【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby2020/04/22(水) 17:11:54.04ID:RwCl+3kMO
■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

■ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!

■BRAVIA A9G
KJ-77A9G
KJ-65A9G
KJ-55A9G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181356.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47186.html
■KJ-48A9S
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1244487.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202004/02/50026.html
■KJ-48A9S/BZ
4K有機ELテレビ 法人向けブラビア A9S/BZシリーズ
https://www.sony.jp/bravia-biz/products/KJ-A9S_BZ/

■BRAVIA A8G
KJ-65A8G
KJ-55A8G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181368.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47187.html

※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1580218930/

0952名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 22:18:25.67ID:atSDZJXa0
今更そんなこと言ってたのか…

0953名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 22:26:24.83ID:hXHvM8wh0
>>951
かもしれんって仕様以外の事出来たら驚くはw
eARCは2.0じゃむり、100%2.1でokだよ

0954名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 22:52:12.74ID:oHAuuEVtO
☆次スレ【IP有り】
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part23
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1590241829/

0955名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 23:04:32.01ID:LhpyWqmt0
レグザのZ740XはHDMI2.1の機能の一つとされているALLMに対応してるけど、
だからといって4K120Hz入力可とはいっていない。
またALLMに対応してるけどeARCには対応していないのがZ740X。
HDMI2.1の機能を使ってるからと言って、4K120Hzに対応してるかはわからない。
できるのであればX900Hのように、アップデートで可能と書くでしょう。売り文句になるのだから。

自分の持ってるAVアンプはアップデートでeARCとALLMに対応したけど、
もちろん4K120Hz入力はできない。

もしHDMI2.1でしかeARCが利用できないなら、
今現在のHDMI2.0ケーブルでテレビとアンプをつなげてeARC機能が使えていることはどう説明できるのか。

eARCやALLM、VRRといったHDMI2.1からの機能でそれほど帯域を使わないものは、
先取りしてHDMI2.0端子でも利用できるようになってる、というそれだけの話。

0956名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 23:40:12.69ID:atSDZJXa0
もしかしてずっとeARC対応してるから2.1!って言ってるだけっていうオチ

0957名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 23:43:26.25ID:flgAhNGu0
eARCは3番だから4番が対応してると言ってる人は
そういうレベルでは無いだろう

0958名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/23(土) 23:47:54.00ID:ONVnl8z80
ずばり、16畳リビングだと55A8Hと65A8Hはどちらがおすすめですか?コスパ、画像の粗さなどからご意見頂けると助かります!

0959名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 00:04:02.56ID:YHg8qLqF0
55置ける環境なら65置いた方がぜったいにいい
迫力が違う

0960名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 02:12:06.93ID:N0ymcoF10
>>958
間違いなく65。
16畳もあるなら55だと小さい。

0961名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:03:43.74ID:UOVh+n0g0
どの程度GZ2000が遅いか確かめてみた

0962名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:04:26.47ID:UOVh+n0g0
A9G起動
ttps://i.imgur.com/qeMkJc3.gifv

0963名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:05:23.11ID:UOVh+n0g0
GZ2000起動
ttps://i.imgur.com/VjiANq0.gifv

0964名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:06:45.66ID:UOVh+n0g0
A9Gチャンネル切り替え
ttps://i.imgur.com/gbwg6BZ.gifv

0965名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:07:27.22ID:UOVh+n0g0
GZ2000チャンネル切り替え
ttps://i.imgur.com/oUtNBFi.gifv

0966名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:10:33.21ID:UOVh+n0g0
起動とチャンネル切り替えに有意差は見られなかった
メニューや番組表はどちらも一瞬で表示される
ネットのアプリはどちらも一瞬の時もあれば待たされる時もある

0967名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:13:07.83ID:RqSoZL+Z0
チャンネル切り替えって配信のキーフレーム間隔に依存してるからGZ2000が特別遅いとかないぞ
タイミング次第。
また無知晒してるのか

0968名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:15:06.94ID:u5RWV9190
>>966
アプリの動作がA9Gは倍近く早かったよ

0969名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:17:49.73ID:hoOggHNL0
>>966
GZ2000はじゃまな広告出るよ
きづかないことはないとおもうけど…

0970名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:20:02.01ID:UOVh+n0g0
>>968
最初はそう思ったんだけどGZ2000もAbemaでも一瞬で起動することもあったりよく分からなかった
Youtubeはどちらも変わらないかな
Abemaほど待たされない

0971名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:24:07.41ID:u5RWV9190
>>970
最初はってか今も倍近くA9Gが速いけども

0972名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:24:50.96ID:UOVh+n0g0
>>969
あくまでも速度の話ね

シャープCQ1はちょっと頑張らないとSONYには追いつけない印象
アンドロイドの扱いはSONYに一日の長があるかな

逆に画質の明るさはCQ1の方が上かな

0973名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:24:58.58ID:u5RWV9190
もちろんネットワークが遅いなら差は縮まるだろうけど
UIの描画も全然違うよん

0974名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:27:28.96ID:UOVh+n0g0
>>973
A9GもGZ2000もアプリの起動にバラつきがあるから数十回サンプリングしないと意味がなさそうなのでやめた

0975名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:30:55.22ID:ZmG9vOB90
A9Gでyoutubeがめちゃくちゃ重くなったんだけど何でだろう
ようやく繋がっても低画質になってしまう

同じ回線使ってるタブレットとかは普通に見られるし他のアプリは特に重くない

再起動とかキャッシュの削除とかしてみたけど重いまま…

0976名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:34:19.82ID:UOVh+n0g0
>>967
昔のブラビアはチャンネル切り替え遅かった気がしたんだけど気のせいだったのか…

0977名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:39:42.26ID:AM1NNiJy0
>>975
画質落ちてるなら回線速度が不安定

>>976
アナログは無関係
キーフレーム間隔が影響するのは地デジから
初期のころはチューナー自体の性能が追いついて無くて遅い機種は多かった
4KチューナーBOXはソニーのが圧倒的に速いけどね

0978名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 03:43:42.30ID:UOVh+n0g0
>>977
なるほど

0979名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 04:15:23.76ID:ZmG9vOB90
>>977
ありがとう
何度かWi-Fiつなぎ直したら画質戻った

0980名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 09:34:33.79ID:uUUuYnH60
A9G で初期設定で無線ランに簡単接続するものインターネット接続失敗の表示。
高度な接続で試みるも駄目でサポートセンターに電話してipアドレスやら色々変更試みてやっとの事で
何とか接続。 一緒に買ったデッキは簡単接続で一発接続。理由不明?

0981名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 09:45:18.41ID:/mmriHMM0
>>980
簡単接続はルーターのDHCP使ってるだけだから
振り分けはルーター次第。

0982名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 10:07:57.98ID:bNiTXPvN0
>>959
>>960
有難うございます。4Kと言っても画面が大きくなりすぎるのでと粗が目立つようになるかと思ったけど、大きい方がいいのですね。
SONYストアでやってるカデンツァラックとのセット購入考えてます。
将来より大きいのを購入すると考えるとラックが大きい65のセットの方が選択し広がりますし、そうします、

0983名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 15:40:05.58ID:L509Rvl50
>>968
お前嘘付くなよw
GZ2000に嫉妬しまくりじゃんw

普通に起動チャンネル切り替えアプリも速さ変わられねえしw

結局
他の面で上いってるGZ2000>>A9Gが証明されたな

0984名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 15:41:15.79ID:L509Rvl50
>>974
だからそんなの差がないんだよ

0985名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 17:44:56.57ID:OVDKjnzV0
次スレ立てました

【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part23
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1590241829/

0986名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 17:51:12.33ID:R5nl8kWR0
IP付いてるな
よしよし

0987名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 17:54:44.33ID:R5nl8kWR0
こっちはさっさと埋めちゃお

0988名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 17:59:14.12ID:R5nl8kWR0
>>985

みんなも埋めよう

0989名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:03:10.56ID:R5nl8kWR0
埋めよう

0990名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:03:53.13ID:R5nl8kWR0

0991名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:04:10.88ID:R5nl8kWR0
梅ちゃん

0992名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:04:29.66ID:R5nl8kWR0
うんめー

0993名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:04:43.36ID:R5nl8kWR0
うーめー

0994名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:05:02.09ID:R5nl8kWR0
梅梅

0995名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:05:10.58ID:R5nl8kWR0
埋めちゃお

0996名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:05:16.57ID:R5nl8kWR0

0997名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:05:24.44ID:R5nl8kWR0
うめうめー

0998名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:05:31.57ID:R5nl8kWR0
梅梅梅

0999名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:05:40.99ID:R5nl8kWR0
次で最後

1000名無しさん┃】【┃Dolby2020/05/24(日) 18:06:01.06ID:R5nl8kWR0
次はここ

985 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2020/05/24(日) 17:44:56.57 ID:OVDKjnzV0
次スレ立てました

【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part23
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1590241829/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 0時間 54分 7秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。