X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合330【六面世界の物語】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/05(火) 21:12:17.14ID:Vx5gMKDqM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ

MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
・次スレは>950が立てること。無理ならレス番号を指定すること。指定もなく>970を越えた場合は誰でも宣言をして立ててよい。

理不尽な孫の手なろうマイページ
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者X(旧ツイッター)
http://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合329【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693273400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/05(火) 21:13:09.22ID:NZbo4412M
■刊行情報
https://mfbooks.jp/special/mushoku/mushoku.html
https://mfbooks.jp/product/mushoku/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~(MFブックス) 全26巻
無職転生 ~蛇足編~1巻
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ リコレクション
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ スペシャルブック
https://comic-flapper.com/product/mushoku/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~(MFコミックス フラッパー) 1~19巻
https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/
無職転生~ロキシーだって本気です~(MFC) 全12巻
無職転生~異世界行ったら本気だす~ 失意の魔術師編(FWコミックスオルタ)1巻
無職転生~4コマになっても本気だす~(電撃コミックスNEXT)全3巻
無職転生~エリスは本気で牙を砥ぐ~(ガンガンコミックスONLINE)全1巻
無職転生~異世界行ったら本気だす~アンソロジー(MFC)side:ロキシー、side:エリス、side:シルフィ

https://fantasiabunko.jp/special/202007orchero/
オーク英雄物語 忖度列伝 (ファンタジア文庫)1~4巻
https://www.kadokawa.co.jp/product/322103001449/
オーク英雄物語 忖度列伝(角川コミックス・エース)1巻

■コミカライズ作品ページ(コミックウォーカー)
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000009010000_68/
無職転生~ロキシーだって本気です~
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000059010000_68/
無職転生~4コマになっても本気だす~
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM06200648010000_68/
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 失意の魔術師編』|FWコミックスオルタ
https://fwcomicsalter.jp/comics/musyoku/
無職転生~エリスは本気で牙を砥ぐ~ | ガンガンONLINE
https://www.ganganonline.com/title/1402

「オーク英雄物語 忖度列伝」|ヤングエースUP
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000151/

■パウロ外伝まとめ
http://web.archive.org/web/20220831092355/https://mushokutensei-game.jp/information/originalstory_paul/

■ファミマプリント(過去の書籍小冊子)
https://www.fwinc.co.jp/mf-print
3この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:29:31.33ID:MBGfVDVP0
1乙
最終決戦前の状況が気になって気になってしょうがない
4この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:33:32.56ID:sSwZODYb0
2期1クール、残り3話?でED治療まで行けるのか。
と言うことよりも、SSSさんのパンツの色が気になって仕方がない。
2023/09/05(火) 22:47:55.39ID:6pQrlIoh0
いちおつ
円盤ではもちろんパンツ解禁ですよね!?
2023/09/05(火) 23:18:58.98ID:e+JkwQfM0
パンツなら本放送で祭壇に祀られてたぞ?
2023/09/05(火) 23:19:22.55ID:5G4EO1C6a
結婚式までは無理だよね
家探索人形発見とかルークと決闘とかエリナリーゼの告白とか何気に重要なイベント目白押しだし
2023/09/05(火) 23:34:02.01ID:5G4EO1C6a
またアニメの特番やるんやね
来週の放映直前アベマにて
9この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 23:42:17.21ID:sSwZODYb0
NHKは嫌いだけど、無職の特集は見たいな。
2023/09/06(水) 00:03:49.86ID:ndH+96bj0
アレ?更新来たオークはまだデーモンの国編はやんかいさ
2023/09/06(水) 00:14:07.82ID:A5NMdaSk0
書籍準拠で12話で最後の一線
15話までで披露宴の準備
16話で披露宴後ルイジェルドと再開&別れ
17・18話でノルン
19・20話迷宮都市ラパンへ
21~24話で迷宮編、パウロの悪い部分が無くなる

1期みたいにどこか短縮して迷宮編と後日談1話か2話厚くする可能性はある
2023/09/06(水) 00:18:04.78ID:PZ/MJyHra
ベガリットは圧縮されそうな気がする
特に女戦士の役割の件は、作品としては世界観として面白いしあった方がいいけど、アニメだと面倒な方達呼び寄せそうだしカットした方が良さそう
サキュバスそのものはパウロとリーリャのことがあるからベガリットの時点でも外せなさそうだけど
2023/09/06(水) 00:22:35.04ID:DSabGqV80
ベガリットは一期のスタイルなら大半は主題歌の後ろで旅風景だな
2023/09/06(水) 00:22:48.22ID:mzRIHU4nM
>>11
全ての始まりを作ったパウロの偉大な部分ディスんのやめろ
2023/09/06(水) 00:24:45.76ID:ndH+96bj0
彼はキレイなパウロになったんだ
2023/09/06(水) 00:32:42.01ID:lX2n2S/U0
オーク英雄来たのにほとんど話題にしてなくて草w

つか章変わらないんだ?
2023/09/06(水) 00:34:41.06ID:ndH+96bj0
マゴッテがうっかり章の更新忘れてるだけかもしれん
2023/09/06(水) 01:14:27.45ID:EfzyOdlv0
エルフ内だけだと「もーおばあちゃん昔話はそれぐらいにしよ?」って扱いなのに
他国からは「戦中の知られたくない話いっぱい知ってるから面倒くせえ」って
警戒されてるサンダーソニアさんかわいかったっすね

ところでマイスイートドラゴンの『目』ちゃんは?
2023/09/06(水) 01:17:51.89ID:PP11eqtS0
巣作りドラゴンしてるよ
2023/09/06(水) 01:22:16.54ID:eco7NJ3t0
>>17
まだデーモン国編の続きなのだろうか

敵グループの5人も向かってるし、とにかく登場人物多いけどどんな話になるんだ?
2023/09/06(水) 01:47:31.20ID:mibr1sxt0
学内で完全に番長になっちまった描写入れてほしいんだがなー
ゴリアーデ先輩超ビビるところ見たい
2023/09/06(水) 02:12:49.42ID:yaAMUDNG0
そういうのはノルンが来てからたっぷり見せつけてやりましょう
2023/09/06(水) 02:16:00.67ID:r/ctoIZVM
そういやノルンが引きこもる原因だったな
次回サラッと触れたりするかもだがノルン回ノルン視点で主人公ageしたほうが確かに鼻につかない
2023/09/06(水) 02:28:09.57ID:rVGFCHFFa
フラッパーは電子待ちだが座敷童w

https://twitter.com/Magote_rihujin/status/1698913915638550953
>あと毎月五日はコミックフラッパーの発売日なんですが、今月の無職転生は可愛い座敷童が出てくるのでぜひ読んでね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/06(水) 02:50:15.32ID:Pn4b5ICTM
座敷童ちゃん大好き!家に飾って延々と兄と妹の優秀なエピソード聞かせ続けたい
2023/09/06(水) 02:58:04.74ID:yaAMUDNG0
ノルンちゃんちょっと黙っちゃった
2023/09/06(水) 03:27:50.99ID:0jMpz7J30
>>12
サキュバスはタルハンドのエピも大事だぞ
2023/09/06(水) 08:23:29.20ID:rVGFCHFFa
さっきゅば☆SOON!

「オーク英雄物語5 忖度列伝」理不尽な孫の手 [ファンタジア文庫] - KADOKAWA
発売日:2023年09月20日
https://www.kadokawa.co.jp/product/322302001601/
オークの英雄はサキュバスの国で『大切なもの』を捨てる時に備える――
https://cdn.kdkw.jp/cover_500/322302/322302001601.jpg
2023/09/06(水) 08:27:33.95ID:ndH+96bj0
第七章 ヒューマンの国 ブラックヘッド領編
章名付いたな孫の手め、かなりのうっかりさんだったな
30この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-9up1)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:29:31.85ID:mIT51N1Za
毎回思うけどオークはスレタイとあってなくね?
2023/09/06(水) 08:32:20.53ID:ndH+96bj0
>>28
こんなんヴィナスちゃんじゃない…(´・ω・`)
2023/09/06(水) 08:34:32.59ID:EfzyOdlv0
>>30
理不尽な孫の手 総合って書いてんだからええやろ
33この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-9up1)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:38:01.25ID:mIT51N1Za
>>32
6面世界とか書いてるけどただ代表作みたいなの置いてるだけな感じ?
2023/09/06(水) 08:49:32.42ID:ndH+96bj0
まだオークは読んでないんだろう
多分自分の知らない話にイラッとする人なんだ
2023/09/06(水) 08:53:49.56ID:MWmn5vSZ0
作者総合スレだから全然問題ない
なんならベジタリアンテレパシストの話でもしようぜ
2023/09/06(水) 09:08:15.20ID:PP11eqtS0
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋の話でもするか?
2023/09/06(水) 09:16:22.68ID:rVGFCHFFa
>1に入ってますしなオークに一位部屋
ほんとはまだまだあるけど省略にすぎない
一位部屋はテンプレあらためようってときの最新だったカンジ
あとメタいし……無職転生が一位だった経験関係ありかw


無職転生短編
サンタクロースの正体 (2014年・無職転生クリスマス短編)
https://ncode.syosetu.com/n1875cl/
トナカイの気持ち (2015年・無職転生クリスマス短編)
https://ncode.syosetu.com/n7194da/
サンタクロース・ニューカマー (2016年・無職転生クリスマス短編)
https://ncode.syosetu.com/n1161ds/
聖夜のケイオスブレイカー (2019年・無職転生クリスマス短編)
https://ncode.syosetu.com/n9937fx/
2023/09/06(水) 10:04:57.44ID:Qi5aXS0i0
>>33
スレタイには大抵はアニメ化して有名になった作品名を載せる
作品名でスレタイ検索して飛んでくる奴もいるからな
2023/09/06(水) 10:22:32.66ID:MWmn5vSZ0
自分でレスしちゃったから久しぶりにベジタリアンテレパシスト読み返してきた
すば日々とかカオチャ個別エンドとか思い出すわ
2023/09/06(水) 10:38:17.55ID:hMbVcWmfM
ベジテレの頃はなんか西尾維新っぽい感じのキャラと台詞回しだなって思った
ただこれのおかげで老デウスルートからのターニングポイントどーん!を回避できたのは感謝しかない
一位部屋は本当に傑作、短編であの題材でキャラ一人場所固定なのに起承転結ばっちりあってあの読後感はマジでコイツ天才だなって思ったわ
2023/09/06(水) 12:48:30.12ID:MWmn5vSZ0
天啓が降りてしまった
創造神は全てを超越したキムラだったのでは
2023/09/06(水) 13:02:55.12ID:iAmKWrHdd
>>11
ロキシー無双は21話からですか
43この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+)
垢版 |
2023/09/06(水) 14:41:12.66ID:HC1B5TnYM
活動報告か何かで老デウスルートの話を蛇足編の中で?書くって言ってたけどもうその予定は無くなったのかな
2023/09/06(水) 14:49:04.84ID:HSMlgg9BM
>>43
書籍版で描き下ろしじゃね?
45この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-ruwA)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:03:34.76ID:zPVzuFWn0
老デウスの物語は映画化してほしいわ
綺麗にまとまると思うんだけどね
2023/09/06(水) 15:20:57.17ID:DdZjcWPuM
蛇足にぶち込むのはどうなんだ…急に雰囲気変わってアイシャ編が荒れた原因の一つなのに
やるならスペシャルブックに入れるのが1番安牌なのでは
2023/09/06(水) 15:24:08.44ID:v6mdQ/CP0
ほとんど救いようのない話だからなぁ
2023/09/06(水) 15:24:30.19ID:DSabGqV80
>>45
映画館から出てくるヤツ全員目からハイライト無くなってるやろそれ
2023/09/06(水) 15:26:46.36ID:zPVzuFWn0
>>48
その光景も見てみたいなw
50この名無しがすごい! (ワッチョイ 4337-FP7Z)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:53:58.32ID:XVh8fDyK0
なんで六面世界なのに太古の七神なんだっけ明かされてた?
2023/09/06(水) 15:55:14.88ID:cNS2qkyC0
>>45
起 不幸の始まり
承 キツイ
転 悲惨
結 バッドエンド

原爆を題材にした映画より暗い映画になるで
2023/09/06(水) 15:55:49.67ID:jIfeGajVM
明かされたも何も無族という謎の種族も無神という謎の存在も実際には存在しない、もしくはそれらしきものがあった居ただけだし
2023/09/06(水) 15:57:10.60ID:ZinyQGxhr
シルフィ惨殺されて晒しものになってるところが見たいんか?
54この名無しがすごい! (ワッチョイ 4337-FP7Z)
垢版 |
2023/09/06(水) 15:57:17.66ID:XVh8fDyK0
無界の存在全く出てこなかった今思い出したわ
無神がいるとして考えられてるから7神なのか
2023/09/06(水) 15:58:27.98ID:GrPzXVfbM
ちなみに俺はずっと無族=魔力説唱えてるんで
2023/09/06(水) 16:07:43.31ID:DSabGqV80
>>50
人魔獣龍天海+無神
57この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:08:08.66ID:HC1B5TnYM
人神が死んだ時に、魔力から作り出されたヒトガミが死体を乗っ取ったとか?
魔物や迷宮が発生するのと同じメカニズムで
2023/09/06(水) 16:13:47.80ID:MWmn5vSZ0
なんで人神かが説明できんとそれは成り立たないのでは
2023/09/06(水) 16:14:39.96ID:EfzyOdlv0
海族とかいう名ありキャラどころかビジュアルさえでてこないやーつ

空想科学系のTV番組で「水中生物がどれだけ繁栄しようとも決して文明を築くことはない」
「なぜなら水中で火を起こすことはできないから」って言っててなるほどと思ったが
海族ってどいつもこいつも水中版獣族みてーな原始的な生活してるフィジカルゴリラ集団なんかな
2023/09/06(水) 16:15:13.76ID:B8rm2q5NM
>>57
そこら辺は古龍で仮説とはいえ触れてるし俺も同じ考え
創造神の残骸=ヒトガミ、魔力もその欠片とかで同質かもしれんね
そもそも破壊した世界を人界に送り込むってなんだよって感じだし、多分全てを魔力で再構築して再現したとかなんかなーと
2023/09/06(水) 16:18:54.35ID:Xg0aOCyAM
>>59
普通設定したら少しくらいだしたくなるのにマジでビックリするくらい設定遵守してるよな
天大陸自体は書籍で行ったが天海龍族はほぼ出会わないし、雑巾の絞り汁入れそうな人とか顔怖い人は特殊例だし
2023/09/06(水) 16:20:06.28ID:rFlrYTFF0
>>45
映画化はやめてくれw
あれがなきゃヒトガミに勝てないから必須なのはわかってる。
けどさぁ…荒れようと、じっくり見たいな実はw
Back to the Future2みたくコメディタッチならいいけど、無職転生とは合わんし。
2023/09/06(水) 16:26:29.88ID:jZVC3d+2r
>>59
凪のあすからでは水中で火を使ってたな。
酸素の燃焼とは違うらしいが水中花火みたいなもんかも。
64この名無しがすごい! (スプープ Sd1f-FP7Z)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:33:39.35ID:1DJPe8vMd
人類が観測できていないだけで水の中でも地上における火と同じぐらい優秀なものがあるかもしれなくない?
65この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:43:07.16ID:Y43SyqLG0
ロキです最終巻素晴らしい出来でした。
それに比べてフジカワユカァー・・
なんでこんなに才能の無い人にコミカライズ当たってしまったのか
失意の魔術師編の人の方がはるかに良い漫画書いてるのに
ままならんもんだ
66この名無しがすごい! (ワッチョイ bf05-VWjk)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:11:53.24ID:Zh7id2OK0
リリって存在感ないよな
2023/09/06(水) 18:16:11.27ID:EfzyOdlv0
リリが汎用魔導鎧開発したことで赤龍山脈が攻略されるらしいから
王竜王を倒して王竜王国が繁栄したみたいに新しい国が興って
それがまた火種になる可能性はあるので後世に与えた影響って点だけなら
ルーデウスの子供世代の中じゃヒトガミ討伐の立役者であるララに次ぐ偉人やぞ
2023/09/06(水) 19:04:23.33ID:U6FUq4oQ0
先行カットこねぇええええ
延期の不安がよぎる
2023/09/06(水) 19:08:31.71ID:106f8vJE0
いくらなんでもここで延期はないんじゃないか…
まあ公式は一応水曜18時に上げるって明言したことはないんだよな

>9月10日(日)第十話の放送直前に特別番組「『無職転生U 〜異世界行ったら本気だす〜』ラノア魔法大学キャンパスライフ中間報告」がABEMAにて放送決定!
2023/09/06(水) 19:09:39.92ID:ndH+96bj0
オーク更新来た!くっころバッシュさん来た!
2023/09/06(水) 19:10:48.58ID:rFlrYTFF0
リリってヒトガミに騙され易そうなイメージあるんだが…
2023/09/06(水) 19:11:04.96ID:lX2n2S/U0
何の変哲もないつなぎ回…かと思ったら

ええ…
2023/09/06(水) 19:11:17.16ID:Ni35/D6aM
そもそも三ヶ月前のpvの時点でバーディ写ってたうえにたぶん完パケだぞ
いや絶対に完パケと断言できるわけじゃねえが

一期でもこういう焦らしはやってたが、次回それに相当する回か…?単純にミスっただけか
2023/09/06(水) 19:12:21.44ID:DXL6AYP7a
ゲームのスマブラみたいに孫の手が作り上げた作品のキャラ同士でバトルしたりする話読みたい
ルイジェルドあたりがバッシュさんを見て、強いな発言させたりしてさ
2023/09/06(水) 19:14:21.52ID:jipiTgcVM
>>70
今回はあんまり話進まんかったな
しかし、人族の馬車は快適だw
76この名無しがすごい! (ワッチョイ 73bd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:16:01.74ID:iEHw0skw0
先行カットこねえ
万策か?
2023/09/06(水) 19:16:29.84ID:106f8vJE0
>>73
特番に合わせる可能性もあるけどそれだと放送1時間前に出されてもなあって感じだし良く分からん
2023/09/06(水) 19:20:15.99ID:OB+rINOZM
オークこれ変な勘違いされる前フリか…?
おばあちゃんや勇者いるならともかく普通の人間には皆殺しにして来たと思われるよな…
2023/09/06(水) 19:20:25.67ID:MWmn5vSZ0
>>71
ヒトガミに利用される枠はジークだろ
2023/09/06(水) 19:22:06.23ID:jZVC3d+2r
ラプラス戦後のぺ様ぬっころすのは社長楽勝なんかな
2023/09/06(水) 19:23:11.73ID:kjr2HfOqd
そうだね
造作もないよ
2023/09/06(水) 19:24:30.16ID:jipiTgcVM
> 「ああ、魔法は使えんからな」

実は旅の目的である
2023/09/06(水) 19:29:13.37ID:rFlrYTFF0
>>79
ジークで後藤ひとり、あと二人
2023/09/06(水) 19:29:38.91ID:nusvwLV+M
俺はもうバッシュさんが魔法戦士になるの確信してるよ
2023/09/06(水) 19:32:10.09ID:1olwzG+ga
カオスとペとラプラス以外の二人は何をやってんだろ
2023/09/06(水) 19:42:21.56ID:ykpH5khtM
これ先行カット完全にお預けか
情報解禁は金曜かはたまた特番までお預けか
87この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:51:56.66ID:HC1B5TnYM
>>73一期の時知らないんだけど、一期の時は何話が先行カットお預けになった?
2023/09/06(水) 19:55:47.08ID:QubBDgEbM
>>87
忘れた!
89この名無しがすごい! (ワッチョイ bf95-VV6f)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:55:58.41ID:iE9Zr4VI0
ガチで万策か特番で一気に公開か
2023/09/06(水) 20:09:17.87ID:+RNYa7DE0
作画の遅れでなければここで勿体ぶるのはシルフィエット4と燃えよ狂犬を1話でやるからって理由くらいしか想像出来ないな
2023/09/06(水) 20:12:37.23ID:qSO3b8uhM
次話タイトルがこの気持ちだし、俺もその予想はあった
92この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+)
垢版 |
2023/09/06(水) 20:18:48.59ID:HC1B5TnYM
あー確かに!楽しみだな
2023/09/06(水) 20:21:43.06ID:dKEf+HbKM
ああ、ただ燃えよ狂犬はともかくシルフィ4は9話と重複するから無いと思う
2023/09/06(水) 20:23:32.38ID:U6FUq4oQ0
21話の先行カットが3時間遅れの21時だったようだ
95この名無しがすごい! (ワッチョイ 03e6-FP7Z)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:39:39.95ID:TsGufghF0
もり映画やるんだったら古龍とか王竜王とかやってほしいな
短いし起承転結がはっきりしてるから合ってると思う
あと龍界とか他の世界がどんな感じか目で見てみたい
天地がひっくり返ってるのがどんな感じか気になる
2023/09/06(水) 21:59:53.86ID:QSa47ubLa
お前がああっと叫んでリリアを撲殺するシルフィが見える
97この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 22:00:54.48ID:Y43SyqLG0
22時だ
2023/09/06(水) 22:01:41.33ID:ROzhtZgYM
とっくに恨みも摩耗して満たされとるがな
2023/09/06(水) 22:37:52.95ID:0jMpz7J30
先行カット遅れてるのね?分かったわ
2023/09/06(水) 22:44:31.30ID:106f8vJE0
>>87
最終話の時は金曜に同時公開されてたっぽい
2023/09/06(水) 22:46:12.52ID:+BO7oa4qM
>>99
さすエリ!
102この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 23:39:06.14ID:Y43SyqLG0
次回エリス回かもね、だから出せない?とか
103この名無しがすごい! (ワッチョイ bf95-VV6f)
垢版 |
2023/09/06(水) 23:44:13.28ID:iE9Zr4VI0
うおおおおニナの声が聞けるぞ
2023/09/07(木) 00:27:16.75ID:CNBZQgyt0
にこにこ見ました
シルフィってメンヘラ気質あるよなあ
ところでナナホシってなんで仮面付けてるんだっけ?
日焼け対策?
2023/09/07(木) 00:30:00.89ID:qZYueRl70
転生者に見つけてほしいなら仮面無い方が良い気がする
106この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:35:31.41ID:wa02v2jj0
加齢しないのがばれるのを隠すため、じゃなかったっけ?>SSSさんの仮面
107この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:36:01.52ID:IrnXOwsM0
次回予告画像が来ないのは何かあるよね
2023/09/07(木) 00:41:19.59ID:CNBZQgyt0
>>106
でもこの世界、不老たくさんいるしなあ
2023/09/07(木) 00:46:12.19ID:Ug/YV8nT0
不老はだいたい魔族だからそう思われたらますます厄介やん
2023/09/07(木) 00:48:19.38ID:YU9NspvTM
心の壁
仮面をつければコミュニケーションが困難になるが、そのコミュニケーションを拒絶している
だから漫画版だと決壊後から外すようになった
2023/09/07(木) 00:53:26.40ID:CNBZQgyt0
>>109,110
なるほどー ありがと
2023/09/07(木) 02:01:03.16ID:/HEZtYAm0
>>104
紫外線は老化の要因の8割を締めるという
ナナホシが年を取らないのは単に仮面を付けてUVケアを意図せずにやっているからかもしれない。
2023/09/07(木) 02:16:16.46ID:20GAdYZX0
前世の男は引きこもりだったのに老けてたぞ
2023/09/07(木) 02:44:01.01ID:R+XDJ2Yy0
二十年も引き籠もってりゃあそりゃ
2023/09/07(木) 03:30:13.28ID:Ug/YV8nT0
ナナホシは20年後も見た目変わらん
2023/09/07(木) 03:49:54.29ID:vfNOa+YQ0
異世界転移者は老けない呪いなんですかね
2023/09/07(木) 04:08:54.86ID:oouXttO/M
ルディがナナホシに手紙渡すときに話してたように現世に不都合なく戻れるようにじゃね
ナナホシ的にいえば世界の修正力、この場合は現世側の
2023/09/07(木) 04:13:06.39ID:CNBZQgyt0
>>112,114
UVケアってたいせつなんだな
2023/09/07(木) 05:53:39.91ID:DgHdZ+VZa
再生の神子ちゃん
>「オルステッドは、そんな誰かに心当たりはあるって言ってたか?」
>「言ってたわ。『物体の時間を巻き戻す神子』がいるって」


篠原秋人を救うためにナナホシは過去に「置かれた」が
その過去の功績だけではダメで合流も必要かと考えられる
それまでは細かく「再生」してて老けないんじゃねーかね
だからうんちはできる説


第二百三十七話「ナナホシの行末」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/259/
「そうね……もし『何かを作るまでは、帰る事が出来ない』のだとしたら、その役割は果たしたと思うの。あの転移装置の完成でね。これ以上、何か作るつもりはないし」
(ry
「けど、私は帰れなかった。てことは『まだやることがある』からだと思うの」

「うん」

「これは願望が強いのだけど、そのやることというのは『未来において篠原秋人を元の世界に送り返すため』じゃないかなって思うの」
2023/09/07(木) 06:21:05.25ID:TdYiYaux0
魔力切れるまで時間止めさせられて
魔力回復したらまた時間止めさせられるスケアコートさんが結構な重労働な気がする
2023/09/07(木) 07:12:50.91ID:9RLhu0cC0
ペルギウスコーポレーションはブラックっと
これはお取り潰しやむなし
2023/09/07(木) 07:19:13.79ID:R+XDJ2Yy0
スケさん「召還されたらブラック企業だった・・」
2023/09/07(木) 09:25:06.22ID:dsD6ev+u0
>>120
斬り殺されても時間経過で空中城で復活できる程度の軽い命や
気軽にブラック労働できるっしょ

でも何が可哀そうって可愛いJKに1か月ずっとタッチできるのに
本人の時間も止まるから体感触ってる時間数秒なんよな
2023/09/07(木) 09:49:15.80ID:JNzu9QCB0
ペ様の使い魔は一芸特化とはいえ能力が強すぎるよな。ラプラス戦で役に立つのかというと微妙なのが多そうだけど
2023/09/07(木) 10:00:09.52ID:dsD6ev+u0
闘神戦読み返してたら社長の過去のループで闘神鎧使った相手との戦いは1回しか経験なくて
その時は海族が使って中身の命が尽きて自滅
ヒトガミにとっても闘神鎧は切り札だろうからこの海族の使徒って相当強いのでは?
2023/09/07(木) 10:20:53.71ID:99eN9WMk0
闘神鎧は使い辛すぎるからヒトガミもほぼ出してこないだけじゃないかな
127この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f2d-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:36:58.59ID:mdnpUm0Z0
割烹によると社長は闘神鎧を自分が取りに行かなきゃ世に出てこないものだと認識してたらしいから
ヒトガミが使ってきたんじゃなく自分が使おうと試行錯誤していた時期に
他人に着せてテストしてみたら戦いになったとかなんじゃないかな
2023/09/07(木) 12:51:46.76ID:NIazD7h9d
ロキシーを闘神鎧に乗せてみたい
体力バカの気持ちを味わって、何かに目覚めそう
2023/09/07(木) 13:07:04.42ID:FQg1Z7z7d
>>128
即乗っ取られて死亡するのでは
魔導鎧も汎用開発されるまではルーデウスみたいにラプラスクラスの魔力量無いと即魔力切れ起こすし
2023/09/07(木) 13:11:11.87ID:Ug/YV8nT0
バカ力味わうだけなら2式でも充分やろ
2023/09/07(木) 13:16:30.40ID:TwZMdpJAM
闘神鎧過去に一回しか出てないって考えると使徒だとバレてないギースに管理させてたのかもな今回は普通に使ってるし
132この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-Ylnh)
垢版 |
2023/09/07(木) 13:19:28.83ID:86/ofCs80
ふと思い出したんだが魔大陸に飛ばされたときにあっちで出会った新人冒険者のトクラブ村愚連隊バチロウって
見た目がバーディガーディそっくりだったけどあいつも不死魔族だったんだろうか
2023/09/07(木) 13:23:41.74ID:dsD6ev+u0
管理もクソもまず最難関の迷宮と名高い魔神窟の最奥にあるんだから誰も取りに行けないだけ
2023/09/07(木) 13:31:50.35ID:m9syFSn8M
>>128
闘神鎧はやり過ぎだけど魔導鎧なら魔力を吸い尽くされるだけなので、魔力切れで動けなくなったところをエッチなイタズラし放題なのでは
2023/09/07(木) 13:36:07.33ID:vfNOa+YQ0
神に誓ってそのようなことは致しません
2023/09/07(木) 13:40:47.20ID:FQg1Z7z7d
動ける時にしかにエッチな事をしません!
2023/09/07(木) 14:01:25.17ID:Ug/YV8nT0
>>132
魔族の事はよく分からんからなー
もしかすると遥か昔にバーディ陛下がどっかの女を抱いて産ませた子供の子孫とかはあるかもな
2023/09/07(木) 14:05:52.61ID:dsD6ev+u0
そもそも名あり名無しのモブも含めて不死魔族自体は結構いっぱい居る(アトーフェ親衛隊のムーアも不死魔族)
純血不死魔族がバーディとアトーフェの二人しか生き残ってないだけよ
2023/09/07(木) 14:07:46.52ID:Sy5NFHiad
キシリカって純血とちゃうんだっけ
2023/09/07(木) 14:34:38.40ID:G6wwYU5/d
キシリカは不死魔族とはまた別の魔族じゃなかったかな
2023/09/07(木) 14:41:46.18ID:dNHw3zjBa
キシリカは魔神(今の世界でいう魔神ではなく、六面世界の1つの魔界の神である魔神)と種族不明のキリシスカリシス(詠唱などが不要な魔術の元となった魔法を使い、他人が似たような力を使えるように魔法の劣化版である魔術を生み出した)との娘だから、現在の世界における魔族とはそもそも種族が違うと思う
他に同一種族はいないんじゃないだろうか
2023/09/07(木) 14:57:09.93ID:CO/T5foU0
キシリカは全然そうは見えないだけで社長と同格だからな
2023/09/07(木) 14:59:18.67ID:dsD6ev+u0
社長も事情を把握するまでの数十ループぐらいはクソみたいな野垂れ死にしてるだろうし大差ないべ
2023/09/07(木) 15:12:28.05ID:HwsJrLEk0
>>131
あんなのを取りに行ける存在がいないからでは

列強下位ぐらいが最低限で、さらに所在等を知ってるのは社長とバーディーだけやろ
ヒトガミに所在地を教えられて取りに行けるような強者でヒトガミに騙されそうなのは他にいない気がするし、
今回のは社長にとって、ホントに想定外だろうと思う
2023/09/07(木) 15:52:59.03ID:uY0m8biT0
あの強さでルディが降臨するまで全敗してたからあの社長かなりのうっかりさんでしょ
2023/09/07(木) 16:00:56.67ID:R+XDJ2Yy0
>>0142
でもすっげー臭いんだよ
2023/09/07(木) 16:01:21.64ID:tZld9546M
社長は強者ゆえの脳筋だから搦め手とか死に覚えしないとやられてそうよなルディ参謀がついて変わったけど
2023/09/07(木) 16:10:01.17ID:wMZAtW1+0
なんで全敗してたかによるような
ララ等のルーデウスの子孫が戦力的な意味以外で必要なのだとしたらどうしようもないだろうし
2023/09/07(木) 16:30:55.34ID:dsD6ev+u0
シンプルにヒトガミの手札が多いのにくわえて直接対決でも社長のが不利だからでしょ
ララ誕生がヒトガミの未来に陰りが出るきっかけになってるから
ララの持つ能力かなにかがヒトガミにとって致命的なんだと思う

あとルーデウスとその子供たちが持つ呪い無効因子で仲間を増やしやすいってのも要因の一つだと思う
2023/09/07(木) 16:39:34.08ID:zQFxdudyM
うっかりさんじゃなくて魔力万全で戦っても社長よりヒトガミの方が強いからだよ味方にできる龍族はヒトガミに会いに行くのに殺さないと行けないし他のやつは呪いで仲間にならないから呪いの効かないルーデウスの遺伝子無きゃ完全に詰み
151この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-iWTD)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:45:16.23ID:8G6MrYSga
第一世代が圧倒的に強いのよね
社長は第二世代だからヒトガミが自分で言ってるように雑魚
2023/09/07(木) 16:52:13.54ID:DvPgpIMk0
一応ルディがいなくてもそろそろ勝てるつもりで無駄な自信持ってたんだが、まあ勝てんわな
153この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:53:32.44ID:IrnXOwsM0
>>149
ララの持つヒトガミにとっての致命的な何かとは何だろう?
2023/09/07(木) 17:00:19.48ID:dsD6ev+u0
>>153
知らん 母親のロキシーが作中でよくやらかしてるけど
闘神戦のやらかしはむしろルーデウス陣営にパーフェクトアシストになってたり
ヒトガミが社長よりララにビビってるところから考えてもあんな感じの
小さいターニングポイントや分岐点で最適解を選べる能力とかかもしれん
155この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:05:37.49ID:v5msSHguM
占いの魔術って本当に魔術?
神子パワーとかだったらヒトガミにとって痛手になる
2023/09/07(木) 17:16:49.86ID:zQFxdudyM
運命力をある程度コントロールできるとかだったらヒトガミ特攻になりそうだよね
2023/09/07(木) 17:21:44.74ID:qg8lVxImM
>>128
ロキシーはリリ開発のテストパイロットに違いない。
「リリ、これなら私でも魔力が切れません。いいですね」
2023/09/07(木) 17:33:03.75ID:USRitcTX0
ヒトガミが誰にどんなアドバイスをしたかが事後もしくはリアルタイムで読み取れる
あるいはこれから接触しようとしている相手を高確率で絞り込めるとかかな
2023/09/07(木) 17:45:59.97ID:3g5Q4TaWa
深く考えてこなかったけど、社長って致命的に魔力回復が遅いからヒトガミに当たる前に魔力使わされてて本領発揮出来なかったんだと思ってたわ
2023/09/07(木) 17:49:49.22ID:6FBI5Gfid
wikiの強さランキングだと
ヒトガミがSSS
完全体ラプラスとオルステッドがSS

ってなってるな
作者の感想返しとかがソースだと思うけど詳しくは知らん
161この名無しがすごい! (ワッチョイ 03e6-FP7Z)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:50:02.59ID:EmB3Z8o30
それであってるよ
2023/09/07(木) 18:22:35.92ID:TdYiYaux0
なんだかんだ初代が殺せずに封印するしかなかった存在するだしな
2023/09/07(木) 18:26:50.83ID:rMlnIrxd0
>>141
そっか魔神の娘だけどかーちゃんの種族不明だったかサンクス
もっかい古龍読んでくっか
164この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:27:53.72ID:IrnXOwsM0
嘘かも知れんのが大前提だが、最終決戦にいた人物たちや
ヒトガミが言うルーデウスの子孫たちを使って戦いを自分有利にする
ってのが楽しみなのよ
誰が敵になって誰が味方になっていくのか?
ジークとクリスティーナはヒトガミ陣営であってほしいな
2023/09/07(木) 18:32:35.00ID:rMlnIrxd0
>>142
神の娘が龍神の息子を間接的にアシストしたと考えるとちょっとエモいな
ルーデウスがヒトガミ倒しに必死に駆けずり回らなければ傍観してたままだったんだろうなあ
2023/09/07(木) 18:36:57.21ID:w8z9V/EEd
ヒトガミってあの世界に攻め込まれたらアウト、為す術も無いのかそれとも対峙してからが本当の始まりで股間からビームとか撃ってくるんだろうか。
社長って一回もあの世界に辿り着いてないんだよな
2023/09/07(木) 18:40:08.17ID:jn30FJ7Aa
なんでジークを敵という人多いんだろ?
独立国になったって対ヒトガミでは同盟とか普通じゃないのか?
ましてやジークはルーデウスを尊敬してるわけだし
168この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:41:56.13ID:v5msSHguM
あの世界は実は魔力を使えないくて追いかけっこがはじまるかも
169この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-9up1)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:43:18.29ID:8G6MrYSga
ヒトガミのところへの行き方は知ってるらしいからボコられてやり直してるのかと思ってたわ
2023/09/07(木) 18:47:27.42ID:It9RB45Ba
古龍読む限りはヒトガミとかは戦闘規模が無職と違いすぎるのがな
ドラゴボで例えると決戦編のルーデウスの戦闘力が桃白白なら、神刀時の社長が初期のピッコロ大魔王でヒトガミはフリーザ様やん
秋人やナナホシなんてラディッツに銃ぶっ放した戦闘力3のゴミとか一般人っしょ
ララも犬込みでもヤジロベークラスでしょ
規模が違いすぎる
2023/09/07(木) 18:47:37.81ID:TdYiYaux0
>>167
近くに鬼神帝国が侵攻してきてたからじゃないかな
あそこがどうなってるかよくわからんのよね
2023/09/07(木) 18:48:04.40ID:/87AayrAr
ラプラスで魔力使いすぎたけどヒトガミの強さ見にロケハンだけしてるループもあったと思ってたは
2023/09/07(木) 18:51:50.38ID:cVldl6vi0
>>170
クリリンの開発した気円斬はフリーザの尻尾を切断できる火力あるし
174この名無しがすごい! (ワッチョイ 8309-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:53:41.54ID:Q+uRRT5E0
ラプラスリスキル√まで既に確立してるわけだし
社長はより万全に近い条件揃えれば勝てるはずと思ってるだけで挑戦と敗北は何度もしてるんじゃないかな
175この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-9up1)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:53:45.78ID:8G6MrYSga
そもそもラプラスさんがヒトガミさんの倒し方見つけてくれるって作戦じゃ…
2023/09/07(木) 18:54:17.74ID:sA3yAhrv0
少なくとも何度かは戦ってるそうだよ
とりあえずルートは確立してるしな、単独だからまず勝てないけど
2023/09/07(木) 18:57:34.80ID:cVldl6vi0
戦ったこと無いけど万全を期すために魔力をもっと温存できるルートを探してから挑もうって感じならストイックすぎるやろ
178この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:08:07.82ID:v5msSHguM
>>158最後の夢でララがルーデウスに気づいていたのはその能力があったからかも
2023/09/07(木) 19:12:43.61ID:32oiYKjOM
>>50
世界を作った創造神と六界の神
2023/09/07(木) 19:13:23.14ID:kqJsmgtm0
クリスマス番外編って正史じゃない扱いだけど、ルーデウスがアラフィフになっても、
年に一度のクリスマスには出ていった子どもたちが戻ってきて団欒するって幸せなIFなんだよな…
ジークやララですら帰ってきてるし

そしてやたらサンタやりたがる社長
2023/09/07(木) 20:01:28.55ID:ii9Y46ur0
>>167
敵になっても構わないとかフラグ立ててなかったっけ
2023/09/07(木) 20:21:41.88ID:c8mvmnxe0
バッシュさんまだ溜め回(´・ω・`)
2023/09/07(木) 20:44:44.15ID:dsD6ev+u0
まだヒロイン候補追加されるのかあるいはもう出揃ったのでヒロインレースが開催されるのか……

ヒューマン:ジュディス エルフ:おばあちゃん ドワーフ(ハーフ):プリメラ
ビースト:シルヴィアーナ サキュバス:キャロット オーガ:ルカ ドラゴン:『目』ちゃん
うん、もうこれ以上増えられても困るしここらへんでレース開催してもろて
184この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ac-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:50:24.12ID:pTJRF42J0
>>183
これ名誉非童貞だろ
2023/09/07(木) 20:56:33.82ID:R+XDJ2Yy0
ドラゴ乳頭のアイちゃん
「アナタのアイドル〜サインは〜D〜♪ウリャオイ、ウリャオイDこまち〜♪」
2023/09/07(木) 21:00:56.03ID:R+XDJ2Yy0
完璧なオタ芸を披露するオーク英雄バッシュさん(童貞)
2023/09/07(木) 21:03:39.98ID:sA3yAhrv0
ハグレ童貞
2023/09/07(木) 21:10:40.47ID:20GAdYZX0
>>167
ジョブレスでのララがジークに掛けた言葉が将来を予知して言ってるという予想じゃないかな

「ジーク。遠くはなれても、長い年月が経っても、わたしたちは皆、兄弟姉妹だから。そのこと、忘れないで」
2023/09/07(木) 21:24:27.49ID:T2hQP/Bw0
ヒトガミってナナホシに対しては全く干渉して無かったような気がしたんだが気のせい?
勇者秋人を守るキーマンなのになんで何にもしなかったんだろうってふと思った
190この名無しがすごい! (ワッチョイ bf95-VV6f)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:28:15.03ID:FRbPQI1n0
>>189
魔力がないと干渉できない説
191この名無しがすごい! (ワッチョイ bf95-VV6f)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:29:20.18ID:FRbPQI1n0
というかヒトガミの口から「ナナホシ」って単語出たことあるっけ
192この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:46:46.59ID:C/nKVbjj0
ない気がする・・ オルステッドが防御させたのか、異物すぎて「人」と認識できないとかあるんだろうか
2023/09/07(木) 21:50:31.90ID:jpW3CoYwa
とりあえず老デウスルート行った場合ナナホシは脅威にならんからルディが裏切るまでの間はヒトガミからすると無視してよかったはず
その後はルディの抹殺に必死でそれどころでは無いしペ様のお膝元なんで手も出しにくい
2023/09/07(木) 21:52:40.98ID:vfNOa+YQ0
龍神の加護与えられてそう
2023/09/07(木) 22:02:00.78ID:L3ILpnfL0
ナナホシも理から外れてる判定で遠視未来視干渉できないんじゃない?
2023/09/07(木) 22:14:09.50ID:lI8R4hVL0
ジークとクリスがララサイドにとっての敵になる可能性がありそうか
最終的には仲直りできてもそこまでの道が大変っぽいが
2023/09/07(木) 22:22:23.83ID:20GAdYZX0
ジョブレス最後の黒竜騎士団の紹介でジークにグレイラット姓付いてないんだよな
2023/09/07(木) 22:24:21.33ID:T2hQP/Bw0
やっぱり無干渉だったか
ヒトガミが見せたヒトガミ勝利後のシーンにもナナホシいなかったしナナホシのこと認識できてないのかな
2023/09/07(木) 22:24:55.69ID:T2hQP/Bw0
やっぱり無干渉だったか
ヒトガミが見せたヒトガミ勝利後のシーンにもナナホシいなかったしナナホシのこと認識できないのかな
2023/09/07(木) 22:27:57.73ID:It9RB45Ba
秋人はララ同様に未来視に映ってるからナナホシも存在としては認識されてそうだが直接の未来視には映らないのかな
2023/09/07(木) 22:28:49.92ID:cVldl6vi0
まあナナホシは戦力にならんしあんまり活躍しないんじゃない?
2023/09/07(木) 22:39:53.65ID:kqJsmgtm0
>>197
実家に迷惑かけないようにグレイラットは名乗ってないってどっかで見たような
2023/09/07(木) 22:44:37.22ID:oUd7eBO+0
>>190
むしろ、魔力がないものを見ることができないからナナホシの姿を見れてないんじゃないの
2023/09/07(木) 22:49:48.41ID:7MFrMlxcM
>>183
傷のある女剣士もいるぞ!

ポプラティカは関係ないのかな
2023/09/07(木) 22:50:53.66ID:u8o7WIzA0
>>183
デーモン族のアスモナディアさんもいるぞ。
2023/09/07(木) 23:30:37.87ID:w8z9V/EEd
>>199
トイレに行ってて間に合わなかったのでは
2023/09/07(木) 23:35:33.95ID:vfNOa+YQ0
うんちしないと死んじゃうからね…
2023/09/07(木) 23:40:56.41ID:Xbj/cbft0
2023/09/08(金) 00:30:59.80ID:QAvasbfaa
魂を見るヒトガミが異世界人の魂であるルディの中の人を認識出来てるのにナナホシが見えないってことはないんじゃないかって気もするが
2023/09/08(金) 00:40:09.69ID:hQQNknh60
最後会った時、君そんな姿してたのかみたいなこと言ってなかったっけ
2023/09/08(金) 01:03:56.59ID:6S8iCkhDM
>>209
実はルディの姿見えなかったんすよ、前世の姿だから
ただこれは魔力云々より六面世界の理の外の存在だからだと思う

俺は転移者全員未来視で認識できないと思う、最後の夢で転移者を見れたのは「自分の肉眼で見た未来」だから
ナナホシが居ないのはどう考えてもサポートタイプだし、それかウンチしてたんだろうね…
2023/09/08(金) 01:04:36.85ID:VRRjHIPJa
最後のは今まで前世氏の姿で見えていたのが、初めてルーデウスの姿に見えたってことじゃないかと
2023/09/08(金) 01:07:30.85ID:VRRjHIPJa
ヒトガミがナナホシを直接見たり干渉できないとして、使徒経由でナナホシの存在を会話から認識することはできたんだろうか
もしそうなら、会話に出てくるのにどこにも居ないぞってなることもありそうな気がする
それとも使徒経由ですら認識できないのだろうか
2023/09/08(金) 01:09:35.68ID:m1A1noR30
ヒトガミはチート能力だよりで結構ポンコツらしいから案外気づかない可能性もあるよな
2023/09/08(金) 01:13:06.77ID:wSoGeXdgd
社長のループってナナホシからしかバレないと思うんだけど
2023/09/08(金) 01:14:07.92ID:htygabvDM
>>213
一応ルディを認識出来ない根拠はある
>君は、本当に、唐突に現れたんだ。あの転移事件が起きるまで、僕ですら気づかないぐらい、唐突に」

恐らくルディだけは転移災害で無界を直接通ったから認識出来たんだと思う
ナナホシも転移魔法陣とか使ってるけど多分あれは無界経由してない
2023/09/08(金) 01:19:36.29ID:HXa5/q12a
>>216
確かに転移事件で唐突にってあったね
無界経由で認識できるようになるってのは面白いな
2023/09/08(金) 01:24:33.65ID:6JZBrOKXM
こういう考察してるとこの人勧めたくなるな…何回かスレで出てるから知ってるのも居るだろうけどナナホシ出て更にキレ増してるからマジでオススメ
アニメ勢だけどこの人俺等が分からないことまで解き明かしそう

https://youtube.com/@toolanimekansou?si=86r1O7RaEFPjn-Lv
2023/09/08(金) 01:32:22.85ID:6JZBrOKXM
あ、あとそもそもヒトガミがオルステッドは理の外に居るから見えないって正直に言ってるし、やっぱ理の外に居る存在は全員見えないんだと思う
社長は絶対にヒトガミの前に立つ未来があるから認識してたんだろうが
2023/09/08(金) 03:21:23.52ID:wC39fcT90
ルーデウスを認識できなかったのはナナホシが来て決定的に歴史が変わるまでララが生まれない→ルーデウスがヒトガミの未来に関わらないからじゃないかと思うんだが
2023/09/08(金) 03:26:12.79ID:m1A1noR30
なんか転移事件のタイミングで精通してララが生まれる可能性が出来てヒトガミの運命が大きく変わったから歪みの均衡が崩れて転移事件起きたみたいなおもろい考察見たことあるな
2023/09/08(金) 03:34:00.47ID:Q7Sq3YIy0
精通は草
何かの弾みでエリスに潰されなくてよかったな…
2023/09/08(金) 04:00:17.03ID:XVHF26TEM
EDが運命づけられた男
やはりおしまい!になるしかないのか
2023/09/08(金) 04:16:35.85ID:uMIzlpBLM
>>216
ナナホシは存在そのものが6面世界の根本にある魔力で構成されていないので認識できないんじゃないかな?
ルディの場合は肉体は魔力で構成されているからなんとか認識できるんじゃないかと
2023/09/08(金) 06:56:21.19ID:5DsZWyZj0
新しい風俗店が王国に誕生、手繋ぎ睡眠で至福の時間をアナタに
自動人形が添い寝するサービスは間もなく謎の組織に潰され横流しした貴族は逃亡後、タイーホされた
2023/09/08(金) 07:59:34.06ID:e5wTjTIFa
精通は知らんが転移事件のあとヒトガミの前に人が現れる未来が見えるようになり
ルーデウスが行動するごとに人数増えていくってヒトガミ様が言ってたから信じろ
227この名無しがすごい! (ワッチョイ 4337-FP7Z)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:56:22.42ID:yFA0XAs90
実に、愚か者だった。
 もし、当時の私がもう少し賢く、召喚や転移についての知識が豊富だったら、ドーラ様にこう聞いただろう。

『その話が本当なら、他の世界を滅ぼせば、さらに力の均衡が破れ、転移や魔物が増えるのではないでしょうか……と』

古龍のここの部分って世界が壊れてるのに転移や魔物が増えてないから違うよね、って解釈で大丈夫?
2023/09/08(金) 09:07:08.74ID:VXLGIQcF0
六面世界すべて健在だった時代の人族は人界で繫栄してた≒人界に魔物は居なかったと考えられるので
甲龍暦の頃にはあちこちに魔物が闊歩してて狩人や駐在騎士や冒険者が魔物を
ちょくちょく間引かないと小さな村が滅んだりしてるっぽいしあながち外れても居ないんじゃね?
2023/09/08(金) 09:12:59.85ID:yQAYiyH4a
古龍の昔話 - 18.転移の研究
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/18/
>そう聞いておけば、あんな結末にはならなかっただろう。
> 聡明なドーラ様は、きっと少しだけ、考えを変えてくれただろう。
> まったくもって、当時の私は愚かだった。

壊すほどにヒドいことになるのが合ってるんだから
もっと前に止めることができたのでは……って意味じゃね?
230この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:16:16.77ID:gGOFHHJ60
>>218
俺もこの人の解説好きで見てるよ
231この名無しがすごい! (ワッチョイ 933e-3sKC)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:06:46.14ID:3d8MoT5K0
【Amazon.co.jp限定】『無職転生II 〜異世界行ったら本気だす〜』Chapter 4 初回生産限定版(全巻購入特典「全巻収納BOX(描き下ろしキャラクター:ルーデウス+フィッツ+アリエル)」) [Blu-ray]


<収録話数>
第 19 話〜第 24 話

発売日 ‏ : ‎ 2024/9/18


24話 ? どういうことなの?
2023/09/08(金) 11:11:01.71ID:x3YawkItr
円盤の話数から全26話というのを散々見てきたのに
2023/09/08(金) 11:51:48.47ID:KGdtbzjaa
0話含めて全25話
234この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:51:53.77ID:gGOFHHJ60
>>232
俺も全26話って聞いてた、どっかに+OVA
とかあるかもね
2023/09/08(金) 11:56:35.72ID:wC39fcT90
確か前半が13話、後半が12話だったか?
2023/09/08(金) 12:28:21.19ID:eg1BJ2sT0
遅ればせながらオーク読んだ
ソニア様、プロポーズ断ったくせにバッシュと仲が良い判定とかw
2023/09/08(金) 13:23:29.91ID:Gh7NQvdAa
オークはじまた!
奴隷事件半年前って書かれた直後にドワーフ長男負けたの一年前て
2023/09/08(金) 13:35:27.73ID:GLmPnc1pa
【悲】漫画家「アニメのED見てたら演出ダサすぎてマジ恥ずかしくなった。こんな経験皆もあるっしょ?」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694144853/
2023/09/08(金) 13:49:51.34ID:OhJTbNhe0
勃たない男の悲哀の演出が足りんかったのは認める
2023/09/08(金) 14:07:39.35ID:5DsZWyZj0
なーに50過ぎれば精力減退まっしぐらそれまでに童貞卒業して魔法使い回避、オークの寿命は知らんが
2023/09/08(金) 14:44:02.99ID:x3YawkItr
EDではないが二回戦目たたなくてチクショウメーはある。あれが最初からだろ?
聖職者になるわ
2023/09/08(金) 14:46:30.25ID:R7n2zM+mM
しかし上のはエレクタイル・ディスファンクションのことでなく
ふつーにエンディング演出って意味か
2023/09/08(金) 15:48:09.91ID:Q7Sq3YIy0
どこまでもイケる気がした
あの時の僕はどこだ
2023/09/08(金) 15:52:11.93ID:5DsZWyZj0
精殖細胞の数は決まっているらしいので若いうちの空撃ちは肝心な時に確率下がるんやで
2023/09/08(金) 16:05:05.69ID:X9HNpWQS0
次回予告は来るのかのう
2023/09/08(金) 18:10:11.71ID:UONHmpZP0
#10 この気持ち
転生ではなくとも自分と同じ世界からやって来たサイレント・セブンスター=ナナホシと共に転移事件や召喚魔術について調べるルーデウス。
そんな2人に、理由はわからずも妙な絆を感じるフィッツは消沈してしまう。
しかし、一方のルーデウスも男性であるフィッツにある想いを抱き始めていた。
https://www.youtube.com/watch?v=ziJWQaJ_-kM
https://mushokutensei.jp/story/2-10/
2023/09/08(金) 18:13:28.38ID:VXLGIQcF0
そういや3人もヒロイン居るのに嫉妬描写はシルフィばっかりだな
248この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-9up1)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:14:46.26ID:3291IztOa
男性である?
2023/09/08(金) 18:20:32.63ID:TFjdvoPA0
>>247
他にもルディの前尻尾と尻ァ゙ー狙ってるの居ると思うの。
勝手にやっとけなの。
2023/09/08(金) 18:35:32.58ID:wXO2psANd
もう媚薬使っちゃえよ
2023/09/08(金) 18:36:58.83ID:X9HNpWQS0
色々倒錯プレイしたらしいしフィッツ先輩プレイもしたんだろうな
2023/09/08(金) 18:41:53.70ID:VXLGIQcF0
ってかアニメ版にエルモアとクリーネ出てないな?いやまあ必要ないっちゃ無いんだけど
普通に可愛いアスラ貴族の女の子を見てみたいんよなぁ
2023/09/08(金) 18:47:12.26ID:X9HNpWQS0
次回は一瞬復活するまでかな
2023/09/08(金) 18:49:42.97ID:cQuLwZM9a
なんか2期になってから省エネ作画になってる気がするのなんなわけ
2023/09/08(金) 18:54:47.23ID:Q7Sq3YIy0
森までは行かないか
ちょうど立ったで終わりかな
2023/09/08(金) 18:55:09.60ID:XLVpPrtwM
ルディ大人気だな
今期人気男性キャラ世界ランキング

https://i.imgur.com/pwcHdbe.jpg
257この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:02:05.83ID:sok0yQoyM
>>252一期ラストで見たよ
2023/09/08(金) 19:05:02.18ID:lGx63yAG0
>>252
1期ラストにはいたのに2期で行方不明なのは何故なんだろうね
2023/09/08(金) 19:06:14.86ID:XLVpPrtwM
>>252
喋ってないけどルークの初登場で両脇にいなかった?
あと生徒会室
260この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-aK+6)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:09:22.79ID:t3oowQr4d
原作でも学園にいる間は全然出てこなくて3人でいることが多いし
披露宴で紹介されるまでは別にいいんじゃね
2023/09/08(金) 19:09:53.79ID:dlwKeSkc0
オーク更新きt…今日は来てへんのか(´・ω・`)
2023/09/08(金) 19:13:25.61ID:hIKD5LXs0
>>259
見た目全然違うよ
たいして活躍もないモブだから消したほうが描くのに楽だしな
2023/09/08(金) 19:16:16.36ID:VXLGIQcF0
>>257ー258
居たわ なんかいかにもモブって感じだった
264この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:21:04.52ID:gGOFHHJ60
>>254
どっかにあったけど
一期10000枚だとすると
二期3000~4000枚とのこと、そしてキメツとかのジャンプアニメとは比べるな
とのことでした。
2023/09/08(金) 19:26:14.20ID:buNGWX5A0
>>261
オーク英雄更新、ちょっと遅れたけど来たよ。こういう展開で来るとは……
2023/09/08(金) 19:28:09.30ID:E8QJs3ve0
元々一般生徒にまぎれて情報収集メインって役だから私室でくらいしか出番無いかな
2023/09/08(金) 19:38:02.92ID:Gy4JVaCy0
弟子入りwww
オークメイジの弟子になるってそういうことだぞ
2023/09/08(金) 20:01:23.37ID:VXLGIQcF0
ソウから始まるヒューマンって名前だけでもどっかで登場してたっけ?
2023/09/08(金) 20:02:46.30ID:dlwKeSkc0
>>265
ありがとう(^^)
2023/09/08(金) 20:13:41.94ID:dlwKeSkc0
バッシュさんの魔法戦士ルート来たな!
2023/09/08(金) 20:25:51.88ID:iXySD87w0
あの世界、風俗店ないんやろか
サキュバス以外で童貞捨てられたら魔法戦士ならんのやろ
2023/09/08(金) 20:26:56.35ID:iXySD87w0
というかサキュバスの国の人ら、異世界レビュアーズのノリで風俗店開けば食料と外貨獲得余裕じゃね
2023/09/08(金) 20:31:09.96ID:VXLGIQcF0
まだ終戦後の世代交代さえすんでないまさに終戦直後だし
戦争中はサキュバス部隊のせいでかなりの軍勢が潰されたらしいから
ヒューマンエルフドワーフビーストからすれば恐怖の象徴だし無理じゃろ
2023/09/08(金) 20:42:14.95ID:UrTUwVqDM
オークの展開、思ったのとぜんぜん違うw
なんでオークメイジが父子家庭してるんだよ
2023/09/08(金) 20:47:46.54ID:5DsZWyZj0
サキュバス国に食料として送る男に応募してぇ〜
2023/09/08(金) 20:54:09.06ID:iXySD87w0
あー、そういやバッシュが旅立った時点で終戦からまだ3年くらいだっけ
そりゃ無理か

そして今回のメイジさん、推定3歳くらいの息子おるのに本人爺さんだし嫁さん先立ってるってどういうことやねん

若い嫁さん口説いて子ども作ったけど、お産の時に死んだとかかな
2023/09/08(金) 21:03:17.49ID:azLfaULJ0
三歳で自立できないってもしかしなくてもオークって人間より幼児期長いのか
母親が大体廃人になるならみんな父子家庭みたいなもんだな
2023/09/08(金) 21:05:18.11ID:TapbC+Ss0
>>271
多分ヒューマンの国とかにはあるだろうけど、オークは金出して女を抱くっていう発想がないんだと思う
あとオーク相手だと普通に拒否られそう
2023/09/08(金) 22:32:02.81ID:XLVpPrtwM
オーク読む時はこれを流してる
https://youtube.com/watch?v=Uh3q1lI_dXg
2023/09/08(金) 23:08:38.40ID:5DsZWyZj0
ドルイドルの声が杉田で再生脳内された、因みにバッシュは大塚明夫フェアリーは下野
2023/09/08(金) 23:14:27.81ID:vRR86rN+M
>>279
2023/09/08(金) 23:22:10.39ID:voNTabmmM
ていうか二期のOP、ここにきて再生数の伸び増加してねえか?
一日10万ずつくらい増えてるんだが
2023/09/08(金) 23:24:25.98ID:8Jjjtl7a0
OP、いい曲じゃん。
そのうち配信音源買おうと思ってるよ。
2023/09/08(金) 23:26:46.58ID:UFKKpcpl0
spireの槍治せますかって偶然?
2023/09/08(金) 23:27:33.62ID:X9HNpWQS0
>>284
こいつ天才か
2023/09/08(金) 23:31:55.66ID:xp0FIA9yM
親父ギャグ~
じゃあ俺もついでにいうが「闇を切り裂いてくれお前ら~(Oh MyLife)」って言ってるように聞こえる
他力本願な表現としてわざとかなって思ってる
2023/09/08(金) 23:44:02.19ID:XLVpPrtwM
俺の中のペルギウスのテーマ
https://youtube.com/watch?si=v=kiRA1mub_Yk
2023/09/09(土) 00:28:22.38ID:U0xcbrWH0
槍治せますかでネタにされてるけど
真面目な話、そこでロキシーカラーの鳥が飛んでるのに感動する
2023/09/09(土) 02:04:25.84ID:vR0MFtQZ0
歌詞が作品に合い過ぎてるからね
290この名無しがすごい! (スップ Sd5a-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 02:24:54.13ID:7I8dKX5Od
ヒトガミの造形って、スマブラXのタブーに影響受けてるんかな
291この名無しがすごい! (スップ Sd5a-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 02:33:49.89ID:7I8dKX5Od
造形だけじゃなく行動も近いか
292この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VXkh)
垢版 |
2023/09/09(土) 07:12:24.48ID:ld2lhpDka
世代じゃないだろ孫の手
2023/09/09(土) 08:21:47.19ID:FJPuKDRr0
コナンの犯人だろ
2023/09/09(土) 08:22:50.01ID:qDQjRBnAd
ハガレンの真理かと思ってた
2023/09/09(土) 08:28:20.09ID:U0xcbrWH0
モジモジ君が元祖
2023/09/09(土) 08:37:25.96ID:qbChXijD0
サロンパスの人?
2023/09/09(土) 08:53:45.96ID:/Bov8iQua
ペプシマンも捨てがたい
けどペプシマンっぽい言動はしないなw
2023/09/09(土) 09:03:38.27ID:vR0MFtQZ0
>>294
一番ピンときた
2023/09/09(土) 13:43:35.17ID:VeyoQ+2+0
ララは同族以外でも心を読めるの?
2023/09/09(土) 13:53:22.66ID:CtQw+Erua
心を読むんじゃなくて同族な発信してきた電波みたいのを受信してるんやろ
じゃなきゃミグルド族同士で頭の中で、○○うぜぇシネカス、みたいな思ってる事を全て曝け出したら崩壊するやろ
2023/09/09(土) 13:57:47.18ID:DycMlYyy0
ゼニスとレオと会話みたいな状態なのはよくわからんけどね
2023/09/09(土) 14:02:40.59ID:FJPuKDRr0
単なるテレパシーだと思ってた
2023/09/09(土) 14:07:01.61ID:KNp8vko40
ミグルド電波以上のもの持ってそうではあるね
304この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Bqyj)
垢版 |
2023/09/09(土) 14:19:02.36ID:I/gsWCdIM
神子説
2023/09/09(土) 14:28:07.55ID:VeyoQ+2+0
母と妹の栄養を吸って生まれてきたのか
2023/09/09(土) 14:34:58.83ID:mvsw4q2ma
そういやキシリカの魔眼を他者に与えるってのも神子のチカラなんだな
2023/09/09(土) 15:25:49.19ID:s4FyK7s1d
心が読めるのはゼニスだな
2023/09/09(土) 15:31:25.48ID:mvsw4q2ma
念のため これ
https://novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/369633/?p=3023
>ある意味無詠唱ができるルー君も神子じゃないか?

>神子の能力は無詠唱程度の小手先の技術ではないですね。もっとユニークなスキルです。
例えば魔眼を作って他人に与えるとかね。

ジーク・ロキシー!
理不尽な孫の手
2013年 03月22日 16時04分
2023/09/09(土) 15:33:55.80ID:LQpFdziba
あの世界って精神障害者に人権とか治療とか無いのよな
ルーデウスの統合失調症も病氣じゃなくて異端扱いやし
ゼニスも気狂い扱いなのはナナホシあたりが全力出せば日本的な病名判明したんかね
2023/09/09(土) 15:45:14.22ID:Gee/1KeI0
ゼニスは神子になったって巫女みこナースに明言されてなかったっけ
2023/09/09(土) 16:08:50.90ID:AQ5VrLjW0
白梟ナース「ホホウ?」
2023/09/09(土) 16:11:21.41ID:WMODkkBB0
ルーデウスって統合失調症なの?
2023/09/09(土) 16:15:19.96ID:1RkVLsYva
死神の名を引き継いだ上に列強にもなってるジーク君
全盛期ルーデウスより強そう
2023/09/09(土) 16:20:34.54ID:mvsw4q2ma
ジークにアルスは帝級いけそうと

JOL感想返し 3|理不尽な孫の手の活動報告
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/288399/blogkey/1406413/
・グレイラットの子供たちの強さってどんなもんなの?

 帝~王:ジーク、アルス
 聖~上:ルーシー、ララ、リリ
 以下:クリス
 でも喧嘩した時に最後に笑うのはララかルーシーです。
2023/09/09(土) 16:23:48.68ID:xbC75UHrd
>>312
違うよ?
2023/09/09(土) 16:43:28.96ID:XprqN2Ftd
ルディ喜多川「クックック、俺のソーセージをしゃぶれよシルフィエット」
317この名無しがすごい! (ワッチョイ b373-aPkq)
垢版 |
2023/09/09(土) 16:44:11.79ID:/XyigJFH0
姉に逆らう弟など存在しないし、存在できない。
2023/09/09(土) 16:44:27.99ID:LQpFdziba
そこはザノバやろ
2023/09/09(土) 16:56:33.53ID:RdXlXwHVd
>>318
ザノバなら喜んでしゃぶろうとしてちぎれるから……
2023/09/09(土) 16:58:58.75ID:ZtD+KJmRd
>>312
何故そんな疑問が出てきたのかの方が気になる
2023/09/09(土) 17:09:11.64ID:xolxT0Bn0
今回あらすじ遅かったのは万策尽きる可能性ある?
あと二話なんだが…
2023/09/09(土) 17:32:26.82ID:maEL+L+d0
>>320
上の方でそんな事言ってる変なのが居るからだろ
2023/09/09(土) 17:38:32.96ID:LQpFdziba
ルーデウスは酷い被害妄想と宗教的な気狂い妄想に陥ってる統合失調症でしょどうみても
孫の手がギャグのようにおちゃらけて書いてるから読者は笑って読んでられるけど、アイシャ編みたいに真顔になる展開をルーデウスの病気でやられたら白けるからやらんだけでしょ
そのへん作中で誰もルーデウスに治療を勧めることができない文明や世界観なのは可哀想だなと思ったよ
2023/09/09(土) 17:42:43.89ID:LQpFdziba
迷宮編でもロキシーがPTSD克服に、すぐさまパーティ参戦させたりとなんとなくあの世界でも精神面に関しては無茶な対処法は自然と世間に浸透してってるのよな
2023/09/09(土) 17:50:37.50ID:DOfNdFHp0
漫画版ノルンの部屋に入って言葉に詰まってでも立ち去ってはダメだで終わっちまった
今月で説得完了だと思ったのにおっせぇ・・・
2023/09/09(土) 17:57:10.90ID:hoj2Oslma
「妹のために動くことは恥ずかしいことじゃないニャ」
「そうなの ちょっと意外で見直したの」

リニプルはよい
ボヴァインッ
ベターンッ
2023/09/09(土) 18:14:38.88ID:ZtD+KJmRd
>>323
どうみても、のどの辺りを見たのかが気になる
2023/09/09(土) 18:16:51.67ID:WMODkkBB0
あー、こいつが統合失調症ってオチね
2023/09/09(土) 18:30:08.11ID:LQpFdziba
ルーデウスは一般的な漫画のヒーロー的な悟空やルフィとかと違って現実的な挫折者が死ぬ気で努力するって気持ちで異世界に迷い込んだらどうなるかを上手く書けてると思うよ
むしろ無職転生を読んでルーデウスがメンタルで病気を患わずに完璧なヒーローで物語が進んでたんだと思って読んで人がいると驚く
2023/09/09(土) 18:34:18.78ID:U0xcbrWH0
このスレにルーデウスを完璧なヒーローだと思ってる人がいると思ってるのに驚くわ
2023/09/09(土) 18:35:56.18ID:RdXlXwHVd
そういう話題振れば構って貰えるって勘違いした人みたいだから無視しとけば良くね?
2023/09/09(土) 18:36:13.64ID:LQpFdziba
>>330
ルーデウスの統合失調症を否定してる奴とかそうなんじゃないの?
333この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Bqyj)
垢版 |
2023/09/09(土) 18:45:07.24ID:I/gsWCdIM
>>323
病気の線引きの問題だと思うが、病気かもしれないぐらいで病気だって断言するのは良くない
334この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Bqyj)
垢版 |
2023/09/09(土) 18:46:36.60ID:I/gsWCdIM
僕はルーデウスが統合失調症だとは思わない
335この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM63-6jLp)
垢版 |
2023/09/09(土) 18:52:30.02ID:fKrqk162M
作中での明らかな障害者だったり、障害者になったキャラ
ロキシー→知的障害(ミグルド族のテレパシー)
ゼニス→知的障害(高次脳機能障害)
パウロ→精神障害(アル中)

障害者疑惑
エリス→知的障害(軽度知的障害)
アトーフェ→知的障害(ギリギリ重度)
ジノ→発達障害?(アスペ?自閉症?)
ルーデウス→精神障害(パニック障?糖質?)
パックス→身体障害(奇形な見た目)

こんなもんかね
2023/09/09(土) 18:53:33.23ID:sUVX2mnx0
SSSとの再会での恐怖は、
楳図かずお的な顔で見たかった。
2023/09/09(土) 18:53:38.82ID:LQpFdziba
>>333
それもそうだね
スミマセン
2023/09/09(土) 18:55:44.18ID:hoj2Oslma
身近な病気、統合失調症とは?
https://www.city.nara.lg.jp/soshiki/98/138375.html
大きく分けると「陽性症状」、「陰性症状」、日常生活に支障をきたす「認知機能障害」の3つに分けることができます。

・陽性症状
幻覚や妄想、幻聴が主な症状。考えがまとまらない、思考障害が挙げられます。
・陰性症状
感情の障害、意欲の障害(入浴や身なりへの無頓着)、行動の障害(作業ミス)が挙げられます。
・認知機能の障害
理解力の低下、記憶力の低下、問題解決能力の低下などが挙げられます。
(例:計画が立てられない、同時に2つのことができない)


ここまでひどくもねーか
しかし前世男が両親死んだってこと自体は知ってても
感情うごいてなかったのってこのへんなんだろうか
339この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM63-6jLp)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:07:17.30ID:fKrqk162M
俺はルーデウスはパニック障害と糖質の混合だと感じた
作中でちょこちょこ心臓バクバクして、落ち着け落ち着けハアハアしてたり、
落ち着かなくなって発作のごとくパンツ吸ったりして冷静さを取り戻そうとしたり
薬が無いから代用して、妄想の神様に縋り付いて心の安定を保とうとしたり
そもそもいつのころからかロキシーを妄想の神と崇めだして周囲からも目つきや言動がヤバいと指摘されだしたり
あとはヤフー知恵袋かなんかで言われてたが、自分が知ってること覚えてることを相手もそうだと物事を考えてるのは糖質になるようだ
ルーデウスのフィッツの正体の件なんかが糖質らしい
2023/09/09(土) 19:17:52.41ID:jvMeK7wc0
オーク英雄、更新来ました。さらにこうひっくり返してくるとは……
2023/09/09(土) 19:20:25.77ID:RdXlXwHVd
糖質がスレで一人芝居してるのか。
よく分かる糖質のサンプルみたいな
2023/09/09(土) 19:34:31.59ID:xICm+e4X0
>>312
ホラ吹き荒らしがデタラメを言ってるだけだよ
2023/09/09(土) 19:38:21.05ID:xICm+e4X0
>>338
自分の病気を説明してくれてるのか
344この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM63-6jLp)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:46:32.67ID:fKrqk162M
ルーデウスが障害持ちだと困るのは何故だ?
ルーデウスが健常者だと決めつけるのは障害者への差別じゃないか?
>>335で書き込んだキャラは障害持ちだろうから反論あるならどうぞ
2023/09/09(土) 19:48:51.77ID:hoj2Oslma
>>343
「ルーデウスが」
パンツを吸ったり、狂信的だったりはするが
糖質というのに当てはまるのかは???
と言っている
2023/09/09(土) 19:50:54.48ID:AQ5VrLjW0
腕を失って身体的に障害受けるしますます心的外傷が、でもザリフの篭手で克服するし結局生えるので肉体的には健康だが髪が白くなる程の恐怖も味わいエリスとお揃いになる第2回市長戦が早く観たい
2023/09/09(土) 19:58:16.85ID:mqV5G1lYM
>>300
ララは作中でルディやジークのモノローグに返事をしているのに?
2023/09/09(土) 20:00:26.95ID:jehcrENI0
>>340
まさかの展開www
こうなってくると目ちゃんも乱入不可避
全く目が離せない。目だけに。
349この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Bqyj)
垢版 |
2023/09/09(土) 20:02:38.93ID:I/gsWCdIM
念話は念話でできるが、それ以外にも能力があると思う
2023/09/09(土) 20:05:20.60ID:LQpFdziba
つまりララは心を読めるのに姉や弟の環境が家族間で死ぬほど悪化しても放置してた屑だと言うことだね
他のやつの悩みを眺めながら見下して馬鹿にしくさってたわけか
2023/09/09(土) 20:19:38.96ID:Mt//x/DL0
>>350
ミグルド族の村に置いてかれる(という話がまとまる)まで念話でしかしゃべったことがなかったぐらい筋金入りやぞ
それ以後も普通に会話する頻度は低かったに決まってるやろ
2023/09/09(土) 20:20:57.77ID:2J/pCNIa0
ミグルド族は訓練か何かをして念話のオンオフ可能でその他の種族はそんなの気にしないから思考を垂れ流しという説を立ち上げてみる

ロインのララの念話へのコメントと赤子時代ルーシーの空腹信号をゼニスが受けとってたシーンから考えてみた
2023/09/09(土) 20:34:44.59ID:RdXlXwHVd
つか自分の妄想だけが正しいってダダ捏ねてる人居てキモい
354この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-I/aw)
垢版 |
2023/09/09(土) 21:12:01.09ID:Nkoq89Hc0
もうこの話やめろ空気が悪くなる
ロキシーのかわいさの話でもしようぜ
2023/09/09(土) 21:12:24.37ID:AQ5VrLjW0
ドラゴンのアイドル、ボーンズちゃんにアイちゃん
2023/09/09(土) 21:16:58.97ID:vR0MFtQZ0
ララは甘んじてパパからのセクハラ人違いを受け入れていた…?
2023/09/09(土) 21:23:24.77ID:mqV5G1lYM
ララは人格に問題があるのは足しだけど、ヒロインはみんなどこかしら欠陥がある作品なので、受け入れられないなら他を読めばいいんじゃね
2023/09/09(土) 21:24:15.56ID:shSnSk0I0
ここのスレかアニメの方のスレかわからんけど、忘れたけど、ナナホシと転スラのシズさんが似てる云々なレスがあった気がするんで、
ちょっと気になってWeb版の投稿の時期を見てみたんだが、

ナナホシ初登場(仮面は着用)である赤竜山脈が13年2月、転スラでシズさんが出てきたのは同年4月だよな
2023/09/09(土) 21:25:20.04ID:U0T7F4Ff0
>>356
途中でやめさせたのか、終わってから教えたのかで、大違いなんだよなあ

どっちなんやろ
2023/09/09(土) 21:26:42.40ID:RdXlXwHVd
チンコが70センチくらいあるけど血が足りないから勃起出来ないってのも欠陥だっけか
2023/09/09(土) 21:27:01.58ID:KNp8vko40
デザイン的な話じゃないかね
普通の若い日本人らしい容姿って意味で同じ方向性だし
2023/09/09(土) 21:28:56.02ID:B+IR0B8u0
登場人物全員に問題あるのがこの作品の魅力の一つでしょ
2023/09/09(土) 21:31:41.59ID:xolxT0Bn0
そして主人公とともに時間が進んでいくのが良い
どこかの漫画のように唐突に兄とか幼なじみが生えてきたりしない
2023/09/09(土) 21:32:52.81ID:vR0MFtQZ0
スザンヌさんは本当に良い人だったね
2023/09/09(土) 21:37:02.46ID:AQ5VrLjW0
でも中の人、画伯ですから、さんねーん
2023/09/09(土) 22:22:01.75ID:maEL+L+d0
なんか新しいキチガイが沸いてんのか
2023/09/09(土) 23:16:55.35ID:BhVZGGyG0
赤いのと長文は無慈悲にNGっすわ
368この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-FdJd)
垢版 |
2023/09/09(土) 23:24:11.47ID:4LBO4Ylu0
おすすめの無職転生の二次創作教えて欲しい
2023/09/09(土) 23:33:38.35ID:U0xcbrWH0
ロキですかな
2023/09/10(日) 00:28:41.51ID:ti7/CA+wa
>>357
ほんまそう
障害者だらけの作品なの受け入れられないのが多すぎるよな
嫌なら読むなよな

>>362
そうだよな
ルーデウスが統合失調症なところが読んでて真新しかった
2023/09/10(日) 00:35:11.00ID:ti7/CA+wa
ID:RdXlXwHVdとかは無視すれば良いとか言ってたのに無視できてないで草
2023/09/10(日) 00:35:30.55ID:v4kXBRH+M
>>370
しかしルーディウスは統合失調症というのは受け入れられないな
2023/09/10(日) 00:36:33.82ID:5Ib7hhvu0
お医者様じゃないから統合失調症かどうかはわかんないですね
2023/09/10(日) 00:37:15.80ID:gP+oa1Pv0
構って貰えて嬉ション垂れ流してそう
2023/09/10(日) 00:52:29.99ID:WraXBJp50
公然失禁が性癖の王女様に比べればいくらかまとも
2023/09/10(日) 01:04:27.42ID:OajFBNwb0
各キャラクターの性質を分類するまでは分かるけど病名を決めつけるのは不快だ
お医者様ですか?日常でもあの人は統合失調症だとかやってませんか?
2023/09/10(日) 01:08:52.48ID:PZDkqpcQ0
オーク更新分読んだが凄いな
全然予想できてなかった展開で膝を打ったわ
2023/09/10(日) 01:11:44.62ID:ti7/CA+wa
「創作物のキャラクターに対して実際に医者が診察したわけじゃないから統合失調症じゃないかどうかはわからない」

どうやら、こう言ってるようだが頭が完全におかしいな
2023/09/10(日) 01:27:11.82ID:gP+oa1Pv0
あんま気にして無かったけどルイジェルドさんってチン毛も緑色なの?
2023/09/10(日) 01:41:43.25ID:WraXBJp50
綺麗でしたよ
2023/09/10(日) 01:57:07.88ID:gP+oa1Pv0
そっと料理に添えれそう。
2023/09/10(日) 02:36:47.71ID:iZ4KVohL0
シルフィは全体毛が白化したのか?
2023/09/10(日) 03:34:09.89ID:9Mp9QXlL0
実際ロキシーとシルフィの下の毛の濃さは気になる
作中は下の毛剃る文化あるのだろうか
2023/09/10(日) 04:04:51.09ID:WraXBJp50
シルフィもロキシーも無毛じゃなかった?
385この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-ns4u)
垢版 |
2023/09/10(日) 06:40:37.86ID:Aly/VGOw0
創作の話なんだから読者にわかりやすく伝えるためにオーバーな反応になるのは当然でしょ
主人公が糖質なのが斬新だったとか言ってるけどこんなのたくさんある
386この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-ns4u)
垢版 |
2023/09/10(日) 07:21:56.15ID:Aly/VGOw0
少し書き方が悪かった
医者にあなたは糖質ですって言われたキャラは少ないと思う
あなたの糖質のラインがそうならこの条件に合うキャラはたくさんいるって言いたかった
2023/09/10(日) 07:29:16.90ID:9uhuTtFQa
前世男のいちばんヒドい時期にはそうだったかもしれないが
ルーデウスはちがうかな……
388この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Bqyj)
垢版 |
2023/09/10(日) 08:21:57.37ID:Qk+acoNVM
>>166

・ラプラスは魔神になる前に数えきれないほどの遺産をオルステッドに残してるみたいだけど、
オルステッドはそれをどれだけ回収できてるんだろう?
-
 少なくとも一度はヒトガミの所に到達出来ているので、ほぼ全て回収した事はあるんじゃないでしょうか。
 もちろん、気づいていないものや、役に立たないと考えたものもあるでしょうけど。

古龍の昔話 感想返しとあとがき https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/288399/blogkey/1661764/
2023/09/10(日) 08:31:43.57ID:hCf1NQWka
ルーデウスは一般的な漫画のヒーロー的な悟空やルフィとかと違って現実的な挫折者が死ぬ気で努力するって気持ちで異世界に迷い込んだらどうなるかを上手く書けてると思うよ
2023/09/10(日) 08:33:37.52ID:hCf1NQWka
ルーデウスが統合失調症だと頑なに嫌がる、困る奴ってなんなわけ??
2023/09/10(日) 08:36:23.42ID:WraXBJp50
高尚な目的を持たなかったのが良いよね
波乱万丈の青春の後の得た、家族や友人を助けて守るためだけに生きた結果、満足のいく人生になった
2023/09/10(日) 08:39:21.77ID:hCf1NQWka
ヒロインのロキシーは念話が出来ない生まれもっての障害者で主人公のルーデウスは健常者から障害者になったキャラ
孫の手は障害の辛さを上手く書けてると思う
だから累計1位も取れる理由の一つなんやろかね
2023/09/10(日) 08:51:22.42ID:VJ1gz3p00
そういう意味じゃオーク英雄読んでて思うのは各国の英雄たちって
たいてい英雄ゆえの孤独みたいなの抱えてるよな
2023/09/10(日) 09:01:28.82ID:gP+oa1Pv0
>>388
やっぱ戦闘力はあるのかアイツ。
それか通用しないを押し付けて無力化するタイプかな
2023/09/10(日) 09:17:00.83ID:rSN1Sp9N0
このアウアウってサウロスはシルフィの祖父って決めつけてるいつものやろ
2023/09/10(日) 09:26:15.86ID:uosgyA2B0
まるで関東大震災のデマ並みの決め付け
転移事件でもデマとかあったのかな
2023/09/10(日) 09:30:16.50ID:9uhuTtFQa
>>390
嫌とかなんとかそういうハナシじゃなくってな
ゲンミツにその症状名が当てはまるか?ってーとちがうんじゃないかとな

>339が言うパニック障害とかならナルホドと思うぞ
2023/09/10(日) 09:31:03.18ID:HQzNti2Md
>>390
医師でもないのに統合失調症だと頑なに決めつけてる人がいるのが不愉快なだけっすよ
2023/09/10(日) 09:32:02.70ID:9uhuTtFQa
>自分が知ってること覚えてることを相手もそうだと物事を考えてるのは糖質になるようだ
>ルーデウスのフィッツの正体の件なんかが糖質らしい

ここはちょっと意味わからんが……
日本語でっつーか
言い換えてどうぞ
400この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Bqyj)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:32:33.77ID:Qk+acoNVM
シルフィって獣族のクウォーターなのに獣族らしさはないよね
2023/09/10(日) 09:34:31.41ID:ulh7u49Kr
(人x耳長族)x(人x獣族)だっけ?
2023/09/10(日) 09:36:03.42ID:YYCvBjFe0
というか、症状の1つ1つだけ挙げて言えば誰にでも何かしら当てはまるやろ
全部当てはめて進行度で糖質かどうか医師が決めるんじゃないのか?
403この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Bqyj)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:36:14.02ID:Qk+acoNVM
yes
2023/09/10(日) 09:37:46.11ID:VJ1gz3p00
エルフの特徴が一番表出してるけど半分人+1/4獣族+1/4長耳族なので実際は雑種
「お母さんは獣族の血が入ってて胸も人並み以上だったのに……」
って胸の大きさに悩んでたシルフィさん
2023/09/10(日) 09:40:11.32ID:9uhuTtFQa
web初期だと獣族の血がもっと遠いような書き方だったと思うけど
まぁ最新設定で母は獣族ハーフということで
406この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Bqyj)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:45:47.79ID:Qk+acoNVM
シルフィの母の父がボレアス家であることはほぼ確定しているよね
年齢的にサウロス様よりも上の世代だと思うけど、サウロス様の可能性もあるのか
407この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VXkh)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:54:57.56ID:zl7vC/zga
おっぱいを犠牲にして長寿に
2023/09/10(日) 10:24:07.86ID:RGcb2Yu80
クリリンて例えはその通りだなとか思ってたけど
ちょこちょこ本当にドラゴンボールのノリで書いてるシーンあるだろ
2023/09/10(日) 10:39:44.32ID:gP+oa1Pv0
勃起力を犠牲にして巨根に!
2023/09/10(日) 10:40:49.46ID:ygLu048Q0
パウロとロールズでおっぱい談義してたんだろうな
2023/09/10(日) 11:57:14.70ID:OAPHvNyB0
>>362
現実には、誰もがなにか欠点を持ってるものだしな

たとえば、ここに来てるヤツラ(俺もや)は、ねらー という欠陥を持ってる点で共通してるし、たいてい他にも大きな欠点を持ってるもんな
2023/09/10(日) 11:58:28.06ID:zcX20X/Yd
>>411
お前みたいにチンコ2本あるとかな。
2023/09/10(日) 12:01:12.52ID:OAPHvNyB0
>>390
え、この程度で統合失調症?

お前の判断基準、きつすぎね?


と感じてるだけで、それ以外は何も意図はないが
414この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-1PLl)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:01:13.69ID:zl7vC/zga
ねらーが欠陥は頭悪すぎる
2023/09/10(日) 12:01:38.14ID:iwn3GUH90
>>406
確定してないよガイジくん
416この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-erq7)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:32:33.97ID:9PkSCIZi0
ふと思ったんだがザノバってリニプルに負けたんだけど、よく考えてみたらザノバ動けなかったとしても
リニプル程度だといくら攻撃してもザノバにダメージ与えられないんじゃないのか
なんで負けたんだろ
2023/09/10(日) 12:41:32.57ID:iwn3GUH90
ザノバの魔防はパンピーレベルなので
魔術当てられればやられます リニプルは魔術使えます
そういうことです
2023/09/10(日) 12:41:40.85ID:YYCvBjFe0
>>416
ザノバは炎に弱いから動き止めたとこで火あぶりかな
2023/09/10(日) 12:50:58.32ID:pegJLRNq0
動けない人間なんてたらいに水汲んでくるだけでも殺せるんやで
2023/09/10(日) 12:55:38.26ID:IRLUiL8Z0
ザノバっていいな。
ザノバ編ではルーデウスを食って主役級のインパクトが欲しい。
ザノバの大往生も見てみたい。
2023/09/10(日) 13:15:30.02ID:zcX20X/Yd
音魔術って拘束型じゃなく音響器官の麻痺による数秒の怯みっぽいけど種分からんと「何されたか分からんけど行動不能になって倒されてた」になるんだっけか
422この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-erq7)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:32:04.21ID:9PkSCIZi0
あーそうか
リニプルって他に魔術も使えるのかw
423この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-6jLp)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:41:40.53ID:csz7vuk80
リニプルはおバカに見えても最終的には首席で卒業するので、ザノバ入学の時点でも初級魔術なら各種使えるでしょう。
身動きできないと、初級のファイアボールでもヤバい。
2023/09/10(日) 14:07:02.27ID:zcX20X/Yd
音魔術喰らった後にに何も考え無いでバーサーカーになってたら色々ヤバかったと思うが自制できたから惨劇は避けられたんだな。
2023/09/10(日) 15:15:04.51ID:pssh6Vbkr
エリスだったらやってた
2023/09/10(日) 15:17:22.88ID:IRLUiL8Z0
エリスはルイジェルドに獣族の声に気をつけろって教わったりしてないかな。
「お前は獣の声を聞いた。その意味はわかるな?」
2023/09/10(日) 15:19:15.38ID:C2qFSqfZ0
リニアは上級の攻撃魔術を数種使えるにもかかわらず作中でそれが活かされることは無かったな・・・
2023/09/10(日) 15:25:43.55ID:zcX20X/Yd
>>425
身体が動かし難いしルーデウスがどこに居るかも分かりにくい。
だが視える物を薙ぎ倒せばいいしルーデウスは避けるから大丈夫だろう。
エリスは咆哮し、殲滅を開始した。
2023/09/10(日) 15:28:21.53ID:ZSJwzegVa
>>427
元々上級魔術なんて戦争でもないとまず使わんし獣族なら走っていって殴ったほうが大抵強い
2023/09/10(日) 15:43:07.32ID:PZDkqpcQ0
戦争でもないと使わんのは聖級以上じゃね
上級は対魔物戦闘とかでも普通に使っとる
2023/09/10(日) 15:50:17.03ID:b1WkOcsC0
蛇足まで読み終わったがアスラ王国の別荘の話が全く無いのが気になったな
子供がアスラ王立学校に通うときに住むとか家族旅行のとき訪れるとかなんかエピソードがあって良さそうなのに
2023/09/10(日) 16:04:50.73ID:uosgyA2B0
体育会系の獣族の姫に投げキャラの首とり王子
後は分かるよな
王族が陵辱される薄い本(誰がw)はありますか?
433この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-mczq)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:16:59.63ID:EX6gE+fQr
(´・ω・`)前に龍神vsエリスかルーデウスの戦いのmadで
ドコンドコーンって効果音があるやつなかった?
あれ消されたのかな
434この名無しがすごい! (スッププ Sdba-ns4u)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:36:48.73ID:1H8AVOkKd
 その場所は、森の奥深くにある。
 サキュバスの首都から約半日。
 巧妙に、かつ多重に掛けられた結界は、森の中で方向を見失わせ、多くのものは決してその場所にたどり着くことはできない。
 ただ迷うことは無い。
 人は必ず首都の方向へと導かれる。
 ゆえに、戦争が終わってなお、サキュバスはその場所を、他種族に知られずにいた。
 まぁ、知っていた所で、他種族も特に何かをするというわけでもなかっただろうが。

 サキュバス達はその場所を『聖域』と呼んでいた。

なぜ辿り着くことができないのに必ず導かれるのかわからない
誰か教えて
435この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-bdWa)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:06:58.12ID:3jocPeG50
シルフィの耳がデカいのは山羊とか羊系の獣族の血が入ってるんじゃないかと
髪の毛が後ろに二本伸びてるのも角をイメージさせる
2023/09/10(日) 17:14:04.96ID:ygLu048Q0
>>434
その場所と首都は別の場所
必ず導かれるのは首都
よってその場所には辿り着かない

って事でいいのかな?
437この名無しがすごい! (スッププ Sdba-ns4u)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:23:49.06ID:lEmNRcGsd
>>436
そう思ったんだけど迷うことがない、って文が気になって
聖域を目指してたら辿り着けないわけだから迷ってるくね、って考えたんだよね
考えすぎかな
438この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Bqyj)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:24:34.83ID:Qk+acoNVM
>>435
耳の大きさと髪の毛か、確かに
2023/09/10(日) 17:47:59.86ID:pssh6Vbkr
>>428
エリスなら普通に吠魔術使いそうまであったわ
2023/09/10(日) 17:54:32.22ID:uosgyA2B0
エリスのセックルは野獣みたいな女性上位、クリンゴンみたいな荒々しさをはらんでてルーデウスが乙女デウスになる程
2023/09/10(日) 17:58:53.79ID:6ueg82/v0
>>435
耳がでかいといえばロバやと思うけど
2023/09/10(日) 18:01:18.77ID:S+fNlKqNa
乙女デウス
https://pbs.twimg.com/media/F5nVIgZaYAEl4pU?format=jpg&name=medium
2023/09/10(日) 18:20:35.44ID:pegJLRNq0
>>437
首都の近くで他種族も多く通りかかる、よそから見た話
首都向かってて逸れてもちゃんと首都着くし、完全な迷子になっても運良く首都に着くだけだから知らない人は聖域に着くことはないし知られることもなかった
2023/09/10(日) 18:21:46.27ID:u8VaF/rtd
>>437
ほぼ知られてない聖域を目指す他種族自体あんまいなそう
旅人とかが偶然辿り着くなんてことはないけど、迷い続けて死ぬなんてこともないってことでは
2023/09/10(日) 19:15:50.10ID:1QwOzRqA0
今回ジュディスは出番ないだろうと思ってたらわざわざ呼び寄せて登場させるなんて…
プロポーズ受けたのが大集合しちゃう

相変わらずサンダーソニアはポンコツでかわいい
2023/09/10(日) 19:22:01.84ID:9AC3w078M
>>390
お前が診断技術もない素人だから
2023/09/10(日) 19:22:27.17ID:+Av53Ueza
ヒトガミとの決戦時ってルディの嫁誰か生きてるんだっけ?
シルフィ?ロキシー?
そもそも言及されてたかも覚えてね~
2023/09/10(日) 19:29:49.90ID:p8ohrtu00
>一年ほど前までは、はぐれオークに『オーク英雄』がいかに素晴らしい人物であるかを演説するのを得意としていたが、

書籍の書下ろしだっけ?
はぐれオークが説得を受けて帰国するやつ
449この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-mczq)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:44:20.72ID:oZNO4FaBr
無職転生、小説だと一期の部分が1番つまらないと思ってたけど
アニメで見ると1期の部分めっちゃ面白い

2期は今のところ逆
2023/09/10(日) 19:48:59.31ID:PZDkqpcQ0
ジュディスも普通にバッシュ信者になってらw
2023/09/10(日) 19:49:56.58ID:1QwOzRqA0
>>448
書籍版ではぐれオークに説教したらすごすごと帰っていったなw
2023/09/10(日) 19:51:50.78ID:kxocf1rh0
>>383
シルフィは不毛地帯っぽいと言われてるからおそらく生えてない
ロキシーは小さな曼珠沙華としか言われてないが、これが毛のことを言ってるのならちょびっとだけ生えてる可能性がある
2023/09/10(日) 19:54:45.09ID:PZDkqpcQ0
つかバッシュって28歳で旅立って、作中で1年以上経過してるからいよいよタイムリミット近づいてきたな
ヒロインレースもそろそろ動かさないとな

取り敢えず各国一通り回って候補は出揃ったって事でいいんかな
2023/09/10(日) 20:04:09.14ID:eKVGt+qN0
ヒューストンってオークで精通したのか(´・ω・`)
2023/09/10(日) 20:04:24.50ID:v+UeqYma0
>>452
うぶ毛ぐらいは生えてるけど白髪になってるので見えないので無毛と思った可能性?

ちなみに俺は鼻毛が白髪ある、うぶ毛や陰毛に白髪があるかどうかは確認できてない
2023/09/10(日) 20:05:10.09ID:iZ4KVohL0
もっとまとめて読みたいけど我慢出来ないな
2023/09/10(日) 20:51:44.98ID:WHPHp8E90
オーク全員集合か
これ最終章の一個手前だったりするの?
2023/09/10(日) 21:05:31.98ID:1QwOzRqA0
ドワーフも来るんかな?
これだけたくさん集まると話をまとめるのも大変そうだが
一体どこへ向かうのか…
2023/09/10(日) 21:06:35.25ID:pegJLRNq0
少なくとも後半には入ってる感じするね
時系列的にも魔法使いまであまり時間も無さそうだし
2023/09/10(日) 21:07:46.11ID:XC3rTd3s0
オークはもう行ける種族は全部行ったからな
2023/09/10(日) 21:14:11.57ID:1QwOzRqA0
>>460
やはりオチはオーガ、ハーピー……いや、リザードマン雌とか、ゼルニュートなんかな…
2023/09/10(日) 21:23:40.30ID:p8ohrtu00
一応婚約した娘いるでしょ?
道程がどうであれ、そこの約束は破らないでしょ

まーオチは昨日の話で出てきたゼル変化だろうなぁ
なんといっても出番が違う
2023/09/10(日) 21:25:53.88ID:XC3rTd3s0
賢者がゼルに教えようとしてたのどう見てもニュートだからな
2023/09/10(日) 21:33:18.21ID:puVIJ6kqd
全員集合して全員嫁にすると思ってる
それで復活したゲディグズと戦って終わりかな
2023/09/10(日) 21:42:14.74ID:eKVGt+qN0
ラノベの全員ハーレムエンドは凄まじく荒れる!
2023/09/10(日) 21:44:58.72ID:XC3rTd3s0
それは種族が人間の場合でしょ。オークだぞ
2023/09/10(日) 21:45:30.77ID:x4iy7eza0
魔法戦士になって失踪して、ヒロインたちが探しに旅に出て終わりとか
2023/09/10(日) 21:52:38.59ID:1QwOzRqA0
第一巻で出てきた予告ヒロイン達は全員登場してるから、ここから終結に向かうのは確かだな

バッシュさんの一番の戦友ブーダースとかも出てくるか?
469この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ae4-6jLp)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:52:54.85ID:mkR6SjTS0
>>447
社長との対戦から80年後にラプラス戦。
ロキシーは130歳ぐらいだからまだ生きてるだろう。
シルフィは100歳ぐらいか。
ルディとの比較で4/7ぐらいの年の取り方っぽいから、純粋ヒト族で60歳相当?
ギリギリ生きてるかも
2023/09/10(日) 21:56:10.02ID:SHaqvCcnd
>>465
全員ホモエンドなら荒れない。
2023/09/10(日) 22:00:04.99ID:TEoHRTAv0
舞台がストームヴィルじゃなかったストームヒル城でそしてドラゴンか
父祖よご照覧あれいとか言って暴れるバカが出たりはしないよねさすがに
2023/09/10(日) 22:25:07.18ID:7p8KBEiG0
ルディ74歳のときに見た目40代だからそこから30年後だと確かにそのくらいか
作中に普通のエルフが出てこないから寿命はよくわからん
2023/09/10(日) 22:26:51.83ID:pegJLRNq0
社長が最後を知らないっぽい雰囲気に見えたから530年までは生きてると思ってる
2023/09/10(日) 22:28:15.55ID:ux/6yHtB0
>>472
普通のエルフは寿命が1000年から2000年って言われてる
2023/09/10(日) 22:29:24.32ID:eKVGt+qN0
多分マゴッテはエルデンリンガーだな
2023/09/10(日) 22:37:01.86ID:PZDkqpcQ0
賢者が言ってたお互いのことを知るって意味じゃゼルが最適なのはそうなんだが、
今までずっと嫁探しを手伝う舎弟とか相棒みたいな立ち位置で来てるから、
今更ヒロイン立候補されてもうーんって感じ
2023/09/10(日) 22:46:23.84ID:IRLUiL8Z0
ルーデウスの死亡を発表したのがシルフィエット
ルーデウスの死後、ポケットにあったものを慌てて隠したのがロキシー

どちらも26巻人物録で言及されている。
2023/09/10(日) 23:09:05.77ID:PN9MtKO6M
Spiralやたら再生されんなって思ったらこういうことか…確かにコメントめちゃくちゃ外人多かったが
https://i.imgur.com/mKWGPgj.jpg
2023/09/10(日) 23:15:34.25ID:uosgyA2B0
臨終時のフェリス、シルフィ、ロキシーとその他の家族の描写は大家族や親戚一同、実際の集まり経験してると何だかエモィ
さすがに葬儀は200人程だった、自分の祖父
2023/09/10(日) 23:20:07.35ID:AOl/wL5c0
ロングランで1期のOPより再生されるかもな
旅人の唄のが断然好きだが
2023/09/10(日) 23:20:34.87ID:V/kLm7Tu0
配信番組見てるけど
ここ原作だとジュリ”エット”ってつけた部分でシルフィが喜んでた、って言ったのは茅野さんかな
前に読んだって言ってた気がするし
2023/09/10(日) 23:20:54.48ID:gP+oa1Pv0
>>479
おじいさんのポケットからお婆ちゃんの勝負パンツ出てきそうになったのか
2023/09/10(日) 23:45:12.40ID:C2qFSqfZ0
犬猫は結局結婚できたのだろうか
アイシャ編でアラフォーだよな
2023/09/10(日) 23:53:30.63ID:WvIWAeII0
リニプルは戦闘力的には伸びなかったな
二人揃えばギレーヌより強いくらいになってほしかった
2023/09/11(月) 00:12:52.97ID:4GTrvAEZ0
闘気スルーだな
2023/09/11(月) 00:15:28.21ID:b0YoQ0/fa
ギレーヌより強いってほぼ確実に帝級クラスじゃねーか
2023/09/11(月) 00:26:03.64ID:4GTrvAEZ0
これなら前半とゾルなくてもええわ…
2023/09/11(月) 00:27:41.70ID:RX9cP6GT0
思ったより全然進んでないな
あと2話使って森の雨と最後のひと押しいけるくらいだから閑話入れるスペースはなさそうだ
2023/09/11(月) 00:28:48.73ID:kzak8twdM
今回は六話以前の体制だったなあ
まあ明確に箸休め回だからしゃーないか
2023/09/11(月) 00:29:04.47ID:iXTaQvj2a
>>487
いやめっちゃ重要だろアホかよ
2023/09/11(月) 00:29:43.17ID:iXTaQvj2a
次で森の雨
最終話で後ろ盾までかなぁ
2023/09/11(月) 00:30:24.76ID:/Ata5dkM0
漫画版みたいに立った…で切って欲しかったな
2023/09/11(月) 00:31:37.77ID:iXTaQvj2a
>>492
それじゃあ完治したと思っちゃうじゃん
2023/09/11(月) 00:32:07.09ID:OtYh0ACv0
詰め込んでるせいなのか脚本家が駄目なのか 
2023/09/11(月) 00:32:23.23ID:2d+It7M0M
>>492
あれはフキダシ込みの完成度なんで…
2023/09/11(月) 00:32:29.01ID:4SMVEHRC0
んー、やっぱエリスは円盤特典かな
2023/09/11(月) 00:34:47.84ID:C+LIYAsR0
出るとしても最終回でちょろっと出して幸せそうなシルフィと対比させる感じだろ
2023/09/11(月) 00:35:29.00ID:nQdD2oVdM
>>493
今話はそれで終わっても別によくね
2023/09/11(月) 00:36:10.91ID:iXTaQvj2a
>>498
ダメだろ
2023/09/11(月) 00:36:33.45ID:nQdD2oVdM
>>499
何で?
2023/09/11(月) 00:38:25.06ID:iXTaQvj2a
エリス修行回は13話と予想
2023/09/11(月) 00:43:59.57ID:S2SCpOEIM
出来いい回は寝不足になる羽目になるが今回はスヤスヤ出来そうやな
2023/09/11(月) 00:45:56.13ID:ep42okMO0
そもそも今回は予告出る前からそんなに盛り上がるところじゃないのはわかってたしなあ
息子が立った部分以外はこれまでの総まとめみたいなもんだし
504この名無しがすごい! (スッップ Sdba-bdWa)
垢版 |
2023/09/11(月) 00:46:03.46ID:VDXaG9cfd
別に詰め込んではなくね
書籍2話分+シルフィ間話
作画は箸休めって感じだったけど
505この名無しがすごい! (スッップ Sdba-bdWa)
垢版 |
2023/09/11(月) 00:49:20.48ID:VDXaG9cfd
まあ順当に次は森の雨前編+後編だろう
最終回はシルフィとやって終了か結婚して終了か
個人的にはシルフィとやって終了の方がキリがよくていい
506この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-FdJd)
垢版 |
2023/09/11(月) 00:49:28.77ID:m9lFXFTo0
龍の古話見たけどもしかしてロステリーゼってエリナリーゼじゃなくて!?!?
2023/09/11(月) 00:49:40.75ID:pRRYOJB1M
まあだから今回くらいでも別に怒りとか沸かんな
七巻部分はクソでかため息漏れてたけど
508この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-FdJd)
垢版 |
2023/09/11(月) 00:49:56.05ID:m9lFXFTo0
誤字った
2023/09/11(月) 00:50:50.67ID:NMYPSjDs0
>>500
逆に何故それで良いと思ったんだよ
相手に告白も婚約も無しとか舐めてんのか
2023/09/11(月) 00:53:44.49ID:JgHeL9POa
まぁエリナリーゼさんが魔石をぽこぽこ産むのが
たぶん本来はオルステッドに渡したいものだったか……
2023/09/11(月) 00:54:58.67ID:Y9MZs8ATM
>>509
何いってんの?それは今後やるだろ?
2023/09/11(月) 00:57:41.44ID:NMYPSjDs0
>>511
何故そこで切るのが良いのか聞いてるんだが見えなかったのか
2023/09/11(月) 00:59:28.00ID:rDiamgVm0
>>512
勃ったところで切ったほうが盛り上がり的に目標達成した感じ合っていいじゃん
2023/09/11(月) 01:00:25.65ID:xrIBUE2NM
ナナホシのうんちくれえどうでも良い争いやめて
2023/09/11(月) 01:12:46.18ID:NMYPSjDs0
>>513
フィッツパイセンが居ないと立たないとこまでやらんとパイセン用無しになるやん
2023/09/11(月) 01:14:04.53ID:rDiamgVm0
>>515
それは今後やるから問題ないだろって言ってるのに理解できない?
2023/09/11(月) 01:21:53.68ID:9x9LqAQO0
どう見ても今週と今季の切りどころを混同してるだけなのにいつまでアトーフェ並に頭悪い言い争いしてんだ…
2023/09/11(月) 01:22:35.71ID:NMYPSjDs0
>>516
問題大有り
そこで切るなって話
2023/09/11(月) 01:26:03.28ID:bcrwofY8M
>>518
何で?
2023/09/11(月) 01:49:10.28ID:/Ata5dkM0
ルディのルディで争うのはやめて
2023/09/11(月) 01:50:45.22ID:1a+7B7cK0
いつものやつだろ
相手にすんな
2023/09/11(月) 02:01:52.41ID:kQAbwIbYM
>>520
ホモじゃん…
2023/09/11(月) 02:13:56.10ID:Wfppnog/0
2クール目でロキシーと結婚までやるの?ターニングポイント3までかなり重要な話が山積みなんだが。
524この名無しがすごい! (ワッチョイ 7601-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 02:22:07.02ID:0cAPiJxr0
なんか泥沼編やらない方が良かったんじゃ
2023/09/11(月) 02:27:05.17ID:T7J6gdrp0
ここやアニメスレ見るに、実際やらなかったらそれはそれで文句言われるだけだと思う
526この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 02:28:16.44ID:kqSymSmk0
二期1クールって7話以外外人ばっかよね>作画
2クールで本気出すのかな?
2023/09/11(月) 02:32:00.46ID:T7J6gdrp0
そもそも1期からしてクオリティ高いと言っても1クール目も2クール目も延期したわけで…
2期までの期間が1年ちょっとで延期もなし、でもまた分割2クールな! なんて言われりゃこうなるんじゃないの
本気出す出さない以前にカツカツなんだろうよ
528この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 02:39:26.60ID:kqSymSmk0
一期が思ったより金にならなかった=金不足
おにまい作った=主力アニメーターそっちへ
↑が原因だと思ってたのよ
529この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bb0-rlb/)
垢版 |
2023/09/11(月) 02:44:35.40ID:65LThUGW0
あれ?話飛んだな
WEB版80、85、86話を混ぜた一話でカットしまくり
シルフィ編の過去編もカットして残り2話でシルフィ編終わらせるつもりか?
サラ編に4話も使ったくせに構成くそすぎるわ
2023/09/11(月) 02:45:13.81ID:T7J6gdrp0
金にならなかったかどうかは知らんが、度重なる延期で余計に金をつかったのは確かだろうな
この準備期間で1期と同程度のクオリティにするならそれこそ1期より金使いまくっていいアニメーター大量に連れてこなきゃ無理でしょ
無職だけ作る会社じゃないから他の仕事すればスタッフとられるのも仕方ないし
1年ちょっとで2期やるのが無茶だったな
2023/09/11(月) 02:47:05.76ID:JgHeL9POa
web基準じゃないっしょ

10話「この気持ち」
は9巻
「魔法大学での一日」
「察しのいい鈍感」

次回「あなたへ」か
「森の雨」ってタイトルは使うかと思ってたが
2023/09/11(月) 02:49:01.60ID:T7J6gdrp0
サラに4話も使ってないだろ…サラ達といたのは3話では
てかシルフィの過去て0話以外にまだやれって事か?
2023/09/11(月) 02:49:19.75ID:G+WVtNvH0
今アニメを作り過ぎだと思うわ…
クソなろうマンガとかは量産し過ぎてアタリショックみたいなのが来そう
2023/09/11(月) 02:49:40.31ID:JgHeL9POa
webでもそのタイトルだったか
第八十話「魔法大学での一日」
第八十五話「察しのいい鈍感」

書籍の時点でここ連続している、ということ
535この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 02:50:16.52ID:kqSymSmk0
すたじおばいんどはぶらっくだ!ひらのかんとくをころすきだ!
2023/09/11(月) 04:08:47.18ID:WMM7XSBfM
>>531
EDを意識してのタイトルじゃねえかな
エレクタイルディスファンクションじゃなくて
2023/09/11(月) 04:51:05.21ID:BuPpJfKK0
>>529
シルフィの過去編は0話でやったろ
つーかいい加減アニメの原作は書籍版だって事を理解しろ
2023/09/11(月) 05:01:50.23ID:CHD6j51T0
フィッツ先輩の穴多へ
539この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Bqyj)
垢版 |
2023/09/11(月) 05:05:04.93ID:mNUO1/RRM
クリフと呪について話しているときに、原作の方では話していた神子と呪子は同じ性質だっていう話はカットされていたけど、BGMが"ザノバの力"だった
2023/09/11(月) 05:56:19.69ID:azZ1puaL0
クリフ先輩が呪いについて質問してるのは、書籍時点で授業中なの?
真面目だった先輩が先生に注意までされて……
2023/09/11(月) 06:28:26.44ID:CHD6j51T0
スタジオバインバイン、いろんなおっぱいあるけれど〜やっぱり大きいのが一番好き〜
おっぱいドラゴン今日もとぶ〜♪

カドカワ提供だから、ノトスじゃないから
542この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-ns4u)
垢版 |
2023/09/11(月) 06:51:17.82ID:qNvlt32l0
>>506
lost elina (失われたエリナ)
elina rise(蘇るエリナ)定期
543この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-mczq)
垢版 |
2023/09/11(月) 07:14:13.70ID:TOS7YJAD0
3期はクラウドファインディングすりゃ絶対作れるよ
2023/09/11(月) 07:20:27.60ID:oNyaD6t7r
2期終えてあと48話くらいか。
リターンをBDBOXにして25万円くらい?
2023/09/11(月) 07:51:40.68ID:JgHeL9POa
>>540
書籍でもwebと同じだな
ゾルダートに会いに行く途中
546この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 07:58:21.69ID:D8VNg0oc0
フィッツ「シルフィエットと言う人のことを知っているかな?」
2023/09/11(月) 08:24:32.54ID:iMvRIkuGp
1クールなら地上波放送大体2〜3億、OVAなら一億と言われてるな。
2023/09/11(月) 11:59:07.31ID:1uY1iE/X0
ルディのキャラデザの身長また少し伸ばしてたな
リニプルより前は明確にちっこかった
549この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:29:07.23ID:kqSymSmk0
ルークとの身長対比で5㎝位伸びてるのかな、もうちょい伸びるのか
2023/09/11(月) 12:41:58.27ID:CHD6j51T0
二瓶鉄造「勃起!!」
2023/09/11(月) 12:42:06.62ID:FdjsmLiud
ロキシーの理想の体型まで、もう少し!
552この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-mczq)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:43:12.49ID:94g/0Q4vr
最終的にルイジェルドと同じ身長になるからな
553この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:38:01.39ID:kqSymSmk0
身長が気になる
ロキシー145位だっけ
二期5話ルーデウス160位?→10話170位?
同じくシルフィ155位?
わからん 教えて!エロいひと!
2023/09/11(月) 13:46:06.68ID:wKOSEkU4d
ロキシーは1位
2023/09/11(月) 13:47:46.96ID:oNyaD6t7r
列強1位ロキシー
2023/09/11(月) 13:50:01.47ID:/Ata5dkM0
図々しいぞ
2023/09/11(月) 14:21:44.83ID:eUeawYtw0
自分で作ったランキング1位に自分を登録して、実力的には2位に抜かれてるの恥ずかしくないの?
558この名無しがすごい! (スッププ Sdba-ns4u)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:28:06.21ID:Qs7XZeHFd
なぜ作ったんだろ
カミを殺すために七代列強の何が関係するんだ
強者に順位をつけることで他の人たちもそこに載りたいって考えさせて全体の強化を計ったとか?
でもそんな回りくどいことするのか?
2023/09/11(月) 14:28:47.97ID:oNyaD6t7r
なぁに戦わなければ順位が変わることもないw
魔竜王ラプラスが社長と同格の強さだったのに分裂したのに1位登録するズル
2023/09/11(月) 14:30:10.75ID:LE4WoA3U0
1位俺!
2位も俺!
3位は俺の作った装備!
4位俺の弟子!
2023/09/11(月) 14:31:13.26ID:T7J6gdrp0
1位から10位までボーボボみたいなノリ
2023/09/11(月) 14:50:50.50ID:4iEZfxV5M
技神って空気過ぎてよく分からんのよね
社長も仲間に入れないし
2023/09/11(月) 14:55:28.00ID:aSihMBkX0
ルーデウスの死後は七位はどうなったんだ
2023/09/11(月) 15:06:02.42ID:1dkGVQnU0
ティーン生活を謳歌しやがって
2023/09/11(月) 15:17:38.34ID:rvXLAlLg0
>>558
強くならなくてはいけない
ランキング作ればみんな競い合って技術高まるんじゃね

みたいな
2023/09/11(月) 15:46:32.09ID:rDiamgVm0
技神は討伐対象じゃないの?
2023/09/11(月) 16:29:41.94ID:1uY1iE/X0
>>565
なお上位は本人と身内と自分が作った鎧で固定化されてるせいで、一般人は残り3枠しかない模様
2023/09/11(月) 16:31:09.10ID:oNyaD6t7r
上位と下位で分かれてるけどその下位はよく入れ替わってるな!
2023/09/11(月) 16:31:17.06ID:JsJLt/jy0
龍聖闘気は使えない(ウルペン考案の技だから)
魔力無いけど魔力結晶握りしめて闘気を纏う
魔龍王ラプラスが気の遠くなるほど研鑽した魔術以外の武技をすべて覚えてる
強力な魔力付与品などで全身武装している

技神の判明してる戦力ってこんなもんだっけ?
570この名無しがすごい! (スップー Sd5a-TP4L)
垢版 |
2023/09/11(月) 17:08:00.57ID:Q6I1U7nfd
カジャクト装備のアレクとジノってどっちが強いんだろ
カジャクト装備しても負けるなら闘神鎧装備したらどうなのかとか気になる
2023/09/11(月) 17:10:18.62ID:QLT5uSwJa
技神ももしかしたら龍聖闘気使えるかもよ龍神時代から世の中に技広めて自分の技アップデートしてきたっぽいし
572この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-ns4u)
垢版 |
2023/09/11(月) 17:12:21.02ID:qNvlt32l0
そりゃアレクでしょ
カジャクトを使えば位が二つ上がるんだから
2023/09/11(月) 17:18:12.15ID:ceKb+JZMd
踏ん張れなくなる重力操作はクソ過ぎる
2023/09/11(月) 17:18:56.65ID:4iEZfxV5M
ルーデウス居ない歴史だと調子乗ってたアレクがジノに分からせられて真面目になるんやろ
2023/09/11(月) 17:20:52.58ID:eUeawYtw0
いわゆる試合形式なら剣神は強いかもしれないけど、光の太刀一発くらっても不死族は死なないだろうしなぁ
2023/09/11(月) 17:26:17.05ID:rDiamgVm0
トップが戦ったら北神流が最強なのか?
2023/09/11(月) 17:30:16.66ID:1uY1iE/X0
>>570
アレクはジノに負けて改心するとか社長が言ってたから、元のループだとカジェクト使って負けてるんじゃね?
改心した後にさらに強くなってゆくゆくは歴代最強になるって言ってたから作中の改心後のループ時点だとわからないけど
2023/09/11(月) 17:33:51.98ID:tufDSv0Na
ルーデウスの艦砲射撃の岩砲弾とやりあってるレベルのアレクに対して、
剣神流でもおそろしく強い剣神ジノが放つ亜光速の速度の光の太刀とかアレクが対応できるわけないな
光速にかぎり無く近い速度の剣閃とその速度になっても問題ない剣と肉体に纏ってる圧倒的な闘気力
ジノが光の太刀を放てばその衝撃で周囲に恐ろしいまでの影響があるのは確実
光の速度は一秒で地球を何周も出来て亜光速はそれにかぎりなく近い速度で、その亜光速の速度の物体を振り切るわけでマジでヤバい
亜光速の設定は孫の手が言い出した公認設定だからマジで熱い
2023/09/11(月) 17:40:15.26ID:ezpfpPIc0
>>558
おれたちを喜ばすためでは?
2023/09/11(月) 17:46:02.49ID:WWK+9Rl4r
亜光速くんは艦砲射撃の人だったか
581この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-ns4u)
垢版 |
2023/09/11(月) 17:49:38.37ID:qNvlt32l0
亜光速マン湧いちゃった
あれはとにかく速い、ぐらいの認識でいいんだよ
てかお前上の方で糖質がどうのって言ってたやつと同じやつじゃん
2023/09/11(月) 17:52:09.29ID:JsJLt/jy0
七大列強という概念が無かった場合作中世界の99.9%の人にとって
社長=顔と雰囲気がとてつもなく恐ろしいだけの人になってまうやろ!
2023/09/11(月) 17:54:50.57ID:1uY1iE/X0
亜光速君久しぶりに見た気がする
2023/09/11(月) 18:03:09.45ID:ezpfpPIc0
月ノ美兎がVTuber界には四天王があったおかげで
キャラクターと人物の相関に興味を持てるようになったと話してたのを思い出したわ
やっぱ七大列強はおれたちのためのもの
2023/09/11(月) 18:12:22.78ID:eUeawYtw0
四天王にしたら全部身内で終わっちまうな
2023/09/11(月) 18:42:34.55ID:1a+7B7cK0
強い戦士なら何人いたっていいし、そのうち四天王は4人だけっていうきまりがあるわけでもないし
5人いたって6人いたって…100人いたっていいんだからさ
2023/09/11(月) 18:47:20.10ID:aFEf/6qKr
1位、技神(失踪)
2位、社長(挑めば相手してくれる)
3位、闘神鎧(水没)
4位、魔神(ドロップ目当てで社長がリスキル)
2023/09/11(月) 19:03:59.19ID:hq6dpDJP0
>>563
あの石碑、謎の襲名システムっぽいから、誰かが泥沼を襲名してたら7位にされることになるはず

だから、各地から挑戦者が来るはず

挑戦者に負けて7位を失陥してるかもな
2023/09/11(月) 19:11:04.43ID:ezpfpPIc0
>>588
ザルだけどたぶん完全に倒さないとダメだと思うよ
2023/09/11(月) 19:17:23.00ID:ApPRcB4fd
ヒューストン?
2023/09/11(月) 19:18:27.17ID:EmBjOSjR0
ジュディスがなかなかいい女になってるなあ
ところでこの場にいないはずの豚殺しヒューストンが何回が登場してるが
いったい誰と書き間違えたんだろうか
2023/09/11(月) 19:25:36.21ID:rDiamgVm0
死後泥沼の名もルーデウスの名も対して広まってない時点で変動はなかったんじゃない?
593この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-7rYZ)
垢版 |
2023/09/11(月) 19:25:51.82ID:W2JkTt1U0
ヒューストンいっぱいいたな
2023/09/11(月) 19:26:23.10ID:OtYh0ACv0
七大列強は正直蓋開けたらガッカリ感あったよな
2023/09/11(月) 19:44:15.42ID:4THTwIo+M
>>590
最初はヒューストンが尋問に来るプロットだったのかな?
596この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-ns4u)
垢版 |
2023/09/11(月) 19:45:02.53ID:qNvlt32l0
ヒューストンってこの場にいないよね?
代わりにジュディスを送り出したんだよね?
2023/09/11(月) 19:54:54.85ID:EmBjOSjR0
>>595
同行する設定だったのをジュディス単独に切り替えたんじゃないかなと
2023/09/11(月) 20:00:31.44ID:1a+7B7cK0
ヒューストンの霊圧が…消えた…?
2023/09/11(月) 20:08:33.45ID:nI9Vs5Od0
ガルファリオンとか死神とか正直強いのかわからん
2023/09/11(月) 20:15:38.59ID:ezpfpPIc0
死神が5位のまんまって
更新遅いよなw
601この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-ns4u)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:17:51.96ID:qNvlt32l0
てか更新されたのにあんまりスレの話動かないんだな
もしかしてオーク読んでるのってスレ民の半分くらいか?
602この名無しがすごい! (ワッチョイ b373-aPkq)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:21:15.83ID:mpuVgYM60
七大列強は、その時の戦闘力順じゃないからなあ
直接対決をしてきちんと決着がついたと判断されたときに変動するシステムだから
死神みたいに、しばらく強者と対決してなかったから上位のままということもあるということ

だったはず
2023/09/11(月) 20:30:38.35ID:Efc2nlsk0
>>601
俺とお前だけだよ
2023/09/11(月) 20:31:06.09ID:rDiamgVm0
逃げてたり死ななければ順位維持できるクソ指標だよね

1位 行方不明で誰とも戦わない
3位 封印されたけど誰も壊せない
4位 封印されて生まれ変わりの最中
605この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VXkh)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:31:15.03ID:tmD0ubkVa
>>603
結婚しろ
2023/09/11(月) 20:31:26.37ID:/Ata5dkM0
レイダおばさんとか社長以外に倒せる奴いるのかってくらいの描写なんだが
607この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ae4-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:33:18.48ID:qV0MoheM0
でもランドルフからジークへは禅譲されたみたいだから、その辺割とガバガバな胃システムだと思う<七大列強
2023/09/11(月) 20:34:27.85ID:G+WVtNvH0
スレでヒューストンって何?と思ったら改稿してたのね
誰かと名前入れ替わってた?
2023/09/11(月) 20:39:25.33ID:rDiamgVm0
レイダおばさんは剣神の光の太刀受け流せないしタイマンなら弱いよ
610この名無しがすごい! (ワッチョイ b373-aPkq)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:40:28.71ID:mpuVgYM60
「技を超えた純粋な強さ、それがパワーだ!」

水神対策は結局コレよ
2023/09/11(月) 20:40:54.57ID:WiMxLAj40
どっかの割烹で心折れる前のガルVSレイダはガルが優勢とか言ってた気がしないでもない
612この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VXkh)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:44:57.12ID:tmD0ubkVa
光の太刀のカウンターもないとか見損なったぞ水神流
613この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ae4-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:51:37.80ID:qV0MoheM0
本編でレイダがガル坊の太刀だけは躱しきれないって言ってたような。
2023/09/11(月) 20:57:47.23ID:4THTwIo+M
>>601
おれもこのスレ来た時は無職転生しか読んでなくて
オーク?ふーん
ぐらいだったけど
読んでみたらあまりに面白くて書籍も買ってしまった
2023/09/11(月) 21:01:15.25ID:LE4WoA3U0
ガルとレイダが正面から戦うと
7割の確率でレイダの首がぽーんと飛び、3割の確率でガルの首がぽーんと飛ぶんだそうな
光の太刀が来る場所にレイダの構えが間に合うかどうかの勝負
2023/09/11(月) 21:02:00.73ID:GFzFOKjia
剥奪剣界は一度張ったら範囲外の敵に攻撃できない設定が良かった
それで社長に攻撃できずワンパンされるか社長に攻撃した時点で解除されるべき
617この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:17:05.24ID:kqSymSmk0
よーしここは俺が光のタッチで
2023/09/11(月) 21:24:49.90ID:8g1fPShd0
オークもしかして他の章より長くなるのかな
2023/09/11(月) 21:35:39.37ID:4SMVEHRC0
オーク読んでるけど、今日はまぁ予想通り尋問というかバッシュから話聞き出すだけだったから語る事がない
620この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ae4-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:51:34.27ID:qV0MoheM0
全盛期ガルの攻撃が捌ききれないとなると、剣神ジノが相手だったらどうなったんだろう。
十割受けきれないとか?
2023/09/11(月) 21:52:16.80ID:A0OGw8mI0
こんだけキャラが集まると収集つかないから長引きそうだ
まだポプラティカ達も来てないし
何なら目ちゃんも来るかもしれんのに

でも書籍意識して章立てしてるからスパッと終わるのかも?
2023/09/11(月) 21:53:10.40ID:1a+7B7cK0
今回のオークはいつものアンジャッシュコントもないし、それほど語る部分ないしな
バッシュの想定する賢者とジュディスの想定する賢者は逆に一致したし
2023/09/11(月) 21:53:19.97ID:EmBjOSjR0
たぶん物語が大きく動く回っぽいから長くなるでしょ
予想書くのは御法度だろうけど
王様と王子様ほかが一か所に固まってるとかフラグすぎる
2023/09/11(月) 22:06:17.00ID:7SsESpvs0
あまりにも可憐で美しいエルフ・サンダーソニアおばあちゃんがあいかわらずアレなトークしてるのが良かった。
2023/09/11(月) 22:07:15.65ID:hLpVKtUG0
ジュディスは知らんから単に一致したけど幹部連中は賢者がバレてたことに冷や冷やしてるでしょ
まあコント自体は先送りされたのはそうだが
2023/09/12(火) 00:11:00.83ID:lci/HlOm0
 結界の後ろに居るお偉いさんは?
2023/09/12(火) 00:29:26.07ID:2foYiRmt0
賢者とバッシュの邂逅時代が偶然だし別に策略で騙そうとして隠してたわけでもないしバレてたとかいう感想はないやろ
2023/09/12(火) 00:58:06.37ID:qVt0rTdl0
エリスたん…(;´Д`)ハァハァ

新型コロナ患者急増“第9波”か 新変異株「エリス」が拡大
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000315363.html
2023/09/12(火) 01:20:08.75ID:99BrgEbS0
後遺症でEDになるとか
2023/09/12(火) 02:37:13.75ID:5rnomnCm0
ジーンマゴットの作風から考えたら、賢者がーが問題ならおばあちゃんにリアクション取らせるでしょ
もろちん絶対ではないからたぶん止まりだけど
2023/09/12(火) 03:47:21.71ID:lci/HlOm0
多く英雄
2023/09/12(火) 10:58:08.11ID:Kf7HoKxO0
精巣でウイルス増殖するコロナ勃起不全の研究は既にあるし
エリス株貯蔵庫二つぶら下げてシルフィ株かロキシー株を待て
633この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b99-7rYZ)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:18:59.79ID:tEVrlP7c0
オークの更新は大体12回くらいだから半分は終わってるんだよな
634!774!ninja!total!gold (ワッチョイ 3be6-ns4u)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:21:55.93ID:rqrlrId90
ナナホシはなんで仮面かぶってんだっけ
アジア系の顔が珍しいから隠してたとか?
2023/09/12(火) 11:32:14.91ID:IAXFemN30
珍しい顔で夜のお誘いが絶えないから
2023/09/12(火) 12:34:40.98ID:2E97d67bd
夜のテクニックもすべてのパターンを試してみて類似性を見極めるんだろうな
2023/09/12(火) 13:29:41.25ID:99BrgEbS0
ナナホシは駄目💢
2023/09/12(火) 14:08:32.95ID:DWaf0UQB0
バッシュさんがEDになって、治療のために大学に通う話
2023/09/12(火) 14:28:31.06ID:8ZZRPbCUM
>>634
六面世界と関わらないためじゃなかったっけ??
2023/09/12(火) 14:53:39.80ID:ni36MB/+0
なんでこのスレでオークの話が出てるのか不思議だったんだが、作者同じなのか
2023/09/12(火) 14:57:14.95ID:4sSdu0MdM
童貞オークのヴォルゴさんとは別やで
642この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-ns4u)
垢版 |
2023/09/12(火) 14:58:39.92ID:rqrlrId90
無職転生以外からオークのこと知る人って存在するの?
みんな無職好きでその作者の別作品だから読んでるんだと思ってた
2023/09/12(火) 15:25:40.51ID:A9eYwQqHM
朝凪イラストだし
644この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:27:44.07ID:c776nPP40
エロ漫画関係から流れ着いた人もいるんじゃないかと
2023/09/12(火) 16:12:55.20ID:HVHwRGls0
無職転生ありきのオーク英雄って訳じゃないでしょ
オーク英雄の方が好きな人もいるだろうし
646この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-ns4u)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:17:42.85ID:rqrlrId90
>>645
そりゃそうだなごめん
2023/09/12(火) 16:49:27.16ID:RLK2B46n0
オーク英雄物語連載前にノクターンにまんま童貞オーク戦士の小説あったようなうろ覚え

姫騎士やエルフ付き
オークは現実の女相手にはEDで、オナニーは良くするけど、大精霊達がオークのオナニーを見守ったり妄想に出てきたりするやつ

童貞&オーク戦士だとあっちの方を先に連想してたわ
今、見たら無くなってた
2023/09/12(火) 16:52:18.51ID:2foYiRmt0
まぁオークと姫騎士擦った作品ちょっと前まで大量発生してたイメージあるし珍しい素材でもないやろな
2023/09/12(火) 17:59:19.51ID:5rnomnCm0
ノクタだとオークの村が襲われて、目の前で恋人を殺された童貞オークが女騎士にレイプされる話とか思いつくな
650この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-6jLp)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:28:44.64ID:6jIrFFxw0
話ぶった切り御免!!
人神の使徒のギースが、人神がルーデーとロキシーの再開を阻止しているのを知ってるのに
ゼニスの救出困難の手紙をルーデーに送って
ベガリットに呼んで、ロキシーと再会させたのは何故? 
2023/09/12(火) 18:34:51.66ID:021eR/KzM
そのときは別にヒトガミの使徒じゃないしギースもヒトガミの意図しらない定期
652この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-tBSY)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:41:47.71ID:HE6TP9Hp0
ルーデウスがドルディアの村に囚われてることや、ゼニスが転移迷宮に居る情報はヒトガミ由来だから、使徒ではあるんだろう
けど、ルーデウスとロキシーを引き離したいとかは一切共有してないだろうな、あくまで利用するスタンスだから
打倒ルーデウスで本格的にギースを使い出したのは、龍神の右腕になってからと思われる
2023/09/12(火) 18:43:16.15ID:qVt0rTdl0
ギースはすでにヒトガミの使徒だったけどね

>>650
ギースが救援要請の手紙を送ったのはロキシーと合流する前だったんじゃないですかね
ヒトガミもまさかここでルーデウスとロキシーが再会するとは思っていなかったとかじゃないかな
2023/09/12(火) 18:48:21.04ID:najQr82iM
>>652
元々使徒なのはそもそも黒狼結成前からだから省いたが、たんに転換点で使徒切り替えてその時は使徒じゃなかったって意味よ
じゃなきゃマジでその時のギースのムーヴが意味分からんし

書籍読んでれば分かるがヒトガミのギースに対する印象は使えないゴミだから何かしら利点なきゃ三枠のうちの一人にはせんよ
655この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-7rYZ)
垢版 |
2023/09/12(火) 19:01:36.16ID:dUTexF+30
オーク来ないね
2023/09/12(火) 19:02:47.96ID:Xn2fPL0pM
ゼルの知識くらいガバガバ手動更新なんで…
657この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-7rYZ)
垢版 |
2023/09/12(火) 19:05:26.54ID:dUTexF+30
またヒューストンいるね
2023/09/12(火) 19:16:03.82ID:rMWzjHCkM
あれもこれも全部ヒューストンさんが居たおかげじゃないか
2023/09/12(火) 19:16:23.30ID:K3ARpjR00
ヒューストン!
2023/09/12(火) 19:17:21.43ID:h6B1kUlg0
ヒューストンさん、苦笑いしてますなw
2023/09/12(火) 19:18:13.89ID:phfznbUr0
どこにでも出てくるヒューストンw

まさか酒場の中でナンパしまくるなんて…
2023/09/12(火) 19:18:44.24ID:nTleLXlwM
挟み込まれるサブリミナルヒューストン好きだな…音もなく現れて笑って帰ってく
まあ修正するだろうが
2023/09/12(火) 19:18:47.37ID:5rnomnCm0
連日の豚殺しw
やっぱり最初のプロットではヒューストンいたんだな

そして始まったアンジャッシュコント
2023/09/12(火) 19:25:11.53ID:phfznbUr0
さすが賢者のテクニック!
と思ったら、賢者はヒューマンを口説いたことなかったのかよ…
2023/09/12(火) 19:30:36.07ID:liuyKzr90
サブリミナルヒューストンズルいわw
リアタイ更新を盛り上げる手法だな!
2023/09/12(火) 19:31:56.14ID:phfznbUr0
明日もヒューストンに会えるかもな
2023/09/12(火) 19:33:27.05ID:FsgMgivNM
ていうかおばあちゃんがメインヒロインっぽいポジに居ると思うんだが、ジュディス以外で1番くっつく未来が見えないのなんなの?
俺もおばあちゃんの小さな尻眺めたいよ
2023/09/12(火) 19:45:10.62ID:2foYiRmt0
他の女に声かけても嫉妬とかしないし友人ポジションでしょ
何ならプロポーズされたら誰にでもなびくだろうし
好感度でいえばヒロイン中最低ランクじゃない?嫌いってことじゃなくて高いけどそこそこ止まりみたいな
2023/09/12(火) 19:48:32.82ID:lci/HlOm0
ヒュース・トン、ヒュー・ストン、何処で切るかでまた面白いな
2023/09/12(火) 19:49:35.24ID:yZqGSTv+0
ここまでガッツリからんでたヒューストンの出番をなくした理由が気になる
2023/09/12(火) 19:51:23.48ID:BPdKlv5OM
>>670
ジュディスに置き換わっただけじゃねえか
あ、いくらヒロインじゃないとはいえヒューストンよりジュディスかな…みたいなノリで変えたんじゃ
2023/09/12(火) 20:03:55.32ID:LxpvHnOja
やべオーク気づかんかった
読みに行く
673この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:12:26.90ID:rqrlrId90
読むの遅れた
俺もサブリミナルヒューストン見たかったな
674この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-6jLp)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:12:47.97ID:6jIrFFxw0
651〜654
あぁそうか。人神がギースを使徒にしてヌカ族を滅ぼした以来、
使徒から解放していて、ルーデウスとの最終決戦の時に久々に連絡を取ったって事か。
いや、それは無いな。ギースが戦う以外の方法で冒険者としてやって行く助言を与えて居たっぽいし。

ギースが手紙を出した時点では、ロキシーと合流していなかった説が納得性があるか。
2023/09/12(火) 20:18:20.21ID:liuyKzr90
>>673
仕方がないにゃぁ
https://i.imgur.com/094XQlE.jpg
2023/09/12(火) 20:20:40.59ID:lci/HlOm0
ルーデウスが最後のヌカ族のギースを倒してしまった、ビダも、ルーデウスマジデストロイャー
2023/09/12(火) 20:23:07.22ID:unQ1wc5h0
ヒトガミって未来見えるならギースがルーデウスに手紙出すこともわかってたんじゃないの?
2023/09/12(火) 20:23:37.96ID:/tAe2xmN0
エリナリーゼ!家元!宇崎月!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
679この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:25:55.13ID:rqrlrId90
>>675
ありがとう
無職転生を知ったのは完結のだいぶ後だったからこういう投稿してすぐ修正、っていうのが新鮮で面白い
2023/09/12(火) 20:26:08.54ID:k9uShB8h0
>>677
常に見てられるのは自分を除いて三人まで
手紙出すあたりのギースは見てなかったってことでしょ
それに前に使徒にしてたときには転移事件起きる前だから転移迷宮に挑む未来自体無かっただろうし
2023/09/12(火) 20:27:27.05ID:KcOl2/tTa
ギースが仕入れてきた迷宮内でゼニスを見かけたと冒険者がいってたってやり取りは後々なんで誰も追求しなかったのか
読者もツッコミ入れるやつ当時はいたやろ
682この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:29:12.53ID:c776nPP40
>>681
それこそヒトガミからの情報だと思ってた
683この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VXkh)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:33:51.25ID:i6J6Ty3Ha
ヒトガミ以外無理だろ
684この名無しがすごい! (スプープ Sd5a-tBSY)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:35:03.21ID:fGtRVSwJd
ゼニス発見時にルーデウスもおかしさに気づいた描写があるけど、パウロが死んで有耶無耶になったよな
まぁ結晶の中に入った経緯もわからんから、問い詰められたとしても適当に誤魔化せそうではある
2023/09/12(火) 20:35:15.87ID:4sSdu0MdM
>>647
それがヴォルゴさん
リスペクトってーのか
あちらの作者がオーク英雄のほうに感想書いてたこともあったはず
2023/09/12(火) 20:37:42.96ID:AnxLOHfbM
ギースなんか初登場時からずっと読者には怪しまれてたよ
作中ではもう出てるけどミリス行くまではパウロ死んでるから追求する空気じゃないしそもそも追求する意味も無いしな
2023/09/12(火) 20:38:40.79ID:TzB5UiETM
あ、やべえのに触れちまった
2023/09/12(火) 20:39:17.95ID:4sSdu0MdM
>>674
ギースがヒトガミの「頼み」を聞いたのはその2回だけのはずだが
新入りとしてルーデウスにあった頃とか
助言としては何度も聞いてるってことだろう

ゼニス救援の手紙は勝手にやっちゃったてことのはず
ヒトガミ怒ったんじゃねーのw
2023/09/12(火) 20:39:20.14ID:HAqnhWsi0
ギースのはわざわざ疑ったりしなければ近くに転移して何らかの理由で迷宮に挑み迷宮に囚われたと説明出来る範囲
690この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VXkh)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:40:27.08ID:i6J6Ty3Ha
魔眼ある奴いればキシリカみたいに見つけてくれる可能性もわんちゃんあるか
2023/09/12(火) 20:43:18.95ID:KcOl2/tTa
そう、ヒトガミ以外ありえへんやろ
けど当時の2ちゃんねるや感想返しでギースが使徒や!って意見書いてるのいたんかね?
いたのに孫の手がスルーしてたんか?
俺は一気読みした層だが迷宮編を読んでてギースに不信感あった
けどルーデウスの味方もしてる節あったからわけわからなくなった
けど作中でルーデウスやロキシーが不信感もって後々ギースを追求しないのは不自然やん
社長に迷宮編の件は後々に話しただろうしギースの冒険者云々は社長が「それはありえん、ギースは手先ではない。しかし…」くらいの会話してもええやん
エリナリーゼだってヒトガミの件は知らなくてもルーデウスやロキシーに「それにしてもギースは何故、冒険者がゼニスがどうこう言ってたのかしら…」くらいセリフあってもええやろ
2023/09/12(火) 20:45:41.28ID:lci/HlOm0
触れえざる者ギース・ヌーカディア
2023/09/12(火) 20:47:53.21ID:KcOl2/tTa
結論としては孫の手のシナリオ構成の粗が目立つのがギースなんよな
一言でいうと力不足
694この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VXkh)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:49:40.26ID:i6J6Ty3Ha
弱いなりに頑張ってるやん
2023/09/12(火) 20:51:56.39ID:99BrgEbS0
少なくとも社長がギースを疑うのは不可能じゃないか あの人頭クッソ固いし
2023/09/12(火) 20:53:38.46ID:HAqnhWsi0
社長は疑った上で追い詰めても口を割らなかったから違うんだろうと結論付けただけ
ヒトガミに感謝して積極的に手伝う頭イカレたやつがいるなんて発想はまぁ出てこなかったろうが
2023/09/12(火) 20:55:47.48ID:unQ1wc5h0
ギースはいいやつだったから全然疑わなかったわ
2023/09/12(火) 20:57:13.40ID:1Ka+cmh70
今回のオーク、どのへんが危機だったんだろう
2023/09/12(火) 21:06:38.74ID:lci/HlOm0
オイラは常々、料理上手に悪い奴はいない、って言ってたが否定されて残念
700この名無しがすごい! (ワッチョイ f6da-fgxT)
垢版 |
2023/09/12(火) 21:09:59.49ID:lci/HlOm0
>>698
オーク英雄のナンパがスパイの聞き込みだと誤解生む
2023/09/12(火) 21:10:41.01ID:99BrgEbS0
むしろ良い奴過ぎたんだよ ジンクスだ
2023/09/12(火) 21:15:18.43ID:lci/HlOm0
ずっとテーブルの下の影に潜んでたブーゲンビリアちゃん可愛いよ
2023/09/12(火) 21:24:10.47ID:RhQx/azYM
>>698
DTバレしそうになった事
忖度で配慮できるオークと思われて危機一髪!
2023/09/12(火) 21:25:11.78ID:h6B1kUlg0
>>698
危機って、ジュディスのヤバい質問じゃないの?
2023/09/12(火) 21:29:09.38ID:1Ka+cmh70
あー、犯した女の話ぶっこまれたのは危機一髪だったわ
2023/09/12(火) 21:59:57.30ID:sO6bGZmYM
バッシュさんの台詞だけ読み返してたんだが、こう見るとマジで含みしか無さそうな意味深の数々で含蓄深そうなのに
実情知ってるとクソバカにしか思えないギャップ凄いな…
2023/09/12(火) 22:31:27.36ID:qO8o/W3O0
ヒューマン国のヨシュア・ブライト
どっかで聞いたことある名前だ
2023/09/12(火) 22:32:51.86ID:8ZZRPbCUM
社長は童貞なんだろうな
可哀想に
2023/09/12(火) 22:35:24.47ID:8ZZRPbCUM
>>684
仮説なんだがダンジョンは竜族が作り上げた神子製造器で、ママは偶然製造機に取り込まれたんじゃないかな?
710この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:53:43.54ID:rqrlrId90
>>709
巫女とか、力が必要ってことは古龍の後の話だよね?その時代の龍族にわざわざそんなもの作る余裕ないんじゃない?人為的に作られたなら肉体の改造が得意な神話時代の魔族だと思う
2023/09/12(火) 23:31:54.60ID:k9uShB8h0
>>709
あれラプラスの研究所の一つが長時間放置されたせいで迷宮化したんじゃないの
ちょうどロステリーナが改造されたところみたいなとこだったんでは

>>710
ラプラスが何のために何をしてたのか忘れたのか?
712この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/12(火) 23:42:32.20ID:rqrlrId90
>>711
だからこそ技術を授けて改善する効率的なやり方の方が優先度が高い思ったんだよ
体を改造するのは魔族が得意だし、その技術も魔法と同じようにほとんど失われてるはずだから一から作り上げるのはすごい時間がかかる
2023/09/12(火) 23:53:44.81ID:PA0925J20
>>685
ああサンクス、タイトル思い出した
「童貞オークの冒険譚」
だたね、読み直したくなってきてしまった
2023/09/13(水) 00:09:35.03ID:mqneahBg0
>>712
いやだから
身体改造をラプラスがロステリーナに施してる場面が実際に出てるじゃん
2023/09/13(水) 00:10:23.95ID:/Di6a1Rk0
ヒュドラ戦で冒険者なら余所見なんてしないところでパンツ狂祖がロキシーのパンツガン見してるもんだから親父さん亡くなってしまったけど全然悲しんでないパンツ狂信者
2023/09/13(水) 00:10:43.48ID:mqneahBg0
まあそもそも俺的には>>709の前提がそもそも違うって立場だし
この問答自体意味無い気がするけど
717この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/13(水) 00:14:43.80ID:YY0iKp6T0
>>714
そうだったわ
ごめん
718この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/13(水) 00:34:34.15ID:YY0iKp6T0
迷宮に対する言及なんて魔力がたくさん集まってできるぐらいしかされてないから情報がなさすぎて妄想になっちゃうな 
自分の理論を肯定するための情報しか考えず否定の部分を考えられなかったし、本文に書いてあることが根拠だから俺の考えは違うか
それでもラプラスが人体改造できるのが気になったけど神話時代の魔族が得意とはいえ簡単なものならそんなに研究せずに出来るのか?
2023/09/13(水) 00:46:05.20ID:cohOjRGn0
ラプラスは魔神時代でも自分の呪いを武器に移して他種族に移してってやってるからな
ロステリーナは元々神子でほっとけば死ぬのを抑えてたわけだしある程度技術はあるんだろう
あとあの時点で神話時代から少なくとも1万年たってるわけだし多少はね
720この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/13(水) 00:51:35.10ID:YY0iKp6T0
ラプラスは呪いを他のものに移したように神子の力を移したりしなかったのかな
3人ぐらいの神子の力を1人に集中させて最強の神子をつくるとか
神子って全体の数が超少ないから、か人には移せないとか制限があったのかな
2023/09/13(水) 00:57:44.86ID:qnWE5hQd0
新種族作り出すようなマッドサイエンティストならたかだかエルフの小娘の体いじるぐらい余裕だと思う
2023/09/13(水) 01:02:58.57ID:5tzRnhYq0
多頭竜は神子や呪い子の合成、魔改造でて出来ている、若しくはプラナリア
2023/09/13(水) 01:06:55.13ID:M97QZUwf0
ヒュドラ増殖するん?
724この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/13(水) 01:15:26.18ID:YY0iKp6T0
ミグルド族をラプラスが作ったって別に公式設定じゃなくて考察だよね?
2023/09/13(水) 01:25:12.00ID:8PmvcZ50a
おい、バッシュ。私にもナンパかけてもいいんだぞ
726この名無しがすごい! (スプープ Sd5a-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 01:25:29.11ID:fBtKWM7Fd
神級解毒が魔石病専用ってのが納得いってない
腕生えたりするのが帝級なのに、なんでその上位が一感染症にしか効かんのかと

魔石病がよほど歴史的に重要なのか、それか実は知られていないけどかなり広い効能があるみたいな裏設定があってほしい
2023/09/13(水) 01:33:42.85ID:MPt3lFFP0
詠唱がクソ長いのとミリス教国しか使えないから神級にされてるだけなんじゃない?
2023/09/13(水) 01:40:03.76ID:YD7/9PnzM
解毒と治癒ごっちゃにすんな
2023/09/13(水) 01:42:38.41ID:cohOjRGn0
単純に魔石化治すの大変っていうのもあると思うけど
神級にまでなってしまうのはかける相手が母体と腹の中の赤ちゃん両方だからとかじゃないかな
2023/09/13(水) 01:44:20.00ID:M97QZUwf0
ララちゃんという至宝を失わせたヒトガミを許すな
2023/09/13(水) 01:47:46.91ID:M/NGg2+1M
いや、コイツが言いたいのは神級ならエリクサーみたいに全部に効けってことだろ
ただ中級とかそこらですでに消毒や二日酔いまで治せる万能っぷりだから聖級以降は魔力が関わってたりで個別に対処しなきゃままならないんだろう
魔石病も恐らくラプラスの失態でロステリーナ関連のもんだろうし
2023/09/13(水) 01:52:48.39ID:cohOjRGn0
解毒魔術は初級以外はずっと特定の病気狙い撃ちが仕様なので

本来は体に無いものへの選択攻撃魔術で、対象を限定するのに魔術容量の大半使ってるとかそんな理屈とかいま思いついた
2023/09/13(水) 01:56:11.80ID:9IpFJjHNM
なんか口振りから治癒とごっちゃにして解毒は帝級まで何でも聞くとか思ってる感じはあるな
アニメ最新話でカットされたが正しく原作だとそこ説明してんな

>解毒魔術というのは、初級でほとんどの症状に対応している。

>だが特定の病気や、ランクの高い魔物が使ってくる毒、病状が進行した状態に関しては、ピンポイントの詠唱と膨大な魔力が必要になる。
2023/09/13(水) 02:00:12.03ID:BBOP/C4iM
>>718
リングス海に沈んだ地域に生息していたはずのヒュドラがいるってことは連れてこられた可能性もあるんだよな
2023/09/13(水) 02:04:22.08ID:P0oUwv29M
ベガリットそのものがラプラス関わってると思う
なんかどっかでかすかに根拠になりそう文章があったようなただの妄想だったような…
闘神語も唯一太古の七神関連じゃないうえに人間語に似てるらしいし、まあこれは人族が住み着いて訛ったで説明出来るが
2023/09/13(水) 02:12:39.01ID:EVHWAGtH0
用途が限定的すぎて詠唱短縮の研究がされていない
という説を折角だから挙げておこう
2023/09/13(水) 02:14:07.75ID:jrdrnnYcM
>>736
素でそうだと思ってた
今ある魔術も元々は解毒と同じ長さだったんだよな
738この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e2d-MmH2)
垢版 |
2023/09/13(水) 02:23:32.48ID:SKfdZhe/0
元々は人神語があったけどラプラスが闘神語広めてそれに染まった結果人間語に変化したのかも的なことは孫の手が言ってたな
2023/09/13(水) 02:27:14.51ID:A1I9vjJ5M
>>738
感想返しか!そりゃ見つからんわ
2023/09/13(水) 02:50:45.92ID:mqneahBg0
闘神語の話は感想返しじゃなくてaskじゃなかったっけ
2023/09/13(水) 02:55:19.14ID:L5pg2hWOM
マジで滅んだ六面世界にも適当に考えてるだけとはいえ設定ポロポロ溢してるから困る
742この名無しがすごい! (スプープ Sd5a-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 03:00:12.07ID:1QgC4QJKd
>>726だが治癒と混同してたわ
だとしても他系統の神級と並び立つのは違和感あるが、>>727が一番納得感あるな
ミリス教会が権威のために、唯一の原典を確保している魔石病解毒を神級に仕立てている
ほんでほぼ使わないから短縮もされないと
2023/09/13(水) 03:02:49.81ID:j+o1GPVLM
まあどんなに特殊な毒や病だろうが身体が魔石になって死ぬとかなにそれ????な症状には叶わんやろ
2023/09/13(水) 03:10:08.62ID:y4Wp18ew0
ネズミに気付いて病死思いついた時のヒトガミ様とんでもなくワクワクドキドキしてたろうな
2023/09/13(水) 03:33:37.98ID:mqneahBg0
いや思いついたんじゃなくて普通に自分が生き残る未来探したらそういう経緯だったってだけでしょ
そこまで考える脳ないよヒトガミ
2023/09/13(水) 03:40:19.83ID:y4Wp18ew0
確かに
2023/09/13(水) 05:05:24.90ID:M97QZUwf0
なんだよ未来から来るなんて反則じゃないか
2023/09/13(水) 05:27:31.91ID:ctNABFVyM
かわうそ
2023/09/13(水) 05:55:52.24ID:y4Wp18ew0
自業自得定期
750この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Bqyj)
垢版 |
2023/09/13(水) 06:14:00.32ID:3jl2STQjM
図書迷宮がある巻って面白かった?
2023/09/13(水) 06:22:30.30ID:K5rZNTMO0
めっちゃおもろいよ
特に、「この私がペルギウス様との契約が切られるとは、すぐに戻せ!」って怒り散らかすとことか
2023/09/13(水) 06:42:50.74ID:Rng4NDxWa
>>738-740
ask由来らしいがつぶやきで見たな
闘神語が先と

https://twitter.com/Magote_rihujin/status/582041179522494464

理不尽な孫の手
@Magote_rihujin
>人神語がないのは、あのモザイクに人望が無いからですか

>— もともとは人神語だったけど、ラプラスが闘神語を広め、それに影響されて人神語が闘神語に染まっていき、いつしか二つの言語の間の言語として『人間語』という言語が出来上がった...
ask. fm/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/13(水) 07:59:59.87ID:fg21EZGH0
>>750
とりあえず迷宮の魔王様は本好きのマインと同類だな
2023/09/13(水) 08:29:29.02ID:qeF934g0a
図書迷宮巻はオルステッドコーポレーションに就職して福利厚生の守護魔獣を用意してもらうとこから
アリエルがアスラ帰る決意するまでの話の巻

図書迷宮そのものはデリックいない分の補強の話だからアニメになっても1話分くらいの短さの話しよ
2023/09/13(水) 08:59:17.31ID:DiAKgs+50
ペルギウスの部下を契約切って強制召喚はwebの頃からあるでよ
2023/09/13(水) 09:03:15.77ID:eSFVIuVXM
マジレスいくない
2023/09/13(水) 09:42:28.97ID:JXtmtNRXd
ペルギウス様は寛大なお方です、つって実際寛大なの好き
2023/09/13(水) 09:58:48.95ID:NUY5EfbS0
部下は狭量
2023/09/13(水) 10:18:16.98ID:qnWE5hQd0
本当は空虚のシルヴァリルなのに作中描写のせいで
陰険のシルヴァリルで覚えてしまう
2023/09/13(水) 10:25:11.66ID:lGPwJZUc0
ペルギウスなんてドリアン食ってりゃいいんだよ。
2023/09/13(水) 10:33:40.41ID:/Di6a1Rk0
ペルギウスがペテルギウスだったらキモさ倍増でゾクゾクしたかも
2023/09/13(水) 11:00:07.31ID:mqneahBg0
倍増て
元のペ様にキモさ無いやん
2023/09/13(水) 11:11:32.09ID:5tzRnhYq0
ぺ様好き好きシルヴァリル
2023/09/13(水) 11:14:24.13ID:jLVHTyHd0
社長の光の太刀(手刀)か見たい
2023/09/13(水) 11:17:31.40ID:WD74/+2L0
みせたろか?(ボロン)
2023/09/13(水) 12:08:34.02ID:QWS+dQsf0
>>680
助言を与えるときも使徒設定中に限られるのだから、大森林でルーデウスと初めて出会った時にも使徒だったことが確実
つまり、転移事件よりあとの時期にも使徒だったはず
2023/09/13(水) 12:16:36.69ID:YFbsTnU+a
オークとドラゴンを配合したら何が生まれるの?
768この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-1PLl)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:51:25.05ID:Ddy5f0nja
>>757
魔族を通してから言え!
769この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-1PLl)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:52:46.49ID:Ddy5f0nja
>>755
犬より格下な部下がいるらしい
770この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-1PLl)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:53:52.95ID:Ddy5f0nja
>>747
未来を見るのは?
2023/09/13(水) 12:56:45.43ID:nqjKxr6id
ペ「いやらし魔族はちょっと・・・」
772この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:43:06.92ID:YY0iKp6T0
オーク楽しみ
プリメラとの武器が壊れたら作ってやるって約束があるってことはこれからでかい戦いがあるかもしれないな
でもそんなすぐにバッシュが使えるレベルの防具を打てるくらいプリメラの腕は上達しないか
773この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-MmH2)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:44:40.13ID:Zt07Zstc0
>>760
ペ「一つもらおう」
2023/09/13(水) 14:21:27.18ID:5tzRnhYq0
ナナホシ「うわっ中身見ちゃったよ・・・」
775この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-h1ef)
垢版 |
2023/09/13(水) 14:34:43.23ID:hTIn7nsd0
設定では無界に無神いて無人も存在するので無神語もあるんだろうな
2023/09/13(水) 14:42:02.24ID:NUY5EfbS0
ペ様は逆鱗がどこかわかんないから距離感が面倒くさそう
突然、不機嫌になりそうなイメージ
2023/09/13(水) 14:54:37.23ID:qnWE5hQd0
>>769
今は子犬でも成長すれば魔神ラプラス戦に参戦できるレベルらしいし相手が悪いわ
それに11精霊は機能特化型で面と向かってタイマンするタイプじゃなくて
ぺ様を司令官として軍団を支援しながら戦うタイプで役割が違うともいえる
2023/09/13(水) 15:00:49.52ID:PSOVQr+Pd
>>775
ラララ無人君
2023/09/13(水) 15:03:26.19ID:pV8zB9sv0
>>724
考察と自称する憶測じゃね?
2023/09/13(水) 15:07:24.91ID:pV8zB9sv0
>>735
龍族関係の遺跡がたくさんあるとか、時間遡行魔術の関連の情報を壁画で見たとか老デウス情報がベガリットと龍族の関連性を憶測してたのでは?
2023/09/13(水) 15:13:11.88ID:pV8zB9sv0
>>769
まあ、あの犬は獣神ギーガーの乗騎の生まれ変わりかなんかっぽい雰囲気やし、王級の強さぐらいはありそうやん?
つまり、ペ様と互角の格式じゃね?

部下のレベルじゃ対抗できんわ
2023/09/13(水) 15:16:17.44ID:mqneahBg0
>>775
存在するっつーのはあくまで神話上の話 そして神話は正しいとは限らない
ヒトガミの暗躍によって龍神が世界を滅ぼしたとか伝わってないしね

実際に無界に居るって判明してんのはヒトガミだけだぞ
2023/09/13(水) 15:18:23.64ID:EzmYwBZrd
ペルギウス様は寛大
但し魔族は除く
2023/09/13(水) 15:23:50.22ID:yZ8yLU/B0
ペルギウス教は全てが赦される教え。
同性愛者でも、人外獣耳少女愛好者でも、ロリコンでも、ニートでも、アンデッドや魔族っ娘以外であれば、そこに愛があり犯罪でない限りすべてが赦される。
2023/09/13(水) 15:32:16.04ID:m20uDHXkM
ラプラスの転生体は絶対殺すマンやんけ
2023/09/13(水) 15:32:33.60ID:cohOjRGn0
魔族を避けてる理由も敵になる可能性高い相手に感情移入したくないからだし優しい人や
2023/09/13(水) 15:37:01.79ID:68lR9YEZr
ラプラス転生体って育ってないうちにキルしてもアイテムドロップするん?
2023/09/13(水) 15:43:30.68ID:DiAKgs+50
玉は龍将の魂と紐づいてるだろうからラプラスとして成立した個体ならするんじゃね
2023/09/13(水) 16:52:31.72ID:GbM82Uq9M
ペ樣作中で頼まれ事1番されてて口ではあーだこーだ言ってるがそれ全部受けてるからな
なんならナナホシの研究は何も言ってないのに気に食わねえから証明したるわ!で引き継いでるし
2023/09/13(水) 16:57:58.26ID:y8hMRNMj0
読み返して思ったんだけど、ヒトガミの最大のミスって老デウスに肩ポンしたのもあるけど、ルーデウスにオルステッドを殺させようとしたことじゃないかな
適当に水神やら北神にぶつけさせれば死ぬだろうし
2023/09/13(水) 17:03:07.94ID:q7OxV4jnr
ルーデウスの子孫は危険だから龍神にぶつけて転がしてもらおう
魔力鎧の知識を与えたので龍神も舐めプ出来なくて何十年分かの魔力消費させられるし一石二鳥なのでは?
寝返らなければ。
2023/09/13(水) 17:04:26.20ID:rlq4j1FnM
社長関わると未来分かんなくなっちゃうけどどっちにしろ損無いっしょ!
僕天才!
2023/09/13(水) 17:09:19.56ID:5tzRnhYq0
どうやっても強いからね、運命デス!
794この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-mczq)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:16:09.64ID:8raWzW9jr
たぶん龍神戦のエリス登場シーンでは、1期5話をパロるんだろうなぁ
795この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-mczq)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:16:56.22ID:8raWzW9jr
>>790
それだと死ねと言われてるようなものだから
ルディがそもそも乗らずに龍神に寝返る可能性がある
2023/09/13(水) 17:18:01.41ID:JP8sVSBk0
>>790
そうか?
水神や北神ならルーデウスが手段を選ばなければ勝てるだろ
797この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-1PLl)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:31:03.93ID:Ddy5f0nja
水神や北神をどうやって仕向けさせるの?
2023/09/13(水) 17:40:06.55ID:D+NlfgNlM
水神はクーデター手伝えでぶつけられそうではある
そして本編と同じように剥奪剣界で詰んだところで伏せカードエリスオープン!
2023/09/13(水) 18:01:37.65ID:Hbi3KDzC0
また先行カット遅れか
2023/09/13(水) 18:03:17.88ID:qnWE5hQd0
全身バラバラのまま未来永劫独りぼっちってなかなかな末路だよな
それだけのことをしたから当然なんだが
2023/09/13(水) 18:07:39.34ID:HElkAGuBM
世界を滅ぼした存在に相応しい末路ではある
まあ実際にどうなるかは分からんが、ランス完結みたいなことになるかもしれんし
2023/09/13(水) 18:13:16.03ID:JP8sVSBk0
ラジオ聞いた
内山女史はアニメのタイミングで原作読んでるとのこと
良く先を読まずに我慢できるなあ
2023/09/13(水) 18:30:43.46ID:rEXIxnUOa
興味ない原作作品とかだったら苦痛だろうな
俺がホモビ4本立てで最初から最後まで見て楽しめとか感想ヨロシクとかいわれても気が狂うよ
2023/09/13(水) 18:39:37.78ID:5tzRnhYq0
ナザールときくとなぜかナダルの顔が浮かんでしまう。
2023/09/13(水) 18:40:44.97ID:cm/lKKNu0
魔王様そんなに酷いことしたかなって思ったけどヒトガミのほうか
ヒトガミ倒せば魔王様は開放されるんだっけ?
806この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/13(水) 18:55:57.78ID:YY0iKp6T0
>>802
声優が原作読んでるのはすごいよな
特に無職転生なんて人を選ぶ作品なのに
2023/09/13(水) 19:00:21.89ID:rEXIxnUOa
リゼロとかトンすきとかビックリするくらいつまんないから興味がないのにずっと読めとか言われたら苦痛だわ
アニメ監督とか脚本家や声優さんも好きな作品じゃなくてもとにかくどんな原作でも読んでキャラや世界観を学べ調べろとか苦痛だろうな
もちろん苦痛でも、大半の人が苦痛だとは言わないけど
2023/09/13(水) 19:08:40.71ID:lOx9OzVe0
>>803
二本目中盤から目覚めちゃうやつだコレ。
809この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:11:03.65ID:YY0iKp6T0
今回はヒューストン出てこなかったな
2023/09/13(水) 19:12:06.73ID:bO/e1xaY0
今日はサブリミナルヒューストンするの忘れたか
2023/09/13(水) 19:15:32.41ID:/V886G/PM
そんな…全部ヒューストンさんのおかげじゃないのか…
2023/09/13(水) 19:33:19.78ID:bK/zBxOV0
さすがにヒューストンは暗躍はしなかったか

さて今年の更新もそろそろ終わりそうだが、このまま奪われて終わるのか
ここからオーク英雄が括約するのか
2023/09/13(水) 19:43:22.62ID:5tzRnhYq0
オーク英雄の括約筋の処女を狙う輩が忍んでいるぞー
814この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-7rYZ)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:44:48.78ID:wUyzxW7t0
聖典はダッシュしてるけどな
2023/09/13(水) 19:54:51.88ID:5tzRnhYq0
ダッシュで奪取の脱出かな
2023/09/13(水) 20:03:06.45ID:YFbsTnU+a
ヒトガミの不機嫌ハラスメントどうにかして
2023/09/13(水) 20:09:45.82ID:B2Cg6GzLM
不機嫌ハラスメントするの肩ポン後も従ってくれる奇特な奴だけだから
ルディの真似しだしたあとも肩ポンやってんのかなアイツ
818この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VXkh)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:20:46.88ID:Ddy5f0nja
やってるだろなあ生き甲斐だし
2023/09/13(水) 20:24:30.43ID:y4Wp18ew0
ルディに肩ポンされてからEDになってて欲しい
2023/09/13(水) 20:27:51.21ID:YFbsTnU+a
賢者の薫陶を受けた、が違う意味になっちゃうーー
2023/09/13(水) 20:37:06.68ID:NCs7tHxNM
元々違う定期
賢者今回の話見てても思ったけど明確に口が他より上手くて書き分け凄えなってなる
コイツ説得して心変わりさせるの絶対に無理そう
2023/09/13(水) 20:59:45.84ID:5tzRnhYq0
賢者の子供ドラゴン性別どっちかな
823この名無しがすごい! (スプープ Sd5a-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:15:43.32ID:Xk30V8QId
今更かもだがspiralの実写MVめちゃめちゃいいな
そりゃ再生回るわと納得した
2023/09/13(水) 21:18:30.56ID:zVx+8OP5M
学生設定だったのはちょっとビビった
その制服、昔のやつちゃうんかい!って
2023/09/13(水) 21:24:28.59ID:M97QZUwf0
目ちゃんは巣作りが終わったらバッシュさんをかっさらっていくんだろうか。

たぶん変なタイミングで
2023/09/13(水) 21:27:23.41ID:9L8aYhNy0
バッシュが賢者から薫陶を受けたとか言っちゃったのに、その賢者は暗躍側付いちゃったよ
また疑われたり忖度されるやーつ
2023/09/13(水) 21:59:38.85ID:M97QZUwf0
目ちゃんvs骨ちゃんちょっと見たい
2023/09/13(水) 21:59:54.85ID:W7eEuORPa
これから頑張れよ(肩ぽん)
2023/09/13(水) 22:23:45.73ID:5tzRnhYq0
ドラゴン+復活=ドラゴンゾンビ(ケイオスドラゴン)
830この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-Rd1d)
垢版 |
2023/09/13(水) 22:32:51.44ID:YY0iKp6T0
ぺ様って誰が最初に略したんだ?
2023/09/13(水) 22:37:05.63ID:sbemSzq+M
当時のなろうスレ民
まだペ・ヨンジュンが知名度あった頃、ハッハァー!から一気にネタキャラ化した
2023/09/13(水) 22:41:49.49ID:W7eEuORPa
ペ・ヨンジュンの頃からなろうの無職あったんだぁ…(アニメ1期から入った人)
2012年てまだペ・ヨンジュン生きてたっけ?
2023/09/13(水) 22:54:06.18ID:sbemSzq+M
殺すな?

Twitterでナナホシ決壊回のザノバの「それに師匠も」が漫画オリジナルって見て
え、そうだっけ…?ってなったがジュリのマナー回といい学園編入ってからの改変があれこうじゃなかったっけ…ってくらい自然だな
まあめちゃくちゃ尺取ってるのもあるが、やっぱ最新話といいこういう流れはフジカワさんうめえなってなる
834この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e0c-FY4o)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:22:57.84ID:RcmfZUcV0
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更にご家族にも教えて追加で¥4000×人数を入手できます!
https://i.imgur.com/ekGVOrR.jpg
835この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-mczq)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:50:56.85ID:fCZIhdLOr
巨大大陸時代の、エルフの剣士とかの件って何巻にあったっけ?

wikiにページ追加したと思うんだけど、消えてる
2023/09/14(木) 09:18:44.21ID:DcuSiD4E0
ペ・ヨンジュンって2000年代中盤だから10年経ってないし、読者層が学生時代に流行ってたネタという感じだろう
837この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-1PLl)
垢版 |
2023/09/14(木) 09:27:40.04ID:Giovasgwa
ペヨンジュはヨン様だったような…
2023/09/14(木) 09:33:49.29ID:sh9M1KdS0
ヨン様のヒットから、まだ長くは経ってなくて、頻繁に再放送されてた頃だもんな
2023/09/14(木) 09:48:57.76ID:HOBdKTGD0
>>834
PayPay変換良いじゃん。
2023/09/14(木) 09:53:24.10ID:sh9M1KdS0
>>839
最近話題の、なんか借金ポイントもらえるヤツやろか
2023/09/14(木) 10:23:28.52ID:W0duutRb0
加藤ちゃんペ
842この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-mczq)
垢版 |
2023/09/14(木) 12:55:09.07ID:PfDyw959r
バーディガーディ
相手の心読めるみたいだな
2023/09/14(木) 15:12:48.91ID:/SHDqHuE0
俺のイメージじゃ、ぺから始まるのは怠惰担当が真っ先に思い浮かんじまう。
2023/09/14(木) 15:35:03.86ID:8qCRiX7dM
ペタジーニも?
2023/09/14(木) 15:58:46.08ID:zAgujl8Q0
>>834
もう紹介もして3万入手済み
2023/09/14(木) 16:14:04.87ID:+XqZtaLW0
ペヨンジュンも?
2023/09/14(木) 16:29:40.06ID:8zbqQ/XUa
ロキシーの幸せな結婚
2023/09/14(木) 16:44:39.32ID:W0duutRb0
デス!
2023/09/14(木) 16:46:02.44ID:W0duutRb0
ペテランセルも?
850この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-Nt52)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:36:27.84ID:C1JdN8R20
>>835
バーディが闘神鎧を取りに行く時にイダツ山がどうとかギースに話していた
wikiはコメントもページも書くと変な場所に書き込まれてしまう不具合ある
書き込めてないと思って何度も書き込むと荒らしとして規制されるので、ページ検索で自分の書き込んだページが変な所に追加されてないか確認だ
851この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-Aka3)
垢版 |
2023/09/14(木) 19:19:16.83ID:LJWmkU7ca
最近アマプラで見出したんだけど面白いな
でも登場人物の名前が全然覚えられない
耳馴染みのない名前のキャラを次から次へと矢継ぎ早に登場させすぎなんだよこれ
2023/09/14(木) 19:20:05.28ID:DoBmnSB/0
オーク更新、今回もバッシュさんの出番がなくて淋しいぜ〜。
2023/09/14(木) 19:30:32.71ID:EPn+7o//0
>>851
主人公をはじめあだ名で呼ばれたりするしな
2023/09/14(木) 19:32:57.16ID:L9XF4xlza
2期になってからキャラが一気に増えるから所見はキツイかもね
覚えなくてもいいようなゴリアーデとかはさっさと忘れていいかも
それ思うとアリエルのお付きの女二人を削除したのは正解だな
2023/09/14(木) 19:36:41.52ID:nWVertPg0
一期なら両手の指で数えられる範囲で名前覚えときゃいいから少ない方よ
856この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-SXjU)
垢版 |
2023/09/14(木) 19:38:53.08ID:/44fZNh80
なんかスレが濁ってきたな
2023/09/14(木) 19:42:25.60ID:8zbqQ/XUa
すげぇ!
バッシュさんがきっかけでほんとにスパイあぶり出した!
2023/09/14(木) 19:44:06.88ID:0HE2rAPMd
バッシュさん「ドラゴンは必ず殺す」
2023/09/14(木) 19:46:14.76ID:8zbqQ/XUa
ピッ!
860この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VXkh)
垢版 |
2023/09/14(木) 19:46:41.59ID:Giovasgwa
ドラゴン何したの?
2023/09/14(木) 19:47:15.43ID:abkTGJhQd
多彩な魔法であれこれやるのかと思っちゃってた
そりゃそうか。強いもんねドラゴラム
2023/09/14(木) 19:47:31.21ID:Ytg9fq8i0
先日某ハドラー配下のトロールがド〇ラゴラム使ってたけど
こっちでもドラゴ〇ラムきたか
バッシュさん三度ドラゴンと対峙(退治)
2023/09/14(木) 19:48:20.76ID:EPn+7o//0
ルーデウス:ルディ、泥沼
シルフィエット:シルフィ、フィレッツ
エリス:狂剣王
オルステッド:龍神

呼び名が多くてたいへんではあるかも
だがそれが楽しい
864この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-SXjU)
垢版 |
2023/09/14(木) 19:55:29.36ID:/44fZNh80
レはどっから出てきたんだよ
865この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-VXkh)
垢版 |
2023/09/14(木) 19:59:47.90ID:Giovasgwa
モブの名前覚えるのに比べたら余裕余裕
2023/09/14(木) 20:09:31.58ID:vM7AhzaD0
ところで人間の状態でシたんだろうか?
それともドラゴンの状態でシたんだろうか?
2023/09/14(木) 20:27:02.57ID:gnRmWyep0
孫の手の文章は読みやすい方だから最初で名前覚えきれなくとも
2周目3周目って読めばよい 前読んだときに分からなかった伏線発見したり
「お前はあの時の!」ってなる楽しみ方もできる
2023/09/14(木) 20:36:34.04ID:oHXmVsYid
お前は、、いや、まだ知り合っていない
2023/09/14(木) 20:44:26.10ID:5BT5vWVw0
何周もしてると、すでに知り合ってるのかまだ知り合ってないのか、とっさに判別できなくなるよな

俺的には、ゲームでしか経験ないことだが。
2023/09/14(木) 20:46:06.03ID:XmTg2SgrM
賢者さんさぁ
骨がバッシュさんにやられたの見てるのにここでニュートは脇が甘いのよ!
2023/09/14(木) 20:47:21.66ID:XmTg2SgrM
>>869
なろう作品紹介されて読んでて、テンプレ作品はしばらく既読に気づかないんだけど…
2023/09/14(木) 20:53:02.97ID:y/e/uKzja
逆に言えばバッシュさえ居なけりゃなんとかなる本人の発言的に時間稼ぐのが目的だから仲間逃がして怖いオークが来る前にとんずらこけばいいのよ
2023/09/14(木) 20:57:17.49ID:vM7AhzaD0
子どもドラゴンは野生に返したのか?
2023/09/14(木) 20:58:37.59ID:abkTGJhQd
巣立ちと言いなさい
2023/09/14(木) 21:03:19.42ID:Do/um/tQ0
朝勃ち?
876この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ae4-6jLp)
垢版 |
2023/09/14(木) 21:55:15.87ID:GHm+vR4u0
俺も朝立ちしなくなってもう何年にもなるな。
やっぱ60歳って、人生終わってるんだな。
2023/09/14(木) 22:11:42.05ID:Vb2rfH6Z0
とりあえず、還暦おめ
2023/09/14(木) 22:39:06.83ID:vM7AhzaD0
ララすけも野生に返った
2023/09/14(木) 22:41:06.56ID:pRQBSehW0
ルンペン救世主ララ
2023/09/14(木) 22:44:09.07ID:QvsIOKFVa
骨が死んでから習得したのかな?
いくらなんでも2体同時だったらヤバかっただろうな
戦闘力的にどうかはしらんけど
2023/09/14(木) 23:33:25.54ID:OFNfc6mG0
今回のアニメ見て思うんだが、ルーデウスが16になってからシルフィと結婚して妊娠させるまで数か月かかってるんだから
ルーシーが産まれるのは17歳じゃないとおかしい気がする
2023/09/14(木) 23:37:34.81ID:W0duutRb0
賢者が実は賢者では無かった、ドラゴンと結婚マスターだったw
2023/09/14(木) 23:42:42.66ID:4PDlZmpr0
汁婦「(...チッ...察しのいいおっさんは嫌いだ…)」
2023/09/14(木) 23:54:46.12ID:wLkaH6AC0
結婚前にしてるし二ヶ月ならギリいけるだろ
2023/09/14(木) 23:59:22.19ID:W0duutRb0
>>881
まず家を買為に探検、隠し部屋見付ける
改築
新居
ここまで数ヶ月経過
新婚生活スタート


色々あってシルフィの妊娠が判明
例えば妊娠期間を10ヶ月とすると約1年となるし六面世界や種族間の違いも在るが物語なんだから
2023/09/15(金) 00:15:42.46ID:l6vcXzqta
ラノア魔法大学とかと比べてミグルド族の原始的な生活ってなんだろうと思ったが、あれって地球のアフリカとかを孫の手がイメージしてんのかね
なんか昔からいくら年月たってもアフリカの国々は電気も水道も通らないイメージなんだがミグルド族の住まいとか魔大陸全般の文明レベルがあきらかに低いように思えてしまう
2023/09/15(金) 00:38:43.25ID:iK+ilWBq0
モロッコやアジアだよ
2023/09/15(金) 04:06:52.86ID:sKfl0yw60
魔族は基本アホである、というかアホである事を美徳とする側面すらあるから、文明を発展させるのに向いてないのかもな
2023/09/15(金) 04:13:14.72ID:E3vE386G0
ムーアさんの苦労が偲ばれる
2023/09/15(金) 06:03:05.87ID:NS9e2MqT0
バッシュが童貞捨てる選択肢ほとんどなくね?
ゼル ポロッと童貞or下手くそだったこと溢しそう
ジュディス 脈なし
サンダーソニア ゼルと同様
プリメラ あり
シルヴィアーナ 完璧
ルカ 間に合わない
目 常識がないから普通に言いそう
デーモン 見下す
2023/09/15(金) 06:30:49.56ID:iK+ilWBq0
種族の違いは交尾の違い、人型だからとて正常とわ限らないので試してみようか
ささ、こっちへ着たまえ
2023/09/15(金) 06:49:23.46ID:uXCHhOmPd
ドラゴンに童貞とか下手とかって概念あるんか
骨さん何教えてるのってなるでしょ
いや大元は賢者か……?さすがヒューマン最高の叡知
2023/09/15(金) 07:00:39.54ID:iK+ilWBq0
サイコーのエッチだとおっ!
2023/09/15(金) 07:30:39.35ID:gG0Wkx5H0
そもそも熟練のオークとエロしてないとオークとして上手いかどうかの判断はできないんじゃね?
オークは上手いというより性豪で終わりがないみたいなイメージ
2023/09/15(金) 07:50:34.66ID:LgyA8naJ0
セックス下手くそでも、オークなのに自分本位じゃなく、
相手を気遣って抑えてやってたって忖度されそう
2023/09/15(金) 08:03:26.45ID:iK+ilWBq0
それは○だ、○のある交合だ。
2023/09/15(金) 08:42:14.08ID:b/Gc7whi0
いわゆるランス系
2023/09/15(金) 08:46:30.18ID:UL42SNVna
>>881
ルーシー生まれるのは普通に17で合ってるかと
ルディ34歳の時にルーシー17、ララすけ15、アルス13だから
2023/09/15(金) 09:04:29.60ID:0Ungy6tHM
>>879
たぶんミリスでラトレイアやお姉ちゃんの支援を受けてぬくぬくと暮らしてるよ
2023/09/15(金) 11:20:46.65ID:sKfl0yw60
龍神ルンペン
2023/09/15(金) 12:53:33.84ID:8jktIuKXM
龍神マブヤー
2023/09/15(金) 13:05:11.39ID:DCs5tCBfa
巣作りドラゴンちゃんはいつ巣作りが完了するの
2023/09/15(金) 13:56:35.93ID:aihxrnuz0
ニュート賢者との戦闘中に乱入してきそう
904この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b99-7rYZ)
垢版 |
2023/09/15(金) 15:26:11.26ID:MHVYwoDV0
そこまで長くならないだろ
賢者死んで終わりだよ
2023/09/15(金) 17:24:30.35ID:iK+ilWBq0
記憶取り戻すまでルンペン状態の社長
2023/09/15(金) 18:08:02.66ID:sKqydf2k0
賢者の子供を殺せない縛りがあるし、訂正したとはいえ賢者本人もその対象だった
ここで生存されたところでバッシュ以外に始末させるしかない

物語的には賢者はここで死ぬような気がする
ゼルにニュートを教える説もあるかもしれんけど、それやったらバッシュさんに旅をする理由がなくなる
エンディング直前の怒涛のフラグ回収からのハーレムルートがあるとして、ゼルの人化はそこまでお預けではなかろうか
2023/09/15(金) 18:13:19.23ID:3F2Ut8Ewd
どうでもいいけどルンペンて単語何年ぶりに見ただろう
2023/09/15(金) 18:33:41.27ID:RdLCh58Ga
いや賢者はここでは死なんだろ最終的にどうなるかはともかくこの場で死ぬなら賢者のここまでの前置き全部捨てる事になるぞ
2023/09/15(金) 18:44:05.24ID:TKqAmHw90
>>907
ぞっとするね、チン毛までシルフィ化してそうだ
2023/09/15(金) 18:46:36.85ID:WdS4BZpC0
次回予告見たがさすがシルフィバレ回だけあって作画気合入ってんな
911この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-tBSY)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:50:19.75ID:WH54N11J0
奇数話は作画良くなりがち
2023/09/15(金) 18:54:53.55ID:Y/Pt3e6Ka
声も乙女ィエッツになるのかな
楽しみだね
2023/09/15(金) 19:14:58.53ID:yNVtKPlv0
オーク更新。バッシュさんかっこえー……
914この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-SXjU)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:18:41.25ID:gC+xtzm60
ネメシアが誤字でネメシスになってた
オークキング何やってんすか
2023/09/15(金) 19:20:42.14ID:iK+ilWBq0
バッシュ「エヘヘ」
2023/09/15(金) 19:21:13.46ID:RQmLG0YaM
オーク最新話追ってるけど
バッシュさん以外の視点になるとそんな面白くないのが致命的だな
2023/09/15(金) 19:29:00.30ID:QJ1o+Rq30
またヒューストンかと思ったら今回はまっとうなヒューストンだった
2023/09/15(金) 19:30:31.75ID:DCs5tCBfa
一瞬、なぜオークキングネメシスがここに?とか思ってしまった
2023/09/15(金) 19:38:10.57ID:UgkPeajB0
>>907
創作物のなかで見たのは、アルセーヌ=ルンペンとシャーロック=ホームレスの対決とかいうギャグが最後かなあ
その後、作者はヒット作を出したので、当時のコメディ作は知られてない希ガス
920この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-7rYZ)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:41:59.11ID:1D765EfO0
明日更新ないなら月曜が最終かな
連休に合わせてきたな
2023/09/15(金) 19:46:06.06ID:NhuGIc6K0
フィッツパイセン、いや、シルフィ、僕の魔術邪魔しましたね!?
のアニオリ展開キボン
2023/09/15(金) 19:57:12.69ID:sKqydf2k0
偉大なるオークキングが参戦したかと思ったら童貞の証である大魔法を・・・!
勇気ある告白じゃないか・・・。

リロードしたら直ってた
もう売れっ子だろうに、こういうとこはほんとマメに頑張ってて偉い
2023/09/15(金) 20:06:42.17ID:OzGVvBXZM
>>916
バッシュさんの話は半端なく面白いんだからいいんだよ
2023/09/15(金) 21:32:31.84ID:XRNYftdW0
賢者にちょっと教えてもらっただけで、オークという種族デバフくらってんのに、
ヒューマン女に好感触なトークスキルを身に着けたバッシュさんぱねぇわ
2023/09/15(金) 21:35:43.51ID:TKqAmHw90
まるでどっかの社長みたいだな
2023/09/15(金) 21:42:29.72ID:UNwANOg+0
>>924
実際頭は(オークの中では)かなりいいほうでは
2023/09/15(金) 21:52:45.18ID:wMqPbA3j0
これあれか。賢者から民衆を守ったことで、押せばイケるヒューマン女が大量発生するも
「オーク英雄はすぐさまポプラティカ一味を追った……」になるんか
ぱねぇ!
928この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-1PLl)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:54:17.51ID:EOLxXKuRa
オーク2巻以降面白くなる?
2023/09/15(金) 21:57:31.70ID:TKqAmHw90
1巻のくっころ騎士編が1番面白くない
そこから面白くなって行くよ
2023/09/15(金) 22:18:20.51ID:ZFYp1cti0
サンダーソニア
ルカちゃん
目のドラゴン

かわいい
931この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-1PLl)
垢版 |
2023/09/15(金) 22:43:58.02ID:EOLxXKuRa
>>929
そうなんか
さんきゅー
2023/09/15(金) 22:44:07.18ID:47PB9LrX0
>>928
サンダーソニア出てきてからが本番
2023/09/15(金) 22:52:41.55ID:sKfl0yw60
サンダーソニアのあの行き遅れBBA感めっちゃかわいい
2023/09/15(金) 23:01:06.95ID:wMqPbA3j0
一番年上なのにゼルの次くらいには落ち着きがない……
な!?な!?みたいなのすき
2023/09/15(金) 23:01:53.84ID:iK+ilWBq0
だから目ちゃんを「アイ」ちゃん呼びして祭り上げている
そう究極で完璧なアイドル
推しの娘感出ればいける!?
2023/09/15(金) 23:45:34.82ID:XRNYftdW0
エルフ達からすごく慕われて筈なのに扱いは割りと酷いソニアおばあちゃん
937この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-+u/d)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:13:42.34ID:CYDDO6Ii0
慕われているからこそ、酷い扱いになるんだぞ

愛あるいじりってやつだ
2023/09/16(土) 00:32:29.58ID:XbTBcJZP0
最新話にもあるが、全エルフのおばあ…母親みたいな感じだからな
2023/09/16(土) 00:33:25.05ID:gg9Quu+md
次回は洞窟で立たないまでかな
最終回は媚薬飲んで朝チュンで終わりか
2クール目どういう配分で転移迷宮まで行くんだ?
940この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-+u/d)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:40:10.83ID:CYDDO6Ii0
>>938
ぶっちゃけおばあさんどころじゃないからなぁ・・・

なによりもだれも直系の血のつながりがないから
親戚かもしれないけど、実質赤の他人レベルという
2023/09/16(土) 00:43:52.33ID:0xiM/kml0
片や行かず後家、方やビッチとは作品でこうも扱い方が違うエルフ
2023/09/16(土) 01:48:04.26ID:IQcz3N3Ba
え、明日更新ないの?
この展開で?ヒドス…
2023/09/16(土) 02:26:21.28ID:5riINC/v0
お、オーガのルカちゃんのキャラデザ出てる?
2023/09/16(土) 03:38:57.28ID:5+iO6E84M
これ美味いから食うときぃみたいなムーヴかましんてんの見て、そらあんな扱いになるわ…ってなった
おばあちゃん恥ずかしからやめて…
2023/09/16(土) 03:42:34.49ID:L09Tm69IM
>>916
忖度列伝名乗ってるだけあってアンジャッシュがキモだからなあ…バッシュ絡まない他視点になると一切遊びのないシリアスになっちゃうからね仕方ないね
2023/09/16(土) 08:44:58.82ID:G/7sXyPy0
無職転生の泥沼にハマり過ぎて、二次創作小説まで漁る羽目になってるんだが
どうすんのこれ?
2023/09/16(土) 08:54:59.90ID:TOG7pqpbd
YOU audibleの2か月無料キャンペーンで無職の朗読聞いちゃいなよ
2023/09/16(土) 09:02:43.87ID:aMXsLkxXM
アニメ板でもちょっとAudibleの話題あったが
Kindle版のページにも音声サンプルがリンクされてたのわろた
知らんひとは混乱するだろう
2023/09/16(土) 09:16:28.86ID:mwbstrbd0
>>946
まず、虹は俺の考えた無職転生っていう妄想であることを理解するとこからだな
950この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-+u/d)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:01:53.06ID:CYDDO6Ii0
>>945
サンダーソニアの空回り感は好き
2023/09/16(土) 10:08:12.85ID:RybwwGe2a
>>946
書籍とブルーレイも買ってくれ
952この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-A5lE)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:06:04.17ID:h95G9ohv0
>>946
二次創作だと無職転生の幕間(ハーメルン)が好き。
ほのぼのしてて、蛇足編のさらに蛇足みたいな感じの短編集。
2023/09/16(土) 16:16:01.70ID:zTt5ELvU0
>>946
これはな、誰でもそうなるんやって
2023/09/16(土) 16:26:31.53ID:Iotco3Pfd
腐海にようこそ
2023/09/16(土) 17:16:18.83ID:mwbstrbd0
引っ越す時はちゃんと全部処分するんだぞ
2023/09/16(土) 19:13:30.93ID:ZCsPuYHx0
今日更新ないの?
2023/09/16(土) 19:15:29.01ID:5riINC/v0
賢者ならドラゴラムカーSックスしてるよ
2023/09/16(土) 19:20:03.61ID:oifwOEH/0
更新ないのか
2023/09/16(土) 19:54:35.58ID:ag+dPNNL0
遠出するから更新しないって昨日言ってた
2023/09/16(土) 20:43:24.72ID:zS0Ky2jUd
>>954
腐職転生ってタグ草
2023/09/16(土) 21:19:17.88ID:G/7sXyPy0
>>952
これ好き 永遠に読んでいたい
ほのぼの日常系書くのに蛇足編グレイラット家は相性良すぎるね

長編モノはタニポ2.5から本気出すが面白すぎたね
原作者が書いてるって言われたら納得しちゃう
エタってるのが辛すぎ
っていうか無職転生で長編モノの二次創作とか完結させるの無理だわな
962この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fbd-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 21:42:56.12ID:E6AfwEOh0
俺はミコリスが出てくる中編位のヤツ、あれ好きだな
他は社長の魔力回復のためにホモセックスするか迷うヤツ あれも傑作だと思う
>>952
良いよね日常編、かき氷作ったり、チョコ作ったりだっけ?間違えてたらごめん

アレクが出てくるSSってあんまりないよな、誰か書いて!
2023/09/16(土) 22:48:53.28ID:5riINC/v0
2世が出てくるのが北神英雄譚
2023/09/16(土) 23:26:03.28ID:tnZgtCUVd
父親がアレックスで息子がアレクサンダーは非常に紛らわしいんだがなんでそんなネーミングにしたのやろ
2023/09/16(土) 23:32:52.70ID:IAjCzxLA0
ネーミングだけは作者の学力とか素養がモロに出る
966この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fe6-WV+u)
垢版 |
2023/09/16(土) 23:52:38.19ID:ul6QcpOq0
そんなややこしいか?
覚えられなくてもアレックスは王竜王で主役やってるし、ジョブレスでアレクサンダーはイナズマって名乗ってるから結びつけて覚えられそうだけど
2023/09/17(日) 00:01:38.80ID:12AaOOAia
名前はペ様の配下の連中はアルマンフィしか覚えてないな
ウェブや書籍で再確認しないで配下の10人くらいいる奴ら全部答えれたらかなりのファンだと思う
968この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fe6-WV+u)
垢版 |
2023/09/17(日) 00:08:15.94ID:mkSb5bCZ0
シルヴァリル「…………」
2023/09/17(日) 00:11:18.85ID:ItOmWXLV0
アナル好きそうなヤツって言われたらどれが1位になるか
2023/09/17(日) 00:14:28.49ID:Q9v8Zef1a
アールとかアレクって愛称もあるのはちっとややこしいw
2023/09/17(日) 00:17:13.56ID:Q9v8Zef1a
次スレまだか たてる
2023/09/17(日) 00:21:50.21ID:Z1suqajX0
実質ストームブレーカーには使用人とか料理人や執事など沢山居るのだろうが12下僕やルーデウス滞在者のインパクト強すぎで実質16人しか居ない気がする
2023/09/17(日) 00:22:44.31ID:Q9v8Zef1a
次スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合331【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1694877494/

ああっ女神ロキシーっ
https://pbs.twimg.com/media/F6GjL-Cb0AAKL-W.jpg
2023/09/17(日) 00:23:38.59ID:12AaOOAia
>>973
乙デウス
2023/09/17(日) 00:25:34.28ID:l/uSLCBH0
>>973
小っちゃいってことはロキシだねっ乙
2023/09/17(日) 00:26:39.17ID:mN5Gq76a0
ナナホシエピの慟哭あたりを読み返したりしてるなら、カロワンテ、ユルズ、スケアコートあたりは覚える
レイダの剥奪剣界とか読み返すならトロフィモスは覚えるかも
アルマンフィタクシーの笛の音を聞くクリアナイトと、守護精霊アルマンフィの契約を破壊したドットパーズも覚える

シルヴァリル以外の残りの4名はwikiで見てもピンとこない…

>>973
乙ー
2023/09/17(日) 02:38:28.86ID:GaGzffAj0
>>973
全宇宙全異世界一のオナニストはグロい
2023/09/17(日) 02:59:44.72ID:Q9v8Zef1a
モザイクにされた…だと…(ChMate)

失意の魔術師コミックのひと 念のため
https://twitter.com/yonedakazusa/status/1702821563291324796
>原稿、着々と進んでます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/17(日) 03:06:46.75ID:4qK1WJeh0
オークのは読むのためらってたけど読んでみたらくっそ面白いな
俺TUEEEでもこうすれば面白くなるのかって衝撃受けたわ
でもまあ主人公オークじゃ人気はでそうにないよな
2023/09/17(日) 07:31:24.08ID:Gz53HSk/0
でも一般的な豚オークじゃなくてガッツじゃん
2023/09/17(日) 07:34:00.47ID:fsb2JH4f0
来期は豚が主人公のアニメもあるしオークだって人気でるさ
2023/09/17(日) 07:39:37.27ID:W2DU46+SM
豚オークってそもそも日本オンリーだしなぁ
2023/09/17(日) 07:56:46.95ID:Q9v8Zef1a
>>982
トールキンのではとくに豚ではないらしいが
アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ(アメリカ、1977年)からあるらしーぜ
https://pbs.twimg.com/media/Cn3veL-VMAAt0QZ.jpg
2023/09/17(日) 08:44:23.56ID:p0quewtpa
>>973
コレ、パンツ(御神体)の擬人化ですかね?
2023/09/17(日) 09:04:51.70ID:Gz53HSk/0
主人公がバカなのは人気あるからアニメ化とかしたら割とウケるんじゃない?
見せ場のバトルとヒロインがしっかりしてるし
2023/09/17(日) 10:08:14.37ID:Q9v8Zef1a
オーク(orc, ork)にporkいれてみた説
英語からか
日本で豚顔が広まったのはウィザードリィ日本版ぽい

>>984
その発想はなかったわ
いいね
987この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f95-vO6j)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:32:12.90ID:bzVH++bU0
オークというよりオーガに見える
2023/09/17(日) 13:26:07.04ID:v8mtLDTaM
完全にオーガだよね、オークは豚っぱなじゃないとなー まぁカッコ悪いからしょうがないけど
2023/09/17(日) 14:22:51.35ID:X55VsaJm0
ドラゴンちゃんとファーストキス
2023/09/17(日) 14:35:15.46ID:Z1suqajX0
顔の皮膚持って行かれルー
991この名無しがすごい! (スププ Sd5f-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:23:57.44ID:x5FSGUv6d
ロリドワーフ受け入れてるのに豚オーク受け入れられんのかお前ら。俺が文脈理解できてないだけなのか不安になるわw
2023/09/17(日) 15:36:10.92ID:Z1suqajX0
ヒゲのある女性はちょっと勘弁、厨房の頃産毛ビッシリの口に迫られて以来・・・
2023/09/17(日) 15:40:25.28ID:l8GwUpMw0
>>964
アトーフェが言い間違えたのを誰も修正できなくてそうなった説を唱えてみる
994この名無しがすごい! (スッププ Sd5f-WV+u)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:46:56.01ID:Rg9qQ0Y5d
別に二次創作ってわけじゃないんだからそんなに原点に近づける必要ないと思うけどな
あと主人公が豚の顔だと感情移入しにくいだろうし
2023/09/17(日) 15:54:23.23ID:Q9v8Zef1a
エイギルさんはヒゲの女性ドワーフともヤってたなぁ……
酔ってはいたが
2023/09/17(日) 15:56:48.87ID:kcO9sN90p
豚面だろうと演出とかで、カッコよくやればマジかっこいいからなぁ。
2023/09/17(日) 16:14:57.58ID:pc559y7Ad
>>973
女神様っ!
2023/09/17(日) 16:53:11.17ID:Gz53HSk/0
今日も更新ないの?
999この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fad-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 17:00:22.91ID:ew6PkkWM0
>>978
おお神よ
1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-A5lE)
垢版 |
2023/09/17(日) 17:07:05.49ID:lRINR8AM0
ume
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 19時間 54分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況