独りであること、未熟であること、これが私の二十歳の原点である。
前スレ
【西那須野〜京都】二十歳の原点2【高野悦子】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1396194423/
過去スレ
【カッコ】二十歳の原点【高野悦子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1287500812/
☆ 高野悦子 「二十歳の原点」Part5 ☆
https://book3.5ch.net/test/read.cgi/book/1116746741/
☆ 高野悦子 「二十歳の原点」Part4 ☆
https://book3.5ch.net/test/read.cgi/book/1090873960/
☆ 高野悦子 「二十歳の原点」Part3 ☆
https://book3.5ch.net/test/read.cgi/book/1043351089/
☆ 「二十歳の原点」Part2 ☆
https://book.5ch.net/test/read.cgi/book/1007221766/
「二十歳の原点」高野悦子
https://mentai.5ch.net/test/read.cgi/book/961122797/
案内サイト
高野悦子 二十歳の原点案内
http://www.takanoetsuko.com/
【サビシイデスネ】二十歳の原点3【高野悦子】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無名草子さん
2018/11/02(金) 15:52:42.89277無名草子さん
2019/03/31(日) 20:27:45.11 話変わるけど
今年辺り、没後50年で著作権切れるんじゃない?
今年辺り、没後50年で著作権切れるんじゃない?
278無名草子さん
2019/04/01(月) 18:25:26.55 >>276
>日記には大山さんを馬鹿にしてる記述があるけれど
カッコちゃんの一番の罪はヘンなプライドが高いんだよな
日記にはあまり書かれてないから、それを指摘する人少ないんだけど
特に大学入学後、平凡な生活に安住しようとする人を馬鹿にする態度が見える
中学時代の初恋の男子が大学1年の夏休みに帰省したカッコちゃんを見て
人が変わったようだとショック受けたのもむべなるかな
あと、本質的にはヘタレで傷付きやすいクセに凄い強がりだよ
自殺直前、良家の子女が集まる京都国際ホテルのレストランで
笑顔でロングピース美味そうに吹かしてたのも
周りの白い目に負けない精一杯の強がりだし
強姦魔小林に犯された後の日記は強がりが凄い分
その裏でどれだけ彼女が傷付いたかハッキリ分かって涙を誘う
>日記には大山さんを馬鹿にしてる記述があるけれど
カッコちゃんの一番の罪はヘンなプライドが高いんだよな
日記にはあまり書かれてないから、それを指摘する人少ないんだけど
特に大学入学後、平凡な生活に安住しようとする人を馬鹿にする態度が見える
中学時代の初恋の男子が大学1年の夏休みに帰省したカッコちゃんを見て
人が変わったようだとショック受けたのもむべなるかな
あと、本質的にはヘタレで傷付きやすいクセに凄い強がりだよ
自殺直前、良家の子女が集まる京都国際ホテルのレストランで
笑顔でロングピース美味そうに吹かしてたのも
周りの白い目に負けない精一杯の強がりだし
強姦魔小林に犯された後の日記は強がりが凄い分
その裏でどれだけ彼女が傷付いたかハッキリ分かって涙を誘う
279無名草子さん
2019/04/01(月) 18:31:27.11 例のホームページ熟読して気付いたんだけど
結果的にカッコちゃんを死の淵まで導いたと言っても過言ではない
牧野さんって今どjこで何をしてるんだろう
彼女の影響は物凄いにも関わらずあまり指摘する人が少ないのは不思議
あと、死の直前に彼女とアパートで3時間ぐらい話した全共闘の関係者
話した内容は忘れた、とか言ってるけど嘘だろ
機動隊に殴られて意気消沈してやる気無くなってるカッコちゃんに
厳しい叱責したんじゃないのか?だから言いたくないし言えないんだろ
結果的にカッコちゃんを死の淵まで導いたと言っても過言ではない
牧野さんって今どjこで何をしてるんだろう
彼女の影響は物凄いにも関わらずあまり指摘する人が少ないのは不思議
あと、死の直前に彼女とアパートで3時間ぐらい話した全共闘の関係者
話した内容は忘れた、とか言ってるけど嘘だろ
機動隊に殴られて意気消沈してやる気無くなってるカッコちゃんに
厳しい叱責したんじゃないのか?だから言いたくないし言えないんだろ
280無名草子さん
2019/04/01(月) 18:47:17.10 高野さん、中学時代は可愛い上に、女子の中では学年で1番か2番というくらい
成績も良くて、男からも女からもモテモテでまさに「無敵のカッコちゃん」状態だわな
それで本人は「私の人生、一生イージーモードでいける」と勘違いしちゃったフシがある
実際は高校入学後、バスケットの選手辞めた頃から徐々に暗転してくんだけどな
当時の級友は皆「その頃の彼女は明るくて・・・」と証言するけど、その中でも
やむなく選手辞めてマネージャーになった頃、ふとした折に暗い表情見せてたとか
クラスでも積極的に発言するんだけど、どこかピントが外れてた、という証言がある
その人は「言葉で伝えるのがあまり上手じゃないのでは」とフォローしてたけど
ホンネは違うだろ。ホントは「この子空気読めないな、と思いました」だろうな(´・ω・‘)
成績も良くて、男からも女からもモテモテでまさに「無敵のカッコちゃん」状態だわな
それで本人は「私の人生、一生イージーモードでいける」と勘違いしちゃったフシがある
実際は高校入学後、バスケットの選手辞めた頃から徐々に暗転してくんだけどな
当時の級友は皆「その頃の彼女は明るくて・・・」と証言するけど、その中でも
やむなく選手辞めてマネージャーになった頃、ふとした折に暗い表情見せてたとか
クラスでも積極的に発言するんだけど、どこかピントが外れてた、という証言がある
その人は「言葉で伝えるのがあまり上手じゃないのでは」とフォローしてたけど
ホンネは違うだろ。ホントは「この子空気読めないな、と思いました」だろうな(´・ω・‘)
281無名草子さん
2019/04/01(月) 19:03:08.08 >>181
>何か使命感を持った上でというより、高校時代に読んで憧れていた「青春の墓標」のまねごとをしてみたかった
だろうな
それと高校時代は本人的に相当抑圧されてると思ってたらしいから
なぜから大学入学後の弾け方が異常だもの
保守的な父親や厳しい下宿のおばさん、事ある毎に宇女高らしくと言う先輩・・・
それに対する反発を心に抱えながらも自分からは言えない
だから青春の墓標の奥浩平のことを日記で奥君とか呼んでアイドル扱いしてる
そして立命館入ったら、そこにリアル奥君みたいのがいるわけよ
だからオルグされたとか洗脳云々以前に自分からホイホイ付いていってる
当時の立命じゃ共産党系の学生は天下獲ったみたいにしてたらしいから
肩で風切って歩く彼らに憧れの気持ちを抱いたんだろうな
>何か使命感を持った上でというより、高校時代に読んで憧れていた「青春の墓標」のまねごとをしてみたかった
だろうな
それと高校時代は本人的に相当抑圧されてると思ってたらしいから
なぜから大学入学後の弾け方が異常だもの
保守的な父親や厳しい下宿のおばさん、事ある毎に宇女高らしくと言う先輩・・・
それに対する反発を心に抱えながらも自分からは言えない
だから青春の墓標の奥浩平のことを日記で奥君とか呼んでアイドル扱いしてる
そして立命館入ったら、そこにリアル奥君みたいのがいるわけよ
だからオルグされたとか洗脳云々以前に自分からホイホイ付いていってる
当時の立命じゃ共産党系の学生は天下獲ったみたいにしてたらしいから
肩で風切って歩く彼らに憧れの気持ちを抱いたんだろうな
282無名草子さん
2019/04/01(月) 20:26:34.63283無名草子さん
2019/04/01(月) 20:39:11.55 徒然に思ったけど
あれだけ左翼活動に没頭してる彼女が
京都の中でも有名な保守的なホテルによく働こうと思ったのか
すごく矛盾してる気がするw
国際ホテルでも「私は可愛いのよ 私はイケてる女なの」
アピールしてて、周りはさぞ・・・・だったろうな。
たばこ吸ってウイスキーをロックで飲んで、ただのあば○れじゃんw
自分から男に利用して、って言ってるようなもん
あれだけ左翼活動に没頭してる彼女が
京都の中でも有名な保守的なホテルによく働こうと思ったのか
すごく矛盾してる気がするw
国際ホテルでも「私は可愛いのよ 私はイケてる女なの」
アピールしてて、周りはさぞ・・・・だったろうな。
たばこ吸ってウイスキーをロックで飲んで、ただのあば○れじゃんw
自分から男に利用して、って言ってるようなもん
284無名草子さん
2019/04/01(月) 21:08:11.04 >>283
>あれだけ左翼活動に没頭してる彼女が
>京都の中でも有名な保守的なホテルによく働こうと思った
単純に待遇いいからだよ
今に換算したら時給1500円近いんじゃないのか
それに加えて賄い付きだから貧乏学生からしたら天国だろ
その代わり、ちゃんと面接試験があって高級ホテルに相応しい
ルックスや品の良さ、言葉遣いや立ち居振る舞い等を求められた
元々育ちの良い彼女はその条件をクリア出来たんだろう
>あれだけ左翼活動に没頭してる彼女が
>京都の中でも有名な保守的なホテルによく働こうと思った
単純に待遇いいからだよ
今に換算したら時給1500円近いんじゃないのか
それに加えて賄い付きだから貧乏学生からしたら天国だろ
その代わり、ちゃんと面接試験があって高級ホテルに相応しい
ルックスや品の良さ、言葉遣いや立ち居振る舞い等を求められた
元々育ちの良い彼女はその条件をクリア出来たんだろう
285無名草子さん
2019/04/01(月) 21:19:30.48 >>283
>たばこ吸ってウイスキーをロックで飲んで、ただのあば○れじゃんw
それ嵐山時代の牧野さんの影響な
山科時代の級友が変わり果てたカッコちゃんに驚いてる
>自分から男に利用して、って言ってるようなもん
小林にヤラれちゃったのも、そういう面があったからだろうな・・・(´・ω・‘)
>たばこ吸ってウイスキーをロックで飲んで、ただのあば○れじゃんw
それ嵐山時代の牧野さんの影響な
山科時代の級友が変わり果てたカッコちゃんに驚いてる
>自分から男に利用して、って言ってるようなもん
小林にヤラれちゃったのも、そういう面があったからだろうな・・・(´・ω・‘)
286無名草子さん
2019/04/01(月) 21:30:59.15 >>284
国際ホテルは、確か嵐山時代の下宿の友人の紹介だよね?
その友人が影も形も見せないのは、何かおかしくない?
誘ったものの「なんか、あの子近づいたらヤバい・・・」
って雰囲気を悦子さんは出してたんだろうね
それに保守的なホテルで学園闘争がどうの・・・
なんて話したら、そりゃ周りから白い目で見られるだろうな。
その点、鈴木さんは賢いね。
彼女からブルジョアって陰口たたかれてるけどw
国際ホテルは、確か嵐山時代の下宿の友人の紹介だよね?
その友人が影も形も見せないのは、何かおかしくない?
誘ったものの「なんか、あの子近づいたらヤバい・・・」
って雰囲気を悦子さんは出してたんだろうね
それに保守的なホテルで学園闘争がどうの・・・
なんて話したら、そりゃ周りから白い目で見られるだろうな。
その点、鈴木さんは賢いね。
彼女からブルジョアって陰口たたかれてるけどw
287無名草子さん
2019/04/01(月) 22:12:35.29 262
中村さんが死んだのは1973年6月。25歳。
中村さんが死んだのは1973年6月。25歳。
288無名草子さん
2019/04/01(月) 22:24:11.82 >>286
でもバイト先のホテルの従業員の初任給が1万8千円のときに、
実家から毎月2万5千円(今の価値にすると25万円ぐらいか)の仕送りを受け取っていた
悦子さんが実は一番のブルジョアだったというオチ。
でもバイト先のホテルの従業員の初任給が1万8千円のときに、
実家から毎月2万5千円(今の価値にすると25万円ぐらいか)の仕送りを受け取っていた
悦子さんが実は一番のブルジョアだったというオチ。
289無名草子さん
2019/04/01(月) 22:31:36.64290無名草子さん
2019/04/01(月) 22:39:18.52291無名草子さん
2019/04/01(月) 22:42:18.57 小林に強姦されて傘を焼いてしまって
替わりのを買いに行ったのが高島屋。
(めがねもそう)
当時2300円の傘、って凄く贅沢だよね
学生なのに
替わりのを買いに行ったのが高島屋。
(めがねもそう)
当時2300円の傘、って凄く贅沢だよね
学生なのに
292無名草子さん
2019/04/01(月) 23:00:34.66 >>287
>中村さんが死んだのは1973年6月。25歳。
自分の行為が引鉄でカッコちゃんがあんな事になり
父親は訪ねてくるわ、仕事場では噂の的だろうし
おまけにあんな手記出されたんじゃ晩年は針の筵だったろう
>中村さんが死んだのは1973年6月。25歳。
自分の行為が引鉄でカッコちゃんがあんな事になり
父親は訪ねてくるわ、仕事場では噂の的だろうし
おまけにあんな手記出されたんじゃ晩年は針の筵だったろう
293無名草子さん
2019/04/01(月) 23:01:30.55294無名草子さん
2019/04/01(月) 23:03:56.79 噂では
国際ホテルに居づらくなり京都ホテルに転職。
その後、実家(名古屋あたり?)に戻られたとか?
中村さんこそ苦労されただろう。
一言も弁解もせず、癌で亡くなったとは。
国際ホテルに居づらくなり京都ホテルに転職。
その後、実家(名古屋あたり?)に戻られたとか?
中村さんこそ苦労されただろう。
一言も弁解もせず、癌で亡くなったとは。
296無名草子さん
2019/04/01(月) 23:12:24.64297無名草子さん
2019/04/01(月) 23:16:42.73 >>295
仲の良かった小山田さん辺りは
中村さんの言い分を聞いてたと思う。
小山田さんは沈黙してるし、一方的に中村さんが悪いという風潮を
なんて思ってるんだろうね。
案内サイトでも小山田さんは沈黙してる、としか出てこない。
原点の終わり方は、一方的に中村さんに非がある
というイメージを植え付けてるからなぁ
仲の良かった小山田さん辺りは
中村さんの言い分を聞いてたと思う。
小山田さんは沈黙してるし、一方的に中村さんが悪いという風潮を
なんて思ってるんだろうね。
案内サイトでも小山田さんは沈黙してる、としか出てこない。
原点の終わり方は、一方的に中村さんに非がある
というイメージを植え付けてるからなぁ
298無名草子さん
2019/04/01(月) 23:19:15.09 あーあれか。
金持ちの娘の悦子さんは本を出して声高く手記を出すが
貧乏の中村さんは沈黙せざるを得なかった?
格差すげーなw
金持ちの娘の悦子さんは本を出して声高く手記を出すが
貧乏の中村さんは沈黙せざるを得なかった?
格差すげーなw
299無名草子さん
2019/04/02(火) 05:01:16.27 294
中村さんの実家は兵庫県西宮市です。
中村さんの実家は兵庫県西宮市です。
300無名草子さん
2019/04/02(火) 05:24:05.21 中村さんの元上司のYさんに聞いてみたことがある。
国際ホテル・ホテルフジタのコック仲間でバスで西宮に葬式に行ったと言われた。
体格はスポーツマンらしくがっしりとしていたが時々体調を崩していたことがあった。
体質的に余り強く無かったと。
国際ホテル・ホテルフジタのコック仲間でバスで西宮に葬式に行ったと言われた。
体格はスポーツマンらしくがっしりとしていたが時々体調を崩していたことがあった。
体質的に余り強く無かったと。
301無名草子さん
2019/04/02(火) 07:37:22.94 中村さん、西宮ですか。
国際ホテルの方たちがお葬式に行かれたのなら
孤独でなくて良かった。
それにしても合掌
国際ホテルの方たちがお葬式に行かれたのなら
孤独でなくて良かった。
それにしても合掌
302無名草子さん
2019/04/02(火) 11:59:48.75 初期ではあるが、カルトに洗脳されたことによる人格崩壊の悲劇、としか
言いようがない。奥浩平も同じく。
彼等はカルトが流行した時代の犠牲者だとも言える。
死ぬ間際になって、彼等はそれに薄々気が付いていたが、もうどうしようも
なかった。
言いようがない。奥浩平も同じく。
彼等はカルトが流行した時代の犠牲者だとも言える。
死ぬ間際になって、彼等はそれに薄々気が付いていたが、もうどうしようも
なかった。
303無名草子さん
2019/04/02(火) 14:04:24.35 友人や知人、そして恋愛の相手に対しても、彼は、彼女はブルジョアだプチブルだ、
とか、個人の間柄にまで、そんなあいまいな用語で批判したりされたりした時代。
ちょっとした違いなのに、あるいは主導権を取ろうして、あるいは相手を貶めようと
して、社会科学用語で個人の性格や行動を批判する時代。
貧乏な労働者階級を神とする理論だからか、そこから外れると?、ブルジョアだの
プチブルだの、つまりは階級敵だとして? あるいは嫉妬して?批判された。
そんなカルト的な狭隘な価値観の左翼学生達が跋扈した時代。
だから、高野悦子さんは自分が大学生という身分であることに引け目を感じることに
なった。
とか、個人の間柄にまで、そんなあいまいな用語で批判したりされたりした時代。
ちょっとした違いなのに、あるいは主導権を取ろうして、あるいは相手を貶めようと
して、社会科学用語で個人の性格や行動を批判する時代。
貧乏な労働者階級を神とする理論だからか、そこから外れると?、ブルジョアだの
プチブルだの、つまりは階級敵だとして? あるいは嫉妬して?批判された。
そんなカルト的な狭隘な価値観の左翼学生達が跋扈した時代。
だから、高野悦子さんは自分が大学生という身分であることに引け目を感じることに
なった。
304無名草子さん
2019/04/02(火) 15:43:16.50 彼女は所詮、空想の革命論に耽っていただけ。
労働者階級を神とするならば、さっさと学生の身分も捨てて
仕送りも絶てば良かった。
所詮、革命ごっこの遊びにしか過ぎない。
それをはっきりと行動できないのが彼女の弱さ。
労働者階級を神とするならば、さっさと学生の身分も捨てて
仕送りも絶てば良かった。
所詮、革命ごっこの遊びにしか過ぎない。
それをはっきりと行動できないのが彼女の弱さ。
305無名草子さん
2019/04/02(火) 16:18:00.48 実家から通える大学だったらね
何を西くんだりに流れてきたのか
立命に尊敬する教授がいたのかな
お嬢様の進学する学校ではなかったでしょう
何を西くんだりに流れてきたのか
立命に尊敬する教授がいたのかな
お嬢様の進学する学校ではなかったでしょう
306無名草子さん
2019/04/02(火) 18:15:30.56 >>305
>立命に尊敬する教授がいたのかな
当時の立命館文学部は綺羅星のような有力教授を揃えて評判が高かった
奈良本辰也や梅原猛が専任教授やってて一般教養は京大から多くの
講師を呼んでいたから講義は極めて充実してた
おまけに学費は私学では飛び抜けて安く貧乏学生でも払いやすかった
>立命に尊敬する教授がいたのかな
当時の立命館文学部は綺羅星のような有力教授を揃えて評判が高かった
奈良本辰也や梅原猛が専任教授やってて一般教養は京大から多くの
講師を呼んでいたから講義は極めて充実してた
おまけに学費は私学では飛び抜けて安く貧乏学生でも払いやすかった
307無名草子さん
2019/04/02(火) 18:31:53.10 悦子さんのお父さんが京大出身だから、同じ京都にある大学ということで、
本人も両親も親しみを感じていたというのもあるんじゃないかな。
本人も両親も親しみを感じていたというのもあるんじゃないかな。
308無名草子さん
2019/04/02(火) 22:19:43.52 自殺直前のカッコちゃん、完全に境界性パーソナリティ障害だな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E7%95%8C%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
ほとんど全ての症例が当てはまる・・・(´・ω・‘)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E7%95%8C%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
ほとんど全ての症例が当てはまる・・・(´・ω・‘)
309無名草子さん
2019/04/03(水) 00:27:25.98 確か西那須野中の先生の勧めもあったはず
310無名草子さん
2019/04/03(水) 08:13:47.93 >301
中村さんが男子寮に入寮したのは昭和43年10月1日。途中入社。
高野さんとの事があったのは44年4月、既にその頃は皆が知る、売店に勤務する「彼女」が
いたから。中村さんの行動は軽率・遊びとしか思えない。
中村さんが男子寮に入寮したのは昭和43年10月1日。途中入社。
高野さんとの事があったのは44年4月、既にその頃は皆が知る、売店に勤務する「彼女」が
いたから。中村さんの行動は軽率・遊びとしか思えない。
311無名草子さん
2019/04/03(水) 13:29:15.07 >>304
そもそもの前提が間違ってる。
なんで普通の女子大生が革命家にならなきゃいけないことになったわけ?
当時の時代が、大学が普通ではなかったということだろ。彼女はそれらに影響された
だけ。そして、その不合理や矛盾の中で疲れ果てて崩壊していった。
学生運動そのものが間違っていた。歴史の流れの中で湧いたカルトの泡立ちだった。
彼女は崩壊して死んでしまったが、生きた学生達もその当時のことを、自分達がやった
ことを説明できない状態だ。未だに総括できていないとか平気で言ってる。
つまりは、カルトの熱狂の中で動いていただけなんだろう。
彼女はそんな熱中した祭りが終わりかけた頃に急速に醒めて死んでしまった。
カルトに影響されたことが原因で、結果的に自己責任として崩壊していった。
しかし同時に、時代の犠牲者という側面は間違いなく存在する。
そんな彼女を>>304のように批判?するのは私にはできない。
そもそもの前提が間違ってる。
なんで普通の女子大生が革命家にならなきゃいけないことになったわけ?
当時の時代が、大学が普通ではなかったということだろ。彼女はそれらに影響された
だけ。そして、その不合理や矛盾の中で疲れ果てて崩壊していった。
学生運動そのものが間違っていた。歴史の流れの中で湧いたカルトの泡立ちだった。
彼女は崩壊して死んでしまったが、生きた学生達もその当時のことを、自分達がやった
ことを説明できない状態だ。未だに総括できていないとか平気で言ってる。
つまりは、カルトの熱狂の中で動いていただけなんだろう。
彼女はそんな熱中した祭りが終わりかけた頃に急速に醒めて死んでしまった。
カルトに影響されたことが原因で、結果的に自己責任として崩壊していった。
しかし同時に、時代の犠牲者という側面は間違いなく存在する。
そんな彼女を>>304のように批判?するのは私にはできない。
312無名草子さん
2019/04/03(水) 17:44:04.09 >>311
普通の女子大生が革命を本気で信じたことがおかしいのでは?
彼女の時代にも運動に参加しない「ノンポリ」の方が圧倒的に多かった。
ノンポリと言うのが今の時代にそぐわないけど、浮動票って感じ?
なのに、彼女は自ら運動に飛び込んだ。
挙げ句、自身の態度もはっきりさせなかった。
そこに彼女の弱さがあると思う。
スキーを売って(ryというくんだりも、実際はスキーを売っていない。
日記には勇ましいこと書いてるけど、今の時代の言葉でいうとへたれw
その「へたれ」が良いとも悪いとも書いていない。が、
彼女は結局自分自身に疲れ負けたのだと思う。
普通の女子大生が革命を本気で信じたことがおかしいのでは?
彼女の時代にも運動に参加しない「ノンポリ」の方が圧倒的に多かった。
ノンポリと言うのが今の時代にそぐわないけど、浮動票って感じ?
なのに、彼女は自ら運動に飛び込んだ。
挙げ句、自身の態度もはっきりさせなかった。
そこに彼女の弱さがあると思う。
スキーを売って(ryというくんだりも、実際はスキーを売っていない。
日記には勇ましいこと書いてるけど、今の時代の言葉でいうとへたれw
その「へたれ」が良いとも悪いとも書いていない。が、
彼女は結局自分自身に疲れ負けたのだと思う。
313無名草子さん
2019/04/03(水) 18:21:15.14 小さい時から持病があると性格歪むよ。
314無名草子さん
2019/04/03(水) 21:58:26.96 今まで何度か指摘されているし、>>2のリンク先にもかなり詳しい考察があるけれど、
結局悦子さんは共産主義に感化されて学生運動に身を投じたというより、
高校時代に読んだ「青春の墓標」に感激し、奥浩平と同じ世界を体験したかった。
そして何より「革命家どうしの恋」にあこがれていたということじゃないかな。学生運動を通じて、
自分の孤独感を癒してくれる、自分にとっての奥浩平を探し求めていたと。
結局悦子さんは共産主義に感化されて学生運動に身を投じたというより、
高校時代に読んだ「青春の墓標」に感激し、奥浩平と同じ世界を体験したかった。
そして何より「革命家どうしの恋」にあこがれていたということじゃないかな。学生運動を通じて、
自分の孤独感を癒してくれる、自分にとっての奥浩平を探し求めていたと。
315無名草子さん
2019/04/03(水) 22:21:13.75 環境って大事なんだと思うね。その中には時代の特殊性も当然含む。
学生運動なんて無い時代なら捲き込まれずに済んだわけで。
世界的にも1970年前後の学生達は何かに取り憑かれたように暴れたが、やはり
マルクスとかレーニンの理論と社会主義革命運動が関係しているのだろう+。
しかし、もっと深層にまだ何かがあるように思う。それは男女の性的な関係を
含む従来の人間関係、既存の道徳感や価値観からの解放衝動だったと思うのだ。
それは全共闘学生達が大学当局との団体交渉で見せた幼稚とも思える各種の発言
からのイメージで、制度の問題よりも心情や動機の問題を前面に出して教授達に
訴えていることから感じることができる。
彼等は自分でも説明のつかないだろう分けの分からないことをグダグダと発言し
続けている。それは東大全共闘の学生達と三島由紀夫との討論会にも表れてい
る。彼等は人間関係の理想を、ユートピアを求めたが、たまたま目の前にあった
共産主義にそれを求めただけなのだと思う。実際は彼等にとっては制度や所有の
問題など二の次の問題で、平等で解放された人間関係を求めていたと思うのだ。
それは実際には抽象的イメージや絵空事でしかなかったが、とにかくかれらは
それを求めた。
悦子さんは言う、絶対的自由 が欲しいと。しかしそんなものは有るわけがない
し実現できるわけもない。ただただ彼等は衝動と情動に突き動かされていただけ
なのではないか?
学生運動なんて無い時代なら捲き込まれずに済んだわけで。
世界的にも1970年前後の学生達は何かに取り憑かれたように暴れたが、やはり
マルクスとかレーニンの理論と社会主義革命運動が関係しているのだろう+。
しかし、もっと深層にまだ何かがあるように思う。それは男女の性的な関係を
含む従来の人間関係、既存の道徳感や価値観からの解放衝動だったと思うのだ。
それは全共闘学生達が大学当局との団体交渉で見せた幼稚とも思える各種の発言
からのイメージで、制度の問題よりも心情や動機の問題を前面に出して教授達に
訴えていることから感じることができる。
彼等は自分でも説明のつかないだろう分けの分からないことをグダグダと発言し
続けている。それは東大全共闘の学生達と三島由紀夫との討論会にも表れてい
る。彼等は人間関係の理想を、ユートピアを求めたが、たまたま目の前にあった
共産主義にそれを求めただけなのだと思う。実際は彼等にとっては制度や所有の
問題など二の次の問題で、平等で解放された人間関係を求めていたと思うのだ。
それは実際には抽象的イメージや絵空事でしかなかったが、とにかくかれらは
それを求めた。
悦子さんは言う、絶対的自由 が欲しいと。しかしそんなものは有るわけがない
し実現できるわけもない。ただただ彼等は衝動と情動に突き動かされていただけ
なのではないか?
316無名草子さん
2019/04/04(木) 01:27:27.61317無名草子さん
2019/04/04(木) 06:03:20.60 316
平成18・6・23日 高野アイさんに聞いてみた。
男子寮で中村さんと面会できましたか?
会えなかった「居留守を使われたみたい」と悲しい顔をされた。
報告を受けた、三郎さんの「気持ち」は、如何かと・・・・・。
墓参りの後で自宅へ花を届けた。アイさんと三時間程話出来た。
平成18・6・23日 高野アイさんに聞いてみた。
男子寮で中村さんと面会できましたか?
会えなかった「居留守を使われたみたい」と悲しい顔をされた。
報告を受けた、三郎さんの「気持ち」は、如何かと・・・・・。
墓参りの後で自宅へ花を届けた。アイさんと三時間程話出来た。
318無名草子さん
2019/04/04(木) 06:21:45.20 相手の両親までぞんざいに扱ったんだから、そりゃガンにもなりますわ
319無名草子さん
2019/04/04(木) 10:49:38.33 悲しい話しだが、男女間のもつれからの自殺なら、
彼女がいる男が別の女と「関係」を持った、酷い男だ、とか、
でも自殺までするか、などの議論はあるだろうがそれ以上の展開はない。
やはり、この恋愛もどきの失恋が自殺の最終的なきっかけなんだろうね。
ということで、
彼女の自殺については学生運動とは切り離して分析にしたほうが正解なの
かもしれない?
この男女間のもつれがなければ彼女は生き続けていただろうか?
自殺までは至らなかっただろうか?
彼女がいる男が別の女と「関係」を持った、酷い男だ、とか、
でも自殺までするか、などの議論はあるだろうがそれ以上の展開はない。
やはり、この恋愛もどきの失恋が自殺の最終的なきっかけなんだろうね。
ということで、
彼女の自殺については学生運動とは切り離して分析にしたほうが正解なの
かもしれない?
この男女間のもつれがなければ彼女は生き続けていただろうか?
自殺までは至らなかっただろうか?
320無名草子さん
2019/04/04(木) 11:35:20.16 >>308
たしかにほとんどの症状や行動が当てはまってるね。
では、その症状は原因なのか?、それともなにかの結果なのか?
ある性格や個性をもった個体が、ある条件の中に置かれた場合に、
境界性パーソナリティ障害のそのような症状が発現してくるのだろうか?
たしかにほとんどの症状や行動が当てはまってるね。
では、その症状は原因なのか?、それともなにかの結果なのか?
ある性格や個性をもった個体が、ある条件の中に置かれた場合に、
境界性パーソナリティ障害のそのような症状が発現してくるのだろうか?
321無名草子さん
2019/04/04(木) 17:24:18.24 >>319
>この恋愛もどきの失恋が自殺の最終的なきっかけなんだろう
自殺直前の5月19日、彼女は母親に甘えて
ワンピースや靴を買って貰ってる
結果的にそれが死装束になったわけだが
自殺を決意した人間が母親にワンピースねだるかなぁ
ただ、同日、中村からキツイ一言を言われたらしくて
日記に失恋の文字が見える。それから死まではほぼ一直線だよ
自殺前日の6月23日の夜に中村が居留守使ったりせず
一目でも遭って優しい言葉掛けたら絶対自殺してないと思うぞ(`・ω・´)!
>>320
自殺直前のカッコちゃんの中村への行動や思いが
どのような原因から現れるのかよく説明してる
「境界性人格障害・パーソナリティ障害って?」
https://yusb.net/man/591.html
>この恋愛もどきの失恋が自殺の最終的なきっかけなんだろう
自殺直前の5月19日、彼女は母親に甘えて
ワンピースや靴を買って貰ってる
結果的にそれが死装束になったわけだが
自殺を決意した人間が母親にワンピースねだるかなぁ
ただ、同日、中村からキツイ一言を言われたらしくて
日記に失恋の文字が見える。それから死まではほぼ一直線だよ
自殺前日の6月23日の夜に中村が居留守使ったりせず
一目でも遭って優しい言葉掛けたら絶対自殺してないと思うぞ(`・ω・´)!
>>320
自殺直前のカッコちゃんの中村への行動や思いが
どのような原因から現れるのかよく説明してる
「境界性人格障害・パーソナリティ障害って?」
https://yusb.net/man/591.html
322無名草子さん
2019/04/04(木) 17:40:03.41 >>319
彼女の行動パターンからすると
中村さんじゃなくても他の男性に同じようにしたと思う。
だから自殺の一因に失恋もあるけれど
それだけではないと思う。
鈴木鈴木鈴木って言ってたのにころっと中村中村中村になってるからw
つかさ
職場じゃなくて立命で相手を探せば良かったのに、と思う。
彼女の行動パターンからすると
中村さんじゃなくても他の男性に同じようにしたと思う。
だから自殺の一因に失恋もあるけれど
それだけではないと思う。
鈴木鈴木鈴木って言ってたのにころっと中村中村中村になってるからw
つかさ
職場じゃなくて立命で相手を探せば良かったのに、と思う。
323無名草子さん
2019/04/04(木) 17:58:12.84 いま、原点の最後の方だけざっと読み返してみたが
5月末に東京で家族への訣別をした後
急速に中村さんに傾いてるように読める。
中村さんが全て、彼なら私のこと全てを受け止めてくれる
って勘違いしちゃったのかな。
彼には彼の世界がある、と建前では理解出来ていても
いざ本当に拒否されると、もう自分はどうしたら良いのか分からない、って感じ。
そこが彼女の弱さなんだが、それを周りでフォローしてくれる人は居なかったのか。
あれだけ牧野、牧野と言ってた牧野さんは、助けにはならなかったんだろうか
5月末に東京で家族への訣別をした後
急速に中村さんに傾いてるように読める。
中村さんが全て、彼なら私のこと全てを受け止めてくれる
って勘違いしちゃったのかな。
彼には彼の世界がある、と建前では理解出来ていても
いざ本当に拒否されると、もう自分はどうしたら良いのか分からない、って感じ。
そこが彼女の弱さなんだが、それを周りでフォローしてくれる人は居なかったのか。
あれだけ牧野、牧野と言ってた牧野さんは、助けにはならなかったんだろうか
324無名草子さん
2019/04/04(木) 18:21:13.59 >>323
>あれだけ牧野、牧野と言ってた牧野さん
日記読んだら解るけど牧野さんが一番悪いよ
タバコと酒の味を教え込み、過激な全共闘の活動に導いたのも牧野さん
これに比べたら部落研時代は全然牧歌的だわ
最初住んでた山科を離れ、牧野さんのいる嵐山に移り住んだ頃から
彼女の人生は暗転していく
>あれだけ牧野、牧野と言ってた牧野さん
日記読んだら解るけど牧野さんが一番悪いよ
タバコと酒の味を教え込み、過激な全共闘の活動に導いたのも牧野さん
これに比べたら部落研時代は全然牧歌的だわ
最初住んでた山科を離れ、牧野さんのいる嵐山に移り住んだ頃から
彼女の人生は暗転していく
325無名草子さん
2019/04/04(木) 18:56:05.92 >>324
ぶっちゃけ、牧野さんと逢わなければ彼女の人生は全く違ってたと思う。
ドストエフスキー片手にオンザロック、とか20歳くらいの女の子が何やってんだw
一生懸命背伸びして、女だって男と平等と謳ってみても
現実は全く違う物だったはず。
ぶっちゃけ、牧野さんと逢わなければ彼女の人生は全く違ってたと思う。
ドストエフスキー片手にオンザロック、とか20歳くらいの女の子が何やってんだw
一生懸命背伸びして、女だって男と平等と謳ってみても
現実は全く違う物だったはず。
326無名草子さん
2019/04/04(木) 19:49:42.38327無名草子さん
2019/04/04(木) 19:58:07.51 >>325-326
牧野さん共々、ボーヴォワールを気取ってたのかな
「第二の性」にも影響受けてそう
でも実際はフェミニストには決してなれないファザコン娘なんだよな
これ↓読んだら、ほとんどの点でガッコちゃんに当てはまってる
https://spicomi.net/media/articles/803
牧野さん共々、ボーヴォワールを気取ってたのかな
「第二の性」にも影響受けてそう
でも実際はフェミニストには決してなれないファザコン娘なんだよな
これ↓読んだら、ほとんどの点でガッコちゃんに当てはまってる
https://spicomi.net/media/articles/803
328無名草子さん
2019/04/04(木) 20:31:22.11329無名草子さん
2019/04/04(木) 23:00:20.96 >>230
>カッコちゃんが普通に結婚して家庭を築いていたら
メンヘラ気質があるからあまり幸せになってるイメージない
数年で結婚生活は事実上破綻、本人はプライドから
離婚を拒み実家に戻り宙ぶらりんな生活送る・・・みたいなイメージ
>カッコちゃんが普通に結婚して家庭を築いていたら
メンヘラ気質があるからあまり幸せになってるイメージない
数年で結婚生活は事実上破綻、本人はプライドから
離婚を拒み実家に戻り宙ぶらりんな生活送る・・・みたいなイメージ
330無名草子さん
2019/04/04(木) 23:03:43.93 カッコちゃんは「自由でいたい」願望が強いから
そもそも結婚生活に向かないよ
そもそも結婚生活に向かないよ
332無名草子さん
2019/04/04(木) 23:05:55.17 「自由にいたい」割りには恋愛には積極的w
333無名草子さん
2019/04/04(木) 23:08:38.63 お姉さんのヒロコさんは順風満帆な生活を送ってるんだっけ?
弟はカッコちゃんのおかげで有名人になったけどw
弟の子供さんがFBで高野悦子名義のアカウント持ってるね
弟はカッコちゃんのおかげで有名人になったけどw
弟の子供さんがFBで高野悦子名義のアカウント持ってるね
334無名草子さん
2019/04/04(木) 23:14:01.05 映画だと自殺に見えないんだよ。驚いた顔してるし。
実際はどうなの?
実際はどうなの?
336無名草子さん
2019/04/05(金) 13:02:31.84 母親を京都駅で見送ってから、1週間近くだったか何も食べていなかったという。
おそらくは司法解剖され胃の中を調べられたんだろう。つまりは胃の中に消化中の
食物は何も無かった、ということになる。
この拒食の心理的原因はなんであっただろうか? 悦子さんに食欲をまったく失わ
せるようなストレス。
中村との関係からのストレス? そして、大学生身分の放棄による将来不安?
親へは自分で生きて行くと言ってしまった? 逃げる場所を失った。
しかし、私には生き行く強さや意欲が無い。否、生きていく術がない。
彼女はかなり追い込まれていたに違いない。
おそらくは司法解剖され胃の中を調べられたんだろう。つまりは胃の中に消化中の
食物は何も無かった、ということになる。
この拒食の心理的原因はなんであっただろうか? 悦子さんに食欲をまったく失わ
せるようなストレス。
中村との関係からのストレス? そして、大学生身分の放棄による将来不安?
親へは自分で生きて行くと言ってしまった? 逃げる場所を失った。
しかし、私には生き行く強さや意欲が無い。否、生きていく術がない。
彼女はかなり追い込まれていたに違いない。
337無名草子さん
2019/04/05(金) 14:18:33.88 赤軍派とは関係なかったのかな
頃は同じ、多少は前後するけど
あさま山荘は後だけど
もしかしてあの永山に殺されていたかもしれないか?
ぶっ飛びすぎかな
頃は同じ、多少は前後するけど
あさま山荘は後だけど
もしかしてあの永山に殺されていたかもしれないか?
ぶっ飛びすぎかな
338無名草子さん
2019/04/05(金) 16:44:40.11 >>337
悦子さんは個人参加の全共闘の学生。過激派からの勧誘も断っている。
デモ行進でも本体ではなく、その周辺を歩いていた、と当時の仲間が証言してる。
そして日記の最後のほうに、目の前に迫っている集会には参加しないと本人が書いて
いるが、その理由は、全共闘運動を各党派が引きずり回しているからと書いている。
つまりは各党派が主導権争いに利用している、たぶんもう自分達の運動ではなくなり
つつあることを感じ取ったんだと思う。
彼女は非常に感覚が鋭い人だったと思う。
そして、それは彼女が自分のやってきた運動を冷静に考え直し、間違いや未熟だった
と気が付き始めた時期でもあった。そして彼女は運動の敗北を感じただろう。
そして、あらゆる面で自分が生きる術をうしなっていることに気が付いた。
大学生活、友人関係、恋愛、家族への依存、それら全てを失い、将来展望を失った。
悦子さんは個人参加の全共闘の学生。過激派からの勧誘も断っている。
デモ行進でも本体ではなく、その周辺を歩いていた、と当時の仲間が証言してる。
そして日記の最後のほうに、目の前に迫っている集会には参加しないと本人が書いて
いるが、その理由は、全共闘運動を各党派が引きずり回しているからと書いている。
つまりは各党派が主導権争いに利用している、たぶんもう自分達の運動ではなくなり
つつあることを感じ取ったんだと思う。
彼女は非常に感覚が鋭い人だったと思う。
そして、それは彼女が自分のやってきた運動を冷静に考え直し、間違いや未熟だった
と気が付き始めた時期でもあった。そして彼女は運動の敗北を感じただろう。
そして、あらゆる面で自分が生きる術をうしなっていることに気が付いた。
大学生活、友人関係、恋愛、家族への依存、それら全てを失い、将来展望を失った。
339無名草子さん
2019/04/05(金) 16:49:39.29 >>336
司法解剖をして胃の中の消化物を調べても
前日分または前々日くらいまでしか分からないと思う。
一週間何も食べてなかったというのは、お母さんの証言に基づいたもの。
実際は何かしら食べたり飲んだりしてたと思う。
前日はバイトに行ったことも判明してるからね。
従業員食堂や宴会の余り物など、彼女はよく飲み食いしてたようだから
憔悴しきっていた訳では無いと思う。
憔悴しきってたら、前日にバイト先で旨そうにたばこすら吸えないだろう
司法解剖をして胃の中の消化物を調べても
前日分または前々日くらいまでしか分からないと思う。
一週間何も食べてなかったというのは、お母さんの証言に基づいたもの。
実際は何かしら食べたり飲んだりしてたと思う。
前日はバイトに行ったことも判明してるからね。
従業員食堂や宴会の余り物など、彼女はよく飲み食いしてたようだから
憔悴しきっていた訳では無いと思う。
憔悴しきってたら、前日にバイト先で旨そうにたばこすら吸えないだろう
340無名草子さん
2019/04/05(金) 17:12:48.72 悦子さんが亡くなる1週間前に、栃木から母親が下宿まで様子を見に来ているが、
その時にお母さんは、悦子さんに栃木に帰ろうと言いかけたか、思ったらしい。
母と別れた日から自殺する日まで食事を摂らなかった。
騙してでも連れて帰るべきだった。
今現在の人間関係や思いに縛られて執着している悦子さんには、遠くから京都を見る
時間が必要だった。魔界京都から離れるべきだった。
その時にお母さんは、悦子さんに栃木に帰ろうと言いかけたか、思ったらしい。
母と別れた日から自殺する日まで食事を摂らなかった。
騙してでも連れて帰るべきだった。
今現在の人間関係や思いに縛られて執着している悦子さんには、遠くから京都を見る
時間が必要だった。魔界京都から離れるべきだった。
341無名草子さん
2019/04/05(金) 17:35:00.55 一つの原因に
娘に対して甘かった、高野家も問題があるかもしれない
娘に対して甘かった、高野家も問題があるかもしれない
342無名草子さん
2019/04/05(金) 19:00:41.73 カルト思想に洗脳された大学生には、親は古い価値観を持った身近な封建制として
見えてしまう。
あるいは一般的に子供は親がどれだけ子供のことを心配してるのかが分かっていない。
東京での家族との話合いの場から何も持たずに飛び出すほどの激しい悦子さんに、
家族達はもう厳しいことを言う気力がなくなっていたんだと思う。
見えてしまう。
あるいは一般的に子供は親がどれだけ子供のことを心配してるのかが分かっていない。
東京での家族との話合いの場から何も持たずに飛び出すほどの激しい悦子さんに、
家族達はもう厳しいことを言う気力がなくなっていたんだと思う。
343無名草子さん
2019/04/05(金) 23:09:04.20 >>336
>この拒食の心理的原因はなんであっただろうか?
>悦子さんに食欲をまったく失わせるようなストレス
中村だよ
母親と会った6月19日の深夜、中村から最終的に振られてる
それから24日未明の死までは一直線だよ
日記読み返してみな
>この拒食の心理的原因はなんであっただろうか?
>悦子さんに食欲をまったく失わせるようなストレス
中村だよ
母親と会った6月19日の深夜、中村から最終的に振られてる
それから24日未明の死までは一直線だよ
日記読み返してみな
344無名草子さん
2019/04/05(金) 23:12:28.76 >>339
>実際は何かしら食べたり飲んだりしてたと思う
酒は飲んでるからな。それに酒で栄養取れるから
何も食ってない可能性はある
その状態で死の前日に睡眠薬20錠だからなぁ・・・
そんな異常な状態がそれまでの逡巡を飛び越えさせたのだろう
>実際は何かしら食べたり飲んだりしてたと思う
酒は飲んでるからな。それに酒で栄養取れるから
何も食ってない可能性はある
その状態で死の前日に睡眠薬20錠だからなぁ・・・
そんな異常な状態がそれまでの逡巡を飛び越えさせたのだろう
345無名草子さん
2019/04/05(金) 23:29:40.22 あと中村以外では、運動やってた連中に何か厳しく言われた可能性ある
実際、牧野さんが出てくる最後の記述でも意識の甘さを指摘されてる
人は不都合な事は証言しない。ある意味「重要な関係者二人が揃って口をつぐんでいる」という
現状は、もしかすると不都合な言動があったのかもね
あの二人が沈黙してる事が逆説的に「語らぬに落ちる」を証明してる可能性ある
実際、牧野さんが出てくる最後の記述でも意識の甘さを指摘されてる
人は不都合な事は証言しない。ある意味「重要な関係者二人が揃って口をつぐんでいる」という
現状は、もしかすると不都合な言動があったのかもね
あの二人が沈黙してる事が逆説的に「語らぬに落ちる」を証明してる可能性ある
346無名草子さん
2019/04/05(金) 23:47:00.90 アルコールと睡眠薬を一緒に飲むと、ふらつき、物忘れ、
おかしな行動をしてしまうなどの副作用が生じやすくなるから
おかしな行動をしてしまうなどの副作用が生じやすくなるから
347無名草子さん
2019/04/06(土) 18:02:40.22 学生運動関係が悦子さんの自殺に影響があるとしたら、心身の疲労、そして更には
学生を辞めることで将来展望を失ったこと、それも具体的に生活費の問題が目の前
の実感として彼女の頭にリアルに急浮上してきたのだと思う。
当面ホテルで働き、本を読み学習する、とか書いているが、その厳しさ、自分の
甘さが見えてきて怖くなったのだろう。30歳まで生きても仕方ないとか言い始めてる。
そこへ失恋のショックが彼女を襲う。
学生を辞めることで将来展望を失ったこと、それも具体的に生活費の問題が目の前
の実感として彼女の頭にリアルに急浮上してきたのだと思う。
当面ホテルで働き、本を読み学習する、とか書いているが、その厳しさ、自分の
甘さが見えてきて怖くなったのだろう。30歳まで生きても仕方ないとか言い始めてる。
そこへ失恋のショックが彼女を襲う。
348無名草子さん
2019/04/06(土) 18:29:39.68 純粋で生真面目な性格は、視野の狭さや柔軟性の欠如、更には弱さを伴う。
おそらくは、否、間違いなく悦子さんは、傷つきやすく壊れやすい心の持ち主だった。
そんな彼女が性の関心から後悔するような冒険をし、激しいデモに参加し疲れ切り、
学生身分を狭隘な過剰適応によって失い、最後には自尊心を壊されるような失恋をし、
恋の相手からも、友人からも、家族からも孤立し、更には酒と眠剤をあおり、それらの
結果として心身ともに総崩れになった。
どんな気持ちで線路を枕にして横たわったのだろうか?
死のうとする彼女の目には何が映っただろうか? 何を思い描いていただろうか?
おそらくは、否、間違いなく悦子さんは、傷つきやすく壊れやすい心の持ち主だった。
そんな彼女が性の関心から後悔するような冒険をし、激しいデモに参加し疲れ切り、
学生身分を狭隘な過剰適応によって失い、最後には自尊心を壊されるような失恋をし、
恋の相手からも、友人からも、家族からも孤立し、更には酒と眠剤をあおり、それらの
結果として心身ともに総崩れになった。
どんな気持ちで線路を枕にして横たわったのだろうか?
死のうとする彼女の目には何が映っただろうか? 何を思い描いていただろうか?
349無名草子さん
2019/04/06(土) 22:27:30.25 彼女は幽霊のような虚ろな顔をして、そして泣いてたと思う。
ただ、夜中の二時に、ちょっと出かけて来ます、なんて睡眠薬がマイナス方向に
効いてた?
インフルエンザの薬でも変な副作用が出るように。
ただ、夜中の二時に、ちょっと出かけて来ます、なんて睡眠薬がマイナス方向に
効いてた?
インフルエンザの薬でも変な副作用が出るように。
350無名草子さん
2019/04/07(日) 00:36:23.66 自殺の前日、バイト先で旨そうにたばこを吸う
(とても自殺するように見えなかった証言あり)
当日、酔っ払ってうつろな顔してグリルアラスカ
→男子寮に行くも会えなくてタクシーで帰宅?
その数時間後「ちょっと出かけてきます」→自殺
当日に何かがあった?
誰かにきついこと言われて意気消沈
中村さんはこの頃は逃げ回ってるので、中村さんに言われたのではない。
じゃ誰に言われた?
睡眠薬で変な副作用はないよ。
せいぜい記憶が飛ぶくらい
(とても自殺するように見えなかった証言あり)
当日、酔っ払ってうつろな顔してグリルアラスカ
→男子寮に行くも会えなくてタクシーで帰宅?
その数時間後「ちょっと出かけてきます」→自殺
当日に何かがあった?
誰かにきついこと言われて意気消沈
中村さんはこの頃は逃げ回ってるので、中村さんに言われたのではない。
じゃ誰に言われた?
睡眠薬で変な副作用はないよ。
せいぜい記憶が飛ぶくらい
351無名草子さん
2019/04/07(日) 00:42:04.05 中村さんの元同僚がタクシーに悦子さんを乗せたのが
0時過ぎ。
「出かけてきます」が2時頃。
2時間の間、どうしていたんだろう。
同じ服装だから、自宅で寝ようとしたのはあまり考えられない。
何か考え事でもしてたんだろうか。
0時過ぎ。
「出かけてきます」が2時頃。
2時間の間、どうしていたんだろう。
同じ服装だから、自宅で寝ようとしたのはあまり考えられない。
何か考え事でもしてたんだろうか。
352無名草子さん
2019/04/07(日) 00:44:35.48 ハンドバッグを持って出かけたのだから
どこかに行こうという意図があったと思われる。
でも、自殺しに行くのにハンドバックは持って行かないと思う。
どこかに行こうという意図があったと思われる。
でも、自殺しに行くのにハンドバックは持って行かないと思う。
353無名草子さん
2019/04/07(日) 02:41:18.60 中村さんの元同僚も差しさわりがあるのか
肝心な部分を証言をしてないだろ
だから話が判りにくくなってる
自殺前夜、もっと中村との間に何かあったと見るべき
肝心な部分を証言をしてないだろ
だから話が判りにくくなってる
自殺前夜、もっと中村との間に何かあったと見るべき
354無名草子さん
2019/04/07(日) 09:14:11.97 中村って彼女がいたんでしょ?
その彼女は自分が浮気されてることに気づいていたのかな?
その彼女は自分が浮気されてることに気づいていたのかな?
355無名草子さん
2019/04/07(日) 13:23:51.56 >>350
>当日に何かがあった?
あっただろうな
前日(6月22日)までは日記見てもわかるように
「もしかしたら死んじゃうかも・・・」でも生への未練辛うじてあり状態だったのが
当日(6月23日)には呆然とした顔で「死にたい」を連発
実際、その深夜には鉄路に飛び込んでるんだから
彼女を踏み切らせる決定的な何かがあったと考えるのが自然
>当日に何かがあった?
あっただろうな
前日(6月22日)までは日記見てもわかるように
「もしかしたら死んじゃうかも・・・」でも生への未練辛うじてあり状態だったのが
当日(6月23日)には呆然とした顔で「死にたい」を連発
実際、その深夜には鉄路に飛び込んでるんだから
彼女を踏み切らせる決定的な何かがあったと考えるのが自然
356無名草子さん
2019/04/07(日) 13:44:25.74 22日にバイト先で中村さんに本を渡すと書いてるものの(21日)
中村さんは現れなかった。
しかし、この日たばこを旨そうに飲む彼女の姿が見られてる。
夜、下宿先で眠剤を飲む。
たぶん、この日バイトが終わった後から翌日に
何かがあったのではないか。
お父さんの意図で削られてるのかもしれないし
それとも本当に何も書かれていなかったのか。
中村さんはこの頃は既に接触を避けてたから
中村さん以外の誰かの可能性もある。
中村さんは現れなかった。
しかし、この日たばこを旨そうに飲む彼女の姿が見られてる。
夜、下宿先で眠剤を飲む。
たぶん、この日バイトが終わった後から翌日に
何かがあったのではないか。
お父さんの意図で削られてるのかもしれないし
それとも本当に何も書かれていなかったのか。
中村さんはこの頃は既に接触を避けてたから
中村さん以外の誰かの可能性もある。
357無名草子さん
2019/04/07(日) 13:46:12.67 もしかしたら
小山田さん辺りからきついこと言われたのかも
だとしたら
小山田さんが沈黙してることも頷ける
小山田さん辺りからきついこと言われたのかも
だとしたら
小山田さんが沈黙してることも頷ける
358無名草子さん
2019/04/07(日) 17:12:40.70 学生運動の「闘争」に疲れ、また中村との関係も終わった。
デモと恋愛の、興奮と喜びの日々が突然終わりを迎えた、そして身も心も疲れ果て、
茫然自失となり、生きていく意欲が消え失せた。燃え尽き症候群である。
睡眠薬は自殺への初期的な試みだっただろう。不眠治療のために買ったわけではない。
つまりは自殺しようかなと半ば本気で考え、こわごわと実際に行動に移しつつあった
ことが分かる。
でも睡眠薬は効かない、酒のほうがまだマシ、だと書いている。これは体や意識への
睡眠薬の影響のことだろう。酒のほうが眠れた、ということではない。自殺の手段と
しては使えないと思ったのだろう。
しかし、本当に睡眠薬の影響が無かったのだろうか? 飲んだ当日か翌日に彼女と
一緒に歩いた同年齢の男性は、悦子さんは虚ろな顔をしていた、歩くにもフラフラ
して、彼の助けが必要だったと証言している。
デモと恋愛の、興奮と喜びの日々が突然終わりを迎えた、そして身も心も疲れ果て、
茫然自失となり、生きていく意欲が消え失せた。燃え尽き症候群である。
睡眠薬は自殺への初期的な試みだっただろう。不眠治療のために買ったわけではない。
つまりは自殺しようかなと半ば本気で考え、こわごわと実際に行動に移しつつあった
ことが分かる。
でも睡眠薬は効かない、酒のほうがまだマシ、だと書いている。これは体や意識への
睡眠薬の影響のことだろう。酒のほうが眠れた、ということではない。自殺の手段と
しては使えないと思ったのだろう。
しかし、本当に睡眠薬の影響が無かったのだろうか? 飲んだ当日か翌日に彼女と
一緒に歩いた同年齢の男性は、悦子さんは虚ろな顔をしていた、歩くにもフラフラ
して、彼の助けが必要だったと証言している。
359無名草子さん
2019/04/07(日) 17:30:48.28 メンヘラの自分から言わせてもらえば
睡眠薬、という言葉が一人歩きしてるように思える。
と言うのは
悦子さんが買ったと思われる眠剤は「ブロバリン」
日記には薬は効かないと書いているが
実際に薬の効果が出てくるのは、飲んでから30分〜1時間経ってから。
飲んですぐ効く眠剤なんてあったら当時でさえとっくに発売禁止になってる。
つまり「効かない」と彼女が書いてるのは、実際にそういうことを知らなくて
飲めばすぐ効く物と勘違いしてる。
20錠飲めば、ぐっすり眠れる
ちなみに自分が自殺未遂をした時は100錠飲んでも助かった。
(病院に緊急搬送されたが)
そういうことから睡眠薬の影響はほとんど無かったと思う。
当日、うつろな顔をしていたというのは、何か強いショックがあったか
酒、たばこによるものだと思う。
睡眠薬、という言葉が一人歩きしてるように思える。
と言うのは
悦子さんが買ったと思われる眠剤は「ブロバリン」
日記には薬は効かないと書いているが
実際に薬の効果が出てくるのは、飲んでから30分〜1時間経ってから。
飲んですぐ効く眠剤なんてあったら当時でさえとっくに発売禁止になってる。
つまり「効かない」と彼女が書いてるのは、実際にそういうことを知らなくて
飲めばすぐ効く物と勘違いしてる。
20錠飲めば、ぐっすり眠れる
ちなみに自分が自殺未遂をした時は100錠飲んでも助かった。
(病院に緊急搬送されたが)
そういうことから睡眠薬の影響はほとんど無かったと思う。
当日、うつろな顔をしていたというのは、何か強いショックがあったか
酒、たばこによるものだと思う。
360無名草子さん
2019/04/07(日) 18:18:33.15 >>359
経験者の言うことだから実証性がありますね。でも副作用はあるようですね。
副作用は全員に出るわけではない。つまり出る人もいれば出ないこともある。
また、100錠服用しても死ななかった、というのは別の違う話だと思う。
20錠飲んだ悦子さんに副作用が出たかどうか、また出たとしたらどのような
症状だったか、そういう話し。
プロ○○○ の副作用より一部抜粋
●多く使用した時(過量使用時)の対応
誤って多く飲んだ場合、中枢神経症状(四肢の不全麻痺、深部反射消失、呼吸抑 制など)
がおこる場合があります。
また、目が醒めた後に幻視(実際には無いも のが見えたり、音が聞こえたりするように
感じる)、全身けいれん発作、神経炎、 神経痛などがおこる場合があります。いくつか
の症状が同じような時期にあらわ れたら、使用を中止し、ただちに受診してください。
経験者の言うことだから実証性がありますね。でも副作用はあるようですね。
副作用は全員に出るわけではない。つまり出る人もいれば出ないこともある。
また、100錠服用しても死ななかった、というのは別の違う話だと思う。
20錠飲んだ悦子さんに副作用が出たかどうか、また出たとしたらどのような
症状だったか、そういう話し。
プロ○○○ の副作用より一部抜粋
●多く使用した時(過量使用時)の対応
誤って多く飲んだ場合、中枢神経症状(四肢の不全麻痺、深部反射消失、呼吸抑 制など)
がおこる場合があります。
また、目が醒めた後に幻視(実際には無いも のが見えたり、音が聞こえたりするように
感じる)、全身けいれん発作、神経炎、 神経痛などがおこる場合があります。いくつか
の症状が同じような時期にあらわ れたら、使用を中止し、ただちに受診してください。
361無名草子さん
2019/04/07(日) 18:24:46.20 >>360
この「多く使用」の点だけど
20錠程度では多く、とは言わない。
言うなれば、ちょっと間違えて多めに飲んだというレベル。
そこに書かれているような副作用が出るのは
50錠以上の、本当に多量というくらい飲んだ時に起きること。
(悪いけど)たかが20錠くらい飲んだだけでは
たいしたことないですよ。
この「多く使用」の点だけど
20錠程度では多く、とは言わない。
言うなれば、ちょっと間違えて多めに飲んだというレベル。
そこに書かれているような副作用が出るのは
50錠以上の、本当に多量というくらい飲んだ時に起きること。
(悪いけど)たかが20錠くらい飲んだだけでは
たいしたことないですよ。
362無名草子さん
2019/04/07(日) 18:30:12.55 斉藤茂吉/致死量論
>>プロ○○○百五十 錠は、人間の〈致死量〉をはるかにオー寺〈Iしている。
>>しがし、 本質的に彼を殺したのは、プロ、ハリンでもグリンの繩のどちら
>>でもなかった。彼の口に百五十錠のブロバリンが含まれる以前 において
>>彼の意識はすでに〈致死量〉に達していたのである。
ttp://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/jl/ronkyuoa/AN0025722X-024_043.pdf
>>プロ○○○百五十 錠は、人間の〈致死量〉をはるかにオー寺〈Iしている。
>>しがし、 本質的に彼を殺したのは、プロ、ハリンでもグリンの繩のどちら
>>でもなかった。彼の口に百五十錠のブロバリンが含まれる以前 において
>>彼の意識はすでに〈致死量〉に達していたのである。
ttp://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/jl/ronkyuoa/AN0025722X-024_043.pdf
363無名草子さん
2019/04/07(日) 18:47:19.69 副作用は個々の人によって出る場合もあれば出ない場合もある。
悦子さんは少なくとも数日間何も食しておらず、胃の中には何も無かった。
そのような条件の中での睡眠薬の服用は、また違う作用をするのではないだろうか?
量の問題だけではなく、服用者の具体的な健康状態や体調によっても変わってくる。
様々な条件の中で生活している以上は、私が大丈夫だったから、他の人も大丈夫とは
簡単には言えないと思います。
現実に、悦子さんと歩いた男性は、悦子さんは酒を飲んだかのように見えたと証言し
ているが、実は酒ではなく睡眠薬の影響だったかもしれないし、更に睡眠薬と同時に
飲酒もしていたかもしれない。
症状的には睡眠薬の副作用の可能性も考慮すべきだと思う。
悦子さんは少なくとも数日間何も食しておらず、胃の中には何も無かった。
そのような条件の中での睡眠薬の服用は、また違う作用をするのではないだろうか?
量の問題だけではなく、服用者の具体的な健康状態や体調によっても変わってくる。
様々な条件の中で生活している以上は、私が大丈夫だったから、他の人も大丈夫とは
簡単には言えないと思います。
現実に、悦子さんと歩いた男性は、悦子さんは酒を飲んだかのように見えたと証言し
ているが、実は酒ではなく睡眠薬の影響だったかもしれないし、更に睡眠薬と同時に
飲酒もしていたかもしれない。
症状的には睡眠薬の副作用の可能性も考慮すべきだと思う。
364無名草子さん
2019/04/08(月) 08:49:17.54 持ち上げることはないわ
所詮弱くて死んだんだから
たった20年間の、日記にしたら何年分だ
ありがたがることはないと思う
所詮弱くて死んだんだから
たった20年間の、日記にしたら何年分だ
ありがたがることはないと思う
365無名草子さん
2019/04/08(月) 15:50:39.01 いろんな発想や考え方があるんだね。
誰ももちあ上げてないし、ありがたがってもいないと思うが。
むしろ、高野悦子の取り返しの付かないしくじりを、自分にも有りうることとして
考えている人がほとんんど。
そうすることによって、自分自身を客観的に見て対応することができる。
誰ももちあ上げてないし、ありがたがってもいないと思うが。
むしろ、高野悦子の取り返しの付かないしくじりを、自分にも有りうることとして
考えている人がほとんんど。
そうすることによって、自分自身を客観的に見て対応することができる。
366無名草子さん
2019/04/08(月) 18:22:45.62 この手記は、新潮文庫に収録されたけど、大昔は、新潮文庫といえば古今東西
の名作文学を集めているイメージがあって、この本も、文豪の名作に混じって、
持ち上げられていると感じた人もいたのかな?
の名作文学を集めているイメージがあって、この本も、文豪の名作に混じって、
持ち上げられていると感じた人もいたのかな?
368無名草子さん
2019/04/08(月) 19:42:37.11 中には神格化しようとしてる人も見えるよw
369無名草子さん
2019/04/08(月) 20:10:33.21 本当かどうかは知らないが、若い女性が自殺した現場に、二十歳の原点の本が置いて
あったとか、・・・・悪書でしょうね、自殺者の本なんて、
上のほうのレスで、持ち上げてなんてないよ、と書いた者だが、自殺に向かっている
人にとっては、高野悦子さんのように、とか、ある種の自殺の肯定やの正当化に転嫁
しちゃってることもあるのかもしれない。私が死んだら悦子さんのように話題にして
くれたり、同情してくれるのではないか、という自殺行動の添加剤になってる可能性
もある。
あったとか、・・・・悪書でしょうね、自殺者の本なんて、
上のほうのレスで、持ち上げてなんてないよ、と書いた者だが、自殺に向かっている
人にとっては、高野悦子さんのように、とか、ある種の自殺の肯定やの正当化に転嫁
しちゃってることもあるのかもしれない。私が死んだら悦子さんのように話題にして
くれたり、同情してくれるのではないか、という自殺行動の添加剤になってる可能性
もある。
370無名草子さん
2019/04/08(月) 20:18:34.82 しかし、同情してくれるかもしれない、なんて理由で自殺なんてできるものなのだ
ろうか?
自死の直前なんて意識が吹っ飛んでいるか、トランス状態にでもなるのだろうか?
高い所から飛び降りる時って怖いという感覚が無くなっているのだろうか?
列車という鉄の塊が向かってくるのにレールの上に横たわるなんて、普通の感覚や意識
状態ではできないと思うが、普通ではなくなってしまうのか?
ろうか?
自死の直前なんて意識が吹っ飛んでいるか、トランス状態にでもなるのだろうか?
高い所から飛び降りる時って怖いという感覚が無くなっているのだろうか?
列車という鉄の塊が向かってくるのにレールの上に横たわるなんて、普通の感覚や意識
状態ではできないと思うが、普通ではなくなってしまうのか?
371無名草子さん
2019/04/08(月) 20:21:09.96 そうそう神格化というよりは
苦悩の若者のバイブル化
そういうとこが嫌なんだよ
弱っちい人間のくせに
こんなの世に発表して何が言いたかったんだろう、お父上は
苦悩の若者のバイブル化
そういうとこが嫌なんだよ
弱っちい人間のくせに
こんなの世に発表して何が言いたかったんだろう、お父上は
372無名草子さん
2019/04/08(月) 20:31:46.63 >>370
だから何でそれを書籍化した?理解不能だ
読んだよ
19の時に大学受験に失敗してた時に
妹から郵便でこの本が届いた
本好きなので読んだけど
何も心に残らなかったわ
高野さんが死んでほんの数年、、ぐらいか・・・
だからその時の記憶を、曖昧,薄いという印象から引っ張り出してるけど
ここに書き込んでいる人は持ち上げてない‥と言いながら
共鳴、肯定、崇拝、〇〇、陶酔、してんじゃん
彼女の生き方寄り添い過ぎ
だから何でそれを書籍化した?理解不能だ
読んだよ
19の時に大学受験に失敗してた時に
妹から郵便でこの本が届いた
本好きなので読んだけど
何も心に残らなかったわ
高野さんが死んでほんの数年、、ぐらいか・・・
だからその時の記憶を、曖昧,薄いという印象から引っ張り出してるけど
ここに書き込んでいる人は持ち上げてない‥と言いながら
共鳴、肯定、崇拝、〇〇、陶酔、してんじゃん
彼女の生き方寄り添い過ぎ
373無名草子さん
2019/04/08(月) 20:37:30.66 >>370
彼女は中学時代から自殺したいと言ってた人だから
日記に書かれてる「死にたい」をそのまま受け取ってはならない。
近くの歩道に彼女のバックが落ちてたから
たぶんふらふらになってたのは想像付くが
本当に死ぬ気だったのかはわからない。
多分「たまたま」その時が訪れただけのように思う。
彼女は中学時代から自殺したいと言ってた人だから
日記に書かれてる「死にたい」をそのまま受け取ってはならない。
近くの歩道に彼女のバックが落ちてたから
たぶんふらふらになってたのは想像付くが
本当に死ぬ気だったのかはわからない。
多分「たまたま」その時が訪れただけのように思う。
374無名草子さん
2019/04/08(月) 20:41:51.69 >>372
1 中村さんに対する復讐説
2 父が「自分は娘のことは何もわかってなかった」という自戒
この2点ではないかと思っている。
中村さんに対する復讐説は、たぶん、お父さんは「娘を傷物にしやがって」
という意図が入ってると思うが
中村さんは意外と悦子さんのことを思ってるのが、よく読めば見て取れる
(最後は逃げ出したが、それはそれで当たり前)
1 中村さんに対する復讐説
2 父が「自分は娘のことは何もわかってなかった」という自戒
この2点ではないかと思っている。
中村さんに対する復讐説は、たぶん、お父さんは「娘を傷物にしやがって」
という意図が入ってると思うが
中村さんは意外と悦子さんのことを思ってるのが、よく読めば見て取れる
(最後は逃げ出したが、それはそれで当たり前)
375無名草子さん
2019/04/08(月) 21:23:58.54 なによりも娘が生きたという証しが欲しかった。
娘の成長や思いを確認したかった、また親としての責任を果たそうとした、
あるいは果たしたことを日記を公開することで訴えたかった。
知的なお父さんだから、娘の文章にルポタージュ的な価値を見いだすことができた。
娘の頭の中に入り、その喜怒哀楽を知り、日記が娘そのものに思えた。
悦子さんが死ぬ少し前に日記を残すかどうか、処分するかどうか考えていたが、机の
上に残されていた。父はそれに悦子さんの意志を感じた、悦子の人生はこの中にある、
20年の生のmessageであり、また、dyingmessageであった。
娘の法要のための出版であった。理解してやれかなった、助けてやれなかった、父の
免罪のための出版でもあった。
娘の成長や思いを確認したかった、また親としての責任を果たそうとした、
あるいは果たしたことを日記を公開することで訴えたかった。
知的なお父さんだから、娘の文章にルポタージュ的な価値を見いだすことができた。
娘の頭の中に入り、その喜怒哀楽を知り、日記が娘そのものに思えた。
悦子さんが死ぬ少し前に日記を残すかどうか、処分するかどうか考えていたが、机の
上に残されていた。父はそれに悦子さんの意志を感じた、悦子の人生はこの中にある、
20年の生のmessageであり、また、dyingmessageであった。
娘の法要のための出版であった。理解してやれかなった、助けてやれなかった、父の
免罪のための出版でもあった。
376無名草子さん
2019/04/08(月) 21:26:25.22 娘の法要のための出版であった。理解してやれかなった、助けてやれなかった、父の
贖罪のための出版でもあった。
贖罪のための出版でもあった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… [BFU★]
- 東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 [muffin★]
- 古市憲寿氏「WHOの性暴力の定義は広い」「中居正広、性暴力認定って聞いて、レイプしたの?と思う人もいる。でも真相はわからない」 [冬月記者★]
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 ★2 [muffin★]
- 在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも [少考さん★]
- ETC障害、システム改造作業が原因か [少考さん★]
- 【JNN世論調査】日本人の57%、トランプの相互関税に対抗措置をとるべき [147827849]
- 【求】オモローなゲーム
- 老人って毎日死の恐怖に怯えてないけどなんで?
- 【吉報】資さんうどん、ついに東京に進出。いきなり行列170人wwwwwwwwww
- トランプ関税って貧乏人にプラスじゃね 円高 株安 物が安くなる 天国や [205023192]
- トランプ株価急落に相当焦ってる模様ww [118990258]