X

【悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。】天壱

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/28(金) 20:55:14.56ID:8XzWTuB0
小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n0692es/

TVアニメ
https://lastame.com/

一迅社
https://www.ichijinsha.co.jp/iris/higeki/

ゼロサム(コミカライズ)
https://zerosumonline.com/zerosum/comic/rasutame
https://zerosumonline.com/zerosum/comic/lastame-tts

ツイッター
https://twitter.com/lastame_pr
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
241この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/16(土) 11:23:43.82ID:5XVzKb0O
アニメ円盤売上スレより
上巻 下巻
10│*****│**757│-----│-----│-----│-----┃**,757┃全2巻│悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

Blu-rayの上巻は観測圏外(900くらい以下で数字が出なかった)だけど下巻から予想すると700くらいだったのかな
2023/12/16(土) 16:18:39.23ID:/6jH539c
原作の方でもキミヒカシリーズ3までやってほしいんだけどすごい量になりそう
ティペットって3作目以降の主人公だっけ?ティペット位まではやるか?
2023/12/16(土) 17:31:37.39ID:IvzQU/pA
円盤300枚ちょっとでも2期決まったアニメもあるんで
何らかの利益が見込めるかどうかと権利者側のやる気次第よ
2023/12/16(土) 18:33:27.14ID:HNQktS1n
アニメの収益の一部といえばグッズ

アニメイトで取り扱ってる商品だけをみると書籍込みで

ラス為は20件
わたしの幸せな結婚は88件

アニメイトだけ見ると販売してるグッズが少ないなと思う

グッズの種類が少ないということは売上が見込めないから
製造しないともとれなくもない
2023/12/16(土) 18:38:45.48ID:IvzQU/pA
ポップアップショップ?のグッズが売り切れてたから
変に夢を見ずに売れそうな数量だけ作ったんだな堅実だなって思った
2023/12/16(土) 19:08:15.04ID:vo5WUZcK
本の売上が伸びなかったってことはアニメから新規読者がつかなかったってことだもんね
売上が見込めなきゃ難しいよね
2023/12/16(土) 23:53:13.34ID:HNQktS1n
天壱さん、なろうの自己紹介文の更新が止まってるけど
コミカライズの担当の方々が代わってるんだからそこは追記すべきでは?

悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。
〜To The Savior〜

ネーム構成:こがわみさき
作画:かわのあきこ

交代した報告もアニメのついでに書かれててなんかやな感じだった
こういう小さい積み重ねで漫画家さんの負担が大きくなっていったのでは
2023/12/17(日) 00:29:32.99ID:6a7IYHZz
X(Twitter)の方で丁寧なこれまでの感謝の挨拶してたとはいえ
そこまで追って見るのは既存のファンだけだろうしなあ
2023/12/17(日) 01:27:19.41ID:8TeIVj34
>>234
王族なんだから普通の恋愛は無理っしょ
今の地位捨てて庶民になれば政略結婚から逃れられるから普通の恋は出来そう
家事できないから荒事か頭使う仕事して旦那が家事すればいいんでない?
250この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/17(日) 02:20:49.61ID:RFiSkgRY
2/29に新しいコミカライズ出るようなのでそこで最新累計部数がわかるのかな
発売日のソースは楽天ブックス
251この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/17(日) 06:50:50.28ID:sACU8HE5
漫画家か作家のスレで見たけど電子の売上が出るのは半年後なんだっけ?
kindleのアンリミならコミック一巻はずっと50位内だし累計出てほしい
新しい漫画家さんの単話はふるってないしとにかく某作品と同じ累計はやめてほしい
2023/12/17(日) 08:59:24.42ID:SbUc2uub
>>249
女王様と隷属って言葉があるしSMってことかと
2023/12/17(日) 09:43:55.35ID:SbUc2uub
女王様とM男という関係はアダムとの関係性そのもので作者の本質はこっち
辛いといいつつ奪還戦はノリノリで書いてたと思う
恋の鞘当てで話を引っ張りたいというのもあろうかと思うけど
一般受けしそうな恋愛話の構成が構築できず800万字を超えてるのに
いまだにヒーローが決まらない状態になってる気がする
2023/12/17(日) 15:03:27.07ID:8TeIVj34
ゲームのプライド様の方が書きやすいのかも
悪役はやりやすいし面白いみたいな事をどっかの俳優が言ってた記憶がある
聖人君子ってイマイチキャラとしては面白味がないんだよね
2023/12/18(月) 05:46:22.97ID:rsxt6h8d
一迅社のホームページに書籍7巻の煽りで累計130万部って煽りいれてるから
Wikipediaの編集できる人は修正したらいいと思うよ
一迅社としてはアニメ化した事だし最低でも100万部くらい積み増ししてないと新刊に煽りいれられないとおもうわ
2023/12/19(火) 03:54:27.08ID:irhNXHvG
姉弟妹の人形コンプ+1
アーサーあんなに嫌がってるなら代わりにセドリックの作ってやればいい
2023/12/19(火) 10:31:48.04ID:Zqph5k7R
レイと約束した一ヶ月後っていつくるんだよ…
2023/12/20(水) 00:20:33.40ID:RHr2CaAm
お求めいただいた暴君陛下の悪女ですが好調な理由って三木一馬が手綱握って
本人の性癖全開させられるもんつくってるからだよな
2023/12/21(木) 14:27:26.61ID:ybmi97iW
アニメ2期は無理かもしれないけどアニメ化してくれただけでもありがたかった
声優陣も○
2023/12/21(木) 23:48:53.52ID:k+5rRGic
ピンポイントだけで内山昂輝や内田雄馬起用したり
声優陣が凄く豪華だから二期を見据えてたとは思うけど
ターゲット層がわからない
レオンからは冒頭がプライドだけが知っている形で話を引っ張るから
アニメ作るときに脚本が大変そう
代わった漫画家の人が見た感じ割とマメにツイしてたのに
11月から全然ツイートしてないのも不穏
単行本作業が忙しいのかな
2023/12/22(金) 05:29:48.98ID:OZE+U5vL
人気声優を起用したから〜という予想はもう止めた方がいいと思う
最近はなろう系でなくても女性向けアニメで人気声優起用作品は多々あるし
それで売上伸ばしてる作品と比べられたら言い訳も立たない
2023/12/22(金) 10:07:18.19ID:lcDjcJ8w
webの方も悪役(グレシル)方面の話が出てきたけどアダムってこの作品の中の本当の悪役なんだろう
善人が多くてあまり胸糞悪いキャラがいない中で貴重だわw
今後出てくるだろうけど因縁が深そうなステイルと絡んでくるのかね?
2023/12/22(金) 11:37:40.30ID:7dAHDfcN
Kindleでラス為のコミカライズがセールが終わっても
一巻がポイント還元率が高くて実質半額以下で買える状態
一迅社は基本ポイント還元率が高いけどやりすぎな気がする
こういうのも部数として出せると思うから
累計発行部数が多くなるはずで広告費扱いになるんかなとは思うけど
コミカライズの売上で新刊だせるっての多いみたいだけど
こういう状態で書籍の新刊でるんかねってところ
264この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/23(土) 20:13:25.91ID:VxnJeRbf
ゲームのプライドとアダム

奴隷と血と争いと拷問が好きなサディスト
権力なけりゃ堕天使名のグレシルと同程度の悪役
ブラッドの自傷して相手にダメージ与える能力
奪還戦とかプライドの自傷自罰行為って言っていい
作者自身の投影だよな

アラン、エリックというキャラが作者から出てきたのが信じられない
キースの新聞売れるといいなと思うけど識字率と生活水準の話
レオンの国の貿易収支どうなってんだよ?と思う
王族が国内の貴族とのやりとり一切なくて内政どうなんだ?とか
ゲームシナリオに沿ってでないと動かないとなると
キャラが無駄に増えてその人数分モブで話数が増える

そう。ネルみたいに
265この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/24(日) 16:26:40.39ID:yDTGwlRx
・ポラロイドカメラを作るには筺、部品、薬剤、フィルムが無いと
いくらネイトに発明の能力があるとカメラを作るのは無理ではないか?
ゴーグルにしろネイトは発明を具現化物質化する材料をどこから仕入れているのか?
発明の特殊能力者は無から有を生み出せる力があるのか?

・近衛という任務につきながら遠征があるということは代わりの人員がいるのか?

・ジルベールが全て立案実現させているのに何故ステイルが天才ということになっているのか?
立案実現させたのは近衛制度だけだったと記憶する

・アムレットいわくプライドが色々なしえているのはステイルが優秀だから
というがプライドは学校と国際郵便についてしか提案していない

・教育制度はまず大学からはじまり近代になって庶民の教育に移った
かつてヨーロッパにおいて読み書き算数を教えていたのは神父
こういう事をすっとばして現代的観点で教育水準と貧民を救う為に
学校にしようというのは安易
貴族の集まる学園を作るなら学校に貴族クラスを作るのはおかしい

・ラジヤも貿易をしているはずなのに最新兵器を持っていないのは何故か?

・ラジヤが大軍を率いて進軍をしているのにフリージアは何故気づかなかったのか?


などなど異世界ものだからいったんおいておいて
物語の筋書きを読んでくれというのは雑すぎる

郵便も歴史を紐解くなら肉屋飛脚というものがあるがそのような背景はなく
いきなり特殊能力による国際郵便
セドリックが兄に国際郵便の統括者として書簡を送っているが
いつまで経っても内容が明らかにならない
物語の主軸がなんなのかがさっぱりわからない
10万字一冊という概念が商業作家としてまるでないのに驚く
商業作家でなくとも10万字一冊というのは多くの人は念頭に置くと思う

嫌なら読むなだと思うからもう読んでいない
ただ作者に対して腹立たしい
雑すぎる
2023/12/24(日) 17:55:00.09ID:2EmCe01U
もう読んでないならいつまでもブツブツ言ってないで
この話の存在自体忘れて楽しく過ごせばいいのに
267この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/24(日) 18:21:13.40ID:yDTGwlRx
存在するだけで目障りな作品
268この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/24(日) 18:36:57.85ID:yDTGwlRx
火薬と懐中時計の発明時期って結構時間差あるけど
他はだいたいちゃんとしてるしいいかって作品あったけど
ラス為みたいに設定がいい加減な話っていくらなろうといえども初めてすぎる
2023/12/24(日) 19:01:49.12ID:yDTGwlRx
諏訪部が悪いな

最後のヴァルのセリフはwebの原作ではどう書かれてるんだ?って
気になって読み進めたのが間違い
なにか言うにも一応読んでみないとって読んだのが間違い

他作品sageしてる信者がいるなら
作者作品アンチがわいてもしかたないのが掲示板
2023/12/24(日) 20:18:19.88ID:+sS3Rv+E
他sageしてるような信者がいるならここにも飛んできてアンチさんフルボッコにしてると思うんですよね

まったくそんな気配がないところを見るとやっぱりただの根拠のない言い掛かりだったんだなぁって
2023/12/24(日) 20:32:04.83ID:yDTGwlRx
アニメの専スレでは他作品sageしてた信者がいたと上の方で書いてありました
アンチ、フルボッコはいいけど設定のおかしさに対してちゃんと説明できる?
272sage
垢版 |
2023/12/24(日) 20:59:51.75ID:yDTGwlRx
紙さえ貴重な時代にインスタントカメラ用フィルムとか
どうやって調達したんだ?と同時にこれが既に発明品
現像定着薬剤も発明品
いくつもの発明が組み合わさってのいくつもの材料が組み合わさっての
インスタントカメラなのにネイトの特殊能力の発明で全部できましたといわれても

これを全然疑問に思わず読んでる人がすごい
2023/12/25(月) 02:17:53.08ID:7lYsQhU6
もう読んでない・嫌いと言ってるのにやけに詳し過ぎるし、内容をちゃんと把握しているのに草
自分よりよっぽど詳しいよ
ラノベなんだから気軽に楽しめばいいんでない?
2023/12/25(月) 12:36:26.53ID:e788g1li
>>273
一回全部まとめ読みしたら内容が全部頭にはいる程度の物語でしょ

レオンの場合、廃嫡されそうな暗愚な第一王子を王配に迎えるって判断を
国のトップがするってのはおかしい

ラノベだからいいじゃんで目をつぶれたのは

王女が自ら人質を助ける為に身代わりになるってところ
王子と王女が命の危険がある場所に行くってありえない
でもそこは話をもりあげる為と目をつぶれた

プライドが私の民に何をする的なセリフを言ったのは人質事件で2回目だったはずで
こういう感じでタイトルを回収していくんかと思って読み進めていったけど全然違った

アンチってのは元々対象に興味があって期待して対象に裏切られたとかで
対象を嫌悪する場合があると思う

この板にあるアンチスレってアンチになってもまだ読み続けて
それに対してあれこれいうだから自分とはちょっと違う
読んだ部分までに対して疑問に思った事を言ってるだけだし
2023/12/25(月) 13:06:43.49ID:e788g1li
上の方で奪還戦を書いてる時に作者も辛いと言っていたっての見たから
作者の活動報告見てみたけど
読むのが辛い場合はまとめて読んでくださいって書いてあって
書籍出す際は三冊くらいまとめて刊行するつもりなんだろうか?とか
書籍として出すつもりないんだろうか?と疑問に思った
2023/12/25(月) 19:31:32.03ID:e788g1li
カラムが筆頭公爵家の次男だったら政治的側面含めてもっと申し分なかった
余生を一緒に過ごすという目的で婚約候補者を決めるとか王族として自覚がない
277この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/26(火) 12:54:45.35ID:GTBvj108
ステイルは既に手駒で裏切ることはないから結婚しても王家にメリットがない

アーサーは軍を味方につけるというメリットがある。
特殊能力は奪い合いで戦争が起きそうなくらい貴重だが秘匿されている
部下に舐められる様な上官なので人の上に立つ器ではない。
教養に難がある。貴族との社交がおそらくできない

カラムは軍を味方につけるというメリットがある。爵位がある。
ボルドー家が貴族社会で力があるなら家同士の結びつきでメリットがでてくる
部下からの人望があつく人の上に立つものとしての振る舞いができ器がある
教養があり貴族なので貴族との社交にもおそらく慣れている

レオンで失敗したからといっていきなり娘たちの自由にさせますって
物語をもりあげるためとはいえご都合主義
プライドは上層部に候補者を選んだ理由についてなんといったのか
と、いう疑問
上層部がこのラインナップで了承したのが不思議

アンカーソンの罪は侯爵なのにあれしきの罪で取り潰しになるのか?と思う

ネイトを助ける為にレオンに別件逮捕に協力させるために
忙しい王族を常にスタンバイ状態にさせておくというご都合主義

王族が主人公なのに周辺に高位の爵位を持つ人物が全くでてこない不思議
セフェクを酷い目にあわせたのは確か子爵。ヴェストは確か子爵出身
レイは実際の所男爵。いずれも下位貴族
フリージアの高位貴族を出すと支障でも出るのか?と思う

ヴェストは奪還戦の時ローザにあなたの能力を借りる時がくるかもしれません
と言われていたはずだが記憶を操作する特殊能力があの場面でなんの役に立つんだと

細かい事を言えば生姜焼きに使う肉は薄いけどあの時代に肉を薄く切る
器具は存在しなかったはず

ラノベだから、なろうだからといって
ここまで辻褄あわせをしていない作品に出会ったのは初めて

活動報告の重版報告みると
一巻が普通は初版一万部、重版はだいたい二部千なので一万二千部
二巻からは初版が減るので多分初版五千部重版二千で七千部
三巻と四巻も多分同様
五巻は初版だけなので多分五千部
六巻、七巻も多分同様
ツイッターは見てないから活動報告にない重版、再重版あったかもしれない

憶測があたってるならばコミカライズの力が絶大
2023/12/26(火) 22:02:28.03ID:GTBvj108
2020年3月3日に原作書籍二巻発売
2020年10月26日にコミカライズ一巻発売重版を重ねる
2021年原作書籍二巻の重版

コミカライズが売れて原作に重版かかった感じだな
漫画家が交代してコミカライズがふるわなかったとしても原作がおもしろくないせい
いつか最初の頃みたいにおもしろくなるんだろうと思ったがそんなことはなかった
完全に出落ち作品
279この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/28(木) 00:23:25.38ID:V/2ehXvD
シーモアのレビュー酷いな
説明文、セリフ、視線誘導含めたコマ割りへの文句はネーム構成にいえ
それにOK出した編集にいえ
作画にいうことじゃないだろ
そもそも殲滅戦から原作の文章がなお一層冗長になるから仕方ないだろ
280この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/28(木) 01:04:47.51ID:V/2ehXvD
一迅社も無謀だよな
セドリックがフリージアにきた理由をいうまで書籍で100ページあるというのに
それコミカライズでどうするんだよ
281この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/28(木) 08:49:10.50ID:V/2ehXvD
サイド使いの典型で同じ場面を繰り返し読まないといけない
それだけでもテンポが悪いのにやたら引っ張ってなかなか展開しない
心理描写が多すぎ
コミカライズ向きじゃない
漫画の編集は原作をちゃんと読んでるのかと疑問

出版社のアオリ文でもないのに活動報告に総PV数書いてるけど
更新分のユニークだとアニメ化してないブクマ3万の作品の
4分の1の人数しかラス為は読まれてないんだよね
282この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/30(土) 10:36:42.34ID:elCCb7+i
ABEMAの場合一話はどの作品でも視聴回数が桁違いに多い場合が多いから
平均を見ようとすると二話目からでラス為の場合ジルベールの回で2回目と比して
3万弱脱落、殲滅戦では2回目と比して4.9万人脱落。こういうのはあんまり見たことない
5話の極悪王女と剣までは視聴回数が一定してるから
ここまでの期待値は高かったという事になる

難しい所で漫画家が交代したなと思う
ぶんこ先生の手腕が高かったというのもあるが
コミカライズ三巻までは比較的漫画にしやすくテンポが良かった時期
金賞取ったのもこのあたりまでの話だったんじゃないかな
女性作家の過去スレ見ると一巻は売れたのに二巻は一瞬だけposにでただけで
消えたというし市場での評価は低かったということ
それがアニメの視聴回数にもでてると思う
ABEMAしかみてないからサンプル数としては弱いがそれなりの指標にはなると思う

加筆修正はよくみるけどweb版を大幅に削って書籍出すっての見たことないから
原作の編集って書籍化の時だけ関わって作品の方向性諸々の仕事をしてないんじゃないか?
と疑わしい。
コミカライズの原作欲しい競争の時代に書籍でカットしないといけない原作とか
30ページくらいで起伏つけて次の回への引きまでしないといけないのが
漫画なのに
2023/12/30(土) 19:22:17.92ID:UHHMZxiK
>>281
最新話のユニーク閲覧数見てみたらPV1万切ってたわ・・・
最終更新日が26日だし年末休みに見る人もいるだろうけど、ブクマ10万超えの作品に対してこのPVは少なすぎる
2023/12/30(土) 23:33:22.93ID:elCCb7+i
115の罪人は、落ちるってネームにすんの大変だと思う
セリフの取捨選択にはじまって落下シーンをどう見せていくのかっての大変そう
アニメは動画だから落下シーンの表現はそこまで難しくなかったと思うし
セリフはナレーション的に長いのいれてたけど
延々落下って動きがないから難しいと思うんだよな
2023/12/30(土) 23:53:13.99ID:elCCb7+i
アニメ見直したらプライドくるまでのヴァルのセリフ短かったわ
2023/12/31(日) 10:07:57.13ID:CuMJfvnc
>>283
そう。すごく一万切ってる

10万ブクマがある作品同士で比べると

ラス為
PV:4億超え ユニークユーザー:約3000万人 ページ数:1768ページ

比較作品
PV:約1億5500万 ユニークユーザー:約2千250万人 ページ数:285ページ

注目すべきはユニークユーザーとページ数
PVの数示して人気ですってアオリ文いれる出版社ってナンセンス

もともと、なろうにあって数年経って書籍化の声がかかり
なろうから作品を削除、完結してるから書籍一冊のみだして
コミカライズもしてコミカライズ二巻発売後少しして累計50万部っていう作品の方がいいよね
書籍も電子は売れてるほう
こういう作品には当然PV数のアオリ文なんてないよね

一迅社さんには大変お世話になってるけどこの作品に関しては
メディア展開の色々な数字を持ってるはずなのに編集、、、って思う
2023/12/31(日) 15:25:32.46ID:CuMJfvnc
一迅社はアポテムノフィリア題材にした漫画を出版してたりして好きなんだけど
ラス為はどんどん嗜虐と陰惨が増すだけの作品だからそういう類の話と見ても
面白みに欠ける
288この名無しがすごい!
垢版 |
2024/01/08(月) 23:47:05.17ID:EjRnvJ/w
ラス為という作品が恋愛を、もう一つの軸として進む話と仮定しているならば
女王の下僕でしかない男どもしかでてこない異世界恋愛がウケると思っている編集が無能
嗅覚の鋭い角川は男が積極的な異世界ヤンデレアンソロジーをだしているのに

一迅社内で比較するとWEB限定のcomic POOLと雑誌までだしてるゼロサムの映像化率が大きく違う
ゼロサムの稼ぎ頭はメリッサ所属原作でコミカライズはゼロサムWEB限定の
オリコンチャート10位以内を取る悪役令嬢と鬼畜騎士

虫かぶりはdアニメストアの総合ランキング外で空気

アイリスNEOの編集が無能ゼロサムの雑誌の編集が無能
だから、展開なくだらだら毎日の様に更新する作品に関し
多分なにも言ってない

comic POOLの作品をよく買ってるのに
なんでラス為なんかに一時的にでもハマったんだろうと不思議
異世界恋愛とかジャンル詐欺
ハイファンタジーで良かったのでは
289この名無しがすごい!
垢版 |
2024/01/24(水) 14:52:06.06ID:8zFcnFtx
悪役令嬢と鬼畜騎士は3巻発売直後公式から累計発行部数150万部突破と発表があった
二巻までの巻割が70万部あたりという事になる

悪役令嬢と鬼畜騎士の3巻は2023年の10月31日に発売
posだと3巻は月間には残っているが2023年の年間に一冊も入っていない
紙は巻割で10万いってればいいほうだろう
ほとんどが電子の売上と推測される
悪役令嬢と鬼畜騎士の場合エロという性質上仕方のないところはある

Kindleの少女コミックランキングを見ると
一迅社の異世界コミカライズ無双になっているが
いずれもポイントの還元率が高く万年セール状態になっている
Kindleがストアとしては一番大きいので売上もここが一番多いと思う

一迅社のラノベの原作、コミカライズの累計発行部数は
コミカライズの電子での万年セールが大きく寄与しているとみてよいと思われるので
他社と同じ基準での累計発行部数でないと見てよい

コミカライズではないが少女漫画というところで
現在アニメの影響もありKindleの少女コミックランキングは
ゆびさきと恋々がポイント還元率が低いけれど無双している
ゆびさきと恋々は2023年のposの年間に3冊ランクインしている
紙と電子がバランスよく売れてると思う

数年前に電子と紙の売上が逆転しており電子の8割の売り上げは漫画

どこの出版社も電子が多くでていると思うが
セールという観点でみると一迅社以外は期間限定のセール

ラノベの場合原作はコミカライズに比してたいして売れないから
累計発行部数の殆どはコミカライズ

コミカライズの紙があまり売れてなくて
電子で万年セールの一迅社のラノベのミリオンセラーとかチートだなと思う
売れてないとはいわないが数字に下駄はかせてる状態
2024/01/28(日) 08:28:28.42ID:lH+ubJTq
まあ鬼畜騎士はコミカライズ1年に1巻だし前巻と同じく10月に出して普通は年間には乗らんよ…それでもジャンプの人気作品追い越して初動POS1位取ってたのはみた
原作者さんがオリコンの画像とか載せてたの見た事あるけど確かに紙単巻10万は行ってると思う
この間シーモアの賞も取ってたしエロがあっても美麗絵と流行取り入れてリアちゃん味方につけたらここまで来れるのかと感心しちゃった

累計120万部の今月出るどうせ捨てられるのなら〜は多分これを追い越すね
いずれにせよ今はジャンル詐欺アイリスNEOよりも遥かに恋愛してるメリッサ作品(エロ有り少女漫画)に支えられている状態…
ラス為は来月にコミカライズ1巻発売と発表あったけどどうなるかなー
2024/01/30(火) 22:56:12.51ID:f4yZ2v6u
今日の更新話…爆笑
バッターーンから笑いが止まらなくて家族に不審がられた
真面目な人と話が多いからギャグ要員になりそうなフィリップは貴重
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況