◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず 2018/09/10(月) 03:10:09.83ID:Yy66oU/d
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-42
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1533266094/

0952名無しの心子知らず2018/11/08(木) 20:43:15.92ID:0VuykIj2
アラサーマ◯ブログはあれで自閉症疑うとかありえないわ
言葉も遅い遅い言ってるのが嫌味にしか聞こえない
違うよってコメント欲しいだけかと
確かに乳児期一晩に50回起きたとかいうのは異常だけど
目が合いにくいことがあるってだけじゃん
うちも発達検査受けたいな
感覚過敏のテストはほとんどの項目でイエローゾーンだった

0953名無しの心子知らず2018/11/08(木) 20:57:51.73ID:/57GzyZH
>>951
医者など高学歴は発達障害多いと言うしね
何かと引き換えに知能や集中力を得るってのが果たして良いのか悪いのか…

>>952
50回起きたエピソードなんてあるんだ
その回数行くんだったら、深く寝る前に置いてるだけじゃないのかな?

0954名無しの心子知らず2018/11/08(木) 21:05:41.82ID:V8E6PsxH
研究者とか医者とかに発達多いって度々見るけど大半は底辺なだけで終わると思うんだよね…

0955名無しの心子知らず2018/11/08(木) 21:23:45.11ID:eyTWVifJ
発達障害だから傾向アリアリでも社会で活躍してるならそれは障害ではなくなる
ビル・ゲイツやジョブズも傾向アリアリだけど成功してるから障害と定義されないとか

0956名無しの心子知らず2018/11/08(木) 21:27:15.22ID:Ndfygeeq
政治家にも発達臭いの多いよね
ポッポなんて家柄とお金で何の生き辛さも感じてなさそう

0957名無しの心子知らず2018/11/08(木) 21:28:31.87ID:/57GzyZH
>>954
底辺はわからないけど、医者の発達障害の割合は、他のホワイトカラーや医療職に比較して多いって、それらの人と仕事上交流がある人友人が言ってた
研究職も自分が知る限りヤバそうな人多かったな
就活時に会社側がドクターは変わった人が多いので採用を避けてますってはっきり言った事もあったけど、そういう意味だったのかなと今となっては思う
そして自分は公務員だけど、公務員にも割と多い気がする

0958名無しの心子知らず2018/11/08(木) 21:31:04.33ID:hS4no2b8
>>957
職業の中に多くても発達の中の高学歴や技術者がどれだけ多いかと思うとやっぱり少ないよ
大半の発達は生きづらさを感じながら生活するしかないわけで

0959名無しの心子知らず2018/11/08(木) 21:33:28.55ID:L3/BGvDg
医者に発達が多い
技術者に発達が多い
と言っても他の職業に比べたらまだ多いというだけで逆(発達障害に医者や技術者が多い)にはならないもんね

0960名無しの心子知らず2018/11/08(木) 21:36:44.07ID:mFx+zs/L
>>957
医学部に多いとは言うけど、その比率を調べた研究はないしなー
高学歴の中には発達障害の集中力など特性をいかして、入れた人がいるってだけの話だと思う
知人の家系は見事に皆医者だけど、生きづらそうな人はいなかったし、私自身医療関係の仕事してたけど、変な医者は本当に変だけどごく一部だよ
まともな医者がほとんどだった

>>958のいう通りだと思うわ

0961名無しの心子知らず2018/11/08(木) 21:37:21.19ID:qhaaQ/qx
医者とかそういう人たちは発達障害だと目立つからっていうのもあると思う
引きこもりや無職とかごく普通の一般人の方が割合では多そうな気もする

0962名無しの心子知らず2018/11/08(木) 21:43:05.75ID:aUTpRaNM
>>961
確かに…芸能人とかスポーツ選手の発達障害やその傾向がある人って印象強いから多いのか?と勘違いしそうになる
実際は非正規職の発達障害の割合とかも分かりやすく多いんだろうなぁ

0963名無しの心子知らず2018/11/08(木) 21:49:13.81ID:eyTWVifJ
体感的には多いみたいね

東大生の4人に1人は「アスペルガー症候群」 元東大院生のツイートに現役も「マジだと思う」
https://www.j-cast.com/2016/02/04257610.html?p=all

0964名無しの心子知らず2018/11/08(木) 22:07:07.98ID:6+xYKhAi
実際に発達障害って少数派なわけだよね?
その発達障害の中でも知的障害がない、勉強に集中できる人、
その中でも医者まで行ける人ってどんなもんだろうね

医者の世界も開業、医局なんてコミュニケーション力いるし
空気読めないと生きていけないっぽい

0965名無しの心子知らず2018/11/08(木) 22:10:02.97ID:G/ciV9Ym
親戚のおばさんが人の顔色読めない・人の気持ち分からないでグイグイ行く人だけど
誰でも知ってるような大手企業で営業部長にまで登りつめてたな
人との距離感おかしいんだけど、営業するには逆にそれが良かったみたい

なお、子どもたちは一切似てない

うちの子が言葉が遅いのは旦那に似た模様

0966名無しの心子知らず2018/11/08(木) 22:10:51.93ID:/57GzyZH
>>958
もちろん発達の中では高学歴のほうが少ないって事はわかってるよ
高学歴なのは親としては嬉しい事だけど、学歴が低くても生きづらさを感じない方が幸せなのか難しい所だな、と思って

0967名無しの心子知らず2018/11/08(木) 22:21:19.66ID:eyTWVifJ
東大生は一学年約4000人。全国の学生数は百万人として発達障害の割合1%とすると一万人
東大生四人に一人はアスペとすると発達十人に一人は東大生に…なるわけないな

0968名無しの心子知らず2018/11/08(木) 22:25:53.98ID:wdeVWMMk
>>967
通常学級に通う子だけで6.5%との調査結果もあるよ

0969名無しの心子知らず2018/11/08(木) 22:31:14.51ID:/rqFvuaQ
父が東大卒で発達障害間違いなしって感じ
そしてわたしにも弟にも息子にも遺伝してる、全員成績はいいけど生きづらいタイプ
成績悪くて健常の方が楽しく生きられそう

0970名無しの心子知らず2018/11/08(木) 23:50:24.17ID:jpeNwESc
ここ何のスレだっけ

0971名無しの心子知らず2018/11/09(金) 01:02:22.61ID:LUXt4YIn
>>970
発達でも高学歴ならと現実逃避してる人たちのスレ

0972名無しの心子知らず2018/11/09(金) 05:02:33.55ID:+KXw6oLy
父がー親戚がー
いつまで続くのこれ

0973名無しの心子知らず2018/11/09(金) 05:33:26.31ID:U2vrmthB
>>865です

助言ありがとうございます
まだ発語が宇宙語なので余計に ばんっ てやったりするんだとおもいますが子の気持ちに少しでも寄り添えるようにしていきたいです

0974名無しの心子知らず2018/11/09(金) 06:25:08.96ID:78GxbgUa
>>973
次からは質問相談はやめてね

0975名無しの心子知らず2018/11/09(金) 07:18:15.80ID:HxMONptB
質問がだめなのは、症状を書いて
これって発達障害(or定型)ですか?って聞く人が多すぎたからじゃなかったっけ
今ずっと続いてる子供関係ない流れのほうがよっぽどスレチ

0976名無しの心子知らず2018/11/09(金) 07:48:55.32ID:VqOlgq9R
質問や相談がNGなのはスレの雰囲気が変わって軽い悩みの人が書き込み辛くなるからという話もあったよね
>>930みたいなレスの方がよっぽど書き込み辛くなると思うわ

0977名無しの心子知らず2018/11/09(金) 10:07:12.08ID:lgQfIHJb
>>976
そう
スレチを容認すると結局線引きできなくてスレが成り立たなくなるから
ここ吐き出しスレだからね

0978名無しの心子知らず2018/11/09(金) 12:47:31.10ID:4HS8KvJk
2歳4ヶ月
今日心理士相談行ってきた
テストで身体能力的にはちょい上の月齢だったけど
言語理解が一年遅れだった、この指示健常は通るんだ!?って
感じでなんかへこんで帰ってきた
医師相談も今度受ける、なんか悪い意味でここ卒業かなと
診断名付けられたらわかってたことだけどすごいへこむな

0979名無しの心子知らず2018/11/09(金) 13:02:57.13ID:HxMONptB
>>978
おつかれさま

どんな指示だったんだろう?

0980名無しの心子知らず2018/11/09(金) 13:34:56.42ID:4HS8KvJk
>>979
例えば先生がこれ真似出来る〜?って
クレヨンで真っ直ぐ線を引いたりぐにゃぐにゃ線を描いたらするかどうか
そんなこと知らんぷりでうちの子はただ丸描いてた
あとは大きいのどっち?とか積木横に並べられる?とか
うちの子大きいのどっちはただ指さししてるだけっぽかった
理解力上がってきた!と思ったら全然だったよ

0981名無しの心子知らず2018/11/09(金) 13:41:07.41ID:4HS8KvJk
次スレ立てました
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541738390/

0982名無しの心子知らず2018/11/09(金) 13:44:47.11ID:HxMONptB
>>980
詳しくありがとう

うちも同じようになりそう…
真似するのは本人の気が向いたときに反射でやってるだけで
言われて真似する、というのが理解できなさそう

0983名無しの心子知らず2018/11/09(金) 13:45:28.48ID:HxMONptB
>>981
リロってなかった
スレ建てもありがとう!

0984名無しの心子知らず2018/11/09(金) 13:46:40.61ID:Gpu9MI6B
>>980
スレ立て乙です
一年遅れってことは健常は1歳4ヶ月でそれらが理解できるってこと?
周り見てもさすがに1歳半前でできる子はあまりいないような…
うちも同じ月齢だけど多分出来ないなぁ

0985名無しの心子知らず2018/11/09(金) 13:53:44.77ID:rlR+Pn15
>>980
うちも月齢一緒だけど絶対無理だ...

模倣が苦手というかそもそも見てくれない、興味がないことはしない。
1歳台からわーおとかのダンスの類いもスルーだしお辞儀とかうがいとかも上手く教えられない...
発語も片手で数えられるくらいで毎日心配が尽きないわ...

0986名無しの心子知らず2018/11/09(金) 14:06:44.71ID:DO4GcZiu
>>984
大きい、小さいは一歳前半は無理だよねぇ

0987名無しの心子知らず2018/11/09(金) 14:31:06.42ID:kiH3wi03
>>984
うちもそういう検査みたいなの受けたけど、簡単なことから難しいことまで幅広く指示を出して反応を見てくれたよ
月齢相当より少し難しいことでも、実際やらせてみてできるできないを確認しないといけないんだろうなーという感じだった
なので>>980の指示内容が全部1歳4ヶ月相当ってわけではないと思う

0988名無しの心子知らず2018/11/09(金) 14:40:59.46ID:0qhRSa9u
>>984
違うと思う
書いてあるのは2歳半位の到達課題で、それに到達してないから遅れと判定されてる
でも、この時期は今後言葉の習得で理解が大きく伸びる可能性もあるから、それを期待して療育進める感じになるのでは
うちがかかった病院ではまだ診断下すのは早急と言われたよ

0989名無しの心子知らず2018/11/09(金) 14:45:28.75ID:8Jlek38c
前スレで外反扁平足について書き込んでくれた方々ありがとう
うちもそうかも?と思ってかかりつけに紹介状を書いてもらい大学生病院で検査した結果、装具を作ってもらえることになりました

0990名無しの心子知らず2018/11/09(金) 14:57:21.87ID:6A6tLB7h
ここのスレのお子さんは出かけるときずっと手繋げる?3歳で外出時に手繋ぐの嫌がって、どんどん走っていくからずっと追いかけてる…疲れた。大人しく手を繋いで歩いてる同年代の子をみると泣きたくなるよ

0991名無しの心子知らず2018/11/09(金) 15:08:28.05ID:MCWkrWzh
>>990
うち1、2歳はそうだったけど3歳なったくらいからむしろ手をつながないと歩かなくなった
でもお菓子売り場やおもちゃ売り場が見えると走り出す

0992名無しの心子知らず2018/11/09(金) 15:19:14.35ID:sw076jhI
>>990
無理無理
手を繋ぐと言うかこちらが腕をがっちり掴んで歩いてる
でないと走ってる車に近寄ろうとするから秒で車に轢かれる
歩きながらぐるぐる何度も回るし(腕掴んでるから手が捩れる)寄りかかってきたりわざと体重掛けてきたりお散歩かなりストレス溜まる

0993名無しの心子知らず2018/11/09(金) 15:24:59.59ID:Gpu9MI6B
>>986-988
そっか、全部が一歳半で出来る課題ってわけではないよね
先生も出来る出来ないだけで判断してるわけじゃなくてその時の様子や反応も見て判断してるんだもんね
でもうちもきっと同じくらいの遅れかなぁ
2歳の時に受けた検査?面談?ではあまり心配ないとスルーされたけどまた相談行かなきゃかな

0994名無しの心子知らず2018/11/09(金) 15:42:44.03ID:JV5yXfsM
>>990
それだと危ないね。無理矢理でも繋いだ方がいいんじゃない?大変だけど

0995名無しの心子知らず2018/11/09(金) 16:08:11.13ID:FcxaYfTh
>>990
紐付きリュックはダメ?
周りの目は気になるけど親も子も結構快適

0996名無しの心子知らず2018/11/09(金) 17:08:37.48ID:LI51uDqt
紐ちぎれるよ

0997名無しの心子知らず2018/11/09(金) 17:17:17.43ID:tJxFmdg9
そもそもリュックを背負うのが無理、、

0998名無しの心子知らず2018/11/09(金) 17:20:46.44ID:6A6tLB7h
>>990です。
>>992うちも腕を掴むように歩いてる。自分一人で歩きたがって、しゃがみこんじゃうんだよね…。外出が嫌になるよね。体力もたないよ。

>>995
ありがとうございます。一度、迷子防止ハーネスを使ってみます。

0999名無しの心子知らず2018/11/09(金) 17:27:47.97ID:VuClGPWR
ウチも3歳で多動だけど自分でハーネス外せるようになってしまったよ
あと力が強いので引っ張られて危ない

1000名無しの心子知らず2018/11/09(金) 17:46:01.57ID:AIdDPo4o
今は言葉をある程度話せるようになるかが一番の気になるところだなぁ。
もうすぐ3歳で、おはよーバイバイとかの挨拶と名詞何個かで未だにいないいないバーとかやってる。これでも半年でけっこう増えたのだけど…。会話出来る未来が想像できない。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 14時間 35分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。