>Karasawa Shyunichi
>8月15日になると必ず「この日はポツダム宣言受諾の日で戦争が終結した日じゃない」
>と言いつのる人が出てくるが、実は第二次大戦の終戦記念日は参戦各国の事情で
>これだけ違う。各国それぞれの事情で決まるのであるならば、日本が8月15日を
>記念日として決めることに何の問題もない。

>Karasawa Shyunichi
>なんでこう終戦記念日にからむ輩が毎年でてくるかというと「日本の今の体制なんて
>ものはいいかげんなもので、世界に認知されたものではない、ひっくり返しても
>何の問題もない」と暗に主張したいのだろう。
>少なくとも、その意識下の憤懣が戦後体制のことの始まりにいちゃもんをつけたがらせるのである。

6週間も安倍政権や政治的な話題を封印してきたせいなのか
連続してこの手の事を書き続けている。
しかし、まさかアノ唐沢俊一が体制側に立ってマイノリティ批判しているとはねえw