前スレ
【64回決定間近】江戸川乱歩賞74【審査遅延】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1525870560/
探検
【刊行間近】江戸川乱歩賞75【受賞作に期待】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し物書き@推敲中?
2018/08/14(火) 18:45:46.432名無し物書き@推敲中?
2018/08/14(火) 21:51:58.71 2ゲット
1乙です!
1乙です!
2018/08/16(木) 22:55:17.97
ご苦労様です
4名無し物書き@推敲中?
2018/08/16(木) 23:23:10.28 スレ立て乙です!
やっと新スレに変わりましたね。
来年応募するまで、時々書き込むので、よろしくお願いします。
やっと新スレに変わりましたね。
来年応募するまで、時々書き込むので、よろしくお願いします。
5名無し物書き@推敲中?
2018/08/16(木) 23:42:12.63 今晩ザーメンがなくなるまで、マスをかきますので、続きをよろしくお願いします。
6名無し物書き@推敲中?
2018/08/17(金) 00:49:25.71 改変君、いきなり「エロ川インポ賞」に振ってきたね
7名無し物書き@推敲中?
2018/08/17(金) 01:11:23.80 エロネタなら任せてくれ
きょうバイアグラのジェネリック「ハードオン」を買った
以前お試しで10錠だけ買ってみたら大正解だった。100mgだが、1/4でも充分に効く。
ひとつぶたったの260円。本家のバイアグラとは桁違いの安さ。
今度は一度に50錠も買ったよ。送料が無料になり、更に安かった。
きょうバイアグラのジェネリック「ハードオン」を買った
以前お試しで10錠だけ買ってみたら大正解だった。100mgだが、1/4でも充分に効く。
ひとつぶたったの260円。本家のバイアグラとは桁違いの安さ。
今度は一度に50錠も買ったよ。送料が無料になり、更に安かった。
2018/08/17(金) 12:11:22.90
じいさん腹上死すんなよww
2018/08/17(金) 12:56:32.70
刊行本は編集のアドバイスで手直しされてるわな
それでも、読んで感心したのは
十三会談と天使のナイフと闇ウソくらいかな
桐野のはミステリの仕掛けはさほどじゃないが、さすがに小説がうまい
それでも、読んで感心したのは
十三会談と天使のナイフと闇ウソくらいかな
桐野のはミステリの仕掛けはさほどじゃないが、さすがに小説がうまい
10名無し物書き@推敲中?
2018/08/17(金) 13:37:44.46 顔に降りかかる雨か あれはたいしたことなかったな。
その後の活躍はすばらしいが。
その後の活躍はすばらしいが。
2018/08/17(金) 14:06:29.93
乱歩賞作家で文壇的にいちばん成功したのが桐野さんだろうね
あの描写力はデビュー時からさずが
ふつうの乱歩賞の文体とは違う
あの描写力はデビュー時からさずが
ふつうの乱歩賞の文体とは違う
12名無し物書き@推敲中?
2018/08/17(金) 14:11:32.81 いや、受賞作はヘタだったとおれは思う。その後成長したんだよ。
13名無し物書き@推敲中?
2018/08/17(金) 14:16:20.202018/08/17(金) 14:31:47.76
>>13
商業的に桐野さんより成功した人は幾人もいるが
「文壇的に」というのは、「文壇で権威とされている賞を取り、権威とされる
ポジションについた」という意味
もちろん、そんなものは認めないという意見もあるだろう
商業的に桐野さんより成功した人は幾人もいるが
「文壇的に」というのは、「文壇で権威とされている賞を取り、権威とされる
ポジションについた」という意味
もちろん、そんなものは認めないという意見もあるだろう
15名無し物書き@推敲中?
2018/08/17(金) 14:43:20.12 >>14
>「文壇で権威とされている賞を取り、権威とされるポジションについた」という意味
想定の範囲内のレスでしたね。でも、それだったら上に挙げた人達だって、同じような
実績があるのではないかな? 違いはどこだと感じていますか?
桐野は、「それらの人を含めてトップクラスに上り詰めた」という意味であれば分かりますが。
>「文壇で権威とされている賞を取り、権威とされるポジションについた」という意味
想定の範囲内のレスでしたね。でも、それだったら上に挙げた人達だって、同じような
実績があるのではないかな? 違いはどこだと感じていますか?
桐野は、「それらの人を含めてトップクラスに上り詰めた」という意味であれば分かりますが。
2018/08/17(金) 15:29:21.88
違いは端的には受賞歴ですね
西村、森村、栗本は直木賞をもらっていない
東野はもらったけど、桐野が先着しているし、選考委員に「出世」したのも桐野が先
あと文壇的には純文学の谷崎賞を取ったのか大きいでしょうね
ただし、だから桐野が上記の作家より優れていると言ってるわけではありません
あくまで文壇ではそういう位置づけだろうという話
西村、森村、栗本は直木賞をもらっていない
東野はもらったけど、桐野が先着しているし、選考委員に「出世」したのも桐野が先
あと文壇的には純文学の谷崎賞を取ったのか大きいでしょうね
ただし、だから桐野が上記の作家より優れていると言ってるわけではありません
あくまで文壇ではそういう位置づけだろうという話
2018/08/17(金) 17:32:29.17
文壇チョップ!
2018/08/17(金) 18:41:41.46
桐野が偉いのはわかるが、桐野はもはやミステリーを書かなくなったんでは?
オレ的にはそこがね
オレ的にはそこがね
2018/08/17(金) 19:07:05.03
文壇キッ〜〜ク!
2018/08/17(金) 20:31:54.46
オレも東京島まではときどき読んでいたが、あとは読んでない
2018/08/17(金) 21:18:07.76
桐野が文壇で特に地位を築いたとは感じないな……
そりゃ受賞とかをカウントすればそうかもしれないが、ただそれだけってかんじ
そりゃ受賞とかをカウントすればそうかもしれないが、ただそれだけってかんじ
2018/08/18(土) 08:37:02.66
SFっぽい冒険・歴史風味あり
サイコファンタジー
社会派要素ありのホワイ谷っと
社会派風味ありのホワイ谷っと・歴史要素あり
サイコファンタジー
社会派要素ありのホワイ谷っと
社会派風味ありのホワイ谷っと・歴史要素あり
23名無し物書き@推敲中?
2018/08/18(土) 09:46:15.04 少し見直してから書き込んでね、ぼく
2018/08/18(土) 11:19:16.18
最近四作の傾向かな
つまり社会派要素ありで歴史ネタも入ったちょいSFのサイコが出る話
を書けば受賞するとでも
つまり社会派要素ありで歴史ネタも入ったちょいSFのサイコが出る話
を書けば受賞するとでも
25名無し物書き@推敲中?
2018/08/18(土) 14:20:08.37 意味わからん
2018/08/18(土) 16:28:58.08
意味なかった
27名無し物書き@推敲中?
2018/08/18(土) 18:38:29.67 諱勝った
2018/08/18(土) 21:21:22.95
海無かった
29名無し物書き@推敲中?
2018/08/18(土) 21:45:38.65 金無くなった
2018/08/18(土) 23:24:07.35
至急金送れ
31名無し物書き@推敲中?
2018/08/18(土) 23:35:59.39 金タマは送れない
32名無し物書き@推敲中?
2018/08/19(日) 08:23:56.67 昔の電報のギャグ
おれ 「金送れ頼む」の意味で「カネオクレタノム」と打った
親「金をくれた、飲む」とは不届きなやつだ!
おれ 「金送れ頼む」の意味で「カネオクレタノム」と打った
親「金をくれた、飲む」とは不届きなやつだ!
33名無し物書き@推敲中?
2018/08/19(日) 22:40:58.25 「カネヲクレナイナラ グレテヤル」
34名無し物書き@推敲中?
2018/08/19(日) 23:55:22.52 最近、受賞作はAmazonでばかり買っていた。結果、なじみの書店での購入機会が減っている。
なので、今度は書店に頼んだ。潰れて欲しくないからね。
なので、今度は書店に頼んだ。潰れて欲しくないからね。
2018/08/20(月) 07:41:19.15
えらいぞ
36名無し物書き@推敲中?
2018/08/20(月) 08:54:55.77 おれは買わない 図書館で借りるだけ
2018/08/20(月) 09:06:48.67
おまえが本を出せても、そういう扱いを受けるわけよ
38名無し物書き@推敲中?
2018/08/20(月) 09:36:27.30 それがどうした
2018/08/20(月) 10:20:56.00
俺は歴史の男だっ!
40名無し物書き@推敲中?
2018/08/20(月) 11:07:41.72 そうか溺死の男か
2018/08/20(月) 14:19:09.30
乱歩賞って本格少ないよな
2018/08/20(月) 15:39:57.35
むかしは森村、斎藤、大谷とガチ本格が多かったようだな
ここ10年ではガチはないね
それっぽいのはあるけど
ここ10年ではガチはないね
それっぽいのはあるけど
43名無し物書き@推敲中?
2018/08/20(月) 17:06:09.40 東野も入れてやってくれ
44名無し物書き@推敲中?
2018/08/20(月) 21:18:25.30 珍枯も入れてやってくれ
2018/08/20(月) 21:46:21.85
頭のいかれたJKでした、ちゃんちゃん
2018/08/20(月) 23:41:04.67
痴呆症のJK(女子高齢者)でした、じゃんねん
47名無し物書き@推敲中?
2018/08/21(火) 01:04:56.45 >>42
闇嘘は、ガチ本格だと思うよ。ただ、古典的な本格とはまるで雰囲気が違うというだけじゃないかな?
闇嘘は、ガチ本格だと思うよ。ただ、古典的な本格とはまるで雰囲気が違うというだけじゃないかな?
48名無し物書き@推敲中?
2018/08/21(火) 01:13:42.10 ここ10年以内で闇嘘以外では、
・再開
・プリズン・トリック
・よろずのことに気をつけよ
・カラマーゾフの妹
・襲名犯
・道徳の時間
は本格と言って良いと思う。こういう観点から見ると、乱歩賞もまだまだ本格のものが
多いということになる。やはりミステリー賞の老舗だけのことはある。少なくとも、新潮や
アガサみたいに、本格とはまったく呼べないのばかり授賞しているのに比べれば、だけど。
もちろん、「ガチ本格」というのが、フーダニット、ハウダニット、パズラーとかのコテコテのだけを
指すのであれば、近年の乱歩賞作の多くは違ってくるが。
・再開
・プリズン・トリック
・よろずのことに気をつけよ
・カラマーゾフの妹
・襲名犯
・道徳の時間
は本格と言って良いと思う。こういう観点から見ると、乱歩賞もまだまだ本格のものが
多いということになる。やはりミステリー賞の老舗だけのことはある。少なくとも、新潮や
アガサみたいに、本格とはまったく呼べないのばかり授賞しているのに比べれば、だけど。
もちろん、「ガチ本格」というのが、フーダニット、ハウダニット、パズラーとかのコテコテのだけを
指すのであれば、近年の乱歩賞作の多くは違ってくるが。
2018/08/21(火) 01:29:54.19
松本清張のゼロの焦点はガチ本格でしかも社会派。
当時の最高峰本格と言える。
当時の最高峰本格と言える。
2018/08/21(火) 09:14:03.69
しかも頭でこしらえたトリックではないので、社会ネタとの相性がいい
2018/08/21(火) 11:06:56.83
新潮やアガサはミステリーかどうかも疑わしい
後発だから差別化のためにわざとやってるのかな
後発だから差別化のためにわざとやってるのかな
52名無し物書き@推敲中?
2018/08/21(火) 11:16:10.98 >>51
いや、違うと思うよ。
後発でマイナーな賞には良質のミステリーが集まらないから、結果的にああなっているんだと思う。
意図的ではない証拠に、新潮の第1回「サナキの森」は本格だったし、アガサも第3回の
「致死量未満の殺人」も本格だった。
いや、違うと思うよ。
後発でマイナーな賞には良質のミステリーが集まらないから、結果的にああなっているんだと思う。
意図的ではない証拠に、新潮の第1回「サナキの森」は本格だったし、アガサも第3回の
「致死量未満の殺人」も本格だった。
2018/08/21(火) 11:32:09.97
ここは乱歩賞スレなのであっさり書くが、新潮はラノベ寄り
狙ってなのか、たまたまなのか知らんが
狙ってなのか、たまたまなのか知らんが
2018/08/21(火) 12:28:42.95
だって、NEXに入れるからでしょ
55名無し物書き@推敲中?
2018/08/21(火) 13:42:22.17 サナキも致死量未満もつまんない作品だったな
2018/08/21(火) 15:56:47.30
えっ、途中放棄しないで読み終えたの? 凄いなあ……
57名無し物書き@推敲中?
2018/08/21(火) 16:32:05.50 すんげえ皮肉
2018/08/21(火) 16:45:05.39
Qってミステリベストテンとかの評価はどうだったのかね
いま読むと、○○ネタと架空の機関の話だけで、ペダンチックに選者が惑わされたんじゃねと思うが
いま読むと、○○ネタと架空の機関の話だけで、ペダンチックに選者が惑わされたんじゃねと思うが
2018/08/21(火) 17:39:39.23
いや、だからできレースだって。
60名無し物書き@推敲中?
2018/08/22(水) 02:31:21.74 あの程度で出来レースとか信じてるヤツってなんなの?
2018/08/22(水) 08:07:16.95
あの程度だから出来レースだろが
2018/08/22(水) 08:28:11.31
2018/08/22(水) 08:53:02.76
Qはしっかりしたミステリー作品が対抗馬だったら、受賞したかどうかな
今野なんかベダンチックに参ってるけど、殺人についてそれほど斬新かつ深い洞察が
あるわけじゃないし、カラマ妹に似た臭いを感じた
今野なんかベダンチックに参ってるけど、殺人についてそれほど斬新かつ深い洞察が
あるわけじゃないし、カラマ妹に似た臭いを感じた
2018/08/22(水) 09:00:24.67
純文学系の作家だからね、選者のエンタメ作家はコロリだ
それを狙って編集が応募させた
それを出来レースと言うかは微妙
それを狙って編集が応募させた
それを出来レースと言うかは微妙
2018/08/22(水) 09:28:53.31
湊かなえの選評って頭わるそうな文章だな
批評になってないし
批評になってないし
66名無し物書き@推敲中?
2018/08/22(水) 09:43:07.73 ペダンチックって言葉を使いたくてたまらないのかな?
Qは全然ペダンチックじゃないと思うが(笑)
Qは全然ペダンチックじゃないと思うが(笑)
2018/08/22(水) 09:44:55.49
2018/08/22(水) 11:06:39.56
>>66
中学生じゃあるまいし
Qはベダンチックでないという見方もありうるが、それは相対評価の軸の取り方次第だ
乱歩賞のほかの作品に比べると、文体も含めて知的意匠をまとっている
そこに選考委員がプラス評価した気配がある、と言いたいわけよ
中学生じゃあるまいし
Qはベダンチックでないという見方もありうるが、それは相対評価の軸の取り方次第だ
乱歩賞のほかの作品に比べると、文体も含めて知的意匠をまとっている
そこに選考委員がプラス評価した気配がある、と言いたいわけよ
69名無し物書き@推敲中?
2018/08/22(水) 11:46:17.74 だから、その「相対評価」の基準を低めに設定しても、さほどペダンチックな作品に分類されないって言いたいわけよ。
70名無し物書き@推敲中?
2018/08/22(水) 12:33:52.90 選者、読者のリテラシーレベルによるよな。
しかし、いくら今野が武闘派でもあの程度で
ペダンチックさに参ったってことはないだろう。
しかし、いくら今野が武闘派でもあの程度で
ペダンチックさに参ったってことはないだろう。
2018/08/22(水) 15:32:33.43
殺人そのものを突き詰めることで、人間を見つめている。脱帽だ(今野)
さほど突き詰めてもいないと思うが。
さほど突き詰めてもいないと思うが。
2018/08/22(水) 15:43:45.20
ぜんぜん突き詰めておらず、人間が描けていない。脱毛だ。(敏)
2018/08/22(水) 16:50:12.84
選評も候補作読んでみないと何とも言えないよ。
湊かなえさんの読者的な評価が正しかったりするかもよ。
湊かなえさんの読者的な評価が正しかったりするかもよ。
74名無し物書き@推敲中?
2018/08/22(水) 17:34:53.23 候補作で上梓されるのは極端に少ないから、読む機会がないんだよね……
2018/08/22(水) 17:49:53.63
ヴィラアークの湊かなえの選評、どこかで読めないか?
2018/08/22(水) 18:23:56.10
>>75
推協のHPで読める
suiri http://www.mystery.or.jp/prize/detail/20621
それによると不要人物の削除など出版に当たって
ある程度改稿されていることがわかるね
推協のHPで読める
suiri http://www.mystery.or.jp/prize/detail/20621
それによると不要人物の削除など出版に当たって
ある程度改稿されていることがわかるね
2018/08/22(水) 20:38:32.28
石破茂、トランプを膝まづかせ、習近平に愛をささやかれ、プーチンを震え上がらせる男
2018/08/22(水) 22:17:45.39
ああ、あいつはいいやつだな
79名無し物書き@推敲中?
2018/08/22(水) 23:57:01.70 >>76
ある程度どころか、大幅に改良されてる感じがする。
ある程度どころか、大幅に改良されてる感じがする。
2018/08/23(木) 08:11:32.54
81名無し物書き@推敲中?
2018/08/23(木) 10:51:40.38 そこまで改良したら、俺だったら書肆侃侃房なんて田舎の出版社に持ち込んだりしないで
別の中央の賞に送るけどな。
今回はたまたまマスコミが取り上げて注目されたから売れたけど、一般的には◯◯賞受賞作
として売り出した方がハクが付くし、その後の出版社のプッシュも期待出来る。
別の中央の賞に送るけどな。
今回はたまたまマスコミが取り上げて注目されたから売れたけど、一般的には◯◯賞受賞作
として売り出した方がハクが付くし、その後の出版社のプッシュも期待出来る。
82名無し物書き@推敲中?
2018/08/23(木) 13:02:36.40 作者の家原英生はその後本を出してないね。
今後もプロとしてやっていくなら、そろそろ次を出さないとやばいよ
今後もプロとしてやっていくなら、そろそろ次を出さないとやばいよ
83名無し物書き@推敲中?
2018/08/23(木) 13:19:35.602018/08/23(木) 14:23:16.90
俺の方がヤバい
2018/08/23(木) 14:27:24.80
家原氏。どんどん行かないと、生活は大丈夫としても、作家としてのチャンスが小さくなるだろうな。
デビューしたら三作はフルパワーで一気に上昇しないと、すぐに忘れられるからね
デビューしたら三作はフルパワーで一気に上昇しないと、すぐに忘れられるからね
86名無し物書き@推敲中?
2018/08/23(木) 17:17:20.92 建築の知識を生かした作品が中心となるだろうが、ヴィラアーク以上のものが
書けるかどうかが問題だよね。
それと福岡の小さな出版社に、作家を育てられる有能な編集者がいるかどうかも問題。
書けるかどうかが問題だよね。
それと福岡の小さな出版社に、作家を育てられる有能な編集者がいるかどうかも問題。
87名無し物書き@推敲中?
2018/08/23(木) 21:31:55.75 家原さんって小説初めて書いたんだってよ。
88名無し物書き@推敲中?
2018/08/23(木) 21:32:41.60 何を今さら
89名無し物書き@推敲中?
2018/08/23(木) 22:09:20.46 家原さんって小説初めて書いたんだってよ。
90名無し物書き@推敲中?
2018/08/23(木) 22:10:08.97 家原さんって小説初めて書いたんだってよ。
91名無し物書き@推敲中?
2018/08/23(木) 22:16:44.45 それはよくない
92名無し物書き@推敲中?
2018/08/23(木) 22:17:25.30 それはよくない
93名無し物書き@推敲中?
2018/08/23(木) 23:00:43.24 家原 作家やめるってよ
2018/08/24(金) 11:34:51.10
家原は建築家で作家
↑
家を作ると読んでくれ
↑
家を作ると読んでくれ
2018/08/24(金) 12:35:36.22
子腹は変態で作家子房
↑
子供を作ると読んでくれ
↑
子供を作ると読んでくれ
2018/08/24(金) 14:05:06.72
今日も精が出るねえ
2018/08/24(金) 18:39:53.84
乱歩賞って使い回しありなの?
2018/08/24(金) 19:16:16.14
>>97
タイトルも元は単に「ヴィラアーク」だったのを
「(仮)ヴィラ・アーク設計主旨(VILLA ARC(tentative)」としている。
たぶん内容も相当変わっているのではないか。
そこまで徹底的改良すればに有り(最終候補に残れる)ってことじゃないかな。
タイトルも元は単に「ヴィラアーク」だったのを
「(仮)ヴィラ・アーク設計主旨(VILLA ARC(tentative)」としている。
たぶん内容も相当変わっているのではないか。
そこまで徹底的改良すればに有り(最終候補に残れる)ってことじゃないかな。
99名無し物書き@推敲中?
2018/08/24(金) 20:41:52.52 ヴィラアークって、選評を参考に改良したあとで福岡の会社で刊行したんだろ?
最終に残ったのは、改良する前じゃないの?
最終に残ったのは、改良する前じゃないの?
100名無し物書き@推敲中?
2018/08/24(金) 21:54:19.24 うん、98は大きな勘違いをしている
101名無し物書き@推敲中?
2018/08/25(土) 01:52:15.59 まあ、天才というのはえてして、とんでもないポカをやらかすものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- コンビニ行ったらガリガリ君のちょっといいやつが194円で売ってた もう終わりだよこの国 [402859164]
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- おきた
