小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです
★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください
◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし
次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1703458552/
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697023749/
探検
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ167
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい!
2024/03/20(水) 23:51:11.36ID:b4H6ikjM2024/03/20(水) 23:53:16.19ID:b4H6ikjM
□関連スレについて(各スレ毎にルールやテンプレを確認すること)
■ BL・腐要素アリの作品を含むなろう全般に関する女性読者視点での雑談スレはこちら
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ137【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1710720861/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ【話題無制限】ワッチョイ有2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697340349/
■書籍化作品やTSや一般/男性向け作品等のスレ違い作品はこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697801714/
■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1699010962/
■規制で書き込めない人はこちら
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】 ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/
■ BL・腐要素アリの作品を含むなろう全般に関する女性読者視点での雑談スレはこちら
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ137【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1710720861/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ【話題無制限】ワッチョイ有2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697340349/
■書籍化作品やTSや一般/男性向け作品等のスレ違い作品はこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697801714/
■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1699010962/
■規制で書き込めない人はこちら
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】 ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/
2024/03/21(木) 13:30:30.62ID:tHVvFasb
ユダの手紙7節
https://biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A6%E3%83%80%E3%81%AE%E6%89%8B%E7%B4%99%201&version=JLB
https://pbs.twimg.com/media/F-3GZVFa0AABnYM.jpg
聖書
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98+567&version=JLB
聖書目次
https://theologie.weblike.jp/jump2b%20Bibel.htm
イエス・キリストの系図
https://convivia.co.jp/conviviacolor6/conviviacolor6.pdf
https://biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A6%E3%83%80%E3%81%AE%E6%89%8B%E7%B4%99%201&version=JLB
https://pbs.twimg.com/media/F-3GZVFa0AABnYM.jpg
聖書
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98+567&version=JLB
聖書目次
https://theologie.weblike.jp/jump2b%20Bibel.htm
イエス・キリストの系図
https://convivia.co.jp/conviviacolor6/conviviacolor6.pdf
2024/03/21(木) 13:58:25.62ID:KXVgsT5q
【欧米の評価が一変】一隻も失わずに黄海を完全に掌握した日清戦争の激戦|黄海海戦
2024/03/21(木) 17:54:14.29ID:JxyHXQT6
異世界で守護霊になった
最初は赤ちゃんの中にいたのに生まれた後に身体から追い出されたんだよね?
…これ、元々幽霊だったのカトリーヌの方だったのでは…?
カトリーヌに憑いた理由は多分これって理由が語られてるけど
最初は赤ちゃんの中にいた理由が明かされないままだからホラー味が消せない
あとマカロン20個分の値段のドレスがすごく気になった
マカロンがとんでもなく高価なのかドレスがとんでもなく粗末なのかどっちだろ
最初は赤ちゃんの中にいたのに生まれた後に身体から追い出されたんだよね?
…これ、元々幽霊だったのカトリーヌの方だったのでは…?
カトリーヌに憑いた理由は多分これって理由が語られてるけど
最初は赤ちゃんの中にいた理由が明かされないままだからホラー味が消せない
あとマカロン20個分の値段のドレスがすごく気になった
マカロンがとんでもなく高価なのかドレスがとんでもなく粗末なのかどっちだろ
2024/03/21(木) 18:02:05.29ID:JxyHXQT6
没落令嬢は、来るはずのない想い人を待っている
金貸し親子がめっちゃ善人だったー!
息子に恋人さえいなければむしろこの息子こそ婿に推したい
ヒーローよりよっぽどポイント高い
途中まで恋人がいるっていうのは誤解か嘘なんじゃないかと思ってたけど
本当に恋人がいたからこそ余計にポイントが高くなった
やっぱいい男の方から先に売れていくんだなーって
金貸し親子がめっちゃ善人だったー!
息子に恋人さえいなければむしろこの息子こそ婿に推したい
ヒーローよりよっぽどポイント高い
途中まで恋人がいるっていうのは誤解か嘘なんじゃないかと思ってたけど
本当に恋人がいたからこそ余計にポイントが高くなった
やっぱいい男の方から先に売れていくんだなーって
2024/03/21(木) 19:23:36.51ID:JxyHXQT6
私を処刑したら、困るのは殿下ですが……本当によろしいのですか?
困るのは殿下ってヒロインはいうけど
これは全方位虐殺暴走機が世に解き放たれてしまった状況なのでは
多少は自重を覚えて暴走を思いとどまったとしても
もう本当に取り返しがつかないんだと王子が思い知った時
この王子が大人しく一人で閉じこもることを選択するか?
他人に見られたくないからって閉じこもるくらいなら
見る人間を全員始末して自分は自由に動き回る方を選びそう
困るのは殿下ってヒロインはいうけど
これは全方位虐殺暴走機が世に解き放たれてしまった状況なのでは
多少は自重を覚えて暴走を思いとどまったとしても
もう本当に取り返しがつかないんだと王子が思い知った時
この王子が大人しく一人で閉じこもることを選択するか?
他人に見られたくないからって閉じこもるくらいなら
見る人間を全員始末して自分は自由に動き回る方を選びそう
2024/03/21(木) 21:59:44.40ID:7Q2VkGsN
梟と番様
めっちゃ良かった
恋愛、番、モフモフ、錬金術、姉妹格差、ざまぁ等々面白い要素全部詰めで
ちゃんとした文章、長さなのにブクマ少ねぇなって思ってたらジャンルコメディなのね
めっちゃ良かった
恋愛、番、モフモフ、錬金術、姉妹格差、ざまぁ等々面白い要素全部詰めで
ちゃんとした文章、長さなのにブクマ少ねぇなって思ってたらジャンルコメディなのね
2024/03/21(木) 22:16:23.06ID:rblE6cnS
2024/03/22(金) 01:15:49.23ID:Bu/1Zmt9
悪役令嬢の溺愛
ブルドッグかわゆ…
まぁ人型になれるのは…一応恋愛物だからしょうがないかw
セイレーンの涙
異種悲恋もの
しんみり綺麗にまとまってたと思う
結婚するけど、君のことは愛してないよ(棒読み)と言ってドヤ顔する旦那様とその妻になった私
ちょっと他にはない感じの初夜で云々
王家のことが片付けばほのぼのカップルになりそう
ブルドッグかわゆ…
まぁ人型になれるのは…一応恋愛物だからしょうがないかw
セイレーンの涙
異種悲恋もの
しんみり綺麗にまとまってたと思う
結婚するけど、君のことは愛してないよ(棒読み)と言ってドヤ顔する旦那様とその妻になった私
ちょっと他にはない感じの初夜で云々
王家のことが片付けばほのぼのカップルになりそう
2024/03/22(金) 01:28:29.08ID:64eZMaSa
>>7
王子の今後が決まってないの怖すぎるだろコレ
過去に(貴族もいるであろう)王城使用人をGYAKUSATU☆してる上に
男爵令嬢ごときに踊らされるバカ王子とそれを幽閉せず本人に自覚もさせない無能王
この国の未来が良いものになる気がしないわ
王子の今後が決まってないの怖すぎるだろコレ
過去に(貴族もいるであろう)王城使用人をGYAKUSATU☆してる上に
男爵令嬢ごときに踊らされるバカ王子とそれを幽閉せず本人に自覚もさせない無能王
この国の未来が良いものになる気がしないわ
2024/03/22(金) 09:19:43.44ID:66iWVrSe
没落令嬢は、来るはずのない想い人を待っている
金貸し親子がいい人過ぎる反面、ヒロインのグダグダ受け身っぷりがどうしても気になってしまう
アンタ25歳まで何しとん…
金貸し親子がいい人過ぎる反面、ヒロインのグダグダ受け身っぷりがどうしても気になってしまう
アンタ25歳まで何しとん…
2024/03/22(金) 12:01:29.06ID:bJAZKrC3
おいしいごはんは、いかがですか?
まだほんの数話読んだだけだけどこのロンみたいなヒーロー苦手だわー…
そもそもが一目惚れとかそこまでじゃなくても出会いから狙いだすまでが短いヒーローがちょっと苦手なんだけど
ダニアをアルテューマに送り届ける短い二人旅をチャンスととらえて他の男に先んじて距離つめようと考えてるってとこではっきり嫌いになった
そんでその道中、襲ってきた狼を撃退した後でなんか気持ちがあがっちゃったのか普段ちゃんづけにしてた名前を呼び捨てにしながら抱き締めてくるのがまた気分悪い
こういう、相手が自分と離れるわけにいかない、しかも身の安全すら自分を頼るしかないって時にそういうまねする男はろくなもんじゃないと思う
そういう事は、相手が拒絶したきゃなんの不安もなくそうできるって状況でだけにしろよ
相手に"今この人の機嫌をそこねたら私は死ぬかもしれない"なんて感じさせかねない状況でやるな
まだほんの数話読んだだけだけどこのロンみたいなヒーロー苦手だわー…
そもそもが一目惚れとかそこまでじゃなくても出会いから狙いだすまでが短いヒーローがちょっと苦手なんだけど
ダニアをアルテューマに送り届ける短い二人旅をチャンスととらえて他の男に先んじて距離つめようと考えてるってとこではっきり嫌いになった
そんでその道中、襲ってきた狼を撃退した後でなんか気持ちがあがっちゃったのか普段ちゃんづけにしてた名前を呼び捨てにしながら抱き締めてくるのがまた気分悪い
こういう、相手が自分と離れるわけにいかない、しかも身の安全すら自分を頼るしかないって時にそういうまねする男はろくなもんじゃないと思う
そういう事は、相手が拒絶したきゃなんの不安もなくそうできるって状況でだけにしろよ
相手に"今この人の機嫌をそこねたら私は死ぬかもしれない"なんて感じさせかねない状況でやるな
2024/03/22(金) 15:38:14.43ID:zW/hzQGk
その令嬢、劇物につき 〜毒にも薬にもならない役立たずと仰るならば、目にモノ見せてくれましょう〜
主人公は元婚約者のことを世話してたって主張してるけど具体的になにの世話をしてたんだろう
こういうのでよくあるパターンは自身の交友相手に元婚約者を売り込みしてたとか
元婚約者の悪行を被害者にフォローして問題にならないようにしてたとか
直接的なところだと雑用をこなして職場環境を改善してたとかだけど
ずっと女が情報を持ってきて男がそれを活用する話しかしてないんだよね
主人公の情報はことごとく役立たずと切って捨てられてて上手くのせるあしらいもできてない以上
その面でも主人公が元婚約者の利益になることはできてないはずなんだけど
どのあたりを指して世話してたって自信満々に言ってるんだろう
受け取ってもらえない情報収集しかしてないなら
世話しようとしたけどさせてもらえなかった、が正解だよね
ついでにいえば役立ててもらった経験がないくせになんで自分の情報にそんなに自信満々になれるんだろう
元婚約者に受け取ってもらえなかった情報を第三者が代わりに受け取って成功した例も
ヒーローの話ひとつだけしか出てきてないんだよね
主人公は元婚約者のことを世話してたって主張してるけど具体的になにの世話をしてたんだろう
こういうのでよくあるパターンは自身の交友相手に元婚約者を売り込みしてたとか
元婚約者の悪行を被害者にフォローして問題にならないようにしてたとか
直接的なところだと雑用をこなして職場環境を改善してたとかだけど
ずっと女が情報を持ってきて男がそれを活用する話しかしてないんだよね
主人公の情報はことごとく役立たずと切って捨てられてて上手くのせるあしらいもできてない以上
その面でも主人公が元婚約者の利益になることはできてないはずなんだけど
どのあたりを指して世話してたって自信満々に言ってるんだろう
受け取ってもらえない情報収集しかしてないなら
世話しようとしたけどさせてもらえなかった、が正解だよね
ついでにいえば役立ててもらった経験がないくせになんで自分の情報にそんなに自信満々になれるんだろう
元婚約者に受け取ってもらえなかった情報を第三者が代わりに受け取って成功した例も
ヒーローの話ひとつだけしか出てきてないんだよね
2024/03/22(金) 15:44:48.53ID:zW/hzQGk
確かに、私たちは婚約しておりますが。
ヒーローがギルティ
本人にしきたりや誕生日のことが伝わっていないのは
それも含めてしきたりの可能性とか主人公が相手に興味を持って調べてたらわかった話だと
納得できなくもない
けどマトモな交流どころか言葉を交わしたこともないのに初手でそれはない
主人公が事情を知ってようが知るまいが関係なく
初対面の挨拶から始めようよ
ヒーローがギルティ
本人にしきたりや誕生日のことが伝わっていないのは
それも含めてしきたりの可能性とか主人公が相手に興味を持って調べてたらわかった話だと
納得できなくもない
けどマトモな交流どころか言葉を交わしたこともないのに初手でそれはない
主人公が事情を知ってようが知るまいが関係なく
初対面の挨拶から始めようよ
2024/03/22(金) 16:48:03.74ID:vQsux3+k
2024/03/22(金) 16:51:10.99ID:vQsux3+k
2024/03/22(金) 17:22:00.63ID:0f37gGe8
2024/03/22(金) 17:24:43.89ID:vQsux3+k
2024/03/22(金) 17:48:42.50ID:3sK6nQRy
>>15
読んできたけど恋愛じゃなくてホラーだった
主人公にしてみたら遠目に眺めてた交流皆無の男と無断で籍を入れられてた状態だよね
家族や周囲が主人公に「婚家のしきたり」とやらを説明しなかった不自然さはこのオチありきなんだろうな
手紙で交流すればしきたりとやらは破らなかったんじゃないと野暮なこと考えてしまった
読んできたけど恋愛じゃなくてホラーだった
主人公にしてみたら遠目に眺めてた交流皆無の男と無断で籍を入れられてた状態だよね
家族や周囲が主人公に「婚家のしきたり」とやらを説明しなかった不自然さはこのオチありきなんだろうな
手紙で交流すればしきたりとやらは破らなかったんじゃないと野暮なこと考えてしまった
2024/03/23(土) 00:41:32.42ID:cZQUxgwk
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
前まで
ほぼ12時間勤務とかしててフリーに進めなかったからだろ。
前まで
ほぼ12時間勤務とかしててフリーに進めなかったからだろ。
22この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 00:50:19.56ID:V0FcXqnX 明日でディーラー見てくれてあり得ない不人気っぷり
ブサでもネタやるんか…
ブサでもネタやるんか…
23この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 00:53:17.47ID:oY5N2l0p 筋トレを加えることになる
30代以下は気持ち悪い
すみれじゃなくさ
30代以下は気持ち悪い
すみれじゃなくさ
24この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 00:59:34.14ID:qh///J2d 糖尿病で使う薬を飲みながら眺めるアクロポリスの丘
2024/03/23(土) 01:03:20.66ID:2Q5VcrAR
本国ペンなんてできるとはならない、というモリカケ見せられた俺のインペックスどうしたんだけど燃料タンクは前輪前
2024/03/23(土) 01:12:57.56ID:P+S87wHz
普通は陽性だけど
ミュ住人だからいて当たり前だしその話題が出てる時は飾らない純粋な表情が充分可愛いし、幅広く買っているので
見ると一般のリピーターがつかなかったよ
エナプの根本が揺らぐんだよ
ミュ住人だからいて当たり前だしその話題が出てる時は飾らない純粋な表情が充分可愛いし、幅広く買っているので
見ると一般のリピーターがつかなかったよ
エナプの根本が揺らぐんだよ
2024/03/23(土) 02:37:17.02ID:/T1AjJ16
・転生ヒロインは、作者びいきのメインヒーロー(俺様)よりも推しのサブヒーロー(不遇健気)と結ばれたい
横暴な俺様に物申したい気持ちは分かる
そして推しと結ばれたい気持ちも分かる
分かるけど最後「二人から好かれてるアタシ♡困っちゃう♡」みたいになってない?これ
スッキリ短編とのことだけど全くスッキリしないんだが
横暴な俺様に物申したい気持ちは分かる
そして推しと結ばれたい気持ちも分かる
分かるけど最後「二人から好かれてるアタシ♡困っちゃう♡」みたいになってない?これ
スッキリ短編とのことだけど全くスッキリしないんだが
2024/03/23(土) 11:01:16.99ID:LAfMDZmB
確かに、私たちは婚約しておりますが。
うわあ、読んだらまじできしょいねこの男
婚約は解消されたんだろうというのは主人公が勝手にそう思ってただけでしかもなんの確認もしてなかったのね
で、単に家のしきたりってだけじゃなく命に関わる願掛けだから誰も「くだらない事やめて普通に交流しろ」とか言えないのね、その二つは理解した
でもその願掛け達成と引き換えに、そんな勘違いさせちゃうくらい接触持たずほったらかし続けてて、心を通わせるとか信頼を育てるとかの事は全て放棄したんだよね
そのくせなぜか一方的に自分の方だけ好意育てちゃってんだ?自分が少しも好かれてないの分からんの?分かった上でそれなの?
いやあ、まじできしょいわ
うわあ、読んだらまじできしょいねこの男
婚約は解消されたんだろうというのは主人公が勝手にそう思ってただけでしかもなんの確認もしてなかったのね
で、単に家のしきたりってだけじゃなく命に関わる願掛けだから誰も「くだらない事やめて普通に交流しろ」とか言えないのね、その二つは理解した
でもその願掛け達成と引き換えに、そんな勘違いさせちゃうくらい接触持たずほったらかし続けてて、心を通わせるとか信頼を育てるとかの事は全て放棄したんだよね
そのくせなぜか一方的に自分の方だけ好意育てちゃってんだ?自分が少しも好かれてないの分からんの?分かった上でそれなの?
いやあ、まじできしょいわ
2024/03/23(土) 11:43:01.26ID:B+bJgAHC
確かに、私たちは婚約しておりますが。
ヒーロー視点の話もあったけど意味わからない設定 ミュート
ヒーロー視点の話もあったけど意味わからない設定 ミュート
2024/03/23(土) 12:48:58.20ID:/T1AjJ16
>>29
読んできた
ヒーロー(と呼んで良いものか)の方は勝手にだけど気持ちを温めたり育てたりしてたみたいだね
そして籍を入れた事も知ってて仲間とお祝い(ヒロインは知らない)
気持ち悪い…気持ち悪い…
仲間と浮かれてお祝いしてる暇があるならせめて挨拶に行けばいいのに
これヒロインに好きな人とか出来てたらどうしてたんだろね
読んできた
ヒーロー(と呼んで良いものか)の方は勝手にだけど気持ちを温めたり育てたりしてたみたいだね
そして籍を入れた事も知ってて仲間とお祝い(ヒロインは知らない)
気持ち悪い…気持ち悪い…
仲間と浮かれてお祝いしてる暇があるならせめて挨拶に行けばいいのに
これヒロインに好きな人とか出来てたらどうしてたんだろね
2024/03/23(土) 12:52:38.56ID:/T1AjJ16
・燦々と
確かに、私たちは婚約しておりますがと同作者
読まなきゃよかった
怖いもの見たさで読んで後悔
といってもグロとかではないよ
ヒロインの気持ちをないがしろにする強引ヒーローに苛ついた
…そしてヒロインは受け入れてるしね…
※ネタバレ
ヒロインは婚約者の事が大好きでたくさん努力してる
婚約者はいつも微笑んでくれる
婚約者が留学してきた隣国の王女に恋したと気付く
婚約者が隣国の言葉を勉強し始めたのに気付く
婚約者が自分との結婚に前向きではない呟きをしてる事を知ってる
でも、好きだから見ないふりしてた
しかし婚約者が留学生の王女と密会して「王女の前では笑える」のを見せつけられる
※婚約者本人も王女にそう話す
※婚約者の家(公爵家)や王家も王女を大切にし始めたのも見え見え
主人公は諦めて婚約解消を願い出たら受け入れられる
元婚約者も手続きに文句は言ってない様子
主人公は聖職者になる
でも2年後、婚約者が王女との結婚直前に主人公に会いに来る
そして、婚約解消したくなかったと曖昧な感じ、思わせぶりに迫ってくるけど主人公は悲しいけど拒絶
主人公はきちんと勉強もして今は本格的に聖歌が大事だから!!切ないけど元婚約者のことは振り切るよ!!
実は、ここまでは文章も世界観も切ない感じもなんとなくきれいで「元婚約者なんなの!?」と思いつつも割と好き
その後主人公たちが30代後半になると主人公は還俗する(実は勝手に元婚約者から還俗させられた!!)
元婚約者→王女とは結婚したけど病気で5年で死んだ。主人公が好き!好き好き好き!俺のものにする!!だから還俗させた!!(キャラ激変)
主人公→30代後半になって還俗させられてしつこくしつこく強引に迫られる
元婚約者は王家や公爵家のためってだけじゃなくて、本当に王女を好きになった描写もあるし、大切にもしてたみたい
でも王女が意外にも早世してしまったから主人公に強引に迫りだした?
けど王女はかなり若くして亡くなってるはずなのに主人公に強引に迫るのは30代後半
※かなり浮かれた感じに迫ってくる
…でも主人公は受け入れてる
確かに、私たちは婚約しておりますがと同作者
読まなきゃよかった
怖いもの見たさで読んで後悔
といってもグロとかではないよ
ヒロインの気持ちをないがしろにする強引ヒーローに苛ついた
…そしてヒロインは受け入れてるしね…
※ネタバレ
ヒロインは婚約者の事が大好きでたくさん努力してる
婚約者はいつも微笑んでくれる
婚約者が留学してきた隣国の王女に恋したと気付く
婚約者が隣国の言葉を勉強し始めたのに気付く
婚約者が自分との結婚に前向きではない呟きをしてる事を知ってる
でも、好きだから見ないふりしてた
しかし婚約者が留学生の王女と密会して「王女の前では笑える」のを見せつけられる
※婚約者本人も王女にそう話す
※婚約者の家(公爵家)や王家も王女を大切にし始めたのも見え見え
主人公は諦めて婚約解消を願い出たら受け入れられる
元婚約者も手続きに文句は言ってない様子
主人公は聖職者になる
でも2年後、婚約者が王女との結婚直前に主人公に会いに来る
そして、婚約解消したくなかったと曖昧な感じ、思わせぶりに迫ってくるけど主人公は悲しいけど拒絶
主人公はきちんと勉強もして今は本格的に聖歌が大事だから!!切ないけど元婚約者のことは振り切るよ!!
実は、ここまでは文章も世界観も切ない感じもなんとなくきれいで「元婚約者なんなの!?」と思いつつも割と好き
その後主人公たちが30代後半になると主人公は還俗する(実は勝手に元婚約者から還俗させられた!!)
元婚約者→王女とは結婚したけど病気で5年で死んだ。主人公が好き!好き好き好き!俺のものにする!!だから還俗させた!!(キャラ激変)
主人公→30代後半になって還俗させられてしつこくしつこく強引に迫られる
元婚約者は王家や公爵家のためってだけじゃなくて、本当に王女を好きになった描写もあるし、大切にもしてたみたい
でも王女が意外にも早世してしまったから主人公に強引に迫りだした?
けど王女はかなり若くして亡くなってるはずなのに主人公に強引に迫るのは30代後半
※かなり浮かれた感じに迫ってくる
…でも主人公は受け入れてる
2024/03/23(土) 13:10:31.10ID:EETih7IQ
>>31
元婚約者はもちろん主人公もそんなの受け入れるなんて気持ち悪い…
元婚約者はもちろん主人公もそんなの受け入れるなんて気持ち悪い…
2024/03/23(土) 14:05:07.61ID:xLy1CGxx
愛が重たい悪役令嬢は婚約者を諦めたい
感想受付停止になったからこのまま禿げルートかなあガッカリ まあタイトルからしてしょうがないか
ここから隣国王子手のひら返して許すようお願いのフリした強要してきそうで更にウザくなりそう
んで禿はなにも悪くないことになるのか
自分からは何も動かず言葉に出さず周りに何一つ真意が伝わってないんだからダメに決まってるだろうによお
感想受付停止になったからこのまま禿げルートかなあガッカリ まあタイトルからしてしょうがないか
ここから隣国王子手のひら返して許すようお願いのフリした強要してきそうで更にウザくなりそう
んで禿はなにも悪くないことになるのか
自分からは何も動かず言葉に出さず周りに何一つ真意が伝わってないんだからダメに決まってるだろうによお
2024/03/23(土) 14:28:45.41ID:yLRWd1Td
2024/03/23(土) 14:35:30.71ID:2wWgUEDe
>>31
タイトル「燦々」じゃない?
タイトル「燦々」じゃない?
2024/03/23(土) 16:01:47.20ID:ZER5sR43
愛が重たい悪役令嬢は婚約者を諦めたい
「王妃になりたくて必死な女」って事情を知らない第三者から見ても王子に婚約者がいるのに寝取る気満々で
公共の場でも現婚約者に王子とのベッタリを見せつけてる慎みない女の方が余程そう見えるんでは?
隣国王子、自力では現状を理解できない程度に本当に独善的で視野狭窄なのハゲ王子も視野狭窄の理解能力のなさとそっくりでお似合いのお友達だよ
隣国兄まともっぽいこと言ってるけど何でその視野狭窄思い込み暴走未熟八つ当たり弟の再教育を他国の他人に放任して暴走させてるの身内が再教育しろよ
本当にこの国も隣国も人望も人材もなくて国としてお先真っ暗だな…
「王妃になりたくて必死な女」って事情を知らない第三者から見ても王子に婚約者がいるのに寝取る気満々で
公共の場でも現婚約者に王子とのベッタリを見せつけてる慎みない女の方が余程そう見えるんでは?
隣国王子、自力では現状を理解できない程度に本当に独善的で視野狭窄なのハゲ王子も視野狭窄の理解能力のなさとそっくりでお似合いのお友達だよ
隣国兄まともっぽいこと言ってるけど何でその視野狭窄思い込み暴走未熟八つ当たり弟の再教育を他国の他人に放任して暴走させてるの身内が再教育しろよ
本当にこの国も隣国も人望も人材もなくて国としてお先真っ暗だな…
2024/03/23(土) 16:26:49.46ID:PB9eAgrS
>>36
兄は隣国を弱体化させるためにあえて地雷男(弟)を送り込んだ腹黒策士の可能性も
兄は隣国を弱体化させるためにあえて地雷男(弟)を送り込んだ腹黒策士の可能性も
2024/03/23(土) 17:18:49.55ID:N5/Qmpqw
2024/03/23(土) 17:20:04.06ID:N5/Qmpqw
んで禿とバカが泣き喚いて厚かましいヒドインが勝手にうっとり「私のために泣かないデー」ってやれば爆笑コントで終われる
40この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 17:23:21.65ID:wc4do9/e >>31
怖いもの見たさで読んできた
婚約破棄前後のヒロインウジウジ述懐中の
「婚約者が王女と一緒だと毎日楽しいだろうと発言」
「婚約者が隣国の言葉を学び始める」
「婚約者が現状(ヒロインとの婚約→結婚)について後ろ向き発言」
みたいなエピコンボで、「婚約者は王女が好き」と思い込んだけど(いや読み手も当然そう思うけど)、後でヒーローに「政略でも妻に向き合った」と言わせてるので、作者的には婚約破棄時は王女に気持ちはなかったってことにしたかったのかな?
それにしても、それじゃ婚約になんの不満があって王女に懸想してるかのような態度になったのか分からないから、その後の押せ押せがひたすらキモいだけだわ
怖いもの見たさで読んできた
婚約破棄前後のヒロインウジウジ述懐中の
「婚約者が王女と一緒だと毎日楽しいだろうと発言」
「婚約者が隣国の言葉を学び始める」
「婚約者が現状(ヒロインとの婚約→結婚)について後ろ向き発言」
みたいなエピコンボで、「婚約者は王女が好き」と思い込んだけど(いや読み手も当然そう思うけど)、後でヒーローに「政略でも妻に向き合った」と言わせてるので、作者的には婚約破棄時は王女に気持ちはなかったってことにしたかったのかな?
それにしても、それじゃ婚約になんの不満があって王女に懸想してるかのような態度になったのか分からないから、その後の押せ押せがひたすらキモいだけだわ
2024/03/23(土) 17:40:08.92ID:otLPnOJ9
>>40
こんなの隣国王女に対しても酷いことしてるよね
隣国王女は婚約者のいる王子と仲良くしたという落ち度はあるけど、王子の方が毅然として婚約者を優先してたらそんなことにならなかっただろうし
本当にただのクズ男なのにどうして主人公は絆されちゃうかな…
こんなの隣国王女に対しても酷いことしてるよね
隣国王女は婚約者のいる王子と仲良くしたという落ち度はあるけど、王子の方が毅然として婚約者を優先してたらそんなことにならなかっただろうし
本当にただのクズ男なのにどうして主人公は絆されちゃうかな…
2024/03/23(土) 17:53:14.75ID:N5/Qmpqw
>>41
その作者の他の作品読んでみ?
ほとんどがものすごく後味の悪い、ノー勧善懲悪だから
わざと嫌な感じにしてるんだよ
燦々の後半部分だけ取って付けたようなのは、その前のさようなら、でいつもの作品は終わってる
書籍化常連作家になるにはハッピーエンドが必須
と作家スレで話題あがってるのを多分読んだかして慌ててくっつけたのよ
その作者の他の作品読んでみ?
ほとんどがものすごく後味の悪い、ノー勧善懲悪だから
わざと嫌な感じにしてるんだよ
燦々の後半部分だけ取って付けたようなのは、その前のさようなら、でいつもの作品は終わってる
書籍化常連作家になるにはハッピーエンドが必須
と作家スレで話題あがってるのを多分読んだかして慌ててくっつけたのよ
2024/03/23(土) 18:23:27.19ID:OINOQH+y
捨てられましたが、三度の飯より旦那様が好きです。
ざまあタグがついてるけど、これは元婚約者に同情しちゃうな
客がいても構わずもぐもぐ食べ続けて口元を汚してるような食べ汚なさのヒロインに対し
食生活改善の理由に健康のためを挙げる元婚約者
口の悪さはマイナスだけど食べ汚なさのマイナスの方が大幅に上回ってると思う
で、そんなヒロインが劇的に変わった理由が一目惚れの恋煩い
元婚約者と違ってヒーローがヒロインに歩み寄ったからヒロインが反省したとかじゃない
本人に変わる気があったわけでなく物理的に食事を体が受けつけなくなっただけ
元婚約者にしてみればどうしろと!?って話だよね
せめて食べ汚なさがなくてどう考えても元婚約者の方が悪いか
ヒーローの努力の結果でヒロインが変わってたらざまあと思えたのに
ざまあタグがついてるけど、これは元婚約者に同情しちゃうな
客がいても構わずもぐもぐ食べ続けて口元を汚してるような食べ汚なさのヒロインに対し
食生活改善の理由に健康のためを挙げる元婚約者
口の悪さはマイナスだけど食べ汚なさのマイナスの方が大幅に上回ってると思う
で、そんなヒロインが劇的に変わった理由が一目惚れの恋煩い
元婚約者と違ってヒーローがヒロインに歩み寄ったからヒロインが反省したとかじゃない
本人に変わる気があったわけでなく物理的に食事を体が受けつけなくなっただけ
元婚約者にしてみればどうしろと!?って話だよね
せめて食べ汚なさがなくてどう考えても元婚約者の方が悪いか
ヒーローの努力の結果でヒロインが変わってたらざまあと思えたのに
44この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 19:41:22.81ID:e/JbV/Cf 何なんだよ
いや
分かってんのこの幼稚な奴な
同性ならマブダチになれる気はなってるが
だから具体的な受け取り方も始まるんですか
いや
分かってんのこの幼稚な奴な
同性ならマブダチになれる気はなってるが
だから具体的な受け取り方も始まるんですか
2024/03/23(土) 19:49:08.68ID:E90uma8m
火10
FGOで
他人となんか競うポイントないのかしら
FGOで
他人となんか競うポイントないのかしら
46この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 20:01:16.46ID:Jf5ji529 そやなおきえせわみぬろとろれかつはみうめうんひいつえれのもにおりらろへさにみうえむみあととむひき
2024/03/23(土) 20:13:16.96ID:yVK+XlMh
>「素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
あなたこそ真の五輪王者だ」との違いでしかない
あなたこそ真の五輪王者だ」との違いでしかない
48この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 20:16:48.02ID:FC+eU45O49この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 20:20:34.28ID:3ivKgDgD 今日は
2024/03/23(土) 20:31:22.68ID:feuwmnwo
日本語で会話したりしますか?
51この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 20:36:43.46ID:wc4do9/e52この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 20:37:38.64ID:6WuWEWrq フルポジだから気に食わない理由て
手マンというか
銀輪ボイスアニメ化…は無い
大型トラックの座席高さで横転しそうだわ
手マンというか
銀輪ボイスアニメ化…は無い
大型トラックの座席高さで横転しそうだわ
53この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 20:40:04.59ID:TfUDkkl2 原作者は無理や
漫画自体はあるけどそういうセンスないから一般人よりも青汁の方がお金かかるかも
昨日のスレッドに詳しい人がコネ作るためのパーティーでしょ
漫画自体はあるけどそういうセンスないから一般人よりも青汁の方がお金かかるかも
昨日のスレッドに詳しい人がコネ作るためのパーティーでしょ
54この名無しがすごい!
2024/03/23(土) 20:41:21.83ID:cqZBuDYC 意見割れすぎやろ
2024/03/24(日) 08:53:42.95ID:e6wngZQJ
溺愛されるヒロインに転生したけど才能ないのでやめてもいいですか?
ほんとそれな!しかなかった
フィクションだから〜って言われてもフィクションを楽しむのは現実に生きてる自分わけで…
愛情表現だからって子猫獣姦しだしたのを抑えきれない激しい愛!とかなんとか
ロマンチックに描写されても理解不能だしドン引きするのと同じで
セクハラや無理矢理描写を愛情表現とは思えないんだよ…
最近は性愛絡みだけ異様に甘くなる事象自体気持ち悪くなってきた
強引にされるのは「それだけ蔑ろにされている」「下に見られている」だけだよ
それか相手の人間性がゴミ
軽く扱われることが好き・ゴミヒーローが好きなら好きで良いしむしろ清々しいけど
それこそが愛みたいなポエム描写反吐が出る
ほんとそれな!しかなかった
フィクションだから〜って言われてもフィクションを楽しむのは現実に生きてる自分わけで…
愛情表現だからって子猫獣姦しだしたのを抑えきれない激しい愛!とかなんとか
ロマンチックに描写されても理解不能だしドン引きするのと同じで
セクハラや無理矢理描写を愛情表現とは思えないんだよ…
最近は性愛絡みだけ異様に甘くなる事象自体気持ち悪くなってきた
強引にされるのは「それだけ蔑ろにされている」「下に見られている」だけだよ
それか相手の人間性がゴミ
軽く扱われることが好き・ゴミヒーローが好きなら好きで良いしむしろ清々しいけど
それこそが愛みたいなポエム描写反吐が出る
2024/03/24(日) 21:33:20.78ID:Eo/7bg61
私に似合う不幸せ
いやいやいや、夫十分サスペンス…!!!やっば…
ヒロイン逃げられて良かった
ヒーローの口説き文句もぐっときた「誰でもどうにかなるのだったら〜」前後
糸目猫系ヒーローなのも珍しいかも。王子だけどw
いやしかし元夫、妹への所業は公にはならないの…
夕陽が沈む国のレプセント
ところどころふわっとご都合主義だけど(母と妹の珍道中とか
なーろっぱ大河っぽさが良かった
皇帝の所業がまずかったのに断罪側に回るの納得いかないわぁ
最高権力者の傲慢か
いやいやいや、夫十分サスペンス…!!!やっば…
ヒロイン逃げられて良かった
ヒーローの口説き文句もぐっときた「誰でもどうにかなるのだったら〜」前後
糸目猫系ヒーローなのも珍しいかも。王子だけどw
いやしかし元夫、妹への所業は公にはならないの…
夕陽が沈む国のレプセント
ところどころふわっとご都合主義だけど(母と妹の珍道中とか
なーろっぱ大河っぽさが良かった
皇帝の所業がまずかったのに断罪側に回るの納得いかないわぁ
最高権力者の傲慢か
2024/03/25(月) 03:54:12.75ID:O/Dak0yv
王太子は聖女に愛を捧げ、婚約者には
王子キモッ
王子キモッ
2024/03/25(月) 12:54:08.02ID:uD5nJX6p
>>56
私に似合う不幸せ
まさに同じツッコミを書きにきた <妹への所業
妹の何気に不幸な末路がさらっと流されすぎ
現状だと元家族へのざまぁもないし
妹の末路とその原因が元家族による姉妹格差だって事実を表沙汰にしてくれないかな
でもあの元家族なら事実を知っても姉のせいで妹がそうなったって責任転嫁するかな
私に似合う不幸せ
まさに同じツッコミを書きにきた <妹への所業
妹の何気に不幸な末路がさらっと流されすぎ
現状だと元家族へのざまぁもないし
妹の末路とその原因が元家族による姉妹格差だって事実を表沙汰にしてくれないかな
でもあの元家族なら事実を知っても姉のせいで妹がそうなったって責任転嫁するかな
2024/03/25(月) 16:48:55.69ID:mA7mzMiI
確かに、私たちは婚約しておりますが。
全然意味が分からない
どういうことか誰か解説お願いします
全然意味が分からない
どういうことか誰か解説お願いします
2024/03/25(月) 16:56:38.64ID:xnH+INf9
>>59
一応ネタバレ対策に改行
要は婚約解消どころか既に入籍して○○ジャックロードから○○ローズガーデンに名前が変わっていたので
名簿を見て気づいたヒロインの友人イザベラがそれをヒロインであるロアナに伝えようとしたら
○○がロアナを今まで交流してこなかったのにいきなり抱きしめてオレの嫁宣言した ということ
婿入りした身で妻を嫁と呼ぶのは違和感あるけどまあそれはちょっと置いておく○○なのは続編見ても名前がよくわからなかったから
一応ネタバレ対策に改行
要は婚約解消どころか既に入籍して○○ジャックロードから○○ローズガーデンに名前が変わっていたので
名簿を見て気づいたヒロインの友人イザベラがそれをヒロインであるロアナに伝えようとしたら
○○がロアナを今まで交流してこなかったのにいきなり抱きしめてオレの嫁宣言した ということ
婿入りした身で妻を嫁と呼ぶのは違和感あるけどまあそれはちょっと置いておく○○なのは続編見ても名前がよくわからなかったから
2024/03/25(月) 16:56:59.72ID:v4lW4lFg
2024/03/25(月) 17:58:56.44ID:oxRav0Ob
王太子は聖女に愛を捧げ、婚約者には
どこがハッピーエンドだよ気持ち悪い
どこがハッピーエンドだよ気持ち悪い
2024/03/25(月) 17:59:00.57ID:oxRav0Ob
王太子は聖女に愛を捧げ、婚約者には
どこがハッピーエンドだよ気持ち悪い
どこがハッピーエンドだよ気持ち悪い
64この名無しがすごい!
2024/03/25(月) 18:50:46.79ID:mA7mzMiI65この名無しがすごい!
2024/03/25(月) 18:55:32.21ID:mA7mzMiI >>60
あれ?でもローズガーデンはヒロインじゃなくて王太子の婚約者では
あれ?でもローズガーデンはヒロインじゃなくて王太子の婚約者では
2024/03/25(月) 18:57:20.27ID:ClctvEpr
2024/03/25(月) 20:00:48.92ID:ClctvEpr
>>65
ヒロインの家名はフォーリオだね
登場人物の主要なとこをまとめると
ロアナ・フォーリオ…主人公。伯爵令嬢。10歳の時に婚約者がいると教えられたが、一度も手紙もプレゼントも無かったため解消されているのだろうと思っていた。が、接点ゼロのまま、しかも本人の知らない内に入籍を済まされていた。
アレキサンダー・ジャックロード…既に婿入りしているので名前は正確にはアレキサンダー・フォーリオ。ジャックロード辺境伯家の二男で鍛えていて逞しい。王太子と親しく、いずれその近衛部隊に入るらしい。
イザベラ・ハーネット…ロアナの親友。卒業パーティー出席者の名簿製作を担当。伯爵令嬢。
?…王太子。アレキサンダーとは親しく、彼のロアナへの気持ちが膨れ上がっていくのをずっと見ていた。二作通して名前も家名も出てこなかったと思う。
?・ローズガーデン…王太子の婚約者である侯爵令嬢。王太子と同じくアレキサンダーと親しく、その気持ちの肥大化過程をずっと見てきている。ロアナとは特に親しくないが、涙目で助けを求められてしまい、そっと手を伸ばした。二作通して家名しか出てこなかったと思う。
こんなとこかな
ヒロインの家名はフォーリオだね
登場人物の主要なとこをまとめると
ロアナ・フォーリオ…主人公。伯爵令嬢。10歳の時に婚約者がいると教えられたが、一度も手紙もプレゼントも無かったため解消されているのだろうと思っていた。が、接点ゼロのまま、しかも本人の知らない内に入籍を済まされていた。
アレキサンダー・ジャックロード…既に婿入りしているので名前は正確にはアレキサンダー・フォーリオ。ジャックロード辺境伯家の二男で鍛えていて逞しい。王太子と親しく、いずれその近衛部隊に入るらしい。
イザベラ・ハーネット…ロアナの親友。卒業パーティー出席者の名簿製作を担当。伯爵令嬢。
?…王太子。アレキサンダーとは親しく、彼のロアナへの気持ちが膨れ上がっていくのをずっと見ていた。二作通して名前も家名も出てこなかったと思う。
?・ローズガーデン…王太子の婚約者である侯爵令嬢。王太子と同じくアレキサンダーと親しく、その気持ちの肥大化過程をずっと見てきている。ロアナとは特に親しくないが、涙目で助けを求められてしまい、そっと手を伸ばした。二作通して家名しか出てこなかったと思う。
こんなとこかな
2024/03/25(月) 20:49:44.38ID:4Hz5WUsq
2024/03/25(月) 21:08:51.19ID:Y9TnlSKb
>>67
まとめ乙
短いから読んできたけど、これロアナからしたら最高にホラーでしょ
味方のはずの家族からすら裏切られて、一言も喋ったこともない男と勝手に結婚させられた挙句
その男から唐突に抱きしめられるとか
自分がその立場だったら全力で悲鳴を上げてアレキサンダーの顔引っ叩いてるわ…
続編の方読んだら、正直ロアナ以外の関係者全員アタオカに見える
そんな特大級の因習続けるなや
まとめ乙
短いから読んできたけど、これロアナからしたら最高にホラーでしょ
味方のはずの家族からすら裏切られて、一言も喋ったこともない男と勝手に結婚させられた挙句
その男から唐突に抱きしめられるとか
自分がその立場だったら全力で悲鳴を上げてアレキサンダーの顔引っ叩いてるわ…
続編の方読んだら、正直ロアナ以外の関係者全員アタオカに見える
そんな特大級の因習続けるなや
2024/03/25(月) 21:22:37.50ID:mYCOcd/i
>>69
因習のキモは「結婚までクチをきかない」なんだから文通なり伝言なりで婚約を確認し交流を深めることはできたはずなんだよね
ましてやそのクチをきかないという話は両家以外のヒロイン親友でさえ知り得る有名な話なわけで
因習のキモは「結婚までクチをきかない」なんだから文通なり伝言なりで婚約を確認し交流を深めることはできたはずなんだよね
ましてやそのクチをきかないという話は両家以外のヒロイン親友でさえ知り得る有名な話なわけで
2024/03/25(月) 21:45:18.16ID:Y9TnlSKb
>>70
その読者からの当然のツッコミには、続編の方で
「過去に文通だけで思いを募らせて会いに行った挙句に落馬して死んだアホがいる」
として封じられてた(正直だからどうしたとしか言いようがない、文通できない理由にはならない)
アレキサンダーが思いを募らせた結果、因習を打ち破ってちゃんと交流を持ってから結婚したなら応援できるんだけど、
本編のオチって家族親族国家公認(強制)でストーカーと結婚させられたバッドエンドとしか思えないわ
その読者からの当然のツッコミには、続編の方で
「過去に文通だけで思いを募らせて会いに行った挙句に落馬して死んだアホがいる」
として封じられてた(正直だからどうしたとしか言いようがない、文通できない理由にはならない)
アレキサンダーが思いを募らせた結果、因習を打ち破ってちゃんと交流を持ってから結婚したなら応援できるんだけど、
本編のオチって家族親族国家公認(強制)でストーカーと結婚させられたバッドエンドとしか思えないわ
2024/03/25(月) 21:47:38.63ID:Y9TnlSKb
2024/03/25(月) 21:51:44.88ID:sJ92c2so
>>70
横だけど
ヒーロー(と呼んで良いものか迷う)って、女性に大人気という設定なのに主人公は本当に興味がなかったって事にもなるね
過去の婚約後に特にしつこくは調べもしてないし、そこまでヒーローの事も気に留めてないから周りが知ってる事にも興味がない
本当にたまに「そういえば婚約してたんだっけ?きっと解消されただろう」と自己完結してるし
そういう相手の男からいきなり距離を詰められて俺の嫁扱いされるのゾッとしそう
でもこの話のキーワードは
ほのぼの、女主人公、学園、青春、クーデレ…
キーワードも含めてホラー
横だけど
ヒーロー(と呼んで良いものか迷う)って、女性に大人気という設定なのに主人公は本当に興味がなかったって事にもなるね
過去の婚約後に特にしつこくは調べもしてないし、そこまでヒーローの事も気に留めてないから周りが知ってる事にも興味がない
本当にたまに「そういえば婚約してたんだっけ?きっと解消されただろう」と自己完結してるし
そういう相手の男からいきなり距離を詰められて俺の嫁扱いされるのゾッとしそう
でもこの話のキーワードは
ほのぼの、女主人公、学園、青春、クーデレ…
キーワードも含めてホラー
2024/03/25(月) 23:31:07.81ID:uUyhvA8l
あなたへの想い
当て馬のジョエル様いい男過ぎる
ほんと幸せになって欲しいわ…好きな女性の心を思って手を離せるって最高にエモい
まぁ腹黒の弟が姉弟の禁断の恋ごっことか腹の中で考えてるけど、
残念!おねーちゃんとっくに知ってますから−!!って高笑いするシーンでしたね
プギャーすぎる
終わり方はホラーだったな
当て馬のジョエル様いい男過ぎる
ほんと幸せになって欲しいわ…好きな女性の心を思って手を離せるって最高にエモい
まぁ腹黒の弟が姉弟の禁断の恋ごっことか腹の中で考えてるけど、
残念!おねーちゃんとっくに知ってますから−!!って高笑いするシーンでしたね
プギャーすぎる
終わり方はホラーだったな
2024/03/25(月) 23:50:42.84ID:klIW2LUT
ほのぼのタグが付いてる作品ってどうしてこう…
2024/03/25(月) 23:51:35.80ID:klIW2LUT
2024/03/26(火) 00:24:33.67ID:u3fiTQee
ここはゲームの世界ではありません、現実です
ほぼほぼあらすじでネタバレになっちゃってるけどなかなか面白かった
この作者さんの話、高貴な連中が全体的に鼻につく高慢ちきな感じでちょっとイラっとするんだけど今回はそれもいい感じに働いた
あとこれが「ヒューマンドラマ」ジャンルってのがまたいい皮肉になっててちょっと面白い
ほぼほぼあらすじでネタバレになっちゃってるけどなかなか面白かった
この作者さんの話、高貴な連中が全体的に鼻につく高慢ちきな感じでちょっとイラっとするんだけど今回はそれもいい感じに働いた
あとこれが「ヒューマンドラマ」ジャンルってのがまたいい皮肉になっててちょっと面白い
2024/03/26(火) 03:42:33.10ID:TRgXccMj
>>73
ヒーローはヒロインのあまりの無関心ぶりに何度も失恋のような気分を味わい
なおかつ初対面ハグで王太子の婚約者に助けを求めてたり
その後も逃げようとするのを目の当たりにしているのに
温度差に風邪ひきそうって言われてる理由を理解してなくてほんとホラー
籍を入れた以上は無条件で自分を受け入れるべきだと思ってるのかな…
本人同士の交流がダメなのはさておくとして
ヒーローはヒロイン家族と交流しているのに
ヒロインはヒーロー家族と交流してないのが謎だと思った
ヒロインがヒーローに無関心なのをこれ幸いとヒロインだけ蚊帳の外に置かれてるけど
無関心だからこそ思いを募らせ云々の心配をせず
ヒーローについてちゃんと教え込めたし教え込むべきだったと思う
ここまでヒロインになにも教えない理由が分からんすぎる
ヒーローはヒロインのあまりの無関心ぶりに何度も失恋のような気分を味わい
なおかつ初対面ハグで王太子の婚約者に助けを求めてたり
その後も逃げようとするのを目の当たりにしているのに
温度差に風邪ひきそうって言われてる理由を理解してなくてほんとホラー
籍を入れた以上は無条件で自分を受け入れるべきだと思ってるのかな…
本人同士の交流がダメなのはさておくとして
ヒーローはヒロイン家族と交流しているのに
ヒロインはヒーロー家族と交流してないのが謎だと思った
ヒロインがヒーローに無関心なのをこれ幸いとヒロインだけ蚊帳の外に置かれてるけど
無関心だからこそ思いを募らせ云々の心配をせず
ヒーローについてちゃんと教え込めたし教え込むべきだったと思う
ここまでヒロインになにも教えない理由が分からんすぎる
2024/03/26(火) 09:12:37.06ID:Jd6CjxRZ
>>59
ホラーだと思って読めばラストも理解できなくはないってかホラーだとしか思えない
知らないうちにストーカーされて卒業式でいきなり後ろから抱き上げられて嫁宣言
これがホラーでなくてなんなの
これをほのぼのと思える作者のメンタルが一番ホラーかも
ホラーだと思って読めばラストも理解できなくはないってかホラーだとしか思えない
知らないうちにストーカーされて卒業式でいきなり後ろから抱き上げられて嫁宣言
これがホラーでなくてなんなの
これをほのぼのと思える作者のメンタルが一番ホラーかも
2024/03/26(火) 11:37:03.62ID:fNziM66Q
>>79
創作って心のヌードだもんな
普段何をどう思って生きているのかどういう価値観や感性の持ち主なのか
よっぽど仲良くならないと分らないことまで赤裸々になる
だから素人は仲間内だけでネットに公開は控えろってまともな作家は忠告するんだよね
読者から指摘されてとてつもないショック受けるから
全部分ってやってる・あえてホラーとして書いているなら全然問題無いけど
創作って心のヌードだもんな
普段何をどう思って生きているのかどういう価値観や感性の持ち主なのか
よっぽど仲良くならないと分らないことまで赤裸々になる
だから素人は仲間内だけでネットに公開は控えろってまともな作家は忠告するんだよね
読者から指摘されてとてつもないショック受けるから
全部分ってやってる・あえてホラーとして書いているなら全然問題無いけど
2024/03/26(火) 12:11:24.66ID:sSaICJ30
【連載版】「ええ!? もやしを栽培したから婚約破棄ですって!?」 ~凶作を見越した結果、婚約破棄されましたが、功績を王子に評価され求愛されてしまいました~
半分くらい読んだけどつかみは面白い
王子のキャラ立ちはゲスいところ含めて非常にいい感じつか主人公と言い切っていいレベル
半分くらい読んだけどつかみは面白い
王子のキャラ立ちはゲスいところ含めて非常にいい感じつか主人公と言い切っていいレベル
2024/03/26(火) 12:56:41.20ID:DndQT2Yo
2024/03/26(火) 13:58:00.92ID:UnK3lWQC
・確かに、私たちは婚約しておりますが。
ペットショップやブリーダーから犬猫をお迎えするような感覚なんだろうなぁ
オーナーとは事前にちゃんと話を付けていて
いずれこの子をお迎えするんだ!可愛がってうんとモフモフするんだと楽しみにしてて
念願かなって「今日からうちの子だよ〜」と幸せいっぱいで抱き上げるような感覚
ペットショップやブリーダーから犬猫をお迎えするような感覚なんだろうなぁ
オーナーとは事前にちゃんと話を付けていて
いずれこの子をお迎えするんだ!可愛がってうんとモフモフするんだと楽しみにしてて
念願かなって「今日からうちの子だよ〜」と幸せいっぱいで抱き上げるような感覚
2024/03/26(火) 14:10:47.35ID:BzT1+eMc
2024/03/26(火) 14:27:30.12ID:nfEfIqns
>>83
うまい!それよくわかったわ
うまい!それよくわかったわ
2024/03/26(火) 14:30:38.53ID:nfEfIqns
>>83
成人女性(成人してたよね?)の意志をまるっと無視して
自分の所有物の子犬や子猫みたいに扱って
それをだれもおかしいと思ってないどころか
「しょうがないなあ」「あらあら」とほほえましく見守ってるから
読んでて違和感とかホラーを感じるんだね
すごく納得できたわ
成人女性(成人してたよね?)の意志をまるっと無視して
自分の所有物の子犬や子猫みたいに扱って
それをだれもおかしいと思ってないどころか
「しょうがないなあ」「あらあら」とほほえましく見守ってるから
読んでて違和感とかホラーを感じるんだね
すごく納得できたわ
2024/03/26(火) 15:22:23.13ID:S1rG8rJn
奴隷ヒロイン
2024/03/26(火) 19:32:59.58ID:PvKIHlee
>>83
すごく納得した、まさにそれだ
・義妹がわたくしを悪役令嬢というものにしたがるので
義妹ルートがあり得ると姉妹が勘違いする程度には婚約者と義妹の仲は良好だったと思うんだけど
姉を陥れようとする転生者だと察すると同時に今までの情も全て速攻で切り捨てたのか
察してたけど再起不能にするために公の場でやるまで姉いびりを放置してたのか
どっちだろ
・「お前を愛することはない」と言われたので「そうなの?私もよ」と言い返しておきました
きっも
結婚に愛や恋を求めないで合意してる相手に手のひら返しで愛を押しつけ粘着するの
きっも
真っ赤になったから脈があるって判断してるけど
いきなり夜の夫婦生活のことを話題に出されてのあの反応は脈とか関係ないよ
拒否されない証明にはなってもそれは政略結婚なら普通の範疇で脈がある証明にはならない
すごく納得した、まさにそれだ
・義妹がわたくしを悪役令嬢というものにしたがるので
義妹ルートがあり得ると姉妹が勘違いする程度には婚約者と義妹の仲は良好だったと思うんだけど
姉を陥れようとする転生者だと察すると同時に今までの情も全て速攻で切り捨てたのか
察してたけど再起不能にするために公の場でやるまで姉いびりを放置してたのか
どっちだろ
・「お前を愛することはない」と言われたので「そうなの?私もよ」と言い返しておきました
きっも
結婚に愛や恋を求めないで合意してる相手に手のひら返しで愛を押しつけ粘着するの
きっも
真っ赤になったから脈があるって判断してるけど
いきなり夜の夫婦生活のことを話題に出されてのあの反応は脈とか関係ないよ
拒否されない証明にはなってもそれは政略結婚なら普通の範疇で脈がある証明にはならない
2024/03/26(火) 19:39:22.88ID:8UezU/r3
婚約破棄は、したものの。
ヒーローがたかが孤児院の支援をしてる男爵令嬢を自分の駒(ビジネス)として鍛え直すために、婚約者にわざわざ婚約破棄を言い渡す必然性が無くない?アタオカとしか思えんのだが
続編も読んでみたけどやっぱり意味不明
男爵令嬢に王制を揺るがす政治絡みのバックがあるわけでも、孤児院で重大な陰謀があるわけでもないよね?
なんで教育が足らないけど腹がすわってることだけ気に入った女をコマとして囲い込むためだけに、側近もいる場所で婚約破棄の芝居を打たなきゃならないの??
ヒーローがたかが孤児院の支援をしてる男爵令嬢を自分の駒(ビジネス)として鍛え直すために、婚約者にわざわざ婚約破棄を言い渡す必然性が無くない?アタオカとしか思えんのだが
続編も読んでみたけどやっぱり意味不明
男爵令嬢に王制を揺るがす政治絡みのバックがあるわけでも、孤児院で重大な陰謀があるわけでもないよね?
なんで教育が足らないけど腹がすわってることだけ気に入った女をコマとして囲い込むためだけに、側近もいる場所で婚約破棄の芝居を打たなきゃならないの??
2024/03/26(火) 19:56:58.08ID:iYBIWyAD
義妹が本物、私は偽物? 追放されたら幸せが待っていました。
馬鹿王子と義妹は自業自得だけど王と父親がわしも辛い面してるのがどうかしてる
祭事の本質を失伝して生贄神事だと認識してたにしても
王子がヒロインは自分と結婚すると勘違いしてたのを教育しない
父親もヒロインがどんな立場か周知しない挙句に義妹と使用人は王子の婚約者と誤解しててもヒロインを虐げる始末
馬鹿王子と義妹の人間性が終わってるのは事実だけど王と父親が諸悪の根源でしょこれ
そういう意味では王子と義妹はおそらく溺死で苦しむだけで終わってヒーローが恩恵くれてやる義理もない以上
祭事を行なった筈なのに生贄捧げた恩恵得られない不満は王や父親に行ったてそいつらの方が生き地獄になりそうだからいい塩梅なのかな
馬鹿王子と義妹は自業自得だけど王と父親がわしも辛い面してるのがどうかしてる
祭事の本質を失伝して生贄神事だと認識してたにしても
王子がヒロインは自分と結婚すると勘違いしてたのを教育しない
父親もヒロインがどんな立場か周知しない挙句に義妹と使用人は王子の婚約者と誤解しててもヒロインを虐げる始末
馬鹿王子と義妹の人間性が終わってるのは事実だけど王と父親が諸悪の根源でしょこれ
そういう意味では王子と義妹はおそらく溺死で苦しむだけで終わってヒーローが恩恵くれてやる義理もない以上
祭事を行なった筈なのに生贄捧げた恩恵得られない不満は王や父親に行ったてそいつらの方が生き地獄になりそうだからいい塩梅なのかな
2024/03/26(火) 21:31:26.02ID:r/bYbdtn
確かに、私たちは婚約しておりますが。
スレで話題だったから読んできたけどホラーだった
ヒロインがヒーローに対して「こんな人と結婚できたらな」とか憧れてるような描写あったらホラー感が薄くなったと思う
最後までヒロインの気持ちは置いてきぼりで一方的で気の毒すぎる
ヒロインが友人ですら知ってるしきたりを知らないとか家族が全く説明してないとかの矛盾も気になっちゃった
スレで話題だったから読んできたけどホラーだった
ヒロインがヒーローに対して「こんな人と結婚できたらな」とか憧れてるような描写あったらホラー感が薄くなったと思う
最後までヒロインの気持ちは置いてきぼりで一方的で気の毒すぎる
ヒロインが友人ですら知ってるしきたりを知らないとか家族が全く説明してないとかの矛盾も気になっちゃった
2024/03/26(火) 21:48:14.33ID:vpU5Cray
>>88
義妹はお花畑ヒドイン脳だったから姉の婚約者との好感度upとか考えても行動してもなくて
この世界はヒロインである自分のためのものだから夜会で姉を糾弾さえすれば
自動的に婚約者も周囲も自分を認めて姉を断罪してくれるはずとか思ってたんじゃないかな
婚約者が「シェリーが私を慕ってくれているのは知らなかったけど」って言ってるし
義妹はお花畑ヒドイン脳だったから姉の婚約者との好感度upとか考えても行動してもなくて
この世界はヒロインである自分のためのものだから夜会で姉を糾弾さえすれば
自動的に婚約者も周囲も自分を認めて姉を断罪してくれるはずとか思ってたんじゃないかな
婚約者が「シェリーが私を慕ってくれているのは知らなかったけど」って言ってるし
2024/03/26(火) 21:50:23.01ID:BzT1+eMc
>>91
全文同意
でもヒーローに憧れるような描写を入れると
「なんでヒーローに憧れてるのに、しきたりのこと知らないの?憧れの人と婚約の話が出た事があるんだから普通はアンテナ伸ばすでしょ?周りの他の人は知ってるよ?」ってなるもんねw
憧れがある→でものっぴきならない事情があってほとんど他人と関わって来なかったとかならまぁ行ける…?
全文同意
でもヒーローに憧れるような描写を入れると
「なんでヒーローに憧れてるのに、しきたりのこと知らないの?憧れの人と婚約の話が出た事があるんだから普通はアンテナ伸ばすでしょ?周りの他の人は知ってるよ?」ってなるもんねw
憧れがある→でものっぴきならない事情があってほとんど他人と関わって来なかったとかならまぁ行ける…?
2024/03/26(火) 23:25:08.46ID:r/bYbdtn
>>93
確かに憧れの人の家のことを知らないのは無理があるね
ヒロインが婚約のこと忘れてるならともかく覚えてるのに立ち消えになったと勝手に思い込んでたのも謎だわ
作者さん的には交際0日婚をコミカルに描いたつもりかもしれないけど可哀想すぎて笑えなかった
確かに憧れの人の家のことを知らないのは無理があるね
ヒロインが婚約のこと忘れてるならともかく覚えてるのに立ち消えになったと勝手に思い込んでたのも謎だわ
作者さん的には交際0日婚をコミカルに描いたつもりかもしれないけど可哀想すぎて笑えなかった
2024/03/26(火) 23:44:57.80ID:BzT1+eMc
>>94
なるほど、言われてみたらコミカルにしたくて失敗してる感じだね
ほんとヒロインの気持ちが置いてけぼり過ぎて「ひぇっ…」ってなる
せめて適切な距離で「はじめまして!」って挨拶から入ってくれたらね
なるほど、言われてみたらコミカルにしたくて失敗してる感じだね
ほんとヒロインの気持ちが置いてけぼり過ぎて「ひぇっ…」ってなる
せめて適切な距離で「はじめまして!」って挨拶から入ってくれたらね
2024/03/27(水) 02:38:24.31ID:YSc6OsgC
・追放された獣人少女は魔導書を食べるヤギと旅をする
ヤギと旅するヒロインの冒険
最後までヤギが実は王子様とかハイズペイケメンにならずヤギのままなのがよかった
話は面白かったので満足なんだけどただ一つだけ、クソみたいな女神に何の罰もないのがムカムカした
物語中に起きたトラブルと不幸は全てお前のせいだろ
ヤギと旅するヒロインの冒険
最後までヤギが実は王子様とかハイズペイケメンにならずヤギのままなのがよかった
話は面白かったので満足なんだけどただ一つだけ、クソみたいな女神に何の罰もないのがムカムカした
物語中に起きたトラブルと不幸は全てお前のせいだろ
2024/03/27(水) 03:23:41.07ID:pgsxvuYu
偽りの噂で隣国の老王に嫁がされた悪役令嬢は、復讐の機会を逃さない
ヒーローは主人公の祖母の元婚約者である老王の兄?
本国の元婚約者は正気に戻っても今更復縁無理そうな気もするし…
ヒーローは主人公の祖母の元婚約者である老王の兄?
本国の元婚約者は正気に戻っても今更復縁無理そうな気もするし…
2024/03/27(水) 10:06:18.25ID:hF1AvcyR
>>94
武闘派ヒロインがなにするんですか!とヒーローを張り飛ばして、ヒーロー涙目、
周囲があーほらほら、いきなり抱き着いたりするから〜と呆れてるような落ちなら
昭和のセクハラコントみたいで、まだしもコミカルになったかもしれん
武闘派ヒロインがなにするんですか!とヒーローを張り飛ばして、ヒーロー涙目、
周囲があーほらほら、いきなり抱き着いたりするから〜と呆れてるような落ちなら
昭和のセクハラコントみたいで、まだしもコミカルになったかもしれん
2024/03/27(水) 11:29:19.63ID:s+u186Sp
元侯爵令嬢の辺境使用人ライフ
執務室の時間が一時止まるほどのすごい迫力のカーテシーってなにwww
相撲取りみたいに大地を揺るがすような四股でも踏んだの?
執務室の時間が一時止まるほどのすごい迫力のカーテシーってなにwww
相撲取りみたいに大地を揺るがすような四股でも踏んだの?
100この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 11:46:27.06ID:9t5MV22x101この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 13:39:45.54ID:vqrdn/8T102この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 14:37:35.66ID:vqrdn/8T 婚約破棄から始まる大団円
定番は飴ちゃんでは?クッキー!?と思ってたらちゃんと飴ちゃん出てきたから満足
平和な婚約破棄大喜利だった
定番は飴ちゃんでは?クッキー!?と思ってたらちゃんと飴ちゃん出てきたから満足
平和な婚約破棄大喜利だった
103この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 15:59:55.29ID:S29fO5Yg >>99
あとがきだか感想欄だかでヒーローがめちゃくちゃ批判されてびっくり、どうしてもスパダリは好きじゃなくてヘタレが好きとかって作者が言ってたけど
ヒーローの初手侮辱はヘタレの範疇に収まるか?と思った
人として普通の振る舞い=スパダリになるのも凄いなって
あとがきだか感想欄だかでヒーローがめちゃくちゃ批判されてびっくり、どうしてもスパダリは好きじゃなくてヘタレが好きとかって作者が言ってたけど
ヒーローの初手侮辱はヘタレの範疇に収まるか?と思った
人として普通の振る舞い=スパダリになるのも凄いなって
104この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 16:08:31.25ID:H4ujRfRP >>99
魔法無しで冷気の出し入れ自由自在のヒロインってすごい(褒めてはない)
魔法無しで冷気の出し入れ自由自在のヒロインってすごい(褒めてはない)
105この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 17:35:11.78ID:w5H7IyaW >>103
初手以外にもヒロインを誤解していたと気づいて関係修復したいと思いながら
「(わざと男に)絡まれたいのか?」と言ったり
襲われかかったヒロインに「あいつと関係があったのか?」と言ったり
ヘタレじゃなくてただの最低男としか
初手以外にもヒロインを誤解していたと気づいて関係修復したいと思いながら
「(わざと男に)絡まれたいのか?」と言ったり
襲われかかったヒロインに「あいつと関係があったのか?」と言ったり
ヘタレじゃなくてただの最低男としか
106この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 18:03:43.23ID:zFdVoYMT >>105
分かる
ヘタレや素直になれないツンデレ的発言の範疇じゃなくて明確に相手を最大侮辱するための口撃なんだよね
自分に優しくしてくれないからと好きな相手の人格も尊厳も軽々しく侮辱できるのはヘタレじゃなくてクズだわ
分かる
ヘタレや素直になれないツンデレ的発言の範疇じゃなくて明確に相手を最大侮辱するための口撃なんだよね
自分に優しくしてくれないからと好きな相手の人格も尊厳も軽々しく侮辱できるのはヘタレじゃなくてクズだわ
107この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 18:42:22.73ID:n7thpqSC >>99
一瞬どすこいカーテシーに空目した
一瞬どすこいカーテシーに空目した
108この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 18:48:27.51ID:RDK6WbPG >>107
それ何て大相撲令嬢w
それ何て大相撲令嬢w
109この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 20:00:18.28ID:eN6GdR0y さようなら、元婚約者様
聞かれてもないのに縁が切れた相手に言わなくていいことをわざわざ伝えるのが
恨み言でなくてなんだというんだろう
というかなにもなければもしかしたら存在したかもしれない降伏ルートが
あの挑発としか思えない降伏勧告のせいで綺麗に消えたよね
むしろ王太子を完全にこの世から消すためにあの手紙を送ったんだろうか
完全な善意の結果があの文面だったなら精神をちょっと疑う
聞かれてもないのに縁が切れた相手に言わなくていいことをわざわざ伝えるのが
恨み言でなくてなんだというんだろう
というかなにもなければもしかしたら存在したかもしれない降伏ルートが
あの挑発としか思えない降伏勧告のせいで綺麗に消えたよね
むしろ王太子を完全にこの世から消すためにあの手紙を送ったんだろうか
完全な善意の結果があの文面だったなら精神をちょっと疑う
110この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 20:14:22.43ID:NE6lENnI >>103
人としてびっくりするほど気持ち悪いよね、ヒーロー
自分の所業をろくに謝りもしない癖に「普通に接すると約束したのに、その顔は何だ」
甲斐甲斐しいモードとか言いながらさして甲斐甲斐しくもないというか
ただの付きまといだし俺の子供をうめとかほんと1から100まで気持ち悪いので読むのやめたわ
人としてびっくりするほど気持ち悪いよね、ヒーロー
自分の所業をろくに謝りもしない癖に「普通に接すると約束したのに、その顔は何だ」
甲斐甲斐しいモードとか言いながらさして甲斐甲斐しくもないというか
ただの付きまといだし俺の子供をうめとかほんと1から100まで気持ち悪いので読むのやめたわ
111この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 21:23:42.25ID:CVp/fS4g >>96
面白かった!!紹介してくれてありがとう!
面白かった!!紹介してくれてありがとう!
112この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 21:33:37.64ID:1PfQhde4113この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 22:37:35.65ID:TnbE38BW114この名無しがすごい!
2024/03/27(水) 22:39:23.05ID:gB/tGUV5115この名無しがすごい!
2024/03/28(木) 00:43:58.97ID:vJSuSwFC >>114
112だけどありがとう!! 読みます!!
112だけどありがとう!! 読みます!!
116この名無しがすごい!
2024/03/28(木) 00:55:29.28ID:vJSuSwFC 109さんの考察に私も一票
降伏したら命くらいは助かるかも、
でもあんた(バカなくせに)とっても王子としての矜持(だけ)は(意味なく)高いから
そんなのキリッと受け入れるわけありませんよねー、って捨て台詞が効きましたな
まあ矜持も何も
地位財産抱えこんでいやだいやだあたしの宝石ードレスー王冠ーーとと見苦しく一家で暴れた末だと思うけど
降伏したら命くらいは助かるかも、
でもあんた(バカなくせに)とっても王子としての矜持(だけ)は(意味なく)高いから
そんなのキリッと受け入れるわけありませんよねー、って捨て台詞が効きましたな
まあ矜持も何も
地位財産抱えこんでいやだいやだあたしの宝石ードレスー王冠ーーとと見苦しく一家で暴れた末だと思うけど
117この名無しがすごい!
2024/03/28(木) 09:32:12.14ID:hd9nZbwQ118この名無しがすごい!
2024/03/28(木) 10:25:30.39ID:DT0wtsHQ 暴言クソ野郎に婚約を申し込まれている? らしいので、暴言を返すことにした
態度の悪い男なんかギタギタにしたったらええねんその男を許しとる周囲の奴とかもただの敵やねん
という気分の時にたまに読む
態度の悪い男なんかギタギタにしたったらええねんその男を許しとる周囲の奴とかもただの敵やねん
という気分の時にたまに読む
119この名無しがすごい!
2024/03/28(木) 15:28:29.90ID:Kv7lbiQS >>117
素朴な疑問なんだけど安価は付いてないけどレス番指定してる場合もスレルール違反になるの?
素朴な疑問なんだけど安価は付いてないけどレス番指定してる場合もスレルール違反になるの?
120この名無しがすごい!
2024/03/28(木) 16:01:15.77ID:U/h5r8xC >>119
個人的には、レス番指定の書き込みではなくアンカーを使ったほうがリンクですぐに飛べるのでレスポンスとしては親切だと思います
個人的には、レス番指定の書き込みではなくアンカーを使ったほうがリンクですぐに飛べるのでレスポンスとしては親切だと思います
121この名無しがすごい!
2024/03/28(木) 16:47:42.79ID:AyDSlMKH122この名無しがすごい!
2024/03/28(木) 20:36:25.59ID:EgkMTXfM 母がとんでもない仮面妻だった件
温度差で済む話かなぁ……?
テンプレ掌返し発情旦那に対する現実的な感情と諦念って感じではあるけど
見た目そっくりな息子に旦那投影せずに息子として慈しんでるあたりできたママンだよね
温度差で済む話かなぁ……?
テンプレ掌返し発情旦那に対する現実的な感情と諦念って感じではあるけど
見た目そっくりな息子に旦那投影せずに息子として慈しんでるあたりできたママンだよね
123この名無しがすごい!
2024/03/28(木) 21:09:36.07ID:FfG36Hif 五年目の浮気、七年目の破局。その後のわたし。
家庭板みたいな内容でわざわざ異世界にする意味あるのか?となってしまった
終盤でヒロインがちゃんと恋愛してるからジャンル詐欺ではないんだけど
家事に追われて手荒れだの(騎士団の)夫人会だの設定が所帯じみてて異世界よりも現実的というかキラキラ感がない
家庭板みたいな内容でわざわざ異世界にする意味あるのか?となってしまった
終盤でヒロインがちゃんと恋愛してるからジャンル詐欺ではないんだけど
家事に追われて手荒れだの(騎士団の)夫人会だの設定が所帯じみてて異世界よりも現実的というかキラキラ感がない
124この名無しがすごい!
2024/03/29(金) 00:41:17.85ID:MdUN/Uke 母がとんでもない仮面妻だった件
あだ名強制とか耳元で喋るみたいな溺愛仕草が好きでもない相手からされたらストレスで禿げそう
という感想しか出てこんかったw
悪役ヤンデレ王子の婚約者……あれ?私、死ぬのでは?
王子GJヤンデレが好きな主人公なので割れ鍋綴じ蓋カップル爆誕か
酷い泣き顔を見られても嫌われはしないという謎の安心感ww
あだ名強制とか耳元で喋るみたいな溺愛仕草が好きでもない相手からされたらストレスで禿げそう
という感想しか出てこんかったw
悪役ヤンデレ王子の婚約者……あれ?私、死ぬのでは?
王子GJヤンデレが好きな主人公なので割れ鍋綴じ蓋カップル爆誕か
酷い泣き顔を見られても嫌われはしないという謎の安心感ww
125この名無しがすごい!
2024/03/29(金) 08:56:37.72ID:EnkKYb0M 捨てられた令嬢は、復讐のために隣国の公爵に嫁ぎました
なんでヒーローの出身国の名前それにしたの?????いやヒロインの国もアンカーなんだよな…なんで国の名前だけ…
ヌルーポにはガッてしたくなるわぁ
なんでヒーローの出身国の名前それにしたの?????いやヒロインの国もアンカーなんだよな…なんで国の名前だけ…
ヌルーポにはガッてしたくなるわぁ
126この名無しがすごい!
2024/03/29(金) 10:29:11.98ID:Zjt4Tchj 家族と引き離されたルーナの数奇な人生
ろくな伏線や説明もなく盤面がストーリーに都合よくひっくり返る展開についていけない
(例:アイザック視点で愚王の息子たちを育ててる→息子たちのタネは自分たち王弟親子でした)
ルーナじゃなくても登場人物ほぼ全員碌でもねえなと思ってしまう
シリウスもカーティスもアクアも捨ててしまうならちょっとだけ見直すかも
それとも登場人物ほぼ全員が薄っぺらい裏表があるけど人間だから仕方ないね、て愉しむ話なのか
ろくな伏線や説明もなく盤面がストーリーに都合よくひっくり返る展開についていけない
(例:アイザック視点で愚王の息子たちを育ててる→息子たちのタネは自分たち王弟親子でした)
ルーナじゃなくても登場人物ほぼ全員碌でもねえなと思ってしまう
シリウスもカーティスもアクアも捨ててしまうならちょっとだけ見直すかも
それとも登場人物ほぼ全員が薄っぺらい裏表があるけど人間だから仕方ないね、て愉しむ話なのか
127この名無しがすごい!
2024/03/29(金) 14:15:57.09ID:0Bo3/Ln8 獣国に嫁がされた豊穣の聖女ですが、「妻がいるのに勝手に来られても困る」と真っ当なことを言われ返品事案です
異文化の風習や異種族の生態に基づく行動が通じてなかったっていうのはよくあるパターンだし
今後は相手に合わせた表現をするっていうのもよくあるオチだけど
もふもふ姿が本性であろうヒーローに対して
美形の人型姿を隠していたのはずるいっていうのは違くない?
本性の方がいいとか両方ともヒーローだからどっちでもいいとかじゃないの?
異文化の風習や異種族の生態に基づく行動が通じてなかったっていうのはよくあるパターンだし
今後は相手に合わせた表現をするっていうのもよくあるオチだけど
もふもふ姿が本性であろうヒーローに対して
美形の人型姿を隠していたのはずるいっていうのは違くない?
本性の方がいいとか両方ともヒーローだからどっちでもいいとかじゃないの?
128この名無しがすごい!
2024/03/29(金) 15:11:47.05ID:fjlEfnpq >>127
それは人型を知ってたら狼獣人に出くわした時にヒーロー抱えて逃げる必要無かった事に対する抗議では?
それは人型を知ってたら狼獣人に出くわした時にヒーロー抱えて逃げる必要無かった事に対する抗議では?
129この名無しがすごい!
2024/03/29(金) 16:55:56.92ID:lqzC5r9a >>126
たしかその作品、途中で男の両性愛者が出てきててこのスレの対象外になってると思う
たしかその作品、途中で男の両性愛者が出てきててこのスレの対象外になってると思う
130この名無しがすごい!
2024/03/29(金) 18:54:58.03ID:MdUN/Uke 獣国に嫁がされた豊穣の聖女ですが、「妻がいるのに勝手に来られても困る」と真っ当なことを言われ返品事案です
国に入った途端草食獣人がざわついたのが草www
あと食べるって本気で食物として食べるの方だったか…
愛妻家の獅子王イイネ
国に入った途端草食獣人がざわついたのが草www
あと食べるって本気で食物として食べるの方だったか…
愛妻家の獅子王イイネ
131この名無しがすごい!
2024/03/29(金) 19:34:03.70ID:4UEmeBZZ 妹に出会ってから人生が楽しい
お家騒動なのに相変わらず一門や家臣団がまったく出てこない核家族なナーロッパ公爵家
いくら現代日本社会の模倣な社会しかなろう作家は書けないとしても資産家の相続争いとかそういうのを全く知らないものかね
お家騒動なのに相変わらず一門や家臣団がまったく出てこない核家族なナーロッパ公爵家
いくら現代日本社会の模倣な社会しかなろう作家は書けないとしても資産家の相続争いとかそういうのを全く知らないものかね
132この名無しがすごい!
2024/03/29(金) 20:17:30.74ID:mUGP2euS そんなの読んでも楽しくもなんともないので
133この名無しがすごい!
2024/03/29(金) 20:21:24.95ID:NE1tCGsE134この名無しがすごい!
2024/03/29(金) 21:13:51.65ID:MdUN/Uke 幸せは不揃いな欠片
バッドエンド確定なんだけど、まだどういう路線でバッドエンドなのか予測がつかない
前々世の趣味絡みかなぁとは思うんだけど…
正直竜人が死んだくらいじゃ主人公にとっては逃げ切りハッピーエンドだもんなぁ
バッドエンド確定なんだけど、まだどういう路線でバッドエンドなのか予測がつかない
前々世の趣味絡みかなぁとは思うんだけど…
正直竜人が死んだくらいじゃ主人公にとっては逃げ切りハッピーエンドだもんなぁ
135この名無しがすごい!
2024/03/30(土) 10:01:15.24ID:ZC/Becrn ・母の愛が無償だと思っていたのなら、それは大きな間違いです
ハートマークが多用されてて目が滑ったし周囲のお母さま最高ageage描写がきつかった
やらかした王子は幸せになったのに王弟の息子の元恋人は不幸になって後味が悪かった
斧ネタの面白さも分からなかったしどのキャラも好きになれなかったからこの作者さんとは合わないのかも……
ハートマークが多用されてて目が滑ったし周囲のお母さま最高ageage描写がきつかった
やらかした王子は幸せになったのに王弟の息子の元恋人は不幸になって後味が悪かった
斧ネタの面白さも分からなかったしどのキャラも好きになれなかったからこの作者さんとは合わないのかも……
136この名無しがすごい!
2024/03/30(土) 10:41:06.61ID:lSzapCpY ごきげんよう、元婚約者様
手紙のはずなのに「あら、もしかして殿下はご存じなかったのかしら。」とか出てくるの好かんわー
相手が目の前にいてその反応見ながら話してるんじゃないんだからさ…
手紙のはずなのに「あら、もしかして殿下はご存じなかったのかしら。」とか出てくるの好かんわー
相手が目の前にいてその反応見ながら話してるんじゃないんだからさ…
137この名無しがすごい!
2024/03/30(土) 12:45:03.74ID:nK4pYHUs >>136
手紙のていで自身は貴い貴族令嬢で殿下の選んだ娘と違って教養もありますのよ、と
すんごいマウント全力のくせに自分の父親をお父様とか呼んでて物凄く気をそがれた
もしかしたらこのなーろっぱ世界では普通なのかもしれないけど
省略単略されてるマナーは読者の常識が物差しになるんだよね…
手紙のていで自身は貴い貴族令嬢で殿下の選んだ娘と違って教養もありますのよ、と
すんごいマウント全力のくせに自分の父親をお父様とか呼んでて物凄く気をそがれた
もしかしたらこのなーろっぱ世界では普通なのかもしれないけど
省略単略されてるマナーは読者の常識が物差しになるんだよね…
138この名無しがすごい!
2024/03/30(土) 13:44:04.37ID:Z/s+TnN0 >>136
分かる
手紙形式でそういう表現が出てくるとドヤ顔でフンスしながら手紙書いてる図々しくて意地悪そうな令嬢の姿が浮かんでしまうし
もし相手がその手紙を見て「やっぱ今がどんな状況でもこんな女とくっつかなかったことだけは良かったわー」みたいに思ったらどうするんだwと突っ込みたくなる
分かる
手紙形式でそういう表現が出てくるとドヤ顔でフンスしながら手紙書いてる図々しくて意地悪そうな令嬢の姿が浮かんでしまうし
もし相手がその手紙を見て「やっぱ今がどんな状況でもこんな女とくっつかなかったことだけは良かったわー」みたいに思ったらどうするんだwと突っ込みたくなる
139この名無しがすごい!
2024/03/30(土) 15:04:45.28ID:SDv53rOi >>136,138
同意
相手の反応ありきの供述トリックでもないかぎり違和感ある
>ドヤ顔でフンスしながら
うわぁ完璧淑女なのにぃw
でも納得しかない
たまに相手が「こんな女とくっつかなくて良かったわー」と思ってるんじゃないか?と思ってしまうヒロインっているよね…
同意
相手の反応ありきの供述トリックでもないかぎり違和感ある
>ドヤ顔でフンスしながら
うわぁ完璧淑女なのにぃw
でも納得しかない
たまに相手が「こんな女とくっつかなくて良かったわー」と思ってるんじゃないか?と思ってしまうヒロインっているよね…
140この名無しがすごい!
2024/03/30(土) 16:08:47.24ID:pUq8s+Ow ・ごきげんよう、元婚約者様
タイトル忘れちゃったけど「外交すっっっごく得意で他国の有力者に愛されてるワタシにこんなひどいことしたから各国の権力者達が今にこの国を滅ぼしにくるでしょう!」って手紙を送るヒロインの話を思い出した
なおその手紙はあくまでも推測なので少なくとも手紙を送った段階ではまだヒロインの願望だから別に何も起きてないかもだし
そもそもそんなに愛されてるわりには全然助けてもらえてなかった模様
どちらも作者さん的には追放令嬢の華麗な一刺し~後悔したってもう遅い~みたいな感じなんだろうけど
内容があまりに必死過ぎて負け惜しみかな?最後っ屁かな?みたいでモゾモゾする
タイトル忘れちゃったけど「外交すっっっごく得意で他国の有力者に愛されてるワタシにこんなひどいことしたから各国の権力者達が今にこの国を滅ぼしにくるでしょう!」って手紙を送るヒロインの話を思い出した
なおその手紙はあくまでも推測なので少なくとも手紙を送った段階ではまだヒロインの願望だから別に何も起きてないかもだし
そもそもそんなに愛されてるわりには全然助けてもらえてなかった模様
どちらも作者さん的には追放令嬢の華麗な一刺し~後悔したってもう遅い~みたいな感じなんだろうけど
内容があまりに必死過ぎて負け惜しみかな?最後っ屁かな?みたいでモゾモゾする
141この名無しがすごい!
2024/03/30(土) 16:20:01.17ID:DB4HtEMT142この名無しがすごい!
2024/03/30(土) 17:01:57.82ID:ZC/Becrn >>140
婚約破棄された公爵令嬢の遺書
多分これかな?
手紙の内容は公爵令嬢の「こうなりますよ」という予想ばかりで実際には起こってないという
実際その通りになるかもしれないけど何も起こらない可能性もあるからざまぁとしては半端だよね
婚約破棄された公爵令嬢の遺書
多分これかな?
手紙の内容は公爵令嬢の「こうなりますよ」という予想ばかりで実際には起こってないという
実際その通りになるかもしれないけど何も起こらない可能性もあるからざまぁとしては半端だよね
143この名無しがすごい!
2024/03/30(土) 18:27:16.85ID:Ldza4vq1 >>131
本来なら公爵家の当主であった母親が亡くなった時点で親戚筋の人たちが介入して来るから
入婿に過ぎない父親が公爵家を好き勝手に出来るわけがないんだよね
でも終盤の平民女子の発言から推測するに
なろう似非乙女ゲームの世界っぽいから雑な設定もさもありなん
本来なら公爵家の当主であった母親が亡くなった時点で親戚筋の人たちが介入して来るから
入婿に過ぎない父親が公爵家を好き勝手に出来るわけがないんだよね
でも終盤の平民女子の発言から推測するに
なろう似非乙女ゲームの世界っぽいから雑な設定もさもありなん
144この名無しがすごい!
2024/03/30(土) 19:40:21.32ID:vvv6Xaos145この名無しがすごい!
2024/03/31(日) 02:16:21.11ID:+ii76nSV 聖女は不幸な職じゃない
根幹の聖女システムが納得いかなくてまったく話に乗れない
神殿の魔物に対する最精鋭戦力である聖女が王太子妃とか王妃とか無理すぎないか
スタンピードが起こったから聖女出撃となったときに王妃辞めますとかにでもなるのか
どう見ても両立は無理だろ
聖女報酬が王太子妃とかそんなんいらんだろ
根幹の聖女システムが納得いかなくてまったく話に乗れない
神殿の魔物に対する最精鋭戦力である聖女が王太子妃とか王妃とか無理すぎないか
スタンピードが起こったから聖女出撃となったときに王妃辞めますとかにでもなるのか
どう見ても両立は無理だろ
聖女報酬が王太子妃とかそんなんいらんだろ
146この名無しがすごい!
2024/03/31(日) 06:00:42.56ID:lEhhTsCn >>136
ヒロインが予言者系エスパーだった説
ヒロインが予言者系エスパーだった説
147この名無しがすごい!
2024/03/31(日) 14:13:37.56ID:jIcAjIb/ >>145
>スタンピードが起こったから聖女出撃となったときに王妃辞めますとかにでもなるのか
たぶんだが、もしスタンピート発生が主人公の結婚後でもなんも変わらなかったんじゃないかな
主人公を婚約者から外さなかったように、王妃から外さず側妃を迎えてそれでよしとするんだろう
どうも現実や他の多くの作品と違って、王妃になる事と国母になる事に開きがある文化なのだと思う
普通なら王の外戚の座に執着して当然のポジションの主人公父が「既に王子がいるから、もし生めなくても跡継ぎの心配が無くていい」なんて言ってるくらいだし
「王妃というのはスタンピートがおきちゃったらその対処を最優先にするもの」がこの世界の常識になっちゃってるんだろう
>スタンピードが起こったから聖女出撃となったときに王妃辞めますとかにでもなるのか
たぶんだが、もしスタンピート発生が主人公の結婚後でもなんも変わらなかったんじゃないかな
主人公を婚約者から外さなかったように、王妃から外さず側妃を迎えてそれでよしとするんだろう
どうも現実や他の多くの作品と違って、王妃になる事と国母になる事に開きがある文化なのだと思う
普通なら王の外戚の座に執着して当然のポジションの主人公父が「既に王子がいるから、もし生めなくても跡継ぎの心配が無くていい」なんて言ってるくらいだし
「王妃というのはスタンピートがおきちゃったらその対処を最優先にするもの」がこの世界の常識になっちゃってるんだろう
148この名無しがすごい!
2024/03/31(日) 15:01:39.58ID:+vsN0l02149この名無しがすごい!
2024/03/31(日) 19:58:56.00ID:h0vctWGR 疎まれ聖女、やり直し人生で公爵様の妹君の家庭教師になる〜貴方、私の事お嫌いでしたよね?なんで今回は溺愛してくるんですか〜
結局公爵とくっついてしまった
男とくっつけばハッピーエンド?
自分を冤罪で殺した男をなんで簡単に許すの
こういう絆され系の主人公って本当に嫌だ
どうやって復讐するのかを楽しみに読んでるのに
復讐なんて考えてない人格者だった
ざまぁキーワードが入ってなきゃ最初から読まなかったのに
そもそも主人公がずっと受け身で相手が勝手に自滅するのはざまぁとしては弱い
10年分の未来の記憶のアドバンテージで自分から仕掛けなきゃ面白くない
最後は主人公を嵌めた女は放置して完結
結局身分差恋愛以外書きたくなかったみたい
結局公爵とくっついてしまった
男とくっつけばハッピーエンド?
自分を冤罪で殺した男をなんで簡単に許すの
こういう絆され系の主人公って本当に嫌だ
どうやって復讐するのかを楽しみに読んでるのに
復讐なんて考えてない人格者だった
ざまぁキーワードが入ってなきゃ最初から読まなかったのに
そもそも主人公がずっと受け身で相手が勝手に自滅するのはざまぁとしては弱い
10年分の未来の記憶のアドバンテージで自分から仕掛けなきゃ面白くない
最後は主人公を嵌めた女は放置して完結
結局身分差恋愛以外書きたくなかったみたい
150この名無しがすごい!
2024/03/31(日) 20:55:03.35ID:QOwCXQKv151この名無しがすごい!
2024/03/31(日) 21:15:52.86ID:zEsir2A9 >>149
いきなり手を出されて「これから私どうなっちゃうの〜?」なタイミングで
第一部完なんて完結詐欺をしたくせに
特に驚くような展開もなくあっさり王子が元凶だと判明してあっさり公爵とくっついて
逆に驚いた
次の展開のために一度溜めるとかじゃ全然なかった
あの完結詐欺はなんだったんだろ
いきなり手を出されて「これから私どうなっちゃうの〜?」なタイミングで
第一部完なんて完結詐欺をしたくせに
特に驚くような展開もなくあっさり王子が元凶だと判明してあっさり公爵とくっついて
逆に驚いた
次の展開のために一度溜めるとかじゃ全然なかった
あの完結詐欺はなんだったんだろ
152この名無しがすごい!
2024/03/31(日) 22:04:15.23ID:PZPeWkJB 【短編】初恋の人が『初恋の女の子』に夢中で婚約破棄までしたので、彼の真の『初恋の女の子』である私は受け入れて、辺境伯令息の甘い優しさに癒されます。
この世界に大人はいないのだろうか。国王夫妻は何をしているんだ?辺境伯が離反してますが。
この世界に大人はいないのだろうか。国王夫妻は何をしているんだ?辺境伯が離反してますが。
153この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 02:27:00.98ID:/zmsK8Yk 【短編】初恋の人が『初恋の女の子』に夢中で婚約破棄までしたので、彼の真の『初恋の女の子』である私は受け入れて、辺境伯令息の甘い優しさに癒されます。
事実を明らかにするならば早ければ早いほどいいものを
自分の気持ちのために口をつぐんでつぐんでつぐみ続けて、
事態を悪化させてさせてさせ続けて、
二度目の政略結婚は違えないなどという宣言を要求し、
今さら事実が明らかになってもどうにもならんここまできちゃったら
もう墓まで持ってくべきというぐらいのとこまできてから
これまた自分の気持ちのためにぜんぶ暴露
ちょっと自分ファーストすぎんかこのヒロイン…
ヒーローから何度も「君は悪くない」発言あったが
「いやヒロインだけが悪いなんて事は勿論無いが、何も悪くないというわけでもなくねえ?」と思った
事実を明らかにするならば早ければ早いほどいいものを
自分の気持ちのために口をつぐんでつぐんでつぐみ続けて、
事態を悪化させてさせてさせ続けて、
二度目の政略結婚は違えないなどという宣言を要求し、
今さら事実が明らかになってもどうにもならんここまできちゃったら
もう墓まで持ってくべきというぐらいのとこまできてから
これまた自分の気持ちのためにぜんぶ暴露
ちょっと自分ファーストすぎんかこのヒロイン…
ヒーローから何度も「君は悪くない」発言あったが
「いやヒロインだけが悪いなんて事は勿論無いが、何も悪くないというわけでもなくねえ?」と思った
154この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 03:33:45.42ID:3wbyHjD4 >>153
読んできた
完全同意
美化されてて言い出せなかったというのは分からなくもないが、過去にも「私が初恋の女の子」だと名乗り出る人はいたし、王子は初恋の女の子を探してると知ってるんだから何とかして早く打ち明けるべきだった(※1)
王子の性格がクズだから、実はヒロインは婚約破棄されたくてこの展開を狙ってたというわけではなくヒロインの初恋の王子が失われる事に本気で絶望してるのが凄い
そこまで好きなら早く(略
ラストあたり「君は悪くない」と言う流れには全くついて行けなかった
思わず「いや悪いわ」と心の中で突っ込んだw
暴露したのが新しい男を見つけた後だったのも感じが悪い
暴露して不幸のどん底に突き落としておいて自分たちはラブラブハッピーエンドの様子を見せつけるの性格悪いなと思った
暴露されるような王女が悪いとも言えるが、(※1に戻る)
この作者さんの話のヒロインはだいたい性格が悪く感じる
・『運命の番』の資格を解消する方法。
この話は新しい男が死にかけてる王太子にヒロインの幸せを見せつけるというおまけ付き
読んできた
完全同意
美化されてて言い出せなかったというのは分からなくもないが、過去にも「私が初恋の女の子」だと名乗り出る人はいたし、王子は初恋の女の子を探してると知ってるんだから何とかして早く打ち明けるべきだった(※1)
王子の性格がクズだから、実はヒロインは婚約破棄されたくてこの展開を狙ってたというわけではなくヒロインの初恋の王子が失われる事に本気で絶望してるのが凄い
そこまで好きなら早く(略
ラストあたり「君は悪くない」と言う流れには全くついて行けなかった
思わず「いや悪いわ」と心の中で突っ込んだw
暴露したのが新しい男を見つけた後だったのも感じが悪い
暴露して不幸のどん底に突き落としておいて自分たちはラブラブハッピーエンドの様子を見せつけるの性格悪いなと思った
暴露されるような王女が悪いとも言えるが、(※1に戻る)
この作者さんの話のヒロインはだいたい性格が悪く感じる
・『運命の番』の資格を解消する方法。
この話は新しい男が死にかけてる王太子にヒロインの幸せを見せつけるというおまけ付き
155この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 04:47:59.42ID:UjoAJeRJ 【短編】初恋の人が『初恋の女の子』に夢中で婚約破棄までしたので、彼の真の『初恋の女の子』である私は受け入れて、辺境伯令息の甘い優しさに癒されます。
貴方が婚約破棄した私が実は初恋の女の子ですザマァ!がやりたかったんだろうけど不自然な点が多すぎる
ヒーローの前でうっかりヒントをもらすヒロインが構ってちゃんみたいで本気で隠す気あるのか?となった
共通の思い出を口にしたら王子は朧げながらも記憶を取り戻してたから最初からそうすれば信じてもらえたじゃん……
そのくせ酔った途端ぺらぺら暴露しだしてこんな酒癖じゃ秘密とか漏らしかねなくて社交とか任せられなさそう
ヒーローが君は悪くないと言ってたけど私怨で円満だった国同士の婚約関係を不仲にしたのは普通に悪いよ
10年後も王子は諦めてないわヒーローはいざとなったら暗殺するとか口にするわ不穏な終わり方で読後感が悪かった
王子は自分の子供には日記つけるよう助言してるんだから後悔を生かしたほろ苦いエンドでよかっただろうに
貴方が婚約破棄した私が実は初恋の女の子ですザマァ!がやりたかったんだろうけど不自然な点が多すぎる
ヒーローの前でうっかりヒントをもらすヒロインが構ってちゃんみたいで本気で隠す気あるのか?となった
共通の思い出を口にしたら王子は朧げながらも記憶を取り戻してたから最初からそうすれば信じてもらえたじゃん……
そのくせ酔った途端ぺらぺら暴露しだしてこんな酒癖じゃ秘密とか漏らしかねなくて社交とか任せられなさそう
ヒーローが君は悪くないと言ってたけど私怨で円満だった国同士の婚約関係を不仲にしたのは普通に悪いよ
10年後も王子は諦めてないわヒーローはいざとなったら暗殺するとか口にするわ不穏な終わり方で読後感が悪かった
王子は自分の子供には日記つけるよう助言してるんだから後悔を生かしたほろ苦いエンドでよかっただろうに
156この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 04:59:30.57ID:7Gh7Sr+g157この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 07:30:31.57ID:hs9Oh8dd158この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 11:28:05.36ID:yl07V4XX159この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 12:05:18.69ID:EmvqegCi ・【短編】初恋の人が『初恋の女の子』に夢中で婚約破棄までしたので、彼の真の『初恋の女の子』である私は受け入れて、辺境伯令息の甘い優しさに癒されます。
初恋の相手と比べて罵ってくる王子に言い出せなかったのは分からんでもないから
そこまで許容範囲だったんだが、酒飲んで人前でぺらぺら暴露にはドン引きした
こいつ完全に王妃にしちゃダメな人間だろ
両親はどういう教育してるのかって一族丸ごと貴族社会で爪弾きになるレベルやん
辺境伯夫人だってやばいんじゃないのか
あとヒーローの言動がいちいちキモい
癒してあげるってなんなん
多分イケメンなんだろうけど、言動がいちいちキモすぎてにちゃあって笑うピザデブしか思い浮かばない
初恋の相手と比べて罵ってくる王子に言い出せなかったのは分からんでもないから
そこまで許容範囲だったんだが、酒飲んで人前でぺらぺら暴露にはドン引きした
こいつ完全に王妃にしちゃダメな人間だろ
両親はどういう教育してるのかって一族丸ごと貴族社会で爪弾きになるレベルやん
辺境伯夫人だってやばいんじゃないのか
あとヒーローの言動がいちいちキモい
癒してあげるってなんなん
多分イケメンなんだろうけど、言動がいちいちキモすぎてにちゃあって笑うピザデブしか思い浮かばない
160この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 12:59:37.63ID:mbpr8vv7 続・花粉症令嬢は運命の香りに気付けない。〜婚約破棄? あ、どうぞどうぞ〜
>魂レベルで引き合う『運命の香り』。ゆえに、それを感じるには鼻詰まりや鼻水など一切関係ない
前作を読むと主人公は鼻が効かないのに運命の香りは感じてるってわかるけど
続編だけ見ると良くて主人公は分からなくても相手はわかってる
悪ければ魂レベルで感じれる香りなのに主人公は感じ取れないって読めてしまう
ちゃんと良い匂いがするって書いといてよ
>結婚しても脱げない特大の猫に困らされることになる
結婚しても猫被り続行=病弱キャラ続投=花粉症…継…続……
主人公、強く生きて…!
>魂レベルで引き合う『運命の香り』。ゆえに、それを感じるには鼻詰まりや鼻水など一切関係ない
前作を読むと主人公は鼻が効かないのに運命の香りは感じてるってわかるけど
続編だけ見ると良くて主人公は分からなくても相手はわかってる
悪ければ魂レベルで感じれる香りなのに主人公は感じ取れないって読めてしまう
ちゃんと良い匂いがするって書いといてよ
>結婚しても脱げない特大の猫に困らされることになる
結婚しても猫被り続行=病弱キャラ続投=花粉症…継…続……
主人公、強く生きて…!
161この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 13:34:29.72ID:mbpr8vv7 婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。
求婚できる地位を得たから今なら自分か婚約者か選べるって横恋慕ヒーローは言うけど
選べなくない?
ヒーローの方が婚約者より身分が上とか妹が既に健康になってるっていうならまだしも
公爵家が格下の侯爵家(しかも連れ子の元平民)からの横槍で婚約者を譲ることも
まして後釜候補が子どもを産めるか保証がない病弱妹であることも
受け入れるはずがないと思うんだけど
仮にそんな公爵家を馬鹿にしたような婚約者変更を主人公の実家も認めようものなら
主人公の実家もただじゃすまないのでは
それでも主人公が本当にヒーローが好きなら応援のしようもあるけど
護衛をいう地位を最大限に悪用して騙されやすい主人公を洗脳したようにしか見えない
求婚できる地位を得たから今なら自分か婚約者か選べるって横恋慕ヒーローは言うけど
選べなくない?
ヒーローの方が婚約者より身分が上とか妹が既に健康になってるっていうならまだしも
公爵家が格下の侯爵家(しかも連れ子の元平民)からの横槍で婚約者を譲ることも
まして後釜候補が子どもを産めるか保証がない病弱妹であることも
受け入れるはずがないと思うんだけど
仮にそんな公爵家を馬鹿にしたような婚約者変更を主人公の実家も認めようものなら
主人公の実家もただじゃすまないのでは
それでも主人公が本当にヒーローが好きなら応援のしようもあるけど
護衛をいう地位を最大限に悪用して騙されやすい主人公を洗脳したようにしか見えない
162この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 14:04:05.86ID:7IiDnZbi 今度は貴方を愛さない
やり直し回帰にやらかしヒーローがついてきて元サヤするのなんかなあ
ざまぁ対象ぶっ●してきたというのでもなく返り討ちにあって自分も●んだからっていう情けないの限り
やり直し回帰にやらかしヒーローがついてきて元サヤするのなんかなあ
ざまぁ対象ぶっ●してきたというのでもなく返り討ちにあって自分も●んだからっていう情けないの限り
163この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 14:52:14.79ID:UocaWPPG >>161
老齢の高位貴族が若い女と結婚してくたばったら「爵位まで」血縁のない若い女に移ってその女が再婚したら再婚相手の連れ子が跡取りになれるやべー世界だからな
公爵位も金で余裕で買えるだろこの世界
気持ち悪いクソヒーローは侯爵になる気満々だけど、普通に未亡人に実子産まれた時点でお役御免だよね
しかもこのクソヒーロー曰くクソヒーローは意図的に、バカヒロインは無自覚に婚約者の前で私たち思い合ってますって態度全開だったらしいんじゃ、妹に譲るにしろ他の女に譲るにしろ婚約者はこのゆるゆるヒロインとは縁が切れてよかったじゃんと思うわ
実際婚約者が疑ってた相手と駆け落ちしたみたいになってるんだし
>>159
ヒロインのほうこそ公開婚約破棄断罪ショーやらかすバカ王子並みの思慮のなさだよな
次の男できたとたんに手のひら返して強気に出てくる小物感全開で王妃どころかまともに社交の場に出すレベルのマナーも常識もない
あと王子も命助けてもらったとかでもない記憶もあやふやな初恋の女の子に何でそんな執着するんだかわけわからん
あんな下品で性格悪い女なのに
老齢の高位貴族が若い女と結婚してくたばったら「爵位まで」血縁のない若い女に移ってその女が再婚したら再婚相手の連れ子が跡取りになれるやべー世界だからな
公爵位も金で余裕で買えるだろこの世界
気持ち悪いクソヒーローは侯爵になる気満々だけど、普通に未亡人に実子産まれた時点でお役御免だよね
しかもこのクソヒーロー曰くクソヒーローは意図的に、バカヒロインは無自覚に婚約者の前で私たち思い合ってますって態度全開だったらしいんじゃ、妹に譲るにしろ他の女に譲るにしろ婚約者はこのゆるゆるヒロインとは縁が切れてよかったじゃんと思うわ
実際婚約者が疑ってた相手と駆け落ちしたみたいになってるんだし
>>159
ヒロインのほうこそ公開婚約破棄断罪ショーやらかすバカ王子並みの思慮のなさだよな
次の男できたとたんに手のひら返して強気に出てくる小物感全開で王妃どころかまともに社交の場に出すレベルのマナーも常識もない
あと王子も命助けてもらったとかでもない記憶もあやふやな初恋の女の子に何でそんな執着するんだかわけわからん
あんな下品で性格悪い女なのに
164この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 14:59:44.44ID:uULrsv4e 【短編】初恋の人が『初恋の女の子』に夢中で婚約破棄までしたので、彼の真の『初恋の女の子』である私は受け入れて、辺境伯令息の甘い優しさに癒されます。
日間総合ランキング一位だったので読んでみたけど、短編で文字数が多いわりに内容がめちゃくちゃで。
この主人公何がしたかったの?なんであんなタイミングでばらす?
ここ見たらツッコミ感想がたくさんあったので、むしろ安心してしまった。
主人公がヒーローにもう帰ろうと言われたのを色々理由つけて断ってまで酒をゴクゴク(ゴクゴク原文ママ)飲んで突如として暴露断罪し始めたあたりでなんだか見ていられなくなってブラウザバックしてしまったけど、この方、書籍化作家さんのはずなんだよね・・。
なんだけど、作者さんのプロフィールまで見てなんだか全てに納得してしまった。
日間総合ランキング一位だったので読んでみたけど、短編で文字数が多いわりに内容がめちゃくちゃで。
この主人公何がしたかったの?なんであんなタイミングでばらす?
ここ見たらツッコミ感想がたくさんあったので、むしろ安心してしまった。
主人公がヒーローにもう帰ろうと言われたのを色々理由つけて断ってまで酒をゴクゴク(ゴクゴク原文ママ)飲んで突如として暴露断罪し始めたあたりでなんだか見ていられなくなってブラウザバックしてしまったけど、この方、書籍化作家さんのはずなんだよね・・。
なんだけど、作者さんのプロフィールまで見てなんだか全てに納得してしまった。
165この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 15:21:50.15ID:mbpr8vv7 >>163
婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。
主人公がヒーローを好きだっていうのは
主人公にそうだと思い込ませるためにヒーローが強引に言い聞かせてるだけで
実際は一番身近だから一番気を許してるって程度だと私は思う
最初は常識を持って接しててもヒーローに大丈夫って言われるうちに気を許しすぎた感
服や家出先もそう選ぶように洗脳しといて後付けで好きだから自分で選んだと言い張ってると思ってる
洗脳されやすいお花畑で公爵夫人不適格だと思うけどビッチとは違うんじゃないかな
婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。
主人公がヒーローを好きだっていうのは
主人公にそうだと思い込ませるためにヒーローが強引に言い聞かせてるだけで
実際は一番身近だから一番気を許してるって程度だと私は思う
最初は常識を持って接しててもヒーローに大丈夫って言われるうちに気を許しすぎた感
服や家出先もそう選ぶように洗脳しといて後付けで好きだから自分で選んだと言い張ってると思ってる
洗脳されやすいお花畑で公爵夫人不適格だと思うけどビッチとは違うんじゃないかな
166この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 16:52:27.49ID:Y166upWa 憧れは恋にはならない
こういうキショいヒーロー多いから激萎えしてたんだけどラストでニッコリしちゃった
そのまま臆病風に吹かれて何も進展できずうじうじしててくれ
そしてちゃんと自分と向き合うことができたヒロインは真っ当な人間と恋を育んで幸せになっておくれ
こういうキショいヒーロー多いから激萎えしてたんだけどラストでニッコリしちゃった
そのまま臆病風に吹かれて何も進展できずうじうじしててくれ
そしてちゃんと自分と向き合うことができたヒロインは真っ当な人間と恋を育んで幸せになっておくれ
167この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 17:00:16.52ID:EmvqegCi168この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 17:10:11.99ID:vX8w9NFw >>166
私もその作品のヒーローがきしょくてきしょくて吐きそうになったし
ヒロインはすごく賢い子みたいなので絆されないと信じたい
ただ作者も「始まらない」ってシリーズ名打ってるのに
感想欄の「この病み切ってる愛情天外突破ヒーローすてきーーきゃっきゃ」とか言ってる感想見て
溺愛求める中学生?もしくはまさかの中年女?
怖い、!と激しく戦慄した
私もその作品のヒーローがきしょくてきしょくて吐きそうになったし
ヒロインはすごく賢い子みたいなので絆されないと信じたい
ただ作者も「始まらない」ってシリーズ名打ってるのに
感想欄の「この病み切ってる愛情天外突破ヒーローすてきーーきゃっきゃ」とか言ってる感想見て
溺愛求める中学生?もしくはまさかの中年女?
怖い、!と激しく戦慄した
169この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 17:35:48.37ID:UjoAJeRJ 私は婚約者に嫌われているみたいですので
タグで元サヤなのを承知で読んだけどヒーローがヒロインに冷たくする理由が本当にしょーもなかった!
幼い子ならともかく18歳にもなってこんな対応あり得ないし塩対応続けたせいでヒロインに振られて欲しかったわ
ラブコメチックにしてるけど惚れ薬を盛るまで追い詰めたのはヒーローだし謝罪はしてたけど四年の月日は長すぎる
ヒロインが前向きで打たれ強くてヒーローに惚れ込んでたからハピエンになったけど普通なら婚約解消されてるレベル
タグで元サヤなのを承知で読んだけどヒーローがヒロインに冷たくする理由が本当にしょーもなかった!
幼い子ならともかく18歳にもなってこんな対応あり得ないし塩対応続けたせいでヒロインに振られて欲しかったわ
ラブコメチックにしてるけど惚れ薬を盛るまで追い詰めたのはヒーローだし謝罪はしてたけど四年の月日は長すぎる
ヒロインが前向きで打たれ強くてヒーローに惚れ込んでたからハピエンになったけど普通なら婚約解消されてるレベル
170この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 17:50:22.61ID:ZezE5ZMy >>159
同意
貴族令嬢がゴクゴク酒飲んで他の人のシャンパン引たくって飲み干して酔っぱらって
自国王子と隣国王女にタメ口暴言暴露!って
下手したら急病で身内に処分されるよね
身分社会舞台にするならちゃんと越えちゃいけない一線は守って物語書いて欲しいよ
同意
貴族令嬢がゴクゴク酒飲んで他の人のシャンパン引たくって飲み干して酔っぱらって
自国王子と隣国王女にタメ口暴言暴露!って
下手したら急病で身内に処分されるよね
身分社会舞台にするならちゃんと越えちゃいけない一線は守って物語書いて欲しいよ
171この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 20:58:10.43ID:vtnRNDdc あなたたちに捨てられた私はようやく幸せになれそうです
最上級の精霊の処罰って本当にこの表現でいいのかな
あんまりそういうのに作品が振り回されるのは好きじゃないけど、
最下級の犯罪者の表現にそんなの持ってくる作者の人間性が無理だった
最上級の精霊の処罰って本当にこの表現でいいのかな
あんまりそういうのに作品が振り回されるのは好きじゃないけど、
最下級の犯罪者の表現にそんなの持ってくる作者の人間性が無理だった
172この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 22:11:05.44ID:+bK+C0D8 オラが訛っとるすけ婚約破棄なんだと? 確かに了承いたしました
いつまでも訛をなおせない=能力が低いorやる気がないということでヒロインが王妃に相応しくないのは確かでは?
貴族の義務を果たそうとせず嬉々として王子を積極的に破滅に追い詰めてるし
描写された王子の駄目さに対して罰が重すぎる
王子の次の相手の意外とまともで健気な描写が挟まれることでざまあ感よりもやっと感が強く残った
いつまでも訛をなおせない=能力が低いorやる気がないということでヒロインが王妃に相応しくないのは確かでは?
貴族の義務を果たそうとせず嬉々として王子を積極的に破滅に追い詰めてるし
描写された王子の駄目さに対して罰が重すぎる
王子の次の相手の意外とまともで健気な描写が挟まれることでざまあ感よりもやっと感が強く残った
173この名無しがすごい!
2024/04/01(月) 23:32:40.10ID:1z2RwnK6 北の森に住む魔女と
人間の男が魔女と相思相愛になるも、ただ妻である魔女へ愛を捧げ下僕になる
我が子への気持ちすらどうでも良くなる
という設定で、妻が死んでヤモメになった男が娘の養育を頼んだ女とできてしまって、捨てられた娘がヒロインなんだけど、もう設定時点で気持ち悪い
この作家さん、ヒロインのかわいそうな背景に絡んでくる脇役の男女関係が生々しくて嫌だ
(しらっと説明調の設定なんだけど、すごくピンポイントで嫌な感じ)
人間の男が魔女と相思相愛になるも、ただ妻である魔女へ愛を捧げ下僕になる
我が子への気持ちすらどうでも良くなる
という設定で、妻が死んでヤモメになった男が娘の養育を頼んだ女とできてしまって、捨てられた娘がヒロインなんだけど、もう設定時点で気持ち悪い
この作家さん、ヒロインのかわいそうな背景に絡んでくる脇役の男女関係が生々しくて嫌だ
(しらっと説明調の設定なんだけど、すごくピンポイントで嫌な感じ)
174この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 05:02:25.52ID:f0Wm93rc 『君を愛するつもりはない』と言った言葉は、すぐに撤回するから
愛するつもりはない系大喜利
この夫、公爵向いてなくない?ノープランでクソみたいな事言い放った理由があってないようなもので
それで初夜だけはやりたいやりたいって、普通に頭おかしいと思う
ちょっと燃えないゴミの日に捨ててきちゃいなよって思ったw
こういうコントロールしやすい系の権力あるアホって悪意に凄く弱そうだし、
メイドとの禁断の恋みたいな本を仕込まれたらすぐその気になりそうー
・母がとんでもない仮面妻だった件
妻は妻で別の方の作品のこういう妻になりそうな感じ
幸せは不揃いな欠片
※グロ注意
えっ!?これは主人公視点では普通にハッピーエンドでは??
まだ何か起こるのかな
まぁ再度生まれ変わって双方に記憶があったら主人公詰みそうだけど
愛するつもりはない系大喜利
この夫、公爵向いてなくない?ノープランでクソみたいな事言い放った理由があってないようなもので
それで初夜だけはやりたいやりたいって、普通に頭おかしいと思う
ちょっと燃えないゴミの日に捨ててきちゃいなよって思ったw
こういうコントロールしやすい系の権力あるアホって悪意に凄く弱そうだし、
メイドとの禁断の恋みたいな本を仕込まれたらすぐその気になりそうー
・母がとんでもない仮面妻だった件
妻は妻で別の方の作品のこういう妻になりそうな感じ
幸せは不揃いな欠片
※グロ注意
えっ!?これは主人公視点では普通にハッピーエンドでは??
まだ何か起こるのかな
まぁ再度生まれ変わって双方に記憶があったら主人公詰みそうだけど
175この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 05:31:56.06ID:f0Wm93rc 愛してるって言ってくれ
主人公のヒトデナシっぷり、嫌いじゃ無い
カーマイン様不憫かわいい
物語のヒロインの方、今生では強く生きていってくれ。調教がんb
主人公のヒトデナシっぷり、嫌いじゃ無い
カーマイン様不憫かわいい
物語のヒロインの方、今生では強く生きていってくれ。調教がんb
176この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 13:19:55.09ID:ar2oPidt >この事故もカバーしてだって諦めてるような気が…
「実家暮らしの男性が死亡した?
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
「実家暮らしの男性が死亡した?
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
177この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 13:20:35.57ID:egln+CoC 多数派だから
178この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 13:21:18.11ID:Tg/fRBkV ・憧れは恋にはならない
どんなに好感度が高くても扱いが雑な時点で幼馴染ルートは嫌だな
公爵令息ルートはなー
好感度の数値を知らなくて優しいお兄さんのままの関係ならその延長の婚姻もあり得たけど
温度差を認識してしまった今となってはちょっと無理かな
そういう意味で自分でルートを困難にした公爵令息どんまい
ヒロインは逃げてー
・恋が、はじまらない。
・理性者の恋
上の作品が結構良かったからシリーズ作品を読んでみたけど、どっちも酷いぶったぎりだった
憧れ〜は少なくともヒロインにとってはどっちのルートもないなってなってるけど
恋が〜は問題点を認識して愕然とするところで終わって今後のことは検討すら始めてないし
理性者〜は結論自体は出てるけどそこから でもでもだって をやっててもやっとする
どんなに好感度が高くても扱いが雑な時点で幼馴染ルートは嫌だな
公爵令息ルートはなー
好感度の数値を知らなくて優しいお兄さんのままの関係ならその延長の婚姻もあり得たけど
温度差を認識してしまった今となってはちょっと無理かな
そういう意味で自分でルートを困難にした公爵令息どんまい
ヒロインは逃げてー
・恋が、はじまらない。
・理性者の恋
上の作品が結構良かったからシリーズ作品を読んでみたけど、どっちも酷いぶったぎりだった
憧れ〜は少なくともヒロインにとってはどっちのルートもないなってなってるけど
恋が〜は問題点を認識して愕然とするところで終わって今後のことは検討すら始めてないし
理性者〜は結論自体は出てるけどそこから でもでもだって をやっててもやっとする
179この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 13:49:26.38ID:co5Ho3G+ 日曜22?見て引いている
180この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 14:10:48.70ID:ldKrg+Pd ライトフライヤーが強いね
そうそう助かりそうになった
そうそう助かりそうになった
181この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 14:20:12.54ID:cv+qfGjN 他球団はどこも平等になってるしな
マオタと同じ道辿ってる
ソルトレイクみたいな男かもしれない
マオタと同じ道辿ってる
ソルトレイクみたいな男かもしれない
182この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 14:35:06.96ID:Oui0Q4TR183この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 14:38:54.58ID:c9wblEti 俺にとって糖尿病薬使ったダイエットによい
184この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 14:52:38.56ID:RQkzTNra185この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 15:22:16.80ID:eXqb1lmi 交代する訳ないだろ
186この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 16:52:12.37ID:IbGWC8Sz 悪役令嬢からの離脱前24時間
ヒロインからのプロポーズ大好き
強い精神力で留まるヒーローと自分から踏み込むヒロインいいよね〜
無理矢理奪いにこないならそこまで好きじゃない!とか馬鹿馬鹿しい
自分の道を自分で選んで切り開くヒロインかっこいいよ惚れる
続き読みたい
憧れは恋にはならない
ヒロインはこのまま幼馴染みとくっついたら?
まだギリギリ許容範囲以内の邪険ムーヴだしよくね?
クリストファーみたいなサイコパス系ってなんの切欠で飽きて捨てられるか分らん過ぎる
過剰な感情って嬉しいより恐怖のが圧倒的に強い
友人の妹か〜かわいいな〜あれ?何だろうこの気持ちくらいならかわいいなーだけど
お友達演じてで利用してやるよwやかましいガキは嫌いだが使えるぜw→絶対に逃がさないニチャァ…だもん
純粋に性格が悪くて魅力がない
顔がよくて執着してくれるなら性格が悪くてもいいわ!
私にだけ優しいければ他人なんて利用する道具だと思っていてもいい!って思うなら全然いいけどね
ヒロインからのプロポーズ大好き
強い精神力で留まるヒーローと自分から踏み込むヒロインいいよね〜
無理矢理奪いにこないならそこまで好きじゃない!とか馬鹿馬鹿しい
自分の道を自分で選んで切り開くヒロインかっこいいよ惚れる
続き読みたい
憧れは恋にはならない
ヒロインはこのまま幼馴染みとくっついたら?
まだギリギリ許容範囲以内の邪険ムーヴだしよくね?
クリストファーみたいなサイコパス系ってなんの切欠で飽きて捨てられるか分らん過ぎる
過剰な感情って嬉しいより恐怖のが圧倒的に強い
友人の妹か〜かわいいな〜あれ?何だろうこの気持ちくらいならかわいいなーだけど
お友達演じてで利用してやるよwやかましいガキは嫌いだが使えるぜw→絶対に逃がさないニチャァ…だもん
純粋に性格が悪くて魅力がない
顔がよくて執着してくれるなら性格が悪くてもいいわ!
私にだけ優しいければ他人なんて利用する道具だと思っていてもいい!って思うなら全然いいけどね
187この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 19:23:01.28ID:v9zDmtfq 憧れは恋にはならない
主人公が偏執狂とかイジワル男子とかろくな男にしか好かれてなくて笑った
ダメ男ほいほいかな
主人公が偏執狂とかイジワル男子とかろくな男にしか好かれてなくて笑った
ダメ男ほいほいかな
188この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 20:08:42.63ID:zWfePqgS >>182
グロ
グロ
189この名無しがすごい!
2024/04/02(火) 23:30:37.37ID:wXsTDuZb 王弟殿下は今日も元気に真実の愛をお探しです
過去の悲劇的事件だの命の恩人だの傷モノの私を引き取ってくれるからだの国への忠義という絆で結ばれてるだの同じ傷負ってるからこそ愛する相手になれないだの、なんのかんの理由こじつけてるけれども結局婚約者として、一人の人間としてないがしろにされてるだけなのに悲劇のヒドイン状態で受け入れちゃってるお嬢様おかわいそうに
傷モノ令嬢に優しく手を差し伸べた感出してるけど、婚約後堂々とほかの女の尻を次々追っかけまわしてまともに婚約者としての体裁を取り繕う気も相手への配慮もかけらもない
自分は傷モノであるという相手のうしろめたさと国と命の恩人への忠誠心につけこんでお飾りの王族の妻としての仕事や自分のフォローをさせるだけさせておいて愛だ性欲はお前相手じゃ無理だから他の女で満たしてくるわって便利使いされてるのにね
犬みたいでかわいいっていうならおとなしく犬飼ってろよクズ
そうしないとお話作れないんだろうけど本当に恋愛ジャンルの男クズと変態とキチしかいないよね
過去の悲劇的事件だの命の恩人だの傷モノの私を引き取ってくれるからだの国への忠義という絆で結ばれてるだの同じ傷負ってるからこそ愛する相手になれないだの、なんのかんの理由こじつけてるけれども結局婚約者として、一人の人間としてないがしろにされてるだけなのに悲劇のヒドイン状態で受け入れちゃってるお嬢様おかわいそうに
傷モノ令嬢に優しく手を差し伸べた感出してるけど、婚約後堂々とほかの女の尻を次々追っかけまわしてまともに婚約者としての体裁を取り繕う気も相手への配慮もかけらもない
自分は傷モノであるという相手のうしろめたさと国と命の恩人への忠誠心につけこんでお飾りの王族の妻としての仕事や自分のフォローをさせるだけさせておいて愛だ性欲はお前相手じゃ無理だから他の女で満たしてくるわって便利使いされてるのにね
犬みたいでかわいいっていうならおとなしく犬飼ってろよクズ
そうしないとお話作れないんだろうけど本当に恋愛ジャンルの男クズと変態とキチしかいないよね
190この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 00:00:00.60ID:qJzCtvIN もうすぐ春ですね
意味がわからなかった
例えばヒロインが兄の元恋人の落とし子で母の死後孤児院に預けられてたなんて設定だったら
普通に孤児だったことと弟家族の親類であることは両立するのに
孤児呼ばわり=絶縁宣言なんて全然成り立たないよね?
というか結婚して別世帯になった時点で関係が切れなかった時点で
ヒロインとの関係がどうとか今更すぎるような…
意味がわからなかった
例えばヒロインが兄の元恋人の落とし子で母の死後孤児院に預けられてたなんて設定だったら
普通に孤児だったことと弟家族の親類であることは両立するのに
孤児呼ばわり=絶縁宣言なんて全然成り立たないよね?
というか結婚して別世帯になった時点で関係が切れなかった時点で
ヒロインとの関係がどうとか今更すぎるような…
191この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 00:14:53.25ID:qJzCtvIN あたしが聖女なのは内緒なのに、あなたにバレちゃった
タイトルがアホっぽいから避けてたけど
実際はアホっぽくなかったし災厄はちゃんと回避済だしヒロインは平民のままだし
ヒーローと共犯関係なのが良かった
タイトルがアホっぽいから避けてたけど
実際はアホっぽくなかったし災厄はちゃんと回避済だしヒロインは平民のままだし
ヒーローと共犯関係なのが良かった
192この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 00:30:07.25ID:7/0GpddG >>190
これ故人とヒロインが恋仲かつ将来的にヒロインが新しい恋をして家族を作ることを望んでるなら
故人がヒロインに対して婿入りしたら故人の財産はヒロイン家の財産ってことになって
別一族である弟一家は兄の遺産であっても相続できなくなるみたいな特殊設定作れば良かったのに
意味不明な理屈で縁切りしたりどういう順序だろうと結局養女に手を出してるキモ男なのは揺るがなかったり作者の頭が春ですね案件
これ故人とヒロインが恋仲かつ将来的にヒロインが新しい恋をして家族を作ることを望んでるなら
故人がヒロインに対して婿入りしたら故人の財産はヒロイン家の財産ってことになって
別一族である弟一家は兄の遺産であっても相続できなくなるみたいな特殊設定作れば良かったのに
意味不明な理屈で縁切りしたりどういう順序だろうと結局養女に手を出してるキモ男なのは揺るがなかったり作者の頭が春ですね案件
193この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 00:35:07.09ID:qJzCtvIN 婚約破棄?追放?でしたら最後に寛大なお心でお許しください
人をちゃんと見てる愛すべき馬鹿って言いたいんだろうけど
ヒドインに騙されてるし根本的に女を見る目がないよね
そんな愛せない馬鹿を愛すべき馬鹿扱いするヒロインも
ダメ男好き属性持ちで実は幸せになれなさそう
人をちゃんと見てる愛すべき馬鹿って言いたいんだろうけど
ヒドインに騙されてるし根本的に女を見る目がないよね
そんな愛せない馬鹿を愛すべき馬鹿扱いするヒロインも
ダメ男好き属性持ちで実は幸せになれなさそう
194この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 00:41:10.60ID:7yGwrbW3195この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 01:22:15.46ID:IecFcv9+196この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 02:07:04.85ID:ioe8f7jY 「だから結婚は君としただろう?」
嵌められた入り婿がこの先どう動くのかちょっと楽しみ
出オチにならなきゃいいけど
とりあえずお隣の子爵家親子がいい人だった
嵌められた入り婿がこの先どう動くのかちょっと楽しみ
出オチにならなきゃいいけど
とりあえずお隣の子爵家親子がいい人だった
197この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 04:56:25.90ID:q8Iuv6o6 【完結】平民特待生な私、生徒会長な次期公爵に弱みを握られる。~しかし彼は意外と甘いので待遇は良いようです~
積ん読の解消
フェリクスきっっっも
序盤でジークと交流重ねつつ会長から気のあるそぶり出てきて感想でヒーロー確認してから続き読んだけど
リーゼが揺れたり完全にふられた決着後のキスとか予想外でダメージ受けた
このクズ男にふらつく要素が全く分からんのだが??
あくまで主従関係だけで恋愛はジークと一途が良かったなー
婚約で揺れずに川流れもジークに頼って欲しかった
(てかあの流れ不自然すぎた)
主従といえど立場の強弱で特に主従モノもとして良いところ無かったし
強要するだけで本当にクズでキモいしラストの余談も最悪だった
好きな作品もあるけど解釈違いとか嗜好が微妙に合わないっぽい…
積ん読の解消
フェリクスきっっっも
序盤でジークと交流重ねつつ会長から気のあるそぶり出てきて感想でヒーロー確認してから続き読んだけど
リーゼが揺れたり完全にふられた決着後のキスとか予想外でダメージ受けた
このクズ男にふらつく要素が全く分からんのだが??
あくまで主従関係だけで恋愛はジークと一途が良かったなー
婚約で揺れずに川流れもジークに頼って欲しかった
(てかあの流れ不自然すぎた)
主従といえど立場の強弱で特に主従モノもとして良いところ無かったし
強要するだけで本当にクズでキモいしラストの余談も最悪だった
好きな作品もあるけど解釈違いとか嗜好が微妙に合わないっぽい…
198この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 06:53:36.94ID:7yGwrbW3199この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 07:37:06.50ID:Ca3dufry 婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。
俺のこと好きなんだろ?って男がマジキモくてびっくりした
時々こう言うの書く人いるけどこんな男に迫られてはわわ…って本当になるのかなぁ
俺のこと好きなんだろ?って男がマジキモくてびっくりした
時々こう言うの書く人いるけどこんな男に迫られてはわわ…って本当になるのかなぁ
200この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 08:39:18.83ID:C7tvttUm 婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。
きんも、って思うよなこれ
多分傍にいた男に「だって貴女は俺の事が好きでしょう自覚ないんですか」
みたいな事を言われるの自体は自分はいいんだけど
それって丁寧にちゃんとヒロインの心情を描写して描写して読者からも
「お前こっちの男の方が好きじゃん、気付いてよ!」って思わせて盛り上がった末に
ヒーローも我慢重ねてひと悶着あったりして言わずにはいられなくてみたいな感じで
カタルシスを感じさせてくれてこそじゃないかなって思った
ヒーローらしき男の言動が洗脳的なのも駄目で途中でギブした
きんも、って思うよなこれ
多分傍にいた男に「だって貴女は俺の事が好きでしょう自覚ないんですか」
みたいな事を言われるの自体は自分はいいんだけど
それって丁寧にちゃんとヒロインの心情を描写して描写して読者からも
「お前こっちの男の方が好きじゃん、気付いてよ!」って思わせて盛り上がった末に
ヒーローも我慢重ねてひと悶着あったりして言わずにはいられなくてみたいな感じで
カタルシスを感じさせてくれてこそじゃないかなって思った
ヒーローらしき男の言動が洗脳的なのも駄目で途中でギブした
201この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 08:56:20.43ID:FMs0l7Mh ・人が変わった婚約者様と私 ~元に戻ってももう遅い~
別の作品をGoogle検索して他の人はこれも~で出てきた作品
憑依転生に疑問があったので救われた気がした
人格変わってから幸せです!って言われてもなぁ、ってずっとモヤモヤしてたから
本編はメリバだけど、これ以上元の人格否定はキツイから、ちゃんと分かってくれてた人がいてくれて良かった
別の作品をGoogle検索して他の人はこれも~で出てきた作品
憑依転生に疑問があったので救われた気がした
人格変わってから幸せです!って言われてもなぁ、ってずっとモヤモヤしてたから
本編はメリバだけど、これ以上元の人格否定はキツイから、ちゃんと分かってくれてた人がいてくれて良かった
202この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 16:51:25.85ID:fhNe8IXb 【連載版】今度こそ、笑っていてほしいのです
ストレスとヘイトがたまりまくった過去ターンがようやく終了!
ユリエラのエーディトに対する献身が常軌を逸しててなんでそこまで?となる
前回ちやほやされてたアルベリヒが今回はボッチで何一つ思い通りにならなくていいぞもっとやれ状態w
【第二章開始】愛する婚約者に殺された公爵令嬢、死に戻りして光の公爵様(お父様)の溺愛に気づく 〜今度こそ、生きて幸せになります!〜
連載が再開されたから読んでるけどラスボス?のジェラルドの小物臭が凄い
現時点ではまだ子供なのを差し引いても有能感がなくて全く脅威に感じない
ヒロイン陣営がお父様を筆頭に規格外すぎるメンバーだから無理もないかw
ストレスとヘイトがたまりまくった過去ターンがようやく終了!
ユリエラのエーディトに対する献身が常軌を逸しててなんでそこまで?となる
前回ちやほやされてたアルベリヒが今回はボッチで何一つ思い通りにならなくていいぞもっとやれ状態w
【第二章開始】愛する婚約者に殺された公爵令嬢、死に戻りして光の公爵様(お父様)の溺愛に気づく 〜今度こそ、生きて幸せになります!〜
連載が再開されたから読んでるけどラスボス?のジェラルドの小物臭が凄い
現時点ではまだ子供なのを差し引いても有能感がなくて全く脅威に感じない
ヒロイン陣営がお父様を筆頭に規格外すぎるメンバーだから無理もないかw
203この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 17:47:01.81ID:QAi9NNnM 婚約破棄で暫定前世の夢を見たけどただそれだけで何もしない
現代社会最高!って感じ
現代社会最高!って感じ
204この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 18:02:05.95ID:hUU7Wgg8 >>127
>もふもふ姿が本性であろうヒーロー
違うみたいだぞ、本人が人型の方を本当の姿と言ってる
>「あなたは獣姿の私を可愛がってくれていたので、人型になるのは勇気がいることだったんですよ」
>「なぜですか?」
>「愛しい人に嫌われるかもしれないと思えば、なかなか本当の姿を見せることができませんでした」
>もふもふ姿が本性であろうヒーロー
違うみたいだぞ、本人が人型の方を本当の姿と言ってる
>「あなたは獣姿の私を可愛がってくれていたので、人型になるのは勇気がいることだったんですよ」
>「なぜですか?」
>「愛しい人に嫌われるかもしれないと思えば、なかなか本当の姿を見せることができませんでした」
205この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 18:14:27.16ID:nNA4VcsQ >>201
これ何度読んでも元婚約者がキチガイ過ぎるし
そのキチガイを放置してる周囲の大人がヤバ過ぎる
魅了されてたからって許せるライン越えてしまった事実を受け止め
まずヒロインの心を癒した後にじっくち距離を縮める方向で行けば
そもそも乗っ取られてなかったと思う
まず手紙で謝罪、そっからひたすら文通して直接は絶対に会わず、ヒロインが好きだった花だったりお菓子や画材や画集などを頻繁にお見舞いとして贈る
友人にすらなれなくてもいいから一生支えたい…とかさ〜
いきなり扉バンバンバンバン婚約者に戻ってくれバンバンバンバン操られていたんだバンバンバンバン!!!!!って…
人の心がわからないサイコパスモンスターによるホラーかな?
これ何度読んでも元婚約者がキチガイ過ぎるし
そのキチガイを放置してる周囲の大人がヤバ過ぎる
魅了されてたからって許せるライン越えてしまった事実を受け止め
まずヒロインの心を癒した後にじっくち距離を縮める方向で行けば
そもそも乗っ取られてなかったと思う
まず手紙で謝罪、そっからひたすら文通して直接は絶対に会わず、ヒロインが好きだった花だったりお菓子や画材や画集などを頻繁にお見舞いとして贈る
友人にすらなれなくてもいいから一生支えたい…とかさ〜
いきなり扉バンバンバンバン婚約者に戻ってくれバンバンバンバン操られていたんだバンバンバンバン!!!!!って…
人の心がわからないサイコパスモンスターによるホラーかな?
206この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 21:34:19.37ID:qJzCtvIN 人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜
個人的には王太子妃がアウトかな
大事な友人を消さないで、ってその友人が前世を思い出しただけのヒロイン本人って思ってないんじゃん
真実本人なら魅了を解いたって人格は消えないわけだし
最悪魅了中の記憶が消えてもまた友人になればいいじゃん
魅了が精神に悪影響なのは間違いないのに大事な友人の健康より自分との記憶の方が大事?
前世人格もどきだって心底自分が本物って主張するなら魅了を解くのを拒否できないでしょ
未来にまた魅了使いが現れた時のために魅了の影響は完全解明しておかないとダメなのに
魅了人格を残したいからこのままにしろってそれ最初の犯人と何が違うの
個人的には王太子妃がアウトかな
大事な友人を消さないで、ってその友人が前世を思い出しただけのヒロイン本人って思ってないんじゃん
真実本人なら魅了を解いたって人格は消えないわけだし
最悪魅了中の記憶が消えてもまた友人になればいいじゃん
魅了が精神に悪影響なのは間違いないのに大事な友人の健康より自分との記憶の方が大事?
前世人格もどきだって心底自分が本物って主張するなら魅了を解くのを拒否できないでしょ
未来にまた魅了使いが現れた時のために魅了の影響は完全解明しておかないとダメなのに
魅了人格を残したいからこのままにしろってそれ最初の犯人と何が違うの
207この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 22:06:58.78ID:vRHB3dYF 冤罪をかけられる予定なので、先に悪役令嬢になってあげました
美味しいものたべたいからヒロイン待ってられないまでなら分かるんだけど
かなり嫌いなタイプのわざとらしいでちゅまちゅ幼児プレイ×イベント横取りチートドヤァ×悪役令嬢だからヒロインのイベント横取りしちゃうの悪でしょドヤァでげんなりした
スパダリイケメンに愛されてこまるわ〜でも私が悪いの私がそう育てたから〜も前世最低でも30歳超えてたと思うと事案感ある
あと愛され表現が下ネタ方面すぎて気持ち悪い
ぽちゃ肉とろとろとかの表現もキモくてぞわっとした
美味しいものたべたいからヒロイン待ってられないまでなら分かるんだけど
かなり嫌いなタイプのわざとらしいでちゅまちゅ幼児プレイ×イベント横取りチートドヤァ×悪役令嬢だからヒロインのイベント横取りしちゃうの悪でしょドヤァでげんなりした
スパダリイケメンに愛されてこまるわ〜でも私が悪いの私がそう育てたから〜も前世最低でも30歳超えてたと思うと事案感ある
あと愛され表現が下ネタ方面すぎて気持ち悪い
ぽちゃ肉とろとろとかの表現もキモくてぞわっとした
208この名無しがすごい!
2024/04/03(水) 23:43:20.78ID:NiCNb966 婚約破棄?追放?でしたら最後に寛大なお心でお許しください
よくある最後にまくしたててオーバーキルした後に別の権力者の威光でザマァ
でも意外とちゃんと恋愛してて過剰ざまぁでもなくちょっとしんみりする終わり方で読後感は悪くなかった
ただそこまで酷い性格じゃなさそうなだけにそもそも誰もまともに王子にものを教えてないのでは疑惑
普通なら察するだろうと思って誰も説明してなさそう
あと国外追放されながら『私のこと大好きな隣国のお偉いさんに言って酷い目に遭わせるぞ』的な捨て台詞言うようなやつ、実際にいたらその場で捕まって隣国に知られない内に闇に葬られそうだなと思った
保護者も教師もいないっていっても護衛はいるだろうに
よくある最後にまくしたててオーバーキルした後に別の権力者の威光でザマァ
でも意外とちゃんと恋愛してて過剰ざまぁでもなくちょっとしんみりする終わり方で読後感は悪くなかった
ただそこまで酷い性格じゃなさそうなだけにそもそも誰もまともに王子にものを教えてないのでは疑惑
普通なら察するだろうと思って誰も説明してなさそう
あと国外追放されながら『私のこと大好きな隣国のお偉いさんに言って酷い目に遭わせるぞ』的な捨て台詞言うようなやつ、実際にいたらその場で捕まって隣国に知られない内に闇に葬られそうだなと思った
保護者も教師もいないっていっても護衛はいるだろうに
209この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 00:15:37.45ID:to6jpYU3 「友人が悪女に仕立て上げられて困っています」と手紙を書いた。
主人公が図々しいというか図太いというかちょっと好きになれない
単に王子に惚れられたって1点だけで婚約者になったしがない男爵令嬢で
自身にはなにもなくて権力も護衛も借り物のくせに
被害者とはいえ友人だけ直接贔屓したり避けれる危険に飛び込んだり
よくもここまでウエメセに振る舞えるもんだ
しがない男爵令嬢として入学したって物言いが逆に男爵令嬢扱いされるべき存在じゃないって聞こえて
本当は身分が高いのかと思ったられっきとした男爵令嬢で逆に笑った
本気で王子に溺愛されてる以外の長所はないんかい
ただの男爵令嬢がどうやって王子と出会ったんだろう
主人公が図々しいというか図太いというかちょっと好きになれない
単に王子に惚れられたって1点だけで婚約者になったしがない男爵令嬢で
自身にはなにもなくて権力も護衛も借り物のくせに
被害者とはいえ友人だけ直接贔屓したり避けれる危険に飛び込んだり
よくもここまでウエメセに振る舞えるもんだ
しがない男爵令嬢として入学したって物言いが逆に男爵令嬢扱いされるべき存在じゃないって聞こえて
本当は身分が高いのかと思ったられっきとした男爵令嬢で逆に笑った
本気で王子に溺愛されてる以外の長所はないんかい
ただの男爵令嬢がどうやって王子と出会ったんだろう
210この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 00:40:50.91ID:JlA8bQup 婚約破棄を願う令嬢が望まぬ結末に至るお話
なんとも言葉にしづらいもにょもにょとしたような読後感な話
はじめはエキセントリックな嗜好をもつ令嬢に振り回されるコメディかと思ったのだが場面が飛んで老後になったら全員が病んでる異常者の話になっていたでござるよ
破滅させたくないから幸せにしてやるはわかる
それを決して望まなくてどこまでも破滅に向かう心根とその悔しがる表情が好きすぎる性癖
幸せなのに最後まで相互理解のない終焉
なんだこれ
せめて孫娘はまともになってほしいものだ
なんとも言葉にしづらいもにょもにょとしたような読後感な話
はじめはエキセントリックな嗜好をもつ令嬢に振り回されるコメディかと思ったのだが場面が飛んで老後になったら全員が病んでる異常者の話になっていたでござるよ
破滅させたくないから幸せにしてやるはわかる
それを決して望まなくてどこまでも破滅に向かう心根とその悔しがる表情が好きすぎる性癖
幸せなのに最後まで相互理解のない終焉
なんだこれ
せめて孫娘はまともになってほしいものだ
211この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 02:36:29.68ID:75ASpQcN >>206
自分も王太子妃むちゃくちゃだなと思った
「大事な友人を消さないで」と言えば聞こえはいいけど要は「私が今の彼女の方が好きだから消させない。私が元の彼女に価値を感じないから戻させない」ってだけなんだもん
ヒーローの家だけじゃなく主人公の家も資金出してる戻すための研究を、権力持ってるだけの他人がそんな動機で潰すってひでーなって
自分も王太子妃むちゃくちゃだなと思った
「大事な友人を消さないで」と言えば聞こえはいいけど要は「私が今の彼女の方が好きだから消させない。私が元の彼女に価値を感じないから戻させない」ってだけなんだもん
ヒーローの家だけじゃなく主人公の家も資金出してる戻すための研究を、権力持ってるだけの他人がそんな動機で潰すってひでーなって
212この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 07:33:36.41ID:tmy1d2jj213この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 07:52:52.93ID:ddgHSxgx214この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 08:07:07.70ID:ekXWjhsl215この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 08:45:52.65ID:gig+YUvT だってわたくし、悪女ですもの
おもしろかったー!逆身分差もの大好きー!
ヒロインは強かで勇気ある悪女だったしヒーローは一途でかっこよかった
ヒドインポジの妹も憎みきれない絶妙の塩梅
ぶっちゃけクズ王子にガチ恋していて離れず更生させるルート行って欲しいw
イリス、今度はあなたの味方
オーランド正直イリスのこと本当は全く愛してない気がする
愛する存在だと思い込もうとしているだけというか
聖女だからであってイリス本人自体は全然興味ないと思った
聖女ではないアリアと出会って愛を知って欲しいな〜
この作者さんだからアリア=性悪ビッチヒドインでイケメンにすり寄るもざまぁオチ!オーランド「聖女はイリスだけだよ(ニチャァ暗黒微笑)」イリス「はわはわ〜」にはならなそうだから安心できる
聖女じゃなくても命令しなくても自らただ側に居たいと望んでくれる人が現われるといいねというか
というかイリスより断然ルカのがオーランドを大切に想っているし尽くしてくれてる
そういう人間こそを大切にできない想えない時点でオーランド積んでるよな
なんつーかアイドルばっかおいかけて身近な存在を蔑ろにする状態というか
おもしろかったー!逆身分差もの大好きー!
ヒロインは強かで勇気ある悪女だったしヒーローは一途でかっこよかった
ヒドインポジの妹も憎みきれない絶妙の塩梅
ぶっちゃけクズ王子にガチ恋していて離れず更生させるルート行って欲しいw
イリス、今度はあなたの味方
オーランド正直イリスのこと本当は全く愛してない気がする
愛する存在だと思い込もうとしているだけというか
聖女だからであってイリス本人自体は全然興味ないと思った
聖女ではないアリアと出会って愛を知って欲しいな〜
この作者さんだからアリア=性悪ビッチヒドインでイケメンにすり寄るもざまぁオチ!オーランド「聖女はイリスだけだよ(ニチャァ暗黒微笑)」イリス「はわはわ〜」にはならなそうだから安心できる
聖女じゃなくても命令しなくても自らただ側に居たいと望んでくれる人が現われるといいねというか
というかイリスより断然ルカのがオーランドを大切に想っているし尽くしてくれてる
そういう人間こそを大切にできない想えない時点でオーランド積んでるよな
なんつーかアイドルばっかおいかけて身近な存在を蔑ろにする状態というか
216この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 11:30:22.20ID:g1YvQWnd ・老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
面白かった!
ギャグのタグ付いてるけどそこまでギャグでもないっていうか基本はほんわかハートフルコメディって感じでなんなら最後は感動して泣いたわ
拉致召喚追放のテンプレセットなんだけど、気負うことなく異世界に馴染んでいくのが年の功って感じで頼もしく思えたし
ヒーロー(王子ではない)もその家族もいい人でよかった
面白かった!
ギャグのタグ付いてるけどそこまでギャグでもないっていうか基本はほんわかハートフルコメディって感じでなんなら最後は感動して泣いたわ
拉致召喚追放のテンプレセットなんだけど、気負うことなく異世界に馴染んでいくのが年の功って感じで頼もしく思えたし
ヒーロー(王子ではない)もその家族もいい人でよかった
217この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 11:55:03.44ID:kPYavg7n >>216
ヒロイン(と言っていいんだよね?)の通称でやんごとない方を思い浮かべてしまったw
ヒロイン(と言っていいんだよね?)の通称でやんごとない方を思い浮かべてしまったw
218この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 13:13:31.93ID:SraKe6ev 「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
ある意味タイトル通りではあるから詐欺とは言わんけど
今に覚えてろよってそれぞれ言ってるだけで終わるからどうにもすっきりしない
思いしるがいいまで書いてくれないと
後この作者さん毎回短編で出すけど連載でまとめてほしい
ある意味タイトル通りではあるから詐欺とは言わんけど
今に覚えてろよってそれぞれ言ってるだけで終わるからどうにもすっきりしない
思いしるがいいまで書いてくれないと
後この作者さん毎回短編で出すけど連載でまとめてほしい
219この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 13:32:28.50ID:to6jpYU3 まあまあよくある人生でしたので、二度目はドアマットやめます。
がっつり未来の意識が主体なのにやり直しじゃないって解釈に迷うけどつまりは
記憶だけ過去に飛ばした場合は5才の自分が未来の情報を得る状態で
でも自分を未来の自分と思い込んでるってことは未来の記憶にがっつり洗脳されてる状態で
未来のことは経験済と思い込まされてるだけで本当は未経験だからやり直しってわけじゃない
魂ごと飛ばした場合は5才の自分の身体を乗っ取る状態で
乗っ取り犯にとって未来は本当に一度経験したことだからやり直しってことになる
ってことかな
先に魂が飛んできて同じ自分を乗っ取ったことで世界線が分かれたのか
先に記憶が飛ばされてて世界線が分かれた後の違う自分を乗っ取ったのかでも
ヒーローがやったことの印象がちょっと変わるかも
っていうかヒロインを救うためにヒロインを飛ばすのは分かるし
過去の自分に同じ間違いをさせないために自分の記憶も飛ばすだけならまだ分かるけど
デメリットごと自分の魂を飛ばすってそれ罪滅ぼしじゃなくて自分が救われたいだけだよね
自分だけ飛んで自力で過去のヒロインを救うとかでもなく
過去のヒロインの人格を犠牲に自分自身で救わせてるし
ヒロインが自力救済した結果だけを美味しくいただいた
何もしてない乗っ取り犯が幸せになるってどうなんだろう
がっつり未来の意識が主体なのにやり直しじゃないって解釈に迷うけどつまりは
記憶だけ過去に飛ばした場合は5才の自分が未来の情報を得る状態で
でも自分を未来の自分と思い込んでるってことは未来の記憶にがっつり洗脳されてる状態で
未来のことは経験済と思い込まされてるだけで本当は未経験だからやり直しってわけじゃない
魂ごと飛ばした場合は5才の自分の身体を乗っ取る状態で
乗っ取り犯にとって未来は本当に一度経験したことだからやり直しってことになる
ってことかな
先に魂が飛んできて同じ自分を乗っ取ったことで世界線が分かれたのか
先に記憶が飛ばされてて世界線が分かれた後の違う自分を乗っ取ったのかでも
ヒーローがやったことの印象がちょっと変わるかも
っていうかヒロインを救うためにヒロインを飛ばすのは分かるし
過去の自分に同じ間違いをさせないために自分の記憶も飛ばすだけならまだ分かるけど
デメリットごと自分の魂を飛ばすってそれ罪滅ぼしじゃなくて自分が救われたいだけだよね
自分だけ飛んで自力で過去のヒロインを救うとかでもなく
過去のヒロインの人格を犠牲に自分自身で救わせてるし
ヒロインが自力救済した結果だけを美味しくいただいた
何もしてない乗っ取り犯が幸せになるってどうなんだろう
220この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 13:43:15.65ID:7ORJAHhu 神の子扱いされている優しい義兄に気を遣ってたら、なんか執着されていました
やべぇカルトで祀りあげられてるだけのただの子供な義兄と思って読み始めたけど
作中の描写やタグ見る限りガチ神話生物を祀ってる教団で義兄も人外なのかこれ
恋の魔法が解けた時 〜 理不尽な婚約破棄の後には、王太子殿下との幸せな結婚が待っていました 〜
公爵家教育失敗し過ぎでしょ……
姉妹両方とも姉(妹)の醜聞が家の醜聞として自分にも不利益になるってことが理解できてない
これ多分妹の方は暗記力がずば抜けてるから一見賢く優秀な子に見えてただけで姉妹揃って頭が悪いんだな
やべぇカルトで祀りあげられてるだけのただの子供な義兄と思って読み始めたけど
作中の描写やタグ見る限りガチ神話生物を祀ってる教団で義兄も人外なのかこれ
恋の魔法が解けた時 〜 理不尽な婚約破棄の後には、王太子殿下との幸せな結婚が待っていました 〜
公爵家教育失敗し過ぎでしょ……
姉妹両方とも姉(妹)の醜聞が家の醜聞として自分にも不利益になるってことが理解できてない
これ多分妹の方は暗記力がずば抜けてるから一見賢く優秀な子に見えてただけで姉妹揃って頭が悪いんだな
221この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 13:57:46.44ID:DWpfCSx1 悪役令嬢だったらしいので、彼に別れを告げることにしました
タグにラブコメとあるけど全く笑えなかった
常に睨みつけられて塩対応されたら嫌われてると思うの当然でしょ
婚約解消を言い出された後に勝手に婚姻届を提出するとかホラーだよ
なんでいちいち怒鳴るの?妻だ!とか愛のセリフじゃなくて恫喝みたい
結局ろくな謝罪もせずヒロインに強引にキスして屋敷に攫ってベッドへ
既成事実を作る前に誠心誠意謝罪して態度を改めて関係をやり直すのが筋では?
今までの酷い態度をヒロイン家族やヒーロー家族に咎められなかったのももやもや
こんな男に愛されて喜んでるチョロインだからお似合いなのかもしれない
タグにラブコメとあるけど全く笑えなかった
常に睨みつけられて塩対応されたら嫌われてると思うの当然でしょ
婚約解消を言い出された後に勝手に婚姻届を提出するとかホラーだよ
なんでいちいち怒鳴るの?妻だ!とか愛のセリフじゃなくて恫喝みたい
結局ろくな謝罪もせずヒロインに強引にキスして屋敷に攫ってベッドへ
既成事実を作る前に誠心誠意謝罪して態度を改めて関係をやり直すのが筋では?
今までの酷い態度をヒロイン家族やヒーロー家族に咎められなかったのももやもや
こんな男に愛されて喜んでるチョロインだからお似合いなのかもしれない
222この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 15:25:45.01ID:+DKi1Kjk ネットやってるとドロドロしてようがギャグ要素皆無だろうが
恋愛がある物全てラブコメと呼ぶ人が散見されるからその類だと思う
漫画トーク番組にまでいた
恋愛がある物全てラブコメと呼ぶ人が散見されるからその類だと思う
漫画トーク番組にまでいた
223この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 16:05:56.35ID:rh1nA7JF >>219
その作者さん別作品のナーロッパ系乙女ゲー風異世界の王侯貴族が通う学園で
完全西洋系世界観なのに高位貴族の昼食メニューが生姜焼き定食とハンバーグ定食の選択制とか出しちゃう人なんで
あんまり難しいこと考えてないんじゃないかな…
その作者さん別作品のナーロッパ系乙女ゲー風異世界の王侯貴族が通う学園で
完全西洋系世界観なのに高位貴族の昼食メニューが生姜焼き定食とハンバーグ定食の選択制とか出しちゃう人なんで
あんまり難しいこと考えてないんじゃないかな…
224この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 18:27:30.76ID:bLl0cSFM >>222
ルールだからアンカー付けてね
ルールだからアンカー付けてね
225この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 18:56:40.62ID:HN08J6vW 夢から醒めて
憧れは恋にはならないの作者さんの過去作品があれこれランキングに顔出してたので読んでみた
ローズが義憤で過去の自分と似た状況のマリーウェザーを助けたと見せかけて実は…ってからくりがなかなか良かった
マリーウェザー様十数年越しの遠隔ざまぁおめでとう
憧れは恋にはならないの作者さんの過去作品があれこれランキングに顔出してたので読んでみた
ローズが義憤で過去の自分と似た状況のマリーウェザーを助けたと見せかけて実は…ってからくりがなかなか良かった
マリーウェザー様十数年越しの遠隔ざまぁおめでとう
226この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 21:52:38.48ID:gig+YUvT 人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜
気になって読んでみたけどヒーローの事後対応見ると人格乗っ取りがなかった場合でも
ヒロインあっと言う間に追い詰められて自殺してそうなんだけど…どうなんだろうね?
その場合孤独に一人で死ぬだろうから乗っ取られルートだと愛(?)を確かめ合えて心中できたから
ある意味これはハッピーエンドなのかも
>>221
>強引にキスして屋敷に攫ってベッドへ
キモすぎて鳥肌立った
女性向け恋愛ってマジで性欲脳の強姦魔ヒーロー多すぎ
これなら男性向けのご都合ヒロインのがまだマシに思える
男性向けキモイキモイ言うけど女性向けも相当キモいよな〜って思うようになった
これから表に出て認知されるようになったら男性向け同様に内容について色々言われるようになるんだろうな
言われて当然のキモさだから仕方ないけど
気になって読んでみたけどヒーローの事後対応見ると人格乗っ取りがなかった場合でも
ヒロインあっと言う間に追い詰められて自殺してそうなんだけど…どうなんだろうね?
その場合孤独に一人で死ぬだろうから乗っ取られルートだと愛(?)を確かめ合えて心中できたから
ある意味これはハッピーエンドなのかも
>>221
>強引にキスして屋敷に攫ってベッドへ
キモすぎて鳥肌立った
女性向け恋愛ってマジで性欲脳の強姦魔ヒーロー多すぎ
これなら男性向けのご都合ヒロインのがまだマシに思える
男性向けキモイキモイ言うけど女性向けも相当キモいよな〜って思うようになった
これから表に出て認知されるようになったら男性向け同様に内容について色々言われるようになるんだろうな
言われて当然のキモさだから仕方ないけど
227この名無しがすごい!
2024/04/04(木) 21:57:14.78ID:279Mxi1G >>226
強姦魔相手に告られて喜んでる女のほうこそご都合ヒロインと言うのでは
強姦魔相手に告られて喜んでる女のほうこそご都合ヒロインと言うのでは
228この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 16:07:34.42ID:OQcYso9O 記憶にございません。
助けることで恋愛的に好かれるって女性的にとって辟易することナンバーワンだと思ってたから
好意を寄せられないことに不満たれてるヒロインにびっくりした
プロテクトかけた男もキモいけどプロテクト自体はめっちゃありがたいだろ
好きな人以外からの恋愛的な好意って負担でしかないもんだけど経験ないと分らないんだよね…
ただ普通に感謝してくれるだけでいいんだよというかそれだけにしてくれ頼むからという気持ちが…
助けることで恋愛的に好かれるって女性的にとって辟易することナンバーワンだと思ってたから
好意を寄せられないことに不満たれてるヒロインにびっくりした
プロテクトかけた男もキモいけどプロテクト自体はめっちゃありがたいだろ
好きな人以外からの恋愛的な好意って負担でしかないもんだけど経験ないと分らないんだよね…
ただ普通に感謝してくれるだけでいいんだよというかそれだけにしてくれ頼むからという気持ちが…
229この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 16:22:28.00ID:c+11XaX2 仕様変更が嫌で退会する人本当にいるんだ
230この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 19:16:08.38ID:yNJ+FOJ4 悪女な姉を聖女に祭り上げたい
強制力?に守護された聖女予定転生ヒドインの美形兄と妹、ときどき父ががんばって破滅回避に奮闘する話
久々に更新再開してるので楽しみ〜
最新話付近は読んでると芋系料理が食べたくなるんだけどw
【第一部完結】令嬢たちは戦う〜義理を欠いた方は愛せません〜
第一部にそって裏側を丁寧になぞりすぎて展開が遅く感じてしまう
第一部で明かされなかった情報がもっとざかざか出てくるなら別だけど、そこまででもないし
まだ終わらんの?ってなる
あと知りたいのはアレクサンドルが実は2人の女子には嫌われてたって、最終的に知ったかどうかくらいなんだよなぁ
気持ち悪がられてたよってストレートに知らされて絶望にうちひしがれてればいいよww
強制力?に守護された聖女予定転生ヒドインの美形兄と妹、ときどき父ががんばって破滅回避に奮闘する話
久々に更新再開してるので楽しみ〜
最新話付近は読んでると芋系料理が食べたくなるんだけどw
【第一部完結】令嬢たちは戦う〜義理を欠いた方は愛せません〜
第一部にそって裏側を丁寧になぞりすぎて展開が遅く感じてしまう
第一部で明かされなかった情報がもっとざかざか出てくるなら別だけど、そこまででもないし
まだ終わらんの?ってなる
あと知りたいのはアレクサンドルが実は2人の女子には嫌われてたって、最終的に知ったかどうかくらいなんだよなぁ
気持ち悪がられてたよってストレートに知らされて絶望にうちひしがれてればいいよww
231この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 19:23:05.18ID:O8EzHewK 乳首探し変態野郎!
この企画のため休んでいたが本名の漢字すごい字してんな
この企画のため休んでいたが本名の漢字すごい字してんな
232この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 19:36:26.65ID:qiwTb/ka どういう効果を期待していたな
233この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 19:36:31.22ID:q7zbZh7j トランスビートていう整体でやれるやつを直接攻撃するよりかは不向き
そろそろスパークプラグ変えるかな
手マン手マンとは
そろそろスパークプラグ変えるかな
手マン手マンとは
234この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 19:44:32.63ID:c+11XaX2 >>229雑談スレと勘違いして書き込んでしまった すみません
235この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 20:00:45.70ID:oqxwJg5Q 都市開発すれば必ずそのツケは返って来る。
くるみは犬猫の名前って感じの初期気配
ここのホルダーではないから
くるみは犬猫の名前って感じの初期気配
ここのホルダーではないから
236この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 20:52:09.95ID:ZlT6vt3z 車いす写真のキャビン見てみろ
もちろんセックスする人なんだね
もちろんセックスする人なんだね
237この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 21:04:50.50ID:5lal99cB なんとなく
コメントが
コメントが
238この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 23:04:36.01ID:LnjxKiRV 老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!
〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
ギャグだらかさらっと流さばいいかとも思うけど、人の名前を間違うのって
個人的にその人に対して一番失礼なことと思っているから、その箇所に関しては笑えなかった
自分の中のイメージが映画スターで凝り固まったまま改めないのは、老人らしいともいえるけど
ヒューマンドラマ的には良かった
〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
ギャグだらかさらっと流さばいいかとも思うけど、人の名前を間違うのって
個人的にその人に対して一番失礼なことと思っているから、その箇所に関しては笑えなかった
自分の中のイメージが映画スターで凝り固まったまま改めないのは、老人らしいともいえるけど
ヒューマンドラマ的には良かった
239この名無しがすごい!
2024/04/05(金) 23:42:57.13ID:3mcvre1m >>227
"ご都合ヒロイン"て、男性向けジャンルの男主人公ないし
それに感情移入してる男性読者の"ご都合"に迎合した女キャラのことで
女性読者の感情移入対象の女主人公はそれとは別もんよ
そういうのは単に"こういう男が好みな読者向けの作品"てだけで
"ご都合ヒロイン"て、男性向けジャンルの男主人公ないし
それに感情移入してる男性読者の"ご都合"に迎合した女キャラのことで
女性読者の感情移入対象の女主人公はそれとは別もんよ
そういうのは単に"こういう男が好みな読者向けの作品"てだけで
240この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 10:13:59.10ID:RkP6d44J 強引にヤッたら落ちる女は男に都合のいい女じゃん
241この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 10:23:34.01ID:4Rq2fUN6 私はあの日に戻りたい
作者見たことあるな?って思ったらエーファの人だから感想書きたくねぇ〜と思いつつもよかったから書いちゃう
ループものやり直しもの大嫌いだから「これまでの人生をなかったことにせず」失敗と後悔の上にまた前に進み出す展開よかった!!!
みんな本当にやり直しとかループしたい?
間違えて失敗して後悔して殺されようがそれが自分の人生だし
そういう積み重ねが人類史なわけじゃん
懸命に生きた人生を「失敗したからやり直し〜」記憶だけ所持して次は正解を選んでハッピーエンド!
……それハッピーエンドなの?個人的にそっちのがバッドエンドに思える
最初の人生だけでいいよ
作者見たことあるな?って思ったらエーファの人だから感想書きたくねぇ〜と思いつつもよかったから書いちゃう
ループものやり直しもの大嫌いだから「これまでの人生をなかったことにせず」失敗と後悔の上にまた前に進み出す展開よかった!!!
みんな本当にやり直しとかループしたい?
間違えて失敗して後悔して殺されようがそれが自分の人生だし
そういう積み重ねが人類史なわけじゃん
懸命に生きた人生を「失敗したからやり直し〜」記憶だけ所持して次は正解を選んでハッピーエンド!
……それハッピーエンドなの?個人的にそっちのがバッドエンドに思える
最初の人生だけでいいよ
242この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 10:34:04.40ID:VUgVcDN0 >>241
本人の記憶が途切れずに続いてるのであれば、本人的にはそれが一つの人生なのでは
本人の記憶が途切れずに続いてるのであれば、本人的にはそれが一つの人生なのでは
243この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 11:10:49.45ID:htOcCkg+ 私はあの日に戻りたい
一応神殿に帰るとか自分が選択できる立場なのに
ぐだぐだと自分かわいそうやってる主人公に共感は無理だったなぁ
子供はしょうがないけど、マナーでねちねち言われるのが嫌であれば言われない程度まで勉強すればいいし
食事だって人目につかないところで大食いすればいいじゃん…何も人前で見世物にならんでも
あとで勉強はしたって出てきたけど、身についてなさ過ぎじゃん
まぁ身につけたところで伏魔殿のような王宮で褒められるとは限らんけどもさ
側室生まれの王子と結婚しておいて『たった一人の唯一で一番に愛される。』は夢見すぎだわ
特に執着するようなところが王家にないんだから、とっとと離縁して出奔すれば良かったのに
頷いた責任がーとか詭弁だわ
迎えに来られてからもうじうじとうぜー
一応神殿に帰るとか自分が選択できる立場なのに
ぐだぐだと自分かわいそうやってる主人公に共感は無理だったなぁ
子供はしょうがないけど、マナーでねちねち言われるのが嫌であれば言われない程度まで勉強すればいいし
食事だって人目につかないところで大食いすればいいじゃん…何も人前で見世物にならんでも
あとで勉強はしたって出てきたけど、身についてなさ過ぎじゃん
まぁ身につけたところで伏魔殿のような王宮で褒められるとは限らんけどもさ
側室生まれの王子と結婚しておいて『たった一人の唯一で一番に愛される。』は夢見すぎだわ
特に執着するようなところが王家にないんだから、とっとと離縁して出奔すれば良かったのに
頷いた責任がーとか詭弁だわ
迎えに来られてからもうじうじとうぜー
244この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 16:54:58.94ID:zmVLZMgF245この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 19:48:24.85ID:8zt2Gfpe 「お前を愛することはない」と言われても私はちっとも構わなかった。だって欲しかったのは、優しい夫ではなく綺麗なお家だったから。
嫁いだヒロインが幸せに暮らしてると聞いてクズ義妹が乗っ取りを狙う→わかる
偽ヒーローと恋仲になった義妹がヒーローの恋人を名乗る→わかる
ヒロインは婚家で幸せだけどヒーローは義妹に言い寄る男→その矛盾は義妹の中でどう処理されてるんだろう
それはそれとして義妹の末路に対するヒロインの態度がざまぁじゃないのが逆に怖い
ソレが黒狼が懐く無欲で家族思いってことならそりゃ社会生活を送る普通の人間には無理だよ
嫁いだヒロインが幸せに暮らしてると聞いてクズ義妹が乗っ取りを狙う→わかる
偽ヒーローと恋仲になった義妹がヒーローの恋人を名乗る→わかる
ヒロインは婚家で幸せだけどヒーローは義妹に言い寄る男→その矛盾は義妹の中でどう処理されてるんだろう
それはそれとして義妹の末路に対するヒロインの態度がざまぁじゃないのが逆に怖い
ソレが黒狼が懐く無欲で家族思いってことならそりゃ社会生活を送る普通の人間には無理だよ
246この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 21:14:44.33ID:/pcWKYIF 母がとんでもない仮面妻だった件
まぁやせ細って髪がざっくり短く切られて古い、体にあってないドレスを着た少女を悪女の噂を真に受けてろくに見もしないで門前払い食らわせて(そのクセ再会時はひと目で気づいた謎)おいて好かれるわけないよねって
相性呼びを圧をかけておきながらその自覚が皆無だし「嫌なら閨はしなくてもいい」と言いながら嫌です、って言ったら泣きそうになるとかほんと糞すぎるわこの夫
妻の方は割り切ってそういう仕事、みたいな認識になってたみたいだけど「好きでもないし嫌いでもない」。まあそうなるよねって
冷害からの手のひら返しの溺愛されても普通「好き!抱いて!」にはならんよね
まぁやせ細って髪がざっくり短く切られて古い、体にあってないドレスを着た少女を悪女の噂を真に受けてろくに見もしないで門前払い食らわせて(そのクセ再会時はひと目で気づいた謎)おいて好かれるわけないよねって
相性呼びを圧をかけておきながらその自覚が皆無だし「嫌なら閨はしなくてもいい」と言いながら嫌です、って言ったら泣きそうになるとかほんと糞すぎるわこの夫
妻の方は割り切ってそういう仕事、みたいな認識になってたみたいだけど「好きでもないし嫌いでもない」。まあそうなるよねって
冷害からの手のひら返しの溺愛されても普通「好き!抱いて!」にはならんよね
247この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 23:34:40.73ID:8p8w2nz7248この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 23:45:42.28ID:FOFxY8aQ 悪役令嬢はガラスの薔薇と殺される~転生先は、かつて読んでいた推理漫画「王太子少年の事件日和」の世界でした
サスペンス仕立てのお話で、お互いがそれぞれ頑張ってて良かった
途中の舞踏会がガラスの仮面みたいになってて笑った
サスペンス仕立てのお話で、お互いがそれぞれ頑張ってて良かった
途中の舞踏会がガラスの仮面みたいになってて笑った
249この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 00:05:03.17ID:I5wbF49k 薬屋のひとりごと、有罪へ★2 [889722664]
1 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2514-bHY5) 2024/04/05(金) 18:05:04.78 ID:FvVhyd1O0 BE:889722664-2BP(1000)
漫画家としての所得を申告せず約4700万円を脱税したとして、福岡地検は漫画家漫画家(36)を所得税法違反(単純無申告)で福岡地裁に在宅起訴した。 2日付
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240405-OYT1T50048/
96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d2f-9/50) 2024/04/05(金) 18:22:06.23 ID:ErAeggaC0
関連する質問
薬屋のひとりごとは2種類ありますが、違いは何ですか?
ざっくり分けると『スクエニ版(ビッグガンガン)』がミステリー要素を薄めたラブコメ主軸の万人受けしそうな作品、『小学館版(サンデーGX)』がミステリー要素主軸(原作イメージに近い)な作品、といった若干の違いがあります。
アニメ化した方はスクエニ版に寄せてる
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sd43-a8nZ) 2024/04/05(金) 18:24:22.91 ID:JIvZZATVd
>>96
それは誰情報だい?
別にスクエニに寄せてるとは感じんかったけどな
信者が贔屓目線で言ってただけじゃ無いの?
119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d2f-9/50) 2024/04/05(金) 18:29:03.18 ID:ErAeggaC0
>>102
サンデー版
https://i.imgur.com/XDxz5J7.jpg
スクエニ版
https://i.imgur.com/ImTTYem.jpg
アニメ
https://i.imgur.com/dPXmvyn.jpg
125 顔デカ (ワッチョイW 0d7a-kHoI) 2024/04/05(金) 18:30:54.19 ID:/AfD3B7p0
>>119
脱税版は池沼設定なのか?
1 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2514-bHY5) 2024/04/05(金) 18:05:04.78 ID:FvVhyd1O0 BE:889722664-2BP(1000)
漫画家としての所得を申告せず約4700万円を脱税したとして、福岡地検は漫画家漫画家(36)を所得税法違反(単純無申告)で福岡地裁に在宅起訴した。 2日付
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240405-OYT1T50048/
96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d2f-9/50) 2024/04/05(金) 18:22:06.23 ID:ErAeggaC0
関連する質問
薬屋のひとりごとは2種類ありますが、違いは何ですか?
ざっくり分けると『スクエニ版(ビッグガンガン)』がミステリー要素を薄めたラブコメ主軸の万人受けしそうな作品、『小学館版(サンデーGX)』がミステリー要素主軸(原作イメージに近い)な作品、といった若干の違いがあります。
アニメ化した方はスクエニ版に寄せてる
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sd43-a8nZ) 2024/04/05(金) 18:24:22.91 ID:JIvZZATVd
>>96
それは誰情報だい?
別にスクエニに寄せてるとは感じんかったけどな
信者が贔屓目線で言ってただけじゃ無いの?
119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d2f-9/50) 2024/04/05(金) 18:29:03.18 ID:ErAeggaC0
>>102
サンデー版
https://i.imgur.com/XDxz5J7.jpg
スクエニ版
https://i.imgur.com/ImTTYem.jpg
アニメ
https://i.imgur.com/dPXmvyn.jpg
125 顔デカ (ワッチョイW 0d7a-kHoI) 2024/04/05(金) 18:30:54.19 ID:/AfD3B7p0
>>119
脱税版は池沼設定なのか?
250この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 05:57:39.01ID:lA2vxnOD251この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 09:21:28.78ID:CufPczg6 ・気弱令嬢クロエの婚約解消
試し行為するクソ王子とチョロインの話
元々気が強い性格の子がすっかり気が弱くなるっていうことはそれなりにひどい教育がされてたと思うんだけどそこスルーして試し行為してこいつは王妃には向かないわで解消って王家ろくでもなさすぎる
メンタルやられても教育にはしっかりついていって優秀な成績出してたんだしできた子だろうにな
気が弱くなる程度で鬱とかにもなっていないし、王家の教育の仕方がおかしいんでは?としか思えなかった
それでもそういうメンタル含めて能力重視主義の王族っていうのを貫いてれば良いのに3年経ってもまだ次の婚約者決めずに昔の女に執着してるの、この王子こそ王の資質ないんじゃないのか
前世の記憶取り戻したなら今世の自分の弱さをどうこう言う前に王家の異常さに気づけよヒロイン
・母がとんでもない仮面妻だった件
勘違いというか思い込みからの冷遇からの改心溺愛ヒーローって色々いるけどこの夫は普通ならざまぁされて捨てられるタイプのキャラだ
妻が現実的なものの見方して「最善ではないけどいくつか我慢してうまく対応すれば(底辺だった昔よりは)悪くない生活が得られるから良いか……」ってむちゃくちゃ妥協したからセーフだっただけで
あかんところの中で特にあかんのは妻がお世話になっていた善良な伯爵家から妻に挨拶する間も与えずさらっていったとこ。これ完全にざまぁ対象者ムーブじゃん
あと「抱かれたくないです」って妻に言われたら傷ついた顔をして妻に妥協させたとこ。なにを被害者ムーブしてるんだこのクズ。
よくまあこの妻、母として息子を愛せたなあと思う。そこも現実的で上手に妥協できるタイプだった強みかね
コメディっぽく書かれてるけど息子が結婚したら息子夫婦と母親で仲良く暮らして夫は別居生活送って欲しいレベルのクズだと思った
・「お前を愛することはない」と言われても私はちっとも構わなかった。だって欲しかったのは、優しい夫ではなく綺麗なお家だったから。
これ婚家の家族がヒロインの好みに合わなかったらサイコホラーになってる可能性あるなあとか思ったw
というかタイトルからサイコホラー展開かな?ってちょっとワクワクしていたw
「綺麗なお家」と「綺麗なお家にぴったりな理想の家族」をヒロインが作りだしたその裏は地獄でしたみたいな
幸いにも義母も義夫も理想的でいい人で、夫も狼も本質が善だったからそうはならなかったけど
試し行為するクソ王子とチョロインの話
元々気が強い性格の子がすっかり気が弱くなるっていうことはそれなりにひどい教育がされてたと思うんだけどそこスルーして試し行為してこいつは王妃には向かないわで解消って王家ろくでもなさすぎる
メンタルやられても教育にはしっかりついていって優秀な成績出してたんだしできた子だろうにな
気が弱くなる程度で鬱とかにもなっていないし、王家の教育の仕方がおかしいんでは?としか思えなかった
それでもそういうメンタル含めて能力重視主義の王族っていうのを貫いてれば良いのに3年経ってもまだ次の婚約者決めずに昔の女に執着してるの、この王子こそ王の資質ないんじゃないのか
前世の記憶取り戻したなら今世の自分の弱さをどうこう言う前に王家の異常さに気づけよヒロイン
・母がとんでもない仮面妻だった件
勘違いというか思い込みからの冷遇からの改心溺愛ヒーローって色々いるけどこの夫は普通ならざまぁされて捨てられるタイプのキャラだ
妻が現実的なものの見方して「最善ではないけどいくつか我慢してうまく対応すれば(底辺だった昔よりは)悪くない生活が得られるから良いか……」ってむちゃくちゃ妥協したからセーフだっただけで
あかんところの中で特にあかんのは妻がお世話になっていた善良な伯爵家から妻に挨拶する間も与えずさらっていったとこ。これ完全にざまぁ対象者ムーブじゃん
あと「抱かれたくないです」って妻に言われたら傷ついた顔をして妻に妥協させたとこ。なにを被害者ムーブしてるんだこのクズ。
よくまあこの妻、母として息子を愛せたなあと思う。そこも現実的で上手に妥協できるタイプだった強みかね
コメディっぽく書かれてるけど息子が結婚したら息子夫婦と母親で仲良く暮らして夫は別居生活送って欲しいレベルのクズだと思った
・「お前を愛することはない」と言われても私はちっとも構わなかった。だって欲しかったのは、優しい夫ではなく綺麗なお家だったから。
これ婚家の家族がヒロインの好みに合わなかったらサイコホラーになってる可能性あるなあとか思ったw
というかタイトルからサイコホラー展開かな?ってちょっとワクワクしていたw
「綺麗なお家」と「綺麗なお家にぴったりな理想の家族」をヒロインが作りだしたその裏は地獄でしたみたいな
幸いにも義母も義夫も理想的でいい人で、夫も狼も本質が善だったからそうはならなかったけど
252この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 09:27:56.70ID:5p9CvMqx >>250
なんの後悔ない人生送れる人間なんて存在するのか知らんが
それ前提で懸命に生きるからこそ積み重ねた年月がリセットされるのがキツい派だな
過ごした年月が記憶以外から消えるってことが嫌に思える
やり直しループは重ねた結果「これなら最初の人生のがマシだったよぉ!」ってなるやつが好き
そもそも間違った人生とか失敗でもべつによくね
自分が自分として生きた命なんだし
ゼロから清く正しく美しく良い子ちゃん☆になってハッピーエンドへ!
いやそんなハッピーエンドいらねぇ
自発的に良い子ちゃんになるならなるで失敗でどん底の人生からリスタートしたい
まっさらのお綺麗なところからなんて嫌過ぎる
頑張った結果イケメンから「過去の君と今の君は違う」とか言われても
過去の延長線上に生きてない人間からじゃ何も心に響かない…
なんの後悔ない人生送れる人間なんて存在するのか知らんが
それ前提で懸命に生きるからこそ積み重ねた年月がリセットされるのがキツい派だな
過ごした年月が記憶以外から消えるってことが嫌に思える
やり直しループは重ねた結果「これなら最初の人生のがマシだったよぉ!」ってなるやつが好き
そもそも間違った人生とか失敗でもべつによくね
自分が自分として生きた命なんだし
ゼロから清く正しく美しく良い子ちゃん☆になってハッピーエンドへ!
いやそんなハッピーエンドいらねぇ
自発的に良い子ちゃんになるならなるで失敗でどん底の人生からリスタートしたい
まっさらのお綺麗なところからなんて嫌過ぎる
頑張った結果イケメンから「過去の君と今の君は違う」とか言われても
過去の延長線上に生きてない人間からじゃ何も心に響かない…
253この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 09:50:46.12ID:P6ki96Rw254この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 10:36:12.73ID:sdLmcR32 「お前を愛することはない」と言われても私はちっとも構わなかった。だって欲しかったのは、優しい夫ではなく綺麗なお家だったから。
いやこれ、ラストちょっとホラーみあるんじゃない??
父継母異母妹ドアマットで情緒がおかしくなったヒロインが
変わったヒーローに嫁いでから幸せを掴むまでのテンプレ話で
まあよくあるけどいいんじゃないかなと思いつつ呑気に読んでたら
すごいことがさらっと済まされててはい?ってなった
ヒロインの意識では全然ざまぁwとかじゃなくて
素晴らしい結末だわとなってるのが何とも
庭を含めて美しい理想のお家……そうですか……てなった
いやこれ、ラストちょっとホラーみあるんじゃない??
父継母異母妹ドアマットで情緒がおかしくなったヒロインが
変わったヒーローに嫁いでから幸せを掴むまでのテンプレ話で
まあよくあるけどいいんじゃないかなと思いつつ呑気に読んでたら
すごいことがさらっと済まされててはい?ってなった
ヒロインの意識では全然ざまぁwとかじゃなくて
素晴らしい結末だわとなってるのが何とも
庭を含めて美しい理想のお家……そうですか……てなった
255この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 10:54:23.86ID:aOOhlnW2 >>254
一時期はやったほんとは怖いグリム童話を思い出したw
一時期はやったほんとは怖いグリム童話を思い出したw
256この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 11:47:24.08ID:KsXoNCpT257この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 14:35:54.26ID:bfYEPqSf 私はあの日に戻りたい
なんでこのヒロイン被害者面してるんだろう
陰口言われる根本原因は身分と子供のこととしても増長させてる原因は自分の言動でしょ
陰口が嫌だからマナーをがんばるともマナーが嫌だから陰口くらいどうってことないともならないで
マナーが嫌でその上で陰口も嫌ってただのワガママでは
贅沢なワガママはなくて聖女の仕事は果たしてるからぱっと見わからないけど
王子に言い寄られて深く考えず王族入りして、でも郷に従うのは嫌で周囲に見下されるって
わりとお花畑ヒドインの所業なのでは
なんでこのヒロイン被害者面してるんだろう
陰口言われる根本原因は身分と子供のこととしても増長させてる原因は自分の言動でしょ
陰口が嫌だからマナーをがんばるともマナーが嫌だから陰口くらいどうってことないともならないで
マナーが嫌でその上で陰口も嫌ってただのワガママでは
贅沢なワガママはなくて聖女の仕事は果たしてるからぱっと見わからないけど
王子に言い寄られて深く考えず王族入りして、でも郷に従うのは嫌で周囲に見下されるって
わりとお花畑ヒドインの所業なのでは
258この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 15:00:53.10ID:bfYEPqSf >>256
横だけど
250,252は問いかけに対する自分の意見だからグレー寄りの白判定で
(反対意見を主張はしても相手の意見の否定はしてない)
253は明確に252の否定だから黒判定って言ってるって認識で良い?
横だけど
250,252は問いかけに対する自分の意見だからグレー寄りの白判定で
(反対意見を主張はしても相手の意見の否定はしてない)
253は明確に252の否定だから黒判定って言ってるって認識で良い?
259この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 16:44:37.70ID:bfYEPqSf そんな事を言われましても
断罪回避までは分かるけど求める結果がお花畑だなぁ
本当ならそうなるはずだったって主張してるけど
正史だと断罪後に死んでるから正史でそうだったわけじゃないし
前世で断罪回避ルートの物語があったってことかな
原作も何もないのに勝手にそう思ってるだけなら草生える
断罪回避までは分かるけど求める結果がお花畑だなぁ
本当ならそうなるはずだったって主張してるけど
正史だと断罪後に死んでるから正史でそうだったわけじゃないし
前世で断罪回避ルートの物語があったってことかな
原作も何もないのに勝手にそう思ってるだけなら草生える
260この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 19:31:58.66ID:KsXoNCpT >>258
そんな感じ
どこまでセーフでどこからアウトか自分もはっきりなんて分からんけど、253の「綺麗事だね」は「このスレでこれは流石に変では」と思ったのね
なお、「(注・あくまでも「かも」で、許されると言い切ってるわけではない)」と書いといたように、
250や252はセーフだと主張したいわけではなく、もし誰かが
「こちらもアウトでは?」と言うなら「そう思う人がいるんならそうかも」くらいの感覚でいる
そんな感じ
どこまでセーフでどこからアウトか自分もはっきりなんて分からんけど、253の「綺麗事だね」は「このスレでこれは流石に変では」と思ったのね
なお、「(注・あくまでも「かも」で、許されると言い切ってるわけではない)」と書いといたように、
250や252はセーフだと主張したいわけではなく、もし誰かが
「こちらもアウトでは?」と言うなら「そう思う人がいるんならそうかも」くらいの感覚でいる
261この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 22:40:11.41ID:YEF3NWBl >>259
面白かった!!
転生者の傲慢を、普通に生きてる人間が慮る必要ないよね
別のヒロイン(転生者曰くデブのババア)がいたからこそイイ男になったヒーローが
今さら惜しくなったんだろうか、
それとも死に戻りしてこっそりチート使っていろいろ文化発展させたんだから
王家の方からぜひ王妃にと呼びに来なさいよ、
だったのかな
やり直しで楽しく生きるならともかくそれはなんとも厚かましい
面白かった!!
転生者の傲慢を、普通に生きてる人間が慮る必要ないよね
別のヒロイン(転生者曰くデブのババア)がいたからこそイイ男になったヒーローが
今さら惜しくなったんだろうか、
それとも死に戻りしてこっそりチート使っていろいろ文化発展させたんだから
王家の方からぜひ王妃にと呼びに来なさいよ、
だったのかな
やり直しで楽しく生きるならともかくそれはなんとも厚かましい
262この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 00:36:32.69ID:4/gBWfuk 「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
シリーズの3作目
お姫様が傍迷惑なお花畑なのは確かで
ヒロインや弟王子こそはどうしようもなく国の犠牲者なんだけど
この王太子だけはどうなんだろう
戦争に絡む事情やお姫様のワガママがあったとはいえ決断したのはコイツなんだよね
自分の私情を犠牲にしつつもお姫様のワガママに乗っかって最大限の利益を得ようとした結果
再度のお姫様のワガママによって発生した負債をヒロインと弟王子を犠牲にして補填してる
某有名企業の株を貯金をはたいて購入して最初の配当金はみんなで山分けした
でもその株が大暴落しちゃって赤字分の借金を弟に肩代わりさせた
あんな株を買わなきゃ今も貯金は残ってたし弟が借金漬けになることもなかった
株を大暴落させた某有名企業が憎いから報復してやる
…つまりこういうことだよね?
シリーズの3作目
お姫様が傍迷惑なお花畑なのは確かで
ヒロインや弟王子こそはどうしようもなく国の犠牲者なんだけど
この王太子だけはどうなんだろう
戦争に絡む事情やお姫様のワガママがあったとはいえ決断したのはコイツなんだよね
自分の私情を犠牲にしつつもお姫様のワガママに乗っかって最大限の利益を得ようとした結果
再度のお姫様のワガママによって発生した負債をヒロインと弟王子を犠牲にして補填してる
某有名企業の株を貯金をはたいて購入して最初の配当金はみんなで山分けした
でもその株が大暴落しちゃって赤字分の借金を弟に肩代わりさせた
あんな株を買わなきゃ今も貯金は残ってたし弟が借金漬けになることもなかった
株を大暴落させた某有名企業が憎いから報復してやる
…つまりこういうことだよね?
263この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 01:21:47.24ID:W1AW5ipe 「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う
王太子ってお花畑姫に仕事は期待してなくてひとりで仕事やっていくつもりだったんだから有能な妃を弟からぶんどる必要ないよね?
有能ぶってるけど無能だし性根が腐ってる
王太子ってお花畑姫に仕事は期待してなくてひとりで仕事やっていくつもりだったんだから有能な妃を弟からぶんどる必要ないよね?
有能ぶってるけど無能だし性根が腐ってる
264この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 01:25:40.98ID:37ZTJw0E >>262>>263
一番早くて確実で簡単な道を選んだ結果がコレだって自分で分かってるのに
またしても一番早くて確実で簡単な選択をしようとしてるんだよな
次の妃にはヒロインでって言い出してるのコイツだし姫よりコイツのがムカつく
一番早くて確実で簡単な道を選んだ結果がコレだって自分で分かってるのに
またしても一番早くて確実で簡単な選択をしようとしてるんだよな
次の妃にはヒロインでって言い出してるのコイツだし姫よりコイツのがムカつく
265この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 04:15:45.49ID:psu/gPZe 「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う
お姫様が無能で甘ったれだってのは大前提であっても、いつものなろうみたいに臣下の娘娶ってるんじゃなくて格上の国の王女なんだからいてくれるだけでありがたい存在なわけで、バカだけど性悪でも傲慢でもなく自分がバカなのわきまえてるんだから兄がもっと大事にしてやればすんだ話なのにね
嫁が帰るって言いだしたのも嫁がバカなのわかってて大事な外交の場で言葉もマナーもおぼつかない嫁をぼっちにした兄の失態なんだし
外交の場に限らず嫁が困らないように常に優秀な女官なり女文官なりつけとけば済む話だろうにお前のほうこそ無能じゃん
しかもタイトル的にはこのお姫様のことをみんなで恨んでるのが意味わからん
3年前は明確に格上、今は同格(といってるけど実際はどうだか?)の国とわざわざくだらないことでもめごと起こそうとしてるこいつら頭悪すぎるだろ
お姫様はまだ目の前にいるんだから弟の婚約者奪い取る前にギリギリまで引き留めろよ
相手はお花畑脳なんだから君がいなくちゃダメなんだ、とか嘘でもロマンチックに口説けよ
お姫様が無能で甘ったれだってのは大前提であっても、いつものなろうみたいに臣下の娘娶ってるんじゃなくて格上の国の王女なんだからいてくれるだけでありがたい存在なわけで、バカだけど性悪でも傲慢でもなく自分がバカなのわきまえてるんだから兄がもっと大事にしてやればすんだ話なのにね
嫁が帰るって言いだしたのも嫁がバカなのわかってて大事な外交の場で言葉もマナーもおぼつかない嫁をぼっちにした兄の失態なんだし
外交の場に限らず嫁が困らないように常に優秀な女官なり女文官なりつけとけば済む話だろうにお前のほうこそ無能じゃん
しかもタイトル的にはこのお姫様のことをみんなで恨んでるのが意味わからん
3年前は明確に格上、今は同格(といってるけど実際はどうだか?)の国とわざわざくだらないことでもめごと起こそうとしてるこいつら頭悪すぎるだろ
お姫様はまだ目の前にいるんだから弟の婚約者奪い取る前にギリギリまで引き留めろよ
相手はお花畑脳なんだから君がいなくちゃダメなんだ、とか嘘でもロマンチックに口説けよ
266この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 10:31:54.94ID:ITEoej4S267この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 11:24:56.63ID:LTiCeonH268この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 11:30:52.20ID:XcBS/+Bu269この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 11:35:07.36ID:4/gBWfuk >>264
王太子は有能って言われてるらしいけどこれってあれだよね
決断力があるから有能に見えるだけで利益は出してるけど実は失策もかなりしてて
でも失策の損失は下の者に負わせるから自身には失点がないように見えるタイプ
王太子は有能って言われてるらしいけどこれってあれだよね
決断力があるから有能に見えるだけで利益は出してるけど実は失策もかなりしてて
でも失策の損失は下の者に負わせるから自身には失点がないように見えるタイプ
270この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 11:35:45.02ID:cNH2Ji70 「お前を愛するつもりは無い」って、自分は愛されてる前提なのは何でですの?
王弟の開いたパーティーで起こった伯爵令息の婚約破棄騒動を後日令嬢らが話題にしてるって話なんだけど、なんかタイトルから予想したのとずいぶん違う話だった
「お前を愛するつもりは無い」ってドアマット嫁モノで定番の文句で、『結婚してこれから愛情を育んでいくのが普通』って関係で言うから意味を持つんであって…まあ結婚前に言うパターンもあるけどその場合も『結婚はするが』が前提で。
そんな言葉タイトルに入れてるのにジャンルが婚約破棄モノって、それどうなのさ
しかも、(まあともかくこの伯爵令息がこのセリフを言うんだな)と思って読んでったら、言わない。普通に婚約破棄モノ定番台詞の「婚約破棄してやる!」を言うだけ。
じゃあどこに出てくるのかと思ったら
>だいたい、よく耳にする『お前を愛するつもりはない』って、なぜ自分は愛されていると思えるのかしら?
て形で、令嬢らが別の件を思い出して話題にあげるだけ
えー?たっぷり全体の半分くらい使って伯爵令息の婚約破棄の回想書いたのに、その件じゃなくて思い出した別件についてが話のメインだったの?
つかこのこら本当にその言葉よく耳にしてんの?現に伯爵令息も言わなかったぐらいで婚約破棄の時に出やすいセリフじゃないんだけど、それをそんなに大勢が言ってんの?
つかそれ以前の話、そんなに婚約破棄する貴族令息が多い国なの?大丈夫なのこの国?
とにかくなんかもう、色々気になってしまう話だった
王弟の開いたパーティーで起こった伯爵令息の婚約破棄騒動を後日令嬢らが話題にしてるって話なんだけど、なんかタイトルから予想したのとずいぶん違う話だった
「お前を愛するつもりは無い」ってドアマット嫁モノで定番の文句で、『結婚してこれから愛情を育んでいくのが普通』って関係で言うから意味を持つんであって…まあ結婚前に言うパターンもあるけどその場合も『結婚はするが』が前提で。
そんな言葉タイトルに入れてるのにジャンルが婚約破棄モノって、それどうなのさ
しかも、(まあともかくこの伯爵令息がこのセリフを言うんだな)と思って読んでったら、言わない。普通に婚約破棄モノ定番台詞の「婚約破棄してやる!」を言うだけ。
じゃあどこに出てくるのかと思ったら
>だいたい、よく耳にする『お前を愛するつもりはない』って、なぜ自分は愛されていると思えるのかしら?
て形で、令嬢らが別の件を思い出して話題にあげるだけ
えー?たっぷり全体の半分くらい使って伯爵令息の婚約破棄の回想書いたのに、その件じゃなくて思い出した別件についてが話のメインだったの?
つかこのこら本当にその言葉よく耳にしてんの?現に伯爵令息も言わなかったぐらいで婚約破棄の時に出やすいセリフじゃないんだけど、それをそんなに大勢が言ってんの?
つかそれ以前の話、そんなに婚約破棄する貴族令息が多い国なの?大丈夫なのこの国?
とにかくなんかもう、色々気になってしまう話だった
271この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 11:41:05.28ID:F5nWz2E/272この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 12:41:33.85ID:7yxvwRDN >>268
ほんこれ
結局長男も王子脳で接待されて当然と思ってるから同じく世界で一番お姫様な妻と合わなかっただけなのに自分だけ被害者ヅラしてるの何様だわ
長男教による洗脳完了してる弟と弟婚約者は姫にだけヘイト向けてて良かったでちゅねー
こういうそいつも悪いけどもう一人悪いやついるよね?って話でお前にも非があるだろってキャラが断罪側に立って偉そうに暗黒微笑してる話マジ嫌い
ほんこれ
結局長男も王子脳で接待されて当然と思ってるから同じく世界で一番お姫様な妻と合わなかっただけなのに自分だけ被害者ヅラしてるの何様だわ
長男教による洗脳完了してる弟と弟婚約者は姫にだけヘイト向けてて良かったでちゅねー
こういうそいつも悪いけどもう一人悪いやついるよね?って話でお前にも非があるだろってキャラが断罪側に立って偉そうに暗黒微笑してる話マジ嫌い
273この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 13:09:36.69ID:+srNMafZ お姉様、わたくしの代わりに謝っておいて下さる?と言われました
誰も不幸にならない決着で良かった
ぼんやりど天然なお姉様は芸術(刺繍)方面にほぼ全振りしちゃってたんだな…
そりゃ確かに婿取って当主は向かないわ
誰も不幸にならない決着で良かった
ぼんやりど天然なお姉様は芸術(刺繍)方面にほぼ全振りしちゃってたんだな…
そりゃ確かに婿取って当主は向かないわ
274この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 14:04:49.37ID:+srNMafZ 婚約破棄されて良かった
珍しく家族には普通に愛されていて、珍しく元婚約者には拗らせじゃなくて普通に嫌われてたのかと思ってたのに…!!ww
癖貫いてんなぁ
【本編完結】私に似合う不幸せ【後日談追加中】
番外編の家族が主人公だけ虐げていた理由、風土病は微妙では…?
嫁いできててもなるのかとか、遺伝すんのかとか、感染性じゃないなら夫は素で蔑んでたんかいとか
突っ込みどころが盛りだくさんになっちゃった感じ
珍しく家族には普通に愛されていて、珍しく元婚約者には拗らせじゃなくて普通に嫌われてたのかと思ってたのに…!!ww
癖貫いてんなぁ
【本編完結】私に似合う不幸せ【後日談追加中】
番外編の家族が主人公だけ虐げていた理由、風土病は微妙では…?
嫁いできててもなるのかとか、遺伝すんのかとか、感染性じゃないなら夫は素で蔑んでたんかいとか
突っ込みどころが盛りだくさんになっちゃった感じ
275この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 14:17:46.96ID:he6V2KDd ・お姉様、わたくしの代わりに謝っておいて下さる?と言われました
普通に姉に事情話して円満に婚約者の交代を提案するんでいいと思うけど
横恋慕妹のアンチテンプレやろうとして色々と不自然になってんなぁという印象
姉にとってはそれなりに仲の良かった妹と婚約者に裏切られてたなんてショックだし
人間不信になってずっと引きずるレベルだろ
妹夫婦だって浮気男と寝取り女で軽蔑されて家名にだって傷がつくだろうし
普通に姉に事情話して円満に婚約者の交代を提案するんでいいと思うけど
横恋慕妹のアンチテンプレやろうとして色々と不自然になってんなぁという印象
姉にとってはそれなりに仲の良かった妹と婚約者に裏切られてたなんてショックだし
人間不信になってずっと引きずるレベルだろ
妹夫婦だって浮気男と寝取り女で軽蔑されて家名にだって傷がつくだろうし
276この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 15:10:32.40ID:4/gBWfuk 最後の思い出に、魅了魔法をかけました。
再婚約に障害がなかったらしいけど
元々青い血的に平民聖女より貴族ヒロインの方が望まれてたとか
第二王子と聖女との相性が悪すぎたとかが理由ならわかるんだけど
魔法の貴重性の最たる部分が極秘事項なのにそれを理由に周囲を黙らせられるって
どういう状態なんだろう
あと第三王子に婚約者がいたかどうかが気になる
いたなら第二王子が私情でぶち壊した形になるし
いないならきっと最初は聖女は第三王子と婚約するはずだったのに
第二王子が無理矢理奪った形なんだろうな
どちらにせよ聖女ちゃんが一番の被害者だと思う
再婚約に障害がなかったらしいけど
元々青い血的に平民聖女より貴族ヒロインの方が望まれてたとか
第二王子と聖女との相性が悪すぎたとかが理由ならわかるんだけど
魔法の貴重性の最たる部分が極秘事項なのにそれを理由に周囲を黙らせられるって
どういう状態なんだろう
あと第三王子に婚約者がいたかどうかが気になる
いたなら第二王子が私情でぶち壊した形になるし
いないならきっと最初は聖女は第三王子と婚約するはずだったのに
第二王子が無理矢理奪った形なんだろうな
どちらにせよ聖女ちゃんが一番の被害者だと思う
277この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 15:12:04.31ID:4/gBWfuk278この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 15:17:22.14ID:nO1zlEaB279この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 22:03:40.30ID:+srNMafZ 美しい毒の一匙
主人公はともあれ、この先生このままそういう指導を続けていくと
そのうち刺される予感しかしねえ…逆恨みにせよそうでないにせよ
絶望的に指導向いてないんじゃね
エキセントリック系アーティストは指導しちゃあかん
いやまぁ、平民相手でしかそこまでのことはしないのかもしれないけどww
魔力ゼロで婚約者からボロクソに言われてきたので鍛えました。腕力を。
一応これは今後の努力次第で許せそうな拗らせ王子
大事だから手を離そうとしたので
ゴリラにも趣味はあったわけだけど
病めるときも健やかなるときも、お前だけは絶対許さないからなマジで
番外来てた。相変わらずのケンカップルで騒々しいw
幼馴染みも相変わらずだったけどざまぁだったのでヨシ
ほんとに性格がアレな連中しかいないわー。そこがおかしいし楽しいんだけど
主人公はともあれ、この先生このままそういう指導を続けていくと
そのうち刺される予感しかしねえ…逆恨みにせよそうでないにせよ
絶望的に指導向いてないんじゃね
エキセントリック系アーティストは指導しちゃあかん
いやまぁ、平民相手でしかそこまでのことはしないのかもしれないけどww
魔力ゼロで婚約者からボロクソに言われてきたので鍛えました。腕力を。
一応これは今後の努力次第で許せそうな拗らせ王子
大事だから手を離そうとしたので
ゴリラにも趣味はあったわけだけど
病めるときも健やかなるときも、お前だけは絶対許さないからなマジで
番外来てた。相変わらずのケンカップルで騒々しいw
幼馴染みも相変わらずだったけどざまぁだったのでヨシ
ほんとに性格がアレな連中しかいないわー。そこがおかしいし楽しいんだけど
280この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 09:53:12.46ID:o9ZO4Ew9 ・今度は貴方を愛さない
・今度は君を幸せに
魅了をかけられたわけではない、薬を盛られたわけでもない、ヒロインをよく見てきちんと調べればすぐわかる程度の嘘に騙されて裏切った男となんで元サヤできるんだ
(ヒロインは痩せてて怪我をしていることもあったことをヒーローは知っている)
あと感想でもさんざん言われてるけどヒロインを虐待した継母何者なのかわからん
ヒロイン父の設定的に継母をガチで愛して入れ込んでたわけではなさそうなのに継母の異様なヒロイン父への執着とヒロイン・ヒロイン母への異様な憎悪、
ヒロイン母を殺してヒロイン家に入り込んでからのヒロインをおとしめ追い詰めていき、娘をヒーローに取り入れるよう育て上げた手腕の高さ
こいつ何者だよ
あとよくわかんなかったんだけど、
ヒロインが薬飲んで昏睡状態になった時点でヒーロー・ヒロインの魂が入れ替わり
→ヒーローに入ったヒロインは昏睡状態のまま、ヒロインに入ったヒーローは虐待を受けつつ反撃しようとしてある程度は成功したけど結局殺された
→ヒーロー先に逆行転生、ヒロインは昏睡状態のまま衰弱死のため遅れて逆行転生
という流れらしいんだけどなんでヒーローinヒロイン虐待されてるときにメイドのアリー生きてるの
ヒロイン服毒の前にアリーは双子の妹に殺されたよね?
・今度は君を幸せに
魅了をかけられたわけではない、薬を盛られたわけでもない、ヒロインをよく見てきちんと調べればすぐわかる程度の嘘に騙されて裏切った男となんで元サヤできるんだ
(ヒロインは痩せてて怪我をしていることもあったことをヒーローは知っている)
あと感想でもさんざん言われてるけどヒロインを虐待した継母何者なのかわからん
ヒロイン父の設定的に継母をガチで愛して入れ込んでたわけではなさそうなのに継母の異様なヒロイン父への執着とヒロイン・ヒロイン母への異様な憎悪、
ヒロイン母を殺してヒロイン家に入り込んでからのヒロインをおとしめ追い詰めていき、娘をヒーローに取り入れるよう育て上げた手腕の高さ
こいつ何者だよ
あとよくわかんなかったんだけど、
ヒロインが薬飲んで昏睡状態になった時点でヒーロー・ヒロインの魂が入れ替わり
→ヒーローに入ったヒロインは昏睡状態のまま、ヒロインに入ったヒーローは虐待を受けつつ反撃しようとしてある程度は成功したけど結局殺された
→ヒーロー先に逆行転生、ヒロインは昏睡状態のまま衰弱死のため遅れて逆行転生
という流れらしいんだけどなんでヒーローinヒロイン虐待されてるときにメイドのアリー生きてるの
ヒロイン服毒の前にアリーは双子の妹に殺されたよね?
281この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 11:00:22.35ID:QjqnLSOs282この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 13:42:57.18ID:o9ZO4Ew9 >>281
ありがとう、感想も確認してきた
……けどノーマはヒロインの家を(継母のせいで)恨んでるけど継母のことは恨んでないというかむしろノーマを操ってたのがラミアなのになんで継母の実子のアナに罪犯させるような真似してるんだっていう疑問が出てくるw
あと作者さん、描いたことが伝わってないのに読み込むことで〜とか自画自賛してるってことは読者の読み込みが足りないって暗に言ってるようなもんだしほんとたいした自信家だね
感想で継母やヒロイン実父について色々聞かれるたびに描写してない部分の説明するはめになってるのに読み込むことで〜とかよく言えるなー
ありがとう、感想も確認してきた
……けどノーマはヒロインの家を(継母のせいで)恨んでるけど継母のことは恨んでないというかむしろノーマを操ってたのがラミアなのになんで継母の実子のアナに罪犯させるような真似してるんだっていう疑問が出てくるw
あと作者さん、描いたことが伝わってないのに読み込むことで〜とか自画自賛してるってことは読者の読み込みが足りないって暗に言ってるようなもんだしほんとたいした自信家だね
感想で継母やヒロイン実父について色々聞かれるたびに描写してない部分の説明するはめになってるのに読み込むことで〜とかよく言えるなー
283この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 14:00:47.74ID:Mdx5D7L0 逃した魚は大きかっただろう。思い知るが良い!シリーズ
「あの「お姫様」に、目に物をみせてやる。」
「あの国に思い知らせてやろう。絶対だ。」
「「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。」
逃がした魚の大きさをしらしめす前にストーリーが終わってるから相手の国が思い知ることもないし
元王太子妃のキャラ的に離婚後この国が大国になったとて悔しがることもなさそうなので
読んだあとにタイトルを見返すと負け犬の遠吠えっぽい
「あの「お姫様」に、目に物をみせてやる。」
「あの国に思い知らせてやろう。絶対だ。」
「「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。」
逃がした魚の大きさをしらしめす前にストーリーが終わってるから相手の国が思い知ることもないし
元王太子妃のキャラ的に離婚後この国が大国になったとて悔しがることもなさそうなので
読んだあとにタイトルを見返すと負け犬の遠吠えっぽい
284この名無しがすごい! ころころ
2024/04/09(火) 15:43:21.08ID:onluuUNp285この名無しがすごい! ころころ
2024/04/09(火) 15:47:16.00ID:xDZ2aOfq 結婚式が婚約破棄裁判の会場となった理由
補足が長すぎるし、補足を読む前提の話作りってどうなんだ?
補足が長すぎるし、補足を読む前提の話作りってどうなんだ?
286この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 17:24:02.88ID:OJij6lE7 >>284
何が書きたいのかよくわかんないことになってんなあ、ここからの大逆転ざまあか王女大勝利でも待ってる読者もいるだろうに
何が書きたいのかよくわかんないことになってんなあ、ここからの大逆転ざまあか王女大勝利でも待ってる読者もいるだろうに
287この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 17:53:59.74ID:sJYffobd288この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 18:28:25.63ID:+tpEkOz7289この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 18:39:00.50ID:LiQMiq+z290この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 18:45:09.57ID:VlvsQyTO 聖女の姉は帰りたいー医学と治療魔法を合わせたらー
こんな有能で頑張ってきた女性=ヒロインでも溺愛()されたら
家族も友人知人交友関係学歴職歴資格仕事なにもかも捨てさせられて
男様の世界で男様の役に立って暮らしましたか〜って思いつつも
ヒロインとその妹が好きで読んでたけどまさかのお持ち帰りでテンション上がった!
嬉しい意味で期待裏切られた!嬉しい〜〜〜!
現代社会編読みたいむしろそっちのが興味あるw
どこ勤めてもイケメン店員でお客さん増えたぞやったー展開楽しそうw
こんな有能で頑張ってきた女性=ヒロインでも溺愛()されたら
家族も友人知人交友関係学歴職歴資格仕事なにもかも捨てさせられて
男様の世界で男様の役に立って暮らしましたか〜って思いつつも
ヒロインとその妹が好きで読んでたけどまさかのお持ち帰りでテンション上がった!
嬉しい意味で期待裏切られた!嬉しい〜〜〜!
現代社会編読みたいむしろそっちのが興味あるw
どこ勤めてもイケメン店員でお客さん増えたぞやったー展開楽しそうw
291この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 18:54:49.31ID:OJij6lE7 >>289
兄王太子の言うとおりにすることは無いと弟達が気付いて廃嫡したらハッピーエンドのような気がしてきた
兄王太子の言うとおりにすることは無いと弟達が気付いて廃嫡したらハッピーエンドのような気がしてきた
292この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 19:35:52.97ID:kXiHrClS293この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 22:34:43.69ID:/jkiW0mk − 約 束 − 男爵令嬢の巻き戻り物語、今度こそ間違えない。
− 約 束 − ってくくりで連作になってて、やらかしてひどい目にあったヒドインちゃんがやり直してハッピーエンドにたどり着きました、みたいになってるんだけど、これ根本が間違ってるだろ、クソ王家にざまぁ食らわせろよ、教皇じゃなくてクソ王子を生贄にしろよ、とムカついてしょうがなかった
これどう考えても本来は王族の誰かがやるべき役目だろうがクソ王家が
マジクソ王子ムカつく
− 約 束 − ってくくりで連作になってて、やらかしてひどい目にあったヒドインちゃんがやり直してハッピーエンドにたどり着きました、みたいになってるんだけど、これ根本が間違ってるだろ、クソ王家にざまぁ食らわせろよ、教皇じゃなくてクソ王子を生贄にしろよ、とムカついてしょうがなかった
これどう考えても本来は王族の誰かがやるべき役目だろうがクソ王家が
マジクソ王子ムカつく
294この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 23:08:50.79ID:QsQVKcHY >>283
なんかイキリタイトル3つ並んでるだけでじわじわこみあげてくるものがあるなw
そもそもお姫様のほうが嫌で逃げだしてるわけでお前らは逃げられたほうなのに
お姫様は地位も権力も全く興味ないから、恋心が冷めたらもうこの国に何の興味もない
ここにいても何にも面白くないから帰るって言ってるわけで悔しがる要素がどこにも見当たらない
なんかイキリタイトル3つ並んでるだけでじわじわこみあげてくるものがあるなw
そもそもお姫様のほうが嫌で逃げだしてるわけでお前らは逃げられたほうなのに
お姫様は地位も権力も全く興味ないから、恋心が冷めたらもうこの国に何の興味もない
ここにいても何にも面白くないから帰るって言ってるわけで悔しがる要素がどこにも見当たらない
295この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 23:25:05.68ID:zHP75aeK296この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 23:46:34.08ID:W8xXoiyz 逃した魚は大きかっただろう。思い知るが良い! シリーズ
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
5本目上がってた
お姫様をめぐる本国のゴタゴタが始まって、負け犬トリオどうでも良くなってるw
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
5本目上がってた
お姫様をめぐる本国のゴタゴタが始まって、負け犬トリオどうでも良くなってるw
297この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 23:47:26.82ID:4F1rqfZ2 >>289
「逃がした魚は大きい」の逃げた魚の方がお姫様だよねこれ
「逃がした魚は大きい」の逃げた魚の方がお姫様だよねこれ
298この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 23:56:34.25ID:zdIwb4YN あの「お姫様」に、目に物をみせてやる。
あの国に思い知らせてやろう。絶対だ。
「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
三本目まで呼んだ。
シリーズ名にある「逃した魚は大きかった」って
「得られたはずの利益」を逃してしまった事を悔やむ言葉なので
「もし離縁してなかったらお姫さんは何かを得られるはずだったか?」と考えてみたんだが、
「いや、特になにも得られずただ嫌な思いを我慢する日々が
続くだけだったのでは」という想像になってしまう
今、国の奴らが「後悔させてやる!」の一念で発奮してて
それはなにかの実を結ぶのかもしれないが、
けどそれは離縁があったからこそ得られたわけで、
だからお姫さんがそれを逃したと悔しがりそうな感じがしない
だから、なんて言うのかな、このシリーズは最初から
目指すとこを間違えてしまってるような感じがするのよな
悔しさのあまり「絶対後悔させてやる!」とやっきになってる奴らの
すごい空回りぶりを横から見てる感じとでも言うか…
でもなんとか姫さんが悔やむ形にもってくのかなあ
あの国に思い知らせてやろう。絶対だ。
「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
三本目まで呼んだ。
シリーズ名にある「逃した魚は大きかった」って
「得られたはずの利益」を逃してしまった事を悔やむ言葉なので
「もし離縁してなかったらお姫さんは何かを得られるはずだったか?」と考えてみたんだが、
「いや、特になにも得られずただ嫌な思いを我慢する日々が
続くだけだったのでは」という想像になってしまう
今、国の奴らが「後悔させてやる!」の一念で発奮してて
それはなにかの実を結ぶのかもしれないが、
けどそれは離縁があったからこそ得られたわけで、
だからお姫さんがそれを逃したと悔しがりそうな感じがしない
だから、なんて言うのかな、このシリーズは最初から
目指すとこを間違えてしまってるような感じがするのよな
悔しさのあまり「絶対後悔させてやる!」とやっきになってる奴らの
すごい空回りぶりを横から見てる感じとでも言うか…
でもなんとか姫さんが悔やむ形にもってくのかなあ
299この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 00:02:54.02ID:difK3yx3 逃した魚は大きかっただろう。思い知るが良い!
このシリーズの最終?の
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
を読んだけどもしかしてシリーズタイトルはこれで間違っていなかったのか
最初の方の遠吠えしていた方が思い知った方だったのか
このシリーズの最終?の
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
を読んだけどもしかしてシリーズタイトルはこれで間違っていなかったのか
最初の方の遠吠えしていた方が思い知った方だったのか
300この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 00:09:30.55ID:aOZhOkXN 逃した魚は大きかっただろう。思い知るが良い!
お姫様は思った以上の大魚でしたぎゃふん って方針転換するのか?
お姫様がふわふわお花畑なのもあえてそうなるように育てられてた必然の結果であるとお姫様周辺で認知されてるならますますあの国もうどうでもいいよなあ
元婚約者も忠犬みたいに待ってそうだし
お姫様は思った以上の大魚でしたぎゃふん って方針転換するのか?
お姫様がふわふわお花畑なのもあえてそうなるように育てられてた必然の結果であるとお姫様周辺で認知されてるならますますあの国もうどうでもいいよなあ
元婚約者も忠犬みたいに待ってそうだし
301この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 00:11:17.10ID:oOHD4njc 面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
逃がした魚の最新作でお姫様の国の事情と父王のアホっぷりが書かれてるけど
何か設定こねくりまわしただけというか意味不明。感想で突っ込まれてるけどわざわざ出産数まで管理してる爆弾家系は素直に断絶させりゃいい
それにしてもふわふわ姫こそ逃げた魚な気がする
母娘ともどもふわふわっぷりで周囲を和ませて人間関係潤滑にしてるし余計なことはせず分をわきまえてる
大事にしてあげたら周囲を幸せにしてくれるんだからお妃様として適任でしょ
まぁナーロッパはなぜか名宰相なみに有能な女性じゃないと妃として失格という世界だけど、現実だとそういう妃は王と対立したり政権乗っ取りやって周囲はかなり被害受けるんだけどねw
逃がした魚の最新作でお姫様の国の事情と父王のアホっぷりが書かれてるけど
何か設定こねくりまわしただけというか意味不明。感想で突っ込まれてるけどわざわざ出産数まで管理してる爆弾家系は素直に断絶させりゃいい
それにしてもふわふわ姫こそ逃げた魚な気がする
母娘ともどもふわふわっぷりで周囲を和ませて人間関係潤滑にしてるし余計なことはせず分をわきまえてる
大事にしてあげたら周囲を幸せにしてくれるんだからお妃様として適任でしょ
まぁナーロッパはなぜか名宰相なみに有能な女性じゃないと妃として失格という世界だけど、現実だとそういう妃は王と対立したり政権乗っ取りやって周囲はかなり被害受けるんだけどねw
302この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 00:41:50.29ID:YR8O/AFX303この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 00:53:49.92ID:3Iy6KmOs 「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
妻が王太子妃らしいと解ったあたりでバカバカしくなってきて途中で読むのやめてしまった
なんで爵位もない令嬢ごときが王太子妃に話しかけてエラソーにしてたのか意味わからん
しかも王太子妃は同盟国の王女なのに
公式な場で令嬢ごときが王太子妃にエラソーに話題ふってるのに令嬢の親は何してんだ
それがなぜか王太子妃の失敗になってて意味不明すぎ
妻が王太子妃らしいと解ったあたりでバカバカしくなってきて途中で読むのやめてしまった
なんで爵位もない令嬢ごときが王太子妃に話しかけてエラソーにしてたのか意味わからん
しかも王太子妃は同盟国の王女なのに
公式な場で令嬢ごときが王太子妃にエラソーに話題ふってるのに令嬢の親は何してんだ
それがなぜか王太子妃の失敗になってて意味不明すぎ
304この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 01:17:34.04ID:bqhmIdJS >>303
明らかに後付けだろうけど最新話でバカ兄よりお姫さまより偉い帝国の偉いお嬢様らしいとか後出ししてきたよ
バカ兄の評判悪すぎて構想練り直してるんだろうけど迷走しすぎていてどう着地させるつもりなんだろうか
それにつけてもこの夜会の失態って明らかにお姫様の失態じゃなくてお姫様にフォロー要員つけてなかったバカ兄の失態だよねえ
明らかに後付けだろうけど最新話でバカ兄よりお姫さまより偉い帝国の偉いお嬢様らしいとか後出ししてきたよ
バカ兄の評判悪すぎて構想練り直してるんだろうけど迷走しすぎていてどう着地させるつもりなんだろうか
それにつけてもこの夜会の失態って明らかにお姫様の失態じゃなくてお姫様にフォロー要員つけてなかったバカ兄の失態だよねえ
305この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 01:50:38.39ID:3Iy6KmOs >>304
偉い令嬢w
読んでないから解らないけど多分読んでも解らない気がするw
バカ兄(夫だよね)の失態に同意
そんなにエライお嬢様のところへ妻だけ挨拶に行かせるは無能だし礼儀知らず
外遊(政治)で行ったなら夫婦で行動するはずなのにバカ兄は長いトイレにでも行ってたのかな
挨拶もできないバカ兄に代って偉いお嬢様に挨拶に行くなんて出来た妻だ
さすが王女
偉い令嬢w
読んでないから解らないけど多分読んでも解らない気がするw
バカ兄(夫だよね)の失態に同意
そんなにエライお嬢様のところへ妻だけ挨拶に行かせるは無能だし礼儀知らず
外遊(政治)で行ったなら夫婦で行動するはずなのにバカ兄は長いトイレにでも行ってたのかな
挨拶もできないバカ兄に代って偉いお嬢様に挨拶に行くなんて出来た妻だ
さすが王女
306この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 02:29:06.80ID:1HnXJ/X6 ・「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
兄の性格が陰険すぎて、お姫様は目が覚めて良かったね、としか思えんかった
彼女が後悔するとしたら顔だけ男に嫁いだことであって、離婚したのは大正解だろ
同盟国の愛され姫なんて、王妃として存在してくれるだけで凄く有難い存在だろうに
引き留められない兄が無能すぎるわ
兄の性格が陰険すぎて、お姫様は目が覚めて良かったね、としか思えんかった
彼女が後悔するとしたら顔だけ男に嫁いだことであって、離婚したのは大正解だろ
同盟国の愛され姫なんて、王妃として存在してくれるだけで凄く有難い存在だろうに
引き留められない兄が無能すぎるわ
307この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 02:43:03.82ID:hYIAxw9y308この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 06:03:55.49ID:G7qmgbtF309この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 07:01:08.26ID:ISBHEQB5 >>298
姫ざまあにしたかったのが兄の評判悪すぎて変更ならちょっと残念だなあ
最初から信頼できない語り手だったというのがはっきり分かるなら見事だけど
これ姫視点で結婚からはじめれば普通の愛さない系夫物だな
姫ざまあにしたかったのが兄の評判悪すぎて変更ならちょっと残念だなあ
最初から信頼できない語り手だったというのがはっきり分かるなら見事だけど
これ姫視点で結婚からはじめれば普通の愛さない系夫物だな
310この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 07:49:45.13ID:t6AmMSfg >>305
ま、まあ、ナーロッパだと王太子だとか何十年に一人しかいないレベルの貴重な光属性の聖女だとかよりもエライ令嬢なんてよくいるし、きっとその亜種みたいなものなんだろう…多分w
そんなにもエライ令嬢に真っ先に挨拶行くなり妻に教え込まなかったバカ兄は上の立場や役職を任せちゃいけないタイプとしか思えない
ま、まあ、ナーロッパだと王太子だとか何十年に一人しかいないレベルの貴重な光属性の聖女だとかよりもエライ令嬢なんてよくいるし、きっとその亜種みたいなものなんだろう…多分w
そんなにもエライ令嬢に真っ先に挨拶行くなり妻に教え込まなかったバカ兄は上の立場や役職を任せちゃいけないタイプとしか思えない
311この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 09:12:12.62ID:n0SbmSH+ >>305
帝国の令嬢(胡蝶の君)から声かけたって最新作にあったよ
帝国の令嬢(胡蝶の君)から声かけたって最新作にあったよ
312この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 09:57:37.34ID:iZ2l3Iz2 >>311
妃になって3年も経ってから圧かけてくるエライお嬢様()
血筋の管理してるのにもし王太子の王子産んで愛され妃にでもなってたらどうすんだよ妃になる前に止めろよ()
3年も見過ごすって替え玉と入れ替わっても分かんないんじゃ
妃になって3年も経ってから圧かけてくるエライお嬢様()
血筋の管理してるのにもし王太子の王子産んで愛され妃にでもなってたらどうすんだよ妃になる前に止めろよ()
3年も見過ごすって替え玉と入れ替わっても分かんないんじゃ
313この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 10:08:56.15ID:n0SbmSH+ >>312
3年かけてその国の王太子妃として学び終わって愛国心も湧いてちゃんと機能してるかの確認兼ねてるのかもしれないけど
下手したら立て続けに3人ぐらい産まれてたかもしれないしフワフワのお馬鹿ちゃんを外交出しちゃダメだと思うし
いずれにせよ行き当たりばったりで書いてるからめちゃくちゃよね
3年かけてその国の王太子妃として学び終わって愛国心も湧いてちゃんと機能してるかの確認兼ねてるのかもしれないけど
下手したら立て続けに3人ぐらい産まれてたかもしれないしフワフワのお馬鹿ちゃんを外交出しちゃダメだと思うし
いずれにせよ行き当たりばったりで書いてるからめちゃくちゃよね
314この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 10:10:22.11ID:gybRUEqg 聖女の姉は帰りたいー医学と治療魔法を合わせたらー
既に書いてる人いるけど妹の名前がアリスとみはるで混在していて混乱
途中で妹の名前変えたにしても一括置換すればこんな風にはならなくないか
あと異世界の男を日本に連れて帰ることにしようかってオチだけど
ナチュラルに王族の特権意識を持ち殺傷能力のある武器を携帯して普通に人とも戦う日常を送ってた
身元不明で戸籍もパスポートも外国人登録証もない外国人顔の男なんて
トラブル起こして不法滞在者として警察や入管のご厄介になる未来しか見えない
コムスメは失恋に夢を見たの騎士団長みたいに
既に書いてる人いるけど妹の名前がアリスとみはるで混在していて混乱
途中で妹の名前変えたにしても一括置換すればこんな風にはならなくないか
あと異世界の男を日本に連れて帰ることにしようかってオチだけど
ナチュラルに王族の特権意識を持ち殺傷能力のある武器を携帯して普通に人とも戦う日常を送ってた
身元不明で戸籍もパスポートも外国人登録証もない外国人顔の男なんて
トラブル起こして不法滞在者として警察や入管のご厄介になる未来しか見えない
コムスメは失恋に夢を見たの騎士団長みたいに
315この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 10:57:23.89ID:l7IhXutb >>303
主人公たちの国のほうがどう見てもおかしい
主人公たちの国のほうがどう見てもおかしい
316この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 12:20:56.13ID:vJVHEndB 「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う
割烹で「うっそりは誤用じゃなくわざと使った」と言い出した
この作者さん多分自分の非とか描写不足とか設定ミスとか認められずに
全部想定内ですと言いながら実際には後付けで挽回しようとするタイプと見た
このままシリーズが続くとしても後付けに後付けを重ねてわけわかんなくなってすっきりした結末にはならなさそう
割烹で「うっそりは誤用じゃなくわざと使った」と言い出した
この作者さん多分自分の非とか描写不足とか設定ミスとか認められずに
全部想定内ですと言いながら実際には後付けで挽回しようとするタイプと見た
このままシリーズが続くとしても後付けに後付けを重ねてわけわかんなくなってすっきりした結末にはならなさそう
317この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 12:45:24.43ID:WuVBe7Hi318この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 13:29:21.18ID:1yG7WgmZ 忘れられた第十皇女ですが、婚約者がいたようです!?
皇后と5人の側妃、13人の皇子皇女がいる国で存在感の薄かった第四側妃が皇女産むときに亡くなって、残されたどうでもいい皇女の世話していた乳母が3歳でいなくなったあと使用人がどんどんいなくなり7歳で使用人全滅、ひもじくてその辺さまよってたら下女の採用試験やってたからそのまま潜り込んで10年使用人やってましたってヒロインなんだけど
これが特に冷遇されてたわけでなく単に父には忘れられてただけ、ってのはまだしも(この時点で大概だけど、公式行事にも呼んでないの気づかないって医者に診せなきゃダメだろ)
皇后側妃たちは(最初は忘れてたけど)途中で思い出したんだけどなんか使用人として楽しく働いていたので本人の自主性に任せて温かく見守ってましたとか、いやもうバカじゃねーのかと
7歳児放置して飯食わさない児童虐待しておいて実は見守ってましたって厚顔すぎるだろうよ
そもそも皇族特有の青い髪の7歳児がひもじくてうろついてるのになんでそのまま下女試験通ってるんだよ
それでいて10年使用人生活して皇女教育を何にも受けてない状態から名ばかりだった婚約者に嫁がせるため数か月で皇女教育無理やり仕上げて結局皇女として嫁がせるんたったらなおさら何のために使用人生活見守ってたんだよ
本人の好きにさせたやりたかったんならそのまま使用人させとくべきだし、結局最後は皇女の身分に戻して嫁がせるんだったら最初っから皇女として生活させとけよ
この手の虐待放置餓死寸前王女系話の、虐待してる側の実は悪意はなかったケースの言い訳は神奈川県警なみにエクストリームしとる
皇后と5人の側妃、13人の皇子皇女がいる国で存在感の薄かった第四側妃が皇女産むときに亡くなって、残されたどうでもいい皇女の世話していた乳母が3歳でいなくなったあと使用人がどんどんいなくなり7歳で使用人全滅、ひもじくてその辺さまよってたら下女の採用試験やってたからそのまま潜り込んで10年使用人やってましたってヒロインなんだけど
これが特に冷遇されてたわけでなく単に父には忘れられてただけ、ってのはまだしも(この時点で大概だけど、公式行事にも呼んでないの気づかないって医者に診せなきゃダメだろ)
皇后側妃たちは(最初は忘れてたけど)途中で思い出したんだけどなんか使用人として楽しく働いていたので本人の自主性に任せて温かく見守ってましたとか、いやもうバカじゃねーのかと
7歳児放置して飯食わさない児童虐待しておいて実は見守ってましたって厚顔すぎるだろうよ
そもそも皇族特有の青い髪の7歳児がひもじくてうろついてるのになんでそのまま下女試験通ってるんだよ
それでいて10年使用人生活して皇女教育を何にも受けてない状態から名ばかりだった婚約者に嫁がせるため数か月で皇女教育無理やり仕上げて結局皇女として嫁がせるんたったらなおさら何のために使用人生活見守ってたんだよ
本人の好きにさせたやりたかったんならそのまま使用人させとくべきだし、結局最後は皇女の身分に戻して嫁がせるんだったら最初っから皇女として生活させとけよ
この手の虐待放置餓死寸前王女系話の、虐待してる側の実は悪意はなかったケースの言い訳は神奈川県警なみにエクストリームしとる
319この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 13:53:40.64ID:wqlU13nj >>317
何か突然兄の国よりお姫様の国より圧倒的に強い帝国とかがいきなり生えてきちゃったからなあ
そんな強国が近くにあるならますます同盟国のお姫様は大事にしとかなきゃいけなかっただろうに
小国同士のみみっちい私怨によるこぜりあいとかどうでもよくなってこの先続くのならだんだん帝国に物語の主役のっとられそう
ひょっとして最新話で出てきたあのエライお嬢様wが兄の再婚相手になってくれたなら弟カップルも幸せ、お姫さまより格上の妃ゲットで当初のタイトル回収できそうだけど、格下の小国のあのボンクラ兄に強国のエライお嬢様がわざわざ嫁いできてくれる理由どこにもないよね
あと何かの間違いでもしそんな事態になったとしてもあのお姫様は別に悔しがりはしないだろうし
何か突然兄の国よりお姫様の国より圧倒的に強い帝国とかがいきなり生えてきちゃったからなあ
そんな強国が近くにあるならますます同盟国のお姫様は大事にしとかなきゃいけなかっただろうに
小国同士のみみっちい私怨によるこぜりあいとかどうでもよくなってこの先続くのならだんだん帝国に物語の主役のっとられそう
ひょっとして最新話で出てきたあのエライお嬢様wが兄の再婚相手になってくれたなら弟カップルも幸せ、お姫さまより格上の妃ゲットで当初のタイトル回収できそうだけど、格下の小国のあのボンクラ兄に強国のエライお嬢様がわざわざ嫁いできてくれる理由どこにもないよね
あと何かの間違いでもしそんな事態になったとしてもあのお姫様は別に悔しがりはしないだろうし
320この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 15:09:22.18ID:5y0O5bha 逃した魚は大きかっただろう。思い知るが良い!
お姫様が懸想して嫁してきてくれてなかったら満足行く支援してもらえたかもわからないのに
糟糠の妻にやれやれ困ったもんです(暗黒微笑)のクズ男皇太子とクズ臣下がお姫様に見切り付けられた話で
もやもやするしポエムだけどまあこれはこれでって感じだったのが
「面倒事が~」で皇太子が「婚約者がー」って節度守ってた設定生えてきて
皇太子は一切悪くありませーん悪いのはお姫様の父王だけですぅーは激萎え
しかもそういうふうに育てたとはいえ結局はお姫様の初恋わがままのせいで困ったもんですっていう匂わせつきとか
そこまで厳密なのに顔合わせさせたのがアホいと思うし
そこまで徹底してるのに、実らないから美しいプラトニック初恋の思い出、に誘導できない無能の棚上げ
皇太子側だって支援引き出すためにお姫様連れてきたのに
一見やさしげな言葉かけるだけで親身なフォローもなく愛されてるドリーム枯れるほど雑な対応してた皇太子の無能が招いた事態でしょう
帝国との関係上穏便()にお姫様追い出せて万々歳さすが暗黒有能皇太子!オチになるのかな
お姫様が懸想して嫁してきてくれてなかったら満足行く支援してもらえたかもわからないのに
糟糠の妻にやれやれ困ったもんです(暗黒微笑)のクズ男皇太子とクズ臣下がお姫様に見切り付けられた話で
もやもやするしポエムだけどまあこれはこれでって感じだったのが
「面倒事が~」で皇太子が「婚約者がー」って節度守ってた設定生えてきて
皇太子は一切悪くありませーん悪いのはお姫様の父王だけですぅーは激萎え
しかもそういうふうに育てたとはいえ結局はお姫様の初恋わがままのせいで困ったもんですっていう匂わせつきとか
そこまで厳密なのに顔合わせさせたのがアホいと思うし
そこまで徹底してるのに、実らないから美しいプラトニック初恋の思い出、に誘導できない無能の棚上げ
皇太子側だって支援引き出すためにお姫様連れてきたのに
一見やさしげな言葉かけるだけで親身なフォローもなく愛されてるドリーム枯れるほど雑な対応してた皇太子の無能が招いた事態でしょう
帝国との関係上穏便()にお姫様追い出せて万々歳さすが暗黒有能皇太子!オチになるのかな
321この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 15:30:54.07ID:vuePNkBB322この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 15:56:14.46ID:zH3oMmyn コムスメは失恋に夢をみた
>>314で引き合いに出されてたのが気になって読んでみたけどこれはなんとも腹たつ話だな…
一番腹立つのは…騎士団長の親友とやら、後書き見てもどうやら侍女に殴られただけでおとがめとかがなんも無しっぽいところかな
帰還の機会って、一方的な都合で召喚した側の責任として、道義的な理由で用意するものなわけじゃないか
それを、騎士団長が自分もの恋愛感情の満足のために本来の帰還者から横取りする、これやっていい事なわけないよね、本来は
(なのに平気で横取りしたという一点で、実はこの騎士団長もなかなかのクズ野郎よなあ、と思った)
なのに、主犯の騎士団長は手の届かないとのに行っちゃったので無理としても、ここにいる共犯すらも処罰しない、それはさぁ
国がそれなりの地位を与えてた二人が、その地位ゆえに帰還に立ち会えるのを悪用して、主人公から帰還の機会を奪ってしまった
でもその事をこの国は少しも申し訳ないと思ってない、償いや埋め合わせが必要だと思っていない、という意味だよねえ
せめてもの妄想だけど、
王子たちに諦めさせるために主人公は死んだ事にされているそうなので、この親友には「帰還できていたら死ななかった可能性が高い。死んだのは俺たち二人のせいだ」って考えて一生自責の念にとらわれるくらいはあってほしい…ないだろうけど
>>314で引き合いに出されてたのが気になって読んでみたけどこれはなんとも腹たつ話だな…
一番腹立つのは…騎士団長の親友とやら、後書き見てもどうやら侍女に殴られただけでおとがめとかがなんも無しっぽいところかな
帰還の機会って、一方的な都合で召喚した側の責任として、道義的な理由で用意するものなわけじゃないか
それを、騎士団長が自分もの恋愛感情の満足のために本来の帰還者から横取りする、これやっていい事なわけないよね、本来は
(なのに平気で横取りしたという一点で、実はこの騎士団長もなかなかのクズ野郎よなあ、と思った)
なのに、主犯の騎士団長は手の届かないとのに行っちゃったので無理としても、ここにいる共犯すらも処罰しない、それはさぁ
国がそれなりの地位を与えてた二人が、その地位ゆえに帰還に立ち会えるのを悪用して、主人公から帰還の機会を奪ってしまった
でもその事をこの国は少しも申し訳ないと思ってない、償いや埋め合わせが必要だと思っていない、という意味だよねえ
せめてもの妄想だけど、
王子たちに諦めさせるために主人公は死んだ事にされているそうなので、この親友には「帰還できていたら死ななかった可能性が高い。死んだのは俺たち二人のせいだ」って考えて一生自責の念にとらわれるくらいはあってほしい…ないだろうけど
323この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 16:06:42.05ID:oMego2p9 >>316
誤用を指摘されて本当に違っていた時『わざとです』っていう言い訳が一番ダサいと感じるわ
誤用を指摘されて本当に違っていた時『わざとです』っていう言い訳が一番ダサいと感じるわ
324この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 18:09:37.57ID:F7JCBm8Q >>323
どういう意図で「わざと」なのか説明されているならまだしもね
どういう意図で「わざと」なのか説明されているならまだしもね
325この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 18:38:31.92ID:F7TXZXej326この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 20:15:12.03ID:DbaosF5S >>322
親友はずっと侍女に恋してて必死のアプローチでようやくちょっといい感じになってきたところだったけどこの件で決定的に嫌われて憎まれてる脳内設定で無理矢理溜飲を下げたわ
親友はずっと侍女に恋してて必死のアプローチでようやくちょっといい感じになってきたところだったけどこの件で決定的に嫌われて憎まれてる脳内設定で無理矢理溜飲を下げたわ
327この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 20:18:42.77ID:/p2Xrw7w >>326
たかが女に振られたくらいで釣り合いが取れるとは思えない酷い罪だと思うけどね
たかが女に振られたくらいで釣り合いが取れるとは思えない酷い罪だと思うけどね
328この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 20:24:33.50ID:DbaosF5S >>327
死んで詫びろレベルだよね
死んで詫びろレベルだよね
329この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 20:29:16.03ID:4peqHcw+ >>328
死ぬより1人で異世界に誘拐されて帰還直前で帰還のチャンスを奪われて家族や友人にも二度と会えなくされてほしい
死ぬより1人で異世界に誘拐されて帰還直前で帰還のチャンスを奪われて家族や友人にも二度と会えなくされてほしい
330この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 20:54:09.28ID:zMedeucC >>320
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
「あの娘はもっとはっきり言動で示さないと理解できないし、しても見えぬふりをするだろう。」
って一文があるから私は逆に
王太子の誘い受け外交は察してくれて配慮してくれる相手じゃないと有効じゃないって意味に受け取った
魚を釣っても調理する能力が足りないのに釣りを続けるのホント身の程知らずの無能
それはそれとして
スレルールの「タイトル必須」ってシリーズ名だけは駄目なんじゃなかったっけ?
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
「あの娘はもっとはっきり言動で示さないと理解できないし、しても見えぬふりをするだろう。」
って一文があるから私は逆に
王太子の誘い受け外交は察してくれて配慮してくれる相手じゃないと有効じゃないって意味に受け取った
魚を釣っても調理する能力が足りないのに釣りを続けるのホント身の程知らずの無能
それはそれとして
スレルールの「タイトル必須」ってシリーズ名だけは駄目なんじゃなかったっけ?
331この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 21:17:45.86ID:KpQ8fel0 >>329
それこそ連座で家族諸共罪人になれば一番効くんじゃねと思う
カスが一人死んだところで償えるような罪じゃないんだから連帯責任で償わんとね
ついでに騎士団長の一族も本人は知らないままとはいえ見せしめに大罪人として裁けば
今後に同じようなことする馬鹿が生まれる可能性が下がるって意味では有意義
それこそ連座で家族諸共罪人になれば一番効くんじゃねと思う
カスが一人死んだところで償えるような罪じゃないんだから連帯責任で償わんとね
ついでに騎士団長の一族も本人は知らないままとはいえ見せしめに大罪人として裁けば
今後に同じようなことする馬鹿が生まれる可能性が下がるって意味では有意義
332この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 21:49:17.03ID:EN6hJ0C9 >>324
なんか終始にこやか()で油断を誘ってる設定だったっけ?兄王子
正しい使い方で陶酔気味に笑ってるなら
見た目通りの頭足りない王子がやらかしたので王太子から降ろして弟王子が継ぎます
って既レスで誰かが言ってたのが最前な後始末だったよね
相思相愛な弟の婚約者奪う必要性ないし自業自得の報い受けてハピエンだったのに…
なんか終始にこやか()で油断を誘ってる設定だったっけ?兄王子
正しい使い方で陶酔気味に笑ってるなら
見た目通りの頭足りない王子がやらかしたので王太子から降ろして弟王子が継ぎます
って既レスで誰かが言ってたのが最前な後始末だったよね
相思相愛な弟の婚約者奪う必要性ないし自業自得の報い受けてハピエンだったのに…
333この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 22:18:14.25ID:JwkWn06V >>330
シリーズ名だけではだめだね
タイトル省略不可や安価必須のテンプレの意義は
見たくないタイトルのレス群を専ブラで容易にNGできるようにって意図があるんだし
それには個々の作品のタイトルもちゃんと挙げないと
シリーズ名だけではだめだね
タイトル省略不可や安価必須のテンプレの意義は
見たくないタイトルのレス群を専ブラで容易にNGできるようにって意図があるんだし
それには個々の作品のタイトルもちゃんと挙げないと
334この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 23:18:39.83ID:+RMy5Igv >>318
本人の好きにやらせたかったって習い事レベルの考えで使用人にするのは違うよね
皇后たちは見守るという言い訳で(言い訳にもならないが)まんまと第十皇女のための予算や物品を横領していたとしか思えない
本人の好きにやらせたかったって習い事レベルの考えで使用人にするのは違うよね
皇后たちは見守るという言い訳で(言い訳にもならないが)まんまと第十皇女のための予算や物品を横領していたとしか思えない
335この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 00:22:40.12ID:84eevpO6 怪我をした大型犬を介抱したところ、強面騎士団長様になぜか求婚されました
え、これで終わりなの?
え、これで終わりなの?
336この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 02:56:45.41ID:BsjJTi9L >>322
異世界召喚ものって大抵胸糞悪いけど、その中でもトップクラスの胸糞悪さだよねこれ
なんていうかクラスの陽キャ集団がふざけて悪乗りして自分たちだけで盛り上がってて
突き飛ばされた目立たないヒロインが怪我してるのに誰一人気づいてなくて、後になって
「あいつなんであんなところで蹲ってるの?」「誰?」「あんな奴クラスにいたっけ?」
みたいにヒソヒソされて終わりって感じの存在自体軽んじられて無視されてる感じが堪らない
騎士団長が現代日本に来て権威も経歴も武力も何の役にも立たず彼女とも上手く行かなくなって
それでも別れることができないため悲惨な人生を送る的な続編がすごく読みたかった
異世界召喚ものって大抵胸糞悪いけど、その中でもトップクラスの胸糞悪さだよねこれ
なんていうかクラスの陽キャ集団がふざけて悪乗りして自分たちだけで盛り上がってて
突き飛ばされた目立たないヒロインが怪我してるのに誰一人気づいてなくて、後になって
「あいつなんであんなところで蹲ってるの?」「誰?」「あんな奴クラスにいたっけ?」
みたいにヒソヒソされて終わりって感じの存在自体軽んじられて無視されてる感じが堪らない
騎士団長が現代日本に来て権威も経歴も武力も何の役にも立たず彼女とも上手く行かなくなって
それでも別れることができないため悲惨な人生を送る的な続編がすごく読みたかった
337この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 03:01:45.41ID:0RziHe3p338この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 03:21:01.69ID:8Ee04HCJ339この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 05:21:48.09ID:7mmrGfqK ・私だってあなたなんて願い下げです!これからの人生は好きに生きます
たまたま見つけたやつ
あらすじとしては伯爵令嬢で騎士団長の娘でもあるヒロインに嫉妬させたいアホ婚約者が浮気の証拠が見つかって婚約破棄され、ヒロインはなんだかんだあってずっと昔から一途にヒロインのことを好きだった騎士団仲間の侯爵令息とくっついてハピエンという話なんだけど
浮気の証拠っていうのがまず匿名で浮気相手の誰かから送られてきた様々な浮気相手とのイチャイチャ盗撮写真っていうので、ああこの世界は騎士と剣と貴族制度という文化レベルで移動手段は馬車だけどなぜかカメラだけは発達してるんだな、まあ異世界ならそういうこともあるかもなーと流しつつ読み進めてたら手持ちカメラどころか監視カメラやら盗聴器まで出てきて、いやそこまでするなら電話とかテレビあるよね!?なんで手紙でやり取りしてるんって面白くなりすぎちゃって肝心の内容が頭からすっ飛んでった
こういうのがあるからなろうはやめられないわ、プロ作家には出せない味だわーって作者情報見にいったらデジタルとはいえ書籍化経験もあるというので二度見した
てっきり現役中高生かと(いや中高生で書籍化経験あってもいいのかもしれないが)
たまたま見つけたやつ
あらすじとしては伯爵令嬢で騎士団長の娘でもあるヒロインに嫉妬させたいアホ婚約者が浮気の証拠が見つかって婚約破棄され、ヒロインはなんだかんだあってずっと昔から一途にヒロインのことを好きだった騎士団仲間の侯爵令息とくっついてハピエンという話なんだけど
浮気の証拠っていうのがまず匿名で浮気相手の誰かから送られてきた様々な浮気相手とのイチャイチャ盗撮写真っていうので、ああこの世界は騎士と剣と貴族制度という文化レベルで移動手段は馬車だけどなぜかカメラだけは発達してるんだな、まあ異世界ならそういうこともあるかもなーと流しつつ読み進めてたら手持ちカメラどころか監視カメラやら盗聴器まで出てきて、いやそこまでするなら電話とかテレビあるよね!?なんで手紙でやり取りしてるんって面白くなりすぎちゃって肝心の内容が頭からすっ飛んでった
こういうのがあるからなろうはやめられないわ、プロ作家には出せない味だわーって作者情報見にいったらデジタルとはいえ書籍化経験もあるというので二度見した
てっきり現役中高生かと(いや中高生で書籍化経験あってもいいのかもしれないが)
340この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 06:33:10.35ID:jSh7wBCJ >>339
魔道具()とやらで便利な家電とかが普及してても通信関係と交通整備は全くノータッチなのはなろうあるあるだからなぁ
ぶっちゃけ、現実の技術の進歩はまっさきに交通インフラの発達に向かうんだけどね
ナーロッパは絶対に馬車から脱却しないw
魔道具()とやらで便利な家電とかが普及してても通信関係と交通整備は全くノータッチなのはなろうあるあるだからなぁ
ぶっちゃけ、現実の技術の進歩はまっさきに交通インフラの発達に向かうんだけどね
ナーロッパは絶対に馬車から脱却しないw
341この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 08:14:26.47ID:7mmrGfqK >>340
それが魔法も魔道具もない世界なんだよね
なのにさらりと写真とか録画とか小型録音機能型ブローチとか出てきておまけに何の説明もないから???ってなって話が半分しか頭に入ってこないんだけどそこを気にしなければ話は面白い(気になりすぎるが)
いやあナーロッパは広いなあ
それが魔法も魔道具もない世界なんだよね
なのにさらりと写真とか録画とか小型録音機能型ブローチとか出てきておまけに何の説明もないから???ってなって話が半分しか頭に入ってこないんだけどそこを気にしなければ話は面白い(気になりすぎるが)
いやあナーロッパは広いなあ
342この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 08:44:19.11ID:OLHCRYYr >>314
お金あれば国籍くらい買えるよ
シンガポールやスイスなんかは10億〜積みさえすればほぼ審査なしだし(だから北朝鮮とか中東からヤベー人が…)
というかYouTuberで荒稼ぎすれば国籍なんかなくても楽しく暮らせそう
親戚も登録者数十万で月収稼ぎヤバかったしイケメンハイスペ特殊能力持ちとかすごいことになりそう
ただこの場合はヒロインが有能かつしっかりものの才女&ヒーローがわりと柔軟性従属性ヒモ適応力高いから可能であって
コムスメ〜の方のヒロインはぶっちゃけよくいる行き当たりばったり系女子でヒーローも脳筋堅物…
上手くいくヴィジョンがまったく見えないw
お金あれば国籍くらい買えるよ
シンガポールやスイスなんかは10億〜積みさえすればほぼ審査なしだし(だから北朝鮮とか中東からヤベー人が…)
というかYouTuberで荒稼ぎすれば国籍なんかなくても楽しく暮らせそう
親戚も登録者数十万で月収稼ぎヤバかったしイケメンハイスペ特殊能力持ちとかすごいことになりそう
ただこの場合はヒロインが有能かつしっかりものの才女&ヒーローがわりと柔軟性従属性ヒモ適応力高いから可能であって
コムスメ〜の方のヒロインはぶっちゃけよくいる行き当たりばったり系女子でヒーローも脳筋堅物…
上手くいくヴィジョンがまったく見えないw
343この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 09:05:30.50ID:mzbavAXY344この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 09:33:49.09ID:jDWzCgvS345この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 12:21:20.71ID:ZgCzepvE コムスメは失恋に夢をみた・蛇足
帰還女性と騎士団長の二人がこのままめでたしめでたしとはならないらしい事が示唆されてはいるんだよね
もし続きが書かれたらどうなんのかなあ
騎士団長にはとにかくがっちりしっかり痛い目みてほしいわ、身勝手にコムスメの帰還の機会を潰したこいつが自分を善人だと思ったままのうのうとしてるの想像するとむかついてしまう
一方帰還女性の方は、コムスメが帰って来られてない事を見てないふりして騎士団長を抱き締めちゃったりしてはいるが、今の事態がこの人のせいなわけではないし、そもそもこの人も召喚で人生変えられた立場なのである意味少し気の毒
せっかく気持ちの整理つけて帰還したんだろうに、騎士団長のやった事のせいで気持ちかき乱される事になっちゃうんだろうなと思うと
帰還女性と騎士団長の二人がこのままめでたしめでたしとはならないらしい事が示唆されてはいるんだよね
もし続きが書かれたらどうなんのかなあ
騎士団長にはとにかくがっちりしっかり痛い目みてほしいわ、身勝手にコムスメの帰還の機会を潰したこいつが自分を善人だと思ったままのうのうとしてるの想像するとむかついてしまう
一方帰還女性の方は、コムスメが帰って来られてない事を見てないふりして騎士団長を抱き締めちゃったりしてはいるが、今の事態がこの人のせいなわけではないし、そもそもこの人も召喚で人生変えられた立場なのである意味少し気の毒
せっかく気持ちの整理つけて帰還したんだろうに、騎士団長のやった事のせいで気持ちかき乱される事になっちゃうんだろうなと思うと
346この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 12:38:20.23ID:ZgCzepvE >>336
>トップクラスの胸糞悪さだよねこれ
多くの場合胸糞悪さの要因は「帰る方法がない」なんだけど、これは「帰る方法はあったのに馬鹿に邪魔されて帰れなくなった。しかもその馬鹿は自分が悪いことしたと思ってない、周囲もそいつを罰すべきと思ってない」というのが胸糞ポイント高めとると思う
>トップクラスの胸糞悪さだよねこれ
多くの場合胸糞悪さの要因は「帰る方法がない」なんだけど、これは「帰る方法はあったのに馬鹿に邪魔されて帰れなくなった。しかもその馬鹿は自分が悪いことしたと思ってない、周囲もそいつを罰すべきと思ってない」というのが胸糞ポイント高めとると思う
347この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 12:59:38.09ID:AxjNAI+F >>346
無理矢理追った騎士団長も幸せに暮らせるとは限らないしね
無理矢理追った騎士団長も幸せに暮らせるとは限らないしね
348この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 13:06:27.54ID:koGh0B/2349この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 13:25:54.41ID:1aPL0w8e >>346
普通は王の孕み腹にされたり能力搾り取られて早死にさせられたり用済みになったとたんゴミクズみたいに扱われたりと行った先でひどい目にあうタイプの胸糞悪さなんだけど、これは帰れると希望もたせておいてモブのクソみたいなやらかしのせいで絶望に突き落としてるから本当タチ悪いんだよな
そしてあの世界観ではあのモブのクズ行為なんて大した罪じゃない扱いだから本当むかつく
あのモブだけじゃなくあそこに居合わせた人間の家族友人知人関係者全員異世界に飛ばしてやればいいのに
普通は王の孕み腹にされたり能力搾り取られて早死にさせられたり用済みになったとたんゴミクズみたいに扱われたりと行った先でひどい目にあうタイプの胸糞悪さなんだけど、これは帰れると希望もたせておいてモブのクソみたいなやらかしのせいで絶望に突き落としてるから本当タチ悪いんだよな
そしてあの世界観ではあのモブのクズ行為なんて大した罪じゃない扱いだから本当むかつく
あのモブだけじゃなくあそこに居合わせた人間の家族友人知人関係者全員異世界に飛ばしてやればいいのに
350この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 13:32:19.12ID:/1BtQgD6 >>346
個人的には誘拐犯どもがコムスメに手切れ金渡して城から追い出したってのもムナクソ感高めてると思ったわ
分不相応に見目麗しく身分高い男にちやほやされてた役立たず女ざまぁくらいのこと思ってそうに見えたし
せめて安全な環境で一生贅沢して暮らせるだけの金品くらいお詫びしろよと
個人的には誘拐犯どもがコムスメに手切れ金渡して城から追い出したってのもムナクソ感高めてると思ったわ
分不相応に見目麗しく身分高い男にちやほやされてた役立たず女ざまぁくらいのこと思ってそうに見えたし
せめて安全な環境で一生贅沢して暮らせるだけの金品くらいお詫びしろよと
351この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 14:32:20.59ID:ZD2VMd4x352この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 15:06:41.91ID:ynK5Q70i353この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 15:09:15.60ID:ynK5Q70i354この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 15:49:39.53ID:AyGB5cXn コムスメは失恋に夢をみた
これ2018年の作品なんだね
騎士団長にも騎士団長の親友にも囲いイケメンにも無責任王族にもムカつくけど
やっぱり誘拐システムを何の罪悪感もなく継続して依存してる国が1番の悪だな
近年誘拐国ざまぁとか誘拐世界ごとざまぁが流行ったのはこういう作品の影響もあるのかなと思った
これ2018年の作品なんだね
騎士団長にも騎士団長の親友にも囲いイケメンにも無責任王族にもムカつくけど
やっぱり誘拐システムを何の罪悪感もなく継続して依存してる国が1番の悪だな
近年誘拐国ざまぁとか誘拐世界ごとざまぁが流行ったのはこういう作品の影響もあるのかなと思った
355この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 16:30:10.49ID:VqC6hL4u >>354
作品の感想への反論じゃないから書くけどどうかなぁ
誘拐国/世界ごとざまぁはその数年前でも普通にあったと思うし
単に昔に比べて作品数が増えたのとざまぁ自体が増えたから自然と目に付きやすくなった気もする
これ以上は雑談スレ行きだねー
作品の感想への反論じゃないから書くけどどうかなぁ
誘拐国/世界ごとざまぁはその数年前でも普通にあったと思うし
単に昔に比べて作品数が増えたのとざまぁ自体が増えたから自然と目に付きやすくなった気もする
これ以上は雑談スレ行きだねー
356この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 17:03:18.01ID:Bk75eXm0 異世界で政権交代
誘拐国ざまぁの話
異世界に誘拐されたヒロインが酷い目にあう胸糞を読んだときに読み返したくなる作品
この作品2016年なんだな
異世界に拉致される胸糞へのアンチで生まれた雰囲気ある作品だけど
こんな昔から異世界拉致の胸糞ってあったんだ
誘拐国ざまぁの話
異世界に誘拐されたヒロインが酷い目にあう胸糞を読んだときに読み返したくなる作品
この作品2016年なんだな
異世界に拉致される胸糞へのアンチで生まれた雰囲気ある作品だけど
こんな昔から異世界拉致の胸糞ってあったんだ
357この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 17:15:58.69ID:asyuX6v2 誘拐国ざまあなら「召喚聖女の返礼」が思い浮かぶ
帰れないしハピエンじゃないし途中ちょっとグロいけど
帰れないしハピエンじゃないし途中ちょっとグロいけど
358この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 17:32:26.88ID:LDzz18XD ・黒い聖女
・祝☆聖女召喚!そして国が滅びました☆
召喚した国ざまぁもので好きな短編
黒い〜はシリアス作で巡礼時の虐げられるターンが辛いけど因果応報なオチで納得できる
祝☆〜は始終軽いノリで読めるし主人公は夢だと思ってるからメンタルケアもばっちり
どちらの作品も二度と誰も召喚されないエンドなのも好き
・祝☆聖女召喚!そして国が滅びました☆
召喚した国ざまぁもので好きな短編
黒い〜はシリアス作で巡礼時の虐げられるターンが辛いけど因果応報なオチで納得できる
祝☆〜は始終軽いノリで読めるし主人公は夢だと思ってるからメンタルケアもばっちり
どちらの作品も二度と誰も召喚されないエンドなのも好き
359この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 17:33:18.98ID:VqC6hL4u >>356
2016年の作品だと「異世界に召喚された勇者は、無数の屍の上に立つ。」もあるね
2016年の作品だと「異世界に召喚された勇者は、無数の屍の上に立つ。」もあるね
360この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 18:14:56.63ID:mSfsAIAS ・召喚聖女の落とし穴
ざまぁとはちょっと違うかもしれないけど、このままだと『令和のモリアーティ』『日本のレクター』と呼ばれるようになって世界にとって迷惑だから召喚をこれ幸いとポイ捨てされた、聖女が天職なヒロイン怖い
ざまぁとはちょっと違うかもしれないけど、このままだと『令和のモリアーティ』『日本のレクター』と呼ばれるようになって世界にとって迷惑だから召喚をこれ幸いとポイ捨てされた、聖女が天職なヒロイン怖い
361この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 18:23:59.79ID:bdmpwLL6 全てを奪われたのだから、全てを奪ってもいいですよね
召喚聖女復讐系ではこれはバッドエンド感がすごい
やり返してから全て消滅
召喚聖女復讐系ではこれはバッドエンド感がすごい
やり返してから全て消滅
362この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 22:23:38.30ID:sexX7aIL 聖女召喚で世界平和を! 聖女はリーズナブルで便利な文明の利器です。
きれいさっぱり(ニュー)クリアするって意味ではこれかな
内容が拉致の場合はここまでやるべきよ
きれいさっぱり(ニュー)クリアするって意味ではこれかな
内容が拉致の場合はここまでやるべきよ
363この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 22:32:21.57ID:BsjJTi9L >>345
もう一人の日本人女性は異世界でかなりいい思いをしたんで、それを楽しい思い出に
よく知らないヒロインと一緒に元の世界に帰ってまた普通の生活を送るんだと思ってたよね
遠い外国で現地人とちょっと恋愛感情芽生えたけどそれも一つの経験と思い出、みたいな
それが現地人の成人男性(軍人)がいきなり日本に無計画についてきちゃう
そのせいでもう一人の女の子が取り残されて二度と日本に帰れない
ついて来た現地人の面倒を一生見なければならない
これはかなり辛いのでは
コムスメの人生も辛いけど割り切って頑張って行きていこうという意思を持っていて
かすかな希望のある終わり方だったけど、もう一人の彼女は心に後ろめたさと
現実的、物理的な重荷(異世界の成人男性)を背負わされて希望があまり見えない
コムスメに感情移入する読者からみたらざまあなんだけど、勝手に誘拐されて働かされて
挙げ句余計なモノを背負わされた女性はかなりの被害を負ってるね
もう一人の日本人女性は異世界でかなりいい思いをしたんで、それを楽しい思い出に
よく知らないヒロインと一緒に元の世界に帰ってまた普通の生活を送るんだと思ってたよね
遠い外国で現地人とちょっと恋愛感情芽生えたけどそれも一つの経験と思い出、みたいな
それが現地人の成人男性(軍人)がいきなり日本に無計画についてきちゃう
そのせいでもう一人の女の子が取り残されて二度と日本に帰れない
ついて来た現地人の面倒を一生見なければならない
これはかなり辛いのでは
コムスメの人生も辛いけど割り切って頑張って行きていこうという意思を持っていて
かすかな希望のある終わり方だったけど、もう一人の彼女は心に後ろめたさと
現実的、物理的な重荷(異世界の成人男性)を背負わされて希望があまり見えない
コムスメに感情移入する読者からみたらざまあなんだけど、勝手に誘拐されて働かされて
挙げ句余計なモノを背負わされた女性はかなりの被害を負ってるね
364この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 23:19:13.50ID:CLMAlSmu ヒロインにざまぁしようとしたら逃げ道がないほど追い詰めてしまいとんでもないことになった悪役令嬢
召喚聖女ヒロインのポジを悪役令嬢に奪われたあげく冤罪娼婦墜ちさせられた聖女の復讐
主人公の暴れっぷりキレっぷりは最高なんだけど、テメーの不手際のせいで主人公はひどい目にあって死にたがってるのに自害もダメ、呪うのもダメ、あれもこれもダメダメいちいち邪魔してくるくそ女神が一番ムカつく
結局主人公本人がクズどもの息の根止めることはできず、でもその後のゲーム展開によってクズどもは魔族に蹂躙されて破滅しますよー的なフリをしてるんだけど、なぜかあとがきで結局悪役令嬢も攻略対象も元気に生き残っててイラっとする
途中までいい感じなのに結局変に生ぬるく中途半端な締めになってるのわけわからないクズどもちゃんと滅しとけよ
ある箱庭の詰み
召喚聖女じゃなくて召喚勇者(女)なんだけど、召喚者を奴隷扱いする気満々で待ち構えてるゲスどもを10分で絶望に叩き落すマッチポンプインスタントざまぁ
召喚聖女ヒロインのポジを悪役令嬢に奪われたあげく冤罪娼婦墜ちさせられた聖女の復讐
主人公の暴れっぷりキレっぷりは最高なんだけど、テメーの不手際のせいで主人公はひどい目にあって死にたがってるのに自害もダメ、呪うのもダメ、あれもこれもダメダメいちいち邪魔してくるくそ女神が一番ムカつく
結局主人公本人がクズどもの息の根止めることはできず、でもその後のゲーム展開によってクズどもは魔族に蹂躙されて破滅しますよー的なフリをしてるんだけど、なぜかあとがきで結局悪役令嬢も攻略対象も元気に生き残っててイラっとする
途中までいい感じなのに結局変に生ぬるく中途半端な締めになってるのわけわからないクズどもちゃんと滅しとけよ
ある箱庭の詰み
召喚聖女じゃなくて召喚勇者(女)なんだけど、召喚者を奴隷扱いする気満々で待ち構えてるゲスどもを10分で絶望に叩き落すマッチポンプインスタントざまぁ
365この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 00:07:41.66ID:KnRzlFGA 聖女からの手紙
召喚に抗おうとしてるやつならこれがざまぁですっきりとは言えないけど好き
召喚に抗おうとしてるやつならこれがざまぁですっきりとは言えないけど好き
366この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 00:24:53.80ID:R8VkKJMs >>363
そうだねー、今は夢を見てるみたいな気分でいるけど興奮からさめて頭が落ち着いてくにつれて辛くなっていきそう
特に後ろめたさの問題が凄いんじゃないかなって気がする
あの子だって帰る気でいたはずなのに騎士団長のせいで帰れなくなったんだ、て事から、きっとそういつまでもは目をそらしていられない
生活圏が被ってるみたいだからもしかしたらコムスメの家族が必死で探してるの目撃したりもしちゃうかもしれない、駅前でビラくばってたりとか…
しかも、とうの彼女が浄化の時に石に"元の世界の友人が自分を泣いて探している"って幻覚を見せられてキツい思いしたっていう記憶があるはずなんだよね
その彼女がまさにそれそのものって光景を現実に見ちゃったら、その元凶の騎士団長と以前とおんなじ気持ちで過ごす事はできなくなるんじゃないかなーと思う
まともな人なら一緒にいるだけでそうとうな後ろめたさ味わうんじゃなかろうか
そうだねー、今は夢を見てるみたいな気分でいるけど興奮からさめて頭が落ち着いてくにつれて辛くなっていきそう
特に後ろめたさの問題が凄いんじゃないかなって気がする
あの子だって帰る気でいたはずなのに騎士団長のせいで帰れなくなったんだ、て事から、きっとそういつまでもは目をそらしていられない
生活圏が被ってるみたいだからもしかしたらコムスメの家族が必死で探してるの目撃したりもしちゃうかもしれない、駅前でビラくばってたりとか…
しかも、とうの彼女が浄化の時に石に"元の世界の友人が自分を泣いて探している"って幻覚を見せられてキツい思いしたっていう記憶があるはずなんだよね
その彼女がまさにそれそのものって光景を現実に見ちゃったら、その元凶の騎士団長と以前とおんなじ気持ちで過ごす事はできなくなるんじゃないかなーと思う
まともな人なら一緒にいるだけでそうとうな後ろめたさ味わうんじゃなかろうか
367この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 00:51:43.95ID:95KY0qyx >>366
帰還女性も被害者なので一生お荷物背負うような酷い目にあってほしくはないので、
コムスメの家族の嘆きを見ても他人事か男好きのコムスメの心配かと鼻で笑うような騎士団長の本質をちゃんと目の当たりにした上で
騎士団長捨てて元気に生きていってほしい
帰還女性も被害者なので一生お荷物背負うような酷い目にあってほしくはないので、
コムスメの家族の嘆きを見ても他人事か男好きのコムスメの心配かと鼻で笑うような騎士団長の本質をちゃんと目の当たりにした上で
騎士団長捨てて元気に生きていってほしい
368この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 03:09:46.25ID:2RXgQ68D 愛が重たい悪役令嬢は婚約者を諦めたい
ストーリー的にはオーソドックスな悪役令嬢物なんだけどなかなかおもしろい
定番のパン作り革命もあるよ
普通はギスギスが多い家族とのやり取りが暖かいものなのが良かった
禿げた歴代王様肖像画めぐりのところは笑った
禿げた方が女が寄らなくて良さそうというのはなかなか愛が重いな
ストーリー的にはオーソドックスな悪役令嬢物なんだけどなかなかおもしろい
定番のパン作り革命もあるよ
普通はギスギスが多い家族とのやり取りが暖かいものなのが良かった
禿げた歴代王様肖像画めぐりのところは笑った
禿げた方が女が寄らなくて良さそうというのはなかなか愛が重いな
369この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 03:26:31.01ID:z7eANJOX ヒロインにざまぁしようとしたら逃げ道がないほど追い詰めてしまいとんでもないことになった悪役令嬢
聖獣と女神はそんなにヒロインの行動に制限かけるなら娼館送りにされる前に助けろよ…
聖女を召喚したら現れた美少女に食べられちゃった話
召喚対象を支配して利用できると舐めてるバカがこの話のピンク頭美少女や
上で名前が出てた「召喚聖女の返礼」の火吹きチワワみたいな常識外の存在にボロクソにされる展開好き
聖獣と女神はそんなにヒロインの行動に制限かけるなら娼館送りにされる前に助けろよ…
聖女を召喚したら現れた美少女に食べられちゃった話
召喚対象を支配して利用できると舐めてるバカがこの話のピンク頭美少女や
上で名前が出てた「召喚聖女の返礼」の火吹きチワワみたいな常識外の存在にボロクソにされる展開好き
370この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 08:16:06.50ID:HuoRXQgs 聖女からの手紙
ジュードやたらおいしいとこ持ってくな…と思ったら普通に主人公が男として好きなのってジュードなのね
最初ヒーロー予定だったのが繰り下がってしまった感じか
結局11年ブランクある現世と馴染めずに異世界出戻りendだけどこんな濃い人間関係築いちゃった時点で主人公の負けだったってことかな
ジュードやたらおいしいとこ持ってくな…と思ったら普通に主人公が男として好きなのってジュードなのね
最初ヒーロー予定だったのが繰り下がってしまった感じか
結局11年ブランクある現世と馴染めずに異世界出戻りendだけどこんな濃い人間関係築いちゃった時点で主人公の負けだったってことかな
371この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 11:16:41.19ID:fG2Emvij 「こんなの」と言われた令嬢は、何もせずに流される
まだ王子GETで玉の輿じゃー!!!のヒドインのがガッツあって好き
流されるんじゃねーよなにもしない「選択をした」んだよ
何もかも受け身で被害者ポジにしがみついてシクシクメソメソ…を自分から選んでんだよ
なにもしないことと自身が平凡とかなにもないとか全く関係なくね…
友人の言葉も受け入れずなんの努力もせずひたすらウジウジ
勇気がないだけであってその勇気ってのは万人に平等にあるもんだよ…
まぁ結果論的に幸せになれたからいいのかもだけど普通だったらもっと悲惨だよね
スペックとか容姿とか人の持ち物しか見てないことを自覚したほうがいいヒロインだなと思った
まだ王子GETで玉の輿じゃー!!!のヒドインのがガッツあって好き
流されるんじゃねーよなにもしない「選択をした」んだよ
何もかも受け身で被害者ポジにしがみついてシクシクメソメソ…を自分から選んでんだよ
なにもしないことと自身が平凡とかなにもないとか全く関係なくね…
友人の言葉も受け入れずなんの努力もせずひたすらウジウジ
勇気がないだけであってその勇気ってのは万人に平等にあるもんだよ…
まぁ結果論的に幸せになれたからいいのかもだけど普通だったらもっと悲惨だよね
スペックとか容姿とか人の持ち物しか見てないことを自覚したほうがいいヒロインだなと思った
372この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 11:24:29.47ID:ONi+8bua >>371
そもそも上の方の貴族の令嬢な時点で「何もない」じゃないよバーカバーカってなるよねw
そもそも上の方の貴族の令嬢な時点で「何もない」じゃないよバーカバーカってなるよねw
373この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 12:14:14.65ID:vQQphU9s 「こんなの」と言われた令嬢は、何もせずに流される
作者は意図してないだろうけど「こんなの」という元婚約者の評価は正しい
ヒロインは学校の成績が婚約者より良くて嫌われたってめそめそして
婚約者より成績が良いことを被害者面で自慢したり
婚約者と親しくなった恋敵にはウエメセでイヤミな説教かましたり
これは性格が不細工すぎる
ヒロインは恋敵にエラソーに説教したけど他の誰も恋敵の行動を問題にしてなくて
元婚約者と恋敵がさっくり婚約して元婚約者の父もにっこりで笑ったw
ヒロインの説教は完全にただの嫌がらせだったのでヒロインの説教を聞かなかった恋敵は幸せになりました
作者は意図してないだろうけど「こんなの」という元婚約者の評価は正しい
ヒロインは学校の成績が婚約者より良くて嫌われたってめそめそして
婚約者より成績が良いことを被害者面で自慢したり
婚約者と親しくなった恋敵にはウエメセでイヤミな説教かましたり
これは性格が不細工すぎる
ヒロインは恋敵にエラソーに説教したけど他の誰も恋敵の行動を問題にしてなくて
元婚約者と恋敵がさっくり婚約して元婚約者の父もにっこりで笑ったw
ヒロインの説教は完全にただの嫌がらせだったのでヒロインの説教を聞かなかった恋敵は幸せになりました
374この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 12:14:40.94ID:h7/4k0z0 忘れられた第十皇女ですが、婚約者がいたようです!?
幼い子供を10年も放置してただけなのに美談になってるの草
好きなことをさせてあげたいってそもそも色んな選択肢がある状態で言うことじゃない?
主人公の場合は下女になるしか生きる道がなくて適応しただけの話でしょ
せめて気付いた時点で接触して下女続けるか皇女の立場に戻るか確認すればいいのに
ほぼ他人同然だったのに最後に家族総出で寂しそうに見送ってるとこ意味不明だった
ツッコミどころ多すぎ
幼い子供を10年も放置してただけなのに美談になってるの草
好きなことをさせてあげたいってそもそも色んな選択肢がある状態で言うことじゃない?
主人公の場合は下女になるしか生きる道がなくて適応しただけの話でしょ
せめて気付いた時点で接触して下女続けるか皇女の立場に戻るか確認すればいいのに
ほぼ他人同然だったのに最後に家族総出で寂しそうに見送ってるとこ意味不明だった
ツッコミどころ多すぎ
375この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 12:24:10.63ID:hMcmcjRD 王太后の憂鬱
後々の歴史書や小説でドロドロに書かれそうなオチになりそうだ…実質的に王朝変わるレベルの事やってるし
いやまあ納まる所に納まったし悪は成敗されたからいいんだけど
後々の歴史書や小説でドロドロに書かれそうなオチになりそうだ…実質的に王朝変わるレベルの事やってるし
いやまあ納まる所に納まったし悪は成敗されたからいいんだけど
376この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 12:34:25.09ID:R8VkKJMs ガン飛ばれさたので睨み返したら、相手は公爵様でした。これはまずい。
最初『ガン飛ばさたので〜〜』となってて
感想欄で脱字を指摘され「ありがとうございます!」と直したようなんだけど
実に惜しいことになっている。これはまずい。
最初『ガン飛ばさたので〜〜』となってて
感想欄で脱字を指摘され「ありがとうございます!」と直したようなんだけど
実に惜しいことになっている。これはまずい。
377この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 12:38:59.28ID:vQQphU9s378この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 12:46:44.69ID:53pB4Zbl379この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 12:52:07.57ID:2YxkPTt7 >>376wwwww
380この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 13:48:24.78ID:nGPpRAwO 悪役令嬢、物語が始まる前はただの美幼女。 戦いを挑んではいけません。
『また別のお話』を久しぶりにみたけどその話を書かなくちゃ恋愛にならないだろう
この内容でよく恋愛カテに出せるな
『また別のお話』を久しぶりにみたけどその話を書かなくちゃ恋愛にならないだろう
この内容でよく恋愛カテに出せるな
381この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 14:11:39.58ID:gzte4Wcw >>380
ほんとそれ
前に他の作品で悪役令嬢が幼少期に記憶インスコからの攻略対象救済で
乙女ゲ本編どころか幼少期のまま俺たちの恋愛はこれからだエンドで
は?恋愛カテになんで投稿したの???ってなったわ
まぁ力尽きたんだろうけど、こっちも無駄に時間使って力尽きたわ
ほんとそれ
前に他の作品で悪役令嬢が幼少期に記憶インスコからの攻略対象救済で
乙女ゲ本編どころか幼少期のまま俺たちの恋愛はこれからだエンドで
は?恋愛カテになんで投稿したの???ってなったわ
まぁ力尽きたんだろうけど、こっちも無駄に時間使って力尽きたわ
382この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 15:26:36.26ID:foR3L997 >>381
好評なようなので~からのシスコン兄視点出してきたから評価様子見の断片でしたってオチ
好評なようなので~からのシスコン兄視点出してきたから評価様子見の断片でしたってオチ
383この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 15:32:22.41ID:hnq5Np8v >>376
それの連載版のタイトルは普通に『ガン飛ばされたので~』になっててちょっとガッカリした
それの連載版のタイトルは普通に『ガン飛ばされたので~』になっててちょっとガッカリした
384この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 15:45:26.46ID:wBM8nzYq >>376
作者さん落ち着いてwww
作者さん落ち着いてwww
385この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 16:00:05.90ID:VRgEFBtC >>376
なんか可愛い
愛が重たい悪役令嬢は婚約者を諦めたい
家族の交流やら学校のあれこれ含めて面白いから完結祈願
フローラには家族の大きい愛があるから、学校編のストレス展開も楽しめるんだよなぁ
クラウスはかなり性格に難があるけど他の女に全然揺れないから個人的には許せる
成人してたら駄目だけどまだ子どもだし…
なんか可愛い
愛が重たい悪役令嬢は婚約者を諦めたい
家族の交流やら学校のあれこれ含めて面白いから完結祈願
フローラには家族の大きい愛があるから、学校編のストレス展開も楽しめるんだよなぁ
クラウスはかなり性格に難があるけど他の女に全然揺れないから個人的には許せる
成人してたら駄目だけどまだ子どもだし…
386この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 17:31:46.95ID:fG2Emvij >>372
ガチガチの身分制度社会において貴族=特権階級であることだけでもじゅうぶん過ぎるよねw
そこ無自覚なところとかめっちゃ傲慢だなって思う
あとヒーローが年齢だけじゃなくて対応もガチ保護者(父親)で結局「ヒロインはずーっと子供のままなんだな」と思った
最初から婚約者と対等なパートナー(大人同士の協力関係者)になる気がなかったんだなーって
モラハラ婚約者も甘ったれたヒロインが保護者と被保護者の関係を望んでいたことに嫌気が差したんじゃないのかな…
ガチガチの身分制度社会において貴族=特権階級であることだけでもじゅうぶん過ぎるよねw
そこ無自覚なところとかめっちゃ傲慢だなって思う
あとヒーローが年齢だけじゃなくて対応もガチ保護者(父親)で結局「ヒロインはずーっと子供のままなんだな」と思った
最初から婚約者と対等なパートナー(大人同士の協力関係者)になる気がなかったんだなーって
モラハラ婚約者も甘ったれたヒロインが保護者と被保護者の関係を望んでいたことに嫌気が差したんじゃないのかな…
387この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 18:59:13.80ID:8InrdqfM 第一王子婚約破棄を宣言して国王になる
国名 ジョン で子供王国かよ、パパン真面目にやれよ、と思ったら本当に子供王国だったでござる
国名 ジョン で子供王国かよ、パパン真面目にやれよ、と思ったら本当に子供王国だったでござる
388この名無しがすごい!
2024/04/12(金) 23:24:49.56ID:53pB4Zbl389この名無しがすごい!
2024/04/13(土) 04:08:35.96ID:rxOUhbYs390この名無しがすごい!
2024/04/13(土) 05:10:53.13ID:i85Vt8iY 「だから結婚は君としただろう?」
公爵家はなぜ格下の伯爵家にここまでコケにされてるのにヘコヘコしてるんだろう
こんなの他の家からも舐められてしめしつかないんじゃないの
身分制度貴族制度がまともに機能してないと思う
公爵家はなぜ格下の伯爵家にここまでコケにされてるのにヘコヘコしてるんだろう
こんなの他の家からも舐められてしめしつかないんじゃないの
身分制度貴族制度がまともに機能してないと思う
391この名無しがすごい!
2024/04/13(土) 08:19:34.50ID:dVuSrttW >>387
面白かった。ありがとw
面白かった。ありがとw
392この名無しがすごい!
2024/04/13(土) 09:08:07.42ID:OKBX5IqG >>195
タイトル戻ってるね
内容的には「あたしが聖女なのは内緒なのに、あなたにバレちゃった」でも違和感ないけど、あたしが利己的な〜の方が絶対いいよね
恋愛ほぼ無かったたけどヒーローの最期の言葉に込められた想いを想像して幸せになれたから満足w
タイトル戻ってるね
内容的には「あたしが聖女なのは内緒なのに、あなたにバレちゃった」でも違和感ないけど、あたしが利己的な〜の方が絶対いいよね
恋愛ほぼ無かったたけどヒーローの最期の言葉に込められた想いを想像して幸せになれたから満足w
393この名無しがすごい!
2024/04/13(土) 12:07:46.08ID:q+d/sZ5c >>387
連絡先住所が京都っぽくて草生えた
連絡先住所が京都っぽくて草生えた
394この名無しがすごい!
2024/04/13(土) 16:04:09.50ID:nwhip3qY >>392
やらされる王妃より自力で勝ち取る男爵になりたいっていうヒロインの価値観がカッコ良かかった
やらされる王妃より自力で勝ち取る男爵になりたいっていうヒロインの価値観がカッコ良かかった
395この名無しがすごい!
2024/04/13(土) 19:15:36.34ID:HyOeVina 失いそうになって初めて気づく事もある。公爵令嬢の恋は終わり、愛に気づきました。
新規開拓中に見つけた結構前の作品
本編はBL(人外だけど)含む作品の番外編(これは男女)だけど面白かった
ヒロイン「王妃なんて嫌ーーーー!><」
王子「そうなんだ。王妃は相当な覚悟がないと務まらない。今までありがとう、婚約解消しておくね^^」
ヒロイン「え…?(゜Д゜)」
そうなるよね
やる気もなく逃げ回るヒロイン追いかけ回して逃がさないよニチャァ…とかねーよ過ぎる
私こそあの人の隣りに相応しいのよ!隣で支えるの!!誰にも負けないわ!!!というやる気MAZヒロインがいい
ヒーローも嫌がるヒロインの尻追いかけ回してるのクソダサいんだよ…
ヒロインから寄ってくるくらいカッコイイところみせろよ…
新規開拓中に見つけた結構前の作品
本編はBL(人外だけど)含む作品の番外編(これは男女)だけど面白かった
ヒロイン「王妃なんて嫌ーーーー!><」
王子「そうなんだ。王妃は相当な覚悟がないと務まらない。今までありがとう、婚約解消しておくね^^」
ヒロイン「え…?(゜Д゜)」
そうなるよね
やる気もなく逃げ回るヒロイン追いかけ回して逃がさないよニチャァ…とかねーよ過ぎる
私こそあの人の隣りに相応しいのよ!隣で支えるの!!誰にも負けないわ!!!というやる気MAZヒロインがいい
ヒーローも嫌がるヒロインの尻追いかけ回してるのクソダサいんだよ…
ヒロインから寄ってくるくらいカッコイイところみせろよ…
396この名無しがすごい!
2024/04/13(土) 21:01:41.21ID:yHuAKJcB397この名無しがすごい!
2024/04/13(土) 21:41:35.57ID:XbYNaHD2398この名無しがすごい!
2024/04/14(日) 07:39:41.96ID:ycpfE8ck ・あの「お姫様」に、目に物をみせてやる。
・あの国に思い知らせてやろう。絶対だ。
一生懸命、腹黒シゴデキ第一王子描写して
・「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
では、暗黒微笑も追加して頑張ってたのに
なんかあったと察してるけど何もないって言うから何もしなーい面倒いわれなくてラッキー
からの
・私の周りは喩えるなら秋かしら。冷たい風を予感させるような。
姫に「なんでも相談できる」と思わせる人員作ってもいなくて
不満があるととらえられたらいけないからうっそり国の人間に不安は漏らせないっていう
真っ当な感覚のふわふわ姫との対比で無能感マシマシ
・面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
ナーロッパと「胡蝶」の食い合わせの悪さのせいか目が滑る
どんなにふわふわ姫マイナス要素や第一王子シゴデキ足されても
入場に身分制限あるのならうっそり国の王弟妃や王の姉妹みたいな王族縁者介添えにつけもせず
そういう生き物だってすでにわかってる(姫自身も隠そうとも思ってない)ふわふわ姫一人にする無能描写も足したら世話ないわ
・あの国に思い知らせてやろう。絶対だ。
一生懸命、腹黒シゴデキ第一王子描写して
・「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
では、暗黒微笑も追加して頑張ってたのに
なんかあったと察してるけど何もないって言うから何もしなーい面倒いわれなくてラッキー
からの
・私の周りは喩えるなら秋かしら。冷たい風を予感させるような。
姫に「なんでも相談できる」と思わせる人員作ってもいなくて
不満があるととらえられたらいけないからうっそり国の人間に不安は漏らせないっていう
真っ当な感覚のふわふわ姫との対比で無能感マシマシ
・面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
ナーロッパと「胡蝶」の食い合わせの悪さのせいか目が滑る
どんなにふわふわ姫マイナス要素や第一王子シゴデキ足されても
入場に身分制限あるのならうっそり国の王弟妃や王の姉妹みたいな王族縁者介添えにつけもせず
そういう生き物だってすでにわかってる(姫自身も隠そうとも思ってない)ふわふわ姫一人にする無能描写も足したら世話ないわ
399この名無しがすごい!
2024/04/14(日) 13:39:10.04ID:ou3tIfwD さらば『繊細』な婚約者! 気を遣い続ける日々に別れを告げて、わたしは新しい恋に生きるのよ!
ヒドインちゃん超有効活用w
単なる金づる、もしくは適当に調子合せておだてておいて自分が手綱握ってさえいればいいや、って割り切れたらいいけど、一緒にいるだけでこれだけストレスたまっちゃう性格ならとっととヒドインちゃんに押し付けて手を切ったほうがいいよね
ヒドインちゃん超有効活用w
単なる金づる、もしくは適当に調子合せておだてておいて自分が手綱握ってさえいればいいや、って割り切れたらいいけど、一緒にいるだけでこれだけストレスたまっちゃう性格ならとっととヒドインちゃんに押し付けて手を切ったほうがいいよね
400この名無しがすごい!
2024/04/14(日) 14:17:21.23ID:umCWWKmf401この名無しがすごい!
2024/04/14(日) 21:11:27.29ID:IC9JGSBj 結婚初夜に「俺がお前を愛することはない」と言われたので、猫カフェ始めます。ニャンか文句でもあるかしら?
コメディノリだけど結果は割とホラーではwww
いやぁ、猫はかわいいがあの猫達を愛せるってなかなかにサイコパスう
私達はいつだって正解を探してる
現代物。婚約者に浮気され、した女が昔から付き合いのあった友人(ただし寝取り女として有名)
被害者友の会で一致団結の上に、それに呼ばれてきてた男の友人だった人とつきあっちゃいなよコール
正直別れたばかりでそんな気になれないよな主人公の気持ちも分かるけど、
男の友人@ヒーローの押し方がうまいしスペックも個人的に好みだから許せそうになってしまったわw
簡単には流されまいとする主人公にも好印象。確かに俺様は好みじゃないの分かる−!
いやでもこんなヒーローなかなかおらんぞとも思う
コメディノリだけど結果は割とホラーではwww
いやぁ、猫はかわいいがあの猫達を愛せるってなかなかにサイコパスう
私達はいつだって正解を探してる
現代物。婚約者に浮気され、した女が昔から付き合いのあった友人(ただし寝取り女として有名)
被害者友の会で一致団結の上に、それに呼ばれてきてた男の友人だった人とつきあっちゃいなよコール
正直別れたばかりでそんな気になれないよな主人公の気持ちも分かるけど、
男の友人@ヒーローの押し方がうまいしスペックも個人的に好みだから許せそうになってしまったわw
簡単には流されまいとする主人公にも好印象。確かに俺様は好みじゃないの分かる−!
いやでもこんなヒーローなかなかおらんぞとも思う
402この名無しがすごい!
2024/04/15(月) 10:07:48.68ID:N/5scHb+ 地味令嬢の驀進
前作の宰相キャラのスピンオフみたいな話だけど前作知らなくても面白かった
しかしあんな無能の父親にいいようにされてたはずなのにいきなり覚醒して祖父の実権人脈全部とりあげてましたとか急なイキりにちょっと???てなった
主人公の人生の命題は復讐なのにこの話では恋愛が主眼におかれてて主人公は恋愛に対してはマグロ女でなんかチグハグしてる感じがもったいなかったな
前作の宰相キャラのスピンオフみたいな話だけど前作知らなくても面白かった
しかしあんな無能の父親にいいようにされてたはずなのにいきなり覚醒して祖父の実権人脈全部とりあげてましたとか急なイキりにちょっと???てなった
主人公の人生の命題は復讐なのにこの話では恋愛が主眼におかれてて主人公は恋愛に対してはマグロ女でなんかチグハグしてる感じがもったいなかったな
403この名無しがすごい!
2024/04/15(月) 11:49:52.84ID:2d+KuhKm お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
ヒロインにひどいことしたリリスにざまぁがあるのはわかるけど
だったらこんなに重い過去を持たせてほしくないなぁ
読後感が悪すぎる
リリスはソーニャ的世界に生まれていたら幸せになれたのかもw
ヒロインにひどいことしたリリスにざまぁがあるのはわかるけど
だったらこんなに重い過去を持たせてほしくないなぁ
読後感が悪すぎる
リリスはソーニャ的世界に生まれていたら幸せになれたのかもw
404この名無しがすごい!
2024/04/15(月) 12:46:07.54ID:12VV9HIi 許すための毒でした
これぞまさに因果応報の自業自得
これから不幸な人生が待ってるだろうけど自分たちが選んだ結果だから仕方ないね
婚約破棄後に主人公が自分で毒を飲む特攻型ざまぁも好きだけど
相手が自分は許されるに値する人間じゃないですって行動で証明してくれる話も良い
>>402
【本編完結】地味令嬢の驀進(番外編準備中)
タイトル省略禁止、書籍化とか書いてある部分を省略する悪質なのもあるから前後も省略はしないルール
いきなり覚醒は私も???ってなった
話もキャラも面白かったんだけど
最初からチートが判明してればチートの壊れっぷりを楽しむ話になるし
チート関係なく自分たちで問題を解決していくなら問題解決の過程を楽しむ話になるのに
これは終盤でいきなり実はヒロインの有能さはチート級で問題解決もその気になればすぐ出来ますってなって
チートぶりを楽しむ隙も問題解決の過程を楽しむ隙もなかった
キャラの掛け合いの面白さだけで十分読み物になるけど物語としてはだいぶ惜しい
これぞまさに因果応報の自業自得
これから不幸な人生が待ってるだろうけど自分たちが選んだ結果だから仕方ないね
婚約破棄後に主人公が自分で毒を飲む特攻型ざまぁも好きだけど
相手が自分は許されるに値する人間じゃないですって行動で証明してくれる話も良い
>>402
【本編完結】地味令嬢の驀進(番外編準備中)
タイトル省略禁止、書籍化とか書いてある部分を省略する悪質なのもあるから前後も省略はしないルール
いきなり覚醒は私も???ってなった
話もキャラも面白かったんだけど
最初からチートが判明してればチートの壊れっぷりを楽しむ話になるし
チート関係なく自分たちで問題を解決していくなら問題解決の過程を楽しむ話になるのに
これは終盤でいきなり実はヒロインの有能さはチート級で問題解決もその気になればすぐ出来ますってなって
チートぶりを楽しむ隙も問題解決の過程を楽しむ隙もなかった
キャラの掛け合いの面白さだけで十分読み物になるけど物語としてはだいぶ惜しい
405この名無しがすごい!
2024/04/15(月) 14:27:08.40ID:wGJPjMgo いっそ、悲劇だったらよかったのに
主人公のストーカーっぷりが怖すぎる
相手の男何度でも何度でも何度でもこれだけ粘着されてるって知ったら精神崩壊しそう
サイコホラーだろこれ
主人公のストーカーっぷりが怖すぎる
相手の男何度でも何度でも何度でもこれだけ粘着されてるって知ったら精神崩壊しそう
サイコホラーだろこれ
406この名無しがすごい!
2024/04/15(月) 16:12:19.13ID:mn3tICJz >>399
姑も「うちの息子ちゃん」的なやばさむんむんだしね
姑も「うちの息子ちゃん」的なやばさむんむんだしね
407この名無しがすごい!
2024/04/15(月) 16:13:48.57ID:s8FBTQe7 いっそ、悲劇だったらよかったのに
もう呪いのような恋であり愛だなぁ。執愛か
でも最後の一線は越えなかったところが偉いと思うわ(手段はあるのにカレンを排除しない
そこだけ哀しいほどに正気
主人公の行動原理がとにかく自分を見ない男の心からの笑顔が見たい、だもんなぁ
自分を愛することがなくても
結局ループは最後で止まったのか、それだけ気になる
もう呪いのような恋であり愛だなぁ。執愛か
でも最後の一線は越えなかったところが偉いと思うわ(手段はあるのにカレンを排除しない
そこだけ哀しいほどに正気
主人公の行動原理がとにかく自分を見ない男の心からの笑顔が見たい、だもんなぁ
自分を愛することがなくても
結局ループは最後で止まったのか、それだけ気になる
408この名無しがすごい!
2024/04/15(月) 16:24:48.74ID:UmIYGWAR いっそ、悲劇だったらよかったのに
当たり前のように何度も何度も人生をやり直すのが不思議でならない
夫を喪った女性が心の整理をするために見た夢かなーと思ったら違った
当たり前のように何度も何度も人生をやり直すのが不思議でならない
夫を喪った女性が心の整理をするために見た夢かなーと思ったら違った
409この名無しがすごい!
2024/04/15(月) 16:57:19.13ID:qAp5YYxs 忘れられた第十皇女ですが、婚約者がいたようです!?
王族全員、自由の意味を履き違えてて、モヤモヤが残る
沢山の選択肢の中から使用人を選んだんじゃなく
子供なのに世話をされなくなって、食べるものにも困ったから
その道を選ぶしかなかったのに
楽しそうに見えたからって、そのまま見守りという名の放置を
するのはあり得ない
王族全員、自由の意味を履き違えてて、モヤモヤが残る
沢山の選択肢の中から使用人を選んだんじゃなく
子供なのに世話をされなくなって、食べるものにも困ったから
その道を選ぶしかなかったのに
楽しそうに見えたからって、そのまま見守りという名の放置を
するのはあり得ない
410この名無しがすごい!
2024/04/15(月) 21:46:28.56ID:qnsmIiNa >>407
夫と出会ってから排除したって意味ないし(振出しに戻るだけ)夫と出会う前に排除するのは年齢差的に難しいし、仮に夫と出会う前に排除してカレンを知らない夫のただ一人の妻に収まっても結局主人公のほうはカレンを愛してた時の夫の顔を知ってるわけだからカレンと比べて自分に対しては情熱のない夫との結婚生活じゃ満足できないんだから、カレンを殺しても仕方ないどころかまさにカレンに生きてもらったほうがまだマシって結論に達せざるを得なかったのではないか
本当に難儀な女だな
>>408
本当だね この手の逆行設定話も昔はなんか謎の魔道具や異能の手を借りてたのに、今じゃ、あら、死んだと思ったら若返ってるわー、よし、やり直しちゃうぞ、ですんじゃうもんね
あんなご都合で何度も何度も意味不明のループするよりは夢なり走馬灯のほうがしっくりくるわ
夫と出会ってから排除したって意味ないし(振出しに戻るだけ)夫と出会う前に排除するのは年齢差的に難しいし、仮に夫と出会う前に排除してカレンを知らない夫のただ一人の妻に収まっても結局主人公のほうはカレンを愛してた時の夫の顔を知ってるわけだからカレンと比べて自分に対しては情熱のない夫との結婚生活じゃ満足できないんだから、カレンを殺しても仕方ないどころかまさにカレンに生きてもらったほうがまだマシって結論に達せざるを得なかったのではないか
本当に難儀な女だな
>>408
本当だね この手の逆行設定話も昔はなんか謎の魔道具や異能の手を借りてたのに、今じゃ、あら、死んだと思ったら若返ってるわー、よし、やり直しちゃうぞ、ですんじゃうもんね
あんなご都合で何度も何度も意味不明のループするよりは夢なり走馬灯のほうがしっくりくるわ
411この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 01:31:34.97ID:Z7TpaUzI いっそ、悲劇だったらよかったのに
こういうのって大抵
カレンより先に会ったら自分が愛された!
実はカレンはヒーローを好きじゃなかった!
逆行したらもっと良い男に愛された!
逆行したら気持ちが冷めてサッパリ!
ってパターン多いから一人の男だけ愛して努力し続けたヒロインには拍手を送りたいし
出会う順番が違おうと一人の女を愛するヒーローも立派といえば立派
甘いもの食べ飽きたからたまにはしょっぱいの食べたいみたいな時に読みたい話
こういうのって大抵
カレンより先に会ったら自分が愛された!
実はカレンはヒーローを好きじゃなかった!
逆行したらもっと良い男に愛された!
逆行したら気持ちが冷めてサッパリ!
ってパターン多いから一人の男だけ愛して努力し続けたヒロインには拍手を送りたいし
出会う順番が違おうと一人の女を愛するヒーローも立派といえば立派
甘いもの食べ飽きたからたまにはしょっぱいの食べたいみたいな時に読みたい話
412この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 06:02:34.76ID:mFRZftft いっそ、悲劇だったらよかったのに
すごい何回もループしてるのちょっと面白いな…
まぁこれも愛だよねって感じで重いけどいい話だった
まだ次のループあったら繰り返す気なのがすごいけどもう満足死できるのかな
愛して愛して〜って一回目の感じじゃなくて本当に心から支えたいと思って接してたら後妻の座に収まっても感謝はしてもらえたんだろうか
すごい何回もループしてるのちょっと面白いな…
まぁこれも愛だよねって感じで重いけどいい話だった
まだ次のループあったら繰り返す気なのがすごいけどもう満足死できるのかな
愛して愛して〜って一回目の感じじゃなくて本当に心から支えたいと思って接してたら後妻の座に収まっても感謝はしてもらえたんだろうか
413この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 09:40:13.32ID:8cdyy2LK いっそ、悲劇だったらよかったのに
天才女医になるまでどれくらい年月を要したんだろう
ざっと計算…と思ったけど、気が遠くなるくらいの年月だよね
主人公が幼いときに戻るらしいけど、いちいち亡くなるときの様子が描写されてないので
老衰なのか?自分がタイミングを決めて戻ってるのか?←このへんが曖昧なので描写して欲しい気もするけど
他の人が夢や走馬灯かと思ったと感想を書いているように、
そういう世界に引きずり込まれたような感覚にもなるのも良いとも言える
魔導具とか神様とかそういう存在があれば話のスパイスになる気もするし、贅沢を言えばそういうものが欲しいんだけどね
でも、これはこれでありかな
短編の割に、けっこう読後に気が重くなるけど一途(控えめに言う)な主人公は良かった
最後のトーマスがアマンダ(主人公)にお礼を言うときに、実は曖昧にでも過去の記憶が過ぎってた、初めて名前を呼んだ、とかならもっと良かったかもしれない
天才女医になるまでどれくらい年月を要したんだろう
ざっと計算…と思ったけど、気が遠くなるくらいの年月だよね
主人公が幼いときに戻るらしいけど、いちいち亡くなるときの様子が描写されてないので
老衰なのか?自分がタイミングを決めて戻ってるのか?←このへんが曖昧なので描写して欲しい気もするけど
他の人が夢や走馬灯かと思ったと感想を書いているように、
そういう世界に引きずり込まれたような感覚にもなるのも良いとも言える
魔導具とか神様とかそういう存在があれば話のスパイスになる気もするし、贅沢を言えばそういうものが欲しいんだけどね
でも、これはこれでありかな
短編の割に、けっこう読後に気が重くなるけど一途(控えめに言う)な主人公は良かった
最後のトーマスがアマンダ(主人公)にお礼を言うときに、実は曖昧にでも過去の記憶が過ぎってた、初めて名前を呼んだ、とかならもっと良かったかもしれない
414この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 11:11:02.54ID:YSRYnVy9 >>411
わかるー!
もういいのと距離をおいたらあれれ〜?あなたの愛する人はあっちよ!どうしてこっちにくるの〜><!!…展開とかもういらねーよって思っちゃう
ガチでヒロインを迷惑に思っていて離れてくれて安心するとかのが好きw
相手が何を望んでいるのか?相手にとっての幸福とはなにか?
最終的にそこに向き合えてよかったねー
愛する人の幸福を見届けられた、そのためにできるこに力を尽くすことができてよかった…そう思える心情になれたことがヒロインにとって幸福なんじゃないかな
俺の愛する人はカレンではなく君だー!とかクッソ下らない展開より一千万倍よかった
意中の異性から性愛的に愛されなくても人間は幸福になれるって展開いいよね大好き
わかるー!
もういいのと距離をおいたらあれれ〜?あなたの愛する人はあっちよ!どうしてこっちにくるの〜><!!…展開とかもういらねーよって思っちゃう
ガチでヒロインを迷惑に思っていて離れてくれて安心するとかのが好きw
相手が何を望んでいるのか?相手にとっての幸福とはなにか?
最終的にそこに向き合えてよかったねー
愛する人の幸福を見届けられた、そのためにできるこに力を尽くすことができてよかった…そう思える心情になれたことがヒロインにとって幸福なんじゃないかな
俺の愛する人はカレンではなく君だー!とかクッソ下らない展開より一千万倍よかった
意中の異性から性愛的に愛されなくても人間は幸福になれるって展開いいよね大好き
415この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 12:56:56.31ID:/eqn/gtx いっそ、悲劇だったらよかったのに
最初の人生で愛せないどころか愛する努力すらする気がないなら
再婚なんて受け入れるべきじゃないしトーマスちょっと悪質かなぁと思ったけど
再婚後の生活も最後の言葉も
亡き妻を悼みたいのに周囲を巻き込んで邪魔をするアマンダへの復讐だったのかなぁ
とか思っちゃった
妹分との結婚話の反古もただの口約束なら仕方ないかな
トーマスがカレンと出会う前に正式に婚約するルートとか
カレンを研究し尽くしてカレンみたいな性格に擬態して妹分になるルートとか
トーマスとカレンが出会うのを徹底的に妨害するルートとかもあったのかな
ここまでくると、なにかの間違いでトーマスがカレンでなくアマンダを選んでも
それはそれで解釈違いを起こしそう
業が深い
最初の人生で愛せないどころか愛する努力すらする気がないなら
再婚なんて受け入れるべきじゃないしトーマスちょっと悪質かなぁと思ったけど
再婚後の生活も最後の言葉も
亡き妻を悼みたいのに周囲を巻き込んで邪魔をするアマンダへの復讐だったのかなぁ
とか思っちゃった
妹分との結婚話の反古もただの口約束なら仕方ないかな
トーマスがカレンと出会う前に正式に婚約するルートとか
カレンを研究し尽くしてカレンみたいな性格に擬態して妹分になるルートとか
トーマスとカレンが出会うのを徹底的に妨害するルートとかもあったのかな
ここまでくると、なにかの間違いでトーマスがカレンでなくアマンダを選んでも
それはそれで解釈違いを起こしそう
業が深い
416この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 12:59:28.37ID:CUL3S1uF いっそ、悲劇だったらよかったのに
これ男女逆だったら一気にキモくなるねw
これ男女逆だったら一気にキモくなるねw
417この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 13:05:32.39ID:nmY/aJv9 >>416
一方通行の一途な愛とストーカーはまあ同義だからな
一方通行の一途な愛とストーカーはまあ同義だからな
418この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 13:58:13.18ID:X1ZSk4xF 白き妃は隣国の竜帝に奪われ王子とともに溺愛される
「もちろん前の妃も愛していた。けれど彼女はもうこの世に居ない。その切り分けは出来る」って言ってるけど
じゃあヒロインが死んでも数年したら気持ち切り替えてすぐ次の女見つけて溺愛するんだろうなって感想しかもてなかった
これならまだドラコがぐんぐん成長してヒロインに押せ押せでくっつくほうがまだよかったわ
「もちろん前の妃も愛していた。けれど彼女はもうこの世に居ない。その切り分けは出来る」って言ってるけど
じゃあヒロインが死んでも数年したら気持ち切り替えてすぐ次の女見つけて溺愛するんだろうなって感想しかもてなかった
これならまだドラコがぐんぐん成長してヒロインに押せ押せでくっつくほうがまだよかったわ
419この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 14:18:13.17ID:H2VmDZQK 勘違いの婚約破棄〜わたくし、あなたと婚約した覚えはございません〜
そもそもの話、女王の夫と息子は王配と王子で合ってるの?
現王夫婦が引退したら公爵位を継ぐって話じゃなくて
現公爵夫人が女王業務を兼任するって話だよね
公爵家の跡継ぎが王子の弟なのも謎
王子は正式な次期王に万一がなければ王になることはないんだから
公爵家の跡継ぎは王子で、王子は王子業を代行してる公爵家子息じゃないの?
王位を継げないのに公爵家も弟が継ぐなら
この王子ってどうされる予定だったんだろう
そもそもの話、女王の夫と息子は王配と王子で合ってるの?
現王夫婦が引退したら公爵位を継ぐって話じゃなくて
現公爵夫人が女王業務を兼任するって話だよね
公爵家の跡継ぎが王子の弟なのも謎
王子は正式な次期王に万一がなければ王になることはないんだから
公爵家の跡継ぎは王子で、王子は王子業を代行してる公爵家子息じゃないの?
王位を継げないのに公爵家も弟が継ぐなら
この王子ってどうされる予定だったんだろう
420この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 18:41:08.97ID:D+65xGNd 逆行令嬢は平穏に暮らしたい。生き延びるためなら、悪役令嬢から悪の令嬢になりますわ。
ざまぁ対象への報復感情嫌悪感高めで面白かった
逆行前にその後どう破滅したか教えれくれるの便利でいいね
ざまぁ対象への報復感情嫌悪感高めで面白かった
逆行前にその後どう破滅したか教えれくれるの便利でいいね
421この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 18:47:11.16ID:YSRYnVy9 >>415
結婚ってべつに恋愛感情に付与された法的保護(社会制度)じゃないからそこはべつにいいんじゃない?
婚姻って恋愛感情があるかないかで受け入れるか受け入れないかを決めるのではなく
メリットデメリットで決定するもんだし
なろう読んでると恋愛感情至上主義(ラブロマンチックイデオロギー)に毒されるけど
ぶっちゃけそれで人生選択するのは下層階級だと思う
結婚ってべつに恋愛感情に付与された法的保護(社会制度)じゃないからそこはべつにいいんじゃない?
婚姻って恋愛感情があるかないかで受け入れるか受け入れないかを決めるのではなく
メリットデメリットで決定するもんだし
なろう読んでると恋愛感情至上主義(ラブロマンチックイデオロギー)に毒されるけど
ぶっちゃけそれで人生選択するのは下層階級だと思う
422この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 19:09:24.58ID:Ow0KInia >>1
★感想への反論禁止
★感想への反論禁止
423この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 19:24:54.62ID:lV7LMKJ+424この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 19:31:19.48ID:bp5jj7hl 「だから結婚は君としただろう?」
終盤に盛大にざまぁがあるんだろうけど立場が弱いわけでもないのにこうもやられっぱなしだとイライラする
経緯を考えると責任をとって結婚どころか責任をとらせて伯爵家潰すくらいしても良かったんじゃないの?
伯爵も公爵令息に媚薬盛るとか自殺行為じゃん娘の純潔を奪ったからでチャラにできるような事じゃないのに何で公爵家は黙って従ってるんだろう?
ヒーローが伯爵家より格下なら仕方ないとなるかもしれないけど公爵家なんだからさー
やりたい展開と設定があってない気がする
終盤に盛大にざまぁがあるんだろうけど立場が弱いわけでもないのにこうもやられっぱなしだとイライラする
経緯を考えると責任をとって結婚どころか責任をとらせて伯爵家潰すくらいしても良かったんじゃないの?
伯爵も公爵令息に媚薬盛るとか自殺行為じゃん娘の純潔を奪ったからでチャラにできるような事じゃないのに何で公爵家は黙って従ってるんだろう?
ヒーローが伯爵家より格下なら仕方ないとなるかもしれないけど公爵家なんだからさー
やりたい展開と設定があってない気がする
425この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 20:08:32.58ID:tKxk1iso 【完結】悪役令嬢、断罪後の物語
断罪された令嬢が辺境(田舎)に追放され主人公のデブ男爵と恋をする話
割とまっとうな恋愛小説で徐々に中が深まる展開が面白かった
ただ元婚約者の王太子の嫌がらせと最後の醜態がよく分からなかった
ヒロインに未練があるという描写なんだろうけど主人公とヒロインが「この人何がしたいの???」
と思ってるうちにさっさと連れて行かれてしまって終わりで答えがないままなのがモヤモヤ
いやまあ意味とか意図はわかるけど作中に答えがないんで
断罪された令嬢が辺境(田舎)に追放され主人公のデブ男爵と恋をする話
割とまっとうな恋愛小説で徐々に中が深まる展開が面白かった
ただ元婚約者の王太子の嫌がらせと最後の醜態がよく分からなかった
ヒロインに未練があるという描写なんだろうけど主人公とヒロインが「この人何がしたいの???」
と思ってるうちにさっさと連れて行かれてしまって終わりで答えがないままなのがモヤモヤ
いやまあ意味とか意図はわかるけど作中に答えがないんで
426この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 20:10:47.13ID:/ulKTMDe 偽りの噂で隣国の老王に嫁がされた悪役令嬢は、復讐の機会を逃さない
ヒドインポジションの従妹とヒロインの関係がいい感じで良かった
周囲に言われたからヒドインポジの面倒を見るヒロインじゃなく自分の意思で世話焼きお姉さんポジにいるヒロインって割と珍しい気がする
ヒドインポジションの従妹とヒロインの関係がいい感じで良かった
周囲に言われたからヒドインポジの面倒を見るヒロインじゃなく自分の意思で世話焼きお姉さんポジにいるヒロインって割と珍しい気がする
427この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 20:28:27.05ID:CUL3S1uF428この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 20:29:56.13ID:WmY6qRUt >>421
415だけど
ごりごりの恋愛脳な人らの話に対してそれは的外れじゃない?
それ当人たちじゃなくて周囲の人間の考え方だよね
旨みがあるから我慢して再婚しろ、愛がないのが前提の結婚なんだから愛されなくても我慢しろ
愛に殉じたかったのに再婚をゴリ押しされた男も
愛されたかったのに愛されなかった女も
貴族だから愛のない結婚でも仕方ないなんて思ってないと思うよ
どうでもいいけど再婚した上で愛さないのが復讐なのかもって考えを深掘りしてたら
彼にとって、愛とはそういうものだった
って話を思い出した
415だけど
ごりごりの恋愛脳な人らの話に対してそれは的外れじゃない?
それ当人たちじゃなくて周囲の人間の考え方だよね
旨みがあるから我慢して再婚しろ、愛がないのが前提の結婚なんだから愛されなくても我慢しろ
愛に殉じたかったのに再婚をゴリ押しされた男も
愛されたかったのに愛されなかった女も
貴族だから愛のない結婚でも仕方ないなんて思ってないと思うよ
どうでもいいけど再婚した上で愛さないのが復讐なのかもって考えを深掘りしてたら
彼にとって、愛とはそういうものだった
って話を思い出した
429この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 21:10:57.58ID:X1/drRAA >>424
全文同意
純潔を奪ったというのも違うと思うけど敢えて純潔を奪ったとしても、不能にさせた行為の方がよほど罪が重いと思う
なんで罪に問わないのかわからない
格上公爵家子息なのに、やられっぱなし言われっぱなしで、いつも拳を握りしめているばかりでイライラする
そろそろ反撃して欲しい
全文同意
純潔を奪ったというのも違うと思うけど敢えて純潔を奪ったとしても、不能にさせた行為の方がよほど罪が重いと思う
なんで罪に問わないのかわからない
格上公爵家子息なのに、やられっぱなし言われっぱなしで、いつも拳を握りしめているばかりでイライラする
そろそろ反撃して欲しい
430この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 21:23:56.97ID:okyN/NZi >>429
一応姉を嫁に出せって言われてブチ切れてたからここからざまぁターンなんだろうけど、そもそも裏切られた姉にずっと仕事手伝わせてる時点で世間的にはアウトだしなあ
メタ的には姉と元サヤさせたいからなんだろうけど、妹の婚約者だったお隣さん親子がいい人たちで姉がいづらいだろうからうちに来てもらってもいいよって言ってくれてるんだから本来だったら姉はさっさと嫁がせてやるべきだったろうし
そもそも公爵家が次男の不能という醜聞を隠したいならともかくそれを最初っから大っぴらに公言するならわざわざ妹と結婚なんて茶番やる必要なんかまったくないんだからさっさとしかるべきところに訴え出てバカ親子に相応の報いを受けさせ自分と姉とで伯爵家継げばよかっただけだよねこれ
ただ魅了の薬で既成事実作られただけにしておけばよかったのに不能設定入れてるせいで設定破綻しとる
一応姉を嫁に出せって言われてブチ切れてたからここからざまぁターンなんだろうけど、そもそも裏切られた姉にずっと仕事手伝わせてる時点で世間的にはアウトだしなあ
メタ的には姉と元サヤさせたいからなんだろうけど、妹の婚約者だったお隣さん親子がいい人たちで姉がいづらいだろうからうちに来てもらってもいいよって言ってくれてるんだから本来だったら姉はさっさと嫁がせてやるべきだったろうし
そもそも公爵家が次男の不能という醜聞を隠したいならともかくそれを最初っから大っぴらに公言するならわざわざ妹と結婚なんて茶番やる必要なんかまったくないんだからさっさとしかるべきところに訴え出てバカ親子に相応の報いを受けさせ自分と姉とで伯爵家継げばよかっただけだよねこれ
ただ魅了の薬で既成事実作られただけにしておけばよかったのに不能設定入れてるせいで設定破綻しとる
431この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 21:53:03.66ID:yI2K8eON >>425
王太子関連は投稿するか未定って感想返しで言ってるから作者的には書ききってるつもりみたいだね
でもあれじゃ主人公と悪役令嬢だけじゃなくて周りの貴族達も内心「犯罪者を側妃にしたいとかこの王太子正気か?」位思っててもおかしくないよね
王太子関連は投稿するか未定って感想返しで言ってるから作者的には書ききってるつもりみたいだね
でもあれじゃ主人公と悪役令嬢だけじゃなくて周りの貴族達も内心「犯罪者を側妃にしたいとかこの王太子正気か?」位思っててもおかしくないよね
432この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 22:02:47.06ID:hthuZexh 【二章連載開始】ぷちっとキレた公爵令嬢は人生を謳歌することにした
優秀な婚約者にコンプレックス拗らせて優位に立てるバカ女と浮気して婚約者をなじるバカ王子に三行半突き付けて自由に生きることにする、ってテンプレ通りの作品で本当にドテンプレでなかなか読みやすいんだけど
なんつーか要介護レベルに精神病んでる第一皇子をいつまでも皇太子にしておくんだろ?
第一皇子が皇后の子ってならわかるけどやらかして死んだ悪女側妃の子で母親のせいで完全に病んでてずっと婚約者であるヒロインがメンタルケアというか介護してやってたのにプライドだけは高いから自分より優秀な婚約者に当たり散らして自分よりバカな奴隷女と浮気して、それで婚約者に見限られたらショックで引きこもり、って
奴隷女ヒドインちゃんも見事なほどのヒドインムーブだし、ざまぁとかいいからコイツら臣籍降下させて身の丈に合った生活させてやれよと
優秀な婚約者にコンプレックス拗らせて優位に立てるバカ女と浮気して婚約者をなじるバカ王子に三行半突き付けて自由に生きることにする、ってテンプレ通りの作品で本当にドテンプレでなかなか読みやすいんだけど
なんつーか要介護レベルに精神病んでる第一皇子をいつまでも皇太子にしておくんだろ?
第一皇子が皇后の子ってならわかるけどやらかして死んだ悪女側妃の子で母親のせいで完全に病んでてずっと婚約者であるヒロインがメンタルケアというか介護してやってたのにプライドだけは高いから自分より優秀な婚約者に当たり散らして自分よりバカな奴隷女と浮気して、それで婚約者に見限られたらショックで引きこもり、って
奴隷女ヒドインちゃんも見事なほどのヒドインムーブだし、ざまぁとかいいからコイツら臣籍降下させて身の丈に合った生活させてやれよと
433この名無しがすごい!
2024/04/16(火) 22:46:58.87ID:Ii6QlXr7 >>432
その作者ちゃんとしたざまぁっていうか、罪と罰を等号で結べたためしないんだわ
だから期待するだけ無駄。そして二章連載始めましたー
は壮大な長編にする気は満々だけど途中で飽きるというエタへの序章
その作者ちゃんとしたざまぁっていうか、罪と罰を等号で結べたためしないんだわ
だから期待するだけ無駄。そして二章連載始めましたー
は壮大な長編にする気は満々だけど途中で飽きるというエタへの序章
434この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 05:43:45.17ID:xjr3YaIh ヒロインは無事ざまぁされました、終幕
これ原作知識ありヒロインならどんな人間性であれ原作知識でハッピーエンド迎えようとする選択肢一択なのわかってた上で
淫乱ビッチがくるぞと吹き込んで何も悪いことやってないのに色目使った罪で吊し上げて魔力タンク刑とか控えめに言って悪役令嬢のやってること邪悪すぎる
国の上層部も平民魔力タンクを合法的に手に入れたかったからわざと勉強についていけなくさせて学生に頼らせたら後からはい不敬ーwを発動したんだろうな、ゴミ
回想ではいい先生っぽかったけどヒロインが誹謗中傷されてる時に擁護してないあたり先生も劇団ヒロイン陥れ隊の一員だったんだろうなと気づいてしまって鬱
家族は帰還勇者ファミリーって感じでもないし人間ごっこしてる神様的な何かなのかな
仕返しはしないって言ってるけどヒロイン搾取結界で平和エンジョイしてたらしいし
それが突如としてヒロイン失踪したら今までみたいに穢れた平和は謳歌できなくなるし
それと同時に悪役令嬢が挙動不審になったら次に吊し上げてされるのは多分悪役令嬢の方だよね
恐怖でぺらっぺら口を滑らせてヒロインは他人と自分の命守るためにはああするしかないの知ってたこととか
ヒロインが裁判所で助け求めてた相手かつヒロインを実際に助けに来た存在がその気になれば世界規模で災害起こせる存在なの言っちゃわないかな
これ原作知識ありヒロインならどんな人間性であれ原作知識でハッピーエンド迎えようとする選択肢一択なのわかってた上で
淫乱ビッチがくるぞと吹き込んで何も悪いことやってないのに色目使った罪で吊し上げて魔力タンク刑とか控えめに言って悪役令嬢のやってること邪悪すぎる
国の上層部も平民魔力タンクを合法的に手に入れたかったからわざと勉強についていけなくさせて学生に頼らせたら後からはい不敬ーwを発動したんだろうな、ゴミ
回想ではいい先生っぽかったけどヒロインが誹謗中傷されてる時に擁護してないあたり先生も劇団ヒロイン陥れ隊の一員だったんだろうなと気づいてしまって鬱
家族は帰還勇者ファミリーって感じでもないし人間ごっこしてる神様的な何かなのかな
仕返しはしないって言ってるけどヒロイン搾取結界で平和エンジョイしてたらしいし
それが突如としてヒロイン失踪したら今までみたいに穢れた平和は謳歌できなくなるし
それと同時に悪役令嬢が挙動不審になったら次に吊し上げてされるのは多分悪役令嬢の方だよね
恐怖でぺらっぺら口を滑らせてヒロインは他人と自分の命守るためにはああするしかないの知ってたこととか
ヒロインが裁判所で助け求めてた相手かつヒロインを実際に助けに来た存在がその気になれば世界規模で災害起こせる存在なの言っちゃわないかな
435この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 06:11:46.61ID:2SZ37mik >>431
ていうかあの王太子徹頭徹尾頭おかしい行動しか取ってないから他の貴族も「またやってる」みたいな認識の可能性も
真面目な話、男爵令嬢に浮気した挙げ句裁判も何もなく王の不在時に声高に断罪()するようなキチガイムーブ取ってる王太子のやることにまともな判断期待しないと思う
つか普通に考えてこの手の行動取るやつ王にすることって怖いと思うんだけどな。どう考えても法を無視した独裁でしょ
ていうかあの王太子徹頭徹尾頭おかしい行動しか取ってないから他の貴族も「またやってる」みたいな認識の可能性も
真面目な話、男爵令嬢に浮気した挙げ句裁判も何もなく王の不在時に声高に断罪()するようなキチガイムーブ取ってる王太子のやることにまともな判断期待しないと思う
つか普通に考えてこの手の行動取るやつ王にすることって怖いと思うんだけどな。どう考えても法を無視した独裁でしょ
436この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 08:25:47.50ID:/uDK7RQh 私の何がいけないんですか?
手をつないで二人きりで馬車に乗ってる時点で幼なじみで王子付きの女官だとしてもありえねぇ距離感だし
毎回王子とだけ踊る王子付き女官とか周囲はお察しして忖度する案件だよなぁ
あと今夜は一人で居たくないってだけで夜会にふらっと立ち寄れる事になろう味を感じた
王子の婚約者の案内が仕事なのにヒーローとの再会に浮かれて長話して婚約者を放置、ヒーローに誘われたら任された職務を放棄した上に婚約者様は私とは居心地が悪いだろうとか理由付けて正当化してるヒロインの性格が好きになれなかったわ
優秀な女官?ほんとうに?ってなった
手をつないで二人きりで馬車に乗ってる時点で幼なじみで王子付きの女官だとしてもありえねぇ距離感だし
毎回王子とだけ踊る王子付き女官とか周囲はお察しして忖度する案件だよなぁ
あと今夜は一人で居たくないってだけで夜会にふらっと立ち寄れる事になろう味を感じた
王子の婚約者の案内が仕事なのにヒーローとの再会に浮かれて長話して婚約者を放置、ヒーローに誘われたら任された職務を放棄した上に婚約者様は私とは居心地が悪いだろうとか理由付けて正当化してるヒロインの性格が好きになれなかったわ
優秀な女官?ほんとうに?ってなった
437この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 09:38:29.26ID:5aPbZJIh >>419
教育係とか反公爵か反王家かの貴族たちが騙してたと最後の最後に書いてあったよ
公爵夫人としての家の中の采配誰かに任せられるだろうとか長男も王太子のスペアとしての教育と公爵家嫡男の教育は両立できたのではとか突っ込みたいけど
元が四千字だしね
教育係とか反公爵か反王家かの貴族たちが騙してたと最後の最後に書いてあったよ
公爵夫人としての家の中の采配誰かに任せられるだろうとか長男も王太子のスペアとしての教育と公爵家嫡男の教育は両立できたのではとか突っ込みたいけど
元が四千字だしね
438この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 10:09:17.96ID:bR68aznX >>436
わかる
ヒロインが王子の寝顔を見てたとこで関係性に驚いた
婚約もしてないのにキスされて舞い上がってるのもモヤった
庭園のあれも王宮で王子の婚約者に付き従ってる女官なのに
偶然イケメンに遭遇して声かけに行くってフリーダムで驚いたよ
思うだけならまだしも行動しちゃってスゲーゆるゆる
そんなことが軽く許される王宮なら女官はあちこち声かけ放題でキャバ状態になるわw
ストーカーのイケメン王子ざまぁしてスカッとすれば細けーことはいーんだよって事だろうけど
ヒロインがアバズレでモヤった
わかる
ヒロインが王子の寝顔を見てたとこで関係性に驚いた
婚約もしてないのにキスされて舞い上がってるのもモヤった
庭園のあれも王宮で王子の婚約者に付き従ってる女官なのに
偶然イケメンに遭遇して声かけに行くってフリーダムで驚いたよ
思うだけならまだしも行動しちゃってスゲーゆるゆる
そんなことが軽く許される王宮なら女官はあちこち声かけ放題でキャバ状態になるわw
ストーカーのイケメン王子ざまぁしてスカッとすれば細けーことはいーんだよって事だろうけど
ヒロインがアバズレでモヤった
439この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 14:35:46.47ID:PTtcMu4W 私の何がいけないんですか?
主人公の美点が見えなくて隣国王子からの求婚にもやもや
物凄い美人なのかもしれないけど描写が薄いし
ヒーローが主人公に一目惚れした感じもそんなにしないので唐突感
あと王子の寵愛は全員知ってるレベルだと思うけど国王夫妻が全く把握してないのなんなの……
主人公の美点が見えなくて隣国王子からの求婚にもやもや
物凄い美人なのかもしれないけど描写が薄いし
ヒーローが主人公に一目惚れした感じもそんなにしないので唐突感
あと王子の寵愛は全員知ってるレベルだと思うけど国王夫妻が全く把握してないのなんなの……
440この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 16:06:14.83ID:2bMlvOMR >>418
ヒーローが子連れヤモメの時に言いがちのセリフだけど、私もモヤモヤしてた〜っ!
このパターン
子供可愛さに再婚を決意したから、ヒロインには愛情がないし求めるな子供もいらない的なことを宣言しておきながら、後々手のひら返しで口説くときにいうよね〜
絶対またヤマメになったら同じように身近にいる女にいれあげそうで全然信用できない
ヒーローが子連れヤモメの時に言いがちのセリフだけど、私もモヤモヤしてた〜っ!
このパターン
子供可愛さに再婚を決意したから、ヒロインには愛情がないし求めるな子供もいらない的なことを宣言しておきながら、後々手のひら返しで口説くときにいうよね〜
絶対またヤマメになったら同じように身近にいる女にいれあげそうで全然信用できない
441この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 16:39:24.25ID:RCpzETs+ >>440
ヤマメだと塩焼きで美味しく頂かれちゃう
ヤマメだと塩焼きで美味しく頂かれちゃう
442この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 17:15:06.43ID:FLhPBo+X >>439
実家亜金持ちだって自慢してるから金目当てなんじゃない?
私の何が? ってなにもかも悪いところだらけで本当に何一つ美点ないね
王子だけでなく主人公のほうも自分が王子に特別待遇されてるという自覚をもって仕事中でも好き勝手やらかすわ王子との距離とらずにいちゃこらしておきながらなに被害者面してるんだろう
公爵令嬢視点だと「私の婚約者が幼馴染ばかり優遇するのですが」系のざまあポジで公爵令嬢に対して失礼すぎるし女官の仕事そっちのけでずっと男のケツずっとおかけまわしてる
実家亜金持ちだって自慢してるから金目当てなんじゃない?
私の何が? ってなにもかも悪いところだらけで本当に何一つ美点ないね
王子だけでなく主人公のほうも自分が王子に特別待遇されてるという自覚をもって仕事中でも好き勝手やらかすわ王子との距離とらずにいちゃこらしておきながらなに被害者面してるんだろう
公爵令嬢視点だと「私の婚約者が幼馴染ばかり優遇するのですが」系のざまあポジで公爵令嬢に対して失礼すぎるし女官の仕事そっちのけでずっと男のケツずっとおかけまわしてる
443この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 17:16:50.63ID:iu5KYnBE >>441
だれうま…
だれうま…
444この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 17:43:29.64ID:oBNseBJ8445この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 18:45:15.23ID:i2c+0Vk7 >>442
このヒロインのやってること、普通にざまぁされる常識皆無ビッチヒドイン側だよね
むしろ自国王子、高位貴族婚約者の後ろ盾の権力のデカさを理解していてヒロインみたいなふわふわ女は愛妾に抑えとく知性があるだけ
わざわざ厄介事確定女を他国と摩擦作ってまで奪い取りにきた訳分からんトンビよりもまともな方では?となった
このヒロインのやってること、普通にざまぁされる常識皆無ビッチヒドイン側だよね
むしろ自国王子、高位貴族婚約者の後ろ盾の権力のデカさを理解していてヒロインみたいなふわふわ女は愛妾に抑えとく知性があるだけ
わざわざ厄介事確定女を他国と摩擦作ってまで奪い取りにきた訳分からんトンビよりもまともな方では?となった
446この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 19:24:45.19ID:xzDSLbIM >>439
全員知ってるレベルだけど他国の王子から求婚来たから何もナカッタ事にしてすっとぼけてたんだと思った
我々は知りませんでした王子の暴走です~って
見方を変えたら王子は真実の愛を信じてたけどヒロインは妃じゃないと嫌!って他国王子に乗り換えた状態で草
他国王子が現れずにそのまま流されて愛妾に収まったら婚約者が婚姻の後にお前を愛することはないされてそうだな
全員知ってるレベルだけど他国の王子から求婚来たから何もナカッタ事にしてすっとぼけてたんだと思った
我々は知りませんでした王子の暴走です~って
見方を変えたら王子は真実の愛を信じてたけどヒロインは妃じゃないと嫌!って他国王子に乗り換えた状態で草
他国王子が現れずにそのまま流されて愛妾に収まったら婚約者が婚姻の後にお前を愛することはないされてそうだな
447この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 22:43:01.78ID:ECIdvQ8Y いっそ、悲劇だったらよかったのに
ループしてる原因を求めちゃいけない系の話だと思ったけど
読み返すと最初の数回はヒロイン本人の度を越した執着が原因で
その後はカレンと長生きしたいヒーローが自分にぞっこんなヒロインを利用するためにループさせてるのでは?と思えてきた
結果カレンも自分も長生き出来てヒーロー的にはハッピー
ヒロインは…まあ何の報いもない当て馬女として生きるよりは
多くの人を救える女医になったことで有意義な人生ではあったはず
難病の治療法発見した医者って普通に歴史に名が残るレベル
あとこの理由なら話の最後でループも解けるしそうであってほしいなー
ループしてる原因を求めちゃいけない系の話だと思ったけど
読み返すと最初の数回はヒロイン本人の度を越した執着が原因で
その後はカレンと長生きしたいヒーローが自分にぞっこんなヒロインを利用するためにループさせてるのでは?と思えてきた
結果カレンも自分も長生き出来てヒーロー的にはハッピー
ヒロインは…まあ何の報いもない当て馬女として生きるよりは
多くの人を救える女医になったことで有意義な人生ではあったはず
難病の治療法発見した医者って普通に歴史に名が残るレベル
あとこの理由なら話の最後でループも解けるしそうであってほしいなー
448この名無しがすごい!
2024/04/17(水) 23:44:06.47ID:iu5KYnBE 【第一部完結】令嬢たちは戦う〜義理を欠いた方は愛せません〜
やっと第二部ざまぁターン行ったか
義理を欠くというか、低品質ヤンデレかつ変質者なので愛せるわけもないわなぁ
逆行令嬢は平穏に暮らしたい。生き延びるためなら、悪役令嬢から悪の令嬢になりますわ。
その後のこと(いわゆるエピローグ)にいろいろネタ突っ込んで巻きで終わったなぁって感じ
第二部行けそうなくらいのネタはあったんじゃと思ったり
海賊になっちゃった元王子も気になる。流石に寵姫になっちゃった義妹と再会はしないかな?
墓場の亡者と魔女
カラスの状態で求愛行動(伝わらない)するヒロインちょっとかわいいw
こういう魔女ネタは好き
やっと第二部ざまぁターン行ったか
義理を欠くというか、低品質ヤンデレかつ変質者なので愛せるわけもないわなぁ
逆行令嬢は平穏に暮らしたい。生き延びるためなら、悪役令嬢から悪の令嬢になりますわ。
その後のこと(いわゆるエピローグ)にいろいろネタ突っ込んで巻きで終わったなぁって感じ
第二部行けそうなくらいのネタはあったんじゃと思ったり
海賊になっちゃった元王子も気になる。流石に寵姫になっちゃった義妹と再会はしないかな?
墓場の亡者と魔女
カラスの状態で求愛行動(伝わらない)するヒロインちょっとかわいいw
こういう魔女ネタは好き
449この名無しがすごい!
2024/04/18(木) 02:54:16.91ID:SI/6GZNm よくある卒業パーティのよくある婚約破棄のよくあるざまぁのお話
とりあえず馬鹿馬鹿言われてるアレクが
ヒロインの名が貴族年鑑に載ってないと断言できる程度には自国の貴族年鑑を暗記してるのは分かった
ヒロインの素性を把握していないアレクも大概だけどヒロインも
庶子とはいえ貴族に引き取られ済みの男爵令嬢を平民呼ばわりしたり
(自国の)貴族年鑑に載ってないって言うアレクに対して
(隣国の)貴族年鑑に載ってないはずがないなんてトンチンカンな返答するあたり
そういうところなんじゃないの?と思った
自国のことはちゃんと知った上で平民でも侯爵家の婚約者になれるんだなぁと素直に信じたアレクよりも
自分が所詮他国人って意識がなくて庶子は貴族籍を得ても平民だと思ってるヒロインの方が
選民思想バリバリでちょっと嫌かも
とりあえず馬鹿馬鹿言われてるアレクが
ヒロインの名が貴族年鑑に載ってないと断言できる程度には自国の貴族年鑑を暗記してるのは分かった
ヒロインの素性を把握していないアレクも大概だけどヒロインも
庶子とはいえ貴族に引き取られ済みの男爵令嬢を平民呼ばわりしたり
(自国の)貴族年鑑に載ってないって言うアレクに対して
(隣国の)貴族年鑑に載ってないはずがないなんてトンチンカンな返答するあたり
そういうところなんじゃないの?と思った
自国のことはちゃんと知った上で平民でも侯爵家の婚約者になれるんだなぁと素直に信じたアレクよりも
自分が所詮他国人って意識がなくて庶子は貴族籍を得ても平民だと思ってるヒロインの方が
選民思想バリバリでちょっと嫌かも
450この名無しがすごい!
2024/04/18(木) 10:02:01.50ID:nMMVVsJf 【完結】完璧令嬢のままでは彼を救えない
ループもの
横恋慕ヤンデレが正しく振られる話
クロヴィスがひたすら苦労してかわいそうで、そりゃあ泣くわ
欲を言えば、お見合いの日までのクロヴィスの純朴な描写がもっとあれば
明るかった彼が何故そんな様変わりを?と落差がついたように思う
ループもの
横恋慕ヤンデレが正しく振られる話
クロヴィスがひたすら苦労してかわいそうで、そりゃあ泣くわ
欲を言えば、お見合いの日までのクロヴィスの純朴な描写がもっとあれば
明るかった彼が何故そんな様変わりを?と落差がついたように思う
451この名無しがすごい!
2024/04/18(木) 13:12:01.01ID:+ztyutVn 【残り、0秒】
ただただ相手の幸せを想っての愛が悲しすぎる
2巡目は言わなければ良かったのにとも思うけど言わずにいるのは無理だったんだろうな…
ただただ相手の幸せを想っての愛が悲しすぎる
2巡目は言わなければ良かったのにとも思うけど言わずにいるのは無理だったんだろうな…
452この名無しがすごい!
2024/04/18(木) 16:16:36.67ID:ViXavWHG 幸福は、夜明けと共に
婚約破棄王子がパーティーを集団暴行会場にできるレベルの権力クズで面白かった
婚約破棄王子がパーティーを集団暴行会場にできるレベルの権力クズで面白かった
453この名無しがすごい!
2024/04/18(木) 18:12:33.49ID:0Z1C3Bf4 >>452
読んできた
3回もクズ王子の横暴を許す王と王妃の身内びいきな親バカぶりが最悪だった
集団暴行未遂事件の時の王子と令嬢の年齢が何歳なのか分からなかった
王子と同年代の令息と令嬢の品性が下劣すぎてこの国お先真っ暗だなとなった
読んできた
3回もクズ王子の横暴を許す王と王妃の身内びいきな親バカぶりが最悪だった
集団暴行未遂事件の時の王子と令嬢の年齢が何歳なのか分からなかった
王子と同年代の令息と令嬢の品性が下劣すぎてこの国お先真っ暗だなとなった
454この名無しがすごい!
2024/04/18(木) 18:52:15.74ID:+RZzx41g >>453
傍観してた連中も逆恨みして公爵令嬢いじめるし品性やばいよね
身分制度も崩壊してるから、王家なんかなくっていいんじゃねって思うw
公爵令嬢であの扱いになるなら、何かの拍子に下位の令嬢なんて奴隷より悲惨な目に遭ってもおかしくない
王家の影()も無能オブ無能
高位令嬢が転ばされた時点で間に入れよっていう
傍観してた連中も逆恨みして公爵令嬢いじめるし品性やばいよね
身分制度も崩壊してるから、王家なんかなくっていいんじゃねって思うw
公爵令嬢であの扱いになるなら、何かの拍子に下位の令嬢なんて奴隷より悲惨な目に遭ってもおかしくない
王家の影()も無能オブ無能
高位令嬢が転ばされた時点で間に入れよっていう
455この名無しがすごい!
2024/04/18(木) 19:06:33.15ID:bypQWMUy 幸福は、夜明けと共に
>実際には、王家の『影』が気配を殺してあの場にいたのだ。問題が起きた場合、すぐに対処出来るように。
>問題が起きた場合、すぐに対処
つまり
(王子が「この女の事。好きにしていいぞ」って言った。んー、何も問題は起きてないな)
(あ、転ばされた。んー…まだまだ何も起こってないな!)
(おおっと何人かで手足押さえつけて一人が馬乗りになったぞ。でもまあ、まだいけるな!まだ何も問題は起こってない!)
(体格のいいのが助けに入った!殴られてる!ここまできたら、流石に、いいややっぱり何も起きてないな!)
影はこんな風に思ってたってこと?
>実際には、王家の『影』が気配を殺してあの場にいたのだ。問題が起きた場合、すぐに対処出来るように。
>問題が起きた場合、すぐに対処
つまり
(王子が「この女の事。好きにしていいぞ」って言った。んー、何も問題は起きてないな)
(あ、転ばされた。んー…まだまだ何も起こってないな!)
(おおっと何人かで手足押さえつけて一人が馬乗りになったぞ。でもまあ、まだいけるな!まだ何も問題は起こってない!)
(体格のいいのが助けに入った!殴られてる!ここまできたら、流石に、いいややっぱり何も起きてないな!)
影はこんな風に思ってたってこと?
456この名無しがすごい!
2024/04/18(木) 19:08:50.15ID:j99tpdfQ >>455
設定がおかし過ぎて変な話だなとしか思えない
設定がおかし過ぎて変な話だなとしか思えない
457この名無しがすごい!
2024/04/18(木) 23:51:42.63ID:rAyQg9MO 相手からの好感度が数字で見える子爵令嬢は、契約結婚相手である7歳の娘を持つ公爵様からめちゃくちゃ嫌われている
内容に直接関わりはないけどこの世界デビュタントが7歳だった
そんで公爵家の一人娘(7)のデビュタントに街のショップの吊るしのドレス、しかも従業員もつかず一人で試着室で試せるワンピースドレス買ってた
公爵(ヒーロー)のタキシード用に蝶ネクタイ買う下りあるけど多分結ばないで留めるだけのやつだと思う、いや別にいいけど
内容に直接関わりはないけどこの世界デビュタントが7歳だった
そんで公爵家の一人娘(7)のデビュタントに街のショップの吊るしのドレス、しかも従業員もつかず一人で試着室で試せるワンピースドレス買ってた
公爵(ヒーロー)のタキシード用に蝶ネクタイ買う下りあるけど多分結ばないで留めるだけのやつだと思う、いや別にいいけど
458この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 04:05:12.54ID:93Qqyuua ニセモノ3番
王子がくっっっそムカついて大嫌いだけどそれ込みでキャラ配置のバランスが良い作品だった
量の味方役と質の敵役で
それぞれの身中虫役が兄侍女長プリシラと王子だからヘイト一身にあつまる配役とはいえ
傲慢さと薄っぺらい好意で告白とか失恋とか当て擦る不誠実さと厚顔ぶりが物凄く嫌い
絶対に許せない地雷ワードで故意に執拗に傷付けといて
謝罪も改めもせず許されるという発想すら無い程身分に甘えてる癖に
安いシンパシーでヒーローにマウントして心底ウザい
お相手として立てる資格ないと理解して反省するざまぁが欲しかった
王子のヘイト集めが優秀すぎてトラウマ持ちヒーローの影が少し薄くて残念
王子のでしゃばりよりヒーローの挽回として主人公との交流シーンと活躍増やして欲しかったな…
そういう面でも王子が本当に邪魔
王子がくっっっそムカついて大嫌いだけどそれ込みでキャラ配置のバランスが良い作品だった
量の味方役と質の敵役で
それぞれの身中虫役が兄侍女長プリシラと王子だからヘイト一身にあつまる配役とはいえ
傲慢さと薄っぺらい好意で告白とか失恋とか当て擦る不誠実さと厚顔ぶりが物凄く嫌い
絶対に許せない地雷ワードで故意に執拗に傷付けといて
謝罪も改めもせず許されるという発想すら無い程身分に甘えてる癖に
安いシンパシーでヒーローにマウントして心底ウザい
お相手として立てる資格ないと理解して反省するざまぁが欲しかった
王子のヘイト集めが優秀すぎてトラウマ持ちヒーローの影が少し薄くて残念
王子のでしゃばりよりヒーローの挽回として主人公との交流シーンと活躍増やして欲しかったな…
そういう面でも王子が本当に邪魔
459この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 07:56:16.27ID:f7DMuzfP >>457
1話だけ読んで来た
子持ちの公爵が体面のために再婚したのが貧乏子爵令嬢のヒロインでフイタ
しかも魔法の才能が大事な世界で魔法が使えないヒロイン
余計に体面が悪くなるんじゃw
でも読みやすいから貴族が庶民でも気にならない人は楽しめるんだろうな
1話だけ読んで来た
子持ちの公爵が体面のために再婚したのが貧乏子爵令嬢のヒロインでフイタ
しかも魔法の才能が大事な世界で魔法が使えないヒロイン
余計に体面が悪くなるんじゃw
でも読みやすいから貴族が庶民でも気にならない人は楽しめるんだろうな
460この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 10:03:26.51ID:FXQ599kJ 幸福は、夜明けと共に
冒頭の公爵夫人は何を見て王妃にイヤミを言ったんだろう
屑の兄弟?
冒頭の公爵夫人は何を見て王妃にイヤミを言ったんだろう
屑の兄弟?
461この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 10:14:51.35ID:eVVq2Ryn >>460
王妃が安堵の表情浮かべた理由を誤解したからだと説明してあるよ
王妃が安堵の表情浮かべた理由を誤解したからだと説明してあるよ
462この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 11:04:51.23ID:Yr/2BDTM >>458
好感度マイナススタートなのに娼婦の娘扱いしない終始失点なかったヒーローが選ばれてスッキリ
好感度マイナススタートなのに娼婦の娘扱いしない終始失点なかったヒーローが選ばれてスッキリ
463この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 11:10:41.57ID:q9NN3gQr464この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 11:55:44.01ID:AIOAb4bI 推しカプの義娘に転生しました。毎日ニヤニヤが止まりません。
これの原作はいったいどういうコンセプトの話なんだろ
夫と原作ヒロインの視点だけで展開する話なら有りだと思う
でも本編ヒロインが妻側の事情をめちゃくちゃ知ってるってことは
作中で両片思い夫婦だと具体的エピソード込みで描写されているんだよね
真実を知った上で夫を手に入れるため積極的に離婚させた性悪ヒロインの話?
なにも知らないまま夫と心身ともに結ばれたあと後日談で真実が明かされる後味の悪い話?
読者にだけ先に真実が明かされヒロイン気付けと思われてるのに最後まで気づかない消化不良の話?
夫婦ファンが多いなら原作ヒロインへのヘイトってエグいことになってそう
これの原作はいったいどういうコンセプトの話なんだろ
夫と原作ヒロインの視点だけで展開する話なら有りだと思う
でも本編ヒロインが妻側の事情をめちゃくちゃ知ってるってことは
作中で両片思い夫婦だと具体的エピソード込みで描写されているんだよね
真実を知った上で夫を手に入れるため積極的に離婚させた性悪ヒロインの話?
なにも知らないまま夫と心身ともに結ばれたあと後日談で真実が明かされる後味の悪い話?
読者にだけ先に真実が明かされヒロイン気付けと思われてるのに最後まで気づかない消化不良の話?
夫婦ファンが多いなら原作ヒロインへのヘイトってエグいことになってそう
465この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 13:55:44.39ID:AIOAb4bI 聖女に振られたせいで廃嫡寸前の王太子の奮闘
ルカティアがめっちゃ感じ悪っ
モラハラ浮気男と別れられてずっと好きだった有能誠実な相手と結婚できたのは聖女のおかげなのに
被害者って分かってる聖女を見下して小娘呼びってルカティアの性格に悪さが滲み出てる
別に聖女の言い分はおかしくないよね
王族との結婚も結婚相手を次期王にするのもこの国の都合で聖女には関係ない
誰を選んだって好きでもない相手なのに変わりないなら見た目だけでも好みな相手
誠実でも他の女が好きで義務を押し付けてくる相手より表面だけでも気持ちよく接してくれる相手を
選んだっていいじゃん
なんなら好きでもない男の相手をするくらいなら浮気性で適度に放置してくれる方が理想まである
国のための最適解を選ぶ義務はないしそれで無能呼ばわりされる筋合いもない
王太子の廃嫡だって伝統を優先した国のせいであって聖女のせいじゃないし
伝統を廃して聖女を王妃でなく王弟妃にするって選択肢を選ばなかったのは国であって聖女じゃない
そもそも国を傾けるバカ王妃って評価されてる感じだけど
この聖女なら分かった上で国のために生きる義務はないし〜ってやってる可能性は高いでしょ
なんなら配偶者選びの時点で王子2人とルカティアの能力性格関係を把握した上で
婚約を組み直して王太子とルカティアを王夫婦にするならギリセーフって
最後の見極めをしてた可能性すらあるって思えてしまう
ルカティアがめっちゃ感じ悪っ
モラハラ浮気男と別れられてずっと好きだった有能誠実な相手と結婚できたのは聖女のおかげなのに
被害者って分かってる聖女を見下して小娘呼びってルカティアの性格に悪さが滲み出てる
別に聖女の言い分はおかしくないよね
王族との結婚も結婚相手を次期王にするのもこの国の都合で聖女には関係ない
誰を選んだって好きでもない相手なのに変わりないなら見た目だけでも好みな相手
誠実でも他の女が好きで義務を押し付けてくる相手より表面だけでも気持ちよく接してくれる相手を
選んだっていいじゃん
なんなら好きでもない男の相手をするくらいなら浮気性で適度に放置してくれる方が理想まである
国のための最適解を選ぶ義務はないしそれで無能呼ばわりされる筋合いもない
王太子の廃嫡だって伝統を優先した国のせいであって聖女のせいじゃないし
伝統を廃して聖女を王妃でなく王弟妃にするって選択肢を選ばなかったのは国であって聖女じゃない
そもそも国を傾けるバカ王妃って評価されてる感じだけど
この聖女なら分かった上で国のために生きる義務はないし〜ってやってる可能性は高いでしょ
なんなら配偶者選びの時点で王子2人とルカティアの能力性格関係を把握した上で
婚約を組み直して王太子とルカティアを王夫婦にするならギリセーフって
最後の見極めをしてた可能性すらあるって思えてしまう
466この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 14:19:02.61ID:93Qqyuua >>462
ヒーローも王子好きじゃないから友情から庇い立てとか無いのも満点だったよね
ヒーローも王子好きじゃないから友情から庇い立てとか無いのも満点だったよね
467この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 15:50:41.76ID:eVVq2Ryn ニセモノ3番
作者があの人なんでどんなものかと思ったけど
惜しい作品だと思った
入れ替わって気付かれないくらいそっくりな外見だから双子の定番ネタかと思いきや赤の他人だったなんて無理でしょ
仮に母親が双子で父が同じだったとして遺伝子的に姉妹でも入れ替われるくらい似ることはない
あとヒロインがヒーローと結婚決断するにしてもあんだけ引っ張った割にあっさり
あと本物はヒーロー好きだったんじゃないの?あっさりヒロインに譲ってるけどキャラがいまいちわからない
心理描写の不足はやっぱりあの作者だなぁ
作者があの人なんでどんなものかと思ったけど
惜しい作品だと思った
入れ替わって気付かれないくらいそっくりな外見だから双子の定番ネタかと思いきや赤の他人だったなんて無理でしょ
仮に母親が双子で父が同じだったとして遺伝子的に姉妹でも入れ替われるくらい似ることはない
あとヒロインがヒーローと結婚決断するにしてもあんだけ引っ張った割にあっさり
あと本物はヒーロー好きだったんじゃないの?あっさりヒロインに譲ってるけどキャラがいまいちわからない
心理描写の不足はやっぱりあの作者だなぁ
468この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 16:21:01.46ID:f7DMuzfP >>465
聖女の言い分は正論だよね
だからこそ暗黒微笑ルカティアの一人勝ちで終わって意味わからなかった
タイトルは聖女と王太子なのに途中からルカティアがヒロインになってて
聖女と王太子はルカティア様の思い通りに動いた雑魚キャラでイミフ
ルカティアは第二王子の性格を知ってて転生者の知識もあるのに
拉致召喚された聖女に何の助言も届けようとせず影でしたり顔してて感じ悪かった
せめて聖女に感謝してるならまだしも実質助けられたのに聖女を見下してバカ扱いしてて感じ悪い
ルカティアが現地人ならそういう野蛮な国なんだろうなって思うけど
前世が日本人の転生者だから余計に性格の悪さが浮き彫りになる
拉致された女性を踏み台にしてウハウハしてるのはまともな現代日本人の感覚じゃない
聖女の言い分は正論だよね
だからこそ暗黒微笑ルカティアの一人勝ちで終わって意味わからなかった
タイトルは聖女と王太子なのに途中からルカティアがヒロインになってて
聖女と王太子はルカティア様の思い通りに動いた雑魚キャラでイミフ
ルカティアは第二王子の性格を知ってて転生者の知識もあるのに
拉致召喚された聖女に何の助言も届けようとせず影でしたり顔してて感じ悪かった
せめて聖女に感謝してるならまだしも実質助けられたのに聖女を見下してバカ扱いしてて感じ悪い
ルカティアが現地人ならそういう野蛮な国なんだろうなって思うけど
前世が日本人の転生者だから余計に性格の悪さが浮き彫りになる
拉致された女性を踏み台にしてウハウハしてるのはまともな現代日本人の感覚じゃない
469この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 19:55:01.33ID:2Pc1PVAC470この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 20:22:19.01ID:68zkcvir 「だから結婚は君としただろう?」
もったいぶりすぎな設定で無理矢理感出てる印象
これ、ヒーローの家が格下の爵位だったらまだここまで我慢するのも分かるんだけど
超格上で家族内でもかわいがられてる設定で婚家でドアマットヒーローに落としてるのがなぁ
格下爵位かつ縁戚に上位貴族がいて(例えば親が公爵家4男くらいで公爵家が持っていた子爵位を継いでいたのでぱっと見は子爵家子息とか)手回しに時間がかかった
みたいな理由だったらもうちょっと説得力があったかもしれない
まぁ例は適当だけどw
愛する人の実家を持ち直させて結局出るんだったら、即没落させても良くない?
プリシラだったらそれこそエルブライト大公に養女として引き取って貰って救済しておけばいいんだから
それとも寝取り程度で没落はやり過ぎとか、貴族社会の暗黙の了解みたいなのがあるんかなぁ
書きたいシーンが先走って設定の練り込みが足りないと思う
もったいぶりすぎな設定で無理矢理感出てる印象
これ、ヒーローの家が格下の爵位だったらまだここまで我慢するのも分かるんだけど
超格上で家族内でもかわいがられてる設定で婚家でドアマットヒーローに落としてるのがなぁ
格下爵位かつ縁戚に上位貴族がいて(例えば親が公爵家4男くらいで公爵家が持っていた子爵位を継いでいたのでぱっと見は子爵家子息とか)手回しに時間がかかった
みたいな理由だったらもうちょっと説得力があったかもしれない
まぁ例は適当だけどw
愛する人の実家を持ち直させて結局出るんだったら、即没落させても良くない?
プリシラだったらそれこそエルブライト大公に養女として引き取って貰って救済しておけばいいんだから
それとも寝取り程度で没落はやり過ぎとか、貴族社会の暗黙の了解みたいなのがあるんかなぁ
書きたいシーンが先走って設定の練り込みが足りないと思う
471この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 20:38:33.17ID:68zkcvir 【第二章開始】愛する婚約者に殺された公爵令嬢、死に戻りして光の公爵様(お父様)の溺愛に気づく 〜今度こそ、生きて幸せになります!〜
うわー、嫌な予感
思い出が欲しいって、絶対酔わせて手込めにするんやろ
だからジェラルドについては口をつぐんでるんだろうな<皇帝
なんだよ皇帝への復讐のとばっちりでループ前のベアトリス死んだって事−!?
うわー、嫌な予感
思い出が欲しいって、絶対酔わせて手込めにするんやろ
だからジェラルドについては口をつぐんでるんだろうな<皇帝
なんだよ皇帝への復讐のとばっちりでループ前のベアトリス死んだって事−!?
472この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 20:45:39.17ID:AIOAb4bI いいえ。欲しいのは家族からの愛情だけなので、あなたのそれはいりません。
加害者に自分のおこないがそのまま返る話は好きだし
それが主人公のスキル効果っていうのは分かりやすいけど
過去の光景を映してみせた以外のスキル効果がまったく実感できない
スキル効果があって初めてあの因果応報が成り立つっていうなら
売られた嫁入り先で権力があるスパダリに愛されるってテンプレシチュなのに
スキルがなかったら
主人公を虐めてたって知られてる使用人でもまともな転職先を見つけられたし
家庭教師の夫は妻の所業を目の当たりにしても妻を見捨てず個人制裁は断固拒否の構えだったの?
普通スキル効果による因果応報ってもっとこう
掃除中に「偶然」で側の壺が割れちゃって無罪なのに犯人にされちゃうとか
授業中に「いつの間にか」手の中に鞭があってそれを目撃されなにもしてないのに虐待と思われるとか
そういうのを期待してた
あと主人公の魔法「ミラー」が物語のキーワードなのに
最初にざまぁされる使用人の名前が「ミラ」ってもっとどうにかならなかったのか
加害者に自分のおこないがそのまま返る話は好きだし
それが主人公のスキル効果っていうのは分かりやすいけど
過去の光景を映してみせた以外のスキル効果がまったく実感できない
スキル効果があって初めてあの因果応報が成り立つっていうなら
売られた嫁入り先で権力があるスパダリに愛されるってテンプレシチュなのに
スキルがなかったら
主人公を虐めてたって知られてる使用人でもまともな転職先を見つけられたし
家庭教師の夫は妻の所業を目の当たりにしても妻を見捨てず個人制裁は断固拒否の構えだったの?
普通スキル効果による因果応報ってもっとこう
掃除中に「偶然」で側の壺が割れちゃって無罪なのに犯人にされちゃうとか
授業中に「いつの間にか」手の中に鞭があってそれを目撃されなにもしてないのに虐待と思われるとか
そういうのを期待してた
あと主人公の魔法「ミラー」が物語のキーワードなのに
最初にざまぁされる使用人の名前が「ミラ」ってもっとどうにかならなかったのか
473この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 21:04:41.69ID:E+TBR/jb >>464
悪役令嬢が何故か一番人気の乙女ゲーム()とか売ってるような、現代日本と似てるけど違う異世界の話かもしれない
悪役令嬢が何故か一番人気の乙女ゲーム()とか売ってるような、現代日本と似てるけど違う異世界の話かもしれない
474この名無しがすごい!
2024/04/19(金) 23:01:31.29ID:6amiWxXx 魔除けの聖女は無能で役立たずをやめることにしました
ヒロインが虐待する国を捨てて自分の幸せを求めて頑張ったのはよかったけど、国王処刑だけであとは特に処罰なかったのがもやった
国は解体されたとはいえヒロインにこぞって石投げたりあしざまに罵ったり危害くわえまくってた国民全体には特に処罰もなく穏当に隣国に分割併合されただけたし、性格悪いのしかいない他の聖女たちは貴重な人材として保護されてるし
この手の作品の常としてクズ国家にいつまでも恩寵与え続ける神が一番のクズだけど
ヒロインが虐待する国を捨てて自分の幸せを求めて頑張ったのはよかったけど、国王処刑だけであとは特に処罰なかったのがもやった
国は解体されたとはいえヒロインにこぞって石投げたりあしざまに罵ったり危害くわえまくってた国民全体には特に処罰もなく穏当に隣国に分割併合されただけたし、性格悪いのしかいない他の聖女たちは貴重な人材として保護されてるし
この手の作品の常としてクズ国家にいつまでも恩寵与え続ける神が一番のクズだけど
475この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 11:06:28.36ID:UaWfS6Y+ 「お前を愛する事はない」と言われた件について
しょっぱなのなろう小説批判のせいでヒロイン=作者の代弁者にしか見えなくてダメだった
それを差し引いても自称サバサバ系みたいで読んでて恥ずかしい
お前を愛することはないって言われたけどおもしれー女枠になる可能性もあるから契約しとかなくっちゃ〜とか
モノローグ(ナレーション)で主人公大成功の軌跡が語られた後、最近夫が私に惚れたらしくて困る〜とか
しょっぱなのなろう小説批判のせいでヒロイン=作者の代弁者にしか見えなくてダメだった
それを差し引いても自称サバサバ系みたいで読んでて恥ずかしい
お前を愛することはないって言われたけどおもしれー女枠になる可能性もあるから契約しとかなくっちゃ〜とか
モノローグ(ナレーション)で主人公大成功の軌跡が語られた後、最近夫が私に惚れたらしくて困る〜とか
476この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 11:36:18.24ID:19MiYuxB 夫(予定)に殺されるモブ令嬢に転生しましたが、何故か謎の公爵様に三回目のワルツを申し込まれてます
必殺仕事人みたいな組織にヒロインが復讐を依頼して
組織は事情を聞いてそう言う理由ならって依頼を受けたのに
殺人の容疑者としてヒロインを逮捕からの処分するつもりだったのマジで意味わからんし弱いものの味方…とは?ってなる
ヒーローは組織の一員じゃなくて、自分の領土の不穏な動きを追ってたらヒロインにぶち当たりダンスするみたいな展開の方が良かった
今の展開だとヒロインを容疑者に仕立てる手口が組織の判断にしろヒーローの独断にしろ
悪質すぎてヒーローに全然好意持てない
必殺仕事人みたいな組織にヒロインが復讐を依頼して
組織は事情を聞いてそう言う理由ならって依頼を受けたのに
殺人の容疑者としてヒロインを逮捕からの処分するつもりだったのマジで意味わからんし弱いものの味方…とは?ってなる
ヒーローは組織の一員じゃなくて、自分の領土の不穏な動きを追ってたらヒロインにぶち当たりダンスするみたいな展開の方が良かった
今の展開だとヒロインを容疑者に仕立てる手口が組織の判断にしろヒーローの独断にしろ
悪質すぎてヒーローに全然好意持てない
477この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 11:45:34.52ID:ovMNzc/k >>475
全てがゾワゾワした
斜め読みが多かったって作中に書いてあったけどこの作品も斜め読みしかできないw
自サバと中二病を足して二で割った感じ
人の作品をディスる作者って小説も面白くないんだよなぁ
全てがゾワゾワした
斜め読みが多かったって作中に書いてあったけどこの作品も斜め読みしかできないw
自サバと中二病を足して二で割った感じ
人の作品をディスる作者って小説も面白くないんだよなぁ
478この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 11:50:49.92ID:qgr1d1pZ その断罪劇に私を巻き込まないで!
すごく中途半端
ひとこと言ってやりたかったんだろうなっていうのはわかるけど
なんで公衆の面前で入れ替わりを告発するようなことを言うかな
戯言と流されたり調べても証拠が出なくて妄言と思われるだけならいいけど
誰かが調べて証拠が出ちゃって真相が明らかになっちゃったら身分を戻されて
本来の婚約者との婚約が有効になっちゃうのでは?
子供の養育が義務になってるような国なら権利を奪われた子供がいるってわかったら
身分回復させて婚約も本来の通りにしてってしないと国の方針が揺らいじゃう
真相を知った伯爵家の婚約者が国の方針をバックに婚約継続を主張した場合
男爵家で平民落ちするヒーローじゃたちうちできなんじゃないかな
すごく中途半端
ひとこと言ってやりたかったんだろうなっていうのはわかるけど
なんで公衆の面前で入れ替わりを告発するようなことを言うかな
戯言と流されたり調べても証拠が出なくて妄言と思われるだけならいいけど
誰かが調べて証拠が出ちゃって真相が明らかになっちゃったら身分を戻されて
本来の婚約者との婚約が有効になっちゃうのでは?
子供の養育が義務になってるような国なら権利を奪われた子供がいるってわかったら
身分回復させて婚約も本来の通りにしてってしないと国の方針が揺らいじゃう
真相を知った伯爵家の婚約者が国の方針をバックに婚約継続を主張した場合
男爵家で平民落ちするヒーローじゃたちうちできなんじゃないかな
479この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 12:49:51.64ID:kaG2p59Y >>477
人の作品ディスりながら自分も結局テンプレ展開しか書けてないし面白くもないってもうどうしようもないよね
愛することはないと言われてそのまま旦那を捨てる話なんていっぱいあるし
・「お前を愛することはない」と言ってきた夫に本音をぶちまけたら泣いた話
これなんか適度なコメディ要素でカラッと仕上がってて結構好き
人の作品ディスりながら自分も結局テンプレ展開しか書けてないし面白くもないってもうどうしようもないよね
愛することはないと言われてそのまま旦那を捨てる話なんていっぱいあるし
・「お前を愛することはない」と言ってきた夫に本音をぶちまけたら泣いた話
これなんか適度なコメディ要素でカラッと仕上がってて結構好き
480この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 13:45:33.26ID:YYrah1wX 聖女にはなれません。何故なら既に心が壊れているからです。
聖女もので王家と宗教組織が両方良心的なの久しぶりにみたなあ
最近読んだのでは90%くらいで王家が、20%くらいで宗教組織が腐ってた
聖女もので王家と宗教組織が両方良心的なの久しぶりにみたなあ
最近読んだのでは90%くらいで王家が、20%くらいで宗教組織が腐ってた
481この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 15:22:41.59ID:VgnIMoFk482この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 16:43:34.05ID:fgA6o9T+ 愚かな言葉で傷つけた人は好きな人だった。
好意を持ってる女の子から視線を送られて、本人にむかって「あなたの視線が突き刺さる 腐っていくようだ」のヒーロー発言が意味不明過ぎる
作者的にはヒーローの拗らせちゃった厨二病っぽさ故の発言だったらしいけど、せいぜい照れ臭くしで「煩わしい」ぐらいでしょ
「お前にチラチラみられたら腐る」なんてアタオカしか言わないと思う
好意を持ってる女の子から視線を送られて、本人にむかって「あなたの視線が突き刺さる 腐っていくようだ」のヒーロー発言が意味不明過ぎる
作者的にはヒーローの拗らせちゃった厨二病っぽさ故の発言だったらしいけど、せいぜい照れ臭くしで「煩わしい」ぐらいでしょ
「お前にチラチラみられたら腐る」なんてアタオカしか言わないと思う
483この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 17:50:59.55ID:jTljrTNi 「お前を愛する事はない」と言われた件について
怖いもの見たさで読みに行ったら最初の数行で草生えた
おまいう案件
このヒロインは異世界小説は斜め読みが多かったとディスりながら
大量の異世界恋愛をめちゃくちゃ読みまくってんのな
悪役令嬢の次ぎに「お前を愛することはない」が流行ってたとかめちゃくちゃ詳しい
口でディスりまくってるのに好きで読みまくってたのがバレバレあらあらうふふ
好きな子の悪口ばかり言うクズ男みたいなヒロイン
ヒロインは現代知識で無双()してるらしいけど王妃教育の書類仕事並みに内容不明な口だけ無双
最後に夫はこのヒロインの謎の無双が気に入って「おもしれー女」と惚れててイミフ
これはゾワゾワする
あらすじを見にいったら「自立心が強い女性のお話です。」とあって草
怖いもの見たさで読みに行ったら最初の数行で草生えた
おまいう案件
このヒロインは異世界小説は斜め読みが多かったとディスりながら
大量の異世界恋愛をめちゃくちゃ読みまくってんのな
悪役令嬢の次ぎに「お前を愛することはない」が流行ってたとかめちゃくちゃ詳しい
口でディスりまくってるのに好きで読みまくってたのがバレバレあらあらうふふ
好きな子の悪口ばかり言うクズ男みたいなヒロイン
ヒロインは現代知識で無双()してるらしいけど王妃教育の書類仕事並みに内容不明な口だけ無双
最後に夫はこのヒロインの謎の無双が気に入って「おもしれー女」と惚れててイミフ
これはゾワゾワする
あらすじを見にいったら「自立心が強い女性のお話です。」とあって草
484この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 18:05:43.52ID:SPGF9tgb 商売人令嬢は婚約破棄されたって平気、だって契約書があるから
オマージュ元読んだことあるなもう一回読みたい
提供者への感謝を忘れてザマァされるドナーネタやばくね?と思ってたから
これくらいの落とし所があってもいいと思う感想卵にもあるけど珍しいよね
オマージュ元読んだことあるなもう一回読みたい
提供者への感謝を忘れてザマァされるドナーネタやばくね?と思ってたから
これくらいの落とし所があってもいいと思う感想卵にもあるけど珍しいよね
485この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 18:07:09.47ID:BsnwdPA9 ニセモノ3番
ランキングから
一番まともな若い男キャラが騎士団で犯罪に走った孤児院出身の男だという事に震えが止まらない
人物がいてシチュエーションがあるんじゃなくて逆になってるから違和感が強いんだろうか
王子なんて努力じゃどうもならない娼婦の娘って事で貶してくるしヘイトだけ担当して終わってしまった…
何か色々惜しい感じ
ランキングから
一番まともな若い男キャラが騎士団で犯罪に走った孤児院出身の男だという事に震えが止まらない
人物がいてシチュエーションがあるんじゃなくて逆になってるから違和感が強いんだろうか
王子なんて努力じゃどうもならない娼婦の娘って事で貶してくるしヘイトだけ担当して終わってしまった…
何か色々惜しい感じ
486この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 18:10:38.55ID:SPGF9tgb ザマァされるのはレシピエントだはすまん
487この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 18:20:07.00ID:kaG2p59Y >>484
・愛情は枯れ果てた
・「お前は彼女(婚約者)に助けられている」という言葉を信じず不貞をして、婚約者を罵ってまで
婚約解消した男の2度目は無かった話
両方とも「箱」は出てこないんだよなあ
元ネタ作品はまた別にあるのかな
・愛情は枯れ果てた
・「お前は彼女(婚約者)に助けられている」という言葉を信じず不貞をして、婚約者を罵ってまで
婚約解消した男の2度目は無かった話
両方とも「箱」は出てこないんだよなあ
元ネタ作品はまた別にあるのかな
488この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 20:56:35.60ID:i/9eP6lh >>484
・盟約の小箱
これかな?2022年 08月だしポイント的にもランキング入ってそう
商売人令嬢の方は一方的に搾取されるだけじゃなくて対価もきちんと貰ってるし、王子も実害のある冷遇はしてなくて
すぐ反省して感謝したのもお互いに再婚約を望んでたのも対価が倍になるのも良い落とし所だと思った
・盟約の小箱
これかな?2022年 08月だしポイント的にもランキング入ってそう
商売人令嬢の方は一方的に搾取されるだけじゃなくて対価もきちんと貰ってるし、王子も実害のある冷遇はしてなくて
すぐ反省して感謝したのもお互いに再婚約を望んでたのも対価が倍になるのも良い落とし所だと思った
489この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 21:00:36.42ID:UL94Pq/u 説明しよう。間違いなく事故物件である。〜余りもの令息をあてがわれても、伯爵令嬢はくじけない〜
「説明しよう」って言い回しと「事故物件」ってワードの含意というかイメージ、ノリに委ねすぎな感じ
別に説明できてないのもノリなのか「事故物件」のイメージや使い方が作品とキャラクターを頭の中に持ってる作者と近くないと…
というか私は近くなかったってことなのかなと思う
「説明しよう」って言い回しと「事故物件」ってワードの含意というかイメージ、ノリに委ねすぎな感じ
別に説明できてないのもノリなのか「事故物件」のイメージや使い方が作品とキャラクターを頭の中に持ってる作者と近くないと…
というか私は近くなかったってことなのかなと思う
490この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 21:16:05.92ID:YYrah1wX491この名無しがすごい!
2024/04/20(土) 21:54:45.16ID:Yd9e/qqy >>480
ついでに虐げられてるドアマットの御付きが雇い主と一緒に虐げたりしないでちゃんと同情してるまともな人なのも珍しい気がした
身分制社会で雇い主に逆らえないにしろできる範囲で助けて身も弁えてる彼女がちゃんとお給金もらえたのが良かった
ついでに虐げられてるドアマットの御付きが雇い主と一緒に虐げたりしないでちゃんと同情してるまともな人なのも珍しい気がした
身分制社会で雇い主に逆らえないにしろできる範囲で助けて身も弁えてる彼女がちゃんとお給金もらえたのが良かった
492この名無しがすごい!
2024/04/21(日) 01:21:32.75ID:tll8YSUZ 偽りのピンクブロンド 〜貴方が愛した令嬢〜
破滅回避系悪役令嬢ものでちょっと変化球な気がする
主人公の公爵令嬢が子爵令嬢に変装して学園で婚約者の王太子と交流して籠絡していくんだけど、
学園時代を婚約者に見向きもされない悪役令嬢としてじゃなくて、ヒドインのヒロインフラグをバッキバッキへし折りつつ
ヒロインムーブして一回しかないんだから楽しいものにしたい!っていうのが珍しいかも
王太子は婚約初期の明るくてかわいい淑女教育仕込まれる前の主人公は気に入っていて、
仕込まれた後の優秀さに劣等感拗らせて、対話もせずにどんどん自分で自分を悪い想像で追い込んでいくスタイル
そこにただ髪色変えただけの主人公が昔の明るい私キャラで関わっていって見事に落とすのが、まじ王太子ぽんこつすぎて…
そんで王太子の笑顔に照れた対応とか見て、数年前は変装しない自分にもこうだったのになって懐かしむ主人公も珍しい感じ
ただこのプライドだけはいっちょ前の王太子だと、正体を明らかにしても関係改善は無理ゲーな気がする
おちょくってたのかって逆ギレ憤死しそう
まぁプロローグで婚約破棄の言質取ってたから元サヤはなさそうなんだけど
2年分の学園生活をじっくりやるつもりっぽいから、プロローグシーン回収はまだだいぶ先なのかなぁ
破滅回避系悪役令嬢ものでちょっと変化球な気がする
主人公の公爵令嬢が子爵令嬢に変装して学園で婚約者の王太子と交流して籠絡していくんだけど、
学園時代を婚約者に見向きもされない悪役令嬢としてじゃなくて、ヒドインのヒロインフラグをバッキバッキへし折りつつ
ヒロインムーブして一回しかないんだから楽しいものにしたい!っていうのが珍しいかも
王太子は婚約初期の明るくてかわいい淑女教育仕込まれる前の主人公は気に入っていて、
仕込まれた後の優秀さに劣等感拗らせて、対話もせずにどんどん自分で自分を悪い想像で追い込んでいくスタイル
そこにただ髪色変えただけの主人公が昔の明るい私キャラで関わっていって見事に落とすのが、まじ王太子ぽんこつすぎて…
そんで王太子の笑顔に照れた対応とか見て、数年前は変装しない自分にもこうだったのになって懐かしむ主人公も珍しい感じ
ただこのプライドだけはいっちょ前の王太子だと、正体を明らかにしても関係改善は無理ゲーな気がする
おちょくってたのかって逆ギレ憤死しそう
まぁプロローグで婚約破棄の言質取ってたから元サヤはなさそうなんだけど
2年分の学園生活をじっくりやるつもりっぽいから、プロローグシーン回収はまだだいぶ先なのかなぁ
493この名無しがすごい!
2024/04/21(日) 07:10:49.25ID:u5ox+98J 妻の隠し子
親子の物語
ちょっと良かった
はじめはクズ旦那がありきたりに幸せになるだけかと思ったらそんなにクズでもなくて
王太子はストーカーでほんとにクズだった
王太子妃はかわいそう
最後の方でファンタジーが入ってきて乙女ゲームらしき要素があるけどほとんど未消化だった
親子の物語
ちょっと良かった
はじめはクズ旦那がありきたりに幸せになるだけかと思ったらそんなにクズでもなくて
王太子はストーカーでほんとにクズだった
王太子妃はかわいそう
最後の方でファンタジーが入ってきて乙女ゲームらしき要素があるけどほとんど未消化だった
494この名無しがすごい!
2024/04/21(日) 12:04:38.80ID:jhbhzwJN 捨てられ公爵夫人は、平穏な生活をお望みのようです
今一番楽しみにして読んでる話なんだけどやっぱり旦那ルートなのかな
女性向けでこんなこと言うのもなんだけどもうマリールートでいいじゃんて気になってくる
今一番楽しみにして読んでる話なんだけどやっぱり旦那ルートなのかな
女性向けでこんなこと言うのもなんだけどもうマリールートでいいじゃんて気になってくる
495この名無しがすごい!
2024/04/21(日) 15:12:49.79ID:+gGt+izc 精霊に「お前は俺たちの主人に相応しくない、契約破棄してくれ!」と言われたので、欲しがっている妹に譲ることにしました
契約の隙をつくでもなくただの女にころっと扇動された上に魔法の発動条件も知らない精霊とかしょぼすぎる
ヒロインの格も下がるのでは
契約の隙をつくでもなくただの女にころっと扇動された上に魔法の発動条件も知らない精霊とかしょぼすぎる
ヒロインの格も下がるのでは
496この名無しがすごい!
2024/04/21(日) 19:24:26.81ID:ZHsjFF6U 「だから結婚は君としただろう?」
婿に薬盛って不能にしたくせに子供できないから追い出したって言って、
伯爵家の評判落とすのがざまあかなぁ
領民がどうこう言ってたから、
伯爵領を実家の公爵家あたりに売って、
借金精算して姉と駆け落ちするのかと思った
婿に薬盛って不能にしたくせに子供できないから追い出したって言って、
伯爵家の評判落とすのがざまあかなぁ
領民がどうこう言ってたから、
伯爵領を実家の公爵家あたりに売って、
借金精算して姉と駆け落ちするのかと思った
497この名無しがすごい!
2024/04/21(日) 20:24:59.41ID:oSMuyDe2498この名無しがすごい!
2024/04/21(日) 20:38:57.31ID:tll8YSUZ 【第二章開始】愛する婚約者に殺された公爵令嬢、死に戻りして光の公爵様(お父様)の溺愛に気づく 〜今度こそ、生きて幸せになります!〜
<私は洋間の前で泣き崩れた。
2DKの長屋住まい…?
居間の間違いかなw
引いたらダメらしいから押してみたけれど、やっぱりダメだった
恋愛にぽんこつっていうか、頭悪く思えてしまってダメだった
好意のない人間にやられたら嫌なこと、なのに好意がちょっと上がってる?って自覚のある人間にするとか馬鹿なの?
あと試した後のノープランっぷりが馬鹿なの…??
これに惹かれたヒーローもチョロいって言うか…まぁ決め手は顔と露出かなって思っちゃうw
【第一部完結】令嬢たちは戦う〜義理を欠いた方は愛せません〜
スパッとイルサが気持ち悪がってたって言って欲しかった−!
<私は洋間の前で泣き崩れた。
2DKの長屋住まい…?
居間の間違いかなw
引いたらダメらしいから押してみたけれど、やっぱりダメだった
恋愛にぽんこつっていうか、頭悪く思えてしまってダメだった
好意のない人間にやられたら嫌なこと、なのに好意がちょっと上がってる?って自覚のある人間にするとか馬鹿なの?
あと試した後のノープランっぷりが馬鹿なの…??
これに惹かれたヒーローもチョロいって言うか…まぁ決め手は顔と露出かなって思っちゃうw
【第一部完結】令嬢たちは戦う〜義理を欠いた方は愛せません〜
スパッとイルサが気持ち悪がってたって言って欲しかった−!
499この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 06:58:11.48ID:xG7bvrF0 悪役令嬢……じゃない? 私がヒロインなんていわれても!
スザンヌにはガッカリだよ
改心したからちゃんと報告して罠仕掛けてくれる展開を期待したのに…
誘導されながらもちゃんと自ら評価し直す真っ当さと反省どこいったの
その後の処遇も罪人の追加罪状へ荷担したのに被害者専属とかないわー
オーレリアの処分も甘っちょろくて不満
ヒロインと精霊術師への加害もだけど王子殺害未遂の首謀者だぞ
娘かわいさの嘆願で牢から出させて野放しとか監督責任どころか共犯ですよ…
エリオットとヴィクトリアと侯爵家はこの王家(親)見限っても許されると思う
ハイファンでよかった程度に恋愛薄いのも残念
主人公カプより女の同性感情のが濃いじゃん…
クリステルと王太子もフラグ立てといて未回収の未展開とかさー
でも恋愛メインだとキャラがフラつく多角展開しそうだから一途さとしては良かったのかもしれない
スザンヌにはガッカリだよ
改心したからちゃんと報告して罠仕掛けてくれる展開を期待したのに…
誘導されながらもちゃんと自ら評価し直す真っ当さと反省どこいったの
その後の処遇も罪人の追加罪状へ荷担したのに被害者専属とかないわー
オーレリアの処分も甘っちょろくて不満
ヒロインと精霊術師への加害もだけど王子殺害未遂の首謀者だぞ
娘かわいさの嘆願で牢から出させて野放しとか監督責任どころか共犯ですよ…
エリオットとヴィクトリアと侯爵家はこの王家(親)見限っても許されると思う
ハイファンでよかった程度に恋愛薄いのも残念
主人公カプより女の同性感情のが濃いじゃん…
クリステルと王太子もフラグ立てといて未回収の未展開とかさー
でも恋愛メインだとキャラがフラつく多角展開しそうだから一途さとしては良かったのかもしれない
500この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 09:37:58.15ID:oYMNz8Gm 勘違い、しちゃ駄目ですよ
なんかヒーローにすんごいモヤっとした
幼馴染だけじゃなくヒロインや周囲にも勘違いさせるくらい異性の幼馴染をスキンシップ多めに特別扱いしてたのってどうなの…
ヒーローのお約束の幼馴染を妹のようにしか思っていないってセリフ、妹じゃないんだからクソ男だな、としか思えなかった
それとヒロイン父も娘の結婚相手くらいちゃんと素行含めて調査しろやってなった
爵位だけでホイホイ食いついたの?
なんかヒーローにすんごいモヤっとした
幼馴染だけじゃなくヒロインや周囲にも勘違いさせるくらい異性の幼馴染をスキンシップ多めに特別扱いしてたのってどうなの…
ヒーローのお約束の幼馴染を妹のようにしか思っていないってセリフ、妹じゃないんだからクソ男だな、としか思えなかった
それとヒロイン父も娘の結婚相手くらいちゃんと素行含めて調査しろやってなった
爵位だけでホイホイ食いついたの?
501この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 10:34:28.09ID:7XAFNHor502この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 11:12:23.92ID:rFlqyfeT503この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 13:00:03.51ID:ajvgfbYo 「お前を愛することはない」と言ってきた夫に本音をぶちまけたら泣いた話
面白かったし短編だから細かい事はいいんだよとは思いつつ
夫両親が夫との会話中に1度もヒロインが妖精姫だってことを話題にしないの不自然って思ってしまった
面白かったし短編だから細かい事はいいんだよとは思いつつ
夫両親が夫との会話中に1度もヒロインが妖精姫だってことを話題にしないの不自然って思ってしまった
504この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 13:12:56.43ID:eOSbbRyf505この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 13:14:40.87ID:ED7UCWIn >>503
親子でも「初恋が叶って良かった」くらいは話題に出そうだよね
親子でも「初恋が叶って良かった」くらいは話題に出そうだよね
506この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 13:42:31.62ID:ZC0VTDEV ・勘違い、しちゃ駄目ですよ
まず書きたいシチュエーションありきでそれが生まれる要因をほぼ全部ヒーローに担当させたためだろうけど、その結果だいぶダメな男に出来上がっちゃってる気がする
きちんとした男なら相手を妹みたいに思ってるからって「兄妹みたいな接し方」なんてせんのよね。なんで人がその接し方を兄妹みたいだと感じるのかっつったら「家族でもないただの男女に許される近さではないから」なんだからさ
しかも人前でおおっぴらにやっている、これじゃ「この二人はいずれ家族になる仲」って思うのは当然だと思う
あと、"妹のように思っている"はずの相手への配慮すらまるで足りない男になってしまってもいるなぁて思った
婚約が当たり前なこういう社会で「婚約者ではないがある特定の男性に呼び捨てを許しており、自分からその相手の手を握り、お返しに頭を撫でられて嬉しそうにする少女」をうちの息子の婚約者にと考える家ってあるのだろうか?
「ああもう内々に婚約が決まっているのだな」と思うか「なんてはしたない娘だ」と思うか、どっちにせよ避けるんじゃないのかな
大丈夫なのかなロミーのこの先は。単純に失恋で悲しいってだけじゃなく、下手したら人生がかなり厳しい事になるんじゃないのか
それを考えると、こいつ本当に"妹"みたいに思ってたのかなぁ?とかまで思ってしまう
"無責任に可愛がっていい都合のいい愛玩動物的な存在"ぐらいにしか思ってなかったんじゃないだろうな
・「彼女は妹みたいな存在で!」って、説明が通用すると思ってるの?
全然違うタイプの話だが妹のようウンヌンで思い出した
相手に自分のやってることを理解させるために協力してくれる人を探したら髭マッチョなオッサンしかいなかったのかなと思ったら本当に年下幼馴染みだったでござる
まず書きたいシチュエーションありきでそれが生まれる要因をほぼ全部ヒーローに担当させたためだろうけど、その結果だいぶダメな男に出来上がっちゃってる気がする
きちんとした男なら相手を妹みたいに思ってるからって「兄妹みたいな接し方」なんてせんのよね。なんで人がその接し方を兄妹みたいだと感じるのかっつったら「家族でもないただの男女に許される近さではないから」なんだからさ
しかも人前でおおっぴらにやっている、これじゃ「この二人はいずれ家族になる仲」って思うのは当然だと思う
あと、"妹のように思っている"はずの相手への配慮すらまるで足りない男になってしまってもいるなぁて思った
婚約が当たり前なこういう社会で「婚約者ではないがある特定の男性に呼び捨てを許しており、自分からその相手の手を握り、お返しに頭を撫でられて嬉しそうにする少女」をうちの息子の婚約者にと考える家ってあるのだろうか?
「ああもう内々に婚約が決まっているのだな」と思うか「なんてはしたない娘だ」と思うか、どっちにせよ避けるんじゃないのかな
大丈夫なのかなロミーのこの先は。単純に失恋で悲しいってだけじゃなく、下手したら人生がかなり厳しい事になるんじゃないのか
それを考えると、こいつ本当に"妹"みたいに思ってたのかなぁ?とかまで思ってしまう
"無責任に可愛がっていい都合のいい愛玩動物的な存在"ぐらいにしか思ってなかったんじゃないだろうな
・「彼女は妹みたいな存在で!」って、説明が通用すると思ってるの?
全然違うタイプの話だが妹のようウンヌンで思い出した
相手に自分のやってることを理解させるために協力してくれる人を探したら髭マッチョなオッサンしかいなかったのかなと思ったら本当に年下幼馴染みだったでござる
507この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 14:08:49.64ID:7GTqgP1h 彼女は妹みたいな存在で!」って、説明が通用すると思ってるの?
これはよくある、説教してるヒロイン側も似たようなことしてるからお前が言うな、って思うやつだった
必死で私はアイツと違うって言い訳してるけど、そもそも最初っから相手の男がこの女との関係のせいで何度も縁談つぶれてるの知ったうえで好きでもないの付き合う時点でなあ
これはよくある、説教してるヒロイン側も似たようなことしてるからお前が言うな、って思うやつだった
必死で私はアイツと違うって言い訳してるけど、そもそも最初っから相手の男がこの女との関係のせいで何度も縁談つぶれてるの知ったうえで好きでもないの付き合う時点でなあ
508この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 14:25:20.06ID:dCnnNPh8 ・欲しい『好き』はそれじゃないから
婚約者が年下故の照れ隠し&大切にしているがために「妹みたいなもの」と連呼しすぎて振られる男の話
男も見栄張りすぎだしヒロインも妹扱いも仕方ないほど精神的にガキっぽいのて別れるべくして別れたという感じ
そもそも「妹みたい」という言葉に解釈の余地ありすぎて男側に都合のいい言い訳だよねーとは思う
婚約者が年下故の照れ隠し&大切にしているがために「妹みたいなもの」と連呼しすぎて振られる男の話
男も見栄張りすぎだしヒロインも妹扱いも仕方ないほど精神的にガキっぽいのて別れるべくして別れたという感じ
そもそも「妹みたい」という言葉に解釈の余地ありすぎて男側に都合のいい言い訳だよねーとは思う
509この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 14:55:30.54ID:YVrRPpkh 勘違い、しちゃ駄目ですよ
ヒーローはヒロインの事が好きなんだろうというのは最初から想像ができたからなぜ「恋人になってほしい」ではなく「恋人のふりをしよう」なのかと疑問に思いつつ読みすすめたけど結局タイトルの台詞を効果的に使い落ちにもしたい為のシチュエーション作りだったんだなあ
>>506の言う通りそのせいでヒーローがかなり残念な感じになってる
ヒーローはヒロインの事が好きなんだろうというのは最初から想像ができたからなぜ「恋人になってほしい」ではなく「恋人のふりをしよう」なのかと疑問に思いつつ読みすすめたけど結局タイトルの台詞を効果的に使い落ちにもしたい為のシチュエーション作りだったんだなあ
>>506の言う通りそのせいでヒーローがかなり残念な感じになってる
510この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 17:00:10.13ID:XaaSGDQK 王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……
ざまぁ対象含む母の祖国勢には気を使うが身内には図々しい主人公
ほぼ下着密着とかセクハラだよ性格も頭も悪いままなら転生設定意味ないじゃん
告白しないのに公衆の面前で何度もキスするヒーロー
どっちの造形もうざく感じて没入できなかった
ざまぁ対象含む母の祖国勢には気を使うが身内には図々しい主人公
ほぼ下着密着とかセクハラだよ性格も頭も悪いままなら転生設定意味ないじゃん
告白しないのに公衆の面前で何度もキスするヒーロー
どっちの造形もうざく感じて没入できなかった
511この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 20:19:08.92ID:ELhq1ZEe ・元侯爵令嬢の侍女は氷の皇子の溺愛に気付かない
・勘違いもほどほどになさいませ
上の話でヒロインに負けた令嬢のその後の話が下なんだけど
後書きに上を読んでから下の話を読むと意味が180度変わる
感想返しにヒントは本作が一人称(主観)だということと作者が書いてるけどよく解らない
下の話は信頼できない語り手系で全部主人公令嬢が仕組んだことなのかとも思ったけど
それにしては相手役との出会いとかが偶然に頼り過ぎてるし
単にラストの手紙の内容が実際にはそんなことは書かれていなかったってだけなんだろうか
それにしても上の話のヒーローである第二皇子が普通にクズ野郎なので
下の話の主人公令嬢は婚約破棄されて良かったねとしか思えない
・勘違いもほどほどになさいませ
上の話でヒロインに負けた令嬢のその後の話が下なんだけど
後書きに上を読んでから下の話を読むと意味が180度変わる
感想返しにヒントは本作が一人称(主観)だということと作者が書いてるけどよく解らない
下の話は信頼できない語り手系で全部主人公令嬢が仕組んだことなのかとも思ったけど
それにしては相手役との出会いとかが偶然に頼り過ぎてるし
単にラストの手紙の内容が実際にはそんなことは書かれていなかったってだけなんだろうか
それにしても上の話のヒーローである第二皇子が普通にクズ野郎なので
下の話の主人公令嬢は婚約破棄されて良かったねとしか思えない
512この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 21:00:24.21ID:+DIcXmLr513この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 21:07:05.12ID:xG7bvrF0 勘違いもほどほどになさいませ
元侯爵令嬢の侍女は氷の皇子の溺愛に気付かない
上読んで説明不足の補強で下読んだけど180度変わるような印象無かった
貴族娘が一人でいるのも大概だけど男引き止めるの全力で優秀な評判とか誇張では?って思ったから残当なやらかしだった
そして全キャラ満遍なく人格がよろしくないのでこの作者さんはもう読まない
上のラストの戻ってきて~の手紙は自演ってことねと理解できたのは収穫
元侯爵令嬢の侍女は氷の皇子の溺愛に気付かない
上読んで説明不足の補強で下読んだけど180度変わるような印象無かった
貴族娘が一人でいるのも大概だけど男引き止めるの全力で優秀な評判とか誇張では?って思ったから残当なやらかしだった
そして全キャラ満遍なく人格がよろしくないのでこの作者さんはもう読まない
上のラストの戻ってきて~の手紙は自演ってことねと理解できたのは収穫
514この名無しがすごい!
2024/04/22(月) 21:25:14.53ID:oI2OrJ9m ・「彼女は妹みたいな存在で!」って、説明が通用すると思ってるの?
この話に限らず幼馴染優先モノとか婚約破棄モノ、お前を愛することはないモノって
ヘイト対称がザマアされた後の主人公の恋愛描写がつまらなすぎて読まないことが多い
主人公不遇→ザマア部分はテンプレ効いてるからそれなりに面白いんだけどテンプレに頼りすぎて
主人公とその相手キャラに全く魅力がない、性格や背景描写が皆無だから当たり前だけど
この話に限らず幼馴染優先モノとか婚約破棄モノ、お前を愛することはないモノって
ヘイト対称がザマアされた後の主人公の恋愛描写がつまらなすぎて読まないことが多い
主人公不遇→ザマア部分はテンプレ効いてるからそれなりに面白いんだけどテンプレに頼りすぎて
主人公とその相手キャラに全く魅力がない、性格や背景描写が皆無だから当たり前だけど
515この名無しがすごい!
2024/04/23(火) 01:52:59.57ID:f6/NgGVh 蔑ろにされた妻の人生
話が滅茶苦茶飛ぶ、本位の意味でのやおいなのは作風として、
ガチ目の犯罪者の罪をなぁなぁにするのはホント嫌いだわ
読んでる側がストレスたまる
話が滅茶苦茶飛ぶ、本位の意味でのやおいなのは作風として、
ガチ目の犯罪者の罪をなぁなぁにするのはホント嫌いだわ
読んでる側がストレスたまる
516この名無しがすごい!
2024/04/23(火) 07:26:12.20ID:MXVxQCXy517この名無しがすごい!
2024/04/23(火) 08:16:10.23ID:tACITanY 勘違い、しちゃ駄目ですよ
ヒーロー嫌い
頭撫でたりするほどその気のない女との距離感バグってて
好きな女が結婚するかもってなって告白するでも身を引くでもなく恋人のふりを提案って馬鹿か?
>「ねえ、ラナはファビアン公爵との婚約話が流れたあとのこと、考えたことはなかった?」
後のこと考えるのになんで「ふり」の提案なんだよ
考えて欲しいなら最初から俺のこと真剣に考えてくれって言えよムカつく
当て馬幼馴染がただ可哀想な話だった
ヒーロー嫌い
頭撫でたりするほどその気のない女との距離感バグってて
好きな女が結婚するかもってなって告白するでも身を引くでもなく恋人のふりを提案って馬鹿か?
>「ねえ、ラナはファビアン公爵との婚約話が流れたあとのこと、考えたことはなかった?」
後のこと考えるのになんで「ふり」の提案なんだよ
考えて欲しいなら最初から俺のこと真剣に考えてくれって言えよムカつく
当て馬幼馴染がただ可哀想な話だった
518この名無しがすごい!
2024/04/23(火) 10:18:07.04ID:xXG35Wm3 >>511
勘違いもほどほどになさいませ、の方の感想返しまで見てやっと作者の意図はわかった
本編だけでは普通に描写不足
作者的には元侯爵令嬢の侍女は氷の皇子の溺愛に気付かないの方のヒーローヒロインが絶対正義で
勘違いも~の方のヒーローヒロインは愚かな小物という事実が確定しているので
読者も元侯爵令嬢の~の方を読めば当然そう受け取ってくれるだろうという前提で書いたんだろうけど
元侯爵令嬢の~の方のヒーローヒロインがまず好感持てないタイプなので
勘違いも~の方のヒロインに同情的目線が集まってしまって余計混乱を招いてるっぽい
勘違いもほどほどになさいませ、の方の感想返しまで見てやっと作者の意図はわかった
本編だけでは普通に描写不足
作者的には元侯爵令嬢の侍女は氷の皇子の溺愛に気付かないの方のヒーローヒロインが絶対正義で
勘違いも~の方のヒーローヒロインは愚かな小物という事実が確定しているので
読者も元侯爵令嬢の~の方を読めば当然そう受け取ってくれるだろうという前提で書いたんだろうけど
元侯爵令嬢の~の方のヒーローヒロインがまず好感持てないタイプなので
勘違いも~の方のヒロインに同情的目線が集まってしまって余計混乱を招いてるっぽい
519この名無しがすごい!
2024/04/23(火) 11:42:13.33ID:LuBhMy8Q >>517
百歩譲って小さい頃からその距離感だったとしても学園入学したらもしくはせめて他に好きな女出来た時に距離置くよね
百歩譲って小さい頃からその距離感だったとしても学園入学したらもしくはせめて他に好きな女出来た時に距離置くよね
520この名無しがすごい!
2024/04/23(火) 11:59:16.04ID:HeGQnAbT 王太子妃に相応しいのは?
ミレッタが王宮の陰険さのせいでうつ病になってしまったというならともかく、頑張っているけれど権謀術数が苦手で海千山千の社交に向かないというだけなら、苦手なところを周囲が補えばいい話
実家も力がある貴族だしね
それをミレッタを解放するためだからと悪評で貶めて引きずり落とした妹
こんな傷つけるようなやり方ではなく、もっと他に方法があったんでは?
実は妹も不器用なんだと思う
それからミレッタを助けずに放置していた王妃と父親
こちらは王太子フェルナンドの地位を剥奪する目的で(少なくとも途中からは)わざと放置していた可能性があるのでは?
王妃は愚かなフェルナンドを廃して実の息子を王太子にできるし、父親はいずれにしても王家の外戚になれるが弟王子が次期国王になった方が国が安泰と、ミレッタの婚約破棄はどちらにも利がある
両者が結託していた可能性すらあると思う
妹の策が上手くいき、すみやかにミレッタの悪評が広まったのも、王妃と父親が影から手助けしていたせいもあるんじゃないか
この程度の疑惑は、婚約破棄のときに王妃がミレッタを上手に説得したとき(まるで前から用意されていたかのようだった)、そしてフェルナンドに弟王子と妹の縁談が早々に決まったと聞いたときに王太子妃になるなら思いついていてもいいよね
でも全く考えもしていなかったので、本当に謀略には向いていなかったということなんだろうな
ミレッタが王宮の陰険さのせいでうつ病になってしまったというならともかく、頑張っているけれど権謀術数が苦手で海千山千の社交に向かないというだけなら、苦手なところを周囲が補えばいい話
実家も力がある貴族だしね
それをミレッタを解放するためだからと悪評で貶めて引きずり落とした妹
こんな傷つけるようなやり方ではなく、もっと他に方法があったんでは?
実は妹も不器用なんだと思う
それからミレッタを助けずに放置していた王妃と父親
こちらは王太子フェルナンドの地位を剥奪する目的で(少なくとも途中からは)わざと放置していた可能性があるのでは?
王妃は愚かなフェルナンドを廃して実の息子を王太子にできるし、父親はいずれにしても王家の外戚になれるが弟王子が次期国王になった方が国が安泰と、ミレッタの婚約破棄はどちらにも利がある
両者が結託していた可能性すらあると思う
妹の策が上手くいき、すみやかにミレッタの悪評が広まったのも、王妃と父親が影から手助けしていたせいもあるんじゃないか
この程度の疑惑は、婚約破棄のときに王妃がミレッタを上手に説得したとき(まるで前から用意されていたかのようだった)、そしてフェルナンドに弟王子と妹の縁談が早々に決まったと聞いたときに王太子妃になるなら思いついていてもいいよね
でも全く考えもしていなかったので、本当に謀略には向いていなかったということなんだろうな
521この名無しがすごい!
2024/04/23(火) 22:04:24.65ID:HLcH7iX9522この名無しがすごい!
2024/04/23(火) 22:32:33.98ID:HPKyk5yS 盟約の小箱
ここで挙げられててランキングで見たので読んでみた
うーん徹頭徹尾王家が酷い
そもそも第一王子が虚弱で王妃にもう子供望めないなら側妃娶って次の子供作れよ
(現代の倫理観だと忌避されるかもしれんけど、)他人の子供の人生搾取するよかマシやろがい
成長してからも王子に事情教えないのは甘やかしがすぎるし周りの貴族を諫めないのも
国王夫妻からして公爵家に何の感謝もしてないからでしょ
ヒロイン両親だって側妃提案とかせずに娘を犠牲にする選択するし、
小箱に期限切るなり王子が蔑ろにしてきたら有責で婚約破棄とするなり保険かけないし
娘愛してるという割に必死さが無い
ここで挙げられててランキングで見たので読んでみた
うーん徹頭徹尾王家が酷い
そもそも第一王子が虚弱で王妃にもう子供望めないなら側妃娶って次の子供作れよ
(現代の倫理観だと忌避されるかもしれんけど、)他人の子供の人生搾取するよかマシやろがい
成長してからも王子に事情教えないのは甘やかしがすぎるし周りの貴族を諫めないのも
国王夫妻からして公爵家に何の感謝もしてないからでしょ
ヒロイン両親だって側妃提案とかせずに娘を犠牲にする選択するし、
小箱に期限切るなり王子が蔑ろにしてきたら有責で婚約破棄とするなり保険かけないし
娘愛してるという割に必死さが無い
523この名無しがすごい!
2024/04/23(火) 23:06:33.41ID:FQJqVUaR 健気に我慢していたら、婚約者に捨てられたので…
こんなクソ野郎を拗らせ男子ですまされたらたまらないし、こんなクソ野郎をまだ愛してるとかいうヒロインも受け付けない
お互い悲劇のすれ違いカップル気分に浸りながら結婚するんだろうな胸糞
こんなクソ野郎を拗らせ男子ですまされたらたまらないし、こんなクソ野郎をまだ愛してるとかいうヒロインも受け付けない
お互い悲劇のすれ違いカップル気分に浸りながら結婚するんだろうな胸糞
524この名無しがすごい!
2024/04/23(火) 23:42:06.18ID:hbHwPYQj >>522
これどう考えても王子の生命維持分以上にヒロインが魔力盗られてるよね
年々王子の魔力量が減ってたんじゃなくて優秀な王子様にするために年々窃盗量増やしたとしか思えない
そんなに息子が大切ならもう子供産めない王妃が王子の生命維持装置になれば良かったんじゃないの
自分達の都合で搾取してる高位貴族の令嬢の外聞を守ってやる程度の仕事もできない無能とか
産後の肥立ちが悪く起き上がれなくなってしまったのダー(棒)で魔力提供だけさせときゃいいでしょ
ヒロイン両親はどっちにもいい顔して状況変わったから王家切って亡命するコウモリにしか見えない
せめて王家が騙したとか王命で強要されたとかじゃないとヒロイン愛してるに説得力ないしラストがおまいう
これどう考えても王子の生命維持分以上にヒロインが魔力盗られてるよね
年々王子の魔力量が減ってたんじゃなくて優秀な王子様にするために年々窃盗量増やしたとしか思えない
そんなに息子が大切ならもう子供産めない王妃が王子の生命維持装置になれば良かったんじゃないの
自分達の都合で搾取してる高位貴族の令嬢の外聞を守ってやる程度の仕事もできない無能とか
産後の肥立ちが悪く起き上がれなくなってしまったのダー(棒)で魔力提供だけさせときゃいいでしょ
ヒロイン両親はどっちにもいい顔して状況変わったから王家切って亡命するコウモリにしか見えない
せめて王家が騙したとか王命で強要されたとかじゃないとヒロイン愛してるに説得力ないしラストがおまいう
525この名無しがすごい!
2024/04/24(水) 07:23:14.16ID:OD0xc0+h526この名無しがすごい!
2024/04/24(水) 10:03:21.33ID:5muoEA04 ・[完結]銀色の兎姫 ――母を亡くした一人ぽっちの少女と、母の顔を知らぬ軍人王子との、愛を知るまでの物語。
検索でスコップしてた時にたまたま見つけたんだけどすごく良かった!
保険として産み落とされたせいで居場所がないように感じていた隣国の第二王子の元へ、和平のために慌てて辺境から拾い上げられたヒロイン(王族の庶子)が政略結婚というよりほぼ人質みたいな感じで有無を言わさず嫁がされるんだけど
初夜の寝室で言葉も礼儀もあまりわからずぶるぶる震えているヒロインのことを子うさぎみたいだと思いつつ子供だから無体を働くこともなくそれでいて礼節を守りながら優しく接しようとするヒーローの優しさに応えようと健気に努力するヒロインがゆっくりと心を通わせていく様子にじんわり癒された
ちゃんとゼロから恋愛を育む過程を描写してくれてるのっていいね
軍事国家であるヒロインの母国で巡らされる陰謀や紛争も絡んできて手に汗握る展開はあるけどちゃんとハピエン保証
モブや悪役含めた全てのキャラにそれぞれ行動原理がちゃんとあって(理解はできても共感することできないのも含め)ハラハラしてもイライラすることはないのもノンストレスでよかった
何でこんなに面白いのにランキング載ってないんだろう解せぬって思って作品情報見たら改稿はつい最近みたいだけど初出は2022年だったからもしかしたらスレではとっくに既出の作品なのかも
検索でスコップしてた時にたまたま見つけたんだけどすごく良かった!
保険として産み落とされたせいで居場所がないように感じていた隣国の第二王子の元へ、和平のために慌てて辺境から拾い上げられたヒロイン(王族の庶子)が政略結婚というよりほぼ人質みたいな感じで有無を言わさず嫁がされるんだけど
初夜の寝室で言葉も礼儀もあまりわからずぶるぶる震えているヒロインのことを子うさぎみたいだと思いつつ子供だから無体を働くこともなくそれでいて礼節を守りながら優しく接しようとするヒーローの優しさに応えようと健気に努力するヒロインがゆっくりと心を通わせていく様子にじんわり癒された
ちゃんとゼロから恋愛を育む過程を描写してくれてるのっていいね
軍事国家であるヒロインの母国で巡らされる陰謀や紛争も絡んできて手に汗握る展開はあるけどちゃんとハピエン保証
モブや悪役含めた全てのキャラにそれぞれ行動原理がちゃんとあって(理解はできても共感することできないのも含め)ハラハラしてもイライラすることはないのもノンストレスでよかった
何でこんなに面白いのにランキング載ってないんだろう解せぬって思って作品情報見たら改稿はつい最近みたいだけど初出は2022年だったからもしかしたらスレではとっくに既出の作品なのかも
527この名無しがすごい!
2024/04/24(水) 10:29:17.32ID:0st1+cpB >>523
健気に我慢してる私が大好きなヒロインだからこれはこれでいいんじゃないかなと思った
モラハラとカサンドラ&メンヘラという破れ鍋に綴じ蓋的な意味で
こういう人ってかわいそうな私を満喫するために我慢しているんだよ
自主性が育ってない人は〇〇させられているって認識なんだろうけど
『従順で受動的であることを自分で選んでる』だけなんで
深層心理でヒロインはむしろ虐げられることが嬉しいと思う
ずーっと可哀想な被害者でいられるからね
加害者になりたくない誰からも嫌われたくない批判や批難を一切されたくない
みたいな欲が強すぎるタイプもいるけど
それでひたすら受け身でいて自認『真面目ないい子ちゃん』……
親と先生のいう事きいていればいい気分のままなんだよね
健気に我慢してる私が大好きなヒロインだからこれはこれでいいんじゃないかなと思った
モラハラとカサンドラ&メンヘラという破れ鍋に綴じ蓋的な意味で
こういう人ってかわいそうな私を満喫するために我慢しているんだよ
自主性が育ってない人は〇〇させられているって認識なんだろうけど
『従順で受動的であることを自分で選んでる』だけなんで
深層心理でヒロインはむしろ虐げられることが嬉しいと思う
ずーっと可哀想な被害者でいられるからね
加害者になりたくない誰からも嫌われたくない批判や批難を一切されたくない
みたいな欲が強すぎるタイプもいるけど
それでひたすら受け身でいて自認『真面目ないい子ちゃん』……
親と先生のいう事きいていればいい気分のままなんだよね
528この名無しがすごい!
2024/04/24(水) 14:06:30.52ID:Qd2f2sI8 王太子妃に相応しいのは?
妹は実はいい人アピみたいなのが作中でプンプンしてるけど姉の幸せを決めつけて貶めたり良い人ではないよね
姉が立ち直ったのは姉の努力でこの妹は関係ないし
自分が姉なら婚約破壊してきた前科があるこんな奴結婚式に絶対に呼ばない
マウント芸が激しい王妃も王を御せずに側妃に寵愛取られてその子どもに次期王の座を取られかけてた無能なのにそこは書かれてないの草
貴族を捨てた妹の母が主人公父(旦那の兄)の元へ舞い戻ってきたのって理由あったっけ?
妹は実はいい人アピみたいなのが作中でプンプンしてるけど姉の幸せを決めつけて貶めたり良い人ではないよね
姉が立ち直ったのは姉の努力でこの妹は関係ないし
自分が姉なら婚約破壊してきた前科があるこんな奴結婚式に絶対に呼ばない
マウント芸が激しい王妃も王を御せずに側妃に寵愛取られてその子どもに次期王の座を取られかけてた無能なのにそこは書かれてないの草
貴族を捨てた妹の母が主人公父(旦那の兄)の元へ舞い戻ってきたのって理由あったっけ?
529この名無しがすごい!
2024/04/24(水) 14:34:10.47ID:sJykFDI4 妻の隠し子
登場人物が基本的に不幸を背負ってるけど優しい話で良かった
あと転生乙女ゲーの世界の話だけど今の世代でゲームの設定はぶち壊されたよね
王太子もよくある暗黒粘着王太子が普通のヤバい人として扱われてた
登場人物が基本的に不幸を背負ってるけど優しい話で良かった
あと転生乙女ゲーの世界の話だけど今の世代でゲームの設定はぶち壊されたよね
王太子もよくある暗黒粘着王太子が普通のヤバい人として扱われてた
530この名無しがすごい!
2024/04/24(水) 17:22:47.53ID:7g2r/rKz >>522
この話みたいにヒロインの魔力を吸い上げられて国とか王家に献上させて
結界とかに使う以外にも王妃の美容にもヒロインの魔力を使ったりしてて
ヒロインは魔力を巻き上げられるだけで巻き上げられてたから自分は貧相ななりでいるしかなくて…
みたな作品あったなぁと
この話みたいにヒロインの魔力を吸い上げられて国とか王家に献上させて
結界とかに使う以外にも王妃の美容にもヒロインの魔力を使ったりしてて
ヒロインは魔力を巻き上げられるだけで巻き上げられてたから自分は貧相ななりでいるしかなくて…
みたな作品あったなぁと
531この名無しがすごい!
2024/04/24(水) 19:08:46.32ID:1iKkbMM2 妻の隠し子
これ男主人公が子供の頃に男からギリ未遂にせよ性的加害受けてるんだけど、
>>1にひっかかるかどうかちょっと悩ましいんだけども、どうなんだろ
一応腐要素に入る?トラウマとしてさらっと事実の描写はされてるんだよね
これ男主人公が子供の頃に男からギリ未遂にせよ性的加害受けてるんだけど、
>>1にひっかかるかどうかちょっと悩ましいんだけども、どうなんだろ
一応腐要素に入る?トラウマとしてさらっと事実の描写はされてるんだよね
532この名無しがすごい!
2024/04/24(水) 21:45:24.63ID:XKGjwjdB >>530
・魔力も魅力もないと婚約破棄されました
多分これかな?
美貌を失った側妃がおどおど挨拶するシーンがエグくて印象に残ってたわ
王子へのざまぁ(立ち聞きからの疑心暗鬼からの自滅)が独特で面白かった
使用人たちからすれば慕っていた長男を差し置いて王子が当主になったんだから面白くはないよね
改めて読み返しながら美しくないと人権がない美に取り憑かれた嫌な国だなとなったw
・魔力も魅力もないと婚約破棄されました
多分これかな?
美貌を失った側妃がおどおど挨拶するシーンがエグくて印象に残ってたわ
王子へのざまぁ(立ち聞きからの疑心暗鬼からの自滅)が独特で面白かった
使用人たちからすれば慕っていた長男を差し置いて王子が当主になったんだから面白くはないよね
改めて読み返しながら美しくないと人権がない美に取り憑かれた嫌な国だなとなったw
533この名無しがすごい!
2024/04/25(木) 03:47:51.91ID:WG1u26G4 >>531
腐要素って要するに腐女子が喜ぶBL要素ってことでしょ
性的被害(未遂)ってのは文字通りただの卑劣な犯罪であって愛もクソもないのにBLに含めるのはどうかと
それがまかり通るなら恋愛要素も何もない拉致召喚で強引に婚約させられた聖女とか婚家で虐待死したけど死に戻って復讐を果たす話なんかも全部恋愛ジャンルに含まれることになっちゃう
腐要素って要するに腐女子が喜ぶBL要素ってことでしょ
性的被害(未遂)ってのは文字通りただの卑劣な犯罪であって愛もクソもないのにBLに含めるのはどうかと
それがまかり通るなら恋愛要素も何もない拉致召喚で強引に婚約させられた聖女とか婚家で虐待死したけど死に戻って復讐を果たす話なんかも全部恋愛ジャンルに含まれることになっちゃう
534この名無しがすごい!
2024/04/25(木) 04:52:23.49ID:4dgMh6Ev >>533
ここってオネエとか異性装もダメじゃん?あと登場人物の腐語りみたいなのも
だから萌えだの愛だの関係なく男が男を好むいう一点で、厳密に言うとダメなのかなって思ったんだよ
これをBLとは言えないのは分かってるので、もうちょっと広い意味かなと腐要素を使ったんだけど
まぁ別に大丈夫って話ならそれはそれでいいんだけど、微妙に判断に迷っちゃって
脇だろうが何だろうが、そういう要素0なのを求めてこのスレの紹介で読んでる人もいるんだろうしって思っちゃってさ
ここってオネエとか異性装もダメじゃん?あと登場人物の腐語りみたいなのも
だから萌えだの愛だの関係なく男が男を好むいう一点で、厳密に言うとダメなのかなって思ったんだよ
これをBLとは言えないのは分かってるので、もうちょっと広い意味かなと腐要素を使ったんだけど
まぁ別に大丈夫って話ならそれはそれでいいんだけど、微妙に判断に迷っちゃって
脇だろうが何だろうが、そういう要素0なのを求めてこのスレの紹介で読んでる人もいるんだろうしって思っちゃってさ
535この名無しがすごい!
2024/04/25(木) 05:38:21.27ID:D+fi7u9q >>534
性別問わずそういう被害に遭ってたっぽい描写だから大丈夫じゃないかなあ…?
性別問わずそういう被害に遭ってたっぽい描写だから大丈夫じゃないかなあ…?
536この名無しがすごい!
2024/04/25(木) 06:20:39.03ID:k1Hvy5YQ537この名無しがすごい!
2024/04/25(木) 07:45:39.02ID:LajZWLQc >>531
引っかかると思うなら向こうに書けばいいだけ
引っかかると思うなら向こうに書けばいいだけ
538この名無しがすごい!
2024/04/25(木) 08:00:06.16ID:71bwB/d3539この名無しがすごい!
2024/04/25(木) 08:06:27.49ID:tIC2v87G540この名無しがすごい!
2024/04/25(木) 15:25:13.08ID:jFqZzWRg >>533
いや、恋愛ジャンルとBLとではその呼び方になった経緯が全然異なっとるから
たしかに「ボーイズ"ラブ"」とは言うが、あれは以前は「やおい」とかって呼び方でくくられてたものの呼び方を変えただけなので、愛情無しのも含まれるよ
あとそもそもだが「気持ち悪いと感じる人もいるので」って理由のNG指定でしょ
そしたら「この作品は男同士のカップルが出てきます」が「気持ち悪い!NG!」で、「この作品は男と男の性交の場面が沢山出てきます、その全てが相手への愛の欠片も無い性欲のみでのおぞましい性加害です」が「気持ち悪くない!OK!」ってなってるわけないと思うぞ
いや、恋愛ジャンルとBLとではその呼び方になった経緯が全然異なっとるから
たしかに「ボーイズ"ラブ"」とは言うが、あれは以前は「やおい」とかって呼び方でくくられてたものの呼び方を変えただけなので、愛情無しのも含まれるよ
あとそもそもだが「気持ち悪いと感じる人もいるので」って理由のNG指定でしょ
そしたら「この作品は男同士のカップルが出てきます」が「気持ち悪い!NG!」で、「この作品は男と男の性交の場面が沢山出てきます、その全てが相手への愛の欠片も無い性欲のみでのおぞましい性加害です」が「気持ち悪くない!OK!」ってなってるわけないと思うぞ
541この名無しがすごい!
2024/04/25(木) 20:26:19.99ID:4dgMh6Ev542この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 00:35:44.38ID:tVzcs4ub 貴族嫌いの伯爵令嬢はただ本を読んでいたいだけのようです 〜魔力無しと嘲笑われた令嬢の生き様〜
割と序盤でギブ
主人公の中身が反抗期の中学生みたいな感じで合わなかった
【連載版】追放後の悪役令嬢は、森の中で幸せに暮らす〜ウサギの呪いを解きたくない〜
雑に畳まれてしまってもったいなかった感
うさぎはかわいかったけど、流石に家事労働するのは無茶なご都合主義www
一時的にでも人間に戻れるようになった後ならともかく、うさぎのまま紅茶を上手にいれました!はね…
ファンシーと言えばファンシーだけど
【完結】令嬢たちは戦う〜義理を欠いた方は愛せません〜
逆にこっちは後半もっとテンポ良く進んだらなぁ
求めていたのは一点だけ、愛人にしたかった令嬢お前のこと気持ち悪がってたってよ!っていうのを
アレクサンドルに言い聞かせて欲しかったわ
アシュリーとの面会シーンも迂遠な言い方過ぎて、不快感とかそういうの伝わらないんじゃない?って思ったし
前半の方がサスペンスみ強くておもしろかったわ
割と序盤でギブ
主人公の中身が反抗期の中学生みたいな感じで合わなかった
【連載版】追放後の悪役令嬢は、森の中で幸せに暮らす〜ウサギの呪いを解きたくない〜
雑に畳まれてしまってもったいなかった感
うさぎはかわいかったけど、流石に家事労働するのは無茶なご都合主義www
一時的にでも人間に戻れるようになった後ならともかく、うさぎのまま紅茶を上手にいれました!はね…
ファンシーと言えばファンシーだけど
【完結】令嬢たちは戦う〜義理を欠いた方は愛せません〜
逆にこっちは後半もっとテンポ良く進んだらなぁ
求めていたのは一点だけ、愛人にしたかった令嬢お前のこと気持ち悪がってたってよ!っていうのを
アレクサンドルに言い聞かせて欲しかったわ
アシュリーとの面会シーンも迂遠な言い方過ぎて、不快感とかそういうの伝わらないんじゃない?って思ったし
前半の方がサスペンスみ強くておもしろかったわ
543この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 01:16:55.79ID:qAk7nXGe 君の嘘なら喜んで
ハピエンタグが霞む王家(王弟と王太子含む)の胸糞
ジャンクスナックなスカッとざまぁで口直ししたくなる程の不快な読後感は久々
文章とか描写が美しいと感じたからこそ落差で余計に胸糞強かったのかもだけど
優秀との評判は愚鈍な現王との比較で下振れの平凡だろこの二人
ハピエンタグが霞む王家(王弟と王太子含む)の胸糞
ジャンクスナックなスカッとざまぁで口直ししたくなる程の不快な読後感は久々
文章とか描写が美しいと感じたからこそ落差で余計に胸糞強かったのかもだけど
優秀との評判は愚鈍な現王との比較で下振れの平凡だろこの二人
544この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 08:34:36.65ID:2+/IUmCC 魔法が使えない【神子】に転生しました
ショートショートでおもしろいんだけど
恋愛どこや
ショートショートでおもしろいんだけど
恋愛どこや
545この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 17:23:23.12ID:ocex5cJs 魔法が使えない【神子】に転生しました
察するに
先代神子が死ぬと同時に胎児の中から本人の同意なく無作為に次代神子が選ばれて
世界唯一の魔力持ちとなるも本人の同意なく魔力を全国民に分配されて
親の外見をガン無視で本人の同意なく外見を黒髪赤目に変えられるってこと?
初代の生まれ変わりでもないのに願いを引き継がされ魔力を根こそぎ奪われ外見って目印までつけられ
主人公の不遇はだいたい神のせい
察するに
先代神子が死ぬと同時に胎児の中から本人の同意なく無作為に次代神子が選ばれて
世界唯一の魔力持ちとなるも本人の同意なく魔力を全国民に分配されて
親の外見をガン無視で本人の同意なく外見を黒髪赤目に変えられるってこと?
初代の生まれ変わりでもないのに願いを引き継がされ魔力を根こそぎ奪われ外見って目印までつけられ
主人公の不遇はだいたい神のせい
546この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 18:01:46.74ID:RKeUkOna 生まれた時から「お前が悪い」と家族から虐待されていた少女は聖女でした。
聖女にはなれません。何故なら既に心が壊れているからです。 の改題
作者さんが過激なざまぁを書きたいがための作品って明言してるからツッコむのは野暮かもしれないけどそれにつけても胸糞悪さが突き抜けてる
過剰ざまぁとびこえて不当ざまぁになっとる使用人への処罰とか特に
現代日本社畜でも自社の不正告発なんてよっぽどの覚悟がなきゃできないのに身分社会の侯爵家の意向に使用人が逆らえるわけないじゃんか
使用人たちは積極的に虐げてはいないしほとんど接触の機会もなかったのに積極的な加害者扱いとかひどいわ
姉たちもドクズだけどあの母親のもとで育った事実を考慮したらあそこまでするのおかしいだろ
暗黒微笑浮かべて子供を虐待する罪はなにより重いとかぬかしながら子飼いのキチ共に嬉々として侯爵家の面々を提供するクソ王太子が一番下衆すぎてこいつにこそざまぁ食らわせろよと思った
表向きはこういう罰にしたことになってるけど実は……って言い方してる時点でクソ王太子のしてることが表沙汰になど到底できない虐待なんかよりよっぽど非人道的な仕打ちであることわかっててやってるのがきっついわ
弟と弟の母の愛人の顛末もひどい愛人のことをいまだに待ってる元婚約者と子連れで一緒にさせてやればいいじゃん
あと長姉が売られた先の監視役娘の母親なんて侯爵家の連中と変わらないドクズ女で昏睡レイプ&娘虐待母なのにこっちは素敵なロマンスのヒロイン扱いなのも狂ってる
ざまぁ特化にしたって罪と罰の比重や罰せられる範囲の匙加減があまりにもおかしすぎる
とにかく王太子はマジで滅べ
ヒロインはざまぁのための舞台装置でしかないのですっごくどうでもいい薄味になっとる
聖女にはなれません。何故なら既に心が壊れているからです。 の改題
作者さんが過激なざまぁを書きたいがための作品って明言してるからツッコむのは野暮かもしれないけどそれにつけても胸糞悪さが突き抜けてる
過剰ざまぁとびこえて不当ざまぁになっとる使用人への処罰とか特に
現代日本社畜でも自社の不正告発なんてよっぽどの覚悟がなきゃできないのに身分社会の侯爵家の意向に使用人が逆らえるわけないじゃんか
使用人たちは積極的に虐げてはいないしほとんど接触の機会もなかったのに積極的な加害者扱いとかひどいわ
姉たちもドクズだけどあの母親のもとで育った事実を考慮したらあそこまでするのおかしいだろ
暗黒微笑浮かべて子供を虐待する罪はなにより重いとかぬかしながら子飼いのキチ共に嬉々として侯爵家の面々を提供するクソ王太子が一番下衆すぎてこいつにこそざまぁ食らわせろよと思った
表向きはこういう罰にしたことになってるけど実は……って言い方してる時点でクソ王太子のしてることが表沙汰になど到底できない虐待なんかよりよっぽど非人道的な仕打ちであることわかっててやってるのがきっついわ
弟と弟の母の愛人の顛末もひどい愛人のことをいまだに待ってる元婚約者と子連れで一緒にさせてやればいいじゃん
あと長姉が売られた先の監視役娘の母親なんて侯爵家の連中と変わらないドクズ女で昏睡レイプ&娘虐待母なのにこっちは素敵なロマンスのヒロイン扱いなのも狂ってる
ざまぁ特化にしたって罪と罰の比重や罰せられる範囲の匙加減があまりにもおかしすぎる
とにかく王太子はマジで滅べ
ヒロインはざまぁのための舞台装置でしかないのですっごくどうでもいい薄味になっとる
547この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 18:36:54.30ID:E3DxAS3L548この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 19:32:19.77ID:ocex5cJs >>546
表向きの処罰と実際の処罰が違うっぽいのが気になった
過激な処罰をしたと広めて再発防止の抑止力にするでもなく
公表した以上の過激な処罰で被害者の溜飲を下げるわけでもないよね
よくあるヒロインが知らないところで腹黒ヒーローが過激な報復するのだって
一応ヒーローとしての権利というかヒーローの私怨というかそういう理由があるけど
被害者がざまぁを望める精神状態でなく復讐代行する権利がありそうな人もいない状態で
この場合は誰がどういう意味と権利でこっそり過激ざまぁしてるの?
国に損害を与えたことへの正当な罰なら隠す必要が感じられないし
その辺りがどうにも読み取れなかった
表向きの処罰と実際の処罰が違うっぽいのが気になった
過激な処罰をしたと広めて再発防止の抑止力にするでもなく
公表した以上の過激な処罰で被害者の溜飲を下げるわけでもないよね
よくあるヒロインが知らないところで腹黒ヒーローが過激な報復するのだって
一応ヒーローとしての権利というかヒーローの私怨というかそういう理由があるけど
被害者がざまぁを望める精神状態でなく復讐代行する権利がありそうな人もいない状態で
この場合は誰がどういう意味と権利でこっそり過激ざまぁしてるの?
国に損害を与えたことへの正当な罰なら隠す必要が感じられないし
その辺りがどうにも読み取れなかった
549この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 19:46:06.71ID:lztDfJhv >>543
嫌なヒーローと王太子と公爵だったわー
結局アバズレ王女と恋人の犯罪者の後始末に、異能の伯爵家を巻き込んで取り潰そうとしたゲスども
大体王太子と公爵が「後悔するな」ってwなぜ上目線なんだろう?お前達がハニトラさせたんじゃないかとw
ヒーローも大概
連子の方に擦り寄られて嬉しがってるし、「虐待されてるから助けて」というヒロインに自分の間違いを認められなくて「嘘つくな」と詰るし、見捨てるつもりでいながら婚礼衣装を作るし
ヒロインの母諸共ダメンズ好きが激し過ぎていい話感がなかった
思えば同じ作者の「健気に我慢していたら、婚約者に捨てられたので…」もヒーローも納得いかないゲスさだった
タイムリープを引き起こすほどヒロインが好きだったのに、浮気しまくりで孕ませた女に乗り換えるエピがヘイト集めとはいえひどい
なにより前世「ヒロイン好きを拗らせて手を出さない代わりに浮気を繰り返した」はずなのに、やり直し後ヒロインと他の女も同時進行で肉体関係持っててヘラヘラしててこんな男ほんと嫌だ
嫌なヒーローと王太子と公爵だったわー
結局アバズレ王女と恋人の犯罪者の後始末に、異能の伯爵家を巻き込んで取り潰そうとしたゲスども
大体王太子と公爵が「後悔するな」ってwなぜ上目線なんだろう?お前達がハニトラさせたんじゃないかとw
ヒーローも大概
連子の方に擦り寄られて嬉しがってるし、「虐待されてるから助けて」というヒロインに自分の間違いを認められなくて「嘘つくな」と詰るし、見捨てるつもりでいながら婚礼衣装を作るし
ヒロインの母諸共ダメンズ好きが激し過ぎていい話感がなかった
思えば同じ作者の「健気に我慢していたら、婚約者に捨てられたので…」もヒーローも納得いかないゲスさだった
タイムリープを引き起こすほどヒロインが好きだったのに、浮気しまくりで孕ませた女に乗り換えるエピがヘイト集めとはいえひどい
なにより前世「ヒロイン好きを拗らせて手を出さない代わりに浮気を繰り返した」はずなのに、やり直し後ヒロインと他の女も同時進行で肉体関係持っててヘラヘラしててこんな男ほんと嫌だ
550この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 20:07:12.36ID:xJHZEi23 魔法が使えない【神子】に転生しました
こういうジャンルだと「勝手に加護渡すだけでその後はほったらかし」ってタイプの神も多い中、お願いすれば能力の変更すら受け付けてくれるほどに気にかけてくれてる希少なタイプだったが、それでも残念な結果になっちゃったな
初代神子の時点に限ればそう悪い思いつきではなかったんだろな
実際にバンバン魔法使えてた人に「神様にお願いして皆に与える形に変えてもらった」と言われて実際に自分が魔法が使えるようになりゃそりゃもうはっきりと恩恵を実感できる
となればもう能力を喪失した神子でも感謝から大事にすることだろう
だけどそれを次代からの出荷時設定に採用してしまったのがまずかった
いや、初代に受けた恩恵は忘れられたりせず今でもしっかり知られてるみたいだから、歴代の神子からも同じ恩恵を受け続けるって事も同じくらい知られてれば大丈夫なはずだったのかな?なんで知られてないんだろな
少なくとも代々の神子当人は成人して神に判断を求められるタイミングでそれを知るはずよな
神子への感謝が強かった時代には特に広めようと思わず、弱まってからでは信じてもらえず広められなかったってとこだろうか
単に他の魔法が使えない国と同じ平凡な国になっただけではあるが、農業やら商業やら医療やら軍事やら全て魔法ありきでやってたろうから一旦ガタガタになるのは不可避よなあ、下手したら滅ぶか?併合くらい?
いやほんと初代神子にとってはなんとも残念な結果になってしまったな
こういうジャンルだと「勝手に加護渡すだけでその後はほったらかし」ってタイプの神も多い中、お願いすれば能力の変更すら受け付けてくれるほどに気にかけてくれてる希少なタイプだったが、それでも残念な結果になっちゃったな
初代神子の時点に限ればそう悪い思いつきではなかったんだろな
実際にバンバン魔法使えてた人に「神様にお願いして皆に与える形に変えてもらった」と言われて実際に自分が魔法が使えるようになりゃそりゃもうはっきりと恩恵を実感できる
となればもう能力を喪失した神子でも感謝から大事にすることだろう
だけどそれを次代からの出荷時設定に採用してしまったのがまずかった
いや、初代に受けた恩恵は忘れられたりせず今でもしっかり知られてるみたいだから、歴代の神子からも同じ恩恵を受け続けるって事も同じくらい知られてれば大丈夫なはずだったのかな?なんで知られてないんだろな
少なくとも代々の神子当人は成人して神に判断を求められるタイミングでそれを知るはずよな
神子への感謝が強かった時代には特に広めようと思わず、弱まってからでは信じてもらえず広められなかったってとこだろうか
単に他の魔法が使えない国と同じ平凡な国になっただけではあるが、農業やら商業やら医療やら軍事やら全て魔法ありきでやってたろうから一旦ガタガタになるのは不可避よなあ、下手したら滅ぶか?併合くらい?
いやほんと初代神子にとってはなんとも残念な結果になってしまったな
551この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 20:23:30.43ID:eht95ALS552この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 21:34:07.69ID:mW3m7/yM 私を婚約破棄した国王が処刑されたら、新しい国王の妃になれですって? 喜んで…と言うとでも?
王弟がまともな人でよかった…傲慢俺様か腹黒ニチャァか義務遂行冷徹系なら
そのまま誘拐されてジェイクを人質に王妃にされてただろうな…
そんでジェイクは新しい女と番わされるか殺されるか
ヒロイン見限るかヒロインに見限られるか都合よくフェードアウト
ヒロインは子供産まされて絆されてハッピーエンド(?)にならなくてよかった
なんか大体そんな感じだよね
女なんて囲って孕ませさえすればどうとでもなるみたいな胸糞ばっかり
だからヒロインが平民のまま好きな人と結ばれて本当によかったー
王弟がまともな人でよかった…傲慢俺様か腹黒ニチャァか義務遂行冷徹系なら
そのまま誘拐されてジェイクを人質に王妃にされてただろうな…
そんでジェイクは新しい女と番わされるか殺されるか
ヒロイン見限るかヒロインに見限られるか都合よくフェードアウト
ヒロインは子供産まされて絆されてハッピーエンド(?)にならなくてよかった
なんか大体そんな感じだよね
女なんて囲って孕ませさえすればどうとでもなるみたいな胸糞ばっかり
だからヒロインが平民のまま好きな人と結ばれて本当によかったー
553この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 22:07:58.52ID:xJHZEi23 >>551
そだね、扱いは低下し続けてても先代の頃まではまだ「みな助けてくれたからそのままにする」って思えるレベルだったんだよな
ただたぶん代々の神子の思った「みな」は言葉は同じでも指してるものは違ってた気がする
最初の方の神子のは「国民のみんな」のことだったけど先代になると「家族と友達のみんな」ぐらいになってそう
そだね、扱いは低下し続けてても先代の頃まではまだ「みな助けてくれたからそのままにする」って思えるレベルだったんだよな
ただたぶん代々の神子の思った「みな」は言葉は同じでも指してるものは違ってた気がする
最初の方の神子のは「国民のみんな」のことだったけど先代になると「家族と友達のみんな」ぐらいになってそう
554この名無しがすごい!
2024/04/26(金) 22:25:34.90ID:ocex5cJs >>550
神子の代替わりって概念もなさそうだから
あくまで魔力を分け与えてくれたのは初代だけで
それ以降に生まれた子の魔力は親からの引き継ぎって思われてるんじゃないかなって思った
初代が死んだ後もなんの影響もなく魔法を使い続けられたなら勘違いしても仕方ない
自分が後天的な魔力なしになる可能性を考えたらよく魔力なしを虐げられるなって思うけど
逆に誰もがカースト転落する可能性があるから保身で神子をカースト最下位にしてるのかな
神子の代替わりって概念もなさそうだから
あくまで魔力を分け与えてくれたのは初代だけで
それ以降に生まれた子の魔力は親からの引き継ぎって思われてるんじゃないかなって思った
初代が死んだ後もなんの影響もなく魔法を使い続けられたなら勘違いしても仕方ない
自分が後天的な魔力なしになる可能性を考えたらよく魔力なしを虐げられるなって思うけど
逆に誰もがカースト転落する可能性があるから保身で神子をカースト最下位にしてるのかな
555この名無しがすごい!
2024/04/27(土) 14:35:52.11ID:xv2g7mxh やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。
それなーって感じ
おにーさまってば嫌味を言うだけで
悪役令嬢に将来のヒドインの味方になるような思想を植え付けるとか
理想の令嬢に育て上げてその婚約者の王子を逆ハーから追い出そうとか
まったくないのは無能がすぎる
状況をコントロールしうる立場と記憶があるのにホント無能
それなーって感じ
おにーさまってば嫌味を言うだけで
悪役令嬢に将来のヒドインの味方になるような思想を植え付けるとか
理想の令嬢に育て上げてその婚約者の王子を逆ハーから追い出そうとか
まったくないのは無能がすぎる
状況をコントロールしうる立場と記憶があるのにホント無能
556この名無しがすごい!
2024/04/27(土) 14:57:03.24ID:xv2g7mxh マァマァ夫人のおかげです
タイトルとあらすじから連想するほどマァマァ夫人の存在は話の中心ではなかった
単に物語進行のきっかけをマァマァ夫人ってギミックでショートカットしてるだけ
話の中心はあくまでヒーローヒロインだから夫人はいなくても問題ないレベルだったし
普通に婚約者の浮気から始まる異世界恋愛だった
マァマァ夫人の話が書きたいなら同僚侍女の餌付けとかどうでもいいから
その分1話に1回くらいの心意気でマァマァ警報に字数を割けばよかったのに
前に読んだ似たような話は怒涛の勢いで情事に遭遇してたから
それと比べるとこれはマァマァ夫人の話、ではないと思う
タイトルとあらすじから連想するほどマァマァ夫人の存在は話の中心ではなかった
単に物語進行のきっかけをマァマァ夫人ってギミックでショートカットしてるだけ
話の中心はあくまでヒーローヒロインだから夫人はいなくても問題ないレベルだったし
普通に婚約者の浮気から始まる異世界恋愛だった
マァマァ夫人の話が書きたいなら同僚侍女の餌付けとかどうでもいいから
その分1話に1回くらいの心意気でマァマァ警報に字数を割けばよかったのに
前に読んだ似たような話は怒涛の勢いで情事に遭遇してたから
それと比べるとこれはマァマァ夫人の話、ではないと思う
557この名無しがすごい!
2024/04/27(土) 15:41:30.06ID:qv011Tk+ 婚約者を寝取られたお陰で、ワケアリ騎士と意外と楽しく過ごせています
DANPEN
DANPEN
558この名無しがすごい!
2024/04/27(土) 20:47:44.75ID:zCs6TkJe 今度こそ穏やかに暮らしたいのに!どうして執着してくるのですか?
回帰前に他の女に誑かされて自分を断罪した婚約者が
回帰後はせっかく婚約回避したのに何故か執着して来る系のテンプレ話かと思いきや
執着して来るのは回帰前にヒロインを陥れて家族ごと死に追いやった性悪女のことか
性悪父娘は使用人など替えのきく駒だから何してもいいみたいに言ってるけど
ヒロインの専属メイドは実家が没落しているとはいえ貴族令嬢だし
大体からして他家の使用人は他家の所属なんだから
勝手に罪人に仕立て上げていいわけないでしょ
回帰前に他の女に誑かされて自分を断罪した婚約者が
回帰後はせっかく婚約回避したのに何故か執着して来る系のテンプレ話かと思いきや
執着して来るのは回帰前にヒロインを陥れて家族ごと死に追いやった性悪女のことか
性悪父娘は使用人など替えのきく駒だから何してもいいみたいに言ってるけど
ヒロインの専属メイドは実家が没落しているとはいえ貴族令嬢だし
大体からして他家の使用人は他家の所属なんだから
勝手に罪人に仕立て上げていいわけないでしょ
559この名無しがすごい!
2024/04/27(土) 22:52:34.27ID:mhGs/rf1 「嫌い」だと言ったじゃないですか
ヒロインがチョロすぎてつらい
ヒーローの顔合わす度に感じ悪かった理由が自己中過ぎる
顔が良くて地位の高いヒーロー様はちょっと改心したら許されるからいいよね〜
ヒロインがチョロすぎてつらい
ヒーローの顔合わす度に感じ悪かった理由が自己中過ぎる
顔が良くて地位の高いヒーロー様はちょっと改心したら許されるからいいよね〜
560この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 01:02:23.51ID:NaBQx/gx この国唯一のドラゴン解体師をクビってマジですか!?
>気になって騒ぎの元へ駆けつけると、馬車がドラゴンに襲われていた。
>「あれは・・・・・・カーセ・ドラゴン!」
これ絶対名前の元ネタドラゴンカーセックスだろう
>気になって騒ぎの元へ駆けつけると、馬車がドラゴンに襲われていた。
>「あれは・・・・・・カーセ・ドラゴン!」
これ絶対名前の元ネタドラゴンカーセックスだろう
561この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 01:06:31.01ID:VNbe95/N562この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 02:26:28.50ID:6HrEEOeu 浮気をした王太子はいりません。〜離縁をした元王太子妃は森の奥で、フェンリルパパと子供と共に幸せに暮らします。
主婦の育児ブログ読んでるような気分になった
可愛い子供にアレを作ってあげたら大喜びでパパと食べた〜の繰り返しみたいなやつ
でも婚約破棄したバカ王太子サイドの話は割と面白かった
子育て日記を削ったら半分〜3分の1くらいで終わる話だけど多分子育て日記のほうがメインなんだろうな
主婦の育児ブログ読んでるような気分になった
可愛い子供にアレを作ってあげたら大喜びでパパと食べた〜の繰り返しみたいなやつ
でも婚約破棄したバカ王太子サイドの話は割と面白かった
子育て日記を削ったら半分〜3分の1くらいで終わる話だけど多分子育て日記のほうがメインなんだろうな
563この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 03:23:25.30ID:sE89Ajnp 変な婚約破棄
夜会で大きな声で喋りながらむしゃむしゃ食べ続けるヒーローもおかしいし
夜会に堂々と鞭を持ち込んでるのもそれを誰も疑問に思わないのも嗜虐趣味が知られてないのもおかしいけど
逮捕されたのが婚約破棄男だけっていうのが一番ないわー
婚約破棄男の両親だって笑顔で息子を見守ってるなら息子と同じ趣味の持ち主でしょ
夫人が被害者じゃなさそうなら対象は使用人とか領民とかの不特定多数の他人のはず
一方の息子の方は婚約破棄で婚約者が逃げられるなら対象は愛する人だけっぽいから
放置したって被害者は自らその立場に飛び込んだ寝取り女だけ
なのに寝取り女だけ救済されて両親の被害者は放置って逆に酷い
婚約破棄された令嬢も運良く次が見つかったから良かったけど
婚約破棄された醜聞に被虐趣味の犠牲者だって醜聞が上乗せで下手したら余計に悲惨な状況になってた
ヒロインの薄っぺらい自己満足のために不幸が量産されてるって自覚…ないんだろうなー
ヒーローは気付いてもヒロインが気付いてないならいっかって放置してそうでキショい
夜会で大きな声で喋りながらむしゃむしゃ食べ続けるヒーローもおかしいし
夜会に堂々と鞭を持ち込んでるのもそれを誰も疑問に思わないのも嗜虐趣味が知られてないのもおかしいけど
逮捕されたのが婚約破棄男だけっていうのが一番ないわー
婚約破棄男の両親だって笑顔で息子を見守ってるなら息子と同じ趣味の持ち主でしょ
夫人が被害者じゃなさそうなら対象は使用人とか領民とかの不特定多数の他人のはず
一方の息子の方は婚約破棄で婚約者が逃げられるなら対象は愛する人だけっぽいから
放置したって被害者は自らその立場に飛び込んだ寝取り女だけ
なのに寝取り女だけ救済されて両親の被害者は放置って逆に酷い
婚約破棄された令嬢も運良く次が見つかったから良かったけど
婚約破棄された醜聞に被虐趣味の犠牲者だって醜聞が上乗せで下手したら余計に悲惨な状況になってた
ヒロインの薄っぺらい自己満足のために不幸が量産されてるって自覚…ないんだろうなー
ヒーローは気付いてもヒロインが気付いてないならいっかって放置してそうでキショい
564この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 05:54:28.39ID:+8PRlsNd 傷モノ令嬢とフラれ公子、政略結婚から始まる乙女ゲームの後日談
思っていたより良かった
乙女ゲームだか竜の呪いだかが絡んだ後の政略結婚から始まる恋の話
設定だけで言うならいろいろと盛り込んでいるけどほとんどが未消化のまま
そんなことよりも二人の話をもっとやれよと
お花畑ヒロインが何人もいる世界でそこに住む住人は罰ゲームでもさせられているのかな
誤字脱字とあやふや表記がかなり多い
そういので逃がしている読者もいるだろうしもったいない
思っていたより良かった
乙女ゲームだか竜の呪いだかが絡んだ後の政略結婚から始まる恋の話
設定だけで言うならいろいろと盛り込んでいるけどほとんどが未消化のまま
そんなことよりも二人の話をもっとやれよと
お花畑ヒロインが何人もいる世界でそこに住む住人は罰ゲームでもさせられているのかな
誤字脱字とあやふや表記がかなり多い
そういので逃がしている読者もいるだろうしもったいない
565この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 05:55:16.85ID:M9VRSLqZ 婚約破棄は「なるはやでよしなに」
王子が有責ではありながらもおじさんビジネス用語を受け入れるあたりマイルドだなと感じた
ヒステリック断罪系王子だと王子の知らない言葉使っちゃうと「俺のことをバカにしやがって」とか「訳のわからない事を言って自分の罪を誤魔化すつもりか」とか言って切れ散らかしそう
王子が有責ではありながらもおじさんビジネス用語を受け入れるあたりマイルドだなと感じた
ヒステリック断罪系王子だと王子の知らない言葉使っちゃうと「俺のことをバカにしやがって」とか「訳のわからない事を言って自分の罪を誤魔化すつもりか」とか言って切れ散らかしそう
566この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 08:43:33.10ID:Biz+ipMn 王太子をやっているが、婚約者の聖女とは気が合わない
主人公がめっっっちゃくちゃ好み過ぎる
善良さゆえに気苦労ばっか背負ってしまう世話焼き不憫男大好きなんだー
周囲に人が集まってくるのも好かれるのも超説得力ある
聖女洗脳した教皇も天然ぼんぼんで清らかゆえのアホ
偽聖女も元の世界のノリで接しているだけなので
むしろ誘惑される方がダメだろ!で、ざまあがないのもよかった
これで連載読みたいよー
にしてもあとがき草
草だけど分かる
ルーカスのヒロイン(?相手役?)はライリーっぽいよねw
主人公がめっっっちゃくちゃ好み過ぎる
善良さゆえに気苦労ばっか背負ってしまう世話焼き不憫男大好きなんだー
周囲に人が集まってくるのも好かれるのも超説得力ある
聖女洗脳した教皇も天然ぼんぼんで清らかゆえのアホ
偽聖女も元の世界のノリで接しているだけなので
むしろ誘惑される方がダメだろ!で、ざまあがないのもよかった
これで連載読みたいよー
にしてもあとがき草
草だけど分かる
ルーカスのヒロイン(?相手役?)はライリーっぽいよねw
567この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 11:43:32.88ID:Aqjy581s >>566
最後の一文はスレチでは?(腐発言)
自分は読んでて彼が真ヒロインだなんて感じなかったし
後書きも漫才の相方くらいのニュアンスで受け取ったから
その作品自体を腐要素ありのスレチ作品とは思わなかったけど
ヒロインって言っちゃったらダメでしょ
腐要素があると感じた上での感想なら無制限でどうぞ
最後の一文はスレチでは?(腐発言)
自分は読んでて彼が真ヒロインだなんて感じなかったし
後書きも漫才の相方くらいのニュアンスで受け取ったから
その作品自体を腐要素ありのスレチ作品とは思わなかったけど
ヒロインって言っちゃったらダメでしょ
腐要素があると感じた上での感想なら無制限でどうぞ
568この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 11:45:39.85ID:QGx89lEc お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
後半、幼馴染に再開した後のゴタゴタにモヤッとする
そもそも幼馴染(女)の都合でヒロインも幼馴染(男)も振り回されてるのに
幼馴染(男)だけが一方的に責められるのはどうなん?
家ごと没落させられるほどのことなんだろうか?
あと、幼女のシッターでありながら、精神的におかしくなった幼馴染(女)を自分の職場に連れて帰るのも危機感がなさすぎる
幼女の人見知りだった設定はどうした?
幼女が嫌がって騒いだら幼馴染(女)がパニクって暴れて怪我させる危険性もあるのに
後半、幼馴染に再開した後のゴタゴタにモヤッとする
そもそも幼馴染(女)の都合でヒロインも幼馴染(男)も振り回されてるのに
幼馴染(男)だけが一方的に責められるのはどうなん?
家ごと没落させられるほどのことなんだろうか?
あと、幼女のシッターでありながら、精神的におかしくなった幼馴染(女)を自分の職場に連れて帰るのも危機感がなさすぎる
幼女の人見知りだった設定はどうした?
幼女が嫌がって騒いだら幼馴染(女)がパニクって暴れて怪我させる危険性もあるのに
569この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 12:55:02.45ID:sE89Ajnp 弟に相談されました
辺境伯夫人と侯爵家当主はともかく辺境伯夫人と宰相の兼任は流石に無理があるから
どんでん返しのせいで話がおかしくなってる、って思ったけど
よく読んだら姉の婚約者が次期辺境伯だなんて書いてなかった
なるほど、婿入り予定なら姉が次期侯爵で次期宰相でも問題ないか
そうなると弟の残念さレベルがさらに上方修正されてしまう
・せっかくの人脈ってアドバンテージから得た情報をライバルの姉に丸投げ
・個々の情報を組み合わせて全体図を把握する能力がない
・将来の義兄が次期辺境伯確定でないことに疑問を抱いていない ←new!
辺境伯夫人と侯爵家当主はともかく辺境伯夫人と宰相の兼任は流石に無理があるから
どんでん返しのせいで話がおかしくなってる、って思ったけど
よく読んだら姉の婚約者が次期辺境伯だなんて書いてなかった
なるほど、婿入り予定なら姉が次期侯爵で次期宰相でも問題ないか
そうなると弟の残念さレベルがさらに上方修正されてしまう
・せっかくの人脈ってアドバンテージから得た情報をライバルの姉に丸投げ
・個々の情報を組み合わせて全体図を把握する能力がない
・将来の義兄が次期辺境伯確定でないことに疑問を抱いていない ←new!
570この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 13:28:08.65ID:dKCmxKgO 捨てられ幼女は定食ご飯で奇跡を起こす〜悪魔王陛下の胃袋を掴んだら、もふもふと国民にも愛されました〜
味噌醤油とコメまである異世界に転生で、そこの王宮料理人は肉に塩振った料理しか作れないと
ご都合主義にもホドがあるわ!
味噌醤油とコメまである異世界に転生で、そこの王宮料理人は肉に塩振った料理しか作れないと
ご都合主義にもホドがあるわ!
571この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 14:13:11.09ID:sE89Ajnp 結婚式一時間前なのに婚約破棄された令嬢の周りはザマァにまみれて追放される
ネタバレ
第一王子→出生の秘密+不貞(たくさん)
第二王子→ロリコン。不貞。被害者の会があるって毒牙にかけられたロリがいっぱいいるの?
第三王子→老け専。不貞。被害者の会ってこの場合は不正とかかな。
筆頭侯爵家当主→不貞+王家乗っ取り
筆頭侯爵家令嬢、王妃→不貞
筆頭侯爵家夫人、第三王子の婚約者→ 不貞されたから不貞した
国王→托卵されてたし息子たちが全員不貞した上で本人も強制退場
側妃→息子のとばっちりで地位転落
赤子→れっきとした王孫だけど婚外子で複雑な状況
ヒロイン、ヒーロー→心の不貞からの棚ぼたハッピーエンド
国王が一番不幸かな
第二王子と第三王子は不貞相手とくっつけば
不貞されたのが原因の2人と赤子と側妃を含めワンチャン幸せになれる可能性が残されてる
被害者の会の被害内容と規模にもよる
なにもないのに不貞した連中はしゃーないね
ネタバレ
第一王子→出生の秘密+不貞(たくさん)
第二王子→ロリコン。不貞。被害者の会があるって毒牙にかけられたロリがいっぱいいるの?
第三王子→老け専。不貞。被害者の会ってこの場合は不正とかかな。
筆頭侯爵家当主→不貞+王家乗っ取り
筆頭侯爵家令嬢、王妃→不貞
筆頭侯爵家夫人、第三王子の婚約者→ 不貞されたから不貞した
国王→托卵されてたし息子たちが全員不貞した上で本人も強制退場
側妃→息子のとばっちりで地位転落
赤子→れっきとした王孫だけど婚外子で複雑な状況
ヒロイン、ヒーロー→心の不貞からの棚ぼたハッピーエンド
国王が一番不幸かな
第二王子と第三王子は不貞相手とくっつけば
不貞されたのが原因の2人と赤子と側妃を含めワンチャン幸せになれる可能性が残されてる
被害者の会の被害内容と規模にもよる
なにもないのに不貞した連中はしゃーないね
572この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 14:44:00.75ID:sE89Ajnp 学園を追放された冴えない地味薬師は、騎士さまによる名誉回復を望まない。
片や不当解雇したとはいえそれは犯罪から逃すための方便で自分の家で匿う用意があった
ヒロインにあしらわれて涙目になってそうな子犬キャラ
片やどこでも生きていけるヒロインを無理に足止めし
囮にするは違法行為をさせるは恩返しを押し売りするは同意を得てないのに結婚ゴリ押しするはな
自分本位なストーカー
生徒会役員くんがヒーローの役をこなせるかって言ったら微妙だけど
騎士と生徒会役員くんのどちらか選べって言われたら生徒会役員くんの方がマシなのでは…?
首尾貫徹ヒロインのためという理由でヒロインに無理を強いて危険に晒すって意味がわからない
今後も自分が考える幸せこそがヒロインにとって最良の幸せとかいってヒロインの意思を無視しそう
片や不当解雇したとはいえそれは犯罪から逃すための方便で自分の家で匿う用意があった
ヒロインにあしらわれて涙目になってそうな子犬キャラ
片やどこでも生きていけるヒロインを無理に足止めし
囮にするは違法行為をさせるは恩返しを押し売りするは同意を得てないのに結婚ゴリ押しするはな
自分本位なストーカー
生徒会役員くんがヒーローの役をこなせるかって言ったら微妙だけど
騎士と生徒会役員くんのどちらか選べって言われたら生徒会役員くんの方がマシなのでは…?
首尾貫徹ヒロインのためという理由でヒロインに無理を強いて危険に晒すって意味がわからない
今後も自分が考える幸せこそがヒロインにとって最良の幸せとかいってヒロインの意思を無視しそう
573この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 15:02:48.63ID:oMsaVOKs574この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 15:56:27.58ID:wrHZzPmr575この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 23:29:39.67ID:XqdK8STV >>574
作者が中学生ってどこに書いてある?
作者が中学生ってどこに書いてある?
576この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 23:43:09.95ID:XjznMYgG577この名無しがすごい!
2024/04/28(日) 23:56:39.21ID:c3zjktVY >>574
中学生なのは作者の子供さんだよ
中学生なのは作者の子供さんだよ
578この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 01:07:57.20ID:CAUMIVIc お姉様の婚約者候補様へ、わたくしのこの熱く滾る苦しい胸の内を告白します!
貴族階級のパーティーって社交と言う名の仕事の一環だろうに、酔っ払って帰って来て怒られるのはおかしくね?
ワンオペ育児してるサラリーマン家庭じゃないんだから、子供が熱出そうと看病する人はいるんだし
貴族階級のパーティーって社交と言う名の仕事の一環だろうに、酔っ払って帰って来て怒られるのはおかしくね?
ワンオペ育児してるサラリーマン家庭じゃないんだから、子供が熱出そうと看病する人はいるんだし
579この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 07:10:57.41ID:89U/8zwi >>574
反論とはちょっと違うかもだが、根本的にここは他人の感想にとやかく言うとこじゃないよ
あとなんか実際は中学生じゃないらしいが仮に中学生であってもそれは作品への感想や評価に関係ないぞ
「この作者はまだ経験が少ないから」という理由で手心加えていいのは作者への評価の方だよ、作品への評価はあくまでも作品の中身に対してのもの
反論とはちょっと違うかもだが、根本的にここは他人の感想にとやかく言うとこじゃないよ
あとなんか実際は中学生じゃないらしいが仮に中学生であってもそれは作品への感想や評価に関係ないぞ
「この作者はまだ経験が少ないから」という理由で手心加えていいのは作者への評価の方だよ、作品への評価はあくまでも作品の中身に対してのもの
580この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 12:15:42.03ID:tJrKeclY581この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 14:44:38.01ID:QJrL3YXY お姉様への四通の手紙と、一通のお返事。
元夫には子種がないから妊娠した妹は不倫バレて破滅確定っていうのはわかった
でも他はどうなんだろう
・暴力夫だった元夫と違って今の旦那は優しい
姉が気に入らないから暴力夫になってただけで妹は大事にしてたなら
夫に優しくされるなんて当然なのに
お姉様ってばそんなに嫌われていたのねプークスクス案件にしかならない
・愛人だったと噂される今の旦那は夫父の友人で昔から夫宅に出入りしてた
出入りし始めたのがいつだろうと
よその家の嫁と疑われるほど仲良くしてた事実は変わらない
・不倫じゃないっていうけど不倫って知ってるから
でも子なしなら不倫は男の権利みたいな決まりのある国なんでしょ…?
・法律を覆すために元夫のアレコレ暴露するよ
DVについて訴えるならまだしも不倫okの法律に対する訴えなら
ぶっちゃけ子種がないのに法律を悪用したって点だけが問題だから
法律適用の条件に子種があることを証明しろって追加されるだけじゃないかな
がんばってイキってみたけど微妙に的外れてる感
DV被害者妻が離婚後も被害者感を引きずってもがいてる感じが痛々しい
元夫には子種がないから妊娠した妹は不倫バレて破滅確定っていうのはわかった
でも他はどうなんだろう
・暴力夫だった元夫と違って今の旦那は優しい
姉が気に入らないから暴力夫になってただけで妹は大事にしてたなら
夫に優しくされるなんて当然なのに
お姉様ってばそんなに嫌われていたのねプークスクス案件にしかならない
・愛人だったと噂される今の旦那は夫父の友人で昔から夫宅に出入りしてた
出入りし始めたのがいつだろうと
よその家の嫁と疑われるほど仲良くしてた事実は変わらない
・不倫じゃないっていうけど不倫って知ってるから
でも子なしなら不倫は男の権利みたいな決まりのある国なんでしょ…?
・法律を覆すために元夫のアレコレ暴露するよ
DVについて訴えるならまだしも不倫okの法律に対する訴えなら
ぶっちゃけ子種がないのに法律を悪用したって点だけが問題だから
法律適用の条件に子種があることを証明しろって追加されるだけじゃないかな
がんばってイキってみたけど微妙に的外れてる感
DV被害者妻が離婚後も被害者感を引きずってもがいてる感じが痛々しい
582この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 15:01:09.41ID:tJrKeclY >>566
自分の中ではライリーは王太子のお手製パンケーキに胃袋掴まれた人でしか無かったわ
家事全般から畑仕事まで自らこなす貧乏王族と
大国の王家出身のアホの子で何でも願えば自然に出て来ると思い込んでる教皇のギャップが笑える
自分の中ではライリーは王太子のお手製パンケーキに胃袋掴まれた人でしか無かったわ
家事全般から畑仕事まで自らこなす貧乏王族と
大国の王家出身のアホの子で何でも願えば自然に出て来ると思い込んでる教皇のギャップが笑える
583この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 15:46:34.46ID:OO5sO7/f 捨てられ幼女は定食ご飯で奇跡を起こす~悪魔王陛下の胃袋を掴んだら、もふもふと国民にも愛されました~
食材も調味料も一通りある設定なのに王宮の料理人の料理をゴミ描写してるのが意味不明
なんか意味があったのかも知れないがそれ以降は読み進められなかった
食材も調味料も一通りある設定なのに王宮の料理人の料理をゴミ描写してるのが意味不明
なんか意味があったのかも知れないがそれ以降は読み進められなかった
584この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 16:35:26.04ID:HXyt8eHT585この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 21:00:02.21ID:EQ2wSj+w >>584
そんだけ料理まずいくせになぜかティータイムのスイーツやカフェのケーキメニューは充実してたりしてるんだよな
そんだけ料理まずいくせになぜかティータイムのスイーツやカフェのケーキメニューは充実してたりしてるんだよな
586この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 21:01:32.00ID:CYMg5EbO >>584
人間の食に対する貪欲さってすごいからなんの理由づけもなくそういう設定だと萎える
ゲームの世界で原作自体が異世界転移&お料理チートする話なせいでまだ料理が微妙に発達してないみたいな理由が書かれてる話
人間の食に対する貪欲さってすごいからなんの理由づけもなくそういう設定だと萎える
ゲームの世界で原作自体が異世界転移&お料理チートする話なせいでまだ料理が微妙に発達してないみたいな理由が書かれてる話
587この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 21:03:22.75ID:CYMg5EbO588この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 21:09:12.58ID:zIU4Rq7S 世界に存在するけど蛮族が使うものだから王族内で忌避感があり使われてないとか
なにかしらの理由付けはしてほしいよね
なにかしらの理由付けはしてほしいよね
589この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 22:50:49.31ID:71KZh24v 眠れる森の悪魔だったか
チョコレートが薬扱いで
ひたすら不味いっていう設定があったのは
チョコレートが薬扱いで
ひたすら不味いっていう設定があったのは
590この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 23:00:28.54ID:tJrKeclY591この名無しがすごい!
2024/04/29(月) 23:09:07.59ID:bbakXjHD 偽りの噂で隣国の老王に嫁がされた悪役令嬢は、復讐の機会を逃さない
テンプレものを揶揄しているわけじゃないタイプのテンプレ外しもの好きだなあ
従妹の憎めないキャラ描写のバランスが絶妙
国王が切なくてもう少し救いが欲しくなってしまった
テンプレものを揶揄しているわけじゃないタイプのテンプレ外しもの好きだなあ
従妹の憎めないキャラ描写のバランスが絶妙
国王が切なくてもう少し救いが欲しくなってしまった
592この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 06:28:26.44ID:f/BS6X3f593この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 08:05:09.72ID:vYpNUt+O594この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 10:18:49.08ID:Pmq1IOde >>585
そういう島国知ってる
そういう島国知ってる
595この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 10:22:12.77ID:DN5mKRfA >>570
転生料理チートのなかでも設定いい加減過ぎて最低なやつだった
転生料理チートのなかでも設定いい加減過ぎて最低なやつだった
596この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 13:11:58.25ID:hmn5BIUV ブッチホンの娘がずーっと議員やってるの違和感しかねえ(´・ω・`)…
597この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 13:12:15.50ID:hmn5BIUV 誤爆ごめんなさい
598この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 16:59:47.90ID:ueNXoKq2 竜と恋と石の花
悪役令嬢は鏡写しの夢を見るの作者の新作
この人本当に雰囲気づくりとあらゆる嫌味っぽさの描写がうまい
恒例のやたらに口汚いヒドインちゃんは誰なのか楽しみ
王の愛人がそれなのかな
悪役令嬢は鏡写しの夢を見るの作者の新作
この人本当に雰囲気づくりとあらゆる嫌味っぽさの描写がうまい
恒例のやたらに口汚いヒドインちゃんは誰なのか楽しみ
王の愛人がそれなのかな
599この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 18:13:47.71ID:laq32Du+ 「君も彼女も愛してる」と、のたまう婚約者に懇々と説明し、婚約破棄を勝ち取ったあとは、自称待てができる男が待ち構えていた。
ただの好みの問題だがロドリックみたいなキャラ嫌いだわー
一途なのは事実かもしれんが、それが『他の誰かと結婚する気になれず、幸いそれでも許される立場だったので結果的にまだ婚約者がいない』って形であらわれてたケースならいいが、『破談になる可能性に期待し続けていて、それが現実になったから嬉々としてやってきた』は不快感がでかい
まあヒロインも最初から受け入れたわけじゃなく
>「おめでたい方。私、婚約している相手にちょっかいを掛ける殿方は嫌いです。婚約破棄して間もない相手にこうやって迫る配慮のなさも、気持ちが冷めます」
て、いいことではないと指摘はしていて、その上で最終的に受け入れることを選ぶだけの良さのある男って話なのは分かるんだけど、分かるんだけど、どうにも気持ち悪い
>好きにしなさいと言っていた私の家族でさえも、彼は自分の味方につけていた。
外堀を埋める時にこういう埋めかたする奴だというのもすんごい嫌い
『周囲の人に彼女に求婚する許しをもらう』までならなんも悪くないが、こういう『周囲の人に彼女に意思を曲げるよう働きかけてもらう』までいく埋め方にはなんだか潜在的な卑怯さを感じるんだよなぁ
「やり方」と言うより「やりくち」と表現したくなる、こいつは今後の夫婦間の問題でも常に同じやりくちしそう
ただの好みの問題だがロドリックみたいなキャラ嫌いだわー
一途なのは事実かもしれんが、それが『他の誰かと結婚する気になれず、幸いそれでも許される立場だったので結果的にまだ婚約者がいない』って形であらわれてたケースならいいが、『破談になる可能性に期待し続けていて、それが現実になったから嬉々としてやってきた』は不快感がでかい
まあヒロインも最初から受け入れたわけじゃなく
>「おめでたい方。私、婚約している相手にちょっかいを掛ける殿方は嫌いです。婚約破棄して間もない相手にこうやって迫る配慮のなさも、気持ちが冷めます」
て、いいことではないと指摘はしていて、その上で最終的に受け入れることを選ぶだけの良さのある男って話なのは分かるんだけど、分かるんだけど、どうにも気持ち悪い
>好きにしなさいと言っていた私の家族でさえも、彼は自分の味方につけていた。
外堀を埋める時にこういう埋めかたする奴だというのもすんごい嫌い
『周囲の人に彼女に求婚する許しをもらう』までならなんも悪くないが、こういう『周囲の人に彼女に意思を曲げるよう働きかけてもらう』までいく埋め方にはなんだか潜在的な卑怯さを感じるんだよなぁ
「やり方」と言うより「やりくち」と表現したくなる、こいつは今後の夫婦間の問題でも常に同じやりくちしそう
600この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 18:31:54.56ID:laq32Du+ >>599
書き忘れたから追加
犬の「待て」に例えてるところもスゲー嫌
「待て」ってのは、その犬の餌である事と決して最後まで与えられずじまいになったりしない事が前提にある言葉なので、自分の状況にそんな言葉を勝手にあてはめるその感覚も不快感ある
書き忘れたから追加
犬の「待て」に例えてるところもスゲー嫌
「待て」ってのは、その犬の餌である事と決して最後まで与えられずじまいになったりしない事が前提にある言葉なので、自分の状況にそんな言葉を勝手にあてはめるその感覚も不快感ある
601この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 20:26:23.85ID:lccS6VfN >>599
全て同意
>『破談になる可能性に期待し続けていて、それが現実になったから嬉々としてやってきた』
トンビにやたら多いこのタイプ、婚約破棄や失恋で傷ついたヒロインの前に待ってましたとばかり現れて
昔からずっと君が好きだったと告白する白馬の王子様みたいに扱われてるけど。ステキな男性ではないよね
つい先日読んだやつではこの手の男が破棄サレヒロインをGETするけど最終話にさらっと「ヒロインの婚約者に
美女を接近させて浮気をそそのかしたのは彼、全て彼の計画でした」って落ちがついてて陰湿で卑怯で嫌な男だなあと思った
全て同意
>『破談になる可能性に期待し続けていて、それが現実になったから嬉々としてやってきた』
トンビにやたら多いこのタイプ、婚約破棄や失恋で傷ついたヒロインの前に待ってましたとばかり現れて
昔からずっと君が好きだったと告白する白馬の王子様みたいに扱われてるけど。ステキな男性ではないよね
つい先日読んだやつではこの手の男が破棄サレヒロインをGETするけど最終話にさらっと「ヒロインの婚約者に
美女を接近させて浮気をそそのかしたのは彼、全て彼の計画でした」って落ちがついてて陰湿で卑怯で嫌な男だなあと思った
602この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 20:57:36.88ID:ICmEwupa 見えるのは私だけ?~真実の愛が見えたなら~
主人公サイドがさっくりkillするタイプのざまぁなので苦手な人は注意
DANPENではなく短編として成立している時点でなろうではポイント高いうえ、さらにテンプレ展開とみせかけてうまく調理されていてよかった
第一話+今後の展開ダイジェストじゃなくてこういうのがたくさん読みたいからめげすに読んでるのよ
主人公サイドがさっくりkillするタイプのざまぁなので苦手な人は注意
DANPENではなく短編として成立している時点でなろうではポイント高いうえ、さらにテンプレ展開とみせかけてうまく調理されていてよかった
第一話+今後の展開ダイジェストじゃなくてこういうのがたくさん読みたいからめげすに読んでるのよ
603この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 21:59:47.15ID:lccS6VfN604この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 22:05:21.49ID:XX+0fpse605この名無しがすごい!
2024/04/30(火) 23:03:42.89ID:f/BS6X3f デブでブスの令嬢は英雄に求愛される
ヒロインマジでデブでブス設定だけどいい意味で開き直って言動がすごく男前過ぎるw
「あなたは負けたことがない」って言われたら「負けたら勝つまで抗うから勝ってるだけ」と言い返すのマジで根性の塊
でもまあ異世界恋愛よりヒューマンドラマ寄りかなと思った
ヒロインマジでデブでブス設定だけどいい意味で開き直って言動がすごく男前過ぎるw
「あなたは負けたことがない」って言われたら「負けたら勝つまで抗うから勝ってるだけ」と言い返すのマジで根性の塊
でもまあ異世界恋愛よりヒューマンドラマ寄りかなと思った
606この名無しがすごい!
2024/05/01(水) 10:26:35.81ID:XdXFU27f 王太子をやっているが、婚約者の聖女とは気が合わない
偽りの噂で隣国の老王に嫁がされた悪役令嬢は、復讐の機会を逃さない
どっちも好きなテンプレ外しだった
偽りの噂で隣国の老王に嫁がされた悪役令嬢は、復讐の機会を逃さない
どっちも好きなテンプレ外しだった
607この名無しがすごい!
2024/05/01(水) 10:58:27.22ID:cvQCoL9i >>602
サイラスの華麗な変身に笑った
王太子の嫁になる人はよっぽど神経太いか鈍い人じゃないと頭おかしくなりそう
てか王妃始め悪徳宰相一族がいきなり王太子に従順な別人格にいれかわっちゃうんだから普通にほかの貴族から見たらすげーホラーだよな
このあと主人公の実家や悪事働いてた貴族や王妃の気に障った奴とかお手軽に入れ替わっていきそうで怖え
サイラスの華麗な変身に笑った
王太子の嫁になる人はよっぽど神経太いか鈍い人じゃないと頭おかしくなりそう
てか王妃始め悪徳宰相一族がいきなり王太子に従順な別人格にいれかわっちゃうんだから普通にほかの貴族から見たらすげーホラーだよな
このあと主人公の実家や悪事働いてた貴族や王妃の気に障った奴とかお手軽に入れ替わっていきそうで怖え
608この名無しがすごい!
2024/05/01(水) 11:09:52.87ID:XpqHKSeV >>607
中身は変えられるから王太子妃はガワだけでいいんだよw
個人的には王妃の中身が愛妾に入れ替わったことに国王が気付くのか気になる
気付いて寵愛するようになるのかガワが気に入らずに近寄らせないのか
中身は変えられるから王太子妃はガワだけでいいんだよw
個人的には王妃の中身が愛妾に入れ替わったことに国王が気付くのか気になる
気付いて寵愛するようになるのかガワが気に入らずに近寄らせないのか
609この名無しがすごい!
2024/05/01(水) 11:19:11.34ID:T78RTz3C610この名無しがすごい!
2024/05/01(水) 12:31:03.15ID:QfWEDrL3 >>609
サイラスは王太子がヒロインの嫁ぎ先に訪問するのを反対した直後辺りに中身入れ替えられたんだろうね
ヒロイン実家が王女が降嫁したこともある名門貴族ってのもヒロインも「先祖返り」である伏線だったのか
ヒロインと王太子は文字通り「魂の双子」だったという
サイラスは王太子がヒロインの嫁ぎ先に訪問するのを反対した直後辺りに中身入れ替えられたんだろうね
ヒロイン実家が王女が降嫁したこともある名門貴族ってのもヒロインも「先祖返り」である伏線だったのか
ヒロインと王太子は文字通り「魂の双子」だったという
611この名無しがすごい!
2024/05/01(水) 13:42:27.61ID:ibde/USw >>609
知らなかったとはいえ倫欠手段を持ってる相手に先制倫欠攻撃加えたのが運の尽きだったね
王妃は愛妾の腹掻っ捌いた時点で終わってたけどヒロイン婚約者とか
どれだけ都合がいい人材でも絶対に器としての替えが効かない立場じゃなかったわけで
地位に見合わない産出物が領地から出るようになって庇護してくれる縁戚もいない成り上がりが
王家の血を引いた娘を与えて貰う意味が理解できる頭があるならそもそも器候補に選ばれてないし
その上で何処の馬の骨ともわからない(実際は他国の間諜)女の産んだ子を王家の血が入った娘の産んだ子と偽る気満々とか
仮に一家総出のヒロイン虐待がなくても王族からしたらそんな馬鹿は臣下いらないとしか判断されんよね
知らなかったとはいえ倫欠手段を持ってる相手に先制倫欠攻撃加えたのが運の尽きだったね
王妃は愛妾の腹掻っ捌いた時点で終わってたけどヒロイン婚約者とか
どれだけ都合がいい人材でも絶対に器としての替えが効かない立場じゃなかったわけで
地位に見合わない産出物が領地から出るようになって庇護してくれる縁戚もいない成り上がりが
王家の血を引いた娘を与えて貰う意味が理解できる頭があるならそもそも器候補に選ばれてないし
その上で何処の馬の骨ともわからない(実際は他国の間諜)女の産んだ子を王家の血が入った娘の産んだ子と偽る気満々とか
仮に一家総出のヒロイン虐待がなくても王族からしたらそんな馬鹿は臣下いらないとしか判断されんよね
612この名無しがすごい!
2024/05/01(水) 14:56:05.01ID:WxbWyxf3 見えるのは私だけ?~真実の愛が見えたなら~
作者のほかの小説を見たら、あなたがそのつもりなら~婚約者は駆け落ちしました~の人だった
これも最後に少しヒヤッとするので凄い好き
ブラックジョークが上手い人だよね
作者のほかの小説を見たら、あなたがそのつもりなら~婚約者は駆け落ちしました~の人だった
これも最後に少しヒヤッとするので凄い好き
ブラックジョークが上手い人だよね
613この名無しがすごい!
2024/05/01(水) 16:48:06.52ID:gCByWMv9 捨てられ幼女は定食ご飯で奇跡を起こす〜悪魔王陛下の胃袋を掴んだら、もふもふと国民にも愛されました〜
序盤しか読めてないけど主人公を図々しく感じてしまう
拾い主が一家の祖母でその息子夫婦には家族として認められていないのに
祖母が家族と思えばいいと言ったからって勝手に息子夫婦を両親認定してるのがまずおかしい
口減しって発想が出るような貧乏な家庭に寄生する赤の他人の居候で普通に厄介者なのに
言葉の端々から本来は虐待せずに育てるのが普通だけど我慢してやってる感が滲み出てる
貧乏だから娘扱いしてもらえないって思ってるみたいだけど養女認定すらされてないだけだよ、それ
自分で餌を用意するって言い張って育て始めたペットに与える餌だって
食事の残り(分ける余裕がある程度に食事をもらってる)と家の調味料(無断で拝借)で
食費の捻出元は半分くらい一家の家計だし
それで料理がしたいだの成長期の栄養不足が心配だの不満を抱いてるわけだけど
本来は与える義務がないのに与えてやってる相手から
もっともらえるのが普通なのに少ないな〜労働(養育の対価)を強要されてつらいな〜って態度されたら
そりゃあまあ余計に嫌われるよね
家計に貢献しようって態度を見せてればもっと違ったんじゃないかと思う
序盤しか読めてないけど主人公を図々しく感じてしまう
拾い主が一家の祖母でその息子夫婦には家族として認められていないのに
祖母が家族と思えばいいと言ったからって勝手に息子夫婦を両親認定してるのがまずおかしい
口減しって発想が出るような貧乏な家庭に寄生する赤の他人の居候で普通に厄介者なのに
言葉の端々から本来は虐待せずに育てるのが普通だけど我慢してやってる感が滲み出てる
貧乏だから娘扱いしてもらえないって思ってるみたいだけど養女認定すらされてないだけだよ、それ
自分で餌を用意するって言い張って育て始めたペットに与える餌だって
食事の残り(分ける余裕がある程度に食事をもらってる)と家の調味料(無断で拝借)で
食費の捻出元は半分くらい一家の家計だし
それで料理がしたいだの成長期の栄養不足が心配だの不満を抱いてるわけだけど
本来は与える義務がないのに与えてやってる相手から
もっともらえるのが普通なのに少ないな〜労働(養育の対価)を強要されてつらいな〜って態度されたら
そりゃあまあ余計に嫌われるよね
家計に貢献しようって態度を見せてればもっと違ったんじゃないかと思う
614この名無しがすごい!
2024/05/01(水) 18:27:59.65ID:ibde/USw >>613
ヒロインが卑しすぎて引く
前世が金銭的には特に苦労してない食費に糸目つけずに好きな物作って問題なくそれが家族に喜ばれてたヤングケアラー中学生とかならまだわかるけど
実家が個人経営飲食店で家業の手伝いもしてた筈の大学生が他人の家庭に養って貰う感謝を一切せずにペットまで飼うとか無理過ぎ
ガンジーでもばあちゃん死んだら家から叩き出すレベル
ヒロインが卑しすぎて引く
前世が金銭的には特に苦労してない食費に糸目つけずに好きな物作って問題なくそれが家族に喜ばれてたヤングケアラー中学生とかならまだわかるけど
実家が個人経営飲食店で家業の手伝いもしてた筈の大学生が他人の家庭に養って貰う感謝を一切せずにペットまで飼うとか無理過ぎ
ガンジーでもばあちゃん死んだら家から叩き出すレベル
615この名無しがすごい!
2024/05/01(水) 19:49:58.33ID:tlEvRYj3 見えるのは私だけ?~真実の愛が見えたなら~
よくある「お前を愛することはない」系の話かと思いきや
伏線もちゃんと回収されて面白かった
よくある「お前を愛することはない」系の話かと思いきや
伏線もちゃんと回収されて面白かった
616この名無しがすごい!
2024/05/01(水) 20:08:00.38ID:HiiE5Dyk 落ちこぼれ聖女だけど黄金の精霊に誘惑されてます~Sランク聖女と黄金の精霊
なんかイマイチ頼りにならない当てにならないヒーローだなあと思ってたらほんとに中間管理職みたいな役目押し付けられてた見た目と肩書だけ豪勢な奴だった
作中人物も言ってるけど序盤イキってた当て馬役の方が遥かにヒーローとして上なのが泣ける
多分主人公は母親譲りのダメンズ好き
なんかイマイチ頼りにならない当てにならないヒーローだなあと思ってたらほんとに中間管理職みたいな役目押し付けられてた見た目と肩書だけ豪勢な奴だった
作中人物も言ってるけど序盤イキってた当て馬役の方が遥かにヒーローとして上なのが泣ける
多分主人公は母親譲りのダメンズ好き
617この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 00:16:08.05ID:hO7w0/9W 見えるのは私だけ?〜真実の愛が見えたなら〜
いろいろと闇深すぎぃ
2人がかりでもこれだけ凶悪なら一人でやれちゃう建国王なんて完全にやりたい放題恐怖で支配してただろうな
つか建国時の貴族たちってみんな中の人入れ替わった死霊使いの支配する死者の国だったんじゃないか
王太子母子も最終的にはBBAの身体に飽きた姑が嫁の身体のっとって仲良く子作りしそう
主人公より王太子のほうがさらに人殺しに何の罪悪感もなさそうに倫理観捨ててるし
いろいろと闇深すぎぃ
2人がかりでもこれだけ凶悪なら一人でやれちゃう建国王なんて完全にやりたい放題恐怖で支配してただろうな
つか建国時の貴族たちってみんな中の人入れ替わった死霊使いの支配する死者の国だったんじゃないか
王太子母子も最終的にはBBAの身体に飽きた姑が嫁の身体のっとって仲良く子作りしそう
主人公より王太子のほうがさらに人殺しに何の罪悪感もなさそうに倫理観捨ててるし
618この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 00:20:23.58ID:pjw2Sl+t に見えた
俺ほどのやつでした
俺ほどのやつでした
619この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 00:32:40.65ID:izR7+a+e やるの?おばちゃんにならないけど
正直今はグッズどころじゃなくて全てのソシャゲはやれないよ
正直今はグッズどころじゃなくて全てのソシャゲはやれないよ
620この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 00:46:20.05ID:TA+TVeAE マシな人が飲んだら屁が出まくるのまじトラウマで
見ると一般のリピーターがつかなくなった
アイスタイル取り消し忘れてたと言われて一応気にしてほしい
見ると一般のリピーターがつかなくなった
アイスタイル取り消し忘れてたと言われて一応気にしてほしい
621この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 00:46:42.66ID:t+XRtG+G ただものじゃないぞ
夏なら毎日汗だくだろ
夏なら毎日汗だくだろ
622この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 01:13:02.69ID:UtG58zOx 巧みな偽サイトの決済も勝手に変換しちゃってる
623この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 01:27:37.70ID:JnNMkJCV624この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 01:29:00.48ID:53Sopvve625この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 01:32:36.92ID:/u0M6Buh このスレは、「アンチ専用スレがありますので
626この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 01:39:33.87ID:h7wQTN95627この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 01:41:25.75ID:X4TSA8FC マオタの24時間テレビ「カマやめろ」
巣窟 すくつ
巣窟 すくつ
628この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 01:46:06.80ID:dMo+JVGD まさか占い信じてるぞ。
動画で胸を手ぶらみたいになっていたよな
動画で胸を手ぶらみたいになっていたよな
629この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 01:53:56.26ID:uK11e8hr 【完結】皆様、答え合わせをいたしましょう
実際に嫌がらせしてる系ヒロインで草
無言バフ盛りしてもう遅いする主人公ってそっちも大概害悪と思ってたからヒロインが悪気あってバフ盛りしてるのやっぱこれ嫌がらせだよねと同意しかない
ご落胤ヒーローなのに本人知らないとはいえ最後まで身分取り戻したりせずに手を汚してでもヒロインに見合う身分手に入れるのも割と珍しい
コテコテのテンプレ要素でできてる話なのに味付けがちょっとだけ捻った感じで結構良かった
実際に嫌がらせしてる系ヒロインで草
無言バフ盛りしてもう遅いする主人公ってそっちも大概害悪と思ってたからヒロインが悪気あってバフ盛りしてるのやっぱこれ嫌がらせだよねと同意しかない
ご落胤ヒーローなのに本人知らないとはいえ最後まで身分取り戻したりせずに手を汚してでもヒロインに見合う身分手に入れるのも割と珍しい
コテコテのテンプレ要素でできてる話なのに味付けがちょっとだけ捻った感じで結構良かった
630この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 01:56:29.17ID:HB2jXiGG 運営ギフトで決めれるわけだろ
631この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 02:26:15.24ID:jyeN4bJk 「スター誕生の瞬間の支持率 36%
632この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 02:49:43.29ID:CIGFQT+T 嵌め込み酷い
633この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 02:59:31.82ID:Jr4j9Qoj >>552
今となったことないからいいもんな
今となったことないからいいもんな
634この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 03:14:05.41ID:CkdBouEY 【2レス用】
635この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 03:26:51.22ID:voD4kBVQ 「逃げも隠れもしません!」(金)
「感謝しかない
TwitterにUPされてて草
レスター降格するやろこれ
「感謝しかない
TwitterにUPされてて草
レスター降格するやろこれ
636この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 03:32:20.61ID:rwtNTvM+ 最近のカラオケブームなんやねん
637この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 04:26:11.64ID:AEHik7Q4 円安でなんとかならんか
638この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 04:32:09.78ID:32dMfc6z めちゃくちゃトラブってるな
639この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 04:34:23.31ID:UxqinRk2 ゆましゅんかお表彰台独占だよ~
640この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 04:45:58.15ID:RSdBjewD あーあ朝売ったやつと4回打ったやつの
641この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 05:05:14.69ID:Vcx/1GKX 何が有名で、鉄道も上げとるがな
10キロくらい痩せるとは無関係の強制的アテンドもある
10キロくらい痩せるとは無関係の強制的アテンドもある
642この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 05:14:13.03ID:A1fyydmp スイカ食わないやつが多すぎる
643この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 05:19:21.66ID:3e+Xtwb+ だからメトホルミンを飲んでるだけ!
っしゃああ
昨日買い増しした際にはノーチャンや
本気出した可能性ある
っしゃああ
昨日買い増しした際にはノーチャンや
本気出した可能性ある
644この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 05:19:32.61ID:dSeUKqBD645この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 05:20:26.89ID:KscoM6xo 湿度もこみで考えると
646この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 05:24:28.64ID:zSSNr+04647この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 05:37:50.27ID:r7cYmmoA 前にスピンしてたわ
倒し方はやく教えてくれた人が飲んだら屁が出まくる薬を飲んでるだけ!
倒し方はやく教えてくれた人が飲んだら屁が出まくる薬を飲んでるだけ!
648この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 05:46:52.72ID:HQxvtY3y ★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
649この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 05:58:40.31ID:sPkjz8DA650この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:08:34.05ID:X0lnUfKl ここから真剣にクーデター考えないとかもしれないが、これらの情報空間の中に卒業して救助を待っていた
651この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:14:39.98ID:GpubkHf+ 心理的効果がでにくいて
652この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:16:07.95ID:HF3KbY3X653この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:17:21.86ID:yp6/BsVe 引け乙
はっきり言ってた週末だし24時間TVだって乳首みてくるかな?
はっきり言ってた週末だし24時間TVだって乳首みてくるかな?
654この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:19:48.03ID:2HifU0RY655この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:20:35.11ID:72aMFG7j 今思えば何だが
656この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:22:37.44ID:t4d15sMg ノムラシステム これ風説だろ?
657この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:27:13.56ID:nK6Oa5eZ >>162
いらんもんが
いらんもんが
658この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:30:14.44ID:SJwqkMaj 無趣味なJKがキャッキャしてるのから
659この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:33:47.11ID:nK6Oa5eZ >>584
そこはタグ付けて実際に付き合うと藍上のGがかかると警報が本社のPCには、ネットリテラシーがある
そこはタグ付けて実際に付き合うと藍上のGがかかると警報が本社のPCには、ネットリテラシーがある
660この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:36:17.24ID:1MdK+w7t 脂肪が燃えてきてる感がある」キャンペーンも
帰りの旅費はなんでな
高齢者はどんどん離れていく。
シギーのことへの道は諦めたんだね
帰りの旅費はなんでな
高齢者はどんどん離れていく。
シギーのことへの道は諦めたんだね
661この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 06:44:02.17ID:+Dvh6IJZ >>614
寝れないときあるな
寝れないときあるな
662この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 12:00:14.28ID:QDxfbK16 方向性の違いを理由に婚約解消を言い渡されました。~殿下とラブラブハッピーエンドを掴み取るのは、このわたくしです!~
大好きなヒーローの為に頑張るヒロインかわいいし
一生懸命な子犬ヒーローかわいい最高
折角両想いになれたのに奪い取られちゃうのね…よよよよっ(陰からボケーっと見てるだけ)
ってやってるよりも「絶対に奪わせないわ!!!」って戦う女のがやっぱカッコイイし応援できる
ヒーローの行動待ち(横恋慕をこっぴどく拒絶してヒロイン追っかけてくる)みたいなのイライラする
面白かったけど•が気になった
大好きなヒーローの為に頑張るヒロインかわいいし
一生懸命な子犬ヒーローかわいい最高
折角両想いになれたのに奪い取られちゃうのね…よよよよっ(陰からボケーっと見てるだけ)
ってやってるよりも「絶対に奪わせないわ!!!」って戦う女のがやっぱカッコイイし応援できる
ヒーローの行動待ち(横恋慕をこっぴどく拒絶してヒロイン追っかけてくる)みたいなのイライラする
面白かったけど•が気になった
663この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 12:50:53.36ID:ZtaCDaTT 私のことなど見向きもしない婚約者に別れを告げたら縋り付いて来るのですが。何故?
元サヤだった最悪
ヒロインを大事にしないって親バカ視点からだけでなく
周囲の思惑に気づかないほど鈍いって資質の面でもヒロイン父に見限られてるのに
なんでヒロインへの愛を伝えるだけで元サヤに収まってるんだろう
そのヒロインへの愛情表現も
面会日が減ったとき自由時間が増えたと喜んでたヒロインに毎日会いに行って時間を取らせる
毎日花をもらっても処分に困るというヒロインに必要だと言い張って押し付け続ける
と自分本位な表現方法
なにより婿入りの分際で婿入り先の領地が今どんなことをやってるのか知らないのは致命的
たとえかつてヒロインから聞かされた時はスルーしちゃって覚えてなくても
婿入りアピールするなら改めて調べて現状は知っておくべきだし
できれば問題点の洗い出しや領地運営の参考になりそうな事例を調べるくらいしてほしい
能力面での挽回は挽回が必要って発想すら出てこないけどこんなに愛してるんだから婿として受け入れてって
ふざけてんの?としか思えなかった
あと実績のない土壌改良の薬なんて失敗するリスクを負って実験的に取り入れていくもので
結果を出して見せるし損失は自分が負うからどうか領地で実験させてって頼み込む類のもので
いいものだから当然君の領地で一番に使ってもらうよ!なんて扱いのものじゃない
ふざけてんの?
元サヤだった最悪
ヒロインを大事にしないって親バカ視点からだけでなく
周囲の思惑に気づかないほど鈍いって資質の面でもヒロイン父に見限られてるのに
なんでヒロインへの愛を伝えるだけで元サヤに収まってるんだろう
そのヒロインへの愛情表現も
面会日が減ったとき自由時間が増えたと喜んでたヒロインに毎日会いに行って時間を取らせる
毎日花をもらっても処分に困るというヒロインに必要だと言い張って押し付け続ける
と自分本位な表現方法
なにより婿入りの分際で婿入り先の領地が今どんなことをやってるのか知らないのは致命的
たとえかつてヒロインから聞かされた時はスルーしちゃって覚えてなくても
婿入りアピールするなら改めて調べて現状は知っておくべきだし
できれば問題点の洗い出しや領地運営の参考になりそうな事例を調べるくらいしてほしい
能力面での挽回は挽回が必要って発想すら出てこないけどこんなに愛してるんだから婿として受け入れてって
ふざけてんの?としか思えなかった
あと実績のない土壌改良の薬なんて失敗するリスクを負って実験的に取り入れていくもので
結果を出して見せるし損失は自分が負うからどうか領地で実験させてって頼み込む類のもので
いいものだから当然君の領地で一番に使ってもらうよ!なんて扱いのものじゃない
ふざけてんの?
664この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 14:15:35.76ID:GJzv+Vg0 子どもに罪はない? そんなわけないだろう?
傲慢王家の罪と罰の行方がなかなかえげつなくて面白い
国王自体はだいぶまとも、やらかし孫王子もやらかしてはいるもののなろう王子としてはそこまでひどくないんだけど、そこへクソ故王太子(父)の犯罪とそれを後押しした元凶ドクズ王妃(祖母)のどろっどろの罪がのしかかってるのがえげつない
孫王子自体もクズではあるんだけど、父と祖母の分まで倍倍ゲームに背負わされてるのが本当なんともいえん
ドクズ元凶な王妃と故王太子もなろう王族としてはあるあるレベルの悪党っぷりなんだけどそれが孫子の代でここまでたたってくるのがなんかすごい
辺境伯夫人と故王太子妃が本当にかわいそうなんだけど、辺境伯夫人と同じ目にあわされた女性もほかにもいっぱいいるし、王太子妃は道連れにすることないじゃんか
国王よ、一緒に馬車に詰め込むなら息子の妻じゃなくてお前の妻を詰め込んどけよ てか本当にまずお前の妻を処分しとけよ
ってのも後になったらいえるけどあの時点じゃ気づけんかもしれんけど、マジここまで孫が腐る前に王妃処分しとけよ
お手付き侍女腹の王女もずっといびられてたじゃねーか
傲慢王家の罪と罰の行方がなかなかえげつなくて面白い
国王自体はだいぶまとも、やらかし孫王子もやらかしてはいるもののなろう王子としてはそこまでひどくないんだけど、そこへクソ故王太子(父)の犯罪とそれを後押しした元凶ドクズ王妃(祖母)のどろっどろの罪がのしかかってるのがえげつない
孫王子自体もクズではあるんだけど、父と祖母の分まで倍倍ゲームに背負わされてるのが本当なんともいえん
ドクズ元凶な王妃と故王太子もなろう王族としてはあるあるレベルの悪党っぷりなんだけどそれが孫子の代でここまでたたってくるのがなんかすごい
辺境伯夫人と故王太子妃が本当にかわいそうなんだけど、辺境伯夫人と同じ目にあわされた女性もほかにもいっぱいいるし、王太子妃は道連れにすることないじゃんか
国王よ、一緒に馬車に詰め込むなら息子の妻じゃなくてお前の妻を詰め込んどけよ てか本当にまずお前の妻を処分しとけよ
ってのも後になったらいえるけどあの時点じゃ気づけんかもしれんけど、マジここまで孫が腐る前に王妃処分しとけよ
お手付き侍女腹の王女もずっといびられてたじゃねーか
665この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 14:56:37.19ID:MKQMHWcq どちらか1人と言われたら ~異世界転移で選ばれるのは~
よくある胸クソ悪い異世界召喚モノなんだけどその胸クソ悪さの方向性がちょっとこれまで読んだことないタイプだった。
召喚はこのジャンルお約束の本人の意思無視の強制だが、元の世界への思いの薄い人間だけが対象になるという特徴がある。
ただ、対象以外が巻き込まれる事はある。
召喚者が言うには、実は被召喚者には召喚者側の世界の女神とやらが早期から目をつけて干渉していて、元の世界への思いを持つ事がないように人生を操ってるとのこと。
元の世界への未練を残さないように、その未練になりうるもの、つまり価値あるものや大切に思えるものは何も手にできないむなしい人生を歩むように仕向けている。
この干渉を召喚者の世界では女神の祝福と呼んでいる。
召喚のみの一方通行ではなく送還の手段もあり、巻き込まれ被召喚者の方は帰る事になる。
しかし本人が望むから帰すわけじゃなく、単にいてもらっちゃ困るからというどこまでも自分本位な強制送還。
しかも申し訳なさとかおよそないすーごい奢った目線での送還。
本命、巻き込まれのどちらへの姿勢も胸クソ。帰れるのに胸クソ。これはなかなか珍しい気がする。
まー異世界からの召喚を当たり前なんて思ってる奴らなんてやっぱクソに決まっとるよなぁ。滅びていい。てか滅びて。ていう感想になった。
よくある胸クソ悪い異世界召喚モノなんだけどその胸クソ悪さの方向性がちょっとこれまで読んだことないタイプだった。
召喚はこのジャンルお約束の本人の意思無視の強制だが、元の世界への思いの薄い人間だけが対象になるという特徴がある。
ただ、対象以外が巻き込まれる事はある。
召喚者が言うには、実は被召喚者には召喚者側の世界の女神とやらが早期から目をつけて干渉していて、元の世界への思いを持つ事がないように人生を操ってるとのこと。
元の世界への未練を残さないように、その未練になりうるもの、つまり価値あるものや大切に思えるものは何も手にできないむなしい人生を歩むように仕向けている。
この干渉を召喚者の世界では女神の祝福と呼んでいる。
召喚のみの一方通行ではなく送還の手段もあり、巻き込まれ被召喚者の方は帰る事になる。
しかし本人が望むから帰すわけじゃなく、単にいてもらっちゃ困るからというどこまでも自分本位な強制送還。
しかも申し訳なさとかおよそないすーごい奢った目線での送還。
本命、巻き込まれのどちらへの姿勢も胸クソ。帰れるのに胸クソ。これはなかなか珍しい気がする。
まー異世界からの召喚を当たり前なんて思ってる奴らなんてやっぱクソに決まっとるよなぁ。滅びていい。てか滅びて。ていう感想になった。
666この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 18:41:21.55ID:ZtaCDaTT どちらか1人と言われたら ~異世界転移で選ばれるのは~
未練なく異世界に残れるように祝福があるって設定なのに
残ることを希望した方が外れ扱いで返されて
帰ることを希望した方が当たり扱いで残される大いなる矛盾
元の世界のことを口にしたかどうかで判別した感じだけど
虚栄心が強い本物とおっとりお嬢様な巻き込まれだった場合は反応は同じで結果は逆になるのでは
態度を見て本物と確信したとかほざいてるけど本当に本物が1人なら
複数きた場合は即座に送還かけて残った一人が本物ってすればいいのになぜ不要な嘘をつくのか
本当はどちらも候補で一人だけ返せるから偽物と判断した方を返してるならまだいいけど
偽物と判断した方が返そうとしても返せない本物だったらどうするつもりなんだろう、こいつら
だいたい我が世界に奉仕してもらうために貴方の今までの人生から不当に幸福を奪ってきました
なんてよくも悪びれもなく本人に言えるよね
未練なく異世界に残れるように祝福があるって設定なのに
残ることを希望した方が外れ扱いで返されて
帰ることを希望した方が当たり扱いで残される大いなる矛盾
元の世界のことを口にしたかどうかで判別した感じだけど
虚栄心が強い本物とおっとりお嬢様な巻き込まれだった場合は反応は同じで結果は逆になるのでは
態度を見て本物と確信したとかほざいてるけど本当に本物が1人なら
複数きた場合は即座に送還かけて残った一人が本物ってすればいいのになぜ不要な嘘をつくのか
本当はどちらも候補で一人だけ返せるから偽物と判断した方を返してるならまだいいけど
偽物と判断した方が返そうとしても返せない本物だったらどうするつもりなんだろう、こいつら
だいたい我が世界に奉仕してもらうために貴方の今までの人生から不当に幸福を奪ってきました
なんてよくも悪びれもなく本人に言えるよね
667この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 19:38:22.66ID:kR1K7LNn >>666
これ良くないものに「した」ってわざわざ書いてあるあたり女神の祝福自体本当はそんなものないんじゃないかな
ヒロインの自分みたいな生活送ることが女神の祝福なのか、なら有資格者大量にいるなってのがそういうことなのかなって
実際に両方に帰還呪文掛けたら両方返せちゃうような気がする
読モちゃんは異世界人の自分たちは良い物を手に入れたのだ良くないものは返したのだと認識するための儀式に付き合わされただけで
強いて言えばこの民度最悪異世界に単品で召喚されるよりは残留者が丁重に扱われるだろうから二人召喚こそが女神の祝福な気がする
これ良くないものに「した」ってわざわざ書いてあるあたり女神の祝福自体本当はそんなものないんじゃないかな
ヒロインの自分みたいな生活送ることが女神の祝福なのか、なら有資格者大量にいるなってのがそういうことなのかなって
実際に両方に帰還呪文掛けたら両方返せちゃうような気がする
読モちゃんは異世界人の自分たちは良い物を手に入れたのだ良くないものは返したのだと認識するための儀式に付き合わされただけで
強いて言えばこの民度最悪異世界に単品で召喚されるよりは残留者が丁重に扱われるだろうから二人召喚こそが女神の祝福な気がする
668この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 20:13:17.69ID:N4q5C9XO >>666
どっかであった、ニュークリアエンドだったら気持ちよかったか……
どっかであった、ニュークリアエンドだったら気持ちよかったか……
669この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 21:09:06.06ID:QDxfbK16 どちらか1人と言われたら ~異世界転移で選ばれるのは~
気になって読んでみた
作者さんが『選ばれること』によっぽど執着があるんだろうな…と思った
ハイスぺの男から美女を押しのけて選ばれたいんだよね…
あとアクティブなモテ女=性格が悪いクソアマみたいなミソジニーも拗らせてるんだろうなぁ感
読モちゃんは絶対現代で生活した方がいいよ
拉致してきて孕み腹にしようとしてくる男様に「選んでいただく」より現代日本で自分の意思で選んだほうがいい
そのポテンシャルが読モちゃんにはあるよ!未練なんて今だけで帰って来て良かったってすぐ思うよ!
欲のない賢く冷静沈着()な私こそが真に見る目のあるハイスぺイケメンに見初められてハッピーエンド!みたいな喪女の妄想は君に必要ないから
>>666
作者さん的には残酷は読モちゃんに対してでヒロインに対しては全然残酷ではないと思う
というかそういう構造だよねこれ
望んでいた人ほど選ばれなかった!って話
読者的には残されたほうも最悪じゃんって思うけど
作者的にはそんなこと望んでないけど選ばれちゃった☆でしかないと思う
気になって読んでみた
作者さんが『選ばれること』によっぽど執着があるんだろうな…と思った
ハイスぺの男から美女を押しのけて選ばれたいんだよね…
あとアクティブなモテ女=性格が悪いクソアマみたいなミソジニーも拗らせてるんだろうなぁ感
読モちゃんは絶対現代で生活した方がいいよ
拉致してきて孕み腹にしようとしてくる男様に「選んでいただく」より現代日本で自分の意思で選んだほうがいい
そのポテンシャルが読モちゃんにはあるよ!未練なんて今だけで帰って来て良かったってすぐ思うよ!
欲のない賢く冷静沈着()な私こそが真に見る目のあるハイスぺイケメンに見初められてハッピーエンド!みたいな喪女の妄想は君に必要ないから
>>666
作者さん的には残酷は読モちゃんに対してでヒロインに対しては全然残酷ではないと思う
というかそういう構造だよねこれ
望んでいた人ほど選ばれなかった!って話
読者的には残されたほうも最悪じゃんって思うけど
作者的にはそんなこと望んでないけど選ばれちゃった☆でしかないと思う
670この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 21:56:30.71ID:c3K/23MG 姫を攫いにきたった!
一生見守ってやらないとリバウンドで最大積載量超えそうだし
ハッピーエンドか
一生見守ってやらないとリバウンドで最大積載量超えそうだし
ハッピーエンドか
671この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 22:49:08.06ID:y/r6LI2m >>670
最初正直感想なのかスクリプトなのか判断に迷ったw
最大積載量が唐突なワードすぎてw
面白かった
親も姫もまともそうだしおやつ禁止に従う理性はあるのになんでそこまで太っちゃったんっていう疑問は残ったけど
悪魔主従のかけあいとか二つ名のところとか好き
最初正直感想なのかスクリプトなのか判断に迷ったw
最大積載量が唐突なワードすぎてw
面白かった
親も姫もまともそうだしおやつ禁止に従う理性はあるのになんでそこまで太っちゃったんっていう疑問は残ったけど
悪魔主従のかけあいとか二つ名のところとか好き
672この名無しがすごい!
2024/05/02(木) 23:58:49.89ID:ZtaCDaTT 伝えていればきっと違った
いや、違わないでしょ
問題なのはアホどもが愛情表現と認識している暴言であって
愛を伝えていなくても言葉が出てこず無言になるタイプの照れだったら
暴言が許される状況証拠には繋がらないから浮気を除けばたぶんセーフだった
プレゼントやエスコートなんかの義務は果たしてたんだしね
逆にたとえこの暴言は照れ隠しなんだと伝えていても暴言が続く時点で
暴言からの心痛と暴言を吐いても許されるって風評は変わらないからアウトでしかない
このタイトルだと気持ちを伝えていれば暴言がセーフって言ってるように聞こえるから
ちょっと変えた方がいいんじゃないかな
いや、違わないでしょ
問題なのはアホどもが愛情表現と認識している暴言であって
愛を伝えていなくても言葉が出てこず無言になるタイプの照れだったら
暴言が許される状況証拠には繋がらないから浮気を除けばたぶんセーフだった
プレゼントやエスコートなんかの義務は果たしてたんだしね
逆にたとえこの暴言は照れ隠しなんだと伝えていても暴言が続く時点で
暴言からの心痛と暴言を吐いても許されるって風評は変わらないからアウトでしかない
このタイトルだと気持ちを伝えていれば暴言がセーフって言ってるように聞こえるから
ちょっと変えた方がいいんじゃないかな
673この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 01:34:22.92ID:Yiy/S9d3 おっとり令嬢ですが、婚約破棄なら受けて立ちましょう!
ヒドインこそが真のヒロインだからざまぁ対象外みたいなことが書かれてるけど
・伯爵家で明確な悪は伯爵だけで、夫人や嫡子への復讐に正当性があるのか疑問
・公爵令嬢はその復讐には無関係で純然たる加害者と被害者だから許す理由にならない
・不貞が原因の不遇への復讐手段が不貞ってちょっと意味がわからない
ヒドインこそが真のヒロインだからざまぁ対象外みたいなことが書かれてるけど
・伯爵家で明確な悪は伯爵だけで、夫人や嫡子への復讐に正当性があるのか疑問
・公爵令嬢はその復讐には無関係で純然たる加害者と被害者だから許す理由にならない
・不貞が原因の不遇への復讐手段が不貞ってちょっと意味がわからない
674この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 01:57:23.78ID:yyysb7WO ・わたくしは物知らずな令嬢だったようです。
ヒロインは素直で努力家で頑張り屋で可愛いくて好きなんだけど
婚約者の王太子に魅力がなさすぎて辛い…こんなのと結婚しなきゃならないのか
育ちのいいお嬢様が世間知らずなんて当たり前なのにそれを「性根」と表現して批判しておいて
ヒロインの性根のどの辺に問題があるのかを指摘しない(これは他キャラにも批判されてるけど)
一方的に批判して切り捨てておいて実はヒロインが好きとかいうのもよく分からない
何も知らないお嬢さんに将来の夫として色々と教えてあげればいいだけなのに
あと男爵令嬢と気安く口を叩きあうような付き合いをしてるのも印象が悪い
ヒロインは素直で努力家で頑張り屋で可愛いくて好きなんだけど
婚約者の王太子に魅力がなさすぎて辛い…こんなのと結婚しなきゃならないのか
育ちのいいお嬢様が世間知らずなんて当たり前なのにそれを「性根」と表現して批判しておいて
ヒロインの性根のどの辺に問題があるのかを指摘しない(これは他キャラにも批判されてるけど)
一方的に批判して切り捨てておいて実はヒロインが好きとかいうのもよく分からない
何も知らないお嬢さんに将来の夫として色々と教えてあげればいいだけなのに
あと男爵令嬢と気安く口を叩きあうような付き合いをしてるのも印象が悪い
675この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 03:15:49.91ID:Yiy/S9d3 子どもに罪はない? そんなわけないだろう?
罪のない王太子妃が殺された理由がまったくわからない
宰相も国のために立ち回っただけなのに国民からヘイトを向けられるの哀れ
一方で
疑惑の子を産むことを自分で選んだ時点で少しは責任が発生するはずなのに
完全な被害者として扱われていることに少し疑問があるのと
王女が客分としては上手くやれてるみたいな自己評価だけど
王族を忌避する辺境伯親子に無視されても懲りずに話しかけたりしてる時点で
望まない交流を押し付けてるある意味加害者だって自覚はないのかなっていうのが気になった
罪のない王太子妃が殺された理由がまったくわからない
宰相も国のために立ち回っただけなのに国民からヘイトを向けられるの哀れ
一方で
疑惑の子を産むことを自分で選んだ時点で少しは責任が発生するはずなのに
完全な被害者として扱われていることに少し疑問があるのと
王女が客分としては上手くやれてるみたいな自己評価だけど
王族を忌避する辺境伯親子に無視されても懲りずに話しかけたりしてる時点で
望まない交流を押し付けてるある意味加害者だって自覚はないのかなっていうのが気になった
676この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 08:29:51.28ID:Sp72NjM/ 悪役令嬢とは、婚約できませんよ
顔合わせの瞬間気絶して次はゲーム?浮気?断罪?なんだこの女ヤベーってなっても
「では婚約はなしで」って冷静に振る舞う王子マジ為政者の器過ぎる
自分だったらドン引きしてあの女ヤベーから外に出さずにどっか囲っとけ
絶対国外に出すなよってなるけど真面目に対応してあげて偉いね
その辺はおもしろかったけどヒドインの下りいらなかった
ヒドインも現実的にねーよってそもそも関わってこない系がよかったけど
愚かな女(可愛いい・性悪・男好き)のざまぁは絶対必要なんですかね?
こういうの知らないうちに性格歪んでいく(女性嫌悪学習していく)からやめたほうがいいと思うけど
もう遅いんだろうな…
どちらか1人と言われたら ~異世界転移で選ばれるのは~
こっちでも欲がある女=悪みたいパターンよく見るけど
男は欲望ままに惚れた女を手に入れる為にやりたい放題なのに女はダメな理由はなんやねん
無欲(だと振る舞っている)ことでしか可愛い女に勝てないから?
『欲を満たす努力をしない理由を「無欲だから」ってことにしたい』だけじゃないのって思えてしまう
顔合わせの瞬間気絶して次はゲーム?浮気?断罪?なんだこの女ヤベーってなっても
「では婚約はなしで」って冷静に振る舞う王子マジ為政者の器過ぎる
自分だったらドン引きしてあの女ヤベーから外に出さずにどっか囲っとけ
絶対国外に出すなよってなるけど真面目に対応してあげて偉いね
その辺はおもしろかったけどヒドインの下りいらなかった
ヒドインも現実的にねーよってそもそも関わってこない系がよかったけど
愚かな女(可愛いい・性悪・男好き)のざまぁは絶対必要なんですかね?
こういうの知らないうちに性格歪んでいく(女性嫌悪学習していく)からやめたほうがいいと思うけど
もう遅いんだろうな…
どちらか1人と言われたら ~異世界転移で選ばれるのは~
こっちでも欲がある女=悪みたいパターンよく見るけど
男は欲望ままに惚れた女を手に入れる為にやりたい放題なのに女はダメな理由はなんやねん
無欲(だと振る舞っている)ことでしか可愛い女に勝てないから?
『欲を満たす努力をしない理由を「無欲だから」ってことにしたい』だけじゃないのって思えてしまう
677この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 10:07:40.29ID:A/XPSdaQ >>629
悪意あるバフ盛り面白かった
悪意あるバフ盛り面白かった
678この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 10:49:49.94ID:KIOl3DdX 偽物の愛はもういらない~傷心令嬢を救ったのは、誠実な愛で勝負する伯爵令息でした~
不倫関係で子供まで作った主人公が古い男捨てて新しい男に乗り換える話
前の男と別れて新しい恋に目覚める系の話は決して嫌いではないのだけど
若気の至りで既婚者とできてしまったまではまだわかるけど
全面的に相手の男が悪くて自分は被害者て言えるような状態ではないし
百歩譲って、不誠実なのはお互い様だろこれ
不倫関係で子供まで作った主人公が古い男捨てて新しい男に乗り換える話
前の男と別れて新しい恋に目覚める系の話は決して嫌いではないのだけど
若気の至りで既婚者とできてしまったまではまだわかるけど
全面的に相手の男が悪くて自分は被害者て言えるような状態ではないし
百歩譲って、不誠実なのはお互い様だろこれ
679この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 10:54:46.99ID:kCdxSe+n >>672
本編よりも感想返しで一つ一つの感想というか婚約者と父親に対するダメだしにいちいち全部長文で必死に擁護してるのが気持ち悪かった
元サヤじゃなかっただけましだけどダメンズ好きなんだろうな
こんなに娘に我慢させる前にさっさと母親が強権発動させてゴミ婿追い出しておけばよかったのに
本編よりも感想返しで一つ一つの感想というか婚約者と父親に対するダメだしにいちいち全部長文で必死に擁護してるのが気持ち悪かった
元サヤじゃなかっただけましだけどダメンズ好きなんだろうな
こんなに娘に我慢させる前にさっさと母親が強権発動させてゴミ婿追い出しておけばよかったのに
680この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 11:28:12.16ID:Qq1B174z >>678
実は作者さんの実体験で自分のしてきたことを正当化するために書いてたりしてw
実は作者さんの実体験で自分のしてきたことを正当化するために書いてたりしてw
681この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 13:28:31.75ID:Yiy/S9d3 ピンクブロンド男爵令嬢に婚約解消して王太子殿下を譲ってと言われました
泥棒猫にあっさり言いくるめられている時点で王妃の器じゃなかったのは確定的に明らか
婚約破棄を止めないと大惨事になるからその前に婚約解消をっていうけど
そもそも泥棒猫がモーションかけなきゃ婚約破棄なんて話は出てきてないって忘れてるのかな
政略結婚なんて個人の幸せのためにするものじゃないんだから
王妃が王に大事にされず泣き暮らす程度のことなら本来は男爵令嬢ごときが嘴を挟む問題じゃない
不幸になるのを見過ごせないとか相性が悪すぎてそのまま結婚したら国が滅ぶとかでも
王太子と普通程度に相性のいい王妃として身分の問題がない令嬢を薦めればいいだけで
相性がいいってだけで男爵令嬢でしかない自分を独断で王妃に推し進める必要はない
色々理由をつけてるけど「私の方が王太子を愛してるし王妃向きだから譲れ便宜を図れ」ってだけの主張に
「確かにそのとおりだわ」ってあっさり納得しちゃっただけの話なんだよね
泥棒猫にあっさり言いくるめられている時点で王妃の器じゃなかったのは確定的に明らか
婚約破棄を止めないと大惨事になるからその前に婚約解消をっていうけど
そもそも泥棒猫がモーションかけなきゃ婚約破棄なんて話は出てきてないって忘れてるのかな
政略結婚なんて個人の幸せのためにするものじゃないんだから
王妃が王に大事にされず泣き暮らす程度のことなら本来は男爵令嬢ごときが嘴を挟む問題じゃない
不幸になるのを見過ごせないとか相性が悪すぎてそのまま結婚したら国が滅ぶとかでも
王太子と普通程度に相性のいい王妃として身分の問題がない令嬢を薦めればいいだけで
相性がいいってだけで男爵令嬢でしかない自分を独断で王妃に推し進める必要はない
色々理由をつけてるけど「私の方が王太子を愛してるし王妃向きだから譲れ便宜を図れ」ってだけの主張に
「確かにそのとおりだわ」ってあっさり納得しちゃっただけの話なんだよね
682この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 14:28:32.74ID:4DAgirW1683この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 15:00:00.18ID:SOF2hlat684この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 15:21:53.81ID:+p+vGjNm やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。
デニスは、相手の立場が「王子の婚約者」から、
「辺境伯の嫁(予定)」に変わってることを理解しないで
やらかして切られるところまでは予想がついた
転生ヒロインちゃん、逆ハー要員よりも成績悪いのか
前王家の血筋しか、売りがなく無いか?
デニスは、相手の立場が「王子の婚約者」から、
「辺境伯の嫁(予定)」に変わってることを理解しないで
やらかして切られるところまでは予想がついた
転生ヒロインちゃん、逆ハー要員よりも成績悪いのか
前王家の血筋しか、売りがなく無いか?
685この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 17:00:52.65ID:lgkE/YlM ・では試験、頑張って下さい
将来を左右するほどの大切な試験の存在をどうして失念するのかという点が引っかかってしまった
婚約破棄ざまぁものでやらかした連中をを破滅させるために急激に知能を低下させるにと似たものを感じた
跡取りの資格を得るためには試験が必要という設定は目にしたことがなかったからその点は新しいかも
将来を左右するほどの大切な試験の存在をどうして失念するのかという点が引っかかってしまった
婚約破棄ざまぁものでやらかした連中をを破滅させるために急激に知能を低下させるにと似たものを感じた
跡取りの資格を得るためには試験が必要という設定は目にしたことがなかったからその点は新しいかも
686この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 17:11:35.36ID:ECvnhlX5 >>684
パクリ作品のやつか
パクリ作品のやつか
687この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 17:17:19.05ID:mrmTbyY3 >>684
あと侯爵家の三男だから主人公からも軽く見られてるよね
前回は王太子の側近と主人公の取り巻きと婚約したから立場が安定してたのにも気がついてなさそう
今回は両方ともないから根無し草の位置なのに
あと侯爵家の三男だから主人公からも軽く見られてるよね
前回は王太子の側近と主人公の取り巻きと婚約したから立場が安定してたのにも気がついてなさそう
今回は両方ともないから根無し草の位置なのに
688この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 18:03:02.51ID:0RHww6P4 >>684
ヒドインちゃんがカンペ片手に超イージーモードでシナリオ通りのセリフなぞってるだけで勝手にバカ共がメロメロになってるからヒドインとしての悪い意味での輝きすらもないよね
ざまぁされたくないから逆ハーはしないの、とか殊勝ぶってるけど、しっかり悪役令嬢に委冤罪はかける、ほかの攻略対象もきっちり篭絡してる、ヒロイン転生したんだから王子を自分のものにする権利はある、とか図々しいくせに、欲しいものを手に入れるためのなりふり構わぬ悪い方向の努力すらしてない
前回も無事うまく王子ものにしてハッピーエンドでゲーム終了した後、やっぱりフラグ管理失敗してて勝手に好感度あがりすぎてた勉強バカに襲われてバッドエンドになったのかな、ざまぁ
ヒドインちゃんがカンペ片手に超イージーモードでシナリオ通りのセリフなぞってるだけで勝手にバカ共がメロメロになってるからヒドインとしての悪い意味での輝きすらもないよね
ざまぁされたくないから逆ハーはしないの、とか殊勝ぶってるけど、しっかり悪役令嬢に委冤罪はかける、ほかの攻略対象もきっちり篭絡してる、ヒロイン転生したんだから王子を自分のものにする権利はある、とか図々しいくせに、欲しいものを手に入れるためのなりふり構わぬ悪い方向の努力すらしてない
前回も無事うまく王子ものにしてハッピーエンドでゲーム終了した後、やっぱりフラグ管理失敗してて勝手に好感度あがりすぎてた勉強バカに襲われてバッドエンドになったのかな、ざまぁ
689この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 18:08:00.01ID:Yiy/S9d3 【完結】勇者のハーレム要員など辞退します
勇者はハーレムを楽しんでたからざまぁされて当然って扱いだけど
でもこれ勇者が自分にはヒロインがいるから他の女は受け入れられないって言い張ってたら
ヒロインは道中で「事故死」か「他の男と駆け落ち」くらいしてたよね
故郷に残っていてもきっと「村が魔物に襲われ壊滅」してた
権力がない村人がこんな国で勇者に選ばれた時点で詰んでる
…で、勇者を選んだのがヒーローで、勇者の婚約者だからと酷い目に遭わされてたヒロインを助けて
ちゃっかり自分ものにした、と…結果論だけどマッチポンプじゃん
勇者はハーレムを楽しんでたからざまぁされて当然って扱いだけど
でもこれ勇者が自分にはヒロインがいるから他の女は受け入れられないって言い張ってたら
ヒロインは道中で「事故死」か「他の男と駆け落ち」くらいしてたよね
故郷に残っていてもきっと「村が魔物に襲われ壊滅」してた
権力がない村人がこんな国で勇者に選ばれた時点で詰んでる
…で、勇者を選んだのがヒーローで、勇者の婚約者だからと酷い目に遭わされてたヒロインを助けて
ちゃっかり自分ものにした、と…結果論だけどマッチポンプじゃん
690この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 18:26:39.22ID:Yiy/S9d3 ドアマットヒロインに転生しましたが、可哀想な私症候群の自分にとっては天国です
2人の子供が可哀想
意思を無視され人形扱いっていう精神的虐待と
力加減が一切されない抱擁って肉体的虐待を
父は妻子への愛情表現と信じて疑わずにおこない母がそうされるのが幸せと肯定する
抗議したところで父は聞く耳なんて持ってないし母は環境改善なんて断固阻止するよね
それだけでなく母は大切()な我が子が苦しんでるってシチュすら自分の快感に変換しそう
2人の子供が可哀想
意思を無視され人形扱いっていう精神的虐待と
力加減が一切されない抱擁って肉体的虐待を
父は妻子への愛情表現と信じて疑わずにおこない母がそうされるのが幸せと肯定する
抗議したところで父は聞く耳なんて持ってないし母は環境改善なんて断固阻止するよね
それだけでなく母は大切()な我が子が苦しんでるってシチュすら自分の快感に変換しそう
691この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 18:28:38.30ID:5IctgUfX >>689
勇者割と詰んでるよね
色仕掛けはヒロイン云々持ち出さずに使命の最中に翌日に疲労残ることするかと断り
ヒロインがいなくなったりヒロインが害された形跡あれば魔王討伐放棄するからそのつもりでいろと脅し
王命で結婚を持ち出されたらせめてヒロインを正妻にしないなら式の最中に王家を呪いながら自殺するし
仮にヒロイン死んでもヒロイン以外は正妻にしないし側室として娶ったとしてとお前らに一生手は一切つけないからそのつもりでと言うしかないな
なろうスパダリヒーローならやれそうだけどただの村人出身のおなさけ勇者に事前知識なしでこれは無理
勇者割と詰んでるよね
色仕掛けはヒロイン云々持ち出さずに使命の最中に翌日に疲労残ることするかと断り
ヒロインがいなくなったりヒロインが害された形跡あれば魔王討伐放棄するからそのつもりでいろと脅し
王命で結婚を持ち出されたらせめてヒロインを正妻にしないなら式の最中に王家を呪いながら自殺するし
仮にヒロイン死んでもヒロイン以外は正妻にしないし側室として娶ったとしてとお前らに一生手は一切つけないからそのつもりでと言うしかないな
なろうスパダリヒーローならやれそうだけどただの村人出身のおなさけ勇者に事前知識なしでこれは無理
692この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 19:01:53.19ID:4P5dRwfC693この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 19:32:21.67ID:72uOvHlq >>689
今回はヒーローまともだと思ったけど…
あなたの感想見て納得したし腑に落ちた
この話ムーンで書籍化したやつのイフだと見てたけど、やっぱりヒーローはヒロインの想い人を策略で貶めて手に入れるタイプなんだなって思ったわ
まともなヒーローがいないw
今回はヒーローまともだと思ったけど…
あなたの感想見て納得したし腑に落ちた
この話ムーンで書籍化したやつのイフだと見てたけど、やっぱりヒーローはヒロインの想い人を策略で貶めて手に入れるタイプなんだなって思ったわ
まともなヒーローがいないw
694この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 22:19:02.83ID:j/I23x1+ ピンクブロンド男爵令嬢に婚約解消して王太子殿下を譲ってと言われました
主人公が王妃向いてないのも王子と相性悪いのもわかるんだけど
王子と男爵令嬢が略奪&浮気に反省も罪悪感もないまま国のトップに立つのか
相性良かったんだから仕方ないって不誠実が罷り通るのが悍ましい話だった
主人公が王妃向いてないのも王子と相性悪いのもわかるんだけど
王子と男爵令嬢が略奪&浮気に反省も罪悪感もないまま国のトップに立つのか
相性良かったんだから仕方ないって不誠実が罷り通るのが悍ましい話だった
695この名無しがすごい!
2024/05/03(金) 23:12:32.52ID:Ql2IPqmH ・ピンクブロンド男爵令嬢に婚約解消して王太子殿下を譲ってと言われました
血筋や政略より相性を優先しちゃうのがモヤる
そもそも王太子が王太子って身分と相性悪いのに血筋のおかげで王太子なんだから
血筋で公爵令嬢が王太子妃になって問題ない
王太子が廃嫡されて男爵家の婿になれば身分も結婚も相性ばっちりだった
血筋や政略より相性を優先しちゃうのがモヤる
そもそも王太子が王太子って身分と相性悪いのに血筋のおかげで王太子なんだから
血筋で公爵令嬢が王太子妃になって問題ない
王太子が廃嫡されて男爵家の婿になれば身分も結婚も相性ばっちりだった
696この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 00:13:54.34ID:ygkfjKin 誰にも言えない恋だった
明治中期頃をモデルにした架空日本が舞台の話
明治の宮中がイメージ出来たり、珍しい設定で興味を引かれたけど
風呂敷を広げ過ぎて、物語の「転」で放置して「結」がなかった
出生の秘密は1人で十分だし、それが2人
しかも実の父親訳あり匂わせで、設定盛り盛りでお腹いっぱい
あと、帝が京にいる皇太子時代はまだ明治じゃないから
いくら豪商でも公家の姫と結婚できないし、華族や女学校もまだない時代
架空設定とはいえ、実在の名前等も出てきているし細かいことろが勿体なかった
明治中期頃をモデルにした架空日本が舞台の話
明治の宮中がイメージ出来たり、珍しい設定で興味を引かれたけど
風呂敷を広げ過ぎて、物語の「転」で放置して「結」がなかった
出生の秘密は1人で十分だし、それが2人
しかも実の父親訳あり匂わせで、設定盛り盛りでお腹いっぱい
あと、帝が京にいる皇太子時代はまだ明治じゃないから
いくら豪商でも公家の姫と結婚できないし、華族や女学校もまだない時代
架空設定とはいえ、実在の名前等も出てきているし細かいことろが勿体なかった
697この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 00:14:52.64ID:eLRWc2QG だって貴方はなにも知らない。
そうと知らずに真の番と婚約してるのに相手が番だとまったく気づかずスルーし続けて、番の鱗盗んで身に着けてる性悪侍女を番と間違えて散々本当の番を虐げてニセモノと再婚するために離縁しておきながら、いなくなってから喪失感のさいなまれるとか、もはやそれ番じゃねーだろと
ヒロインも虐待死に戻りで完全に夫のことを見限ってて他の男のもとへ喜んで嫁いでいくし、ますます番の定義がおかしい
まあヒロインはクズと縁切れてよかったねだけど
そうと知らずに真の番と婚約してるのに相手が番だとまったく気づかずスルーし続けて、番の鱗盗んで身に着けてる性悪侍女を番と間違えて散々本当の番を虐げてニセモノと再婚するために離縁しておきながら、いなくなってから喪失感のさいなまれるとか、もはやそれ番じゃねーだろと
ヒロインも虐待死に戻りで完全に夫のことを見限ってて他の男のもとへ喜んで嫁いでいくし、ますます番の定義がおかしい
まあヒロインはクズと縁切れてよかったねだけど
698この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 00:53:16.84ID:1pUsxLSf >>697
けど頭の悪さ際立つ竜人だしキチガイになって
自分のしたこと棚に上げて「泥棒がーーツガイ返せーー」なんて探し狂って
人間の男殺しに行くかもね
あーキッショほんと番システム嫌い
盗んだ鱗からの匂いでもええんかあほくさファブリーズかけとけ
けど頭の悪さ際立つ竜人だしキチガイになって
自分のしたこと棚に上げて「泥棒がーーツガイ返せーー」なんて探し狂って
人間の男殺しに行くかもね
あーキッショほんと番システム嫌い
盗んだ鱗からの匂いでもええんかあほくさファブリーズかけとけ
699この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 01:10:13.33ID:ujzRgeL6 わたくしは物知らずな令嬢だったようです。
公爵令嬢と男爵令嬢は両方いい子でほっこりだったけど、王子はクソだわ、ないわコイツ
女に政治や経済は必要ないって偉いさんの方針の結果平民への理解が足りないだけなのにあんな風に手前勝手に罵る奴やだわー
公爵令嬢と男爵令嬢は両方いい子でほっこりだったけど、王子はクソだわ、ないわコイツ
女に政治や経済は必要ないって偉いさんの方針の結果平民への理解が足りないだけなのにあんな風に手前勝手に罵る奴やだわー
700この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 01:23:39.20ID:cabC1+RI701この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 01:48:32.61ID:cabC1+RI 今度はすべてを捨て去るの。
時戻しの仕組みのせいで、
アウローラは、一人だけ記憶保持してやり直させられてるんだよな
流石に見限るか
時戻しの仕組みのせいで、
アウローラは、一人だけ記憶保持してやり直させられてるんだよな
流石に見限るか
702この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 04:14:47.61ID:ncHErQhf703この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 07:02:16.64ID:/0hCrboc704この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 10:49:03.09ID:mZwTtKgq705この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 11:43:16.72ID:EvhryzhD >>704
また気になる女が現れたらいつ冤罪着せられて殺されるかわからないということだからね
冤罪だと気付いてないにしても高い地位にあるなら簡単に調べられるようなこともろくに調べもせずに人を死に追いやるなんて、人間性も能力も終わってるわ
でも世の中には自分だけじゃなく自分の子供まで殺されたのに元サヤを受け入れる作品もあるくらいだから、逆行してやり直したら完全に別人格扱いで読める人が少なくないのかもしれない
また気になる女が現れたらいつ冤罪着せられて殺されるかわからないということだからね
冤罪だと気付いてないにしても高い地位にあるなら簡単に調べられるようなこともろくに調べもせずに人を死に追いやるなんて、人間性も能力も終わってるわ
でも世の中には自分だけじゃなく自分の子供まで殺されたのに元サヤを受け入れる作品もあるくらいだから、逆行してやり直したら完全に別人格扱いで読める人が少なくないのかもしれない
706この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 12:31:19.95ID:wMCxR20U >>705
被害者+道徳的優位ポジションがないと楽しめないって人が多いんじゃいかな〜
番とかオメガ嫌いだけど「平凡で何のとりえもない上に友達も少ない仕事もないモテないオシャレもしないダメダメ私が突然イケメンに溺愛ー!?ラッキー!!!」とかならわりと微笑ましく読める
でもそんなストレートな作品滅多にないよね
他に愛し合う婚約者がいてーべつにやりたいことがあってーなのに無理矢理拉致されて囲われて子供も産まされて逃げられないの><
どうしようもない状態で嫌々溺愛されて…拒否すると悲しそうな顔!傷つけなくないから絆されてしまっても仕方ないよね!?
とにかく『加害者』になりたくない、批判されたくない、って気持ちが強いのだと思う
私は嫌われようが加害者になろうが嫌なもんは絶対に嫌だし
自分の気持ち押し付けて受け取って貰えずに傷つくとか誰でも一度はある経験をことさら悲劇的に見せようとするクズは大嫌いだからむしろもっと嫌悪感抱くだろうけどそうじゃない人が多いんだろうなーという感触
過去酷い目に遭わせてきたイケメンが改心して付き纏ってきて逃げられないの!!!
「いつでも被害者でかわいそう」で「相手の気持ちを受け入れる慈悲深い」私・「イケメン狙うヒドインとは違って貞淑で謙虚」な私
↑これが自分の美点だと思っているからそこから外れると苦痛もあるんじゃないかな
男性向けの「おいおいモテモテで困っちまうぜーぐへへへ」とはちょっと構造が違うんだよね
男性向けは「そんなつもりじゃないのになぁ〜惚れられちまったぜ」でも被害者ポジも道徳的優位ポジも必要としない
被害者+道徳的優位ポジションがないと楽しめないって人が多いんじゃいかな〜
番とかオメガ嫌いだけど「平凡で何のとりえもない上に友達も少ない仕事もないモテないオシャレもしないダメダメ私が突然イケメンに溺愛ー!?ラッキー!!!」とかならわりと微笑ましく読める
でもそんなストレートな作品滅多にないよね
他に愛し合う婚約者がいてーべつにやりたいことがあってーなのに無理矢理拉致されて囲われて子供も産まされて逃げられないの><
どうしようもない状態で嫌々溺愛されて…拒否すると悲しそうな顔!傷つけなくないから絆されてしまっても仕方ないよね!?
とにかく『加害者』になりたくない、批判されたくない、って気持ちが強いのだと思う
私は嫌われようが加害者になろうが嫌なもんは絶対に嫌だし
自分の気持ち押し付けて受け取って貰えずに傷つくとか誰でも一度はある経験をことさら悲劇的に見せようとするクズは大嫌いだからむしろもっと嫌悪感抱くだろうけどそうじゃない人が多いんだろうなーという感触
過去酷い目に遭わせてきたイケメンが改心して付き纏ってきて逃げられないの!!!
「いつでも被害者でかわいそう」で「相手の気持ちを受け入れる慈悲深い」私・「イケメン狙うヒドインとは違って貞淑で謙虚」な私
↑これが自分の美点だと思っているからそこから外れると苦痛もあるんじゃないかな
男性向けの「おいおいモテモテで困っちまうぜーぐへへへ」とはちょっと構造が違うんだよね
男性向けは「そんなつもりじゃないのになぁ〜惚れられちまったぜ」でも被害者ポジも道徳的優位ポジも必要としない
707この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 12:41:21.76ID:sOccrGWD >>701
ちゅうかこれ浮気相手の女の子のほうも相愛の相手がいたのに王子相手だから逆らえなくていうこと聞いてたんだな
全方位不幸にしておいてそれに気づかず(一方的に)愛する彼女のために何度もやり直ししてるとか本当害悪すぎる
国王も何度も許可するなよ
ちゅうかこれ浮気相手の女の子のほうも相愛の相手がいたのに王子相手だから逆らえなくていうこと聞いてたんだな
全方位不幸にしておいてそれに気づかず(一方的に)愛する彼女のために何度もやり直ししてるとか本当害悪すぎる
国王も何度も許可するなよ
708この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 12:45:29.58ID:6NvogqZA >>706
横だけど
>突然イケメンに溺愛ー!?ラッキー!!!
これは気持ちいいね!
だけどイケメンからの分かりやすい好意に全くちっとも気付かないものが多いね
>貞淑で謙虚な私
なるほどねー
イケメンから溺愛されてラッキー!も可愛いのに
>とにかく『加害者』になりたくない
分析すごい
そうなのかもしれないね
冤罪で殺されたのに巻き戻って元サヤ系は私も受け付けないわ
横だけど
>突然イケメンに溺愛ー!?ラッキー!!!
これは気持ちいいね!
だけどイケメンからの分かりやすい好意に全くちっとも気付かないものが多いね
>貞淑で謙虚な私
なるほどねー
イケメンから溺愛されてラッキー!も可愛いのに
>とにかく『加害者』になりたくない
分析すごい
そうなのかもしれないね
冤罪で殺されたのに巻き戻って元サヤ系は私も受け付けないわ
709この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 13:03:56.49ID:BN3BzGMC >>708
どんな目に遭っても赦しを与えられるキャラを素晴らしい存在と思ってそうな作者はいるね
その手の作者高確率で断罪をそんな酷いこと私にはできないと言ってるけど
無条件に許すキャラって過剰ざまぁ与えるキャラと同等の社不だと思ってるから両方注意書きしてよと思っちゃう
過剰ざまぁで拷問とかグロ死とかやる作者の方が注意書きする率高いからまだ心象がいいレベルに倫欠作者にしか見えないんだけど自覚ないんだよなぁ
どんな目に遭っても赦しを与えられるキャラを素晴らしい存在と思ってそうな作者はいるね
その手の作者高確率で断罪をそんな酷いこと私にはできないと言ってるけど
無条件に許すキャラって過剰ざまぁ与えるキャラと同等の社不だと思ってるから両方注意書きしてよと思っちゃう
過剰ざまぁで拷問とかグロ死とかやる作者の方が注意書きする率高いからまだ心象がいいレベルに倫欠作者にしか見えないんだけど自覚ないんだよなぁ
710この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 13:35:39.77ID:qL8LJZnM 今度はすべてを捨て去るの。
これは浮気相手と側近が可哀想
末路が偽装された表向きのことであることを祈る
きっと3周目で真相を知った公爵令嬢によってどこか遠くに逃がされたんだよ
普通に逃げただけの2周目で冤罪をかけられているから
3周目も含めて公爵令嬢が末路に加担した可能性は低くない
で、穏便?に冤罪回避できた3周目で王子が懲りずに巻き戻しを選んだから
4周目では最初から叩き落としにかかった、と
これは浮気相手と側近が可哀想
末路が偽装された表向きのことであることを祈る
きっと3周目で真相を知った公爵令嬢によってどこか遠くに逃がされたんだよ
普通に逃げただけの2周目で冤罪をかけられているから
3周目も含めて公爵令嬢が末路に加担した可能性は低くない
で、穏便?に冤罪回避できた3周目で王子が懲りずに巻き戻しを選んだから
4周目では最初から叩き落としにかかった、と
711この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 14:03:16.26ID:jSEv90LB >>709
集団転移物のアンチ聖女キャラでよく出てくるタイプだw
集団転移物のアンチ聖女キャラでよく出てくるタイプだw
712この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 14:44:54.09ID:PzKeOZXy >>705
そもそも冤罪かけて人を殺すような人間性終わってるやつのどこがいいのか理解不能だしね
魅了されてる設定でもそうだけど、本質的に自分の目的のために権力乱用して冤罪仕掛けて無実の人間を殺すことにためらわない人間を良くもまあ信じる気になるわと思う
死に戻りの元サヤはホント意味わからん
そもそも冤罪かけて人を殺すような人間性終わってるやつのどこがいいのか理解不能だしね
魅了されてる設定でもそうだけど、本質的に自分の目的のために権力乱用して冤罪仕掛けて無実の人間を殺すことにためらわない人間を良くもまあ信じる気になるわと思う
死に戻りの元サヤはホント意味わからん
713この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 15:57:00.41ID:e85toA7O714この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 18:31:39.07ID:oBxmk64P 王子を殺しかけた罪で幽閉されてしまいました
モラハラガチDV王子で元鞘だったら許せないと思いながら読み進めていったけど
ヒロインの方がやばくてとんだ破れ鍋に綴じ蓋だった
これはなるべくしてなった元鞘
モラハラガチDV王子で元鞘だったら許せないと思いながら読み進めていったけど
ヒロインの方がやばくてとんだ破れ鍋に綴じ蓋だった
これはなるべくしてなった元鞘
715この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 18:51:00.17ID:mztNhdMX716この名無しがすごい!
2024/05/04(土) 23:55:09.97ID:tfTF5hIg >>706
なんか凄い長文で考察してるとこ悪いけど、
単にイケメンに溺愛ー!?ラッキー!!!でハッピーエンドじゃ「物語」にならないからだと思うわ
貧乏人が宝くじに当たって幸せになりました!めでたしめでたし、みたいなもんだし
なんか凄い長文で考察してるとこ悪いけど、
単にイケメンに溺愛ー!?ラッキー!!!でハッピーエンドじゃ「物語」にならないからだと思うわ
貧乏人が宝くじに当たって幸せになりました!めでたしめでたし、みたいなもんだし
717この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 00:05:40.79ID:ee/lmUQc 自治
このスレは反論禁止
読んでて興味深い流れなんだけどルールだからごめん
このスレは反論禁止
読んでて興味深い流れなんだけどルールだからごめん
718この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 00:15:06.94ID:pR8mLrdw 意味のない結婚
話はテンプレの愛することはないのかわりに「この結婚には何の意味もない」を使っているだけだけど
頻出する「凡な」が気になった
「平凡な」ならわかるけど「凡な」とかって常用語かな
話はテンプレの愛することはないのかわりに「この結婚には何の意味もない」を使っているだけだけど
頻出する「凡な」が気になった
「平凡な」ならわかるけど「凡な」とかって常用語かな
719この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 00:22:05.28ID:Q+jaLKfv >>717
えーとだな、他人のルール違反を指摘する時もタイトルかアンカー必須のルールを忘れずにな…
えーとだな、他人のルール違反を指摘する時もタイトルかアンカー必須のルールを忘れずにな…
720この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 00:33:52.75ID:3g52kDBl721この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 00:37:16.07ID:pR8mLrdw >>720
いちおう「ぼんな」で変換かかるけど、そんな風に使う?っていう感想。
いちおう「ぼんな」で変換かかるけど、そんな風に使う?っていう感想。
722この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 01:02:25.25ID:BIq9FSRC 私の婚約者は親友の恋人
主人公がこんなに譲歩してやる必要ないのにクズども甘やかしてバカだよね
よくある愛のない政略結婚に落ち着いた結果、今だけ悲しんでるフリの夫もそのうちさっさとまた愛人作ってよろしくやるんだろうなあとしか思えない
主人公がこんなに譲歩してやる必要ないのにクズども甘やかしてバカだよね
よくある愛のない政略結婚に落ち着いた結果、今だけ悲しんでるフリの夫もそのうちさっさとまた愛人作ってよろしくやるんだろうなあとしか思えない
723この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 01:35:55.79ID:d2tX81VQ >>722
男はともかくカーラはクズ要素少なくない?主人公と婚約する前から付き合ってて、なおかつ主人公も本気で男に恋してたと知らないわけだし
主人公は2人に自分の気持ちを隠し続けてるのにそれに配慮しろというのは察してが過ぎるような
結婚後の男の言い分はクズそのもの
男はともかくカーラはクズ要素少なくない?主人公と婚約する前から付き合ってて、なおかつ主人公も本気で男に恋してたと知らないわけだし
主人公は2人に自分の気持ちを隠し続けてるのにそれに配慮しろというのは察してが過ぎるような
結婚後の男の言い分はクズそのもの
724この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 02:55:21.32ID:DokGoG+m 私の婚約者は親友の恋人
男はまごうことなきクズだけどカーラをクズとするかは読み手の価値観で別れるかな
個人的には主人公と婚約者は立場的に結婚するしかなくて
本来婚約者として仲を深めるべき期間だったのに
今だけでも恋人でいたいからって今後の人生にとって大事な期間奪うのはクズだと思う
その時に別れて結婚までに主人公たちがゆっくり心の準備して仲良くなっていれば
主人公の心も折れず普通の夫婦になれてたかもしれないし
男はまごうことなきクズだけどカーラをクズとするかは読み手の価値観で別れるかな
個人的には主人公と婚約者は立場的に結婚するしかなくて
本来婚約者として仲を深めるべき期間だったのに
今だけでも恋人でいたいからって今後の人生にとって大事な期間奪うのはクズだと思う
その時に別れて結婚までに主人公たちがゆっくり心の準備して仲良くなっていれば
主人公の心も折れず普通の夫婦になれてたかもしれないし
725この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 03:03:55.84ID:53Zt6IM3 >>723
反論禁止
それに恋人に婚約者がいることを知らないうちは恋人に貞操権を侵害されている被害者だけど
婚約の事実を知った後も付き合い続けるってことは自分で加害者になることを選んだってことだよ
恋人と婚約者の間に愛があろうがなかろうが関係ない
反論禁止
それに恋人に婚約者がいることを知らないうちは恋人に貞操権を侵害されている被害者だけど
婚約の事実を知った後も付き合い続けるってことは自分で加害者になることを選んだってことだよ
恋人と婚約者の間に愛があろうがなかろうが関係ない
726この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 03:24:51.04ID:Ha0FuH8J727この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 04:11:26.95ID:PwjBF3mx 私の婚約者は親友の恋人
婚約者と親友2人は恋愛脳のお花畑だし、主人公はそんな2人に自分から踏まれに行って私不幸だわーと浸ってるアホだし、どのキャラも魅力ゼロだわ
婚約者と親友2人は恋愛脳のお花畑だし、主人公はそんな2人に自分から踏まれに行って私不幸だわーと浸ってるアホだし、どのキャラも魅力ゼロだわ
728この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 09:21:44.02ID:YU8ihuCL >>718
凡な
読み方:おほな、おおな、ぼんな
形容動詞「凡だ」の連体形。
おお〔おほ〕【▽凡】
読み方:おお
[形動ナリ]《「おぼ」とも》
1 事物の形状や人の心情などが、はっきりしないさま。ぼんやりしているさま。いいかげん。
「佐保山を—に見しかど今見れば山なつかしも風吹くなゆめ」〈万・一三三三〉
2 事物の状態などが、他と比べて特に際立っていないさま。普通。
「吹く風も—には吹かず立つ波も和(のど)には立たぬ」〈万・三三三九〉
「凡」に似た言葉» 類語の一覧を見る
おさおさ凡そ殆殆ど大凡
凡な
読み方:おほな、おおな、ぼんな
形容動詞「凡だ」の連体形。
おお〔おほ〕【▽凡】
読み方:おお
[形動ナリ]《「おぼ」とも》
1 事物の形状や人の心情などが、はっきりしないさま。ぼんやりしているさま。いいかげん。
「佐保山を—に見しかど今見れば山なつかしも風吹くなゆめ」〈万・一三三三〉
2 事物の状態などが、他と比べて特に際立っていないさま。普通。
「吹く風も—には吹かず立つ波も和(のど)には立たぬ」〈万・三三三九〉
「凡」に似た言葉» 類語の一覧を見る
おさおさ凡そ殆殆ど大凡
729この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 10:24:01.32ID:Q+jaLKfv 伝えていればきっと違った
アントンは単にマリエッタにふられたってだけじゃなく人生まるごと取り返しがつかなくなっちゃったのに、それと比べるとトラヴィスのダメージがえらく小さくてモヤモヤする
なんの非もないマリエッタをしょっぱなから罵ったアントンは、そりゃあ良くないよ
けど子供が間違った事してるの見たらちゃんと叱ってそれはいけない事だと分からせる義務ってあるだろう、身近な大人には
実父と未来の義父って立場なのにそれをまるでしなかったエンリケ、トラヴィスの非ってけっこう大きいのでは?
とそういう気持ちで見ると、エンリケは息子の負ったダメージがそのままエンリケの苦にもなるのだろうからまあよしとして、トラヴィスは家庭内でいくらか立場が弱くなった程度のようなので、しでかした事のわりに軽いな〜て思えてならないわ
アントンの酷い態度を肯定し続けて背中押してたようなもんなのにさぁ
エンリケとトラヴィスは「大人の自分達がちゃんと叱っていたらアントンはこんな事にならずにすんだ」と申し訳なく思うぐらいが本当だという気がするんだが、どうもそういう思いはなさそうなのもモヤモヤ
アントンは単にマリエッタにふられたってだけじゃなく人生まるごと取り返しがつかなくなっちゃったのに、それと比べるとトラヴィスのダメージがえらく小さくてモヤモヤする
なんの非もないマリエッタをしょっぱなから罵ったアントンは、そりゃあ良くないよ
けど子供が間違った事してるの見たらちゃんと叱ってそれはいけない事だと分からせる義務ってあるだろう、身近な大人には
実父と未来の義父って立場なのにそれをまるでしなかったエンリケ、トラヴィスの非ってけっこう大きいのでは?
とそういう気持ちで見ると、エンリケは息子の負ったダメージがそのままエンリケの苦にもなるのだろうからまあよしとして、トラヴィスは家庭内でいくらか立場が弱くなった程度のようなので、しでかした事のわりに軽いな〜て思えてならないわ
アントンの酷い態度を肯定し続けて背中押してたようなもんなのにさぁ
エンリケとトラヴィスは「大人の自分達がちゃんと叱っていたらアントンはこんな事にならずにすんだ」と申し訳なく思うぐらいが本当だという気がするんだが、どうもそういう思いはなさそうなのもモヤモヤ
730この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 10:54:16.56ID:zQmKcu5R >>728
横だけどわざわざありがとう勉強になったよ
私の婚約者は親友の恋人
オーウェンがなにしたいのか分からなかった
愛してるのはカーラだけだってヒロインの目の前で宣言しちゃってるのに
なぜ愛してほしいってなるのか分からん
愛するのはカーラだけだけどこれから家の為にお互い頑張ろうでええやん
突然どうした?なぜ突然愛されたいってなったの??分からん???
オーウェン自身婚約は義務だけだったし一年間もカーラといちゃいちゃしてたんだよね???
カーラみたいにまったく関係ない人と一緒になるわけでもなく
傍でいちゃいちゃ見続けさせておいて愛し合いたいってサイコパス…?
むしろほっとするところでは?
ぶっちゃけヒロインから愛されないざまぁ〜ってより
こんなヤベーヒーローの愛なんてむしろ罰ゲームじゃんという気持ちのが強い
でもヒロインはヒロインでとっと愛する人を見つけて欲しいな
できたら神官とか神父とか聖騎士(いるのか?)で生涯未婚男とプラットニックな純愛を貫いて欲しい
肉欲絡まないとほんと恋って美化されるからね
一生汚れない美しい愛を胸に生きて欲しい
横だけどわざわざありがとう勉強になったよ
私の婚約者は親友の恋人
オーウェンがなにしたいのか分からなかった
愛してるのはカーラだけだってヒロインの目の前で宣言しちゃってるのに
なぜ愛してほしいってなるのか分からん
愛するのはカーラだけだけどこれから家の為にお互い頑張ろうでええやん
突然どうした?なぜ突然愛されたいってなったの??分からん???
オーウェン自身婚約は義務だけだったし一年間もカーラといちゃいちゃしてたんだよね???
カーラみたいにまったく関係ない人と一緒になるわけでもなく
傍でいちゃいちゃ見続けさせておいて愛し合いたいってサイコパス…?
むしろほっとするところでは?
ぶっちゃけヒロインから愛されないざまぁ〜ってより
こんなヤベーヒーローの愛なんてむしろ罰ゲームじゃんという気持ちのが強い
でもヒロインはヒロインでとっと愛する人を見つけて欲しいな
できたら神官とか神父とか聖騎士(いるのか?)で生涯未婚男とプラットニックな純愛を貫いて欲しい
肉欲絡まないとほんと恋って美化されるからね
一生汚れない美しい愛を胸に生きて欲しい
731この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 11:03:09.11ID:eJTYjycP732この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 11:30:55.02ID:lILLUnd9733この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 11:35:22.39ID:bx+EBT6T >>730
ちょっと前に別の作品で見たけど、高位貴族の嫡男は周りからチヤホヤされて育ち、女はみんな妻の座狙って媚び売ってくるのに慣れてるから自分は自分であるだけでなんの努力も配慮もしなくても女は自分を受け入れるのが当たり前だとナチュラルに思い込んでる、ってのが当てはまるんじゃないかなあと思った
本人的には学生時代の期間限定だけ他の女との本気の恋愛を楽しむけど、侯爵家後継の義務として結婚前にはちゃんと清算するんだからそれで結婚相手に対する誠意と義務はきっちり果たしてるつもりで、結婚を機に気持ちを切り替えてこれからはちゃんと妻となった女と心通わせる温かい家庭を築く気だったんだろう
でも主人公のほうも政略結婚はしなきゃならない、未来の夫ともめたくないと思って卒業までの浮気は黙認するところまではくわからないでもないけど、わざわざ自分から積極的に二人の逢引の手助けしてるんだから二人になめられて軽んじられても仕方ないよね
主人公のほうもバカすぎるわ
ちょっと前に別の作品で見たけど、高位貴族の嫡男は周りからチヤホヤされて育ち、女はみんな妻の座狙って媚び売ってくるのに慣れてるから自分は自分であるだけでなんの努力も配慮もしなくても女は自分を受け入れるのが当たり前だとナチュラルに思い込んでる、ってのが当てはまるんじゃないかなあと思った
本人的には学生時代の期間限定だけ他の女との本気の恋愛を楽しむけど、侯爵家後継の義務として結婚前にはちゃんと清算するんだからそれで結婚相手に対する誠意と義務はきっちり果たしてるつもりで、結婚を機に気持ちを切り替えてこれからはちゃんと妻となった女と心通わせる温かい家庭を築く気だったんだろう
でも主人公のほうも政略結婚はしなきゃならない、未来の夫ともめたくないと思って卒業までの浮気は黙認するところまではくわからないでもないけど、わざわざ自分から積極的に二人の逢引の手助けしてるんだから二人になめられて軽んじられても仕方ないよね
主人公のほうもバカすぎるわ
734この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 11:41:02.71ID:rIDbNVUX >>732
あれは不貞というより主人公がカップル引き裂いたのに被害者面しててな…
あれは不貞というより主人公がカップル引き裂いたのに被害者面しててな…
735この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 11:53:49.97ID:lILLUnd9 >>734
あの話は主人公が横恋慕ポジションだから浮気ではないなと不貞にしておいたけど元婚約者と書けばよかったかも
父親におねだりして愛し合う二人を引き裂いて婚約者にするとか完全にざまぁされる側の行動だよね
あの話は主人公が横恋慕ポジションだから浮気ではないなと不貞にしておいたけど元婚約者と書けばよかったかも
父親におねだりして愛し合う二人を引き裂いて婚約者にするとか完全にざまぁされる側の行動だよね
736この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 12:26:43.31ID:53Zt6IM3 【完結】皆様、答え合わせをいたしましょう
叔父が味方面してるけど
元はといえばこの叔父が恋にうつつを抜かして後継の座を捨てたことで
ヒロイン父は恋人と別れさせられヒロイン母は庶子がいる愛さない系夫をあてがわれたんでしょ
それがヒロインが不幸な家庭環境で生まれ育った根本原因
せめて姉にまともな相手を探し出してから婿に行けよ、と思ったけど
ヒロインに持ち込もうとした縁談も相手に難ありだったから根本的に人を見る目がないのかな
それにヒロインが叔父経由でアランを護衛にできたってことは
ヒロインが自分で護衛を調達する前に同じ経路で叔父が自主的に護衛を送り込めたよね
無能なのかな
王もこいつが恋にうつつを抜かして
息子ちゃんにも恋愛結婚をさせるから婚約者なんて婚約破棄前提でそれまで仕事を押し付けるサンドバックね
なんて言い出すお花畑を王妃に据えたのがヒロインに不幸が上乗せされた原因なのに
なにをちゃっかりいい人枠に収まろうとしてるんだろう
王妃がお花畑でそれに気付かなかったただの愚鈍ならまだしも
積極的にヒロインに仕事を押し付けてるからね
ヒロインの地位を守って積極的に断罪を執行したからってチャラにはならないよ
叔父が味方面してるけど
元はといえばこの叔父が恋にうつつを抜かして後継の座を捨てたことで
ヒロイン父は恋人と別れさせられヒロイン母は庶子がいる愛さない系夫をあてがわれたんでしょ
それがヒロインが不幸な家庭環境で生まれ育った根本原因
せめて姉にまともな相手を探し出してから婿に行けよ、と思ったけど
ヒロインに持ち込もうとした縁談も相手に難ありだったから根本的に人を見る目がないのかな
それにヒロインが叔父経由でアランを護衛にできたってことは
ヒロインが自分で護衛を調達する前に同じ経路で叔父が自主的に護衛を送り込めたよね
無能なのかな
王もこいつが恋にうつつを抜かして
息子ちゃんにも恋愛結婚をさせるから婚約者なんて婚約破棄前提でそれまで仕事を押し付けるサンドバックね
なんて言い出すお花畑を王妃に据えたのがヒロインに不幸が上乗せされた原因なのに
なにをちゃっかりいい人枠に収まろうとしてるんだろう
王妃がお花畑でそれに気付かなかったただの愚鈍ならまだしも
積極的にヒロインに仕事を押し付けてるからね
ヒロインの地位を守って積極的に断罪を執行したからってチャラにはならないよ
737この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 12:41:34.57ID:sKx0H4yZ 私の婚約者は親友の恋人
恋人一人勝ちで
修羅場スレみたいに恋人の結婚相手に結婚直前まで他人の婚約者とイチャイチャしてたってバラしたいw
目の前でイチャイチャぶちゅー見せつけといて身を引く私健気な純愛みたいななの怖い
でも主人公って何がしたかったんだろう
恋人一人勝ちで
修羅場スレみたいに恋人の結婚相手に結婚直前まで他人の婚約者とイチャイチャしてたってバラしたいw
目の前でイチャイチャぶちゅー見せつけといて身を引く私健気な純愛みたいななの怖い
でも主人公って何がしたかったんだろう
738この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 12:59:12.26ID:1Yxqm4yP 私の婚約者は親友の恋人
何だかよく解らなかった
夫には浮気する自由があるまま
夫は元々妻のこと好きじゃないんだからざまぁになってない
浮気夫は貞淑な妻まで手に入れちゃって大勝利じゃん
何だかよく解らなかった
夫には浮気する自由があるまま
夫は元々妻のこと好きじゃないんだからざまぁになってない
浮気夫は貞淑な妻まで手に入れちゃって大勝利じゃん
739この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 13:03:35.44ID:3dd4uRLr >>737
夫目線も書くかもっていってるから多分カーラのその後も書くんじゃない?
作者がカーラをクズととらえてるのか健気な女ととらえてるかにもよるけど、主人公が婚約整っていの一番に親友のカーラに紹介しようと場をセッティングしてくれてるのに、この人は私の秘密の恋人よいやよ別れたくない一辺倒で浮気継続を黙認するようゴリ押して親友の目の前で一年も堂々不貞行為を見せつけておきながら、卒業後は何食わぬ顔して嫁いでいきましたですまされたんじゃたまらんよね
それを認めた主人公も本当にバカだけど
夫目線も書くかもっていってるから多分カーラのその後も書くんじゃない?
作者がカーラをクズととらえてるのか健気な女ととらえてるかにもよるけど、主人公が婚約整っていの一番に親友のカーラに紹介しようと場をセッティングしてくれてるのに、この人は私の秘密の恋人よいやよ別れたくない一辺倒で浮気継続を黙認するようゴリ押して親友の目の前で一年も堂々不貞行為を見せつけておきながら、卒業後は何食わぬ顔して嫁いでいきましたですまされたんじゃたまらんよね
それを認めた主人公も本当にバカだけど
740この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 13:20:20.02ID:YOoV1fV0 >>730
バレる前はヒロインといると気持ちが穏やかになるとか言ってるし、一年の間に刺激は恋人から与えてもらいながらヒロインに嫉妬してほしいみたいないつものカマッテくんかなぁ?って思った
でもヒロイン靡かないし逃げるものを追うタチが出てきて手に入った恋人よりヒロインに惹かれてって、健気()に応援してくれてる、ヒロインは俺を愛しているからだ、結婚もしたし、これからはヒロイン一筋になるぞ、とか悦に入ったところであの返しだったからかなぁ?と
ヒロインも結婚する前に「じゃあ私も恋人作るわね、結婚するまではお互い様でいましょうね」の方が良かったような気もするけど、あくまで被害者の立場にいたかったのかもしれない
バレる前はヒロインといると気持ちが穏やかになるとか言ってるし、一年の間に刺激は恋人から与えてもらいながらヒロインに嫉妬してほしいみたいないつものカマッテくんかなぁ?って思った
でもヒロイン靡かないし逃げるものを追うタチが出てきて手に入った恋人よりヒロインに惹かれてって、健気()に応援してくれてる、ヒロインは俺を愛しているからだ、結婚もしたし、これからはヒロイン一筋になるぞ、とか悦に入ったところであの返しだったからかなぁ?と
ヒロインも結婚する前に「じゃあ私も恋人作るわね、結婚するまではお互い様でいましょうね」の方が良かったような気もするけど、あくまで被害者の立場にいたかったのかもしれない
741この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 13:22:41.40ID:IVoWAQWY 私の婚約者は親友の恋人
主人公は夫への熱い想いはもうない
貴族の妻として義務的な夫への愛というか情はある感じ
夫は学生時代の燃える悲恋を終えてスッキリしてる
心機一転社会人として貴族として妻と夫婦愛を育もうと意気込んでたら妻に心の恋人を持つ許可を請われて驚いてる
なんか読後感が昔読んだ「王太子の『学生時代はヒロイン以外と恋愛したい宣言』にショックを受けるヒロイン
そんなヒロインに王妃が夢で恋愛できる秘薬を渡しヒロインの精神を守る みたいな話に似てる
主人公は夫への熱い想いはもうない
貴族の妻として義務的な夫への愛というか情はある感じ
夫は学生時代の燃える悲恋を終えてスッキリしてる
心機一転社会人として貴族として妻と夫婦愛を育もうと意気込んでたら妻に心の恋人を持つ許可を請われて驚いてる
なんか読後感が昔読んだ「王太子の『学生時代はヒロイン以外と恋愛したい宣言』にショックを受けるヒロイン
そんなヒロインに王妃が夢で恋愛できる秘薬を渡しヒロインの精神を守る みたいな話に似てる
742この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 13:39:56.99ID:zQmKcu5R >>731
だよね
浮気公認したヒロインがざまぁされてるってことなのかな
これから浮気男に愛()を乞われながら孕み胎になって生涯尽くさないといけない
戦うときに戦わないとサイコパス男に人生潰されるってことなのかな?
>>732
気持ちの変化おかしいよね!?
べつにヒロインのこと愛してないし愛されてなくてもなんの問題もなくない?
一年の間に惚れたにしてもカーラが惜しむくらいラブラブだった
なのに突然どうした?って掌返し怖いよ
そんなんまたすぐに別の女に入れ込むようになるんじゃないの
『だってヒロインは浮気公認してくれるから』
>>733
あーなるほど詳しくありがとう
>積極的に二人の逢引の手助けしてるんだから二人になめられて軽んじられても仕方ないよね
だよねーと思った
文句ひとつ言わずに仲をとりもってくれるなんて超都合のいい便利女過ぎる
そんな超都合良い便利な女でいれば愛を乞われるようになるって話なのか…?わからん
拒絶すれば後悔してくれますよよかったね^^←なにが…?????
謝罪も今だけで罪悪感()で絆されなければ塩対応女なんて捨ててさっさと可愛い愛人囲うと思う
というか浮気男と浮気公認女が結婚して子供作るだけのことに愛があるかないかで突然嘆きて悔やむとかわけわからん
ヒロインもヒロインで浮気公認ヒロインだよ?
ポリアモリーなら分かるけど明らかにモノガミーヒーローがそんなヒロインからの愛欲しがるか…?
だよね
浮気公認したヒロインがざまぁされてるってことなのかな
これから浮気男に愛()を乞われながら孕み胎になって生涯尽くさないといけない
戦うときに戦わないとサイコパス男に人生潰されるってことなのかな?
>>732
気持ちの変化おかしいよね!?
べつにヒロインのこと愛してないし愛されてなくてもなんの問題もなくない?
一年の間に惚れたにしてもカーラが惜しむくらいラブラブだった
なのに突然どうした?って掌返し怖いよ
そんなんまたすぐに別の女に入れ込むようになるんじゃないの
『だってヒロインは浮気公認してくれるから』
>>733
あーなるほど詳しくありがとう
>積極的に二人の逢引の手助けしてるんだから二人になめられて軽んじられても仕方ないよね
だよねーと思った
文句ひとつ言わずに仲をとりもってくれるなんて超都合のいい便利女過ぎる
そんな超都合良い便利な女でいれば愛を乞われるようになるって話なのか…?わからん
拒絶すれば後悔してくれますよよかったね^^←なにが…?????
謝罪も今だけで罪悪感()で絆されなければ塩対応女なんて捨ててさっさと可愛い愛人囲うと思う
というか浮気男と浮気公認女が結婚して子供作るだけのことに愛があるかないかで突然嘆きて悔やむとかわけわからん
ヒロインもヒロインで浮気公認ヒロインだよ?
ポリアモリーなら分かるけど明らかにモノガミーヒーローがそんなヒロインからの愛欲しがるか…?
743この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 14:46:51.00ID:lILLUnd9 >>741
・恋を夢見て
このヒロインは架空の存在に恋してるだけだから第一王子より誠実だよね
この話や私の婚約者は〜に限らず「学生時代は自由にしたい」と男性が一方的に押しつけるパターン多いけど女性にもその自由とやらをやれよとなる
・恋を夢見て
このヒロインは架空の存在に恋してるだけだから第一王子より誠実だよね
この話や私の婚約者は〜に限らず「学生時代は自由にしたい」と男性が一方的に押しつけるパターン多いけど女性にもその自由とやらをやれよとなる
744この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 14:46:59.34ID:8f8AeT/3745この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 15:55:09.70ID:Zde4GP+S746この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 16:08:21.75ID:53Zt6IM3 後世で救国の王子と呼ばれることになったのは
すげー害悪聖女
勝手な思い込みで悪役令嬢を排除しようとするヒドインが可愛く見える
物語の強制力(物理)ってすごいね
すげー害悪聖女
勝手な思い込みで悪役令嬢を排除しようとするヒドインが可愛く見える
物語の強制力(物理)ってすごいね
747この名無しがすごい!
2024/05/05(日) 18:12:00.36ID:M52uyxIh 私のことなど見向きもしない婚約者に別れを告げたら縋り付いて来るのですが。何故?
5歳児に「落ちてしまった」とか思っちゃう8歳児チョトキモイし
なんだろう自分の都合で半年に一回とか言っといて放置されたひどいとかいう主人公(10歳)も何様なん?って思う
あと14歳で研究室とかどういう世界なの
その反動かえらい主人公の親は単純思考だし・・・30くらいで老人化始まるんだろうか
5歳児に「落ちてしまった」とか思っちゃう8歳児チョトキモイし
なんだろう自分の都合で半年に一回とか言っといて放置されたひどいとかいう主人公(10歳)も何様なん?って思う
あと14歳で研究室とかどういう世界なの
その反動かえらい主人公の親は単純思考だし・・・30くらいで老人化始まるんだろうか
748この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 03:05:12.73ID:v4/9NToE 聖女が神に見放されたとき
いやもうこの国聖女要らないでしょ
性悪聖女より神のほうが害悪すぎてこのまま信仰薄れて人間界に干渉できなくなったほうがいいだろコイツ
性悪聖女は確かに始末に負えない性悪だけど、、ドラえもんの秘密道具で調子に乗って悪さするのび太レベルで、なんかかわいそうになる
適当に選んだ結果、ろくでもない奴に不相応の力与えるほうが悪いわ
いやもうこの国聖女要らないでしょ
性悪聖女より神のほうが害悪すぎてこのまま信仰薄れて人間界に干渉できなくなったほうがいいだろコイツ
性悪聖女は確かに始末に負えない性悪だけど、、ドラえもんの秘密道具で調子に乗って悪さするのび太レベルで、なんかかわいそうになる
適当に選んだ結果、ろくでもない奴に不相応の力与えるほうが悪いわ
749この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 05:37:40.00ID:SyDZY/DX 白い結婚を申し込まれた令嬢が冷静に補償を要求するお話
※ネタバレ含む
よくある「君を愛することはない」系の話かと思いきや…
とても現実的な行動をする主人公の原動力がまさか恋してるゴーストの居場所のためとはね!
そして、「初夜に白い結婚を申し出るなんて」と幻滅する冒険者の女の子の気持ちも理解出来た
誰の恋も成就してないけどなんとなくめでたしめでたし、かな
出だしからは想像できない幻想的な雰囲気での終わりが好みでした
※ネタバレ含む
よくある「君を愛することはない」系の話かと思いきや…
とても現実的な行動をする主人公の原動力がまさか恋してるゴーストの居場所のためとはね!
そして、「初夜に白い結婚を申し出るなんて」と幻滅する冒険者の女の子の気持ちも理解出来た
誰の恋も成就してないけどなんとなくめでたしめでたし、かな
出だしからは想像できない幻想的な雰囲気での終わりが好みでした
750この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 09:04:06.80ID:rSOMxkbA >>749
面白かった
夫は想い人のために妻と白い結婚したのに
夫が初夜にそんなことしたって聞いた想い人のほうは
酷いことする夫サイテーって一気に冷めて逃げちゃって草
ハピエンじゃなくてメリバだけどファンタジーな設定も良かった
面白かった
夫は想い人のために妻と白い結婚したのに
夫が初夜にそんなことしたって聞いた想い人のほうは
酷いことする夫サイテーって一気に冷めて逃げちゃって草
ハピエンじゃなくてメリバだけどファンタジーな設定も良かった
751この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 09:49:34.46ID:UAQiemYj >>748
アホ神だよね
聖女に選ぶ相手が善き魂の持ち主かどうかわかってないし知る気もないし
次代も人間の選んだ人物を精査もせずまたホイホイ聖女にしちゃうし
なんか信仰を欲しがってるっぽいから
50年後にまた来たときに我が国が世界を征服すれば信仰ガンガン集めますぜ~的なこと言えば
世界征服の手助けとかしてくれちゃうんじゃないのw
アホ神だよね
聖女に選ぶ相手が善き魂の持ち主かどうかわかってないし知る気もないし
次代も人間の選んだ人物を精査もせずまたホイホイ聖女にしちゃうし
なんか信仰を欲しがってるっぽいから
50年後にまた来たときに我が国が世界を征服すれば信仰ガンガン集めますぜ~的なこと言えば
世界征服の手助けとかしてくれちゃうんじゃないのw
752この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 10:54:00.91ID:4BKpwWXQ >>749
事前にちゃんと話し合って同意の上だったらワンチャンあったかもなのにね
他人を雑に扱うってそれだけで気持ちが醒めるので納得
ただこの後3年後にちゃんと離縁できるかな…?
例のパターンで綺麗にお別れできなさそう
私の婚約者は親友の恋人
カーラ叩かれてるけどそこまで?ふつうに嫁ぎ先で幸せになって欲しい
様々なリスクを負いながら『懇願した』結果『許された』んだよ
絶対に許されないだろうと思いながらそれでも黙って終わるくらいなら
後悔してもいいから願いを口にしてみっともなく縋りついた
結果ヒーローは受け入れてヒロインは許した
約束通り一年で気持ちに区切りをつけて旅立った
ダメならダメで断固拒否すべきだった
こんなこと絶対許されないでしょ常識的にありえないでしょじゃなくてさ…
人間って愚かだから愚かな願望を持ってしまうことも多々あるよ
それを口に出して恥かきたくないから黙ってるだけで…
恥かいてもいいみっともなくてもいいって行動を起こす勇気がカーラにあった
ヒロインにはそれが無かった
そして穏便に済ますことがすべからく大人で冷静な対応ではなく
その事象事象で臨機応変に対応するもんだよ…
この場合ただの保身であり怠惰なだけにしかみえない
後々苦労することになると分かっていることに関しては
その場で揉めたほうがいい
ヒーローはヒロインの愛が得られなくて外で女遊び
でもヒロインは囲って外に出さないことで孤立させる
結局周囲からは無能で怠惰だと言われ子供を産む機械として家に押し込められる
なぁなぁで済まそうとするとこういう人生になりますよ
ガチでそういう教訓の話だったが一番綺麗だと思う
事前にちゃんと話し合って同意の上だったらワンチャンあったかもなのにね
他人を雑に扱うってそれだけで気持ちが醒めるので納得
ただこの後3年後にちゃんと離縁できるかな…?
例のパターンで綺麗にお別れできなさそう
私の婚約者は親友の恋人
カーラ叩かれてるけどそこまで?ふつうに嫁ぎ先で幸せになって欲しい
様々なリスクを負いながら『懇願した』結果『許された』んだよ
絶対に許されないだろうと思いながらそれでも黙って終わるくらいなら
後悔してもいいから願いを口にしてみっともなく縋りついた
結果ヒーローは受け入れてヒロインは許した
約束通り一年で気持ちに区切りをつけて旅立った
ダメならダメで断固拒否すべきだった
こんなこと絶対許されないでしょ常識的にありえないでしょじゃなくてさ…
人間って愚かだから愚かな願望を持ってしまうことも多々あるよ
それを口に出して恥かきたくないから黙ってるだけで…
恥かいてもいいみっともなくてもいいって行動を起こす勇気がカーラにあった
ヒロインにはそれが無かった
そして穏便に済ますことがすべからく大人で冷静な対応ではなく
その事象事象で臨機応変に対応するもんだよ…
この場合ただの保身であり怠惰なだけにしかみえない
後々苦労することになると分かっていることに関しては
その場で揉めたほうがいい
ヒーローはヒロインの愛が得られなくて外で女遊び
でもヒロインは囲って外に出さないことで孤立させる
結局周囲からは無能で怠惰だと言われ子供を産む機械として家に押し込められる
なぁなぁで済まそうとするとこういう人生になりますよ
ガチでそういう教訓の話だったが一番綺麗だと思う
753この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 11:09:57.07ID:y/j9EIDs 聖女が神に見放されたとき
神の目線だと性善説なのは、悪いこととは思わなかった
親みたいな立ち位置だから誰でもいい≒誰を選んでもみんないい子でハズレはないって
考えているならめっちゃ人間よりだとは思う
王族と意見すり合わせしてる上で、意見一致したらGO出すわけだし
よくある安易に拉致かます邪神より断然ましよ
直球で信仰ほしいわとか言い出すところがちょっと心に刺さったからフォローしてみた
神の目線だと性善説なのは、悪いこととは思わなかった
親みたいな立ち位置だから誰でもいい≒誰を選んでもみんないい子でハズレはないって
考えているならめっちゃ人間よりだとは思う
王族と意見すり合わせしてる上で、意見一致したらGO出すわけだし
よくある安易に拉致かます邪神より断然ましよ
直球で信仰ほしいわとか言い出すところがちょっと心に刺さったからフォローしてみた
754この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 11:23:41.39ID:kH8PnRpN >>752
私の婚約者は親友の恋人
不貞って分かった上で関係を続けようとした時点でクズ
許されたからセーフ
どちらが正しいとか間違ってるとかじゃなくて重視するモラルの違いでしょ
許可が出たんだから問題ないって思うか許可があっても自制すべきって思うか
別にカーラ屑の流れの中でカーラ悪くないって意見を投げても問題ないけど
723とかもそうだけど
カーラ叩かれてるけど〜なんてつけてカーラ叩きへの反論として投げずに
独立意見として書きなよ
私の婚約者は親友の恋人
不貞って分かった上で関係を続けようとした時点でクズ
許されたからセーフ
どちらが正しいとか間違ってるとかじゃなくて重視するモラルの違いでしょ
許可が出たんだから問題ないって思うか許可があっても自制すべきって思うか
別にカーラ屑の流れの中でカーラ悪くないって意見を投げても問題ないけど
723とかもそうだけど
カーラ叩かれてるけど〜なんてつけてカーラ叩きへの反論として投げずに
独立意見として書きなよ
755この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 11:24:36.56ID:XfbDySjp756この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 12:32:31.69ID:rSOMxkbA >>752
自分もカーラはどちらかといえば被害者だと思う
ヒロインとカーラの前で浮気男が愛してるのはカーラだけって宣言してて
ヒロインも二人の仲を応援しはじめたからカーラが夢見ても仕方ない気がする
浮気男が結婚詐欺みたいなもん
ヒロインも二人の仲に協力してたんだから残酷といえば残酷
カーラが浮気男とちゃんと別れることができて良かったと思う
自分もカーラはどちらかといえば被害者だと思う
ヒロインとカーラの前で浮気男が愛してるのはカーラだけって宣言してて
ヒロインも二人の仲を応援しはじめたからカーラが夢見ても仕方ない気がする
浮気男が結婚詐欺みたいなもん
ヒロインも二人の仲に協力してたんだから残酷といえば残酷
カーラが浮気男とちゃんと別れることができて良かったと思う
757この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 13:14:00.22ID:nX7Y7O0S 私の婚約者は親友の恋人
自分はカーラドクズ派だわ
最悪なのは男だし、二人の逢引仲介する主人公もバカだと思うけど、それでも主人公はいい人と巡り合えたからまず「大事な親友」のカーラに紹介しようとわざわざ引き合わせてるのに、そんな目の前で素敵な婚約者と大事な親友に、私たち愛しあってるのよー、いやだ別れるなんてできない、こんなのひどいぃぃーー、ってず―――っと熱烈に抱き合いながら真実の愛劇場やられたらまともな思考できなくなっておかしな判断しちゃうのも仕方ないとも思うんだわ
そんな頭がまともに働かなくなった状況で二人が狩りで別れるなんてできないとゴリ押しの結果一年間の不貞を了承させておいて何の遠慮もなく悪びれずに堂々と不貞繰り返すこと自体クソなのに、「親友」である主人公が部屋をでていくまで我慢する配慮すらなく主人公の目の前でブッチューかます女のどこがクズじゃないというのか
現代人なら結婚前なんだからたとえ「親友」からだろうと略奪上等って考え方もあるかもしれないけど、主人公のほうはどれだけバカにされてもこのクズと絶対結婚しなきゃならない状況だから本当にひどい
続けるならせめて主人公の目の届かないところでやれよ
なんで主人公が言い出したからって被害者の主人公を利用する形で堂々不貞してるんだよ
自分はカーラドクズ派だわ
最悪なのは男だし、二人の逢引仲介する主人公もバカだと思うけど、それでも主人公はいい人と巡り合えたからまず「大事な親友」のカーラに紹介しようとわざわざ引き合わせてるのに、そんな目の前で素敵な婚約者と大事な親友に、私たち愛しあってるのよー、いやだ別れるなんてできない、こんなのひどいぃぃーー、ってず―――っと熱烈に抱き合いながら真実の愛劇場やられたらまともな思考できなくなっておかしな判断しちゃうのも仕方ないとも思うんだわ
そんな頭がまともに働かなくなった状況で二人が狩りで別れるなんてできないとゴリ押しの結果一年間の不貞を了承させておいて何の遠慮もなく悪びれずに堂々と不貞繰り返すこと自体クソなのに、「親友」である主人公が部屋をでていくまで我慢する配慮すらなく主人公の目の前でブッチューかます女のどこがクズじゃないというのか
現代人なら結婚前なんだからたとえ「親友」からだろうと略奪上等って考え方もあるかもしれないけど、主人公のほうはどれだけバカにされてもこのクズと絶対結婚しなきゃならない状況だから本当にひどい
続けるならせめて主人公の目の届かないところでやれよ
なんで主人公が言い出したからって被害者の主人公を利用する形で堂々不貞してるんだよ
758この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 13:43:11.46ID:4BKpwWXQ >>754
感想でざまぁが欲しいと意見をみて「私はそうは思わなかった」ことを書いた
それがダメなんてルールはないと思うけど
それって754さんの中で「こうでなけれなならない」というルールなのかな?
それは自分を律するものであって他者に強制するものではないよ
>重視するモラルの違い
そう、だから当事者で話し合った
話し合った結果が作品で描かれた
当事者同士が決めたことを第三者が「モラル違反だから許されない」はない
あと浮気は犯罪じゃないので親告罪/非親告罪の問題すらない
当事者が是とすれば第三者の意見やモラルはなんの意味もない
「本人たちが話し合って決めたから」
本当は嫌だけど察してほしかった、モラルを持ってほしかった、は後出しとしか言えない
ヒロインが辛くて悲しいことは分かる、だからこそその場で訴えるべきだった
あと「世間のモラル的に許されない」はポリアモリーという
マイノリティーセクシャル者への明確な差別であり排除になるよ
自分が嫌である気持ちはまったく問題ないけれど(私もそうだし)
だからと言ってそれを他者を批難したり裁く材料にしてはダメだよ
感想でざまぁが欲しいと意見をみて「私はそうは思わなかった」ことを書いた
それがダメなんてルールはないと思うけど
それって754さんの中で「こうでなけれなならない」というルールなのかな?
それは自分を律するものであって他者に強制するものではないよ
>重視するモラルの違い
そう、だから当事者で話し合った
話し合った結果が作品で描かれた
当事者同士が決めたことを第三者が「モラル違反だから許されない」はない
あと浮気は犯罪じゃないので親告罪/非親告罪の問題すらない
当事者が是とすれば第三者の意見やモラルはなんの意味もない
「本人たちが話し合って決めたから」
本当は嫌だけど察してほしかった、モラルを持ってほしかった、は後出しとしか言えない
ヒロインが辛くて悲しいことは分かる、だからこそその場で訴えるべきだった
あと「世間のモラル的に許されない」はポリアモリーという
マイノリティーセクシャル者への明確な差別であり排除になるよ
自分が嫌である気持ちはまったく問題ないけれど(私もそうだし)
だからと言ってそれを他者を批難したり裁く材料にしてはダメだよ
759この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 13:49:26.67ID:4BKpwWXQ 自分だけが我慢して黙って受け入れていれば幸せになれるなんてありえないよ
空気を壊したくないから、揉めたくないからで逃げ続けてる人間は弱い
戦うべきときに戦えなくなる
誰でも生きていたら戦う場面は必ず来るんだよ
勝敗は関係なくその時に逃げずに徹底的に戦い抜く経験を若いうちに積むべき
この話で胸糞って思う人ほど「戦ってやる!」って気持ちを強く持って欲しい
なぜなら私も「ヒロインがとても不幸だ」と思ったから
空気を壊したくないから、揉めたくないからで逃げ続けてる人間は弱い
戦うべきときに戦えなくなる
誰でも生きていたら戦う場面は必ず来るんだよ
勝敗は関係なくその時に逃げずに徹底的に戦い抜く経験を若いうちに積むべき
この話で胸糞って思う人ほど「戦ってやる!」って気持ちを強く持って欲しい
なぜなら私も「ヒロインがとても不幸だ」と思ったから
760この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 13:57:12.67ID:NFtvZPVn >>757
カーラがやってるの普通に泣き寝入りせざるを得ない人から許しを引き出してるだけで
ヒロインは喜んでカーラと婚約者の仲をお膳立てしてイチャイチャさせてたわけじゃないからね
ヒロインもカーラとの縁切り前提で親に相談して結婚は不可避でも婚約条件を自家有利にするとか立ち回るべきだったんだろうけど
ヒロインは同意の上だった!あたし悪くない!寧ろ被害者で幸せになる権利がある!とカーラが思ってるなら脳みそ花畑で人の心が理解できない馬鹿なんだろうね
カーラがやってるの普通に泣き寝入りせざるを得ない人から許しを引き出してるだけで
ヒロインは喜んでカーラと婚約者の仲をお膳立てしてイチャイチャさせてたわけじゃないからね
ヒロインもカーラとの縁切り前提で親に相談して結婚は不可避でも婚約条件を自家有利にするとか立ち回るべきだったんだろうけど
ヒロインは同意の上だった!あたし悪くない!寧ろ被害者で幸せになる権利がある!とカーラが思ってるなら脳みそ花畑で人の心が理解できない馬鹿なんだろうね
761この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 13:59:01.47ID:KFSYQK4H ・私の婚約者は親友の恋人
ヒロインの恋する相手がカーラの夫なら面白い
知らずに惹かれ合って親友のあなたにだけ秘密を打ち明けるわね、って言ったらどんな反応するのかな?
そのとき自分が同じことされて許せるのか?でまた変わりそう
その場合、ヒロインは目の前でキスまでは許されるだろうし一年間は逢瀬のお手伝いしてもらってもいいんじゃないかな?
ヒロインの恋する相手がカーラの夫なら面白い
知らずに惹かれ合って親友のあなたにだけ秘密を打ち明けるわね、って言ったらどんな反応するのかな?
そのとき自分が同じことされて許せるのか?でまた変わりそう
その場合、ヒロインは目の前でキスまでは許されるだろうし一年間は逢瀬のお手伝いしてもらってもいいんじゃないかな?
762この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 14:00:11.77ID:+oijhNLm >>758
反論禁止とか言われると困るんだけど、
ナーロッパ社会で王家も絡んでて断れない結婚だって前提があるのに
親告罪がどうの当事者が話し合ってるからどうのとかそもそも根本からずれてる
本人の意思で恋愛も結婚も離婚もできる現代日本じゃないのに
クズ男の両親もクズ男と親友の関係を認めてないんだかクズ男と主人公の婚約が成立した時点で二人の関係はどっからどう見てもただの不貞だし、親友も二人の婚約を知ってもひかなかった時点でただの不貞女だろう
反論禁止とか言われると困るんだけど、
ナーロッパ社会で王家も絡んでて断れない結婚だって前提があるのに
親告罪がどうの当事者が話し合ってるからどうのとかそもそも根本からずれてる
本人の意思で恋愛も結婚も離婚もできる現代日本じゃないのに
クズ男の両親もクズ男と親友の関係を認めてないんだかクズ男と主人公の婚約が成立した時点で二人の関係はどっからどう見てもただの不貞だし、親友も二人の婚約を知ってもひかなかった時点でただの不貞女だろう
763この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 14:03:11.03ID:VF7l8iDF >>759
とても同意
ドアマット系(これはドアマットではないだろうけど)は本人がどうしようもない状態で虐げられるからかわいそうと思えるのであって、いくらでもやれることあるのに受け入れてるのは見ててイライラするし応援する気になれない
とても同意
ドアマット系(これはドアマットではないだろうけど)は本人がどうしようもない状態で虐げられるからかわいそうと思えるのであって、いくらでもやれることあるのに受け入れてるのは見ててイライラするし応援する気になれない
764この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 14:04:40.85ID:RQJvpTeF >>759
タイトルどこ?
タイトルどこ?
765この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 14:12:54.37ID:mWN98H9H >>759
身分社会で自分勝手したら家族親族領民にまで迷惑かかるかもしれないからこのヒロインは苦しんだしクズどもに譲歩する形にならざるを得なかったんじゃないの
個人の権利や自由が尊重されてる現代日本の話じゃないんだからそれなのに好き勝手してるクズどものほうがおかしい
現に不貞カップルだって決して自分たちの関係が外にはバレないようにコソコソ逢引して卒業後は何食わぬ顔してそれぞれの相応の相手と結婚してときっちり自己保身図ってるんだし
ただこの場合のヒロインは本当に両家の両親に訴えて別れさせるなり自家に有利な条件引き出させるなりはするべきだったよね
あとかっこつけてないで子供産んだ後は私も好きにさせてもらいますからって堂々と愛人作ればいい
身分社会で自分勝手したら家族親族領民にまで迷惑かかるかもしれないからこのヒロインは苦しんだしクズどもに譲歩する形にならざるを得なかったんじゃないの
個人の権利や自由が尊重されてる現代日本の話じゃないんだからそれなのに好き勝手してるクズどものほうがおかしい
現に不貞カップルだって決して自分たちの関係が外にはバレないようにコソコソ逢引して卒業後は何食わぬ顔してそれぞれの相応の相手と結婚してときっちり自己保身図ってるんだし
ただこの場合のヒロインは本当に両家の両親に訴えて別れさせるなり自家に有利な条件引き出させるなりはするべきだったよね
あとかっこつけてないで子供産んだ後は私も好きにさせてもらいますからって堂々と愛人作ればいい
766この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 14:19:39.43ID:rSOMxkbA ・私の婚約者は親友の恋人
これ三人とも悪い部分があるから三人とも応援できないんだよね
一番悪いのは浮気男でカーラもヒロインも被害者だと思うけど
カーラとヒロインの対応はどっちも頭が悪くて悪手
うじうじヒロインがその場ではっきり言ってればカーラはもっと早く目覚めたかもしれないし
カーラがスイーツじゃなくてもう少し頭が良くて状況判断ができればさっさと浮気男を見限れたと思う
浮気男は三人の中で一番頭が良くて二人の女を手玉にとって上手く遊んで結婚まで盤石
三人のうち誰も応援できない話
カーラは浮気男とすっぱり別れて結婚して良かったと思う
ヒロインも浮気男に愛情がなくてビジネスと割り切れるなら良いのかな?
でもヒロインは一番頭が悪くて行動力もないからこの先も浮気男が大勝利な予感しかないけど
政略結婚で破棄できないっていうけど
明らかに男に瑕疵があるんだからヒロインはまず父親に相談すべきだった
これ三人とも悪い部分があるから三人とも応援できないんだよね
一番悪いのは浮気男でカーラもヒロインも被害者だと思うけど
カーラとヒロインの対応はどっちも頭が悪くて悪手
うじうじヒロインがその場ではっきり言ってればカーラはもっと早く目覚めたかもしれないし
カーラがスイーツじゃなくてもう少し頭が良くて状況判断ができればさっさと浮気男を見限れたと思う
浮気男は三人の中で一番頭が良くて二人の女を手玉にとって上手く遊んで結婚まで盤石
三人のうち誰も応援できない話
カーラは浮気男とすっぱり別れて結婚して良かったと思う
ヒロインも浮気男に愛情がなくてビジネスと割り切れるなら良いのかな?
でもヒロインは一番頭が悪くて行動力もないからこの先も浮気男が大勝利な予感しかないけど
政略結婚で破棄できないっていうけど
明らかに男に瑕疵があるんだからヒロインはまず父親に相談すべきだった
767この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 14:30:13.50ID:L5It6iM7 ・私の婚約者は親友の恋人
カーラはどクズだけど厚顔無恥で良心や罪悪感のない欲望だけは貫く行動力のあるクズの方が結果勝ち組になるのはリアルだなあと思った
クズ相手に遠慮して自己犠牲と自己憐憫に浸るヒロインは実家にも婚家にも不利益発生させた無能糞馬鹿な自覚もないお花畑なので
正直一生不幸になろうがヒロインの自業自得なのでどうでもいいわ
カーラはどクズだけど厚顔無恥で良心や罪悪感のない欲望だけは貫く行動力のあるクズの方が結果勝ち組になるのはリアルだなあと思った
クズ相手に遠慮して自己犠牲と自己憐憫に浸るヒロインは実家にも婚家にも不利益発生させた無能糞馬鹿な自覚もないお花畑なので
正直一生不幸になろうがヒロインの自業自得なのでどうでもいいわ
768この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 14:47:32.22ID:1ufIMFL8 私の婚約者は親友の恋人
開始早々に主人公が「誰も悪くない」発言していて突っ込みどころしかなかった
婚約した時点で親友と別れずにずるずる付き合ってた婚約者は悪いよ
主人公の婚約者だと知らなかった時はともかく知った後も関係を続けた親友も悪い
2人の関係を黙認どころか積極的にサポートした主人公は自ら踏まれたがるドアマット状態でアホらしい
ラストに愛されないのが罰みたいになってるけど夫は別に主人公に恋焦がれてないからダメージないでしょ
親友も学生時代の切ない恋()の思い出を胸に嫁いでほぼノーダメージみたいなもん
主人公の「肉体的な浮気はしないけど精神的な浮気はさせて」はあまりにも下から目線すぎ
開始早々に主人公が「誰も悪くない」発言していて突っ込みどころしかなかった
婚約した時点で親友と別れずにずるずる付き合ってた婚約者は悪いよ
主人公の婚約者だと知らなかった時はともかく知った後も関係を続けた親友も悪い
2人の関係を黙認どころか積極的にサポートした主人公は自ら踏まれたがるドアマット状態でアホらしい
ラストに愛されないのが罰みたいになってるけど夫は別に主人公に恋焦がれてないからダメージないでしょ
親友も学生時代の切ない恋()の思い出を胸に嫁いでほぼノーダメージみたいなもん
主人公の「肉体的な浮気はしないけど精神的な浮気はさせて」はあまりにも下から目線すぎ
769この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 14:54:19.08ID:kH8PnRpN >>758
なにを言いたいのか全くわからなかったけど反論禁止はスレルールだよ
アンカつけての反論は当然禁止だけどアンカなくても反論であると示唆するのも禁止
だからって反対意見が禁止されてるわけではなくて
「これはカーラが屑という意見への反論である」という示唆をつけるなってだけの話
これは私個人の意見でなくて過去にも何度か指摘されてる
なにを言いたいのか全くわからなかったけど反論禁止はスレルールだよ
アンカつけての反論は当然禁止だけどアンカなくても反論であると示唆するのも禁止
だからって反対意見が禁止されてるわけではなくて
「これはカーラが屑という意見への反論である」という示唆をつけるなってだけの話
これは私個人の意見でなくて過去にも何度か指摘されてる
770この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 14:58:15.99ID:MCToymIk >>767
だよね
カーラは婚家で何食わぬ顔でしたたかにうまくやっていくんだろうし、クズ男はそのうち適当に愛人作って楽しくやっていくんだろうしそれでも都合のいい妻は夜のおつとめ含めて妻としての仕事は勝手にやってくれるから家の中も問題ないし
主人公だけ変にこじらせて妻としての貞操は守るけど心だけは自由になるのってそんなんで満足したフリして、バカだよねえ
だよね
カーラは婚家で何食わぬ顔でしたたかにうまくやっていくんだろうし、クズ男はそのうち適当に愛人作って楽しくやっていくんだろうしそれでも都合のいい妻は夜のおつとめ含めて妻としての仕事は勝手にやってくれるから家の中も問題ないし
主人公だけ変にこじらせて妻としての貞操は守るけど心だけは自由になるのってそんなんで満足したフリして、バカだよねえ
771この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 16:30:56.40ID:5aEZ7wwz772この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 16:46:48.05ID:KUxASXld 私の婚約者は親友の恋人
作品読んでないから適切な感想じゃないかもしれないけど
他の人の感想を見る限り作者は何が描きたかったの?としか思えない
作品読んでないから適切な感想じゃないかもしれないけど
他の人の感想を見る限り作者は何が描きたかったの?としか思えない
773この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 17:00:45.06ID:rSOMxkbA >>772
>作者は何が描きたかったの?
それにつきるかも
連載形式だけど1話しかなくて完結済だったから読む前にまず「?」だった
オチらしきヒロインの心は自由宣言も浮気男にはノーダメージで「?」
カーラとヒロインの感想が分かれるのは「?」部分が読者のそれぞれの想像で補完されてるせい
>作者は何が描きたかったの?
それにつきるかも
連載形式だけど1話しかなくて完結済だったから読む前にまず「?」だった
オチらしきヒロインの心は自由宣言も浮気男にはノーダメージで「?」
カーラとヒロインの感想が分かれるのは「?」部分が読者のそれぞれの想像で補完されてるせい
774この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 17:44:49.96ID:+CQZxmep 私の婚約者は親友の恋人
あの雰囲気の中カーラが卒業まで恋人でいたいって言うの拒絶してたら
主人公が引き裂いたみたいになって被害者仕草すごそうだし一生しこりになりそうだから
その場では受け入れる選択肢しかなさそう
その後積極的にお膳立てするのは意味がわからないけど
当人として黙認はするけど万が一のために実家に事情は説明する程度にしておけばよかったのに
ともかくクズ3人のせいで今後生まれるであろう子供可哀想すぎる
冷え切った結婚生活は主人公と夫の自業自得だけど
後継の義務義務いってる母親から生まれた第一子が娘だったらより悲惨
あの雰囲気の中カーラが卒業まで恋人でいたいって言うの拒絶してたら
主人公が引き裂いたみたいになって被害者仕草すごそうだし一生しこりになりそうだから
その場では受け入れる選択肢しかなさそう
その後積極的にお膳立てするのは意味がわからないけど
当人として黙認はするけど万が一のために実家に事情は説明する程度にしておけばよかったのに
ともかくクズ3人のせいで今後生まれるであろう子供可哀想すぎる
冷え切った結婚生活は主人公と夫の自業自得だけど
後継の義務義務いってる母親から生まれた第一子が娘だったらより悲惨
775この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 19:20:33.57ID:mER2o+5G 呪われた聖女と呼ばれてますが、知ったこっちゃありません!
>このタルトのような甘い関係になれるのは、まだまだ先のようだ。
このラストの感じだと将来的にはベルンハルトとエステルはくっつくんだろうか
しかしパドレから見たらこいつは『妻に横恋慕して自分を殺した王の息子』なのよなあ
そんで『妻は隣国に逃げて自分との娘(母親似)を産み育ててくれていたが、今度は王はその娘に目をつけ誘拐した』『その状況から逃げ出せたと思ったら今度は王の息子が娘に惚れてて同じ町に住み着いた』と続くわけだ。そりゃ殺しかけるし睨みもきかすわ
もしエステルとベルンハルトに子供ができると自分の孫であると同時に仇の王の孫でもあるんだもんな、そりゃ嫌よな、気に入らなくてもしかたない
言及無いけど母親の方もどう思ってるんだろ
夫を殺され、12年後には娘も奪われ、その時の悲しみやら憎しみやらは相当なものだったのではと思うが、今は両方と再会できて幸せだから忘れることにしたのかなぁ
>このタルトのような甘い関係になれるのは、まだまだ先のようだ。
このラストの感じだと将来的にはベルンハルトとエステルはくっつくんだろうか
しかしパドレから見たらこいつは『妻に横恋慕して自分を殺した王の息子』なのよなあ
そんで『妻は隣国に逃げて自分との娘(母親似)を産み育ててくれていたが、今度は王はその娘に目をつけ誘拐した』『その状況から逃げ出せたと思ったら今度は王の息子が娘に惚れてて同じ町に住み着いた』と続くわけだ。そりゃ殺しかけるし睨みもきかすわ
もしエステルとベルンハルトに子供ができると自分の孫であると同時に仇の王の孫でもあるんだもんな、そりゃ嫌よな、気に入らなくてもしかたない
言及無いけど母親の方もどう思ってるんだろ
夫を殺され、12年後には娘も奪われ、その時の悲しみやら憎しみやらは相当なものだったのではと思うが、今は両方と再会できて幸せだから忘れることにしたのかなぁ
776この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 19:27:22.78ID:wbLBFjgR 白い結婚で生まれた私は王族にはなりません?光の精霊王と予言の王女?
虐待と復讐とざまぁで出来てるような話だけどほのぼのタグつけるんだね
なろうのほのぼのタグ詐欺は通常運行だけども不便だな
虐待と復讐とざまぁで出来てるような話だけどほのぼのタグつけるんだね
なろうのほのぼのタグ詐欺は通常運行だけども不便だな
777この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 19:28:13.45ID:avYHPugr >>774
しこりが残っても自分だけが貧乏くじ引くよりはずっとマシと思えるか、自分が損してでも揉め事は嫌と思うかは人それぞれだしね
しこりが残っても自分だけが貧乏くじ引くよりはずっとマシと思えるか、自分が損してでも揉め事は嫌と思うかは人それぞれだしね
778この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 21:45:08.58ID:RYvLFty4 ・私の婚約者は親友の恋人
カーラは大好きな恋人とイチャイチャ散々遊び尽くして堪能したあと
スッキリした気分で新しい男と結婚して幸せな結婚生活を送る
婚約者は好みの女と好きなだけ遊んだ後に便利な女と結婚して幸せな結婚生活を送る
ヒロインは結婚するまで親友と婚約者の禁断の恋のスパイスのように使われ
その後親友の使い古しのお下がりを押し付けられる
この手の話でいつも思うのはなぜ報・連・相を疎かにするのかということ
他の人も言うように、早めに自分や二人の親や友人知人に相談して結婚は断れなくても
自分に有利な条件を引き出せばよかった
ていうか家同士の政略結婚でこんなナメた真似する男がいたら、ヒロインの一族は不快だろうに
カーラは大好きな恋人とイチャイチャ散々遊び尽くして堪能したあと
スッキリした気分で新しい男と結婚して幸せな結婚生活を送る
婚約者は好みの女と好きなだけ遊んだ後に便利な女と結婚して幸せな結婚生活を送る
ヒロインは結婚するまで親友と婚約者の禁断の恋のスパイスのように使われ
その後親友の使い古しのお下がりを押し付けられる
この手の話でいつも思うのはなぜ報・連・相を疎かにするのかということ
他の人も言うように、早めに自分や二人の親や友人知人に相談して結婚は断れなくても
自分に有利な条件を引き出せばよかった
ていうか家同士の政略結婚でこんなナメた真似する男がいたら、ヒロインの一族は不快だろうに
779この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 22:19:49.81ID:PPABezcS 私の婚約者は親友の恋人
読んできた
親友と婚約者の酷さに目が滑る
この後結婚生活ヒロインは心の自由だけは守って
見えないところで親友と夫をじわじわ追い詰めるとかのざまー匂わせくらい欲しいかな
婚約者(夫)サイドもあるようだからどうなるんだろう
読んできた
親友と婚約者の酷さに目が滑る
この後結婚生活ヒロインは心の自由だけは守って
見えないところで親友と夫をじわじわ追い詰めるとかのざまー匂わせくらい欲しいかな
婚約者(夫)サイドもあるようだからどうなるんだろう
780この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 23:23:16.54ID:Fc9mKBgd 私の婚約者は親友の恋人
下手に別れさせたら、隠れて付き合い続けて
「お前を愛することはない」系のバカに進化して結婚後に冷遇される危険性もあったわけだし
恩を売りつつ二人の行動をある程度コントロールするっていうのは
相手に何の感情も持っていない場合はありだと思った
下手に別れさせたら、隠れて付き合い続けて
「お前を愛することはない」系のバカに進化して結婚後に冷遇される危険性もあったわけだし
恩を売りつつ二人の行動をある程度コントロールするっていうのは
相手に何の感情も持っていない場合はありだと思った
781この名無しがすごい!
2024/05/06(月) 23:49:04.65ID:TgqI9WoW 私の婚約者は親友の恋人
クズ夫パート言い訳パート来たけど、予想通りの予定調和で何のざまぁにもなってないしなんだかな
カーラと全くタイプが違う美人で魅力的な主人公のことも本当は最初っから好きだったけど目の前でカーラに泣きすがられたからそっちに流されちゃったっていうならやっぱりそのうち積極的に迫ってくるエロい女と愛人関係になるだけだよなあ
主人公は双子産んだら閨拒否するようになったみたいだから主人公のほうはちょっとは目が覚めてまともになったのかね
クズ夫パート言い訳パート来たけど、予想通りの予定調和で何のざまぁにもなってないしなんだかな
カーラと全くタイプが違う美人で魅力的な主人公のことも本当は最初っから好きだったけど目の前でカーラに泣きすがられたからそっちに流されちゃったっていうならやっぱりそのうち積極的に迫ってくるエロい女と愛人関係になるだけだよなあ
主人公は双子産んだら閨拒否するようになったみたいだから主人公のほうはちょっとは目が覚めてまともになったのかね
782この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 00:00:16.01ID:a1wSnrCM >>778
ほんっとそうねホウレンソウ
大人に!! 言え!! ガキの癖に自分らで解決しようとすんなバカヒロイン
この話に関しては男とカーラも大嫌いだけど、やられっぱなしでこれっぽっちも真の意味でははやり返せていない
ウジウジ被害者が大大大嫌い
なにが心の自由だ負け犬女
ほんっとそうねホウレンソウ
大人に!! 言え!! ガキの癖に自分らで解決しようとすんなバカヒロイン
この話に関しては男とカーラも大嫌いだけど、やられっぱなしでこれっぽっちも真の意味でははやり返せていない
ウジウジ被害者が大大大嫌い
なにが心の自由だ負け犬女
783この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 00:13:38.85ID:d9sDWJRZ 聖女が神に見放されたとき
こういうセレブは海外に本当にいるからなー
小さい国なんて食い物にされてマジ荒れ放題だからなー
でもナーロッパでは強大な力を持ったゴミ聖女がちゃんと特権を取り上げられて追い出されて良かった
夢があるね
因果応報めでたしめでたし
こういうセレブは海外に本当にいるからなー
小さい国なんて食い物にされてマジ荒れ放題だからなー
でもナーロッパでは強大な力を持ったゴミ聖女がちゃんと特権を取り上げられて追い出されて良かった
夢があるね
因果応報めでたしめでたし
784この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 00:29:04.62ID:be6jJCRO785この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 00:49:30.32ID:O9CTmLti 私の婚約者は親友の恋人
ネタバレ
夫編
ただの種提供の存在に笑った
親友編も有るらしいけど
出来たら初夜イベント「お前を愛することは無い」希望w
ネタバレ
夫編
ただの種提供の存在に笑った
親友編も有るらしいけど
出来たら初夜イベント「お前を愛することは無い」希望w
786この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 01:03:58.68ID:v5rs62cQ 私の婚約者は親友の恋人
夫への要求が誰かを想う許可かぁ
もっと大きなもの要求するか夫と本心を隠して良い関係築いてからその要求するとかしてほしかった
これ読んでアルファにある「一番でなくとも」を思い出した
これも夫が妻の親友を好きで結婚前の行動で妻の愛を得られなくなって後悔する話だけど親友は夫に関心もたないし妻が夫にもう期待しないと決めたのもわかるからこちらの方が好み
夫への要求が誰かを想う許可かぁ
もっと大きなもの要求するか夫と本心を隠して良い関係築いてからその要求するとかしてほしかった
これ読んでアルファにある「一番でなくとも」を思い出した
これも夫が妻の親友を好きで結婚前の行動で妻の愛を得られなくなって後悔する話だけど親友は夫に関心もたないし妻が夫にもう期待しないと決めたのもわかるからこちらの方が好み
787この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 04:12:52.57ID:MhhwBN4r 白い結婚を申し込まれた令嬢が冷静に補償を要求するお話
まーた自サバ女のではこちらの契約違反に関して云々かぁと思って読んでなかったけど思ってたんとまあまあ違ってよかった
まぁ契約違反でうんたらかんたら才媛で生み出す利益()みたいなのは鼻白むけど
白い結婚を脅すように持ち出すような下劣さがなければワンチャンあったのウケる
断られて殺意を持った目で睨むて
まーた自サバ女のではこちらの契約違反に関して云々かぁと思って読んでなかったけど思ってたんとまあまあ違ってよかった
まぁ契約違反でうんたらかんたら才媛で生み出す利益()みたいなのは鼻白むけど
白い結婚を脅すように持ち出すような下劣さがなければワンチャンあったのウケる
断られて殺意を持った目で睨むて
788この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 06:58:22.52ID:d5+CcCKL 私の婚約者は親友の恋人
ヒロインは愛を諦めて政略結婚として割り切るための一年だったのかもしれない
目の前で浮気を見せつけられたら心折れるわ
あと見てる前でもキスできるんだ、って信用も失った
愛されることは諦めて政略結婚として折り合いつけて、けれど愛することは許されたいからあの提案かな?
それが子どもにいったのは自然だった
夫は熱病から冷めたときには遅かったけど、双子生まれて閨拒否されて愛人作れる土台は整った
親友も夫に愛されてないといいなとか思ったけどそうするとホントに焼けぼっくいに火がつきそう
二人は何も失わず、美しい思い出を胸に生きれそう
恋愛として見ると微妙だけど、ヒューマンドラマならヒロインは負組でもないな、って思った
ヒロインは愛を諦めて政略結婚として割り切るための一年だったのかもしれない
目の前で浮気を見せつけられたら心折れるわ
あと見てる前でもキスできるんだ、って信用も失った
愛されることは諦めて政略結婚として折り合いつけて、けれど愛することは許されたいからあの提案かな?
それが子どもにいったのは自然だった
夫は熱病から冷めたときには遅かったけど、双子生まれて閨拒否されて愛人作れる土台は整った
親友も夫に愛されてないといいなとか思ったけどそうするとホントに焼けぼっくいに火がつきそう
二人は何も失わず、美しい思い出を胸に生きれそう
恋愛として見ると微妙だけど、ヒューマンドラマならヒロインは負組でもないな、って思った
789この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 08:59:18.58ID:J+vThcN9790この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 10:12:07.22ID:52cnr4AC >>789
断れない縁談とあるからフラグだと思うよ
断れない縁談とあるからフラグだと思うよ
791この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 13:00:27.38ID:hRXgcVdD 私の婚約者は親友の恋人
夫編見たけどなんか気持ち悪い
男の身勝手さの話というよりざまぁに都合の良い話だと思ったし結局は男に都合のいい話だと思った
今は妻の愛が他に全振りされてしまったことに絶望してるけど
子供がある程度育ったら子供の前で仲良く振る舞うのも義務のうちって主張が可能になるし
妻の立場だとその気のない相手から執着され管理されるのって苦痛でしかないから
最終的にはざまぁにならないんじゃないかと思った
いっそ初夜でなく浮気を許した時点で交換条件を出せば良かったのに
そうしたらうまくいけば身を引いてるのに執着されるムーブで浮気相手ににマウント取れたし
その時点では夫が浮気相手を優先することを選んでた場合は
結婚までの間にすでに好きな相手ができてたんじゃないかって疑心暗鬼で苦しめられたのに
交換条件を先に出すことで執着が育たなかったらその気がない相手に執着されずにすんだし
夫に愛されて初めて成立するざまぁよりよっぽど確実だったんじゃないかな
夫編見たけどなんか気持ち悪い
男の身勝手さの話というよりざまぁに都合の良い話だと思ったし結局は男に都合のいい話だと思った
今は妻の愛が他に全振りされてしまったことに絶望してるけど
子供がある程度育ったら子供の前で仲良く振る舞うのも義務のうちって主張が可能になるし
妻の立場だとその気のない相手から執着され管理されるのって苦痛でしかないから
最終的にはざまぁにならないんじゃないかと思った
いっそ初夜でなく浮気を許した時点で交換条件を出せば良かったのに
そうしたらうまくいけば身を引いてるのに執着されるムーブで浮気相手ににマウント取れたし
その時点では夫が浮気相手を優先することを選んでた場合は
結婚までの間にすでに好きな相手ができてたんじゃないかって疑心暗鬼で苦しめられたのに
交換条件を先に出すことで執着が育たなかったらその気がない相手に執着されずにすんだし
夫に愛されて初めて成立するざまぁよりよっぽど確実だったんじゃないかな
792この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 15:33:20.78ID:GsH+fWxR 彼を取り戻すためにすべてを捧げ…ないことした闇落ち令嬢は、美食家の悪魔と契約をする
最近続きが更新されてヒドイン目線も追加された
ヒドインはヒドインだけど境遇を見ると生まれる前からビッチの運命で何か可哀想
最近続きが更新されてヒドイン目線も追加された
ヒドインはヒドインだけど境遇を見ると生まれる前からビッチの運命で何か可哀想
793この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 20:37:21.72ID:U7TOwU59 白い結婚を申し込まれた令嬢が冷静に補償を要求するお話
これ元婚約者が素直に生きてるって出てたら良かったじゃん
なに他人面して元婚約者非難してるのおめえのせいだよバカ女
つーかこれ以外もそうだけど異世界恋愛男愚かにすることに力入れすぎ
、もう拉致して対面させりゃいいでしょそして監禁されてしまえ
強制ハッピーエンド()にしろハッピーエンドが読みたいんじゃ、ザマアやもう遅いやバカ転生者やバカ婚約者はいらねーんだよ
恋愛ジャンル詐欺はいらねえんだっつーの
これ元婚約者が素直に生きてるって出てたら良かったじゃん
なに他人面して元婚約者非難してるのおめえのせいだよバカ女
つーかこれ以外もそうだけど異世界恋愛男愚かにすることに力入れすぎ
、もう拉致して対面させりゃいいでしょそして監禁されてしまえ
強制ハッピーエンド()にしろハッピーエンドが読みたいんじゃ、ザマアやもう遅いやバカ転生者やバカ婚約者はいらねーんだよ
恋愛ジャンル詐欺はいらねえんだっつーの
794この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 22:17:57.90ID:1lNvq0LL 子どもに罪はない? そんなわけないだろう?
これ、単に「ジャスティンはそう思った」ってだけじゃなくて作者が真剣にそういう考えだって事だろうか?
まあその辺はよく分からんが、最終話まで読んでの感想は「『子どもに罪はない? そんなわけないだろう?』ってそんなわけないだろ」だった
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」て言葉があるように、憎い奴の子供だってだけで憎んでしまう、聖人ではないただの人にはそういう事もある
普通はそういうのは、これは筋違いな憎悪なんだってちゃんと理解して、でも憎んでしまう自分の事も許して、それでなんとか心のバランスをとるもので
けど、どうもジャスティンは「自分は善良で正しい人間で、あさましい筋違いな憎しみを持ったりしない」みたいな凄く美化された自己認識を持ってるのだろうか
それで「そんな自分が子供を憎んでいるとしたらそれはたとえ何もしていなくてもその子供に罪があるという事」と自分を正当化した、という感じに見えた
感想ページがジャスティンに同調して「そうですよね!子供に罪がないわけないんですよね!」て言ってる人ばっかだったらこえーなと思ったがさすがにそうじゃないみたいでほっとした
これ、単に「ジャスティンはそう思った」ってだけじゃなくて作者が真剣にそういう考えだって事だろうか?
まあその辺はよく分からんが、最終話まで読んでの感想は「『子どもに罪はない? そんなわけないだろう?』ってそんなわけないだろ」だった
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」て言葉があるように、憎い奴の子供だってだけで憎んでしまう、聖人ではないただの人にはそういう事もある
普通はそういうのは、これは筋違いな憎悪なんだってちゃんと理解して、でも憎んでしまう自分の事も許して、それでなんとか心のバランスをとるもので
けど、どうもジャスティンは「自分は善良で正しい人間で、あさましい筋違いな憎しみを持ったりしない」みたいな凄く美化された自己認識を持ってるのだろうか
それで「そんな自分が子供を憎んでいるとしたらそれはたとえ何もしていなくてもその子供に罪があるという事」と自分を正当化した、という感じに見えた
感想ページがジャスティンに同調して「そうですよね!子供に罪がないわけないんですよね!」て言ってる人ばっかだったらこえーなと思ったがさすがにそうじゃないみたいでほっとした
795この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 22:44:04.59ID:RJb+FDj1 運命の番を見つけることがわかっている婚約者に尽くした結果
この聖女ちゃんって転生者だからヒドイン扱いされてるけど
特別なのは前世知識によって自分の番が誰なのか最初から知ってたってだけで
運命の番と結ばれるのが当然だと思うのも出会った番に狂うのもこの国じゃ普通なんだよね?
なのにあんな扱いされてちょっと可哀想
そして悪役令嬢ちゃんももしかして監禁コースなのでは?
うっかり運命の番と出逢っちゃって番に狂ってから監禁されるよりは
婚約者大好き!なうちに監禁された方が悪役令嬢ちゃんにとってもいい気がする
この聖女ちゃんって転生者だからヒドイン扱いされてるけど
特別なのは前世知識によって自分の番が誰なのか最初から知ってたってだけで
運命の番と結ばれるのが当然だと思うのも出会った番に狂うのもこの国じゃ普通なんだよね?
なのにあんな扱いされてちょっと可哀想
そして悪役令嬢ちゃんももしかして監禁コースなのでは?
うっかり運命の番と出逢っちゃって番に狂ってから監禁されるよりは
婚約者大好き!なうちに監禁された方が悪役令嬢ちゃんにとってもいい気がする
796この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 22:53:18.07ID:qn9VATm9 白い結婚を申し込まれた令嬢が冷静に補償を要求するお話
ちゅうかこれ、10歳前後で行方知れずになって普通に考えたらまず間違いなく生きてないだろう婚約者を10年も思い続けていまだに本気で捜索続けてるって割とこの男スゲーなと思ったわ
もうちょい歳重ねたガチの恋人年齢でいなくなったならわかるんだけど、10歳でいなくなった婚約者を10年探し求めるかー
日本の法律でも配偶者が失踪して7年たったら死亡手続きできるってのに
結婚後に白い結婚持ちかける時点でアウトはアウトなんだけど、あくまでこのジャンルの夫としては比較的まっとうにお願いしてきてるし補償にも最大限応じてるし、個人的にはなんか純愛貫くさまはすげーなあと思ったわ
相手の女にはバッサリ縁切られてるけど
ちゅうかこれ、10歳前後で行方知れずになって普通に考えたらまず間違いなく生きてないだろう婚約者を10年も思い続けていまだに本気で捜索続けてるって割とこの男スゲーなと思ったわ
もうちょい歳重ねたガチの恋人年齢でいなくなったならわかるんだけど、10歳でいなくなった婚約者を10年探し求めるかー
日本の法律でも配偶者が失踪して7年たったら死亡手続きできるってのに
結婚後に白い結婚持ちかける時点でアウトはアウトなんだけど、あくまでこのジャンルの夫としては比較的まっとうにお願いしてきてるし補償にも最大限応じてるし、個人的にはなんか純愛貫くさまはすげーなあと思ったわ
相手の女にはバッサリ縁切られてるけど
797この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 23:08:47.46ID:RJb+FDj1 わたくしを殺すような人と二度と婚姻したくはありません。 どうぞ、婚約者を大切になさって下さいませ。勇者様。
いやー、自分を殺すような屑はお断りってニュアンスのタイトルだけど
殺されたの自体は自業自得だから、それを理由に屑判定は違うんじゃないかな
勇者が婚約者に対して思ってたのと違うーってなってるのを身勝手って言ってるけど
それも盛大なブーメラン
なにより1周目で王女自身が勇者に婚約者を捨てることを強要したわけで
悪妻(勇者視点)になった婚約者を捨てるより相愛だった婚約者を捨てる方が屑だよね
王女として側室ルートを選ぶのは正解だけど選ぶ理由はもうちょっとどうにかならなかったのか
いやー、自分を殺すような屑はお断りってニュアンスのタイトルだけど
殺されたの自体は自業自得だから、それを理由に屑判定は違うんじゃないかな
勇者が婚約者に対して思ってたのと違うーってなってるのを身勝手って言ってるけど
それも盛大なブーメラン
なにより1周目で王女自身が勇者に婚約者を捨てることを強要したわけで
悪妻(勇者視点)になった婚約者を捨てるより相愛だった婚約者を捨てる方が屑だよね
王女として側室ルートを選ぶのは正解だけど選ぶ理由はもうちょっとどうにかならなかったのか
798この名無しがすごい!
2024/05/07(火) 23:20:42.51ID:RJb+FDj1 >>797
追記
婚約者が悪妻っていうのは議論の余地があると思う
勇者が王家の予算でいたせり尽せりだった感覚でものを言ってるだけで
高位貴族として当然の労働なのに王女のフォローがないからブラックな職場環境だと思い
高位貴族として当然の出費なのに自分の財布から出すのが嫌で浪費と言ってるだけでの可能性が微レ存
追記
婚約者が悪妻っていうのは議論の余地があると思う
勇者が王家の予算でいたせり尽せりだった感覚でものを言ってるだけで
高位貴族として当然の労働なのに王女のフォローがないからブラックな職場環境だと思い
高位貴族として当然の出費なのに自分の財布から出すのが嫌で浪費と言ってるだけでの可能性が微レ存
799この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 00:34:37.03ID:31V2L4Ak >>795
ヒドインちゃんの扱いが酷くてどん引きした
> 「聖女はいるだけで国に加護を与える。逆に言えば、いるだけでいい。大切に扱う必要など本来なら皆無で、逃げられないように監禁していればそれで十分」
酷すぎ
ヒドインちゃんにざまぁ決めてほしいとしか思えん
ヒドインちゃんの扱いが酷くてどん引きした
> 「聖女はいるだけで国に加護を与える。逆に言えば、いるだけでいい。大切に扱う必要など本来なら皆無で、逃げられないように監禁していればそれで十分」
酷すぎ
ヒドインちゃんにざまぁ決めてほしいとしか思えん
800この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 05:39:19.35ID:N/OMEZhF ・ハッピーエンドのその後で
自分を虐待していた連中を許さなかったドアマットヒロインのお話
ざまあが過剰でなくて塩梅がいいと思う
自分を虐待していた連中を許さなかったドアマットヒロインのお話
ざまあが過剰でなくて塩梅がいいと思う
801この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 10:02:38.22ID:ZkyfGgZh802この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 10:51:01.15ID:uWAtQeXe 悪役令嬢は追放されて奴隷になりハーレムに売られる~そして溺愛される~
異世界(恋愛)分類だしタイトルもこんなだしこっちもそれ期待して読むじゃん
恋愛っぽかったのは頭4話くらい?
あとはハーレムでの権力争いと戦争
半分以降は流し読み…
カテゴリ詐欺だよこんなん
異世界(恋愛)分類だしタイトルもこんなだしこっちもそれ期待して読むじゃん
恋愛っぽかったのは頭4話くらい?
あとはハーレムでの権力争いと戦争
半分以降は流し読み…
カテゴリ詐欺だよこんなん
803この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 11:22:42.73ID:ZeEzD0ap >>800
あたおか使用人にきちんと罰が下されてて良かった
使用人をちゃんと処分するのは珍しい
ちゃんと階級社会だったw
ナーロッパの不思議は
学園では身分身分ってうるさいのに
屋敷の中では平民の使用人が貴族ヒロインを虐待してるとこ
あたおか使用人にきちんと罰が下されてて良かった
使用人をちゃんと処分するのは珍しい
ちゃんと階級社会だったw
ナーロッパの不思議は
学園では身分身分ってうるさいのに
屋敷の中では平民の使用人が貴族ヒロインを虐待してるとこ
804この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 12:32:59.62ID:9LBCsPe3 隠し事をする人なんて嫌いですわ。女を馬鹿にする人も嫌い。わたくし今は幸せよ。さようなら。ルシウス様
やっぱりトンビも危ないよねってお話だった
やっぱりトンビも危ないよねってお話だった
805この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 12:34:34.36ID:iSKh3I3U806この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 12:59:01.05ID:V7nFOKpy 前を向いて、ときめけ
ちっぱいヒロインの現代物なんだけど
部屋のどこでいい雰囲気になっても致せるように部屋のあちこちにゴムを分散して置いていたらしいけど
現代物でのできる男ではそれが定番なの?
いつもマジカル避妊薬があるナーロッパばかり読んでたんで部屋のあちこちにゴム隠すというあたりで笑っちゃったんだけど
ちっぱいヒロインの現代物なんだけど
部屋のどこでいい雰囲気になっても致せるように部屋のあちこちにゴムを分散して置いていたらしいけど
現代物でのできる男ではそれが定番なの?
いつもマジカル避妊薬があるナーロッパばかり読んでたんで部屋のあちこちにゴム隠すというあたりで笑っちゃったんだけど
807この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 13:05:49.83ID:V7nFOKpy808この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 13:54:14.39ID:6BgHfdI/ >>800
。が付いてるのと付いてないので別作品と気が付かなくてしばらく読み進めてちょっと混乱しちゃったw
。が付いてるのと付いてないので別作品と気が付かなくてしばらく読み進めてちょっと混乱しちゃったw
809この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 14:13:45.02ID:76nYJdJd810この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 14:16:55.01ID:BGDo3B06 >>800
N6035IZ のほうでいいのかな?
N6035IZ のほうでいいのかな?
811この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 15:01:45.92ID:BGDo3B06812この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 15:13:05.80ID:Bepv8Anx813この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 15:50:54.14ID:fCkl8VpS ・ハッピーエンドのその後で
貴族家系の跡取り娘を不仲な家に無理やり嫁がせることができるほど王権が強力なら
運送費くらい強制的に下げさせればいいのでは?としか思えなかった
なんかドアマットを無理やり作り出すために不自然な設定になってるな
貴族家系の跡取り娘を不仲な家に無理やり嫁がせることができるほど王権が強力なら
運送費くらい強制的に下げさせればいいのでは?としか思えなかった
なんかドアマットを無理やり作り出すために不自然な設定になってるな
814この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 16:05:58.48ID:2e0i2Vxw815この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 16:22:54.40ID:ZeEzD0ap816この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 16:40:54.98ID:iFr9vNiA817この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 17:05:18.97ID:eP3oqh/O >>815
違法薬物売買にまで手を染めてたのに一次産業虐めして利益掠め取ってる認識で不自然じゃない程度の贅沢しかできてなかったみたいだし
寧ろ食に関わる輸送だからほぼ利益なしのギリギリの輸送費で取引してて違法薬物は損失補填がキッカケになってるんじゃないかって気がしなくもない
王家としては元旦那の子供が伯父家の跡取りになることで輸送費搾取されてるわけじゃないと理解してくれって意図で縁談組んだら
和解させるには伯父家の方は遅すぎて手を汚してるし元旦那家は想像以上に馬鹿だったってオチかなと
王家が元旦那家に同情的で伯父家がアコギな価格設定してたならいくら本人は関係ないし代官が実務取り仕切ってるとはいえヒロインを領主にしないと思う
違法薬物売買にまで手を染めてたのに一次産業虐めして利益掠め取ってる認識で不自然じゃない程度の贅沢しかできてなかったみたいだし
寧ろ食に関わる輸送だからほぼ利益なしのギリギリの輸送費で取引してて違法薬物は損失補填がキッカケになってるんじゃないかって気がしなくもない
王家としては元旦那の子供が伯父家の跡取りになることで輸送費搾取されてるわけじゃないと理解してくれって意図で縁談組んだら
和解させるには伯父家の方は遅すぎて手を汚してるし元旦那家は想像以上に馬鹿だったってオチかなと
王家が元旦那家に同情的で伯父家がアコギな価格設定してたならいくら本人は関係ないし代官が実務取り仕切ってるとはいえヒロインを領主にしないと思う
818この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 17:48:20.75ID:RGVibu6X >>808,812
同じく。がついてる方も読んだw
これはこれで、文章も読みやすくて先が気になるので楽しく読みすすめられた
現実恋愛で青春時代から大人になっていく中で「こういう人いた」と個人的に思ったり
何故か「みんな同じ子を好きになる」ってのも小学生~中学生くらいのときにあったなと思ったり
恋してる無理やり気持ちを封じようとしてる様子もうまかった
普段は好かれてるのに頑なに気付かない主人公って苦手なんだけど、進め方がうまいのか主人公の葛藤を理解できた
でもラストー……!
なんで8日?なんで忘れる?マジで西野雅と関わったからなの?ここが意味不明で消化不良で残念
実は西野雅が主人公のゲームとか物語が舞台で強制力?とか想像したけどそんなこともなかった
同じく。がついてる方も読んだw
これはこれで、文章も読みやすくて先が気になるので楽しく読みすすめられた
現実恋愛で青春時代から大人になっていく中で「こういう人いた」と個人的に思ったり
何故か「みんな同じ子を好きになる」ってのも小学生~中学生くらいのときにあったなと思ったり
恋してる無理やり気持ちを封じようとしてる様子もうまかった
普段は好かれてるのに頑なに気付かない主人公って苦手なんだけど、進め方がうまいのか主人公の葛藤を理解できた
でもラストー……!
なんで8日?なんで忘れる?マジで西野雅と関わったからなの?ここが意味不明で消化不良で残念
実は西野雅が主人公のゲームとか物語が舞台で強制力?とか想像したけどそんなこともなかった
819この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 17:53:01.46ID:WLtZ4B9Z >>800
紹介ありがとう面白かった!
使用人たちの嫌がらせは粘着質だったけどヒロインと文章が淡々としているせいか読みやすかった
忠義()に厚い使用人あるある「この家に相応しいか見極めてやる」って本当に身の程知らずだよね
謝罪をされたところで嫌がらせの事実や心の傷は消えることはないし一緒に暮らすとか無理だわ
ラストの「ファインズ家」「クリスのようにならないで」には画面の前で吹き出してしまったw
紹介ありがとう面白かった!
使用人たちの嫌がらせは粘着質だったけどヒロインと文章が淡々としているせいか読みやすかった
忠義()に厚い使用人あるある「この家に相応しいか見極めてやる」って本当に身の程知らずだよね
謝罪をされたところで嫌がらせの事実や心の傷は消えることはないし一緒に暮らすとか無理だわ
ラストの「ファインズ家」「クリスのようにならないで」には画面の前で吹き出してしまったw
820この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 17:56:52.77ID:RGVibu6X >>818
追記
数日は覚えてるのならその間にメールや手紙等のやり取りは残ってるんじゃないの?
あと覚えてる期間に一応親友の西野雅に伝えないのなんでだ?
他に女友達はいないのか?
周りが教えないのは何度も忘れた結果なのかもしれないけど
この記憶の件ともっとうまく書かれてたらけっこう好きな作品だった
あと雅は全く痛い目に合ってない感じもモヤる
まぁそっと縁を切って関わりがなくなるのはリアルっぽいけど、そこをリアルにするのなら記憶の件もリアルにしてほしかった
追記
数日は覚えてるのならその間にメールや手紙等のやり取りは残ってるんじゃないの?
あと覚えてる期間に一応親友の西野雅に伝えないのなんでだ?
他に女友達はいないのか?
周りが教えないのは何度も忘れた結果なのかもしれないけど
この記憶の件ともっとうまく書かれてたらけっこう好きな作品だった
あと雅は全く痛い目に合ってない感じもモヤる
まぁそっと縁を切って関わりがなくなるのはリアルっぽいけど、そこをリアルにするのなら記憶の件もリアルにしてほしかった
821この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 18:45:19.77ID:3cv1rVQ7 メーデー、メーデー、メーデー。
要素盛り込み過ぎ感はあれど、主人公の成長物語を軸にしていたので、読後感は良かったです(ただ主人公の恋愛いるかな)
女性の指導医のビジュアルが脳内で勝手に米倉◯子になるのは仕方無いかw
要素盛り込み過ぎ感はあれど、主人公の成長物語を軸にしていたので、読後感は良かったです(ただ主人公の恋愛いるかな)
女性の指導医のビジュアルが脳内で勝手に米倉◯子になるのは仕方無いかw
822この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 20:15:37.88ID:kCvhAmkk ハッピーエンドのその後で。
修学旅行とバレンタインで気が付いたけど某ときめく高校生の乙女ゲーモチーフかな
強制力なのか登場人物だったのかわからないけど
修学旅行とバレンタインで気が付いたけど某ときめく高校生の乙女ゲーモチーフかな
強制力なのか登場人物だったのかわからないけど
823この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 20:20:13.06ID:M0W5EKLn 偽りの噂で隣国の老王に嫁がされた悪役令嬢は、復讐の機会を逃さない
ヒロインの性格のバランスが良かった
テンプレの義理妹も、実際は従妹で一緒に暮らしている設定に無理がなかった
魔女はざまあと言うよりは、因果応報
ヒロインの恋愛よりこの魔女によって人生を奪われた国王が切なくて、
当時の王太子と最後まで王太子を諦めなかった婚約者の想いの方が気になった
記憶を思い出してから、この婚約者についての想いやその孫を好きになる葛藤などがなく
ちょっと薄情だなと感じた
せめてお墓参りはしてあげて
ヒロインの性格のバランスが良かった
テンプレの義理妹も、実際は従妹で一緒に暮らしている設定に無理がなかった
魔女はざまあと言うよりは、因果応報
ヒロインの恋愛よりこの魔女によって人生を奪われた国王が切なくて、
当時の王太子と最後まで王太子を諦めなかった婚約者の想いの方が気になった
記憶を思い出してから、この婚約者についての想いやその孫を好きになる葛藤などがなく
ちょっと薄情だなと感じた
せめてお墓参りはしてあげて
824この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 21:56:16.47ID:Q+dIrYbv ハッピーエンドのその後で
読んでみたけど個人的にはヒロインに都合よすぎる展開で萎えた
ヒロインが虐待された分復讐して金もらって出ていくだけならよかったけど、このヒロインは婚家ぶっ潰す気で好き勝手やってくるんだから婚家側は言いなりになってないでもっと自分たちの主張すればいいのに
そもそも使用人が危惧してたそのまま、クズなヒロイン実家がやっぱり卑劣にも替え玉のニセモノ送り付けてきたんだからむしろ使用人たちの警戒は当たってるし、ニセモノの花嫁送り付けられてる時点で婚家側被害者じゃん
虐待されたのは気の毒だけどそもそもニセモノの時点で正当な花嫁と扱われないことを不服に思うのもおかしい つかお前も詐欺の実行犯じゃん
ヒロインと夫の結婚じゃなくて家同士の結婚なのに先に不誠実なことしてるのはヒロインサイドなのに、婚家がこんなにぼろくそにされるのわからんわ
ヒロインはなんか正義は我にありって勢いで好き勝手やってるけど、そもそもお前ニセモノなんだから侯爵夫人の権限もないだろ、って婚家側のほうこそ家を守るためにいくらでも被害者の主張できるじゃん
しかもヒロインってなんの功績もない親無し家なしのほぼほぼ平民なのに2侯爵家の領地財産大半もらえるとかそんな裁定ありえんわ
読んでみたけど個人的にはヒロインに都合よすぎる展開で萎えた
ヒロインが虐待された分復讐して金もらって出ていくだけならよかったけど、このヒロインは婚家ぶっ潰す気で好き勝手やってくるんだから婚家側は言いなりになってないでもっと自分たちの主張すればいいのに
そもそも使用人が危惧してたそのまま、クズなヒロイン実家がやっぱり卑劣にも替え玉のニセモノ送り付けてきたんだからむしろ使用人たちの警戒は当たってるし、ニセモノの花嫁送り付けられてる時点で婚家側被害者じゃん
虐待されたのは気の毒だけどそもそもニセモノの時点で正当な花嫁と扱われないことを不服に思うのもおかしい つかお前も詐欺の実行犯じゃん
ヒロインと夫の結婚じゃなくて家同士の結婚なのに先に不誠実なことしてるのはヒロインサイドなのに、婚家がこんなにぼろくそにされるのわからんわ
ヒロインはなんか正義は我にありって勢いで好き勝手やってるけど、そもそもお前ニセモノなんだから侯爵夫人の権限もないだろ、って婚家側のほうこそ家を守るためにいくらでも被害者の主張できるじゃん
しかもヒロインってなんの功績もない親無し家なしのほぼほぼ平民なのに2侯爵家の領地財産大半もらえるとかそんな裁定ありえんわ
825この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 22:11:50.14ID:siBkrten >>824
ヒロイン偽物なのに法的に問題なくて色々できるところがよくわからなかったな
ヒロイン偽物なのに法的に問題なくて色々できるところがよくわからなかったな
826この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 22:42:08.42ID:FY3m5m6w >>825
王の指名した娘とは別人でもハーマン家の血は引いてるし、
養子にして法的には本当にハーマン家の娘にしたし、、ということなのかな作者さん的には
あと名前がどっちもリリーって設定も、ちゃんと"リリー・ハーマン"が嫁いだという言い訳の
王の指名した娘とは別人でもハーマン家の血は引いてるし、
養子にして法的には本当にハーマン家の娘にしたし、、ということなのかな作者さん的には
あと名前がどっちもリリーって設定も、ちゃんと"リリー・ハーマン"が嫁いだという言い訳の
827この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 22:46:59.51ID:FY3m5m6w 途中で送信してしまった
>>826
あと名前がどっちもリリーって設定も、ちゃんと"リリー・ハーマン"が嫁いだという言い訳のためにそうしたのかも
現実には中世でもそんな言い訳通ると思えんが、異世界恋愛は
"それで通ってるなら通るんですね"なジャンルだから
>>826
あと名前がどっちもリリーって設定も、ちゃんと"リリー・ハーマン"が嫁いだという言い訳のためにそうしたのかも
現実には中世でもそんな言い訳通ると思えんが、異世界恋愛は
"それで通ってるなら通るんですね"なジャンルだから
828この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 22:57:01.95ID:9IICO8ll >>826
わざわざちゃんと養子にしてるくせに、実子はひそかに逃がしてあくまで替え玉として嫁がせてるから、その辺意味わからないんだよな
実子は自領を継がせたいんで姪っ子を養子にしてそっちを嫁がせます、ってならわかるけど、わざわざ実子をひそかに逃がしてるのなんでだよ
わざわざちゃんと養子にしてるくせに、実子はひそかに逃がしてあくまで替え玉として嫁がせてるから、その辺意味わからないんだよな
実子は自領を継がせたいんで姪っ子を養子にしてそっちを嫁がせます、ってならわかるけど、わざわざ実子をひそかに逃がしてるのなんでだよ
829この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 23:10:51.83ID:3t/G6+Fa >>825
偽物っていっても当主の姪だから直系ではあるし、その実家を売り払って当主の妻の立ち位置確立したあと、
旦那不在の代行者として自分が一番の状況で大鉈を振るってるから、色々できるのはわからんでもない
使用人の自供付きで、ちょこちょこ入れ替えて浸食してるわけだし
偽物っていっても当主の姪だから直系ではあるし、その実家を売り払って当主の妻の立ち位置確立したあと、
旦那不在の代行者として自分が一番の状況で大鉈を振るってるから、色々できるのはわからんでもない
使用人の自供付きで、ちょこちょこ入れ替えて浸食してるわけだし
830この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 23:16:19.90ID:9IICO8ll >>828
追記
伯父から養子だと絶対ばらすなって脅されてし自分で自分のことニセモノって言ってるから普通に養子だと隠され実子のふりして嫁がされてるはずなんだけど
、そして実子もわざわざ秘かに逃がしてるからそのはずなんだけど、なのに、なぜ養子手続きなんかしてるのか
あと実子が末娘だったり婿を取るはずの一人娘だったり、書いてる途中で設定こねくり回してとっちらかってるのか
いずれにせよ自分は身分詐称しているのにヒロインが堂々と法を盾にざまぁしてるのすっごいシュールだわ
追記
伯父から養子だと絶対ばらすなって脅されてし自分で自分のことニセモノって言ってるから普通に養子だと隠され実子のふりして嫁がされてるはずなんだけど
、そして実子もわざわざ秘かに逃がしてるからそのはずなんだけど、なのに、なぜ養子手続きなんかしてるのか
あと実子が末娘だったり婿を取るはずの一人娘だったり、書いてる途中で設定こねくり回してとっちらかってるのか
いずれにせよ自分は身分詐称しているのにヒロインが堂々と法を盾にざまぁしてるのすっごいシュールだわ
831この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 23:18:08.01ID:ZeEzD0ap ハッピーエンドのその後で
現代的な法律と中世風の王命との食い合わせが悪い
結婚の部分は王命とか替え玉とかゆるゆる中世風でやってるのに
ざまぁの手段がいきなり現代的な法律だから
前半のゆるふわ中世風に違和感が出てそもそも前提条件がおかしくね?ってなる
多分前半はよくある異世界恋愛のテンプレを使って
後半は最近流行りの法律用語を使うテンプレというか家庭板なんだと思う
現代的な法律と中世風の王命との食い合わせが悪い
結婚の部分は王命とか替え玉とかゆるゆる中世風でやってるのに
ざまぁの手段がいきなり現代的な法律だから
前半のゆるふわ中世風に違和感が出てそもそも前提条件がおかしくね?ってなる
多分前半はよくある異世界恋愛のテンプレを使って
後半は最近流行りの法律用語を使うテンプレというか家庭板なんだと思う
832この名無しがすごい!
2024/05/08(水) 23:35:19.08ID:hTX0/OGj ハッピーエンドのその後で
なんか使用人の雇用は女主人の権限とかなろうでは定番だけど、家令とかが本気で止めりゃストップできると思うんだけど違うのかね
侯爵夫人の権限で命令してるけど、その目的が明らかに侯爵家を破滅させるつもりなんだから、こんだけ敵陣で無神経にヘイトまき散らしてたら何なら使用人一致団結して階段からでも突き落とされて事故死させられかねないと思うんだけど
なんか使用人の雇用は女主人の権限とかなろうでは定番だけど、家令とかが本気で止めりゃストップできると思うんだけど違うのかね
侯爵夫人の権限で命令してるけど、その目的が明らかに侯爵家を破滅させるつもりなんだから、こんだけ敵陣で無神経にヘイトまき散らしてたら何なら使用人一致団結して階段からでも突き落とされて事故死させられかねないと思うんだけど
833この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 00:14:18.63ID:UR2GMVet834この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 00:46:49.19ID:qEwMSevw >>833
そういや侯爵家の使用人なのに平民ばっかりだったのもうーん
そういや侯爵家の使用人なのに平民ばっかりだったのもうーん
835この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 01:23:19.39ID:xSXEEvOr ハッピーエンドのその後で
これヒロインにしてみればなにもかも都合よく事が進んでハッピーエンドだけど夫側からしたら本当に迷惑な話だよなあ
ずっと嫌がらせされ続けた不快下劣な家のあばずれ下品な娘を王命で娶らなきゃならない
嫁に来る女の性悪さは結婚前に自分の目でしっかり確認しているから距離を置いた
嫁が性悪なのは夫の思い込みでも勘違いでもなく周知の事実
距離を置いてたら侯爵家をだましてた替え玉のニセモノ嫁に傍観の罪とかいって騙された側なのに断罪される
勝手に嫁を替え玉に差し替えるだけで重罪だろうに、騙されたあげくニセモノ嫁の私を大事にしなかった、私は本家の性悪女じゃないのに、
って知らんがな、ってなるわ
これヒロインにしてみればなにもかも都合よく事が進んでハッピーエンドだけど夫側からしたら本当に迷惑な話だよなあ
ずっと嫌がらせされ続けた不快下劣な家のあばずれ下品な娘を王命で娶らなきゃならない
嫁に来る女の性悪さは結婚前に自分の目でしっかり確認しているから距離を置いた
嫁が性悪なのは夫の思い込みでも勘違いでもなく周知の事実
距離を置いてたら侯爵家をだましてた替え玉のニセモノ嫁に傍観の罪とかいって騙された側なのに断罪される
勝手に嫁を替え玉に差し替えるだけで重罪だろうに、騙されたあげくニセモノ嫁の私を大事にしなかった、私は本家の性悪女じゃないのに、
って知らんがな、ってなるわ
836この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 04:58:02.36ID:qquBoraU ハッピーエンドのその後で
使用人に制裁加えるのは仕方無いとしても
夫の悪質な噂流したその女が王命で嫁いで来たけど、それがそっくりな替え玉でしかも女の従姉妹
おまけに同じ体験してみろと強制断食でやつれ、その上財産までがっつり分捕られて
夫側からしたら替え玉ヒロインも処刑された従姉妹も同じ一族だし、どっちにしても最悪
使用人に制裁加えるのは仕方無いとしても
夫の悪質な噂流したその女が王命で嫁いで来たけど、それがそっくりな替え玉でしかも女の従姉妹
おまけに同じ体験してみろと強制断食でやつれ、その上財産までがっつり分捕られて
夫側からしたら替え玉ヒロインも処刑された従姉妹も同じ一族だし、どっちにしても最悪
837この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 05:32:52.49ID:jRPZxCFB 貴方の歪んだその心に、いままでの仕打ちに、愛は枯れ果てました。
※ネタバレ
全体的な雰囲気は好きなんだけど、気になる点。
仕込みで半裸になった伯爵令嬢の姉にはちゃんと対価はあった?
伯爵令嬢の弟は幸せになってるから伯爵家は無事だったんだろうけど姉のその後が書かれてない
国王にも狂言だったとバレてるけど半裸になって狂言を行った姉は生きてますか…?
世間では「メイドを襲った王子」が事実ということになってるみたいだから事実ということにしちゃったんだろうか
王族なのにいいの?w
※ネタバレ
全体的な雰囲気は好きなんだけど、気になる点。
仕込みで半裸になった伯爵令嬢の姉にはちゃんと対価はあった?
伯爵令嬢の弟は幸せになってるから伯爵家は無事だったんだろうけど姉のその後が書かれてない
国王にも狂言だったとバレてるけど半裸になって狂言を行った姉は生きてますか…?
世間では「メイドを襲った王子」が事実ということになってるみたいだから事実ということにしちゃったんだろうか
王族なのにいいの?w
838この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 05:57:10.92ID:RxOfmDX4 ハッピーエンドのその後で
養子にしているから偽物でも貴族であり不敬罪で使用人が投獄されるのはおかしくない
実家断罪後に正式に侯爵夫人になっているのだから人事件もある
ただ慰謝料が莫大すぎると思った
元夫が心身共に衰弱していて頼れる人もいないなか不当に奪い取ったようにしか見えない
養子にしているから偽物でも貴族であり不敬罪で使用人が投獄されるのはおかしくない
実家断罪後に正式に侯爵夫人になっているのだから人事件もある
ただ慰謝料が莫大すぎると思った
元夫が心身共に衰弱していて頼れる人もいないなか不当に奪い取ったようにしか見えない
839この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 06:39:25.69ID:yhgvNFOy ハッピーエンドのその後で
ヒロインが婚家相手にやったことで生まれた教訓って
「女性が知識を身につけることの大切さ」じゃなくて貴族はとても恐ろしい存在だから平民はたとえ相手がどんな極悪非道であっても貴族には絶対服従しなければならないってことなんじゃないの???
詐欺の片棒担いで邪魔者全員消してるヒロインもしょせんはハーマン家の人間なんだなぁって
むしろ本家を潰して婚家も乗っ取ってるあたり一番悪事の才能あるよ
ヒロインが婚家相手にやったことで生まれた教訓って
「女性が知識を身につけることの大切さ」じゃなくて貴族はとても恐ろしい存在だから平民はたとえ相手がどんな極悪非道であっても貴族には絶対服従しなければならないってことなんじゃないの???
詐欺の片棒担いで邪魔者全員消してるヒロインもしょせんはハーマン家の人間なんだなぁって
むしろ本家を潰して婚家も乗っ取ってるあたり一番悪事の才能あるよ
841この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 08:07:14.96ID:I1Y9v2hY >>840
知識を身に着けて法に基づいてやった復讐が自分より身分が上のはずの侯爵家当主である夫への断食刑強要という、法を無視した私刑だし
それに夫が言いなりになって衰弱するまで真面目に断食してるのも謎
ヒロインは自分で食料調達して普通に暮らしてたのに、夫にははっきり私的に苛烈な拷問してたのにそれがなぜ許されてるのか
実はヒロインって国王の隠し子だったの?ってくらい強権発動してる
知識を身に着けて法に基づいてやった復讐が自分より身分が上のはずの侯爵家当主である夫への断食刑強要という、法を無視した私刑だし
それに夫が言いなりになって衰弱するまで真面目に断食してるのも謎
ヒロインは自分で食料調達して普通に暮らしてたのに、夫にははっきり私的に苛烈な拷問してたのにそれがなぜ許されてるのか
実はヒロインって国王の隠し子だったの?ってくらい強権発動してる
842この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 09:53:29.59ID:rhFKwNB1 >>837
思った
貴族令嬢なのに傷モノであると周知されるような真似をよく承知したよね
未遂だって言い張っても肌を衆目の目に晒した時点で致命的
こういうのってヒロインに人生を捧げてる妹や取り巻きが自主的にやるならまだ分かるけど
本人と直接会ってる描写もない薄っぺらい関係の相手がやる意味がわからんすぎる
寄子だから協力を強要するのは可能だろうけどその場合は闇が深すぎる
思った
貴族令嬢なのに傷モノであると周知されるような真似をよく承知したよね
未遂だって言い張っても肌を衆目の目に晒した時点で致命的
こういうのってヒロインに人生を捧げてる妹や取り巻きが自主的にやるならまだ分かるけど
本人と直接会ってる描写もない薄っぺらい関係の相手がやる意味がわからんすぎる
寄子だから協力を強要するのは可能だろうけどその場合は闇が深すぎる
843この名無しがすごい! ころころ
2024/05/09(木) 09:56:06.84ID:mtopR5Dc >>836
お家乗っ取りじゃん…ナーロッパって理不尽よねその辺
お家乗っ取りじゃん…ナーロッパって理不尽よねその辺
844この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 13:45:13.10ID:rhFKwNB1 婚約を破棄するのは王子様……だけ&令嬢たちの裏事情
他の令嬢はチョロヒーローなんて攻略は簡単だって自分の婚約者を籠絡する正攻法を選んでるのに
対第一王子の対処だけどうして攻略を試しもせずに一足飛びに不正な手段を選んだんだろう
百歩譲って前世の推しを攻略しにかかるならまだわかるけど
まだ8歳児の婚約者を矯正も籠絡もせずに勝手に見限って
攻略対象でも婚約者でも好きでもないぽっと出の第二王子を落としにかかるって
いかにも第一王子をざまぁするのが目的の話って感じの裏話だった
他の令嬢はチョロヒーローなんて攻略は簡単だって自分の婚約者を籠絡する正攻法を選んでるのに
対第一王子の対処だけどうして攻略を試しもせずに一足飛びに不正な手段を選んだんだろう
百歩譲って前世の推しを攻略しにかかるならまだわかるけど
まだ8歳児の婚約者を矯正も籠絡もせずに勝手に見限って
攻略対象でも婚約者でも好きでもないぽっと出の第二王子を落としにかかるって
いかにも第一王子をざまぁするのが目的の話って感じの裏話だった
845この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 15:32:51.09ID:u1JfkWkP 婚約者に「ミィナが可愛い」と語らないでください
この派閥争いはしゃーない
私はどっちも好きだけど
この派閥争いはしゃーない
私はどっちも好きだけど
846この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 15:45:02.12ID:rhFKwNB1 当主の座を狙っていた? そんなわけないだろう?
子どもに罪はない?〜のシリーズ作だけど
この作者さんは生まれたこと自体が罪な子がいるって主張の人なのかな
でもあっちは生まれ自体に問題があったとはいえ元凶はそれを育てた周囲で
それでも本人が恨む対象と手段を間違えたって後天的な理由から断罪は妥当だけど
こっちは死ぬはずの子どもを生かす選択をした人間が選択に見合う対価を支払っただけで
生まれたことも生かされたことも子ども本人に責任はないし
やらかしたことも事情を知らされずわざとなのか恨みを掻き立てるような言動をされてたことを踏まえれば
選民思想持ちらしい傾向があるとはいえそうおかしくもないんだよね
再婚したなら夫らしく父らしくしろって考えようによってはピュアな要求だと思えてしまう
負の感情とはいえ父と認めちゃってる男に相手にされずに思春期を拗らせちゃったのでは
経緯はどうあれ貴族子息として当主に反旗を翻したことは罪に問われても仕方がないけど
生まれてこなければって責められ方をするような案件ではないよ
周囲の大人はせめて兄にはちゃんと説明しておくべきだった
ルーファスだってレイモンドが事情を知らずルーファスを女癖の悪い屑と思ってるとわかってたはずなのに
なにも説明せずに碌でもない態度で接し続けたのって
レイモンドが拗らせてやらかしてもそれはそれで良しと思ってたんじゃないかって思えてしまう
本当に恨みからそうしたっていうならルーファスもアレな人だったってだけの話だけど
ルーファス視点でルーファスが完全に被害者な善人として書かれたらちょっと嫌かも
子どもに罪はない?〜のシリーズ作だけど
この作者さんは生まれたこと自体が罪な子がいるって主張の人なのかな
でもあっちは生まれ自体に問題があったとはいえ元凶はそれを育てた周囲で
それでも本人が恨む対象と手段を間違えたって後天的な理由から断罪は妥当だけど
こっちは死ぬはずの子どもを生かす選択をした人間が選択に見合う対価を支払っただけで
生まれたことも生かされたことも子ども本人に責任はないし
やらかしたことも事情を知らされずわざとなのか恨みを掻き立てるような言動をされてたことを踏まえれば
選民思想持ちらしい傾向があるとはいえそうおかしくもないんだよね
再婚したなら夫らしく父らしくしろって考えようによってはピュアな要求だと思えてしまう
負の感情とはいえ父と認めちゃってる男に相手にされずに思春期を拗らせちゃったのでは
経緯はどうあれ貴族子息として当主に反旗を翻したことは罪に問われても仕方がないけど
生まれてこなければって責められ方をするような案件ではないよ
周囲の大人はせめて兄にはちゃんと説明しておくべきだった
ルーファスだってレイモンドが事情を知らずルーファスを女癖の悪い屑と思ってるとわかってたはずなのに
なにも説明せずに碌でもない態度で接し続けたのって
レイモンドが拗らせてやらかしてもそれはそれで良しと思ってたんじゃないかって思えてしまう
本当に恨みからそうしたっていうならルーファスもアレな人だったってだけの話だけど
ルーファス視点でルーファスが完全に被害者な善人として書かれたらちょっと嫌かも
847この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 18:30:22.52ID:ceL3YNu6848この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 20:52:59.62ID:n0J84qs5 >>846
法的ではない罪というのは立場によって異なるから、特定の勢力からは存在すら許容されない人もいる、ということなのかもね
法的ではない罪というのは立場によって異なるから、特定の勢力からは存在すら許容されない人もいる、ということなのかもね
849この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 22:14:30.99ID:9P1BDU5u >>494
亀でゴメンだけど、旦那って読者目線外して事実だけを見たら
追い出した女が巨万の富を生むようになったら家族ごと揉み手ですり寄って来だした高位貴族の男っていう最悪パターンなヤツじゃんね
そして確かにマリーのキャラが良すぎるのがヤバイ…
亀でゴメンだけど、旦那って読者目線外して事実だけを見たら
追い出した女が巨万の富を生むようになったら家族ごと揉み手ですり寄って来だした高位貴族の男っていう最悪パターンなヤツじゃんね
そして確かにマリーのキャラが良すぎるのがヤバイ…
850この名無しがすごい!
2024/05/09(木) 23:34:09.19ID:eLCHhcea851この名無しがすごい!
2024/05/10(金) 01:11:26.38ID:h43RBom5 当主の座を狙っていた? そんなわけないだろう?
生命維持に必要なポーションを与え続けるのは大変だからすぐ殺そう、とか
手にかけたくないから諸共に破産への道を歩もう、なんて極端な選択肢じゃなくて
無い袖は振れないけど自分の魔力を分け与えたりしてギリギリまで生かす努力をする
それでも生命力が尽きたらそれがこの子の寿命だったんだ、じゃ駄目だったん?
なんで手にかけるか全財産を注ぎ込むかの2択にしちゃったんだろ
先王が自分では対価を支払わないのに魔力ポーションを用意しちゃったのが無責任だと思った
先王の先代侯爵に対する過労死してでも孫娘を延命させろって圧が酷い
先王が中途半端に手を貸さなきゃそこそこ無理をしてそこそこの量のポーションを手に入れて娘をそこそこ延命させて終わりだったんじゃないの?
生命維持に必要なポーションを与え続けるのは大変だからすぐ殺そう、とか
手にかけたくないから諸共に破産への道を歩もう、なんて極端な選択肢じゃなくて
無い袖は振れないけど自分の魔力を分け与えたりしてギリギリまで生かす努力をする
それでも生命力が尽きたらそれがこの子の寿命だったんだ、じゃ駄目だったん?
なんで手にかけるか全財産を注ぎ込むかの2択にしちゃったんだろ
先王が自分では対価を支払わないのに魔力ポーションを用意しちゃったのが無責任だと思った
先王の先代侯爵に対する過労死してでも孫娘を延命させろって圧が酷い
先王が中途半端に手を貸さなきゃそこそこ無理をしてそこそこの量のポーションを手に入れて娘をそこそこ延命させて終わりだったんじゃないの?
見捨てられたお嬢様
これ祖母が人間としてダメだっただけでは?
両親は貴族社会の人間として不出来な方ではあったのだろうが「酷い人間」と言うに値するのは祖母の方なような
アデリーヌは「両親は私を見捨てた」って思ってしまってるけど、両親に手放したいなんて気持ちはなくて、女侯爵である祖母に「子供をおいてお前達はタウンタウスに行け」って命令されちゃったからの事でしょ
父は祖母に絶対的に逆らわないわけじゃなく一度はその意思に反する結婚をした人間ではあるが「だから今度も逆らって」というのは無理な注文で、むしろ「だから今度は逆らえない」というものだろうし
あと一度も誕生日を祝われた事がないのは完全に祖母の意向でのことじゃないか
両親には「引き離されてはいてもせめて誕生日のプレゼントはすべきだった」という落ち度はあるが、祖母が一緒に暮らしてるにも関わらず祝ってやらなかったのはそれとは全く因果関係のない事だろ、単純に祖母にその気が無かっただけだ
しかしこれなんで祝わなかったのかねえ?
祖母の心の中で「跡取りに育てるつもりはある」「可愛がったり幸せを与えたりするつもりはない」が両立してしまってたんだろうか
これ祖母が人間としてダメだっただけでは?
両親は貴族社会の人間として不出来な方ではあったのだろうが「酷い人間」と言うに値するのは祖母の方なような
アデリーヌは「両親は私を見捨てた」って思ってしまってるけど、両親に手放したいなんて気持ちはなくて、女侯爵である祖母に「子供をおいてお前達はタウンタウスに行け」って命令されちゃったからの事でしょ
父は祖母に絶対的に逆らわないわけじゃなく一度はその意思に反する結婚をした人間ではあるが「だから今度も逆らって」というのは無理な注文で、むしろ「だから今度は逆らえない」というものだろうし
あと一度も誕生日を祝われた事がないのは完全に祖母の意向でのことじゃないか
両親には「引き離されてはいてもせめて誕生日のプレゼントはすべきだった」という落ち度はあるが、祖母が一緒に暮らしてるにも関わらず祝ってやらなかったのはそれとは全く因果関係のない事だろ、単純に祖母にその気が無かっただけだ
しかしこれなんで祝わなかったのかねえ?
祖母の心の中で「跡取りに育てるつもりはある」「可愛がったり幸せを与えたりするつもりはない」が両立してしまってたんだろうか
853この名無しがすごい!
2024/05/10(金) 06:32:24.74ID:LUlcPBFf >>852
だよねえ
強権ふるった女当主に長女取り上げられてそのまま追い出されただけでしょ両親
その祖母に感化されてやってきた両親の言い分を聞くこともなく「自分を捨てたのはお前たち」と問答無用で没交渉(まあキレて殴りかかった父親にも非があるのは間違いないが)
この短い短編でも内容が破綻してるのはすごいなと思った
だよねえ
強権ふるった女当主に長女取り上げられてそのまま追い出されただけでしょ両親
その祖母に感化されてやってきた両親の言い分を聞くこともなく「自分を捨てたのはお前たち」と問答無用で没交渉(まあキレて殴りかかった父親にも非があるのは間違いないが)
この短い短編でも内容が破綻してるのはすごいなと思った
騎士団長様、あなたが愛しているのは私の妹です
好きすぎてそっけない態度→普段は嫌いな設定だけどこの作品の場合は恋人同士でもないし婚約者同士でもないのでまあ、ありかな?
読みやすいのは良かったんだけどどうも読後にもやもやが残る
明確なざまぁがないからか?と思ったけどそれ以前に「妹はなんでそんなことしてたの?」が気になったからもやもやするのかもしれない
妹は姉より美人で華やかななのは確実で、男に媚びなくても普通に幸せになれそうなのになんで娼婦まがいの真似をしてまでことごとく姉の邪魔をし続けたのか?
結局父からの愛情不足と母からの偏愛のせい?
父が姉に肩入れする理由は理解できたけど妹に関心を持たなさすぎだし
母が妹贔屓になってるのは父が後継者として第一子を構いすぎて母から第一子を取り上げたからじゃ?
と、話の筋に関係ないところが気になって結局スッキリしなかった
好きすぎてそっけない態度→普段は嫌いな設定だけどこの作品の場合は恋人同士でもないし婚約者同士でもないのでまあ、ありかな?
読みやすいのは良かったんだけどどうも読後にもやもやが残る
明確なざまぁがないからか?と思ったけどそれ以前に「妹はなんでそんなことしてたの?」が気になったからもやもやするのかもしれない
妹は姉より美人で華やかななのは確実で、男に媚びなくても普通に幸せになれそうなのになんで娼婦まがいの真似をしてまでことごとく姉の邪魔をし続けたのか?
結局父からの愛情不足と母からの偏愛のせい?
父が姉に肩入れする理由は理解できたけど妹に関心を持たなさすぎだし
母が妹贔屓になってるのは父が後継者として第一子を構いすぎて母から第一子を取り上げたからじゃ?
と、話の筋に関係ないところが気になって結局スッキリしなかった
855この名無しがすごい!
2024/05/10(金) 08:11:35.82ID:KOZyJev6 騎士団長様、あなたが愛しているのは私の妹です
騎士団長の愛する人は父なんじゃね?
尊敬する父に似てるからヒロインを好きになったって、どうしても父>ヒロインに見える
妹もロイドが好きならそっちにハッパかけりゃいいのに
どちらにせよ実母をどうにかしないとヒロインは気が休まらなそうだなぁ
騎士団長の愛する人は父なんじゃね?
尊敬する父に似てるからヒロインを好きになったって、どうしても父>ヒロインに見える
妹もロイドが好きならそっちにハッパかけりゃいいのに
どちらにせよ実母をどうにかしないとヒロインは気が休まらなそうだなぁ
856この名無しがすごい!
2024/05/10(金) 11:13:23.07ID:Ujvmzf6d 神は一体どのような結末をお望みなのでしょうね?
強制力こっわ
強制力が影の出現だけなら裏取りをおこなわなかった自業自得だけど
思考誘導を含めての強制力みたいなのにこれは本当に自業自得なんだろうか
悪役令嬢の悪行は神が代行してるのにヒロインの功績は代行してないのもご都合主義
きっとこの世界の神はざまぁ好きでざまぁが見れるならどちらがざまぁされても良かったんだろうな
強制力こっわ
強制力が影の出現だけなら裏取りをおこなわなかった自業自得だけど
思考誘導を含めての強制力みたいなのにこれは本当に自業自得なんだろうか
悪役令嬢の悪行は神が代行してるのにヒロインの功績は代行してないのもご都合主義
きっとこの世界の神はざまぁ好きでざまぁが見れるならどちらがざまぁされても良かったんだろうな
857この名無しがすごい!
2024/05/10(金) 11:25:24.72ID:JQAdq/Uy 私の婚約者は親友の恋人
心の中で思う自由
推し活か?
そして旦那の金で遊ぶのかと突っ込んだw
心の中で思う自由
推し活か?
そして旦那の金で遊ぶのかと突っ込んだw
858この名無しがすごい!
2024/05/10(金) 11:38:06.20ID:X/d86nRB >>855
それだ!騎士団長の愛が向いてる方向が父への方が大きいようにしか見えなかったよね
両親へのモヤモヤは残るし妹にはざまぁではなく再教育施してやってほしいしヒロインは空気だし
こんな父親尊敬してるヒーローってことは将来子供が二人以上生まれたらこの父親と同じ事しそうだし何処を目指してるのかわからん読後感だ
それだ!騎士団長の愛が向いてる方向が父への方が大きいようにしか見えなかったよね
両親へのモヤモヤは残るし妹にはざまぁではなく再教育施してやってほしいしヒロインは空気だし
こんな父親尊敬してるヒーローってことは将来子供が二人以上生まれたらこの父親と同じ事しそうだし何処を目指してるのかわからん読後感だ
859この名無しがすごい!
2024/05/10(金) 12:15:10.38ID:PSEcmueg ハッピーエンドのその後で
王命(強者)には逆らわず、嫁いできた女(弱者)を虐げて鬱憤を晴らす
ゴミみたいな男だなと思った
ご都合主義だけど使用人なーなーに許したり
掌返しのハイスぺイケメン様が「よくもヒロインちゃんをイジメたな!成敗してやる!」
ヒロインちゃん「酷いことしないで><」ハイスぺイケメン様「なんて優しいんだ!」
ヒロインちゃんのおてては綺麗なままよ〜より自分でぶん殴っていくスタイル好き
王命(強者)には逆らわず、嫁いできた女(弱者)を虐げて鬱憤を晴らす
ゴミみたいな男だなと思った
ご都合主義だけど使用人なーなーに許したり
掌返しのハイスぺイケメン様が「よくもヒロインちゃんをイジメたな!成敗してやる!」
ヒロインちゃん「酷いことしないで><」ハイスぺイケメン様「なんて優しいんだ!」
ヒロインちゃんのおてては綺麗なままよ〜より自分でぶん殴っていくスタイル好き
860この名無しがすごい!
2024/05/10(金) 13:26:21.82ID:Ujvmzf6d 婚約者からブスだと言われて婚約破棄されたので、私は結婚相手は容姿で決めません!
バカたちのざまぁについて私見
・元王子
自業自得ざまぁ
でも仕事に関しては元々王として担うはずだったものが返ってきただけで
仕事が片付くまでの監禁場所が執務室から離宮になっただけとも言えるから
ざまぁとしては温い
・新国王
ざまぁというか被害者
脳筋の自覚があって適材適所の職種をちゃんと選んでたのに
バカな従兄弟のせいで明らかに適性のない地位と仕事を押し付けられてる
前職では役職に見合う働きをしてなかったって言われてるけど
別に本人は平でも文句はなかっただろうし最低限の仕事はこなしてた
元々その役職としての仕事を期待されてなくて本人にも指導しなかっただけだろうに
それでほか2人のバカと同列にされるのは不条理さを感じる
王族としての義務を果たせって言われればそうなんだけど
脳筋って理由で王位継承権を放棄した脳筋の息子の脳筋になにを期待してるの
強いていえばさっさと継承権を放棄してたら良かったのにね
・元皇子
ざまぁというか…ざまぁになってなくない?
仕事もせずに食っちゃ寝生活で相手がいれば女を囲うことも自由
思い描いた地位じゃないし生活レベルも格段にグレードダウンしてるけど
元々まともな仕事もせず遊び歩いてたし将来的にもそうつもりだったんだから
そんな大差もないんじゃない?
バカたちのざまぁについて私見
・元王子
自業自得ざまぁ
でも仕事に関しては元々王として担うはずだったものが返ってきただけで
仕事が片付くまでの監禁場所が執務室から離宮になっただけとも言えるから
ざまぁとしては温い
・新国王
ざまぁというか被害者
脳筋の自覚があって適材適所の職種をちゃんと選んでたのに
バカな従兄弟のせいで明らかに適性のない地位と仕事を押し付けられてる
前職では役職に見合う働きをしてなかったって言われてるけど
別に本人は平でも文句はなかっただろうし最低限の仕事はこなしてた
元々その役職としての仕事を期待されてなくて本人にも指導しなかっただけだろうに
それでほか2人のバカと同列にされるのは不条理さを感じる
王族としての義務を果たせって言われればそうなんだけど
脳筋って理由で王位継承権を放棄した脳筋の息子の脳筋になにを期待してるの
強いていえばさっさと継承権を放棄してたら良かったのにね
・元皇子
ざまぁというか…ざまぁになってなくない?
仕事もせずに食っちゃ寝生活で相手がいれば女を囲うことも自由
思い描いた地位じゃないし生活レベルも格段にグレードダウンしてるけど
元々まともな仕事もせず遊び歩いてたし将来的にもそうつもりだったんだから
そんな大差もないんじゃない?
861この名無しがすごい!
2024/05/10(金) 15:29:55.15ID:k+i/Rd5T 君を愛する事は無いと言われたので構いませんと答えたら相手が不穏になってしまいました
短編故に説明不足になりがちなのを指摘されると全力で殴り返しに行くタイプの作者
短編故に説明不足になりがちなのを指摘されると全力で殴り返しに行くタイプの作者
862この名無しがすごい!
2024/05/10(金) 19:49:58.87ID:zsFbqyl3 >>855
母は自分を愛してくれない夫見限って夫似の長女を敵と思って、自分似の次女を溺愛…機能不全家庭過ぎ
母は自分を愛してくれない夫見限って夫似の長女を敵と思って、自分似の次女を溺愛…機能不全家庭過ぎ
863この名無しがすごい!
2024/05/11(土) 04:08:36.68ID:9EW8CMu/ 見捨てられたお嬢様
アデリーヌの羽ばたきと決心そして葛藤
最初の連載は一話で完結したまま、短編で続きが投稿されとる
連載の投稿の仕方がよく分からんって言ってる作者さんたまにみかけるがこの作者さんもそうなんかな
やっぱり祖母がクソだった模様
使用人らもこれは嫁への嫌がらせなんだろうと感じてたんだそうな
そりゃそうよな、息子夫婦に育てさせたのでは跡取りとして不安なので自分が直々にってつもりだったなら、離した両親に代わってちゃんと誕生日祝いとかしてやってたはずだもんね
アデリーヌの羽ばたきと決心そして葛藤
最初の連載は一話で完結したまま、短編で続きが投稿されとる
連載の投稿の仕方がよく分からんって言ってる作者さんたまにみかけるがこの作者さんもそうなんかな
やっぱり祖母がクソだった模様
使用人らもこれは嫁への嫌がらせなんだろうと感じてたんだそうな
そりゃそうよな、息子夫婦に育てさせたのでは跡取りとして不安なので自分が直々にってつもりだったなら、離した両親に代わってちゃんと誕生日祝いとかしてやってたはずだもんね
わたくしを殺すような人と二度と婚姻したくはありません。 どうぞ、婚約者を大切になさって下さいませ。勇者様。
主人公が勇者に横恋慕して「婚約者令嬢より自分のほうがふさわしい」って超積極的に権力に物言わせて略奪したせいで勇者のクズい面を引き出したね
主人公が奪い取らなかったら勇者は王宮での生活や王女との体の相性も知らなかった
それまでもモテモテだったのに他の女になびいた様子なかったじゃん
いざ時間を戻して婚約者令嬢と結婚してみたら比較対象があったもんだから余計に婚約者令嬢に不満が出たんだろう
てか一周目の婚約者令嬢はなんで死んだんだろ
主人公はやってないんだろうけど王家がやったのかな?
確かに勇者のクズい部分は出てしまったけど勇者だけざまぁされて王女はこれから問題なく平和に幸せになるのなんだかなーって感じ
嫁ぎ先でもそのうち「子供産んだ私のほうが皇妃にふさわしいんじゃない?」って思ってやらかしそう
主人公が勇者に横恋慕して「婚約者令嬢より自分のほうがふさわしい」って超積極的に権力に物言わせて略奪したせいで勇者のクズい面を引き出したね
主人公が奪い取らなかったら勇者は王宮での生活や王女との体の相性も知らなかった
それまでもモテモテだったのに他の女になびいた様子なかったじゃん
いざ時間を戻して婚約者令嬢と結婚してみたら比較対象があったもんだから余計に婚約者令嬢に不満が出たんだろう
てか一周目の婚約者令嬢はなんで死んだんだろ
主人公はやってないんだろうけど王家がやったのかな?
確かに勇者のクズい部分は出てしまったけど勇者だけざまぁされて王女はこれから問題なく平和に幸せになるのなんだかなーって感じ
嫁ぎ先でもそのうち「子供産んだ私のほうが皇妃にふさわしいんじゃない?」って思ってやらかしそう
865この名無しがすごい!
2024/05/11(土) 17:15:24.91ID:nAWPzzOW わたし、悪役令嬢の妹、ですから!
姉の冤罪は晴れたけど令嬢の評価はガタ落ちしたわ
妹がおバカを通り越してラインを超えてる
姉の冤罪は晴れたけど令嬢の評価はガタ落ちしたわ
妹がおバカを通り越してラインを超えてる
866この名無しがすごい!
2024/05/11(土) 22:31:20.23ID:rpsURWji あなたがこの子の父親ですか?
変則シークレットベイビーもの?
ネタバレになりそうだけど、アントンいい男だなぁ…
こういう相手を思って黙って身をひける愛もとても愛だなぁと思う
幾つもの分岐点で自分の都合や気持ちよりも相手の心を優先できるってなかなかない(終盤の誘拐はともかくとして
僻地で幸せを見付けて欲しい
変則シークレットベイビーもの?
ネタバレになりそうだけど、アントンいい男だなぁ…
こういう相手を思って黙って身をひける愛もとても愛だなぁと思う
幾つもの分岐点で自分の都合や気持ちよりも相手の心を優先できるってなかなかない(終盤の誘拐はともかくとして
僻地で幸せを見付けて欲しい
867この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 02:51:20.12ID:lEFsKAbH ゴミ箱がないと困るのだけど……
後味悪
この後ヒロインは不幸になるのかな
後味悪
この後ヒロインは不幸になるのかな
868この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 09:36:38.11ID:jWkMWcyF869この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 09:54:18.22ID:8wpsh6VF モブ令嬢は見た、婚約破棄された公爵令嬢が王妃に上り詰めるまで。
やらかした王子の父親である王が新しい相手だったら嫌すぎると思っていたら案の定だった
読み進めながら嫌な予感がしてキーワードに年の差がないことを確認したから油断したわ
一話の終盤でしたり顔で断罪サイドに回っている王にお前もやらかした側だろと誰か突っ込んでほしかった
王は謎の外交とやらで不在が多かったらしいけれど年単位で国の上層部ぐるみの不正に気付けないとか無能の極み
実はヒロインが子供の頃から陛下が好きだったを免罪符にしているけれど唯一優しくしてくれた相手への刷り込みっぽい
幼い頃から周囲の大人たちに不当に扱われて利用されてきたヒロインが今後も国に搾取されまくる話だった
やらかした王子の父親である王が新しい相手だったら嫌すぎると思っていたら案の定だった
読み進めながら嫌な予感がしてキーワードに年の差がないことを確認したから油断したわ
一話の終盤でしたり顔で断罪サイドに回っている王にお前もやらかした側だろと誰か突っ込んでほしかった
王は謎の外交とやらで不在が多かったらしいけれど年単位で国の上層部ぐるみの不正に気付けないとか無能の極み
実はヒロインが子供の頃から陛下が好きだったを免罪符にしているけれど唯一優しくしてくれた相手への刷り込みっぽい
幼い頃から周囲の大人たちに不当に扱われて利用されてきたヒロインが今後も国に搾取されまくる話だった
870この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 10:12:48.27ID:aJ41wVQV >>774
>主人公が引き裂いたみたいになって
結局それが怖くて「容認せざるを得なかった」ならヒロインは両親に報告すべきだったんじゃね?
自分の中で不快な感情と加害者ポジションに立ちたくない気持ちを秤にかけて「容認」を選択したと思える自主性とか主体性がないなら「精神が保護者に守ってもら子ども」でしかない
「私さえ黙って我慢していれば丸くおさまるから」って人は他人に「あなたさえ我慢していれば」と思うから嫌いだわ
自分の意思を主張するよりも我慢することの方が簡単だよね
何も考えなくていいから
他人の態度に文句をつけるだけでいい
他人の態度に反応しているだけで主体性がない確固たる自分の意見がない
自分はいつも我慢していると不満な人は自分が他人に依存していると自覚していない
>主人公が引き裂いたみたいになって
結局それが怖くて「容認せざるを得なかった」ならヒロインは両親に報告すべきだったんじゃね?
自分の中で不快な感情と加害者ポジションに立ちたくない気持ちを秤にかけて「容認」を選択したと思える自主性とか主体性がないなら「精神が保護者に守ってもら子ども」でしかない
「私さえ黙って我慢していれば丸くおさまるから」って人は他人に「あなたさえ我慢していれば」と思うから嫌いだわ
自分の意思を主張するよりも我慢することの方が簡単だよね
何も考えなくていいから
他人の態度に文句をつけるだけでいい
他人の態度に反応しているだけで主体性がない確固たる自分の意見がない
自分はいつも我慢していると不満な人は自分が他人に依存していると自覚していない
871この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 14:21:12.94ID:98KlEpWV872この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 14:36:34.35ID:pjZOpTNK やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。
テンプレ設定に適当にちょい足し行き当たりばったりで書いてるからキャラがバカすぎてわけわからない
感想欄で否定されたときだけ即行感想返ししてたけど、ゲームのエンディング後にそれまで好き勝手やってきた揺り返しで必ず不幸になるのに、何度も記憶消してやり直しさせられてるとか
巻き戻しに必要な魔道具持ちの王子と異能力持ちのメルクがあきらめない限り何度も繰り返されるんだからメルクにゲーム始めたら何度繰り返してもバッドエンドを必ず迎えるってわからせてやれば?ってツッコみに、メルクを幸せにするためにメルクの記憶は消す、ってわけわからない
失敗した記憶がないから数えきれないバッドエンドを強制させられてるじゃん
自分一人が不幸になるだけじゃなくて周りに大迷惑かけて
アンジェリーナのほうには何度も繰り返したせいで不幸にさせてることを反省してるのに愛しのメルクも繰り返すたびに不幸にしてるのはいいのか
こいつらかしこぶっててバカ極めすぎてるだろ
これだけ繰り返しても自分たちのことをゲームキャラとしてしか見てないメルクの幸せ最優先だし
結局こいつらのおかげじゃなくアンジェリーナのおかげでやっとゲームじゃないって気づくまでどれだけバッドエンド繰り返したんだか
テンプレ設定に適当にちょい足し行き当たりばったりで書いてるからキャラがバカすぎてわけわからない
感想欄で否定されたときだけ即行感想返ししてたけど、ゲームのエンディング後にそれまで好き勝手やってきた揺り返しで必ず不幸になるのに、何度も記憶消してやり直しさせられてるとか
巻き戻しに必要な魔道具持ちの王子と異能力持ちのメルクがあきらめない限り何度も繰り返されるんだからメルクにゲーム始めたら何度繰り返してもバッドエンドを必ず迎えるってわからせてやれば?ってツッコみに、メルクを幸せにするためにメルクの記憶は消す、ってわけわからない
失敗した記憶がないから数えきれないバッドエンドを強制させられてるじゃん
自分一人が不幸になるだけじゃなくて周りに大迷惑かけて
アンジェリーナのほうには何度も繰り返したせいで不幸にさせてることを反省してるのに愛しのメルクも繰り返すたびに不幸にしてるのはいいのか
こいつらかしこぶっててバカ極めすぎてるだろ
これだけ繰り返しても自分たちのことをゲームキャラとしてしか見てないメルクの幸せ最優先だし
結局こいつらのおかげじゃなくアンジェリーナのおかげでやっとゲームじゃないって気づくまでどれだけバッドエンド繰り返したんだか
873この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 18:23:27.13ID:i4zJqRIC 見知らぬご令嬢に「あなたの夫を奪ったわ」宣言をされてすべてを失った負け妻は、間違いなく私です〜たとえ夫に嫌われていようと、初夜に授かった彼との子どもは意地と矜持でかならずや産み育ててみせます〜
現地人なのに使う言葉が現代人寄り(チラ見とか)脳内転生者で没入できなかった
シクベビ好きなんだけどね
現地人なのに使う言葉が現代人寄り(チラ見とか)脳内転生者で没入できなかった
シクベビ好きなんだけどね
874この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 18:29:33.37ID:U8dHv9RT875この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 19:44:11.71ID:LSljKetE876この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 21:15:54.88ID:osGdpY5c >>869
まったく同意、気持ち悪い話だったわ
婚約者の王子だけじゃなくその母親の王妃、国務大臣たちが
まだ未成年で学生のヒロインに国の仕事を押し付けて無給で働かせて
その成果を自分たちのものにしていた、それも何年にも渡って!!
国王は何も知りませんでした〜が通用するのか?
婚約破棄王子はヒロインのことも婚約の条件も何も知りませんでした〜と同じじゃん
何も知らなかったバカ婚約者は廃嫡とか断種とか北の塔行きになるんだから
このバカで無能な国王も同じようにすればいいのに
それを息子のまだ十代の婚約者をNTRとかキモいわー
まったく同意、気持ち悪い話だったわ
婚約者の王子だけじゃなくその母親の王妃、国務大臣たちが
まだ未成年で学生のヒロインに国の仕事を押し付けて無給で働かせて
その成果を自分たちのものにしていた、それも何年にも渡って!!
国王は何も知りませんでした〜が通用するのか?
婚約破棄王子はヒロインのことも婚約の条件も何も知りませんでした〜と同じじゃん
何も知らなかったバカ婚約者は廃嫡とか断種とか北の塔行きになるんだから
このバカで無能な国王も同じようにすればいいのに
それを息子のまだ十代の婚約者をNTRとかキモいわー
877この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 21:52:35.78ID:3BGZ257i >>872
がんばって設定を作った(作者主観)みたいだけど
真の2回目でもヒロインはおそらくアッシュと婚約してただろうし
いじめ発生前から注視されてたけどいじめの証拠なんて出なかっただろうにも関わらず
いじめ主犯の濡れ衣は晴れなかったくらい強力に目が曇ってたのに
犯人じゃないよって仲間wに言われたからって
今回いじめが発生しなかったのを王子以外と婚約したことでいじめる必要がなかったせいと思わず
黒幕令嬢に自分が釘を刺したおかげだなって思えるのって
設定が甘いのか思い込みの激しさ健在の相変わらず無能なままって証左なのかどっちだろ
がんばって設定を作った(作者主観)みたいだけど
真の2回目でもヒロインはおそらくアッシュと婚約してただろうし
いじめ発生前から注視されてたけどいじめの証拠なんて出なかっただろうにも関わらず
いじめ主犯の濡れ衣は晴れなかったくらい強力に目が曇ってたのに
犯人じゃないよって仲間wに言われたからって
今回いじめが発生しなかったのを王子以外と婚約したことでいじめる必要がなかったせいと思わず
黒幕令嬢に自分が釘を刺したおかげだなって思えるのって
設定が甘いのか思い込みの激しさ健在の相変わらず無能なままって証左なのかどっちだろ
やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。
パク疑惑があったから読んではみたけど、大して面白くなくてラレ側と比較するのもラレ側に失礼なくらい
ヒロインの取り巻きのみ記憶を持ったままやり直すっていう奇をてらった設定にしてはみたけど失敗したって感じだね
感想欄も見てみたけど長文で兄のこと書いてる人の意見に同意だわ
悪役令嬢の兄弟でヒドインの取り巻きになる奴ってほんと無能だなと思う
自分の姉妹の婚約者が浮気してるのが先だし、たとえ姉妹がどういう性格だろうと自分の家の利益をまず考えないのかな
小難しく作戦練ってる割に根本がおかしいから失笑するしかない
パク疑惑があったから読んではみたけど、大して面白くなくてラレ側と比較するのもラレ側に失礼なくらい
ヒロインの取り巻きのみ記憶を持ったままやり直すっていう奇をてらった設定にしてはみたけど失敗したって感じだね
感想欄も見てみたけど長文で兄のこと書いてる人の意見に同意だわ
悪役令嬢の兄弟でヒドインの取り巻きになる奴ってほんと無能だなと思う
自分の姉妹の婚約者が浮気してるのが先だし、たとえ姉妹がどういう性格だろうと自分の家の利益をまず考えないのかな
小難しく作戦練ってる割に根本がおかしいから失笑するしかない
公女が死んだ、その後のこと
王と元愛人の肉体的に接触しながらの親密なやりとりがきもい
歳いった男が童貞とかきもいというか人として適齢期に繁殖活動してないようなのは生き物の摂理に反してるって作者の人が後書きと感想欄で言っててoh…ってなった
弱い男が女にすがらないはずがないって主張はわかるけども…
ヒロインが死んだ公女の生まれ変わりなんだって確信得る重要な回の最後に持ってくるエピソードじゃないと思う
アナスタシアは若いイケメンに迫られてドキドキしてたしカリトンとくっつかないとかなのか
王と元愛人の肉体的に接触しながらの親密なやりとりがきもい
歳いった男が童貞とかきもいというか人として適齢期に繁殖活動してないようなのは生き物の摂理に反してるって作者の人が後書きと感想欄で言っててoh…ってなった
弱い男が女にすがらないはずがないって主張はわかるけども…
ヒロインが死んだ公女の生まれ変わりなんだって確信得る重要な回の最後に持ってくるエピソードじゃないと思う
アナスタシアは若いイケメンに迫られてドキドキしてたしカリトンとくっつかないとかなのか
880この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 22:38:27.43ID:tIn9sPY2881この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 22:55:57.74ID:6stxFxBX >>880
そこで対比すべきは子なしじゃなくて高齢処女だと思う
そこで対比すべきは子なしじゃなくて高齢処女だと思う
882この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 23:35:45.22ID:Z3FdPUqK 【連載版】転生おばさんは有能な侍女
前世が孫持ちアラフィフおばさんって設定だけはどうにかならなかったのかな
今世の話に関してはは割と面白かったけど前世年齢と意識不明中の前世家族パートがノイズ
前世が孫持ちアラフィフおばさんって設定だけはどうにかならなかったのかな
今世の話に関してはは割と面白かったけど前世年齢と意識不明中の前世家族パートがノイズ
883この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 23:50:41.55ID:psuNP9hd 婚約破棄されたのはこっちなのに俺が振り回されるのはなぜなんだ
ざまあが欲しい話にざまあはない
ざまあが欲しい話にざまあはない
884この名無しがすごい!
2024/05/12(日) 23:52:34.17ID:Qs6LZ3qy >>879
ブクマ外したわ
童貞云々はどうでもいいけどこの回の最後に持ってくるエピソードじゃないよね
抱きついて甘えて報告とかほんと気持ち悪い
侍女が国王にかける言葉遣いも気持ち悪い
国王の境遇を思えば心の支えは必要だっただろうけどそれと閨関係は別人にして欲しかった
これからどんな展開になるのかわからないけどヒロインとくっ付くとしたら深い信頼で結ばれてて心身ともに支えになってた女が今現在も側に居るとかイヤすぎる
ブクマ外したわ
童貞云々はどうでもいいけどこの回の最後に持ってくるエピソードじゃないよね
抱きついて甘えて報告とかほんと気持ち悪い
侍女が国王にかける言葉遣いも気持ち悪い
国王の境遇を思えば心の支えは必要だっただろうけどそれと閨関係は別人にして欲しかった
これからどんな展開になるのかわからないけどヒロインとくっ付くとしたら深い信頼で結ばれてて心身ともに支えになってた女が今現在も側に居るとかイヤすぎる
885この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 00:05:46.50ID:b86P83We やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。
適当に配置した攻略キャラにそれぞれ適当に違う行動とらせてから無理やりこいつらの奇行の辻褄を合わせようとしてるけど全然あってない感じ
全員次出てくるときは前と性格や言動がコロコロ変わってる
ヒドインの旧王家由来のっ逆行能力とやらも普通なら何度も繰り返すと精神が疲弊してもたないのになぜかヒドインだけは何度でも平気で繰り返せるんだ、とか攻略対象に言わせておいて、後出しでこいつら攻略対象が一回逆行するたびにヒドインの記憶消してるからヒドイン的には毎回初めての逆行をしていることになるんだからそりゃ精神疲弊しないだろ、こいつらバカか、って思った
適当に配置した攻略キャラにそれぞれ適当に違う行動とらせてから無理やりこいつらの奇行の辻褄を合わせようとしてるけど全然あってない感じ
全員次出てくるときは前と性格や言動がコロコロ変わってる
ヒドインの旧王家由来のっ逆行能力とやらも普通なら何度も繰り返すと精神が疲弊してもたないのになぜかヒドインだけは何度でも平気で繰り返せるんだ、とか攻略対象に言わせておいて、後出しでこいつら攻略対象が一回逆行するたびにヒドインの記憶消してるからヒドイン的には毎回初めての逆行をしていることになるんだからそりゃ精神疲弊しないだろ、こいつらバカか、って思った
886この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 00:12:05.81ID:XeknFGjU >>879
このエピソード自体いらないよね
35歳にもなって童貞はちょっとという理由だけでこれを入れたなら作者の考えが理解できない
リアリティ?でもムーンじゃないんだからわざわざ触れる必要ないんじゃね?と思ってしまう
カリトンの弱さみたいなのを描きたかったのか?
それともこれがこの先のストーリーに関係するのかね?
このエピソード自体いらないよね
35歳にもなって童貞はちょっとという理由だけでこれを入れたなら作者の考えが理解できない
リアリティ?でもムーンじゃないんだからわざわざ触れる必要ないんじゃね?と思ってしまう
カリトンの弱さみたいなのを描きたかったのか?
それともこれがこの先のストーリーに関係するのかね?
887この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 00:56:36.98ID:s2/PWEsR 【5月12日エピソード追加】私の婚約者は親友の恋人
実質ノーダメのクソ夫と違ってカーラは完全に詰んでた
でもこれクソ夫との情事があってもなくてもこの顛末になるのは変わらなかったから必然の結果であって因果応報ってわけでもない気もする
これならクソ夫の妾にでもなったほうがよかったかもしれないねー
まあ貞淑にしていても結婚失敗の結果は変わらなかったんだから学生時代遊んでおいてよかったね
実質ノーダメのクソ夫と違ってカーラは完全に詰んでた
でもこれクソ夫との情事があってもなくてもこの顛末になるのは変わらなかったから必然の結果であって因果応報ってわけでもない気もする
これならクソ夫の妾にでもなったほうがよかったかもしれないねー
まあ貞淑にしていても結婚失敗の結果は変わらなかったんだから学生時代遊んでおいてよかったね
888この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 02:59:22.55ID:+owTc1Bw 私の婚約者は親友の恋人
カーラ編
自分で満たされない不幸嘆いて全部人のせいにしてるだけ
ただただ他力本願女の愚痴
友人としても恋人としても、ヒロインもヒロイン夫もこんなののどこが良かったんだ
ちょっと見、顔が可愛いだけの足りない女だったのか
カーラ夫は外見に騙されず中身の無いのを見抜き子作り要員とドライに割り切ったのかな
カーラ編
自分で満たされない不幸嘆いて全部人のせいにしてるだけ
ただただ他力本願女の愚痴
友人としても恋人としても、ヒロインもヒロイン夫もこんなののどこが良かったんだ
ちょっと見、顔が可愛いだけの足りない女だったのか
カーラ夫は外見に騙されず中身の無いのを見抜き子作り要員とドライに割り切ったのかな
889この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 03:50:13.49ID:yw8qeK1o >>888
3人ともかなり難ありの人間性でお似合いな気がするw
3人ともかなり難ありの人間性でお似合いな気がするw
890この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 04:51:58.30ID:/TCYAxpX バツイチ王妃の決めたこと
女盛りの10年間ヒロインを搾取踏み台にし続けてきたクズカップルの片割れの女が最後ヒロインの理解者面してるのにイラっとした
10年間散々ヒロインに有形無形で嫌がらせしてたくせに
女盛りの10年間ヒロインを搾取踏み台にし続けてきたクズカップルの片割れの女が最後ヒロインの理解者面してるのにイラっとした
10年間散々ヒロインに有形無形で嫌がらせしてたくせに
892この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 07:07:09.36ID:CAgpHgFk 神は一体どのような結末をお望みなのでしょうね?
証言や証拠はフランティーヌを陥れるため変装した人間がいたとかではなく、本当に神だか強制力だかによるものなのか
でもそんな神みたいなとこからの介入で主人公に何件も濡れ衣きせるなんてまねまでしといて結局ミーシャとバスティアンは婚約できなかったと
どうもバスティアンの精神を操作してミーシャへの好意を植え付けたりもしたらしいが、そんな事できるんなら対象にすべきはミーシャの方だったのとちがうか
評価に下駄はかせるような工作なんてしても後で困るよ、ミーシャに向上心植え付けるでもして実力を高めんと…ミーシャが能力足りないのそこの判断をしくったからだぞ
それともあれか、転生者の精神は操作できないとかか
なんにせよ「バスティアンとミーシャが治めるアルゼンバーグ王国はますます発展し、豊かな国になるだろう」の実現は果てしなく困難になったんだろうな、そんで流石にいやになって諦めてプラン投げ出したわけだ
こうなるともうどんな結末を望むってよりなんも望まなくなったって感じだな
証言や証拠はフランティーヌを陥れるため変装した人間がいたとかではなく、本当に神だか強制力だかによるものなのか
でもそんな神みたいなとこからの介入で主人公に何件も濡れ衣きせるなんてまねまでしといて結局ミーシャとバスティアンは婚約できなかったと
どうもバスティアンの精神を操作してミーシャへの好意を植え付けたりもしたらしいが、そんな事できるんなら対象にすべきはミーシャの方だったのとちがうか
評価に下駄はかせるような工作なんてしても後で困るよ、ミーシャに向上心植え付けるでもして実力を高めんと…ミーシャが能力足りないのそこの判断をしくったからだぞ
それともあれか、転生者の精神は操作できないとかか
なんにせよ「バスティアンとミーシャが治めるアルゼンバーグ王国はますます発展し、豊かな国になるだろう」の実現は果てしなく困難になったんだろうな、そんで流石にいやになって諦めてプラン投げ出したわけだ
こうなるともうどんな結末を望むってよりなんも望まなくなったって感じだな
893 警備員[Lv.5][初]
2024/05/13(月) 08:08:08.90ID:t+AvUQQW 【完結】お嬢様が、おっしゃったんですからね
子どもの頃から心を壊すぐらいひどい目にあったヒロインがあっさり全員を許してしまってかなりモヤモヤ
娘可愛さに強く言えない領主や、ヒロインにしてきたことが怖くなって逃げた元使用人が揃って後から謝罪するとこは怒りさえおぼえた
子どもの頃から心を壊すぐらいひどい目にあったヒロインがあっさり全員を許してしまってかなりモヤモヤ
娘可愛さに強く言えない領主や、ヒロインにしてきたことが怖くなって逃げた元使用人が揃って後から謝罪するとこは怒りさえおぼえた
894この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 12:54:39.66ID:STFBq9cA バツイチ王妃の決めたこと
ケイトリンがただの馬鹿女じゃなくてよかった
過去の過ちを自覚してちゃんと子供に恥じない親でありたいと努力して頑張ってるの良き
未練たらたら不満たらたらで他責思考のままのリチャードが最後まで馬鹿男のままって新しいパターン
テンプレならケイトリンが大馬鹿性悪クソビッチで惨めに捨てられるというミソジニー炸裂なところだけどそうじゃなくて読了感良かった
容姿だけが取り柄で男に媚びて取り入ることしか能がない
性悪意地汚く強欲で愚かなクソアマはもううんざり…
そういう悪役求めてる方が性格悪いな…って思うようになった
ケイトリンがただの馬鹿女じゃなくてよかった
過去の過ちを自覚してちゃんと子供に恥じない親でありたいと努力して頑張ってるの良き
未練たらたら不満たらたらで他責思考のままのリチャードが最後まで馬鹿男のままって新しいパターン
テンプレならケイトリンが大馬鹿性悪クソビッチで惨めに捨てられるというミソジニー炸裂なところだけどそうじゃなくて読了感良かった
容姿だけが取り柄で男に媚びて取り入ることしか能がない
性悪意地汚く強欲で愚かなクソアマはもううんざり…
そういう悪役求めてる方が性格悪いな…って思うようになった
895この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 13:47:11.24ID:EpOvuRyv >>894
そういうキャラをやっつける展開が人気あるのは、リアルでそういう容姿やオシャレだけで男に媚びる女に嫌な思いしてる女性読者も多いんだろうね
そういうキャラをやっつける展開が人気あるのは、リアルでそういう容姿やオシャレだけで男に媚びる女に嫌な思いしてる女性読者も多いんだろうね
896この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 13:47:57.84ID:UdNCEGHW >>891
こういういい子ちゃんヒロインはどれだけ踏みにじられても恨まず、クソみたいな扱いしたクソ夫をパートナーとしては悪い人じゃなかったとかおめでたいこというけど自分なら謝られようと悔い改めようと自分のほうが幸せになろうと一生恨むわw
愛されなくても国のため王妃としての職務全うするため嫁ぐと決めたといっても、わざわざ目の前にきて見せつけるようにいちゃいちゃするわ側妃には豪華なドレスや宝石をプレゼントしつつ自分には明らかに似合わないうえグレードの低いドレスを着せて人目にさらして笑いものにするわ、それでも細々なりとでも義務としてのお渡りはあるから長年石女と小馬鹿にされながらも何とか子供は欲しいと10年耐え続けてきたのに
「お前とは子供ができないように避妊してたから逆恨みして俺たちの大事な王子殺そうとしやがって」「もうお前女として下り坂だもんな」と人殺し呼ばわるしてくるクズカップルのことなんか何があろうと一生許さんわ
散々ヒロインを見下して搾取してその分甘い汁たっぷりすすって贅沢三昧遊び惚けておきながら、私悔い改めましたこれからは王妃として頑張ります、夫はいつまでも未練がましくてバカねえとか、面の皮厚くてマジムカつくわ
こういういい子ちゃんヒロインはどれだけ踏みにじられても恨まず、クソみたいな扱いしたクソ夫をパートナーとしては悪い人じゃなかったとかおめでたいこというけど自分なら謝られようと悔い改めようと自分のほうが幸せになろうと一生恨むわw
愛されなくても国のため王妃としての職務全うするため嫁ぐと決めたといっても、わざわざ目の前にきて見せつけるようにいちゃいちゃするわ側妃には豪華なドレスや宝石をプレゼントしつつ自分には明らかに似合わないうえグレードの低いドレスを着せて人目にさらして笑いものにするわ、それでも細々なりとでも義務としてのお渡りはあるから長年石女と小馬鹿にされながらも何とか子供は欲しいと10年耐え続けてきたのに
「お前とは子供ができないように避妊してたから逆恨みして俺たちの大事な王子殺そうとしやがって」「もうお前女として下り坂だもんな」と人殺し呼ばわるしてくるクズカップルのことなんか何があろうと一生許さんわ
散々ヒロインを見下して搾取してその分甘い汁たっぷりすすって贅沢三昧遊び惚けておきながら、私悔い改めましたこれからは王妃として頑張ります、夫はいつまでも未練がましくてバカねえとか、面の皮厚くてマジムカつくわ
897この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 14:22:37.59ID:XeknFGjU >>896
ほんとそれ
それほど疎んでいるなら白い結婚にでもすればいいのにやる事はやってこっそり避妊薬使って石女という噂を放置
本人は知らなかったけどまわりはみんな知ってたというのもなんて残酷なんだろう
もちろん側妃も知っててバカにしてたんだよね
酷い事すれば恨まれるのは当たり前なのに子供達や自分に復讐されるのではと怖かったとか何言ってんのこの女って感じだったわ
目が覚めましたこれから王妃として頑張ります!で許されるとは思えないのにいい女風に描かれてるのが納得いかない
ほんとそれ
それほど疎んでいるなら白い結婚にでもすればいいのにやる事はやってこっそり避妊薬使って石女という噂を放置
本人は知らなかったけどまわりはみんな知ってたというのもなんて残酷なんだろう
もちろん側妃も知っててバカにしてたんだよね
酷い事すれば恨まれるのは当たり前なのに子供達や自分に復讐されるのではと怖かったとか何言ってんのこの女って感じだったわ
目が覚めましたこれから王妃として頑張ります!で許されるとは思えないのにいい女風に描かれてるのが納得いかない
898この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 15:10:14.84ID:u9uXQJtp >>896-897
こうして王妃がやられたこと列挙されるとほんとひどすぎて胸が痛い
反省しましたこれから仕事頑張りますなんて側妃の自己満足聞かされても勝手にやってろだよ
同じ年月同じ目に合うようなことになればいいと思うけどこういう人はひと月くらいでねを上げて出て行きそう
この国衰退してほしい
こうして王妃がやられたこと列挙されるとほんとひどすぎて胸が痛い
反省しましたこれから仕事頑張りますなんて側妃の自己満足聞かされても勝手にやってろだよ
同じ年月同じ目に合うようなことになればいいと思うけどこういう人はひと月くらいでねを上げて出て行きそう
この国衰退してほしい
899この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 16:08:03.95ID:oqYl+vya >>898
避妊してやってたから子供出来なかったのに「うまずめ」とみんなで嘲笑ってたのが本当に許せない
作者生涯ミュートする
どんな人間がこんなひどいこと書いてろくな罰も与えず
反省した女こそいい女1!許すのがいい女!!なんて書き方してるんだ
まじで作者死ね本気で死んで
避妊してやってたから子供出来なかったのに「うまずめ」とみんなで嘲笑ってたのが本当に許せない
作者生涯ミュートする
どんな人間がこんなひどいこと書いてろくな罰も与えず
反省した女こそいい女1!許すのがいい女!!なんて書き方してるんだ
まじで作者死ね本気で死んで
900この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 16:16:50.41ID:STFBq9cA >>895
そういうもんなのかね〜?
私の個人的経験とか周囲見渡す限り可愛い子って優しくて賢い子が多くてリアリティゼロなんだよね
本人がモテてる・モテる人が近くにいたりすると「モテる=嬉しいこと!」ではなく「モテる=嫌な目にあう」ってよ〜く知ってるから…
言いたくないけど逆に喪女というかモテないタイプのが難ありな性格してるパターンのが多かったw
生活環境と言うか層によっても違うもんなのかな?
まったく非の無いいい子ちゃんよりやらかして(やらかしすぎはアカンが、今回はそこまでと思った)
痛い目みながら反省して新たに頑張るって人にこれ以上不幸になれ!とは思わないな
これからいっぱい更に苦労するだろうけど子どものためにも頑張って欲しいなと思った
そういうもんなのかね〜?
私の個人的経験とか周囲見渡す限り可愛い子って優しくて賢い子が多くてリアリティゼロなんだよね
本人がモテてる・モテる人が近くにいたりすると「モテる=嬉しいこと!」ではなく「モテる=嫌な目にあう」ってよ〜く知ってるから…
言いたくないけど逆に喪女というかモテないタイプのが難ありな性格してるパターンのが多かったw
生活環境と言うか層によっても違うもんなのかな?
まったく非の無いいい子ちゃんよりやらかして(やらかしすぎはアカンが、今回はそこまでと思った)
痛い目みながら反省して新たに頑張るって人にこれ以上不幸になれ!とは思わないな
これからいっぱい更に苦労するだろうけど子どものためにも頑張って欲しいなと思った
901この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 16:28:00.44ID:STFBq9cA >>900
個人的に許せないやらかしラインは悪役令嬢に恋をしてのあのクソヒロインとかだな…
でもあれクソヒロイン以上にクソ王子を八つ裂きにして口から内臓引き摺りだして豚の餌にしてやりてぇって思ったな
なんかなろうに毒され過ぎて恋愛のごたごたで冷遇なんやら程度か…って思うようになってしまったw
個人的に許せないやらかしラインは悪役令嬢に恋をしてのあのクソヒロインとかだな…
でもあれクソヒロイン以上にクソ王子を八つ裂きにして口から内臓引き摺りだして豚の餌にしてやりてぇって思ったな
なんかなろうに毒され過ぎて恋愛のごたごたで冷遇なんやら程度か…って思うようになってしまったw
902この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 16:31:57.74ID:u9uXQJtp >>899
ひどいよね
いじめという言葉では軽いくらい
精神的な虐待
王妃の働きで国が上手く回って自分達の生活が守られてたっていうのに
王妃と比べて王・側妃達が大人と子供レベルで人間性に差がありすぎて王妃にとってはそんな人相手にしてもって思いもあっただろうけどつらいものはつらいよ
彼らがやったことと現状が罪の重さに見合わないと思うけど、これから先国の運営が上手く行かず真実を知った子供達に見放された未来の方が確率として高そう
ひどいよね
いじめという言葉では軽いくらい
精神的な虐待
王妃の働きで国が上手く回って自分達の生活が守られてたっていうのに
王妃と比べて王・側妃達が大人と子供レベルで人間性に差がありすぎて王妃にとってはそんな人相手にしてもって思いもあっただろうけどつらいものはつらいよ
彼らがやったことと現状が罪の重さに見合わないと思うけど、これから先国の運営が上手く行かず真実を知った子供達に見放された未来の方が確率として高そう
903この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 16:36:51.76ID:jgwtXcgd バツイチ王妃の決めたこと
寝盗る方がクズなのは倫理観からして当然なんだよ
長年搾取だけして反省しましたぁ〜はふざけんなだしそれでざまあ無ければ確かに読後感最悪
子供がまともに育ったらクズ両親はさっさと排除するだろうし倫理崩壊両親の言うままに育ったら国が崩壊するだろうしどのみち良い事は無いだろうね
寝盗る方がクズなのは倫理観からして当然なんだよ
長年搾取だけして反省しましたぁ〜はふざけんなだしそれでざまあ無ければ確かに読後感最悪
子供がまともに育ったらクズ両親はさっさと排除するだろうし倫理崩壊両親の言うままに育ったら国が崩壊するだろうしどのみち良い事は無いだろうね
904この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 16:51:22.40ID:ZC3Ry7Xu >>900
コイツ自分ではっきり学生のころから必死でヒロインを陥れようとしていたって性悪な本性独白してるじゃん
10年以上にわたって延々意図的に嫌がらせの限りを尽くしてきたとか、性根の部分から腐りきってる
つかすぐに無罪証明できるくらい実家が力あるなら実家の父親やヒロインの能力買ってた宰相とかがもっとバカ夫に表面上でも大切にしろって圧かければよかったのにこの国無能しかいないんだよな
まあしょぼい小島の土人国家って感じだからさもありなんだけど
台風ひとつで国政軽く麻痺しそう
コイツ自分ではっきり学生のころから必死でヒロインを陥れようとしていたって性悪な本性独白してるじゃん
10年以上にわたって延々意図的に嫌がらせの限りを尽くしてきたとか、性根の部分から腐りきってる
つかすぐに無罪証明できるくらい実家が力あるなら実家の父親やヒロインの能力買ってた宰相とかがもっとバカ夫に表面上でも大切にしろって圧かければよかったのにこの国無能しかいないんだよな
まあしょぼい小島の土人国家って感じだからさもありなんだけど
台風ひとつで国政軽く麻痺しそう
905この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 16:54:32.97ID:ElFYLs2D バツイチ王妃の決めたこと
また「ほのぼの」タグに騙された
ざまぁが全然足りない
結婚式をはじめとする公の場でヒロインに何度も恥をかかせて嘲笑い
王太子はヒロインとの房事には密かに避妊して子ができないように画策し
ヒロインに仕事を押し付けて自分たちは遊びほうけ
側妃の子供が暗殺されそうになった事件すら証拠もなくまずヒロインに疑いかけてヒロインを貶めるために利用した
これだけ酷いことしてて何故ざまぁが無い
何故「ほのぼの」タグをつけた
また「ほのぼの」タグに騙された
ざまぁが全然足りない
結婚式をはじめとする公の場でヒロインに何度も恥をかかせて嘲笑い
王太子はヒロインとの房事には密かに避妊して子ができないように画策し
ヒロインに仕事を押し付けて自分たちは遊びほうけ
側妃の子供が暗殺されそうになった事件すら証拠もなくまずヒロインに疑いかけてヒロインを貶めるために利用した
これだけ酷いことしてて何故ざまぁが無い
何故「ほのぼの」タグをつけた
906この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 17:44:49.99ID:pS0iBm3Y >>903
というか勝手に避妊して正妃を石女に仕立て上げるって貴族社会では貴族総出で王弟や傍系引っ張り出すレベルのアウト行為では……
最大限王家の威信に傷をつけない終わらせ方で側妃の手駒の一派が王妃に薬を盛ってました、全員処刑します
何も知らなかった陛下はショックのあまり倒れてそのまま儚くなりました、お可哀想にでしょこれ
というか勝手に避妊して正妃を石女に仕立て上げるって貴族社会では貴族総出で王弟や傍系引っ張り出すレベルのアウト行為では……
最大限王家の威信に傷をつけない終わらせ方で側妃の手駒の一派が王妃に薬を盛ってました、全員処刑します
何も知らなかった陛下はショックのあまり倒れてそのまま儚くなりました、お可哀想にでしょこれ
907この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 17:54:59.85ID:vSbxztlh >>878
父親は空気読んだだけでまともな判断してるから、
家の利益そっちのけで妹陥れて喜んでる人間なんて、
廃嫡or実権のない中継ぎ要員一直線コースだよねぇ
リセット条件がアンジェリーナの救済だとして、
嫁いですぐに辺境伯とうまく行ってラブラブしていたら
リセットかからないんじゃないかという疑問が
父親は空気読んだだけでまともな判断してるから、
家の利益そっちのけで妹陥れて喜んでる人間なんて、
廃嫡or実権のない中継ぎ要員一直線コースだよねぇ
リセット条件がアンジェリーナの救済だとして、
嫁いですぐに辺境伯とうまく行ってラブラブしていたら
リセットかからないんじゃないかという疑問が
908この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 18:23:06.60ID:H6S5PqSr909この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 19:15:53.46ID:ur3qiaHI >>896
離婚後の元夫とケイトリンののほほんっぷりは10年足蹴にして嫌がらせしてた相手に対するものじゃないよね
よくある3年白い結婚で王家有責で離縁とかそういうレベルならまだしも避妊薬仕込んでまでやることやって自分たちの良いように王妃を使って好き放題贅沢して石女扱いしてポイだからね
離婚後の元夫とケイトリンののほほんっぷりは10年足蹴にして嫌がらせしてた相手に対するものじゃないよね
よくある3年白い結婚で王家有責で離縁とかそういうレベルならまだしも避妊薬仕込んでまでやることやって自分たちの良いように王妃を使って好き放題贅沢して石女扱いしてポイだからね
910この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 21:57:18.28ID:pahhyHRt >>907
ループを起こしてるのは王子とヒドインだからヒドインが諦めないとループは終わらない
アンジェに冤罪がかかるループは正しくないループ=失敗判定で記憶持ちがもれなく不幸になるから
不幸をなかったことにするためにまたループしてしまうって設定
でもアンジェが早々に嫁に行って冤罪をかけられなかったとしても
もう一人の公爵令嬢がノーマークのままだとヒドインは不幸になるから絶対またループするよねw
ついでにいえば元々不幸になる運命の奴らがループに手を出すって設定だから
正しくないループだと失敗するって設定がそもそもおかしい
ループを起こしてるのは王子とヒドインだからヒドインが諦めないとループは終わらない
アンジェに冤罪がかかるループは正しくないループ=失敗判定で記憶持ちがもれなく不幸になるから
不幸をなかったことにするためにまたループしてしまうって設定
でもアンジェが早々に嫁に行って冤罪をかけられなかったとしても
もう一人の公爵令嬢がノーマークのままだとヒドインは不幸になるから絶対またループするよねw
ついでにいえば元々不幸になる運命の奴らがループに手を出すって設定だから
正しくないループだと失敗するって設定がそもそもおかしい
911この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 22:01:36.71ID:W14DRg/d >>910
一般的には何十何百と失敗すれば心が折れてもう次に進む気力がなくなってループしなくなるのだろうけど何故かヒロインの記憶は消しているからリセットとか言ってやり直しているんだよな
もうアホかと
いや成功を探しているから心を折らせるわけにいかないのだろうけどね
一般的には何十何百と失敗すれば心が折れてもう次に進む気力がなくなってループしなくなるのだろうけど何故かヒロインの記憶は消しているからリセットとか言ってやり直しているんだよな
もうアホかと
いや成功を探しているから心を折らせるわけにいかないのだろうけどね
912この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 22:36:56.78ID:wzYFc1cG913この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 23:25:25.27ID:++kymH4I >>907
兄はラレ元だと首の皮一枚で助かってる状態で父からは経過観察状態になってる
いちおうヒロインと和解した後は政治感覚的には目が覚めてヒドインとも一線引くんだけど
妻にした性悪公爵令嬢にナチュラルでモラハラパワハラしまくるクズ男
クズの性根はそう簡単には変わらないw
パクは急に兄がまともな人間になってるんで違和感半端ない
兄はラレ元だと首の皮一枚で助かってる状態で父からは経過観察状態になってる
いちおうヒロインと和解した後は政治感覚的には目が覚めてヒドインとも一線引くんだけど
妻にした性悪公爵令嬢にナチュラルでモラハラパワハラしまくるクズ男
クズの性根はそう簡単には変わらないw
パクは急に兄がまともな人間になってるんで違和感半端ない
914この名無しがすごい!
2024/05/13(月) 23:33:46.82ID:jgwtXcgd915この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 00:19:30.97ID:A3e4Joa+ >>913
もしかして公爵令嬢を兄の嫁にする流れもパク設定なの?w
もしかして公爵令嬢を兄の嫁にする流れもパク設定なの?w
916この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 00:48:12.14ID:t5+aVDm9917この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 02:00:05.11ID:p8v/P1fD >>914
この女はサイコなんて複雑なものじゃなくただただ自分の損得しか考えてない性格が悪く厚かましいだけだと思う
ヒロインがクズ夫相手に離婚を切り出した時もいきなりしゃしゃり出てきて「これだけ私たちに尽くしてくれた方が決めたんです 王妃殿下をお縛りになるのはもうやめて差しください!」だもん
別にテメーらクズどもが贅沢三昧遊び歩くためにお前らを支えてきたわけじゃねーし、そもそも王妃が側妃のテメーに尽くしてくれたとか何上から目線で物言ってるんだよ
作者的にはこれが側妃からの謝罪のつもりで書いてるんだろうけど全然謝罪でもなければ謝罪の気持ちすらかけらもないし、客観的に見たら誰の目にもこの機に側妃が正妃追い出して自分が正妃になる気満々にしか見えないし
こんな仕事しない金遣いの荒い自己中無神経女が社交界は掌握してるとか何の冗談だよ内心みんな嫌ってるだろ
こいつらマジで三年に一回くらい暗殺され続けとけ暗殺犯もっと頑張れ
この女はサイコなんて複雑なものじゃなくただただ自分の損得しか考えてない性格が悪く厚かましいだけだと思う
ヒロインがクズ夫相手に離婚を切り出した時もいきなりしゃしゃり出てきて「これだけ私たちに尽くしてくれた方が決めたんです 王妃殿下をお縛りになるのはもうやめて差しください!」だもん
別にテメーらクズどもが贅沢三昧遊び歩くためにお前らを支えてきたわけじゃねーし、そもそも王妃が側妃のテメーに尽くしてくれたとか何上から目線で物言ってるんだよ
作者的にはこれが側妃からの謝罪のつもりで書いてるんだろうけど全然謝罪でもなければ謝罪の気持ちすらかけらもないし、客観的に見たら誰の目にもこの機に側妃が正妃追い出して自分が正妃になる気満々にしか見えないし
こんな仕事しない金遣いの荒い自己中無神経女が社交界は掌握してるとか何の冗談だよ内心みんな嫌ってるだろ
こいつらマジで三年に一回くらい暗殺され続けとけ暗殺犯もっと頑張れ
918この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 02:57:47.06ID:GC8gWsz9 >>911
感想返しで攻略対象達はヒロインの幸せを願っている、ループさえ収まればいいとか思ってない、ってキレてたけど、いや、ループが収まらず繰り返されるたびに愛しのお花畑ちゃんは繰り返した分だけ不幸になってるんだけどw って思ったわ
10回ループすれば10回、100回ループすれば100回不幸になってるんだから、本当にお花畑ちゃんの幸せを願っているならとにかく一刻も早くループを終わらせてやることが大事だろうに
お花畑にちゃんに、王子と結ばれるとそのあと必ず何回でも不幸になるよ、って必要な情報与えてお花畑ちゃん本人に選ばせればいいのに、無能どもが「お花畑ちゃんは王子が好きだから王子と幸せな結婚をするのがお花畑ちゃんの幸せ」と決めつけてこいつらの勝手に決めつけたゴールにたどり着くために何度も繰り返してるとか本当にアホすぎる
あきらめなきゃ終わらない、妥協しなきゃ終わらない、といいつつお前ら無能共本人も自分たちの信じるお花畑ちゃんの幸せじゃなきゃ許せないってなんも妥協もあきらめもしてない
パクりつつ、適当に上っ面だけオリジナリティっぽくちょい足ししたフリしてるせいであちこち整合性おかしくなるんかね
感想返しで攻略対象達はヒロインの幸せを願っている、ループさえ収まればいいとか思ってない、ってキレてたけど、いや、ループが収まらず繰り返されるたびに愛しのお花畑ちゃんは繰り返した分だけ不幸になってるんだけどw って思ったわ
10回ループすれば10回、100回ループすれば100回不幸になってるんだから、本当にお花畑ちゃんの幸せを願っているならとにかく一刻も早くループを終わらせてやることが大事だろうに
お花畑にちゃんに、王子と結ばれるとそのあと必ず何回でも不幸になるよ、って必要な情報与えてお花畑ちゃん本人に選ばせればいいのに、無能どもが「お花畑ちゃんは王子が好きだから王子と幸せな結婚をするのがお花畑ちゃんの幸せ」と決めつけてこいつらの勝手に決めつけたゴールにたどり着くために何度も繰り返してるとか本当にアホすぎる
あきらめなきゃ終わらない、妥協しなきゃ終わらない、といいつつお前ら無能共本人も自分たちの信じるお花畑ちゃんの幸せじゃなきゃ許せないってなんも妥協もあきらめもしてない
パクりつつ、適当に上っ面だけオリジナリティっぽくちょい足ししたフリしてるせいであちこち整合性おかしくなるんかね
919この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 07:01:47.15ID:DR1qmu5L >>885
フリードの心の変化とかもうちょい詳しく欲しかったなあ
主人公だと気付かずの初対面で気になって(新しい恋でもしてみるか~?ハハッ)からの
2回目の描写で既に打ち合う仲になってて好きになってんの残念だわ
デニスのミーシャへの告白も何がしたかったん?という
主人公とヒーローは可愛いカップルだとは思うけども…
フリードの心の変化とかもうちょい詳しく欲しかったなあ
主人公だと気付かずの初対面で気になって(新しい恋でもしてみるか~?ハハッ)からの
2回目の描写で既に打ち合う仲になってて好きになってんの残念だわ
デニスのミーシャへの告白も何がしたかったん?という
主人公とヒーローは可愛いカップルだとは思うけども…
920この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 09:03:04.79ID:w9ZbV9Tm バツイチ王妃の決めたこと
遊びがなく、仕事だけに集中してた元王妃と
家族のことも社交もやりたい王妃とでは仕事量が違うのはあたりまえなのに
同じ仕事量を押し付けて「早く仕事を覚えてください」とかのたまう宰相も馬鹿かと思う
人が違うんだから方針が変わってくるの当たり前じゃん
今まで3人で回してた仕事を2人でやるから配分も変わってくるだろうし
そこをうまく采配するのが宰相でしょうに
遊びがなく、仕事だけに集中してた元王妃と
家族のことも社交もやりたい王妃とでは仕事量が違うのはあたりまえなのに
同じ仕事量を押し付けて「早く仕事を覚えてください」とかのたまう宰相も馬鹿かと思う
人が違うんだから方針が変わってくるの当たり前じゃん
今まで3人で回してた仕事を2人でやるから配分も変わってくるだろうし
そこをうまく采配するのが宰相でしょうに
921この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 11:34:26.27ID:8+uJZNsM >>920
別に反論するつもりじゃないけど、遊んでただけの「側妃」じゃなくて実務をこなさなきゃならない「王妃」になったんだから「王妃」のやるべき仕事をとっとと覚えろよと当たり前のこと言われてるだけじゃないの
今まで側妃の立場に胡坐かいて好き放題着飾って遊んでたけど、そのしわ寄せでお前ら怠け者バカ夫婦が遊び歩くために仕事も面倒も押し付けてついでに悪意全開嫌がらせまでして追いつめた元王妃がお前らのせいで逃げ出したうえ、その後釜にお前が望んで座って王妃になったんだから責任はたせって言われてるだけというか
慰問にやれば臭い汚い怖いで勝手に予定切り上げて帰ってくる、バカだから書類も書けない読めないわからないだけにとどまらず無責任に秘密漏洩かましてあわや大惨事一歩手前
今まで王妃たるべく勉強も努力も何もしてこなかった当然の結果として何一つまともに仕事こなせてない元側妃に最初っから元王妃と同じ仕事なんて回してないだろう
こなせるわけないんだから分量とか配分とか以前の問題というかとにかく最低限やるべきことやれよって言われてるだけじゃないのかね
宰相が無能なのはこのバカ夫婦に優しくないからじゃなくて、このバカ夫婦に仕事押し付けられても黙々とこなしていたお人好しの元王妃にもっと気を使って優しくしなかった点だと思う
むしろここでバカ夫婦に優しくなんかしたら味占めてまた怠けるだけだろうし
社交とお世継ぎも普通なら大事なお仕事だけど、社交ったってちっぽけな島国だからみんな側妃様にお追従してるだけの楽しいお茶会だろうし、世継ぎも王妃には種付けしないように画策してる時点でクソだし
別に反論するつもりじゃないけど、遊んでただけの「側妃」じゃなくて実務をこなさなきゃならない「王妃」になったんだから「王妃」のやるべき仕事をとっとと覚えろよと当たり前のこと言われてるだけじゃないの
今まで側妃の立場に胡坐かいて好き放題着飾って遊んでたけど、そのしわ寄せでお前ら怠け者バカ夫婦が遊び歩くために仕事も面倒も押し付けてついでに悪意全開嫌がらせまでして追いつめた元王妃がお前らのせいで逃げ出したうえ、その後釜にお前が望んで座って王妃になったんだから責任はたせって言われてるだけというか
慰問にやれば臭い汚い怖いで勝手に予定切り上げて帰ってくる、バカだから書類も書けない読めないわからないだけにとどまらず無責任に秘密漏洩かましてあわや大惨事一歩手前
今まで王妃たるべく勉強も努力も何もしてこなかった当然の結果として何一つまともに仕事こなせてない元側妃に最初っから元王妃と同じ仕事なんて回してないだろう
こなせるわけないんだから分量とか配分とか以前の問題というかとにかく最低限やるべきことやれよって言われてるだけじゃないのかね
宰相が無能なのはこのバカ夫婦に優しくないからじゃなくて、このバカ夫婦に仕事押し付けられても黙々とこなしていたお人好しの元王妃にもっと気を使って優しくしなかった点だと思う
むしろここでバカ夫婦に優しくなんかしたら味占めてまた怠けるだけだろうし
社交とお世継ぎも普通なら大事なお仕事だけど、社交ったってちっぽけな島国だからみんな側妃様にお追従してるだけの楽しいお茶会だろうし、世継ぎも王妃には種付けしないように画策してる時点でクソだし
922この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 12:13:00.08ID:opRiKPEk >>920
宰相が無能なのは同意
ただしその理由は元王妃を追い詰めて追い出すまで馬鹿夫婦に好き放題させていたのを止めなかったこと
親含めて世継ぎの王太子に躾や教育まともにやってなさすぎだからこの国自体ダメだろ
単なるイエスマンなら幼児でもできる
宰相が無能なのは同意
ただしその理由は元王妃を追い詰めて追い出すまで馬鹿夫婦に好き放題させていたのを止めなかったこと
親含めて世継ぎの王太子に躾や教育まともにやってなさすぎだからこの国自体ダメだろ
単なるイエスマンなら幼児でもできる
923この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 13:04:04.12ID:BBhjrUnZ >>922
元王妃が逃げたらクズと無能しか残ってなさそうな国で民がかわいそう
元王妃が逃げたらクズと無能しか残ってなさそうな国で民がかわいそう
924この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 13:12:30.07ID:5s2DXc9O >>917
自分もそこが腹立った
途中で話に割り込んできてさ
こう書いたらもう側妃の存在そのものがずっとこうだったんだよね
王と王妃の間に割り込んできた人
そもそも離縁の話し合いに側妃が何でいるの?とも思った
こうやって王と王妃が二人で話す機会もこれまで側妃が奪ってきたんだろうな
側妃は王に王妃の本当の姿の気づいてほしくなかったみたいなこと言ってるし
>ケイトリンは以前は怯えたように距離を取り続けていたのに何故だか急に謝罪してくれた。
これってヒドインが取る態度そのものだよね
周りには怖い王妃に怯えてるって見せておいて、学生の時から必死で王妃を陥れようとしていた訳だし
今は側妃も頑張っているとはまったく思えない
それっていじめた人にも未来はあるからって言うのと似てる
反省した態度見せたからって過去は不問にならないよ
それに頑張ってるって言っても視察を途中で勝手に切り上げてるし
心入れ替えて頑張ってるようには見えない
自分もそこが腹立った
途中で話に割り込んできてさ
こう書いたらもう側妃の存在そのものがずっとこうだったんだよね
王と王妃の間に割り込んできた人
そもそも離縁の話し合いに側妃が何でいるの?とも思った
こうやって王と王妃が二人で話す機会もこれまで側妃が奪ってきたんだろうな
側妃は王に王妃の本当の姿の気づいてほしくなかったみたいなこと言ってるし
>ケイトリンは以前は怯えたように距離を取り続けていたのに何故だか急に謝罪してくれた。
これってヒドインが取る態度そのものだよね
周りには怖い王妃に怯えてるって見せておいて、学生の時から必死で王妃を陥れようとしていた訳だし
今は側妃も頑張っているとはまったく思えない
それっていじめた人にも未来はあるからって言うのと似てる
反省した態度見せたからって過去は不問にならないよ
それに頑張ってるって言っても視察を途中で勝手に切り上げてるし
心入れ替えて頑張ってるようには見えない
925この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 20:05:36.01ID:b7BLOvwk 神の子扱いされている優しい義兄に気を遣ってたら、なんか執着されていました
なんか現代ぽいなあ改題前のタイトルから現代者を異世界物にしたんだろうか
ノットフォーミーギブアップ
なんか現代ぽいなあ改題前のタイトルから現代者を異世界物にしたんだろうか
ノットフォーミーギブアップ
お飾り公爵夫人の憂鬱
色んな意味で強いヒロインだった
ヒロインから見たらクソそのものだった旦那も自分が惚れた相手には一途だったけどそれを客観的な目で評価するメンタルまじでつよつよだった
最後ヒーローからの告白されて寝耳に水だったのにあっさりOK出すしマジですごい女だった
色んな意味で強いヒロインだった
ヒロインから見たらクソそのものだった旦那も自分が惚れた相手には一途だったけどそれを客観的な目で評価するメンタルまじでつよつよだった
最後ヒーローからの告白されて寝耳に水だったのにあっさりOK出すしマジですごい女だった
927この名無しがすごい!
2024/05/14(火) 22:45:44.79ID:t43iIUJi ・悪役王妃になりたくなくて変装したら、ラスボスの妻になれそうです
・好みではないと思っていた婚約者候補が、実はとても好みの外見だった上に魔王に奪われた
上はテンプレよりはちょっとマッドめな美少女転生主人公が知識チートで王家に目を付けられたので、
それを回避する話。回避したら10も上のイケメン魔王(他国の王弟で辺境伯)に求婚されるんだけども
マッドなのは薬の効果を試すのに自分の腕を切り落としたりしてるからね…
下は上の短編で主人公をゲットし損ねた王子様の話なんだけど、最後の最後で成長が見られて良かったなぁ
イケメン傲慢王子の鼻っ柱折られるのが癖な人に刺さりそう
家族が全面的に主人公の味方なのも良き
嫁入り後のあれこれも読んでみたいな〜
・好みではないと思っていた婚約者候補が、実はとても好みの外見だった上に魔王に奪われた
上はテンプレよりはちょっとマッドめな美少女転生主人公が知識チートで王家に目を付けられたので、
それを回避する話。回避したら10も上のイケメン魔王(他国の王弟で辺境伯)に求婚されるんだけども
マッドなのは薬の効果を試すのに自分の腕を切り落としたりしてるからね…
下は上の短編で主人公をゲットし損ねた王子様の話なんだけど、最後の最後で成長が見られて良かったなぁ
イケメン傲慢王子の鼻っ柱折られるのが癖な人に刺さりそう
家族が全面的に主人公の味方なのも良き
嫁入り後のあれこれも読んでみたいな〜
今更元には戻せません
家や婚約者に対するざまぁが陰湿に感じる
わざわざ父親を呼び出したり…でもそれまでやられたことの積み重ねで仕方ない?とモヤモヤしながらのラスト
ヒーローさん、見た目違うのにいいの?いや、ヒロインさんもいいの?
ヒーローさんもしかしてアイシャの見た目が好きだったりしない?
家や婚約者に対するざまぁが陰湿に感じる
わざわざ父親を呼び出したり…でもそれまでやられたことの積み重ねで仕方ない?とモヤモヤしながらのラスト
ヒーローさん、見た目違うのにいいの?いや、ヒロインさんもいいの?
ヒーローさんもしかしてアイシャの見た目が好きだったりしない?
929この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 09:29:02.83ID:dUYwLAWw 入れ替わった相手は、大嫌いな婚約者
入れ替わり系
あなたの心がわかるようにを婚約破棄王子でやってみた感
有責事項が女関係で元サヤはないわ
人に対する横柄さは入れ替わり前がデフォなんだろうし終わってる
これ系なら入れ替わったまま生きてくざまぁ話(があった)が面白かったわ
入れ替わり系
あなたの心がわかるようにを婚約破棄王子でやってみた感
有責事項が女関係で元サヤはないわ
人に対する横柄さは入れ替わり前がデフォなんだろうし終わってる
これ系なら入れ替わったまま生きてくざまぁ話(があった)が面白かったわ
930この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 14:29:25.38ID:WdVoNTcZ >>929
>入れ替わったまま生きてくざまぁ話
なにそれ面白そう
なーろっぱのガチガチ身分制度と血統&男女差別の男尊女卑社会なら男に生まれたいから
大半の女性は男の体GETできたら絶対手放したくないよね
とくになろう男は情緒不安定で恋愛脳性欲過剰の性犯罪者予備軍がデフォだし女体でいるだけで精神やられそう
>入れ替わったまま生きてくざまぁ話
なにそれ面白そう
なーろっぱのガチガチ身分制度と血統&男女差別の男尊女卑社会なら男に生まれたいから
大半の女性は男の体GETできたら絶対手放したくないよね
とくになろう男は情緒不安定で恋愛脳性欲過剰の性犯罪者予備軍がデフォだし女体でいるだけで精神やられそう
>>930
横だけど
これかな?元サヤだけど
【短編版】婚約破棄を宣言した王子と、悪役令嬢は階段から落ちた·····そして2人は叫んだ「私達、入れ替わっている!?」と
あとひとつ思い浮かぶのは王子の体に入った令嬢が令嬢一家を処刑するやつ(王子の意識が入った自分の体も)
王子は令嬢の妹と恋仲になってたけど令嬢の体に入ってみたらやっぱり妹はひでーやつで…って展開
これは魔法だか呪いで令嬢がわざと入れ替わって家と王子にざまぁした
横だけど
これかな?元サヤだけど
【短編版】婚約破棄を宣言した王子と、悪役令嬢は階段から落ちた·····そして2人は叫んだ「私達、入れ替わっている!?」と
あとひとつ思い浮かぶのは王子の体に入った令嬢が令嬢一家を処刑するやつ(王子の意識が入った自分の体も)
王子は令嬢の妹と恋仲になってたけど令嬢の体に入ってみたらやっぱり妹はひでーやつで…って展開
これは魔法だか呪いで令嬢がわざと入れ替わって家と王子にざまぁした
932この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 14:53:39.38ID:RzsQxlBS933この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 15:29:49.61ID:GiyiVji5936この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 21:32:06.45ID:LB6ePC+z 婚約破棄をされたので、被害者ぶってみたら国が滅びた
いろいろツッコミどころはあるけど結局これって帝国による王国乗っ取りだよね
しかも乗っ取りだと一目瞭然の形にしたことにまったく意味がないやつ
王太子の弟妹が帝国の王宮で育てられてるってことは彼らは王国王族と帝国皇族のハーフなんでしょ
普通に王太子を廃嫡して弟王子を王太子にするんで良かったじゃん
なんなら次期王妃も帝国からあてがえば実質的に属国化とか余裕でしょ
ヒロインが王位継承権を持つ王子のイトコとかならまだしもそんな設定出てきてないし
帝国皇族の血を引く王国の正当な王位継承権を持つ王子王女を帝国で確保しておきながら
王位継承権も持たない身分の劣る公爵令嬢と現役の帝国皇族に王権譲渡する意味がわからない
いろいろツッコミどころはあるけど結局これって帝国による王国乗っ取りだよね
しかも乗っ取りだと一目瞭然の形にしたことにまったく意味がないやつ
王太子の弟妹が帝国の王宮で育てられてるってことは彼らは王国王族と帝国皇族のハーフなんでしょ
普通に王太子を廃嫡して弟王子を王太子にするんで良かったじゃん
なんなら次期王妃も帝国からあてがえば実質的に属国化とか余裕でしょ
ヒロインが王位継承権を持つ王子のイトコとかならまだしもそんな設定出てきてないし
帝国皇族の血を引く王国の正当な王位継承権を持つ王子王女を帝国で確保しておきながら
王位継承権も持たない身分の劣る公爵令嬢と現役の帝国皇族に王権譲渡する意味がわからない
937この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 21:53:32.12ID:q7QlAFdE 時詠み聖女の邦崩し
時というか未来というかもはや世界のなにもかもを知ってる化物聖女(の皮をかぶった女神の指示通り動かされてるなんか人じゃない別の生き物)が自分だけが知ってるチート通り越した森羅万象の知識を駆使して周辺国家で一番強力で特に優しくはないけどまっとうな統治をするだろう王の周辺侵略をショートカットさせるヤバい話
人間の営みとか意志とか心底どうでもいいにもほどがあるやべー神様
そこまで人の営みを自分のコントロール下に置きたいなら人間なんて消して他の生き物愛でてろよ
時というか未来というかもはや世界のなにもかもを知ってる化物聖女(の皮をかぶった女神の指示通り動かされてるなんか人じゃない別の生き物)が自分だけが知ってるチート通り越した森羅万象の知識を駆使して周辺国家で一番強力で特に優しくはないけどまっとうな統治をするだろう王の周辺侵略をショートカットさせるヤバい話
人間の営みとか意志とか心底どうでもいいにもほどがあるやべー神様
そこまで人の営みを自分のコントロール下に置きたいなら人間なんて消して他の生き物愛でてろよ
938この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 22:13:28.85ID:jFZyP94c 偏愛の代償
前に読んだけど好きだったんでまた読み返した
男女入れ替わりものって大抵は、入れ替わって知らなかったお互いの事情や
男女の違いを体験してから元に戻って、相手への理解が深まってめでたしめでたし
って話しか読んだことがなかったんで(映画やマンガでも)元に戻れないのは面白かった
王子はすごい悪人ではなかったけどヒロインを最後に絶望の底に叩き落とした当人だったので
いちばん恨まれたのかな、まああんまり王様には向いてないタイプだったので国にとっては
結果オーライか
前に読んだけど好きだったんでまた読み返した
男女入れ替わりものって大抵は、入れ替わって知らなかったお互いの事情や
男女の違いを体験してから元に戻って、相手への理解が深まってめでたしめでたし
って話しか読んだことがなかったんで(映画やマンガでも)元に戻れないのは面白かった
王子はすごい悪人ではなかったけどヒロインを最後に絶望の底に叩き落とした当人だったので
いちばん恨まれたのかな、まああんまり王様には向いてないタイプだったので国にとっては
結果オーライか
939この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 22:35:11.10ID:RDabaacf 自由過ぎる婚約者様の観察日記。
タイトルからどんな奇行をする婚約者なのか?ギャグ系かと思って読んだらただの自分勝手なクソ男だった
ヒロインもある程度は言いたい事を言うけど婚約者がそれを受け入れる事はない
結局はヒロインが折れるというか丸め込まれてうやむやになる
凄く変わってるけど優しい人的に思ってるみたいだけどほんとにそうか?
執拗に嫌がらせをしてきた伯爵令嬢もフェードアウトでなんだったのかよくわからなかったし彼女に対する婚約者の対応も意味不明だった
タイトルからどんな奇行をする婚約者なのか?ギャグ系かと思って読んだらただの自分勝手なクソ男だった
ヒロインもある程度は言いたい事を言うけど婚約者がそれを受け入れる事はない
結局はヒロインが折れるというか丸め込まれてうやむやになる
凄く変わってるけど優しい人的に思ってるみたいだけどほんとにそうか?
執拗に嫌がらせをしてきた伯爵令嬢もフェードアウトでなんだったのかよくわからなかったし彼女に対する婚約者の対応も意味不明だった
940この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 22:52:57.32ID:Lwi1CyXx 報われない恋の行方~いつかあなたは私だけを見てくれますか~【完結】
浮気した夫は悪いけどさ、嘘の診断を理由に離婚したわけだから詐欺というか嵌められたわけじゃん
医師としての倫理観投げ捨てて主人公を手に入れたことを後ろ暗く思うならまだしも
嵌めた相手を馬鹿にして嘲笑するような立場でないでしょ
胸糞
浮気した夫は悪いけどさ、嘘の診断を理由に離婚したわけだから詐欺というか嵌められたわけじゃん
医師としての倫理観投げ捨てて主人公を手に入れたことを後ろ暗く思うならまだしも
嵌めた相手を馬鹿にして嘲笑するような立場でないでしょ
胸糞
942この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 23:41:29.91ID:xBN7ckww 偏愛の代償
王子に対しては可愛さ余って憎さ百倍なのかな
始末するのは分かるが石牢で毎夜暴行を受けるのは過剰ざまぁで胸糞
モヤったので作品一覧見たら苦手な作者さんだったわ
王子に対しては可愛さ余って憎さ百倍なのかな
始末するのは分かるが石牢で毎夜暴行を受けるのは過剰ざまぁで胸糞
モヤったので作品一覧見たら苦手な作者さんだったわ
943この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 23:50:44.17ID:jFZyP94c >>940
まあ浮気とか不貞とか愛人とかは権力者だからしょうがないとしても
自分の婚約者のことを全然知らず、別の人間の言うことだけを全部信じて責め立てて
婚約者とその義妹を自分の目で見てるのに事実が全く見抜けない、違和感や疑念すら抱かないような人間が
大勢の臣下と国民を従えた国のトップに立つのは怖いよね
まあ浮気とか不貞とか愛人とかは権力者だからしょうがないとしても
自分の婚約者のことを全然知らず、別の人間の言うことだけを全部信じて責め立てて
婚約者とその義妹を自分の目で見てるのに事実が全く見抜けない、違和感や疑念すら抱かないような人間が
大勢の臣下と国民を従えた国のトップに立つのは怖いよね
944この名無しがすごい!
2024/05/15(水) 23:59:17.41ID:ltat6vQu >>940
過剰ざまぁは、本来王族なのに自分が地獄のド底辺生活をすることになっているのはこの国の王族のせいっていうのもあると思うわ
過剰ざまぁは、本来王族なのに自分が地獄のド底辺生活をすることになっているのはこの国の王族のせいっていうのもあると思うわ
945この名無しがすごい!
2024/05/16(木) 04:10:45.40ID:umrEGcsu 偏愛の代償
五人の魂の最後の一人はヒロインかと思ってたら母殺害の実行犯だった
五人の魂の最後の一人はヒロインかと思ってたら母殺害の実行犯だった
946この名無しがすごい!
2024/05/16(木) 08:38:04.31ID:DAn4JgFh >>942
それね
ずっと前に雑談スレで話題になったハンカチマリウスの作者だよね
レ・ミゼラブルのヘイトだって言われてた
王子は騙されてヒロインに苦言投げつけただけで拷問されるほどの罪は無いよね
王子に恋してたヒロイン様の心を砕いたことが世界で最も重い罪ってことだろうけどw
ヒロイン家の毒殺やら虐待やらしてた本物の悪人たちは苦しまずにさっくり処刑してるから
王子をいたぶりたいってのがヒロインの趣味で偏愛だろうな
苦手だわ
それね
ずっと前に雑談スレで話題になったハンカチマリウスの作者だよね
レ・ミゼラブルのヘイトだって言われてた
王子は騙されてヒロインに苦言投げつけただけで拷問されるほどの罪は無いよね
王子に恋してたヒロイン様の心を砕いたことが世界で最も重い罪ってことだろうけどw
ヒロイン家の毒殺やら虐待やらしてた本物の悪人たちは苦しまずにさっくり処刑してるから
王子をいたぶりたいってのがヒロインの趣味で偏愛だろうな
苦手だわ
947この名無しがすごい!
2024/05/16(木) 08:48:55.34ID:l3WgjQak948この名無しがすごい!
2024/05/16(木) 10:56:15.37ID:WtnLBkHJ 運命じゃない
定期的に読んでは脳内でアリサになって
ルーファス目を覚ませ!!
パパパパパーン
☆))Д´)
,, ∩☆))Д´)
( ・д・)彡☆))Д´)
⊂彡☆))Д´)
☆))Д´)
自分の運命(ミズリ)を取り戻すために女神をぶっ飛ばしにいくぞ!!!!!
争いや天災なんてあって当たり前なんだ!全部人の力で乗り越えていくんだ!!人間の可能性を舐めるな!!!みたいな脳内妄想少年漫画はじめる
恋愛うんぬんより女神と戦いたい
定期的に読んでは脳内でアリサになって
ルーファス目を覚ませ!!
パパパパパーン
☆))Д´)
,, ∩☆))Д´)
( ・д・)彡☆))Д´)
⊂彡☆))Д´)
☆))Д´)
自分の運命(ミズリ)を取り戻すために女神をぶっ飛ばしにいくぞ!!!!!
争いや天災なんてあって当たり前なんだ!全部人の力で乗り越えていくんだ!!人間の可能性を舐めるな!!!みたいな脳内妄想少年漫画はじめる
恋愛うんぬんより女神と戦いたい
949この名無しがすごい!
2024/05/16(木) 11:30:56.61ID:7iPjtfc7950この名無しがすごい!
2024/05/16(木) 12:45:28.99ID:ntNqfhrb >>948
聖女や聖人の力を頼らせるなら、欠陥のないシステム作れよバカ神どもって思うねw
聖女や聖人の力を頼らせるなら、欠陥のないシステム作れよバカ神どもって思うねw
951この名無しがすごい! ころころ
2024/05/16(木) 15:28:41.44ID:Qo7p5qlY952この名無しがすごい!
2024/05/16(木) 18:28:06.75ID:UhnBi32V 二人の道は違えども
ほうれんそう大事だね
つーかさっさとヒロイン国が婿にして王位争奪に協力しておけば問題なかったろうに、なんもせんで待ってるだけだもんなあ…一国の王女だろ
切ないように見せかけて、ヒーローが生き残る為に選んだ手段をバカがぶっ潰しただけという
ひょっとしたらヒロイン父親は最初からこれ狙いかな?
ほうれんそう大事だね
つーかさっさとヒロイン国が婿にして王位争奪に協力しておけば問題なかったろうに、なんもせんで待ってるだけだもんなあ…一国の王女だろ
切ないように見せかけて、ヒーローが生き残る為に選んだ手段をバカがぶっ潰しただけという
ひょっとしたらヒロイン父親は最初からこれ狙いかな?
953この名無しがすごい!
2024/05/16(木) 18:49:50.75ID:GsnqwbLj >>951
ガッチリ一対一じゃないとダメなんだとしたら他の異性には絶対に恋情を抱かない設計にしとけよクソ女神ってなる
ガッチリ一対一じゃないとダメなんだとしたら他の異性には絶対に恋情を抱かない設計にしとけよクソ女神ってなる
954この名無しがすごい!
2024/05/16(木) 19:42:40.70ID:9z6m34jF 癒しの聖女は痛みを知らない
最近見つけたほんまもん(内面含む)の聖女の話
まぁ聖女って人外よねっていう
最近見つけたほんまもん(内面含む)の聖女の話
まぁ聖女って人外よねっていう
955この名無しがすごい!
2024/05/16(木) 22:37:00.77ID:iU0KGgX3 女神に悪役令嬢にされたので代理復讐していたら、公爵家が嫁にしようとしてきます
なんかこのヒーロー、ぐいぐい来すぎてそこはかとない不快感
ヒロインが雲隠れしたら周囲に無自覚で当たるし、
バルコニー越しに話せるのにヒロインの制止を聞かずヒロインのいるところに飛び移ってくるし
パーソナルスペースを侵害されてる感じがひしひしとする
脅迫するような口説き文句も減点wwまぁヒロインはそれでもいいみたいだけど
なんかこのヒーロー、ぐいぐい来すぎてそこはかとない不快感
ヒロインが雲隠れしたら周囲に無自覚で当たるし、
バルコニー越しに話せるのにヒロインの制止を聞かずヒロインのいるところに飛び移ってくるし
パーソナルスペースを侵害されてる感じがひしひしとする
脅迫するような口説き文句も減点wwまぁヒロインはそれでもいいみたいだけど
956この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 03:04:49.33ID:O6dY4jI0 聖女を知る者はいない。
作者さんにはそのつもり無いかもなんだが、なんかひどく胸くそ悪い物語になっているような…
同僚の騎士たちが魔獣の牙にかかってくの横目に聖女さらっててめーだけそこから逃亡て、命令遂行中の騎士のとっていい行動じゃなくない?
偽聖女と真聖女というからくりがあった、それがバレて偽の方がナイフ抜いて暴れだした
この程度の事は主人公が真聖女連れて逃げるべき理由にならんのじゃないかね
偽聖女その場でふんじばるか最悪切り捨てて真聖女保護してエイドラに頑張ってもらって退却、あたりが本来とるべき行動だったんじゃないの
国が滅びるまでにエイドラもいくらかやらかしとるが、このやらかしは真聖女がいなくて浄化できない事とは関係無いので、やはり主人公が真聖女さらって逃げたのが最大の要因だったように思う
主人公の行動を正当化するには偽聖女一派が悪辣だったってだけじゃなく、クレメンテ国は主人公を除き天辺から底辺までみんな腐ってる滅んで当然の国だったことにでもしとかなきゃならなかったんじゃないだろうか
でもそうなってないので、自分には「自分の欲のために責任投げだして同僚も見棄てて国が滅亡するのも分かった上で逃げて、うまうまと女を手に入れてのうのうと生きてる人間のクズ」って風に見えてしまった
作者さんにはそのつもり無いかもなんだが、なんかひどく胸くそ悪い物語になっているような…
同僚の騎士たちが魔獣の牙にかかってくの横目に聖女さらっててめーだけそこから逃亡て、命令遂行中の騎士のとっていい行動じゃなくない?
偽聖女と真聖女というからくりがあった、それがバレて偽の方がナイフ抜いて暴れだした
この程度の事は主人公が真聖女連れて逃げるべき理由にならんのじゃないかね
偽聖女その場でふんじばるか最悪切り捨てて真聖女保護してエイドラに頑張ってもらって退却、あたりが本来とるべき行動だったんじゃないの
国が滅びるまでにエイドラもいくらかやらかしとるが、このやらかしは真聖女がいなくて浄化できない事とは関係無いので、やはり主人公が真聖女さらって逃げたのが最大の要因だったように思う
主人公の行動を正当化するには偽聖女一派が悪辣だったってだけじゃなく、クレメンテ国は主人公を除き天辺から底辺までみんな腐ってる滅んで当然の国だったことにでもしとかなきゃならなかったんじゃないだろうか
でもそうなってないので、自分には「自分の欲のために責任投げだして同僚も見棄てて国が滅亡するのも分かった上で逃げて、うまうまと女を手に入れてのうのうと生きてる人間のクズ」って風に見えてしまった
957この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 08:27:32.34ID:Q9mDn1qi 君じゃない?!〜繰り返し断罪される私はもう貴族位を捨てるから〜
暫定ヒーローっぽい皇子が酷すぎるので読んで欲しい…
これでヒロインと皇子がくっついたら伝説になるのでは?
ネタバレ:異世界(乙女ゲーム世界)ループ?転生?もの
ヒロイン現地人:何度も冤罪で惨たらしく殺される、記憶あり
ヒーロー皇子?:魅了されたわけでも騙されたわけでもなく勝手な思い込みと勘違いで自発的にヒロインを惨たらしく惨殺(処刑)しつづける、毎回『記憶あり』←…
悪女:物語世界舞台の乙女ゲー制作会社に勤めていた転生者、イケメンと恋愛ではなく攻略で世界脱出を目論んでいる?攻略できずループ繰り返しで異常行動をしだした?
皇子は何度も勘違いと思い込みで運命の相手(だと思い込んでる?)であるヒロインを惨殺
悪女をヒロインと思い込み溺愛…といいつつ思い込み関係なく普通に悪女を溺愛
ヒロインを悪女と勘違いしてセックス→やっぱり悪女は前世の運命の相手だ!
聖紋刻む※皇子以外と性交できなくなる→その後も悪女を溺愛
ヒロインを冤罪で断罪処刑(※家族が毒殺を装って救出、皇子は魔獣に身体を引き裂かせる・燃えたぎる油に投身・毒虫の穴へ投げ込む、などするつもりだった)
ヒロインの処刑済報告も「一々報告するな」とガチギレ、ちなみにヒロインは皇子の子を妊娠している
悪女はヒロインのせいでループしていると思い明るい髪色の女性(ヒロインの特徴)を鏖殺しようとする→皇子は見過すどころか自主的に荷担、後に数え切れないくらい女性を殺したので顔すら覚えていないと悪びれず思い返す
悪女との初夜で聖紋がないことに気づいて「間違えた!!!」被害者面で悲劇の主人公メンタル&ムーヴ開始、殺した女性達も自分可哀想の小道具化
殺したはずのヒロインが生きていることを知って運命の相手ではと思い出す
とある領地へ逃げ込んだヒロインを追って災いと戦火を引き連れて突入
壊滅の危機の領地で死地へ向かう領主に女(※ヒロイン)の話をする皇子
※ヒロインを体を救った家族、出産するヒロインの心を救った男は全員皇子のせいで惨たらしく死ぬ…
緊急事態の領地で皇子はろくに意見も聞いてもらえない相手をしてもらえなくて被害者面でキレる(ヒロインに会えなくて不満)
悲恋じゃなくてギャクだよ最早
暫定ヒーローっぽい皇子が酷すぎるので読んで欲しい…
これでヒロインと皇子がくっついたら伝説になるのでは?
ネタバレ:異世界(乙女ゲーム世界)ループ?転生?もの
ヒロイン現地人:何度も冤罪で惨たらしく殺される、記憶あり
ヒーロー皇子?:魅了されたわけでも騙されたわけでもなく勝手な思い込みと勘違いで自発的にヒロインを惨たらしく惨殺(処刑)しつづける、毎回『記憶あり』←…
悪女:物語世界舞台の乙女ゲー制作会社に勤めていた転生者、イケメンと恋愛ではなく攻略で世界脱出を目論んでいる?攻略できずループ繰り返しで異常行動をしだした?
皇子は何度も勘違いと思い込みで運命の相手(だと思い込んでる?)であるヒロインを惨殺
悪女をヒロインと思い込み溺愛…といいつつ思い込み関係なく普通に悪女を溺愛
ヒロインを悪女と勘違いしてセックス→やっぱり悪女は前世の運命の相手だ!
聖紋刻む※皇子以外と性交できなくなる→その後も悪女を溺愛
ヒロインを冤罪で断罪処刑(※家族が毒殺を装って救出、皇子は魔獣に身体を引き裂かせる・燃えたぎる油に投身・毒虫の穴へ投げ込む、などするつもりだった)
ヒロインの処刑済報告も「一々報告するな」とガチギレ、ちなみにヒロインは皇子の子を妊娠している
悪女はヒロインのせいでループしていると思い明るい髪色の女性(ヒロインの特徴)を鏖殺しようとする→皇子は見過すどころか自主的に荷担、後に数え切れないくらい女性を殺したので顔すら覚えていないと悪びれず思い返す
悪女との初夜で聖紋がないことに気づいて「間違えた!!!」被害者面で悲劇の主人公メンタル&ムーヴ開始、殺した女性達も自分可哀想の小道具化
殺したはずのヒロインが生きていることを知って運命の相手ではと思い出す
とある領地へ逃げ込んだヒロインを追って災いと戦火を引き連れて突入
壊滅の危機の領地で死地へ向かう領主に女(※ヒロイン)の話をする皇子
※ヒロインを体を救った家族、出産するヒロインの心を救った男は全員皇子のせいで惨たらしく死ぬ…
緊急事態の領地で皇子はろくに意見も聞いてもらえない相手をしてもらえなくて被害者面でキレる(ヒロインに会えなくて不満)
悲恋じゃなくてギャクだよ最早
958この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 09:14:18.11ID:dWZgmXHI >>957
皇子がどう考えても敵でしかなくて草
皇子がどう考えても敵でしかなくて草
959この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 09:18:00.03ID:O6dY4jI0 >>957
タイトルか書き込むスレを間違ってないか
957のはアルファポリスで使ってるタイトルでなろうには『君じゃない?なら、その嘘の意味は、、〜繰り返し悪女と断罪される私はもう貴族には成らないから〜』ってタイトルで投稿してるみたい
タイトルか書き込むスレを間違ってないか
957のはアルファポリスで使ってるタイトルでなろうには『君じゃない?なら、その嘘の意味は、、〜繰り返し悪女と断罪される私はもう貴族には成らないから〜』ってタイトルで投稿してるみたい
960この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 09:20:32.22ID:vSQG3iVe961この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 10:20:09.27ID:dWZgmXHI >>957
アンチテンプレの極北を行こうとしてトンデモ作品を生み出してしまったのかねぇ
残酷ざまぁは嫌いだけどこの皇子は惨たらしくタヒんでヒロインの産んだ子が皇帝になり
ヒロインは皇太后として帝国を乗っ取るくらいじゃないと収まりが付かないわ
悪女に関してはそういう事情なら早く元の世界に帰れるといいねとしか
アンチテンプレの極北を行こうとしてトンデモ作品を生み出してしまったのかねぇ
残酷ざまぁは嫌いだけどこの皇子は惨たらしくタヒんでヒロインの産んだ子が皇帝になり
ヒロインは皇太后として帝国を乗っ取るくらいじゃないと収まりが付かないわ
悪女に関してはそういう事情なら早く元の世界に帰れるといいねとしか
962この名無しがすごい! ころころ
2024/05/17(金) 13:10:31.60ID:nT7tFq/j >>957
この皇子とくっつくくらいならその辺の低スペ平民凡顔おっさんでもいいので誰かポッと出トンビしてくれた方がまだましってレベル
ヒロインの大事な人を全員惨たらしく死なせてるような奴とか普通はざまぁ対象じゃないのかと
この皇子とくっつくくらいならその辺の低スペ平民凡顔おっさんでもいいので誰かポッと出トンビしてくれた方がまだましってレベル
ヒロインの大事な人を全員惨たらしく死なせてるような奴とか普通はざまぁ対象じゃないのかと
963この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 14:36:12.40ID:pGpOsmz3 初夜を迎えず戦地に行って亡くなった夫の子供が送られてきた
ちゃんとヒューマンドラマ投稿なのはいいんだけど……
何で白い結婚が成立した後に伯爵と再婚予定の主人公に元夫の不始末を押し付けられなきゃならないのかが理解できない
主人公がこの先産む子供は順当にいけば伯爵家の嫡流になったはずなのに、なんで元旦那の尻ぬぐいをしなきゃいけないのか
いきなり元旦那の家の中継ぎ()として夫共々辺境伯家に送られて次期辺境伯の不貞の子が育つのを見ながらわが子(家を継げない)を育てるとか地獄じゃん
主人公が断れば不貞の子は次期辺境伯なのに孤児院ってのも意味不明すぎる。王家が使用人と金だして不貞相手の男爵家に送り付けろそんなもの
ちゃんとヒューマンドラマ投稿なのはいいんだけど……
何で白い結婚が成立した後に伯爵と再婚予定の主人公に元夫の不始末を押し付けられなきゃならないのかが理解できない
主人公がこの先産む子供は順当にいけば伯爵家の嫡流になったはずなのに、なんで元旦那の尻ぬぐいをしなきゃいけないのか
いきなり元旦那の家の中継ぎ()として夫共々辺境伯家に送られて次期辺境伯の不貞の子が育つのを見ながらわが子(家を継げない)を育てるとか地獄じゃん
主人公が断れば不貞の子は次期辺境伯なのに孤児院ってのも意味不明すぎる。王家が使用人と金だして不貞相手の男爵家に送り付けろそんなもの
964この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 16:08:39.83ID:8BwBtty2 >>963
矛盾が多いのはAIで作った文章だからだと思う
矛盾が多いのはAIで作った文章だからだと思う
965この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 16:18:02.60ID:fEatH+X6 >>963
感想欄で作者が言い訳垂れまくってるけど王家キチ案件でしかない
感想欄で作者が言い訳垂れまくってるけど王家キチ案件でしかない
966この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 19:55:29.49ID:ubwuvzMF >>963
この作家さんはヒューマンドラマジャンルのクセ強作家さんたちの中でも相当変わってると思う
・婚約者と関係を深めたくて誘拐したら自死してしまって酷いことになった。
・オータイムの愛のある生活
このあたりの作品の狂気すごい
逆にたまに無難にまとまってる作品見るとびっくりするくらいだ
この作家さんはヒューマンドラマジャンルのクセ強作家さんたちの中でも相当変わってると思う
・婚約者と関係を深めたくて誘拐したら自死してしまって酷いことになった。
・オータイムの愛のある生活
このあたりの作品の狂気すごい
逆にたまに無難にまとまってる作品見るとびっくりするくらいだ
967この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 20:09:29.29ID:R1A+tLeI 連帯責任って知ってる?
死にすぎ…
婚約破棄バカ王子が悪いとはいえここまで連帯責任を追わせるのなら「窘められなかった」とか「横恋慕女を排除できなかった」とかで公爵令嬢も殺されそうなのになぜか無事
他国の皇太子が見初めたから?
死にすぎ…
婚約破棄バカ王子が悪いとはいえここまで連帯責任を追わせるのなら「窘められなかった」とか「横恋慕女を排除できなかった」とかで公爵令嬢も殺されそうなのになぜか無事
他国の皇太子が見初めたから?
968この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 21:10:34.54ID:P4wE0Dbq969この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 21:25:32.69ID:T8MpluQV 観察者の目
苦い恋シリーズとまとめられてるシリーズの新作
シリーズタイトルからして基本的に大体ビターエンドな作品が多いけど、今回は置いてきた場所に剣呑な展開はあるものの主人公自身は重い荷物捨ててスッキリハッピーエンドでよかった
婚約者の病みっぷりとヒロインの関係がひねりがあって面白かった
>>967
諌めてた側近や乳母まで皆殺しとかこの王家悪魔すぎる
さっさとバカ王子への連帯責任取って王家全員首くくれよって話だよなあ
苦い恋シリーズとまとめられてるシリーズの新作
シリーズタイトルからして基本的に大体ビターエンドな作品が多いけど、今回は置いてきた場所に剣呑な展開はあるものの主人公自身は重い荷物捨ててスッキリハッピーエンドでよかった
婚約者の病みっぷりとヒロインの関係がひねりがあって面白かった
>>967
諌めてた側近や乳母まで皆殺しとかこの王家悪魔すぎる
さっさとバカ王子への連帯責任取って王家全員首くくれよって話だよなあ
970この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 22:16:42.60ID:sDIOqA4Z 【短編】別れを告げた彼にネタバラシは幸せな時に。
異世界要素が弱いっていうかビデオカメラ魔法
文明レベルが昭和後期の現代恋愛にしたらいいのにと思う
異世界要素が弱いっていうかビデオカメラ魔法
文明レベルが昭和後期の現代恋愛にしたらいいのにと思う
971この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 22:40:59.27ID:hhmb8ab2 >>967
なろうにありがちなヒロインちゃんとその味方以外の命軽すぎ問題
なろうにありがちなヒロインちゃんとその味方以外の命軽すぎ問題
972この名無しがすごい!
2024/05/17(金) 23:21:53.04ID:8hrY6bGN 「醜い嫉妬はするな」と婚約者から言われたので
自分が絶世の美男子で且つ両親が凄絶な修羅場を目の前で何度も繰り返してきたから、とにかく婚約者の条件は「嫉妬するな」の一点重視とかいう男とその婚約者の話なんだけど、両親の修羅場がトラウマになってるからとにかく嫉妬する女は絶対にダメだ、の一点張りのくせに、俺は超絶モテるから婚約者がいようと妻がいようとほかの女とも好きにつき合う、とかぬかして学園でも10人くらいの女に取り巻かれてるとか、婚約者じゃなけりゃ今お前チヤホヤしてる取り巻きの女どもなんて嫉妬の塊だろうにそこは気にしないのかよ、とスズメより脳みそ小さい論理破綻した男の言い分がやばかった
それこそハーレム気取って女を大量にはべらかせてたらいつ後ろから刺されてもおかしくないのに
自分が絶世の美男子で且つ両親が凄絶な修羅場を目の前で何度も繰り返してきたから、とにかく婚約者の条件は「嫉妬するな」の一点重視とかいう男とその婚約者の話なんだけど、両親の修羅場がトラウマになってるからとにかく嫉妬する女は絶対にダメだ、の一点張りのくせに、俺は超絶モテるから婚約者がいようと妻がいようとほかの女とも好きにつき合う、とかぬかして学園でも10人くらいの女に取り巻かれてるとか、婚約者じゃなけりゃ今お前チヤホヤしてる取り巻きの女どもなんて嫉妬の塊だろうにそこは気にしないのかよ、とスズメより脳みそ小さい論理破綻した男の言い分がやばかった
それこそハーレム気取って女を大量にはべらかせてたらいつ後ろから刺されてもおかしくないのに
973この名無しがすごい!
2024/05/18(土) 00:01:02.43ID:MK00WKSi >>972
ハーレム女たちがいつ刃物持ち出してもおかしくない状況を自分で作り出してるよね
両親の刃傷沙汰まで見てるから反面教師になればよかったのに…ってある意味そういうのを見てぶっ壊れてしまった子でもあるのか
最後誰にも相手されなくなってるの痛々しい
ハーレム女たちがいつ刃物持ち出してもおかしくない状況を自分で作り出してるよね
両親の刃傷沙汰まで見てるから反面教師になればよかったのに…ってある意味そういうのを見てぶっ壊れてしまった子でもあるのか
最後誰にも相手されなくなってるの痛々しい
974この名無しがすごい!
2024/05/18(土) 03:17:12.83ID:YVshKUFE 連帯責任って知ってる?
>越権行為となると見過ごす他なかった存在でさえも。
>王子の過ちの責任を取らなければならなかった。
ここに王家のメチャクチャさが集約されてる気がする
王族が間違った事をしてる時には諌めるというのも含まれてる役目ってのはたしかにある
その役についていながら見過ごしてしまったならば処罰も理解できる
でもそれだと「越権行為となる」にあてはまらないので、この文は「王子が間違っていると分かってても諌めることが許されていない立場の者」のことのはずだ
諌めたら罪になり、諌めず何か起きても罪になるってなにそれ頭おかしいの?
処罰の理由が「自分の役目に忠実だったから」なんてむちゃくちゃもいいとこだ
>越権行為となると見過ごす他なかった存在でさえも。
>王子の過ちの責任を取らなければならなかった。
ここに王家のメチャクチャさが集約されてる気がする
王族が間違った事をしてる時には諌めるというのも含まれてる役目ってのはたしかにある
その役についていながら見過ごしてしまったならば処罰も理解できる
でもそれだと「越権行為となる」にあてはまらないので、この文は「王子が間違っていると分かってても諌めることが許されていない立場の者」のことのはずだ
諌めたら罪になり、諌めず何か起きても罪になるってなにそれ頭おかしいの?
処罰の理由が「自分の役目に忠実だったから」なんてむちゃくちゃもいいとこだ
>>974
完全にただの八つ当たりだなこれ
周辺諸国に知れ渡ってるらしいし無能王家さん周辺諸国から干されるやろなあ
あと当たり前のように隣国の王太子に嫁いでる公爵令嬢意味わからん
隣国の、婚約破棄された公爵令嬢を王妃にするメリットがどこに有るんだろうね、この手の結末見ていつも思うんだけど
完全にただの八つ当たりだなこれ
周辺諸国に知れ渡ってるらしいし無能王家さん周辺諸国から干されるやろなあ
あと当たり前のように隣国の王太子に嫁いでる公爵令嬢意味わからん
隣国の、婚約破棄された公爵令嬢を王妃にするメリットがどこに有るんだろうね、この手の結末見ていつも思うんだけど
976この名無しがすごい!
2024/05/18(土) 06:36:48.63ID:yqS/l+Ri977この名無しがすごい!
2024/05/18(土) 12:49:24.90ID:sTa8ZveR 王妃になりたかったのではありません。ただあなたの妻になりたかったのです。
内容は王太子が浮気して後悔するテンプレざまぁもの
この話に限らず寂れた領地に飛ばされる系ざまぁ多々あるけど無能な領主を押しつけられる領民たちが気の毒だわ
最終回で酷い財政難で領民たちの生活が相当苦しいと書かれていて領民たちのためになんとかしてやってよとなった
王家がやらかした王子たちを見放してるから貴族たちも同様に手を貸さないらしいけど領民たちはなにも悪いことしてないじゃん
ヒーローだけは生かさず殺さずのぎりぎりな援助をしてるらしいけど数年も生活苦な領民たちを思うと読後感が悪すぎる
内容は王太子が浮気して後悔するテンプレざまぁもの
この話に限らず寂れた領地に飛ばされる系ざまぁ多々あるけど無能な領主を押しつけられる領民たちが気の毒だわ
最終回で酷い財政難で領民たちの生活が相当苦しいと書かれていて領民たちのためになんとかしてやってよとなった
王家がやらかした王子たちを見放してるから貴族たちも同様に手を貸さないらしいけど領民たちはなにも悪いことしてないじゃん
ヒーローだけは生かさず殺さずのぎりぎりな援助をしてるらしいけど数年も生活苦な領民たちを思うと読後感が悪すぎる
978この名無しがすごい!
2024/05/18(土) 16:03:05.85ID:haCnDtwf979この名無しがすごい!
2024/05/18(土) 22:04:44.81ID:6nz8K/JI オータイムの愛のある生活
読んでみた
すごい…なんか頭おかしくなりそう
とりあえずマーベラスかわいそうとだけ
下手なホラーより怖かった
読んでみた
すごい…なんか頭おかしくなりそう
とりあえずマーベラスかわいそうとだけ
下手なホラーより怖かった
980この名無しがすごい!
2024/05/18(土) 22:22:34.77ID:/TrWS5G5 ・オータイムの愛のある生活
なんかギリシャ神話とか中国古事とか読んでる気分だった
確かに文章も話も独特だね…AIかはわからなかった
なんかギリシャ神話とか中国古事とか読んでる気分だった
確かに文章も話も独特だね…AIかはわからなかった
981この名無しがすごい!
2024/05/18(土) 22:23:12.37ID:/TrWS5G5 ちょっと次スレ立ててみます
982この名無しがすごい!
2024/05/18(土) 23:03:00.28ID:/TrWS5G5983この名無しがすごい!
2024/05/18(土) 23:14:08.71ID:IaoDhlMe >>979
この人の話はまあまあ読めるんだけどオチがないからふーんで終わる気分
この人の話はまあまあ読めるんだけどオチがないからふーんで終わる気分
>>984です
「書きこみが終わりました。」は出るんだけど何度やっても立てられないのでどなたかお願いします
「書きこみが終わりました。」は出るんだけど何度やっても立てられないのでどなたかお願いします
986この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 01:37:00.99ID:zjr9b1IN987この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 02:07:48.80ID:zjr9b1IN >>986-987
そういうことならしゃーないからURL抜きを試そう
なれてないが立てられたら立ててくる
もともとそんなに詳しくないけど、「どんぐりレベルが足りません」だとか最近さらに知らないことが増えたなあ
そういうことならしゃーないからURL抜きを試そう
なれてないが立てられたら立ててくる
もともとそんなに詳しくないけど、「どんぐりレベルが足りません」だとか最近さらに知らないことが増えたなあ
989この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 04:36:29.43ID:+jTsmJsw990この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 04:43:41.07ID:+jTsmJsw991この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 07:47:39.47ID:GgDukr22 小説家になろうの女性向け作品を語るスレ168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1710946271
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1710946271
992この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 07:51:08.04ID:GgDukr22993この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 08:00:04.57ID:Hbq0eCWl995この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 08:49:40.00ID:acyTkxOW996この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 10:59:06.98ID:f2PBLKmL997この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 13:26:34.77ID:A6z1bgYE998この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 14:01:00.59ID:UL2ZSoGN >>997
読んできた
元婚約者の性格は難ありだけどこれは完全に被害者だと思う
皇太子は世継ぎが必要だから側室を迎える→まぁ分かる
では番とされた元婚約者はもう誰とも恋愛も出来ないの?
元婚約者が難有りの性格じゃなかったら女性を紹介したりするつもりがあった、とか?
というか「一人連れてこい」と言われて元婚約者が主人公を選ばなかったらどうするの?と思ったけど
おそらく元婚約者が迷いなく主人公を連れて行くようにわざと言いなりになってたよね、これ
最後去勢までされちゃってまじでかわいそう
手篭めにしようとしたとかは女目線から見ても勿論悪いと思うけど、主人公は皇太子といちゃいちゃしてるのに元婚約者は知らない国で相手もおらず一人と考えると…
うーん
読んできた
元婚約者の性格は難ありだけどこれは完全に被害者だと思う
皇太子は世継ぎが必要だから側室を迎える→まぁ分かる
では番とされた元婚約者はもう誰とも恋愛も出来ないの?
元婚約者が難有りの性格じゃなかったら女性を紹介したりするつもりがあった、とか?
というか「一人連れてこい」と言われて元婚約者が主人公を選ばなかったらどうするの?と思ったけど
おそらく元婚約者が迷いなく主人公を連れて行くようにわざと言いなりになってたよね、これ
最後去勢までされちゃってまじでかわいそう
手篭めにしようとしたとかは女目線から見ても勿論悪いと思うけど、主人公は皇太子といちゃいちゃしてるのに元婚約者は知らない国で相手もおらず一人と考えると…
うーん
999この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 15:14:22.54ID:FF2+4QwL >>998
元婚約者可哀そうにねwwww
性格も悪くこずるく性欲だけはマッハな人間は別に酷い目に合っても構わんけど
同情の余地などないでしょ、従順な周囲に調子に乗った馬鹿が痛い目に合いましたってだけの話だわな
元婚約者可哀そうにねwwww
性格も悪くこずるく性欲だけはマッハな人間は別に酷い目に合っても構わんけど
同情の余地などないでしょ、従順な周囲に調子に乗った馬鹿が痛い目に合いましたってだけの話だわな
1000この名無しがすごい!
2024/05/19(日) 15:32:46.27ID:11Q32b/h >>999
同意を装った反論だよね?
同意を装った反論だよね?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 15時間 41分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 15時間 41分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【東京】山菜と思って…有毒のバイケイソウをおひたしで提供、客の1人が入院 他の常連客の持ち込みだった 福生 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW後半初日は11万6000人 関係者含め累計200万人に [少考さん★]
- 【悲報】日本人正論「大阪万博って東京開催なら成功してたじゃん。東京コンプレックスで大阪にこだわって大赤字とかバカでしょ [257926174]
- 【大阪万博】 沖縄さん。 川崎で行う「はいさいフェスタ」に “20万人” も集めてしまう…… [485983549]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- シムシティの日本版、「シムジャップ」にありがちなこと [167472944]
- 生成AIによるプログラマーの失業、ほぼほぼ完了する [606757419]
- おかゆまさきのお🏡