X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム・カクヨムネクスト 303【複垢相互完全放置】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/22(水) 14:03:02.06ID:mTZAD92V
これなら立てられる?
2024/05/28(火) 13:50:24.98ID:/hAGtmC8
特別賞も込みで一番星少ないのどれだろ
まさか2桁の受賞ないよな?
2024/05/28(火) 13:59:52.20ID:HwvV+tnd
>>119
過疎ジャンルは100前後だらけだぞ
ライト文芸ホラーエンタメあたりな
121この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 14:18:18.04ID:QqTJ6uab
カクヨムコンホラー大賞のReなんとかってやつ
途中まで傑作だ!と思ってたら終盤風呂敷なげっぱですげー残念になるモキュメンタリーホラーじゃん
近畿の二番三番煎じ狙いだろうけどあんな結末でも取れるんか…
2024/05/28(火) 14:26:06.97ID:Ra70mHKJ
>>121
途中まで傑作だと思わせる部分が受賞理由では?
角川の編集による強烈ダメだし圧力に晒されて改稿する未来
123この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 14:37:42.33ID:QqTJ6uab
そうかなあ…
途中までは面白かったけど最後まで読んでも怪異の正体も謂れもなんもわからんで終わったわ
ぶっちゃけお憑かれさま系でいたホラー飽きた
2024/05/28(火) 14:47:21.53ID:Akd9lWs9
ライト文芸が未だに何かわからん
ラブコメじゃないほうの恋愛部門とどう違うん?
2024/05/28(火) 14:54:15.18ID:7xIVwZh5
>>102
>>109

アマのためのコンテストじゃないだろw
商業に出たらまわりは全てプロなんだから、プロに勝てないと話にならんぞw
てか普通に過半数はアマが受賞しとる
2024/05/28(火) 14:57:22.79ID:EWu+g6YX
プロと競合したくないアマチュアはプロNGのコンテストに出すしかないよ
2024/05/28(火) 15:01:17.82ID:12M2eJMX
読者数が限られてるのに
プロと同時開催&プロ優遇で新着場所確保してもらってる
ってのが問題なのにズレたこと言ってるアホばっかだな
2024/05/28(火) 15:05:05.19ID:7xIVwZh5
プロ優遇はされてないだろw
プロ部門のが受賞数は少ないんだから厳しい

カクコンプロ以外は他のアマと同じ条件だろw
市場に出てもラノベの顧客なんて限られてんだからプロに勝てないと話にならんぞw
2024/05/28(火) 15:05:23.48ID:BQfaHRf3
アマチュアのためのコンテストじゃないだろ
130この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 15:18:45.68ID:BeSNWo6l
今年の作品はテンプレofテンプレだな
こんなん買う奴いるの?既にラノベとして発売されてそうなタイトルばっか
2024/05/28(火) 15:18:56.25ID:HwvV+tnd
アマ限定じゃないコンテストにきてプロがーってガイジかな?
カクコンに限らずネトコン、アルファポリス系、出版社主催のwebコンテストはほぼプロアマ混同だぞ
アマチュア限定なら新人賞にでも応募したら
2024/05/28(火) 15:32:16.90ID:LXAjbfX+
ネトコンのが夢がある気がするわ
2024/05/28(火) 15:33:27.32ID:12M2eJMX
ネトCONも読者選考あるんじゃないの?
2024/05/28(火) 15:40:14.54ID:bsvx+9O6
だからテンプレが勝つって言ったやんw
テンプレにぼこられた負け犬の集いになってて笑うw
テンプレ以外で勝負したいなら過疎ジャンルいけばw
2024/05/28(火) 15:51:43.55ID:BQfaHRf3
高校生までならプロとボクを競わせないでって甘ちゃんもわかる(カクヨム甲子園で同年代と戦うといい)が拗らせてテンプレガープロガーって吠えるタイプって中高年の頭でっかちでプライド高い奴のパターンが多いんだよな
136この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 15:56:44.94ID:BeSNWo6l
いや、俺はそも参加などしてないんだが、勝手に悔しがってると思うのは良いが
こんなのばかりじゃ、そりゃラノベも売れなくなるよなって思ってる、とだけ
2024/05/28(火) 15:57:25.72ID:Ra70mHKJ
ちなみにカクコンのプロ部門は受賞しただけで書籍化に至らなかった作者も含まれる(一番損しているグループ)
そして他のサイトで受賞した作者やカドカワ以外で書籍化した削除は除外される(最も得しているグループ)
2024/05/28(火) 15:57:48.04ID:+GmbawJW
>>136
どこ目線やねんw
2024/05/28(火) 15:58:08.59ID:EWu+g6YX
変換ミス
削除→作者
140この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 16:05:43.90ID:pHESyzjD
>>125
>>128
コンテストの環境問題で市場に出たらとか論点反らしも甚だしいわ
その今市場にいるやつらがアマでコンテストから出た時と今の環境が違う時点で(これを解らんのだからアホかアジテーター)
よしわかった、その市場で試すために環境を直してくれ(一休さん)
まあお前の言ってることは金魚がいる浴槽が汚くて金魚が生きられないなら大海でも生きられんぞって話よ
大海の前にまず浴槽を掃除してくれな
141この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 16:11:44.63ID:pHESyzjD
>>130
前のスレでテンプレと非テンプレでデータも今年は黙りだろうな
90%がテンプレならテンプレが生き残る確率が高いのは小学生でも分かるから同じこと言ってたら小学生未満の脳みそしてるわ
2024/05/28(火) 16:14:50.66ID:Ra70mHKJ
>>140
ノベプラという作者が環境を作る水槽をお勧め
143この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 16:15:26.90ID:BeSNWo6l
何を言いたいんだ?
今年の作品はと言っただけで、去年の作品も当然テンプレだと知っているぞ
お前の脳みそが境界知能なだけ、と
2024/05/28(火) 16:16:03.12ID:2IfpfS7a
テンプレがーw
プロがーw

負け犬思考すぎて笑うw
2024/05/28(火) 16:16:28.60ID:pHESyzjD
ホラー部門読んでるやつにはやっぱり近畿路線なのか
近畿の二番煎じだろうなとは思った
南蛮煎じ漬けが大好きな今のKADOKAWAの考えそうな思考回路
2024/05/28(火) 16:18:43.95ID:EiOxlef+
>>121
近畿じたいが、結末がわかったらくだらなさすぎて損した気分にさせられる
さも傑作みたいに持ち上げてる角川御用達の批評家や作家がいるけど
連中だって後世に残るような作品でないことは承知の上でやんややんや言ってると思う
147この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 16:21:14.38ID:BeSNWo6l
彼らは結局、自分達の作品選別に自信がないんだよな
カクヨムで読まれていても、売れているわけではないのに、民意だと感じてしまう
全盛期から-50%も売上が下がっているっぽい。ラノベ衰退の張本人は、編集と出版社だろうね
2024/05/28(火) 16:23:37.89ID:Ra70mHKJ
テンプレ外した作品を取ったとしても、改稿でテンプレに寄させるし、書籍の宣伝はテンプレばかり
編集や営業はテンプレが売れると考えているのは間違いない
2024/05/28(火) 16:26:37.96ID:2IfpfS7a
実際にテンプレが売れるからテンプレをとるんだぞw
特に講談社が顕著で追放や~スキル系が特に重要w

ラノベなんて売るきがないからコミック特化のテンプレなんだぞw
150この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 16:27:46.87ID:BeSNWo6l
じゃあなんで50%も売上が落ちてるの?その理屈を教えてよテンプレ大正義くん
2024/05/28(火) 16:30:08.01ID:2IfpfS7a
ラノベが時代遅れなだけだぞw
今は『コミカライズ』の時代なw
2024/05/28(火) 16:34:22.66ID:HwvV+tnd
非テンプレコミカライズ爆死率90%↑
テンプレコミカライズ爆死率50%程度
そりゃあ、テンプレ優遇されるよ
なろう系コミカライズ買う層って同じだから、テンプレが好まれるし求められてる
153この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 16:37:57.21ID:QqTJ6uab
今度でるこのホラーがすごいだかなんかで雨穴と梨と背筋だかが座談会するらしいが
ホラー小説ならもっと他に人材いるだろって突っ込んだw
モキュメンタリーホラーも今持て囃されてるだけでじき廃れるだろうね
既に寒いノリ感じて読者離れ始めてるし
銭ゲバKADOKAWAはとりあえず売れりゃいい思想だから近畿の映画とか漫画の宣伝するでしょ
2024/05/28(火) 16:42:13.79ID:2IfpfS7a
変な家は興行50億で大ヒットなんだよな
書籍もコミカライズも大ヒット
梨も背筋も雨穴も色々な出版社からひっぱりだこだよw

をんごく推してたこのスレの馬鹿よりかはよほど編集のが有能だよw
2024/05/28(火) 16:43:53.33ID:rbltBmVV
コミカライズが重要なら小説なんぞやめてネーム切ったらよくね?
ジャンプ+とかDAYS NEOとか応募先はあるので
156この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 16:47:57.39ID:BeSNWo6l
いつもコミカライズというけど、コミカライズも減少傾向だよね?
どうすんの?
2024/05/28(火) 16:51:41.39ID:Vlgwn55L
ネームは技術がいるだろ
漫画原作者になるよりも
なろうやカクヨムでテンプレ書いて、書籍化コミカライズ狙うほうが簡単
しかも何シリーズも狙う事もできる
テンプレでも漫画家ガチャが当たれば、売れるから狙うやつが多い
158この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 16:56:23.11ID:BeSNWo6l
そっか
つまり、「売れるから」書くのであって、市場のことやら文学的要素
さらにいえば、読者のこともあまり考えてないんだね
なるほど。そこが浅い人間だ。だから売れなくなるわけだ理解
2024/05/28(火) 16:59:18.85ID:Vlgwn55L
ランキングが読者が何を求めているのか答えを出してるよ
読者もテンプレを好んでいる
2024/05/28(火) 16:59:45.27ID:rbltBmVV
オンデマンド出版による影響はまだ出ていないのか?
161この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 17:00:52.28ID:BeSNWo6l
だから、それは-50%の市場減少で分かり切ってること
さらに言うと、-50%じゃすまない・・・・・・・
2024/05/28(火) 17:03:06.13ID:HwvV+tnd
コミカライズから目を背ける非テンプレ信者君w
163この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 17:06:01.59ID:BeSNWo6l
既にコミカライズも減少しているよ?何言ってんだろう
2024/05/28(火) 17:06:30.58ID:+GmbawJW
>>158
エンタメ小説では
売れる=読者の事その他の市場云々も全て内包できてるって事やぞ?

ていうかお前は何目線に経ってるんだよw
2024/05/28(火) 17:08:15.13ID:HwvV+tnd
コミカライズの何が減少してるんだい?
POSランキングもコミカライズだらけだよ?
カクヨムからのコミカライズもどんどん増えてるよ?

まさか受賞数が去年より減ったという事?w
2024/05/28(火) 17:09:16.30ID:+GmbawJW
>>160
電子書籍の影響の事を言ってるなら
数年前からは電子書籍の売り上げは重要になってる。
アマパプみたいな奴の事を言ってるなら
そこまで影響は大きくない。
プリント・オン・デマンドの事を言ってるなら、もう全然今のところ日本だと影響ない
2024/05/28(火) 17:14:10.30ID:bT3LPZSr
思ったんだけど、コミカライズされない世界ならお前らの収入はもっと増えるぞ
なんか騙されているよな
2024/05/28(火) 17:17:03.88ID:yX2bWLAo
>>167
コミカライズが当たる

電子の原作も売れる

カクヨムやアルファならPV数が増えてインセも増える


コミカライズ様々だよ?
2024/05/28(火) 17:17:56.74ID:+GmbawJW
>>167
そうか?
漫画が無い世界なら収入は増えると思うが
コミカライズがらあるから収入が減る
は無いと思うぞ。
物語を書くコストが漫画より小説の方が圧倒的に少ないので
殆どのコミカライズは原作より遥かに進みが遅いから、そこからの原作への流入があるし。
コミカライズでの印税も入る。
物語を先に進めるコストの安さは、小説の最大の武器の1つやぞ。
170この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 17:20:45.93ID:bT3LPZSr
いやだから、コミカライズから流入していたら
オリコンの数字もっといいだろ?
ない方がお前らの収入は増えてたろな....
2024/05/28(火) 17:24:39.65ID:yX2bWLAo
>>170
ラノベに関係なくもう小説が売れない時代だよ?
3年前のPOS100位で大体オリコン4000弱だった
今はPOS50位でオリコン3500付近だよ

コミックもオリコンの数字は下がってるけど、電子が圧倒的に伸びてるよ
2024/05/28(火) 17:26:15.94ID:yX2bWLAo
先々週からPOSから専門書とかが除外されたから、今は50位100位のオリコン数字もさらに下がってるだろうね
2024/05/28(火) 17:29:15.45ID:HwvV+tnd
ラノベ含めた一般書籍の敗因は電子が伸びなかった事だねw
コミックは電子が伸びまくったから、オリコン下がっても累計はがんがん伸びるようになったしw
2024/05/28(火) 17:34:22.24ID:DUXbcv7K
続・ライトノベル市場とはなにか? 規模はどうなっているのか?
tps://hon.jp/news/1.0/0/46245
2024/05/28(火) 17:37:32.89ID:12M2eJMX
テンプレが~プロが~って反応して発狂してる人頭の悪さがネトウヨ級だね
暇空の本とか読んでそう
2024/05/28(火) 17:39:39.65ID:x61P2Gs/
>>174
電子市場の9割が漫画
残り1割が文字

これが答えだね
電子の時代なのにコミック以外は電子が伸びなかった
177この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 17:49:00.79ID:BeSNWo6l
いやいや、世間様から見ると、テンプレ作品読んでいる奴は大体社会の落ちぶれ者かつ低知能者と相場が決まってるから
2024/05/28(火) 17:50:40.98ID:Fhj20Zft
テンプレに負けて悔しそうw
179この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 17:52:19.27ID:BeSNWo6l
その返しがもう低知能のそれなんだよね
で、データは論理は?
2024/05/28(火) 18:35:04.47ID:b8jZv5YM
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716887714/
【朗報】角川が主催する日本最大級の小説コンテストの結果がこれwwwwwwwww
2024/05/28(火) 18:43:44.34ID:EiOxlef+
カクヨムを騙ったフィッシング詐欺で何をどうするつもりなんだろう
182この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 18:47:01.82ID:Lf0VV1io
お前らが叩きに叩き続けてた作家さんもついに受賞か、8年間叩き続けられたのにもかかわらず書き続けたその根性に感動だわ
2024/05/28(火) 18:52:35.54ID:EiOxlef+
8年前にはカクヨムの存在すら知らなかったんだが
2024/05/28(火) 18:53:02.06ID:Fhj20Zft
テンプレ大勝利でしたね
非テンプレ君大敗北おつかれ
185この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 19:04:01.48ID:Lf0VV1io
俺も6年ぶりくらいに来たからな、中の人が相当入れ替わってるのか。想像で話してごめんな。
その時は「嫉妬するな」でワナビめちゃくちゃ釣ってたわ、今はもう発表日なのにこんな過疎過疎なんだな。
2024/05/28(火) 19:08:21.51ID:toB3Gvim
>>180
バカにされまくって草
これが世間一般の反応か
187この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 19:11:18.16ID:Lf0VV1io
流石に過疎りすぎじゃね? ワナビほぼ全滅してまともな文章書ける奴はほぼ書籍化した?
2024/05/28(火) 19:16:11.07ID:HwvV+tnd
>>187
5chが過疎だよ
あとここは普段からアンチだらけなんだから過疎なのは当たり前w
今でもワナビだらけよw
2024/05/28(火) 19:18:20.96ID:Dot5GkKU
コミカライズの時代に、ラノベの売上がー、テンプレがーのスレだしねw
190この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 19:19:29.23ID:QqTJ6uab
>>154
雨穴より終わった人たちの方がバズってたけどな
編集なら乙〜
をんごくは最後ジャンプ漫画になったのが微妙だけど売上どうでも文壇で評価されたら勝ち組じゃね
191この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 19:19:46.45ID:Lf0VV1io
>>188
株式板は大盛況だから気づかんかったわ。でもアンチすらいないじゃん、発表日なんてアンチが一番元気な日じゃんw
192この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 19:23:08.16ID:Lf0VV1io
なんか寂しいな、不正だ相互だと悔しがるワナビに嫉妬乙って言いに来たのに……いないなんてな。
193この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 19:24:20.59ID:Lf0VV1io
じゃ住処に戻るわ、受賞できなかった方がんばれー!
194この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 19:26:45.70ID:LIMvxUv1
>>193
暇だったら、板野クラスタ カクヨム
でググってろカス
2024/05/28(火) 19:31:07.02ID:yfxS6x0k
出始めは珍重されたテンプレも今では大半の人間が飽きてるしな
コミカライズ以外の売り上げにちゃんと反映されてる
テンプレでいまだにホクホクしとるのは境界と発達ぐらいのもんや
196この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 19:33:53.99ID:QqTJ6uab
まあここで口汚いネットミーム繰り返してイキってる時間を創作にあてたほうが建設的だわな
2024/05/28(火) 19:43:50.03ID:UAt3Q4qo
そもそも小説家を目指すのが頭悪い
2010年代の10年間で、文芸書市場が半減してるんだぞw
物書きで飯食いたいならビジネス書にしとけ
本職周辺で素人向きに解説すればいい
出版社相手の営業も小説よりずっと楽
2024/05/28(火) 19:46:06.03ID:Dot5GkKU
ビジネス書もありだね
でもコミカライズ狙いのがお手軽よw
小説wで売りたいってのは馬鹿でしかないけどw
199この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 19:47:40.04ID:QqTJ6uab
197は職場の人に頑張って書いたビジネス書の宣伝聞いもらえないかお部屋にしか居場所がないから
5ちゃんねるで草生やしてるのかい
ここにいる奴で稼ぎたいから小説家目指すって奴こまで多くないと思うが
2024/05/28(火) 19:59:17.31ID:QqTJ6uab
>>197>>198みたいにイマドキ草生やしたがる輩ってやたら小説売れないよwwwって結び付けて煽ってくるが
そーゆー銭ゲバ思想だからKADOKAWAと相性いいのかな
クラウドワークスやランサーズでAIもOKです〜とか外道な金額で記事募って電書出版するカス予備軍ってか
大抵の奴はスキマ時間に趣味で小遣い稼ぎできてラッキー位のスタンスでやってる
2024/05/28(火) 20:07:42.10ID:Dot5GkKU
テンプレ以外で小説家wとして売りたいならスターツいいと思うよ
本拠地のベリカフェ、ノベマからも書籍化してるしコンテストもあるよw
昔流行ったせかちゅーとか恋空みたいな携帯小説みたいな感じのねw
最近ではあの花が大ヒット、すべ恋とかもねw
202この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 20:11:53.61ID:QqTJ6uab
>>201
おじちゃん小説売れないとか見限ってるくせに他社のティーン女子向けコンテスト逐一把握してるの気持ち悪いよ
口では嫌いとか言いながら気になる女子ストーキングするタイプなの?
きもっ
2024/05/28(火) 20:14:43.34ID:Dot5GkKU
>>202
えもいだけで女子向けではないからw
てかあの花なんて映画が大ヒットして調べるまでもなけ普通に有名やんw
友達に誘われて映画みにいったしw
2024/05/28(火) 20:15:25.80ID:BQfaHRf3
Q、なんで荒れてるんですか?今日は何がありましたか?
A、カクヨムコンの結果発表がありました
2024/05/28(火) 20:18:17.28ID:QqTJ6uab
>>203
今頃エモいって使ってるだけで結構なおじさんおばさんだよ
あの花友達と観に行ったことを自慢されても普通に痛々しいし……
そういうので言ったらTikTokと親和性高いテラーノベルとかの方がバズってるのでは?
2024/05/28(火) 20:20:47.24ID:Dot5GkKU
>>205
どんだけ若者コンプレックスあんだよw
テラーノベルからあの花みたいなコンテンツは生まれましたか?w
あの花は45億やでw
207この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/28(火) 20:22:09.79ID:QqTJ6uab
>>206
すごいねー
で?それお前が稼いだの
2024/05/28(火) 20:23:50.97ID:Dot5GkKU
>>207
悔しそうw
小説家wとして売りたいならスターツオススメしてあげたのにさぁw
2024/05/28(火) 20:25:03.79ID:QqTJ6uab
>>208
ごめんね
お前が書いたビジネス書の売り上げ1か月45円だもんね
2024/05/28(火) 20:25:05.01ID:QqTJ6uab
>>208
ごめんね
お前が書いたビジネス書の売り上げ1か月45円だもんね
2024/05/28(火) 20:27:59.37ID:Dot5GkKU
>>209
2回もレスしちゃうなんてそんなに大事な事なんだねw
ビジネス書は別人だよ?w
2024/05/28(火) 20:29:46.91ID:QqTJ6uab
>>209
間違えちゃった><
どうでもいいけどあの花最初から馬鹿にする為に友達(男?)と観に行ったん?
どっちもきっしょ
彼女できないわけだ
2024/05/28(火) 20:30:47.76ID:QqTJ6uab
>>211
ごめん間違えちゃったからもっかい投稿するね
あの花映画に誘ってくれる可愛い恋人できるといいね
結婚したら子供部屋からでれるよ
えもーいやったねおじちゃん!
2024/05/28(火) 20:31:50.98ID:Dot5GkKU
うわぁ、レスに悔しさが滲みでちゃってるねぇw
2024/05/28(火) 20:34:15.34ID:QqTJ6uab
>>214
悔しいよ〜今度は俺もあの花観に連れてって〜!
成人済みのお友達と男同士で十代の女の子が見る映画行って周囲の客にうわ……って思われたい〜
2024/05/28(火) 20:37:14.15ID:Dot5GkKU
壊れちゃったw
2024/05/28(火) 20:38:36.14ID:QqTJ6uab
>>216
お前が壊したんだよ〜責任とって結婚してよ〜wwww
あと映画館行く前はちゃんと風呂入って歯磨きしろよ
ウマ娘映画と同じ感覚であの花映画館を厩舎にしないでおじちゃんw
2024/05/28(火) 20:39:25.55ID:Dot5GkKU
コナンとハイキューとスラダンは見に行ったよw
ウマw
2024/05/28(火) 20:41:04.56ID:HwvV+tnd
コミカライズ狙えばいいのに
昔より打率が落ちたとは言え、今でも10%ぐらいはヒットするよ
30%ぐらいでそこそこお金にもなるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況