【津田大介】三浦瑠麗 18【擁護】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無名草子さん
垢版 |
2019/10/06(日) 02:04:37.73
前スレ

【津田大介】三浦瑠麗 17【擁護】

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1565166700/l50
351無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 08:40:47.46
女性のエグゼクティブみたいな人は大阪には一人もいないけど・・・

それはあなたが知らないだけなのではないでしょうか?
2019/10/20(日) 08:46:53.23
タヌ皮エグゼクティブがあからさまに維新の議員をバカにしてて、三浦先生お得意のどっちもどっち論が自分たち自身の事じゃねえかと爆笑した。

ここにきて急に女を前に出してきやがったな。
想田監督に突っ込まれたことが、無意識に相当効いてるみたいで良かったよw
353無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:50:57.72
トルコへの渡航費用や講演費用は
まさか税金から出すんじゃないよな。
在トルコ大使館開催とういことは税金からでは。
一線を越えてしまっている模様。
2019/10/20(日) 10:09:21.32
日本祭り2019 トルコ 日本大使館

1人だけ場違いな三浦をねじこんだのは香ばしいね
2019/10/20(日) 10:14:09.37
トルコや中東のあの近辺の領域についての研究者はそれなりの数いるはずなんだけど、正直そこに三浦先生がイッチョカミできるほどの知識も経験もないだろう。

何より心配なのは、いくらトルコが建前上政教分離に成功している世俗国家だとは言え、また人目に触れる場所にTPOもわきまえぬ格好でノコノコ出てきて周囲からドン引きされ、勘違い発言とSNSへの得意げな投稿しちゃうんじゃないかという事だ。

どうせ紐付きの講演なのだろうが。
2019/10/20(日) 10:21:09.71
>>345旦那の会社は大企業なの?w
357無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:26:41.16
こんな学者未満の外遊に公金を注ぐのは大問題
2019/10/20(日) 10:30:54.99
ワロタ
https://twitter.com/Meg_Ryunosuke/status/1085004362139586560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
359無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:33:38.91
まぁ、そんなんだよね。
三浦瑠霊はご託を並べているけど
男中心の場所にしか出没しないタヌ皮(笑)
2019/10/20(日) 11:02:11.86
トルコじゃ黒髪は武器にならないぞwwww
黒髪美人の宝庫。
2019/10/20(日) 12:03:18.74
おまえら原発反対なのか?
中東でイランで紛争が起こったら
日本に石油が入ってこなくなって
電気使えなくなるぞ
おまえら大丈夫か?
2019/10/20(日) 12:07:27.39
東電も震災の被害者だぞ
2019/10/20(日) 12:11:22.40
原発には利権問題もあるが
資源がなくて石油に頼ってる日本に
原発は不可欠だぞ
おまえら本質をわかってないな
364無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:13:22.75
日本が中東からだけ輸入していると思ってるなんて
どれだけバカなんだ(笑)
しかも石油だけだと思ってるとはw

だいたい原発の話なんて誰もしてないのに
話をそらそうと必死でw

三浦は自分が大物だと真剣に思ってるのだけは分かった。
2019/10/20(日) 12:14:14.37
エネルギーの確保は国家の生命線だぞ
国家の生命線よりも利権問題のほうが
大事だなわけないだろ
2019/10/20(日) 12:15:10.31
9割りは中東だろ
アホかw
367無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:17:21.83
ん?
イランなんて6%未満だけど
もしかして、トルコに行って三浦が色仕掛けで
日本のエネルギー問題を解決してくるとか?www
2019/10/20(日) 12:19:07.47
別に原発マンセーしたいわけでもなんでもない
原発以外に自前でエネルギーを安定供給
できるものがないんだからな
現実を直視しろよアンポンタン
2019/10/20(日) 12:20:18.76
おまえの中では中東はイランしかないのかよw
370無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:31.92
え?
原発を自前で生産しているとでも思ってるの?ww
2019/10/20(日) 12:22:30.83
おまえの大好きなスマホも充電できなくなるんだぞ
それでもいいのなら
原発反対しとけ
おまえには選択の自由がある
372無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:07.86
原発の話なんかしてないけど。
じゃあ教えてあげるけど原発こそ国際社会依存なんだよ坊主。
意味が分からないようだけどな。
2019/10/20(日) 12:27:19.90
日本産の原発は世界一安全なんだぞ
100年に一度の大地震で福島よりも
震源に近かった女川原発は無事だっただろ
2019/10/20(日) 12:28:18.91
なんか変なのが話そらそうと必死なんだけど。
三浦のトルコ行きってそんなに知られたくないことなの?
2019/10/20(日) 12:29:42.46
おまえな日本の原発は国産だぞw
2019/10/20(日) 12:30:49.45
別にトルコでもソープでも好きなとこに
行けばいいだろ
2019/10/20(日) 12:31:23.67
三浦瑠麗に国際政治学者のセンスはゼロなのに
もはや狂人のレベル。
378無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:32:58.72
どうせヨーロッパ経由で行くんだろうけど
税金だから詳細をウオッチ
2019/10/20(日) 12:45:43.38
これか、Dr. Lully Miura 10月30日だな。
アダムスファミリーのモーティシアの劣化版みたいな演出はやめろって。
https://ja-jp.facebook.com/japonyabuyukelciligi/
2019/10/20(日) 16:48:12.16
ナザレンコ・アンドリー @nippon_ukuraina
自分の意見を言う人に対して「社会の中で発言するに値しない連中」という侮辱を吐く人こそ、発言するに値しない連中。
何この選民思考と上から目線?
https://twitter.com/kiyoshi_a_miura/status/1183694030334386178
482件のリツイート 1,687件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/20(日) 18:22:21.78
>>333
脚組んで偉そうに何を言ってるんだこいつは。
2019/10/20(日) 18:25:12.16
女性に不満を感じるなら女性やめろや。
2019/10/20(日) 18:43:14.80
モーティシアじゃなくて三浦がマネしてるのはアンジェリーナ・ジョリー。
熱狂的なファンだと本人が言ってるだろ。
マネしてるから、一見ゴスなんだけどなりきれずゴスロリなんだよねw
そのうちマレフィセント2 maleficentのジョリーの格好し出すかも。
三浦のファッションはジョリーのマネ。

しかし、ツイッターの白黒ゴスのバナー、触っちゃいけない人感が半端ないんだけど。
2019/10/20(日) 18:47:39.32
こういの着てるだろ三浦w
https://cdn1.thr.com/sites/default/files/imagecache/portrait_300x450/2012/01/angelina-jolie-producers-guild.jpg
2019/10/20(日) 19:21:29.77
トルコの講演って、日本大使館が現地の Stratejik Düşünce Enstitüsü っていうシンクタンクと共催する
安全保障シンポに「TVで活躍する国際政治学者であり山猫総研代表の三浦ルリ氏を招く」っていう話なんだけど、
このトルコの研究所って政府系のマトモなとこなんだよね。
そこに政治家の縁故だろうけど、三浦を送り込むっていうのは日本政府が相手を騙してるのと同じだよ。
どうせ日本の事情なんてバレないと思って送り込んだんだろうけど、国際的な信義に反する事件だと思うよ。
しかも実態のない山猫総研の箔付けに協力してるんだろ?酷いよこれは。


https://www.sde.org.tr/
386無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:42:31.91
>>385
政治家ではなく、外務省が口利きをしたのだと思う。
2019/10/20(日) 19:43:04.61
>三浦 清志 Kiyoshi Miura  @kiyoshi_a_miura  Oct 18
>MastercardやVisaがFB主導のLibraから撤退したのは(中略)それでも、利便性、流動性の点から10年後には仮想通貨/デジタル資産が金融の主戦場になるのは間違い無いけれど。頑張らねば。

太陽光投資、香港投資で連続して予想が大きく外れたTribay Capitalの三浦清志さん。最後の命綱である仮想通貨技術投資にも暗雲が漂う。
ビジネスの世界では「10年後には主流になるけど」というのは、負け惜しみの言葉。
その10年後にTribay Capitalはどうなっているのか?お楽しみ。
清志さん、上手く行かないと「頑張らねば。」と呟く癖があるご様子。
最近は選民思考発言など精神的に不安定みたいなので、頑張れ!
2019/10/20(日) 20:40:04.64
三浦夫婦って本当に分かりやすい銭ゲバだよね

米下院、「香港人権民主法案」可決 中国側は反発
https://www.sankei.com/world/news/191016/wor1910160027-n1.html




三浦 清志 Kiyoshi Miura@kiyoshi_a_miura 10月18日
トランプ大統領は自分で国際的な危機を作り出しておいて、急ごしらえの妥協案を自画自賛。
同じことが、例えば日中間の紛争でも起きうるよね。
「尖閣の防衛とか米国にとってはどうでもよくない?」とか言っておいて、
中国が行動を起こした後に日中の「停戦」を取り持つみたいな。
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1184884179751731200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/20(日) 20:44:28.48
10/1のamebaみたけど、こいつ番組中ずっとスマホ見てるな。酷いな。

https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p1378

見苦しいから出すなよ。
2019/10/20(日) 21:08:34.67
芸能事務所とかプロダクションに所属してもいないのにやたらテレビ出てたり明らかに政権及び関連マスコミがゴリ押ししてるね。
391無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:49.40
親父が防大教授だし、安倍政権というより、防衛省が役所として三浦を推しているのでは?
自主核武装の英語論文を発表したりとか。
2019/10/20(日) 21:36:52.00
テレビ的な「反射神経で一言いう」って役割は専門領域をじっくり時間かけて聞きたい視聴者や話したい研究者には不向きだ。
いい悪いじゃなく、テレビはそう言う機能が薄い。
三浦先生がはまったのは見栄えと特徴的な声だろう。
ラジオ、動画サイトなどで見る政治、外交分野の専門家の話は聞き応えがある。
三浦先生の役割は一言コメンテーター何だよね。
本人もわかっててやってるんだろう。
Twitterのヘタな文章みてるとこりゃ作文ダメだって思うもの。
393無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:33.64
>>391
三浦瑠麗にあの英文は書けないですよ。
断言できる。

>>3
これが三浦の素の英語力
2019/10/20(日) 22:03:28.30
トランプ批判した同じ口でジョンソン賛美w
2019/10/20(日) 22:04:56.15
>>391
憲法改正と防衛利権は繋がってるから
当然安倍政権と防衛族界隈でしょうな
396無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:41.57
ルリーとは全く関係ないんだけど、とあるニュースアプリで研究者志望の人がいて
色々コメントしてたんだけどさ、論理とか論文執筆の基礎が全くなってないって人がいたの。

で、何人かの人や外国人エリートからもかなり辛辣につっこみを入れられるんだけど、きく耳持たず。
なまじっか美人で経歴も見栄えがするものだけど、言ってることが稚拙でヤバいの。
こういうのって、教えている大学院の教授からもはっきり指摘されないまま来ちゃってるんだよね。

たまにこういう人いるけど、自覚することがないまま、
わかる人からは「あっ、」って思われ続ける人生なのかな。
2019/10/20(日) 22:27:33.79
>>392
服を買うときも即断即決で服を選ぶ時間よりレジにいる時間の方が長いみたいなこと言ってたし学者向きの性格じゃないのかも
398無名草子さん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:47:17.87
>>392
三浦の声がいいと思ったことは一度もないぞ。
でっかい喉ぼとけをふり絞って「違うのぉお」
キモイだけだ。
2019/10/20(日) 22:51:21.13
こいつの発言には端々に自慢が入る。
2019/10/20(日) 22:57:51.64
>>396失脚したけど小保方晴子を思い出した
2019/10/20(日) 23:11:43.32
変な声だよね
こんなホステスに客がつくのか
2019/10/20(日) 23:26:48.88
>>398
そう。自分もあの声は耳障りが悪くて嫌です。
まあああいうたち位置でホイホイしゃべってくれるから、テレビ局も使いやすいんでしょうね。
国際政治の研究者なんてたくさんいるけど、基本出たがりなんでしょうあの人は。
2019/10/20(日) 23:32:32.18
声はもちろんあの気持ち悪い目つきと上から目線な横柄な態度
内容以前にあれだけで生理的に受け付けない人が大半だと思う
2019/10/21(月) 00:08:34.00
>>393
ちなみにあの半自叙伝も本人が書いてないのバレバレだもんな。
書いてたとしても原型とどめないほど編集者の手が入ってる。
2019/10/21(月) 00:34:43.69
It’s the sweetest thing of you taking your precious time for dropping by. Thrilled to work with you as a next president and CEO of Japan Society. Congrats!!!

google翻訳によると、

「立ち寄るのに貴重な時間を費やしているのは、あなたにとって最も甘いものです。 日本協会の次期社長兼最高経営責任者としてあなたと一緒に仕事ができることを嬉しく思います。 おめでとう!!!」

偉い上から目線ですね。相手からすると誰にモノぬかしとんねんって感じ。それに三浦さんが「日本協会の次期社長兼最高経営責任者」にでもなるかのような物言い。
三浦さん調子こいて英語使うのは控えた方がよろしいよ。
2019/10/21(月) 00:48:14.87
>>403ウケてるのはおっさんだけかな
407無名草子さん
垢版 |
2019/10/21(月) 01:02:00.35
ここ見ながら対策練ってるのが子供にも分かるってどんだけ(笑)
408無名草子さん
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:35.84
旦那が、ここに書き込んでいる気もする
2019/10/21(月) 01:12:06.66
三浦のツイートは有名人と一緒に写真を撮ってはアップしてるだけ。
典型的な虎の威を借る狐が自己評価や他者からの評価を高めようとする手段。
自尊心が低下している人や社会的地位が低く誇れることのない人が
陥りがちな罠にドボンw
2019/10/21(月) 01:13:38.20
キヨシ「いつでも相手してやる!お前らかかってきやがれ!(但し5ちゃんの匿名で)」
2019/10/21(月) 01:15:57.03
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 10月19日
SNSが発達した結果、今は、とにかく注目さえ集めれば9割にバカにされても
残り1割が金を出してくれるのでペイするし、アンチはブロックすればいいので
問題ないという戦略が一般的になっている。けれどこれではみな過激になり閉じるだけだ。
「残り9割」をフィードバックするにはどうすればいいのか・・

>注目さえ集めれば9割にバカにされても残り1割が金を出してくれる

イケハヤ、はあちゅうはじめ多くの炎上芸人
そして三浦瑠麗
2019/10/21(月) 01:36:02.57
前回ウヨに叩かれて凹み普通になっちゃいましたwww

三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura 4h
みんなへとへとに疲れきるまで戦っててすごかった。諦めないって大事だね。
ありがとう、Best 8。 #RugbyWorldCup
413無名草子さん
垢版 |
2019/10/21(月) 01:46:41.43
タヌ皮が精いっぱいフォローして失敗している例。
414無名草子さん
垢版 |
2019/10/21(月) 01:55:32.62
>>405 さんがgoogle翻訳を使ってくれたお陰で、ルリーさんの変な英語ツイートの原因がわかったよ。
ルリー英語だと「私(ルリー)が新会長になって、あなたと一緒に仕事ができる事に興奮しています」という意味になる。

「私は次期会長となるあなたと一緒に仕事ができる事に興奮しています」をグーグル翻訳にかけると、
I am excited to work with you as the next president. って出るんだな、これが。
ルリーさんは、これをそのまま流用したみたい。excited をthrilledに変えて短縮して。
これはGoogle翻訳によくある稚拙な誤翻訳で、これを逆翻訳すると、「次の社長としてあなたと一緒に仕事ができることを楽しみにしています」と正しい意味になる。
ちなみにgoogle翻訳では、「おめでとう!」もCongratulationsではなく、友達言葉のCongrats! で出る。

どうやらルリーさんの英語には自動翻訳が必須のようで、しかも初歩的な誤翻訳にも違和感をもたないらしい。
以前もこ難しい単語を使ってるのに初歩的な間違いが散見されたが、Googleさんが原因だったかw
これGoogle翻訳アルアル。  >>405 さん、ヒントをありがとう。
415無名草子さん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:11:32.31
>>409
必ず隣りにいる男性に体の一部を密着させている。
https://pbs.twimg.com/media/EG-SdpNUYAAcn12.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHAMLqDU8AAHKlE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHTGjAVVUAEf4Z5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHVI5NfUYAQrSFw.jpg

欧米では親しい友人同士でなければ絶対にやらない。
2019/10/21(月) 02:29:22.18
日本でもしないよ。
三浦は根っからのホステス。
2019/10/21(月) 02:36:52.29
https://mabuti.net/wp-content/uploads/2019/03/1553662294567.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDng2qUUEAAWlUS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DbOzooQUMAA5QTk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DP4PFA_VoAA0N4W.jpg
2019/10/21(月) 02:50:36.53
>>414
まともな日本語入れればGoogle翻訳はちゃんと翻訳するよ。
そもそもの日本語がおかしいことがバレてしまったみたい。
本人はそれすら気が付いていない。
2019/10/21(月) 05:18:16.26
tezmiya 10月18日
小池百合子さんお得意の「奇をてらう発言」。ヒットすることもあれば、外れるとこもあった。
しかし、最近は大外れすることが増えたように思う。「プーチンにお願いして、北方領土でマラソンすれば?」は、
その最たるもの。このような発言を北方領土の島民はどう受け止めるだろうか。

CREA_Valletti 10月18日
百合子ちゃんの「奇をてらう」は簡単に言えば「知的ぶる」の延長ですからねー。
三浦瑠麗とかの簡易版で、和製英語連発も難読文積立も、
要するに実力の低さから虚勢を張ったが故に出てくるもので、聞く相手が遥か下の感受性なら騙せる。
最近はやりすぎて流石に騙せなくなった、が濃厚かな?

ADAMAS_2 10月18日
確かに三浦瑠麗もちょっとですね。先日橋下さんの番組に出てましたけど、東京以外の全ての地方は遅れてるというこ話ばかり。

CREA_Valletti 10月18日
三浦瑠麗は、この内容を仮に伝えようとすると、軽く4、5倍の文章量を要しますしね( ´_ゝ`)

tezmiya 10月18日
確かにそうですね。三浦さんの発言って、簡潔ではないので、途中で意味がわからなくなることがあるんですよ(苦笑)

CREA_Valletti 10月18日
わざわざ意味不明な言い回ししますからね。一種のマウンティングなのでしょうね。
知的に見えるための小細工なので、そのうちバレる。そろそろバレてきた(笑)
トリエンナーレの擁護にツイート10以上使ってましたねー。

tezmiya 10月18日
そうそう、うまく言い表せなかったけど、一種のマウンティングですね!CREAさん、慧眼です!
2019/10/21(月) 05:47:11.05
「三浦瑠麗 文章」でツイッター検索すると、三浦は毎日のように不特定多数から
「何言ってるかわからない」「文章が下手」と叩かれているのがよくわかる。
ここまで文章にケチつけられてる人って思想も学歴も著名人も一般人も関係なく
殆ど見たことがない。
2019/10/21(月) 07:35:08.40
Ukokuzombie1
三浦さんて国語力が低いですよね。作文に力が入り過ぎて訴えるチカラが削がれています。
つまり、何を訴えたいのか分からなく、読み手に考えさせる、読み手の解釈によって
文章の訴求点が変化してしまう、、そんな現代アートのようなものになっていますよね。#三浦瑠麗

tekina_osamu 10月7日
先日少し批判記事を書いた三浦瑠麗さんのツイッターを見てみました。
なにか言いたいことがあるがそれをうまく文章化できないのだろうなという印象を受けました。
文章が読みづらいということは、頭の中も整理されていないということだと思います。
まだ若い人なので、がんばってほしいです。

bubblesgoto 10月3日
三浦瑠麗のツイートは確かに悪文だよね。なんか無理矢理ひねり出したせいでぐずぐずになってしまったような文章。
なので、「何を書こうとしているのか」よりも「何を書かないようにしているのか」に注意して読むことにしている。

neko_kangaeru 10月1日
だから三浦瑠麗氏の文章はほぼ「怪文書」レベルなんだって。ああいうの、事務所にいきなりFAXで届いたりするじゃん。
他者への読み易さとか配慮が全くない、自分の論は完璧って奴。まぁ喋っても何言ってるかよく分からない。
国会に呼ばれた時のやつは酷かったよ
2019/10/21(月) 07:49:40.87
comecaML 10月1日
三浦瑠麗、言ってることの内容も分かりにくいけど、そもそもツイートの文章、なんであんなに悪文なんだろう。
例えば「政治史において、いまはその先にいるのでね」とか。「政治史の観点から言えば、現状はその先の段階にある」
みたいなことを言いたいんだろうけど、悪文で読みづらく、分かりにくい。
なんか、分かりづらいレトリック…というか単に読みにくい悪文で周りを煙に巻いてる感じがするんだよなあ。
悪文や(例えば小泉進次郎的な)意味の無い発言を連発するような人っていうのは、本来なら人々からしかるべき批判を受けて
公的な立場を追われるのがセオリーだったはずなんだけど。そういう話法をいくら使っても批判されないもんね今。
なので、「分からない方がバカ」という話者側の強弁が通ってしまう。

iwashi_dokuhaku 10月14日
三浦瑠麗さん、書いていることがホントに意味不明。周りの誰かが助言しないんでしょうか、きみの文章おかしいよ、と。

hiropopopopon 10月8日
うーん、三浦瑠麗さんって文章がド下手というのを差っ引いても、やはりそもそもの認知が歪みきっておるのな、と。

waterdale11
三浦瑠璃の文章がわかりにくいのは「わざと」ではないと思います。頭の問題です。
きちんとした論理構成ができないのだと思います。きちんとした論理構成ができなければ、
誤解のないわかりやすい文章は書けません。

teppeikondo 9月30日
三浦瑠璃のトリエンナーレ評を読んでみるも、全編に渡って文章が変すぎて断念。
1で済むことを10に水増ししてて長すぎ。普通に、主語とか接続詞とか形容詞の選択とか、おかしくね?
423無名草子さん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:26:27.49
以前、「当今」だか「今上」の、小難しい語句をどこからか拾ってきた前歴があるから、
高校生程度の知恵はあるんだと思う。

国語力というよりも、思考そのものの問題だろう。喋りと文章とが、見事にシンクロして
難解なのも、もともとの論理的思考に障碍か何かがあるのではなかろうか。誰か理解
のある人間が、半年くらい訓練してやればあの妄想じみた自己像から離脱することも
可能なはずだ。
2019/10/21(月) 11:32:03.76
>>415相手選んでやってるんだろうけど
2019/10/21(月) 16:54:42.12
https://twitter.com/KazuhiroSoda/status/896612166832357377
想田和弘 @KazuhiroSoda 2017年8月13日
三浦瑠麗さんて、こんな懸賞論文に応募して自民党総裁賞なんてのをもらってたんですね。
最初から御用学者になる気満々だったとしか。
こんな文意もよく分からない稚拙な感想文なのが総裁賞とか取っちゃうことにも驚きました。
2,261件のリツイート 1,610件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/21(月) 19:29:22.76
三浦先生、もうTwitterで何呟いても炎上しかしないんだから政府公報とか自分のメルマガの宣伝だけにしといた方がマシじゃないかと思った
2019/10/21(月) 19:34:48.62
>>421
さりげなく適菜収がいる。彼は三浦みたいなのは一番嫌いなタイプだろうな。
2019/10/21(月) 20:46:58.70
とはいえ40手前なんだから「若い人」じゃないでしょうに
あんなのが学者面してメディア出演できる日本社会の異常さを批判すべきでさ

>文章が読みづらいということは、頭の中も整理されていないということだと思います。
>まだ若い人なので、がんばってほしいです。
2019/10/21(月) 21:33:25.56
かかってこいや
2019/10/21(月) 21:56:13.44
家族を養う必要があるのに、なぜ研修も終わらないうちに、旦那は外務省を辞めたのか?
431無名草子さん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:00:50.15
>>428
それをいったら古市の肩書きも社会学者
2019/10/21(月) 22:09:32.24
>>431
この二人はセットでアッキーナ案件ですわよね。
2019/10/21(月) 22:28:35.31
>>427
百田尚樹も嫌ってそうだw
2019/10/21(月) 22:35:47.82
>>431鈴木涼美もね
435無名草子さん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:03:57.44
>>424
逆ナン?
436無名草子さん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:03:57.86
>>424
逆ナン?
2019/10/21(月) 23:22:28.92
>>430
外務省大臣官房所属(総務課)で省の組織改革を担当しようとしていたとか。
総合調整なので夫婦ともに広く浅くが好きなんだろう。
経験を積んだ広く浅くと、未経験のまま広く浅くは似て非なるもので
40過ぎるとその差は歴然としてくる。
438無名草子さん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:26:28.73
仮に博士号を持っている人間が、まともな文章や論文を書けないとすれば、
学位を出した教育機関にも疑いの目が向けられかねない。
439無名草子さん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:38:15.32
>>438
テーマ的にも、防衛省の官僚が代筆した可能性はあるね。
苅部直が三浦の売り出しに随分と関わっているようだけれども、丸山眞男の学統なのに右旋回したのか?
2019/10/21(月) 23:54:38.48
>>437
入省1年目の新入り役人の仕事なんてコピー取りや書類の整理くらい。
実際に働いた事もない新人に組織改革を任せたらエライ事になるw
省の組織改革を担当していた、ではなく、省の組織改革を担当「しようと」していた、だからねw
コピー機の紙詰まりを直しながらでも、組織改革を担当「しようと」するのは可能だから嘘ではないw

ちなみにこの人のような外資系渡り鳥はハッタリが凄くなる。キャリアの盛りっぷりが国内企業の比じゃない。嘘にならないギリギリの線をいつも考えている。コピー取りが「重要案件を担当」と自称するのは普通。
三浦さん界隈の自己紹介読むと、みなさん「前の会社では重要プロジェクトを扱った」だからねw 
2019/10/22(火) 00:00:03.89
>>439
苅部は三浦の飲み仲間でうまく利用されてるだけ。
同世代の学者仲間でスナック研究会とかやってるグループだよ。
学者が誰も三浦本の書評を書いてくれなくなったから、お仲間に本を贈って書いてもらってる。
三浦が頼んでるのか、本人が気を引きたくて書いてるのかしらんが、学者としての格を落としてることは確か。
2019/10/22(火) 00:21:07.62
博士っても学内だけの論文審査なんだから、藤原のチンポをしゃぶり倒した結果なんだろうよ。
2019/10/22(火) 00:23:08.45
>>440
ノンキャリなら佐藤優みたいに立場弱いし
444無名草子さん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:29:55.67
>>441
中公の、この売り方を見ると、苅部は三浦と積極的に組んでいるように見えるけど。
https://twitter.com/chuko_denshi/status/1176675092303998976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/22(火) 00:37:59.43
マジレスすると外資の特に金融機関やコンサルの本社幹部は士業ばかりだよ。
アメリカやヨーロッパやインドや諸外国の弁護士や会計士等の有資格者が多い。
ない場合でもエンジニアでMITや日本だと東大・京大をはじめとする旧帝大の
理工系修士以上。三浦さんの夫は投資アドバイザーでしたっけ?
外務省1年少しの経歴からマッキンゼー?そこから投資アドバイザー?
まあ、客層がよく分からんけどw
2019/10/22(火) 00:40:09.24
ノンキャリアなの?
2019/10/22(火) 01:24:52.22
>>437
新人がありえない。
本人がそう言ってるの?
だったら重症のホラ吹きだぞ。
2019/10/22(火) 01:36:41.51
新社会人、入省一年目、組織の右も左も分からないペイペイが省の組織改革w

ルリもキヨシも病的な見栄っ張り
2019/10/22(火) 01:42:29.13
>>440
三浦の妹
濱村百合

「2012年より金融庁にて、金融商品取引法の改正に従事」

新人でコピー取りでも「従事」だからねw
2019/10/22(火) 02:03:54.72
>外務省大臣官房所属(総務課)で省の組織改革を担当しようとしていた
>「2012年より金融庁にて、金融商品取引法の改正に従事」

新卒で入って数年で辞めてる人間なんだから課室名くらいで止めとけばいいのに
具体的な仕事名出して自分の経歴ぶるって相当マヌケ
「あんた使いっ走りでしょ?見栄はるなボケw」ってくらいで。
2019/10/22(火) 02:25:43.10
>>419
最近ウヨ界隈も三浦の文章にダメ出ししまくってるのは喜ばしい
恐らく百田先生のおかげw

三浦瑠麗さん炎上 【ラグビーW杯 スコットランド戦】1
https://togetter.com/li/1417241

百田尚樹氏「三浦瑠麗さんは分析が平凡な上に文章が冗長」
三浦氏「私は人びとが考えるための訓練と素材を提供している」
https://togetter.com/li/1335475
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。