X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/11(水) 20:29:09.69ID:heLddG06
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683406532/
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/
2023/11/21(火) 14:43:11.04ID:DJZOg+dv
>>617
強制力働いていようと神に対になるように作られている時点で異世界聖女と守護者の愛は偽物なんかじゃなく本物で完璧な愛!って作者は感想欄で力説してたけど
そんでそんな2人の愛の障害を乗り越えるぐらい守護者が現地聖女を想う愛が強いし守護者強い
に対して
いや乗り越えてねーからとか20年経って片方消失からの解放はそれ乗り越えたと言わんのよと読者から突っ込まれてた
2023/11/21(火) 15:19:23.41ID:srrTGRKU
転生令嬢は平和がいいので我儘王女のせいで戦争が起きるとか勘弁してほしい

人を救うために作った新薬が外交交渉の武器に利用されるの哀しいは分かるけど
既存の薬の流通を止めたわけじゃないんだから
外交交渉が拗れて新薬なら救えたはずの誰かが新薬を得られず病没したとしても
元々病没するはずの人が病没しただけで新薬のせいで病没したわけじゃないと思う
間接的とか直接的とかいってるけど間接的って何を指してるんだろう
交渉材料の王妃の病没は直接で交渉テーブルにさえつけない見知らぬ誰かの病没は間接ってこと?
もしそういう意味なら金持ちに直接物乞いしたけど恵んでもらえずのたれ死んだ貧乏人は
恵まなかった金持ちに殺されたのと同じって言ってるようなものだよね
…うん、別に王妃が病没してたとしても誰ひとり病没に関しては罪はないと思う
620この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 18:25:35.98ID:jR27wQcv
>>618
安価間違えてない?

>>617
読んだけどこりゃ酷い
1回目の土下座時にヒロイン祖父が斜め上の擁護したらしいけど、
婚約者側が本当にまともな親ならこの時点で婚約解消言い出すよな
2023/11/21(火) 18:34:52.18ID:B4AKvaPy
死に戻り元婚約者を幸せにするまで

主人公ボーダーぽくて人憎めないんだろなあな元サヤ
622sage
垢版 |
2023/11/21(火) 19:42:16.60ID:jR27wQcv
結婚式の後旦那様は仕事だと言って、披露宴は一人で挨拶をしました。六日後帰ってきた最初の言葉は「出て行ってくれるか?」でした。

旦那公爵は初期対応とヒロインにかける言葉を間違えてるけど、正直完全な被害者
ヒーローもヒロインが13歳の時から粘着してる巨大盗賊団の団長(現在は傭兵団らしいが)で
旦那が結婚式からヒロイン放置する原因の各種事件多発させてたとか酷すぎる
あとそのヒーロー()が3年で伯爵になってるとかも意味がわからない
ヒロイン父も侯爵なのに娘誘拐された盗賊団を3年もかけて壊滅できてないとか無能すぎ
2023/11/21(火) 20:11:34.79ID:xbtAFAwU
>>622
わざと読者が不満を持つ話を書いてそう
2023/11/21(火) 20:23:33.11ID:jR27wQcv
>>623
そういう意図があるかはわからんけど、感想欄の作者返信によるとヒロインは強かな女で
旦那が被害に遭ったのは事前調査でクソ事故物件と調べを付けてなかったのが悪いそうで…
まぁ公爵のはずの旦那が甘いのはそうかもだけど、だからと言ってヒロインとヒーローのしてることは
読者からするとマッチポンプというか美人局というかだから感じ悪いのは変わらんわけで
2023/11/21(火) 21:12:13.45ID:6Tj96xKG
>>622
粗製乱造作者
文章はヘタで話も倫理的にどこかおかしいものばかり
2023/11/21(火) 22:16:41.55ID:7QuB/ywd
・運命じゃない
最後にヒロインが「幸せだけじゃ足りない、苦しみも悲しみも~」って内心思っているのと対象的にヒーローと異世界聖女の愛は「完璧」だけどヒーローが抑圧し続けた本来のヒーローにとってはハリボテというか建前みたいな感じだったのかなと思った

そう長い話でもなく流行りの要素も派手な出来事もなくすっきりもしないのにこんなに語りたくなる作品っていうのもすごいw
2023/11/21(火) 22:53:42.71ID:EgUjhBP+
>>626
異世界拉致も人の力でどうにもならない理不尽な呪いみたいなのも大っ嫌いだから読み返したくもなくてうろ覚えで適当に書くけど、そもそも異世界妻が死んだ途端に何もかもかなぐり捨てて元婚約者のところに駆け込む時点で、異世界妻との愛なんて世界樹による強制洗脳でしかないんじゃねって思うんだよね
魅かれずにいられない番いがどうこういってたような気がするけど、そんなん実際は世界樹がお前たち二人が番いな、って決めてそうさせてるだけっていうか本人の意志なんてお構いなしなんだし
だから異世界妻って拉致誘拐されたあげく媚薬で薬漬けにされたようなもんで、無自覚に洗脳されて洗脳されてることにも気づかないまま小作り&聖女やらされて死んだ本当かわいそうな人にしか見えん
繰り返すが読み返してないのであれこれ間違えてたらすまん
あと異世界拉致誘拐世界は滅びろ
2023/11/21(火) 23:07:08.33ID:OQh1AdWn
聖女失格の烙印を押された侯爵令嬢は第二王子に溺愛される

タイあら見てドアマット令嬢が第二王子に見初められてはわわ…みたいな話と思って読んだら
まず第二王子が暗黒微笑の腹黒でそういうパターンねと思ったら……という話
タイトルと冒頭と中間と後半で話が違う方向に転がっていく構成は面白いしこういう話は好き

ただ描写がムーンっぽいんだよなあ
2023/11/22(水) 00:22:40.15ID:8G3ncHZb
>>627
その辺を全部ひっくるめた上で「アリサの幸不幸はアリサにしかわからない」ということなんだろうね
ルーファスが心の奥底でミズリへの想いを押し殺し続けてたことをアリサが察していたのか作中では語られないから、まさにアリサにしかわからないというw
2023/11/22(水) 00:38:24.17ID:rQNLFQjD
>>628
話はおもしろかった!
そういう描写が苦手だから覚悟して読んでみたら私の覚悟の上を行ってた…
なろうでここまではちょっと珍しくない??
苦手な人にはかなりきついかも
でもキャラ設定や話の流れは好きだった

これから読む人でそういう描写がかなり苦手な人はだいぶ覚悟した方がいいかも
あまり基準が分からないがこれ年齢指定では?と少し思ったがどうだろ
2023/11/22(水) 00:41:38.88ID:63COI8EN
運命じゃない(連載版)
どう考えても一番不幸なのは年頃の娘が急に消えた聖女の両親
数十年後もビラ配りとかして残りの人生をかけて必死に探し続けてそう
でも聖女はわりとあっさり王子と恋愛し始めてるから>>627さんの言うように拉致した神による洗脳状態な気がする
王子も王子で本物の「完璧な愛」なら自分達の世界がどうなってでも聖女を元の世界に帰してあげようとするはずだし
2023/11/22(水) 01:21:08.73ID:MXN4ZeOL
>>627
異世界拉致が嫌いだから『運命じゃない』で転移神子のほうに肩入れしてるとは思わないけど同情?してるなら番外編は絶対読まない方が良い
元聖女を強制的に忘れた王が毎夜毎夜蘇りそうになる本来の元聖女を愛する方の王を精神世界というか夢で実際に刃物でコロすが日中もふとした時に元聖女を思い出しそうになる
転移神子が亡くなったその夜に毎夜頃していた本来の自分に逆に頃されて『2度と自分は蘇る事はない』って独白するんだけど=思い出は残るけど
転移神子への愛は戻らないって比喩だと思う
本編では曖昧だったけど体一つで精神が分かれていたので転移神子を愛した自分を屠った本来の自分は体のコントロールは奴に奪われてたんで浮気はノーカンです 愛する元聖女の所行きます!って事だから
2023/11/22(水) 04:24:23.30ID:ZGufzVO5
シャーロット王女の死【短編】
シャーロット王女の死

短編の方は検索除外

連載版の、偽の死体を用意してシャーロットの自殺を偽装した場面
短編版では血溜まりと血のついた布きれが落ちてるだけで
これだと「大怪我の状態で連れ去られた」か「殺されて運び出された」のどっちか、
なんにせよ誰かが侵入しての犯行現場に見えちゃうと思うんだが
短編の偽装はそう思わせる意図のものだったということなんだろうか
この後、犯人探しや捜索に凄い人数が振り回されそう
2023/11/22(水) 07:46:20.64ID:zrYlrrwx
>>628
連載がまだ終わってなくて首かしげてたら違うの読んでた

聖女失格の烙印を押された私、婚約破棄の果てに大国の王子に溺愛されています(※ただし研究対象として)

途中までなんの疑問もなく読んでたw
2023/11/22(水) 07:48:45.28ID:zrYlrrwx
途中までじゃなかった
最後までだった
2023/11/22(水) 09:24:46.80ID:fiypCVmP
私の最愛の婚約者を奪った義姉の末路

義姉の末路が明確になってないから若干タイトル詐欺感がある
いちおう王子の台詞で”調査後処罰されるだろう”と示唆はされてるけど、
それが平民落ちなのか娼館行きなのか修道院行きなのかとかわからないからモヤる
タイトルになってなかったら読者の想像にお任せで良いんだけどさ
2023/11/22(水) 10:48:35.18ID:1J+nmi3X
運命じゃない(連載版)

神子も可哀想ではあるけど、聖女や守護者の意志で召喚した訳でもないのに神子の幸せを最優先にしたことで最後まで愛を疑うことの無いままで居られたんだから、この世界で望みうる最大限に幸せな人生だったんじゃないかな?
寿命が違って先に逝ってしまったのだって神以外の誰が悪いわけでも無いんだし、強制力ゆえではあっても守護者は愛する演技をしてたわけでも無いしね
それで神子の死で強制力が切れた後に全てを捨てて聖女への愛に生きたっていいじゃないって思う
全て神が悪いと思うけど神もままならない状況でこうするしか無かったのかもしれないし、せめて神が何かを語ってくれればいいのに…

番外編は読む勇気が無くて未読

>>626
すっきりしないからこそ語りたくなるんだろうね
感想欄は長文感想が多すぎて読む気しないような状態だし、こんなにも読者の心を動かすって凄いよね
2023/11/22(水) 10:51:34.94ID:HG3MRzF8
>>628
大どんでん返しである意味暗黒微笑ざまぁおもしろかった
エロ描写がキモイのも「あえて」なのかな〜と思ったけどどうなんだろ
まぁ相手の同意なしで全部自分の都合で物事進めたらこうなるよね…
ある意味アンチテーゼっぽくてよかった
2023/11/22(水) 12:32:51.90ID:Y4xXG8QE
>>637
ミズリの器が壊れたのはルーファスが運命じゃなかったせいだけど
一番悪いのはミズリでもルーファスでもなく神だよね
ドンピシャな相手じゃないと器が壊れる脆弱なシステムのくせに指名するのは聖女だけという
しかも守護者の資格があるフリーの王族が別にいるのに恋人のいるルーファスの運命を召喚してるし
そもそも結界が壊れても天災も戦争もある普通の国になるだけなんだよね
2023/11/22(水) 14:00:41.72ID:vEWs2efR
>>638
暗黒微笑ざまぁと聞いて喜んで読んでみたら自業自得とはいえオーバーキルでちょっと哀れになったw
エロ描写も含めて全部暗黒微笑へのお仕置きとしてあえてな気がするにも同意
2023/11/22(水) 14:50:48.73ID:HG3MRzF8
>>640
あえてっぽいよね
あの暗黒微笑独特の気持ち悪さが逆にいい味出してるというかw

ふと思ったけど、所謂『ヒロイン以外は害虫扱い、生きてる価値などない、邪魔になれば平然と殺処分」暗黒微笑ヒーローならば、ヒロインが無邪気に国民大虐殺したり、わざと病気を悪化させて苦しむさまをキャッキャ喜んでも「君には笑顔が一番だよ、虫はいくらでも湧いてくるからね、好きなだけ害虫どもを苦しめて殺していいよ^^」ってなるのかな?それとも>>628ヒーローみたいに絶望するのかな?
暗黒微笑系は「この世はクソで人間はみな汚く生きる価値もないゴミだが、善良()で美しい()心の持ち主のヒロインだけが唯一価値がある」タイプ多いから呆然としそうなイメージはあるけどw
そう考えると>>628のざまぁは暗黒微笑タイプに一番効くざまぁなのかもしれん
すごい感心したw
2023/11/22(水) 16:50:02.93ID:fVjCEtOK
この世はクソで人間はみな汚く生きる価値もないゴミだが、
善良()で美しい()心の持ち主のヒロイン

↑こんな考えの王子に言いたい

おまえが世の人々の価値を判断するのは何故だ
なに思いあがってるんだ傲慢な奴は死ねゆ
2023/11/22(水) 17:35:23.29ID:+i+26ktq
>>628
夫若死にしたから代わりに犠牲になってヒロインを抑えた人が誰かいたんだろうな
ナムナム
2023/11/22(水) 18:15:18.09ID:1nhI6vxK
夫は腹上死で若死にって可哀想
2023/11/22(水) 18:23:14.44ID:vx9X8b4Y
土下座をすれば許されると思って?

婚約者男をバカにしてざまぁしたいから男を知的障害レベルのアホにしているけどそんなのと延々と婚約関係を続けている女と家族もアホだとわかっているのかな
ジジイがどうこうと言っているけど自身の将来がかかっているのだしリアル中世でなく人権がなんとなくあるナーロッパならどうとでもできるのに
ざまぁシチュエーションを作るために登場人物全員が頭おかしい例になるなこれは
2023/11/22(水) 18:33:39.64ID:+o9GsdNX
>>628
面白かった
こんなの作れる作者さんすごいとしか
2023/11/22(水) 19:00:01.53ID:+o9GsdNX
>>622
これは読むんじゃなかった
読みにくい上に読後感も悪い
2023/11/22(水) 19:00:49.35ID:BYEOZHsz
ただ幸せに、なりたかった

クズ家族なんかとはその気になれば縁切って逃げ切れる状況だったのに自分から踏まれにいってるドアマットバカヒロインがくだらない脅しにのって違法薬作って恋人を地獄に叩き落したのに、罪を問われることもなく自分は許されないことをしてしまったわーと悲劇のヒロインぶってるだけで勝手に周りがよちよちしてくれてスパダリに勝手に見初められて王妃になりめでたしめでたし
なおヒロインに地獄に叩き落された恋人はヒロインに無関係なところで勝手に死にましたw
なんだよこれ
違法な惚れ薬使ったら自分の恋人じゃなくても誰かが不幸にさせられるのわかってて作ったくせになんの償いもしてなくて新しい男のプロポーズ当たり前に受け入れててイラっとしたわ
2023/11/22(水) 19:23:08.79ID:voGM7hPA
>>648
恋人オスカー可哀想過ぎる…
2023/11/22(水) 23:52:22.44ID:fVjCEtOK
>>648
このヒロインものすごく嫌い

天は自ら助くる者を助く、これができないバカがスパダリによしよしこかれる話はマジ嫌い
651この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/23(木) 00:27:50.33ID:A7Rq6cy/
>>650
正直スパダリよしよしはヒロインがやれることやってもまだ足りない部分を補うものであって欲しい

必死に抗っても自分の力だけではどうしようもない境遇の人が周りのおかげで助かるのはインスタント暴れん坊将軍感覚で楽しめるけど
本人のアホさで避けられる不幸に嵌まり込んだり周囲に被害撒き散らしてる悪意なき邪悪と化してるやつが
気の毒な被害者として救われてよしよしされるのはいやこいつ死んでもいいからもっと可哀想なサブキャラやモブ救わんかいハゲとイラっとくる
2023/11/23(木) 11:09:54.17ID:f1WYjkPW
転生したので前世の大切な人に会いに行きます!

これヒドインポジションの姉がかわいそうだった
妹ばかりちやほやされてそりゃ歪むよね
2023/11/23(木) 11:15:27.74ID:JzwzNYyw
契約結婚ですか? かけもちですけど、いいですか?

契約結婚×3は面白かった
契約結婚から始まる溺愛モノの夫の奇行が始まる直前って感じ
でも夫が3人もいる恋多き女と評判なビッチ設定なのに
結婚は別人になりすましての結婚だから他人からは重婚とは認識されてないし
月の3/4は本来のヒロインとしては社交界に不在なんだよね
月に1/4だけしか表に出ないのに恋多き女と呼ばれるってどんだけ
恋多き女設定の動機も謎で結婚しなくてもいいようにっていいつつ
保険かけまくりだし(でもビッチ設定は保険にならないと思う)
結婚してるし(元の戸籍さえ汚れなきゃいいの??)
動機と行動がかみ合ってないにも程がある
裏の顔の女優としてはスキルアップできるし実力勝負でなんとかなっても
表の顔の令嬢としてはアウトすぎて本命との結婚って無理じゃない?
2023/11/23(木) 11:36:26.24ID:JzwzNYyw
>>653
追記
そもそもヒーローは表も裏もヒロインと結ばれるための努力一直線なのに
ヒロインが頑張ったのはヒーローと結ばれなかった場合に備えての
自活手段の準備や他の男の確保って時点でどういう了見なのか
655この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/23(木) 12:02:37.70ID:GIsj2fmW
これは罪になるだろうか

第一王子が恋愛しか頭にない馬鹿にしか見えなくて草
「一目で惚れました。伴侶になってください」とかいきなりほざくとかマジで頭湧いてるとしか言いようがない
2023/11/23(木) 12:36:31.81ID:GIsj2fmW
>>628
ヒロインやばすぎて笑った
数百年後の混沌の女も同じようにえぐいことやらかしたんだろうな
2023/11/23(木) 13:19:03.02ID:9av06/iV
>>654
相手が王子様だから反故にされた時の保険はかけたくならない?
そこは気にならなかったけど
1人ずつ変装して名前も替えてるのに「恋多き女」なわけはないよね。
2023/11/23(木) 13:28:21.97ID:9dtW53/e
・あなたは私じゃありません。私はあなたじゃありません。
毒親な母が大喜びする結果にモヤモヤしてしまった……
王太子の言動にイライラして最後まで好きになれなかった

・全力で愛を叫ばせろ!
同じ作者さんの短編だけどこっちは凄く良かった……!
こっちのヒーローも最初は感じが悪い(約束を反故にする)けどちゃんとした理由があって納得できる
ヒロインの復讐を横取りして全部やっときました系ヒーローが苦手だからサポートに徹してくれたのも好感度高い
ヒロインも自分で復讐するガッツがあるの良かったし悪女キャラに目覚める感じも笑った
ラストのヒロインの強気な告白というか強がった告白とそれに対するヒーローの返しも大好き!
2023/11/23(木) 13:28:30.45ID:xv+IIkRB
契約結婚ですか? かけもちですけど、いいですか?

なんだこれ
契約結婚が仕事とかどうとか言っていても最後は男と結婚してハッピーエンドかよ
がっかりだよ
2023/11/23(木) 13:40:01.28ID:JzwzNYyw
>>654
両思いでも身分差で最後まで成就しない可能性に備えておひとり様ルートを開拓するのはまだしも
他の男と結婚できる可能性を増やしておく必要はないでしょ
2023/11/23(木) 13:43:10.58ID:JzwzNYyw
>>660
アンカミスった
>>657 です
2023/11/23(木) 15:03:45.90ID:axCzdyTr
「これは契約結婚だ。君は何もする必要はない」と言い渡された侯爵夫人、「ただの契約なら複数と結んでも良くない?」と気付き片っ端からお飾り結婚契約締結、大惨事へ

契約結婚の話ならこれが好き
2023/11/23(木) 15:41:28.62ID:818ZeXC1
>>662
それ真っ先に思い出したわ
2023/11/23(木) 16:26:55.01ID:JzwzNYyw
好感度の上がりようもなかった話

名乗られなかったから婚約者の名前が分からないっていうのを膨らませてるけどやりすぎかな
婚約者母には手紙を出してるんだから家は知らないとおかしいし
その家の当主が婚約者父かどうか分からないっていうのもおかしい
両親が一度も婚約者の名前を伝えていないなら両親もおかしいし
一度は伝えたのに忘れたってことなら没交渉以上に興味がなかったんだろうな
というか婚約者母に手紙を出してて婚約者父も自分に送ればよかったのにってことは
婚約者両親からは名乗りを受けてるってことなのに
忘れるのは仕方なくても完全に知らない人扱いは礼儀に欠けているんじゃなかろうか
2023/11/23(木) 17:12:26.11ID:ylPvTQSH
>>664
?だらけになるお話だね
同年代の貴族の子女はある程度把握してるものだと思ってた
高位貴族に軒並み断られて子爵男爵あたりまで下げてきたのなら大きくなっても「○○子爵令嬢の婚約者はあの素行の悪い○○」って有名になると思うんだよな
最初の手紙が6歳で書いてるなら当然親もチェックしてるはず ましてや婚約者の親宛なんだし
それで名前のスペルミスしたまま届けるものかな
2023/11/23(木) 17:42:04.55ID:9dtW53/e
>>579
ざまぁされた横恋慕令嬢のほうがキャラが濃くてドラマチックでむしろ彼女が主役の話を読みたい
2023/11/23(木) 19:34:21.87ID:JzwzNYyw
あの日助けた幼い兄妹が、怒涛の勢いで恩返ししてきます

どの辺りが恩返しなんだろう
兄妹のトラブルに巻き込まれたのを助けたのは恩返しとは言わないし
妹のドレス制作は主人公自身の力…強いて言えばコネの提供は妹の功績?
兄に至ってはその気がなかった主人公に自分を夫として押し売りしただけ
どの辺りが恩返しなんだろう
2023/11/23(木) 19:40:07.56ID:pfaOV4eP
父の遺言で婚約した婚約者の従姉妹から「彼を解放してあげて!」と言われたので婚約者に直接聞いてみた

多分作者がそういうの好きなんだろうけど、ルシルって短いヒロインの名前に対してヒーローがルシーとルー二つの愛称併用してる且つ
「ルシル、ルシー、ルー」みたいに愛称多段階を多用してるのがなんかキモくて気になる
2023/11/23(木) 20:02:03.35ID:ww1ToLyI
>>668
ごめん適当なレスだけど
ブラジルあたりで親しくなるほど短く呼ぶって聞いたことある
念のため検索してみたら
ラリーサ→ラリー→ラー
みたいに恋人になるとほぼ1音の愛称になるらしい
だからブラジル文化圏なんだよ
きっと祭りになるとサンバ踊ってるんだよ
2023/11/23(木) 21:44:53.43ID:py5HejV0
・目には目を、というがこれはさすがにやりすぎたかも

内容はなろう系乙女ゲームに転生してる悪役令嬢と転生ヒドインでテンプレ婚約破棄ヒドインざまぁ
言いたいことは分かるけど話がとっ散らかってるというかまとまりがなく感じるし全くスッキリしない
これがランキングに入るんだなあ

※ネタバレ含む
ヒーローがヒロインのためにヒドインに求婚したというエピソードは話によっては悲恋にも感動にもなるんだろうけど
元々ヒロインとヒーローの婚約を王家が邪魔したのであって
ヒロインは王子のことを全く好きじゃないのになんでヒドインを引き取ろうとしてたんだ??

全体的にとっちらかってるけど
隣国王太子の全部ヒドインが悪いような言い方に対してのヒドインのセリフ
「私のせいなわけないでしょ!ちょっと甘いこと言っただけでコロッとなる方が悪いのよ!大体婚約者がいるのに他の女の子に目移りするなんて結婚したって浮気するに決まってるじゃん。結婚前にわかって逆に感謝してもらいたいくらいだわ!」
まあこれの後半部分には謎の納得感があった
2023/11/23(木) 22:13:37.95ID:8wK/ln9P
鉄の令嬢の初恋と傷痕執事の求婚。そして、素直になれないお嬢様

執事萌えの私にはオイシイ話だった
敬語で迫られるシチュが好きなんだよね
2023/11/24(金) 01:18:37.10ID:ku2u167x
ドアマットヒロインものの、溺愛故の我儘でざまぁされる系妹に転生したみたいです。でもこれ、虐待されてるの、私の方もではないですかね?

母親 前半の虐待にかなり悪意を感じたのに
後半になって人が変わってしまったみたいで不自然だった
2023/11/24(金) 09:35:08.72ID:6s/4RYLh
オリハルコンの女〜ここから先はわたしが引き受けます、出来る限りではありますが〜

別スレで見かけて読んでみたけどヒロインが拗らせつつも理性的でスラスラ読めた
ヒーローたぶんあのキャラっぽいけどヒロインの肉体年齢がいくら若くてもアラフォーはキツイ
そもそもそいつ初恋相手であるヒロインが中身別人だということに全く気付いてないのもな…
乗っ取り憑依はまっさらな状態で新しく出会うヒーローがいいけどどうだろう

これに限らずいくら乗っ取った肉体が若くても精神年齢30とか40が10代の若い男と熱を上げてるのみるとキッツッッッってなってしまう
高貴な血が流れている若くて綺麗な肉体さえあれば私だって!ということなんだろうけどその思考自体が悪役令嬢()で断罪されるヒドインじゃん……
2023/11/24(金) 16:57:12.13ID:MJfKHAYk
悪役令嬢の義妹に【嫌がらせをすると天罰がくだる魔法】を使ったら、天罰がどんどんエスカレートしていった

なんか笑えない
ガチ目にコロしにかかっても死なないタイプのギャグ時空的天罰だけど
コメディタグついてないし嫌がらせの内容自体は通常時空だし
ギャグ時空の洗脳効果が発揮されてるのが本人たちじゃなく周囲の人間って時点で
ホラーだし過剰ざまぁ感があるしでなんか気分悪い
こんな目にあっても懲りないって点は自業自得ではあるんだけど
こういう天罰をやるならコメディタグつけて嫌がらせ内容もぶっ飛んだものにして
ギャグに全振りしてやってほしい
2023/11/24(金) 17:14:28.30ID:TeHVdGhj
>>673
男女どちらでも30代以上が年下(10代)に本気で熱を上げるのは気持ち悪い
たとえ中身だけの話だとしても
頭を冷やせ良識を持てと言いたくなる
2023/11/24(金) 18:12:19.99ID:AE3yqYxW
私が我慢する必要ありますか?

【前編】私が我慢する必要ありますか?
【後編】私が我慢する必要ありますか?
連載中とはなってるが、最初の二話のサブタイトルがこんなだったから、本編はこの二話で完結しててその後の番外編を投稿中なのかな?と思ったら全然違った。

現在主人公の一応の夫である侯爵家嫡男くんは、いずれ主人公を追い出して平民の恋人を正式な妻にするつもりでいるんだが、平民のままだとそれは無理あるよなあ。
伯爵家が王女を嫁に迎えられた事情のくだりとかを読むに身分差婚に対してゆるゆるな国じゃないっぽいし。
ちゃんとどこか養子にしてくれそうな家のあてがあるのかもしれんが、もしかすると実はかなりアホなのかなあ
2023/11/24(金) 19:21:29.13ID:AE3yqYxW
>>675
いやー、30代までいかなくても気持ち悪い気がする。
たとえば高校生がおかしな薬で小学生くらいまで若返っちゃったからって小学生女児と交際したがったらそれも十分気持ち悪くないか。

…とは言いつつも「じゃあ天寿を全うして転生した精神年齢90代の令嬢は90代のお爺ちゃんに恋をするべきなの?」て考えるとそれはそれでまた気持ちが悪いんだよな。
肉体年齢より精神年齢が上って普通はありえない異常なことなので、そういう存在の恋愛を説得力を持たせて、かつ魅力的に描写するってなかなか難しい事かも。
2023/11/24(金) 19:55:56.66ID:Z08zgItw
ドアマットヒロインものの、溺愛故の我儘でざまぁされる系妹に転生したみたいです。でもこれ、虐待されてるの、私の方もではないですかね?

色々と粗いしモヤモヤが残った
クズ落胤と姉追い出した以外のエピソード抜けてない?って程に母親の豹変と父親の傀儡ぶりに面食らった
母のメンヘラは実家での扱いのせいだけでなく元執事が絶対関わってるよね?
お薬サラダとは別に何か盛ってない?
わざわざ付いて来て中継ぎ家で問題加速させるとか母実家に企みあったよね??
その辺チラチラしといて触れられずに終わってしまいスッキリしなくて気持ち悪い
そして姉のあたおかはメンヘラ母よりも元執事とユリウスのせいじゃね?という疑惑がひしひしと
このクズ落胤は疫病神というか癌というかな腐敗物だよね…
ユリウスは侍従の頃だけでなくランタンで見たIFでも記憶戻った後もクズofクズだし
姉はこの腐敗物拾ったせいでクズさとあたおか汚染進んじゃったように思えて好きじゃないけど少し哀れ
679この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/24(金) 19:57:16.56ID:F2lJOWod
>>677
享年10代後半とかだと享年と今世の年齢が近くなってきたらようやく同世代を恋愛対象として見るようになるとかならわかるかな
そのパターンでも幼児期に保護者ヅラしてによによしてた相手に赤面はわわし始めるとうげ……となるけど

前世の影響で同世代よりは大人びてるけど前世と今世はあくまで他人って処理してる作品はその辺のノイズ減るよね
2023/11/24(金) 21:12:48.97ID:NAqYM3em
婚約破棄だと!? だが、CSIは決して諦めない!

おもしろかった
わりとまじめにミステリーと異世界が混ざっていてなかなか良かった
ただいろいろと親の掌の上だったというわりには息子や主人公が危険に会いすぎ
死んでいてもおかしくなかったよ
2023/11/24(金) 23:49:07.11ID:8LsM7Aio
異世界でもレスられてます!〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

普段ならスルーする題名をなんとなく読んだら面白かったので。
夫が「愛さない」宣言する契約夫婦の話だけど、冷害夫じゃなく、最初からヒロインを大事にする誠実なヒーロー。
二人の好きになっていく過程が、ゆっくり丁寧に書かれてる話がめっちゃ好きなので嬉しかった。
なかなかキーワードだけじゃ探せないので、他に徐々に距離を縮めて行く二人が書かれている話があればおすすめして欲しいな。
2023/11/25(土) 05:19:11.11ID:rzw6eMib
>>671
面白かった

何一つとして予想外の展開はないけど、こう言うのはそれがいい
2023/11/25(土) 06:01:36.95ID:Kr+sfy+b
私はまだ死にたくありません!  ~九回目のループ中に姫は生き残りを賭ける~

ネタバレ感想
最後までおもしろくならずに終わってしまった
いろいろと設定を盛り込みすぎ
乙女ゲームで主人公が三人いるのは変則すぎでしょ
スタート時に主人公選択制なのか
この話は主人公?な姫巫女が最後は処刑させ続けていた王様とくっつくのだけれどそんなあり得ないことをするために王様の中身が途中で転生者に入れ替わる設定にしている
そりゃあ中身が変われば別人とも言えるけどさそれだとこれまでのループで苦労した意味がなくなってしまうようなモヤモヤ感がある
なんか主要登場人物がみんな転生者なのになぜに王様だけ9回目になってから覚醒したんだ
また群像劇みたいな感じで視点がいろいろ変わりすぎて話が散漫になっているのも
あと真のヒロインは聖女だったのね
2023/11/25(土) 08:05:59.75ID:ndnglcmz
大当たり令嬢は2度目の人生を謳歌する〜死にたくないので100億マニーを手に隣国へ逃亡します〜

ざまぁも何も終わってない
章区切りを完結済みにするやり口やめてほしいわ〜
最終話チラ見チェックが必須になる
2023/11/25(土) 08:46:32.70ID:Iies1D9V
>>677
あ〜確かに
コナンが歩美ちゃんと付き合いたがったら気持ち悪すぎる
アラサーアラフォー設定は「若さと美貌さえあれば私は本来こんなにモテるはず、私の性格ならほらこんなモテモテよ」って自認なんだろうな〜とか生暖かい気持ちになるw

0歳転生チートで楽しめたのは転生令嬢ヴィルミーナの場合とかかな
前世のバリキャリ設定生きてるし、くっつくサイコパス男とも恋愛ってより家族兼ビジネスパートナー感ある(グイグイ来てこまっちゃ〜うとか全くないので)
アラサーアラフォーが断罪回避よー好感度ダウンよーあれ?どうして〜ヒロインはあっちよ〜はわわ〜あ〜んは辛いものがある…
2023/11/25(土) 10:40:42.71ID:M8/vSSh3
>>668
読んだけど全体的にキモかった
溺愛もヒロインもヒーローも当て馬も全部キモかった
独りよがりが過ぎる
2023/11/25(土) 12:37:12.37ID:i4oX1Vvu
>>681
面白かった
タイトルからは想像出来ない中身だった

犯罪のあぶり出しが簡単だなとは思ったけど主題はそこじゃないからまあいいか
2023/11/25(土) 13:19:28.93ID:hORoAlYU
真に愛されていたものは

スタンフォード監獄実験を思い出した
最初に会いに行ったのもダメって言われたことをやっちゃうのは幼児ならよくあるしなあ
でも姉に対しても無かったことになるからって痛い思いをさせてた辺り
タイトル愛されていた「もの」はって貴族の体面だとかそういうあれなのかなって思った
2023/11/25(土) 13:34:16.39ID:l6QZs4qT
>>681
堅物騎士が私のつがいなんて認めません!
同じ作者で>>681の作品と似た雰囲気で好きなんだけどこれも題名からは想像できない中身で勿体無く感じる
2023/11/25(土) 14:55:21.98ID:hORoAlYU
趣味と実益、ときどき恋

てっきり相手はプロポーズのつもりなのにヒロインは仕事の話だと思い込むパターンかと思いきや
第三者のセリフでまるでプロポーズみたい、ってつまりプロポーズじゃないのか
確かに普通なら初対面でいきなりプロポーズは無いけど
プロポーズだと思ってしまった辺り私もなろうに毒されてる
2023/11/25(土) 15:10:13.97ID:U1uSm2kT
>>688
妹が悪いみたいに作中で描かれてるけど全然そう思わないなあ
生まれた頃からまともな教育を受けずにずっとそういう環境で育てられたらそれが普通だと思うようになるよ
両親も姉も妹を批判できないくらい人間性腐ってるわ
692この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/25(土) 15:25:18.00ID:pR9YnR5E
>>684
完結詐欺すぎるうえにあらすじ詐欺じゃない?
ビビりで貧乏性のヒロインが質素な生活ってあったけどバンバン大金使うし思ってたのと違う。
693この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/25(土) 15:33:01.08ID:pR9YnR5E
>>684

未完なのに完結済みにしてるのを読んだ時はなるべく感想にそのことを書いてるんだけど、この作者さんには感想削除の上ブロックされてしまったわ。
2023/11/25(土) 16:02:08.81ID:vRLy0jwa
>>684
それいろいろな意味で危険な目に遭ってきた美少年ショタ孤児に
本人が嫌がってるのに女の子の服を着せるところで萎えて切ったわ
虐待じゃん
2023/11/25(土) 18:42:01.01ID:FEoXM1IP
>>681
銀色の兎姫[連載中/長編]

連載中で更新ペースも遅いけどゆっくりと愛を育む感じです
今は淡い慕情を抱くようになったヒロインと無関心から保護欲を経て愛情に移り変わる途中で戦争により引き裂かれたところなので更新の遅さがもどかしくもあり
696この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/26(日) 00:12:24.40ID:jjAntdEP
>>689
ありがとう。その話も面白かった。自分勝手な番達の話に、嫌気がさしてた気持ちが癒やされたよ。
2023/11/26(日) 06:14:51.10ID:4fYMA828
【書籍化&コミカライズ】関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました

もうでてるんだろうけど、ラストなんなのこれ
精神的に痛め付けて暴力でやり返させるとかムナクソ
短編でたまに良編として出てくる作家さんよね
文体は読みやすいし短編は叙述ミステリ的な仕掛けがあっていいけど、これキャラ全員最悪やんヒーローもヒロインもキモい腹立つ
2023/11/26(日) 06:26:15.89ID:4fYMA828
婚約者は私にだけ無表情

ヒーローもヒロインもかわいかった
699この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/26(日) 07:09:14.95ID:wEn4Zz3e
>>697
>>1
◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
2023/11/26(日) 07:23:10.71ID:4fYMA828
>>699
あっごめんなさい
2023/11/26(日) 14:03:42.29ID:Uj2ab9EX
聖女失格の烙印を押された侯爵令嬢は第二王子に溺愛される

シリアスな虐待設定と奇声おもしれー女は食い合わせが悪いと思った
主人公のモノローグツッコミがいちいち気持ち悪い
あと偽聖女の大爆発で周囲の人間全員死んだなら、どうやって偽聖女が原因だとわかったんだろう
2023/11/26(日) 19:39:55.97ID:I8v5qQYt
平民聖女の婚活事情、「君とは婚約破棄させてもらう」されたので別の相手と結婚します。

DANPENっぽい上に婚約破棄も恋愛と言い張るジャンル詐欺久しぶりに見たわ
このタイプの話だとせめて主人公のキャラだけでも立ってないとだけどつまんねー女だし人称も変だしこれにポイント入ってるのが驚き
703この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/26(日) 21:00:53.85ID:oEhzeTBA
>>702

恋愛よかヒューマンドラマ寄りよな
タイトル「別の相手と結婚します。」だけど結婚する前に終わってるしねぇ
(多分求婚受けるんだろうけど
2023/11/26(日) 23:25:13.37ID:oEhzeTBA
「あなたのことはもう忘れることにします。 探さないでください」〜 お飾りの妻だなんてまっぴらごめんです!

THE・断片

屋敷内で妹と旦那の浮気現場目撃⇒前世の記憶が蘇り全部どうでもよくなる
⇒風魔法で大空へ逃亡!私たちの戦いはこれからだ!(糸冬)
…作者は自分が読者の立場でこれ読んでここで終わりなことに納得できるのかね?

あと旦那が王弟の息子で王位継承権持ってるから主人公が妃教育受けなきゃならないって理屈が全く意味わかんない
まして王太子と更にその子供すらいる状況で
2023/11/27(月) 06:32:19.57ID:s2PPch4k
>>701
第二王子は嫁の言動で察したわけだからそれを脚色して大本営発表したんでしょ
偽聖女が自身の力をアピールしようとして失敗した、と生き残った唯一の王子が発表したら今更それを否定する根拠もないし普通に生き残った人は受け入れると思う
706この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/27(月) 07:52:42.55ID:aB1NXP8n
どう見ても悪役令嬢なので婚約解消してください

悪役令嬢に転生したヒロインが元ヒロインのことを「ピンク頭」って言うのが気になって途中で終了。
「ピンク頭」は侮蔑的な呼称と感じるのは私だけ?
「ピンク頭」って言うような口の悪いヒロインなら違和感ないんだけどそうでもないから余計に気になった。
2023/11/27(月) 08:25:02.49ID:NWYtigUa
え?嫌です、我慢なんて致しません!わたしの好きにさせてもらいます

え?これだけ色々あって匂わせ男性キャラたくさん出して結局元サヤなの?
波乱万丈の展開の末に結局いちばんつまらない男と元サヤかあ……って感想
ストーリーとヒロインの造型はハラハラドキドキで面白かったのに恋愛部分が
面白くないというか……手抜き? 元サヤ男の魅力の描写がないまま
気がついたらなぜかくっついてしまった印象
2023/11/27(月) 08:29:50.47ID:NWYtigUa
>>704
なんか最近立て続けに同じような断片を読んでる
ヒロインが婚約者と女(義妹、異母妹、幼馴染、親友etc)と性行為している現場を目撃して
もう我慢しないわ貴族辞めて家を出るわサヨウナラ〜(終)っていうヤツ
気が向けば長編にします!&続き読みたいです長編化希望!!ってやりとりもデジャブ
709この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/27(月) 10:45:41.23ID:wdicjtrn
>>704
この作者のお飾り王妃なんてまっぴらごめんです!!って話が限界夫婦って漫画の設定パクってて以前アルファポリスのスレで話題になってたな
アルファポリスの感想で突っ込んだらなんかズレてる返信が返ってきたの覚えてる
2023/11/27(月) 12:04:55.19ID:GiexEuvN
婚約者を譲れですって? 了承しましたが、次がなかなか決まらないようです

前振りにしか過ぎない元婚約者関係のエピソードが無駄に凝ってる
そこそこ尺があるはずの真ヒーローのエピソードが薄っぺらい
横恋慕女との仲良しこよし具合がなんか気持ち悪い
次の婚約が決まらなかった事情がヒーロー視点だと主人公が高望みしてることになってて
主人公視点だと候補がことごとくレベルが低かったせいになってるけど真実はどっちだろう
どちらにせよ婚約解消の経緯とその時のやり取りと主人公の立場からすれば
主人公が求婚者を待ってるだけなのがおかしい
王家は主人公の婚約に便宜を図るってやり取りにしか見えなかったし
伯爵家も婿を取る立場として候補を絞って自分から打診するべきなのでは?
自分の家の次代のことなのにどうしてあんなに受け身なんだろう
2023/11/27(月) 12:22:12.35ID:E6VwcQ76
>>709
スレルール引っ掛かってそうだから続けるなら他で
2023/11/27(月) 12:34:03.92ID:YKUgxLur
>>706
自分もピンク頭は蔑称に感じてしまうな
悪役令嬢ものでピンク呼ばわりする時は頭の中身もどピンク的な嘲笑こめてるケースしか見たことないし
713この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/27(月) 12:41:36.63ID:Y83kSEMP
捨てられ公爵夫人は、平穏な生活をお望みのようです

これずっとメシの話ばっかりしてて核となる話が全然進まんな
ゲームヒロインが出てきてようやく話が始まるんだと思うんだけどそれまでに何話かけるつもりなんだろう
今でもう70話だぞ
2023/11/27(月) 15:25:50.05ID:wfja4Zsr
>>706
読んでないけど原作ヒロインが性悪になってざまぁされるポジなんだろうな
悪役令嬢(原作ヒロインポジ)原作ヒロイン(悪役令嬢ポジ・貶めるクソアマポジ)

自分から恋愛を求める女(ヒドイン)の本性はこうでこうでこう!
それに比べて恋愛欲のない心の美しい(それが取り柄という自認)私はイケメン達からモテモテ困っちゃうの〜
べつにヒロインの性格悪くなくても全然成立するけどああいうムカつく女(リアルモテ女子)はヒドインでないとダメなんだよな
2023/11/27(月) 16:07:17.52ID:NCYC6vvJ
いきなり吹き上がってる
どうした
2023/11/27(月) 16:22:58.02ID:NCYC6vvJ
>>715
ごめん雑談スレと間違えた
2023/11/27(月) 21:14:48.59ID:GiexEuvN
よく公爵様に会いますが、私はストーカーではありません

相手の職場に押しかけてるわけではなく場所は墓場
ほぼ常駐の主人公に対して高頻度で通ってくる相手
これで主人公をストーカー呼ばわりは無理がある
良くて素性不明の異性との逢引き、悪くても客観的にストーカー被害者は主人公の方では?
蔑ろにされてる娘がイケメンと度々接触してるからってストーカー呼ばわりするメイドってなに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況