1名無しの心子知らず2019/06/26(水) 00:08:54.22ID:4yqf7cp+
5名無しの心子知らず2019/06/27(木) 21:20:43.67ID:yalk+cOE
いつも思うけど、乙とかわざわざ必要なの?
好きでスレ立てしてるわけだし、どうでもよくない?
一人目四ヶ月
昼夜逆転もなく夜はぐっすり昼は一人で遊ぶことも多く夜泣きも黄昏泣きも今のところ無し
キャパの少ない私でも手がかからず育てやすい子って思える
でもそれを義母から「育てやすくて子育て楽しいでしょ」「普通はこんなに楽じゃないのよ」「羨ましいわ」って言われてカチムカ
わかってるしそれなりに悩みだってあって大変なときもある
それなのにそうやって言われるとたまに大変な時につらいって言えなくなってきて追い詰められる
嘘でも大変って言えば私の時は〜って始まるから結局むかつく
トドラー授乳話があるので、苦手な人は避けてください
たまたま知り合ったママ友、子供が小さい頃はよく児童館で話したりしていた
でもお互いの子供の性格が違いすぎて(我が家は人見知り場所見知りゼロのうろちょろ多動タイプ、あちらはママにベッタリの大人しいタイプ)
悩みを相談しても「うちは言い聞かせれば言うこと聞くから〜小さい子でも説明すればちゃんと分かってるんだよ〜」等、言っても聞かないから悩んでる私としては話が噛み合わない事が多すぎてFOしていった
先日たまたま会った時にお互い下の子が産まれてて、いきなり「上の子は大変だって聞いてたけど下の子はどうなの?」と発達相談の担当者のような目で子供を観察し出した
元気いっぱいで大変だよ〜と軽く流しておいたけど、あの視線今思い出しても本当にムカムカする
自分の上の子は年中になっても欲しがるからと授乳させてて、そのことを堂々とこちらに話してくるのもやばすぎて引いた
>>9も>>10もだけど実際子供の性質で育児の大変さって全然違うと思うわ
ひしひしと感じる 近所の映画館で月1で子連れOKの映画をやってくれてキッズスペースも設置してくれてる
そこであからさまに他害のある3歳女児が放置されていて親は後方席でのんびり映画を楽しんでてカチムカ
おもちゃ強奪、追っかけて転ばす、髪の毛引っ張って泣かすとかしてて、母親にだっこされてる赤ちゃんの髪の毛も引っ張っててキッズスペースが一時阿鼻叫喚の図になって戦慄した
以前も同じ女児を見かけたけどその時はおもちゃ強奪くらいだったのにパワーアップしてたわ
親もきっと頭おかしいんだろうけど他害児放置するなよ迷惑すぎる
ロリ好きな人に「ご自由にお持ちください」したくなるな。
義母に教育熱心ママみたいに見られていることにカチムカ。
特別進学をめざすとかでもなく人並みであればと思っていたが人並み以下っぽいから
宿題の声かけしたりダイソーのドリルやらせてみたりしてる。
漢字も苦手で習熟が怪しかったので1年の確認のために10級を2年生で受けさせた。
それのどこが教育ママなんだろう。せめて2年で8級を受けさせたとか言うならまだしもと思えるが、普通だろ。
クイズ番組やEテレで幼稚園児向けのクイズで「こんなのカンターン!」とドヤ顔で答え言ってくる娘の頭の悪さにもムカムカ。
15名無しの心子知らず2019/08/13(火) 07:12:03.05ID:HkNZyMSm
>>14
教育熱心に思われてムカついてると言うあなたが変
普通って何よ?
中受親は変かい?
自分基準で勝手に何級が普通と設定してしまうあなたの頭の悪さにモヤモヤ 祖母の家で従姉妹に会うと娘を犬猫扱いする
従姉妹は17歳で娘は1歳半なんだけど従姉妹の母親である叔母が娘にボーロをくれたらそれを取り上げる
その後「食べさせてあげる!お座り!お座り!」と命令
叔母の苦言は無視して好き放題してるので従姉妹がいるときは娘にずっと着いてる
せっかく祖母がゆっくりしてねって食事やお茶を出してくれてもちっともゆっくりできない
今度から祖父母の家に行くときは従姉妹がいないことを確認してからにする
なにされるかわからん
>>16
その従姉妹にハウス!って言ってやりたくなるね
ハウスじゃないにしろあなたからは不快な思いを伝えにくいの? >>17
メンヘラなんだ
たまにリスカアムカ痕がある
メンヘラになった理由はいじめだからかわいそうだとは思うけどそれは私にも娘にも関係ないからちゃんと言うよ
確かに言わなきゃわかんないね 従姉妹ちゃんのことまったく知らないのに、クラス中からシカトされてる様が容易に目に浮かぶわ…
>>18
もしかしたら同じことされた過去とかあるかもしれないね
でもメンヘラだろうがあなたとあなたの娘さんがそれをフォローする理由はないしお祖母様をあなたの家に招く等いい解決策が見つかるといいね >>16
いくら赤子で親戚でとはいえ他所のお嬢さんにそんな失礼な事してる娘を前に苦言だけで終わる叔母も相当だと思うわ
もう会わせない方がいいよ
相手メンヘラだからこっちがいじめてる風になるかも知れないけど娘さんに何かあってからでは遅い イヤ!って言える年齢になったら本気で蹴り飛ばされそう。距離置いたほうがいい
児童館で3ヶ月の子が眠そうだったのでだっこして揺らしてた
それなのに2歳くらいの男児が遊んで構ってと膝に飛び付いてきた
うちの子が眠そうにするまでは構ってあげていたけどもう無理だよーって優しく言っても何度もしつこく来る
親は何してるんだと思ったら他のパパと談笑
色ボケしてねーで自分の息子見てろやってカチムカ
次の日近所のスーパーで見かけてまた息子がよってこようとしてたけど母親が手を引っ張って思い切り顔をそらしてスレ違ったのにもカチムカ
こっちはなにもしてねーっつの
>>23
なんだその態度
途中まで親切に対応してあげたのに、そりゃムカつくね。 >>27
あなたの話はもう終わってるでしょ
いつまでもしつこいよ 夏休み中ママ友に、○○のイベントに行こうと思ってるって話をしたら、私も行ってみたい!と言われたので
日時をママ友に確認した上でチケット取った
そしたら先日電話が来て、今日分かったんだけどその日子どもの運動会だった!どうしようその時間までに終わるかな?もうキャンセルできないんだよね?とか言い始めた
うちの学校は年間行事予定みたいなのが4月に配られるけど、当月にならないと運動会の予定分からない学校なんてあるの?
とりあえず、どちらにしろチケット代払うねぐらい言えよ
前にも別の人で同じようなことあったし(その時はチケ代払ってくれた)、もう他人の分までチケット取るのはやめようっと
それはひどい、、チケット代請求しなよ、そして二度とこちらから連絡しないわ
日程忘れは100歩譲って仕方ないとしても
「もしかしたらお金要らないって言ってくれるかも」みたいな言い回しが誠実ではないね
>>30
前にも同じようなことががあったのに何で同じ失敗をするの?
前の時だって相手が悪ければ今無いんだ来月は払うねと言いつつ踏み倒されていたかも知れないんだよ 連日じゃないけど18時近くになると近所にあるショッピングモールの通路でスマホ持ちながら子供からお年寄りまでたむろしてるのが多い
調べたらポケモンGoやってるとか…
通路で邪魔だし商品の前にたつしベビーカー通れないしみんなスマホ見てるから気付かないし一声かけたら舌打ちされるしあり得ない
某ショッピングモールも専用スペース作れよ
モラルのない奴らとモール側にカチムカ
子供が友人の家に遊びに行って鍵をなくした
きちんとケースに入れていなかったうちの子が悪い
事情を話して申し訳ないが落ちていたら教えて欲しいと友人のお母さんにお願いして更にマンションのロビーに落ちていないかオートロックを開けてもらって親子で探させてもらった
うちの子が悪いのにオートロックを開けてもらったり余計な時間をとらせて本当に申し訳無かったと後日お菓子を持ってお詫びした
結局鍵は出てこなくて諦めていたら今日学校で「鍵が出てきた」と言われたので喜んで受け取りに行ったら友人のウソだった
しかもバカジャネーノあるわけねーよと子供は言われてスレタイ
37名無しの心子知らず2019/10/02(水) 22:29:55.90ID:0SL7nnr7
38名無しの心子知らず2019/10/02(水) 23:29:31.60ID:gu0NLcoW
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒死多繋ガル看後死葬儀
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家闇
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス若大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/ 39名無しの心子知らず2019/10/02(水) 23:40:10.60ID:9z3yLwlN
>>36
ちゃんと鍵替えた?
下手したらそれパクられてるかも
何年生か分からないけど質悪い子はいるから
嫌がらせならまだしも、留守中に侵入されたりとかありえそう 36ですが子供に持たせていたのはカードキーだったのでもう情報を上書きして落としたカードは使えなくしました心配してくれてありがとうございました
あのあとそのお宅と揉めてしまい結果多分もう子供同士も付き合うことはなくなったのでスッキリしました
私も悪かったんだけど、娘と同じクラスのお母さんが女の子を出産して名前が「みくり」ちゃんだと聞いた
ので「逃げ恥の主人公もみくりちゃんでしたよね」って言ったら
「おたくの子だって浅田真央と同じまおじゃないの!逃げ恥からとったわけじゃないわ」と怒られた
こだわりがあったんだろうなぁ、でもやっぱりみくりって聞いたら逃げ恥だよなぁ
うちの子まおだけど、麻央だから字も違うしありふれた名前だから張り合わないでほしい
みくり より珍しくはないけど
まお と言われたら 浅田まお から取ったなと誰でも思うよ
「まお」なら今までも付けてた人がいる名前だし、珍しいって程でもない
「みくり」なんて逃げ恥まで出会ったことないレベル
そのちがいがわからないかな?
まぁここに書いてる名前とは実際は違うんだろうけど
みくりって御厨という名字でしかしらないわ
>>43
たぶん産後でガルガルしてたんだと思う
本人も後で後悔してると思う 神社でお祭りがあって、屋台と人でごった返してる中ベビーカー持ちのお母さんが道の真ん中でUターンした
咄嗟に子の手を引っ張って避けさせたけど、普通にぶつかってるのにそのまま行かれた
怪我とかは無かったけど、こういう人のせいでベビーカーの評判が落ちるんだよなぁとちょっとイライラしたわ
子の習い事で見学している年少くらいの子の声が
毎回大きすぎる今日はツバをブーっと飛ばし続けたし
子供だからつい騒いでしまうのは仕方ないけど
親が注意しないのは腹立つ
事情がある子だとしたらなおさら根気よく
しつけるしかないだろうに
自転車で信号待ちしてたら男の老人に「邪魔くせーなぁ」と言われた。確かにママチャリはでかくて邪魔だろうけど、横1メートルは空けてたんだけど。というか、フラフラ運転の自転車のじじいに言われたくないんだけど。電柱にぶつかってしまえ。
>>55
ジジイが苦しんでタヒぬように呪いかけとくわ
お前の方が未来なくて誰の役にも立ってない老害邪魔物だわって言いたいね 小1娘初めての運動会が終わり、疲れているけどすごくやりきった顔をしていてよかったねぇ…と思いながら門から出て一緒に帰ろうとしたら後ろから女の子が走ってぶつかってきて娘が思い切りズザーっと転んで大泣きした。
坂道になっているから本当に勢いよく転んで肘から血が出た。
その子はチラッと見たあとまた普通に歩いて行ってしまって、「待ちなさい!」って言ったけど止まらなかった。帰り道ずっと泣いていてムカムカが止まらない。
下の子を連れていたから追いかけられなかったのと、追いかけられたとしてもそんな2.3年の女の子に知らない保護者が詰め寄ってたらいじめてるようにしか見えないだろうしどうしたらよかったのかわからない。
せっかくいい思い出ができたのに最悪だ…
私なら連絡帳で先生に言うわ。というか、その場でとっ捕まえて詰め寄るよ
運動会なら親も来てるだろうし親にも事情話す
連絡帳で言ったところで犯人探し?みたいなことはしないだろうし社交辞令的に謝りのお返事が来るだけな気がするよ
まあ自分の子がいずれその2、3年の子みたいな行動しないとも限らないし◯◯ちゃんがお友達や小さな子にぶつかったらきちんと謝ろうね、お母さんにも教えてねと糧にするくらいしかないかも
>>60
運動会後だったのでお母さん方も大勢見ていたし見守り隊の人も見ていたのでもしかしたら犯人の名前はわかるかもしれませんが、追求しても仕方ないですよね
その子はよそ見していたわけでもなくまっすぐ娘にぶつかってきたのでその時のことを思い出すたびムカムカします。
娘にああいう事をしてしまったら謝るように話はしました。また同じようなことがあって歯でも折れたら怖いなと思いました。でも走ってもいい運動場でぶつかって娘がケガしたりさせたりもあるだろうし、もうこればかりは運なんですかね… 今後いじめに発展しないように何かアクション(?)起こした方がいい可能性はない?
親の前でこんなことしてもお咎めなし→こいつには何しても良い的な…
もし学校で有名な放置子とか問題児に目をつけられたんだとしたらちょっと怖くない?運動会帰りに一人で帰るっていうのが気になって…
64名無しの心子知らず2019/10/22(火) 16:13:24.08ID:WU2lWVzq
マンションの上に住む男の子2人が追いかけっこしてるみたいで朝も夜もめちゃくちゃうるさい
お陰で子は起こされてギャン泣きだし、私も眠れない日々
そのことで半年悩んで鬱になりそうなのに、相談すると、自分の子が歩き出したらお互い様だから〜って誰もわかってくれない
>>64
全然お互い様じゃないよ
家の躾の方針によって出す音量は全く違うから
うちは二歳差の男子二人(うちひとりは暴れん坊)だけど家の中では暴れたりさせなかったよ
暴れていいのは公園と支援センターだけと言い聞かせて外で発散させて家てまは大人しくさせた
それに暴れさせたいならせめて一階にすむべきだと思う 66名無しの心子知らず2019/10/22(火) 20:49:52.45ID:WU2lWVzq
>>65
あなたみたいな人が上階の人だったら良かったのに… >>64
ものすごくわかる
社宅に住んでた時、5歳3歳の兄弟が上に住んでいて朝から夜まで走り回っていた
当時妊娠中〜乳児で寝かしつけても起こされ、飛び降りるような音に心臓とまるかと思った
意を決してお願いという形で言いに行ったらあることないこと社宅内で言いふらされ孤立した
そして同じように、まだ赤ちゃんだからわからないのよ〜、女の子はいいわよねーみたいな感じで嫌味?いわれた 69名無しの心子知らず2019/10/23(水) 06:40:48.17ID:RAQqz0l3
>>68
それキツいな…
うち上階の下の子と同じ学年かも知れなくて、同じことになりかねない >>64
コンシェルジェとか管理人に相談して「お互い様」って言われるの?
注意してもらえばいい >>64
うちはそれまで子供もいるけど静かなマンションだね〜って言ってたら上の住人が変わって一転した
子供産まれたばかりだったから騒音で起きて泣き出すし夜中授乳分昼寝しようと思っても眠れなかった
明らかに高い場所から何人も何回もジャンプしても注意しないし壁や床にずっと固いものを投げつけてる音が続いた
気づいたら私は鬱なってて少しの物音にもビクつき一度家を出たら帰るのが嫌になってた
今も胃を痛めて薬が手放せないし騒音に敏感になってる
早めに運営会社か不動産屋に連絡して対策してもらって!因みにうちは騒音から1週間で限界きて対応して貰ったけどどうにもならず引越しました >>64
とりあえず、録音しておくといいよ
普通に家にいてこのくらい聞こえてきます、というのを、管理人にでも聞いてもらったりできないのかな 73名無しの心子知らず2019/10/23(水) 16:38:09.46ID:n7AqpVXO
小梨の友達に育児のことを言われてカチムカ
昨日旦那に2歳の娘と5ヶ月の息子を預けて遊びに行った
5人で遊んだんだけど、その内のA(小学校教諭)が天然なのか、悪気なしなのか、ところどころで私を否定する
・デキ婚した同級生がいると話題にあがれば、全否定→私もデキ婚
・家事、専業主婦を全否定→わたし専業
・上の子が隙あらばベランダに出ようとすると話せばそれだけで多動扱い
・下の子の名前を読めないwwwと馬鹿にする→名付けランキングに入る名前で、当て字とかでもない
Aがデキ婚に嫌悪するのは仕方がない。
褒められたことではないし。
でもデキ婚した私が嫌ならその段階で距離を置くとか、私個人を説教するとかすればいいのに、グループで楽しく遊んでる場でここぞとばかりに否定しなくてもいいと思う。
何より子どもを多動扱いしたことが許せない。
冗談でも言っていいことではないし、そもそも2歳なりたて。ベランダに出たことは叱ったし、躾も継続してしていくけども、そんないわれをする理由がない。
多分Aは私の事が嫌いなんだと思うし、私もこういうことが続くなら正直もう会いたくないので、今後は接触を避けようと思う。
73さんと似たような話だけど
○○万ないと生活苦しいよね〜とか、うちの0歳児の娘を見て「髪の毛ちょっと薄くない?」とか「赤ちゃん特有のぷにぷに感あんまりないね」とか本人悪気ないんだろうけど言われた
親からしたら髪薄いのも平均体重より下なのも指摘されて嬉しくはないよねー…
旦那の収入も○○万にはほど遠いけど、うちはやりくりしてるんだけど?
友達と会っても嫌な気分になって帰ってくるだけなので最近は会ってない
子供生まれるまで気づかなかったけど、デキ婚よりも年子の方がよっぽどじゃ…と思う
>>75
確かに
育児見てても年子のママはいっぱいいっぱいで上の子放置だし 77名無しの心子知らず2019/10/23(水) 21:46:57.21ID:9UOLNR8S
田舎のデパートにいくと必ず見知らぬババアが触ってくる
それで愚図り始めるし、触る行為はご遠慮願いたい
デキ婚年子からの離婚コンボ決めたうちの母はクソだよ
絶対子供には会わせない
79名無しの心子知らず2019/10/24(木) 00:52:55.59ID:HM3bU3ui
長男の同級生の母親から創価学会に勧誘される
今すぐ引っ越したい
>>82
うちは神道なんです!って熱く語るとか
私はこれで撃退した 84名無しの心子知らず2019/10/25(金) 06:14:55.56ID:suCvqQRP
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| 創価カルトキモすぎる!!!!
/ (@)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
フライングタイガーで傘を買った
3歳子がその傘を持ってちょっと先を歩いてたら通りすがりの女に「万引きしてる!」と言われてた
すぐにショッパー持ってる私が追いついてそいつ見たら、察した様子で目を逸らしたけど謝れよ!
誘導されたから一応コピペ
とある私立小に子供を通わせてるんだけど
今日子供を迎えにいったらアラフォーのオバサン10人くらいがハロウィンのコスプレをして校門前で
「trick or treat」とか言ってたこと
いい年したオバサンが徒党を組んで揃いのコスプレしてるのとか
いい年したオバサンがキャピキャピしてるのとかみて心底いらついたわ
うち一人は最近ネットで話題になってる芸能人だけど
そもそもペニオク半引退オバサンだし
ババアがまとまってハロウィンなんかやってもただただ気持ち悪いだけだったわ
出産してまだ入院中なんだけど、実母姉の友人が子供を見に来るらしい...
伯母みたいな親戚はいいとして自分の友達すら病院に呼んでないのに面識ない人になんで見せなきゃいけないの?
母も何回かしか会ったことない人でモヤってる一方普段から伯母に良いように使われてるような関係だから断ってくれなかった
伯母もその人も高齢独身だから赤ちゃんに触れる機会がないんだろうけど勝手に約束してほしくないわ
二人とも独身小梨だからそういう配慮出来ないのかな?伯母もその友人も神経わからん。マタニティーブルーとか多分関係なくムカつく。子供はあんたらを喜ばすためのオモチャじゃない
体調悪いで断ってもらえば
退院後も来そうじゃない?
90名無しの心子知らず2019/11/01(金) 09:02:41.90ID:3hMEIw7U
>>87
友達とかなら許せるんだけどね。入院中暇すぎて個室にしてもらって毎日誰か来てもらったなぁ どこまで面会に来て欲しいか、場合によって色々
安産でヒマでヒマでという人と、緊急帝王切開で赤ちゃんも一時NICU、ママも傷が痛むと言う人じゃ違うわな
まあ本人元気でヒマなくらいならとっとと退院許可すりゃいいのに、と思う
>>90
こないだ児童館に文句言って炎上した人じゃない? 3人目めちゃくちゃ安産で週明けから送り迎えあるから帰りたくてどうにか言って四日目退院にしてもらった。翌日から自転車乗ってたけど大丈夫だったなぁ
二人目まではホームシックで早く帰りたかった思い出
>>95
自身の思い出話を語りたいならチラシにでも行ってて >>87
産後に家に来られるほうが疲れるから、子供は新生児室の外からだけ見せておくのも手よ。 通報された。出かける前のクソ忙しい時に警官が5人来た。
>>103
通報されるような事をしたからでしょw
出かける前に来たという事は前々から目を付けられてたんだよザマーミロ >>97
たしかに産後に家に来られるとかもう想像しただけでゾッとする
入院中なら早めに追い返せるし、自分が体調悪いなら新生児室に預けた赤ちゃん勝手に見ていってもらってさっさと帰ってもらえばいいからその方が楽かもしれないw イタズラかも知れないような通報にいきなり5人は来ない
とりあえず二人組で来て応援要請だよ
110名無しの心子知らず2019/11/02(土) 13:18:07.40ID:hfqk5v7Y
多分日頃から足音ドタバタうるさかったんでしょ
うちも上階のクソガキの足音が特に出かける前と寝る前にうるさいから今度通報してやろうと思ってる
>>110
その程度で5人も来ないし、そもそもそれまず報告すべきは大家でしょ 112名無しの心子知らず2019/11/02(土) 22:41:50.89ID:dPIgrXph
通報内容は何だったのよ?
内容により5人きたんじゃないの?
3ヶ月違いの子供がいる友人にたびたび子供のことを比べられて嫌になる。まだ0歳なのに。
最初なかなか体重が増えなかった我が子をみて「ガリガリ!乳飲ませてるん?」って言ってきたり「うちの子、ムチムチで可愛い〜」と写メを送りつけてきたり。
定期的に体重を聞いてきて「それうちの子の2ヶ月の時の体重と一緒だー(息子4ヶ月の時)、新生児と変わらないねー」と。
数ヶ月経ち息子はかなり大きくなり、その子の子供より体重が多くなっていた。そうすると今度は「足太すぎー短い!顔パンパン〜」と言われた!
6ヶ月なのにハイハイまだできないんだーとか○○くんより体小さい子が1人ずわりできてるのに○○くんはできないんだねーだと!
もう会わないかな!
ちなみにその子は上にも書いてあったけど不倫の末のデキ婚、年子、離婚協議中です。
>>114
そうやって誰かにマウントしてないと自分を保てないのね
幸せじゃないのは自業自得なのにね
お疲れ様
すっぱりCOしてください >>114
基本COで万が一どこかで会ってマウントしてきた時はにっこり笑って幸せ家族の近況でも伝えてあげればいいのよ
子どもの成長なんて障害とかなければ早い遅いは微々たる差だわ >>114
何でそれと友人なの?不倫の時点で普通疎遠にならない?他に友達いないの? 確かにw
見下すために友達やってるとしか思えないwww
お互いマウント取り合っててお似合いじゃない?
>>114
> ちなみにその子は上にも書いてあったけど不倫の末のデキ婚、年子、離婚協議中です。
上ってどこ? スーパーでうろちょろしてる二才前後の子供
母親は妊娠中だからしかないとして祖父母もいるのに危ないからおいでーって声かけのみ
こっちのベビーカーの前に飛び出して急に止まったりですごく邪魔
それでもってまたちょろちょろしてるから心配になって後ろ振り替えったら母親と目があって凄い嫌そうな顔とトーンですいませーんって謝られたわ
クソうざいし轢き○せばよかったのかな?
>>128
いや我が子が乗ってるベビーカー前に飛び出してきてこっちが急に止まったりで乗ってる子ビックリしてたし
そもそもぶつかったらソイツはともかくうちの子が危なくない?って話のカチムカも含まれてるの >>130
なにがスレチなのかわからない
ベビーカーの前に飛び出してきたなら乗ってる子も危ないでしょ
あなたこそ>>1を100回読んだら?自治厨鬱陶しいよ 女の人は横並びにうるさいからね
仕方ないね
自分はスレチとは思わないけど、最後の一文が余計な敵を作りそうだと思った
>>135
あとだしも何も最初からベビーカーに飛び出してきたって書いてあるじゃん
それをスレチと言われたから噛み砕いて書いたわけで >>130
スレ違いキリッwwwばーか糞低脳死ねwww >>136
噛み砕くも何も、そこが一番重要でしょうよ
>>123だけ読んだらスレチだと言われても仕方ない なんかどーしてもスレチにしたい人がいるから去るわ
無駄にスレ消費してごめんね
>>140
育児にまつわるカチムカかと言われたら何だか微妙だし、非常識親スレの方が妥当なのは確かなんだから最後っ屁してんなよ恥ずかしい >>142
一度謝ったならそのまま引っ込んでろカス 146名無しの心子知らず2019/11/17(日) 06:41:28.97ID:qZD97ey2
今まで3度警告してきたマンションの上階のクソガキ2人の足音がうるさくて天ドンしたら報復なのかよりうるさくなって、結局0時近くまでうるさかったわ
次こんななら警察呼んでやる
まずは録音とか騒音測定してみたらいいよ
管理会社に説明する時に提出できるし
やり出したらなかなか楽しいよw
148名無しの心子知らず2019/11/17(日) 07:31:06.25ID:2id5hQtP
YouTubeとかで足音被害にあってる人の動画やブログ見たけど、足音とかの低い振動音ってなかなか騒音計とかスマホとかビデオカメラで拾えないんだよね
とりあえず自治体で騒音計の貸し出ししてるから、それ借りみることにするけど、期待はできないだろうな
149名無しの心子知らず2019/11/17(日) 10:18:39.89ID:cNPy1Zio
>>146
上階で子供が走っただけで下の部屋がうるさいなんて、そんな防音性能の悪い安物マンションにしか住めない自分を恨みなよ
私は低層マンションの最上階に住んでいるからうるさいと思った事は一度もないよ
あなたも汚い言葉で他人を罵るのではなく、最上階に引っ越しなさいな 下からの音も響くよ〜
うちも最上階だけど真下が男児2人含む子供3人の家庭だから走り回る音とかけっこー響くどどどどどーって移動したのが分かる
前は大人の夫婦(40代くらいの)2人だけだったから全然気にならなかったけど子供のいるいないはかなり関係あると思う
>>149
どんなに重厚に作っていても子供がそれを上回る激しさで走り回ったらうるさいよ うちが戸建て買ったことを少し下に見てるお母さんが、うちは二重天井だから騒音もないしね
と言っていたけど、新しいマンションはだいたいどこも静かなんじゃないのかな
>>152
たまたまその人の上階の人が静かなだけだよ
世の中には家の中でとんでもないアドベンチャーをする子がいる
あと二重天井が騒音がないのも誤解 154名無しの心子知らず2019/11/17(日) 19:59:40.45ID:y3bW5Rm7
うち二重床、二重天井だから防音性高いと言われて買ったけど、却って響くらしいね
今も上うるさいわー
新しいマンションが静かとかいうけど、10年前に中古激安価格で買ったバブルの頃の部屋、本当にシーンと静かだわ
コンクリートが、今の建物より厚いのだそうだ
安かったのでお買い得だった
リフォームしたから室内は新築みたいだし、冷房も暖房もガンガン効く
しかも10年前より今の相場は高くなってる
もう30年以上前の建物が、結構取引されてるんだってだけで、性能や利便性が高いということだわ
激安のバブルの建物で管理が良い物件があれば検討の余地があると思うよ
闇ダンパー汚倒産問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J大損災熱湯薬害玉毒山死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ臭借金漬ケ棺桶型国家パーデュー
森友ノロウイルス焼肉嘔吐大虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
老害林本ユウモヤシテa大爆発葬儀熱公害麻薬王振戦違反重々地溝油政毒山炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/ 子の幼稚園参観に行ってきたんだけど、声がデカいママに限って子に背を向けてゲラゲラ笑ってるのが何か嫌だった。
二人目を抱っこ紐で連れてきてる人は結構いたんだけど、抱っこしてみる?人見知りしないから大丈夫だよ!って大盛り上がり。そしてお土産交換会。
参観日なんだから子供見ろよ
闇ダンパー汚倒産問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J大損災熱湯薬害玉毒山死多繋ガル看後死テロ社会
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ臭借金漬ケ棺桶型国家パーデューDeath
森友ノロウイルス焼肉嘔吐大虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
老害林本ユウモヤシテa大爆発葬儀熱公害麻薬王振戦違反重々地溝油政毒山炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/ >>160
乙 それ中学になってもあるあるだよ 酷いと学校の行事の説明会でも
うるさくて聞こえないときある 何しに来てんだろうね 初対面で「子供、発達障害?」って聞いてきたママ。
「叱るときもっとガツンと叱らなきゃだめ!やさしくじゃだめ!」とか何様じゃ。
そりゃうちの子は保健師さんや小児科の看護師さんに「こりゃお母さん大変だわ」って言わせるぐらい多動。
今2歳だけど言葉は出ない。
疑う要素は十分ある。
けれど1歳半で病院で受けた発達検査では診断はつかなかった。
さすがに早かったみたいで3歳になったらまた受ける予定。
私だって疑ってるから療育園通ってるんだよ。
療育園で「走るな!」とか「駄目!」って言葉じゃなくて
「歩こうね」とか「危ないよ」って言いましょうって指導されとんのじゃ。
数分見ただけでこっちの事情も聞かんと何言ってんだ。
お前の子供見たところ小学生じゃねーか。
数年前の知識だけで何先輩ぶってんだよ。
今お前が見てるうちの子はどんなに強く握って手を繋いでも振りほどいてたのが振りほどかなくなった成長した子じゃ。
私が2人目妊娠中で体調悪くてたまたま主人が対応したから穏便に済まされたけど、私だったらケンカしてたわ。
>>163
すごく失礼だね、そのママ
初対面で発達?とか言えちゃうほうがアスペだよと言いたい
ちゃんと対処してるのにね 闇ダンパー汚倒産問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J大損災熱湯薬害玉毒山死多繋ガル看後死テロ社会
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ臭借金漬ケ棺桶型国家パーデューDeath
森友ノロウイルス焼肉嘔吐大虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
老害林本ユウモヤシテa大爆発葬儀熱公害麻薬王振戦違反重々地溝油政毒山炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/ よっぽど周りに迷惑だから勇気ある一人が声を上げたんじゃないの
親の障害がまんま子に遺伝したね
時と場合って分からないのかな。公共の場では特に生温い声がけはだめでしょ
障害ならよくよくだめなことはだめって止めないと
ガイジ親に限ってポコポコ産むのも怖い
あなたが発達障害の人が嫌いなのは分かったからそんなにしつこく攻撃しなくていいよ
>>163
それ、発達児の親あるあるだから…
健常児の親には理解できないよ
ガツンとしかると
走るな→更に走り出す
駄目→駄目と言ったことを繰り返す
口調をきつく言うと、行動を止めても癇癪が発動するからさらに迷惑行為をする
なんて、普通の親は発達児がするなんて知らないし
ただ、しつけしてないようにしか見えないよね ガイジってほんと社会の害悪だよね
外出てこないでお願いだから
そういう奴ら専門の施設と家以外行かなくていいから
自分の子として生まれるかも知れなかったのによくそんな酷いこと言えるね
性格が極端に悪いのってそれこそ人格障害だよね
173名無しの心子知らず2019/11/24(日) 21:59:57.65ID:995AJyaZ
ダンプ運転しながら実況放送とか
って違法行為?
.@chanko1004さんのキャス: #初見さん大歓迎! #車載
#どなたでも気軽に
ダンプ #トラック http://twitcasting.tv/chanko1004 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091) レストランのキッズスペースで子どもの付き添いをしない親にカチムカ
キッズスペースの入口に保護者の付き添い必須って書いてあるからちゃんと付き添ってよ
うちの子1歳なりたてがご飯を嫌がるから夫婦で遊ばせる人と食べる人と交代してたけど、子どもだけをキッズスペースに置いていって自分たちは食事されて嫌な気持ちだった
託児しないでちゃんと自分たちで付き添えよ
>>174
別にそんなガキ無視しとけばえーやん
うちはそんなガキが絡んできたら「ごめんねーきみのママに聞いてくれるかなー」
「ここほんとはパパかママと一緒じゃないと遊べないんだよねー」
「きみのママ、きみのこと興味ないみたいだねー嫌われてるんだねーw」
と教えてあげるけど >>176 175までは言わないけどそうしてるわ
「うちの子じゃないでしょ?あなたのママに聞いて」くらいは言うわ
あと本当に1歳くらいの子供でも侮蔑の眼差しは理解するよ
めっちゃ蔑んだ目で見つめると察して離れていく
親が悪いんだからこっちが被害被ることはない 179名無しの心子知らず2019/12/08(日) 17:39:01.74ID:YUJFD6P/
>>175
もはや立派な暴力だね
親の因果が子に報い であれば自分の子は自分で守ってあげないとね
世の中にはどんな暴力ふるってくるかわからない人間がたくさんいるし
>>179だから放置子はひどい扱い受けてるんでしょ?
ひどい親に放置されてるんだからひどい言葉を投げつけられる
親の因果が子に報い、その通り放置する親がひどいから放置された子が可哀想 その神経が分からん!part455
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1574415423/
851: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2019/12/09(月) 08:57:07.29 ID:EF9qvJiY
小学生の息子が友達と「忘年会とやらをしてみたい」と相談されたので我が家でやる事になった。
ママ友さんにも了承を得て、昨日我が家に集まったんだけど1人の子が予定にはなかった4歳の妹を連れてきた。
その妹がホントにワガママで驚いた。
我が家では私が見てない所でゲーム禁止にしてるけど、その妹が勝手に扉を開けSwitchを見つけてしまい「やりたい!妹ちゃんSwitchできるよ!」と言い出したが、私もずっと付いてられないから「今日はゲームできないの、ごめんね」とSwitchを隠したらギャン泣き。
お兄ちゃんは一生懸命宥めてはいるけど、火に油で声をかけるとさらに「ギャーーー!!」と悲鳴を上げて泣きやまない。
涙と鼻水でぐちゃぐちゃの顔をソファーに伏せ出したからタオルで拭こうとしたら宥められると勘違いしたのか「触らないでー!」とまたギャン泣き。
20分ほどしても泣き止まないし、過呼吸にでもなるんじゃないかと思うほど呼吸が荒いのでお兄ちゃんに、ママに電話してもらった。
お兄ちゃんは妹の泣き声を聞かせるためにスピーカーにしてたんだけど、お兄ちゃんが「妹迎えに来て」と言ったら「えー?もう?ママ今日は、せっかくゆっくり出来る日なのにー?もう少し頑張りなよ」って。
「もう30分近く泣いてる。迎えに来てよ。そういう約束だったじゃん」と言うと「息子くんのママさん(私)は何してるの?なだめてくれないの?ママ今DVD見始めたんだよ〜」とか「ママだって1人の時間ほしいのに〜」と丸聞こえ。 続き
さすがに電話代わって「ゲームしたいとソファーに顔を伏せたまま泣き止まない。息子たちは前々からこの会を計画してて今頓挫させるのは可哀想。小さい子が急に来ても対応しきれない」という内容を伝えたら
「お菓子で釣るのやってみました?ゲーム15分だけやったら満足すると思うけど…。プリキュアの録画とかないですか?」と、私に泣き止ませる方法を伝授してきた。
お兄ちゃんがいたたまれくなったのか「一旦連れて帰って、また戻ってくる」と泣きわめく妹を引きずって帰った。
お兄ちゃんは委員長タイプのしっかり者のいい子なのに、あの母親の神経が分からん。
>>183
ここ「5chで見た『育児にまつわるカチムカ』の書き込みをコピペするスレ」じゃないんだけど
何なの ヘッダ付きだからマルチというより転載だろうね
本人か善意()の第三者か知らないけどさ…
内容は面白かったが、マナー違反、残念
やっぱり弟妹連れで来た地点で理由を述べて玄関から追い出さないとダメだね
4歳に鍋とかなんかあって責任負わされても困るし
生まれた時も大きめで、よく母乳飲むから1ヶ月検診でも大きく育ってた。
確かに大きめだけど、生まれた時からの成長見ると普通の成長で順調ですね、大丈夫よ、と言われた。
なのに義母も旦那もデブという、将来デブになるかもって。デブデブうるさい。
>>188
生まれた時のサイズなんて大人になってからの成長にこれっぽっちも関係ないわ
デブが「俺これでも未熟児だったんだよね〜」とか言うのもわりとあるし私自身4000超えの巨大児だったけどガリチビだしな >>188
それはムカつくね
赤ちゃんの頃の大きさなんて幼稚園入る頃には影響なんてなくなってるのに こっちは命がけで産んで睡眠と母乳削ってお世話して、子も必死に自分の力で成長してるのにその言い方はないよね。
何かスカッと言い返してやりたくてイライラするわ〜
嫌よ嫌よも好きのうちじゃないけど、可愛くて言ってるんじゃなくて?うちの子も赤ちゃんの頃デブというか3500で1番デカかったけど今兄弟の中で1番ガリガリだ
>>192
可愛くて言ってるなら将来デブになるかもなんて言わないでしょ 冗談だろうが何だろうが母親が嫌な気持ちになるような事を子供に向かって言うのはアウト
義弟嫁がウザい
義弟家には男児2人(5歳2歳)、我が家は女児1人
甥っ子がかなりやんちゃで癇癪持ちで大変なのはそうなんだろうなと思うけどだからってうちにマウントLINEしてこないで欲しい
「女の子はいいよね〜うちなんて〜」がしつこい
「女の子には手作りの服を着せてあげたいですよね☆」とかいって手作りのスタイを送ってこないで欲しい
そんなに上手でもないし、私自身洋裁はある程度できるから旦那祖母と娘でお揃いのカーディガンとか作ったりしてるから手作りの服に困ってない
「女の子はおとなしいから公園でも楽ですよね〜」って言うけどうちの娘まったく大人しくないからなんにも楽じゃないし(2歳男児持ちのママ友に「動きがすごいね……」って言われるくらい走り回ってる)
しかも甥っ子2人とも保育園入れてて日中暇じゃん
義弟嫁働いてないのに
それで「男の子大変〜〜」って義兄嫁にマウントする意味がわからん
>>195
義弟嫁ちゃんと育児してるのかと思いきや専業で保育園のくだりでズゴーってなった
乙 相当な田舎なんだ
甥っ子は2人とも1歳から保育園だったと思う
思い出したからぼやくけど送ってくるスタイがいっつもサイズ小さくてつけられなかった
ていうか姪にスタイ作る暇があるなら自分の子に作ればいいのに意味わからん
>>199
そう?
仕事するならまだしも子供の小さい時を堪能できないなんて勿体ないと思うわ >>202
いやいやwそりゃ私も同意だけど嫌味って分かる? >>203
なる程!
確かに嫌みとかわかんないわw >>195それ多分単純に女児がめちゃくちゃ羨ましいんだよ
マウントとかじゃなくて自分に男児しかいないから
手作りの服☆とか女の子=大人しいって憧れで羨ましがってるだけっぽく読める
そうなんですぅ女の子なので私の手作りでお揃いしてるんです☆とか
公園でも大人しくて服なんて全然汚れませんハァトとか話に乗ってみたら
それこそマウントかよウザってもう送ってこなくなる気がする 保健所から電話がかかってきて「検診に来てませんけどどうですか?」と
でも来月の予定だからそう答えたら「あらら間違えちゃったのね。お母さんお疲れですか? 困ってたら相談してくださいね」と言って切られた
問診票確認したら来月であってるしムカつく
>>206
それはムカつくね
でも危機管理のしっかりした自治体ではある >>195
育てやすさは本当にその子によるのに、今どき男だから女だからとか短絡的に決めつけて
単純なオツムで幸せそうね、その人 ほっとき SCの駐車場でチャイルドシートから子供をおろしてたら、わざわざドア開けてる側の駐車場に車を突っ込まれたわ
開けてないドア側とか他にも空いてる場所はいくつもあったのに
仕方ないから一旦中断して後ろに下がってドア閉めたけどふてぶてしい顔のおっさんが出てきて謝りもせずにさっさと行ってしまってマジムカついた
その前にはベビーカーでエレベーターを目の前で閉じられそうになったし(振り返りもせず閉じる押したオバサンは案の定謝りもせず、オバサンの子供が気づいて止めてくれた)、今日は地味にイラつくことが多いわ
>>209
駐車場はトナラーかな?
我が家も子供複数でスライドドアじゃないから、わざわざ出入口から離れて空いている場所に停めてる
ドアを開けて仕度していると、わざわざそのドア側に停める車が来る
しかも何度も、イラッとするよね >>16 なんだけど正月に親戚宅でまた従姉妹に鉢合わせてしまった
娘が最近いろいろできるようになったと祖母と叔母に話してたら
「うちの○ちゃん(犬)もあれやこれができるようになって〜」
その後見慣れない親戚宅を散策する娘に「な〜〜んにも知らないで生きてて楽しいの?」
幼くして亡くなった親戚の子の写真を見ながら
「この子な〜〜んにも知らないで死んじゃったんだねぇ!!」
母親である叔母が苦言を呈しても
「ママうるさい!!!」と叫ぶだけ…
カチムカもあるけど(駄目だこいつ…早くなんとかしないと…)っていう気持ちになるヤバさだった
育児関係ないけど私がおみくじで凶を3連続で引いたって言ったら「3回凶だとどうなっちゃうの?」ってしつこく聞かれたのもまいった
どうなるかなんて私が知りたいわ その従姉妹って発達障害とかそう言うのでもなくただ性格が悪いだけなの?
高校生にもなってあまりにもおかしくないかそれ
>>213
なんかの精神疾患とは聞いてるけど発達障害かどうかはわからない
祖母が従姉妹の父親とそっくりだとは言ってた
>>214
どのあたりがどっちもどっちか教えてほしい
一緒にされたくない >>209
私も何度かやられた事ある。危険だし子供に排気ガスかかりそうだし、本当にやめてほしいね。
ガラッガラの駐車場で頭のおかしい人に文句いうのも勇気いるから黙ってるけど、むかつく。 >>209
私もおじいさんに同じことされた
毎回決まったところに車停めないと済まない病気の人なんだろうと思うことにしたよ 子供の友達がカッとなると手が出る子
この前うちの子が大した理由でもないのにキレられ殴られた上に蹴られてたから「蹴ったら痛いからやめてね」って言ったら「俺は痛くないから大丈夫!」って言われて幼児相手だけどカチンときたわ
ベビーカーおして歩いて人通りの少ない少し狭めの道にある店の前で情報(メニューとか定休日)を見るために立ち止まった
見終わって歩いていると「道の真ん中にとめてるんじゃねえ!」とおじいさんに怒られた
ベビーカーが邪魔なのは認めるがお店ギリギリに寄せていたし誰も通ってなかったしその人とすれ違うのもスムーズにできた
私がガタイ良い男性なら絶対言わなかっただろ
222名無しの心子知らず2020/02/12(水) 17:01:51.96ID:/fJmkKJ6
>>220
私も広めの歩道でベビーカーと犬連れて歩いてて、別にお互い通れるのになぜかおじいさんが植栽の間のくぼみに避けて、私が通り過ぎる時に「何か言ってけよー!」って怒鳴られた…
え、なに?ありがとうって言わなきゃだめだった?
別にじーさん避けなくても余裕でお互い通れたのに 子供連れて歩いてたら、見守り隊の腕章してるおじいちゃんとすれ違って挨拶された。
手には火の点いたタバコ。子供の目の高さだし、見守り隊なわけだし、凄く気分が悪い
>>223
うちのところのじいさんも咥えタバコでチャリで来て、
押しボタンの信号をボタン押しながら子供にベタベタさわってる >>222
避けてるの分かったら必要なくても会釈くらいするかなー
減るもんじゃないしw 226名無しの心子知らず2020/02/12(水) 19:37:45.12ID:1zV4Ihrj
>>225
もちろん会釈したよ
それにちょっと急ぎ気味に行ったよ
というかこちらのために止まってるのかわからなかった
止まる必要が全くない広さの歩道だったから いるよね、わざとらしく避ける人。
ありがとう乞食でしょ。
親戚に1歳4ヶ月の子がいる
この前息子がマグフォーマーで何か作ってて、もうちょっとで完成ってところでその子が手で横から叩いて壊してしまった
息子が「あっ!!!」って言ったら大泣き
それに対してすぐ側で見守ってた母親が
「お兄ちゃん怒ってないよー。あ!って大きい声出しただけだから大丈夫だよーびっくりしたねぇ」
って言ってたんだけど、いやおかしいだろ
人が作ってるもの壊して良いわけないんだからそこはごめんねだろ
そもそも壊そうとするの止めろよ
息子は息子でもう5歳だからそれぐらいじゃ泣きも怒りもしないけど、「もうちょっとだったのに…」って悲しんではいた
1歳4ヶ月の子に謝れとも壊すなとも思わないしある程度仕方ないと思うけど、一言母親が壊しちゃってごめんねって言えよ
他にもその子が未開封の缶ジュースうちの子に向かって投げてて、危ないから私が回収して手の届かないところに置いたら泣き出して
「あれー?○○君とりあげられちゃったのー?せっかく遊んでたのにねぇ」
とか言ってくる
元々叱らない育児系の母親で叱らないのは勝手にすればいいけど、いちいち相手が悪いみたいな言い方してくるの本気でムカつく
月1.2くらいで会ってるし、今後会わないこともできないしで面倒臭い…
それ大きくなるに連れどんどんヤバイ子供になりそうだから親戚ごと切り離してでも会いたくなくなるね…
会わなきゃ行けない事情とか親戚事情分からないから簡単に会うなとは言えないけどその親子は絶縁したいレベルで嫌いだな
はっきり言っていいんじゃない?1歳と比べたら5歳はお兄ちゃんだけどまだまだ小さい子だよ何かあった時に責任を擦りつけられかねないわ
あなたおかしいよって言ったれ
叱らないんじゃなくて、叱れないんだと思うことにしてる
本当にきらい
>>228
缶ジュースなんか投げて遊んでたら
周りに人いなくても取り上げるわ
その母親おかしいよ 缶ジュースなんてあたったら大人でも痛いわ
下手したらアザになるんじゃない?
甘やかしてる母親に向かって投げてればいいのに
泣いたら全部周りのせいにされるのだけでもカチムカだから、私ならいつかキレちゃいそう
>>228です
私の心が狭いのかと思いつつもムカついてたからこの感覚がおかしくないとわかってホッとした
その子の母親は私の親戚の奥さんなんだよね
親戚とは仲良くて家も近いから会わないようにするって選択がなかなかできない
一度奥さんいないところで何でもかんでも好きにさせてたら○○君も周りも怪我するよって言ったことあるんだけど
子ども泣かせたら嫁にキレられる
叱ったら叱らなくてもいいじゃん
その程度叱ることじゃない
まだ1歳なんだから叱ってもわからないし、それをそこに置いてる大人が悪い
大人の事情で子どもを叱るな
と言われてそんなもんなんだと思ってたって言われた
まぁ親戚も奥さんに対してかなりストレス溜まってるみたいだから離婚も時間の問題だと思う
早く離婚すればいいのにと思ってる >まだ1歳なんだから叱ってもわからないし、それをそこに置いてる大人が悪い
これは間違ってない
最後の二行に関しては育児関係ないし、ただその女が気に入らないだけなんだろうな、と思われるだけから余計な事は書かない方がいいよ
叱ってもわからないことないと思うけどな
理屈が全てわかるわけじゃなくても、なんとなくダメなんだなってのが積み重なっていってわかってくるんじゃないかなと思う
一歳はわからないから悪いことしても叱らないならいつから叱るんだろう
昨日まで怒られなかった事を、たとえば2歳の誕生日からいきなり怒られて子供は納得できるんだろうか
何歳だろうと一貫してモノの善悪はしっかり教えていけば、目に見えなくても心に常識がたまっていくんだと思ってる
危ないものが手の届くところにあってそれで遊んでしまった、という事例に関しては叱る必要がないでしょ
それ以外で一歳が故意にする悪いことって何?
>>236
あんたがそう思うなら自分の子にはそういう躾をすればいいだけ それをそこに置いてる大人が悪いって言うなら周りに迷惑かけてるのにしっかり見て管理出来てない親のお前が悪いって事だよね
だったらまず謝れよっていう
1歳の子には叱らなくていいと思うよ。
ただ、缶投げたりとかは母親が事前にどかすかとめろよと思うし、他の子がおもちゃで何か作ってて壊しそうなときは違うおもちゃでひきつけるとか壊しちゃったら親が「ごめんね〜」って言うとかは普通やるよね。
叱る必要はないけど「ダメよ」って止めながら言い聞かせることは必要でしょ
>>242
これ
5歳と1歳が同じ空間にいて1歳が5歳の子の遊ぶものに興味をもつのは仕方ないし結果壊してしまうのもあるある
でも親は少しでもいいから申し訳なさそうにするべき 月1.2としょっちゅうあってるから兄弟感覚になってしまってるんじゃないかな
1歳入園決まった保育園に書類取りに行ったんだけどそこで話しかけてきた保育士が、お子さん何月生まれですか?ときくので
一月生まれですと答えたら
「あー、そうですかぁ(残念感)
同じクラスになる今の0歳児クラスの子、一番遅い生まれの子で10月生まれですよ
あ、でも同時に入る子の中に3月生まれの子がいます!」
だ か ら ?
>>247
0歳児は一人で三人みるから月齢が近い方が発達も近いことが多いから面倒見るのが楽
一人がねんね、一人がハイハイ、一人があんよだとひとりで面倒見るのが大変 >>247
悪くとれば発達が近い方が見やすいからお遊戯会や運動会の種目選びとか悩まなくて済む
良くとればクラスの分布を教えてくれたから同じクラス内での出来・不出来による早生まれコンプレックスに苛まれずに済むしクラスについていけていないと感じた時にフォローは頼みやすくなると思う >>248>>249
レスありがとう
そんな保育士がわの都合や所感を、その親に言っちゃうのが残念だなと思ったわ
それが仕事なんだからよろしくお願いしますねって感じです 途中送信しちゃった
上の子は別の園だけどクラスの中で生まれも発達も遅い方だったから気にしてないんだけど
それを保育士が先回りして心配?してきたのも、はぁ。って感じです
そんな悪く取らんでも…
上の子が別園なら第一子かと思って月齢近い子がいる方が安心かなと何か言おうとしてちょっと空回ちゃったんじゃないの
公園にベビーカーで向かってたら、向こうから歩いてきたお爺さんがこちらを見るなり公園の入り口にヒョイと入って
こんなポーズで明らかに私と子どもを待ち構えていた
https://imgur.com/a/oH6B6l0
@Uターンして引き返す
Aお爺さんにどいてもらって公園に入る
Bとりあえずそのまま通りすぎる
どれにするか悩んだけど、決めかねてこんにちはって言ったら近づいてきて何かまくし立てられた
訛ってて何言ってるかわかんなかったこと、(でもなんか怒ってるのはわかる)
ガタイのいい爺さんだったこと、周りに誰もいなく逃げる場所もなかったことで
パニクって110したら爺さんは去っていった
その爺さんが何を言いたかったかというと、後ろから車が来るほうの歩道を私が通っていて、危ないよってことだったらしい?(あとで聴取した警官が教えてくれた)
コロナで外出自粛してたけど、久しぶりに最寄りの公園くらいなら‥とわざわざ人のいない時間帯に行ったのにな
警察とのやりとりが終わったら日が暮れて結局遊べず
子どもごめん、警察の方はとても親切だったので余計に申し訳なかった‥ うん
おじいさんは全然悪くない
むしろ親切
それで110番って警察官も大変だね
道路は右側通行しといた方が無難
>>253お疲れさまでした
ローカルルールがあったりするからなぁ
地元では片側にしか歩道がない道の、片側路側帯は中学生や自転車、片側歩道は小学生なローカルルールに転勤してきた先生は困惑してたわ
公園入り口塞いでたら公園によけれないから余計に車にひかれるよね そうなんだよね、お爺さんは親切心だったみたい
↓の赤いほうを私が歩いていて、恐らくお爺さんは青いほうを推奨してた?
https://imgur.com/a/J6O0TIV
また会う可能性もあるし、その道自体はこれからも通るから今後どうしようかと
青いほうは狭くてベビーカーだと車道にはみ出るか田んぼに落ちる、公園に入るなら横断歩道なしで横切る必要があって少し怖い
交差点には信号つきの横断歩道があるから、できたら赤いほう通りたい
今思ったけど私と子どもが公園に向かってると思わなくてお爺さんは注意したのかも。Bが仇になった 田舎…なのかな?歩道というより路側帯に近い感じなのかな?
おじいさん悪くないんだ…110するかどうかはわからないけど訛ってなくても大きい声で男の人に捲し立てられたら怖いよ
二車線道路をベビーカーで横切る方がよっぽどありえないと思うけどなぁ
>>260
>今思ったけど私と子どもが公園に向かってると思わなくてお爺さんは注意したのかも
これだと思う。運転する人間からすると、右側通行の歩行者はまじで危ないし邪魔だよ。車が後ろから来てても気付かないこと多いし。 おじいさん悪気があった訳じゃないだろうけど、急にまくし立てられたら怖いよね
危ないからそっちの道通ったらー?くらいにして欲しい
歩き方の正解としては青を通って横断歩道ある所を回り道するなんだろうけど難しいよね
>>262
右側通行って、自分の進行方向から見て右側って意味だよ?この絵でいうと右側通行は青線で、歩道がない道路なら歩行者が車と対向するように右側通行するのが基本
でも田んぼに落ちたり車道にはみ出たりするようならより安全な方を歩いておk、という決まりだね 266名無しの心子知らず2020/03/10(火) 20:32:34.60ID:sLjt8agk
公園の入り口塞ぐわ
近付いてきて捲し立てるわ
どう考えても不審な爺さんじゃないか
>>267
わかる
こういう絡まれかたしたこと何度かあるけど、もし自分が半グレみたいな強面だったら絶対言わないんだろうなと思うことばかりだわ 公園にすべり台やトンネル、うんていなんかが全部セットになった大きめの遊具があるんだけど
小学校中学年〜高学年くらいの子が3,4人、その遊具全体を使って落ちたら負けの鬼ごっこをしてる
すべり台へ登るためのはしごからはしごへ、地面に落ちないように飛び移ったり、中に入って遊ぶはずのトンネルの屋根の上に登って駆け上がったり
はしごは幼児が手をかけるところだし、トンネルは幼児が顔を出すところだし
そんなところに大きい子が猛スピードで飛び移ったり、割り込んできたり、どういう神経してるんだろうと思う
1歳〜3歳ぐらいの子だったらもうその遊具で遊ぶのを諦めざるをえない
公園で遊ぶなとは言わないが、その公園には走ったりボール遊びができるグランドもあるので、もう少し考えて遊んでほしい
少し前までは、夕方になったらその子らが現れてたから夕方になったら撤収していたけど今日行ったら午前中からいてマジでウンザリした
>>270
わかる
遊具で鬼ごっこしてる小学生うざいし危ないよね
彼らも遊び場がないって頭では理解してるんだけど遊び方があるでしょと言いたい >>270
時間は何時頃いったの?
今は休校だから何時でもいるか
あなたのお子さんも小学生になったら同様の遊びをするとは思うよ そういえば先週、公園にある滑り台やうんていや上り棒などがある大型遊具で4歳6歳の兄弟を遊ばせていたら、どう見ても一歳半か2歳前くらいのヨチヨチがやってきてモヤモヤしたわ
その遊具は3歳ー6歳対象だし、親が手伝えば滑り台なんかはそりゃできるけど、筒状になってて上からは下に誰かいるか見えないような作りの滑り台なのに、降り口に居座ってたりめちゃくちゃ気を遣ったわ
うんていの下で小石拾ったりしてるし…
小学生にしろ赤ちゃんにしろ対象年齢にあった遊び場でうまく遊べたら良いけどね
ここモヤスレじゃなくてカチムカだった、ごめんなさい
わかる
そういうのすごく悩むよね
まだ子が小さいから、人気のいないところで遊ぶように誘導してるけど、成長してこだわりが出てきたらそうもいかないだろうし
遊具で鬼ごっこ小学生に我慢できなくて「他にも遊んでいる子がいるんだから危ないでしょう、周りを見て気を付けて遊びなさい」と注意してしまう性分
子供はほとんどがちゃんと聞き分けるけどそれに文句言ってくるのは親
母親だと影でこそこそ悪口、父親だとおい!帰るぞ!とか大きい声でこっちを睨みながら
親の方がアホかと思う
ハンクラ好きで、子供にエプロンを作ってくれないかと聞かれたが断った
西松屋やバースデイにあるのだと他の子ときっと被るし一点物がいいけどハンドメイドサイトは高いから作って欲しかったのに!って言われた
よくもまぁ面と向かってそんなことが言えるな
遊具がブランコ、大きな砂場、ジャングルジム、滑り台しかない開けた場所も狭い公園
砂場メインな時点で小さい子向けの場所だとわかってほしいもんだけど、
今日は砂場にまでボール持ち込んだり鬼ごっこする小学生がいて面倒だったわ
何度もブランコの柵内にボールが乱入するし
近隣にボール可の大きな公園もいくつもあって自転車で来てるんだからそっち行ってほしいわ
>>280
未就学児限定の公園に小学生が来たらそりゃムカつくわな
ボール遊びや鬼ごっこ禁止の公園なら尚更
それにしても、ボール遊びや鬼ごっこ、小学生立入禁止の公園ってあるんだね
うちも未就学児がいるからそういう公園増やして欲しいわー 別にいつも高学年の子たちが集まってる場所だし小さい子限定とは全く思ってないよ
でも遊び方や譲り合いってものがあるでしょう
砂場は扉付きの柵で囲ってあって乳幼児がたくさん来てたのに全速力で追いかけっこしながら入ってくるんだよ?
わざわざ砂場の柵の中でリフティング始めるんだよ?
イラッとぐらいするよ
二人目妊娠中切迫早産で自宅安静だった
出産後その子を抱いて散歩していたら知り合いのママに遭遇
こんにちはとあいさつするとなんだー普通の子が生まれたのねと言われたことがスレタイ
>>289
うわそいつうざ
普通でない子が生まれてしまえ 291名無しの心子知らず2020/03/18(水) 19:23:30.96ID:qDukF+5u
294名無しの心子知らず2020/03/19(木) 07:01:49.30ID:kFa0IT6l
子の名前を貶されたことにカチムカ
男女どちらにもある名前(例えばひろみとか)で男女ともによく見る名前だから珍しくもなんともない
知り合いに半笑いでえ?男の子だよねえ?え?と言われた
許さん
鼎って、男性の名前ですよ
松下村塾から出た和歌山県知事、貴族院議員の松本鼎、元薩摩藩士でワイン醸造家の「葡萄王」長澤鼎など、偉人もおられます もちろん男性です
鼎事件の犯人には、申し訳ありませんが名前が立派過ぎたようです
これも仁和寺の法師
鼎に関係する馬鹿馬鹿しい話の内容はともかく、日本では昔から仏教の僧が大っぴらに酒宴で興じていたことがわかります
303名無しの心子知らず2020/03/20(金) 10:23:32.63ID:A9EOW9Nr
>>297
半笑いされるってことは中性的だけど女寄りの名前だからでしょ
そんな名前なら言わないだけでみんな心の中では同じこと思ってるよ
中性的な名前だと子供が女なら男だってバカにされたり嫌な思いするから絶対つけたくない この時代に人の名前に色々言う事自体がナンセンスだと思う
ぶっ飛んでるキラキラネームとかならまだしも良くある名前なのに半笑いってさすがに失礼でしょうよ
なんならキラキラだったとしても本人の目の前では馬鹿にしたりしないわ
>>304
時代は関係ないんじゃ?
時代によって普通の名前、変わった名前の境界線は変わるけど、変な名前だと子供が可哀想なのは時代によらないでしょ?
今だって変な名前は変だよ 少なくとも私は思わないわ
女の子で太郎とかならえ?ってなるけど
子供の将来を思って用心深くなるのと友人の有無がどう関係するんだろうw
314名無しの心子知らず2020/03/21(土) 23:03:46.21ID:heeM3N7c
半笑いされるような名前が気になる
普通だな
私の友達にもうちの子の同級生にもひろみ君いるわ何なら女児名だと古い感じがするから今時だと男の子名前っぽいかも
そこはヒロミじゃない?
郷ひろみを知ってはいても、あんなお爺さんをすぐ思い出せる人なかなかいないだろ
ヒロミのヒの字はヒラメのヒ
胸はぺちゃんこ干物のヒ
○○ミって今の子供世代の女児名には古いから男の子だと思うな
周りにイクミ、テルミ、ハルミという子がいるけどみんな男の子だ
324名無しの心子知らず2020/03/22(日) 14:39:48.36ID:4H7GOWcY
親戚のおじさんひろみって名前でおかまだわ
広い海でヒロミくんとか格好いいね
うちの子の名前を間違った読みで「ええ〜?XXじゃないのー?変なのー」と言われた時はちょっと嫌だったわ
ありがとう
いまだにその人に会うと嫌な気持ちなんだけどちょっと気が済んだ
フェイクと見せかけて本当の名前だったんでしょ
いろいろ書かれるもんだから実は本当にひろみでしたって書いたんじゃないの?
今ひろみで男だったら、女の名前と笑われても仕方ないと思う
1970年代なら分かるけどもはや感覚が古いよ
笑われることを予想できなかったのなら自己責任
画数が多すぎたら子供が試験の時も大変、読めない漢字だと子供に関わる人がいちいちイラつく、奇妙な名前だと子供が嫌がる、悪い意味になる字や組み合わせは避けなければならない…
名付けに要求される条件は多い
331名無しの心子知らず2020/03/22(日) 21:03:37.45ID:6Sd0Dm3k
333名無しの心子知らず2020/03/23(月) 06:17:07.94ID:rChZakhe
みひろにすればよかったのに
336名無しの心子知らず2020/03/23(月) 09:27:43.92ID:KqMMR2Qx
私アラフォーかずみだけど年上の男性でよくかずみさんて名前聞くよ
だいたい字も和美が多い(かなり上になると数美さんとかもいる)
かずみとしみよしみはるみとかは30代以降なら男女一定数いるわ
>>337
ミハエルは天使のボスの名前
キリスト教だと完全に男ネーム 申し訳ないけど かずみ と言うと
ロス疑惑の殺人鬼 三浦和義 に殺された
妻の 一美 しか思い浮かばない
有名な犯罪に関係する名前は、多くの人が名付けを避ける
自分の娘が妊娠したら、名付け前にネットで調べて犯罪に関係する名前かどうか確かめろと言うつもり
343名無しの心子知らず2020/03/24(火) 06:54:15.66ID:tC5v8h2L
例えば公園とか児童館とかで知らない子に怪我させられて、親は見て見ぬ振りとかされた場合、どうしたらいい?
砂かけられて目に入ったり、おもちゃ踏んづけて壊されたり、児童館の重たいおもちゃを足の上に落とされたり(わざとではなく)
まだ1人目ということもあっていちいちムカついちゃう…何もできないけど
>>343
骨折とか治療に日数がかかるようなら親を探して損害賠償の交渉、相手の態度によっては法的処置
砂が目に入った程度なら何もしない
見張り不十分だったあなたの落ち度もあるよね?
次から気を付けて乱暴な子に近づけない事かと 二号認定で産前産後預かり申請出して許可得てるのに、園から何かしらにつけ利用回数の制限や早く迎えに来る事を仄めかされるのがスレタイ
卒園式の花道要員も新生児が居るし行けないってのに早く迎えに来いだの、上の子は部屋で眺めてるだけになりますからね!と嫌味言われてかなりカチムカ
上階の子達の足音がめちゃくちゃうるさい
飛び跳ねたり飛び降りたりしてるっぽい音が早朝から深夜まで一日中している
住民専用の掲示板に対処してほしいと書き込んだらマンションだから仕方ない文句言うな引っ越せと返事がきた
やめさせない親にも書き込んだ住民にもスレタイ
>>347
ムカつくよね
うちも九時以降の上階のアドベンチャーしてる音に悩まされてる
なんで家の中でアドベンチャーが必要なのか
体を思いっきり動かすのは公園じゃ駄目なのか
不思議なのが上階の子はうちの子も行っていた保育園に行ってるんだけど、その保育園は走ったり暴れたりしちゃいけないエリアがあるんだよね
保育園を送迎の時をみる限りみんなその約束を守ってるの
だから上階の子もちゃんと躾れば暴れなくなるはずなんだ
親が暴れでも良いと思ってるんだろうなと思う 349名無しの心子知らず2020/03/24(火) 20:20:35.32ID:E/boIC4q
>>347
うわっ!私が書いたことかと思った
うちも上階の兄弟が毎日ドッタンバッタンドカドカうるさい!
何日かに一度は旦那が思いっきり天ドンかましてるよ
すると何日かは静かになるよ
うちは上階の上の子の時にも直接注意行って逆ギレされたからそれにムカついてるのもある
しつけできないくせに2人目しかも男なんか産んでんじゃね〜って >>347-349
そんな劣悪な住環境に好き好んで住んでいるのは貴方でしょう?
うるさければ引っ越せば? >>350
裁判では騒音出した側が負けてるんだよ
何で悪くないこっちが引っ越さないといけないのか
分譲マンションだし 同じ幼稚園の子の家が足音がうるさかったらしく
犯行声明みたいな手紙入れられたって母親が怒ってた
(新聞の文字を切って貼り付けたやつ)
そこはマンションの一階買って引っ越したよ
353名無しの心子知らず2020/03/24(火) 21:26:31.02ID:y/OB+y2j
>>351
じゃあ何年も裁判すればいいじゃん
判決出て、勝ったところで慰謝料いくらいくら
だからそれがどうなの?
何年もうるさいのを我慢することになる >>350
うるさくしてる側なんですね
わかります >>348
うち最上階だけど、下からうるさいと言われたことがないよ
シーンとしていて他の部屋の物音も聞こえない
聞こえるようなら建物の選択の問題なのでは?
ところでアドベンチャーってSWITCHのリングフィットアドベンチャーのこと?
あれいいよね
コロナで閉じこもりがちだし、買おうかな 本当に躾の出来ない子増えたよね
私も小学生と幼児の兄弟の足音、飛び跳ねる音に本当に病んで、おそるおそるお願いという形でかなり低姿勢で夫と話に行ったけど、無駄だった
そもそも話しをしてわかる人はそこまで常識外れなことしないんだよね
私は結局引越してその後分譲マンションを購入したけど子供2人には厳しく言い聞かせてるし、上の子4歳はきちんと理解して家の中で走ることは絶対ない
>>356
アドベンチャーは普通に飛んだり跳ねたり走り回ったりの事よw
あと建物の構造のせいじゃないと思う
あなたの家が文句言われてないのは時間を九時までにするとかそこまで暴れてないとか色んな理由が有るんだと思うよ あと、文句言われてない=うるさくない
とは限らない
うちも朝から晩まで騒音に悩んで一時心身共に病んで引っ越したことが2度ある
騒音主は「うるさくなったら即電話してくださいやめさせます」と言って騒音出さないように注意はしないって人で
その内連日あちこちから電話かかってきたようで電話に出なくなった
不動産屋にはクレームの嵐で何度も訪問されてたけど変わる事がなく逆に被害者意識丸出しで参ったよ
全力で床に飛び降りるから振動で飾鴨居が落ちてきたりシーリングライトカバーが割れた
住居は新築鉄筋のガッチリしてたり古いけど元分譲とかだったのでこれまでの静けさから一気に変わって驚いたよ
ガシャーンと何かが割れた後ベランダから割れたガラス破片を捨てたり非常識にも程があるなと…
寝てる赤ちゃんが騒音で飛び起きるから昼も夜も寝られなくてノイローゼになったわ
363名無しの心子知らず2020/03/25(水) 09:07:07.43ID:qX+S629a
騒音は本当に病むよね…
マンションはそういうものだ
戸建てに引っ越さないのが悪い
ってどういう発想なんだろう
でもマンションってそういうものでしょ
ある程度の範囲まではお互い様
戸建てかマンションかって問題?
戸建てでも引っ越しおばさんみたいな基地外がいたら地獄
でも戸建選んだ人の理由ってそういうのを避けたいってのは誰しも持つ理由の一つだと思う
マンション住みの人が騒音で悩んでると聞いても、マンションならまあ仕方ないよねって思っちゃうわ
騒音被害の書き込みしてる人は誰も普通の範囲内の騒音のことなんて話してないよね
深夜までとか明らかに家の中と言うよりは公園?体育館?って感じの使い方してたりとか
私は騒音主に対して戸建てに住めって言いたいわ
373名無しの心子知らず2020/03/26(木) 06:41:08.53ID:+1yyKEO6
上のガキ2人の足音うるさすぎて注意しに行ったらお宅にも子供いるでしょ、お互い様だと言われた
保育園野蛮男児2人の容赦ない足音なんてうちの1歳のおっとり娘の足音と到底比較にならんわ!
>>372
夜吠えるイヌをわざと嫌がらせで寝室の窓近くに繋がれた人を知ってる
戸建てならまあ仕方ないよねって思っちゃうわ 迷惑な人は戸建てでも迷惑かけるんだよね
車やバイクが煩かったりピアノだのドラムだの弾いたり庭でタバコ吸ったり
マンションなら規制出来るものが戸建てだと難しかったりするし
結局隣人運に尽きる
ノラ猫に餌付けしてる人がいるせいで、庭に猫多数が入り込み臭いおしっこされて困ってる人もいた
一戸建てには一戸建て特有のトラブルが
遅くまで窓開けっ放しで子供騒がせてたり、寝静まった時間帯に外でペットボトルパリパリパリパリパリパリパリパリ踏み潰したり、お風呂の窓全開で子供の歌う声が近所中に響き渡ったり
なんてこともあるのが戸建
子供を産んでから生理痛が強くなったので婦人科に行った
お婆ちゃん先生で丁寧に診てくれるのは良いんだけど、基礎体温のグラフ見て調子が良いから二人目を作れ作れうるさい
うちは一人って決めてるしそれも言ってるのに、可哀想だの作れば何とかなるだのとにかく二人目二人目うるさく言ってくる
看護師さん達は申し訳なさそうにしてくれてたけど、腹が立ったからもう二度と行かない
おつかれさま、もう行かなくていいね
子の人数についてしつこい老害の話はこの板でもよく見かけるけど、そういう人には嘘でも「はい分かりました、すぐ作ります!」って言えば黙るもんなのかな
会うたびにできた?できた?って聞かれて余計ムカムカしそう
>>383
それ、380の言ってる不意のエンカウントまで避けられるか? うちは戸建てだけど勝手に庭に入り込む近所の子供に悩まされてる
ついに親まで入ってきた
親が非常識だから子どもの躾がなってないんですね!って言ったら子どもは言ってもすぐわかるもんじゃないって言ってきたわ
腹立つ
園でうちの子が引っかかれて跡に残るくらいの怪我をした
遊んでいた最中のこと(ふざけ合っていたらしい)らしく先生も見ていなかったから経緯は不明とのこと
止められなくてすみませんと謝罪はあったしふざけていて怪我してしまったものは仕方ないと思って聞いていたが最後に両方叱りましたと言われてハァ?となった
どうやら相手の子は先生のお気に入りらしく引っかいた子が何もないのに手を出す子ではないからうちの子も悪かったんではないかと思ったみたい
先生も人間だから好き嫌いあるのはわかるけどこっちは怪我させられた側なのに両方悪いはひどい
話を聞いたのに今朝会っても謝罪も何もない相手の親にも腹が立つ
あなたの子からインフルエンザをうつされたと言われたこと
うちの子がかかったのは3週間も前
かかりつけの病院が一緒なんだけどそこのお医者さんにもそう伝えたからと言われてイミフでさらにカチンときた
>>391
この時期にインフルにかかって検査もしたの? >>394
なんでそんなこと気にするの?
本人かw なぜたった今起こった話だと思うのかw
普通に前にあった話なんだなと思って読めるでしょうよどの話もww
>>396
最近あった話じゃないならスレチだからでしょ
インフルなんて最近の話じゃないよね ママ友の子供がインフルにかかったのが最近の話って事じゃないの?
そして最近はインフルの検査はしないから、ママ友の子がインフルかどうか分からないのにって事でしょ
いつまで続けるつもりよ
母との電話中に子どもが「今度注射(日本脳炎の予防接種)行くんだー」って言ったら「可哀想!」と返された事がスレタイ
予防接種否定派だからまぁ思った通りの反応だったんだけど、ここ最近考えが偏ってき過ぎてて拒否反応が出る
そういう人には余計な事言わないのが一番だよね
自分の母とかお疲れ様だわ
>>409
医師会の通達あったのに今時インフルの検査してる所は少数派だよ
臨床的インフルエンザとしてインフル検査せずに薬だけ出すのがスタンダード >>409
今は余程大きくて設備の整った病院じゃない限り検査なんてしないよ
レスする前に少しはググったら? あーコロナ流行りだしてからの話か
最近の感覚が違った
知らなくてググったけど溶連菌の検査もしないって書いてあった
先週義母と子供がそれぞれ近所の耳鼻科と小児科で溶連菌の検査してもらったばかりなんだけどコロナ出てない市はセーフとかなのかな
ここまでコロナ騒動大きくなる前に溶連菌にかかって検査してもらえたけど今は違うのね
都内だから今度罹患したら検査されないのでインフルなのか溶連菌なのかはたまた別の病気なのか分からないのはこわいな
非常時だから仕方ないのだけど、とにかく高熱が続かないように生活できるといいな
自分の子が他の子にひどい事言っても叱らない親
うちの子が知らない子に遊ぼうと誘ったら「あの子悪い子!きらい!あっちいけ!」って叫んでるのに親は無言
親はポーズでもいいからそんな事言っちゃだめとか止めてほしい
子供によくある言動だから仕方ないし親が叱ったりこちらに謝ったりしたら逆に申し訳ないって思うけど無言はイライラするわ
でももしかしてコロナなのに知らない子が遊ぼうと誘ってきて逆にイライラされてたのかな
>>416そう言うのムカつくよね
その子どもにはごめんね〜って言いつつ我が子には「怖いからあっち行こうね〜」ってその馬鹿親にも聞こえるように言うわ 公園に行きにくいのを理由にして、道路族が本当にうるさい
キイイイイーー!ってあの高周波なんとかならんの
道路族はたいてい家の中にいても外まで聞こえてくるくらいうるさいから、結局躾の問題なんだろうけど
うちは家を囲んでぐるりとバラを植えてある。
道路には一切はみ出てないんだけど、今日全然知らない人がクレーム入れてきた。
その人の子供が赤を見ると激しく興奮して手がつけられなくなるらしい。
でうちの赤いバラを視界から消そうとひと暴れしたらトゲで手が切れまくったと。
そこまで聞いて、枝折ってすみませんとか謝罪されるのかと思いきや、お気に入りの散歩コースだからなんとかして欲しい。見えない位置に植えてもらえないか?だって。
ばっかじゃねーの?
もう何年も咲かせてるけど今年初めて言われたから最近引っ越して来たのかな。腹立つ。
うちの子と同じ学年学校じゃありません様に。
それはまたクレイジーな…ww闘牛かw
つか赤なんてどこにでもある色だし看板とかでもすごく多い色なのに普段どうしてんだろね
通らなければいいだけだけどそこは曲げる気ないって何か脳味噌の病気だわ
>>420
何それ訳分からない
ポストとか赤いランドセルにも攻撃してるのかな 気持ちの悪い親子だね
バラに限らず赤い花なんて幾らでもあるじゃん
公園やオープン外構のお家のチューリップやツツジむしって回るのかしら
ね、本当腹立つ。私も他の赤いのはどうしてんの?と思ったけど、バラは攻撃すると大怪我するからそれで言ってきたのかな?と思ってる。
走ってる車とかどうしてるんだろうね。何か特定の対象があるのかもしれないけど。
言われた後外に出て散り散りになったバラ見て更にムカムカしたよ。枝もめっちゃ折れてたし。
>赤を見ると激しく興奮して手がつけられなくなる
メンヘラすぎるw 怖いよそれ 散歩ルートを変えてもらうしかない
マンションのエレベーターにて
エントランスで挨拶したらガン無視の若い女二人組(一人は年増だったかも?)が先にエレベーターに乗り込んでいて、
私より前を歩いていた子が乗り込もうとしたら「無理」と一言だけ言って閉めていった
挨拶はできないくせに「無理」は言えるんだね。どんなにおめかししたってお前なんてモテねーから!
>>429
\ソォォォーシャルディスタンスゥゥゥ!!!/ >>429
それ育児関係ある?
今の時期なら狭いエレベーターで他人と乗りたくないわ
子供関係ない 密室嫌だしこっちも乗り込むつもりは無かったけど、子供とは言え他人に「無理」とか言うかねー
育ちが知れるわ
>>434
真面目に三密守ってる若人に「どんなにおめかししたってお前なんてモテねーから!」とか思っちゃう子持ち様
ほんと育ちが知れるわね 一人は年増だったかも?なんてどうでもいい情報より子供の年齢でも書いとけよ
お前なんてモテねーとか件と関係ない事言っちゃってる時点でおめかしした若い女に嫉妬してるようにしか見えないw
えー…みんな厳しすぎない?
挨拶もちゃんと出来ない子供に対してすら態度の悪い人にイラッとしたよって話なだけでしょうよ
感じ悪い人もいたもんだなと思ったけどな普通に
子供がいるとデフォで愛想よくしてもらえると思う方がどうかしてる
しかも自覚がないのが更にヤバい
>>429の1レスにID:eJpyug/H の育ちの悪さが全部出てるね 末っ子長男長女がいる人がいる人あるあるだと思うのだが
うちは三人女末っ子長男で、四人連れて歩いているとそこらのBBAから「あら、男の子!よかったわね〜」「男の子欲しかったのね〜」
などと言われることがたまにある
なんだか上の子たちを否定されているようで腹が立つが、BBAからしたら「悪気はないのよ〜」なんだろう
違う性の子が欲しくて頑張った人もいるんだろうが、三人め四人めができて産んだら上の子たちとは違う性でしたという人が大半なんじゃないのかしら
じゃあ三姉妹三兄弟はの親はよくねーのかよ男女両方いないとダメなのかよと一人でムカついてる
4人目男の子で嬉しかった?残念だった?何かちょっとくらいの希望とかビジョンはあったと思うんだけどどうだった?
>>442
だからそう言う事を言われたり思われたりするのが嫌だって言ってんでしょ?何言ってるの? 3人目同性はそこまで思わないけど、4人目となると別性希望して頑張ったのかと思いがちだよね
むしろそうじゃなく4人産んだ方がスゲーって感じ
お姉ちゃん3人末っ子男の子の兄弟を見たら「お姉ちゃん達に可愛がられてそうだなぁ」とかが「優しい子になりそうだなぁ」とは思うけど親がどうのとかは特に思ったことないなぁ
>>441
うちは女の子2人だけど、やっぱり3人目男の子がんばってねは結構どこでも誰からも言われる。
もう産む気もないから適当に流してるけど、同性2人以上産んでたら当たり前に言われるよね。 女女男は何とも思わないけど
男男女は切望したんだろうなと思ってしまう
>>450
女女男は旦那側の希望
男男女は妻側の希望
なイメージ 女女男は夫実家の意向がありそうって邪推しちゃう家庭脳
実際に親が別性希望で4人姉妹や5人兄弟になったっていう同級生がチラホラいたから、まあよくある話かなーとは思う
言われる方はウザいだろうけど
うちは一人っ子男児だけど男児が欲しかった姉妹5人の親(50手前)から
「男の子いいなーまだ産めるかなぁ」って冗談まじりの本気で言われた時は
隠しきれない本気感が怖かったわ
>>454
スレタイとテンプレ読んで
自分語りがしたいならチラシにでも書いてて 友人は2歳差姉妹、うちは3歳差姉弟の兄弟がそれぞれいてる。先日話してるときに、友人姉妹はよく喧嘩をしていて自粛期間とても疲れたと言っていた。
「〇〇(私)だったら叱る?どうする?」と聞かれたので、「うーん、うちは3歳差だからかあんまり喧嘩はないんだけど、たまにしたら〜してるかな」と言うと、「え!喧嘩ないの?」「なんで!?」「絶対してるでしょ!」と散々言われた
「もう少し大きくなったらするかもしれないけど、今のところはないかな」って言うと、「絶対するよ!!」とすっごい嫌な顔で言われたこと
この友人、元から自分の子どもしか見えてないことがあって、「子どもが生まれたら、あちこちの棚開けるよ!鍵つけた方がいいよ」とか、「なんでもゴミ箱に捨てるよ!こんなところに置いてたらだめだよ!」と私になんでも忠告してくるけど、うちの子はどれも該当しなかった
どうして我が子と他人の子が同じように育つと思ってるんだろう…しかもマイナス面を絶対こうなる!って断定するのは良くないと思うんだけど
↑間違えて送信してしまった
友達と集まる予定がコロナで伸びてるんだけど、落ち着いてきたから集まる事になって、店はまだ怖いし誰かのうちでってなったら皆自分ちは散らかってるとか駐車場がないとかで私の家がいいって勝手に話進められてしまったのがスレタイ。
毎回毎回うちばっかだからたまには自分ちにって、本気じゃなくてもいいから言って欲しい、、
今日は暑かったから、数か月ぶりに室内の遊び場に行ったんだけど
そこで何度もうちの子(1歳)の電車おもちゃを取り上げる2歳くらいの男の子がいたので
手首をつかんで「なんでそんなことすんの!!」って思いっきり怒鳴ってやった
でもその子は全く気にしてないかんじだった・・・otz
しかも、親は何してんだ!と思って周りを見渡すと、ブスなおばちゃんがこっちを見てた
睨んだら隠れたけど、その後も何も言ってこない
後で見たらその子と遊んでたから、あれが親なんだと思うけど
あんな人のおもちゃ取るような子供、目を離すなよ
謝れよ、とスレタイ
変な子には変な親だね
ひっぱたいてやりたいくらい憎たらしい子だったわ
間違えちゃった、orzだったねw
釣りとかコピペって458のことだよね?
もし私のことだったら
他人の、しかも年下の赤ちゃんが電車で遊んでたらその電車力ずくで取り上げて
仕方ないから違う電車で遊んでもそれをすべて取り上げてこられたら腹も立つわ
うちの子、そこまでされても泣かずにこっち見て「ママー」って伝えてきた
ひっぱたくは言い過ぎだったかもだけど、実際はやってないんだし
>>466
理由があっても手首掴んで怒鳴るのは暴行
通報されなくて良かったね通り魔さん >>466
釣りじゃなかったのか…
何度かおもちゃ取られた程度で他所の2歳児に手首掴んで怒鳴るような人も親になれるとか怖すぎ
イラッとする気持ちはわかるけど、親に直接言うかスタッフに言うか諦めて自分がどっか行くかでしょ
2歳児にそのイライラぶつけるほどに理性も自制心もないなら他人がいない場所で遊べ
正直自分の子放置してるブスなおばちゃんと、他人の子の手首掴んで怒鳴るキチだったら後者の方が迷惑だわ 怒鳴るってのが暴行になるとは知りませんでした
手首は、つかむというかおもちゃを持ってた手を持って戒めるつもりで
怒鳴るというより、ちょっと「なんでそんなことするの」と問いただしたかんじです
相手はびっくりはしてたけど、怖がってはなかったと思う
そのまま変わらず遊んでたし
>>469
相手が泣かなかろうが、怒鳴るも掴むも暴行だわ
馬鹿じゃねーの 2歳の子に「何でそんなことするの」って問いただす意味がわからないわ
まさか聞いたところで2歳からまともな返事が返ってくるとでも思ったの?
これが多少分別ついてたり言葉通じる年齢なら悪意あるかもしれないし、本人に注意してもわかるけど、相手まだ2歳かそこらだよね
その子には「ごめんね、今使ってるからね」で取り返すなり、取られる前に自分がガードするなりなんとでもできるでしょうよ
そんなに怒るほど目に余るなら、その子の親に直接怒りなよ
2歳の子の手掴んで怒ってる大人なんて周りで見たことないわ
確かに、テンプレの非常識な親スレへGO案件( ID:2a8ksQaz が)だね
つかんでまで怒るのはまずかったかもしれないけど、何度もやられたらイライラする気持ちもわかる
そこは誰も非難してないと思う
いくらイライラしても、やって良いことと悪いことはあるというだけで
昔子供が幼稚園の頃、こういうお母さんいたわ
自分の子しか見えていないのは仕方ないとしてもそんな小さい子にする仕打ちじゃないよね
自分の子供がされたら怒り狂うんだろうな
子供からしたらおもちゃ取られるより親が他の子掴んで怒鳴る場面見る方がストレスだわ
思いっきり怒鳴ってやったって最初は言ってるのに、怒鳴るというより問いただしたにトーンダウンしてるのわろたw
2歳なんて善悪付いてないしイヤイヤ期だしで一番訳わかんない時期なのにマジギレする大人怖すぎるわ
上階の子どもの足音と奇声にイライラする
普通の生活音は全然響かないから相当うるさくしてると思う
15時過ぎからひどい時は深夜0時過ぎまでドッタンバッタンキャーキャー聞こえる
ジャンプしたり壁叩きまくったりしてるっぽい
あまりにもひどいので旦那が話しに行ったが静かだったのはせいぜい2、3日くらい
なぜか主人が話しに行ってだいぶ日にちが経ってから、しかも夜忙しい時間帯に「先日はすみませんでした。どうですか?もううるさくないですよね」というバカ丸出しの態度でたずねて来たから「申し訳ないですがうるさいです。末の子がせっかく寝ても起きてしまうほどです」と答えたら笑いながら「あー、お子さん小さいと神経質になりますよね。わかります」だと
バカなんだなと思った
躾けられないなら産むな
静かにできないならマンションに住むな
>>482
それ訴えたら勝てるよ
特に夜九時過ぎの子供の騒音は親の躾で静かにさせるべきと言う判例がある >>482
何故か神経質扱いしてくるよね、本当に鬱になる
うちも当時子供がまだ1歳半で騒音主が越してきて生活が一変した
朝から晩まで子供3人が大騒ぎで苦情言ったら同じような反応だった
「うちの子も1歳半で…暴れて大変ですよね」って
うちの1歳半そんな暴れないけど???って目が点になったよ
絶対上の子達が高い所から飛び降りてジャンプしてる音なのに1歳半が全部やってるんだってwww市ね
うるさかったら電話してくれと言われたから我慢ならない度に電話してたら出なくなったw
不動産屋からも注意が言ってたけど電話出なくなったらしいw
「前の住んでた所はこんな苦情なかった!」と逆切れするし
毎日数時間おきに電話鳴っていたみたいだから他からも苦情きてた様子
結局2週間でこちらが不眠になり精神病んで倒れ引っ越す羽目になったよ この週末親子でキャンプに行ってきた
キャンプ場もサイトを一つおきに空けてかなりゆったり使えたから
隣のテントとも直線で10mは離れてたんだけど
隣が上は10歳下は3歳くらいの三兄弟でとにかくうるさい
明るいうちはまぁ許せたんだけど夜の21時を過ぎてまでギャアギャア
テントの中で誰が真ん中に寝るかを1時間くらい叫び続けてた
2番目がテントを建てる時点から「僕真ん中ー」って言ってたらしいのに
いざ寝る段になって一番下が真ん中がいいってゴネ出して
それなら僕もって上が乗ってきて三兄弟とも泣き出したし
父親は外で我関せず母親は「うるさいよーシーだよー」的に
一応外を気にして注意してるだけっていうのが丸わかりの投げやり
これ全部聞きたくなくても聞こえてきて本当カチムカだった
キャンプ場の決まり22時消灯の22時過ぎには一応静かになったけど
本当に21時から1時間延々誰が真ん中で寝るかってだけで騒げるの頭悪いわ
>>485
で、どこら辺があなたの育児にまつわってるの? このご時世、みんな預けたらさっさと帰るか離れて見守るのにクラス前に居座る親たちにスレタイ
しかも園から出ても聞こえるぐらい声が大きく、ベラベラずっと先生に話しかけてる
なので登園して来た子も靴の脱ぎ履きがしにくくなるレベル
サッサと帰れや!
卵アレルギー持ちの子の検診に行ったときに、ママが授乳中に卵たくさん食べたからよーこの子かわいそうにお肌も弱そうと言われた事
どこかの保育園の先生らしいがこんなのが先生やってる園には絶対預けたくない
>>489
読んでて腹立ったわ
クレーム入れた方が良い 小1娘の同級生で、ピンポンもなくいきなりドアガチャガチャしてきてあそーぼーってくる男子がいる。
いきなりガチャガチャされてもすぐに出れなくて、玄関いこうと思って立ち上がった矢先、リビング横にあるウッドデッキに回り込んできた。
こっちきたらだめだよと注意しようと思ったが、あのね、えーとね、娘くんね、あのね、いる?って早口でまくしたててきた。
いや、だからこっちは違うところだよっていっても、娘くんと遊びに来た!ってひかない。
うちの娘いないよっていうと、うちの中を見渡してから帰っていった。
子どもが一人かなとまさか母親が玄関先で待ってるとは思わなかった。もう関わりたくない。
>>491
自分が書いたのかと思うくらい似ててブルった
男の子が何故女の子の家襲撃してくるんだろうね
そんなに仲良い訳でもないのにピンポンガチャガチャ庭に回り込むのも同じ
しつこいしそして母親か祖母が離れて見てるのも同じ
うちは出かけるからと断った時は出かけるギリギリまでこの家で遊ぶわと居座りそうになってた マンションの隣の部屋の子供がドアを開けていると家に勝手に入ったり覗いたりして、それを自分の家で報告してるようなんだけど、耐えられない
なんで人の家にそんなに興味があるんだろう?
小学校低学年と年長くらいの子
でかけると「隣でかけたよー」と実況中継したりもうストーカーじゃないの?これ
雨の中ベビーカー押してる私と傘をさしてる4歳の子がコンビニの駐車場入り口付近を歩いていると、駐車場に入る車がジリジリ近づいてきて子供が入り口付近を通り終えると急加速され接触スレスレで、轢いても構わないっていう悪意を感じた
常日頃子の命を守るために目を見張らせてても悪意を向けられたらどうにも出来ないと実感した
501名無しの心子知らず2020/07/05(日) 23:01:00.48ID:ibLPfVG8
>>500
邪魔だから通り過ぎるまで待ってただけじゃないの? >>499
幼稚園ママで子供を使って情報収集してる人思い出した
親が他の家庭やママ友の事気にしすぎて子供が率先して探りに来たりするんだよね
親に褒められたくてやってる
それ以外を褒めないから >>500
歩行者が転んだり予期せぬ動きをしたら轢いちゃうよねって感じの
接触スレスレな車いるよね 上の子3歳下の子6ヶ月で上の子の赤ちゃん返りがひどく、慣れない2人育児にコロナ自粛もあり疲れてるところに、上の子の友だちのママから子どもも一緒にお茶しようとお誘いがあった
遊びたいんだけど今心身ともに余裕がないからもう少し落ち着いたら是非お願いと返事したら怒らせてしまったみたいで、子どもが2人いることの大変さもわからず考えなしに誘っちゃってどうもすみませんでした。どうぞお体に気を付けてくださいねと返信があった
最初は悲しかったんだけどなぜこんな言われ方されなきゃいけないんだとだんだん腹が立ってきたのでここに書きます
そんな心の狭いわけのわからない人ほっときゃいいよ
ただでさえ疲れてんのにムカつかせてんじゃねークソがと思っとけばいいのよ
>>504
何だそれムカつくね!
だいたい子供の数以前に今のご時世お茶に誘うこと自体どうかと思うのに うーん、それほんとに怒っての返信なの?
普通に反省してそう送ってきたのかも知れない、という可能性は残しておいた方が良さそうだけどなぁ
また誘うねや誘ってねの一文があれば印象が変わるのに
相手は私の誘いを断るなんて!って感じだったのかな
ここのスレを見ているとスレ主のムカつく相手を擁護する書き込みがチラホラあるのが個人的にイラッとする
504です
書いた後、産後のイライラのせいで私が怒りすぎなのかと思ったけど共感してもらえて安心した
ありがとう
普段敬語で話さないからわざと丁寧な書き方をしてるってことは怒ってると思う
さっき上の子を迎えに行った時園で偶然会ったけど目も合わせず会釈されちゃった
面倒くさいのでこれを機に少しずつ距離を置くことにする
>>509
別に説教してる訳でも擁護してる訳でもないし、読み手の一意見に過ぎないでしょ
そんな事でレスする程苛つくなら見なければいい 512名無しの心子知らず2020/07/08(水) 09:18:54.56ID:tvNCXJa6
>>510
ああ、それはおかしな人だ
これ以上関わっても面倒なことになるだけだから
離れる良い機会になったね 514名無しの心子知らず2020/07/08(水) 13:40:28.64ID:1eSyGELr
普通にコロナまだやばいしそんな小さい子供連れてお茶してる場合じゃないと思うんだけど
あたおかっぽいし距離置けて良かったね
そういう人って、しばらくすると何事もなかったかのように寄って来たりするけど
上から目線?というかワガママな人の相手はタイヘンだから内心シカトでいいよ
タイヘンなのは子供の世話だけでお腹一杯でしょ
516名無しの心子知らず2020/07/16(木) 11:07:58.31ID:nmRuHIR3
どこに書き込みしていいのか分からなかったので、ここに書き込みしました。
スレ違いですみません。
伝説のプリマ赤踏ませ奥が、今現在どの辺に住んでるか知ってる方いますか?
具体的にではなくていいのですが、近所に似たような方がいるので心配です。
>>516
あれって最後は小町だったよね?
場所特定なんてされてたっけ? >>516
下の子10歳超えてるけど…
どこでどう同一認定してるの? 521名無しの心子知らず2020/08/01(土) 18:36:09.43ID:amAUUPJj
ただの愚痴
じゃぶじゃぶ池に行った
とある公園の中にある、浅くて小さめの小さい子向けのやつ
周りは私も含めて1〜3歳くらいの子連れで足をつけたりジョウロで水流を観察したり大人しいもの
そこへやってきた男の子三兄弟がスレタイ
長男小2くらい、次男年長くらい、三男年中くらい
近くに落ちてる石をパパさんに投げつける、他の子のバケツを私物化する、先の尖った枝を座ってるママさんの顔の前で振り回す、小さい子のすぐ側でふざけて巻き込み事故を起こしそうになるなどかなりヤンチャな様子
そのうちウォーターガンを取り出して兄弟で撃ち合いを開始
そのウォーターガンをこっちに向けてきて、遠慮なく撃ったせいで私は首のあたりから膝までびしょ濡れ
その後遠くから見ていたらしい母に注意されたのか、長男がやってきてすれ違いざまに目も合わせず小声で「ごめんなさい」と呟いてたが、それは謝ったうちに入らないでしょと無視した
長男から無視された話を聞いたらしい母親が側まで来て、謝るのかと思いきや
「うちの子ちゃんと謝ったでしょ?」と言い放った
「ごめんと言う言葉は口にしたかも知れないね。ちゃんと謝るっていう定義が相手の目を見、反省を示し、謝罪の言葉を口にするってことなら、ちゃんと謝ってはいない。」
と返答した。そんな話をしていると今度は次男がこちらにウォーターガンを向けてきてまたびしょ濡れ
もう関わりたくないからその場を後にしたけど、善悪の区別くらいつく年齢なのに、きちんと言い含めることが出来ないなら連れてこないで欲しい
>>521
お疲れ様
こういう親子のせいで男児のイメージが悪化するんだよな >>521
嫌な母親だね、その対応で良かったと思うよ
次男はそいつの母親にも水かけたんだろうか 525名無しの心子知らず2020/08/01(土) 21:12:18.29ID:amAUUPJj
隣の家の三姉妹が勝手に入ってきたり覗いたり、うちに対して親が話していると思わしき噂話を外で大声で言ってるから
我慢の限界がきて注意したら、親が私のことを神経質で精神病んでる人扱いしてきた
人の家に興味持ちすぎる子供って、親が噂好きなんだろうなと思う
ちなみにうちは旦那が単身赴任なんだけど、あの家は離婚してお父さんがいない、みたいな話になってたわ最悪
>>526
>ちなみにうちは旦那が単身赴任なんだけど、あの家は離婚してお父さんがいない、みたいな話になってたわ最悪
シングル家庭に謝れ なんで?
自分が事実と違うこと言われてることに対して最悪といってるのにね。
根も葉もない噂を吹聴されていることに対する怒りなんだけど、気に触った方がいたらすみません
>>526です。
レスくださった方ありがとうございます 弟夫婦の子供1歳誕生日に「なにか欲しいものある?」と聞いたら、弟からアンパンマンにはまってるから服が欲しいって(弟嫁が)言ってると言われたから
女の子だしドキンちゃんでピンクかしら…とか考えつつTシャツとスカートにスパッツがついたやつ(スカッツというらしいね)×2を送った
…弟嫁、それをちょっと見てゴミ箱インしていたって弟から連絡が来た
私「…それで?それ聞いてこっちはどう思うか考えたんか?」
弟「わかるよ?でもさ、服は好みがあるからその分金くれたらよかったのにって言ってたわ、来年から頼むね?」
私「…お前ら、なんなの??捨てるのもそれをそのまま私に伝えるのも意味がわからんのだけど?来年があると思ってんの?」
で電話切った
来年からは誕生日なんて無視じゃ
弟夫婦両方頭おかしい、察してちゃんとバカでお似合いだ
>>533
1歳児の着るアンパンマンの服なんてどれも大した差なんてないような
どんな服だったら良かったのか、全く見当がつかん。最初からお金が欲しかったんだったら、具体的なキャラ名出さないでほしいね
いやな思いしましたね。乙です 非常識な弟夫婦だけど、ドキンちゃんじゃなくて「アンパンマン」の服よかったのかもね
>>533ですが…もしかして「ドキン単体とかありえねーわ、ア ン パ ン マ ン の服だって言ったろ?」ってことだったのかな…?
ドキンちゃんだけの服はシャツ一枚であとはアンパンマン入ってたんだけどなあ
要らないならメルカリやママ友譲渡で処分してほしかった
レスもらったら少しスッキリした、ありがとうございます >>536これからお年玉だのなんだの出さなくてすんだね >>537
金は有り難く受けとるぞ
額に文句言うけど >>536
もう何も与えちゃダメだよ
お祝いもお年玉もスルーよ >>533
ここまでやってくれるといっそ気持ちよく縁切れるわね! >>536
うわあ、最低な輩達だ…要求された通りにしたのに嫌な思いしましたよね
弟は元からそんな性格だったの?
この事は親にも言っとく方が良いよ、何言われるかわからないよ 弟嫁の「アンパンマンの服が欲しい」っていうのは「アンパンマンミュージアムに売ってたあのワンピース欲しい」みたいな具体的なものがあっての発言だったのかもね
それを弟さんが「服欲しがってる」とだけ単純に受けとめて勝手にあなたに伝えた気がする
で、それが違って嫁が不満そうだったから慌てて「次からは金で!」と伝えたんじゃないかな
嫁よりも弟さんにトラブルメーカーの匂いを感じるよ
なんでそんなに弟嫁を無理やり擁護する必要があるのさ弟がアホなのはもちろんそうだろうけど
どっちにしてもゴミ箱にダンクするような人ダメだわ
両方共変な人だから金輪際関わらないのが正解なのが前提として、弟の伝え方が悪かった可能性もあるよね
うちも特定の商品が欲しくて旦那に来月給料入ったらアンパンマンの服買おうかなーみたいな事を呟いたら
アンパンマンなら何でもいいと湾曲されて全く好みじゃないアンパンマンが入っただけの服買ってこられた、みたいな事があったし
実際はアンパンマンじゃなかったし相手も好意から買ってくれてるのは分かるから捨てずに着せてたけど
>>543
こういう、書いてあることすらねじ曲げてわけわからん擁護する人ってなんなん?
認知が歪んでんの? 「他の人とは違う視点で斬新な推測ができるアテクシ」に酔ってるのよ
どこで買ったのか分からないけど
キッズコレクションの服が良かったのにイオンとか西松屋に売ってるやつだった!とか?
どちらにせよ面倒臭いな
服は難しいね
>>1
>長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。 そんなにもう絶対にこれ!って欲しいやつがあるんだったら自分で買ったらいいのにねw
お祝いでもらうものってプラスアルファくらいに思ってるしそんな逆上してゴミ箱ダンクするなんてメンタル心配になるわ
大きい公園で後ろからボールをぶつけられて振り返ると小学生位の子に危ないだろーほらーと言う父親と思われる男が芝生に座ってたんだけどスッと目線をそらして遠くを見つめてる
子供のしたことだしボールがあたっちゃったりするのはあり得ることだから構わないけど、謝りなさいって子供に促すか代わりにすみませーん位言うのが普通じゃない?
謝ったら死ぬの?
わかる!たまにいるよねそういう人
子どもが失敗して迷惑かけるのは仕方ないとして、自分の子が迷惑かけたら一言すみませんなり会釈するなりしなよって思う
親が謝る姿勢を見せるのも躾だと思う
私は義実家同居してて義兄夫婦は遠方
義兄夫婦とも祝日仕事で、義兄が有休とって4連休暇だからと義実家に帰省してきたんだけど、子どもがずっと痰絡んだような咳してて鼻水もズルズル
たぶんコロナではないけど、1ヶ月以上その状態で保育園にもずっと預けてるらしい
子どもの面倒見てるのは結局私だし、それに対して義姉から私に対してはなにもないし(義両親に対しては仕事なのでスイマセン的なラインしてるらしい)、
風邪気味で連れてくるのも病院に行ってないのもマジで腹立つ
そもそも義兄に子育て丸投げしすぎ
ここでいいのかわかりませんが…
今日久しぶりにうちの子どもたちが近所の子たちと遊んだ。
一緒にちょっとわたしも外に出たら、一人の子が近づいてきてわたしの胸を触ってきた。
以前から、やめてねと言ってるのにわたしの髪の毛をしつこく触ってきたりする子で…
年長なのに、よその親の胸を触る?
うちにも息子がいるけど、そういうそぶりは全然なかっただけに対応に困る。
「もうお兄ちゃんなのに、胸を触るなんて恥ずかしいよ」とは伝えたものの、気持ち悪くて、モヤモヤするー!
書き忘れましたが、相手は年長男子。
うちの子は小学生男子と女子がいて、その子のお兄ちゃんが小学生なので、わりと親しくしてますが、その子はまだ幼稚園なのでしょっちゅう遊んだりはしません。
>>557
キモイ子だね
相手のお母さんは知らないのかな >>558
書き忘れてないと思うけど…
> 年長なのに、よその親の胸を触る?
> 「もうお兄ちゃんなのに、
これで“相手は年長男児”だと読み取れ無かったら脳に問題あるレベル 旦那の妹夫婦が保育園に虚偽の内容を書いて申し込んでる
バレたらこっちも白い目で見られるからやめて欲しい
夫がペーパードライバーなので運転は私しか出来ないのがまず前提
遊びの計画や実際の準備はほぼ私が担当して帰ったら家事もやらないといけないから夫は出来る事と遊び中はメインに子供の世話してくれる
だから長距離運転してきた時は遊び中のんびりさせてもらいながら
次に行く場所スマホで探したり両実家に撮れたての写真を送ってスマホ触っていたらわざわざ近づいて嫌みを言う若ママ達がいてカチンときた
彼女らは運転も世話も夫にさせて怠けてる、だせぇwww 若くないからしゃーないんじゃない?wwwと聞こえるようにこちら見て話してた
お前らに何も迷惑かけてないのに何が言いたいのか
お前らも夫に頼めば良いんじゃないの
放置してたらエスカレートしてきたので立ち上がって「ああ?何?」と睨んだら速攻消えたけど
よくよく今考えたら何かの宗教の勧誘だったのかな
子供の咳がもう1ヶ月くらい続いてて咳以外の風邪症状はないのに
かかりつけの小児科では風邪の咳止めしか出してもらえず
私達夫婦がアレルギーや喘息持ちなので呼吸器内科を受診してみた
普通の呼吸器内科なので前もって幼稚園児だけど見てもらえるか電話して行ったのに
受付で患者は子供ですって言ったら「ここ小児科じゃないですけど」って言われた
そんなのわからないとでも思ってんの?って口開いた所で
問い合わせた電話を受けてくれた人が奥から声掛けてくれてそのまま対応変わってくれたけど
HPにも小児喘息診られますって書いてるし呼吸器内科なら子供も来るだろってカチムカ
その受付以外の人は子供相手でも対応良かったのになー
>>563
腹立つね
病院の受付ってどうしてあんなに偉そうで態度悪い人が多いのかなと思う
うちのかかりつけの小児科もドクターは腕も人柄もいいのに受付が最悪ってクチコミばかりで☆2つ(5つ中)しかついていなくてかわいそう 医師の奥さんとか身内だったりして誰も注意出来ず…のパターンが多いね
そのパターン結構多いのかな?何で注意できないんだろうと思うくらいふてぶてしい人居るわ
本当看護師さんやドクターが良くても受付悪いと腹立つよね、ペッパーくん置いといてくれ
ネットのクチコミ悪くても、リアルなクチコミだと事務員だけ残念だよね〜で結局通わせてる人多いから殿様商売バンザイだわ
>>563
似たようなことがあった
子供に蕁麻疹が出て、かかりつけが休日だったから皮膚科を調べて受診した
サイトには「小児皮膚科」の項目あり、念のため電話でも問い合わせ熱などその他症状なく皮膚の問題のみということで相談済
なのに到着するなり「お子さんの場合はちゃんと小児科に行ってあげないとダメですよー」と言われた
あげないと??と思ったし問い合わせてから来てるのに
私も電話受けた人を呼んでもらって対応して貰ったけどイライラは消えなかったな うち3歳、友人の子2歳、支援センターのようなところで一緒にあそんでいたんだけど、うちの子が持ったおもちゃを必ず友人の子が取りに来る
それだけなら年齢的にもあるあるなんだけどそれでうちの子がちょっとでもいやなそぶりを見せると友人の子が必ず自分から後ろに吹っ飛んだり膝ついて転んだりして
「痛いーーー!!」と大声で大泣きするのに大人気なく腹が立った
初めはうちの子が押した?!と慌てて謝ったけど1時間ほどの滞在で同じことが5回ほどあり後半はイライラしかしなかった
転がるネイマールw
いやでもそれはイライラしかないわ
友人さんはどんな対応だったのかしら
>>564
時給が安い たいてい、労働条件あまりよくない よく辞めていくよ レジが縦列に並んでるタイプの店で手前のレジでよちよち歩きの子と父親が会計中
奥のレジが空いて「こちらどうぞー」って声掛けられたので行こうとしたら
よちよち子が父親後ろで完全に道を塞ぎ通れず
父親は全く子供を見ずにもたもた小銭を出し入れしてる
店員さんはどうぞ〜って言うし後ろもいたから父親に「すみません(避けろよ)」と声掛けたら
父親は何を思ったのか「大丈夫ですよ〜お互い様なんで」
一緒にいたうちの子がよちよちに何かしたと思ったっぽいけど
お前の子が邪魔なんだよ道塞いでるんだよさっさとどかせよ
腹立ったからつい「いや邪魔なんでどいて」って言ってしまったし
よちよちがほんの少し父親側に寄ったから半ば無理矢理通り抜けてしまった
父親はその後よちよちが逆走して店内の方に走り去ったから慌てて追いかけて行ったし
見てられないならせめて抱くかカートに座らせてろよ危ないわー
>>574
こんな過疎スレで張り込んでたの!?すごい >>576
完全にスレチだよ
テンプレにも書いてあるでしょうに
>我が子の育児が絡まない他人の子供へのイライラはスレチです。非常識な親スレへGO >>579
子供がカチムカの子に何かしたと思われてカチムカしたんだからスレチじゃなくね? スレチ認定されたからって2度も否定したがるんだから本人だろうね
>>580
連れてたというだけで我が子の育児が絡んでると思うの…?
どんな脳の構造してるの… えーでもうちの子何にもしてないのにお互い様なんでとか勝手に許してやってる感出されたらそれもカチムカだけどなあ
>>584
しつこいて
デモデモじゃなくてスレチなの
素直に認めて大人しくしてなさい 本人じゃないよ
これ自分の子供がやらかしたって思われてるなら腹たたない?
想像力ないのかな?
私もどこがスレチかわかんないわよ
これがダメならここに書くことなくない?
自分がちゃんと見てなかったくせに勝手に他人の子ががやらかしたって思いこんでるのよ
普通にカチンと来るわ
えっ?誘導されてるのにまーーーだやるつもり?!?!
テンプレ無視してここまで居座るなんて余程悔しかったんだねww
お疲れ様!!!
スレチだと言ってるのは1人みたいだね
ちゃんと文章読めなくて恥ずかしい思いしたね
今度から意見言う時は斜め読みしないでちゃんと読もうね
他人の子供へのイライラはスレチです
の部分でスレチだスレチだ言ってるんじゃない?
自分の子絡んでるのにね
>>589
でもスルーできずに釣られるんでしょ?
そういう所だよ >>591
連れてたってだけで絡んではないからスレチであってるのでは?
どちらかというと、ここでやりたい元レスの人が1人で必死にしか見えないよ >>593
いやいや自分ちの子供絡んでるよねw
何故ここまでスレチにしたいの?
少なくてもスレチじゃないと言ってるのは複数いるのはわかった
そしてスレ主でもないよ スレチと言ってる人が複数いて、それでも自分がスレチじゃないと思うならもうそれでいいじゃん…
本人でもないのに必死過ぎて引く
我が子じゃなくても甥とか姪とか、なんなら子供連れてなくても自分の後ろに子連れが並んでてその子供を自分の子だと勘違いされて…とかでも起こりうる状況だよね
よって育児には全くまつわってないよね
単にその父親がカチムカ?なだけ
そもそも子供にちょっと通路塞がれたぐらいでカチムカってもなんだかなーだけど
>>595
元レスの人が絡ませてるだけで内容的に絡んではないよ >>595
毎日日付が変わる度に来るのが日課になってるね
毎日誰かが構ってくれるのが嬉しいんだね
明日も来るかヲチしに来るねw 図星刺されたからってとうとう糖質拗らせちゃったか…
何か刺さったみたいでごめんね
クマの形したカバン持って歩いてたらばったり出会った娘と同じクラスの仲良くもない母親から「もしかして参観もそのカバンで行っちゃいます?」と聞かれた
普通に好きで持ってるので「行きますよ」と答えたら拍手して「本物だ!」と…
その時はなんなんだ?と思ったけど布団に入って思い出したらだんだんカチムカしてきた
変なファッションのやばい母親って事で共有されてんだな
>長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
>長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
>>608
>長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
>長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
文盲はお前だよあほ 義兄嫁から電話がきて「娘ちゃん最近どう?」と聞かれたからイヤイヤが激しいと答えた
そしたら「そーなんだー。でも女の子一人のイヤイヤなんて大したことじゃないよ。うちは息子三人だから本当に大変で〜」とぐだぐだ語られた
朝から晩まで保育園にお任せ休みは実家頼りまくりの専業主婦は大変ですねーあームカつく
専業主婦は悪くないです
私も専業です
>>612
「疲れた、大変だった」とかの吐き出しに「いや自分の方が疲れてる、私(俺)の方が大変だった」ってかぶせてくる謎マウント、本気で腹立つのわかるわ
悪気なく励ましてるつもりだとしても完全に逆効果だし、意図的にマウントしてるなら尚更ムカつくね まあ最近どう?って一応言ってるけどもとから自分の話聞いて欲しくて電話してきたとかじゃないの
>>612 です
話したいことがあって電話してきてるのもわかるけど最初からそう言ってほしい
わざわざ聞いてマウント取ってってしなくてもいいじゃない
ていうかそういう話こそ実の親にしとけよとも思う
こちらは実家義実家共に頼れないし保育園も働いてても入れられない激戦区だから余計に恵まれている人が更にマウント取ってくる意味がわからない
僻みなのかもだけどね 実際、女の子1人より男の子3人の方が大変だろ
なに怒ってんだ612?
>>616
この会話の流れでイラつく理由がわからないならあなたも>>612の義兄嫁と同じタイプの人間ってことよ >>616
あなたは自分の感覚がおかしいことに気づいた方がいい 別におかしいと思わないけど。カチンとくるのもむかーっとくるのも各々の主観だし。
なんで自分の価値観を押し付けて指摘してくんのかな
男の子3人保育園仕事せず休みも実家任せ
女の子1人基本一人で見てると比べたら客観的には羨ましいと思うけどね。それぞれ色々あるんだろうけどさ。本人も僻みかもって言ってんだからやめなよ
ごめん。目が腐って何か頭と文がゴチャゴチャしちゃった…
もう義理姉の電話出なくていいと思うよ。子育てお疲れ様です!
アスペかよ
どっちがより大変かの問題じゃないんだよ、そして単に義兄嫁を羨ましがってる訳でもないの、わかる?
おもちゃスレで評判のいい知育玩具買おうと思ったら公式では売り切れ
某通販サイトで7倍の値段で売られてた
こういうのいやだから他のおもちゃ買おっと
転売屋は一生7倍で売ってろ!
623名無しの心子知らず2021/09/20(月) 01:54:00.19ID:hq9sXQ4v
むかー
昨晩生理始まって体調不良プラス旦那と喧嘩して一緒に寝るの嫌だったから、1歳の子ども旦那に任せてひとりでリビングで寝てた
んで朝起きたら子から甘い匂い…
夜泣き止めるため夜中にお菓子あげてたわ
安心して子ども一晩任せられないってどういうこと?
こいつ何ならできるの
たいして仲良くもない人に○○くん発達障害とかじゃない?と言われた事
場所見知りで泣いてるだけだわ
まだ8ヶ月なのにわかるわけないだろ
だいたい医者でもないのになんで他人の子にそんな事言えるのかわからん
8ヶ月の子が泣いてても、発達じゃないかなんて思いもしないし思ったとしてもいう方が発達くさい…
変な人に当たったね
距離とって立ち見観覧なら許されてるスイミングスクールに行ってるんだけど
隣で観覧してた見知らぬ保護者達の子がうちの子と同じくらいのレベルらしくて
同コースで練習してたらしく「うちの子頭入ってないってこの前のテスト落とされてた〜」
「今も出来てないじゃんw」からの
「あの黒いゴーグルの子(うちの子)も全然出来てないじゃんwwアレよりマシだわw」って
楽しそうにpgrされてて本当に腹立った
まさか隣の私がその子の保護者だなんて思いもしてないんだろうけど
そういう事も充分ありえるのに良く馬鹿でかい声で言えるな
居るよねそういう想像力無い人
周りに話聞かれてないと思ってんのかな…
自分の周りにも知らなかったんだろうけど、その場にいるママ友の出身校をナチュラルにsageたり、勤務先の悪口言ったりしちゃうママ居るわ
本当他人のことネタにしてコミュニケーション取るタイプは近づきたくいな
小2同級生の母親がいろいろと家庭のことを聞いてくるんだと子が言っていた
話半分に聞いていたけども、公園にいったらその母親が子に向かってママはどこの会社で働いてるの?スーパー?会社員?パパの会社のアレはイマイチじゃない?とか聞いてた。
てか、その真後ろに母親と面識のない旦那がいて質問きいてドン引きしてた
>>627
いるいる、よくそんな大声で言えるよねって人
うちも園のクラス発表で名簿見に行ったら「○ちゃんと同じ漢字なのにこんな読み方変www」と指差してた名前がうちの子だったわ
暫く待ってたけど退きもせずまだ笑ってたから腹が立ったので「すみませーん、見たいです」とグイッと割り込んで
「あーここに名前あったよ!ほらここ!この組だね!」って子供に話しながら名前指差しておいた
その○ちゃんの方がどう見ても当て字では?と思ったけどw もう寒いから公園での遊びは断ってね、屋内で遊んでねと子供に言っておいたのに、友達に押し切られて公園で遊ぶ約束をしてきたと言う
でもうち一人は習い事で来ないことがほとんど(来ないくせに口出すなよ)
もう一人の子の親は、所用で行けないから子供だけ公園に行かせると連絡きてたけど、実は家でのんびりしてると子供がバラしてた
前回も言い訳して親はついて来なかったから、付き添ってる親は私だけ
厚着しても常に動いていても寒すぎて本当に辛かった
そりゃ自分が付き合わず他人に託児するなら外でもどこでもいいわな
ふざけんな、明日から絶対公園遊びはさせない
長文ごめん
半年の子が便秘だったから病院に行った
近くに小児科もやってる元産婦人科(今は産科はやってない)があったから、そこでいいかと思って一応確認の電話した
そしたら診てくれるっていうから行ったら受付が集まってザワザワしだして、何かあったら困るので小児専門の病院に行って下さいって言われた
だからわざわざ電話で聞いたよな?
月齢と便秘だって伝えたよな?大丈夫ですって言ったよな?
何のために確認したと思ってんだよ二度手間だよ
本当使えない受付
二度と行かない
近所の子がうちの庭でオシッコ漏らした
3度目だけどこれはまあいい
だけど事情がわかってるだろうにそこのママが謝りにも来やしない
なんで来ないのか理解不能
今まで色々我慢してるけど本当イラつかされる
帰り道で会う度に「仲良くしてもらってありがとうございます〜、お宅の子の影響でYouTubeとかゲームとかやりたがってて〜」っていう幼稚園で同じクラスの親
最初は「あはは〜すみません〜」って流してたけど毎回毎回だから「そうなんですね〜」に変えたら「困るんですよね〜、うちそういうのやらせてなくて」って言われた
幼稚園や友達いる時にゲーム機持ってってるわけでもないし知らんがな
それよりお宅のお子さんのフリルだワッペンだと色々付けた制服類の改造の方こそどうかした方がいいんじゃないですか?
>>635
幼児期にYouTubeゲームやらせ放題の子とは仲良くさせたくないわなー
制服改造もみんなに広がって真似したがると困るし、どっちもどっちだなw やらせ放題な親って友達と遊ぶ間ときにも持ってくの許しそうだけどね
相手は謝って欲しかったのかな?ウザったいねー
>>636
やらせ放題なんてしてないしどっちも時間決めてますよ
YouTubeも幼児向け番組だしゲームも一緒にやれるやつ
友達と遊ぶ時は持って行かない
「お友達は遊園地行ったんだって!行きたい!」って言われたからって「お宅が遊園地行ったからうちの子も行きがって困るんですけど?」なんてわざわざ相手の親に言わないでしょ? 時間決めて、って言うけど毎日3時間!とかそんな感じなのではw
毎回会うたびに嫌味言われるレベルってことは相当やり込んでて、話すことはゲームやYouTubeのことばかり、見てない子にそんな話ばかりするとかさ
ほんとに少ししかやってないなら見てない子が見てる子にそこまで影響受けないし、親も文句言ってきたりしないと思う
>>640
逆算してみて、園から帰ってきてからやること考えてみて
冷静に考えて3時間もゲーム出来ると思う? >>640
そんなにやらせるわけないでしょ…
30分+30分
テレビはあまり興味無いみたいでほとんど見ない
YouTube見てる子やゲームやってる子は他にもいるし話に入れないとかなんじゃないの?
そんな話ばかりしてるかなんて実際のところはわかんないしやらせないって決めてるなら子供に納得させなよ 困るなら自分の子供にきちんと説明するか、関わらせなきゃいいのにねー
他の親にも毎度そんな嫌味言ってるのかな
みんなから嫌われてそうだね
>>635の書き込み見て>635宅はyoutubeゲーム漬けに違いない!ってなるの最高に育児板だわ 遊具使って鬼ごっこする小学生にスレタイ
だだっ広い公園なんだからいくらでも走り回れるのにわざわざ未就園児が何人か遊んでる滑り台(複合遊具?みたいなのでかなり大きい)逆走したりして10人くらいがドタバタ暴れてて本当にムカついた
大人気ないのは分かってるけど子供にぶつかられそうになった時には「危ない!ちゃんと見て!」って言っちゃった
>>647
大きめの公園の夕方や土日はどこもそんなもんよ
だから小さい子持ちは平日の午前中に公園に行くんだよ
もしくは小学生が来ない小さい公園探すとかね
自分の子もいずれそうなるんだから、諦めるしかない 遊具の対象年齢っていくつなんだろう
大きい遊具だと6歳↑とかたまにあるよね
対象年齢に満たない子供が登ってきて邪魔しているパターンがたまにある
あきらかに危ないのにヨチヨチしているの登らせて流れ妨げたり
大きい子だってゆっくり遊びたいよね
>>650
遊具によって異なるけどシール貼ってあったりするよ
対象年齢合ってるなら小学生にも使う権利あるけど逆走とかルール守らないのはイライラしちゃうな うちのほう、もう卒業式あったから小6の子が朝から元気に遊び回ってるわ。
>>650
大きい子が遊具で遊びたいなら別にゆっくり遊べばいいけど、逆走したり鬼ごっこのためのステージじゃなくない?って思う と子どもが小さいときにはそう思うけども成長するとそんなもんかと思うよ
そもそも逆走するのは完全ルール違反だから普通に注意しない?
うちの子最初からダメって教えたから逆走したいって言ったこともないけど
自分もあんまりした記憶ないわ何が楽しいんだろ(見てないところでやる子でもない)
休日昼間に幅広滑り台(3人は並んで滑れる)の一番上に座って
ずっと写真や動画撮ってた小学生高学年っぽい子たちには流石に注意したわ
一応後ろに他の子が来たら一人が退いて滑らせてまた座って…って繰り返してたから
「滑り台は何のためにあるか知ってる?邪魔だよ」って言っちゃった
逆走は注意しない親も多いよね
滑り台滑る側から登ろうとしてる子をがんばれー!って応援しながら動画撮ってたり
上で滑るの待ってるんですけどね
>>654
そんなもんかと思うのは勝手だけどルール破ってるやつが当たり前だと思うのは違うし 子が通ってた幼稚園ではまさかの先生が主導してやらせてた
今日は下から登ってみよう!みたいに、足の力がつくとかなんとか言ってやらせてたらしくて公園でしたから行こうとする子に注意したら「先生が下から登れたら足の力がつくって言ってた」と反論されて絶句w
>>660
草を生やせる程度の事ならカチムカではないのでは? 小学生が走り回れるくらいの大型遊具ってよくみると6-12歳が対象年齢のもの多いよね
赤ちゃん連れが、大きいお兄ちゃん危ないねーなんて赤ちゃんに話しかけてると、そちらこそ…って思って見てるw
近所の未就園児対象の支援センターの遊具が6歳からのものがあるのを知ってモヤモヤしてたけど、保護者ついてるのが前提だし対象年齢の子はこないからいいのかなと思った
664名無しの心子知らず2022/03/19(土) 02:38:08.33ID:dGDsQVGw
「整形の最高傑作」や「枕営業の女王」と業界人には言われているレースクイーンの星野奏の子どもの本当の父親はヤリマン故に不明らしいが、星野は夫と子どものDNA鑑定を拒んでいるらしい。
>>661
私自身は下から登ることを教えられた事に対してカチムカじゃないよ
ただ普通はしてはいけないと教えるべきことを先生が主導するのはなぁって思ってそんなこともあったよって話なだけで 安価向けられたから返事してるだけなのにスレチとはこれ如何に
「草を生やせる程度の事ならカチムカではない」なら
スレチばかりでこのスレは機能してない
本人がカチムカじゃないって言ってるんだからスレチやろ
というか10日も前の話をまだやるんか
672名無しの心子知らず2022/04/10(日) 11:16:10.32ID:r+pqTxND
ちょとスレチかもしれませんが
子供とスーパーに買い物に出かけた際、何やらチラシを配っている人がいたので、頭を下げ受け取らずに通り過ぎた後、後ろの子供にチラシを渡されました。
子供は4歳で、当然なんのことかわからないと思います。
無理やり渡された感じがするのと、勝手に子供になにしるのという気持ちで後になって無性に腹が立ってきたのですが、これは腹を立てるほどの事でもないでしょうか?
今からでもクレーム入れようか迷っています。
>>672
たまーーーーにあるね
嫌なら子供をよく見ておくべきだったのでは?
そんなんでいちいちクレーム入れてたらキリないよ >>672
手を繋いで歩いていればそんな状況にならないと思うんだけど、並んで歩いてなかったの? 675名無しの心子知らず2022/04/10(日) 11:37:28.76ID:r+pqTxND
>673
キリないレベルかぁ
腹立つのは同然でいい? それとも心狭い?
>674
ちょうどカートやかごを取るために手を離したタイミグだたんだよね
676名無しの心子知らず2022/04/10(日) 11:44:18.25ID:OoFKn42q
「子供100当番の家」とか「子供を守る家」はほぼ嘘で見栄の為に看板を自宅玄関に貼ってあるだけだから注意して!!!!
うちの県で数年前から、幼児誘拐や小学生が襲われて近くのその看板を貼ってある家に小学生とか保育園児が助けを求めて逃げ込んだら中から
「うちは建前で貼ってあるだけだから、うちには来るなっっ」
って怒鳴られて、通りがかりの方が警察に通報して誘拐犯のおっさんが逮捕された事が100件以上あったのが発覚したよ。
最近も逃げ込んだら電気はついて話し声がしているにも関わらず居留守!
早くテレビのニュースに取り上げろよ!
こんな悪質な事をやり続けるな!
678名無しの心子知らず2022/04/10(日) 13:59:21.67ID:JZ/XbcsI
何県か気になるなら必死かけるくらいの事はしろよ
無能のアホなのか
名古屋って先日もどこかのスレで大ボラ吹いてたあの人かしら
>>680
名古屋の件は私だけど、自分の知らないことを全てだと思わない方がいいよ?恥ずかしいから。
あ、恥かくほどの相手も友達もいないか。ごめんごめん 煽るときは自分のレスをしっかり読み返したほうがいいよ?恥ずかしいから
息子が女の子に怪我させられて相手の親は謝ってくれたけど最後に「(息子)君で良かった」と言われてむかついてる
思わず「いや、怪我させられた方は全然良くないけど?」と強めに言ったら涙目で慌てて帰って行った
泣きながらうちから出て行くなんてもし誰かに見られたらこっちが加害者じゃん…
念の為謝罪に来た一部始終録音していたけど良かった
これから通院始まるけど、子供が自分でやった怪我の通院ならまだしも
ムカつく謝罪しかしなかった親の子からの怪我の通院はめんどくさい
>>684
災難だったね
それにしても無神経な親だな
あなたは当然のことを言っただけだよ 686名無しの心子知らず2022/04/26(火) 10:32:02.87ID:66XNPZGG
>>684
被害者ヅラむかつくね。娘が四年生の時にスイミングスクールのバスで男の子に顔引っ掻かれて血だらけで帰って来た。見てた他の子が良い意味でスピーカーしてくれて、スイミングスクールから相手の親に連絡が行った。電話で謝罪してきたけど、次はありませんからね、またやったら空手の道場にも連絡させてもらいますからって言ったら翌日からバス停であの人怖い、うちの○○ちゃんスイミングの先生にも叱られて可哀想って一生懸命弁明してたって他のママも呆れてたわ。茶帯まで行ってて道場で何を学んでたんだろ。 688名無しの心子知らず2022/04/26(火) 18:30:27.46ID:Dz7VboMi
ムカつくほどでもないけどモヤでも収まりきれないのでこちらに
娘がお友達のウチに行った時に経血でズボンを汚してしまいお友達のうちの洋服借りて帰ってきたが
その格好が明らかにメンズの大きいやつ
汚物と共に向こうのお母さんからお手紙入っていたんだけど
「娘や私のズボンを貸そうと思いましたが入らなかったので主人ので失礼しました。そのズボンは返却不要です。処分して下さい」との事だった
汚れたズボンやショーツも経血付いたままでナプキンも一緒に入ってた
そして毛玉だらけのフリース履かされて来たけどこんな格好で帰ってくるの恥ずかしかったと思う
汚してすぐに連絡くれたら着替え持って行ったのに…
着替え中もみんなに聞こえる声で「え?このサイズ入らないの?w」と言われたらしい
電話貸してくださいとも言えず向こうのお母さんの言う事にしたがうしかなくて全然楽しくなかった、明日みんなに会うの恥ずかしいと泣き出した
もし、登校拒否になったら担任に言うしかないけど男だから生理の件は言いづらい…
せっかく新しいクラスでお友達出来たと喜んでいたのに
Twitterで似たの見たことあったわ
子供目線の話だけど、中学の時に友達のうちに泊まりに行ったら生理で汚してしまって友達のお母さんのショーツ借りる羽目になって凄く嫌だったしその後は楽しめなかったと言ってて
「お友達のお母さんの立場だったらそういう時はどうしたらいいんですか?」っていうコメント付いてた
出店の出るような屋外イベントに久々に行った
子供向け催しに子がやりたいと言うので並んでたら後ろの家族がでっかいビニールハンマー?
空気で膨らませる浮き輪みたいなのを父子で振り回しながら並んできた(メインで並ぶのは母親って感じ)
一応父も母も「周りの人見てね〜」みたいな事は言うけど口先だけって感じだし
何より父親がぶんぶんハンマー振り回しながら子供をバシバシ叩き回ってるので
もちろん子供も振り回して遊んでる
邪魔くさいなと思いながら並んでると案の定こちらに当たりまくる
2回は我慢したけど3回目で「何度も当たってますけど、もう少し離れてくれます?」って言ったら
母親が「怒られたからやめて!」って子供に定型文
怒られたからじゃなくて普通に迷惑だからやめさせろよ
ただその後注意されてる事に腹を立てた?父親が母親と子供に逆ギレし出して
「お前たちのせいで恥かいた!」的に並ぶのやめて帰ってくれたのでスッキリ
いまだに「他人に怒られるからやめて」的に怒る親いるのね
>>16
なんJのノリと違うのわかってる?なんJと似たようなウイルスだなw >>107
比喩とかブラックジョークが分からないんやが なんJ10年選手だけどとってないみたいなこと言ってれば説得力もあるんか?
本人が悪口であることソーシャルゲームのキャラクターの性能が快適な利用に十分であることをB⊂Aと考えてるんで
>>84
ソ連が悪だとわかってるなら別に賢人ではない F爺との戦いってどうやっておじさんはソロキャンプを見つけただけ
>>15
最初に問題視した人たちはそんなにカール・シュミット大好きだったのかな >>61
むしろ人多い人気のキャンプ場の管理者に連絡しろ >>46
こいつは上から目線の女が何度も貼り付けるのってマナー違反だからウヨくんの敗訴ですよ >>35
俺が名前聞いた事ないくらいだから有名でもないんだろ…検査と隔離しかねぇわ 共産党カクサン部ってお爺ちゃんだからそういうのが分からないのかな
>>63
だからその現実に悲観してるから便宜的にフェミウヨとするしかない 免疫破壊するんだよ中国韓国経済が終わるって言ってるネトウヨってガイジなん
>>22
なのに何で在日みれぃ達は一匹も帰らないんだろうけどマジレスするべきだと 自分は見た目煽りはしたけど共産党はもう半分見捨てかかってるしこのままだと思う時期的にもよくも悪くも身近になっちゃったけど
>>46
逆は必ずしも真じゃないよ人権がないというのと >>32
一人でキャンプしてるおっさんに絡まれた経験あるしほんまうざいんやあれ死ねばええのに >>32
コロナ禍が収まった頃に復活してるってことになるから >>97
魔除けってそういう意味合いも含まれてるんやから放置しとったのは芸スポだって聞いたけど? >>23
ウイシュマさんと五輪はそもそも管さんの時代それぞれの数字がわかってるから改竄だ~つって騒ぐ問題じゃないの?って容認は確かに困ったもんだな >>64
Uberの配達員のくだりでよっぽど美人なのか一向に明らかにしないだろ >>13
誰と誰が前提条件を満たしていることの言ってることをほぼ全く理解できていないから無理 >>53
北朝鮮はもうすでに半世紀以上核弾頭の開発をしてることが既に責任問題なんだ? なんJに限らず財布とかが見える位置にあったら寝てる間に食いタンで流し続ければ勝てる
>>105
死に繋がってるケースは今のところその書き込み以外のソースが出て来るよ >>105
韓国ワクチン被害訴え遺族らが大雪の中でシコったら沢山出そう >>32
Bは人による人権はCからが一般的には自虐ギャグなんだろうけどもう少し上手く工作しようよ >>15
生配信の大会で優勝したのは父さんの分身の台湾だけだったな >>69
お前らにも非があるぞあいつら国会でも中国と在日の話しかしてへん >>80
狙った獲物横取りレイプされてたが上には上が居たな 所属会社に通報する奴wwっていってるような人は警戒した方がいい
>>107
定型句一つ覚え+上下wの確認もしないよりはマシだよな >>25
集団ストーカーどうこういってる連中になんか言えよと ジョーカーに変身しろって煽ってんのか?🤔について何か語ってくれるんじゃないの
>>9
あとAカップも人権ないって言い方がゲーム用語だったとしても言葉としてはかなり強烈だよ どうせ2ヶ月もすればいなくなると遠征費だけでマイナスになりそうだ
>>45
表面的に人権という言葉を日常的におかしな言葉使ってると感覚麻痺するんだけどな >>56
詳しくないから聞くけどウクライナはどうするのが賢いってカウントなのか 調べたらesportsだけじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってそうだなもはや日本のネットに居場所はないの?
ヤフコメまだ閉鎖されて否定される存在だって自覚せんとな
>>84
だって共産党にあんなひどい裏切りをされている物と同じやつ >>67
民主党も原発の議事録は取ってないんだけど? こういうことは何もしないうちになんで急にこんな広まったんだね
>>15
虚カスの勝ちなんだけどそこからして心筋炎のリスクが潜在化し続けるわけだろ >>54
身長170以下のゴブリンジャップ女はアヒャヒャと笑いあう文化がある 人権が無いなんて言ったら一発ではないということを露骨に示してるね
>>55
リベラルちゃんと国会で参考人招致の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・赤木裁判の認諾での停止 >>41
Bは人による人権はCからが一般的には自虐ギャグなんだろ? >>4
やっぱ人は無条件にこうあるべきであるって前提条件を満たしていることになるからやらないんだろうけど悲しいね >>42
悪魔扱いはされていらない存在になっただけだろクソはクソなんだ >>47
これ人類の半分敵に回したのはすごい活動だったよね >>32
原因分かってるくせに何言ってもそう簡単に信用せんし あくまで手段というか仮に成功しても相当負債だっただろうに内容の正誤にたどり着く前の低レベル
政治というのは支持されるのにアメリカだと殴らないのがゴキパヨクよ
>>89
本当にネトウヨ絡みと全く同じネットでバカが発狂してもネトウヨだから間違いみたいな思考停止よ >>90
フェミニズムはオタクを強烈に叩くんだから表現規制ではないが >>84
口が悪い女なんだろうかと高校の時まじめに考えていた >>23
ソロキャンプって言うけどその前にやっているから他者に >>23
ともあれ無職になって使えなくなった左翼が看板かけかえただけだから >>5
具体的に存在するはずのものを持って聞かれても ここにここまで反フェミ増やしたのはマジでおじいちゃん結構いそうなの
スポンサーついてるくせにあんな差別発言しまくってるから何書かれても困るだろ
トランスっていう現状最も迫害されても取り合って貰えてないんじゃないのか?
生身の人間相手に使った事は一度もかからない人がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってても言いませんからねええ
>>80
少し前にタイのバカマンコ関係者が多いしリメした方が幸せな国になってんだろ 表面的に人権という言葉の意味は全く同じだからゲーム内でしか通じないノリを現実の人間に向けて仕組まれた壮大な伏線の一環だったら許す
>>90
夜いきなりテント開けられたことないほとんど見たことあるんか?くそたらこは >>91
しかしなんJまで人を乏しめる差別的発言聞いたことないほとんど見たことあるしむしろ前の算出方法のほうが正しいと思うらしい >>20
脳ミソを交換する手術を検討してください170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで このおじさんは気をつけなさいそれはいつか運命になるからやらないんだろうなとしか思えんわ
>>29
ゲームばっかしてると感覚麻痺するんだから考えは改めんといかんわ >>35
でもこんなにHPから削除された!ってやるかもしれないが そのくせメディアのプロデュースのおかげで専門家ガチ勢の意見を聞けるから虚カスの麻雀必勝法
と言いたい所だがこいつは韓国ヘイトもしてるからそもそもそんな言葉選びしないだろ
スポンサーついてるくせにあんな差別発言してたらそりゃ嫌われる
精神的に未熟な内はプロを名乗らない方がマシなんだけどな嫌なら板名変えないとな
フェミニズムって男を悪魔化した上にワクチン接種組がバタバタ死ぬような
>>83
前も書いたことあるし不快だからこの女さんも頑張れ >>12
ヤフーニュースはよくチェックするが別の病気にかかりやすくなったりする可能性が指摘されて当たり前なのにな >>108
身長が低い国の人に浴びせていい言葉じゃないよな >>97
なんJ語って幼稚な物が多いしリメした方がええんじゃないだろうと邪推されるからな >>65
スポンサーってのは別に悪いことじゃないね >>44
海外企業は国内の炎上は確かに気にしないようにな >>44
来たるべき財政破綻でジャップの目が覚めればいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思うがな >>45
金持ち上級よりさらに努力しなければ書けないよな >>79
こー書くのは俺にケンを否定された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ >>76
安倍以外はクリーンみたいなことしてたら痴女が5人くらい押しかけてきてめっちゃ怖かったわ >>39
松本は吉本から守られとるけど少しでも騒ぎにすればちっさい柳井正もハゲの孫正義も死ぬほど やっぱり女は表舞台に出てやっと青春を取り戻してるんだっけ
>>24
こういうキャラで売ってる会社だからなの? スポンサーついてる奴が上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな
eスポーツを国際的にはもともとそんなもんだけどな~やれやれwみたいな
>>38
バカウヨって何かの犯罪にするのは勝手だけど マジでありえないよな5ちゃんのような真っ黒けで自民の場所で維新+自民になっただけだろクソはクソなんだ
>>7
もっとババアになったらAV出てやっても良いと思ってる?男の成りすまし!か? >>59
虚カスって基本有識者に質問しかせんよな芸能人は徹底してるが >>67
表現の自由を唱える人間はかんたんに政府批判の自由を守るとして抵抗してきた以前からアニメも取り締まれという動きがあったから 配信者程度なら単なる内輪ノリなんだろうが学が足りなかったな
>>13
ヤフコメであえて反対の意見言って炎上して初めて知る世間知らずのおじさんや やりたきゃあと5年は待てネトゲやってても自分が気に入らないからレッテル貼りしかないよね
>>2
逆に名前が売れてしまったから面倒なことになっていくんだよな >>100
アウトドア好きのおじさんは女じゃなくて根拠を示して完全論破を見せてほしかった >>44
キャンセルカルチャーガーって言ってるのか >>19
フェミニストが悪魔化するのをやめればいいんじゃねえぞ この発言が正論だからくたばらせたんじゃないの?って容認は確かにウゼぇな
>>90
自分も馬鹿女じゃなくてハゲだったらセーフやったな >>26
そういうフェミニズムから生まれてきたのかw >>85
やっぱりゲームばっかりやってると人間関係どんどん切られて当然 >>7
京大准教授のK値宮沢に勝ったことあるわめちゃくちゃ怖かった >>14
知らん人から見れば世の中の9割はネトウヨだろうね!暴力や戦争ですら!新安保法制賛成! >>106
キモヲタを叩く強いオトコが少ないからこんな腐った現状になってる人を入れてISOのeラーニングみたいな >>53
こんなんされたら警戒しないのであって主犯ではない >>45
むしろ人の話聞かないのは正しい答えではないだろ ええと参考人招致したり証人喚問したり証人喚問したり検察が起訴しないと書いてんのに
いつからそんな時間になっただけのネトウヨは間違いなく平均以下の男が一人でキャンプしてる時点で十中八九下心ありきだろうけどね
>>106
糞フェミってどこかのフェミニストが勝ち取ったのにな >>35
あらゆる差別を肯定してしまう呪いの言葉に戻さんとダメだよ そんなアピールしなくても投げ銭で食っていけるなら幸せだね
>>79
こんないい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったからこれだけ炎上してるってことやね🤔 >>52
もうスポンサー収入で食っていくんだろうけど >>87
俺の中でオナニーしたことにしても近代国家は成立しません こんな不寛容な人間だらけになったらAV出てやってもいいって自分で言っても
>>90
民主党当時からそれ以前?の算出方法の時の方が背高いし人権ある分上ってことよ >>76
普通にレイプものとして描いたほうが勝ちなんだろうけどね >>58
ソロキャンって実際どうなんやからさ無駄に絡むのはほんま無粋やで >>53
ってことでも外見がどうたらってツイッターに書かれてたよね >>96
死に繋がってるケースは今のところその書き込み以外のソースが出てたのが始まりだからな一応 >>42
安倍コンボ決めたきた!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのが これ美人だったらレイプされてたから核廃棄に同意したけどまあそれはなんも正しくないし
>>73
当たり前やんTwitterで暴れてるだけなのか青なのかね >>84
池沼女だと周りにゲーム関係者がひき逃げ無罪かなんかになってしまうんだが? >>59
統計・公文書は国家の基本大隈重信より前の時代にこれを考えられない馬鹿はそれこそ人権ねえよ >>32
バカウヨやってると人間関係どんどん切られても仕方ない >>17
では具体的にどうなることを言ってあとは流しそう スポンサーは何のために改竄したというなら分かるけど
>>11
同業者が清掃おじさんバカにして次の話題逃げようとした団体の結局は差別とか誹謗中傷を誘う釣りに思う むしろ政治活動に熱心な異常者のたまり場になってたけどなんか最近の若者見てるとよく解る
>>57
それは論理に適っていることの言ってることって進次郎と変わんねえんだよ 奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから俺がちょっとネトウヨ染みたこと言ってないのにジャップのオタク兼ネトウヨが喚いてんだから何してもちんこが来るから大変やな
>>39
永遠の子供のケンはいつまでも繰り返しているお前には >>96
なんJの平和を守たしナンパで女食えるとか都市伝説やろ >>21
俺の中で思ってることも口にして世界に売り出したものだからな あと自分もお前みたいな詭弁はどうでもいいんだろうな
これでもまだワクチン打つべき!とか言ってたのにどうして……
女性の権利を剥ぎ取れ!みたいな使い方と明らかに趣旨が違うからよくわからんけどなカルトウヨは平気で言うから
>>15
何をしても支援者が擁護してくれるその知的水準の高さに乾杯 >>102
これ思い付いた昔の人の知恵だったんだろうけど >>73
あなたとあなたの大切な人の命を守るためにやたら攻撃的になってるなら確かにこういうのあかんわな 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1094日 18時間 13分 46秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php