小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 895冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1678424421/
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 896冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680026333/
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 897冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/20(木) 02:54:37.28ID:6c5x3lT9
374この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 02:56:58.32ID:L/IuHU8D 本好きのアニメは、出版社にノウハウがゼロで作ったようなもんだからなー
作品のポテンシャルはあるんだから、今ならも制作スタジオ選びだのなんだの
もうちょっとまともな布陣で作れるんじゃないのかねぇ
作品のポテンシャルはあるんだから、今ならも制作スタジオ選びだのなんだの
もうちょっとまともな布陣で作れるんじゃないのかねぇ
375この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:17:17.69ID:8RjNLOVM 収益目論見できなきゃ似たようなものにしかならんわ
濃密な映像を出せるスタジオって金めっちゃ食うわけだし
同じ程度にしか金かけられないなら、別のスタジオでも同レベルの映像にしかならない
ノウハウあるはずのKADOKAWAが原作コミックアニメ全抱えでやって
本好きよりひどいものいくらでもあるし
講談社あたりもピンキリ落差すげえしな
濃密な映像を出せるスタジオって金めっちゃ食うわけだし
同じ程度にしか金かけられないなら、別のスタジオでも同レベルの映像にしかならない
ノウハウあるはずのKADOKAWAが原作コミックアニメ全抱えでやって
本好きよりひどいものいくらでもあるし
講談社あたりもピンキリ落差すげえしな
376この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:17:35.52ID:bjFJHkZl アニメ化のためにスタジオまで作って気合い入れた無職との差が悲しい…
377この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:25:31.23ID:4VXrEei3 気合い入れたのに、思ったより伸びない無職の辛さよ…
てか、無職も本好きもアニメ映えしないんだよなぁ
個人的にはどっちもすごく好きなんだが
てか、無職も本好きもアニメ映えしないんだよなぁ
個人的にはどっちもすごく好きなんだが
378この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:30:19.98ID:4VXrEei3 あと、無職は出し惜しみしすぎた
ストーリーの作り込みはすごいのに基本的な展開は定番中の定番過ぎるから、
アニメで初見だと今さら感しかないんだと思う
しかも主人公がいちいちキモいし
本好きはアニメがちゃちい
アニメは興味まったくわかなくて、なろうで読んでようやく面白さを理解したもの
ストーリーの作り込みはすごいのに基本的な展開は定番中の定番過ぎるから、
アニメで初見だと今さら感しかないんだと思う
しかも主人公がいちいちキモいし
本好きはアニメがちゃちい
アニメは興味まったくわかなくて、なろうで読んでようやく面白さを理解したもの
379この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:30:40.05ID:9N3EKcQN 原作が長編なのもあるだろうね
アニメは1クールでまとまらないと厳しい感じ
良くも悪くもコンテンツの消費速度早い時代だからわっと盛り上がってさっと去る
アニメは1クールでまとまらないと厳しい感じ
良くも悪くもコンテンツの消費速度早い時代だからわっと盛り上がってさっと去る
380この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:36:56.46ID:4VXrEei3 スラ転とかオバロとかリゼロとか初っぱなから物語が盛り上がるからな
無職と本好きはアニメ的に分かりやすい盛り上がりどころがないのよね…
じっくり読むと物語がすごい作り上げられてて、おもしろい作品なんだけど、
今のアニメではそこまで表現する暇がない
無職と本好きはアニメ的に分かりやすい盛り上がりどころがないのよね…
じっくり読むと物語がすごい作り上げられてて、おもしろい作品なんだけど、
今のアニメではそこまで表現する暇がない
381この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 03:41:15.53ID:DGK+CsH0382この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 04:45:31.92ID:64Y4DxRS 銀河英雄伝説は何回かアニメ化してるが中国で実写化というニュースを見たんだがキャストどうするのかな?
全員中国人?
全員中国人?
383この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 06:09:06.94ID:MegFuLSD384この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 06:09:29.13ID:L5lOSFTU >>382
そりゃあそうだろうな、鋼の錬金術師だって日本映画だから日本人だったし。
東映のスパイダーマンだって全部日本人だし、巨大メカがロボットに変形までする日本の特撮テレビドラマなんだし。
中国映画なら中国人が中国語で話すのが普通だし、そもそも日本で公開するのかも不透明だし、全世界に向けたワケでも無いだろうし、映画化の権利を得た企業の自由だろう(契約の範疇で)。
もちろん中国映画会社が「あえて欧米人を使うのも自由」だけどね。
そりゃあそうだろうな、鋼の錬金術師だって日本映画だから日本人だったし。
東映のスパイダーマンだって全部日本人だし、巨大メカがロボットに変形までする日本の特撮テレビドラマなんだし。
中国映画なら中国人が中国語で話すのが普通だし、そもそも日本で公開するのかも不透明だし、全世界に向けたワケでも無いだろうし、映画化の権利を得た企業の自由だろう(契約の範疇で)。
もちろん中国映画会社が「あえて欧米人を使うのも自由」だけどね。
385この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 07:56:06.21ID:S7zFNf79 >>378
主人公キモすぎて読むのも見るのも止めたな無職
主人公キモすぎて読むのも見るのも止めたな無職
386この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 08:26:14.35ID:8RjNLOVM >>383
表も裏も同じ半径で凸ってればいいんじゃないの
表も裏も同じ半径で凸ってればいいんじゃないの
387この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 08:56:25.27ID:0SyzUrnq 無職S1はスタジオ社運かけて素晴らしい物を作ったがいかんせんその素晴らしさとルディの前世のキモさとエロが広がりを限定した
本好きも無職も仕込みの序盤があまりにも長くかと言ってどこで切ればいいんだ問題がつきまとう
本好きはすべてをぶっとばして貴族院編からアニメ化して
ウケたら過去話で前の方を作ったら一般客も掴めたと思う
ただし今の古臭いキャラデザじゃ駄目だ
本好きも無職も仕込みの序盤があまりにも長くかと言ってどこで切ればいいんだ問題がつきまとう
本好きはすべてをぶっとばして貴族院編からアニメ化して
ウケたら過去話で前の方を作ったら一般客も掴めたと思う
ただし今の古臭いキャラデザじゃ駄目だ
388この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 09:31:34.81ID:JS6t+DkM フェルの声優も四部まで行くと盛り上がる的なこと言ってたな
とはいえ一部から三部を飛ばすのもそれはどうなのよと思わんではない
とはいえ一部から三部を飛ばすのもそれはどうなのよと思わんではない
389この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 09:37:40.50ID:U9KTjRby 八男のコミカライズが冒険者学校スタートってアレンジだったな
そこから仲間に実家でのビンボ生活を話すってていで
日本人が異世界に!?ってところからやる
そこから仲間に実家でのビンボ生活を話すってていで
日本人が異世界に!?ってところからやる
390この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 09:57:07.63ID:92Duwoi/ 一方のうきんは学園生活をカットした。
391この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 11:29:32.65ID:EJDQXA+l >>388
1部→2部→3部と立場と人間関係が劇的に(徐々にでなく一瞬で)変わっていくので思想ギャップが大きいが取り繕っている、
そして元々は死にかけと言う背景が実質消えちゃうからね
いきなり4部だと深刻な背景が読めずに単純な俺つえーに見えて薄っぺらく感じられる恐れがあると思う
1部→2部→3部と立場と人間関係が劇的に(徐々にでなく一瞬で)変わっていくので思想ギャップが大きいが取り繕っている、
そして元々は死にかけと言う背景が実質消えちゃうからね
いきなり4部だと深刻な背景が読めずに単純な俺つえーに見えて薄っぺらく感じられる恐れがあると思う
392この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 12:16:09.13ID:aOY6QYYH393この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 12:30:53.30ID:aOY6QYYH394この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 13:39:38.52ID:qoGPeXcl395この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 13:48:04.26ID:zXDdHjyS >>394
そもそも初代王が身喰いだろ
一生懸命神様に祈りを捧げてそれがエア爺に届いて
エア爺が神様をやめる代わりに作り上げたのが
ユルゲンシュミット
だからエア爺が贖罪の地と称してるわけで
ユルゲン以外でも身喰いは産まれるだろ
別名がゲドゥルリーヒの子供達なんだから
そもそも初代王が身喰いだろ
一生懸命神様に祈りを捧げてそれがエア爺に届いて
エア爺が神様をやめる代わりに作り上げたのが
ユルゲンシュミット
だからエア爺が贖罪の地と称してるわけで
ユルゲン以外でも身喰いは産まれるだろ
別名がゲドゥルリーヒの子供達なんだから
396この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 14:03:38.90ID:aOY6QYYH >>344
魔石に動力とかのランツェの平民にとっての必要性が高かったら怖いな
もうシュタープも得られないしあっちで革命起きたら貴族はただ殺されたり平民や奴隷に落とされるどころか
魔石を効率的に『生産』するための家畜になりそう
魔石に動力とかのランツェの平民にとっての必要性が高かったら怖いな
もうシュタープも得られないしあっちで革命起きたら貴族はただ殺されたり平民や奴隷に落とされるどころか
魔石を効率的に『生産』するための家畜になりそう
397この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 14:22:05.59ID:6ZUqDG81 成長ペースが日単位でだいたい同じとして、うらのさんの死亡年齢22歳がユルゲンだと18歳前後だから
器が成長しきって微量の魔力が溜まりきる頃と思えば元々微かな魔力持ちでエーヴィリーベにピンポイントに殺された可能性も無くはない?
器が成長しきって微量の魔力が溜まりきる頃と思えば元々微かな魔力持ちでエーヴィリーベにピンポイントに殺された可能性も無くはない?
398この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 14:25:13.46ID:DAeWccaP399この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 14:47:39.58ID:DAeWccaP 魔力に耐えられないのは白の建物内でも死ぬから
エーヴィリーベに見つかってるのとは違うはず
エーヴィリーベに見つかってるのとは違うはず
400この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 15:51:14.76ID:Vfi5oL5c >>395
言いたいことはわかるがエア爺と初代ツェントの時系列逆じゃね?
エア爺が神止めてユルゲン作る→メスがエア爺気にかけて下界に様子見に来る
→エア爺がメスに魔力持ち人間に祝福くれと要請→神殿長シュタープゲットだぜ!
の流れなはず
言いたいことはわかるがエア爺と初代ツェントの時系列逆じゃね?
エア爺が神止めてユルゲン作る→メスがエア爺気にかけて下界に様子見に来る
→エア爺がメスに魔力持ち人間に祝福くれと要請→神殿長シュタープゲットだぜ!
の流れなはず
401この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 17:56:51.76ID:jvy8BJ58 エア爺不祥事の責任を取って職を辞し餓死寸前
魔力(神力)が薄まった為初代の助けを求める声が届く
エア爺珍獣を見つけて神々に相談する
神々これ幸いと珍獣保護園(聖地)を作り園長にエア爺を置き延命させる
こんな感じじゃないの?
魔力(神力)が薄まった為初代の助けを求める声が届く
エア爺珍獣を見つけて神々に相談する
神々これ幸いと珍獣保護園(聖地)を作り園長にエア爺を置き延命させる
こんな感じじゃないの?
402この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 18:05:27.52ID:DAeWccaP >>401
違う
初代ツェントはすでに作ったユルゲンの中で一番祈ってる人が選ばれた
初代が選ばれてから土地作って国作ってシュタープ得るようにして、六領地に分けてそれぞれ神殿作って、とか初代働き過ぎだろうよ
違う
初代ツェントはすでに作ったユルゲンの中で一番祈ってる人が選ばれた
初代が選ばれてから土地作って国作ってシュタープ得るようにして、六領地に分けてそれぞれ神殿作って、とか初代働き過ぎだろうよ
403この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 18:34:06.71ID:jvy8BJ58404この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 18:46:14.76ID:DAeWccaP >>403
リュールラディ視点 構想中を読んで
リュールラディ視点 構想中を読んで
405この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 20:15:23.18ID:rt6KnLjr 四部からアニメってw
アニメ板にもそんなこと言ってたニワカいたな
アニメ板にもそんなこと言ってたニワカいたな
406この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 20:24:08.09ID:8RjNLOVM 『アニメ映え』という点からは間違ってないぞ
萌え豚も釣りやすいしな
萌え豚も釣りやすいしな
407この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 20:24:16.35ID:zkOYKnA8 ラッフェルの豊かなベストスリーってグレーティア、ブリギッテ、イルゼでok?
408この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 20:49:15.74ID:o2c94TPx409この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 20:50:11.58ID:64Y4DxRS 小説だと気にならないけど最初が、汚い、貧乏、動けないだからね。
絵的に映えるかと言われると厳しい。
でも、紙漉きとかマンガで見るとわかりやすい
絵的に映えるかと言われると厳しい。
でも、紙漉きとかマンガで見るとわかりやすい
410この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 21:20:12.15ID:KpeeAr9K ツェントレースの名前詐欺感は異常。
411この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 21:23:40.58ID:jvy8BJ58412この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 21:24:50.06ID:Lc9mN+Td 走者3名
一人は張り切ってゴール
一人は走行妨害を食らう
一人はそもそも参加してない
一人は張り切ってゴール
一人は走行妨害を食らう
一人はそもそも参加してない
413この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 21:46:04.82ID:o2c94TPx414この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 22:11:10.31ID:seb3GYP5 >>413
罪なき者は、偽りの大地に残され
罪持つ者は、樹海の底に溺れ
罪深き者は、緑の闇に姿を消した。
人の子が失ったのは大いなる力
新世界が失ったのは母なる大地
本好きとは全然関係ないテキストとちょっとリンクした
罪なき者は、偽りの大地に残され
罪持つ者は、樹海の底に溺れ
罪深き者は、緑の闇に姿を消した。
人の子が失ったのは大いなる力
新世界が失ったのは母なる大地
本好きとは全然関係ないテキストとちょっとリンクした
415この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:25:18.83ID:lyoxHZom サイン本は帯外してあったけどドラマCDと一緒に置いてあるやつはそのまま付けてあるな
別に新情報もないようだが^_^
別に新情報もないようだが^_^
416この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:25:36.01ID:lyoxHZom 変な顔文字入ってすまんかった
417この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:32:07.53ID:8RjNLOVM 第四部コミックの帯にも同じ文言あるけど
シリーズ累計850万部は新しい数字なんじゃないかな
公式webはまだ800万部で止まってるし
シリーズ累計850万部は新しい数字なんじゃないかな
公式webはまだ800万部で止まってるし
418この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:32:17.35ID:cCBaPlbu なんというか書籍派も我々web派が見ている完結のその先という遙かなる高みに辿り着くと思うと胸が熱くなるね
419この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:35:40.44ID:qoGPeXcl420この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:39:06.24ID:UDsRgXs4 >>416
ーーー ^_^ わっはっは! ーーー
ーーー ^_^ わっはっは! ーーー
421この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:41:40.15ID:8RjNLOVM >遙かなる高みに辿り着くと思うと
アカンやつやん…
アカンやつやん…
422この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:43:51.58ID:XchxDT8r 成仏してクレメンス
423この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:53:10.47ID:UDsRgXs4 >>421
エース「来いよ高みへ」
エース「来いよ高みへ」
424この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 00:56:08.15ID:CljCSZoM >>423
違う高みにいっちゃったやつが何を言うか…
違う高みにいっちゃったやつが何を言うか…
425この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 01:47:47.53ID:nBvUSAot >>389
本好きアニメも初期に出番少ないフェルの印象強めるためかフェルが記憶つなげるところからスタートと改変されてる事をお忘れなく
本好きアニメも初期に出番少ないフェルの印象強めるためかフェルが記憶つなげるところからスタートと改変されてる事をお忘れなく
426この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:03:09.05ID:1Ww5nr2Z うんこの匂いです
427この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:06:18.58ID:o/I/DSyj 2部コミック更新(コロナEX)
大興奮からの...
大興奮からの...
428この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:19:30.82ID:7u+kra39429この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:24:58.87ID:/rmiDYpI 「下剋上」って訳し方によっては「高みに上る」みたいな意味になるって聞いて盛大に吹いた
430この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:30:05.71ID:N7WMiLF3 ジル様キター
431この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:30:15.58ID:c4bCv9kw なんか長いと思ったら40pもあるじゃん
エーファの決意シーンからは本編最終話を連想する
鈴華版ではこれがジルヴェスター初登場かぁ、3人の漫画家さんで最後だねえ
エーファの決意シーンからは本編最終話を連想する
鈴華版ではこれがジルヴェスター初登場かぁ、3人の漫画家さんで最後だねえ
432この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:35:22.88ID:jfwYMtM+ Ascendance of a Bookworm
Bookwormだけで検索するとほんとに紙魚のほうもでるわ……
ついでに
The Rising of the Shield Hero
昇れ
Bookwormだけで検索するとほんとに紙魚のほうもでるわ……
ついでに
The Rising of the Shield Hero
昇れ
433この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 12:52:09.58ID:zYZKLaEz 第二部 グーテンベルク爆誕
434この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 12:58:07.13ID:GFs5QAAQ ヨハン視点来て欲しいな
倒れた後のやり取りとか好きなんだけど
倒れた後のやり取りとか好きなんだけど
435この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 13:40:45.04ID:c4bCv9kw436この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 14:29:38.56ID:PutLGewB 嵐が来る前のちっこいマインかわええのう
437この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 14:31:59.21ID:0P6xmUrd マインちゃんの父型…
438この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 14:32:35.98ID:UwsXrhDm ヴォルフって誰? がないとは
439この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 15:05:19.03ID:N5BOSbbl ちょっと巻いてる感があるかなあ
まあアニメでも終わっちゃった部分ではあるし二部
まあアニメでも終わっちゃった部分ではあるし二部
440この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 15:20:18.07ID:feGluBzm >>434
ヨハン視点はオマケ漫画でやるのでは?
ヨハン視点はオマケ漫画でやるのでは?
441この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 19:16:32.18ID:k5a8UDZ4 鈴華先生は神か
アニメでは不完全燃焼だった二部最終章『決別』が今から楽しみだ
ティッシュの用意しとかねば(´;ω;`)
アニメでは不完全燃焼だった二部最終章『決別』が今から楽しみだ
ティッシュの用意しとかねば(´;ω;`)
442この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 19:23:52.30ID:dtGcSbAB >>435
ギルが戸惑いなくインクぶっかけるのが好き。
ギルが戸惑いなくインクぶっかけるのが好き。
443この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 21:51:12.91ID:7u+kra39444この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 21:53:37.03ID:N5BOSbbl 金属活字の試し刷りするとこでしょ
ヨハンが慌てるやつ
ヨハンが慌てるやつ
445この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 21:55:11.40ID:c4bCv9kw446この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 22:12:20.59ID:7u+kra39 レスさんきゅー
読んできた なるほど活字にインク塗ったとこか
ぶっかけるっていうから誰かにインクぶっかけるようなシーンあったっけ? となってたw
そもそも印刷用のインクって粘度高いし汚しただけにしても思い出せんなあ?と
読んできた なるほど活字にインク塗ったとこか
ぶっかけるっていうから誰かにインクぶっかけるようなシーンあったっけ? となってたw
そもそも印刷用のインクって粘度高いし汚しただけにしても思い出せんなあ?と
447この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 22:28:29.76ID:feGluBzm インクをぶっかけるったって、インクってお高いんでしょ?
インク壺ひとつで小銀貨4枚だから、そんな高価なものを
人にぶっかけたら発狂したと思われるわw
活字にベッタリ塗り付けても発狂したと思われるだろうけどww
インク壺ひとつで小銀貨4枚だから、そんな高価なものを
人にぶっかけたら発狂したと思われるわw
活字にベッタリ塗り付けても発狂したと思われるだろうけどww
448この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 00:14:07.43ID:3ZtTu+yM ハイディさんに五寸釘ぶち込まれるで
449この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 00:57:05.69ID:268MFatl ウラノって恋人無し=年齢?
450この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 02:02:29.30ID:DTio2sgZ いっぱい居ただろ
それこそ潰れるほど
それこそ潰れるほど
451この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 03:05:36.25ID:CGPiWR5Z452この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 05:12:34.46ID:ZKvJmcis コミュ力高くて勉強も仕事も何でもできるハイスペ女性だったっぽいから全くモテないわけでも無かっただろうに
特殊性癖だったせいで…
特殊性癖だったせいで…
453この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 06:43:52.26ID:DTio2sgZ 社会性、社交性はマイン・ロゼマで培われたんじゃないの
しゅーちゃんの評価とか記憶をのぞいた時の感じからしたら
しゅーちゃんの評価とか記憶をのぞいた時の感じからしたら
454この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 07:12:37.33ID:4HaFuAja マインで家の手伝いしていたからレシピの発案者になれるロゼマさん。
食べれないやつとかでお腹壊し済みだから安全性が保たれている。
食べれないやつとかでお腹壊し済みだから安全性が保たれている。
455この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 07:22:15.87ID:8r1Jxfh4 麗乃がマインの性格そのままだったら前世日本でももっと大成していただろう
転生前は本狂いの地味子だったのだ
転生前は本狂いの地味子だったのだ
456この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 07:44:44.37ID:Rb7ZJivs 本より家族を優先してる!?
って自分でもおどろいていたっけか?w
日本人のときのままではない
って自分でもおどろいていたっけか?w
日本人のときのままではない
457この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 07:47:57.52ID:ifEU1M/i マインの性格はあきらかにギュンター譲りなのが見て取れるしな
麗乃が憑依した形だったなら、こうまで破天荒に突き進んだかどうか
麗乃が憑依した形だったなら、こうまで破天荒に突き進んだかどうか
458この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 08:10:48.80ID:wSAS6Hs2 相当動かなきゃ命の糧である本を手にすることができない環境だけど
麗乃そのままだったら熱で死んで環境リセット狙うかもな
麗乃そのままだったら熱で死んで環境リセット狙うかもな
459この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 09:22:09.21ID:a/Dipx/I そのギュンターに似ている性格だけど
ロゼマさんになってからだと
何も知らない貴族からはボニ爺に似ているように
見えるのが面白い
ボニ爺の孫娘として見ると違和感全くないから
強大な魔力と合わせて平民上がりだとバレる要素が
かなり排除されてて笑う
ロゼマさんになってからだと
何も知らない貴族からはボニ爺に似ているように
見えるのが面白い
ボニ爺の孫娘として見ると違和感全くないから
強大な魔力と合わせて平民上がりだとバレる要素が
かなり排除されてて笑う
460この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 10:11:06.08ID:z7UW1/1I それがあって地雷を孫娘と信じて疑わないんだな。
461この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 10:52:23.10ID:lH7Jwf8l462この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 12:20:08.46ID:CKLDqbS9 本が絡んでいるときのみ無限のコミュ能力が発揮するってやつかw
463この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 15:10:48.78ID:HJYBsS8f 平民時代のロゼマさんに本を渡すから猥褻な行為をさせろと迫ったらどうなるんだろ?
464この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 15:13:30.32ID:ValmTYvX465この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 15:19:36.38ID:NC6rqQQ8 >>463
そんな変態は本がどうこう以前に、さっさと拐うだろ。
そんな変態は本がどうこう以前に、さっさと拐うだろ。
466この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 15:46:58.91ID:22spoTIz 攫って運んでる間にしぬ
もしくは攫った瞬間にしぬ
へたすると何もしなくてもしぬ
もしくは攫った瞬間にしぬ
へたすると何もしなくてもしぬ
467この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 16:05:43.24ID:CKLDqbS9 >>463
本を渡してくれそうな人ってギルド長クラス以上の超金持ちか
中級以上のお貴族様だよな?
そのぐらいの権力持ちならさっさと掻っ攫うだろうし、ギュンター
程度では太刀打ちできない。(´・ω・`)
ギルド長なら本を渡すからウチの店に来いと言い出しそうだけどw
本を渡してくれそうな人ってギルド長クラス以上の超金持ちか
中級以上のお貴族様だよな?
そのぐらいの権力持ちならさっさと掻っ攫うだろうし、ギュンター
程度では太刀打ちできない。(´・ω・`)
ギルド長なら本を渡すからウチの店に来いと言い出しそうだけどw
468この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 16:36:08.15ID:uwF9kNTN 謎の青色神官 がトレンドに入り続けてるの草
469この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 16:43:37.93ID:a/Dipx/I >>467
太刀打ちできなくても家族のためなら
躊躇なく逆らうギュンターを信じてる
彼なら自分を犠牲にしてでも
家族を守りきると信じてる
というか前提としてマインちゃんだよな
生殖能力のない身喰いの女子に
猥褻な行為を働きたがるほど
倫理観の狂った貴族はいないと思うので
必然的に富豪の誰かということになる
富豪ならベンノさんと出会っていれば
ベンノさんが話をつける可能性はある
青色なら可能性はあるが幼女趣味の青色とか
実家からしたら醜聞も良いところ
これ幸いと切り捨てられるのではなかろうか?
太刀打ちできなくても家族のためなら
躊躇なく逆らうギュンターを信じてる
彼なら自分を犠牲にしてでも
家族を守りきると信じてる
というか前提としてマインちゃんだよな
生殖能力のない身喰いの女子に
猥褻な行為を働きたがるほど
倫理観の狂った貴族はいないと思うので
必然的に富豪の誰かということになる
富豪ならベンノさんと出会っていれば
ベンノさんが話をつける可能性はある
青色なら可能性はあるが幼女趣味の青色とか
実家からしたら醜聞も良いところ
これ幸いと切り捨てられるのではなかろうか?
470この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 17:24:07.12ID:CKLDqbS9471この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 17:44:25.16ID:HJYBsS8f 話は変わるんですが一昨日野良仔猫が我が家に住み着いたのでザンツェという名前にしましたw
472この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 17:48:18.09ID:FfF2A2vZ473この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 19:03:05.71ID:NC6rqQQ8 >>471
動物病院でのやり取り考えたら、もっと分かりやすい方が良いと思うが。
他人に猫の名前を言う時も上手く伝わらないと思うし。
ザンで日本人が連想するのは残念残飯残酷とかだろうし。
ツェだとさらに「?」だろうし。
動物病院でのやり取り考えたら、もっと分かりやすい方が良いと思うが。
他人に猫の名前を言う時も上手く伝わらないと思うし。
ザンで日本人が連想するのは残念残飯残酷とかだろうし。
ツェだとさらに「?」だろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
- 【石破朗報】E Inkディスプレイ搭載Android 13タブレット「BOOX Go 7」シリーズが発売される。電子書籍リーダーとして使えてアプリ導入可 [803137891]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★4
- 大谷16号ソロホームラン [461981181]