太宰治賞 10

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/09(土) 21:42:03.86
前スレ
太宰治賞9【女ワタミ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1533036398/

とりあえずスレ建て
836名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 13:54:06.81
>>829
この方 という人が、何ぜ候補になると予想できるの?自分の作品が全然だめと卑下する必要があるか?
2020/12/28(月) 17:03:30.76
イエーイ!
人間失格と斜陽読んでたら応募期限を過ぎてたことに気付いたバカでーす
838名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 17:20:11.15
>>835
別にスマートである必要なんてないし、恨んだっていいだろ。
ただ、見返してやるだけのつもりで書いた作品を俺は読みたくはない。
2020/12/28(月) 18:57:20.69
>>829 さんの書き込みを見て私も読みました

岡崎京子っぽいですね。90年代みを感じました
この手の内容は書こうとおもえば書けると個人的にはおもいます
文藝で斎藤美奈子氏が褒めた石田香織さんの小説こそ書けそうで書けない
過激な内容ですが過激さは凡庸になる危険を感じました
参考になりました
840名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 19:25:16.01
>>836
なんとなくこの二人は創作についてつぶやきまくる・公募してますアカウントだから目立つんだよな。いそがいさんはともかく、金子さんはBFCの短編なかなかいいし(文芸関係者・一般両方の評価も得ているし)候補いきそう。町屋さん(本人もめっちゃ目指してる)パターンで太宰も候補になりそうだなって。
磯貝さんは、本人も言ってるけど、どこでも最終にはいけないが予選には残るレベル。あまりいいの集まらなかった場合最終行くかも、という予想だわ。知らんけど。
2020/12/28(月) 19:54:36.17
金子は才能がある
俺が言うんだから間違いない
842名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 19:59:59.32
金子さんは、もうどうにかしてあげてほしいよ。でも落ちるもんは落ちる。しかたなし
2020/12/28(月) 20:02:16.87
金子さんの小説もnoteで読めますか?
844名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 20:17:00.68
いそがいさんのツイキャス?たまたま見たことあるけど、予選いって候補になれないことを陸上で賞もらう時毎回名前呼ばれるのに似てる、て言ってたな。「何度も何度も名前呼ばれるから落ちるのもいいよね」みたいなこと言ってて露骨に強がりがすごくて引いた。あとずっとツイキャス中パソコンカタカタやってて、「今原稿料の請求書作ってるんですけど〜」てやってて文筆仕事してるぜアピール笑った。「私は今プロとアマチュアの間くらいで〜」とか「今くらいがちょうどいい」「明日も書いてる保証はない、やめたくなったらやめるし」とか強がってるのに、実際は文学賞受賞したくてしたくてたまらない感じが痛々しい。webの仕事増やしたいって、もう公募から降りた方が彼女の場合はいいと思う。
845名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 20:18:53.18
>>843
ブンゲイファイトクラブのnoteのページで短編が読めるよ!金子はおもしろい。
846名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 21:25:17.63
つい釣られて「アボカド」を読んじゃったよ。
金子なにがしの。
この人が太宰賞に応募したの?
まあ、なんというか、ほっとした。
847名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 22:00:58.84
>>846
まあ文藝賞候補二回とかだから、長編はもうちょっとうまいのでは…
848名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 22:04:27.53
金子のtwitter見に行ったら「今年の結果:新人賞をとれなかった
来年の目標:新人賞をとる」「受賞以外は全て敗北だ…選考委員と刺し違える覚悟で新人賞を獲る…俺は新人賞の修羅になる…」だって。 

なるほど公募してますアカウントだなw
849名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 22:27:20.97
公募してます系って関係者の目にとまるのを期待したアピール?
850名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 22:30:40.49
>>846
あまり人の作品を腐したくはないが、なんだありゃ
上手いこと言ったる系のTwitter大喜利ネタじゃねぇか
2020/12/28(月) 22:43:31.57
まぁ、嫉妬って醜いね
最終選考残ったことのないクズが、わぁわぁと
金子はなにはともあれ最終に残ったんだからさ、こっちとしては学ぶ姿勢みせないと
俺、文学賞初応募だけどここの奴らレベル低すぎて笑えるよ
852名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 22:47:21.39
おおたきびんたがつまらないの筆頭。
もう町屋良平もだれの相手もしていない… 黙って書いてる人が候補になったり受賞するとほっとするな
金子と磯貝は作家とか編集者とよくやりとりしてるからコネはあるよね。だからって忖度があるかどうかは知らないけどね
853名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/28(月) 22:51:02.50
>>851
初応募おめでとう。まぁ太宰は唯一ネットで予選通過が出るから、ネット(twitterとか)のこと言われがちなだけと思うよ。
2020/12/28(月) 22:55:22.85
>>853
ありがとうございます
お互い最終に残れたら嬉しいっすね
855名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/29(火) 00:50:31.00
最終候補二回って話を聞いて、ふと思ったんだけど、三回目の候補で受賞した人っているのかな。純文学系の新人賞で。
たいていの受賞者って一回目だよね。で、ごくたまに二回目の人がいる(いまは吉田修一しか思い浮かばないけど)。
三回目とか四回目でようやく受賞ってケースが沢山あってもいいのに、それがほぼないというのが新人賞のふしぎなところ。
856名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/29(火) 01:19:46.45
>>855
2回目は結構多いよね。太宰だとサクラヒロ。最近の若手だと文學界の奥野紗代子が2回目。町屋良平は候補は2度目だけど、一次通過2次通過三次通過最終落ち、受賞、とかなり粘ったよね。寺地はるなは太宰で2回候補で落ち、ポプラでデビューしたよ。「ほぼなく」はないので、不思議じゃない。
2020/12/29(火) 01:36:54.39
斎藤紳士が新たな記録作ってくれそう
858名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/29(火) 02:52:54.52
>>851
何故最終にこだわる?こだわるのなら受賞じゃないのか?
学ぶ姿勢を誰にみせるの?
2020/12/29(火) 10:49:20.19
>>858
やまよし
860名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/29(火) 11:24:16.04
>>856
町屋さんって、そんなに段階踏んでたんだ。マジでボクサーじゃん(笑)好感しかないな。一次、二次、三次通過も文藝?
861名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/29(火) 12:50:48.04
>>860
文藝は全部のパターンで落選経験ありで受賞したんだよね。ここまで粘った人は史上初なはず…。
大宰賞も五年くらい前に二次で落ちてたね。タイトルが「物語をねじ切ってお前を生きろ」だったんだけど、イジられて【物語をねじ切って】太宰治賞7【お前を生きろ】てスレッドに使われてた(笑)から覚えてるわ。
ほんと好感しかない。2次通過くらいの経験が何回かあれば、粘ればいつかどうにかなるって勇気もらえるよね。
862名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/29(火) 17:43:43.24
>>861
太宰賞のスレタイになってたとは(笑)
正直そこまで好きな文体ではないんだけど、今度また読んでみるわ。
おれもがんばろ。情報サンクス。
2020/12/31(木) 21:17:24.70
>>852
おおたきびんた

作家ですか?町屋さんとどういった関係が?
ちな自分は町屋ファン
864名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/31(木) 21:22:40.60
>>849
そうだと思っちゃうよね。金子金子、磯貝磯貝って、うるさいし。どうにかしてやってほしいとか、面白いとか、見てもわからんし。
だいたい、こっちとしては太宰治賞が欲しいから、一本に決めて勝負してる。
865名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/31(木) 21:53:01.94
>>864
書き手同士の馴れ合いもすごいし、磯貝さんとかいちいち通過する度に「読んでくれたひと(編集者)ありがとうございます」てつぶやきがやばいし、最終候補発表前から「太宰賞、またまた最終一歩前で落選してました」て言ってたのが微妙。最終の公式発表前に決まってるのは周知の事実にせよ、アピールするなら公式発表後がルールでは。ましてやセミプロ自認してるんだし。したたかなのはいいことだし、同世代や年下のプロの作家の友達作って、彼等に囲まれてデビューできてないのかわいそうだけど単純に力不足とそういう空回ってる感じだと思う。
2020/12/31(木) 22:26:10.76
来年はいい年になりますように
867名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/31(木) 22:28:44.84
ばり磯貝チェックしてるやん
2020/12/31(木) 22:42:51.33
来年も、予選通過発表に自分の名前が載りますように
869名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/31(木) 22:52:01.14
>>867
twitterFFだから…
870名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/31(木) 23:08:14.75
しょうもない
君も同じ穴のムジナだな
871名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/12/31(木) 23:39:48.71
>>870
ここに書き込んでるやつよりツイ廃の方がましや
黙って書いて黙って出すひとが大体候補になるものさ
金子は珍しくうるせーから目立つだけ
872名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/01(金) 16:00:49.32
ここに書く人は
永遠に受賞できない
2021/01/01(金) 21:02:39.18
お前もな
874名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/02(土) 01:53:35.04
>>865
書き手同士の馴れ合いか。別世界だな。なんとなく早稲田卒の人も多いよね。学び場、弟子筋、情報、環境、色々あるんだろうね。だから、有利な状況を作りたいがために政治的な活動をするんだろう。
TwitterとかNOTEとかいうのも、ひとつの情報手段だよね。
2021/01/02(土) 03:30:12.69
>>872
詳しいな
経験者?
2021/01/02(土) 11:25:33.78
アピールっていうけどデビュー前のSNSなんてマイナスでしかないわな
877名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/02(土) 13:48:44.10
はなし変わるけど、応募するのにムック読んでない人多いない。自分は毎年読んでるけど。読んでる人、受賞作・候補作で好きなのある?自分は受賞作では2014年のコンとアンジ、候補作では一昨年のカトレアが好き
2021/01/02(土) 13:50:57.65
受賞作はだいぶ前のだけど津村記久子の君は永遠に〜が一番好き
879名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/02(土) 15:34:22.73
>>878
マンイーター 原稿用紙の枚数越えてたって言うよね。
880名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/02(土) 15:52:12.35
>>879
優秀作は例外なんじゃない
881名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/07(木) 22:48:18.55
ここって最終候補の連絡のあと、手直しってあるのかな?
2021/01/08(金) 00:36:48.38
ある
883名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/08(金) 10:09:17.70
斉藤紳士のユーチューブの動画をいくつか観たんだけど、あの人って四回も最終候補になってるだけでなく、最終未満の予選通過の経験もけっこうあるんだね。
しかも小説を書きはじめたのは2017年からだと。すげえ。でも去年か一昨年の文藝では一次落ちだったらしい。ふしぎだわ。
それにしても、この人は速筆なのか、それとも応募原稿の再利用をしてるのか、どっちなんだろう。
2021/01/08(金) 11:49:43.16
>>883
俺もいくつか見てたら、霜降りの粗品と斉藤紳士が喋ってる動画が出てきて
ああそうか、この人って芸人でもあるんだよな、と改めて思った
けっこう筆速いと思う
2021/01/08(金) 12:14:21.08
芸人やるくらいだから根性つうか根気は人一倍あるのだろうね
小説は根気ないと書けないし
886名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/08(金) 12:34:48.04
斉藤紳士の最終候補作、選評でどんな評価をうけてるのか気になるけど、ネットで検索しても見つからない。
2021/01/08(金) 12:45:15.36
最終残った作品タイトルは今時珍しい純文風だよね、斎藤紳士さん
2021/01/08(金) 12:46:59.80
コンビニ人間、おらおら
タイトルからして斬新だな
2021/01/08(金) 13:32:18.18
>>887
だってこの人が目指してるの純文だもの
せんだみつお
2021/01/08(金) 14:09:15.42
>>888
コンビニ人間って、最初は店のバックヤードでオジサンを飼うって話だったんだってな
そこから編集といろいろ話をしてるうちに最終形に変わっていった
2021/01/08(金) 15:51:25.17
>>890
へー
てかやっぱ編集者の影響力は大きいな
2021/01/08(金) 16:01:54.51
おじさんを飼うという設定が村田沙耶香らしくぶっ飛んでて笑える
893名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/08(金) 17:23:54.50
また爽やかな作風のやつが受賞するんだろうな
たまには物議醸すくらいのやつ取り上げてもいいのに
894名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/08(金) 18:47:19.87
バックヤードでおばさんを飼う小説だったら某フェミニストにコテンパンに誹謗中傷されるのかな
895名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 00:18:42.91
>>893
本当にそう
つまらんものはいらん
896名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 02:05:05.93
>>893
物議を醸すとまではいかないが、「空芯手帳」は爽やか路線ではなかったし、物議の「ぶ」くらいは醸す作品だったとは思う。
全体的に退屈で、終盤はちんぷんかんぷんだったが。
2021/01/09(土) 10:11:22.32
セックスシーン出しただけで落ちるんだろうな
898名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 16:56:28.25
空芯手帳、海外に売り出すって本当か。ああいうの海外ウケすると踏むの、「キム・ジヨン」があたったのと、他社だけど川上未映子の「夏物語」の翻訳が海外でヒットしたからだろうなー。なんか作中の「ゴッホに伝えたい」とか川上未映子もろパクリだし…。空芯手帳は面白くないからコケると思う。
2021/01/09(土) 17:12:24.21
日本は未だにこうゆう女性差別が蔓延してるんだぜ!
ってふうに売り出すんだろな
900名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 17:21:03.79
>>898
売り出すだけなら売り出せる。買うかどうか。
話題も大事だからね、広告だよ。ただ、中身は退屈だったけどね。
901名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 18:31:52.41
フェミニズム市場ってのがあるんだろうね。
まあ、それで女性差別が減るなら、素晴らしいことである。
「夏物語」は「乳と卵」って題名で翻訳されたんだな。
2021/01/09(土) 18:37:08.45
おまんら知っとるけ
審査員 津村 記久子も海外で翻訳や!
903名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 19:47:47.81
男風情が女性の身体について知ったふうな口を利くな!っていう性差別が大好きな権威主義者が横行してる
2021/01/09(土) 20:32:39.21
空芯手帳は芥川賞ノミネート狙えなかったか
905名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 21:40:14.57
>>904
太宰治賞受賞作品は芥川賞の選考対象じゃないよ
2021/01/09(土) 22:07:33.55
さようならオレンジ……
2021/01/09(土) 22:56:01.75
同人誌掲載作品でも候補になるのに
太宰賞のブックレットが対象外になるなんて
908名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 23:31:52.60
>>907
は??芥川賞は商業誌からしか候補にならないよ。何の作品のことを言ってるんだ。ワセブンのことだったら、ワセブンは同人誌ではないけど…
909名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 23:34:30.31
>>906も指摘してるが候補になってるやん
910名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 23:36:08.42
>>905
対象だよ。こちらあみ子もノミネートされた。落ちたけどね。最近は五代文芸誌が元気いいからよほど話題にならないとないけどねー
911名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 23:43:50.27
空芯手帳がフェミニズム市場で売れると踏んだのなんなんだろうな。芥川賞ノミネートもなしで、さほど話題になっても無いのに。コロナで盛大な授賞式パーティーなかったから三鷹市から出る資金一千万円余ってるんだろうなぁ。
912名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/09(土) 23:49:40.66
いやあみ子はされてねーよ
近年では芥川賞ノミネートはさようならオレンジだけだけど、それは単純に太宰賞作品はクオリティがちょい低いというか、エンタメ寄りだからだと思う
純文学としていい作品が出れば、ノミネートされるはずだよ
2021/01/10(日) 00:13:27.07
芥川賞受賞作品が掲載された文藝春秋を一度でも読めば
どんな経緯で候補作が選ばれるかわかりそうなものを
2021/01/10(日) 02:32:12.77
空芯手帳
読んでねーけど欧米より韓国・中国でうけそう
82年生まれキムも日本でうけたっしょ
915名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/10(日) 07:48:53.96
いつからか芥川賞は五大文芸誌のみを対象としているような感じになった(正式アナウンスはなし)。
だが、あみ子を候補外にしてしまった反省から、ワセブンや太宰賞など、五大文芸誌以外も対象に復帰した、と自分は思っている。
916名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/10(日) 10:14:07.02
>>915
あみ子の前に川上未映子がワセブンで2度ノミネートされて、2度目でとりましたよね。その時も久々の五大以外からというので話題になった。そもそもワセブンに載ったもの、川上さんは公募でもないし「編集者に気に入られて」で、なんか何もかもコネに見える。選考会だけはコネ通らないから一度落ちたけど。芥川賞ノミネートまでの過程がね、、 結局候補まではある程度政治的に決まってる。
917名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/10(日) 13:51:04.43
芥川賞は菊池 寛が創設した文芸春秋社の小説がの売れないもんで
売るために創設した症だからな。
作家の書いた小説が優れているかどうかなんて知ったこっちゃない。
売れるように煽るのが狙いで、文春の一部局の日本文学振興会も候補作を決める。
筑摩書房の本が売れてもメリットはないから、筑摩の関わる太宰治賞の
受賞作は芥川賞を受賞させて先々文春の本が売れることにつながる作品しか
芥川賞の候補には入れない。そんなとこじゃないかね?
918名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/10(日) 14:46:46.56
伊藤朱里ってデビューからなんの賞もとってないしそんなに話題にもなってないのに単行本4冊って奇妙だね。普通ほかの賞とるかよほど売れないと単行本なんて出ないのに・・・
2021/01/10(日) 14:59:36.79
目が特徴的ですね
2021/01/10(日) 16:26:30.58
美人だ…
2021/01/10(日) 19:23:05.26
津村記久子の小説読んでみるかー
2021/01/10(日) 21:36:07.45
全世界翻訳決定!
923名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/10(日) 21:46:26.84
>>916
なるほど。
2021/01/11(月) 00:16:59.80
受領はがき、まだ来んのやけど
来たやついる?
925名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/11(月) 12:50:35.02
>>924
廃止されたんじゃなかった??
第33回以降の募集要項には載ってないよ。
2021/01/11(月) 21:21:04.52
あ、そうなんだ。レスありがとう
一月と二週間後の一次通過発表を楽しみにしよう
927名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/11(月) 21:23:10.68
一次通過発表のときには最終連絡は来てるんだよな?
2021/01/11(月) 22:31:58.93
津村さんの太宰賞小説「君は永遠にそいつらより若い」2021映画化なんやね
2021/01/11(月) 23:19:09.31
せやで
公開されたら見に行く
930名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/11(月) 23:58:58.85
応募総数の発表まだかな。
2021/01/12(火) 01:50:06.42
>>927
いや、過去のデータだと連絡は一次通過発表の後
一週間前後経ってから
932名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/12(火) 13:38:31.36
>>918
金原ひとみに似てる
933名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/12(火) 14:14:10.65
>>931
そんなデーターがあるんか 
2021/01/12(火) 19:41:26.87
>>932
金原さんはデビュー時から顔変わったな
痩せたせい?
935名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/01/13(水) 22:36:33.25
今年の応募総数まだわからないね
コロナ禍だし、多そうだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況