X

今日読んだWeb小説をレビューするスレ5

2025/04/13(日) 13:35:47.72ID:Y1iVe57o0
・悪役令嬢、宇宙を駆ける~二度目の人生では出しゃばらないと決めたのに、気が付けば大艦隊を率いています~
スぺオペSFのやり直しもの、162話完結済み。
書籍化されるだけあってそつがなく最後までスラスラ読めた。


ただ、主人公が記憶だけ過去に戻った理由とか原因が最後まで明かされなかった点だけもやもや。
せっかくのSFなんだから何かの伏線があると思ってたら最後まで何もなかったので。
724この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/13(日) 14:11:46.20ID:rynPpM3s0
地雷ってほどでもないけど面白くはないしイラつくのも確かってとこかなぁ

俺的にはタカリ気質より話に発展性がなさすぎるのが切った原因かな
典型的な毎日更新というか戦国宇宙要塞みたいな雰囲気というか
とにかく似たような話に多様な展開先が全く気にならない状況がずっと続くんで切った
2025/04/14(月) 00:16:08.34ID:7StCRHnY0
なろうにもスペオペがあるのか。
ヴォルコシガン・サガなみに面白いのがあったりするのだろうか
2025/04/14(月) 00:28:26.59ID:sIF/XugF0
>>723
悪役令嬢宇宙を駆ける完結してたんだ?
もう話覚えてないから最初から読み直してみるか
2025/04/14(月) 01:17:56.74ID:03slxeIq0
去年はわりとスペース物の佳作が多かった
なんか少しブームになりかけていた
2025/04/14(月) 03:32:19.70ID:wozy0ox00
去年始まった月汰元の「ファンタジー銀河~何で宇宙にゴブリンやオークが居るんだ~」もそれなりにスペオペしてる
729この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/14(月) 06:33:13.60ID:jKcrsZJH0
ファンタジー銀河も相変わらずなんかあると謎の上位存在からの謎知識入手で問題解決するって感じで話にメリハリがないのよね
なんとか力みたいなのがご都合でポコポコ出てきてよくわからんようになってるし
あれももうそろそろ終わってもいい頃
2025/04/14(月) 10:51:56.60ID:crRDpndv0
月汰元ってガワが違うだけで基本全部同じじゃないか?
キャラクターが書けないのと話の経糸が作れないんで
とにかく大量の死に設定を積み重ねていって何も思いつかなくなったら唐突に終わるんだよな
2025/04/14(月) 13:13:05.34ID:PJ/y8+bc0
月汰元、薄味だけど嫌いじゃないな
話がサクサク進むし
2025/04/14(月) 13:18:20.73ID:lRZNpNyA0
薄味っていうか食べても栄養にならない蒟蒻ゼリーみたい
733この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/14(月) 13:42:41.40ID:jKcrsZJH0
SF書いてもポスアポ書いてもハイもローも流れがどれも同じで終わり方も伏線っぽいもの残したまんまのぶん投げエンドなんだよな
中盤くらいのところまでは面白いけどその後ネタが尽きると一気に駄目になる
2025/04/14(月) 14:19:30.31ID:sbPmNJv/0
終わらすだけまだマシ
味のないカルピスを延々と続けているのみると書いてる人はもういないんじゃないかって疑うまである
2025/04/14(月) 16:47:35.79ID:wozy0ox00
>>733
ストーリー進むにつれ世界観の設定がしっかり解き明かされるのがこの作者の特徴だと思ってるんだけど、伏線残ってたのって何かあったっけ?

大体はだんだん敵が強くなってって最後はラスボスと戦って主人公が倒して最終話は後日談で締めっていうのがいつものパターンでしょ
ぶん投げどころかちゃんと書いてると思うよ
2025/04/14(月) 18:47:29.33ID:EwtKhna80
月汰元はどの話も敵キャラがワンパターン(白痴、逆恨み、支離滅裂な思考)なのがキツい、違うのは性別年齢くらいかって感じ
掴みは良いんだけど似たパターンの敵が連続で出てくると、もういいかなって思っちゃう
2025/04/14(月) 19:01:14.27ID:QwKmVhnX0
100万の大軍に攻め込まれそうな小国の国王ですが、我が国で戦えそうなのは“たった10人”らしく絶望しとります

このしょうもない話を令和にお出ししてくるの感動する
2025/04/14(月) 19:02:15.72ID:QwKmVhnX0
(褒め言葉
って末尾に付けといて
739この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/14(月) 19:34:38.22ID:NS9V78k80
おすすめしてもよい?
740この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/14(月) 19:43:27.95ID:NS9V78k80
宣誓!人類の味方となるダンジョンにする事を誓います!

現代ローファンダンジョン運営もので面白かったんで紹介
神的な声がある日ダンジョンと探索者作って一部の人類はダンマスやらされるっていうよくある導入なんだけど
珍しいのはその神の声が実は神じゃないのとクッソガバいところ

ガバすぎるがゆえのバグを利用して裏技的な仕様を探したり神の声の正体探ったりするのがいい味出してた
ダンジョン用の謎掛けギミックを利用して異世界の文字を解読するところとかわりと好き

あとこれ系の話にありがちなガチャでクソ強モンスター召喚!とか魔物に名前つけてペット枠仲間枠にする
みたいなのが一切なくてあくまで魔物は魔物として装置みたいな利用に徹してるのもいい
2025/04/14(月) 19:47:52.22ID:9mjMam4H0
どっかでみた設定だと思ったらジルコの攻略できない初心者ダンジョンの亜種か
742この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/14(月) 20:07:06.12ID:NS9V78k80
>>741
パペットのやつか
あれは人類の得になるようなダンジョンだけどこの作品はそうでもないよ
チュートリアルと言ってはいるけど攻略されないように時間稼ぎした造りをチ(略といって誤魔化してるだけだし
真面目にチュートリアルっぽい要素出すのはかなり後の方というかわりと最近の更新分
なもんでチュートリアル要素目的に読むとなんか違うなとなるかもしれん
2025/04/14(月) 21:52:54.28ID:wozy0ox00
>>736
分かる
カクヨムの有料のやつもそれがキツい
金払ってんのに読み飛ばしちゃう
744ああああ
垢版 |
2025/04/14(月) 22:51:45.40ID:J2af57fp0
>>740
ローファン好きだから読む
2025/04/14(月) 22:55:22.06ID:Ssaz9dPN0
金払ってんだから手抜きしないで最期までちゃんと読めよ
2025/04/15(火) 13:07:28.69ID:JfYYwJiS0
婚約者から「第二夫人になって欲しい」と言われ、キレて拳(グーパン)で懲らしめたのちに、王都にある魔法学校に入学した話

婚約破棄して自由になってホグワーツみたいな魔法学校に入学、「身分ではないありのままの姿」を見てくれたからとイケメン公子から溺愛されたり、正統派乙女ゲー主人公みたいな生活をする
100万回くらい見たような設定やらエピソードだらけだけど全体的に丁寧なので割と読める

…と思いきや5部(50万字くらい?)から主人公の知能が劇的に低下して意味不明な行動ばかり取り始める
怪しげな敵っぽいキャラに「なんでも言うことを聞く」と約束した挙句、公衆の面前で自分の婚約を破棄して婚約者(自分を溺愛しているイケメン公子)の面子を潰すことを承諾する
国外から来ている怪しげなキャラに国家機密(国宝の保管場所)を探るように頼まれ、国王から聞き出して教える
一応作中で理由を説明してはいるけど全く納得できるような理由でもないし自分でも書いててマジで意味わからん
他の人の意見も聞きたいけど感想欄閉じてるからそれもできん
誰か読んでる人いない?
747この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/15(火) 15:50:45.27ID:cD1YMkay0
パクリ要素を全て消化して書くことがなくなり
作者の脳から捻り出した(オリジナル)エピソードが始まって設定やストーリーが壊れただけでは
2025/04/15(火) 21:02:02.05ID:YjdwvFrM0
>>746
メインキャラ揃うまで読んで、飛ばして5部から読んできたけどマジで突然アホになって吹いた
2025/04/15(火) 21:21:53.35ID:YjdwvFrM0
>>746
途中で書き込んでもた

説明がその通りだったからお前の読解力と要約力はすごい
確かに一応の理由はあるけど、この辺はやりたい話の流れ優先でキャラが後から辻褄合わせてるだけ
とりあえず作者がこのジル何とかをお気に入りなのは分かった

あと作風なのか知らんが、ヘイトキャラがしつこく出てきては面倒起こすのうざすぎ
2025/04/15(火) 21:25:05.50ID:c3IiBqyd0
テンプレ作者あるあるだな
パクリ元に追い付いたら続きが何も書けなくなる
普通はエタってパクリ元と装いを改めて新作始めるんだけど
自分の力だけで高く飛べると思って頑張っちゃったんだなあ
2025/04/15(火) 21:38:11.80ID:NWmA18Dx0
作者の価値観や認知が根本的におかしいがために作品に歪みが生じるのは本当にまいるな
いきなり頭のおかしい展開が発生して、しかもそれが普通に流される 作中キャラの誰もそれがあたおかだと思わないし指摘もしない
文章力やそこまでの面白さとはあまり関係なく突然発覚することもままあって、そうなったら最後その作品を読み進めるのはほぼ不可能となり終了
2025/04/15(火) 21:39:34.76ID:JfYYwJiS0
>>749
わざわざ読んで共感してくれて本当にありがとう
自分の頭のほうがおかしくなったんじゃないかとかなり動揺しちゃった😢
2025/04/15(火) 22:16:27.26ID:Wo9vOgV00
100万字くらいまでならAIくんが無料で読んでくれて色々と感想も相談できるぞ
i.imgur.com/dGlqYws.png
i.imgur.com/DOx7NpO.png
2025/04/15(火) 23:21:38.13ID:rRRDE34F0
>>753
どのAI君よ?
2025/04/15(火) 23:37:20.44ID:Wo9vOgV00
>>754
geminiくん
無料で入力できる文字数が他と比べて段違い
756この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/15(火) 23:45:26.66ID:VjY9s+Gr0
>>736
>>743
そんだけ読み込んでるなら、君らのお気に入りの月汰元作品を教えてくれ
まだ読んだこと無い作家だから指針にするわ
2025/04/16(水) 01:24:45.16ID:BeOkxrAZ0
>>756
「復讐は天罰を呼び、魔術士はぽやぽやを楽しみたい」
どれか一作で完結作ならこれで
共通する世界観やヘイトキャラのバリエーションは大体これに出てると思う
嫌な奴はほぼ後でトドメを刺されるので我慢して欲しいよ
2025/04/16(水) 07:30:47.05ID:goppmki20
第二夫人になってくれ云々って北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らしの作者じゃん
北欧貴族は以前はよくオススメに名前挙がってた気がするし10年以上前からコンスタントに書き続けてるベテランでもそんなことになるんだな
2025/04/16(水) 08:38:58.52ID:vTGxrSfA0
>>755geminiクンか
GPTクンとまた違う指摘をするんで仮想ブレインストーミングするのに重宝してる
画像生成も制限なしだし
760この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/16(水) 21:32:12.72ID:+SsiyMY00
小説とか関係なくgeminiめっちゃ使えるわ
これハマりそうや
2025/04/17(木) 12:15:55.75ID:qGL1LgO+0
・私の首は玉璽か何か? ~アハハ! 国を追われた私、命まで追われてるんだけど~

なろう/カクヨムで400話完結済 現地女主人公 恋愛なし 御都合展開あり
特殊能力&剣と魔法のバトルもの
始まりは追放だけど、中身はほぼざまぁなしの出世物語
各地で追手を退けながら人間関係を積み重ねていく
キャラそれぞれ立場や気遣いを意識した文章で、台詞回しも楽しめた
生まれと立場、所持してる能力に縛られ振り回されるキャラ達がお労しい
その分ブッ頃してスッパリ解決ってのがあまり無いからその辺求める人にはオススメ出来ないし
初対面の人物や味方どころか、敵側まで物分りの良さ発揮するのが気になる人には向かないかも
ウジウジしない、わりと頭おかしい主人公の話好きだから良かったわ
2025/04/17(木) 12:22:03.60ID:Q1dlMfMS0
テクニカル・エリア(カクヨム)

進学校の弱小サッカー部に入った下の中レベルな主人公がひょんな事から
監督をする事になって同じ一年生部員たちと共に高校サッカー界を席巻し
世界からも注目されるようになる話

初期のスタメンにものすごい天才が3人、別競技の超ものすごい天才と
伸び悩んでる元すごい天才がいるイージーモード

サッカーだけでなく他のスポーツにも詳しい感じの後書きを書いてるくせに
支配率をキープ率と表記してたので実はWIKIで調べただけの
知ったかぶりの可能性アリ

頻繁なポジションチェンジで相手チームを大混乱させてるけど
今のサッカーはゾーンで守ってるとこが大半なんで
対峙する選手が目まぐるしく変わったとしてもそんなに混乱しないと思う
そもそも頻繁にポジションが入れ替わっているのになんで誰も気付けないんだ?

ツッコミどころはあるけどノンストレスで最新話まで読めた
763この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/17(木) 13:03:30.20ID:X8vHrCIA0
宣誓!人類の味方となるダンジョンにする事を誓います!(カクヨム)

最新話まで読んだ感想

近未来(現代とほぼ変わらない)の高校生(すぐ大学生になる)ダンジョンマスター
見どころは工夫を凝らしてダンジョンを作っているところ
ポイント制、スキルあり
主人公のキャラ設定が大人びているのでイラつくことはなかった
女性キャラは出てくるが恋愛要素はなし

字下げはしていないが文章は読みやすいのでお勧め
2025/04/17(木) 14:52:05.19ID:5ZKxMvLW0
>>95
なろう系はみんなそんな感じだよね?それでもセンスある会話の応酬ならいいんだけどね。。。大体は箇条書きの妄想日記だから投げたくなる
2025/04/17(木) 23:54:19.67ID:NRUfAU/70
38歳社畜おっさんの巻き込まれ異世界生活~【異世界農業】なる神スキルを授かったので田舎でスローライフを送ります~
カクヨム
巻き込まれはチートというテンプレ
召喚した国も悪意ゼロで登場人物全員善人というまぁクソヌルいストレスフリースローライフ……なのはいいんだけど流行りなのか異世界通販で地球産アイテム無双ももくっついてきてる
それだけでも脱力ものだったけど購入した漫画や商品、映像作品ゲーム機など一切伏字なしなんだけどいいのこれ?って気分になった
NintendoSwitch(伏せ字でもモジリでもなし)を購入したところでなんかもういいやってなりブラバ
2025/04/18(金) 00:02:34.48ID:AI2FBvJd0
>>765
題名で読む必要ないのわかるから助かるけど通販付きとかひでーなとんすきとのんびり農家とアラフォー男の異世界通販生活の悪魔合体やん
2025/04/18(金) 16:49:54.09ID:/URRN5If0
>>757
オススメありがとう
読んでみるわ
2025/04/18(金) 19:33:20.65ID:KMwObBZ90
処刑大隊は死なせない ~帝国が崩壊しても俺たちは生き残りたい~

帝国が滅んでいく様子を主人公視点から眺めていく話
主人公はいろいろと行動はするのだけれど大勢には影響がないところが良いと思うのだが今の流行りからは外れているかな
変態ヒロインとの掛け合いは良かった
2025/04/19(土) 01:16:53.49ID:ci5Dc/z60
俺の職業が日本人だった件。スキルボードが日本語なので俺以外誰も理解できません。壊れ職だと家を追い出されました。
・くどいステータス、スキルの羅列
・くどいクエストの羅列
・女神様による熱い大阪人ディスり
・日本人ディスり
この作品は以上により構成されています
作者はあれか在日かなんかか?
ステスキルとクエストの羅列はかなり酷くて正直何度も挫折しそうになったけど2章からはマシになって一応小説の体裁は整ってるけどそこまで辿り着くまでに何人がブラバしたのやら
あとは能力は伏せておこう(大嘘)正体隠すつもり(大嘘)やら目立ちたくない(大嘘)という悪い意味で教科書のようななろうだった
最新話までは読んだけど続き追うことはないかな
2025/04/19(土) 09:30:18.91ID:0XibrydS0
Fantasia Destiny Online 〜血の魔王と呼ばれるようになる吸血鬼〜 連載中 281話

TSものVRMMOレア種族プレイヤースキル無双配信掲示板回とまあ狙って臭いの盛り合わせの作品選んで
メスガキムーブからの羞恥心自爆と百合、主人公に群がる変態視聴者どもに
徐々にメス化していくキモさをスッとお出しされて、そこは非常に良かった

批判点として、リアル性別リアル種族準拠でゲーム種族選択肢が決まる設定と
NPC視点で夢を見ていたとか過去がどうたらという進行はうんこで萎える
あとトップ層の女プレイヤー率未成年率やたら高くて配役バランスが崩壊してる
賛否要素として、バトル描写が良く言えば精緻、悪く言えば冗長

2章のPvP大会終了140話までにサブタイ回収終えてそこそこ面白かったが
読みたいところ全部読んじゃったなという感じがとても強く、ここで読むの切り上げ
771この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/19(土) 09:45:49.95ID:6fIvzXs10
>>769
読んだことあるけど在日?まるで逆だろ
作者は絶対に薄っぺらいネトウヨだと思ったね(youtubeでネトウヨ系称賛動画ばかり見てそうなやつ)
日本人の特徴として語られるのがネットで聞きかじったようなもんばかりだし
日本人の考える”世界で評価される日本人像”ばっかだなと思った
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況