>>148
最初の話(>>119)を思い出して欲しいんだが、業界の話なんで業界の特性の話をしているつもりだ。
『自営業』には「八百屋」とか「美容師」とか「作曲家」とかがいる。
八百屋は>123の「通常あこがれの対象にはならず平均的な能力があればフツーにやっていける業界」だと思う。
美容師も基本的にはそうだろう。過去には「カリスマ美容師」なんてのが流行ったことはあったが wikipedia に載ってるかは知らんけど。
で、作曲家はそうじゃない。これは成果物が「作品」として扱われていて、イコール個人の能力に強く依存しているからだ。同じことを他の人がやっても同じ結果には(不真面目とかではなく)ならない。これが問題。
ここで「レジェンドは一般人じゃないが売れてないのは一般人」という業界は無い、がこっちの考え。
趣味で作曲していて他に仕事を持っている人=一般人
コンビニバイターだけど時々作曲の仕事が来る=一般人(コンビニバイター)
作曲以外に何も仕事をしていなくて時々作曲の仕事が来る=一般人じゃない(無職)
作曲以外に何も仕事をしていなくて時々作曲の仕事が来る=一般人じゃない(自称作曲家)
探検
異世界設定 議論スレ part131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
153この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bb8-f8RK)
2024/12/23(月) 10:09:14.15ID:pwK+IVgH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★4 [シャチ★]
- 【SNS】「なぜうちの子に傘をささずに帰らせたのですか」 理不尽な保護者に困惑…教頭の対応が目からウロコ [少考さん★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 【MLB】436億円契約の報道も… ヤクルト・村上宗隆の“リアル評価” 最低6球団の争い、米熱視線「本物のパワー」 [冬月記者★]
- エマニュエル前駐日米大使、次期大統領選出馬の可能性…民主党のペロシ氏が明かす 米メディア [少考さん★]
- 日本政府「たすけて!デジタル赤字が7兆円まで急拡大してるの!国民はAmazonやYouTubeを使わないでください!!!」 [949681385]
- 🏡EZ do dance💃😎
- 河野太郎「コメ価格が2000円に下らなければ関税ゼロで5kg555円の米を輸入解禁する」 [249548894]
- ▶オケラというゴミを見下して楽しむスレ
- 「お金の貸し借りはいけません」、小学校で教わったのに日本人の大学生はなぜ奨学金ローンを組んでしまうのか? [249548894]
- JA全農、小泉進次郎就任から72時間で偶然にも備蓄米の5割を出荷😅 [422186189]