X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ142【話題無制限】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/12(水) 16:20:33.14ID:nz9yKtWN
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ141【話題無制限】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1716719062/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ【話題無制限】ワッチョイ有2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697340349/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1716060254/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697801714/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
2024/06/18(火) 08:14:44.21ID:7FL2S1GE
このスレでざまぁとかでよく比較される勧善懲悪に水戸黄門が出てくるけどなろう作者読者の30代以下で水戸黄門なんて意識しているひとがどれだけいるのやらといつも思ってしまう
2024/06/18(火) 08:16:50.36ID:mvIBd+zV
水戸黄門は知らなくても勧善懲悪で最後は身分差で殴りみたいな展開好きだよね
2024/06/18(火) 08:38:28.38ID:YGlS8Thd
>>410
感想で指摘されたからかな
上であげられてるセリフや文章に少し修正入ってるね
パクでよくあるおいしいとこだけ真似したけど作者に力量なくて全体的なストーリーがおかしなことになってるのは変わらないけど
2024/06/18(火) 08:44:51.09ID:DctjW0C/
>>421
同じ類型のアンパンマンは見たことあるやろ
2024/06/18(火) 09:08:37.03ID:mwMVUoaj
>>396
絵面も状況も面白すぎて声出して笑ってしまった
紹介ありがとう
2024/06/18(火) 09:44:04.51ID:nELqZbXb
醜いアヒルの子は鷹だった
ドアマットかと思ったら自分からヤりに行く肉食系だった
ヒーローに粉かけに来た他国の姫には、悪役令嬢に冤罪吹っ掛けるヒドインのごとく振る舞って追い返すし、虐待していた義母が幸せになってるとわかると許せんと復讐するし
それらをヒーローが把握してても一途なのがすごい
みみっちいイジメ(大体冤罪)で婚約破棄する王子達も見習って欲しい
後義兄と仲が良好の場合、義兄がヒーローになりがちだけど、兄としてずっといたのも何か新鮮だった
誘拐されてんのにヒーローに黙って他国に行ったりするのはどうかと思うが自分から動くヒロイン嫌いじゃない
2024/06/18(火) 10:19:50.94ID:yWQdV0ld
>>426
水戸黄門は身分マウントの直前に物理もやってる
2024/06/18(火) 10:29:15.99ID:MZFb30ro
>>431
解決前に物理バトルもテンプレだね
これが異世界恋愛だとヒロインが攫われる事件からの救出劇になったりする
令嬢なのにろくな護衛もつけず簡単に誘拐されるの間抜けすぎだとは思うが
2024/06/18(火) 10:57:51.74ID:aEQ0Mi5H
>>126
あなたは誰?で偽ヒロインちょっと可哀想と思いながらわたしは誰?を読んだけど
ミゲルが可哀想過ぎて他がどうでもよくなったわ
ご都合展開でもなんでいいからミゲル救済続編欲しい
2024/06/18(火) 11:21:08.97ID:tyzZjyyA
>>432
父親とかヒーローがきちんと護衛雇っておけって話だよね
ヒーローに至っては本来お前が護らなきゃいけないんだぞとしか思えんわ
ヒロイン狙われててもどっかに挨拶に行ってヒロインが誘拐されたりも多いし
頭パーな父親やヒーロー多すぎ問題
2024/06/18(火) 11:29:34.73ID:yWQdV0ld
>>434
ナーロッパは王女さまでも一人で城内うろうろするから誘拐し放題
院長回診とまでは言わないけど貴族のお嬢様ならお付きをぞろぞろ引き連れてないとおかしいんだけど
そういう世界としか言いようがない
2024/06/18(火) 11:40:05.09ID:khUinjFM
>>435
>院長回診とまでは言わないけど貴族のお嬢様ならお付きをぞろぞろ引き連れてないとおかしいんだけど

王妃マルゴとか見ても、王女様が好き勝手に出歩いて男と密会したり、やりたい放題なんだが
2024/06/18(火) 11:44:52.58ID:sf22XPFK
いや王女だからって出歩くなってそれ監禁じゃん
そうじゃなくてちゃんと護衛を付けてればいいって話でしょ
2024/06/18(火) 11:49:49.54ID:khUinjFM
だから城内で出歩くのにぞろぞろお付きを引き連れて行ったりしないって話
院長回診みたいなの引き連れて男と密会って密会にならんから
2024/06/18(火) 12:13:27.42ID:7GC0tz8H
ヒロインが誘拐されるのにヒーローが護衛つけてない問題はヒーローの身分が低ければ解決する
2024/06/18(火) 12:18:55.89ID:VkNvf3C2
>>347
スリルサスペンスみもあってなかなか面白くて一気に読んだ
2024/06/18(火) 12:33:12.74ID:dG6+n76S
辺境伯家令嬢は最強冒険者をめざす!

人格憑依周りの設定は納得感あるけど王位継承者が少ないのに婿入りはちょっと謎
王家の立場が連合国家の調停者くらいのポジなんだけど王弟の息子の設定いる?
2024/06/18(火) 12:56:23.48ID:UL8EE4LY
>>392
以前読んだ本ではエロ描写(匂わせ程度だけど)を削る代わりに残酷描写が増えたってことだったかな
当時の購買層家庭では残酷描写よりエロに厳しかったらしい
覚えてるエロ匂わせというとラプンツェルが王子と会った後お腹が膨れてきたのを相談して発覚みたいなかんじだった
シンデレラのは具体的に覚えてないけど初稿から最終稿までに徐々に残酷描写が増えた過程が載ってたと思う
2024/06/18(火) 14:27:14.62ID:ULzKyrrn
脇役王妃の幸せ

感想受付停止になってて草
444sage
垢版 |
2024/06/18(火) 14:43:48.14ID:5blWYilw
>>443
パクりましたと白状したのと同じだね
2024/06/18(火) 14:49:43.08ID:uA3LaJYZ
>>410
>「脇枠令嬢の失恋」という作品に似ていますがオマージュですか? ヒロインやヒーロ一の名前、ヒロインを呼び出した時の勇者のセリフなどそっくりですね。3話目の『新・勇者伝説』は「脇役令嬢の失恋」の 14話にそっくりですね。他にも似ている部分がたくさんあります。もしかして同じ作者さんなんでしょうか!?


この感想コメントすぐ削除した時点で、ねぇw
2024/06/18(火) 14:52:36.92ID:xTMh8l/o
コメ消し指摘してたコメあったけどソレ消した上で受付やめたんだ
自白も同然だなぁ
2024/06/18(火) 14:58:10.50ID:76ksU11K
>>385
でも正直何やっても許されるくらいお世話になってるし酷いことしてるよねこの世界
2024/06/18(火) 15:00:24.06ID:m8sEzr1O
今見たら感想欄復活してるよ
>>446
コメ消し指摘コメがあったんだね

語るスレでも語られてるけどバツイチ王妃~って作品からも影響受けてそうだね
他の作品もきっと継ぎ接ぎなんだろう
2024/06/18(火) 15:02:37.08ID:m8sEzr1O
>>448
自己レス
ごめん、見るところ間違えてました
感想受付停止になってました
2024/06/18(火) 17:54:05.34ID:TT0TOpvu
妹に何もかも奪われたら親友が出来ました。

姉妹格差ものとか家族の中で1人だけ虐げられてる系で周囲からあの家虐待してるだろって引かれてるの久しぶりに見たかも

他のドアマット作品読むたびにこの子は小汚い格好するのが好きなんですとかそんなことあるわけないだろって思ってたけど
ちょっと前のなろうの女性向ヒロインは目立たないようにダサいドレスモサい髪型化粧やお手入れはせずにすっぴんでってそんなんばっかだったからその頃ならこの子は好きでこんな格好してるんですは通用したかも
2024/06/18(火) 18:07:56.90ID:7hVzmmot
>>436
王妃マルゴをぐぐってみたら天蓋ベッドは布地が高くて
王宮ですらカーテンなかったから生まれた産物ってトリビア知ってしまった
なんかセレブっぽさの象徴的なアイテムだとばかり思ってた…
2024/06/18(火) 18:39:00.16ID:aEQ0Mi5H
>>450
ダサいドレスモサい髪型化粧やお手入れはせずにすっぴんだけど
手入れして着飾れば誰もが見惚れる美人なヒロインよく見かけるけど
それって凄いのは使用人じゃない?といつも思う
美人は、どんなにダサくてモサくて手入れせずに小汚くても美人だから
2024/06/18(火) 19:10:17.97ID:RrkQb0HY
まあ髪や服が小汚いと顔立ちまで目がいかないってのはあるかも
ちょっと違うが芋くさ令嬢のヒロインは素顔は美人設定なのに白塗り奇天烈化粧のせいでブス扱いされていたな
このヒロインは今風お化粧でイメチェンしてからも侍女の手腕で侍女のセンスがいいからって言ってたっけ
2024/06/18(火) 19:27:32.71ID:7hVzmmot
メイクやドレスのセンスが古いとダサくなるってのはまあわかる
丸髷結って眉抜き鉄漿に黄八丈だったらどんな美女でも時代劇モブにしかならん
2024/06/18(火) 19:35:12.48ID:V6gBKAd9
時代劇でもなかったことにされるお歯黒
2024/06/18(火) 19:46:40.26ID:DctjW0C/
美人は結構気合を入れて小汚くしないとブスまでいけないよ
せいぜいが垢抜けないor小汚い美人で止まる
芋くさ令嬢みたいに元の顔を塗りつぶすレベルの化粧をしたら初めて道化じみたブスになる
2024/06/18(火) 19:47:30.05ID:cj2+iKA2
>>415
デブスJK聖女が「キモッ」の一言で魔獣を蹴散らすのも良かったし
元の世界で使ってた物が欲しいという無茶振りが経済効果や技術革新に繋がったのも凄い
王子様が聖女に対する容姿disに本気で怒ってるのも好感度高い
2024/06/18(火) 19:54:11.69ID:cj2+iKA2
>>452
元レスのドアマットヒロインの例は
美人に見えるかどうかの話じゃないと思う
2024/06/18(火) 20:09:01.31ID:VHPK6j/m
脇役令嬢の失恋 は新ヒーローが勇者に脇役令嬢の思い出の場所教えたのが絶許だった
初恋を思い出にして新ヒーローと向き合う、っていう決意と覚悟の証で初恋を昇華させるための儀式的な流れだったのに
他に密談できる場所知らないとはいえソッコー勇者にばらしてるしばらしたことバレるまで内緒にしてるし
これと夫婦かぁってがっかりだった
元婚約者も元婚約者でたぶんあえて濁してるところがどっちつかずにみえて魅力ないし

勇者は帰りたきゃ帰れば良くない?っていう
色恋のために世界捨てられるなら辺境になんていってないんだから
元婚約者と結婚してて下さいって頭下げさせたいイヤなオンナにしてるのもったいない
恨むべき相手主人公じゃなくない?っていうか
せめて結婚決まる前なら選択肢も選択肢()じゃなかったのにいまさらだし
エスコート役もなく単身で結婚式見せつけられてるのひどいし
2024/06/18(火) 20:09:26.74ID:aEQ0Mi5H
>>458
それは分かってるけど450のレスでそういえば…ってなってしまったんだよね
紛らわしくてゴメン
2024/06/18(火) 20:15:36.90ID:cj2+iKA2
>>460
なるほど了解
2024/06/18(火) 20:25:25.04ID:sGHdVmEv
>>459
リアルでも奪った彼氏との結婚式に元カノ呼んで見せつけたがる人がまれにいるけど、ああこの勇者はそういうタイプだったかあと思いながら読んでたのを思い出したw
2024/06/18(火) 20:31:08.72ID:BC99isNt
メガネを外すとあら美人てのは漫画や小説の中にだけ存在するお約束
2024/06/18(火) 20:36:16.11ID:I20RyrTb
・準備万端な異世界召喚
タイトル通り手厚いサポートを経て異世界に召喚される話
異世界チートで一発逆転!ではなく現実世界で努力を重ねて変わっていく主人公が良かった
ざまぁは現実世界パートなので処刑みたいな過剰なものではないけどざまぁ対象たちの所業は胸糞悪い
神様が最初にくれた勇気を与えてくれるネックレスのエピソードにほっりした
召喚されたところで終わってるけど尻切れとんぼ感は全然なくてむしろこの終わり方が良かったと感じた
2024/06/18(火) 20:55:45.55ID:PppKZ6hL
>>459
勇者は召喚直後に時間転移してこの世界を救わずに元の世界に戻るつもりだった(24話後書き)けど
それだと普通の女子高生としては罪悪感マシマシで戻ってから耐えられそうにないから誰か一人でも心から「お前がこの世界に来なければ良かった元の世界に帰れ」って言ってくれる人が欲しかったんじゃないの?
そんでヒロインに元婚約者との結婚を見せつけて言わそうとしたのにすでにヒロインは新しい男と幸せになれそうだったんで言ってくれなかったと
マウントとりたかったとかではないと思うけど
まぁこの質問をするタイミングは遅いとは思うけど魔法獲得するのに時間かかったみたいなこと言ってたし仕方ないのかなと
2024/06/18(火) 21:02:09.86ID:cj2+iKA2
>>463
度の強い分厚い眼鏡(所謂瓶底メガネ)だと本当に人相変わるって言うか目の印象が残念な事になるからフィクションの中だけの話でもないよ
2024/06/18(火) 21:11:46.80ID:pEMpcM60
むしろメガネを取ったらブサイクになる
2024/06/18(火) 21:26:41.32ID:MZFb30ro
>>465
同意
召喚直後に時間を戻すと魔王討伐より前に戻るから
普通の女子高生のメンタルだと
平和になった世界を巻きもどしてブチ壊すことに罪悪感を持ったんだと思う
自分は被害者だから帰っても良いって気持ちもあってどちらか正解か迷ったから
ヒロインに選ばせようとしたんじゃないかな
だから謝る気はないって憎まれ口を叩いたのも解る
ヒロインがズルイ妹とかヒドインみたいなメンタルで勇者を罵倒してたらさくっと時間戻して帰ってたと思う

これがパクの「脇役王妃の幸せ」だと勇者は本当にただのイヤミなマウント女w
五年間しばりつけて働かせた後で言うセリフじゃない
その五年間も「バツイチ王妃の決めたこと」のパクリだし
「脇役王妃の幸せ」はパクリのツギハギで気持ち悪いことになる典型例
2024/06/18(火) 21:30:00.16ID:g0z2+kFj
>>467
近視のメガネなら外す→ものすごく睨みつければ見えるから睨む→目付き悪くて台無し
になるよね
2024/06/18(火) 21:51:41.23ID:MZFb30ro
・脇役王妃の幸せ

勇者ハルカは
前半の五年は「バツイチ王妃の決めたこと」の側妃ケイトリン
後半は「脇役令嬢の失恋」の勇者サクヤ

バツイチ王妃のざまぁされるゴミクズ側妃をパクってどうして良い人で終わらせられると思ったのか
後から脇役令嬢の勇者をくっつけても最初の五年がクズ側妃なんだから無理ありすぎ
パクって合体させるにしてもキメラすぎるw
2024/06/18(火) 22:00:13.92ID:YD6rSYDp
>>469
好きメガじゃないか
2024/06/18(火) 22:05:55.31ID:nELqZbXb
かつての令嬢は嘘をつく。
未完ではあるけどあらすじ面白そうだったから読んだ
だけどあらすじに書いてある内容に到達してない未完は初めてだよ
もうちょっと頑張って欲しかった
2024/06/18(火) 22:15:59.92ID:2n6zU1RJ
三角関係で修羅場中のカップルがいたので、我こそはと四人目に名乗りを上げてみた

メガネということでランキング上位にあったのがこれ
いろいろと拙くてお粗末な話なんだけどヒーローもずっと浮気していたようなものだしみんな婚約はするけど浮気が普通な世界だなこれは
2024/06/18(火) 22:26:15.95ID:AGQpNDS8
今読んだ婚約破棄する馬鹿令息の母親に転生してしまった、って話で
幼い息子と「象のいる遊園地に遊びに来てて息子が我儘でソフトクリームのチョコとバニラを一人で食べ、
どうしてチョコバニラミックスにしなかったのと婦人が呆れる」
って描写にこんなもんナーロッパ貴族階級でやるなwwwと草生えた せめてサーカスとかジェラートとかそれっぽく代替してくれ
ヤクルトが出てくるナーロッパ思い出しちゃった
2024/06/18(火) 22:33:22.87ID:1VdQ7P2e
ソフトクリームの方が高度な冷凍技術が必要で難しいのだけどな
ソフトクリームが一般的に作れるようになってからまだ100年も経っていない
2024/06/18(火) 22:44:50.75ID:xVGIfX3y
>>468
個人的には自分が恋人奪った女から文句言われただけで帰れるようなメンタルしてたら普通に最初に戻ってる気がするw
それならまだ魔の側にも同情してしまう方が納得できるかな
2024/06/18(火) 22:51:39.06ID:Gdkhzk6y
>>474
・婚約破棄を言い放つ令息の母親に転生!でも安心してください。軌道修正してハピエンにいたします!

昨日読んだけど王族も通う貴族ばかりの王立学園で体育祭とかスキー合宿とかあって、舞台日本でいいじゃんと思ったわw
だってスキー合宿前に学園からの保護者向けお知らで「貴族の令嬢令息は後々のことを考えて婚姻前の性交渉をしないよう
ご家庭でのご指導をお願いします」とか書いたプリント配られるんだもん
未婚の王侯貴族が泊りがけのスキー合宿すんな!!!ってちょっと笑っちゃった
2024/06/18(火) 22:57:42.77ID:Gdkhzk6y
>>459
この話の勇者の行動がよく分からないのは、脇役令嬢の設定から話を考えたせいだと思う
なんの瑕疵もないご令嬢がどうしようもない事情で好きな相手と引き裂かれて
しかも相手もある意味自分たちの被害者で責めるわけにもいかない悲劇、って設定がまず先にあって
脇役令嬢の悲劇性を一層高めるために勇者の言動を付け加えたような感じがある
ヒロインを痛めつけるための装置みたいなもの
2024/06/18(火) 22:57:59.44ID:AGQpNDS8
>>477
序盤でギブしたからそこまで読んでなかったけど「現代ものでやれ」過ぎるwww
ナーロッパ風にする努力すらなくてランキングの為に異世界名乗ってるだけにしか見えないね
2024/06/18(火) 23:13:19.49ID:ZiC2GvtC
お願いします! 助けて下さい!!!

これを読んで思ったのだけれど子供が突然転生者だとかゲーム世界だとか言い出したら悪魔憑きとか鬼子とかで病死にさせるよ
2024/06/18(火) 23:19:12.58ID:cj2+iKA2
>>477
しかも息子の様子をこっそり見る為に現地入りしてる主人公夫妻が宿の家族風呂に入ってたりする

ストーリー自体は良かったからいいんだけども
2024/06/19(水) 00:05:54.74ID:Td9sSiMs
>>480
・神は人のこころなど
それ系だと救いがなくてこれ好き
2024/06/19(水) 05:54:35.08ID:nNv0iZpP
>>480
それくらいで見捨てるの?酷……
2024/06/19(水) 07:19:22.26ID:YXhdMk36
>>476
ヒロインは善人にひどいことができない日本人なんだよ
平和になった世界を壊して良い理由が欲しいというか背中を押して欲しかったんだよ

善人だけが搾取されるのはモヤるから個人的には勇者は帰れば良かったのにって思う
勇者は拉致被害者なんだから本当はあの世界の人間にマウントとっても良いし何を壊したって良い
マウントとられてウザイならその勇者を召喚した奴らに文句言えよって話
2024/06/19(水) 07:51:43.20ID:u2U6OTnX
何をしても許される立場だからって傍若無人な振る舞いができのはつまり性格が悪いって事だよね?
それが許されるかどうかじゃなく、代替手段があるのにわざわざ結婚式を見せ付ける必要はないよねって話
元から性格悪いのか被害者様になってるのかは知らんけどw
2024/06/19(水) 08:04:28.78ID:2zYf+ILs
そもそも普通の日本人のJKメンタルなら魔族を殺しまくった人できなさそう
生き物殺すってキツいよね
2024/06/19(水) 08:11:11.70ID:ZFQVoqNi
なろーしゅさんは全員サイコパスなんで余裕ですよ
2024/06/19(水) 08:13:07.75ID:8jPS0iTh
弔い

トンビが成功しかけて永遠にヒロインを失う話にもまだ裏があるようにも見える話
個人的には元婚約者と異母妹は仕方なく茶番劇をしたと言う話であって欲しい
2024/06/19(水) 08:39:07.47ID:YXhdMk36
>>485
性格が悪いのだとしたら拉致されて魔物殺しの強制労働やらされて性格が歪んだんだろ
このパターンで復讐鬼になるヒロインが多いんだからそれに比べたらこの勇者は聖人の部類
結婚だって言い出したのは公爵じゃなかったか?

ラレ元を確認しようと思ったらエラーで削除されてるみたいだけど
またパクリ屋がまっとうな作家をつぶしたの?
2024/06/19(水) 08:54:08.38ID:lgh9wXTe
>>485
代替手段って何?
2024/06/19(水) 08:54:17.60ID:E0IWjgYa
>>480
念願の母になりましたが

転生者に対してのみ効果抜群な聖句が面白かった
コメディーだけど冒頭の母乳のくだりがとてつもなく気持ち悪くて笑うどころかドン引き
妹はともかく兄のほうは前世の記憶を綺麗さっぱり消してほしい……
あと第一子どころか第二子も「やり直し」の子な母親が気の毒でそこも笑えなかった
カタカナで発する聖句がチーレム主や乙女ゲーヒドインをぶった斬る内容で面白いだけに残念
2024/06/19(水) 08:57:33.81ID:lgh9wXTe
>>489
ラレ元の・脇役令嬢の失恋ならちゃんとあるよ
なくなったのはパクった方の・脇役令嬢の幸せ
2024/06/19(水) 09:38:12.72ID:YXhdMk36
>>492
ありがとう確認した
混同して間違えて「脇役令嬢の幸せ」で検索してたみたいだ
ラレ元は「脇役令嬢の失恋」でパクが「脇役王妃の幸せ」だったね

自分が見たエラー画面はパク作家の「脇役令嬢の幸せ」っていう作品のだったんだけど
パク作家は最初は「脇役令嬢の幸せ」って作品をアップしてそれ削除した後に「脇役王妃の幸せ」をアップしたってことか

もしかしてパクラーの最初の「脇役令嬢の幸せ」はまんま「脇役令嬢の失恋」のパクリで
そのあと「バツイチ王妃の決めたこと」の結婚生活をパクってプラスした改稿をしてタイトルも「脇役王妃の幸せ」に改題してアップしたのかな
2024/06/19(水) 09:39:07.63ID:KsGX7Nnf
ここで話題になってた『脇役王妃の幸せ』の他に同作者の『脇役令嬢の幸せ』もあったんだね
『脇役令嬢の幸せ』を検索したら確かに削除済みだけどウェブ小説アンテナであらすじなどは見れる
公爵令嬢ヴァイオレットは婚約者の王太子クリストファーを異世界から来た聖女に取られてヒーローは竜が飛び交う隣国の第二王子フェリクスで9話まで連載してた痕跡がある
どれだけラレ元の『脇役令嬢の失恋』に寄せてあったんだろ?w

『脇役王妃の幸せ』は残ってるね
2024/06/19(水) 09:42:37.68ID:8LscfWGc
>>447
反論されたから返すけど
ド派手なパレード付き結婚式に元彼女を断れない招待状送って見せつける根性がすべて台無しにしとるわ
しかもそのあとでの選択肢だよ
地味な、貧乏人のお父ちゃんとの彼氏もいない喪平凡以下の生活より
こっちでのイケメン金持ち救世主扱いの地位
とったに決まってんだろ
何被害者ぶってんだよ、ヒロイン症候群がよ
帰りたいなら黙って帰れ、それで7こちらが滅ぼうとそれは喪に都合のいい夢が消えただけ、くらいに思ってろ
どうせ滅びるならそれでいい、なにがあんたたちのためだよ、そういう怒りは公爵や読んだアホどもに家
本当に可愛そうな姫にぶつける性格の悪さよ
2024/06/19(水) 09:44:12.94ID:bJvzX7PN
>>493
493さんの混同からパク作者の削除済み作品が発見されるというミラクルw
まぁ混同するのも分かるタイトルだ
2024/06/19(水) 09:47:14.43ID:/kkhBc3M
>>490
パクもラレも未読でここと語るスレの感想しか知らないけど
代替手段=転移じゃない?
ラレの勇者は転移できるようになったから会って話すだけならいつでもできるのに
敢えて結婚式に招待して選ばせるのは無いわーって思った
2024/06/19(水) 10:02:32.34ID:lgh9wXTe
>>495
その「地味な父親より異世界救世主扱い選んだ」が良く分からない
この勇者は別に異世界の滅亡さえかかってなければ普通に帰ったように思えるから
2024/06/19(水) 10:15:34.52ID:lgh9wXTe
>>497
自分を一番邪魔に思ってる人間に失ったモノを見せつけて憎悪を煽った上であえて世界の滅亡がかかっていることも知らせずに選ばせれば「お前なんか来なければ良かった帰れ!」って言ってもらえると思ったんじゃないかな
普通に会って選択させたら良い人であろうヒロインが内心で何を思ってたところで「帰れ」なんて勇者に言うとは思えないし
まぁ失敗して無駄に傷つけた事実だけ残って終わったけど
2024/06/19(水) 10:26:04.47ID:ixuXhfMU
脇役王妃の幸せ
三話目必要あるのかって思ったけど
パクリだからちぐはぐなのか
2024/06/19(水) 10:32:12.86ID:HK4HJnhr
>>499
それで勇者が帰ったら、巻き戻って覚えてないとはいえ残されたヒロインに世界滅亡の責任を押し付けることになるのに、そういう役を自分が恋人を奪った相手にやらせるのはどんだけヒロインに嫌がらせしたいんだと思ってしまうw
2024/06/19(水) 10:39:11.63ID:YXhdMk36
>>495
>こっちでのイケメン金持ち救世主扱いの地位
>とったに決まってんだろ

ええええ?!
魔物討伐を手作業してるような後進国のイケメン()金持ち()のどこにそんな価値がw
現代日本の庶民のほうがよほど良い暮らしできるわw

異世界イケメンとの結婚に最高に価値があるって思ってないと成り立たないから
ただの自萌他萎じゃんw
2024/06/19(水) 10:48:40.43ID:2j0OYrgv
>>502
暮らしの質もそうだけど娯楽に飢えそう
刺繍とか好きじゃないと暇で暇で一週間耐えるのも難しそう
ナーロッパじゃ滅多にないけどリアル中世の娯楽は糸紡ぎくらいしかなかったし
読書だって現代人がアーサー王伝説とかそういうレベルで満足できる気しないし
2024/06/19(水) 11:04:18.63ID:ICb1pWZi
そーなんだよなー
昭和の田舎村出身ならともかく
全国津々浦々スマホ使える通販サイコーな令和の日本人だと
異世界の王宮ってクッソめんどくさい上に退屈で飯が不味かったらもう最悪なんだよね
かと言って日本より進んでる異世界ならうちら呼ばれたところで
野蛮人に暴力装置やってもらった後になつてそんなもん生かしてもらえるわけもなし
2024/06/19(水) 11:12:00.02ID:oOrzyb6X
勇者は脇役令嬢に世界の命運を左右する選択させるんじゃなくて、召喚を支持した貴族を平民に落とすことを(もちろん巻き戻すことは知らせずに)要求して、断られたら帰還すればよかったと思う
めでたしめでたしで良い話で終わらせたら、この世界の連中はまた困ったことがあったら召喚するんじゃないの
だってみんなが幸せになりましたという成功体験があるんだから
せめて召喚したら平民に落とされるかもという教訓は残しておかないとね
本当は命を差し出させてもいいけどそれは勇者のメンタル的に無理そうだし
2024/06/19(水) 11:14:35.67ID:lgh9wXTe
>>501
自分を世界から拒絶してもらうための嫌がらせととったからヒロインへの個人的感情はあんま感じなかったなあ
ヒロインも何も悪くないのに無駄に痛めつけられて可哀想なんだけど勇者が奪われた上に無理矢理背負わされた事に比べるとお気楽に思えてしまう
ヒロインは正しく脇役なんだと思う
2024/06/19(水) 11:27:27.67ID:YXhdMk36
>>505
「異世界で政権交代」の政治家ヒロインなら根本問題の解決までできるだろうけど
平凡な女子高生が同い年くらいの女子とお話しして感情で決めるってのはありがち
現代では判断力がない未成年扱いの子に世界問題を解決しろってのが無茶ぶりすぎ
2024/06/19(水) 11:28:25.06ID:DhF2Vl6S
勇者サクヤは絶対いい子勢の正当化が楽しくなってきたw
被害者である事と性格の良し悪しは関係ないし、どう言い繕おうと性格は悪いよね
2024/06/19(水) 11:39:26.16ID:/5YZC9Du
・人類滅亡スイッチをそれとは教えずにヒロインに持たせる
・スイッチ押させるためにわざわざ呼びつけてラブラブ結婚式をエスコートもなしに見せつけるという入念な下準備
・押さなかったヒロインに普通に考えたらさらに辛くなるようなことを話した上で謝らない宣言

他にいくらでも選択肢や恨むべき相手はいるのになぜか勇者が自分から選択してほぼヒロインだけに皺寄せが集まってるから、前世では別世界でヒドインとヒロインの間柄だったのではと思えてくるw
2024/06/19(水) 11:41:10.85ID:lgh9wXTe
>>508
性格が良いとは全然思ってないよ
めっちゃ良い子ならそもそも選択を人に任せないか選択させるにしても条件開示してフェアにさせると思うから
あと結婚相手がいつまでもヒロインに執着したりそれこそ退屈に耐えられなくなったら罪悪感とかかなぐり捨てて元の世界に帰っちゃうかもなとも思ってる
行動原理がマウントとかヒロインへの嫌がらせとかではないんじゃないかと思ってるだけ
2024/06/19(水) 11:53:29.23ID:qsN/BbRb
>>508
どっちかというと
いつもは召喚された側は絶対的被害者!で意見が纏まるこのスレで
この作品だけいつもヒロイン擁護勢が沸くのが面白い
結局スレ民が好きなのは、美しくて高貴な令嬢>召喚被害者ってことなのかなと思って見てるわw
2024/06/19(水) 12:06:37.72ID:/kkhBc3M
>>511
勇者は絶対被害者ではあるけど性格は悪いなって思ってるだけだよ
令嬢が主導して召喚したなら分かるけど、被害者だから、世界を救ったからって
直接の加害者ではない只の恋敵相手に何をしても許されるって事にはならないんじゃない?
って、未読だから細かい事情分かってないんだけどw
2024/06/19(水) 12:08:39.62ID:vnCaDC+s
勇者が召喚の被害者であることは誰も否定してなくない?
その上でどうして召喚を主導した連中じゃなくてただの令嬢に嫌がらせしてるのと言われてるだけで
2024/06/19(水) 12:14:27.51ID:JN4y3A8x
シチュエーションありきで話作ってるから色々とおかしくなってる例だよね
2024/06/19(水) 12:19:19.92ID:m+MdSCVg
>>492
横だけど数日前に閲覧履歴から消えてた作品があって何だか分からなかったけど多分これだわ
最初の方少し見て後で読むかと積んでたんだ
わかってスッキリしたありがとう

>>494
初めの数話だけでウロだけど
婚約破棄されて兄の勧めかなんかで隣国へ留学して兄友人の第二王子と出会って~
なパターンのよくある話だなと思った記憶
2024/06/19(水) 12:21:10.32ID:TAX6mEO2
>>513
召喚した勢は「お前なんか来なきゃ良かった要らない帰れっ」て絶対言ってくれないからでは?
勇者はこの言葉を異世界人から言われたくて(異世界見捨てる免罪符にしたくて)しょうがないわけだし
2024/06/19(水) 12:23:25.40ID:ZjyGTYaO
読んでないここだけの情報だと勇者が王とか?の召喚したやつにやり返してヒロインがその余波で酷い目にあうなら文句は言われてないんじゃね
言われてるやつが上であってるのか知らないけどざまぁの方向間違ってるだろってのよくあるよね
2024/06/19(水) 12:23:58.39ID:enjbokss
>>516
それなら召喚した勢に償いを求めて選ばせればいいじゃんと思ってしまう
なんでわざわざ恋人を奪った相手をさらに痛めつけてるのってなる
2024/06/19(水) 12:46:49.03ID:TAX6mEO2
>>518
勇者は普通の女子高生なんだから(世界救わず)居なくなるか居続けるかの選択肢しか与えられないでしょ
ガチ召喚勢は勇者プロパガンダもしたいし居なくなる事選ぶわけがない
だから自分が来た事で一番貧乏くじを引いた人を選んで惨めな思いをさせたんだと思う
ヒロインの選択ならたとえ世界が救われなくとも思い合う元婚約者と幸せになる道を選んで貰ったってわけで罪悪感も薄まるし
世直しなんて考えない普通の子なんだと思った
2024/06/19(水) 12:47:07.20ID:YXhdMk36
>>508
誰も良い子なんて言ってないじゃん
そういう誤読をする人が勇者サクヤは性格悪いって主張してるかと思うと味わい深いw
2024/06/19(水) 12:47:37.75ID:REd40/Lj
>>511
>いつもは召喚された側は絶対的被害者!で意見が纏まるこのスレで

そうでもないよ。悪役令嬢告発会議でも聖女リサざまぁな読者が多いし

あれって拉致被害者に北朝鮮幹部のお嬢様に敬意を払えって要求してるようなもんだし
召喚JKが拉致国家のルールなんか知るかってなっても仕方なくね?と思うけど
やっぱり高位貴族に敬意を払わない方が絶対悪って読者も多いんだなーという印象
2024/06/19(水) 12:49:39.58ID:d4XAVX7C
>>516
勇者ってさ惚れた公爵には自分の醜いとこ見せたくないんだよね
召喚された怒りややるせなさが代わりに脇役令嬢に向かってるのが性格悪い
公爵に怒ればいいのに
2024/06/19(水) 13:04:19.99ID:iABiFwiV
>>522
たかがJKが?保護者兼依存対象に?正義感だけで立ち向かえって?
どんだけ小娘に期待してんだよ
勇者役押し付ける誘拐犯と同じところまで堕ちてんぞ
2024/06/19(水) 13:10:18.72ID:ZISlvW6z
ブチ切れた公爵令嬢、勢いで悪魔を召喚してしまう

これ使用人一人がヒロインを洗脳してたんじゃなくて多分両親とかも絡んでるんだろうな
コメディタッチだから気楽に読めるけど状況自体はかなり深刻そうで続きが楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況