X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ165

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/10/11(水) 20:29:09.69ID:heLddG06
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683406532/
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/
2023/12/14(木) 23:05:12.31ID:1EwiKqmL
>>891
あーそういう意味でしたか
ID変わってるけど>>887です
2023/12/14(木) 23:59:54.11ID:I8uZWO5i
・悪魔の拾い子は王子と踊らない
以前ジゼルモチーフの話を書いてた作者さんの白鳥の湖モチーフの話
オディール(前世持ち)が夜会のど真ん中で32回転披露しなくて済んでほっとしてるのに笑ってしまった
2023/12/15(金) 00:20:20.26ID:vI4cvP+n
>>893
読んでないけど、そのレスだけで笑った
そりゃほっとするわw
895この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/15(金) 01:25:30.18ID:N70+Jzcq
>>876
婚約解消を考えていたら、婚約者の過去にタイムリープしてしまったみたいなんだが

読んできた。
確かにそんなに八面六臂の活躍ができるなら、お前がなぜ婚約者を蔑ろにしてハニトラに嵌る??って違和感は拭えないw
王太子がドアマット13年を放置&加担してた割にチョロ過ぎ

あと、被虐の果てなんだろうがヒロインが幼女化というか精神退行し過ぎなんじゃなかろうか。
どこに王太子が「虐待にもめげずに王妃教育を受けてきたほど教養高く気高く強い」側面が残ってるのか。
「しゅき!」と好意を示すは◯ちにもだもだするラストは、駆逐されたロリコン公爵とさほど変わらん気がする。
2023/12/15(金) 02:04:16.20ID:ebxdywOW
・あなたは私じゃありません。私はあなたじゃありません。

ずーっと母親の言いなりに生きてきて自分の意思もよく分からないヒロインが
母親に反抗して自由になろうとしたのに、王太子サマに捕まって逃してもらえず
嫌だと何度も言ってるのに結局今度は王太子サマの言いなりになって生きていくことになったという
ぞっとするような話だった

こういう嫌だと言ってるのに完全無視して自分の欲望をゴリ押ししてくる男って苦手だ
最終的にヒロイン本人が選んだみたいに持っていくのも詐欺臭くて気持ち悪い
頭ポンポンとか剣で斬り掛かってやればできるじゃんとか「僕を選んでよ」とか
嫌いな要素詰め合わせなんだけど感想欄読んだら作者の好みの男性がそれだと書いていて
ああ、呼んだ私が悪かったなすみませんと言うしかない
2023/12/15(金) 03:24:08.29ID:0GkxqgO4
元魔王の娘が聖女に転生っておかしくないですか?〜前世でわたしを殺した勇者の末裔に言い寄られても困ります!〜

なんか想像してたより短い話だったなぁ
ここから何か一つ二つ程度山場を迎えるのかと思ってたのだがあっさりと悪事の証拠を掴み、特に反撃とかも無く摩擦の少ないぬるっとした勝利で終わった
もしかしたら短縮してのセルフ打ち切りなんかいな

それにしても王妃に避妊薬や堕胎薬を盛っても爵位剥奪どまりなのか、公爵・公爵夫人・ジークレヒトまとめて極刑くらいにはなるものと思ってた
あとエレオノーラがジークレヒトとフードの男の会話を思い出して「コウモリ」というのが魔族の事だったんだと気がつくシーンがそのうちあるかと思ってたが、無かったなぁー
2023/12/15(金) 05:35:25.69ID:Fyd3J/0m
婚約破棄で私は自由になる

婚約者が綺麗な女性を連れて歩いていた、なんて噂がたったら主人公がどんな境遇になるのかぐらいは想像ついてくれ
せめて前もって言うくらいしとけば疑心暗鬼になることもなかっただろうに
主人公もそうだけど、コミュニケーションをろくにとらないで相手に対してテキトーな想像力を働かせ合っている、というのは寒いわ
最後のヒーロー視線がストーカー気質っぽくてキモイし
2023/12/15(金) 12:54:19.86ID:XKot6kNd
【完結】暗い海に灯りを点して
ヒロインもヒーローも収まる所に収まった良い中編だった
ヒロイン妹とヒロイン両親の末路については可哀想だったなあ…
悪意のない妹がそういう性質に生まれてしまったのは仕方ないんだけど
辿った末路についてはもうそういう運命だったとしか言えなくてやるせない
2023/12/15(金) 16:24:57.01ID:s35h2qq0
初夜に夫から別の男をあてがわれたのでグーパンして逃げた

いや、そこで逃げたら主人公有責でどうとでもされるんじゃ…?
3人ふん縛って両家の両親+弁護士とか教会関係者の第三者とか呼び出して婚姻無効に持ってかないと
この先汚名にまみれた人生しかないじゃん…
まぁ深夜ノリの頭悪い話と言えばそうだけど
あと微妙にヒーローを気持ち悪くするのがこの作者さんの癖だよなってしみじみ思ったww
2023/12/15(金) 22:40:09.53ID:sbOeu3Ap
>>863
妹の話、どんでん返しやり過ぎて鬱展開だよ…
2023/12/16(土) 09:37:13.03ID:GiRD7qKq
寝取り令嬢と呼ばれた私に元恋人が愛を囁く

妹ちゃん思い込みが激しいけど良い子だった
だがしかしこの姉妹、互いに相手を美化しつつナチュラルに見下しすぎじゃなかろうか
過去の男たちは一方的に姉を見染めただけで本人は意識もしてなさそうだから
姉が自分で対処できたかもしれないのに妹が勝手に気を回して勝手に堕とされた感があるし
妹の散財の理由を察していれば姉もクズとの見合いをセッティングする必要はなかったろうし
互いに勝手に首を絞めあってて多分相性悪いんだろうな
姉のチョロイン性が生来のものか妹の行いで経験値を得る機会を奪われ続けたせいか
どちらなのかによっても話は変わるけどどうなんだろう
2023/12/16(土) 13:25:35.75ID:AiVNvdDH
>>900
ざまぁ系の話じゃなく権力には勝てないから逃げますって話で、しかも実家へ逃げ帰るんですらなく両親すらも潜在的に敵だと判断しての駆け落ちENDだからなぁ
元の暮らしなんか捨てる!汚名とかどうでもいい!とにかく逃げて全てと縁を切るぞ!て腹をくくったんだろねこのヒロインは
2023/12/16(土) 14:08:36.49ID:GiRD7qKq
時間のレオーナ 〜逆行する悪役令嬢の恋する相手〜

盛大なマッチポンプを見た
過去の世界で愛を育む+王を腑抜けに仕立て上げる(歴史改竄)
→(過去改竄の影響で)自身を虐げさせる+反逆行為を誘発(原因)
→(原因を理由に)一網打尽に処罰してヒーロー?と正式に結ばれる(結果)
恋した時点で相手が婚約してたわけじゃなくても本来の歴史で妻子持ちなのを分かった上で
結婚自体は阻止できないままイチャラブを続けてたんだから
普通に婚約者NTRに成功したヒドインそのままな主人公だった
つかコレ主人公虐めが過去改竄の影響なら最初期はさほど虐めもなく
婚約者王子の対応も現在よりは悪くなかったのでは?
2023/12/16(土) 21:23:57.18ID:tGF1ZQeu
断罪された悪役令嬢(本物)、前世の記憶が戻るも詰んでいる。

いじめで改心!ハッピーエンドが本能的に拒否っていうか気分悪い
いじめなくても反省してるし治安悪すぎでしょ校内レイプとか廃校しろよ
2023/12/16(土) 21:56:11.49ID:pgUILtHu
陽だまりに手を引く

なんか微妙な展開になってきた
もうこのまま無理心中したほうがいいんじゃない…
他人のことはすべてどうでもいいでしょ?
何も誰も必要ないんでしょ?むしろ邪魔者なんでしょ?
こいつらどうでもいいや…

自発的に周囲を愛せるように成長するのかと思ってたけど
逆方向に拗らせて勝手にガッカリしてしまった…
精神的に病んでる状態でするべきなのは恋愛じゃなくて治療だよ
2023/12/16(土) 23:25:48.61ID:grdxdtvV
公爵令嬢はピンクブロンドの男爵令嬢が気に入らない

いつもの粗製乱造作者と気づかず開いたがやっぱ色々オカシイ
公爵令嬢がたかが男爵令嬢をガキみたいなイジメした挙句に公の場で直接刃物で殺傷(髪を切ろうとしたのがメインだけど)するのも高位貴族として頭おかしいし、
その結果公爵家が伯爵家に2段階降格させられてるのも罰としてやりすぎな感がある
何より、(今は後書き消されてるけど)作者が美容院で髪を切られ過ぎたことに腹を立てたのがこの話の創作動機らしいのが草
それを題材に書きたいにしろもうちょっと読者が自然に感情移入できる話を書いて…
908この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/16(土) 23:52:48.30ID:OrnQg8YC
>>907
髪切られ過ぎたのはお気の毒だけどその出来事を下敷きにして相手を過剰に罰したがる陰湿な根性にまず引くし
仮に自分が気に食わなかった出来事をモチーフにするにしてもメイドとお嬢様の話にでもすればいいのに
悪意はなくても仕えてる家のお嬢様を明らかにおかしな髪型にしたならメイドは処罰されるだろうし

美容師とのトラブルを基にして悪意をぶつけられた、加害された、いじめられたって話に仕立て上げるの怖いわ
2023/12/17(日) 00:52:57.40ID:38D9HkFS
>>905
黒木○の娘が首謀者で名門私立校一貫校で男子生徒をけしかけて目障りな美人と評判だった同級生の女生徒をレイプさせた事件思い出した
2023/12/17(日) 09:26:39.99ID:Q/PoIoMx
結婚して1ヶ月。「やはり君を愛せない」と言われました

いや、呪いをかけられたこと説明しろよ
口止めもされてないし言ったら呪いが発動するわけでもないのに愛せないとしか言わずそれでこじれてるの自覚してるのに説明しない頭の悪さにびっくり
シチュエーションと作者の独りよがりな展開しか考えてないとこういう頭の悪い作品が出来上がるんだなと思った
2023/12/17(日) 11:39:58.41ID:T46RBvhF
殿下、私に誘惑されてくださいっ! ~王太子を誘惑しろと命じられた、ある男爵令嬢の顛末~

きちんとハピエンになってるし途中一人勝ちかよと思った公爵令嬢がそれなりのザマァ食らってるし外道父親はキチンと断罪されてるしうまくバランス取れてて良かった
2023/12/17(日) 23:50:07.05ID:7Y4+9ACT
【完結】婚約破棄された公爵令嬢は、奴隷を花婿に仕立て上げます

さらっと読めるすっきりざまあものかと思いきや最後の二話でねじ込まれるもやもや感
ヒロインによる王子への暴力がお咎めなしだったところで引き返せば良かった
2023/12/17(日) 23:59:59.14ID:p+XDro27
死の末路から逃れる、たった一つの道程           ――― 取り換えられた令嬢は怯まず。

起き上がろうと奮闘するドアマットもの…なのかな
廃大聖女様系列は温かいけど貴族系がこぞって鬼門
ここまで理不尽だと邪神に滅ぼされる神&国or世界滅亡エンドも有りかもと思える腹立たしさ
愛情深い実父母からして主人公にとってはさめる設定だからなー
今後の学園でさらにフラストレーションたまるだろうことは想定内だけど
納得いくエンドになってくれるか全く分からん…ハピエンタグ付いてないし……
2023/12/18(月) 00:03:48.34ID:kA8Q9AOu
【再開】聖女の顔は何度まで【しました】

結構面白かった、多少GLっぽいとこアリ。
召喚された日本人聖女もいるし現地人の聖女もいるよ、どっちも道具だよ、みたいな国が舞台。
やっぱりねえ、国を守れるほどの力があるんだから、そりゃ人間が相手だってやれば当然強いよねぇ。
2023/12/18(月) 00:08:59.27ID:JKxZMU29
>>912
最後の二話のモヤモヤすごい
読まなきゃよかった…
916この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/18(月) 03:12:20.43ID:FIbgE+B9
忠告はしましたよ?

高位貴族の嫡男が子爵を名乗る慣習知った勢いで書いたんだなってくらい何も考えてない

まずヒロインは実父がいずれ襲爵するのをわかっててなんで同格の御令嬢の取り巻きになってるの?
ついでに父個人がナンタラ子爵と名乗るのはともかく嫡男家系の孫は侯爵家の娘として振る舞うのが普通でしょ
女性の社交を小馬鹿にしながら男貴族の方が話通じる〜とか20年前くらい前の自サバクソ女テンプレで震える
ヒーローも典型的な女性同士のトラブルに首突っ込んで状況悪化させる男でもはや天然記念物のゴミ

ヒロイン虐めてた侯爵令嬢はそれはそれとして頭悪いカスだからこいつの末路はどうでもいいんだけど
ヒロインとヒーローも王族のお気に入りだから悪く言われないだけで絶対モブ貴族にあたおかと思われてるわ
2023/12/18(月) 04:58:10.68ID:tZz2lBPd
>>914
面白かった! やっぱり聖女召喚はキッチリ報復しないとね
救いのない世界で搾取されてるヒロインたちが結界で物理攻撃ってのが脳筋でよかったわ
ただ魔族の旦那様は要らなかったかな、魔王でも来るのかと思ったらちょっと小物で余計だった
2023/12/18(月) 13:49:45.42ID:sy58i2DJ
>>914
面白かったし国は滅ぼすけど一般人は巻き込まず犠牲を最小に抑えようとしてるのも後味良かった
愛してると言いながら性欲処理の道具にして子供も取り上げてあげくに暴言吐いた王がクズかつキモかったのでボコボコになってスッキリ
2023/12/18(月) 14:13:36.14ID:P4FvXsQH
初夜に寝取られたので、しっかりお仕置きしようと思います

手切れ金代わりの爵位の時点で意味が分からない
どう考えても元カレ有り平民より訳アリ傷モノ貴族令嬢の方が将来性ないでしょ
飲み屋の親父が爵位だけもらっても生活保障にはならないから貴族年俸も出てるのかな
そんな貴族としてのメリットは愛人本人のものでなく娘を売ったクズ父のもの
配偶者すげ替えのグダグダといい国王の場当たり的な対応に無能感が漂ってる
まあ主人公も大国の立場で愛のない結婚を宣言するって
相手からしたら下々に歩み寄る気はないって言われてるようなものだから
初夜は論外にしても他の不誠実な対応は自業自得な側面はあると思う
920この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/18(月) 15:11:36.89ID:d766Wz/t
妻、探しています。〜名前しか知らない白い結婚〜

ヒーローがひたすら不憫だった
婚姻届署名したこと忘れてたのは落ち度かもしれんが、
子供の頃に騙し討ちみたいな勢いで書かされたものを理由にしていつまでも阻害されるの可哀想すぎる

家族が「確認しないのが悪い、気が付かないのが悪い」ってスタンスだけど
全力で隠して偽装工作しておいてそれは無いだろ
思い合ってる2人の交流する時間奪っておいて「あの頃のヒロインはこうだった〜」って思い出マウント取る家族胸糞悪すぎる
2023/12/18(月) 15:22:51.45ID:7w30I2Xz
初夜に寝取られたので、しっかりお仕置きしようと思います

望み通り愛のない結婚が出来たのだからそのまま続ければよかったのに
2023/12/18(月) 15:46:49.65ID:JhWdkv5C
>>914
おもしろかった!異世界召喚で帰れないのストレス過ぎるから
やり返してくれる作品は嬉しい

異世界召喚で帰れない(帰らせない)けどイケメンからの寵愛溺愛で幸せ!…
という作品めちゃくちゃ多いけどストレス半端ないわ
現代ならハイスペ異能持ち超イケメンならYouTuberでいくらでも稼げるし
金さえ積めば国籍買えるし男側が惚れたならお前が何もかも捨ててついてこいよ
なに女に全部捨てさせようとしてんだよ昭和男かよってイライラする
たとえ孤独でも現代日本社会のが断然いい
2023/12/18(月) 16:28:41.49ID:m5DQgRbv
>>920
ヒーローがあのまま気付かなかったら、将来別の誰かと結婚する場合バツイチと分かってえらいことになってもおかしくないよなあ…
何でヒーロー抜きの家族で交流して教えないの、ヒーロードアマットじゃん
2023/12/18(月) 16:40:24.09ID:mZOGF14h
>>911
紹介ありがとう!
911さんの書き込み通り恋愛とざまぁのバランスが絶妙だった
公爵令嬢のプチざまぁ後に彼女が自力で幸せになったのと
暴走した横恋慕令嬢が新たな幸せを掴んだから読後感が良かった
クソな父親とクズな商人も法的に片付いたからスッキリ
パンを絡めたエピソードが可愛かったしラストのヒロインの告白とヒーローの反応も素敵だった
愛を知らなかったヒロインが愛を知ったことで寂しかった子供の頃の自分と決別できて本当に良かった
2023/12/18(月) 18:53:37.55ID:4LlQXvgV
>>920
婚姻届け描いた後はヒーローとヒロインの生活圏完全に分断して話題にすら上げないようにしてまるで無かったことのようにしておいて
「気が付かないほうが悪い」って何言ってんだて感じだった

そもそも思春期の交流とか婚約者(妻)の心の傷を癒すとか恋愛ものにとって重要なパートを
どうしようもない事情とかもないのにヒーローに無断で10年も取り上げてるのが致命的に合わなかった
しかもその過程を勝手に取り上げた連中はヒロインとその時間を共有してる気持ち悪さ

取り返しのつかない要素を本人以外が勝手な判断で取り上げて、
さらにそれをヒーローのせいにした挙句に厭味ったらしく「自分はこんな交流したw」って告げてくるの悪魔の所業だろ
弟が「義姉上は寝相は良いですが、誰かと一緒に寝ていると抱きしめてぎゅっとしてくれます」とか
「兄上……本当にもったいなかったですよね。義姉上が笑顔を取り戻していく過程を見逃すなんて……」
とか告げてくるあたりやってることNTRもの変わらないし胸糞悪い作品だった
2023/12/19(火) 00:03:12.34ID:Md5wjYdE
婚約解消を考えていたら、婚約者の過去にタイムリープしてしまったみたいなんだが。

高位貴族にまともなやついないのに王も宰相も気付いていないのか?
この国滅ぶでしょ

ヒロインは「完璧な淑女」なのにだんだん頭弱い子みたくなってくのが…
虐げられて幼児の頃から自我が育ってない設定にしてもさあ
2023/12/19(火) 00:53:43.83ID:cNSVPk3D
聖女様をお探しでしたら妹で間違いありません。さあどうぞお連れください、今すぐ。

なんかヒロインが妹に対してドMのドアマット気質にしか見えない
妹が常に家庭内窃盗して金も食い物もかっぱらっていくせいで食と衣服に困ってるのに、
本気で怒ってないから妹は舐め腐ってやりたい放題するんだよ
表向き妹は働いてすらないんだから、ヒロインはブチ切れて当たり前レベルの事されてるのに…

後半で妹が聖女じゃないとバレてからも”口先だけの正義よりよっぱど価値のあることをしてる”って庇ってるけど、それは妹が自分で稼いだ金で正しく使われるところに寄付してた場合の評価であって
姉の稼いだ金を毟り取る&孤児を騙して利用した金を懐に入れる司祭に寄付してた現実の場合は全く的外れの擁護になってる
そんなんだから大黒柱のお父さんを自分より下と見なす躾のなってない犬レベルで妹に見下されてるんだよ…
2023/12/19(火) 01:21:34.18ID:E2d7Nq9f
『魔物を倒したら魔力が溜まる』というスキルを授かり「本末転倒!」と僻地に追放されましたが、おかげさまで廃墟のリノベーションがはかどります

前半はおもしろかった
女児が道中で仲間を作って城塞と街を復興という王道パターンでこれからイケイケかと
後半の神官絡みのエピソードはもう大失敗だろ
この神官がうぜーのなんの
主人公は空気になるし
もっと違うストーリーを作れただろ
929この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/19(火) 01:39:49.26ID:mS/oS80/
ある日前世を思い出した悪役令嬢、の妹

途中までは転生者が悪いってわけじゃないけど家族にとっては受け入れられない話として上手く書けてたのに
途中から悪役令嬢の中身が単なるヒドインでしかない存在と化したのがなんだかなぁ
誰も悪くはない話なら不仲な異母姉妹として没交渉エンドでも余韻はあったけど
転生者ヒドイン化で悪評立てられた上での没交渉エンドとか単なるバッドエンドじゃん……

身体の持ち主の実母の形見売却とか身内からの贈り物をメイドに下げ渡しとか
逆ハー築いて安泰になったら耳に痛いこと言った異母妹を貶めにかかるとか元人格より余程悪役
母親の形見売るとかお前は一体誰なんだと問い詰められて揉めてたのに
逆ハー要員が飛んできたら昔酷い態度取ったことでねちねち恨まれてると話の内容すり替えて
取り巻きが異母妹を下賤の血呼ばわりして総出でdisってるの無言で見てるのほんとクソ
悪役令嬢転生ってだけで無条件に転生者吉牛するタイプの毒者が妹叩いて感想欄で荒ぶってるのも怖すぎ

本物帰還フラグ立ってるけどヒドイン脳転生者に引っかかるような王太子と結ばれるの本物可哀想だし
何より王太子と不愉快な仲間たちが国家を動かすとか碌なことにならなそうだからいい感じに失脚させてくれ
2023/12/19(火) 14:44:45.12ID:pgGCHhAO
婚約破棄、ですか?

さらっと流されてるけど義母の実家の男爵家が
姉→子持ち伯爵の後妻
妹→平民商家に嫁入り、夫が妾持ち、子は妾の子
なにげに業が深い
2023/12/19(火) 16:27:37.77ID:eyK7tN+h
【短編】傲慢天才魔法使いの婚約者へ意趣返しで家を出てやった騎士令嬢のその後。

カトリーナユージーンペアの戦闘場面を話に入れてほしかったなあ
それで本当にユージーンが原因のヒヤリハットみたいなんがしばしば発生してるとかを書いといてくれた方がカトリーナの危機感に共感しやすい
戦闘場面を書くんじゃなくても、誰か二人の戦いぶりを見た事のある第三者が心配してくれるとかだけでもいい

一人称視点作品だから、すでにユージーンの事が大嫌いになってるカトリーナにユージーンの欠点を語らせるだけではちょっと足りない感じがした
2023/12/19(火) 18:10:07.59ID:aOUPLvhf
美の基準

当世の美の基準からはずれていても腐らず自己研鑽に励んだ主人公つええ
てか兄の子も黒髪赤目の可能性かなりあるだろうから、
目の覚めた父が後継の教育するのはめっちゃ重要事項になっとる
後書きの闇が深いww
2023/12/19(火) 20:17:05.41ID:823ryQcU
美の基準

個人的には後書きは蛇足だと思った
せっかく面白い話なのに
わざわざインチキ乙女ゲーム要素入れなくても
2023/12/20(水) 05:20:06.44ID:NVtyqhoe
>>926
ハニトラ引っかかり、タイムワープ後の主人公がウザかったし
ヒロインが頭弱いラストで気持ち悪い2人で読んで損した
2023/12/20(水) 07:05:38.05ID:0AjI3y0Q
>>934
・あなたの婚約者は
のヒーローと同じような印象を持った
「お前が糾弾するんかい」「どのツラ下げて」みたいな
2023/12/20(水) 08:28:42.54ID:PvjMdmDj
聖女様をお探しでしたら妹で間違いありません。さあどうぞお連れください、今すぐ。

はわわな純粋無垢で働き者の姉が強欲な妹に苦労してたけど幸せになる話のつもりなんだろうけどこの姉もたいがい性格悪い
妹を追い出すために妹が聖女であるかのように誘導してるし
妹は聖女を自称しなかったから重い罪にはならないってあったけど、これ同時に姉も「妹が聖女です」とは言ってないから罪に問われないってことでもあるんだよね
両親を失うまでの間に妹の性格が曲がったんじゃなくこの姉に育てられたから妹の性格が曲がったというか「この姉に任せておくとまともな生活送れないわ」って見限られてたんじゃないのかな

この姉、両親を失った直後に「お父さんお母さんの冷害見えるよ」って幼い妹に言ったら「ずるい!」って泣かれたからそれ以降は言わないことにしたってなあ
そりゃその頃は姉も小さいから完全な対応できるはずもないんだけど、両親を亡くして寂しいのに姉にだけ傍にいてくれる両親の霊が見えるって言ったらそりゃずるいってなるだろ
それを育ってからもどうも理解していない、想像が及ばないところにこの姉の性格の悪さがにじみ出てる

性格の善し悪しは置いといて、妹は町の状況も把握して自活のために人を巧く使って生きていくたくましさがあるのに姉は同じ町で暮らしながら孤児がどう生きているかも町の雇用の状況もろくに把握していない
これだと「姉の方が頭お花畑だな」としか思えず、そんな頭ふわふわのお花畑でそのくせ善良というわけでもない女が良いんだこのヒーローって思ってしまったわ
2023/12/20(水) 09:57:36.42ID:JNL06W7h
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
2023/12/20(水) 12:27:33.06ID:taHAh2de
結婚初夜に「あなたを愛することはありませんわ」と言い放たれたので、女王陛下の血筋を明らかにして差し上げた

王位継承権についてなにか勘違いしてるんじゃないだろうかと思った
それとも王女が自分を正統な血統だと思い込んでいた(この件で本人に非はない)ように
主人公も自分が真の第一位だなんて思いこんでて恥ずかしいねって話だったりする?
真の血統が明らかにされてないなら現時点で第一位継承権なんて与えられてないでしょ
もし本当に主人公が前王の子としての権利を認められてて第一位になってるなら
異母兄妹で結婚したか王族でない者が王になったことになる
そして真の血統が白日の元にさらされたら王女が権利剥奪されるのは当然として
主人公も公爵子息として与えられた継承権は当然剥奪、前王の庶子としては国の制度にもよる…けど
王の血統の確証がなくなるからと王女を廃する以上は庶子を認めるのもおかしな話だよなあ
つまるところ自分こそが真の血統ドヤァは話の根幹を崩壊させる完全な蛇足だった
2023/12/20(水) 15:29:43.09ID:5pnUhLeF
妻、探しています。~名前しか知らない白い結婚~

ヒーローがヒロインに心底惚れていてなおかつ何だかんだで優しい性格だったから元サヤに収まってるけど
そうでなければ家族とは絶縁しててもおかしくないレベルの仕打ち
いやそうでなくても暫くはギクシャクするでしょこんなん…
2023/12/20(水) 18:24:59.39ID:SPRaRZVd
妻、探しています。〜名前しか知らない白い結婚〜

家族が悪びれもせずにヒーロー悪者にしてる神経が理解できなかったわ・・・
特に母親と弟はヒーローに張り倒されても文句言えないだろこんなの

正直よくヒロインに対しても愛想つかさなかったなってレベルのことされてる
ヒーローからしたら夫の自分抜きで家族とは仲良くしておいて、自分とはこっそり縁切るつもりだったとか
自分との縁をそこまで徹底して排除したいのかって思って今後信頼することできなくなっても可笑しくないのでは?

タイトルとあらすじのシチュエーションを思いついたはいいけど、
登場人物を馬鹿か人格破綻者にする以外に整合性を取って物語にすることができなかったんだなって印象
これが恋愛カテじゃなくてコメディの短編とかだったらそこまで気にならなかったかな
2023/12/20(水) 21:51:05.18ID:8xkVeCFJ
「お前を愛することは無い」? そうね。でも、だから?

地の文が王妃なのかと思いきや特に切り替えもなくチャラ男くさい三人称っぽくなったりして
ごちゃまぜすぎて読みづらく1/3でギブアップ
感想欄読むとこの後側妃も混ざってたりするっぽい
テンプレこねまわす前に地の文くらい人称固定して書いてください…(最低限何の前触れもなく切り替えるのはやめれ
2023/12/20(水) 23:04:36.22ID:tD5pe4lD
捨てられ公爵夫人は、平穏な生活をお望みのようです

最初はうざがらみヘイト担当がいない改革物語で面白そうだったど理詰めでプライド高い作風かな
設定ミスや誤字を感想で報告するな圧出してるけど機能知らない読者もいるだろうし感想遡って読んだけど荒らしてるようなの無かったけどな
2023/12/21(木) 08:02:04.12ID:3cS5dW+v
【完結】囚われ王女のあずかり知らぬ最強な日々

せめてクレアに事情を説明しないとユーリさんがツッコミとストレスで禿げて過労死すると思いました
2023/12/21(木) 10:40:46.40ID:C2NSkWfI
>>941
文章酷過ぎて驚いたけどこれがランキングに入ってることに二度驚いた
中学生が書いているなら分かる
2023/12/21(木) 11:03:06.84ID:sm76v1ic
>>942
誤字報告機能でメッセージ送信やめてってのは見たけど感想に誤字報告するなとかあったっけ?(反論じゃなくて確認、見落としてたらごめん)
この作品少ない知識をネットで補完して書いてる典型だから◯◯警察湧くだろうし
メッセージとか誤字報告が歴史物と同じような感じになってる可能性はある
現代知識ならそうはならんやろってこと書いてるからツッコミたい気持ちはわかるw
2023/12/21(木) 11:48:34.44ID:sSZgGCOn
>>945
誤字報告でメッセージ送られたら困るねw
最新話の文末に報告機能使ってほしいって書いてあったけど消された?
作品が好きで感想として気になるところにここが気になりましたって書いてる人に表で指摘するなってのは好意の読者を遠ざけて、隠れて捨て垢メッセージで粘着されそうで悪手かもって気がしたんだ、スレチだね御免
作品の感想、考察エッセイみが強くなってヒロインの個性が曖昧になった
2023/12/21(木) 14:17:26.52ID:CxLDSOe/
ある悪女の物語

終わりよければ…ってな良い話風に締めてるけど良い話かなこれ…
妹は両親の暴走を諫める事も出来ずに姉に内緒でヒーローと共謀して隠し財産作り
姉が売られた後もヒーローは姉に会う事もなくそのままタイミングを逃すって
ヒーローも妹も無能な働き者にしか見えない
2023/12/22(金) 01:01:46.67ID:4zIxhzyl
爆滅聖女エリィ・ノアの婚約

タイトルからは想像出来ないくらい文章がきれいで描写の1コマ1コマが繊細で良かった
終わり方がもっとこの先を読みたい気持ちとここで終わるから心に残るという絶妙なライン
サバの人だから言葉選びが上手いのは知ってたつもりだけど恋愛に全振りするとこうなるのか
続編はあえて出さないで欲しいけど同じ世界観の別作品にその後の2人の噂話が出てきて欲しいなという秀逸な作品
2023/12/22(金) 06:33:03.00ID:iaJT5Brf
>>947
実際それだよね
アホ妹は両親のキチガイ行動をきちんといさめたり宝石とかを馬鹿男に託すんじゃなくて姉に渡してりゃよかった(あるいは隠し財産があることを知らせておく)
一切隠匿してアホ男と一緒に行動してたから何もかも無意味な行動になってたわけで
毒親のゴミっぷりもすごいけどバカ妹とアホ男もなかなかの逸材だと思った
老境に差し掛かってこんな手紙持参したアホ男をたたき出してもよかったと思うわ

>>948
それよかったよね
いい意味でタイトル詐欺だと思ったわ
2023/12/22(金) 11:28:21.26ID:KfLtQmeP
>>948
サバの人でお飾り契約結婚大惨事の人かぁw
タイトルからは某ラノベの爆裂魔法しか使わない女魔法使いみたいなの連想したけど、
全然違って綺麗な文章と物語だったわ
2023/12/22(金) 11:51:13.52ID:B7OclmuX
>>948
全て綺麗だった

ただ途中のヒーローが贔屓している画家の話だけピンとこなくて困った
あそこどういう意味合いだったかわかる人いる?
普通に絵の感想からヒーローのことをヒロインがどう思っているのか伝わるって意味だけ?
最初は画家って言ってるだけでヒーローが描いたのかもと思ったけど人に紹介もしているみたいだから違うみたいだし
書き出しの美術史に残る話とリンクしているのかとも思ったけどそうでもないようだし
何か読み損ねたかしら
2023/12/22(金) 14:37:04.35ID:pv0fLv7m
>>951
妹のドレスが着慣れていない感じだったのと同じで
侯爵家がお金に困っていた時期があるってことかと思った
著名な美術品を売り払ったあと体面を保つために新人の画家の絵を飾ったのでは
2023/12/22(金) 14:43:24.32ID:WAy9TDhl
>>951
先進的な画家を見出した、見る目があるという描写かと思った
紹介した貴族からも高評価みたいだし
954この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/22(金) 17:37:57.03ID:o2o+AxVW
・悪逆非道の竜を倒した元カレが褒章に私を望んだらしいのですが、様子がおかしいです

ヒーローはヤンデレだけど理性もあるんでまぁ大丈夫な人
問題はヒロインの両親のような気が
頼まれたとはいえ、ボーダーレベルのバカ(性病持ち)をヒロインの婚約者にし、
王命でその婚約を撤回させられたら無礼だと激怒
ヒロインがダメンズ好き(無自覚)なんで気にしてなかったけど、
普通の女性だったら修道院駆け込みすら考えるひどい縁談
ヒロインは実は両親から虐待というか冷遇されてたんじゃないかと思う
2023/12/22(金) 18:47:14.94ID:B7OclmuX
>>952>>953
ありがとう
読み落としとかではなかったようで安心した
深読みしすぎちゃった
2023/12/22(金) 21:26:49.55ID:GaL7B4wq
伯爵夫人がゴボウで素振りをしている

なんだこのかわいい夫婦
どっかずれてる夫婦が巧く噛み合った結果大変甘かった
2023/12/22(金) 22:39:36.08ID:KARZD7J3
>>956
教えてありがとう
ほっこりしてにやにやした
2023/12/22(金) 23:56:27.70ID:k5njBPVq
>>956
自分は無理だった
生理的嫌悪感というか作者の感性と合わないなと感じた
2023/12/23(土) 01:56:29.96ID:SpXylUIh
>>958
>>1
2023/12/23(土) 02:38:35.47ID:mOZ/ChWJ
>>869
ネタバレ
A級戦犯たる王太后というBBAを作者がなぜか本編でも感想欄でも万歳する胸糞なのでブラウザバック推奨
2023/12/23(土) 08:46:07.25ID:gfZatetc
エンディング目前の半透明な令息と、60日の寄り道を
霊が見える主人公と推定殺された幽霊ヒーローの四十九日ならぬ60日間の話。まぁヒーローについては当初の推測どおり。ミステリっぽくて面白かった
2023/12/23(土) 12:43:30.37ID:IVyv5c0w
おかえりなさいと言いたくて……

アルファポリス書籍化作品宣伝の為の前日譚(そっちは読んでない)
作者はこの作品バッドエンドと考えてないらしいけど、来世で結ばれたからハッピーエンド♡っていうのも違うやろ
せめて散々クソ行為をした勇者一行の国はナレ滅亡くらいさせといて
2023/12/23(土) 15:08:19.46ID:htEIehkI
>>962
宣伝乙
2023/12/23(土) 15:18:45.25ID:9yyaamtV
>>961
確かに予測通りだけど二人とも良かったね~ってなったわ
ヒーローがヒロインへの思いをしっかり言葉にして伝える所が良かった
2023/12/23(土) 16:33:00.86ID:Rdph7UY6
・ある侯爵夫人の死

ドアマットちゃんが死を選びました
たくさんの人が悲しんでくれました
そう、ドアマットちゃんは愛されていたのです

という何の救いもない話で時間の無駄だった
やっぱりドアマットはハッピーエンドだからこそ読む価値があるんだなあと思った
2023/12/23(土) 17:43:43.17ID:hjbinQa9
>>965
まだ読んでないけどそんなに多くの人から愛されてたならなぜドアマットになったんだろう
2023/12/23(土) 17:46:01.17ID:3yI37tPv
>>966
自らひとの足の下に滑り込んだり潜り込んだりして踏まれてた
ただの糞バカ女
2023/12/23(土) 22:56:49.44ID:KqdcO5nI
>>965
基本的には同意だけど、大前提として関係者全員が地獄の炎で永遠に焙られるざまぁがないとしっくりこないんで
ざまぁも超大事
2023/12/23(土) 23:43:18.88ID:ya/GWqkY
>>965
暗殺ギルドカジュアル過ぎね?
2023/12/23(土) 23:51:42.05ID:bHTZ3jLV
羽根ペン作りのロザリンド~子爵令嬢、王弟殿下と壊滅しかけの領地をなんとかするべく奮闘する~

問題先送りなだけで解決してないよな…と引っかかっる読後感が悪い
羽根ペンとか素材とかファンタジックで良い
でも神鳥の実態明らかになって契約改める機会なのに今後も代償飲む現状維持しちゃうのかーとガッカリ
ヒーローは恋愛脳で思考停止してないで己と母の葛藤と恨みにもうちょい向き合えよ…
設定と展開にそって台詞吐いてるだけな人形劇なのが良設定なだけに残念
2023/12/24(日) 03:48:08.41ID:U+sTzd+t
>>962
最初から最後までぬかりなくずっと胸糞でいっそ笑ってしまったわ
王女もクソだけど王女自身もこのクソ国家にとことん搾取されたあげく生贄にされてて草しか生えねえ
勇者一行舐められすぎ
2023/12/24(日) 08:58:04.97ID:Knes4be3
>>967
このレスでどんなおもしれードM女なのかと期待して見に行ったのにテンプレドアマットだったw
自分から悪化させには行ってるけど

あと主人公のために直接動けたはずの父親はもちろん間接的な働きかけすら誰もしなかったようなので
本当は誰も愛してないか人脈が全くなくて働きかけや根回しできる能力がないかのどちらかだと思った
死人に口なしで嘆いて見せるのを愛というならそれも愛なんだろうか
2023/12/24(日) 08:59:52.28ID:Knes4be3
>>972
ごめん書き込んでから気がついた
これ反論になるね、失礼しました
2023/12/24(日) 10:19:01.85ID:0XFw8wSy
貴方が平等に接してくださっていたら、なんの問題もなかったんですよ。今さらですが……
いや双子で瓜二つの設定なのに特に変装もせずに護衛は無理がある
ラストで王太子が唐突に改心して別人レベルになってて誰だよとなった
浮気女に憤った直後に便宜を図ってやってくれとか二重人格レベルだよ
他にもおかしな点はあるけどとにかく王太子のキャラ変が不自然すぎる
2023/12/24(日) 17:13:19.28ID:L0hoRvEc
虐げられ王女は脱走して充実した生活を送る!

>エルヴィーラは意識こそ ほとんどいまのエルに乗っ取られているものの

突然思いだすタイプの転生はそれまでの人格の乗っ取りも同然なんだけどここまで明確に乗っ取ってるって書かれるとヒロインに嫌悪感しか出ない
書かれてなければ「乗っ取られてるのかもしれないしそうでないかもしれない」モヤモヤで済むし、話が面白かったらスルーもできるんだけど
ヒーローポジらしい団長に好感持てるポイントが全然無い
王女に接触してくる宰相の息子も別に好感感じるところはないし、王女を気にかけているらしい実父も全然娘守れてないし駄目な男しか以内のすごいわ

本来のエルヴィーラが自分の意識を取り戻してどこかで幸せになってほしいなと思った
2023/12/24(日) 19:09:02.43ID:T5EELw3k
大嫌いな義母へ~嫁ぐ日に知った私の家族の物語~ 

義母じゃなくて継母な
あらすじで混乱して読み終えてタグ見て混乱した
ほのぼの…とは?
展開のための設定こじつけで薄い中身がより一層ペラペラで完璧なのはジャンル詐欺なところだけ
2023/12/24(日) 19:33:09.31ID:xmYYZdIX
>>976
継母も義母に含まれるから間違いではないよ
2023/12/24(日) 20:29:20.17ID:T5EELw3k
虐げられ王女は脱走して充実した生活を送る!

キャラみんな好きになれなかった
上で言われてるように乗っ取り明言されて主人公に対して隔意持つし
団長キモくてキツいのにヒーローぽいし
陰の護衛でヒーロー候補と思ってたら宰相の息子で諸悪の根元だし
国の柵から逃れて生活基盤(資金)整ったところで前世人格薄れて不遇王女に幸せになって欲しいね
2023/12/24(日) 22:44:05.05ID:qqDX1oru
虐げられ王女は脱走して充実した生活を送る!

ボサボサ姿のままじゃ絶対守ってもらえなかったよねw
むしろあのまま切り殺されたら「モサ女がはりきっておしゃれしてキモ過ぎだから天罰下ったw」とか部下たちと笑ってそうなヒーロー
感想見て似たような意見の人ばかりで安心した
2023/12/25(月) 07:51:17.10ID:o8o76f0C
虐げられ王女は脱走して充実した生活を送る!

もっさりの時に「人間中身が大事だが見た目だって大事にしないと」くらい言ってればよかったのに
一人を生贄に馬鹿にすることで団結を測ろうとするまさにクズ中のクズだったからなー
いじりじゃなくて虐めだよ、受け入れられる訳がないわ
2023/12/25(月) 07:57:01.16ID:o8o76f0C
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1703458552/l50

次スレ
タイトル数字全角にしてしまった、申し訳ない
2023/12/25(月) 08:28:42.40ID:W3RKfaQ/
>>981
スレ立て乙です!ちょうどPCだから立てようかなって思ったら…ありがとうございます〜


虐げられ王女は脱走して充実した生活を送る!

みんな天然物だぞ!!天然物のナチュラルクズヒーローを見つけたぞ!!囲え!!逃がすな!!!

男に外面を見初められ突然チヤホヤされ外堀から埋めようと画策して庇って負った傷をダシに
良心につけこんで番おうとつきまといだすとかすごい……魅力がゼロ!!
でもマジでいじりと称したイジメで周囲から笑いをとっていじり相手を自殺に追い込むクズってこういう思考回路してんだろうな…
そしてそれを明るく人気者の陽キャノリ☆イケてるでしょ?☆って描写なのがくる〜〜〜〜
天然物だよこれは…!!みんな感想でよいしょしてもっと書かせるんだ!!
やめろ否定的なこと書くな気付いちゃうだろ!!!!
2023/12/25(月) 11:45:55.72ID:0hr+qNpz
>>982
あれ、作品削除されたっぽい?
2023/12/25(月) 12:28:07.85ID:0hr+qNpz
夕暮れ、図書館にて。自称悪役令嬢に求婚された

ヒーローとヒロインが想い合うまでの過程と結末自体はとても良い
ヒロインが婚約者候補になっていた第一王子が”品行方正眉目秀麗、王子になるために生まれてきたような完璧な人”と評されている割に
最後の場面で簡単に馬脚をあらわして超ナルシストの屑と知らしめたのだけひっかかる
こんな簡単にキレ散らかすカスなら今までの学園生活でももっと本性知られる場面あったでしょ
あと読み返すとコイツの末路明言されてないな…ちゃんと生涯幽閉くらいしといてよ国王さん
2023/12/25(月) 12:36:39.48ID:a8I1vdHN
捨てられ公爵夫人は、平穏な生活をお望みのようです

最新話で何も知らないくせにーって、その通り何も知らないだから無神経な発言はある意味仕方ないし
誤解されるようなその世界では異様な接し方してた自覚あるのに主人公いきなりヒス起こしてびっくりした
無神経発言したヒーローには辛い過去があったんです許してあげて展開になりそうなのが萎えるし
平穏な生活をといいつつバンバン知識チートしてでもそれを悩む弁えた主人公!(でも知識チートは続けるし
周囲も思考停止で主人公様すごいし続けます!)も怠くなってきたから切り時かもしれない
2023/12/25(月) 12:44:50.56ID:sRhVLOBj
悪魔の森へ追放された悪役令嬢は、魔王となって復讐を遂げる
※残酷な表現というかわりとグロいので苦手な人は注意!

本編では微塵もなかった恋愛要素が番外編で追加
人外に堕ちつつも情を残すヒロインと贖罪から彼女を支えるヒーロー
ヒロインへの自責の念から後追いするヒーロー誠実かつ不器用だな
血痕や破損がそのまま残るダンスホールで踊りながら途中で人外の姿に変化するところ2人の本質が出てて好き
本編だとヒーローのことは伴侶と明言されてるからこの後ヒロインが頑張って口説き落とすんだろうなw
番外編は好きだけどジャンル的にはホラーのほうが妥当だなと思う
2023/12/25(月) 14:17:46.43ID:55p3hi9p
幸せってなんだっけ?〜迷子娘と加害者たち〜

今まで読んだなろう作品で一番胸糞だったかもしれないってくらい胸糞耐久レースだった
12歳小学生で異世界拉致召喚誘拐されたうえ力奪われそのまま売り飛ばされ4年間両腕足指切断込みの拷問受け続けた女の子にクソ神どもが「気づくの遅れてごめんねえ〜、神託でこれからはちーちゃんのこと世界一幸せにしないと許さんって言っとくからさあ、ちーちゃんが許さないならこの世界滅ぼさなきゃならないんだけどそれじゃあかわいそうじゃん、だからもうちょっとこの世界でがんばってくれないかなあ〜」とかぬかしやがるクソっぷり
現地民どもは神託で怒られたから自分たちが破滅したくないから必死にご機嫌取りしてるだけだし
主人公は復讐は望まず恨みや憎しみの感情が薄くて処罰感情もほとんどなくてとにかくそっとしておいてほしいってスタンスなんだけど、子供だからとか生来の気質だからとかじゃなくて4年間四肢切断込みの虐待拷問受け続けてる時点でメンタル崩壊してるだけじゃないのとしか思えん
拉致召喚世界滅びろ派だけど、今回はそれだけじゃなくこの作品内の世界を管理しているクソ神ども全員滅びろってレベルにひどかった
作者はやたらシリアスシリアル強調してるけど、これシリアスじゃなくてただの胸糞でしかないわ
988この名無しがすごい!
垢版 |
2023/12/25(月) 14:31:12.34ID:Bqwsxi78
>>985
わかるわ
最近のは楽しいより面倒くさいが勝るわ
公爵も主人公もお可哀想な過去があってお気の毒だけどその立場の人間が何してんだ、としか
うざいからヒロイン待ちでよくない?って思うわ
ここで解決しなくてもいいやん
ヒロインに丸投げしちゃえ
2023/12/25(月) 15:09:26.51ID:1qepk85+
>>988
おかわいそうな過去っていったって見栄と対面が何より大事なお貴族様にしたらよくある程度の事情だろうしな
公爵の事情だってしょせん乙女ゲームのかわいそうスパイス要素でしかないんだし
あれだけ飢饉だ飢饉だ騒いでおいて公爵が魔物退治成功の宴で子牛のローストとワイ盛大にふるまってるの見てお気楽な身分だなとしか思えんかったわ
2023/12/25(月) 15:17:45.56ID:iflSUEFX
>>983
されたね
本編読む前に感想欄みて、寝ちゃって、目が覚めてああ本編読むんだったと開いたらエラー画面だったわ

しかしまー読み専だけじゃなく、感想書き込みにいくらか慎重になる傾向がある投稿ユーザ、しかも書籍化までされてるような人からまで「ヒーローがクズ」「クズしかいねえ」だのって言われまくってたなあ
2023/12/25(月) 15:55:36.06ID:0hrO1tjK
>>983
昨夜見た時、「作者の人格批判もされたし多くの人を不快にさせたみたいなので明日消しまーす」ってあとがき追加されてた
感想欄フルボッコだったからねえ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況