X

小説家の情報交換スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/28(土) 10:54:13.59
愚痴スレからアップデートした新スレです。

創作活動に有意義なスレとなることを。
旧スレ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1660198914/

小説家の情報交換スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1666431024/
322名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/20(月) 12:31:44.36
>>321
その行動に至るまでの心理や出来事の描写が足りないって感じですか?
323名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/20(月) 13:29:18.11
>>322
そう、書いている本人の中では辻褄が合っているらしいんだけど
そこの描写が全くないので「(主人公)サイコパスか?」みたいになっちゃってるのに、
(そういう主人公を描く小説ならいいが、そうではない)
本人は全く気づいていない
そこを説明するのに一苦労
2023/02/20(月) 13:49:40.75
あー、それは私が担当から言われてることだ。
耳が痛い…
325名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/21(火) 10:50:29.29
自分の中では理屈が通っているんだけど、書き込み不足で読者に不親切、
っていうのは私もたまにやっちゃう。
担当に指摘されて初めて気が付くというのはあるよ。
326名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/21(火) 21:50:55.65
小説はロジックありきなんだということが分かってないとそうなるね
構造なんかを無視して好きなことだけ書いて満足してしまうという
327名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/22(水) 09:06:04.14
書き込みすぎても「読者に想像の余地を残さないとだめ」って言われるし、
そこらへんの塩梅がね、難しいやね
エンタメか純文学かでも違うと思うし
エンタメは「わかりやすさ、読みやすさ」ってのも求められるから
328名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/22(水) 09:08:44.03
今書いてるのは10月発売予定のもの
10月か…猛暑も終わってるんだな
あー気が遠くなりそうだ
2023/02/22(水) 12:58:46.42
今プロット作ってるのなんて、発売されても
来年の今ごろだろうな。
330名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/22(水) 13:33:20.92
うん、それくらいになるだろうね
なんか以前より本になるまでが長くなった気がする
マジで最近「それまで生きてられんのかな?俺」とか思っちゃうよ
2023/02/22(水) 14:36:42.25
みなさん、取材経費って出版社に出してもらえる?
私は全額自己負担(謝礼とか)したんだけど。
332名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/22(水) 18:30:41.68
昔は取材費とか出たらしいけど今は無理でしょう
333名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/22(水) 18:32:23.35
確定申告の時必要経費で落とせば?
2023/02/22(水) 19:04:12.11
>>331
同じく
出る人が羨ましい
2023/02/22(水) 19:17:47.20
331です。
経費で落としてるけど
もしや私だけなのかと不安だったのです。
ありがとう…
336名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/22(水) 20:17:53.10
作家ではないものが書き込んで申し訳ないのですが
さすがにこの板はちゃんとしてますね
ワナビ板は糖質が溢れかえっていて崩壊しています
まともなやりとりができません
337名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/23(木) 11:13:59.63
全然関係なくて申し訳ないんだけど、なんでこの板ってスレと板の区別がついてないガイジが多いの?
2023/02/23(木) 12:35:00.63
それは思ってた。
339名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/23(木) 12:35:55.32
>>336
ここにも時々ヘンなのが湧いて出るけど、みんな基本スルーするので
いつの間にか消えてるんだよ
おかしなのは無視するのが一番
340名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/23(木) 12:42:31.19
>>335
昔の作家は担当と取材旅行とかしていたって聞くけど
(時には海外にまで)今はないでしょうね
現在はネットである程度の情報を集められるっていうのもあるのかもしれないけど
341名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/23(木) 12:47:01.35
取材が必要な作品って清張みたいな社会派ミステリーとかなんでしょうか?
おいらは、日常を舞台にした中間小説なんで、取材はほぼゼロなんですわ
342イナ
垢版 |
2023/02/23(木) 12:57:17.99
すずめの戸締まりは女子高生が主人公なのか。
おっさんには書けやしないだろう。
ましてや取材なんて。
2023/02/23(木) 13:13:34.52
>>336
雑談スレなんてやばいよなwあなたの言うとおりまともなやりとりできない…
2023/02/23(木) 13:15:34.90
>>341
歴史も取材必要だよ。
2023/02/23(木) 13:26:57.86
語り口優しくてもDM晒すような人間は優しくねえから!なんもわかってないな○岡さん!
あんたミステリー書きなのに人の本質わかってない。
ちょいちょい人のツイートに引用で乗っかるおべっかじじい作家。
2023/02/23(木) 13:41:54.88
私はお仕事小説が多いので、実際の人に会って訊くよ。
347名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/23(木) 13:46:59.81
>>344
知り合いの歴史小説家さんは自腹で城や生家跡地などを取材してます
やっぱり全然違うみたいですね、自分の目で確かめると
348名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/23(木) 13:48:57.35
>>346
そういう方と、どうやって知り合うのですか?
349名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/23(木) 13:57:28.46
病気とか医療関係を題材にしたものも取材はマストだよね
絶対間違ったこと書けないし
350イナ
垢版 |
2023/02/23(木) 14:00:52.61
仕事をすれば自然と知りあうよね。
恋愛なんて水物だし。
2023/02/23(木) 14:26:14.67
>>348
メチャクチャ顔が広い知人がいるので
仲介をお願いしてます。
2023/02/23(木) 17:34:59.39
医療関係ネタは、現役医師作家には勝てないから手を出さないです
2023/02/23(木) 19:52:00.77
現職じゃないからこそ書ける物語もあると思うけど
354名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/24(金) 00:16:57.63
医師で作家って人、結構いるよね
お医者様はそっちのほうに専念して多くの人の命を救って欲しいと思うけどなあ…
355名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/25(土) 10:15:47.59
眼精疲労がひどいです
ブルーベリーの錠剤って効きますか?
通販とかテレビCMでよくやってるようなあれです
2023/02/25(土) 10:27:43.88
効かないよ。
357名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/25(土) 11:43:44.58
そうなんですね
眼精疲労に効くツボでも押したほうがまだましって感じですかね
2023/02/25(土) 17:56:57.59
老眼始まってない?
359名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/25(土) 21:29:28.28
書き上げた原稿を担当に送ったあとって
充実感と解放感で幸せ
でもしばらくすると、担当の反応が気になって
不安になるんだけど
360名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/25(土) 21:49:01.65
私の担当は読むのがめちゃめちゃ速くて、ちゃんと読めているのかちょっと不安になる
2023/02/25(土) 22:48:39.82
私も読者としては同じタイプだからそんな人にも伝わる話を書くように心がけてる
2023/02/25(土) 23:36:14.52
帯の文面が好みじゃない。
自分で書きたい…。
363名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/25(土) 23:48:09.97
「え、そこじゃないだろ?!」って帯、あるよね
ほかの小説でも使えそうなありきたりのとか
「みずみずしい感性の青春小説の誕生!」みたいな既視感ありありのやつとか
「圧倒的○○」とか
364!omikuji
垢版 |
2023/02/26(日) 01:00:22.20
AA書いてあげるよ。
365名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 10:23:58.51
その小説のセールスポイントを一番よくわかっているのは書いた本人だから
作者が帯を書くのは理にかなっていると思うが、そうはいかないのがこの業界
366名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 10:55:42.13
以前人気直木賞作家に帯書いてもらった時、担当が「15万」って言ってた
マジか、自分で書くわ、と思った
367名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 10:58:58.36
帯あるある
「まったく新しい青春(OR恋愛・ミステリー)小説の誕生!」
何度誕生するんだよ、っていう…
368名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 11:00:31.80
あちこちで帯書いている人ってありがたみが薄れるよね
あっちでも絶賛、こっちでも絶賛
369名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 11:30:53.13
この人が帯なら読まなくてもいいかなってのの見分けには使えると思ってる
370名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 11:41:51.84
マイナス効果…こわっ
2023/02/26(日) 12:24:02.07
15万もすんのー!
372名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 13:11:42.16
人によると思うよ
芸能人だともっと高いのかな?
373名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 13:15:59.36
芸能人が書く帯って本当に本人が読んで書いてるのかな?
マネージャーが読んで内容伝えてそれでテキトーに書いてる、もしくは帯まで
マネージャーが書いてるってこと、ないかな(要するに名前だけ貸してる)
超多忙な芸能人が本一冊読むのって大変そうだもん
374名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 13:19:35.70
さま〜ずの三村さんは本当に読書家だよ
自分で本屋さんに行って本買ってちょっとした空き時間にホントに読んでる
忙しくても読む人は読んでると思う
375名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 13:24:53.32
昔某テレビ局の女性アナウンサーに新刊についてのインタビューをされたとき
明らかに読んでいないのがわかって困惑した
台本にある質問しかしてこない
当たり障りのないことしか聞かない
自分の感想は述べない…
忙しいのはわかるけどさ
376名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 13:28:54.84
あー、雑誌記者でもそういう人いたわ
内容に突っ込んだ話は全然してこないの
読んでないのって絶対わかるよね
2023/02/26(日) 13:44:24.49
私も、芸能人の帯コメントは名義貸しだと思ってるから、一切信用しない。
2023/02/26(日) 14:46:53.32
帯コメントしたことあるが、編集者の提示した何案かの中から選んで微修正、みたいな形だったな
宣伝のためのものだし、自分で一から書いて売上に貢献しないものになってもね…
自分は読んだが、芸能人はまぁ、読んでない人が多いだろう
2023/02/26(日) 17:39:16.04
帯書いて15万もらえるぐらいになりたい
そしたら仕事辞めるんだ…
380イナ
垢版 |
2023/02/26(日) 17:47:41.06
お金じゃないんだよ。15万ぽっちもらったって、そりゃもらえるならもらうけど、やりがいだと思う。キャッチコピーなんか残るし反響もある。サラリーマンだって仕事の報酬は仕事って言うじゃんね。
381名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 18:44:12.07
仕事の報酬が仕事って、そんな馬鹿なことを誰が言ったんだ
382名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 19:57:21.10
作家でもないやつのことなんか相手にしないほうがいいよ
まずちゃんと小説家になってからいっちょまえの口きけや、イナ
383名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 20:04:29.38
帯より文庫本の解説書くほうが好き
384名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 21:37:56.55
えー、文庫の解説って「賞賛一択」ですごく気を使うから私はヤだよ
385名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/26(日) 23:02:45.51
有名人が恐らくツイかラジオで作品を褒めたのを勝手に「○○が絶賛!!」とか書いてある帯はどういうシステムなの?
2023/02/27(月) 00:47:20.96
>>380
>>381
所長だったか店長だったか主任だったかもう忘れた。
2023/02/27(月) 01:08:48.69
読書メーターに、プルーフやゲラを読んだ段階で感想上げてる人がいるんだけど、あれやめて欲しい。
大幅に書き直してることもあるし。核心の部分とか。
388名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/27(月) 10:21:41.22
>>387
同感同感!
ゲラやプルーフって未完成の段階だもんね
それで感想書かれるのはホント嫌だよね
プルーフで読んだら本刊では多分読まないだろうし
あれはやめてほしいわ
389名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/27(月) 10:25:25.34
ぶっちゃけプルーフってそんなに効果あるかね?
私は別になくてもいいんだけど、担当は絶対作りたい人なんで困ってる
それで「プルーフ作るのにもお金がかかる、お金がかかる」とか言われて
こっちが頼んだわけじゃねえっつーの!
390名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/27(月) 10:30:13.47
>>385
あれは「○○が褒めていた」という情報を耳にした担当が事務所(タレントの場合)に確認・許可とって
帯にしてるんだと思う。
以前、某タレントがラジオで自著を取り上げてくれたことがあって、そこから担当が所属事務所に連絡して
許可取って帯にしたことがある。
2023/02/27(月) 10:41:34.53
私もプルーフいらない。
そんな予算あるなら、新聞広告出してほしい。
392名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/27(月) 11:40:48.77
そうそう、プルーフなんて書店員にタダ読みされるだけだもん
作る意味がわからん
393名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/27(月) 11:45:59.63
プルーフは本屋大賞候補入りの期待も込めて作ってるらしいけど、
本屋大賞の候補なんて、いつもの「書店員のご贔屓作家」
「書店員の推し作家」の人気投票に成り下がってるから、
それ以外の作家にとっては、今更プルーフでどうこうなるようなもんじゃないんだよな
394名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/27(月) 11:51:14.83
本屋大賞が設立された当初、海堂尊先生が痛烈に批判していたけど
私はまだその頃作家じゃなかったからいまいちピンと来てなかった
でも今なら、海堂先生が言われてたことがよくわかる
「書店員は書店にある本すべてを「売りたい!」と思って臨むべき。
この本が一番売りたい、こっちはそうでもない、というような扱いの差を
つけるべきではない」というようなことを仰っていた
2023/02/27(月) 17:00:03.15
書店員以前に出版社自体がすべての本を平等に売りたいと思って臨んでないじゃん
書店にだけ平等な扱いを押し付けるのは変だと思うわ
396名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/27(月) 22:35:53.01
本屋大賞ができたせいで、編集者も作家も書店員のご機嫌取りに奔走してるのが現実
397名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/27(月) 22:44:29.82
本屋がどんどん潰れているけど、究極ネット販売があれば作家はやってけるからいいや
398名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/27(月) 22:51:24.49
プルーフってなんか捨てらんない
かといって誰かにあげるのも憚られるし…
399名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/27(月) 22:55:05.05
プルーフの最後のページに、読んでくれた人(主に書店員)に対して
メッセージ書くでしょ
あれ毎回悩む
で、結局同じようなこと書いちゃう
400名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/28(火) 10:41:45.41
「プルーフをお読みいただきありがとうございました」
「新刊をよろしくお願いします」
この二点を押さえとけばOK
401名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/01(水) 09:16:07.35
私もプルーフ不要派
書店に勤めてる友人に聞いたけど、毎月たくさんのプルーフが来るから
「正直、全部は読み切れない。結局処分しちゃうのが多い」って
編集者がそのへんのこと知らないはずがないと思うんだけど…
2023/03/01(水) 13:18:05.84
私は担当から
「プルーフは書店さんにたくさん届くので、読んでいただくの大変なんです」と言われた。
だったら作らないでいいよと思う。
403名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/01(水) 13:34:32.03
お互いに負担になってるよね
404名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/01(水) 17:29:26.58
プルーフを撒いても、昔ほど効果がないのは確かだ
で、紙代や印刷代は値上がりしている
もう続ける意味ないやろ
2023/03/01(水) 18:22:10.11
なんでもないようなことが幸せだったといつか思うんだよ

プルーフなんて作ってももらえない底辺もいるんだから
406名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/02(木) 12:17:19.04
>>405
え、そうなんだ…
反省
407名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/02(木) 12:35:09.88
プルーフ、作るのは別にいいんだけどさ〜、
担当に「プルーフ作るのにも結構お金がかかる」って言われるのが嫌なんだよね
って、こりゃ担当の問題か
408名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/02(木) 22:45:42.36
新作をオーディブルやアップルで先行配信するってなんかメリットあるの?
409名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/03(金) 10:00:46.29
オーディブルで聞いて良かったから本を買うとか?
410名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/03(金) 10:02:18.95
逆もありそうな気がするけどね
「オーディブルで聞いたからいいや」って
411名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/04(土) 16:36:16.69
担当の親御さんが亡くなられたんだけど、香典とかどうしよう…
葬儀は身内で済ませるそうだけど
2023/03/04(土) 18:47:41.65
ChatGPTってすごいね
日常のちょっとしたモヤモヤをつらつら書いて「この感覚をわかりやすく説明して」みたいに投げると
かなり的確に整理・言語化してくれるから、自分が何に引っかかってたのかわかってスッキリするよ
2023/03/04(土) 21:14:43.56
ネタに詰まったら相談するかな
2023/03/04(土) 21:32:35.97
使ってみた。
担当より頼りになる。
ちょっとピントがズレてるけど
415名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/04(土) 23:33:48.27
>>411
しばらくして落ち着いた頃に「お仏壇に」って言って
羊羹とかお線香を渡せばOK
これくらいなら向こうも半返しとかしなくていいし
自分はそうしてます
416名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/05(日) 10:55:06.11
担当との付き合いの距離感はそれくらいがちょうどいい
417名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/05(日) 18:45:14.88
コミカライズって単行本が出たときにしか原作料が出ない
(雑誌掲載時はなし)
って言われたんですが、そういうものなんでしょうか?
2023/03/05(日) 19:18:44.57
えー!
何それ。
大手出版社?
419名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/05(日) 20:57:42.84
>>418
うん
S学館
2023/03/06(月) 06:50:10.65
ラノベ?
421名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/03/06(月) 09:12:21.82
ジャンルは身バレする可能性があるのでご容赦ください
ただコミカライズというのは初めてです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況