失礼いたします
父がもう一度読んでみたいという本を探しております
[いつ読んだ]40年ほど前
[あらすじ]数学の考え方について色々書いていたらしいです
[覚えているエピソード]
1つは、底面が1uの正四角すいがあるとして、底面から頂点までの間に底面の面積が2平方pになる箇所が必ず存在し、そのときの一辺の長さが√2
の値?である、というもの
もう一つが、30pの竹の物差しの1/3を点で押さえ(示し)なさいと指示されると、10pの所を示せるが、同じ長さを10としたとき、その1/3は(0.333333…なので)点で示せなくなる、というもの
の2つが記憶に残っているそうです
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
薄めの本で、分厚くはない
[その他覚えていること何でも]
点は長さも幅も持たない、線は長さがあって幅を持たない、という定義
ある数字と数字との間には無限ともいえる数が存在する(例えば、1と2の間には1.2や1.2524
…があるということ)
あと、ゼロへの挑戦、みたいなタイトルだったと言うので区切ったりして検索してみましたが見当たりませんでした
数学は苦手なので分かりにくい文章かと思いますが、よろしくお願いします
探検
この本のタイトル(題名)教えて! その14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
33無名草子さん
2018/06/04(月) 08:55:08.45■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 大物投資家のcisさん、キオクシア全ツッパの結果100億円の損切りしてしまう [709039863]
- 安倍晋三像建立プロジェクト、支援者と寄付額のリストを公開➡高市早苗は1万円しか出していないと判明 [603416639]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 「金沢八景♪甚だ滑稽♪」ってラッパ作りたいんだが他の歌詞が思いつかない
- 【悲報】ジャップ「中国が『柳条湖事件』の式典を開きやがった!」ネトウヨ「ふざけんな!(そんな事件知らんけど)」 [616817505]
