【XF9-1】F-3を語るスレ235【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スレ229の1 (ワッチョイ 1b1b-yO3c [180.18.22.235])2022/06/01(水) 22:38:07.68ID:xGEKbHbw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ233【推力15トン以上】 実質スレ234
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653633010/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無し三等兵 (ワッチョイ a363-GF6P [220.104.156.75])2022/06/14(火) 18:50:11.70ID:5v7BrRfk0
一般人には立派なモックアップをちゃんと見せるイギリスフランスのやり方方が良いだろう
我々はDMUの方がいいがイギリスフランスがDMUや模型が無いかと言えばそうでもない
そこでアメリカがーと始まるんだろうがそれももう古い

0953名無し三等兵 (ワッチョイ bfed-Cyv8 [133.202.172.36])2022/06/14(火) 18:50:16.01ID:+9owjrhR0
エンジン開発の予算承認が降りて設計が動いている時点でエンジン全体の共同開発ないし共通化は間違いなくないな
一部機構や共通部品の共同開発、あるいは採用技術の一部の共同研究だろう

0954名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-DKQR [221.37.234.13])2022/06/14(火) 18:57:27.02ID:GZzj4bbL0
日英共同実証するのはあくまでも実証エンジンなので
それに何らかの共通点を持たせてもあんまり意味が無い
実証エンジンだから英国がそれを使うかどうかは実用エンジン開発までわからないから
実証する技術は実証して評価が決まらないと採用の可否は出せない上に
実証エンジンと共通化させても本番で変更されたら何の意味も無い
実証エンジンなのに実用エンジンと混同して共通化がどうとか言い出す人が出るから話しが荒れる
実証エンジンは日米間で実証すべき共通のテーマを探すことが目的であって
何らかの共通点を実証エンジンと持たせたところで本番はどうなるかわからない

0955名無し三等兵 (アークセー Sx87-Nt6d [126.165.81.109])2022/06/14(火) 19:00:55.33ID:rYwkN7I3x
>>945
実証試験を共同でやってデータ取るだけで、新しいエンジン開発しないだろ。
期間的に無理

オレがそう思うからそうだ!を何百回繰り返しても防衛省が発表した情報に勝てないよー

0957名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-EE3Y [125.9.36.171])2022/06/14(火) 19:03:29.47ID:nJ9FKpx90
エンジンを共有化しないならXF9に英国の技術持ってきて実証したほうが早いだろ

0958名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-R0Xz [110.233.229.103])2022/06/14(火) 19:05:05.84ID:IR7OebU40
>>957
そもそもXF9を使うとも言えんのでな
適応性向上の要素研究の適用や機体側の要求性能特性の違いなども考えるとな

0959名無し三等兵 (スフッ Sd1f-Kga+ [49.104.11.217])2022/06/14(火) 19:07:51.20ID:W1tUNsIud
来年後半にはXF11が公表されてそう

0960名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-WHh5 [49.239.64.73])2022/06/14(火) 19:10:24.19ID:hhG0H/lNM
>>952
プレス向けのパフォーマンスなら、それが良いだろうね

エンジンも電子兵装もノープランで、これから作りますってハリボテだけで良ければ

0961名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-DKQR [221.37.234.13])2022/06/14(火) 19:10:44.11ID:GZzj4bbL0
契約と予算は個人的な見解ではなく公式決定であり実行段階
これに関して疑義を挟んだら何も信じられなくなる
開発が現在進行中なのだから既に実行ベースにある事の延長線上の協力関係しか持てない
契約や予算を無視した協力話が突如として出てくる可能性はほとんどない

0962名無し三等兵 (スフッ Sd1f-Kga+ [49.104.11.217])2022/06/14(火) 19:21:41.79ID:W1tUNsIud
日本は予算取るのに国民の理解を得ることは重視してないからその辺の情報公開は渋いよな

0963名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-jzoI [153.170.74.1])2022/06/14(火) 19:25:19.27ID:KZ52LZbd0
>>952
オメーも一般人だろうがw

0964名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-R0Xz [110.233.229.103])2022/06/14(火) 19:40:07.07ID:IR7OebU40
>>959
アダプティブ化でA1じゃないかな?

>>961
>契約と予算は個人的な見解ではなく公式決定であり実行段階
執行されたのはエンジン基本設計までの作業でイギリスと同じ歩調
>開発が現在進行中なのだから既に実行ベースにある事の延長線上の協力関係しか持てない
エンジンに関して実行中の事は日英共同実証事業と適応性向上研究
>契約や予算を無視した協力話が突如として出てくる可能性はほとんどない
日英両政府が共同でF-3とテンペストに関わるエンジンの共同実証を進めてるに勝る事実はない

どうして無関係というのなら無関係である客観的な根拠を出すべきなのに
オレがそう思うからそうだしか言えない壊れたレコーダー

0966名無し三等兵 (ブーイモ MM67-Fyl4 [202.214.231.199])2022/06/14(火) 19:52:34.43ID:ACXyNMTRM
>>961
日英共同実証と今行っている構想設計、XF9を実用レベルに仕上げる事は並行して行うって事が何時になったら理解出来るのかな
予算が付いたから中身が決定してる訳では無いのよね
スケジュール通りに今行っている構想設計が終わった時に次の作業の為に予算を付けたんだよ
予算というのは決定だとか、F-3は宿命ガーとか中二病みたいなフレーズを作っても説得力が上がるわけじゃ無いよ?

>>948
そうだったな
あなたの言う通り

0968名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-/ccx [106.73.215.1])2022/06/14(火) 20:21:30.75ID:N9owd5Hg0
自前でどこまで開発要素負担するか、LCCや開発費も国際協力の程度次第で代わりうるとプロジェクト管理でも言われてる

当面の詳細設計の費用はつけて国際協力内容が決まったら(その3)でそれ反映した予算で調整するとかもできるんだし

0969名無し三等兵 (ワッチョイ 1310-CQBp [114.178.227.4])2022/06/14(火) 20:28:11.88ID:FAUm0OCX0
ATD-Xは概念実証機だから
表向きにはそれ以上の意味を持たない(これを実用転用はしない)上に、
裏に隠れた意図はというとF-3のステルス性や偏向ノズルなどの技術が実現出来るものかどうかを試すものだった
早く試験を切り上げたのも十二分に成果が得られたからに過ぎない

0970名無し三等兵 (ワッチョイ 835f-Jab1 [14.10.133.225])2022/06/14(火) 20:29:22.43ID:JFRGp6g90
シミュレーションと実機に差異がなきゃ予備回なんて必要ないからな

>>968
国際協力は開発コスト低減のため、と防衛省が言ってるから
国際協力体制次第で開発予算が変動するのが当たり前なのに
予算が決まったから国際協力は大して出来ないという主張はそもそも意味不明

0972名無し三等兵 (ワッチョイ 1310-CQBp [114.178.227.4])2022/06/14(火) 20:43:21.41ID:FAUm0OCX0
Xが取れたF9(仮)については維持されるものとそうでない適用技術の余分が設計に設けられているだけの気がする
要は普遍的な一部補器類などの部材は干渉もせずアッセンブリーとして詳細設計の内に別枠として入るんじゃねっていう割と単純なものだと思う
モジュール化が進んでるイメージというか、英国の実証エンジンをただ手持ち無沙汰に待ってる訳が無い

0973名無し三等兵 (アークセー Sx87-8Kdv [126.160.151.195])2022/06/14(火) 22:41:54.37ID:WvQcmuhKx
共同開発厨なんてIHIを素材屋扱いしてる低脳と言うか基本的なことも理解してない連中の集まりだしな

0974名無し三等兵 (ワッチョイ 1310-CQBp [114.178.227.4])2022/06/14(火) 22:51:03.48ID:FAUm0OCX0
IHI自体は小型のエンジンでCMCが主流になっていく今からの下地を作ってきてる訳だからな

0975名無し三等兵 (ワッチョイ 1310-CQBp [114.178.227.4])2022/06/14(火) 23:22:10.04ID:FAUm0OCX0
>>972を推敲

維持される設計と英国からの適用技術は別で、
英国から得られる技術を盛り込むために設けられた余裕がある筈
詳細設計中でも履行可能とする柔軟性で、これはモジュール化(直訳的に構成単位)の傾向が強くなる事を意味している

実証エンジンから得られる技術を目論んでの事で、逼迫したスケジュールに沿った動きとしては自然な事だと思う

0976名無し三等兵 (ワッチョイ 8f82-VSmo [113.20.244.9])2022/06/15(水) 00:23:59.27ID:BmSLorGQ0
>>969
実現可能性じゃなくて、実現させようとした時のパラメータを得るのが一番の目的
電波暗室と模型と実機のRCSのズレとか、偏向ノズルとシミュレーション上のノズルの動作との機体の動きや、機体強度のずれとか
そういうデータを収集してF-3の設計のためのソフトや基準などを作る

0977名無し三等兵 (アークセー Sx87-Nt6d [126.165.81.109])2022/06/15(水) 00:26:32.15ID:gyDeyJOex
>>963
ずっと家にいるプロだよ

0978名無し三等兵 (ワッチョイ 1310-CQBp [114.178.227.4])2022/06/15(水) 00:30:37.23ID:ugkMtlxX0
>>976
それは概念実証機から得られるデータの話で、要は概念実証から得られた知見でしょ
本来は概念実証が主目的なんだから
デジタル設計へのシミュレーションデータの整合性集めが主目的という訳ではない
まず理論が先に立つから概念実証機という名前になる

0979名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-DKQR [221.37.234.13])2022/06/15(水) 03:03:15.40ID:3ROKqApp0
>>965

無関係なんて言ってない
設計に深く関与できる状況ではないということ
大きく関与すべきならインテグレーション支援のように直接関与すべきだし
エンジン開発がスタートする時から関与すべきだ
共同実証なんて事業が決められるくらいなら直接支援の話だったできたはず
直接支援ではなく共同実証事業を決め更に内容を詰めてるとこをみると
理由はどうあれt日本のエンジン開発には直接関与させることにはなっていない

0980名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-DKQR [221.37.234.13])2022/06/15(水) 03:13:21.11ID:3ROKqApp0
>>961

やっと別事業だと理解できたんだ(笑)

0981名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-DKQR [221.37.234.13])2022/06/15(水) 03:14:59.08ID:3ROKqApp0
>>966

やっと別事業だと理解できたんだ(笑)

0982名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-+cMV [117.104.5.153])2022/06/15(水) 03:29:17.04ID:W1TOgvyW0
テンペストにXF9プロダクトエンジンをそのまま使うってのは、度々強く否定されるけどかなり合理的なんじゃないのかなぁ
工数の圧縮効果としてもそうだし、システムの共通コンポーネントorモジュールが増えれば信頼性や性能の向上にリソースを使う事も出来るだろうし
21世紀のF404を目指してほしい

0983名無し三等兵 (オッペケ Sr87-zdOF [126.133.252.180])2022/06/15(水) 03:57:47.83ID:9/En8MDBr
航空機産業全体の将来に係ることだから
お互いに妥協できないのだろ
単に実証エンジンを開発しただけなのと
実用エンジンを開発して量産して運用したのでは実績に雲泥の差がある
RRもイギリスがEUから飛び出て欧州のエンジンメーカーではなくなったから地位がビミョーになってきている
EU域内では米2社と立場は変わらなくなった
イギリスが日本に接近してきたのはEU離脱の影響も大きい

0984名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-DKQR [221.37.234.13])2022/06/15(水) 04:59:05.17ID:3ROKqApp0
イギリスが実証エンジンをテンペスト用エンジンのプロトタイプにするのか
それとも単に実験する項目をテストできればよいお手軽テストエンジンにしたいのかだ
テンペスト用エンジンのプロトタイプにするなら
日本の技術や製品が採用されると結果的にテンペスト用エンジンの開発に参加したことになる
お手軽テストエンジンなら研究・実証成果の共有のみ

>>979
>設計に深く関与できる状況ではないということ
だからそれは根拠ないこと

>エンジン開発がスタートする時から関与すべきだ
>共同実証なんて事業が決められるくらいなら直接支援の話だったできたはず
>直接支援ではなく共同実証事業を決め更に内容を詰めてるとこをみると

XF9が完成する前からイギリスとエンジン開発に関する共同研究を始めてるし
今回の共同実証事業はまさにF-3用のエンジン開発より2ヶ月早くスタートしてるのに
いつになったら覚えるのかな

0986名無し三等兵 (オッペケ Sr87-zdOF [126.133.248.14])2022/06/15(水) 06:09:53.07ID:yDHhFeu4r
え?

協議してたが共同研究してたまで脳内変換されたの?

練習機スレで国産を馬鹿にしてる人じゃん

平成30(2018年)年2月22日
https://www.mod.go.jp/atla/nichiei_02.html
21日に防衛省と英国国防省との間で、ジェットエンジンの認証プロセスに係る共同研究に関する取決めの締結を行いました。
本共同研究は、防衛省と英国国防省が共同でジェットエンジンの評価手法等に関する検討を実施するものであり、本共同研究の成果により、将来のジェットエンジンの研究開発がより効果的かつ効率的に実施できることが期待されます。

0988名無し三等兵 (オッペケ Sr87-zdOF [126.133.245.214])2022/06/15(水) 06:27:40.68ID:2NdvRYYNr
え、それが次期戦闘機用エンジン開発・設計に関与してたことになるの?

レスが段々と練習機スレで国産を馬鹿にしてるのと同じノリになってきたね
正体がバレて何より

0990名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-R0Xz [110.233.229.103])2022/06/15(水) 06:32:28.51ID:nxmVH3710
(最初からバレバレだったのでは?)

>>990
何事も一次ソースが大事ですからね
本人が直接証明してくれたのが何よりのソース

0992名無し三等兵 (オッペケ Sr87-GF6P [126.254.255.38])2022/06/15(水) 06:50:21.93ID:zVDw3CXFr
>>960
実機を作っているのならX-2に続いてKFXとなるだろうがKFXはそれでもハリボテ以外の何でもない
本人たちが何に使うのかわからないし乗りたくないらしい(笑)

0993名無し三等兵 (ワッチョイ a363-GF6P [220.104.156.75])2022/06/15(水) 07:14:32.81ID:1ZNNvmfy0
なので日英協力して本気で落とされない死なない機体を作らなければ自営業さんおろか日英国民の命を軽んじたことになる
目標は誰がなんと言おうと6thジェネレーションなのです

練習機開発に力いれて戦闘機用エンジンを英国に丸投げしろと主張する方が国産をバカにしてると思う

0995名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-R0Xz [110.233.229.103])2022/06/15(水) 07:32:01.67ID:nxmVH3710
>>994
丸投げということはRRからエンジン導入か、それは知らなかったな
何処で聞いてきたんだ?

0996名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-Fyl4 [49.239.64.238])2022/06/15(水) 08:09:09.72ID:tgRnGVTCM
>>981
並行して行われてる物だからエンジン開発に予算が付いたので英国との提携は有りえないのはなんて念仏は間違いだって気付けて良かったね(笑)

0997名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-Fyl4 [49.239.64.238])2022/06/15(水) 08:14:28.52ID:tgRnGVTCM
>>995
念仏お得意の誰も言ってない主張が聞こえる病気だろうな(笑)

0998名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-vxfI [124.141.239.176])2022/06/15(水) 09:45:31.38ID:4QqJ0nMZ0
>>922

共同開発がまとまらない(要因)
のを示唆してる?

>>997
ロールス・ロイスのありもしないエンジンで無双してみたりするアンポンタンは?

0999名無し三等兵 (ワッチョイ bfed-Cyv8 [133.202.172.36])2022/06/15(水) 10:48:54.68ID:ccSnUaVE0
いつものでスレが終わったな

1000名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-R0Xz [110.233.229.103])2022/06/15(水) 10:52:57.18ID:nxmVH3710
【XF9-1】F-3を語るスレ236【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655127610/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 12時間 14分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。