ウクライナ情勢 948

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 943
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1681024755/
ウクライナ情勢 944
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1681131197/
ウクライナ情勢 945
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1681270509/
ウクライナ情勢 946
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1681359406/
ウクライナ情勢 947
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1681463961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無し三等兵 (ワッチョイ 9b02-sFbk [119.106.61.28])2023/04/17(月) 15:20:25.08ID:kFRBXOVI0
我々は第?7機械化射撃旅団だ

士官の命令でクリミアに向かったが、
ロストフ経由で結果的にルガンスクのどこかに配備されてしまった

兵隊手帖が支給されず、上官が一人も居ない
何をしていいか分からず、今どこにいるのかも正確にはわからない 我々はルガンスクのどこかにいる
けれど、最初の命令書はクリミアに迎えと書かれたままだ

早急に兵隊手帖、上官をよこして欲しい
さらに、我々のなかにはそもそも戦闘できないものが多数いる 彼らは「D評価」の人員だ


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1647615673550422017/pu/vid/640x336/pm2VOKeWWnyms34J.mp4


まだ統制とれていない模様・・・

0953名無し三等兵 (ワッチョイ 6d78-sFbk [42.124.162.208])2023/04/17(月) 15:21:27.18ID:UsoQfwJs0

0954名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-9i6p [113.20.244.9])2023/04/17(月) 15:22:29.58ID:eBfEJoiO0
>>643
前と同じく昔の演習の映像じゃ無いかな
あんな遠くまで地形が映ってると簡単に場所を照合される

0955名無し三等兵 (ワッチョイ 9b02-sFbk [119.106.61.28])2023/04/17(月) 15:24:04.69ID:kFRBXOVI0
>>953
みなさん2ちゃんねるのデマに気をつけてください!!





マジかよ~
ツイッターの有名なウクライナ人がソースなんだが、全くアテにならんなカスッターは・・・ (´・ω・`)

0956名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-Fi8A [133.106.54.187])2023/04/17(月) 15:25:25.53ID:VLfFHRnYM
>>928
ここんとこ、しょぼいなあ
どーんと豚1000匹とかいってよー

0957名無し三等兵 (アウアウアー Saab-K0rB [27.85.206.50])2023/04/17(月) 15:27:02.41ID:dxOgXjdra
>>952
そのうちこういうのを糾合して山賊になるやつが出てきそうだな

0958名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-vyzo [126.126.142.88])2023/04/17(月) 15:29:07.04ID:z06z1v1O0
>>928
大砲と特殊装備をちまちま狩るのはシェーピングとして大事だな、前線突破には安全に大砲が撃ちまくれるのが大事だし

0959名無し三等兵 (スッププ Sd43-KcBP [49.105.98.253])2023/04/17(月) 15:30:59.03ID:LE4OGwHNd

0960名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-/B8X [175.132.23.147])2023/04/17(月) 15:31:03.78ID:09sz3ZeJ0
ホモでネトウヨとかどうしょうもないね
カマホモの本体かな

https://twitter.com/AtsukoHigashino/status/1647816335903297538?t=0domYAntzPf_Rztnp6PzDw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0961名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-crPI [133.200.196.32])2023/04/17(月) 15:31:16.01ID:EsRvuHyT0
>>847
舐めプし過ぎてるというか、策士策に溺れるというか。
ネット軍師がボクの考えた最強の献策をやってことごとくしくじってるというか。

戦争するなら全力でやって短期間で終わらせるべきなのに、何考えてるんだろうね。情報機関の人間に戦争やらせちゃいけないというのは実感した。

0962名無し三等兵 (ワッチョイ 1d05-iRC0 [120.51.196.251])2023/04/17(月) 15:31:33.09ID:4fTv/PHk0
>>952
これが工作動画じゃなかったとしたら、ウクライナ軍は反攻し放題だろ。前線に地雷と障害物があってもやる気のない兵士が逃げればただの障害競走。

0963名無し三等兵 (スプッッ Sd03-KucE [1.75.199.152])2023/04/17(月) 15:32:38.32ID:/ivhfr+Jd
今後の情勢次第だけど10年20年後にはEUも空中分解しているかもね

0964名無し三等兵 (ワッチョイ 1576-uE6i [180.50.2.133])2023/04/17(月) 15:34:02.02ID:ZijMebWo0
>>950
人民元が基軸通貨になる事はないだろがUSDの地位は間違いなく落ちるだろうね
ロシアはインドに原油輸出してインドルピー手に入れてもいるし
人民元・インドルピーが流通してる限りは経済的封じ込めは難しい
インドルピー対ドルだとずっとルピー安になってるから長期的に見ればインドに原油輸出するのも厳しくなってくだろうが
短期だとアメリカの経済的封じ込めは失敗したと言われてる

0965名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-sFbk [126.79.121.131])2023/04/17(月) 15:35:02.69ID:mAtgvnHr0
>>926
いやいや、江戸時代の天皇はもう空気というか精神的支柱なんかになってないw
武将にとって欲しいのは征夷大将軍の肩書なので、その肩書さえもらえればあとはそれこそ生かさず殺さず質素な生活をさせて
公家なんか平安時代のような生活はもうできず、家財を売ったり副業しなければやっていけなかった江戸時代
幕末や明治維新の頃に利用価値がある天皇にスポットが当たって持ち上げられたって感じ

江戸幕府が続いたのは、地方の力を削いで結託させないようにしていたから
参勤交代で浪費させたり、人質をとったり、スパイを送りこんで探らせてたり、とにかく用心深かった

0966名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-/B8X [175.132.23.147])2023/04/17(月) 15:37:18.78ID:09sz3ZeJ0
>>963
プーチンの狙いはそれなんだ
実際、イタリアとフランスはやばいんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

0967名無し三等兵 (ワッチョイ 9b02-sFbk [119.106.61.28])2023/04/17(月) 15:37:33.88ID:kFRBXOVI0
世界人口の1.8パーセントに過ぎないのに、
世界の資源の20パーセント以上を持っているのがロシア


まぁウクライナに決して負けないって自信はこれだろうな
エネルギーの決済圏は買う側じゃなく売る側が決める
シェア20パーセントでは、1つの勢力が頑張っても市場から締め出すことはできない

0968名無し三等兵 (ワッチョイ 1d05-iRC0 [120.51.196.251])2023/04/17(月) 15:44:24.26ID:4fTv/PHk0
現状のプーチン軍の損害を考えるとEUの10年後空中分解よりも、10日後にプーチン本体が物理的に分解してないか心配しないといけない。

0969名無し三等兵 (スプープ Sd03-+e1l [1.73.140.83])2023/04/17(月) 15:44:55.71ID:qREYSHAqd
>>967
それって、もはや西側に選択の余地はないって事やない?
せめてインドが米英と共同歩調取ってくれりゃあな

0970名無し三等兵 (ワッチョイ 9b02-sFbk [119.106.61.28])2023/04/17(月) 15:47:51.49ID:kFRBXOVI0
そもそも金になる資源は不自然なくらい北半球に集中しているんだが、
ロシアという国はそのなかでも異様なくらい資源が集中している

ロシアの面積は全地表の3.5パーセント未満
なのに資源は20パーセントもある

ロシア人が「外国は俺たちの資源を狙っているんだ」って言うのにはこういう背景もある



話は違うが日本にも非常に強力な資源があってそれが水にある
水を蓄える山が大量にあるんで、浄水器みたいな国が日本

真水は転がってないからな大陸に行けば

0971名無し三等兵 (ワッチョイ dd10-UvFz [114.163.98.12])2023/04/17(月) 15:48:21.48ID:sNTbAlef0
チェコ首都で数千人が反政府デモ、物価・エネ問題巡り退陣要求
2023年4月17日10:07 午前
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2WE01F

[プラハ 16日 ロイター] - チェコの首都プラハ中心部で16日、エネルギー価格と物価の高騰に抗議して数千人がデモを行い、政権に退陣を求めた。

0972名無し三等兵 (ワッチョイ 1576-uE6i [180.50.2.133])2023/04/17(月) 15:50:47.83ID:ZijMebWo0
>>969
インドはインドでロシアから買った原油をEUに流してる
https://jp.reuters.com/article/india-russia-oil-idJPKBN2W304G

>>970
真水という点では豊富だけど水資源としてだと日本はそこまで豊富じゃないよ
水資源を農作物等の食料に消費してないからあるように見えるだけ
言い換えれば海外から食料(=水資源)を輸入する事によって水資源が豊富と勘違いしてる

0973名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-vyzo [126.126.142.88])2023/04/17(月) 15:52:05.58ID:z06z1v1O0
>>967
掘れない運べないじゃ宝の持ち腐れでは…?

0974名無し三等兵 (ワッチョイ 9b02-sFbk [119.106.61.28])2023/04/17(月) 15:52:18.75ID:kFRBXOVI0
>>972
そういうのもあるのか・・・
食糧自給率100以上だすとして、結構足りなくなってしまうのか

0975名無し三等兵 (ワッチョイ dd7c-jeUu [114.198.206.32])2023/04/17(月) 15:53:34.18ID:Y1FZIJ/D0
スロバキアは、約束された13機のミグ戦闘機すべてをウクライナに引き渡しました-スロバキア国防省

0976名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-0eWR [61.22.229.81])2023/04/17(月) 15:54:52.40ID:1fr8CWku0
>>975
おっ

0977名無し三等兵 (スプッッ Sd03-KucE [1.75.199.152])2023/04/17(月) 15:55:17.53ID:/ivhfr+Jd
>>975
スロバキアスキー!

0978名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-gF+f [153.148.50.36])2023/04/17(月) 15:56:54.90ID:XH4UZcUBM
>>972
食糧生産に必要で日本でボトルネックになるってるのは市場競争力と
土地で水じゃないよ。
水はある。
日本の川の水をそのまま土地があるなら土地に流せばいいだけ。
水だけなら食料増産は容易な量がある。

0979名無し三等兵 (ワッチョイ 9b02-sFbk [119.106.61.28])2023/04/17(月) 15:57:07.13ID:kFRBXOVI0
>>973
もちろんそうなんだけど、
べつに資源の採掘って天文学的な金が必要なわけじゃないんだよね

それは日本が軽々とサハリン1,2を開発してることでも分かる
全部で20兆円ぐらい使えば採掘はできるし、本来ならロシアが独自に出来ていて当たり前なんだよ

能無しのロシア軍やオモンなんか増やしてないで、そっちやれば良かった

0980名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-gF+f [153.148.50.36])2023/04/17(月) 15:59:29.33ID:XH4UZcUBM
>>974
そもそも、カロリーベースの自給率自体が嘘だからね。

農家はカロリーを増やすために行動しない。
生産額を増やすために行動する。
日本の農業生産額は世界有数でもっと伸ばせる。
ネックになってるのは農協と農水省。

雇用がだいぶ犠牲になってる。

0981名無し三等兵 (エムゾネ FF43-ryjZ [49.106.186.205])2023/04/17(月) 16:04:39.95ID:MLFoI59nF
当たり前といいつつロシアは採掘技術も精製技術も持ってなかったよな
戦前の日本や現在のベネズエラが苦戦してるように、石油コンビナートや採掘は結構高度な技術必要でホイホイできるもんじゃない

0982名無し三等兵 (ワッチョイ 1576-uE6i [180.50.2.133])2023/04/17(月) 16:05:22.62ID:ZijMebWo0
水が食料自給率のボトルネックと言ってるんじゃなくて
仮に食料自給率100%まで食糧を生産したら海外と比較して日本はそこまで水資源が法とは言えないって事
河川の長さや流域面積的に貯水し難い地形が多く
雨が降らないと四国とか直ぐダムが干上がっちゃうじゃん

0983名無し三等兵 (ワッチョイ 957c-py+w [116.70.188.229])2023/04/17(月) 16:05:43.40ID:OPasgLZx0
そもそも日本の食料自給率の安全保証上ベストな数字って何%くらいなん?
100%〜70%である必要はなさそうな気がするけど

0984名無し三等兵 (ワッチョイ ed5f-K3fX [106.73.0.162])2023/04/17(月) 16:06:23.84ID:ymScScnp0
>>975
型式はなんだろうね
戦闘機の寿命と性能は型式次第だから、無いよりはマシ程度の代物でなければいいが

0985名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-gF+f [153.148.50.36])2023/04/17(月) 16:09:10.95ID:XH4UZcUBM
四国に水かないっていうのは日本の一部に水が足りなくなる時があるってことで、
そもそも、世界的に見て全く問題にならない。全体きてにみれば、自給率100%にできる水は十分あるんだよ。
水あるところで農業ができないのは土地がないからって言ってるだけ。
土地と市場競争力ね。オーストラリア産小麦より安く作るのは無理。

0986名無し三等兵 (スッップ Sd43-ryjZ [49.98.160.9])2023/04/17(月) 16:10:39.18ID:Z3lgeTg1d
>>983
食料自給率が何%であれ、石油なかったら江戸時代に逆戻りなんで最高でも3000万程度しか養えんだろう

無視されてるのか言及されないだけなのか知らんが、そもそも明治開国~戦前、現在まで一貫して日本は食料輸入国
日本の人口はそもそも海外からの輸入に支えられてる

0987名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-gF+f [153.148.50.36])2023/04/17(月) 16:11:53.51ID:XH4UZcUBM
>>983
ベストはなのは100%超えです。
農業の企業化したらできる可能性あるよ。

これに抵抗してるのが、農協と農水省。
だけど、地方はこれしないと産業が育たないとおもう。
若者に職が作れない。
大規模個人農業ができるならそれもいいが。

0988名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-gF+f [153.148.50.36])2023/04/17(月) 16:14:13.75ID:XH4UZcUBM
>>986
石油というかエネルギーね。
肥料と機械に必要。

それは当然前提だし、世界中のすべての農業がそうだよ。
でも、それも原子力とか核融合でできんだよね。すでに。

0989名無し三等兵 (ワッチョイ 1576-uE6i [180.50.2.133])2023/04/17(月) 16:14:26.77ID:ZijMebWo0
>>985
食料自給率100%にする分には水は有るね
牛肉食いたいとかだと厳しいだろうけど魚肉で我慢できるのなら十分だろう

0990名無し三等兵 (ワッチョイ 23d2-42FW [59.147.184.90])2023/04/17(月) 16:15:15.98ID:Qv8p3j4v0
>>986
おまけに江戸は低栄養社会で4000万が限度
成人人口やカロリー想定すれば、高齢社会としても人口3500-4000万が限界の日本

現在成人1億なら強引な自給策で人口5500-6500万が国力限界だな
出生数ベースなら65万が自給限界

0991名無し三等兵 (ワッチョイ 957c-py+w [116.70.188.229])2023/04/17(月) 16:15:38.52ID:OPasgLZx0
>>987
なんで100%超えの必要があるの?

>>971
こういうのってどうすりゃいいんだろうな 現政権追放して親露派政権にすれば何とかなると思ってるんか?

0993名無し三等兵 (ワッチョイ dd7c-jeUu [114.198.206.32])2023/04/17(月) 16:21:16.58ID:Y1FZIJ/D0
スロバキアは、13 機の MiG-29 戦闘機をすべてウクライナに移管したと発表しました。

窒素りんケイ素カリウムアンモニアなどなど、肥料の原料~流通を安価に確実にやってくれればうちら農家だってそれなりに協力出来るんだがな…。
ってかロシアが我の虚栄心のためにウクライナに攻め込まなけりゃ、仮初めであってもそれなりの秩序だった世界だったのに…。

ロシア滅べ。

0995名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-vyzo [126.126.142.88])2023/04/17(月) 16:22:21.01ID:z06z1v1O0
資源国でエネルギー鎖国始まったら高くて放置されてるメタンハイドレートなんかも開発が進んだりするから、今と同じ前提で飢餓や人口減とか起きないよ

0996名無し三等兵 (ワッチョイ 1576-uE6i [180.50.2.133])2023/04/17(月) 16:23:11.62ID:ZijMebWo0
環境省 バーチャルウォーター
https://www.env.go.jp/water/virtual_water/
日本の水資源についての一考になる

0997名無し三等兵 (ワッチョイ 239b-gF+f [123.223.228.94])2023/04/17(月) 16:26:31.55ID:4MiujgGH0
>>991
そら食糧生産力自体が軍事力政治力のもとだから。

0998名無し三等兵 (ワッチョイ 957c-py+w [116.70.188.229])2023/04/17(月) 16:28:45.04ID:OPasgLZx0
>>997
意味が分からん
農業国なんて後進国がほとんでクーデターやら戦争やらしょっちゅう起こってるぞ

0999名無し三等兵 (ワッチョイ dd10-UvFz [114.163.98.12])2023/04/17(月) 16:28:57.68ID:sNTbAlef0
>>992
民主主義国家なんですよっw
少数意見にも配慮しつつ最後は多数決

1000名無し三等兵 (ワッチョイ ed5f-e8Uj [106.73.74.97])2023/04/17(月) 16:29:50.49ID:LgWLA1Yl0
>>1000 ならF16 供与決定

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 49分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。