サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 1fe5-odzt)2021/08/29(日) 16:43:19.99ID:NPXdLarV0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。

性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。

バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

※前スレ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合4 (実際は41)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1629372256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3e-Y0uI)2021/09/10(金) 18:03:34.00ID:NC/VpQYiM
A9でNeural:Xモード使ってる人いる?
あれもちゃんと7.1.4chになるの?
ソニーのサウンドモードと比べてサラウンド感どうですか?

0953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6bb-Ngml)2021/09/10(金) 18:25:51.64ID:vM79y/nI0
>>951
有機ELでいいならLGのCX
HDMI2.1端子が4つあるからeARCで一つ使ってもまだ余裕がある

0954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-Ra9O)2021/09/10(金) 19:46:45.96ID:k83E03sm0
>>953
ありがとうございます
調べて検討してみます

0955名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-9b6W)2021/09/10(金) 20:12:22.52ID:47CWAcQid
boselifesyle新作はないのですかね?

0956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 393c-sVT7)2021/09/10(金) 20:18:30.26ID:o9UAZYID0
9月18日からまた販売かと思ったら入荷次第出荷になってた

0957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-3E+O)2021/09/10(金) 23:55:32.51ID:JakyvZbz0
A7000にリアスピーカー追加して色々設定いじってみたけど
サウンドモードを
ソニーサウンドモードにしたらPCゲーとかYou Tubeでも本当に5.1ch以上の音源じゃないとリアはならない
ドルビーバーチャルスピーカーモードとPC出力をdolby atmos home theaterにしたらリどんな音源でもリアは鳴るしゲームの音の定位も正しくでるけどなんだがすごく籠もった音になる。
neuralXモードにするとどんな音源もリアもなるけど音の定位が少しおかしい気がする。pc出力をdtsホームシアターにすると音の定位は良いけど2ch音声じゃリアはならない
なんかどのモードも一短一長だなあ、リモコンでワンタッチで切り替えられたら良いのに

0958名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-3E+O)2021/09/11(土) 00:35:18.37ID:81V7w7URr
結局パソコンと繋げて使うときのベスト設定は何なんだろね

0959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea14-ZM7o)2021/09/11(土) 02:46:47.40ID:UJxvac8u0
ソニーが新サウンドバー「HT-A5000」海外発表 5.1.2chでDolby Atoms/DTS:Xに両対応
攻めるなあ^ ^

0960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a5b0-Y0uI)2021/09/11(土) 06:44:21.06ID:GmUFQPo60
>>957
PC出力はステレオ、サウンドバーはソニーのサウンドモードにするのが無難じゃない?
この辺はPCの音声出力が影響してるので、どうしようもないなぁ。
PC出力をdolby atmos home theaterにすると、どんな音源も無理矢理Dolbyオーディオにエンコードしてるから音質が劣化する。
そして大抵のサウンドバーはドルビー音源以外はドルビーバーチャルスピーカーモードを使えない。
どんな音源もドルビーバーチャルスピーカーモードを使いたいならAVアンプしか…。
それなら無駄なエンコード挟まないのでこもったりはしないと思うが…。

0961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-3E+O)2021/09/11(土) 10:14:07.67ID:CEBCxCyz0
サウンドバーにavアンプを合わけるのは本末転倒?

0962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea28-fYkY)2021/09/11(土) 11:36:14.92ID:JKZoq18M0
>>961
大丈夫だけどHDMI CECが混線するから、物理的にケーブルを抜き差しする必要がある
使う方のシステムのみ接続

0963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6aad-bhT/)2021/09/11(土) 11:52:51.53ID:xCEpOO8g0
>>961
AVアンプの音をサウンドバーで出すの?

0964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2ab8-Ou5J)2021/09/11(土) 13:27:59.17ID:GAUtXoQy0
amazonだと9/14発送だな

0965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-tUuU)2021/09/11(土) 13:34:26.76ID:upPc+rjM0
sw3 40,000円だけど半額くらいのCS9のウーハーにスペックも音も負けてないか?いくら無線接続とはいえ
オプションのウーハーかなり利益率高そう

0966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6bb-eE0f)2021/09/11(土) 14:17:38.15ID:f5xweEcT0
HDMI でデータが入って音を出しているので
データデコードから電圧電流増幅と音出しまで
サウンドバーHT-A7000がやってることは幅広い

再生する部屋の音環境を測定して最適化してる
音の位相から振幅までデータに基いて演算して
複数の内臓スピーカーに個別の信号を出してる
マイコンが誕生してここまで来たか!って感じ

アンプはそんなことしないし自動最適化もない

0967名無しさん┃】【┃Dolby2021/09/11(土) 14:56:15.69ID:poLuykG10
>>966
AVアンプはどの機種も自動音場補正あるよ
https://www.aeoliand.com/dirac-live/
https://www.youtube.com/watch?v=O8DmCAfu-iU

0968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6bb-Ngml)2021/09/11(土) 15:10:04.87ID:a5PIXPeJ0
>>966
マジ?

0969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a5b0-Y0uI)2021/09/11(土) 15:57:17.93ID:GmUFQPo60
自動音場補正ってAVアンプは2000年代からあったよね。
それがバースピーカーにも搭載されてきた感じ。

>>961
オーディオ沼にはまるからA7000を使い続けた方が良いと思う。
多分S-Force Pro Surroundとかドルビーバーチャライザーの音場効果が好みに合わないんだと思うけど。
AVアンプならドルビーアトモスのストレートデコードモードやアップミックスしただけのモードあるけど20万くらいかけたA7000がもったいないし。

0970名無しさん┃】【┃Dolby (ペラペラ SD45-ZwCl)2021/09/11(土) 16:42:36.13ID:Z3fiAVkdD
A9最高だ!

0971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-DuNF)2021/09/11(土) 17:09:31.72ID:S41X2mZV0
A7000のリアスピーカー接続できないの、なんでや
LINK押して緑点滅してから手動リンクしてるのに繋がらない

0972774mg (ワッチョイW ea33-y5FL)2021/09/11(土) 17:31:18.26ID:q+8O1knT0
電源繋がってないオチではないの

0973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ada-FDYl)2021/09/11(土) 17:40:43.11ID:LjoU/bbY0
>>971
本体より先に電源入れてるよね?

0974名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-ARqp)2021/09/11(土) 17:45:07.95ID:vc8DQDMUd
BOSE900はオーディオ聴くにはサウンドバーとしては最高峰だろうな。唯一の欠点はsonosもそうだけどHDMI入力端子がないことか。

>>973
自動的に繋がらないので、詳細から手動リンクを試してる
リアのLINKボタン押す→緑点滅する→本機の手動リンク開始→ずっと経っても繋がらん

0976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-DuNF)2021/09/11(土) 18:51:08.99ID:S41X2mZV0
あー繋がったー!!
本機のコンセント外してちょっと置いてから起動したら素直に接続したわ
同じような症状の人もいるはず

0977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a36-dGLa)2021/09/11(土) 18:56:37.42ID:GV6AKo5a0
下の階に迷惑なんでウーファーは買わず。

0978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0aa5-WFAh)2021/09/11(土) 19:42:44.08ID:imFOC4m20
レオパレスかよ

0979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a5a7-agYY)2021/09/11(土) 20:34:17.31ID:U3o6jTOn0
先に家買え

0980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a902-WJFT)2021/09/11(土) 21:33:43.23ID:ocI5sb7O0
>>976
不良品では?

0981名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-sVT7)2021/09/11(土) 21:33:55.11ID:1Yu0mkJza
ちょうど引っ越すんだけど、今時の新築分譲マンションならSW3いけるかな…

0982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ea6-wHYb)2021/09/11(土) 21:36:21.01ID:8nHgO1bB0
新築で10階超えるようならまあ平気だよ
洗濯機の音すらほとんどわからんし

0983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a7c-WgP4)2021/09/11(土) 21:44:27.93ID:HLr+eYT90
SW3購入した
集合住宅なので早朝深夜はナイトモード
日中は低音ボリュームをレベル中間位にしている
やはりサブウーファーがあるといいね

0984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-QuFQ)2021/09/11(土) 21:50:06.57ID:8TW8gLMQ0
>>981
今どきのRC造ならまず大丈夫だよ
ガラス越しに聞こえる単純な音の大きさのほう気にした方が良い

0985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d1a1-KJOd)2021/09/11(土) 22:04:35.83ID:BSzpQo1Q0
マジでa9のウーファーの音量上げたらめっちゃ音が良くなった!

0986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d1a1-KJOd)2021/09/11(土) 22:04:50.77ID:BSzpQo1Q0
ちなsw5

0987名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-ZwCl)2021/09/11(土) 22:13:22.65ID:Q9BUquL5r
初サブウーファー
映画だけじゃなく、ドキュメンタリーの声低いナレーションも迫力出て草なんだ

0988名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-sVT7)2021/09/11(土) 22:24:44.24ID:1Yu0mkJza
>983,984
そっか ナイトモードとかあるんだ
まず単体導入してから積極的に検討しよう

0989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3abd-WYzC)2021/09/11(土) 23:03:50.94ID:Bf4rC6Yo0
A7000は音質はどうなの
Denon550みたいに音楽聞いた感じとかどう

0990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e505-kDqZ)2021/09/12(日) 00:31:08.85ID:d/007JvX0
Fire TV Stick 4K Maxが出るみたいだけど第3世代Fire TV Stickに続いてNetflixなど他アプリもAtmos対応だって

製品ページより
Dolby AtmosはPrime Video, Netflix, Apple TV+などで提供される対応のタイトルを対応機器で再生するときにご利用いただけます。

0991名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-fYkY)2021/09/12(日) 00:44:42.68ID:3d9G8B1nd
>>989
悪くないけどA9のようにスピーカーの存在が消えたような鳴り方はしない
ちゃんとスピーカーから音が出てきているのがわかる
本体幅の1.3mの音場感
音質自体はよくチューニングされているけど、大型スピーカーみたいなふくよかさはない

0992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ab1-jMV3)2021/09/12(日) 01:16:37.48ID:FTxwonme0
A9の納期が二カ月から一ヶ月になってるな
これたぶんこんげつちゅいに来るパターンだな

0993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ead-vr2P)2021/09/12(日) 01:35:26.74ID:/szB7OrN0
初期ロットを買う気は無かったけどそろそろ買い時かな

0994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6bb-3iWE)2021/09/12(日) 03:17:58.34ID:vueFo8tj0
>>990
Appletv並にアプリ側がまずは対応してくれ

0995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a73-y5FL)2021/09/12(日) 10:18:58.94ID:4YbtkjkS0
いろんな製品で初期ロットマン必ず湧くけどたった1,2ヶ月でどんな変更が入ってるの?

0996名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-fYkY)2021/09/12(日) 10:24:55.50ID:3d9G8B1nd
>>992
博多弁にみえた

こげんこつ今月中に来るパターンばい

0997名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-I8ky)2021/09/12(日) 10:38:58.12ID:9niQ0TWsd
>>995
発売すぐに変更はよくあるけど今はソフト部分はアプデで更新されるから初期とかは関係ないね
ハードの話なら簡単にはいかないのでかなり待たないとダメだが

0998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-Y0uI)2021/09/12(日) 11:14:01.78ID:MPiz+FjJ0
a9の箱デカすぎて家に置き場所無いんだけど、みんな化粧箱ってどうしてる?

0999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6aad-bhT/)2021/09/12(日) 11:14:41.99ID:ia4vT9jA0
捨てった

1000名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-U+qq)2021/09/12(日) 11:28:03.60ID:x3Wc+kO9a
サウンドバー買ったんですけど

BSのメジャーリーグ中継とか見てると
音がなんだか揺らぐ感じになるのですが
そういうのあるもんですか?

テレビ音声に戻したり
サウンドバーでも地デジ視聴では普通なのですが、、

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 18時間 44分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。