!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行になるようコピーして冒頭に入れること
タイトルとあらすじとキーワードだけでブラバかどうか判断してもらうスレです。
晒し主は自作の面白い部分、具体的に何をするから面白い物語なのかを明確に あらすじに書きましょう。
回答者は、問題点があれば具体的に改善策を示しましょう。
暴言・荒らしはいかなる場合も禁止です。基本sage進行。
晒しは一人一日一作まで。
・同日中の改稿案晒しはスレ民に有り/無しの意見混在中。
・任意ですが、改稿案を晒す前に一言確認すると良い場合も。
他の人が晒し中の同時晒し可。
投稿前の作品晒し可。
反応はゆっくり待ちましょう。
お礼はしっかりと。
〆宣言があるとわかりやすいですが、晒し主にお任せします。
次スレは>>950が立ててください
また、容量が500KBを越えた場合もスレ立てをお願いします。
容量が見られないブラウザもあるので、落ちそうなことに気付いた人は気軽に報告してあげてください
晒し用テンプレ
【タイトル】
【あらすじ】
【ジャンル】
【キーワード】
【作品のウリ】
【指摘観点】
【備考】
同時晒し中の安価まとめ大歓迎。
※前スレ
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1662447999/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい! (ワッチョイ f6bb-e8vO)
2023/12/16(土) 16:50:40.88ID:PS0/BR+i0275この名無しがすごい! (ワッチョイ 01d5-636r)
2024/03/28(木) 02:04:36.69ID:/OGbXGCr0 >>268
そんなんポンとタイトルに入れられてもわかんねえという話で
「ありふれた冒険者」の方が意味通じるならその方がいいよね
先行作品のキーワードと被るから避けたいというなら他にわかりやすい表現を探しましょう
そんなんポンとタイトルに入れられてもわかんねえという話で
「ありふれた冒険者」の方が意味通じるならその方がいいよね
先行作品のキーワードと被るから避けたいというなら他にわかりやすい表現を探しましょう
276この名無しがすごい! (ワッチョイ f511-6Gz/)
2024/03/28(木) 07:35:45.57ID:KxtE9Jn20277この名無しがすごい! (ワッチョイ 1206-QjTv)
2024/03/28(木) 07:47:31.63ID:96rYfY480 絵面で説明されると分かりやすいなw立派なストックホルム症候群じゃねぇか
コレはコレでご褒美プレイ的な需要がありそうだけど、掘り起こしまでの道のりは険しそう
コレはコレでご褒美プレイ的な需要がありそうだけど、掘り起こしまでの道のりは険しそう
278この名無しがすごい! (ワッチョイ 12f7-rfcW)
2024/03/28(木) 08:32:02.60ID:TE4UXxNj0279この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-HFQI)
2024/03/28(木) 08:52:35.70ID:/qmeqd6wd 261です。
ご意見ありがとうございます
「コモン」に関しては割と気に入ってるタイトルでもあり、検討します
「レア」に対する「コモン」という言葉そのものは古くはトレカあたりから使われるので
そんなにマイナーな表現ではないと思ってるのですが
この作品を読むのに必要な知識ではないので悩むところです
読者視点についてイラストまで作っていただいてとてもわかりやすいです、ありがとうございます
登場人物の恐怖を描いていければとも思ってるので……
と書いてて「やられ萌え」の正体がわかりました
272さんが言ってるようにこれ「リョナ」要素ですね
TS百合を求めてきた読者にリョナ読ませるとかどんな鬼畜ですかと
リョナは薄い本界隈でもかなり人を選ぶので
冒頭にこの要素持ってきたのはなかなかにチャレンジングでした
なろうにリョナ求めてる人はかなりの発掘になりますね
酷い話ですが、右イラストの構図は覚悟の上なので本質的には直せないと思います
あと、出来上がるであろう予定の作品のあらすじではなく
今詳細プロットまで出来てるところにとどめて、まだ粗プロット段階のとこは
「こう書いていきたいと思ってます」とあらすじにぶっちゃけちゃえばいいのか、と
あらすじやキーワードの直すべきところが見えてきました
大変参考になりました、ありがとうございます
ご意見ありがとうございます
「コモン」に関しては割と気に入ってるタイトルでもあり、検討します
「レア」に対する「コモン」という言葉そのものは古くはトレカあたりから使われるので
そんなにマイナーな表現ではないと思ってるのですが
この作品を読むのに必要な知識ではないので悩むところです
読者視点についてイラストまで作っていただいてとてもわかりやすいです、ありがとうございます
登場人物の恐怖を描いていければとも思ってるので……
と書いてて「やられ萌え」の正体がわかりました
272さんが言ってるようにこれ「リョナ」要素ですね
TS百合を求めてきた読者にリョナ読ませるとかどんな鬼畜ですかと
リョナは薄い本界隈でもかなり人を選ぶので
冒頭にこの要素持ってきたのはなかなかにチャレンジングでした
なろうにリョナ求めてる人はかなりの発掘になりますね
酷い話ですが、右イラストの構図は覚悟の上なので本質的には直せないと思います
あと、出来上がるであろう予定の作品のあらすじではなく
今詳細プロットまで出来てるところにとどめて、まだ粗プロット段階のとこは
「こう書いていきたいと思ってます」とあらすじにぶっちゃけちゃえばいいのか、と
あらすじやキーワードの直すべきところが見えてきました
大変参考になりました、ありがとうございます
280この名無しがすごい! (ワッチョイ 1206-QjTv)
2024/03/28(木) 08:56:33.43ID:96rYfY480 その折れない姿勢や良し!
281この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-DCkS)
2024/03/28(木) 09:27:17.31ID:Xv8mazXJa 好きなように書けばいいんだよ
読者がこないとか気にしないで
読者がこないとか気にしないで
282この名無しがすごい! (ワッチョイ 122d-0jAo)
2024/03/28(木) 09:48:48.61ID:hvYu707i0 作者好みの作品を書くのがアマ
読者好みの作品を書くのがプロ
PVとかブクマとか気にしないなら性癖全開で書けばええ
読者好みの作品を書くのがプロ
PVとかブクマとか気にしないなら性癖全開で書けばええ
283この名無しがすごい! (ワッチョイ f511-6Gz/)
2024/03/28(木) 10:19:58.22ID:KxtE9Jn20 それな
今回のはもう好きなように書いて
気が済むまでやり切った方がいいと思う
今回のはもう好きなように書いて
気が済むまでやり切った方がいいと思う
284この名無しがすごい! (ワッチョイ 01d5-636r)
2024/03/28(木) 10:29:25.95ID:/OGbXGCr0 >>279
「コモン冒険者」なんて言い回し普通にしねえよって話で
せめてコモン「な」冒険者とかにするとか造語に見えない工夫をする、あらすじで補足するなどしましょう
というかタイトルで出てくる要素をあらすじで触れないとか拘り盛りすぎてオーバーフローしてるんじゃないの?
「コモン冒険者」なんて言い回し普通にしねえよって話で
せめてコモン「な」冒険者とかにするとか造語に見えない工夫をする、あらすじで補足するなどしましょう
というかタイトルで出てくる要素をあらすじで触れないとか拘り盛りすぎてオーバーフローしてるんじゃないの?
285この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-HFQI)
2024/03/28(木) 10:40:12.41ID:/qmeqd6wd 261です
ありがとうございます
リョナ要素を把握できたのは大きな収穫です
本作は習作と考えてるので、次作の機会では要素として入れる入れないを検討したいと思います
リョナをR-18で切り分けるのもちょっと魅力的に見えてきました
「コモン」について失礼しました
造語に見えてしまうということなんですね
「コモン『な』冒険者」いただきます
ありがとうございます
ありがとうございます
リョナ要素を把握できたのは大きな収穫です
本作は習作と考えてるので、次作の機会では要素として入れる入れないを検討したいと思います
リョナをR-18で切り分けるのもちょっと魅力的に見えてきました
「コモン」について失礼しました
造語に見えてしまうということなんですね
「コモン『な』冒険者」いただきます
ありがとうございます
286この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-HFQI)
2024/03/28(木) 10:42:04.91ID:/qmeqd6wd あ、それと、タイトルそのものが説明文になってるので
その部分はあらすじ説明しなかったんですが
その点についても見直します
ありがとうございます
その部分はあらすじ説明しなかったんですが
その点についても見直します
ありがとうございます
287この名無しがすごい! (ワッチョイ b165-6Gz/)
2024/03/28(木) 13:59:32.91ID:vktO77ga0 タイトル
農業スキルを活かして異世界で悠々自適な田舎暮らしを目指します〜最高の農作物を精製に役立つ農業スキルですが、地盤沈下攻撃などは魔物討伐にも役立ちます〜
あらすじ
株などの投資で大金持ちになった大野 純金は26歳にして早期退職をして
田舎で農作物でも育てながら生活することを考えていた。しかし、突然の事故で
彼の夢は消え去り異世界に転移してしまう。
その時、急な理不尽に対する反発で純金は局所地盤沈下や種調合などの農業スキルに目覚めた。
農業スキルを駆使して最高の農作物を育てて行くことにした純金。
悠々自適の田舎暮らしを目指して純金は異世界を進んでいくことになる。日本の農作物を再現することは大金持ちになるための布石には十分だったのだ。
中世ヨーロッパレベルの異世界からすればまさに革新的な食べ物が多く輸入されたみたいなものだからだ。
そんな中、出現した魔物を地盤沈下の餌食にしてやると、助けられたお姫様に懐かれたりした。
だが、彼の目指すものは変わらなかった。
農業をしながらの悠々自適の田舎生活。それの邪魔をする奴はどんなものでも容赦はしない。
大野純金の農業悠々自適田舎暮らしヒストリーが異世界で始まるのだった。
【ジャンル】
ハイファンタジー
【キーワード
異世界転移 田舎暮らし 事件に巻き込まれる体質 農作物 農業スキル 王国 お姫様 ギャグもあり
【作品のウリ】
主人公の田舎暮らしを異世界で行うと言う目的とその間に起こる事件の解決
農業スキルを駆使して農作物を作るが、魔物討伐や事件解決にも駆使されていくところ
【指摘観点】
タイトルもあらすじもまだまだ整理できてないと思いますが
今の段階でどのくらい見て貰えるでしょうか?
意味などは通じていますか?
農業スキルを活かして異世界で悠々自適な田舎暮らしを目指します〜最高の農作物を精製に役立つ農業スキルですが、地盤沈下攻撃などは魔物討伐にも役立ちます〜
あらすじ
株などの投資で大金持ちになった大野 純金は26歳にして早期退職をして
田舎で農作物でも育てながら生活することを考えていた。しかし、突然の事故で
彼の夢は消え去り異世界に転移してしまう。
その時、急な理不尽に対する反発で純金は局所地盤沈下や種調合などの農業スキルに目覚めた。
農業スキルを駆使して最高の農作物を育てて行くことにした純金。
悠々自適の田舎暮らしを目指して純金は異世界を進んでいくことになる。日本の農作物を再現することは大金持ちになるための布石には十分だったのだ。
中世ヨーロッパレベルの異世界からすればまさに革新的な食べ物が多く輸入されたみたいなものだからだ。
そんな中、出現した魔物を地盤沈下の餌食にしてやると、助けられたお姫様に懐かれたりした。
だが、彼の目指すものは変わらなかった。
農業をしながらの悠々自適の田舎生活。それの邪魔をする奴はどんなものでも容赦はしない。
大野純金の農業悠々自適田舎暮らしヒストリーが異世界で始まるのだった。
【ジャンル】
ハイファンタジー
【キーワード
異世界転移 田舎暮らし 事件に巻き込まれる体質 農作物 農業スキル 王国 お姫様 ギャグもあり
【作品のウリ】
主人公の田舎暮らしを異世界で行うと言う目的とその間に起こる事件の解決
農業スキルを駆使して農作物を作るが、魔物討伐や事件解決にも駆使されていくところ
【指摘観点】
タイトルもあらすじもまだまだ整理できてないと思いますが
今の段階でどのくらい見て貰えるでしょうか?
意味などは通じていますか?
288この名無しがすごい! (ワッチョイ d27c-rfcW)
2024/03/28(木) 14:27:36.69ID:6wVjm3xj0 タイトルについてはそういう農業スローライフ好き勢には普通にアピールできてよさそう
ただあらすじ序盤の「株などの投資で大金持ちになった大野 純金は26歳にして早期退職をして
田舎で農作物でも育てながら生活」が邪魔かな
小説なんだから、そのまま地球で農作物育てて生活する話でよくない?ってなってしまうかな
異世界転生させるフックが弱いというか?
序盤の設定で理不尽に異世界転生したなら違うことをやって欲しいし
異世界の農業生活をやりたいなら現世で大金持ち設定とか別にいらないかなって
ただあらすじ序盤の「株などの投資で大金持ちになった大野 純金は26歳にして早期退職をして
田舎で農作物でも育てながら生活」が邪魔かな
小説なんだから、そのまま地球で農作物育てて生活する話でよくない?ってなってしまうかな
異世界転生させるフックが弱いというか?
序盤の設定で理不尽に異世界転生したなら違うことをやって欲しいし
異世界の農業生活をやりたいなら現世で大金持ち設定とか別にいらないかなって
289この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e2a-636r)
2024/03/28(木) 17:08:49.83ID:qJQ8sXQm0 >>287
タイトルもあらすじも長いわりに内容が薄いという典型的なダメタイあら
そもそも構造がシンプルな話なのだからゴテゴテ飾るのは逆効果
もっと要素だけ抜き出して簡潔にまとめましょう
あと純粋にあらすじに対する意見ではないが「農業スキル」という単語が一般的な用例と被るのは地味に痛いところなのでそこも注意が必要になると思う
タイトルもあらすじも長いわりに内容が薄いという典型的なダメタイあら
そもそも構造がシンプルな話なのだからゴテゴテ飾るのは逆効果
もっと要素だけ抜き出して簡潔にまとめましょう
あと純粋にあらすじに対する意見ではないが「農業スキル」という単語が一般的な用例と被るのは地味に痛いところなのでそこも注意が必要になると思う
290この名無しがすごい! (ワッチョイ f510-0jAo)
2024/03/28(木) 17:40:11.92ID:ogrRaGYA0291この名無しがすごい! (ワッチョイ b165-6Gz/)
2024/03/28(木) 18:52:30.80ID:vktO77ga0292この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM91-KnnY)
2024/03/28(木) 19:20:53.90ID:cmM+1LIQM 他の人が言ってる通り
あらすじで書いてることのほとんどがなろうの異世界スローライフモノのお約束展開だからそんなに文字数使わなくていいわな
ただ独自要素があんま無いから削り過ぎたら書くことなくなりそう
あらすじで書いてることのほとんどがなろうの異世界スローライフモノのお約束展開だからそんなに文字数使わなくていいわな
ただ独自要素があんま無いから削り過ぎたら書くことなくなりそう
293この名無しがすごい! (ワッチョイ 82be-SJn6)
2024/03/28(木) 20:31:49.79ID:FYnr7E0W0 >その時、急な理不尽に対する反発で純金は局所地盤沈下や種調合などの農業スキルに目覚めた。
本編読んでないからよくわからんのだけど、何かの経験を積むとか神様的なものから与えられるとかでもなく
反発心のような自分の感情がトリガーとなってスキルが目覚めるってこと?
その辺も含め、文章の接続の仕方が不親切で意味不明ってほどじゃないけどちょっと読みにくい。
本編読んでないからよくわからんのだけど、何かの経験を積むとか神様的なものから与えられるとかでもなく
反発心のような自分の感情がトリガーとなってスキルが目覚めるってこと?
その辺も含め、文章の接続の仕方が不親切で意味不明ってほどじゃないけどちょっと読みにくい。
294この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed6-073H)
2024/03/28(木) 22:29:28.25ID:HIVGgqrK0 知識も経験もない人間がなぜ農業を選択してカネを得ようとするのかが分からない
295この名無しがすごい! (ワッチョイ 2590-tCE2)
2024/03/29(金) 01:27:29.87ID:0SL2sWvp0 >>287
タイトルとあらすじはどちらもかなり物足りない
なろう的には供給過多な分野なので選ぶ理由や特徴が欲しい
今どきざっくり『農業』では厳しくてもっとコアなニッチな物に絞った方が可能性ある
例えばまだ『ライ麦』を育てますの方がマシで
『異世界のライ麦畑でエルフ少女を捕まえたいので貧乏北国開墾物語』の方が読まれると個人的には思うよ
あと中身に突っ込むけど現世界でも異世界でも苦労も何もしてない奴が
農業の辛さも知らないくせにスローライフとか読者が好感持ったり共感するのは難しい
その主人公に異世界では幸せにのんびり暮らしてね!って思うかね
何千作もある農業スローライフものの中からその作品を選ぶ理由が見当たらない
人気テンプレ系は何十作も上に来るけど下に埋もれる作品も何千とあるんだよ
みんな同じこと考えて似たような作品を量産するから特徴の無い作品ではとても戦えない
タイトルとあらすじはどちらもかなり物足りない
なろう的には供給過多な分野なので選ぶ理由や特徴が欲しい
今どきざっくり『農業』では厳しくてもっとコアなニッチな物に絞った方が可能性ある
例えばまだ『ライ麦』を育てますの方がマシで
『異世界のライ麦畑でエルフ少女を捕まえたいので貧乏北国開墾物語』の方が読まれると個人的には思うよ
あと中身に突っ込むけど現世界でも異世界でも苦労も何もしてない奴が
農業の辛さも知らないくせにスローライフとか読者が好感持ったり共感するのは難しい
その主人公に異世界では幸せにのんびり暮らしてね!って思うかね
何千作もある農業スローライフものの中からその作品を選ぶ理由が見当たらない
人気テンプレ系は何十作も上に来るけど下に埋もれる作品も何千とあるんだよ
みんな同じこと考えて似たような作品を量産するから特徴の無い作品ではとても戦えない
296この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM91-KnnY)
2024/03/29(金) 04:17:19.27ID:KehC2/+8M 実家が農家だったから嫌なイメージしかなくて農業モノ読めないんだよな
ブランド品種で大儲けしてるような上級農家だと楽しめそうだが
ブランド品種で大儲けしてるような上級農家だと楽しめそうだが
297この名無しがすごい! (ワッチョイ 82be-SJn6)
2024/03/29(金) 09:53:39.56ID:T5mh4T6N0 都会の通勤電車に疲れているサラリーマンからみてリアリティがあるなら
農家からみてリアルである必要まではないとは思います
ゲームのサクナヒメみたいに農家からみてもリアルだスゲー路線で売れる道もありますが
農家からみてリアルである必要まではないとは思います
ゲームのサクナヒメみたいに農家からみてもリアルだスゲー路線で売れる道もありますが
298この名無しがすごい! (ワッチョイ 0162-WWVw)
2024/03/29(金) 11:00:35.59ID:QA73FjIy0 リアルさはどうでもいいが…
現実で大金持ちになったから農家やりてーからの異世界に行って農家になった結果が大金持ちになるのも容易だった!というのは異世界行く意味ねーなと感じたね
異世界で大金持ちになるアピールはホントいらないです
異世界トリップ主人公が農業やったら基本的にそうなるのは必然なのでね…それ以外で個性出して生きましょう
現実で大金持ちになったから農家やりてーからの異世界に行って農家になった結果が大金持ちになるのも容易だった!というのは異世界行く意味ねーなと感じたね
異世界で大金持ちになるアピールはホントいらないです
異世界トリップ主人公が農業やったら基本的にそうなるのは必然なのでね…それ以外で個性出して生きましょう
299この名無しがすごい! (ワッチョイ 2396-mI9K)
2024/04/02(火) 13:11:32.42ID:RSP83QmW0 これは
300この名無しがすごい! (ワッチョイ 65a1-y+pk)
2024/04/02(火) 13:30:37.92ID:3acuAtH80 >>134
【通報先一覧】
【通報先一覧】
301この名無しがすごい! (ワッチョイ e3c9-mI9K)
2024/04/02(火) 13:51:49.88ID:w0q8+EAf0 選ぶのか想像もできなきゃリピーターもいないの巨人だろ
時間帯にほぼ真っ正面から突っ込んでそのメダルが生かせるかどうか
時間帯にほぼ真っ正面から突っ込んでそのメダルが生かせるかどうか
302この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bb6-VtGP)
2024/04/02(火) 14:39:31.49ID:KXKLy/IX0 企業の安定が視野に入った?
それアル中の路線バスみてみ
車内は二個カメラあるぞ
それアル中の路線バスみてみ
車内は二個カメラあるぞ
303この名無しがすごい! (ワッチョイ d504-y+pk)
2024/04/02(火) 15:10:27.67ID:N7ivnt6R0 へー未来が見えるのだろうね
304この名無しがすごい! (ワッチョイ 4baa-5Rlq)
2024/04/02(火) 15:10:40.12ID:v8EMgTgm0305この名無しがすごい! (ワッチョイ 1dc1-Rkn9)
2024/04/02(火) 15:20:10.64ID:lsE0J8gS0 体弱いのにターゲットだけで勝手にやらかして人気落ちていくの?大河より面白かったけどな
ガキの頃はマジなんだよ
緩和された現実自体に脆弱性とか多数ありそう
ガキの頃はマジなんだよ
緩和された現実自体に脆弱性とか多数ありそう
306この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-I3EO)
2024/04/03(水) 16:50:57.91ID:UhjnXxuh0 晒しです、宜しくお願いします。
諸事情により返信が遅れます、すみません。
【タイトル】 歌撃少女リリィ〜鋼の乙女達〜
【あらすじ】
世は平成。争いの無い日本に突如警報が鳴り響く。
アンドロメダと呼称される謎の機械達が日本の首都東京に現れたのだ。
そのエイリアン達を駆逐すべく、聖エデン女学院の演劇部の面々は歌や踊りをパワーに変換するプレリュードシステムを搭載した
人型機動兵器”RS(リリィ・スレイブ)”に乗り込み戦場へ赴くのであった。
そしてそこには海の向こうパリからやってきた天性の歌声を持つ少女リリィ・アケザワの姿が。
亡き母の母国である日本、そして母の母校でもあるエデン女学院に胸膨らませた初日にアンドロメダの強襲に巻き込まれる。
天使の如き歌声を持つリリィは目の前にあった無人のRSに乗り込む。
それからRS操縦者としてそして演劇部員としてのリリィの波乱の人生が始まるのであった。
【ジャンル】大ジャンル、ファンタジー、小ジャンル:ローファンタジー
【キーワード】ギャグ シリアス 女主人公 学園 平成 現代 ロボット ハッピーエンド バトル SF 演劇 歌 アクション R15 残酷な描写あり
【作品のウリ】主人公リリィの演劇部員としての成長と他の部員との交流。
【指摘観点】主人公をどう思うか、世界観は伝わるか。インパクトはあるか(タイトル)。
【備考】部員の個性を記述したらどうか等修正点あればよろしくお願いします。
諸事情により返信が遅れます、すみません。
【タイトル】 歌撃少女リリィ〜鋼の乙女達〜
【あらすじ】
世は平成。争いの無い日本に突如警報が鳴り響く。
アンドロメダと呼称される謎の機械達が日本の首都東京に現れたのだ。
そのエイリアン達を駆逐すべく、聖エデン女学院の演劇部の面々は歌や踊りをパワーに変換するプレリュードシステムを搭載した
人型機動兵器”RS(リリィ・スレイブ)”に乗り込み戦場へ赴くのであった。
そしてそこには海の向こうパリからやってきた天性の歌声を持つ少女リリィ・アケザワの姿が。
亡き母の母国である日本、そして母の母校でもあるエデン女学院に胸膨らませた初日にアンドロメダの強襲に巻き込まれる。
天使の如き歌声を持つリリィは目の前にあった無人のRSに乗り込む。
それからRS操縦者としてそして演劇部員としてのリリィの波乱の人生が始まるのであった。
【ジャンル】大ジャンル、ファンタジー、小ジャンル:ローファンタジー
【キーワード】ギャグ シリアス 女主人公 学園 平成 現代 ロボット ハッピーエンド バトル SF 演劇 歌 アクション R15 残酷な描写あり
【作品のウリ】主人公リリィの演劇部員としての成長と他の部員との交流。
【指摘観点】主人公をどう思うか、世界観は伝わるか。インパクトはあるか(タイトル)。
【備考】部員の個性を記述したらどうか等修正点あればよろしくお願いします。
307この名無しがすごい! (ワッチョイ 2590-7myW)
2024/04/03(水) 17:22:57.90ID:mYoSMpAy0 >>306
タイあら読んでも何が起きるのかさっぱり分からん
そこにある内容って漫画なら連載初話の前半でアニメならAパートでしょ?
必要なあらすじとは『本編全ての要約』
正直なとこ設定だけでは何の興味もわかないし読者も完全スルーする
よくあるアニメっぽいから読んでもらえるなんてことは皆無で本当に絶無
そういうジャンルが好きでも素人作品に手を出すのは非常にハードルが高いのよ
あらすじに必要なのは『波乱の人生』の中身を分かるようにすること
歌でどうするの?戦いオンリー?機械エイリアンを操って世界征服?
学園でイジメてた奴らへの復讐?それとも人類軍のスーパーエースになるのかアイドルになるのか
そこらへんを書かないと価値がない
設定端折って『エイリアンと戦う人形兵器に乗った主人公が何をしてどうなるか』を書いてね
タイあら読んでも何が起きるのかさっぱり分からん
そこにある内容って漫画なら連載初話の前半でアニメならAパートでしょ?
必要なあらすじとは『本編全ての要約』
正直なとこ設定だけでは何の興味もわかないし読者も完全スルーする
よくあるアニメっぽいから読んでもらえるなんてことは皆無で本当に絶無
そういうジャンルが好きでも素人作品に手を出すのは非常にハードルが高いのよ
あらすじに必要なのは『波乱の人生』の中身を分かるようにすること
歌でどうするの?戦いオンリー?機械エイリアンを操って世界征服?
学園でイジメてた奴らへの復讐?それとも人類軍のスーパーエースになるのかアイドルになるのか
そこらへんを書かないと価値がない
設定端折って『エイリアンと戦う人形兵器に乗った主人公が何をしてどうなるか』を書いてね
308この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-I3EO)
2024/04/03(水) 17:39:32.20ID:UhjnXxuh0 成程、具体性が無い訳ですね…
一応亡くなった母を追って演劇部員として大成するっていう夢と
RSの開発に犠牲になった母の無念を後で知って晴らすって動機があるのでその辺を書けばいいですかね。
一応亡くなった母を追って演劇部員として大成するっていう夢と
RSの開発に犠牲になった母の無念を後で知って晴らすって動機があるのでその辺を書けばいいですかね。
309この名無しがすごい! (ワッチョイ 43be-I3EO)
2024/04/03(水) 17:46:39.31ID:7fLcuCqq0 覚えなきゃいけない固有名詞が多いですね
固有名詞が多い割りに人名と言えるものがリリィ一人だけで
アンドロメダという敵対勢力があるという情報くらいか
SFだから登場するガジェットをまず語りたいのは気持ちはわかるんですが
人間ドラマパートをどちらかというと知りたいですね
固有名詞が多い割りに人名と言えるものがリリィ一人だけで
アンドロメダという敵対勢力があるという情報くらいか
SFだから登場するガジェットをまず語りたいのは気持ちはわかるんですが
人間ドラマパートをどちらかというと知りたいですね
310この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-I3EO)
2024/04/03(水) 17:54:25.25ID:UhjnXxuh0 ありがとうございます
そんなに拘ってますか?
そこはやっぱり削って部員の個性を紹介した方がいいですかね?
そんなに拘ってますか?
そこはやっぱり削って部員の個性を紹介した方がいいですかね?
311この名無しがすごい! (ワッチョイ 2590-7myW)
2024/04/03(水) 18:13:24.96ID:mYoSMpAy0 >>310
サブキャラ紹介はいらないよ主人公さえ何者かもわからないのに
読者の興味をかきたてようとせずに物語の紹介をしよう
例えばEVAなら
14歳の碇シンジは突然父の開発した人型決戦兵器に乗せられる
兵器にはシンジの母の魂がこめられておりシンジ以外には操縦できない
人類を滅亡させる使徒と呼ばれる敵を残り数体まで倒すがシンジは多くの友人を失う
シンジは最後の戦いを乗り切るが人類は一つの生命体となり事実上全滅する
主人公オンリーでここまで書いていいのよ
だって商業作品じゃないんだから本編を隠したら誰も読まない
サブキャラ紹介はいらないよ主人公さえ何者かもわからないのに
読者の興味をかきたてようとせずに物語の紹介をしよう
例えばEVAなら
14歳の碇シンジは突然父の開発した人型決戦兵器に乗せられる
兵器にはシンジの母の魂がこめられておりシンジ以外には操縦できない
人類を滅亡させる使徒と呼ばれる敵を残り数体まで倒すがシンジは多くの友人を失う
シンジは最後の戦いを乗り切るが人類は一つの生命体となり事実上全滅する
主人公オンリーでここまで書いていいのよ
だって商業作品じゃないんだから本編を隠したら誰も読まない
312この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-I3EO)
2024/04/03(水) 18:39:16.81ID:UhjnXxuh0 ありがとうございます。
ネタバレになるのを覚悟で終盤まで書いてみました。
さすがに主人公勝利でハッピーエンドになるのは分かり切ってるからかかなくてもいいですかね?
ネタバレになるのを覚悟で終盤まで書いてみました。
さすがに主人公勝利でハッピーエンドになるのは分かり切ってるからかかなくてもいいですかね?
313この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-I3EO)
2024/04/03(水) 20:55:31.61ID:UhjnXxuh0 遅くなりましてすみません。
この辺で〆させて頂きます。
変更点としてはあらすじに終盤までの要約を書くのと
主人公の目的をちゃんと書くことにしました。
タイトルはなろう特有の長いのは合わないと思ったのでそのままにしておきます。
ご助言ありがとうございました。
この辺で〆させて頂きます。
変更点としてはあらすじに終盤までの要約を書くのと
主人公の目的をちゃんと書くことにしました。
タイトルはなろう特有の長いのは合わないと思ったのでそのままにしておきます。
ご助言ありがとうございました。
314この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-VcJY)
2024/04/04(木) 00:53:36.96ID:CQ5tMpJw0 作者さんもしかしてストパン好き?
女の子達が乗るメカ、死んだ両親、謎の機械っぽいエイリアン、部外者だけど才能あふれる主人公が集団に属して活躍していくストーリー
女の子達が乗るメカ、死んだ両親、謎の機械っぽいエイリアン、部外者だけど才能あふれる主人公が集団に属して活躍していくストーリー
315この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-I3EO)
2024/04/04(木) 08:34:21.05ID:N8tokVyn0 一応フミカネスキーで歌をテーマにした奴もよかったですね
萌える女の子の燃える展開が好きです
萌える女の子の燃える展開が好きです
316この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-I3EO)
2024/04/04(木) 08:34:21.57ID:N8tokVyn0 一応フミカネスキーで歌をテーマにした奴もよかったですね
萌える女の子の燃える展開が好きです
萌える女の子の燃える展開が好きです
317この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bbf-7myW)
2024/04/05(金) 19:40:56.10ID:Lpu1/uI70 俺なら訴訟起こすよ
包帯ぐるぐる血を流して沢山死んでないやろ他所探せやとなる
包帯ぐるぐる血を流して沢山死んでないやろ他所探せやとなる
318この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-a8nZ)
2024/04/05(金) 19:59:40.10ID:AP3N7fRx0 ああそうかプリペイドカードの審査もあるか
これは副作用は初日だけあってその後爆上するけど
100株主の総数の項目が緩和されたからとかかな
ほとんどがダイエット目的で使うてのを時々やりますが
これは副作用は初日だけあってその後爆上するけど
100株主の総数の項目が緩和されたからとかかな
ほとんどがダイエット目的で使うてのを時々やりますが
319この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bb6-7myW)
2024/04/05(金) 20:06:28.35ID:bNbs+cl10 ラップってキモオタの趣味じゃなくても、30代まではあったけどなぁ
ドラレコ収集、記録もちゃんと新作がアクションで笑ったわ
腐敗しきって
賃貸は国外にとどまっていてはダメなんか?
ドラレコ収集、記録もちゃんと新作がアクションで笑ったわ
腐敗しきって
賃貸は国外にとどまっていてはダメなんか?
320この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a7-7myW)
2024/04/05(金) 20:09:26.12ID:gn0C9Ked0 軽い失敗があるんや
321この名無しがすごい! (スププ Sd43-Zlz1)
2024/04/05(金) 20:33:47.57ID:CNDz6wtid 怪盗ロワイヤルもそう。
322この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-+f+P)
2024/04/05(金) 20:38:43.98ID:LkYYX8tm0 もったいな
323この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-+qGW)
2024/04/14(日) 21:00:30.52ID:mV8CW+B90 晒します
【タイトル】
ここはマスケール魔法学校
【あらすじ】
魔法が当たり前のようにある夢のような世界でも、それらを簡単に使えるのは血筋を継ぐ貴族だけ。
平民はその代わりに"科学"と呼ばれる技術を使って生きている…ここはそんな世界だ。
そして、15歳から20歳までの5年間、魔法適性のある人全員が通う学校…それがマスケール魔法学校。
魔法を主軸に様々な義務教育までを受けられる素晴らしい学校、というのが表向きの情報だが…
実際は貴族と平民の差が激しく差別が横行し、貴族に至っては世間一般の常識すらマトモに学べない、まさに地獄。
そんな中で、全生徒から当然のように見下される"天災"クラスに焦点が当たった。
自身に様々な問題を抱える他六人とは違い、人種という理由で隔離されているレスト。
彼はひょんなことから学校のマドンナであるレイリエスター・フュルー・ロウ公爵令嬢…人呼んでレイリー嬢と仮の恋人になる事に。
波乱を背負って連れてきた彼女は、科学技術に興味津々。「レイ」という仮名を使って天災クラスの新たな一員となり、貴族社会にも科学を広めるために学園を奔走する!
これは、そんな彼女と破天荒な天災クラスの面々とのほのぼの(?)学園物語。
【ジャンル】
ハイファンタジー
【キーワード】
日常 恋愛 バトル 学園 魔法 科学
【作品のウリ】
大きな身分差による技術発展の違い、という世界観と"仮"恋人だった二人の進展。
【指摘観点】
世界観に奇をてらいすぎてないか、タイトルがしょぼすぎないか、など。
【備考】
わかりづらい部分がないか是非教えて下さい。
【タイトル】
ここはマスケール魔法学校
【あらすじ】
魔法が当たり前のようにある夢のような世界でも、それらを簡単に使えるのは血筋を継ぐ貴族だけ。
平民はその代わりに"科学"と呼ばれる技術を使って生きている…ここはそんな世界だ。
そして、15歳から20歳までの5年間、魔法適性のある人全員が通う学校…それがマスケール魔法学校。
魔法を主軸に様々な義務教育までを受けられる素晴らしい学校、というのが表向きの情報だが…
実際は貴族と平民の差が激しく差別が横行し、貴族に至っては世間一般の常識すらマトモに学べない、まさに地獄。
そんな中で、全生徒から当然のように見下される"天災"クラスに焦点が当たった。
自身に様々な問題を抱える他六人とは違い、人種という理由で隔離されているレスト。
彼はひょんなことから学校のマドンナであるレイリエスター・フュルー・ロウ公爵令嬢…人呼んでレイリー嬢と仮の恋人になる事に。
波乱を背負って連れてきた彼女は、科学技術に興味津々。「レイ」という仮名を使って天災クラスの新たな一員となり、貴族社会にも科学を広めるために学園を奔走する!
これは、そんな彼女と破天荒な天災クラスの面々とのほのぼの(?)学園物語。
【ジャンル】
ハイファンタジー
【キーワード】
日常 恋愛 バトル 学園 魔法 科学
【作品のウリ】
大きな身分差による技術発展の違い、という世界観と"仮"恋人だった二人の進展。
【指摘観点】
世界観に奇をてらいすぎてないか、タイトルがしょぼすぎないか、など。
【備考】
わかりづらい部分がないか是非教えて下さい。
324この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd6-PZY8)
2024/04/14(日) 21:39:10.45ID:ynl+xRjh0 >>323
文法や言い回しにクセを感じるため情報が頭に入りにくい
人物を出す順序も、他6人(誰を除いた?)→レスト(はじめ人名とは気付かず)→レイリー(主人公これなん?)というのはよくない
また魔法に対する(?)科学をプッシュしたいのかもだが、それぞれが作内でどんな価値や役割を成しているのかが見えない
なおタイトルはただの舞台名称のうえ「ここは」があるせいで軽くなり力が抜ける
文法や言い回しにクセを感じるため情報が頭に入りにくい
人物を出す順序も、他6人(誰を除いた?)→レスト(はじめ人名とは気付かず)→レイリー(主人公これなん?)というのはよくない
また魔法に対する(?)科学をプッシュしたいのかもだが、それぞれが作内でどんな価値や役割を成しているのかが見えない
なおタイトルはただの舞台名称のうえ「ここは」があるせいで軽くなり力が抜ける
325この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-+qGW)
2024/04/14(日) 21:52:06.55ID:mV8CW+B90 >>324
確かに、順番が準レギュ→主人公→ヒロイン、なのはインパクトに欠けますね…ご指摘ありがとうございます。
一応、生活圏が貴族街と平民街で完全に別れていて、それぞれ基盤となる技術が魔法と科学で別れています。照明を例に挙げると、貴族は魔法石で平民は電球を使ってます。
世界観を売りにするならもっと書き込んだ方が良かったですかね…。
タイトルは繰り返し本文で使って代名詞にしようと思っていたんですが、やはりタイトル単体だとインパクトがないですね。
あと文法や言い回しは完全に無意識だったのでよければどのあたりに癖があるのか教えていただければ幸いです…
確かに、順番が準レギュ→主人公→ヒロイン、なのはインパクトに欠けますね…ご指摘ありがとうございます。
一応、生活圏が貴族街と平民街で完全に別れていて、それぞれ基盤となる技術が魔法と科学で別れています。照明を例に挙げると、貴族は魔法石で平民は電球を使ってます。
世界観を売りにするならもっと書き込んだ方が良かったですかね…。
タイトルは繰り返し本文で使って代名詞にしようと思っていたんですが、やはりタイトル単体だとインパクトがないですね。
あと文法や言い回しは完全に無意識だったのでよければどのあたりに癖があるのか教えていただければ幸いです…
326この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd6-PZY8)
2024/04/14(日) 21:56:07.15ID:ynl+xRjh0 あと三人称のナレーターに主観や意見を持たせたり何か含ませるのはマジでよくない
「夢のよう」「まさに地獄」←いやそんなん聞いてないから
「表向きの情報だが...」←最後まで説明しろ!
ってなる
「夢のよう」「まさに地獄」←いやそんなん聞いてないから
「表向きの情報だが...」←最後まで説明しろ!
ってなる
327この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8a-czDg)
2024/04/14(日) 22:02:27.25ID:pNDoONiu0 >>323
魔法と科学の立ち位置がよく分からないなあ。科学ベースの世界に魔法が存在するの?それとも逆?
インフラ整備するのは基本平民だから科学ベースの世界になると思うけど、貴族は魔法ベースの生活してるんでしょ?
上流階級の貴族が魔法生活用のインフラ整備もしてるの?
魔法と科学の立ち位置がよく分からないなあ。科学ベースの世界に魔法が存在するの?それとも逆?
インフラ整備するのは基本平民だから科学ベースの世界になると思うけど、貴族は魔法ベースの生活してるんでしょ?
上流階級の貴族が魔法生活用のインフラ整備もしてるの?
328この名無しがすごい! (ワッチョイ 17b5-ReYB)
2024/04/14(日) 22:07:21.82ID:2s61qs020 >>323
そこそこ単純そうなストーリーなのにあらすじを読んでもまるで内容が入ってこないと言う地獄のようなあらすじ
作品の全体像を読者につかんでもらうために必要な要素だけを抜き出して適切に組み立てたら1/3以下のテキスト量にできると思う
魔法と科学、貴族と平民というわりと重要そうな対立構造がタイトルからまるで汲み取れないのはどうなんだろう
そこそこ単純そうなストーリーなのにあらすじを読んでもまるで内容が入ってこないと言う地獄のようなあらすじ
作品の全体像を読者につかんでもらうために必要な要素だけを抜き出して適切に組み立てたら1/3以下のテキスト量にできると思う
魔法と科学、貴族と平民というわりと重要そうな対立構造がタイトルからまるで汲み取れないのはどうなんだろう
329この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-+qGW)
2024/04/14(日) 22:09:10.53ID:mV8CW+B90 >>327
科学ベースの社会ですが、魔法適性のある血筋で固めた貴族は、権力の象徴として魔法を使っています。
インフラ整備は魔法学校を卒業した平民が雇用されます。平民が学校に入る意味そのものです、なので下働きが決定している平民への差別が激しくなっています。
科学ベースの社会ですが、魔法適性のある血筋で固めた貴族は、権力の象徴として魔法を使っています。
インフラ整備は魔法学校を卒業した平民が雇用されます。平民が学校に入る意味そのものです、なので下働きが決定している平民への差別が激しくなっています。
330この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-+qGW)
2024/04/14(日) 22:14:58.17ID:mV8CW+B90331この名無しがすごい! (ワッチョイ 5790-Re2L)
2024/04/15(月) 01:07:47.52ID:Wco3oD+Q0 >>323
1990年代にタイムスリップしたような既視感があるなあ
ヒロインが「凄いわレスト! やっぱりあなたは発明の天才ね!」って言いそう
あらすじは冷静に書こう
これから凄い物語が始まります!読んで読んで!ではなく
主人公Aが何処で何してこうなりますとざっくり書くのがあらすじ
ストーリー情報もが少ないので読む理由を見つけるのに苦労する
>魔法学校に入った主人公は人種を理由に差別されていたが美人な公爵令嬢が味方になり
>科学の力で周りを見返す
このあらすじ二行の方がまだ読まれるよ
これから何が!?ではなくこうなりますと書かないと読者を確保出来ない
ネタバレは絶対に必要
1990年代にタイムスリップしたような既視感があるなあ
ヒロインが「凄いわレスト! やっぱりあなたは発明の天才ね!」って言いそう
あらすじは冷静に書こう
これから凄い物語が始まります!読んで読んで!ではなく
主人公Aが何処で何してこうなりますとざっくり書くのがあらすじ
ストーリー情報もが少ないので読む理由を見つけるのに苦労する
>魔法学校に入った主人公は人種を理由に差別されていたが美人な公爵令嬢が味方になり
>科学の力で周りを見返す
このあらすじ二行の方がまだ読まれるよ
これから何が!?ではなくこうなりますと書かないと読者を確保出来ない
ネタバレは絶対に必要
332この名無しがすごい! (ワッチョイ 7742-WkzT)
2024/04/15(月) 04:08:38.82ID:oJPMOYy60 >>323
ウリが恋愛なのに構造的におしいと思う
これってロミジュリがしたいんじゃないの?それならヒロインが科学に最初から興味があるのは微妙。主人公がきっかけなら別だけど
現状、ヒロインに重点が置かれてて主人公が空気になってる。主人公が主人公たるゆえんをしっかり書くべき。もしくは主人公を入れかえるとか
ウリが恋愛なのに構造的におしいと思う
これってロミジュリがしたいんじゃないの?それならヒロインが科学に最初から興味があるのは微妙。主人公がきっかけなら別だけど
現状、ヒロインに重点が置かれてて主人公が空気になってる。主人公が主人公たるゆえんをしっかり書くべき。もしくは主人公を入れかえるとか
333この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-+qGW)
2024/04/15(月) 07:04:07.81ID:TsuEDnFD0334この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-+qGW)
2024/04/15(月) 07:14:39.53ID:TsuEDnFD0 >>332
基本的には恋愛なんか二の次で科学一直線のヒロインが、平和をを希求する主人公を振り回す構図です。
ヒロインは周りから反対される中なんだかんだ手伝ってくれる主人公に、主人公は周りの視線に負けずに頑張るヒロインにだんだん惚れて─っていう流れを想定していたんですけど。
確かにヒロインに設定と分量を詰め込みすぎました。そもそものストーリーを理解してもらえないとあらすじとして失格ですね…。
基本的には恋愛なんか二の次で科学一直線のヒロインが、平和をを希求する主人公を振り回す構図です。
ヒロインは周りから反対される中なんだかんだ手伝ってくれる主人公に、主人公は周りの視線に負けずに頑張るヒロインにだんだん惚れて─っていう流れを想定していたんですけど。
確かにヒロインに設定と分量を詰め込みすぎました。そもそものストーリーを理解してもらえないとあらすじとして失格ですね…。
335この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-1S7i)
2024/04/15(月) 07:24:17.92ID:NK+TUPjRa >>323
タイトル→『こち亀』っぽい
内容がコメディであえて狙っているならいいが、そうでなければ微妙
あらすじ→
・指示語が多すぎ
それらを その代わりに そんな世界 それが そんな中で そんな彼女
※短い文章なのに指示語が多くて回りくどく(持って回った表現)感じる
・書き手の主観はいらない
夢のような まさに地獄
・言葉の選択が不適切?
当たり前=珍しくない、平凡な、普通の
魔法が『普通』にある世界なのに
簡単に使えるのは貴族だけ/平民は科学を使って生きている
ちょっと矛盾している気がする
・貴族に至っては世間一般の常識すらマトモに学べない
15歳から20歳までの5年間通う
いわゆる高等学校&大学なので一般常識を教えなくてもよいのでは?
・全生徒から当然のように見下される"天災"クラス
天災=地震・台風・雷・洪水など自然現象によってもたらされる災難
人間には避けようがない災難という意味で使ってる? 見下しているクラスにそんな大層なあだ名をつけるかな?
・仮の恋人
唐突すぎる
平民が差別されて地獄のよう、人種隔離と書かれた後にサクッと仮の恋人になると書かれても違和感でしかない
・波乱を背負って連れてきた
背負ってきた/連れてきた どちらかにした方がよいのでは?
『彼女は〜貴族社会にも科学を広めるために学園を奔走する!』
→ヒロインが主役であり主人公は添え物なのかという印象を受けた
以上です
タイトル→『こち亀』っぽい
内容がコメディであえて狙っているならいいが、そうでなければ微妙
あらすじ→
・指示語が多すぎ
それらを その代わりに そんな世界 それが そんな中で そんな彼女
※短い文章なのに指示語が多くて回りくどく(持って回った表現)感じる
・書き手の主観はいらない
夢のような まさに地獄
・言葉の選択が不適切?
当たり前=珍しくない、平凡な、普通の
魔法が『普通』にある世界なのに
簡単に使えるのは貴族だけ/平民は科学を使って生きている
ちょっと矛盾している気がする
・貴族に至っては世間一般の常識すらマトモに学べない
15歳から20歳までの5年間通う
いわゆる高等学校&大学なので一般常識を教えなくてもよいのでは?
・全生徒から当然のように見下される"天災"クラス
天災=地震・台風・雷・洪水など自然現象によってもたらされる災難
人間には避けようがない災難という意味で使ってる? 見下しているクラスにそんな大層なあだ名をつけるかな?
・仮の恋人
唐突すぎる
平民が差別されて地獄のよう、人種隔離と書かれた後にサクッと仮の恋人になると書かれても違和感でしかない
・波乱を背負って連れてきた
背負ってきた/連れてきた どちらかにした方がよいのでは?
『彼女は〜貴族社会にも科学を広めるために学園を奔走する!』
→ヒロインが主役であり主人公は添え物なのかという印象を受けた
以上です
336この名無しがすごい! (ワッチョイ 9728-1S7i)
2024/04/15(月) 07:29:48.66ID:Wds6LI3q0337この名無しがすごい! (ワッチョイ b790-Re2L)
2024/04/15(月) 13:49:19.59ID:TLGUYybm0 かわいい女の子が主人公振り回せばなんとかなるだろうは
絵があるアニメや漫画の手法だからなあ
漫画やアニメを参考にして小説を書く作者はなろうには滅茶苦茶多いけどね
基本的に小説だと主人公が喋り考え行動していかないと駄目
オタコンテンツによくある受け身の主人公で作るのはかなり難しくて人気も出ない
絵があるアニメや漫画の手法だからなあ
漫画やアニメを参考にして小説を書く作者はなろうには滅茶苦茶多いけどね
基本的に小説だと主人公が喋り考え行動していかないと駄目
オタコンテンツによくある受け身の主人公で作るのはかなり難しくて人気も出ない
338この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-1S7i)
2024/04/15(月) 14:01:34.08ID:EhxnTpvza 男主人公なら男が活躍するストーリーを作る
ヒロインメインでストーリーを仕立てるなら女主人公にする
ここがブレてると読まれない
ヒロインメインでストーリーを仕立てるなら女主人公にする
ここがブレてると読まれない
339この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6b-dePo)
2024/04/16(火) 02:21:24.88ID:rZLPjYk8M 人気作だと「このすば」とかも一見アクの強いヒロインに振り回されてるように見えて主人公が制御できてる話だからね
なんだかんだ主人公が手綱を握ってないとWEB小説では受けにくいんだろう
なんだかんだ主人公が手綱を握ってないとWEB小説では受けにくいんだろう
340この名無しがすごい! (ワッチョイ b711-9wFU)
2024/04/16(火) 14:48:55.80ID:TGFGOp+d0 webに限らず小説では受けにくいよ
漫画やアニメや映画やゲームと違って、小説だけが主観媒体だから
漫画やアニメや映画やゲームと違って、小説だけが主観媒体だから
341この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fbe-s3rn)
2024/04/19(金) 20:20:25.19ID:JQ8PFes+0 でも、シャーロックホームズだと振り回され役のワトソン視点じゃない?
342この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb3-E3mu)
2024/04/19(金) 21:30:46.56ID:ShgqAzth0 シャーロック視点だとソッコー犯人ネタバレになるからじゃない?知らんけど
343この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd8-dePo)
2024/04/19(金) 23:55:27.13ID:kw4GdXAj0 なろう主人公もなんかタネを隠してる時は露骨にヒロイン等に視点移動するよね
344この名無しがすごい! (ワッチョイ e965-K5o/)
2024/04/24(水) 20:29:11.48ID:ZiUkAc560 【タイトル】コンビネーションに全てを捧げます!〜相方と協力すればどんな敵も倒せます〜
【あらすじ】
20歳の伏屋徳人(フシヤノリト)はテロに巻き込まれて異世界に転移することになった。
その間に神様から女神ハーシャをコンビとして紹介された。
徳人自身は普通の人間でしかなく、凄腕の冒険者が多い異世界では弱い存在。
しかし、ハーシャとコンビを組むことで絶大な力を発揮するのだった。
手を重ねることで力は発揮され、街に現れた強力な賞金首も難なく倒してしまう。
それどころか周辺にある難しいダンジョンもどんどんクリアしていくのだった。
一気に最高ランクの冒険者にまでなると期待され、もてはやされるが
徳人の出世が気に食わない連中も出て来るようになり、不穏な空気も生まれてくるが
徳人の異世界出世物語は留まることを知らなかった。
【ジャンル】ハイファンタジー
【キーワード】コンビ 冒険者 異世界転移 最強 魔物 ハーレム 仲間
【作品のウリ】ちょっと異質なコンビ物です。力の源である女神との分断を狙った敵とか出てきます
基本は最強ものです
【指摘観点】意味は通じていますか? わかりやすく書けているかどうか
面白そうと思って貰えるかどうか知りたい
【あらすじ】
20歳の伏屋徳人(フシヤノリト)はテロに巻き込まれて異世界に転移することになった。
その間に神様から女神ハーシャをコンビとして紹介された。
徳人自身は普通の人間でしかなく、凄腕の冒険者が多い異世界では弱い存在。
しかし、ハーシャとコンビを組むことで絶大な力を発揮するのだった。
手を重ねることで力は発揮され、街に現れた強力な賞金首も難なく倒してしまう。
それどころか周辺にある難しいダンジョンもどんどんクリアしていくのだった。
一気に最高ランクの冒険者にまでなると期待され、もてはやされるが
徳人の出世が気に食わない連中も出て来るようになり、不穏な空気も生まれてくるが
徳人の異世界出世物語は留まることを知らなかった。
【ジャンル】ハイファンタジー
【キーワード】コンビ 冒険者 異世界転移 最強 魔物 ハーレム 仲間
【作品のウリ】ちょっと異質なコンビ物です。力の源である女神との分断を狙った敵とか出てきます
基本は最強ものです
【指摘観点】意味は通じていますか? わかりやすく書けているかどうか
面白そうと思って貰えるかどうか知りたい
345この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e90-vdLX)
2024/04/24(水) 20:46:52.15ID:RHtiSYQp0 >>344
主人公に制限を加えることは創作では普通なんだけど
なろうの場合はわざわざ異世界にまで転生したのに足かせを付けて
単独で強くて自由な主人公に勝てると思ってんの?になる
この系列が人気出てるのはほとんど見たことないんだよね・・・
タイトル
上述の通りコンビ売りはほぼ死亡だが作品の根幹なので変えられ無いから仕方ない
あらすじ
賞金首を倒すもダンジョン攻略もありふれてヒキにならないので消しても良い
メインのあらすじが分かり難いのが気になる出世とはなんぞや?
世界を救うはずの女神を主人公が独占しちゃって仕方なく主人公が代わりにやる
とかなら相方の価値も出るんだがあらすじに『コンビにしたメリット』が一切ない
主人公にマイナスしか見えないあらすじでなくプラスの部分を見せるあらすじにすべき
面白いかどうかは上にも書いたけどこの設定が成功するはずないと思ってる
主人公に制限を加えることは創作では普通なんだけど
なろうの場合はわざわざ異世界にまで転生したのに足かせを付けて
単独で強くて自由な主人公に勝てると思ってんの?になる
この系列が人気出てるのはほとんど見たことないんだよね・・・
タイトル
上述の通りコンビ売りはほぼ死亡だが作品の根幹なので変えられ無いから仕方ない
あらすじ
賞金首を倒すもダンジョン攻略もありふれてヒキにならないので消しても良い
メインのあらすじが分かり難いのが気になる出世とはなんぞや?
世界を救うはずの女神を主人公が独占しちゃって仕方なく主人公が代わりにやる
とかなら相方の価値も出るんだがあらすじに『コンビにしたメリット』が一切ない
主人公にマイナスしか見えないあらすじでなくプラスの部分を見せるあらすじにすべき
面白いかどうかは上にも書いたけどこの設定が成功するはずないと思ってる
346この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e90-vdLX)
2024/04/24(水) 20:51:34.94ID:RHtiSYQp0 女神が付いてくる系の代表作はこのすばだけど
これのフォロワーってことごとくコケてるし読者受けも悪いんだよね
7年くらい前の異世界転生全盛期ですら女神と一緒はハネなかった
読者は駄女神を嫌いじゃないけど選んで読むほど好きでもないと思ってる
これのフォロワーってことごとくコケてるし読者受けも悪いんだよね
7年くらい前の異世界転生全盛期ですら女神と一緒はハネなかった
読者は駄女神を嫌いじゃないけど選んで読むほど好きでもないと思ってる
347この名無しがすごい! (ワッチョイ e965-K5o/)
2024/04/24(水) 20:53:00.30ID:ZiUkAc560348この名無しがすごい! (ワッチョイ e965-K5o/)
2024/04/24(水) 20:58:04.22ID:ZiUkAc560349この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e90-vdLX)
2024/04/24(水) 21:00:56.13ID:RHtiSYQp0 >>347
マイナスに見えちゃうのが問題かな
実際は美少女の女神とずっと一緒なんだろうがあらすじでは伝わらない
というか漫画みたいな扉絵さえあればこういうのはありなんだけどね
最初にキャラビジュアルを見せられないなろうで足手まとい付きは苦戦する
せめて女神が特定ジャンルの加護でそのスキルを駆使しますならまだ
主人公も女神もふわっとしたことしか書いてないから余計にマイナス部分だけが目立つの
マイナスに見えちゃうのが問題かな
実際は美少女の女神とずっと一緒なんだろうがあらすじでは伝わらない
というか漫画みたいな扉絵さえあればこういうのはありなんだけどね
最初にキャラビジュアルを見せられないなろうで足手まとい付きは苦戦する
せめて女神が特定ジャンルの加護でそのスキルを駆使しますならまだ
主人公も女神もふわっとしたことしか書いてないから余計にマイナス部分だけが目立つの
350この名無しがすごい! (ワッチョイ e965-K5o/)
2024/04/24(水) 21:05:20.60ID:ZiUkAc560351この名無しがすごい! (ワッチョイ ac8b-WRaK)
2024/04/24(水) 21:06:09.50ID:Zd8p15dE0 >>344
・タイトル
「〜ます。〜ます」という語尾は変えた方がいいのでは?
タイトルに個性がなく「コンビで戦う、無双」の二点しか伝わらない
・あらすじ
「絶大な力」←ここが他作品と差別化するポイント
なのに、ここまで曖昧だと読者の興味を引けないんじゃないかな
コンビネーションというよりも女神本体まで駆り出している女神チート
女神無双に主人公がおまけでくっついているように読めてしまう
主人公のこれぞという魅力や特技を書き加えるのを勧める
「不穏な空気」←これも曖昧
もう少し詳しく具体的に書くのを勧める
タイトルもあらすじも、蕎麦屋で注文したら出汁だけ注がれ具材が入っていない状態に近い
作品イメージが伝わるような単語を追加しないとスルーされてしまう予感
・タイトル
「〜ます。〜ます」という語尾は変えた方がいいのでは?
タイトルに個性がなく「コンビで戦う、無双」の二点しか伝わらない
・あらすじ
「絶大な力」←ここが他作品と差別化するポイント
なのに、ここまで曖昧だと読者の興味を引けないんじゃないかな
コンビネーションというよりも女神本体まで駆り出している女神チート
女神無双に主人公がおまけでくっついているように読めてしまう
主人公のこれぞという魅力や特技を書き加えるのを勧める
「不穏な空気」←これも曖昧
もう少し詳しく具体的に書くのを勧める
タイトルもあらすじも、蕎麦屋で注文したら出汁だけ注がれ具材が入っていない状態に近い
作品イメージが伝わるような単語を追加しないとスルーされてしまう予感
352この名無しがすごい! (ワッチョイ e965-K5o/)
2024/04/24(水) 21:17:25.54ID:ZiUkAc560353この名無しがすごい! (スップ Sd9e-KPV4)
2024/04/24(水) 21:29:06.81ID:bru2mgHed このすばの駄女神の評価が高いのは主人公のヒロインじゃなくて家族的な気安さがまずあるからだな
354この名無しがすごい! (ワッチョイ 2606-Np57)
2024/04/24(水) 21:29:46.98ID:dxHySDF70 >>346
慎重勇者もあかんかったのか
慎重勇者もあかんかったのか
355この名無しがすごい! (ワッチョイ e67c-4AlN)
2024/04/24(水) 23:16:06.98ID:r+9dU9R00 >>345
なんだっけ、ヒロインとキスすると短時間無敵モードになる勇者みたいな作品見たことがあるんだけど
そういうほうが萌えない?
赤魔導士が賢者モードで本当に賢者になるみたいな作品で、勇者は遠慮してんだけど
ヒロインは躊躇してる風なんだけど内心ノリノリなのに
勇者が微妙に察してくれなくてヒロインがヤキモキしたりモダモダしちゃうみたいなのとか
なんだっけ、ヒロインとキスすると短時間無敵モードになる勇者みたいな作品見たことがあるんだけど
そういうほうが萌えない?
赤魔導士が賢者モードで本当に賢者になるみたいな作品で、勇者は遠慮してんだけど
ヒロインは躊躇してる風なんだけど内心ノリノリなのに
勇者が微妙に察してくれなくてヒロインがヤキモキしたりモダモダしちゃうみたいなのとか
356この名無しがすごい! (ワッチョイ ac1e-H9FE)
2024/04/25(木) 00:32:34.33ID:q3dWA2IF0 >>344
これね逆に言えば、相方と協力しないと強敵は倒せませんと言ってるのと同等ですよ
あと主人公が何する物語なのか分からない
レベル99のパーティが延々スライム狩りするのを見てても楽しくないやろ?
主人公の目的を提示しないと
これね逆に言えば、相方と協力しないと強敵は倒せませんと言ってるのと同等ですよ
あと主人公が何する物語なのか分からない
レベル99のパーティが延々スライム狩りするのを見てても楽しくないやろ?
主人公の目的を提示しないと
357この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e90-vdLX)
2024/04/25(木) 00:44:54.18ID:+XNzbS6q0 >>355
人気作のヒロインには価値があるんだけど
新規作だとまず人気作になるために主人公やアイデアにリソース使う必要がある
上にもあるが絵が上手くて可愛い女の子を描けるならあり
小説で最初からヒロインで読者を惹き付けるなんて難易度最高レベル
作者の脳内にある可愛いヒロインは読者に伝わらないからね
だから復讐や見返しや最強さすなろなどでまず主人公に感情移入させるか
斬新か隙間を付いてこれはと思わせるアイデアが必要
主人公とアイデアが死んでる作品はどーにもならん
人気作のヒロインには価値があるんだけど
新規作だとまず人気作になるために主人公やアイデアにリソース使う必要がある
上にもあるが絵が上手くて可愛い女の子を描けるならあり
小説で最初からヒロインで読者を惹き付けるなんて難易度最高レベル
作者の脳内にある可愛いヒロインは読者に伝わらないからね
だから復讐や見返しや最強さすなろなどでまず主人公に感情移入させるか
斬新か隙間を付いてこれはと思わせるアイデアが必要
主人公とアイデアが死んでる作品はどーにもならん
358この名無しがすごい! (ワッチョイ ace6-4H1T)
2024/04/25(木) 08:20:49.90ID:Aowxiu4Z0 >>344
タイトルに疑問
コンビネーション?
単なる制約にしか見えない
そしてあらすじ
いろいろ書いてあるようだが
「転移主人公は無能力だけどパートナー女神の手を握れば能力開放!行くぜ異世界無双!」
しか内容がない
さすがにこれでは興味惹かれない
タイトルに疑問
コンビネーション?
単なる制約にしか見えない
そしてあらすじ
いろいろ書いてあるようだが
「転移主人公は無能力だけどパートナー女神の手を握れば能力開放!行くぜ異世界無双!」
しか内容がない
さすがにこれでは興味惹かれない
359この名無しがすごい! (ワッチョイ e965-K5o/)
2024/04/25(木) 09:48:34.85ID:t0vlVYGu0360この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b11-Uocn)
2024/04/25(木) 10:59:32.04ID:vgBN1fln0 ヒロインが必須になっちゃうと
『女の力を借りないと一人で立てないヘナチョコ野郎』って事になっちゃうのよなぁ……
こうなると男の子の本能がションボリしてしまうので
いくら報酬を良くしても出世できる事にしても難易度は上がっちゃう
むしろ情けないヒモ野郎的な印象すら出てきちゃう
過去にキスが必須な晒し作品があったのは自分も覚えてる
作者さんの思惑としては毎回美少女とキス出来るとか御褒美のはずやん的な発想だったんだろうけど
男心をぜんぜん分かってないというかなぁ
『女の力を借りないと一人で立てないヘナチョコ野郎』って事になっちゃうのよなぁ……
こうなると男の子の本能がションボリしてしまうので
いくら報酬を良くしても出世できる事にしても難易度は上がっちゃう
むしろ情けないヒモ野郎的な印象すら出てきちゃう
過去にキスが必須な晒し作品があったのは自分も覚えてる
作者さんの思惑としては毎回美少女とキス出来るとか御褒美のはずやん的な発想だったんだろうけど
男心をぜんぜん分かってないというかなぁ
361この名無しがすごい! (スップ Sd9e-KPV4)
2024/04/25(木) 11:07:45.95ID:7pMTQts9d 劣等生みたいにヒロインとの接触で能力制限解放くらいにしとくといい塩梅
362この名無しがすごい! (ワッチョイ ace6-4H1T)
2024/04/25(木) 12:58:11.15ID:Aowxiu4Z0 >>359
そうではなくコンビネーションというと「持ちつ持たれつ」という関係性を想起するけど、これそうではなく単なる一方的な制約にしかなってないよねと
タイトルでコンビネーションと言われても「どこが?」という印象にしかならない
そして不明瞭なところが多いのが問題なのではなく主人公が何を目的として何をするのかが具体的に全く書かれてないため興味を惹かれないという事
変わった設定つけた(それほど変わってるとも思えないが)最強主人公が何か冒険とかするぜ!
じゃ「面白そう!」とはならない
そうではなくコンビネーションというと「持ちつ持たれつ」という関係性を想起するけど、これそうではなく単なる一方的な制約にしかなってないよねと
タイトルでコンビネーションと言われても「どこが?」という印象にしかならない
そして不明瞭なところが多いのが問題なのではなく主人公が何を目的として何をするのかが具体的に全く書かれてないため興味を惹かれないという事
変わった設定つけた(それほど変わってるとも思えないが)最強主人公が何か冒険とかするぜ!
じゃ「面白そう!」とはならない
363この名無しがすごい! (ワッチョイ e965-K5o/)
2024/04/25(木) 18:05:02.14ID:t0vlVYGu0364この名無しがすごい! (ワッチョイ ace6-4H1T)
2024/04/25(木) 18:53:16.37ID:Aowxiu4Z0 >>363
つまり大した目的はないのね
じゃあ金持ちとか出世とかじゃなくて「彼らはやがてその名を世界に轟かす事になる」ぐらいの曖昧さで締めときゃいいかな
となればフックとなる部分はやっぱり「パートナー女神と手を重ねると無双」しかないよね
そこの部分の面白さをいかに書くかだわな
「一人じゃ最弱、二人なら無敵!」ぐらいのわかりやすいキャッチーさがほしいところ
つまり大した目的はないのね
じゃあ金持ちとか出世とかじゃなくて「彼らはやがてその名を世界に轟かす事になる」ぐらいの曖昧さで締めときゃいいかな
となればフックとなる部分はやっぱり「パートナー女神と手を重ねると無双」しかないよね
そこの部分の面白さをいかに書くかだわな
「一人じゃ最弱、二人なら無敵!」ぐらいのわかりやすいキャッチーさがほしいところ
365この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-WRaK)
2024/04/25(木) 19:01:30.81ID:HCC6Yxl6a >>363
金持ちになるは現代ファンタジーならありなんだけど、わざわざ異世界に転移までさせたのにそれだけ? と思われやすい
金持ちになるは現代ファンタジーならありなんだけど、わざわざ異世界に転移までさせたのにそれだけ? と思われやすい
366この名無しがすごい! (スップ Sd9e-KPV4)
2024/04/25(木) 19:02:12.33ID:7pMTQts9d うーんやっぱり他の異世界転生主人公が気軽に貰える無双できる力をわざわざ女神に触れなきゃ使えないのが非常にしんどいね
女神という介護職員に付き添われる異世界転生はさぞつらかろう…
女神という介護職員に付き添われる異世界転生はさぞつらかろう…
367この名無しがすごい! (ワッチョイ 8120-4H1T)
2024/04/25(木) 19:08:06.07ID:tfIu/u5k0 >>366
ポバイのホウレンソウみたいなもんでいかにそれを手にするまでに弱い主人公が知恵使うかって話なら面白くなりそうかなって思った
ポバイのホウレンソウみたいなもんでいかにそれを手にするまでに弱い主人公が知恵使うかって話なら面白くなりそうかなって思った
368この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-WRaK)
2024/04/25(木) 19:11:27.65ID:HCC6Yxl6a 女神と手繋ぎという縛りプレイが前提だと現地の可愛い女の子を出せないね
369この名無しがすごい! (ワッチョイ be35-o3fy)
2024/04/25(木) 23:50:21.38ID:EKtF6PKn0 「女神すごい」じゃなくて「女神を従えてる主人公すごい」になってたら読者は喜んで読むよ
370この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a90-vdLX)
2024/04/26(金) 01:23:53.68ID:G+r4apwE0 それはある
371この名無しがすごい! (ワッチョイ f600-t3I8)
2024/04/26(金) 08:13:35.54ID:93Q+t0Gm0 「手を重ねることで力は発揮され…」と言えば、数年前のTVアニメ「ハンドシェイカー」および続編「W'z」(ウィズ)があったな。
( http://project-hs.net/ , http://wz-anime.net/ )
これらは主人公やヒロインが単体でも随分いい感じだった。
また、近年サービス終了したTCG(トレーディングカードゲーム)「ラクエンロジック」のTVアニメ版
( https://web.archive.org/web/20200131145757/http://luckandlogic-animation.com/ )
これは日本人少年と異世界人のカップルが合体した状態でないと敵を倒せない作品の一つだったが、
主人公の少年は元々同じ立場の仲間たちの中では成績最優秀者として描かれていて特に違和感なかった。
これらの各作品ではコンビで活躍するキャラが主役ペアの他に何組も登場し、主役ペアと同様に一般民間人とは一線を画している。
そして主人公が単体でも一般民間人に比べれば確実に頼れる存在として描かれている。
しかし >>344 の作品には元々そのような要素が微塵も感じられず、主人公が単なる足手まといとしか思えないから、正直ちょっと手を出したくない。
( http://project-hs.net/ , http://wz-anime.net/ )
これらは主人公やヒロインが単体でも随分いい感じだった。
また、近年サービス終了したTCG(トレーディングカードゲーム)「ラクエンロジック」のTVアニメ版
( https://web.archive.org/web/20200131145757/http://luckandlogic-animation.com/ )
これは日本人少年と異世界人のカップルが合体した状態でないと敵を倒せない作品の一つだったが、
主人公の少年は元々同じ立場の仲間たちの中では成績最優秀者として描かれていて特に違和感なかった。
これらの各作品ではコンビで活躍するキャラが主役ペアの他に何組も登場し、主役ペアと同様に一般民間人とは一線を画している。
そして主人公が単体でも一般民間人に比べれば確実に頼れる存在として描かれている。
しかし >>344 の作品には元々そのような要素が微塵も感じられず、主人公が単なる足手まといとしか思えないから、正直ちょっと手を出したくない。
372この名無しがすごい! (ワッチョイ 1290-WRaK)
2024/04/26(金) 08:42:08.85ID:yn0PoIP00 諸星あたるが主人公になれたのは、あんなに可愛いラムちゃんに塩対応して、他の女の子にばかりちょっかいを出していたから
もちろん作画やキャラ設定、ネームが秀逸なのがヒットした理由だけど、
あたるがラムちゃんの尻に敷かれていたらあそこまで売れなかったはず
もちろん作画やキャラ設定、ネームが秀逸なのがヒットした理由だけど、
あたるがラムちゃんの尻に敷かれていたらあそこまで売れなかったはず
373この名無しがすごい! (ワッチョイ 9986-SLrq)
2024/04/26(金) 09:14:16.63ID:jftjShqp0 うる星の構文は今の時代に通用しないんだなあとリメイクアニメ見て思ったよ
辛くて1話見きれなかった
当時はあんなに面白かったのにな
辛くて1話見きれなかった
当時はあんなに面白かったのにな
374この名無しがすごい! (ワッチョイ f600-t3I8)
2024/04/26(金) 09:25:21.76ID:93Q+t0Gm0 「この素晴らしい世界に祝福を!」(このすば)のカズマなら、諸星あたると似たような印象の主人公の中では許せるんだがな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★4 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★2 [少考さん★]
- 車が子どもの列に突っ込んだか 小学生含む5人搬送 福岡 筑紫野 [香味焙煎★]
- 関西万博で「写真を見て絶句」 大屋根リング周辺に大量の虫が発生…ネットで話題に「不快すぎた」 [バイト歴50年★]
- 大阪万博のフランス館の美術品に虫が大量発生、元宝塚女優が苦言「フランスに謝りたい」 [muffin★]
- 【安倍悲報】トランプ、移民が米市民権かけて争うリアリティー番組を検討🥺 [359965264]
- 🍏Mrs.GREEN APPLEファンスレ🏡
- 🌝tuki.ファンスレ🏡
- 【悲報】万博2億円トイレ、またバチーン!と全面閉鎖🚽【定期】 [359965264]
- 農水大臣、『米を買ったことがない』発言を謝罪「米を買ったことがないような誤解を与えてしまい申し訳ない」 [918862327]
- 下から陥没、上から人体… 日本人、もはやおちおち外を出歩けなくなる… どうすんの、これ… [452836546]