもな
459この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 09:22:09.21ID:a/Dipx/I そのギュンターに似ている性格だけど
ロゼマさんになってからだと
何も知らない貴族からはボニ爺に似ているように
見えるのが面白い
ボニ爺の孫娘として見ると違和感全くないから
強大な魔力と合わせて平民上がりだとバレる要素が
かなり排除されてて笑う
ロゼマさんになってからだと
何も知らない貴族からはボニ爺に似ているように
見えるのが面白い
ボニ爺の孫娘として見ると違和感全くないから
強大な魔力と合わせて平民上がりだとバレる要素が
かなり排除されてて笑う
460この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 10:11:06.08ID:z7UW1/1I それがあって地雷を孫娘と信じて疑わないんだな。
461この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 10:52:23.10ID:lH7Jwf8l462この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 12:20:08.46ID:CKLDqbS9 本が絡んでいるときのみ無限のコミュ能力が発揮するってやつかw
463この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 15:10:48.78ID:HJYBsS8f 平民時代のロゼマさんに本を渡すから猥褻な行為をさせろと迫ったらどうなるんだろ?
464この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 15:13:30.32ID:ValmTYvX465この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 15:19:36.38ID:NC6rqQQ8 >>463
そんな変態は本がどうこう以前に、さっさと拐うだろ。
そんな変態は本がどうこう以前に、さっさと拐うだろ。
466この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 15:46:58.91ID:22spoTIz 攫って運んでる間にしぬ
もしくは攫った瞬間にしぬ
へたすると何もしなくてもしぬ
もしくは攫った瞬間にしぬ
へたすると何もしなくてもしぬ
467この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 16:05:43.24ID:CKLDqbS9 >>463
本を渡してくれそうな人ってギルド長クラス以上の超金持ちか
中級以上のお貴族様だよな?
そのぐらいの権力持ちならさっさと掻っ攫うだろうし、ギュンター
程度では太刀打ちできない。(´・ω・`)
ギルド長なら本を渡すからウチの店に来いと言い出しそうだけどw
本を渡してくれそうな人ってギルド長クラス以上の超金持ちか
中級以上のお貴族様だよな?
そのぐらいの権力持ちならさっさと掻っ攫うだろうし、ギュンター
程度では太刀打ちできない。(´・ω・`)
ギルド長なら本を渡すからウチの店に来いと言い出しそうだけどw
468この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 16:36:08.15ID:uwF9kNTN 謎の青色神官 がトレンドに入り続けてるの草
469この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 16:43:37.93ID:a/Dipx/I >>467
太刀打ちできなくても家族のためなら
躊躇なく逆らうギュンターを信じてる
彼なら自分を犠牲にしてでも
家族を守りきると信じてる
というか前提としてマインちゃんだよな
生殖能力のない身喰いの女子に
猥褻な行為を働きたがるほど
倫理観の狂った貴族はいないと思うので
必然的に富豪の誰かということになる
富豪ならベンノさんと出会っていれば
ベンノさんが話をつける可能性はある
青色なら可能性はあるが幼女趣味の青色とか
実家からしたら醜聞も良いところ
これ幸いと切り捨てられるのではなかろうか?
太刀打ちできなくても家族のためなら
躊躇なく逆らうギュンターを信じてる
彼なら自分を犠牲にしてでも
家族を守りきると信じてる
というか前提としてマインちゃんだよな
生殖能力のない身喰いの女子に
猥褻な行為を働きたがるほど
倫理観の狂った貴族はいないと思うので
必然的に富豪の誰かということになる
富豪ならベンノさんと出会っていれば
ベンノさんが話をつける可能性はある
青色なら可能性はあるが幼女趣味の青色とか
実家からしたら醜聞も良いところ
これ幸いと切り捨てられるのではなかろうか?
470この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 17:24:07.12ID:CKLDqbS9471この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 17:44:25.16ID:HJYBsS8f 話は変わるんですが一昨日野良仔猫が我が家に住み着いたのでザンツェという名前にしましたw
472この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 17:48:18.09ID:FfF2A2vZ473この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 19:03:05.71ID:NC6rqQQ8 >>471
動物病院でのやり取り考えたら、もっと分かりやすい方が良いと思うが。
他人に猫の名前を言う時も上手く伝わらないと思うし。
ザンで日本人が連想するのは残念残飯残酷とかだろうし。
ツェだとさらに「?」だろうし。
動物病院でのやり取り考えたら、もっと分かりやすい方が良いと思うが。
他人に猫の名前を言う時も上手く伝わらないと思うし。
ザンで日本人が連想するのは残念残飯残酷とかだろうし。
ツェだとさらに「?」だろうし。
474この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 19:56:07.78ID:Jm6vbxef >>473
友人が雌の仔猫三匹愛護センターから引き取った時にパオラ、カチュア、エストって名前付けたのよりは割とマシだと思ったんですけどダメですかね?
友人が雌の仔猫三匹愛護センターから引き取った時にパオラ、カチュア、エストって名前付けたのよりは割とマシだと思ったんですけどダメですかね?
475この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 20:07:22.04ID:DTio2sgZ その3例の方がまだマシだとは思うけど結局の所は個人の自由だしなあ
名前の意味聞かれたり何でその名前にしたのとか聞かれても気にしないなら何でもいいんじゃないか
名前の意味聞かれたり何でその名前にしたのとか聞かれても気にしないなら何でもいいんじゃないか
476この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 20:21:07.76ID:8r1Jxfh4 スレチの話題を引っ張るなバカ者ども
477この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 20:52:07.95ID:DTio2sgZ >>476
それでは話題をどうぞ
それでは話題をどうぞ
478この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 21:18:38.51ID:mPgv1u0d 兎と狼以外にペットの描写あったっけ
蛇オススメ
蛇オススメ
479この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 22:15:26.20ID:ZeF8jhdb アルノーは童貞
480この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 07:02:03.38ID:xyAK6VgM 前々スレだったかな
オルドナンツは白の建物の壁を通り抜けられるかって話題があったけど、できるっぽいね
三部1読み返してたら、北の離れでフロがオルドナンツ使った時
「すでに何度も見たように鳥は壁を通り抜けて飛んでいった」って書いてあったわ
オルドナンツは白の建物の壁を通り抜けられるかって話題があったけど、できるっぽいね
三部1読み返してたら、北の離れでフロがオルドナンツ使った時
「すでに何度も見たように鳥は壁を通り抜けて飛んでいった」って書いてあったわ
481この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 08:15:48.14ID:P+KfzZK8 供給の間のようにオルドナンツが通れる穴があると思ってた
482この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 08:27:20.85ID:bqn4vNJW でも5部9でジル様が籠もった礎の間にはオルドナンツ用の穴があるし、4部1のシュタープの授業では「創造魔法の建物は魔力では傷がはいらないし、ロートが突き抜けていくこともない」とも言ってる
つまり建てるときの設定次第じゃないかと
つまり建てるときの設定次第じゃないかと
483この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 08:58:57.75ID:aueN7uZP 供給の間や礎の間は魔力で区切られた別の空間だからじゃないの
484この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 09:26:19.47ID:xIKX9yRE 基本窓をすり抜けてるんじゃないの
485この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 09:33:05.17ID:DRloX+CT 礎は出入り口設定しないと神殿に向かって場所ばれたりとかしないかな
486この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 13:11:19.87ID:eTQfPuHf 婚約式でフェルがロゼマの涙をぬぐった時に歓声があがったのは貴族としては身体的接触が多すぎ、いちゃいちゃしてると周りに思われたのですか?
487この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 14:02:35.97ID:6fuYR1Bc >>486
ヒント:袖を広げるようにしてわたしを皆の視線から隠す
ヒント:袖を広げるようにしてわたしを皆の視線から隠す
488この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 14:06:33.55ID:LDqfknv1 人前での接吻はどれだけハレンチなのだろか
489この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 14:56:09.90ID:9i5V269Y >>484
ポニ爺が「オルドナンツが来る」って言って、ロゼマが窓を見てるからな。
ポニ爺が「オルドナンツが来る」って言って、ロゼマが窓を見てるからな。
490この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 15:00:43.28ID:9i5V269Y >>488
けつあな確定
けつあな確定
491この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 15:42:51.04ID:i2RN+2FY GW入ったからハン5来ないかなと思ってしまう
492この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 15:45:56.40ID:kMB5M5Eb 過去スレ見ながらweb版を読み返してたのに
最近過去スレが読めなくなったのは何故なんだ
最近過去スレが読めなくなったのは何故なんだ
493この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 16:31:40.61ID:9i5V269Y 過去スレが読めなくなるのは普通でそ。
494この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 16:44:51.33ID:sRZi4owB いくら身体強化をしても壁の向こうは見えないと思う。
495この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 16:54:45.07ID:XY/sKbwU 最後のシーンそういう事か なんか勝手にもっと凄い事想像してたわ恥ずかしい
496この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 16:59:23.67ID:rjb7hqaE >>479
アルノーには悪意がアルノー
アルノーには悪意がアルノー
497この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 17:02:13.46ID:rjb7hqaE >>492
課金(ronin)しているけど過去スレ普通に読めるよ
課金(ronin)しているけど過去スレ普通に読めるよ
498この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 17:39:25.79ID:7Ik4Elbn >>492
過去のはなんか広告動画展開してから読めるようになる…はず
過去のはなんか広告動画展開してから読めるようになる…はず
499この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 18:07:04.15ID:kMB5M5Eb500この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 20:15:13.96ID:gxy4ahQs アルノーはニキビに悩んでいるデオドラント世代
501この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 20:17:27.47ID:pXSS56Nj ニキビがあるの?
502この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 20:33:39.98ID:TI/VHCRa そばかすじゃないの?
マグリットとの思い出は綺麗そうだし
マグリットとの思い出は綺麗そうだし
503この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 20:42:06.31ID:ta2zn8YK あの人(マルグリット)の笑顔も思い出せないの
504この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 20:45:56.70ID:GxcnkFRx それだけじゃお腹がすくわ
505この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 20:53:13.09ID:GsS9Yw6z アルノーはビキニに悩んでいるに空目した
506この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 23:10:26.99ID:CEmjeko/ ところで、ユルゲンでビキニなんか着たら、領主一族だと白の塔に幽閉では?w
成人女性が膝丈や腿丈のスカートをはいているだけでもヤバいのに
成人女性が膝丈や腿丈のスカートをはいているだけでもヤバいのに
507この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 23:30:16.46ID:XFQxbZKF ユルゲンにお色気要素は皆無
男の性欲に忖度しない作風という感じが出てるな
男の性欲に忖度しない作風という感じが出てるな
508この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 23:53:05.37ID:DkRnv9BU 露出で色を出すって感じのはないよね
成人女性なんて普段は髪を上げてうなじ出してるのに下ろすのは夫婦の寝室でだし
成人女性なんて普段は髪を上げてうなじ出してるのに下ろすのは夫婦の寝室でだし
509この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 23:53:56.81ID:MJeWfLYo お胸だけは別だっ!
510この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 23:55:27.39ID:9i5V269Y 多分だけど、江戸時代的なイメージが作者にあるんだと思う。
貴族向けの高級吉原が神殿だったみたいな。
デリアは遊女候補として自ら花魁太夫を目指していた感覚だろう。
エラもモロに「飯盛り女」コースだったわけで(回避出来たが)。
女が成人で髪を上げるのも、妙に江戸時代っぽいし。
リサイクル精神で成り立ってる辺りも。
まあ、垂れ流し辺りは中世の西洋なんだが。
貴族向けの高級吉原が神殿だったみたいな。
デリアは遊女候補として自ら花魁太夫を目指していた感覚だろう。
エラもモロに「飯盛り女」コースだったわけで(回避出来たが)。
女が成人で髪を上げるのも、妙に江戸時代っぽいし。
リサイクル精神で成り立ってる辺りも。
まあ、垂れ流し辺りは中世の西洋なんだが。
511この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 23:56:28.37ID:CEmjeko/ 可能性の話だけど、夢の世界で神官長がビキニを目撃することはあり得たんだよな?
ウラノがプールや海水浴のシーンを思い浮かべることはまず無いだろうけど、
もし目撃したらフェルディナンド様のメンタルが崩壊しそうw
ウラノがプールや海水浴のシーンを思い浮かべることはまず無いだろうけど、
もし目撃したらフェルディナンド様のメンタルが崩壊しそうw
512この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 00:00:21.35ID:/WRDKaZg >>510
自分はヴィクトリア時代かと思った
自分はヴィクトリア時代かと思った
513この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 00:02:39.53ID:lPe5uWbJ >>511
コミックス買うと良いよ
コミックス買うと良いよ
514この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 00:03:22.10ID:xTmqFj/5 >>511
プールのシーンは一行くらいで流されちゃうけど確かあった
プールのシーンは一行くらいで流されちゃうけど確かあった
515この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 00:16:11.65ID:lPe5uWbJ 2部8巻のカバー下でビキニ見てるよ
516この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 08:56:24.20ID:39v3m6aD >>508
大人の場合、髪を結ってまとめてきちんとしている。→閨では髪が乱れる、そのさまが見れるのは夫だけ。解いた髪に色気を感じるじやないかな。
大人の場合、髪を結ってまとめてきちんとしている。→閨では髪が乱れる、そのさまが見れるのは夫だけ。解いた髪に色気を感じるじやないかな。
517この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 09:02:47.39ID:39v3m6aD ダームエルみたいに魔力増えても下流貴族から中流貴族になることできないんだよね?婿入り以外では。貴族手当みたいのはあるんでしょうか?
518この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 09:25:32.13ID:eivApw4v 三代続けて魔力高いまま世代維持できたなら一個上の階級に昇格出来たはず
ゲルラッハさんちも順当に行けばロゼマ世代で上級になってたんじゃなかったっけ
ゲルラッハさんちも順当に行けばロゼマ世代で上級になってたんじゃなかったっけ
519この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 09:48:16.44ID:LaDpcalC マティアスの兄(ヤンリックとは別)にすでに子がいた
その子がまだ洗礼前だったが、上級貴族並を示せてればよかった
その子がまだ洗礼前だったが、上級貴族並を示せてればよかった
520この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 10:22:32.26ID:RWafV/Fi 自分一人の魔力だけ増えても、今後の上の階級の生活を維持できるとは言えないからなあ
521この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 10:47:41.98ID:+ZO8ElpF 一代限りの優秀な場合
上の階級の家に婿か嫁になって入るってのが
一番多いパターンなんだろうね
上の階級の家に婿か嫁になって入るってのが
一番多いパターンなんだろうね
522この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 10:55:00.72ID:/xH/aJdq >>521
もしくは子がない上位貴族の養子になるとか
それから可能性は極小だが、ディルクのように領主を後見人にして
新たな貴族家を立ち上げるとか
それ以外では実家ごと上の階級に引き上げることになるから、ありえないだろう。
もしくは子がない上位貴族の養子になるとか
それから可能性は極小だが、ディルクのように領主を後見人にして
新たな貴族家を立ち上げるとか
それ以外では実家ごと上の階級に引き上げることになるから、ありえないだろう。
523この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 11:01:06.41ID:RWafV/Fi ディルクが新しく魔力で階級決められたのは洗礼式がこれからだからで
貴族院にも入って圧縮して増えたので家を出て(捨てて)、新しく立てるので後見人やって階級上げてくださいは無理があるだろう(フィリーネが近いけど、表で絶縁宣言してるだけで家の権利は持ったままだ)
貴族院にも入って圧縮して増えたので家を出て(捨てて)、新しく立てるので後見人やって階級上げてくださいは無理があるだろう(フィリーネが近いけど、表で絶縁宣言してるだけで家の権利は持ったままだ)
524この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 11:13:32.80ID:ph3lDsqC 異例づくめのアレキへ移領する時にワンチャンありそうってくらいかな
階級移動は属性数の問題もあるから難しいよな
子供作れるかだけなら魔力量だけでいいみたいだけど
階級移動は属性数の問題もあるから難しいよな
子供作れるかだけなら魔力量だけでいいみたいだけど
525この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 11:25:06.97ID:TAFizfAF 3部コミック更新(コロナEX)
危機感の足りない筆頭ェ...
危機感の足りない筆頭ェ...
526この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 11:37:42.98ID:JlDz/ohM アーレン侵攻以降は小説買う気にならん
おばさんの究極の妄想願望むき出しにしてて痛々しいのよ
おばさんの究極の妄想願望むき出しにしてて痛々しいのよ
527この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 11:43:37.94ID:128F4QBb 最初から最後までフェルディナンドこえぇよ<今日の3部
528この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 11:49:53.98ID:xTmqFj/5 このまま主従揃って全員成長してくれたら…というロゼマさんの願いの儚さよ
529この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 11:52:38.43ID:RyJFI7aJ 3章絵なかなか安定しないな
今回はこの数回の中でかなり良いほう
今回はこの数回の中でかなり良いほう
530この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 12:03:08.00ID:4shUPGOe >>526
が、書き下ろしはそれ以降どっと増えるから買わないと設定面に新情報が増えて話にはついていけなくなるという罠
ゲオの心情や礎戦のジルとのやり取り、私の勝ちだジェル!とガッツポーズ取るフェルはなかなかよかった
が、書き下ろしはそれ以降どっと増えるから買わないと設定面に新情報が増えて話にはついていけなくなるという罠
ゲオの心情や礎戦のジルとのやり取り、私の勝ちだジェル!とガッツポーズ取るフェルはなかなかよかった
531この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 12:14:49.99ID:LaDpcalC 「脈絡なく唐突でわけがわからぬ」
「唐突で理解できないお願いにもなれてきました」
あうっ
「唐突で理解できないお願いにもなれてきました」
あうっ
532この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 12:33:43.38ID:QLwjBeMD 視覚化されるとフェルやっぱ怖いな
というかロゼマの正体知らんかったら子供にクッソ当たり強すぎてリヒャルダもそらちょいちょいフェル嗜めるわな
というかロゼマの正体知らんかったら子供にクッソ当たり強すぎてリヒャルダもそらちょいちょいフェル嗜めるわな
533この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 12:41:23.26ID:YU1vjviH フェルだけでなくジルもカルもたしなめてたな。
子供に厳しすぎる。仕事の量が多すぎると
子供に厳しすぎる。仕事の量が多すぎると
534この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 13:08:26.39ID:COmkaUhx 3部はマイン目でかすぎフェル怖すぎ絵柄ねっちょりしすぎ
535この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 13:10:29.71ID:+ZO8ElpF ナントーカ
カントーカ
カントーカ
536この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 13:15:11.12ID:mGVurFVh 関東な
537この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 14:38:30.45ID:Lq63s2WY 波野フェルはこええなあ
538この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 15:08:28.37ID:sJKBiklK >>524
アレキ移籍で昇格予定が、アンゲリカ/リーゼレータ姉妹ぐらいかな。
リーゼレータの相手が気になるが。
作者がSSで書くには小ネタすぎるのですが、Twitterで暴露するのもはばかられると
言っているから、既存キャラの誰かなのは確定だけど。
アレキ移籍で昇格予定が、アンゲリカ/リーゼレータ姉妹ぐらいかな。
リーゼレータの相手が気になるが。
作者がSSで書くには小ネタすぎるのですが、Twitterで暴露するのもはばかられると
言っているから、既存キャラの誰かなのは確定だけど。
539この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 15:13:03.19ID:DGcOghe7 >>537
ヴィルビビらせターンが終わってほっとしたらこれですよ
ヴィルビビらせターンが終わってほっとしたらこれですよ
540この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 15:16:54.36ID:mGVurFVh そりゃハッセ関連のことに関してはだいたい機嫌悪い状態やろし
541この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 15:20:33.08ID:ph3lDsqC >>538
あの二人は上級への嫁入りというユルゲンでもよくある上昇婚なんでは
あの二人は上級への嫁入りというユルゲンでもよくある上昇婚なんでは
542この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 15:20:44.38ID:bj/o0quG ハッセの件、仮にヴィルやシャルが課題出されてたらどんな対処するんだろうと考えるわ
ロゼマはここで統治をするという感覚が掴めたのだろうし
ロゼマはここで統治をするという感覚が掴めたのだろうし
543この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 15:28:57.26ID:5gajBKOP >>541
よくあるかは知らないけど少なくとも
ローゼマリーは上昇婚だったな
実家はわりとすぐに馬鹿をやらかして滅んだが
ローゼマリーがリンクベルク家に嫁いでからだと
十年経ってないんじゃないか?
ジョイソターク家が滅んだのって
よくあるかは知らないけど少なくとも
ローゼマリーは上昇婚だったな
実家はわりとすぐに馬鹿をやらかして滅んだが
ローゼマリーがリンクベルク家に嫁いでからだと
十年経ってないんじゃないか?
ジョイソターク家が滅んだのって
544この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 15:47:02.73ID:ph3lDsqC545この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:04:24.67ID:7vo3FWeu >>542
ヴィルやシャルに出される課題ではないので。
平民や孤児に自ら関わって行くスタイルのロゼマだから出された課題だし、ロゼマの教育の担当はフェルなので。
シャルは実母フロにちゃんと教育されているから妙な課題は不要。
ヴィルはどうでも良いし。
ヴィルやシャルに出される課題ではないので。
平民や孤児に自ら関わって行くスタイルのロゼマだから出された課題だし、ロゼマの教育の担当はフェルなので。
シャルは実母フロにちゃんと教育されているから妙な課題は不要。
ヴィルはどうでも良いし。
546この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:14:28.39ID:+ZO8ElpF >>538
勝手にライムントだと思ってました
勝手にライムントだと思ってました
547この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:18:26.80ID:7vo3FWeu >>542
シャルが統治を実体験したのは、エーレン防衛戦での指揮だろうなあ。
それで遅いとは思わないし、そういう体験すら無いままに領主になった人も多いだろうし。
政変で色々体験した人は多いけど、負けた時点で粛清で消されてしまうからね。
両親や兄姉が消された様を目の当たりにした弟妹が唐突に領主になる、みたいなね。
シャルが統治を実体験したのは、エーレン防衛戦での指揮だろうなあ。
それで遅いとは思わないし、そういう体験すら無いままに領主になった人も多いだろうし。
政変で色々体験した人は多いけど、負けた時点で粛清で消されてしまうからね。
両親や兄姉が消された様を目の当たりにした弟妹が唐突に領主になる、みたいなね。
548この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:32:36.54ID:LaDpcalC https://twitter.com/miyakazuki01/status/903980034360147969
>リーゼレータにとっての理想の結婚相手がどのような相手なのか考えると、候補はある程度絞られると思います。
ヴィル側との橋渡しってな縛りもなくなったあとでは
理想ってどんなんだっけ
婿入りしてくれりゃいいのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>リーゼレータにとっての理想の結婚相手がどのような相手なのか考えると、候補はある程度絞られると思います。
ヴィル側との橋渡しってな縛りもなくなったあとでは
理想ってどんなんだっけ
婿入りしてくれりゃいいのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
549この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:43:14.51ID:+ZO8ElpF >>548
可愛い物好きな変態…という脳内イメージが
可愛い物好きな変態…という脳内イメージが
550この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:43:23.77ID:wcaz6V/B551この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:47:41.48ID:LaDpcalC ってあぁ跡継ぎは遠縁の男性でいけて
リーゼレータは出ていけるってことで婿関係ないんだっけかゴメン
とりあえず書籍版第五部VI「わたくしの希望と問題点」
を読み返すか
リーゼレータは出ていけるってことで婿関係ないんだっけかゴメン
とりあえず書籍版第五部VI「わたくしの希望と問題点」
を読み返すか
552この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:53:56.82ID:oN0nyXDK >>526
うそをついてまで作者批判とは痛々しいのは毒者のあなた自身だと分かってくださいよ
あなたのわがままは家族友人にさえいえず世の中に通用しないんですよ
もしおろかで痛々しい奴らがあなたの味方したら教えさとしてあげなさいね
うそをついてまで作者批判とは痛々しいのは毒者のあなた自身だと分かってくださいよ
あなたのわがままは家族友人にさえいえず世の中に通用しないんですよ
もしおろかで痛々しい奴らがあなたの味方したら教えさとしてあげなさいね
553この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:57:20.76ID:sJKBiklK >>548
SSの「色合わせと婚約式」で言っていたリーゼレータの希望をアレキ移籍後に
置き換えるとこんな感じかな。
「フェルディナンドの側近か、彼等に近しい親族、もしくは、城に仕える側仕えを希望。
両親のように城でお仕えする夫婦になり、次代の領主夫妻を支えていきたい。」
階級等で条件に合いそうなのは、ユストクス、ゼルギウス、エックハルト、シュトラールの4名で、ライムントやラザファムは魔力量の関係で難しい。
SSの「色合わせと婚約式」で言っていたリーゼレータの希望をアレキ移籍後に
置き換えるとこんな感じかな。
「フェルディナンドの側近か、彼等に近しい親族、もしくは、城に仕える側仕えを希望。
両親のように城でお仕えする夫婦になり、次代の領主夫妻を支えていきたい。」
階級等で条件に合いそうなのは、ユストクス、ゼルギウス、エックハルト、シュトラールの4名で、ライムントやラザファムは魔力量の関係で難しい。
554この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:57:36.41ID:rxGLgMct シュトラールに息子がいればリーゼレータの相手にとはなるのでは
旧アーレンの上級でフェル側近
リーゼレータが以前あげていた条件には合致する
旧アーレンの上級でフェル側近
リーゼレータが以前あげていた条件には合致する
555この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:58:53.85ID:rxGLgMct >>554
フェル側近ではなくフェル側近を父親に持つ息子の間違い
フェル側近ではなくフェル側近を父親に持つ息子の間違い
556この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:59:51.14ID:oN0nyXDK >>550
ラザファムも候補に入れてやれよ
ラザファムも候補に入れてやれよ
557この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:00:19.93ID:128F4QBb >>544
エーレン時代のリーゼレータは上級男性が中級婿に格下げ婚でしょ
エーレン時代のリーゼレータは上級男性が中級婿に格下げ婚でしょ
558この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:01:21.62ID:ph3lDsqC >>557
書いてから逆だと気づきましたすみません
書いてから逆だと気づきましたすみません
559この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:01:23.51ID:wcaz6V/B >>556
下級は最初からありえんからな
下級は最初からありえんからな
560この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:03:19.85ID:LaDpcalC561この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:03:21.41ID:ph3lDsqC562この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:08:59.75ID:oN0nyXDK >>553
なんでライムントとラザファムの魔力量がダメって話にしたんだ?
なんでライムントとラザファムの魔力量がダメって話にしたんだ?
563この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:09:14.69ID:ripMSnHw564この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:09:31.35ID:feDH0Teu565この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:13:29.59ID:aXtAiyC7 ユストクスは現代なら50歳だからありえん
566この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:17:32.71ID:sJKBiklK >>562
ライムントは中級貴族だが、魔力量は下級に近いし、ロゼマ式魔力圧縮も教えられていない(ロゼマさんのアウブ就任後は不明)。
ラザファムは下級貴族なので、魔力圧縮しても良くて中級貴族ぐらいまでしか上がらないと思う。
ロゼマさんの祝福かつ本人も努力した下級貴族のダームエルでも魔力量は中級貴族の中から下程度ぐらいだしな。
ライムントは中級貴族だが、魔力量は下級に近いし、ロゼマ式魔力圧縮も教えられていない(ロゼマさんのアウブ就任後は不明)。
ラザファムは下級貴族なので、魔力圧縮しても良くて中級貴族ぐらいまでしか上がらないと思う。
ロゼマさんの祝福かつ本人も努力した下級貴族のダームエルでも魔力量は中級貴族の中から下程度ぐらいだしな。
567この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:22:17.51ID:oN0nyXDK >>559
「相手が上級でなければならない」という決定権がないからあなたはライムントの可能性がゼロとは言えなかった状況にある
このリーゼレータが上級にならないことを含めたあなたの状況に合わせたらラザファムも候補に入れてやれよという話になり
下級は相手にあり得ないとする唐突なそれは決定権のないあなたの状況では相性が悪い
「相手が上級でなければならない」という決定権がないからあなたはライムントの可能性がゼロとは言えなかった状況にある
このリーゼレータが上級にならないことを含めたあなたの状況に合わせたらラザファムも候補に入れてやれよという話になり
下級は相手にあり得ないとする唐突なそれは決定権のないあなたの状況では相性が悪い
568この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:30:55.14ID:wcaz6V/B >>567
はいはい
元々中級の中でも魔力多めの家で成人前からロゼマ式で上げてるリーゼレータが
成人後にロゼマ式やってるような下級の婿を取る理由がゼロなので(嫁に行くことはありえないし)
階級的にライムントよりもあり得ないんだからあり得ないと言ってることになんの矛盾もないわ
はいはい
元々中級の中でも魔力多めの家で成人前からロゼマ式で上げてるリーゼレータが
成人後にロゼマ式やってるような下級の婿を取る理由がゼロなので(嫁に行くことはありえないし)
階級的にライムントよりもあり得ないんだからあり得ないと言ってることになんの矛盾もないわ
569この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:32:05.98ID:3M7l+D8B 本命ゼルギウス、対抗シュトラール、大穴ユストクス、棄権エックハルト
570この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:36:02.25ID:kyBqRy1M リーゼレータの実家跡継ぎ問題の解決にウーデリックがいたから
リーゼレータの相手はモブ貴族(名前有り)というのも考えられるぞ
リーゼレータの相手はモブ貴族(名前有り)というのも考えられるぞ
571この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:38:14.13ID:I24xBq5O 上級に嫁入り
婿入りされたら困るでしょ
婿入りされたら困るでしょ
572この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:41:58.39ID:oN0nyXDK573この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 17:43:24.34ID:oN0nyXDK >>568
ラザファムを婿に取る可能性を認めたツンデレなんですか?
ラザファムを婿に取る可能性を認めたツンデレなんですか?
574この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 18:47:38.57ID:Pla8GjsC つーか上級以外はありえん
エルヴィーラとのS S読んでない奴いるの?
エルヴィーラとのS S読んでない奴いるの?
575この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 18:54:57.81ID:0LLMs4Ga 2部ラストの溢れた感情祝福も5年のロゼマなら普通にやれそうだし
それに加えてロゼマ圧縮法で凄い領地になりそうだけど、やらないんだろうな
それに加えてロゼマ圧縮法で凄い領地になりそうだけど、やらないんだろうな
576この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:01:45.18ID:+ZO8ElpF エックハルトだったら薄い本が熱くなるな
577この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:02:44.49ID:RWafV/Fi578この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:06:18.34ID:oN0nyXDK >>574
え?時かけあり得ないもんって言ってた恥知らずがお前らなんじゃないの?
え?時かけあり得ないもんって言ってた恥知らずがお前らなんじゃないの?
579この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:08:28.21ID:128F4QBb >>575
あふれさせずとも同等以上の祝福を正しく贈れることを示したのが四部ラストちゃうん
あふれさせずとも同等以上の祝福を正しく贈れることを示したのが四部ラストちゃうん
580この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:10:14.20ID:oN0nyXDK581この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:10:25.03ID:FtCJHVpP あー多分ヴィルハン推しの人かな
それなり理解したわ
それなり理解したわ
582この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:16:39.61ID:RWafV/Fi 昔のスレのことを今居る人と同一人物扱いするあたりもね
583この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:24:46.20ID:oN0nyXDK >>581
捏造敵視なんいくらやっても作者でもない「あり得ない」感情ギャンブルでうそついてまわるだけだから常に非論理的試合放棄反則負けなだけなんですよね
同調する意味まさかわからないんです?あなたがたを自画自賛してよい勘違い要素はすべてつぶしてあげましたよ
捏造敵視なんいくらやっても作者でもない「あり得ない」感情ギャンブルでうそついてまわるだけだから常に非論理的試合放棄反則負けなだけなんですよね
同調する意味まさかわからないんです?あなたがたを自画自賛してよい勘違い要素はすべてつぶしてあげましたよ
584この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:28:18.00ID:QLwjBeMD またいつもの変な人いるじゃん
585この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:39:33.93ID:oN0nyXDK586この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:44:59.99ID:ClPVZ+uJ また例のキチガイ降臨かよ
587この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:46:15.65ID:oN0nyXDK588この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:46:30.23ID:xTmqFj/5 いつもの毒者絶対頃すマンじゃん
話通じないんだから相手しても徒労
話通じないんだから相手しても徒労
589この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:50:15.75ID:RqdHFt10 久々にこちらに来たけど……またか……
590この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:50:58.45ID:smGGngl2 >>564
夫人がいる相手でも第二第三夫人で嫁げるなら別にアリじゃない?
階級を上げること、ロゼマさん周囲を強化することを考えれば家の采配は既にいる第一夫人に任せて側使え業務に集中できたらそれはそれで理想だろうし
相手がエック兄様である確率は多分ほぼ無いけど
夫人がいる相手でも第二第三夫人で嫁げるなら別にアリじゃない?
階級を上げること、ロゼマさん周囲を強化することを考えれば家の采配は既にいる第一夫人に任せて側使え業務に集中できたらそれはそれで理想だろうし
相手がエック兄様である確率は多分ほぼ無いけど
591この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:53:32.87ID:QLwjBeMD レス付けてなくても反応する辺りは自覚と正気があるのは面白い
592この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:53:47.70ID:oN0nyXDK >>586
誰がきちがいか、例のキチガイではない私に教えてね?
うそではなく裁判にかけられても言える厳密な事実を教えてね。察することができるというような虚偽ではなく
客観的な事実を番号を。嘘をついていない私に教えて?あなたが正しくないとおもう人間番号を教えて?解決しようよそうしようよ
誰がきちがいか、例のキチガイではない私に教えてね?
うそではなく裁判にかけられても言える厳密な事実を教えてね。察することができるというような虚偽ではなく
客観的な事実を番号を。嘘をついていない私に教えて?あなたが正しくないとおもう人間番号を教えて?解決しようよそうしようよ
593この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:54:55.45ID:b0wF9q2k まあまあ
ここは落ち着いて「オメーの無茶振りに慣れてるからだよ!(意訳)」ってフランに言われてギャフンってなってるローゼマイン様でも見てほっこりしようぜ
ここは落ち着いて「オメーの無茶振りに慣れてるからだよ!(意訳)」ってフランに言われてギャフンってなってるローゼマイン様でも見てほっこりしようぜ
594この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:56:46.94ID:oN0nyXDK >>591
ほほう。それはあなたの不当攻撃対象が正気な私であるという正確情報の自白なだけでは?
ほほう。それはあなたの不当攻撃対象が正気な私であるという正確情報の自白なだけでは?
595この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 20:14:43.39ID:s4ja7Zpc 議論されつくされた話題な気もするけど、フェルはDTなのかについて有識者たちの見解を聞きたい
596この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 20:24:36.15ID:oN0nyXDK597この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 20:30:36.89ID:oN0nyXDK598この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 21:33:38.85ID:39v3m6aD 貴族男性の初体験は神殿なのかね?
平民を妾にするか、巫女に限られてしまうのか?
貴族相手は結婚以外ダメな法律があるのかな?
平民を妾にするか、巫女に限られてしまうのか?
貴族相手は結婚以外ダメな法律があるのかな?
599この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 21:40:21.52ID:lxUcO7YT D子全属性説の成否のほうはともかく、読み返すと虎王視点から見たD子奉納舞発光事件はワリとシャレにならんよね
アーレンが槍鍋と結託して戸籍ロンダリングとかアダルジーザ離宮献上予定の女性をガメて全属性ツェント候補を作った って否定しきれない
アーレンが槍鍋と結託して戸籍ロンダリングとかアダルジーザ離宮献上予定の女性をガメて全属性ツェント候補を作った って否定しきれない
600この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 21:47:53.04ID:7vo3FWeu 仮にD子が全属性だとしても、ク○ク○パーがツェントになったら政変待ったなしだろうなあ。
仮にD子がメス書DLする事になったとして、世界初のDL全エラーとか起こしそう。
もしくは、メス書が文字化けして誰も読めない的な。
仮にD子がメス書DLする事になったとして、世界初のDL全エラーとか起こしそう。
もしくは、メス書が文字化けして誰も読めない的な。
601この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 21:56:39.22ID:WTIGgZhF ジェルヴァージオ視点とディートリンデ視点を併せて読みとけばDは祠に入れてないんだから全属性は無いだろ
602この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 22:01:39.33ID:RWafV/Fi >>601
はみ出たコピペ5で5属性って確定出てるので視点を待つ必要も読み解く必要もなし
はみ出たコピペ5で5属性って確定出てるので視点を待つ必要も読み解く必要もなし
603この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 22:04:59.35ID:smGGngl2 >>595
講義としてセックスの実習があること、フェルが貴族男性として優秀であるよう振る舞ったことを考えれば多分ほぼ100くらいで非
女性側の性教育が殿方に任せればいいくらいのノリっぽいこともあるから、リードする男性側は絶対に一度は経験しないといけないんじゃないかなとも
フェルなら無理矢理食べるための薬みたいなノリで無理矢理勃てるための薬くらいは作ってそう
講義としてセックスの実習があること、フェルが貴族男性として優秀であるよう振る舞ったことを考えれば多分ほぼ100くらいで非
女性側の性教育が殿方に任せればいいくらいのノリっぽいこともあるから、リードする男性側は絶対に一度は経験しないといけないんじゃないかなとも
フェルなら無理矢理食べるための薬みたいなノリで無理矢理勃てるための薬くらいは作ってそう
604この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 22:12:24.33ID:3M7l+D8B >>600
メス書DLの前に望みを見せる部屋で金シュミルに弾かれそうな気もする
別に争い事が好きな訳じゃないし(マウント取るのは好きだが)物欲と承認欲求なら解釈次第で通過出来るかもしれんが
文字バケしなくても古語は読めないから同じ
まあ何も考えず文官に見せて翻訳させるくらいはやりそう
メス書DLの前に望みを見せる部屋で金シュミルに弾かれそうな気もする
別に争い事が好きな訳じゃないし(マウント取るのは好きだが)物欲と承認欲求なら解釈次第で通過出来るかもしれんが
文字バケしなくても古語は読めないから同じ
まあ何も考えず文官に見せて翻訳させるくらいはやりそう
605この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 22:15:04.20ID:oN0nyXDK >>588
ほほう。毒者コロスマンとか勝手に敵対してけんか売っておいて「話が通じない」とウソついて幸せ?
徒労とか言える立場か?
話が通じないというなら
可能性低い=あり得んあり得ない=可能性ゼロ
これくらいのことも平然と矛盾しないといえる嘘つきでなければ。理解できた?
そもそもうそつきどもの親玉ヅラしてでも
法律に違反してでも作者や読者に不当攻撃する覚悟の敵対表明する価値がお前にはあるんだよな?
話が通じる私に教えて?あなたじしん話が通じないわけではありませんよね?
ゴネたり泣いてあやまったり嘘ついて逆ギレするか無視するかお前自身の人間性そのもの本音を見せてよ
あなた、話通じるふりしてますよね?
ほほう。毒者コロスマンとか勝手に敵対してけんか売っておいて「話が通じない」とウソついて幸せ?
徒労とか言える立場か?
話が通じないというなら
可能性低い=あり得んあり得ない=可能性ゼロ
これくらいのことも平然と矛盾しないといえる嘘つきでなければ。理解できた?
そもそもうそつきどもの親玉ヅラしてでも
法律に違反してでも作者や読者に不当攻撃する覚悟の敵対表明する価値がお前にはあるんだよな?
話が通じる私に教えて?あなたじしん話が通じないわけではありませんよね?
ゴネたり泣いてあやまったり嘘ついて逆ギレするか無視するかお前自身の人間性そのもの本音を見せてよ
あなた、話通じるふりしてますよね?
606この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 22:21:44.96ID:oN0nyXDK >>602
話を理解できていないそいつも、答えが出る前に「あり得ない」とさわいだバカ陣営を擁護するお前に言われたくないだろうなw
謝れないで逃げているか正しい私に正直に言って?
あるいはおまえが間違いを反省できないで無視する人間性だということを証明するかえらべよ
話を理解できていないそいつも、答えが出る前に「あり得ない」とさわいだバカ陣営を擁護するお前に言われたくないだろうなw
謝れないで逃げているか正しい私に正直に言って?
あるいはおまえが間違いを反省できないで無視する人間性だということを証明するかえらべよ
607この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 22:22:18.24ID:Aj4uPLTM >>602
その答えが出た時期は五属性だったかもしれないけどその後に全属性になっただろうと言う人がいるんだよ
その答えが出た時期は五属性だったかもしれないけどその後に全属性になっただろうと言う人がいるんだよ
608この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 22:37:22.93ID:oN0nyXDK609この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 22:44:44.06ID:oN0nyXDK >>601
議論当時の描写は
祠へのタッチ描写なく周りでくるくる
だから何も可能性ゼロと判断できないというものだよ
可能性ありうるとしかいえない状態で
勝手に可能性ゼロなんだと思い込んだ非論理的馬鹿が
あり得ないとさわぐんだよ
それを理解できず、発表後の俺は設定結果を知ってるんだとさわぐ知能は相当低いと思う
議論当時の描写は
祠へのタッチ描写なく周りでくるくる
だから何も可能性ゼロと判断できないというものだよ
可能性ありうるとしかいえない状態で
勝手に可能性ゼロなんだと思い込んだ非論理的馬鹿が
あり得ないとさわぐんだよ
それを理解できず、発表後の俺は設定結果を知ってるんだとさわぐ知能は相当低いと思う
610この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 00:04:31.54ID:18TRAby8 >>598
貴族の結婚は、異性の貴族としかできない(結婚=星結びの儀式)
愛妾は、別に誰でもいい。
持参金等を用意できない貴族(クリスティーネ母)、
平民(フリーダ)、同姓でも別にオッケー(ふぁんぶより)
貴族の結婚は、異性の貴族としかできない(結婚=星結びの儀式)
愛妾は、別に誰でもいい。
持参金等を用意できない貴族(クリスティーネ母)、
平民(フリーダ)、同姓でも別にオッケー(ふぁんぶより)
611この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 03:28:11.97ID:dpzjM0Fv メスティオノーラが降臨した後のロゼマをD子が見たら思わず跪くのだろうか、それともピンと来ないで「私も光りたいですわ」みたいな発想になるのだろうか?
612この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 04:43:31.16ID:zHDHhmu8 凄い書き込み多いと思ったら例の人来てたのか
GWにも張り付いてるんだな
GWにも張り付いてるんだな
613この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 04:54:11.62ID:31iN7WAN614この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 06:26:48.44ID:1ks1kZ+J >>610
オッケーがオットーに見えた・・・もうダメだ(><)
オッケーがオットーに見えた・・・もうダメだ(><)
615この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 11:14:36.25ID:4BuQxhc3 3部の更新きてたんじゃん
616この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 11:37:42.36ID:WhOqUaOa >>612
お?それこそGW早朝さえおまえが張り付いている証明だろw頭大丈夫か?w
お?それこそGW早朝さえおまえが張り付いている証明だろw頭大丈夫か?w
617この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 11:52:42.70ID:WhOqUaOa つーか二度と現れない嘘つき単発って知能ひくい自演と言われても仕方ないレベルだよな
作者ではないくせに「ありえない」とか大恥なのお前も話わかってるんだろ?いい加減に終わらせてやれw
あほグループや自演じゃなきゃ言えるはずwけんとうをいのるw
作者ではないくせに「ありえない」とか大恥なのお前も話わかってるんだろ?いい加減に終わらせてやれw
あほグループや自演じゃなきゃ言えるはずwけんとうをいのるw
618この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 12:10:49.99ID:It1HJUEU 次11巻で最後かと思ってたけどまだもう一巻あるんやな
619この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 13:08:14.28ID:2AevNxz7 ドラマCDかっけぇwいやー本当にあと半年後には完結してるとかやだ、泣けてきたわ
楽しみでもあり終わってほしくないジレンマつらいたん
楽しみでもあり終わってほしくないジレンマつらいたん
620この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 15:32:21.88ID:oscmDOOJ ゴールデンウィークだからキチガイが病院から自宅に帰省してんだろ
621この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 16:04:02.53ID:IsuncXdD 新刊まであと5日かー
心置きなく読み耽られるように雑務は終わらせておかなくては
心置きなく読み耽られるように雑務は終わらせておかなくては
622この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 16:41:09.26ID:lbR2Yq/I623この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 16:44:55.89ID:VDiVHv25 わたくしより光るなんて!(電飾比較)
に一票入れてみる
に一票入れてみる
624この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 16:53:47.53ID:lbR2Yq/I 成長したロゼマを見たら、いくらD子が異能知性体でもさすがに「子供だから弱くて貧相」とは思わんと思うが。
まあ「私のほうが上位で綺麗だ」とは言いそうだが。
なんせエグの奉納舞を見ても自分の方が上だと思える無能の思考回路を持つ御方だ。
まあ「私のほうが上位で綺麗だ」とは言いそうだが。
なんせエグの奉納舞を見ても自分の方が上だと思える無能の思考回路を持つ御方だ。
625この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 17:12:54.00ID:TRkSfVey 髪飾り5個じゃ足りない!
海のあるアーレンにちなんで船を頭に乗せるというのはどうだろう!
海のあるアーレンにちなんで船を頭に乗せるというのはどうだろう!
626この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 17:20:23.06ID:IsuncXdD 次期ツェントのワタクシがきましてよ早くグルトリスハイトを授けてくださいませ
627この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 17:26:54.67ID:Bl1BHDer628この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 17:34:36.58ID:18TRAby8629この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 17:46:15.22ID:Bl1BHDer630この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 17:58:37.73ID:VDiVHv25 くやしい、でも感じちゃう!
かもしれない?
かもしれない?
631この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 18:10:45.96ID:WhOqUaOa632この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 18:29:00.24ID:1ks1kZ+J >>624
ある部分を見たらD子と言えども「貧相」とは死んでも言えんなw
ある部分を見たらD子と言えども「貧相」とは死んでも言えんなw
633この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 18:58:29.26ID:0aBryF9K さすがに早売りはまだないか
月曜かな
月曜かな
634この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 19:32:49.36ID:zHDHhmu8 流石に早くても月曜じゃない?
電子書籍派だから大人しく発売日まで待つぜ
電子書籍派だから大人しく発売日まで待つぜ
635この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 19:34:47.26ID:qeWOm6pN >>625
飾りが無いなら船を乗せれば良いじゃない?
飾りが無いなら船を乗せれば良いじゃない?
636この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 20:07:07.03ID:dpzjM0Fv ロゼマ女神降臨で光る。
D子「私も光りたいですわ」
ヴィル「クズ魔石を沢山集めて魔力を込めれば光るのでは無いか?」
シャル「!?」
D子「私も光りたいですわ」
ヴィル「クズ魔石を沢山集めて魔力を込めれば光るのでは無いか?」
シャル「!?」
637この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 20:21:03.86ID:LA1vXJED 神的には急ぎだったらハンネ様でもいいんだからD子にも女神降臨のチャンスはあるのか
638この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 20:29:35.86ID:dpzjM0Fv ロゼマにメスティオノーラが降臨しやすかったのは、ロゼマがメスティオノーラに沢山祈っていたからかも。
ハンネもドレッファングーアに沢山お祈りしてたから、降臨先に選ばれたのかも。
「一定以上の祈りを捧げなければ降臨先に選ばれない」とするなら、D子が降臨先に選ばれる事は無いだろう。
ハンネもドレッファングーアに沢山お祈りしてたから、降臨先に選ばれたのかも。
「一定以上の祈りを捧げなければ降臨先に選ばれない」とするなら、D子が降臨先に選ばれる事は無いだろう。
639この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 20:30:24.28ID:U3NfqHHQ ハンネはめっちゃ女神に祈ってたから女神に声が届いた
毎日神に祈ってないだろうD、しかもシュタープ無しで神様的にはいない存在
女神降臨の機会は無くなったね
毎日神に祈ってないだろうD、しかもシュタープ無しで神様的にはいない存在
女神降臨の機会は無くなったね
640この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 20:38:15.15ID:pEoaJp3F 別のフロアにいても意識させられる謎の存在感をどう再現すれば
641この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 20:42:12.94ID:UOCZj7Oj642この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 21:32:57.97ID:0aBryF9K643この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 22:23:51.69ID:Bl1BHDer644この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 23:18:15.10ID:dpzjM0Fv >>643
ダームエルは立場的にもイレギュラーが重なったレアケースだからなあ。
マインから「最高神と五柱の大神の祝福」を受けた貴族はフェルディナンドとダームエルしか居ないし。
あのマイン最後の祝福が「時をこえる」からこそローゼマインの記憶が戻ったとするなら、神の加護が多少の年月がズレて授かる事くらいは、神の感覚からは「大した問題じゃない」のかもしれんし。
とするなら、貴族としてシュタープを得た後からディルクに何か起こりそうな気もするな。
ダームエルは立場的にもイレギュラーが重なったレアケースだからなあ。
マインから「最高神と五柱の大神の祝福」を受けた貴族はフェルディナンドとダームエルしか居ないし。
あのマイン最後の祝福が「時をこえる」からこそローゼマインの記憶が戻ったとするなら、神の加護が多少の年月がズレて授かる事くらいは、神の感覚からは「大した問題じゃない」のかもしれんし。
とするなら、貴族としてシュタープを得た後からディルクに何か起こりそうな気もするな。
645この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 23:18:47.28ID:mHdUUvUi >>641
あれ、緊急時だからって言ってたけど、第三者の目がある場所で魔力供給ってそうとうハレンチ案件では?
あれ、緊急時だからって言ってたけど、第三者の目がある場所で魔力供給ってそうとうハレンチ案件では?
646この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 23:24:49.99ID:dpzjM0Fv >>645
人間が蟻の巣の前でイチャコラしても「蟻の視線が気になる」とかならないし、それと同じじゃね?
人間が蟻の巣の前でイチャコラしても「蟻の視線が気になる」とかならないし、それと同じじゃね?
647この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 23:52:22.47ID:Tt22Fo4A >>491
GW中も仕事ぎゅうぎゅうって割烹にありましたね…
GW中も仕事ぎゅうぎゅうって割烹にありましたね…
648この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 10:40:37.35ID:cVX9C6a+ 基本的には完結まで加筆やら校正作業で目一杯なんだろうなあ
649この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 10:45:39.88ID:SSXETpTL 発表前でもメディアミックス企画はずっと動いてるだろうしな
新作の準備もあるし漫画のチェックや設定提出はずっと続くし大変だよな
新作の準備もあるし漫画のチェックや設定提出はずっと続くし大変だよな
650この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 11:21:31.12ID:rTVTFkrw651この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 11:24:37.01ID:kswsEY3V 無理に結ぼうとしても良い結果にならない(暗殺される)縁は
断ち切ったほうがいいじゃん
断ち切ったほうがいいじゃん
652この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 11:41:50.55ID:SQHuJ2T1 ダムエルはマインと関わらなければずっと下級で踏み付けにされて終わっただろうしな
653この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 11:47:48.15ID:YADAZhuk マインがいない場合のダームエルは雑魚騎士の舎弟ポジも最悪ありうる
654この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 14:10:53.45ID:mhwLMWJG メモ
プロローグはフェルディナンド視点
エピローグはグレーティア視点
短編その1はエグランティーヌ視点
短編その2はジフィ(モブ漁師)視点
プロローグはフェルディナンド視点
エピローグはグレーティア視点
短編その1はエグランティーヌ視点
短編その2はジフィ(モブ漁師)視点
655この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 14:32:33.58ID:l6EWU5rw >>644
エック兄とユストクスも祝福もらってる
エック兄とユストクスも祝福もらってる
656この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 15:09:31.13ID:S6r/B8Gg とはいえダームエルは名無しの下級騎士ルートだとしても
下級底辺の次男坊だけど嫁貰える予定だったし
実家がギルド長から支援貰えるのもあって
兄とダームエルの代はマシな方でしょ
下級底辺の次男坊だけど嫁貰える予定だったし
実家がギルド長から支援貰えるのもあって
兄とダームエルの代はマシな方でしょ
657この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 15:47:10.90ID:0iwSnG1J658この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 17:05:30.19ID:jIktrxfg 槍鍋掃討戦を見ていた平民は、生まれて初めて「領主が領地を守る姿」や「アウブの守護」や「超凄い魔法」まで見ちゃったからなあ。
ロゼマが神に見えた事だろう、ほぼロゼマ信仰が一夜で完成した感じかね。
ロゼマが神に見えた事だろう、ほぼロゼマ信仰が一夜で完成した感じかね。
659この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 21:21:01.20ID:w0NdFDYm660この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 21:31:29.85ID:l6EWU5rw >>659
実はマイン時代には全属性祝福してない
下町家族や身内に全属性祝福を贈った時には領主との養女契約も、ローゼマインは貴族だから下町家族との家族関係は無しの契約魔術も結んだ後だから
2部のクライマックスだから、つい、マインの祝福と思ってしまうけどな…
実はマイン時代には全属性祝福してない
下町家族や身内に全属性祝福を贈った時には領主との養女契約も、ローゼマインは貴族だから下町家族との家族関係は無しの契約魔術も結んだ後だから
2部のクライマックスだから、つい、マインの祝福と思ってしまうけどな…
661この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 21:54:38.99ID:w0NdFDYm >>660
指輪に血判を押した時点(2−IV「誘拐未遂」のP163)では
ジルの養女にはなったがローゼマインにはなってない
マインがローゼマインになったのは契約魔法に署名したとき(2−IV「決別」のP244)
全属性祝福はその直前だから、まだマインのまま
指輪に血判を押した時点(2−IV「誘拐未遂」のP163)では
ジルの養女にはなったがローゼマインにはなってない
マインがローゼマインになったのは契約魔法に署名したとき(2−IV「決別」のP244)
全属性祝福はその直前だから、まだマインのまま
662この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 21:57:22.08ID:YADAZhuk >>660
屁理屈が過ぎるぞ
屁理屈が過ぎるぞ
663この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 21:59:08.04ID:BuDJxV19 そいえばマイン時代の全属性祝福は虹色じゃなくて黄色だったっけ?
664この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 23:47:42.44ID:l6EWU5rw665この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 23:56:15.64ID:ZHEn2xma666この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 23:58:17.65ID:xRnhORmN667この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 23:58:42.53ID:SQHuJ2T1 契約書にサインは祝福の後だな
668この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 00:04:18.42ID:PjIdiFwL 祝福の後でもマインとか父さんとか呼んでるしね
契約魔術終わってたら死んでる
契約魔術終わってたら死んでる
669この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 02:14:27.10ID:trv/3wDr 父が呼び戻す気満々だったクリスティーネも指輪は付けてるし
家長の性格、夫婦関係、家の懐具合諸々次第だろうね
家長の性格、夫婦関係、家の懐具合諸々次第だろうね
670この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 02:37:59.13ID:IlQbpJRf 指輪は身食い兵もしてる
671この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 07:27:13.18ID:PC8EQGZJ 発売日四日前ならもう手元に届けてもよくない?(そわそわ)
672この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 09:12:52.41ID:iW3C/ja6 10日になって宅配待ちしてる夢を見た
目が覚めてしょんぼり
間違いで配送されること期待
目が覚めてしょんぼり
間違いで配送されること期待
673この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 13:28:51.34ID:LQpaGYm0 マインと家族の契約内容は
・マインは死んだものとする
・今後家族として接しない
ギュンターがサインをする前の別れの挨拶の時に祝福発動
指輪は神官長から借りたままだった
祝福の光は薄い黄色だったけどギュンターの怪我を治したフリュートレーネの癒しやダームエルの成長があったから全属性の可能性大
祝福後ギュンターとマインがサインをして契約完了
この時点では厳密にはまだ平民マインだったのかなと
この後マインのメダルで死亡手続きをし貴族の洗礼式でメダル登録してやっと上級貴族カルステッドの娘ローゼマインになったと解釈してる
・マインは死んだものとする
・今後家族として接しない
ギュンターがサインをする前の別れの挨拶の時に祝福発動
指輪は神官長から借りたままだった
祝福の光は薄い黄色だったけどギュンターの怪我を治したフリュートレーネの癒しやダームエルの成長があったから全属性の可能性大
祝福後ギュンターとマインがサインをして契約完了
この時点では厳密にはまだ平民マインだったのかなと
この後マインのメダルで死亡手続きをし貴族の洗礼式でメダル登録してやっと上級貴族カルステッドの娘ローゼマインになったと解釈してる
674この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 15:22:27.02ID:94tGbjdV そういえば。
フェルディナンドがローゼマイン(マイン)が起こした家族への祝福を思い返して「ローゼマインは全属性なのでは?」と推測していたシーンがどこかあった気がするんだが。
自分の記憶違いか?
フェルディナンドがローゼマイン(マイン)が起こした家族への祝福を思い返して「ローゼマインは全属性なのでは?」と推測していたシーンがどこかあった気がするんだが。
自分の記憶違いか?
675この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 15:35:10.80ID:OTtIlH/t >>674
ふぁんぶ2のQA
ふぁんぶ2のQA
676この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 17:15:29.34ID:sGwnE7xR677この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 17:32:02.88ID:4E4w16Ve dmmの還元祭が予約商品OKなことに気づいて決済した
10日楽しみねえ
10日楽しみねえ
678この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 19:32:46.49ID:OTtIlH/t679この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 21:57:18.15ID:sGwnE7xR680この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 22:02:12.42ID:1mOUJJqi 早売りは明日かね?追加エピ楽しみ
681この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 22:23:41.38ID:YkPp4ym5 マジか早いとこはそんな早いのか暫くぶりにまた会おう!
682この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 23:01:39.51ID:gyYIc5iB GWが終了する哀しみと本好きの新エピを読めるであろう週明け(火曜かもしれないが!)への期待
なんだか、平日の更新を心待ちにしていたWEB連載中を思い起こさせる懐かしさよ
なんだか、平日の更新を心待ちにしていたWEB連載中を思い起こさせる懐かしさよ
683この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 23:51:37.78ID:3eymuQUq 特に新ネタはないけど割烹来てるね
日曜夜の精神安定剤
日曜夜の精神安定剤
684この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 00:06:55.53ID:c4J9U4Ly 電書は水曜まで我慢の子
685この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 00:08:58.34ID:w46Cwz0B 特典狙いで本家通販だから水曜昼
まだ発送されてないみたいだけどクロネコさん水曜間に合うかな……
まだ発送されてないみたいだけどクロネコさん水曜間に合うかな……
686この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 07:29:20.50ID:LrgTbrwg 発送メール来ないと注文したっけ? と心配になってくる
モブとアド姐さんのSS楽しみ
モブとアド姐さんのSS楽しみ
687この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 07:52:57.04ID:LrgTbrwg カウントダウン絵、さすが金粉人気だな
688この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 09:03:06.41ID:cdb8ha3M アド姉視点楽しみだしアド姉に票入れといた分際で女々しいがマグダ視点に未練がある
人間関係について酷評してたフェルに対する心のツッコミを読みたかった
人間関係について酷評してたフェルに対する心のツッコミを読みたかった
689この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 11:55:21.24ID:w46Cwz0B よっしゃクロネコさんが荷物預かったメール来たぜ
高速道路通行止めでも起こらなければ10日に届くな
高速道路通行止めでも起こらなければ10日に届くな
690この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 12:09:45.03ID:vKJ7SL38 いらんフラグ立てんなw
691この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 12:57:28.88ID:f2pTm/1f 地震頻発してるしな…
692この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 15:21:34.38ID:TF4TrWv8 挿絵に期待している
4部コミカライズは来週には来るかな?
4部コミカライズは来週には来るかな?
693この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 15:32:44.42ID:Gdvl5xDm 虎王にぐるぐる巻きにされて涙目の金粉は挿絵ありそうで期待してる
694この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 16:08:38.43ID:WWD/7dkF 亀甲縛りで涙目の金粉
695この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 17:30:10.76ID:QRbyYtXB696この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 17:52:13.19ID:WWD/7dkF 言いたい事はわかるど、週5って一般的には「一週間で5回」という風に使うので。
697この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 18:55:41.73ID:/766wjnr 週休2日の連載とか作家潰れるわw
698この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 20:25:36.81ID:LrIoflJp シュタイフェリーゼより速い作画
699この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 20:31:51.62ID:vXCudowz >>698
キュントズィールより美しい作画
キュントズィールより美しい作画
700この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 20:32:39.86ID:w46Cwz0B たまにさ、よそのサイトで月産16pを4分割して毎週4p掲載してることあるじゃん
週産20pの現役週刊連載漫画家なら4pずつ週5掲載できるんじゃね
週産20pの現役週刊連載漫画家なら4pずつ週5掲載できるんじゃね
701この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 21:15:39.33ID:LrgTbrwg ついったに挿絵あげてるバカがいた
702この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 21:37:04.25ID:y0fhmfVL >>700
刻んだ範囲に盛り上りがないと連載追うのきつくない?
刻んだ範囲に盛り上りがないと連載追うのきつくない?
703この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 21:44:08.44ID:WWD/7dkF >>700
週刊連載している漫画家の原稿は、別に頭から一枚ずつ仕上がって行く訳でも無いし。
アナログ時代なら、一枚の原稿をコマレベルでバラバラに切り分けて、様々な専門アシで仕上げて、最終的に裏からテープ等で張り合わせて元の一枚原稿に戻す的な。
今ならデジタル化で、バラバラ仕事はやりやすいだろうし。
そしておそらく、週1で仕上げる仕事と、週5で仕上げる仕事は違うだろうし。
間違いなく週5で仕上げる方が過酷だろう、最低でも週に五日は「一旦仕上げる作業」が入る訳で。
それは完全に頭から「四枚ずつ仕上げる」という目的になる。
アシも日割りスケジュールによって二つ以上のチームに別れる必要があるから、人件費も倍かかるだろうな。
週刊連載している漫画家の原稿は、別に頭から一枚ずつ仕上がって行く訳でも無いし。
アナログ時代なら、一枚の原稿をコマレベルでバラバラに切り分けて、様々な専門アシで仕上げて、最終的に裏からテープ等で張り合わせて元の一枚原稿に戻す的な。
今ならデジタル化で、バラバラ仕事はやりやすいだろうし。
そしておそらく、週1で仕上げる仕事と、週5で仕上げる仕事は違うだろうし。
間違いなく週5で仕上げる方が過酷だろう、最低でも週に五日は「一旦仕上げる作業」が入る訳で。
それは完全に頭から「四枚ずつ仕上げる」という目的になる。
アシも日割りスケジュールによって二つ以上のチームに別れる必要があるから、人件費も倍かかるだろうな。
704この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 21:47:24.82ID:V87SZJ2C >>701
消えてたよ
消えてたよ
705この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 22:17:56.00ID:WWD/7dkF そろそろ挿し絵等も含めてネタバレを知りたくない人、自分の目で32巻を味わいたい人は、読了するまでこのスレに来ない方が良いよな。
706この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 22:22:54.16ID:TWOse/Iy >>705
よしこの機会にヴィルについて語ろう
よしこの機会にヴィルについて語ろう
707この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 22:24:16.73ID:YdC5VlfP えー次の話的に金粉氏じゃないのか
708この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 22:25:52.97ID:w46Cwz0B 5-11の内容か、そうではない既出根拠onlyなのか区別つかん話題は避けるのが無難じゃね
709この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 22:29:51.96ID:sr9+jrFX ドラマCD特典にヴィルの話があるかも?ないかも?
くらいでほぼ登場しないんだったな、ヴィル
くらいでほぼ登場しないんだったな、ヴィル
710この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 23:37:51.83ID:OrG0mxjw711この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 05:51:01.73ID:Udu4fz7x 過去一特典ssアド、ジル先に読むか本編読むか悩むわ
712この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 06:56:33.56ID:1nbX1Xgc >>709
側近達に「次期領主から外れるってどういうことですか!?」「あなたがそれを言ってくれないせいでブリュンヒルデ様に『もう領主一族気取りですか?』って言っちゃったじゃないですか!責任取ってくださいよ!」などと言われて詰め寄られてるかもしれんよ
側近達に「次期領主から外れるってどういうことですか!?」「あなたがそれを言ってくれないせいでブリュンヒルデ様に『もう領主一族気取りですか?』って言っちゃったじゃないですか!責任取ってくださいよ!」などと言われて詰め寄られてるかもしれんよ
713この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 07:48:26.22ID:SOyF27rG >>712
それを言うのは禁止されてんだよなw
領主候補生という地位の人間に求められてるのはそもそもブリュンの第二夫人入りに不満を表すなんて馬鹿な真似をしないこと
ロゼマですらヴィルとの婚約が嫌だったなんて一部読者にすら悟らせず婚約破棄後まで隠してたのにヴィルはとことん貴族に向いてないというか…
それを言うのは禁止されてんだよなw
領主候補生という地位の人間に求められてるのはそもそもブリュンの第二夫人入りに不満を表すなんて馬鹿な真似をしないこと
ロゼマですらヴィルとの婚約が嫌だったなんて一部読者にすら悟らせず婚約破棄後まで隠してたのにヴィルはとことん貴族に向いてないというか…
714この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 07:56:43.55ID:1nbX1Xgc >>713
それとなく示唆するとか後々側近が困らないように言動を嗜めるとかしとけやと、シャルロッテやブリュンヒルデに言われてはいたよ
それとなく示唆するとか後々側近が困らないように言動を嗜めるとかしとけやと、シャルロッテやブリュンヒルデに言われてはいたよ
715この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 08:01:01.54ID:xs1Xcl7U >>714
「それとなく」なんてヴィルに出来る訳がないのであった
なので額面通りヴィル的にはだんまりを通すしか…というかロゼマとの婚約が消えてブリュンヒルデが第二夫人予定だと立場逆転する可能性にすら気付けていないのかも?
「それとなく」なんてヴィルに出来る訳がないのであった
なので額面通りヴィル的にはだんまりを通すしか…というかロゼマとの婚約が消えてブリュンヒルデが第二夫人予定だと立場逆転する可能性にすら気付けていないのかも?
716この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 08:05:04.42ID:eWl0JMWN 他の領主候補生の側近に軽率に喧嘩売るなの一つも注意してないだろうなぁ
まあ経歴が傷だらけなのは置いといても
上に立つのは向いてないわな
まあ経歴が傷だらけなのは置いといても
上に立つのは向いてないわな
717この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 08:27:43.54ID:1nbX1Xgc718この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 08:56:41.23ID:miNTsmqo 5年生になったときにハンネ目線では側近がまた入れ替わってたみたいだが
成人したから貴族院についてこれなくなった(のの埋め合わせに若いのを追加)だけなのか
自ら辞任したのか、両方のケースが混ざってんのかなあ
上級落ち告知前に辞任するなら……まあ事情知ってるエーレン領内ではそれでもそこそこ
不名誉かね
成人したから貴族院についてこれなくなった(のの埋め合わせに若いのを追加)だけなのか
自ら辞任したのか、両方のケースが混ざってんのかなあ
上級落ち告知前に辞任するなら……まあ事情知ってるエーレン領内ではそれでもそこそこ
不名誉かね
719この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 10:03:16.24ID:i7XyICk1 ヴィルは上級落ちするから新しい側近はもう信頼が云々はどうでもよくなって、とりあえず人数さえ揃えばいいって感じで、ヴェローニカ派を大量採用してたりして
720この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 11:16:16.31ID:bMmVZhXT >>719
どのみち、ギーベ領までついてくるのは
バルトルトのみだろ
他の面子はほぼ上級男子で固めてあるんだから
というか上級落ちした領主候補生についてた
上級側近に関して何か前例となる情報あったっけ?
エーレンだと初代ギーベ・グレッシェルぐらいしか
上級落ちした領主候補生がいないからわからん
どのみち、ギーベ領までついてくるのは
バルトルトのみだろ
他の面子はほぼ上級男子で固めてあるんだから
というか上級落ちした領主候補生についてた
上級側近に関して何か前例となる情報あったっけ?
エーレンだと初代ギーベ・グレッシェルぐらいしか
上級落ちした領主候補生がいないからわからん
721この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 11:29:15.85ID:D2lY6gKw カルステッドさんがこちらを見てますよ
722この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 11:42:55.51ID:9r7dn5W1723この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 12:13:28.20ID:FDv5O113 >>717
上級落ち関係なしに瑕疵付きの後ろ楯グラグラ領主候補生と領内最大派閥の後ろ楯付き第二夫人だったら第二夫人の方が強そうだが
上級落ち関係なしに瑕疵付きの後ろ楯グラグラ領主候補生と領内最大派閥の後ろ楯付き第二夫人だったら第二夫人の方が強そうだが
724この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 12:28:10.15ID:7KQDytai725この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 12:34:46.45ID:XEBxPwRl 3部漫画が一日神殿長前後なんで、廃嫡の危機の真っ只中経験中ヴィルを見ていると、ローゼマインとの婚約解消がいかに自分の立場を悪くするかに気がつかないのはナゼなんだ?ってなるなー
使えない領主候補生なんて無価値だぞと教えられた恐怖体験はどこにいったのか
使えない領主候補生なんて無価値だぞと教えられた恐怖体験はどこにいったのか
726この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 12:42:28.03ID:/NtpbgHS727この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 13:02:11.82ID:1JM1XaDH728この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 13:12:38.20ID:xs1Xcl7U729この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 13:13:41.48ID:HA9wTtZ2 >>722
あまり意味のないifだけどヴィルが上級落ちかつバルトルトの暗躍がばれない場合は名を他の領主一族に捧げ直したりとかするんだろうか?
領主一族ではないヴィルに連座を逃れた貴族の主であるほどの信用は無いよね?
あまり意味のないifだけどヴィルが上級落ちかつバルトルトの暗躍がばれない場合は名を他の領主一族に捧げ直したりとかするんだろうか?
領主一族ではないヴィルに連座を逃れた貴族の主であるほどの信用は無いよね?
730この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 13:25:37.24ID:Dr4pA3aM フェルに素直である事を美点を言われたから
側近に安泰だと唆されてのほほんと過ごしたんだろうなと。
それでも貴族院の成績は優秀だから危機感持ち続ける側近の方が稀なんだが。
ヴィル含めて何が悪いの?って思ってそう。
個人的にはハンネ編でもバルトルトはまだ残っていて粛清を機に
ヴィル覚醒の展開がワンチャン。
側近に安泰だと唆されてのほほんと過ごしたんだろうなと。
それでも貴族院の成績は優秀だから危機感持ち続ける側近の方が稀なんだが。
ヴィル含めて何が悪いの?って思ってそう。
個人的にはハンネ編でもバルトルトはまだ残っていて粛清を機に
ヴィル覚醒の展開がワンチャン。
731この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 13:26:42.26ID:1nbX1Xgc >>725
婚約解消云々の頃には既に「私は本当はアウブになんかなりたくなかった」と言い始めてるから、婚約解消=次期領主じゃなくなるって事には気付いてるっぽい…が、上級落ちまでは想定出来てないな
婚約解消云々の頃には既に「私は本当はアウブになんかなりたくなかった」と言い始めてるから、婚約解消=次期領主じゃなくなるって事には気付いてるっぽい…が、上級落ちまでは想定出来てないな
732この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 13:38:42.22ID:eWl0JMWN 領主一族には要らない子として上級に落とされるのは気の毒だとは思うけど
領主一族として裏から妹弟のサポート役として残る努力をしてきたかというと
してないしなぁ
基本出たがり目立ちたがりだし
領主一族として裏から妹弟のサポート役として残る努力をしてきたかというと
してないしなぁ
基本出たがり目立ちたがりだし
733この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 13:46:28.04ID:o2rgwe+w 田舎で狩りをしてのほほんと暮らすのも人によっては幸せだと思うが、ヴィルはやりたいことがないからどの身分になっても幸せになれなさそう
ジルフロもアウブ以外の落ちどころを用意してやりたいだろうが、本人の意志がないからどうしたもんかね
ギーべだったら上級落ちとはいえある程度の身分もあるし、厳しい周囲の目も配慮した上での立場を用意したことに親の愛情を感じる
ジルフロもアウブ以外の落ちどころを用意してやりたいだろうが、本人の意志がないからどうしたもんかね
ギーべだったら上級落ちとはいえある程度の身分もあるし、厳しい周囲の目も配慮した上での立場を用意したことに親の愛情を感じる
734この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 14:00:55.21ID:bMmVZhXT >>722
処分されるものと思ってたけど
エーレン防衛戦のSSとか読んでると
処分されるタイミング逃した感あるなって
それに本来の忠誠の先のゲオルギーネが
死んでる以上、ギーベ領に封じておけば
これ以上、ろくでもないことができないとも言える
ジルの甘々さならそのまま息子の側近として
遇しそうだなって
処分されるものと思ってたけど
エーレン防衛戦のSSとか読んでると
処分されるタイミング逃した感あるなって
それに本来の忠誠の先のゲオルギーネが
死んでる以上、ギーベ領に封じておけば
これ以上、ろくでもないことができないとも言える
ジルの甘々さならそのまま息子の側近として
遇しそうだなって
735この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 14:12:56.91ID:1nbX1Xgc バルトルトはゲオへの忠誠はその死で失っても、ジルへの恨みは残ってるから危険
その内不慮の事故で死ぬけど、ヴィルは自身が寿命を迎えるその瞬間まで、バルトルトは忠誠心の高い良き側近だったと思い続けてそう
その内不慮の事故で死ぬけど、ヴィルは自身が寿命を迎えるその瞬間まで、バルトルトは忠誠心の高い良き側近だったと思い続けてそう
736この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 14:46:33.82ID:CaTX5g/b 死刑禁止だから、バルトルトは終身刑だろうな。
不穏分子が解放される事は無いであろう。
死刑禁止だから、各領地には終身刑兼用の「人間発電所」的な物が増えるんだろうな。
不穏分子が解放される事は無いであろう。
死刑禁止だから、各領地には終身刑兼用の「人間発電所」的な物が増えるんだろうな。
737この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 15:28:24.34ID:6dwE2OhP ボニの立場を目指せばもっといい待遇受けれたんだろうけど城に残るのが嫌だったのかな?
5年時点では自分の派閥が違うの自覚してたしだいぶ城の生活は居心地悪かっただろうし
5年時点では自分の派閥が違うの自覚してたしだいぶ城の生活は居心地悪かっただろうし
738この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 16:14:56.64ID:3nIytqKe 名捧げだからって本心隠して陰謀巡らせられるの証明したし白の塔で魔力電池以外はまずないやろ…
739この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 16:47:05.80ID:o2rgwe+w 白の塔は罪を犯した領主一族が入るものだから、側近なら別の牢屋かな
740この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 16:50:22.33ID:3nIytqKe あ、そっか今回みたいなあえて処刑しないっての無いんだから領主一族でもなければ終身刑の施設ってないのか…
741この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 16:51:49.67ID:miNTsmqo >>740
あるぞ?
あるぞ?
742この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 17:06:01.88ID:o2rgwe+w ビンデバルドが入った牢屋はあるけど、終身刑専用の牢屋は記憶にないなあ
743この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 17:22:10.02ID:+fgLSaq0 >>736
(´・ω・`) 白い樹の爺さんよ、 アンタ自分の事しか考えて無いやろ?
(´・ω・`) 白い樹の爺さんよ、 アンタ自分の事しか考えて無いやろ?
744この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 17:28:49.87ID:4mz3rCF8 神の死刑禁止の適用範囲、期間がよくわからない状態(作中人物にも)だし
最初は広く自粛したとして
じわじわ「ここまでなら平気だった」で最適化されていくんだろうなあ
半殺しして放置して死
平民に毒を盛らせる
魔獣に襲わせる
あたりはすぐにでも平気じゃないの
最初は広く自粛したとして
じわじわ「ここまでなら平気だった」で最適化されていくんだろうなあ
半殺しして放置して死
平民に毒を盛らせる
魔獣に襲わせる
あたりはすぐにでも平気じゃないの
745この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 17:38:03.25ID:TBx/N5Q0 早売りサイン本買えたので11日になるまでゆっくり読む
746この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 18:20:20.10ID:CaTX5g/b >>744
神事と関わる事で神との接触が増えていく世代になるわけだから、むしろそういう事は減っていく傾向になると思う。
王族によるアホ典継承が無くなり、自力でのグル典持ちが現れれば、じじさまの所へ招かれて「神話級の体験をする」訳だから。
ロゼマに女神が降臨したし、それはハンネにも起きた訳だから、神の望みを軽々しく扱えない風潮になるだろうしなあ。
神事と関わる事で神との接触が増えていく世代になるわけだから、むしろそういう事は減っていく傾向になると思う。
王族によるアホ典継承が無くなり、自力でのグル典持ちが現れれば、じじさまの所へ招かれて「神話級の体験をする」訳だから。
ロゼマに女神が降臨したし、それはハンネにも起きた訳だから、神の望みを軽々しく扱えない風潮になるだろうしなあ。
747この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 19:32:48.30ID:xs1Xcl7U748この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 19:48:49.42ID:XK6Bzt// マイリトルボニー
749この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 21:40:23.89ID:ZFDWHu3L サインてどこにかいてあるんだろ
750この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 22:03:16.68ID:qlaxuJB6 新刊は色々なところを加筆しています。
側近達の会話が増えていますし、ローゼマインの状況や心情、あとは閑話でもハンネローレとレスティラウトの婚約者の会話も少しずつ追加されています。
web版を読んでいる方もお楽しみに。
新刊に「様抜け」を発見してしょんぼりへにょん。
やっちゃった…。
側近達の会話が増えていますし、ローゼマインの状況や心情、あとは閑話でもハンネローレとレスティラウトの婚約者の会話も少しずつ追加されています。
web版を読んでいる方もお楽しみに。
新刊に「様抜け」を発見してしょんぼりへにょん。
やっちゃった…。
751この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 23:09:47.98ID:M6bS+8oI752この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 23:13:38.52ID:9r7dn5W1 カウントダウンイラストに金粉多い
かつてないほど読者に期待されてるな金粉w
かつてないほど読者に期待されてるな金粉w
753この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 23:15:20.62ID:2Xu8F+1g ヴィルにバルトルトの記憶を見てほしいな
754この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 23:16:07.46ID:/P09UFh2 あと45分か!
755この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 23:24:07.33ID:CaTX5g/b756この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 23:25:27.46ID:W6tmKy2h 犯罪者相手にあんな対話方式でできるんかな
757この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 23:27:24.74ID:jWy+mNjh >>752
そりゃまあ金粉が金粉される本ネタ回だしなあ
そりゃまあ金粉が金粉される本ネタ回だしなあ
758この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 23:44:42.08ID:rzPwftPI Kindleは前々回鯖エラ起こしてたから前回は朝DL結果を確認
今回もそうする
前々回は無駄に更新連打したら壊れたデータ破片が入ってきてしばらく正常版のDLが出来なかった
今回もそうする
前々回は無駄に更新連打したら壊れたデータ破片が入ってきてしばらく正常版のDLが出来なかった
759この名無しがすごい!
2023/05/09(火) 23:49:08.30ID:miNTsmqo 明日クロネコさんが本届けてくれるのおとなしく待つか
0時すぎたら電書冒頭試し読み読むか
悩む
0時すぎたら電書冒頭試し読み読むか
悩む
760この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 00:10:40.16ID:5JyqVse6 DLいけた!
761この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 00:24:01.94ID:fsMM/q6a 試し読み終わり
紙派だから寝る!
紙派だから寝る!
762この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 00:41:35.46ID:ubp53+Ih763この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 00:46:16.22ID:2e2FxFSE ドラマCD付き買おうか迷ってるんだけど
ドラマCD特典は4000円の価値ありですか?
ドラマCD特典は4000円の価値ありですか?
764この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 00:50:52.90ID:TP3nkTQ3 ブックレットSSにそんな価値ないだろ
300円ぐらいじゃない?
300円ぐらいじゃない?
765この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 00:58:23.99ID:4+KTOy6E あっさりDLできたんで拍子抜け
巻末4コマ漫画今回もかわええな
挿絵だけ確認したから寝る
巻末4コマ漫画今回もかわええな
挿絵だけ確認したから寝る
766この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 01:06:21.80ID:5JyqVse6 ドラマCD特典SSがどうしても読みたいなら買う価値は自分の中で折り合いつけられるかどうかじゃないかな
ドラマCD自体に何の価値も感じないならかなり高めな買い物になるだろうけど
ドラマCD自体に何の価値も感じないならかなり高めな買い物になるだろうけど
767この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 01:10:19.29ID:wU2Tgu87 ドラマCD聴く環境がなかなか整えられないからSSの為に4,000円と思うと自分は手が出ない
768この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 01:11:51.51ID:ubp53+Ih >>763
物の所有欲や価値観は人それぞれだろう。
「小説>アニメ」みたいな自分の場合はBD/DVDを買う気は微塵も無いし、CDも興味ないから最初から迷わないで即「要らない」と思う。
好きな声優が居て、ヘッドフォンでじっくり聞きたい派なら買いなんだろうし。
自分は「ふぁんぶっく」も読んでないけど、本編以外の知識はatwikiで補足出来れば十分な人間なので。
物の所有欲や価値観は人それぞれだろう。
「小説>アニメ」みたいな自分の場合はBD/DVDを買う気は微塵も無いし、CDも興味ないから最初から迷わないで即「要らない」と思う。
好きな声優が居て、ヘッドフォンでじっくり聞きたい派なら買いなんだろうし。
自分は「ふぁんぶっく」も読んでないけど、本編以外の知識はatwikiで補足出来れば十分な人間なので。
769この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 02:08:23.49ID:3xorKSaC 昔はラジオドラマとかカセットブックとかよく聞いてたな
今はながら聞きだと頭に入らず集中して聞こうとするとなんか手持ち無沙汰で眠くなってしまう
アニメなら実況しながら見れるのにw
今はながら聞きだと頭に入らず集中して聞こうとするとなんか手持ち無沙汰で眠くなってしまう
アニメなら実況しながら見れるのにw
770この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 02:17:21.00ID:XU5eDpIi 本とセットで4400円なら買いだろ
前のもゲオの新情報入ってたし
今回感想は明日0時待ちで
前のもゲオの新情報入ってたし
今回感想は明日0時待ちで
771この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 02:44:42.33ID:SBer/py0772この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 03:43:26.34ID:t5lMTy6M ドラマCDの声優さんの感じを知りたいならピッコマというマンガアプリでなぜか3部のところから無料で公開されてる。
本作のダイジェストドラマだからちょっと物足りないかな。
本作のダイジェストドラマだからちょっと物足りないかな。
773この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 04:00:57.51ID:69BGFqZ8774この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 04:24:04.91ID:Yp60+h8p 本は2冊がいいですか?
775この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 04:39:28.56ID:9zUObOI3 ネタバレ解禁は24時か…
776この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 07:25:04.01ID:HWwLHDGE 10日....新刊発売日か。
いよいよ移動式遊撃要塞『虹色レッサーくん』の勇姿を眺める事が出来るのか.....。
どんな姿をしてるのか楽しみだ。
以前の黒犬討伐でコル兄達が奮戦する上空で呑気に浮いているレッサーくんみたいな光景を思い出すなぁ゙。
いよいよ移動式遊撃要塞『虹色レッサーくん』の勇姿を眺める事が出来るのか.....。
どんな姿をしてるのか楽しみだ。
以前の黒犬討伐でコル兄達が奮戦する上空で呑気に浮いているレッサーくんみたいな光景を思い出すなぁ゙。
777この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 08:59:05.75ID:OGdTi69r とりあえず試し読みだけ読んであとはソワソワしとくわ
778この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 11:51:56.70ID:F76Dz21S 5月1日でTOブックスで新刊注文たけど、今日の午前で届いたわ
779この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 13:56:33.27ID:ZrQwQ3ZN 0時から即読み始めたから眠いわ
24時はよう
24時はよう
780この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 14:42:21.46ID:H+Q6US1/781この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 15:07:32.48ID:A9lA1mfq 新刊を読むために前巻を急いで読み直してる俺。
782この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 15:17:23.57ID:0BVXZssB 読み終えた
最終巻でこの二人ちゃんと結ばれるのか?
気になって夜も眠れません!
最終巻でこの二人ちゃんと結ばれるのか?
気になって夜も眠れません!
783この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 15:59:40.72ID:hyC3zXAo web版にない部分だけとりあえず読んだ
今一だな 物足りない
今一だな 物足りない
784この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 16:15:15.77ID:RcN2tA4B 「様抜け」が電書で修正されるのはいつ頃になるか、知ってる方いますか?
785この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 16:19:32.48ID:NLe1W9R2 どこの事?
786この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 16:30:47.14ID:gsR+sB4B 逆の「余分な様あり箇所」は頭の方にあったな
読み終わったら一応申告予定だが
読み終わったら一応申告予定だが
787この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 17:09:19.74ID:GmQdv/vG まだ最初の方までしか読めてないけどほんの1行の加筆が面白過ぎる
788この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 17:36:31.47ID:5bH7512g >>787
何となく思わず吹いてしまった一行と同じ箇所な気がする
何となく思わず吹いてしまった一行と同じ箇所な気がする
789この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 20:09:18.60ID:7Ut+Ydui >>783
web版で面白さ堪能しちゃうとそうなるかもね。次巻が書き下ろしかなり多いっぽいからそれに期待
web版で面白さ堪能しちゃうとそうなるかもね。次巻が書き下ろしかなり多いっぽいからそれに期待
790この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 20:13:25.42ID:HIEiGNJG もともと中央の戦い以降は最後まであんまり面白くないんだよなぁ
短編をたくさん載せて面白くしてくれるかと思ったけど。。。
32巻はある意味で残念
短編をたくさん載せて面白くしてくれるかと思ったけど。。。
32巻はある意味で残念
791この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 20:21:40.20ID:kRCgEKVX 本文への追加と修正が多くて楽しかったし分かりやすくなってたけどな
792この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 21:05:58.43ID:nP00sk5O もう少し我慢しましょうね
793この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 21:12:36.98ID:0BVXZssB 次巻冬って12月じゃないですか…
794この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 21:21:26.55ID:l69SYekE 冬を迎えるからね仕方ないね
795この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 21:28:15.50ID:Fe4+i7DC 冬なんて到来していませんっ!
796この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 21:28:59.09ID:5JyqVse6 秋を待たずに冬を迎えたい
797この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 21:59:18.61ID:oZTAmfnr 何を言っているのだ、其方は?少し落ち着け
798この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 22:15:09.30ID:ubp53+Ih 冬が来れば正月に近づくから餅つけ、だな。
799この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 22:28:11.95ID:xaG9+pUx 次出るの2年後?シュツェーリアの盾なんて手放して
800この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 22:38:57.36ID:Yp60+h8p ご照覧あれ!
801この名無しがすごい!
2023/05/10(水) 22:40:38.62ID:gYc+Mp/Q ハンネ編は2024年からか。それまでweb版はストップかな?
802この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:00:20.08ID:HeheMqur 破廉恥っ!!!!
803この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:00:24.27ID:yUwiCWRj 【朗報】アドルフィーネ、処女だった
【悲報】アウブ・ドレヴァン、フェルへ償う気がない
【悲報】アウブ・ドレヴァン、フェルへ償う気がない
804この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:02:38.59ID:HeheMqur 金粉の金粉化、フェルの作戦確定でワロタ
805この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:03:17.59ID:ekiOMQW6 奉納舞で消えるところからずっとロゼマが不調であんまり面白くなかった
最後はユレーヴェに浸かる前みたいになってるし
最後はユレーヴェに浸かる前みたいになってるし
806この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:03:32.74ID:TmtiAexy 結局ジェル捕らえる時に護衛騎士が死んだ理由は判らないままなんか・・・
807この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:03:42.89ID:pyoe22da グレーティアのグレートなのを蹂躙する薄い本を冬を迎える前にだな…
808この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:03:49.91ID:3dtNhEin 王族の話し合いの時、銀の布のマント羽織ってるはずなのに挿絵だと無い違和感
巨大七色レッサーくん挿絵無し
巨大七色レッサーくん挿絵無し
809この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:04:38.32ID:p0fJDE28 今回のトピックス
・挿絵芸人金粉
・グレーティアレイポ済み確定
・「本は二冊が良いですか?」
・挿絵芸人金粉
・グレーティアレイポ済み確定
・「本は二冊が良いですか?」
810この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:04:43.49ID:yUwiCWRj グレーティアが割と洒落にならん状態だったっぽいのがきっつい
元々好きだったけどもっと好きになる話だった分過去の話がつれぇわ
元々好きだったけどもっと好きになる話だった分過去の話がつれぇわ
811この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:05:55.50ID:NnaLCCz1 グレーティア未成年だから性的な虐待まではと思ってたんだが…子供できないようにしながら手だされてたんかな…神殿でも未成年には手だしてないよね?悲しいわ
812この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:10:09.89ID:HeheMqur グレーティアはマジで結婚しなさそう
男に触られるのがもうトラウマだろうし
ラウレンツ本人がどんなに優しくても絶対無理だろうと思えたわ、容姿ちょっとは似てるんだろうしな
男に触られるのがもうトラウマだろうし
ラウレンツ本人がどんなに優しくても絶対無理だろうと思えたわ、容姿ちょっとは似てるんだろうしな
813この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:15:09.64ID:yUwiCWRj814この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:17:40.12ID:1WzInMT5 グレーティアへの虐待は魔力流される止まりだと思ってたがこれは…
ラウグレは絶望的やなぁ
まだユストクスの方が可能性ありそう
ラウグレは絶望的やなぁ
まだユストクスの方が可能性ありそう
815この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:21:14.15ID:p0fJDE28 >>811
グレーティアは洗礼式(7歳)の時点までには引き取られている。
が、同じくエーレンの神殿出身で洗礼式前のデリアが愛人志望でキャバ嬢的行為を平然としていたことを考えるとそれ以前に何もなかったという断言ができるかは怪しい
現実でもアフリカとか人権うっちゃってる世界では10歳未満の妊娠とかあるんだぜ。。。
グレーティアは洗礼式(7歳)の時点までには引き取られている。
が、同じくエーレンの神殿出身で洗礼式前のデリアが愛人志望でキャバ嬢的行為を平然としていたことを考えるとそれ以前に何もなかったという断言ができるかは怪しい
現実でもアフリカとか人権うっちゃってる世界では10歳未満の妊娠とかあるんだぜ。。。
816この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:24:05.18ID:FxllJZQy817この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:26:04.72ID:fEFEWrNB もう枯れてるユクストスに名義だけでも夫になってもらった方が安心かもなあ
818この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:28:53.92ID:ckw6Dd+2 蹂躙て表現はやはり皆ビキビキか……
デルフィニア戦記 サヴォア公爵のとこも
父と息子とで一人の女性と関係を持ったのを思い出したが
未亡人相手の合意のうえだし、大貴族らしい性教育ってことだったな
グレーティアは未成年なのがつらい
デルフィニア戦記 サヴォア公爵のとこも
父と息子とで一人の女性と関係を持ったのを思い出したが
未亡人相手の合意のうえだし、大貴族らしい性教育ってことだったな
グレーティアは未成年なのがつらい
819この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:30:03.87ID:/Th6litO グレーティアのグレーティアはギーべヴィルトルに蹂躙されたって!?
卒業前なのに???
卒業前なのに???
820この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:31:41.32ID:NbDuSBYx エグランティーヌがロゼマに結構辛辣で笑った
821この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:34:56.86ID:FxllJZQy ラウレンツがグレーティアを得るためには
通常の手段じゃムリということがわかる
良いエピだった
ラウレンツの態度からして知らなかっただろうし
これからも知る手段は乏しいと思うが
まず知らなければグレーティア攻略は絶望的という
通常の手段じゃムリということがわかる
良いエピだった
ラウレンツの態度からして知らなかっただろうし
これからも知る手段は乏しいと思うが
まず知らなければグレーティア攻略は絶望的という
822この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:36:08.20ID:utSChPIH823この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:36:35.97ID:1WzInMT5 金粉の挿絵は正直2枚もいらんかった…
だがロゼマさんの赤面挿絵はディ・モールト ディ・モールト 良いぞッ!
だがロゼマさんの赤面挿絵はディ・モールト ディ・モールト 良いぞッ!
824この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:37:20.90ID:yUwiCWRj レッサーくんの説明してる平民が漁師たちにおめぇは何言ってんだ?扱いされてるの笑うし
神秘的な魔術の最中にねぇ虹色は?虹色まだ?って言われてるの笑わせないでほしい
神秘的な魔術の最中にねぇ虹色は?虹色まだ?って言われてるの笑わせないでほしい
825この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:38:07.50ID:ckw6Dd+2 漁師はよかった
「『シオヤキ』ってなんだ、新しいアウブの元の故郷の料理か?」
「ただの塩焼きらしい」
「いま食ってる塩焼き!? お貴族様が食べるのか?」
とか
「前のアウブ(若い女)はひどかった……」もw
「『シオヤキ』ってなんだ、新しいアウブの元の故郷の料理か?」
「ただの塩焼きらしい」
「いま食ってる塩焼き!? お貴族様が食べるのか?」
とか
「前のアウブ(若い女)はひどかった……」もw
826この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:40:42.19ID:vC62XbbL 店舗特典SSハンネ5年生の伏線になってるよなやっぱ
827この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:42:14.20ID:pyoe22da 女は弱し、されど母は強し(なおメスティオノーラ)
828この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:42:52.08ID:/Th6litO 塩焼きで、地元漁師さんの心もガッチリ!です
829この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:43:54.32ID:HeheMqur 金髪の若い女アウブ(アウブじゃない)はハズレと平民が認識してるの草
830この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:45:35.42ID:8jNzT/VW831この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:46:43.37ID:BSdtDI2l 魔力感知後だから蹂躙といっても流石に挿入までは…と思うけどどうだろ
魔力さえ染めなければ妊娠しないとかそういう設定はまだ無かった気がする(むしろ魔力の混ざりが甘めでも子供はできる?)から、孕むような行為までは行ってないんじゃないかなぁとは
からかわれが直球セクハラだろうことと剥かれてアレコレまではあっただろうという確信はある
魔力さえ染めなければ妊娠しないとかそういう設定はまだ無かった気がする(むしろ魔力の混ざりが甘めでも子供はできる?)から、孕むような行為までは行ってないんじゃないかなぁとは
からかわれが直球セクハラだろうことと剥かれてアレコレまではあっただろうという確信はある
832この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:46:56.82ID:0J5euPPc >>820
もっとふんわりした性格だと思ってた
ロゼマ1年時のお茶会でディートリンデから庇う行動とかふんわりしたイメージで読んでたけど違ってたのかも
(ほこら巡り時と落差がー!と思ってたけどそもそも誤解してたみたい)
もっとふんわりした性格だと思ってた
ロゼマ1年時のお茶会でディートリンデから庇う行動とかふんわりしたイメージで読んでたけど違ってたのかも
(ほこら巡り時と落差がー!と思ってたけどそもそも誤解してたみたい)
833この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:48:22.29ID:/+bm5Qob834この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:49:08.38ID:pyoe22da ふんわりしてたけどロゼマさんに毒されてきてるだけでは(名捧げ前であれだし)
835この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:51:35.37ID:d3cPtWPT グレーティアはあれ挿入されてないと蹂躙まで言わないと思うんだよな〜
836この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:53:01.38ID:O+exIXa4 覚悟してフェル人質にしてロゼマを脅してたエグと深く考えてなかったアナで器の違いがすごい
本当にトラオクヴァール一家はツェントになるべきじゃなかったんだなって
本当にトラオクヴァール一家はツェントになるべきじゃなかったんだなって
837この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:53:08.85ID:HeheMqur トラ夫人って三人とも、似たり寄ったりの状況客観視できない集まりみたいだなあ
王族じゃなくなるって決まった場にいたのにまだ自分たちが優遇されて当然だと思ってる
ブルーメフェルト、前途多難
王族じゃなくなるって決まった場にいたのにまだ自分たちが優遇されて当然だと思ってる
ブルーメフェルト、前途多難
838この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:53:31.79ID:yUwiCWRj839この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:53:43.69ID:ckw6Dd+2 エグはまぁだいぶ早いうち
D子からローゼマインをかばうときだったか
けっこう黒いってか、辛辣なカンジはあった気はする
「貴族の交渉なんてどれも似たようなものではございませんか」
D子からローゼマインをかばうときだったか
けっこう黒いってか、辛辣なカンジはあった気はする
「貴族の交渉なんてどれも似たようなものではございませんか」
840この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:54:50.10ID:ekiOMQW6 エグランティーヌはフェルディナンドがロゼマの寵愛を受けているってどこで認識したんだっけ?
841この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:55:43.43ID:3J+0BvSs >>825
読んでた時は気にならんかったがシオヤキ=日本語、塩焼き=ユルゲン語なんかな?
読んでた時は気にならんかったがシオヤキ=日本語、塩焼き=ユルゲン語なんかな?
842この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:56:51.93ID:yUwiCWRj843この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:57:08.10ID:O+exIXa4 ユストクスがグレーティアの魔力感知が発現した時期にも言及してるから同年代より早く発現してる気がする
844この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:57:42.13ID:QqcIeE9x 「染められる」がそもそも嫁に行けない程度には凌辱な価値観の可能性から
シュタープ変形しながら挿入して子宮を壊されたまで書かれていない範囲で妄想の余地はあると思う
ヒヒジジイの嫁までは予想の範囲で実際はそれ以下なんだからどんだけ扱い悪いんだとは思う
シュタープ変形しながら挿入して子宮を壊されたまで書かれていない範囲で妄想の余地はあると思う
ヒヒジジイの嫁までは予想の範囲で実際はそれ以下なんだからどんだけ扱い悪いんだとは思う
845この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:58:26.79ID:8jNzT/VW ローゼマインさんもあんまり親しくなくて遠目に眺めることしかなかった貴族からは
ふんわりした人ってイメージ持たれてるかもよ
ふんわりした人ってイメージ持たれてるかもよ
846この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:58:56.47ID:QOj75n/W ラウレンツ父とラウレンツ兄は処刑されたが、グレーティアの過去を知ったフェルディナンドがグレーティアの実家の貴族上の両親に何もしないままとは思えんね。
フェルディナンドがアーレンから戻って貴族院へ向かう間なら、まだ領内はアーレンからの侵略戦争後の後始末中だから、前々から評判の悪い貴族に多少何かあっても、誰も必要以上に騒がないだろうし。
ユストクスは「コロした」とか「処分した」とは言ってないけど「彼等は生きているけど一生何も言わないから大丈夫」とも言ってない。
グレーティアにそんな事をしたと後にロゼマが知ったらどんな事になるか、それを考えているフェルディナンドが放置のままなハズが無い。
物理的に「言えない状態」にはされただろう。
フェルディナンドがアーレンから戻って貴族院へ向かう間なら、まだ領内はアーレンからの侵略戦争後の後始末中だから、前々から評判の悪い貴族に多少何かあっても、誰も必要以上に騒がないだろうし。
ユストクスは「コロした」とか「処分した」とは言ってないけど「彼等は生きているけど一生何も言わないから大丈夫」とも言ってない。
グレーティアにそんな事をしたと後にロゼマが知ったらどんな事になるか、それを考えているフェルディナンドが放置のままなハズが無い。
物理的に「言えない状態」にはされただろう。
847この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:59:07.72ID:RZFuQg+7 平民相手ならまだしも曲がりなりにも貴族同士でゲスい事する奴出るとは思わなかったな蹂躙は…
今更初出の平民の話は要らんかったかなぁ…
今更初出の平民の話は要らんかったかなぁ…
848この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:59:16.54ID:199r96kF オルトが勝手にやばいことになりそうになってたのはちょい笑った
849この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:59:44.34ID:/Th6litO850この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 00:59:55.27ID:BSdtDI2l トラウマがさらにトラウマ作って側近にまで無意識の警戒が向くロゼマさんが良い
変な言い方でアレだけど肉体的に精神的に苦しむ姿は可愛い
>>835
貴族として洗礼受けてて子供部屋とか貴族院に通っているような間に孕ませたりしたら対外的に終わるかグレーティアが口封じされるかの二択だろうから
結婚前は婚約者と二人きりすら常識的にアウトな世界で、リスク負ってまで秋を待たずに剣(貴族表現)を杯(貴族表現)に突っ込むようなことは出来ないと思う
染められたとかモノで遊ばれたとかは普通にあり得る
変な言い方でアレだけど肉体的に精神的に苦しむ姿は可愛い
>>835
貴族として洗礼受けてて子供部屋とか貴族院に通っているような間に孕ませたりしたら対外的に終わるかグレーティアが口封じされるかの二択だろうから
結婚前は婚約者と二人きりすら常識的にアウトな世界で、リスク負ってまで秋を待たずに剣(貴族表現)を杯(貴族表現)に突っ込むようなことは出来ないと思う
染められたとかモノで遊ばれたとかは普通にあり得る
851この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:04:28.48ID:HeheMqur >>842
もう一人のクレメンディアは10年も前に娘殺されたのがトラウマのままで侵攻されたときに自分の部屋の防衛増やすだけだったし(今は一人も子供いないじゃん、金粉と同じで自分を守りたいだけ)
本当に責任感のないクズ一家と同調する女ども
アナがメダル破棄嫌がったのも無責任なだけだった
エグ尻に敷いてやれ
もう一人のクレメンディアは10年も前に娘殺されたのがトラウマのままで侵攻されたときに自分の部屋の防衛増やすだけだったし(今は一人も子供いないじゃん、金粉と同じで自分を守りたいだけ)
本当に責任感のないクズ一家と同調する女ども
アナがメダル破棄嫌がったのも無責任なだけだった
エグ尻に敷いてやれ
852この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:04:43.43ID:jC3lrT0r 愛娼として売られて蹂躙された女が姦通されてないわけなかろう笑
853この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:05:44.82ID:B0LPL8zi そもそも妊娠に至る行為は地球と同じとも限らないし、生理の描写もない
まあ、蹂躙は蹂躙で、どんな行為であっても、その世界ではセクシーな戯れであろう
手から首元に魔力注入とか、舌から耳に魔力を塗るとか
まあ、蹂躙は蹂躙で、どんな行為であっても、その世界ではセクシーな戯れであろう
手から首元に魔力注入とか、舌から耳に魔力を塗るとか
854この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:11:53.23ID:QOj75n/W >>841
自分的には、漁師の中に「塩焼き」という概念が無かったのかなあと思ったりもした。
例えるなら普段食べているのは「漁師飯」「漁師焼き」程度で、魚に塩塗ったくって焼けば全て「漁師飯」「漁師焼き」であって。
漁師の男料理に塩塗って焼く以外の価値観が無い的な。
塩焼きに出来ない不思議魚の類いはそこで食べないのだろうし。
わざわざ「塩焼き」と言われて「シオヤキ?シオヤキって何?」みたいな。
言われてみたらいつも食べているのは塩焼きだったという。
自分的には、漁師の中に「塩焼き」という概念が無かったのかなあと思ったりもした。
例えるなら普段食べているのは「漁師飯」「漁師焼き」程度で、魚に塩塗ったくって焼けば全て「漁師飯」「漁師焼き」であって。
漁師の男料理に塩塗って焼く以外の価値観が無い的な。
塩焼きに出来ない不思議魚の類いはそこで食べないのだろうし。
わざわざ「塩焼き」と言われて「シオヤキ?シオヤキって何?」みたいな。
言われてみたらいつも食べているのは塩焼きだったという。
855この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:12:23.35ID:ckw6Dd+2856この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:15:25.47ID:egkbAfjQ 生理あるって先生言って無かった?
857この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:18:00.25ID:ekiOMQW6 ダームエルの記憶は残っているのかな?
領主の幼女になるときにまとめて祝福を行った人達は覚えていない感じか
領主の幼女になるときにまとめて祝福を行った人達は覚えていない感じか
858この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:18:03.83ID:2N3XUg03 そんな・・・🐴
859この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:18:16.21ID:0J5euPPc860この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:18:39.99ID:5UTtpxMH861この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:23:01.46ID:YKnphCQr フェルの忠告にも関わらず、エグ神前宣誓
このことはハンネ編でどうなることやら
このことはハンネ編でどうなることやら
862この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:24:02.29ID:ckw6Dd+2863この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:24:41.27ID:1WzInMT5864この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:25:25.27ID:3dtNhEin メスティオノーラはフェルにエーヴィリーベの気が強いって言ってたけど完全に同族嫌悪で笑ってしまった
メスティオノーラ見てるとやっぱじじさまって人に甘いんだなと思う
メスティオノーラ見てるとやっぱじじさまって人に甘いんだなと思う
865この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:25:50.39ID:jC3lrT0r フェルがユルゲン人質にメス神脅してんの草
立派に王族のやり方使ってんじゃん
立派に王族のやり方使ってんじゃん
866この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:52:37.59ID:cZS61g9t フェルがエア爺に攻撃してメス女神と喧嘩してる横で「ツェントの役割は神と人との仲介役」と聞いたエグの絶望感
867この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 01:54:11.10ID:QOj75n/W >>857
暴走し鎮静したロゼマにフェルが強引に名捧げ石を持たせた時、フィリーネやダームエルとの事をちゃんと覚えていたよ。
ダームエルとは「平民時代からの付き合い」とも覚えている。
神殿からギルベルタ商会に行く時、ベンノやマルクに会う時にはダームエルが一緒だったと覚えているのだろう、でもそこにルッツの記憶は無いのだろう。
家族との別れは覚えていないし、だから祝福の事も覚えていない。
神殿の者達の事はどこまで覚えているのかは不明。
ロゼマの記憶の中では嫌な事も忘れているから、ピンデバルトとのバトルも記憶にないかもな。
暴走し鎮静したロゼマにフェルが強引に名捧げ石を持たせた時、フィリーネやダームエルとの事をちゃんと覚えていたよ。
ダームエルとは「平民時代からの付き合い」とも覚えている。
神殿からギルベルタ商会に行く時、ベンノやマルクに会う時にはダームエルが一緒だったと覚えているのだろう、でもそこにルッツの記憶は無いのだろう。
家族との別れは覚えていないし、だから祝福の事も覚えていない。
神殿の者達の事はどこまで覚えているのかは不明。
ロゼマの記憶の中では嫌な事も忘れているから、ピンデバルトとのバトルも記憶にないかもな。
868この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 02:12:55.04ID:UlXBffE0 ドラマCD特典のジルSS
>姉上やグラオザムが身食い兵にしてたような非人道的な方法を用いれば可能らしいが、普通に生活していればない。
平民…しかも身食い兵に大して非人道的と表現するくらい貴族の平民に対しての人道的な価値観は一応あったんやな
>姉上やグラオザムが身食い兵にしてたような非人道的な方法を用いれば可能らしいが、普通に生活していればない。
平民…しかも身食い兵に大して非人道的と表現するくらい貴族の平民に対しての人道的な価値観は一応あったんやな
869この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 02:13:26.95ID:yph7UHfB ヒルデブラントはやっぱり貴族ではなく子供であったか
大勢がいる前でしかも国の行く末を決める大事な会議で泣くなんて貴族社会では前代未聞じゃなかろうか
10歳になる年の子供と考えれば普通なんだろうが
いやユルゲンの10歳の子って働いてるし結構大人びいた思考だったな
大勢がいる前でしかも国の行く末を決める大事な会議で泣くなんて貴族社会では前代未聞じゃなかろうか
10歳になる年の子供と考えれば普通なんだろうが
いやユルゲンの10歳の子って働いてるし結構大人びいた思考だったな
870この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 02:20:43.19ID:5XaSil4f 魚の塩焼ってかなり日本的?
というか外国には焼き魚って食べ方自体があまりない?
アーレンスバッハの漁師が塩焼き食べてるのが不思議
まあ本好き自体が作者の妄想の所作んだから不思議でもないか
というか外国には焼き魚って食べ方自体があまりない?
アーレンスバッハの漁師が塩焼き食べてるのが不思議
まあ本好き自体が作者の妄想の所作んだから不思議でもないか
871この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 02:20:53.76ID:HeheMqur >>869
貴族院入る年齢になったら親と隠し部屋もほぼ入らなくなる、ってことは人前で感情的に泣いて止める気もないとかいうのはおかしいんだろう
あそこはフェルに言われる前にマグダが泣くなんてみっともないと言うべきだな
まあ洗礼式後から3年間離宮なので母親とあまり触れ合えてはいないけど…
貴族院入る年齢になったら親と隠し部屋もほぼ入らなくなる、ってことは人前で感情的に泣いて止める気もないとかいうのはおかしいんだろう
あそこはフェルに言われる前にマグダが泣くなんてみっともないと言うべきだな
まあ洗礼式後から3年間離宮なので母親とあまり触れ合えてはいないけど…
872この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 02:23:47.91ID:yYlDNl7+ グレーティア関連が1番ショックだった
まさかここまで酷い扱いだったなんて…
そりゃラウレンツの軽口も嫌がるはずだし
ベルトラムに辛辣なのも当たり前だ
ラウレンツは父と兄の所業を知らないとはいえ
グレーティアとしては複雑な心境だよね
ラウレンツは父兄と女の好みは同じか
まさかここまで酷い扱いだったなんて…
そりゃラウレンツの軽口も嫌がるはずだし
ベルトラムに辛辣なのも当たり前だ
ラウレンツは父と兄の所業を知らないとはいえ
グレーティアとしては複雑な心境だよね
ラウレンツは父兄と女の好みは同じか
873この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 02:29:15.55ID:199r96kF 地味目だけど発育は良くて従順な感じではないのがゲスいやつ受けするんだろう
874この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 02:29:53.39ID:yYlDNl7+ マグダレーナは周囲へのあたりはキツイのに旦那と息子へは甘いよね
ヒルデブランドがああなった原因は側近もあるけど1番はマグダレーナ
じゃないのかな
臣籍降下予定とはいえ王族がこれではヤバいでしょ
ヒルデブランドがああなった原因は側近もあるけど1番はマグダレーナ
じゃないのかな
臣籍降下予定とはいえ王族がこれではヤバいでしょ
875この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 02:33:33.69ID:8jNzT/VW >>874
マグダレーナではあるけど、前巻のダンケル視点で指摘されてたように
本来であれば同居して少なくとも毎日1回は顔を合わせて教育進捗状態なり
確認入るはずの年齢で、別の離宮を与えられて顔を見るにもめんどくさい
お茶会伺い出して数日後のことになるっていう環境がもうね
勝ち取るまで諦めないのがダンケルですみたいなそぐわない吹き込みしたのはまた別件で
ダメではある
マグダレーナではあるけど、前巻のダンケル視点で指摘されてたように
本来であれば同居して少なくとも毎日1回は顔を合わせて教育進捗状態なり
確認入るはずの年齢で、別の離宮を与えられて顔を見るにもめんどくさい
お茶会伺い出して数日後のことになるっていう環境がもうね
勝ち取るまで諦めないのがダンケルですみたいなそぐわない吹き込みしたのはまた別件で
ダメではある
876この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 02:43:28.43ID:YFgtXytL エグランティーヌ様大好きになっちゃった
大多数の幸福を追求する姿勢、あまりにも為政者向き
大多数の幸福を追求する姿勢、あまりにも為政者向き
877この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 02:52:31.82ID:/+bm5Qob エグのツェントへの覚悟が想像してたよりガン決まりだったわ
878この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 03:05:05.63ID:xkRtFKxD 金粉は、弟の妻の妊娠で自分は第1夫人と子づくりできないみたいなことを言ってたが、実際は星結び時点で1年延期を通告してたんだから、弟夫妻とは何の関係もなかった
>>850
成人同士なら中級同士で釣り合っても、魔力感知が発現したばかりの未成年と成人済とじゃ、魔力が釣り合わないんじゃないかな
ゲスにとっては未成年の間は安パイの欲求解消用で、成人したら染まりきってるからすぐに将来の下働きや身食い兵を生産可能な状態って感じなんじゃないかと推測
>>870
イタリアとかスペインとかギリシャとか、南ヨーロッパの海辺の街は塩焼きもポピュラー
焼いた後、醤油じゃなくてオリーブ油をかけたりするが(この場合のオリーブ油は調味料)
>>850
成人同士なら中級同士で釣り合っても、魔力感知が発現したばかりの未成年と成人済とじゃ、魔力が釣り合わないんじゃないかな
ゲスにとっては未成年の間は安パイの欲求解消用で、成人したら染まりきってるからすぐに将来の下働きや身食い兵を生産可能な状態って感じなんじゃないかと推測
>>870
イタリアとかスペインとかギリシャとか、南ヨーロッパの海辺の街は塩焼きもポピュラー
焼いた後、醤油じゃなくてオリーブ油をかけたりするが(この場合のオリーブ油は調味料)
879この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 03:07:16.26ID:cZS61g9t 大事な人を人質にするのが王族のやり方でしょとロゼマに言われてショック受けてるアナより、貴族として当然の交渉と受け止めるエグでは器が違うよね。そんなエグもロゼマから、こっち(エーレン)に利がないと何度か言われて応対修正したみたいだけど
エグがロゼマを政略結婚から逃れられて羨ましがるとは、アナの立場がないw
エグがロゼマを政略結婚から逃れられて羨ましがるとは、アナの立場がないw
880この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 03:13:11.93ID:yUwiCWRj >>879
うんこ味のカレーとうんこ味のうんこしか選択肢がないみたいなもんだし多少はね?
うんこ味のカレーとうんこ味のうんこしか選択肢がないみたいなもんだし多少はね?
881この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 03:29:19.77ID:HeheMqur 王族として長いこと生活してきた王族は、周りが忖度して準備して唆してあげなければ実質何もできてない無能な愚か者になっていってるけど
外の領地から最近入ってきた人はかなり貴族としては有能なんだろうな
ナーエでさえ自分(と領地?)のためにめっちゃ打算で操って、しかも成功させてる
最初はそこそこ有能だっただろうけど年数経って毒されて段々おかしくなってきたのがマグダかな
外の領地から最近入ってきた人はかなり貴族としては有能なんだろうな
ナーエでさえ自分(と領地?)のためにめっちゃ打算で操って、しかも成功させてる
最初はそこそこ有能だっただろうけど年数経って毒されて段々おかしくなってきたのがマグダかな
882この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 03:29:52.29ID:COXItZKm 卒業ギリギリまで誰も選ばず、機嫌を取る言葉を囁かれプレゼントを貰い期間いっぱいチヤホヤされ続けて、最大限接待を楽しんだ姫プ女
883この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 03:37:13.53ID:ZtkVSghA マグダレーナの行動が金粉のロゼマ第三夫人待遇に大きな影響を与えたのではないかという考察は面白かった
884この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 03:46:23.61ID:NLm5Ql4w885この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 04:01:25.96ID:IWuhBDiK アナは王子としてどころか、貴族としても領主候補生としても資質や教育が足りてないことを妻に教えられたわけだ
自分たち元々の王族が王にならないのは国にとってとても良いことだったと諦めつけば、金粉をさくっと下位に落とせそう
自分たち元々の王族が王にならないのは国にとってとても良いことだったと諦めつけば、金粉をさくっと下位に落とせそう
886この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 04:23:06.16ID:/q5oM4qq フェルはロゼマさん死ぬなら自分もユルゲンも道連れ上等だったんだなw
エグの見解だと自分とフェルは最終的に穏便にすます派だと考えてたがロゼマさん絡むとフェルはなりふり構わないやべぇやつになるし
エグの中でロゼマさんがかなり武闘派で苛烈な人間だと認識され始めてるのはいい傾向だな
そしてアドル視点の金粉はクソゲボナメクジ野郎で常にキモさ更新してていい味出してる
エグの見解だと自分とフェルは最終的に穏便にすます派だと考えてたがロゼマさん絡むとフェルはなりふり構わないやべぇやつになるし
エグの中でロゼマさんがかなり武闘派で苛烈な人間だと認識され始めてるのはいい傾向だな
そしてアドル視点の金粉はクソゲボナメクジ野郎で常にキモさ更新してていい味出してる
887この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 04:23:23.21ID:DOwuZ2LZ 王族とダンケルは子供達の教育に結構失敗してる
888この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 04:30:55.63ID:+jJLo5Sz エグが意外とちゃんと覚悟してツェントになってたのはよかったなぁ
皆も言ってるけどグレーティア悲惨すぎ辛い
家に戻されたグレーティア母の待遇が花捧げ灰色巫女並みってのもユルゲン貴族怖え
皆も言ってるけどグレーティア悲惨すぎ辛い
家に戻されたグレーティア母の待遇が花捧げ灰色巫女並みってのもユルゲン貴族怖え
889この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 04:33:16.23ID:/q5oM4qq 夫人や娘の側近としてつける予定の未成年を愛妾にして親子で穴兄弟とかそりゃヴェロ派とライゼ派は価値観が噛み合わなそうだわ
890この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 04:38:38.06ID:IWuhBDiK 側近じゃなくて側仕え
側仕えさせるのは名目で、ほとんど愛妾としてしか扱わないだろう
放り出されたくなければ側仕えの仕事もしろってだけの
側仕えさせるのは名目で、ほとんど愛妾としてしか扱わないだろう
放り出されたくなければ側仕えの仕事もしろってだけの
891この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 04:43:34.79ID:yYlDNl7+ 夫人や娘にしてみれば身内の男性の性欲処理担当の女なんて
嫌悪の対象だから待遇だって悪くなるし陰湿な嫌がらせも
相当なものだろうな
愛妾なんて建前
ほぼ性奴隷だよ
嫌悪の対象だから待遇だって悪くなるし陰湿な嫌がらせも
相当なものだろうな
愛妾なんて建前
ほぼ性奴隷だよ
892この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 04:49:27.20ID:2/HP0r6l 今回のグレーティア視点の話は、作者が言っていた卒業式のエスコートで
ラウレンツからの誘いを回避するために、ユストクスにお願いする件に繋がるんだな。
自分をレイプしていた人間の身内からのエスコートは絶対回避したいと
納得する話ではあるけど、あまりにも酷いな。
ラウレンツからの誘いを回避するために、ユストクスにお願いする件に繋がるんだな。
自分をレイプしていた人間の身内からのエスコートは絶対回避したいと
納得する話ではあるけど、あまりにも酷いな。
893この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 05:00:29.45ID:3qWzF3Kj >>892
エスコートの話を読んだ時は「なんでユストクスに?」って思ったけど
今回のエピローグで心の底から納得した
エグびっくりするほど男前だった
ロゼマ分析は正確だけど、そのフェル分析は覚醒前のものだ残念w
エスコートの話を読んだ時は「なんでユストクスに?」って思ったけど
今回のエピローグで心の底から納得した
エグびっくりするほど男前だった
ロゼマ分析は正確だけど、そのフェル分析は覚醒前のものだ残念w
894この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 05:01:30.61ID:/q5oM4qq >>870
欧州でもタラとか塩漬けにするから調味料の普及してないような層が塩味の焼き魚食べるのはそれほど不自然でもないぞ
欧州でもタラとか塩漬けにするから調味料の普及してないような層が塩味の焼き魚食べるのはそれほど不自然でもないぞ
895この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 05:20:20.90ID:+jJLo5Sz ハンネ こいつにツェントは任せられねえ
エグ こいつにツェントは任せられねえ
お友達がしっかりしてて良かったなw
エグ こいつにツェントは任せられねえ
お友達がしっかりしてて良かったなw
896この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 05:24:57.36ID:PZiZ1kZO いやーエグさらに嫌いになったわ
897この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 05:29:40.58ID:3qWzF3Kj 「そもそもなんで貴族になったんだっけ?」とか記憶穴だらけ描写の加筆が多いな
ツェントを支えるだけならば、メス書得られなくても全属性になれれば十分
アナ良かったね!
ツェントを支えるだけならば、メス書得られなくても全属性になれれば十分
アナ良かったね!
898この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 06:24:38.57ID:Xwc2quGu エグは「女性が書くおっとりとした女性像」のイメージだったからなんの違和感もないな
むしろバックグラウンド考えると表に出すどころか内面でさえ悪意や闇が少ないすごい人だと思う
背負ってる過去はグレーティアレベルだぞ
むしろバックグラウンド考えると表に出すどころか内面でさえ悪意や闇が少ないすごい人だと思う
背負ってる過去はグレーティアレベルだぞ
899この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 06:37:29.60ID:Csv/1Gwf 今読んでるけど金粉ムーブ相変わらずなの笑うホントなこの勇気をランツェに向けろよw
900この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 06:40:35.65ID:ce18iCMD エグ神の前で契約したのにハンネ編じゃ魔力少なくてよく見えない扱いなのが悲しいな…
所詮神は神か
所詮神は神か
901この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 06:41:04.88ID:yYlDNl7+ エグランティーヌとトラオクヴァール一家を比べると
王族としての資質に物凄い差を感じる
そりゃ現王族の中でツェントになれるのエグランティーヌ
しかいないよな
王族としての資質に物凄い差を感じる
そりゃ現王族の中でツェントになれるのエグランティーヌ
しかいないよな
902この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 07:11:52.65ID:RinhK4EK >>870
あなたが無知で想像力に欠けることを5chで吹聴することはないと思う
あなたが無知で想像力に欠けることを5chで吹聴することはないと思う
903この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 07:25:14.12ID:f4Sz3/pt 祠のあたりでエグの評判落ちてたと思うが
まさか盛り返すとはw
「その、わたくしが変わってしまったように見えるのでしょう?」
(離婚するならば今しかございませんよ)
このへんがシンクロしてるのか 変わっていないと
>>884
読んでます しばらく料理の天才のハナシが続いていたが
前巻で学生で演技の天才と……ついでに文化祭でヴァンツァー女装 次はレティーの番
2023年6月21日
天使たちの課外活動10 レティシアの奇跡
まさか盛り返すとはw
「その、わたくしが変わってしまったように見えるのでしょう?」
(離婚するならば今しかございませんよ)
このへんがシンクロしてるのか 変わっていないと
>>884
読んでます しばらく料理の天才のハナシが続いていたが
前巻で学生で演技の天才と……ついでに文化祭でヴァンツァー女装 次はレティーの番
2023年6月21日
天使たちの課外活動10 レティシアの奇跡
904この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 07:32:17.94ID:Xu2Qmlcz905この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 07:36:39.89ID:aRm8vFDh ユルゲンの妊娠期間9ヵ月だから冬半ば~春先までなら間違いあっても次の冬には間に合うんだよな
側仕え実習記録は身内相手なんだから捏造可能だろうし
下働きルートなら半年乳飲ませて手元で育てる必要もない
ないとは思いたいが
側仕え実習記録は身内相手なんだから捏造可能だろうし
下働きルートなら半年乳飲ませて手元で育てる必要もない
ないとは思いたいが
906この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 07:41:58.10ID:dxYXOOHL 金粉が想像より更にゲスいわ
アドルフィーネが逃れられて万歳だしダンケルが避けるのも当然
アドルフィーネが逃れられて万歳だしダンケルが避けるのも当然
907この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 07:46:48.22ID:egkbAfjQ ジル好きだわー、改めて読んで
908この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 07:54:34.14ID:QbIKqCpU 女性視点のSSは、アド姉の話になると何故かコメディーのはなんでだろ?
他は例えフワフワな奴でも本人にとっては真剣な話が多いのに.....。
それだけアド姉が強くて強靭な精神性の持ち主だからか
....奴か。やっぱり奴のせいなのか?
他は例えフワフワな奴でも本人にとっては真剣な話が多いのに.....。
それだけアド姉が強くて強靭な精神性の持ち主だからか
....奴か。やっぱり奴のせいなのか?
909この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 08:05:56.57ID:QB6IYp/W 悲惨な状況でも、アドルがとことん前向きだからじゃないか
そこらはローゼマイン視点と似ている感じある
そこらはローゼマイン視点と似ている感じある
910この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 08:11:19.82ID:QbIKqCpU 「魔道具に当たって死ぬなら事故扱いだから禁則事項に当てはまらない」って、魔道具を投げたフェルさん凶悪だな。
エグさん達の護衛騎士がジェルに殺られたのもそのせいか?
エグさん達の護衛騎士がジェルに殺られたのもそのせいか?
911この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 08:12:28.31ID:YKnphCQr 平民の漁師視点が書かれたおかげで、平民から見てもレッサー君は神々しく感じる存在だって確定したな(切り取り報道の手法)
912この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 08:30:11.47ID:pZPUDE+B フェルのせいもあるけれどあれだけ神々から嫌がらせ受けたら敵認定するわな。
平民視点で暗躍するハルトムート
評価が上向きになったかと思えば儀式開始直後にそれをおとすユストクスがいいなぁ
平民視点で暗躍するハルトムート
評価が上向きになったかと思えば儀式開始直後にそれをおとすユストクスがいいなぁ
913この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 08:37:23.89ID:PawdpRp/ オルトがアウブ目指すのギーベになったアド姉のためかと
思ってたがツェント第二配偶者回避の方が強そうだな
思ってたがツェント第二配偶者回避の方が強そうだな
914この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 08:42:02.63ID:9OEcCRdo915この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 08:51:10.03ID:Xu2Qmlcz916この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 08:54:30.85ID:9OEcCRdo >>886
フェルとエグの名捧げが、
「ロゼマを死なせたらどうなるかわかってるだろうな」
という神々への脅迫が目的の一つだったとは気がつかなかった
危機に陥ると
突拍子もない発想というかたちで英知の女神から神託をもらってる
というのがフェルのいう「君の癖」なんだろうな
これまでのように、ちゃんとロゼマを守れよ、という保険の名捧げだったのか
フェルとエグの名捧げが、
「ロゼマを死なせたらどうなるかわかってるだろうな」
という神々への脅迫が目的の一つだったとは気がつかなかった
危機に陥ると
突拍子もない発想というかたちで英知の女神から神託をもらってる
というのがフェルのいう「君の癖」なんだろうな
これまでのように、ちゃんとロゼマを守れよ、という保険の名捧げだったのか
917この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 09:06:37.41ID:yemRpV+L ロゼマ威圧暴走、虹色レッサーくん、皆の前でエグのグル本召喚
この挿絵は確定と思ってたんだが残念。金粉拘束なんぞ誰得よ。
この挿絵は確定と思ってたんだが残念。金粉拘束なんぞ誰得よ。
918この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 09:19:18.91ID:Qy4tlEnX >>914
避妊の概念ないですと作者回答済
避妊の概念ないですと作者回答済
919この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 09:21:37.39ID:+jJLo5Sz 書籍版読むと加筆のおかげでweb版より色彩を鮮やかに感じるなぁ
金粉はなぁ
自分の命は守っても礎を守る気がない
大領地出身嫁ですら大事にしない
神に忠誠を誓う気がない←致命的
グル典くれるはずの人を尊重できない
いいとこ一個もないのわりとすごい
金粉はなぁ
自分の命は守っても礎を守る気がない
大領地出身嫁ですら大事にしない
神に忠誠を誓う気がない←致命的
グル典くれるはずの人を尊重できない
いいとこ一個もないのわりとすごい
920この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 09:29:24.06ID:kcW9IOVV エグが想像以上に内面エグかったのは驚いたけど
幼少期に両親毒殺だとか心に闇を抱えるには十分な環境あったからなあ……
普段から外面ポワポワで装ってたのは「強い女」の言動なんだと理解できたわ
幼少期に両親毒殺だとか心に闇を抱えるには十分な環境あったからなあ……
普段から外面ポワポワで装ってたのは「強い女」の言動なんだと理解できたわ
921この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 09:34:40.69ID:FJop6g75 >>914
貴族院の性教育は灰色巫女相手だから妊娠の心配は必要ないだろ
カルとトルデリーデが魔力の釣り合いギリギリ婚で中々子供が出来なかったそうだから
グレの器が成長しきってないうえに圧縮始めたばかりで魔力感知外なだけかと
エグモントが気軽に子供ごと捨ててるし、必要ないなら処分する
使えるならグレやグレ母の様に道具にする
子供作りたくなければ魔力が釣り合わない人とする、それだけかと
避妊薬とか無いと作者返答済みのはず
貴族院の性教育は灰色巫女相手だから妊娠の心配は必要ないだろ
カルとトルデリーデが魔力の釣り合いギリギリ婚で中々子供が出来なかったそうだから
グレの器が成長しきってないうえに圧縮始めたばかりで魔力感知外なだけかと
エグモントが気軽に子供ごと捨ててるし、必要ないなら処分する
使えるならグレやグレ母の様に道具にする
子供作りたくなければ魔力が釣り合わない人とする、それだけかと
避妊薬とか無いと作者返答済みのはず
922この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 09:41:56.48ID:lBEldTI7923この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 09:42:01.24ID:YYFlfs8m ダンケル民曰く、グチグチと長期に渡って搾り取る土地柄も関係するんだろか
924この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 09:47:27.44ID:FJop6g75 貴族教育、更に領主候補生教育も受けてぽわぽわしてるのなんて
それこそヴィルとD子くらいなもんだろ
ボケきってる王子兄弟ですら、金粉はちょっと怪しければ権力で潰して回る気満々で
アナは兄貴に暗殺されないかなと思い至る程度には貴族思考だし
作者も領主候補生同士の友達とは私達が思い浮かべるような友人関係じゃないとか言ってたでしょ
それこそヴィルとD子くらいなもんだろ
ボケきってる王子兄弟ですら、金粉はちょっと怪しければ権力で潰して回る気満々で
アナは兄貴に暗殺されないかなと思い至る程度には貴族思考だし
作者も領主候補生同士の友達とは私達が思い浮かべるような友人関係じゃないとか言ってたでしょ
925この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 09:50:24.31ID:3dtNhEin やっぱロゼマのフェル救出とかその後のフェルの態度見てるとお互い熱愛してるように周りから見られてるんだな
やはり懸想しておられますね?
やはり懸想しておられますね?
926この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 09:56:09.65ID:8xWuO3vw 魔力馴染ませる薬使わないと
アレな接触は反発伴うみたいだし
グレーティアはギーべヴィルトルの色の影響入ってたのかな
名を捧げて美少女に染めてもらえて良かったね
アレな接触は反発伴うみたいだし
グレーティアはギーべヴィルトルの色の影響入ってたのかな
名を捧げて美少女に染めてもらえて良かったね
927この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:03:14.59ID:Wg5/MN0t928この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:03:27.64ID:lBEldTI7929この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:05:41.80ID:yajpILuJ >>927
周囲がお花畑だからしゃーない
周囲がお花畑だからしゃーない
930この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:05:53.08ID:ecWhR9mL 外から見て婚約者ポジにフェルがいるように見せてて
ローゼマインの言動や態度を考えればラブラブにしか見えないということかなぁ
後見人ポジでも立ち位置は同じかもしれないけど
ローゼマインの年齢から後見人とは見てくれない、だったか
ローゼマインの言動や態度を考えればラブラブにしか見えないということかなぁ
後見人ポジでも立ち位置は同じかもしれないけど
ローゼマインの年齢から後見人とは見てくれない、だったか
931この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:06:58.28ID:/q5oM4qq やっぱフェルのアーレン系の側近さえもエーレンとの危機感や意識の差があって核心的な政治判断の場からは遠ざけておく必要があるんだな
ベルケに関しても新しいアウブと婚約者の出身領であるエーレンへの敵対行動を軽く他人事としてベルケに同情してるようではフェルだけでなくフェルの古参側近やロゼマさんの側近からも外様として扱われそうだな
アーレン貴族系がアレキサンドリアの中枢で重用され始めるのはロゼマさんとフェルの子供世代からになりそう
ベルケに関しても新しいアウブと婚約者の出身領であるエーレンへの敵対行動を軽く他人事としてベルケに同情してるようではフェルだけでなくフェルの古参側近やロゼマさんの側近からも外様として扱われそうだな
アーレン貴族系がアレキサンドリアの中枢で重用され始めるのはロゼマさんとフェルの子供世代からになりそう
932この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:10:11.04ID:lBEldTI7 単に無自覚なだけだと思う
933この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:14:27.92ID:Wg5/MN0t934この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:15:47.76ID:4NeI9Idc 視点ごとに人生観とかどのレベルでの不幸が不幸なのかとかが細かく違ってそういうの書くの作者さん上手いなと全体を通して思うわ
エグの境遇とかグレーティアからすると羨ましすぎる(王子二人のどちらか選択)だろうがエグからするとその二人しか選択が無かったことは決して幸せじゃない
そして最終的に全部吹き飛ばして伴侶も地位も自分の望みのものを手に入れた(ようにエグからは見える)ロゼマさんはすげえ我欲の強い人
でも側でロゼマを見てたグレーティアからすると神々や王族や領主一族に振り回されてるロゼマ
アウブドレヴァンにとって娘も息子も等しく駒だがそれを理解しているアドルフィーネと理解出来てないオルトヴィーン
エグの境遇とかグレーティアからすると羨ましすぎる(王子二人のどちらか選択)だろうがエグからするとその二人しか選択が無かったことは決して幸せじゃない
そして最終的に全部吹き飛ばして伴侶も地位も自分の望みのものを手に入れた(ようにエグからは見える)ロゼマさんはすげえ我欲の強い人
でも側でロゼマを見てたグレーティアからすると神々や王族や領主一族に振り回されてるロゼマ
アウブドレヴァンにとって娘も息子も等しく駒だがそれを理解しているアドルフィーネと理解出来てないオルトヴィーン
935この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:17:58.29ID:4NeI9Idc936この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:22:01.16ID:lBEldTI7937この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:22:01.87ID:Aa/wDFnx こうして見てみるとオルトとヴィルって
やっぱり類友なんだなって
父親が自分に求めていることが解ってない
オルトは解ってない今の方が幸せに見えるし
ヴィルは解ったら発狂しそうな環境ではあるけど
やっぱり類友なんだなって
父親が自分に求めていることが解ってない
オルトは解ってない今の方が幸せに見えるし
ヴィルは解ったら発狂しそうな環境ではあるけど
938この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:26:25.61ID:lBEldTI7 >>936は931宛て
939この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:27:36.59ID:lBEldTI7 ちげーわ
933だ
933だ
940この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:29:23.11ID:4NeI9Idc941この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:39:04.35ID:8jNzT/VW942この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:40:38.62ID:Xu2Qmlcz >>937
というか「本人の能力に関わらず高い地位が確定する」ことの弊害が出てる人間なんだと思うわ程度の差はあれど
金粉D子ヴィルオルトジル
自分の能力が優れていても全く関係ない事で自分の望みが無惨に踏みつけられる世界観だというとこを本当の意味で理解出来ておらず
にも関わらず他人の望みを踏みつけることには基本的に戸惑いがなく他罰的
オルトはここから姉の境遇を詳しく聞いたりして多少ましになる…のかな?分からんけど
というか「本人の能力に関わらず高い地位が確定する」ことの弊害が出てる人間なんだと思うわ程度の差はあれど
金粉D子ヴィルオルトジル
自分の能力が優れていても全く関係ない事で自分の望みが無惨に踏みつけられる世界観だというとこを本当の意味で理解出来ておらず
にも関わらず他人の望みを踏みつけることには基本的に戸惑いがなく他罰的
オルトはここから姉の境遇を詳しく聞いたりして多少ましになる…のかな?分からんけど
943この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:41:03.18ID:8jNzT/VW >>917
このスレでもわりと望む声あった気がするぞい
このスレでもわりと望む声あった気がするぞい
944この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:44:26.54ID:COXItZKm >>942
アーデルベルト、レティもそんな感じがする
アーデルベルト、レティもそんな感じがする
945この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 10:46:46.14ID:Xu2Qmlcz946この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:03:16.39ID:8jNzT/VW >>942
ジルはずっと無神経ではあるんだけど
姉にいじめられ、母と弟のどっちとるか選択を強いられ、嫁と子のどっちとるか
選択を強いられ、周囲は自分ではなく母の顔色ばかり伺ってて、踏みつけられ
まくりはしてるんじゃない?
それでもまったく無神経さが治ってないから、それはまた別のことになる
ゲオはどうなるんだろ
アーレンに出荷されるまでは理解できてなかったんだろうけど
ジルはずっと無神経ではあるんだけど
姉にいじめられ、母と弟のどっちとるか選択を強いられ、嫁と子のどっちとるか
選択を強いられ、周囲は自分ではなく母の顔色ばかり伺ってて、踏みつけられ
まくりはしてるんじゃない?
それでもまったく無神経さが治ってないから、それはまた別のことになる
ゲオはどうなるんだろ
アーレンに出荷されるまでは理解できてなかったんだろうけど
947この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:10:12.38ID:QsO6utuu >>946
アダルトチルドレンだから同情すべき点は
大いにあるし
フェルの言う通り、いざという時に領主としての
責任からは逃げないからアウブとしては
ギリギリ及第点くらいだけどね
というかアーデルも割と無責任だったらしいから
血が祟ったなとしか
アダルトチルドレンだから同情すべき点は
大いにあるし
フェルの言う通り、いざという時に領主としての
責任からは逃げないからアウブとしては
ギリギリ及第点くらいだけどね
というかアーデルも割と無責任だったらしいから
血が祟ったなとしか
948この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:14:21.29ID:KoibYcv0 レティをアウブにするためにマイン排除しようとする状況理解できてないアーレン貴族とかいるらしいの草枯れるわ
マインには危険にならないように暴発させる気満々みたいだしレティは自分を担ごうとした人が罪人に落ちる未来も待ってるぞい
レティ本人やレティの周りの貴族が馬鹿な真似を止められる能力があるようには見えないし
アドルの離婚の時みたいにブルーメ有責で王命果たせないってことにしてブルーメにペナルティ負わせて
王命が失効した後はレティ本人に明確な瑕疵があるから領主一族から出しても領内揉めないってプランニングだろこれ
マインには危険にならないように暴発させる気満々みたいだしレティは自分を担ごうとした人が罪人に落ちる未来も待ってるぞい
レティ本人やレティの周りの貴族が馬鹿な真似を止められる能力があるようには見えないし
アドルの離婚の時みたいにブルーメ有責で王命果たせないってことにしてブルーメにペナルティ負わせて
王命が失効した後はレティ本人に明確な瑕疵があるから領主一族から出しても領内揉めないってプランニングだろこれ
949この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:15:45.15ID:4NeI9Idc950この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:17:21.45ID:+jJLo5Sz ジルは何だかんだ言っても
ヴェロ派がメインの自分の側近をあてにしてないし信頼してもいないし
その辺は線引きできてるかな
かわりにフェルを頼りすぎって言うのはあるけど
ヴェロ派がメインの自分の側近をあてにしてないし信頼してもいないし
その辺は線引きできてるかな
かわりにフェルを頼りすぎって言うのはあるけど
951この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:18:20.20ID:KoibYcv0 >>947
アーデルベルトは子供が作れるか怪しい病弱だったみたいだしヴェロを子無しにして
影響力削ぐのが求められてたお仕事だったのでは?って考察が当たりだったら
自分が何を求められてるのかすらわからず影響削ぐべき相手を可哀想な人、守護らねばになったの無能どころじゃない
アーデルベルトは子供が作れるか怪しい病弱だったみたいだしヴェロを子無しにして
影響力削ぐのが求められてたお仕事だったのでは?って考察が当たりだったら
自分が何を求められてるのかすらわからず影響削ぐべき相手を可哀想な人、守護らねばになったの無能どころじゃない
952この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:20:23.89ID:+jJLo5Sz あ950踏んでしまったけど立てられないんだった
>960さまよろしくお願いします
>960さまよろしくお願いします
953この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:25:36.81ID:z+MSyVbv >>948
そうか?人間なんて自分の常識内でわかることしか理解できない生き物だぞ
Dさんがある意味情報封鎖してたせいでロゼマさんがどんだけ非常識な存在かアーレン貴族が本当の意味で知ってるとはこれっぽっちも思えないんだが
そうか?人間なんて自分の常識内でわかることしか理解できない生き物だぞ
Dさんがある意味情報封鎖してたせいでロゼマさんがどんだけ非常識な存在かアーレン貴族が本当の意味で知ってるとはこれっぽっちも思えないんだが
954この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:36:00.89ID:QsO6utuu >>951
どころか三人も子ども作ってるな
コンス姉だけはあんまり描写がないから不明だけど
ゲオもジルも割と支配者に不向きな人格してるから
割とエーレンが廃領にならなかったの
時の女神のお導きを感じずにはいられない
どころか三人も子ども作ってるな
コンス姉だけはあんまり描写がないから不明だけど
ゲオもジルも割と支配者に不向きな人格してるから
割とエーレンが廃領にならなかったの
時の女神のお導きを感じずにはいられない
955この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:36:42.24ID:G/GEWRNe グレーティアの蹂躙の事だけど魔力感知発現について触れていて
オークションなんかしている事から魔力感知できない=魔力差があって妊娠しない相手を選ばされたって事だよね?
オークションなんかしている事から魔力感知できない=魔力差があって妊娠しない相手を選ばされたって事だよね?
956この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:47:26.94ID:iD+w7YRJ 漸く読み始めた
プロローグは誰視点なんだ?
あと、ヴァッシェンさえあれば着替えなくていいという超絶美少女アンゲリカちゃんに興奮しました
プロローグは誰視点なんだ?
あと、ヴァッシェンさえあれば着替えなくていいという超絶美少女アンゲリカちゃんに興奮しました
957この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:48:57.12ID:HeheMqur958この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:54:14.24ID:8jNzT/VW959この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:54:15.47ID:Xu2Qmlcz960この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:55:25.47ID:iD+w7YRJ961この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:56:32.90ID:xzdrvr0B 今回はエグのえぐみ強さをちゃんと書いたのとアーレン残党の敵意悪意を加筆で増やしたのが良かった
これ壁ドンネタには必要な仕込みだしな
これ壁ドンネタには必要な仕込みだしな
962この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:57:33.94ID:Ce04L6Gn >>957
死ぬ人数とかより、自分も失ったものを取り戻せるチャンスだと思って飛びついたのを、フェルマイだけが特別で失敗したら終わりだよで納得したんじゃないかな
死ぬ人数とかより、自分も失ったものを取り戻せるチャンスだと思って飛びついたのを、フェルマイだけが特別で失敗したら終わりだよで納得したんじゃないかな
963この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 11:59:44.73ID:xzdrvr0B 半値エグも書籍版が出たらまた変わると思うよ
ただ半値の恋愛問題はあれ以上引っ張らずにさっさと時かけ書いて欲しいのが本音
ただ半値の恋愛問題はあれ以上引っ張らずにさっさと時かけ書いて欲しいのが本音
964この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:01:32.99ID:HeheMqur965この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:06:43.60ID:Xu2Qmlcz966この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:06:57.94ID:Vu0ItFtX967この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:07:03.75ID:iD+w7YRJ 【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 898冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683774310/
次スレ
パスされてたの気付かなんだw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683774310/
次スレ
パスされてたの気付かなんだw
968この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:16:28.58ID:+jJLo5Sz969この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:21:36.65ID:OrO4AZFU エグが自由恋愛出来たとしても碌な候補がいない件
970この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:23:15.66ID:QqcIeE9x971この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:31:57.82ID:Xu2Qmlcz >>969
まあ全体的に魔力の多い貴族減ってるから候補自体少ないのは事実やね
でもフェルとか一般的には恋人としても旦那としてもうーん?て感じだしロゼマさんも同じくだが二人は割れ鍋に綴じ蓋じゃん?
ロゼマさんの視界には全く映ってないエグより年上にエグにとっての丁度良い男がいないとも限らない
アウブドレヴァンとか年上過ぎてあれだが内面的には大きな争いは好まないが取れる利は取る感じとかエグ的には良いパートナーだと感じるかもしれんし
エグが貴族的で頭がよくて合理主義で争いはそれほど好まない男が好きなら恋愛脳な穴も権力に執着してるくせに頭悪い金粉も好みじゃないじゃん?
この二人よりはましな男はいると思ってしまってもしょうがないかも
まあ全体的に魔力の多い貴族減ってるから候補自体少ないのは事実やね
でもフェルとか一般的には恋人としても旦那としてもうーん?て感じだしロゼマさんも同じくだが二人は割れ鍋に綴じ蓋じゃん?
ロゼマさんの視界には全く映ってないエグより年上にエグにとっての丁度良い男がいないとも限らない
アウブドレヴァンとか年上過ぎてあれだが内面的には大きな争いは好まないが取れる利は取る感じとかエグ的には良いパートナーだと感じるかもしれんし
エグが貴族的で頭がよくて合理主義で争いはそれほど好まない男が好きなら恋愛脳な穴も権力に執着してるくせに頭悪い金粉も好みじゃないじゃん?
この二人よりはましな男はいると思ってしまってもしょうがないかも
972この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:41:30.83ID:TmtiAexy そういやアウブが礎に行くときの待機とか、
普通は領主傍系の上級貴族であり、フェルが、自身や名捧げ側近にさえ例外を許すつもり無いとか言ってたから
エック兄やコル兄は、やっぱりそう言う領主の傍系って立場に置かれるんじゃないかな?
じゃないと誰も入れないし
あと、レティも神殿で暮らすみたいだから、城で魔力供給はさせないのかもね
だってレティが魔力供給する必要ある時って、アウブ不在の時だろうけど
そういう時に、領主の傍系じゃないレティ側近にアウブの執務室に自由に出入りさせる訳にはいかないし
普通は領主傍系の上級貴族であり、フェルが、自身や名捧げ側近にさえ例外を許すつもり無いとか言ってたから
エック兄やコル兄は、やっぱりそう言う領主の傍系って立場に置かれるんじゃないかな?
じゃないと誰も入れないし
あと、レティも神殿で暮らすみたいだから、城で魔力供給はさせないのかもね
だってレティが魔力供給する必要ある時って、アウブ不在の時だろうけど
そういう時に、領主の傍系じゃないレティ側近にアウブの執務室に自由に出入りさせる訳にはいかないし
973この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:46:49.93ID:GoUUElQR >>972
レティはそもそもトラウマで供給の間入れるのかどうか
レティはそもそもトラウマで供給の間入れるのかどうか
974この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:56:51.61ID:QsO6utuu975この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 12:59:39.65ID:199r96kF >>972
縁者が少なすぎるからコルエクたちが頑張って子孫増やすしかないし第二夫人どころか第三夫人もとらなきゃなんじゃ
縁者が少なすぎるからコルエクたちが頑張って子孫増やすしかないし第二夫人どころか第三夫人もとらなきゃなんじゃ
976この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 13:00:55.64ID:2A+y5lmV977この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 13:02:51.02ID:9NgTAx0N978この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 13:22:01.01ID:/q5oM4qq >>955
ヴェロ派(ゲオ派)の鬼畜ムーブ見てると未成年だろうがたとえ妊娠したとしてもただの愛妾の子だから産ませて身食い兵みたいに使えばいいとでも考えてそう
腹膨らむまえに子供部屋に通うのやめさせて産むまで監禁しても周囲は責めないだろうし
ヴェロ派(ゲオ派)の鬼畜ムーブ見てると未成年だろうがたとえ妊娠したとしてもただの愛妾の子だから産ませて身食い兵みたいに使えばいいとでも考えてそう
腹膨らむまえに子供部屋に通うのやめさせて産むまで監禁しても周囲は責めないだろうし
979この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 13:30:56.35ID:QqcIeE9x >>978
それにラウレンツは気付けるだろうか。
それにラウレンツは気付けるだろうか。
980この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 13:32:35.00ID:Xu2Qmlcz >>978
別にゲオ派だけの話じゃなく金粉のクソムーヴ見るにそういうことやる貴族はどこにでもいそう
別にゲオ派だけの話じゃなく金粉のクソムーヴ見るにそういうことやる貴族はどこにでもいそう
981この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 13:36:38.74ID:yj7or88/ 女神渾身の嫌がらせ、しかしフェルには効かなかった!
二度目降臨の時言い争いしていたとwebで読んで、口喧嘩を想像していたらもっと殺伐としてた
なるほどじじさまの枝は銀武器で伐採した結果だったのか…
二度目降臨の時言い争いしていたとwebで読んで、口喧嘩を想像していたらもっと殺伐としてた
なるほどじじさまの枝は銀武器で伐採した結果だったのか…
982この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 13:46:35.95ID:2A+y5lmV >>979
気づいたらそれはそれでグレーティア嫌な思いすることになるんじゃないかな……
何も知らないままラウレンツが諦めてくれるのが一番心穏やかに済むと思う
恋愛感情はなくてもラウレンツ個人には好意的ならワンチャンあったけどラウレンツ個人もそんなに好きじゃないのに
消し去りたい過去を知られてそれでも構わないとか言われるとか控えめに言って脅迫やん……
気づいたらそれはそれでグレーティア嫌な思いすることになるんじゃないかな……
何も知らないままラウレンツが諦めてくれるのが一番心穏やかに済むと思う
恋愛感情はなくてもラウレンツ個人には好意的ならワンチャンあったけどラウレンツ個人もそんなに好きじゃないのに
消し去りたい過去を知られてそれでも構わないとか言われるとか控えめに言って脅迫やん……
983この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 13:49:15.48ID:Xu2Qmlcz >>982
グレーティアは結婚せずにロゼマの側仕えずっとしてるのが本人的には一番幸せそう
グレーティアは結婚せずにロゼマの側仕えずっとしてるのが本人的には一番幸せそう
984この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 13:51:46.66ID:lEnuRPIt アンゲリカ夫妻みたいに、横槍防ぐためにユストクスと籍入れる可能性はありそう
985この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 13:54:51.25ID:GoUUElQR >>984
ああ…全く冬なしの仮面夫婦で良いなら上級のユストクスと結婚すれば便利ではありそう
ああ…全く冬なしの仮面夫婦で良いなら上級のユストクスと結婚すれば便利ではありそう
986この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 14:11:46.37ID:3dtNhEin ユストクスだとちゃんとその辺割り切って頷いてくれそうではある
987この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 14:17:13.28ID:S1fLCoz9 エスコートはまだこのあと時系列と
印象もかわるか
https://twitter.com/miyakazuki01/status/852872645297164290
>ラウレンツに卒業式のエスコートを申し込まれて、絶対回避したいグレーティアがユストクスに「親族枠でお願いします!」と頼んで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
印象もかわるか
https://twitter.com/miyakazuki01/status/852872645297164290
>ラウレンツに卒業式のエスコートを申し込まれて、絶対回避したいグレーティアがユストクスに「親族枠でお願いします!」と頼んで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
988この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 14:21:57.53ID:KXQ26u6l ユストクスは小梨の30前半だっけか
エーレン組は子供作って派閥形成が義務みたいなもんだしどうすんだろね
エーレン組は子供作って派閥形成が義務みたいなもんだしどうすんだろね
989この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 14:23:24.76ID:HeheMqur マティアスは自分の親に自分で挑んでケリ付けて、兄もみんな処刑でいなくて、悲しいけど一人で新しい人生になるんだから
仲良い弟が生きてるラウレンツが自分の思いのままに生きて好き?な人と一緒になる未来はない気がする
名捧げ側近の中で得しすぎな感じがする
仲良い弟が生きてるラウレンツが自分の思いのままに生きて好き?な人と一緒になる未来はない気がする
名捧げ側近の中で得しすぎな感じがする
990この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 14:24:41.29ID:HeheMqur991この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 14:28:02.93ID:Xu2Qmlcz >>990
ゲオと同い年だから39とかだったような
ゲオと同い年だから39とかだったような
992この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 14:31:55.93ID:QOj75n/W >>988
妻子と別れてフェルに名捧げ
妻子と別れてフェルに名捧げ
993この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 14:57:16.89ID:lBEldTI7 >>972
エーレン時代の待機も適用するならユストクスも領主傍系だから入室O.K.ってふぁんぶに書いてあったような
エピローグの時の例外はロゼマと一緒に礎の間に入ったフェル(魔力的にはアウブ)と
グレーティアだね
フェルが全力で名捧げ側近にまで魔力近すぎ問題を誤魔化してるのワロタ
エーレン時代の待機も適用するならユストクスも領主傍系だから入室O.K.ってふぁんぶに書いてあったような
エピローグの時の例外はロゼマと一緒に礎の間に入ったフェル(魔力的にはアウブ)と
グレーティアだね
フェルが全力で名捧げ側近にまで魔力近すぎ問題を誤魔化してるのワロタ
994この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 15:20:03.82ID:v9B3Wsjl なんかわからないがアーレン貴族にイライラする
あと特典SSの他領貴族がやりそうなことを読んでもイライラする
要はロゼマを傀儡にしたいだけじゃないか
あと特典SSの他領貴族がやりそうなことを読んでもイライラする
要はロゼマを傀儡にしたいだけじゃないか
995この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 15:28:08.30ID:nWJI5HIK >>994
そうだねw傀儡にあんな向かないアウブもいないんだけど人間都合の悪い事は見ないふりするからね
そうだねw傀儡にあんな向かないアウブもいないんだけど人間都合の悪い事は見ないふりするからね
996この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 15:29:10.35ID:sU6HMjxc 養子にする話が出る前にも記憶見た事ってフロは知ってたのかな
997この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 15:29:59.95ID:Xu2Qmlcz フェルとかユストクスとかハルトムートとかがそういう輩は嬉々として蹴落としたり逆に利用したりしていくから大丈夫だろ
998この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 15:37:29.03ID:7ggj/bru 店主「2冊で十分ですよ」
ロゼマ「いや、4冊だ」
ロゼマ「いや、4冊だ」
999この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 15:50:44.13ID:nWJI5HIK エグと穴の矢印の大きさの差は思った以上にでかいな
そんで能力に対する評価もまあまあシビアなのが言動の端々から滲み出てる
「嫌ですと言えば守ろうとしてくださる」
であって「守ってくださる」じゃないところにこうじわじわ来る
ロゼマさんがフェルに置いてる全幅の信頼とは全く別物って感じ
そんで能力に対する評価もまあまあシビアなのが言動の端々から滲み出てる
「嫌ですと言えば守ろうとしてくださる」
であって「守ってくださる」じゃないところにこうじわじわ来る
ロゼマさんがフェルに置いてる全幅の信頼とは全く別物って感じ
1000この名無しがすごい!
2023/05/11(木) 15:51:22.03ID:nWJI5HIK 1000なら半5の更新が今年中に一回ある
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 12時間 56分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 12時間 56分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ98億円の黒字から201億円の赤字に転落 24年度の決算発表 最終赤字は08年以来初 [首都圏の虎★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 【退職代行は大迷惑!】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数 [おっさん友の会★]
- 【超高学歴】東京科学大学2年生の小西木菜(こにし・もな)(21)覚醒剤とコカインを所持した疑いで逮捕! [718678614]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- 【速報】工場、すべてAIロボットに置き換わると判明、年20万円のコストで働き続けるもよう [348480855]
- 転生したら黒人だった件👶🏿
- 【闇深】人気Vtuber葉山舞鈴さん、指示厨にゲーム実況を妨害されブチ切れwwwwwwww [977790669]
- お🏡がないのはなぁぜなぁぜ❓