たとえば・・・
あいうえお0001.jpg
と
いうのを数字だけ自動的にかえて
あいうえお0001.jpg
あいうえお0002.jpg
あいうえお0003.jpg
あいうえお0004.jpg
あいうえお0005.jpg
あいうえお0006.jpg
あいうえお0007.jpg
あいうえお0008.jpg
・
・
・
とテキストに書き込むにはどーしたらいいですか?
どんなソフトを使えばいいですか?
フリーソフトで検索するとしたらなんていうキーワードで探せばいいですか?
軽いソフトがいいです
ウィンドウズについてるメモ帳ではできませんか?
まことにもうしわけないです
探検
連続した数字を自動で書き込む
NGNG
NGNG
VBSだし。。。
実行ファイルじゃないし・・・
(通常、実行形式ファイルとは.exeなどコンパイルしたモノのこと
まぁ、実行できるけどさ、、、
使い捨てるには作るのに時間がかかるんで向いてないケド
マウスの制御はカンタンにはできないっぽいから、GUIに向いてないケド
おもしろいよ。
技術評論社のポケットリファレンスシリーズの
VBScriptの本がけっこういいよ。安くて
http://www2.gihyo.co.jp/books/bookinq.asp?ID=616
頑張ればウィルスだって作れるぞ。(作るな!
(有名なラブレターウィルスはVBSだぞ)
実行ファイルじゃないし・・・
(通常、実行形式ファイルとは.exeなどコンパイルしたモノのこと
まぁ、実行できるけどさ、、、
使い捨てるには作るのに時間がかかるんで向いてないケド
マウスの制御はカンタンにはできないっぽいから、GUIに向いてないケド
おもしろいよ。
技術評論社のポケットリファレンスシリーズの
VBScriptの本がけっこういいよ。安くて
http://www2.gihyo.co.jp/books/bookinq.asp?ID=616
頑張ればウィルスだって作れるぞ。(作るな!
(有名なラブレターウィルスはVBSだぞ)
3026
NGNG VBS、と・・・紹介されたページでその言葉知りました。
WSHて言葉も初めて。
こういうのって、VB何とかがインストールされてない限り、AccessやExcelを
土台にしないと出来ないんだと思ってた。
JAVAでもいけるのかな。でもこっちは分からない(VBAダッテ初心者ノ域ヲ出テナイケド)
夕べは、ファイルコピー、フォルダーコピーをいくつか試したところで終了。
本日は、違う場所にある同名のファイルを比較させ、古い方を新しいのに書き
換える、みたいなこと試そうとしたけど、イツノマニカ寝チマッタ。
まあしばらくは、さしあたって使い道のありそうなもので単純なやつだけを
ちまちまつくってみます。
ただ、たしかに
つくるものによっては、労力に見合わないケースもありそう。
あと、Accessのエディターだと、スペルが正しいとき間違ってるとき、
それなりの反応を返してくれたり、やりたいことの候補一覧を
出してくれたりするけど、何にもないのはちとつらい。アタリメーカ、メモ帳ダモンナ。
このスレはこのまま消滅を待つしかないと思うんで、もちっと
腕上げたら、あっちのスレに行きます。
WSHて言葉も初めて。
こういうのって、VB何とかがインストールされてない限り、AccessやExcelを
土台にしないと出来ないんだと思ってた。
JAVAでもいけるのかな。でもこっちは分からない(VBAダッテ初心者ノ域ヲ出テナイケド)
夕べは、ファイルコピー、フォルダーコピーをいくつか試したところで終了。
本日は、違う場所にある同名のファイルを比較させ、古い方を新しいのに書き
換える、みたいなこと試そうとしたけど、イツノマニカ寝チマッタ。
まあしばらくは、さしあたって使い道のありそうなもので単純なやつだけを
ちまちまつくってみます。
ただ、たしかに
つくるものによっては、労力に見合わないケースもありそう。
あと、Accessのエディターだと、スペルが正しいとき間違ってるとき、
それなりの反応を返してくれたり、やりたいことの候補一覧を
出してくれたりするけど、何にもないのはちとつらい。アタリメーカ、メモ帳ダモンナ。
このスレはこのまま消滅を待つしかないと思うんで、もちっと
腕上げたら、あっちのスレに行きます。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 目的が単純明快ならバッチでもマクロでも、
VBSなりPerlなりhtaなりbatなり自作するが吉。
目的ドンピシャって、探してもなかなか無いんだよね。
で、求める作業がそれらで出来ない場合、どうすりゃいい?
cなりJavaなり、学ぶべき?誰かに頼むべき?自営で困ってます。
どうよ?
VBSなりPerlなりhtaなりbatなり自作するが吉。
目的ドンピシャって、探してもなかなか無いんだよね。
で、求める作業がそれらで出来ない場合、どうすりゃいい?
cなりJavaなり、学ぶべき?誰かに頼むべき?自営で困ってます。
どうよ?
NGNG
>>31
Perl書けるならCやJavaも出来るんでないかい?
「求める作業」が明確なら、かなり難しそうでも
作ってみるのが良いんじゃないかな?
でも
多分「単純明快なら」とか言ってるところを見ると
自分のやりたい内容はそうとう複雑で
そのせいで具体的で詳細なところまでイメージできてないんじゃない?
操作のイメージやらイロイロをどんどん書き出して
それを元に「仕様をきっちりまとめる」ってのをやってみたら?
仕様がまとまった段階で、自分で作れそうか
誰かに頼まなきゃ無理そうかを判断する、って方針は?
Perl書けるならCやJavaも出来るんでないかい?
「求める作業」が明確なら、かなり難しそうでも
作ってみるのが良いんじゃないかな?
でも
多分「単純明快なら」とか言ってるところを見ると
自分のやりたい内容はそうとう複雑で
そのせいで具体的で詳細なところまでイメージできてないんじゃない?
操作のイメージやらイロイロをどんどん書き出して
それを元に「仕様をきっちりまとめる」ってのをやってみたら?
仕様がまとまった段階で、自分で作れそうか
誰かに頼まなきゃ無理そうかを判断する、って方針は?
3331
NGNG >32
ありがとう、只今思いつき羅列のまっ最中です。
本人は複雑とは思ってないんだが(知識があるという意味ではない)、精度と信頼性を要する。
いままで自分で作ったのはレベルの低いもので、しかもちゃんと出来てない。
ある目的で真剣にPerlを勉強しようと助言を求めたら、その実現はPerlでは苦しいし
プロにまかせろという返事だったもので。
それだと次に困ったときまた自分で解決できないから、PerlがダメならJavaなりきちんと勉強する
ほうがいいのか、、、って、31はそう読めないねスマソ
余計なことする位なら仕事に専念したいんだけど、その仕事中に>17に近いことに直面するたび
なんか真剣に勉強したほうが結局早道なのかなぁと。
ありがとう、只今思いつき羅列のまっ最中です。
本人は複雑とは思ってないんだが(知識があるという意味ではない)、精度と信頼性を要する。
いままで自分で作ったのはレベルの低いもので、しかもちゃんと出来てない。
ある目的で真剣にPerlを勉強しようと助言を求めたら、その実現はPerlでは苦しいし
プロにまかせろという返事だったもので。
それだと次に困ったときまた自分で解決できないから、PerlがダメならJavaなりきちんと勉強する
ほうがいいのか、、、って、31はそう読めないねスマソ
余計なことする位なら仕事に専念したいんだけど、その仕事中に>17に近いことに直面するたび
なんか真剣に勉強したほうが結局早道なのかなぁと。
34名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG RocketMouseでやれば一発。「繰り返し処理」の欄に
----------------------------------
0000,0000,0000,文字列,あいうえお
0000,0000,0000,変 数,1,4
0000,0000,0000,文字列,.jpg
0000,0000,0000,キーOnly,{ENTER}
----------------------------------
これで、あとは繰り返し回数を設定するだけ。
って、レス遅すぎですね。
----------------------------------
0000,0000,0000,文字列,あいうえお
0000,0000,0000,変 数,1,4
0000,0000,0000,文字列,.jpg
0000,0000,0000,キーOnly,{ENTER}
----------------------------------
これで、あとは繰り返し回数を設定するだけ。
って、レス遅すぎですね。
NGNG
>>33はどうなったんだろうか?
3631=33
NGNG >35 ご心配をおかけしまして
とりあえずJava本を買ってきた、けど本業が忙しくてそのまま。
J2SDKインストールすらしてない状態。長期戦ですなこれは。
こんぷーたって、あるレベルを超えると途端に敷居が高くなるもので
我慢してビルゲイツに付き合うか知識を得て新境地を切り開くか
吉野家牛丼こぴぺじゃないけど刺すか刺されるかの世界?
とりあえずJava本を買ってきた、けど本業が忙しくてそのまま。
J2SDKインストールすらしてない状態。長期戦ですなこれは。
こんぷーたって、あるレベルを超えると途端に敷居が高くなるもので
我慢してビルゲイツに付き合うか知識を得て新境地を切り開くか
吉野家牛丼こぴぺじゃないけど刺すか刺されるかの世界?
3731=33
NGNG ついでに
1が読んでるかどうか知らんけど、連番、あたしゃこうしてます。vbs。
もう解決してるだろうからウプせなんだ。クリップボードに連番を渡します。
----------------------
Dim nFrom, nTo, Output
nFrom=InputBox ("指定の連番をクリップボードへ渡します。" & vbCrLF _
& "開始番号は?","連番","1")
nTo=InputBox ("終了番号は?","連番")
Output = nFrom & vbCrLf
For i= nFrom to (nTo - 1)
nA = (i + 1) & vbCrLf
Output = Output & nA
Next
Set Ie = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application")
Ie.Navigate "about:blank"
Do While Ie.Busy
Wscript.Sleep 10
Loop
Set oClip=Ie.Document.parentWindow.clipboardData
oClip.setData "text",Output
If IsNull(Output) Then Output="**error**"
1が読んでるかどうか知らんけど、連番、あたしゃこうしてます。vbs。
もう解決してるだろうからウプせなんだ。クリップボードに連番を渡します。
----------------------
Dim nFrom, nTo, Output
nFrom=InputBox ("指定の連番をクリップボードへ渡します。" & vbCrLF _
& "開始番号は?","連番","1")
nTo=InputBox ("終了番号は?","連番")
Output = nFrom & vbCrLf
For i= nFrom to (nTo - 1)
nA = (i + 1) & vbCrLf
Output = Output & nA
Next
Set Ie = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application")
Ie.Navigate "about:blank"
Do While Ie.Busy
Wscript.Sleep 10
Loop
Set oClip=Ie.Document.parentWindow.clipboardData
oClip.setData "text",Output
If IsNull(Output) Then Output="**error**"
38名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG おおこれは揚げだろう
39山崎渉
NGNG (^^)
40山崎渉
NGNG (^^)
41山崎渉
NGNG (^^)
42山崎渉
NGNG ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
43山崎渉
NGNG ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
44山崎渉
NGNG ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
4522
NGNG >>19
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
46山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
47ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
NGNG ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
48山崎 渉
NGNG (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
NGNG
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
A
NGNG
A
A
A
A
A
51電脳プリオン
NGNG もう書き込めましたか?
NGNG
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se332987.html?g
シェアだけど
正規表現で自動sendKey
シェアだけど
正規表現で自動sendKey
53せる ◆7PaVAaEDbs
NGNG ここで書かれてるようなことやってたら、日が暮れます。
プログラムは極力書かないことです。
@エクセルで、数字のとこだけつくっておく 1、2、3、4、5、・・・・(セルの表示形式を「00000」(5けた表示))
A秀丸やnoeditorのキーボードマクロにて
(1)行頭に「あいうえお」付加
(2)行末に「jpg」付加
1分もかからないと思う。
プログラムは極力書かないことです。
@エクセルで、数字のとこだけつくっておく 1、2、3、4、5、・・・・(セルの表示形式を「00000」(5けた表示))
A秀丸やnoeditorのキーボードマクロにて
(1)行頭に「あいうえお」付加
(2)行末に「jpg」付加
1分もかからないと思う。
NGNG
>>53
ローカルルール読んだことある?
ローカルルール読んだことある?
NGNG
>>56
死ねって他人に言う気分はどう?
死ねって他人に言う気分はどう?
58くさりん
2006/04/06(木) 16:24:31 ≫57答えるの脚下。
59くさりん
2006/04/06(木) 16:25:27 ≫57答えるの脚下。
2008/08/24(日) 18:02:54
a
2008/10/11(土) 23:07:28
ccc
2009/02/16(月) 23:59:19
2005年と2007年に書き込みなし
63名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
2009/03/04(水) 19:49:48 ddddddd
2011/02/16(水) 18:10:11
ガンジスDDT
2011/12/22(木) 20:30:50.69
age
2012/07/24(火) 20:53:04.14
age
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>42
(_フ彡 /
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>42
(_フ彡 /
2013/09/18(水) 09:50:32.09
て
2013/09/18(水) 09:51:24.59
>>69
て
て
2014/03/29(土) 21:57:31.93
保守
72[閉鎖病棟]
2015/03/23(月) 16:07:08.29 オートフィンでこんなのいくらでも入力できるだろ
73名無しさん@そうだ選挙にいこう
2015/03/23(月) 22:38:02.37 昔と違って、今はコマンドインタプリタの機能がかなり拡張されているから、内部コマンドだけでできる。
cmd /v /c "echo off& for /L %n in (1,1,123) do set n=0000%n& echo あいうえお!n:~-4!.jpg"> test.txt
これで、1〜123の連番がついた>>1のようなファイル名リストがtest.txtに書き込まれる。
cmd /v /c "echo off& for /L %n in (1,1,123) do set n=0000%n& echo あいうえお!n:~-4!.jpg"> test.txt
これで、1〜123の連番がついた>>1のようなファイル名リストがtest.txtに書き込まれる。
74リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/09/04(月) 19:33:48.39 オートフィル機能で、連続データ作成も円滑にできるぞ。
最新鋭のエクセル2013/2016はすごいよな…。
最新鋭のエクセル2013/2016はすごいよな…。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう
2017/12/28(木) 12:46:09.08 誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
1YKVW3UTK6
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
1YKVW3UTK6
2019/10/11(金) 15:24:11.49
疑似コードで言えば
fs=open("hoge.txt");
for(i=0;i<max;i++)
{
str = format("manko-%d.txt",i);
}
fs.close ();
がやりたいの?
fs=open("hoge.txt");
for(i=0;i<max;i++)
{
str = format("manko-%d.txt",i);
}
fs.close ();
がやりたいの?
77間違った
2019/10/11(金) 15:25:41.62 疑似コードで言えば
fs=open("hoge.txt");
for(i=0;i<max;i++)
{
str = format("manko-%d.txt¥n",i);
fs.write(str);
}
fs.close ();
がやりたいの?
fs=open("hoge.txt");
for(i=0;i<max;i++)
{
str = format("manko-%d.txt¥n",i);
fs.write(str);
}
fs.close ();
がやりたいの?
2022/11/08(火) 11:31:16.81
パスワード生成ナビ https://www.password-seisei.com/
2023/07/23(日) 18:02:43.72
すべり出し順調!
レスを投稿する
ニュース
- 【大阪】万博パビリオン内で初の逮捕者 キルギス館の「ハチミツ」盗んだ容疑で男(83)を逮捕 蜂蜜 [七波羅探題★]
- 【文春】《不倫相手の妻は妊娠中》NHK畠山衣美アナが既婚男性と同棲&不倫 NHKは「職員個人に関することはお答えしていません」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【F1】「世界的には大谷翔平選手よりも有名」と豪語 唯一の日本人ドライバー角田裕毅、F1人気底上げまでの道のり [ネギうどん★]
- ファストフード店中学生2人殺傷事件で逮捕の平原政徳容疑者(44)1度目の精神鑑定で「心神喪失」の可能性がある内容 [おっさん友の会★]
- 【万博】大阪府の吉村知事「ブルーインパルス」再度招へい明かす 防衛大臣に「直訴」開幕4日目 [七波羅探題★]
- 備蓄米出回らない問題、嘆く地方の小売業者…JA「輸送費高い」、識者「現状の入札制度のままだとスーパーの価格は下がらない」★2 [おっさん友の会★]
- 万博協会、オープントイレ批判の責任をTOTOになすりつけてしまう [834922174]
- 【朗報】台湾人「日本が一番好き」76%で過去最高、日本人 [705549419]
- 【石破貧困】 日本人、松屋でライスだけ頼み、無料のソース、ドレッシング、紅生姜をかけて飲食 [732912476]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★649 [931948549]
- 乞食速報 トランプ関税で激安な中国製品がなだれ込んでくる! 急げ! [205023192]
- 【終焉】日本、詰み。過去最高の税収の消えた先は既存国債の利払い。利上げした瞬間本当に詰む [517791167]