インタビュー 2009/07/26
批評家 荻上チキさん(3)
http://www.sogotosho.daimokuroku.com/?index=intshin&date=20090726
学生時代に最も影響を受けたのは、やはり石原千秋。授業もすごく厳しくて鍛えられました。
高校時代はライトな作風で社会問題を語る漫画家の本や、星新一や筒井康隆といったSF作家の本、
あとはスタンダードな文学作品を好んで読んでました。そこから人文社会系に入っていった。
具体的には、下火になりつつある『批評空間』に象徴されるようなポストモダン系やニューアカ系言説と、
山形浩生さんが紹介するような、近代的ディシプリンとの両極の間で色々と本を読んでいた感じ。
あとは、文学理論書やメディア論に関わるような本でしょうか。
今はフーコー、福沢諭吉、松下幸之助、クルーグマンなどをまとめて読んでます。
2009年12月21日
【芹沢一也氏・荻上チキ氏インタビュー】“アカデミック・ジャーナリズム”で現在に切り込む「シノドス」
http://www.sbbit.jp/article/cont1/20772
荻上氏■一言で述べるのは難しいんですが、「コアコンピタンス(他社が真似できない力)は“アカデミック・ジャーナリズム”」
と説明する機会が多いです。たとえばポール・クルーグマンやキャス・サンスティーンのような、一流の学者が平易な文章で、
読者に対してアカウンタビリティ(説明責任)を果たすような機会がますます増えることを望んでいるわけです。
しかし日本の現状では「専門知」と「世間知」の乖離が著しく、「評論」がその架け橋になかなかならない。
そうした現状に苛立ちを表明していた山形浩生さんのような方が、海外の知性に文脈を与えて紹介しなおすという仕事を懸命になされてきた。
たとえばそうした、専門知を出来る限りわかりやすく社会に広げる、
そのための活動を支援するメディアを作ることが、現在のシノドスの活動になります。
2012.02.23 Thu
山形浩生は何を語ってきたか
山形浩生×荻上チキ
http://synodos.jp/info/1776
TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」
2015年01月08日(木) 「話題の経済書・ピケティ『21世紀の資本』入門編!」(レクチャーモード)
『21世紀の資本』日本語版の訳者 評論家・翻訳家の 山形浩生 さん
探検
翻訳家・山形浩生★5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
203無名草子さん
2016/02/14(日) 23:59:53.63■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げで合意 [どどん★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止 [おっさん友の会★]
- 「おいクソガキ」「金払え」20代男性2人を殴り現金奪う 少年ら3人逮捕 東京・墨田区 [首都圏の虎★]
- 元首相の細川護熙さん、世界遺産の京都・龍安寺に障壁画を奉納 ヤフコメ「恥を知れ」 [377482965]
- 海外パビリオン裏口で…記者直撃も反省の色なし「I don’t know」会場中心から喫煙所までは徒歩約9分 [178716317]
- 普通の日本人「中国製品を買わないで下さい。中国の国力増加に協力するという事になります」→2万いーね [834922174]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ [838442844]
- 【速報】アメリカ、中国製品への関税145⇒30%に、中国、アメリカ製品への関税125⇒10%に引き下げ。90日間 [718678614]