>>685
「合わせる気」は俺の発言だから俺に訊いてる、で良いのかな? 

俺の見解では、その設定を書かない=合わせることを諦めた=合わせる気が無い、と判断するな
設定をナガナガダラダラグダグダ書く vs 合わせる、の取捨選択で後者を取ったということだと思う

これは例えば「原作小説にはナガナガダラダラグダグダ書いてあったが、漫画版ではコミカライズ改変で消された」場合が顕著な例だと思う

或いはこれは>>89の問題じゃないかな? 

・知っているのでモニョる
・知っているけど設定次第
・知らないから設定次第

設定をナガナガダラダラグダグダ書くことで後二者に合わせるか、書かずに前二者を無視するか
いづれにせよ『そういう設定の〜〜』なので前一者に合わせる気は無いという・・・