X



ハーメルンについて語るスレ1166

2025/05/24(土) 12:56:55.34ID:MMvWD9Gh0
つまり「やーい!お前の母ちゃん対魔忍!お前の父ちゃん対魔忍!お前の母ちゃん俺と寝た!お前の父ちゃんケツ便器!」とか煽ってくるクソガキくんは
2025/05/24(土) 12:58:24.67ID:SSE8VIMq0
アホか
2025/05/24(土) 12:59:06.67ID:cqudICIqd
片田舎のおっさん、還暦になる
143この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9e33-iQA4)
垢版 |
2025/05/24(土) 13:00:19.13ID:A4bNXUYL0
片田舎のおっさん、都会へ行く
2025/05/24(土) 13:00:54.84ID:rfWeN46q0
普通!
2025/05/24(土) 13:02:36.63ID:rXc0dnt90
ベイブ思い出した
2025/05/24(土) 13:03:55.47ID:AAc1Ub080
>>140
家に帰ると盛っぱなしの親が居て死んだ目になって自分の部屋直行してカップ麺食ってるんだ
2025/05/24(土) 13:04:21.88ID:5JUtFuuG0
片田舎のおっさん、口蹄疫と鳥インフルが発生して家畜を全処分して破産し無職になる
148この名無しがすごい! 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9e67-rDTy)
垢版 |
2025/05/24(土) 13:12:24.35ID:rhEE6K6a0
片田舎のおっさん、友達ができる
2025/05/24(土) 13:19:04.41ID:DueK0Lh80
片田舎のおっさん、スケキヨになる
2025/05/24(土) 13:32:19.93ID:asuWcUGLa
たまにはターザン都会に行くみたいな使い古されたネタが読みたい
のじゃロリエルフが現代日本で走る鉄の馬!箱の中に小人が!はんばっがウメェ!的なベタベタな展開してイチャラブするけどやっぱ地元サイコーだわで異世界に戻るやつ
こういうのでいいんだよこういうので
2025/05/24(土) 13:43:02.61ID:fSHopHFn0
映画クロコダイルダンディはちょっと好きだったな
2025/05/24(土) 13:48:41.78ID:V1aWWqkK0
>>150
異世界人の現代日本旅行記もの?
ハーメルンならどういう作品があるだろうな
2025/05/24(土) 14:11:21.66ID:DueK0Lh80
エルフが日本に来る奴とかなかった?
154 警備員[Lv.10][新] (アウアウウー Sa2f-lcel)
垢版 |
2025/05/24(土) 14:20:46.51ID:jLIfXwJCa
こないだ宮本武蔵生き返るって漫画やってたじゃない
2025/05/24(土) 14:23:58.11ID:kzhqsRvS0
地上行って楽しんだあと、やっぱこっちのが落ち着くわと地面の下でぬくぬくする地底人さん
2025/05/24(土) 14:25:51.34ID:R0OJDx/ed
宮本武蔵は最近グランド武蔵になっておっぱいぶるんぶるんだと聞きました
2025/05/24(土) 15:20:49.67ID:qENfrfQia
異世界から地球に来た主人公?
バックに麻薬マフィアがいる可能性を警戒した方がいいガヴねぇ……
2025/05/24(土) 15:32:15.67ID:rXc0dnt90
現代のネット社会を体験して戻ったら退屈に殺されそう
2025/05/24(土) 15:52:43.21ID:hiB6KHCp0
ハメではないけど
中世的な生活から現代の生活にレベルアップして驚いてるシーンがいくつも有るってものなら
なろうの、陸上自衛隊ダンジョン無双配信記、って小説が当てはまるな

というか、そういうのって何かの事情でナーロッパ世界から現代に異世界移動時空移動が基本だと思うので
原作有りきの二次だとほぼ無理じゃないかなって(例外はGATEとか)

エルフが日本に来る奴なら、タイトルは「日本へようこそエルフさん」だな
寝る度(死ぬ度?)に現代と異世界を行き来する奴だった気が
2025/05/24(土) 16:09:33.90ID:c3SfY5au0
ad astraの人新作投稿してるのか
毎日投稿してくれる人だからうれしいわ
2025/05/24(土) 16:20:44.51ID:+ktKZfSE0
異世界から日本に行く奴は現代入りタグ漁ればあるんじゃねーの
162 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 06d0-lcel)
垢版 |
2025/05/24(土) 16:32:28.86ID:OJNcozH20
働く魔王様のアニメ続編はまだかのう……?
2025/05/24(土) 16:35:33.28ID:A5BceZOSa
現代入りとかなんか気持ち悪い言い回しだな
別に異世界入りとかって言葉も無いしそんなタグあるのか?
2025/05/24(土) 16:37:48.12ID:hiB6KHCp0
異世界の人間が現代のご飯食べてメシの顔をするとか、よく有るシーンだからじゃない?
それ系統で有名なのが異世界食堂とかね
165この名無しがすごい! 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9e9a-rDTy)
垢版 |
2025/05/24(土) 16:41:32.70ID:rhEE6K6a0
現代入りは東方関連でよく聞くな
2025/05/24(土) 16:42:10.06ID:3VW1yN8g0
幻想入りからの現代入りって流れだしな
2025/05/24(土) 16:44:04.91ID:uJtmicdsa
幻想郷に避難してたのが現代行くのか……消えないのかそれ
人間ならセーフなのか
2025/05/24(土) 16:44:09.90ID:fSHopHFn0
基本的に東方界隈の用語だよな現代入り
2025/05/24(土) 17:05:18.14ID:KAhKNGw90
江戸前エルフ好きだよ
2025/05/24(土) 17:25:49.36ID:AAc1Ub080
その手のはゼロ魔二次でルイズが地球来てるのはあった気がする
2025/05/24(土) 17:31:52.65ID:vhSypVH/0
異世界食堂も更新停止から4年か…
四捨五入すればゼロだから実質連載中だなヨシ!
2025/05/24(土) 17:37:24.20ID:00zWAuCxa
江戸前エルフは寿命差がなぁと
異世界転生してから異世界と日本に繋がり生まれるタイプ好きやねんエタるけど
一時期流行った宇宙人転生ものも括りは似たようなもんになるんかなあれらは黒船的な一方的関係だけど
2025/05/24(土) 17:48:58.04ID:SSE8VIMq0
>>160
なんていう作者?
2025/05/24(土) 17:51:50.70ID:dHW+o/Lfd
「ガリバーが戦時中の日本入りして無双する話」を45年前に既に描いてた藤子・F・不二雄は改めて先を行ってると思うわ
2025/05/24(土) 17:53:14.99ID:fSHopHFn0
宇宙人転生地球帰還モノは走りになったゲーム貿易のが好きだけど
作者の人なんか大きな手術するって話を最後にエタってるのがな……

それ以外だとなんか定期的に同じようなのが数話書かれてはエタったり
長く続く作品のも変にシリアスになったりするので微妙だし
2025/05/24(土) 17:54:19.66ID:MoVJ+Y/S0
>>173
マジカル☆さくやちゃんスター
2025/05/24(土) 18:06:22.27ID:SSE8VIMq0
匿名投稿の方じゃん
なんで新作投稿するって判明したの?どのアカウントで新作投稿するのかどこ見れば良いのか
2025/05/24(土) 18:08:25.14ID:3VW1yN8g0
新着漁ってるスコッパーだったのかもしれない
179この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4af7-WaZp)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:26:12.89ID:kyih9WcZ0
最初は埋もれてたから
プライドが高いのかもしれない
2025/05/24(土) 18:31:53.32ID:y2nVNfJd0
>>167
現代の現実に幻想が否定されて消えちゃうので消える前に早く帰らなきゃいけない……とか、そんな世界でも自分の存在を信じてくれる人と仲良くなって……とかできそうじゃない?
2025/05/24(土) 19:14:13.90ID:m4y+rslL0
>>160
あ~、なんかどっかで見かけたような名前だなと思っていたらその人か!
匿名投稿で非リンクだけど同じペンネーム使うって人もいるのね
スッキリしたわ、ありがとう
2025/05/24(土) 19:34:21.84ID:cw8m/Q2L0
江戸前エルフあんな顔して何人も看取ってるんやなあ…
2025/05/24(土) 19:43:17.10ID:c3SfY5au0
>>177
ただ単にランキング上がってたから見つけただけやで
後書きにad astraとGANTZ焔の作者ですって書いてたし
2025/05/24(土) 19:44:52.77ID:kzhqsRvS0
北斗の拳のやつは機能高でもスレで話題出てたわね
2025/05/24(土) 19:54:51.23ID:TAoAcq7i0
ダンバインて異世界転生だっけ?転移だっけ
2025/05/24(土) 19:57:47.61ID:3VW1yN8g0
ダンバインは異世界転移
スパロボでは異世界転生になってる場合もある
2025/05/24(土) 20:09:20.48ID:g1tQy+Nz0
オーラロード早く開かないかな
2025/05/24(土) 20:17:55.56ID:TAoAcq7i0
夏頃になったらお嬢様達がロックやるアニメの二次が増えるかもしれん
2025/05/24(土) 20:28:16.53ID:kzhqsRvS0
✕機能高
○昨日頃
なんか最近IMEの調子が悪いな
2025/05/24(土) 20:31:39.62ID:rfWeN46q0
>>171
アニメや漫画に関連して何やかや異世界食堂関連の事をやってそうではあるけど……投稿復活しねぇかなぁ
異世界食堂に限らず……謙虚とか……
2025/05/24(土) 20:53:14.85ID:FHzVu+IRH
書籍化が目標の作家は書籍化できりゃあとは無料で読むだけの古事記読者のために書く理由は
2025/05/24(土) 20:58:42.54ID:fV214ZDsa
書籍化なんて投げ売りされてる今目指すべき場所では無いよなぁ
アニメ化すら微妙なのが現状
2025/05/24(土) 21:02:51.73ID:C5eBMraB0
書籍化コミック化アニメ化された作品の話してるときにそんなこと言われても
2025/05/24(土) 21:07:13.57ID:nwjjtaib0
>>175
その手の作品でエタらず今も続いているのって星渡りの少女くらいだっけ?
2025/05/24(土) 21:08:57.66ID:SSE8VIMq0
>>194
エタってないという意味では銀河の果てからの、ただいまもそう
2025/05/24(土) 21:09:11.16ID:DueK0Lh80
イラストや漫画に較べて金に換えにくい趣味だし
書籍化目指してる作者は多いだろうな
2025/05/24(土) 21:19:09.81ID:kOLm0oHSa
10年前の話ならともかく今とかちょっと読めたら大体書籍化よ
2025/05/24(土) 21:25:54.57ID:3VW1yN8g0
兼業ならともかく作家一本で食っていくのは厳しいだろうな
2025/05/24(土) 21:34:34.41ID:Yu/T7rWy0
打診受けた時に今の仕事は辞めないで下さいって途中からレーベルが忠告してくるようになったんだっけ
上澄みだけ見てるせいで弾としか思ってないレーベルからすら注意くるくらいに
夢見て人生賭けちゃう人が多んだろうな
2025/05/24(土) 21:35:21.81ID:JcS6/QXEd
>>192
ったく じゃあ作家を何を目指したらいいんだよえ━━っ
2025/05/24(土) 21:46:12.40ID:+ktKZfSE0
AIイラストが更に進化して漫画余裕でしたレベルになったら
マネタイズはかなりやりやすくなりそう
202この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4af7-WaZp)
垢版 |
2025/05/24(土) 21:48:13.22ID:kyih9WcZ0
AI音声はブレーキ入ってるけど、そこら辺のおっさんがASMRを朗読する時代が来たら笑う
2025/05/24(土) 21:56:28.01ID:/6lsSteF0
>>199
出版社の大賞受賞しても言われるって話前からあったような
それはそれでどうなんだという気もするけど
2025/05/24(土) 22:04:04.74ID:wsT2j185M
直木賞とかならまだしも、一出版社の雑多な賞だからでしょ
2025/05/24(土) 22:15:26.24ID:DueK0Lh80
田中芳樹のデビューした頃からそんなもんやで
デビューしたは良いが賞金も出ずしばらく只で小説書いててこりゃあ小説で
飯食うの無理やろって思ったって述懐してた
銀英伝の大ヒットで小説家として独り立ちできたけど
2025/05/24(土) 22:22:03.60ID:vhSypVH/0
>>201
その手の話は機械がオラの仕事を奪うだ運動の頃から言われ続けてるけど
スカイネットがT-800に描かせた漫画が既存コンテンツを駆逐する日はいつなんやろうか…
2025/05/24(土) 22:30:45.58ID:hiB6KHCp0
スカイネットがT-800やT-1000に小説を書かせる
宇宙総合思念体がヒューマノイドインターフェイスに小説を書かせる
そんな未来が有っても良いかもしれない
2025/05/24(土) 22:43:56.58ID:kzhqsRvS0
既存の組み合わせで学習したものを作ってる訳だから、完全AI化したら絵柄に飽きるとかは出てきそうな気はする
0から1が作れていないというか……まあ今はまた途上だからダメダメなとこも多いけどさ
2025/05/24(土) 22:51:48.33ID:dHW+o/Lfd
黎明期の富士見ファンタジア文庫からして大賞の入選、準入選作家が1冊出してそれっきりとか普通だったからなあ
2025/05/24(土) 22:52:49.54ID:Vkm4ERKi0
なんか意外と絵の方がコピーしやすくて文章だとあんまり上手くいかん感じがするAI
もちろん定型文とかは得意なんだけど小説っていうアイデア勝負のジャンルだと
2025/05/24(土) 22:54:33.68ID:auHtvZU70
マネタイズとか言ってる時点で色々無理じゃね
もっとねっとりしてけ
2025/05/24(土) 22:54:56.17ID:kzhqsRvS0
まあ絵は多少違和感あっても誤魔化しが効きやすいから……喘ぎとかの文字とか入れちゃうとだめ
2025/05/24(土) 23:02:51.30ID:dHW+o/Lfd
fanza同人とかあんまりAI生成作品が増えてるもんだから、30%値引商品に出来ないようにしたり一部クーポン対象外にしたりと規制を強くしてきてるね
2025/05/24(土) 23:04:15.28ID:kzhqsRvS0
AI絵そのものの是非はさておき、真面目に厳選しろって位に雑で別人化しとるものもあるしのぅ
2025/05/24(土) 23:04:16.25ID:/6lsSteF0
生成AIくんどこまでいっても論理とか理屈とか扱うの苦手だから
たぶん短編エロ小説はめちゃくちゃ得意
2025/05/24(土) 23:14:44.02ID:vhSypVH/0
AIくんを否定はしないけどせめて文章でも絵でも上手く扱ってやれとは思う
アカン部分の修正等、必要最低限の工夫もなしでどうしようってのかコレガワカラナイ
2025/05/24(土) 23:41:31.33ID:Yu/T7rWy0
fanzaくんさぁなんでコミックで絞ってるのに小説AI挿絵が混ざるんですかねぇ…
2025/05/25(日) 00:23:30.82ID:7x8DNJfx0
エロ小説書けるAI教えてくれ
2025/05/25(日) 00:31:21.38ID:fkARlC+b0
俺自身がエロ小説書きAIになることだ
2025/05/25(日) 00:37:40.17ID:DMML/DwW0
アイテムを入手しました・・・
SAKATAデバイス−R18
・・・・・・・・・ストックします
221この名無しがすごい! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f8d-0+0D)
垢版 |
2025/05/25(日) 00:40:18.37ID:nmOuxxfA0
・「媚びろ、侘助!」がキメ台詞です。
・不完全な解号に拗ねた侘助が、始解の能力が変質し、切りつけた相手の感情が倍になります。
・ヒロインは松本乱菊です。

とりあえずこれでAIを頼む
2025/05/25(日) 00:43:04.19ID:CRaB10iI0
それ切りつけたせいで敵意が倍になりませんかね…
2025/05/25(日) 00:43:10.74ID:eFrDK0V50
感情? 性感が倍になるんじゃなくていいのか
2025/05/25(日) 00:47:43.33ID:ByDTfOyI0
重さを10倍にしてくる偽者はアニメにいたな
i.imgur.com/8QISw5h.gif
2025/05/25(日) 01:03:31.88ID:yhayfO1S0
腰へこ命乞いする斬魄刀
2025/05/25(日) 01:14:35.02ID:TIXV2gGW0
食わず嫌いもなんだからエロAI絵見てみたけど違うキャラなのに同じ顔っつーか判子絵の極みっつーかまた同じ顔同じ構図やんけ……感がすごい
このエロAI絵は出来損ないだ
食べられないよ
2025/05/25(日) 01:15:24.83ID:JCFFCRhR0
あだち充はAIだったのか?
2025/05/25(日) 01:18:38.38ID:Iysv3CKN0
同じ絵柄で生成してるのだけ見たんじゃないのか?
2025/05/25(日) 01:22:12.79ID:5YbqTv5kd
AIのOPPAIは抜けない
230この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1f8d-0+0D)
垢版 |
2025/05/25(日) 01:26:28.12ID:nmOuxxfA0
>>222
直前の感情を倍にすればいい
怒りの感情が倍、さらに倍で気絶
次に松本が目覚めると……って書き方をすればいい
思ったけど、AIには無理だな
2025/05/25(日) 01:30:47.31ID:yhayfO1S0
一当てする度に感度が3000倍になる斬魄刀を持つ忍者のような格好をした奇乳オリ主
2025/05/25(日) 01:43:55.57ID:CRaB10iI0
対魔忍はRPGがさっきまで鯖クソ重でログインすら出来ないで
オークたちがキレて公式ツイに突撃しまくってたぞ
2025/05/25(日) 01:46:33.91ID:TIXV2gGW0
>>232
ホントクソ
2025/05/25(日) 02:38:33.78ID:n7NOlH0e0
クオリティ高いAIイラストはある意味で一点物なんだよね
理想の絵柄とか構図をガチガチに固めた上で、髪型とかスタイルを微調整してる感じだから
絵柄に手を入れてそれなりの品質に仕上げるのは結構手間かかるから、同じ作者は同じ絵柄をずっと使う傾向がある
2025/05/25(日) 02:44:09.17ID:yhayfO1S0
下手くそでも手描きの方が楽だしイライラしなくて済むぜと思ってたけど、新着漁ってた時にすんごいの見て人に見せるなら気を付けないとなって気になった
おめめ!
2025/05/25(日) 03:03:14.91ID:PpMswL2f0
巨神聖戦記はアルカディアのクズ毒者にお似合いのss
2025/05/25(日) 03:05:09.20ID:PpMswL2f0
アンチヘイトされるのは原作がクソで原作者がクズで無能なのが原因なのに、アンチヘイトってだけで地雷扱いするクズ毒者ホント多いよな
2025/05/25(日) 03:19:06.94ID:DMML/DwW0
まあ8割はきっつい奴だしな
にじふぁん時代は9割9分だったが
2025/05/25(日) 06:59:17.03ID:dwBAxfoA0
果たして射精管理局は、原作が糞だったからだろうかと悩む
2025/05/25(日) 08:29:09.43ID:izpYdeEp0
管理局という名前が良くないので
2025/05/25(日) 08:31:16.43ID:8vbWbR2yM
でも次元治安維持機構みたいな名前だったらネタにもならなかったと思うよ
2025/05/25(日) 08:40:59.12ID:FI5LlvGz0
突然否定された水道管理局
2025/05/25(日) 08:58:56.09ID:3EdGBt2g0
一騎当千、D×D、閃乱カグラ、ToLOVEるあたりのやや古めのコンテンツのAI生成作品が多いのはエロ絵を学習させるための素材が多いからなんだろうか
244この名無しがすごい! 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1b23-PB0o)
垢版 |
2025/05/25(日) 09:10:59.32ID:8R0xC49M0
そのあたりの作品に心を囚われてる人たちが当時は満足いく作品の供給が無かったからじゃね
あとちなみに閃乱カグラの会社が今やってるドルフィンウェーブてソシャゲはゲーム内で十分にシコれるよ
2025/05/25(日) 09:22:53.37ID:B8knRTVq0
pbs.twimg.com/media/GrubUMdXgAA5Jwh?format=jpg&name=large
こういうメカバレ見たい
246 警備員[Lv.11] (アウアウウー Sa8f-23eb)
垢版 |
2025/05/25(日) 10:11:25.70ID:fHg0pSjna
やってることはタイムパトロールの方が悪質なのになんで時空管理局ばかり叩かれるんですか?
2025/05/25(日) 10:41:25.01ID:dwBAxfoA0
>>245
自分から、己が機械である事をバラすので有名なものといえば……ターミネーター2か
つまりT-800萌えと
2025/05/25(日) 10:50:24.70ID:TIXV2gGW0
ちょっとメカバレの扉が開きかけたわ
2025/05/25(日) 10:51:59.94ID:izpYdeEp0
割と液体金属娘とかって癖はあるのでターミネーター2に脳を焼かれたヤツは多い
250この名無しがすごい! 警備員[Lv.28] (ワッチョイ efd6-qaH9)
垢版 |
2025/05/25(日) 10:57:19.48ID:f1dFnsAs0
ワッハマンのレミィというキャラで脳を焼かれました
2025/05/25(日) 10:57:31.22ID:yhayfO1S0
メタモンだよ!幼馴染の!メタモンだよ!
2025/05/25(日) 11:03:30.97ID:DMML/DwW0
アニメゼオライマーの美玖も中々・・・
253この名無しがすごい! 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 2bbc-ak5M)
垢版 |
2025/05/25(日) 11:13:43.61ID:2dC5adXL0
人気タイトルの二次って中身見ないでも高評価付くから評価順にしても微妙なやつ上位に固まるのなんとかならんかな
2025/05/25(日) 11:44:50.18ID:Nrh4a9+L0
第一話読めばハズレかどうか分かる。分かったら☆1入れて検索除外すればおk
255 警備員[Lv.12] (アウアウウー Sa8f-23eb)
垢版 |
2025/05/25(日) 11:52:39.17ID:fHg0pSjna
記憶を遡ると生まれて初めて見た映画がターミネーター2だわ
2025/05/25(日) 12:03:12.19ID:qdh1lIZt0
メカバレといえばワイルドアームズだな
2025/05/25(日) 12:27:25.74ID:8vbWbR2yM
何度もリブートしてコンテンツごとお亡くなりになったターミネーターさん…
3のターミネーターは美人だったなぁ
258この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][芽] (スッップ Sdbf-4rRZ)
垢版 |
2025/05/25(日) 12:29:47.34ID:3aYpJp05d
昔のジャンプのメタルKもメカバレか
2025/05/25(日) 12:36:49.81ID:Cko/Dlhx0
>>245
目からオイル漏れてるし故障しとる
260 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bb95-23eb)
垢版 |
2025/05/25(日) 12:38:50.37ID:vutAtTXw0
俺の中でターミネーターは1→2→genisysて流れで完結してる
3とか4とかニューとかドラマのやつとかは俺の中では無かったことになってる
いやドラマのはヒロインを可愛くして結末までしっかりやってくれてればアリだったけど
2025/05/25(日) 12:42:10.73ID:yhayfO1S0
事故で下半身失って、産めない体になりはしたものの機械化で命は繋ぎ止めた後輩ちゃん的なイメージが脳内で高速再生された
262 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4b87-2eba)
垢版 |
2025/05/25(日) 13:22:46.76ID:sT82uw/I0
なんか最近長文書き込もうとすると他所でやってくださいが表示されることが多くなってる気がする
5chの容量がピンチなんだろうか
2025/05/25(日) 13:55:50.61ID:2f/c0uNN0
ネット見てるとロリキャラ貧乳キャラ大人気な感じなのに
人気投票や薄い本の人気さは巨乳キャラばかりでお前らに裏切られた気分だ
264 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bb95-23eb)
垢版 |
2025/05/25(日) 13:56:52.20ID:vutAtTXw0
所詮貧乳派はノイジーマイノリティに過ぎないってことよ悲しいことにな
2025/05/25(日) 14:00:08.68ID:yhayfO1S0
おっぱいでかかろうと小さかろうと、妾が好きなのはその可愛らしい顔立ちなのじゃ!笑顔ならばなお良し!
2025/05/25(日) 14:03:18.66ID:C+RaU88g0
女の子は尊厳を踏みにじられてるのを耐えている様子が一番美しいと思うの
2025/05/25(日) 14:05:07.72ID:TIXV2gGW0
しゃあっ サイレントマジョリティー!
2025/05/25(日) 14:05:28.04ID:Iysv3CKN0
踏みにじらせはせぬぞ!
2025/05/25(日) 14:11:13.68ID:yhayfO1S0
社会的に人生終了した後で、それがまるで反転するかの様な幸せを手に入れる
それこそが思考ですわ!不幸と幸福の高低差!濡れますわよ!!
2025/05/25(日) 14:20:17.08ID:uGcbhtQV0
堕ちていく過程は奇麗だけど
完堕ち(黒ギャル化、タトゥー、アヘ顔、がに股)したのは汚いよね
2025/05/25(日) 14:21:39.84ID:eFrDK0V50
いいや社会的に人生終了した後に肉体的にも人生終了してもらう
2025/05/25(日) 14:22:24.88ID:yhayfO1S0
アヘ顔ガニ股はおっけー、それはそれとしてなんやかんやあって助けられて幸せになるのが好き
2025/05/25(日) 14:26:50.73ID:fkARlC+b0
>>259
ちょっと油臭くて動くたびにモーター音がしても
語尾がメカでないからバレないロボ
2025/05/25(日) 14:30:17.34ID:iEmBS7Cx0
hunter×hunter(念能力)とヒロアカのクロス以外とないよね
相性良さそうなのに
2025/05/25(日) 14:31:09.40ID:VqRQMq540
もっと狭くて暗いをすこれ
2025/05/25(日) 14:31:24.18ID:yhayfO1S0
>>271
「ダメぇ!」
少女は粉々の肉片に変えられた
貴方は少女のステーキを食べた
2025/05/25(日) 14:34:59.64ID:yhayfO1S0
>>275
フリージアさんと蓮花さんは貰ってきますね
2025/05/25(日) 14:36:33.21ID:s4GAxe/o0
>>274
念のこもった攻撃食らうと念能力に目覚めるって設定がネックになってるんじゃないかなぁ?
ヒーロー側ならヴィランは生きて捕縛が基本だから念能力で対処した結果、ヴィランがオーラに目覚めましたってなったらえらいこっちゃやし

やるとしたら戦闘=殺害が成立するヴィラン主人公くらいじゃないかね
2025/05/25(日) 14:40:30.56ID:yhayfO1S0
オーラの流れがどうとかで、無個性にしか使えませんとか個性持ちは実質それが発でそれ以外使えないとかそんな感じにしよう
2025/05/25(日) 14:44:31.99ID:VqRQMq540
念のない世界だから念ありませんでいいんじゃないの
281 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ef5d-23eb)
垢版 |
2025/05/25(日) 14:50:35.91ID:/fafImFn0
オリ主念能力者がデクをぶん殴って覚醒させて出番終了なら読んでみたい
2025/05/25(日) 14:58:09.57ID:dwBAxfoA0
ダンまちin東方不敗はそんな感じだったな
序盤にだけ東方不敗が参加して、ベルに格闘技を教える流れになって、以降は格闘技を覚えたベルしか登場せず東方不敗は回想とか以外には出ないで
みたいな感じ
2025/05/25(日) 15:01:27.96ID:yfDy2E+q0
オラッ催眠!催眠解除ッ!催眠ッ!
2025/05/25(日) 15:20:39.37ID:1U6KhueSd
相性の良さそうなクロスってのは見た目ほど魅力がないんだ
プロレスラーvsプロボクサーよりプロレスラーvs人形浄瑠璃の方がインパクトあるように
285 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bb3e-23eb)
垢版 |
2025/05/25(日) 15:37:34.46ID:vutAtTXw0
念能力チート持ちでヒロアカに転生してヴィランやってるオリ主が逃走中に邪魔な無個性ナードを殴り飛ばした直後にオールマイトにヂートゥみたいに潰されてみたいな出だしでひとつ
2025/05/25(日) 15:39:10.61ID:IvrMzh2p0
別世界の能力広めて原作キャラ強化するのは良いけど皆能力使い出したら収集つかなくなるわ
2025/05/25(日) 15:39:46.82ID:iEmBS7Cx0
試しの門バンバン動かせるほどの強度の身体をそこまで強くない程度の能力者のオーラで余裕でぶっ壊せるのが念だったはずなのに、少し強い銃受けたら強化系でも結構効くのおかしくね
288 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bb3e-23eb)
垢版 |
2025/05/25(日) 15:49:17.14ID:vutAtTXw0
試しの門開けるのも人体ぶっ壊せるのも攻撃力が高いってだけで体の硬さはまた別のステータスなんじゃないの
2025/05/25(日) 15:51:47.11ID:iEmBS7Cx0
>>288
パワーに耐えうる身体を持つってことじゃないか
それにパワーが上がれば硬さも上がるなんてドラゴンボールからのお約束だし、ハンターハンターでもそういう傾向はあったはず

試しの門余裕で動かせるであろう使い手たちと平気で殴り合ってる=試しの門動かせるパワーに耐えられる体を持ってるってことだし
2025/05/25(日) 15:55:16.95ID:IvrMzh2p0
天空闘技場でゴンがトンカチで殴る程度の威力の独楽に追い詰められてたの忘れてね?
2025/05/25(日) 16:05:46.69ID:PpMswL2f0
具現化系が放出系と複合させるのはものすごく難しいのに特質系が強化系習得するのはノーリスクなんて
2025/05/25(日) 16:10:40.04ID:yhayfO1S0
つよつよの美少女念獣、ただしボロボロにされていても犯されていても寝取られても見る事しかできない発を手に入れた出久くんの運命やいかに
2025/05/25(日) 16:12:23.85ID:TIXV2gGW0
でも面白くなるのは味方側だけのものだった超パワーを敵が使ってきた時だよな
ダイ大のバランとか
だから気軽にヒロアカに念能力ぶち込んでヴィラン側も念に目覚めていけッッ
2025/05/25(日) 16:12:58.86ID:uGcbhtQV0
オレたち人間はよォ〜、蚊なんか指で潰せるくらい強ぇのによ
金属でもなんでもねー、指先で潰せる細っこい蚊の口の針一本を防げねぇ
納得いかねーぜ……マジでよォ〜
295 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bb3e-23eb)
垢版 |
2025/05/25(日) 16:14:39.61ID:vutAtTXw0
確かに天空闘技場序盤のゴンの突き出しでゴンの腕なりがノーダメなのは頑丈さも同時に上がってないとおかしいよねパワーだけ上がってるならヒロアカ序盤のデクみたいに手足ぐちゃぐちゃだよね
2025/05/25(日) 16:15:17.92ID:iEmBS7Cx0
>>294
それとは別の話じゃろ
297 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bb3e-23eb)
垢版 |
2025/05/25(日) 16:15:24.30ID:vutAtTXw0
>>294
確かに…
2025/05/25(日) 16:18:36.97ID:TIXV2gGW0
戦の強さには二種類ある
攻と守だ
2025/05/25(日) 16:22:10.08ID:yhayfO1S0
攻めガン振りのアラサー女騎士はアナルが弱い
2025/05/25(日) 16:24:16.02ID:W/81GGGS0
アナルの強い女騎士なんていません!
2025/05/25(日) 16:25:22.53ID:Bh2SBmAc0
そんなん男騎士だっておらんやん
2025/05/25(日) 16:29:28.29ID:uZfoMr7IH
力道山だって刺されて死んだしね
2025/05/25(日) 16:36:29.22ID:izpYdeEp0
普通は自分のパワーに耐える肉体なり技術なりも含めてのパワーが上がっただろ
デクの場合肉体強度付いてきて無いのにパワーだけ借り物で増えちゃったんで
304 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ef5d-23eb)
垢版 |
2025/05/25(日) 16:40:55.97ID:/fafImFn0
ミスターアンチェインにも一応ナイフは刺さるしやっぱ筋力と防御力は比例しない漫画があってもいいんじゃないのドラゴンボールは比例するとして
2025/05/25(日) 16:45:53.82ID:uV4WarmTd
板垣作品だと付き人の猪木にパワハラの仕返しで玉を潰されて割腹したり、独歩に鼻を削り落とされたりと大体ろくな目に遭わない力道山
2025/05/25(日) 16:46:59.34ID:TIXV2gGW0
>>304
でもよぉ……リアルで腹筋固めたら抜くの諦めた方がいいって……
2025/05/25(日) 17:30:29.37ID:98NiF30ad
>>305
その後夢枕先生にフォローされて死ぬんだよね…
2025/05/25(日) 17:46:11.93ID:z06VlhUh0
バトル物の基準に慣れすぎててアレだけどさ
そもそもトンカチで殴る程度の威力ってパッと見でしょぼく感じるけど
片手用の一番小さいタイプ以外の大きさなら普通に人殺せる威力じゃないか?
2025/05/25(日) 17:47:48.31ID:EV6td0Ne0
一番小さいのだって頭蓋骨くらい砕けるわ
2025/05/25(日) 17:51:34.93ID:dwBAxfoA0
グリードアイランドにおけるドッヂボールにて、ツェヅゲラが腹にボーリングを受けたと感じたのでも、骨が折れた程度で死なずに済んだように
お互いに念を習得してるなら、後は打ち所や打ち方次第なんだろうなって
2025/05/25(日) 17:58:01.90ID:Bh2SBmAc0
ウヴォーとかいうヤベーやつ
2025/05/25(日) 18:04:01.29ID:98NiF30ad
>>311
ククク奴は四天王の中で一番のザコは定番のミームだが
よくよく思い返してみたら早々に死んだアイツめちゃんこヤベェ奴だったなってのは
山田風太郎の時代からままある
2025/05/25(日) 18:13:18.92ID:P4gloP7Od
アルデバランの頃から強化系ってかませ役になりがちよな
2025/05/25(日) 18:20:18.53ID:VqRQMq540
なんだかんだパワー系が最強もよくある
2025/05/25(日) 18:34:21.62ID:9XSn04pQ0
例のレルネルっぽいやつレルネルの時にやってた同一内容の削除→再投稿もやってるけど未だに運営に処分されてないってことは別人なのか…?
2025/05/25(日) 18:39:04.25ID:iEmBS7Cx0
知識もないけど煽り倒そうとしたら相手が本職でした~誤魔化そうとしたけどもう遅い、論破されて撤退します~

を前スレでリアルタイム執筆してくださっていたやつによるとip変えたりしても対処は簡単らしいから運対されてないってことは別人なんじゃね?
2025/05/25(日) 18:51:19.51ID:VqRQMq540
まあほぼ確実に本人やと思うで
運営も疑ってるから不対応にしてなかったし、単に証拠がないだけでしょ
2025/05/25(日) 19:16:39.06ID:dwBAxfoA0
強化系(力こそパワー系)で強かったキャラクターってどんなのが居るだろうな
個人的には、幽々白書の戸愚呂や仙水、ネギまのラカン、他にもヒロアカのデッカいのとかオールマイト
小手先の技や技術は最小限で、とにかく力で押すって感じの
2025/05/25(日) 19:21:00.91ID:VqRQMq540
パワー系って結構頭脳派も多い
岩柱 恋柱  比古清十郎 マンモスマン
2025/05/25(日) 19:33:01.44ID:IvrMzh2p0
>>308
強化系のゴンにトンカチが効いてただろって話しただけで別にトンカチの殺傷力が低いなんて言ってないぞ
2025/05/25(日) 19:40:56.63ID:TraBaW3Sa
原始的な物で最も力が乗る形状と言っても過言じゃないからなハンマー
多くの現場作業現役で使われ続けてるのは伊達じゃない
2025/05/25(日) 19:44:19.37ID:j0+ZqdPs0
モンハンは基本ハンマー派
鎧みたいな頑強な鱗相手に刃物だとダメージ与えてる感がいまいちだからなんよね
フルスイングをクリーンヒットさせてピヨらせた時の快感は筆舌に尽くしがたいっすわ
2025/05/25(日) 20:14:59.46ID:Jeff5Gn+0
なおハンマーはセルフ縛りプレイとか言われてた今作
2025/05/25(日) 20:20:54.86ID:IJl9WTU/0
モンハンワイルズ逆ぶっ壊れ武器、立ち回りが弱い代わりに火力が低い、ガンランス状態、減気により挑戦者の発動を阻止、七年前から進歩なし、使うこと自体が縛りプレイ、全ての武器の下位互換、3DS時代に考えられた武器、頭を殴ると他の武器と同じ強さになる武器などの伝説をもつハンマーだね
2025/05/25(日) 20:35:53.57ID:P4gloP7Od
>>316
よしなよ
蒸し返したらかわいそうだろ
2025/05/25(日) 20:37:57.62ID:P4gloP7Od
>>318
戸愚呂は思えばフルパワー!強化系100%中の100%!だったな
2025/05/25(日) 21:04:38.93ID:xJiy/VAy0
戸愚呂は章ボスとしての出番が終わったら「あいつはB級」とかで突然格落ちするの酷くて笑う
美味しい食事と適度な運動で有象無象がS級になるし
2025/05/25(日) 21:18:01.22ID:PpMswL2f0
本編(大正)の柱ではホントに最強だった岩
2025/05/25(日) 21:19:35.06ID:UcT2ubFm0
今川雷蝶が好き
2025/05/25(日) 21:20:09.05ID:8vbWbR2yM
戸愚呂に負けて命乞いをした過去がある鈴木、婆さんに師事したら戸愚呂ワンパン余裕になりました
2025/05/25(日) 21:28:33.85ID:eFrDK0V50
乱童や朱雀も婆さんに師事すればすぐワンパンできそう 特に朱雀はチート級の壊れ分身技もってるし
2025/05/25(日) 21:42:51.40ID:P4gloP7Od
>>329
誰よりも強く、誰よりも美しい雷蝶さま!
実際クソ強いという
333この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4b60-qaH9)
垢版 |
2025/05/25(日) 22:41:05.95ID:PMspcszp0
そういや装甲悪鬼村正の茶々丸はエロゲだとなかなか珍しいメカバレヒロインだったな
2025/05/25(日) 22:46:58.11ID:iEmBS7Cx0
なんで放出系だと空間移動、読心ができるのか意味不明
2025/05/25(日) 22:55:56.52ID:VqRQMq540
装甲悪鬼村正は村正一門が傍迷惑にも程がある
2025/05/25(日) 22:59:06.54ID:H/0w0rIi0
現在日間1位になってるやつもそうだけど、型月原作ってなんでこんなにあらすじが臭いんだ
一昔前のオタクみたい
もしくはネット掲示板のSS
2025/05/25(日) 23:01:52.00ID:rs/FFrnT0
それの元ネタが型月ぐらいの作品群だからな
2025/05/25(日) 23:04:12.88ID:cMIFgpwO0
>>334
具現化にも念空間とかいうのあるよね
空間を作る具現化、具現化を繋いだり遮断する放出
2025/05/25(日) 23:06:49.00ID:Iysv3CKN0
最近の子はサブスクで古い絵柄のアニメ見てもそういう絵柄だと受け取るみたいだし一昔前のネタに触れてないと気にならないのかもな
2025/05/25(日) 23:13:20.03ID:iEmBS7Cx0
>>338
だからオーラを体から離す、のが本質なはずなのになんで空間移動できたりすんのって話
2025/05/25(日) 23:17:07.79ID:P4gloP7Od
変化系もオーラを変化させるが本質なはずなのに肉体を変化させる変化系もいるから正直ノリ
2025/05/25(日) 23:20:49.47ID:iEmBS7Cx0
あれはそもそも変化系の発であるかどうかすら不明だかノーカン
2025/05/25(日) 23:31:21.40ID:GS0LOZvh0
実は空間移動は系統関係なしにできるが十分なオーラを移動先に飛ばせないと移動先=現在地にしかならないのだ(適当)
2025/05/25(日) 23:34:13.08ID:P4gloP7Od
エンペラータイムなら空間移動能力を強化!でありえない長距離移動できそう
やっぱ怖いスねクルタ族は
2025/05/25(日) 23:36:03.80ID:yhayfO1S0
キャットエンペラータイム?(難聴
2025/05/25(日) 23:39:09.12ID:H/0w0rIi0
緋の眼使うと寿命が縮む設定あるけど、あれってクルタ族全員共通なんだろうか
だとしたら相当不便じゃない?
念使えないクルタ族は怒ったり興奮するたびに寿命縮むわけでしょ?
2025/05/25(日) 23:43:44.92ID:P4gloP7Od
わからん
クルタ族が緋の眼ったら皆特質になるかもわからん
なんもわからん……わかる日がくるといいなぁ
2025/05/25(日) 23:45:48.79ID:ga3NXqAr0
でもクラピカ以外生き残りがいないから検証しようにもできないんだよな……
2025/05/25(日) 23:46:56.09ID:H/0w0rIi0
クラピカは緋の眼集めたり幻影旅団に復讐するよりも先に子孫を作った方が良い
このままだとクルタ族絶滅するぞ
2025/05/25(日) 23:51:45.04ID:P4gloP7Od
あんな不思議種族暗黒大陸由来だろ
暗黒大陸に仲間がいるさ多分
2025/05/25(日) 23:59:02.72ID:z06VlhUh0
あんな念に親和性がありそうな種族を感情昂らせた上で皆殺しにしたら
絶対やべー効果の死後の念果がどっかで発揮されてるだろって思わなくもない
2025/05/26(月) 00:05:40.27ID:FcLQs13F0
>>349
ナルトのサスケ思い出した
一族復興をしたがってたのに復讐に振り回されまくった挙句に子供は娘が1人だけ
2025/05/26(月) 00:05:53.91ID:3jRI8INqd
たしかに
2025/05/26(月) 00:35:41.30ID:asaEsltI0
でもあのサスケがサクラ相手に腰パンパンしてみっともない顔で射精したと思うと一人作っただけ頑張ったほうじゃないか?
2025/05/26(月) 00:50:28.44ID:+ptEbvzf0
>>341
念の本質なんて解明されてないんじゃないの?
経験論的にはそのように見えるから分類はそうしている、というだけで

>>346
これから具現化能力作っていくって段階の時に「命をかける」って師に向けて断言かましちゃってるからなぁ
そら宣言として誓約にもなろうというもの……
2025/05/26(月) 00:51:36.63ID:+ptEbvzf0
アンカー間違った>>340だった、ごめん
2025/05/26(月) 00:59:17.98ID:SAmAibh90
>>346
俺が薄汚ぇクルタ族だったらFANZAやDLsiteのページを開く度に
寿命ごっそりもってかれてたわけか…なんとおそろしい
2025/05/26(月) 01:41:13.84ID:QNO8q9Sn0
お前の発、射精かよ
せめて、相手がいるときに使えよ
2025/05/26(月) 02:06:07.02ID:FcLQs13F0
そもそも緋の目の寿命リスクって制約か誓約どっちかじゃねぇの
寿命が減るなんてそれ以外でどうやって知るんだよ問題あるし
普段から気をつけてる様子なかったから一族の伝聞でもなさそうだし
2025/05/26(月) 02:53:18.63ID:dbevN5YC0
でも1秒で1時間寿命消費の下りってどういうふうに実現させてるかわかんねえよな
念の制約と誓約は自分で実現出来る自己ルールを作るって奴だし
クラピカの蜘蛛以外には能力を使ったら死ぬってのもジャッジメントチェーンという自分の念能力を利用した誓約でしょ
寿命に関しては絶対時間発動中ホーリーチェーンで自己治癒能力を異常に上げて細胞分裂をしまくるって事で代償にしてんのか?
大体1時間あたり人間の細胞分裂はこれくらいだからこれだけ
2025/05/26(月) 02:54:31.96ID:dbevN5YC0
これだけやっとけば1時間分の代償になるでしょ的な

途中送信されちゃった……
2025/05/26(月) 03:17:06.78ID:+ptEbvzf0
そもそも念の落とし穴として恐ろしいのは「無自覚の発」とか「無自覚の制約と誓約」とかだからして
長期の瞑想を経て目覚める正攻法でなく、速成で無理やり目覚めさせる方法が外法呼ばわりされるわけよね、って印象
じっくりと腰を据えた内省と自己対話ができていないわけだからね、激情ばかりが先走って……
2025/05/26(月) 05:21:43.99ID:S2uNATb20
どうせ作中で語られてる設定だって、あの段階ではそれが主流であるってだけだしな
二次創作ならいくら変えても構わん
364 警備員[Lv.15] (アウアウウー Sa8f-23eb)
垢版 |
2025/05/26(月) 07:27:37.69ID:Evk9Lg2ha
>>362
その視点はなかった
内省と自己対話をじっくりやった結果ネテロは強化系なのに観音様が無理なく発現したとかそんな感じなのかもと思った
2025/05/26(月) 07:28:48.34ID:FK0oJLtX0
昔書いた中2小説と生涯共にしなきゃいけないみたいな
2025/05/26(月) 08:02:51.84ID:NyRO4nBe0
>>362
まあそれでゴンさん自爆したしな
アルカなんて裏技なけりゃひっそり衰弱死してただろうし
2025/05/26(月) 08:55:22.82ID:85BVXWPV0
H×Hだけでなく
ブリーチにおける一護の強化とか、ドラゴンボールZにおける負荷をかけてから回復しての強化とか
戦闘系においては大体は「短期間において強化しないといけないから外法に頼る」みたいなシーンはありがちだと思われ
2025/05/26(月) 09:09:22.85ID:X/8L2gXR0
あんまり好きじゃないけどコツコツやってたら間に合わんからなあ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況