どうする?幼稚園選び 26日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2019/10/08(火) 08:54:36.64ID:/lYfGrnl
幼稚園への入園を考えている方、
皆で情報交換をしましょう。

すでに入園なさった先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

前スレ
どうする?幼稚園選び 25日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1568029594/

0952名無しの心子知らず2020/01/27(月) 15:59:08.93ID:hXzWBxnM
>>950
>>951
ありがとうございます。
上の子は言葉が遅くて年少の頃はまだ上手く話せず、お友達にいいように言われて怒られてばかりだったようです
年中に上がる時に転園しようとしたらどこも空きがなく、仕方なく通わせることにしました
行事ごとに精神面も体調面も荒れるので信頼関係というと微妙で正直疑ってしまう部分も多いです

0953名無しの心子知らず2020/01/28(火) 19:22:33.65ID:YQ6rBqkI
プレ保育が月4回で月謝が6000円は高いですか?
他の園は月4回で月謝が4000円、もうひとつは月1〜2回で無料
今は習い事には通わせていないものの言語の療育には無料で通っているので習い事の代わりと考えて月1万払うつもりで行くしかないのかな

0954名無しの心子知らず2020/01/28(火) 19:29:16.35ID:WU+HFcEq
>>953
内容によるよ
外部のカリキュラム入れてたり習い事並みの活動してたり、母子分離か何時間預かってくれるか
入園枠が確定するから高くても人気ってこともあるし
習い事月4回でそれくらいすることもあるし入園枠貰える特典つきだと思えば安く感じる人もいると思う
個人的には周りのプレはどれも無料かおやつ代程度だから高く感じるな

0955名無しの心子知らず2020/01/28(火) 19:42:30.92ID:PKQXE5+h
流れぶった切りごめん
気にしてなかったけど、マンモス園ってやっぱりいじめとかあるんだね… 女子なら尚更かな?
のんか心配になってきた

0956名無しの心子知らず2020/01/28(火) 20:14:58.00ID:r+5/I6oG
いや、女児のイジメはどこでもあるよ
小規模園に通ってたけど気の強い子に虐められたもんw
逆にマンモス園の方がクラス替えとかでシャッフルされるからいいかも
この前プレのお友達20人くらいで集まった時も3歳なのに既に「○○ちゃんは来ないで!」とかハブにしてた子いたし…
イジメを避けるよりも、親にちゃんと報告できる環境作りや嫌なことは嫌と言える練習の方が効果あるんじゃない?

0957名無しの心子知らず2020/01/28(火) 20:34:51.49ID:KCBZsZ/u
保育園に通わせながら幼稚園のプレ併用している方って周りにいますか?
支援センターで会った方が幼稚園はプレ優先枠があるからそうすると言っていてそんな方法もあるんだと思って

0958名無しの心子知らず2020/01/28(火) 20:49:22.08ID:eXG1nSn+
>>957
そりゃ保育園普通にお迎え行って習い事へ連れていくのと同じ思えばおかしくないよね

0959名無しの心子知らず2020/01/28(火) 21:09:35.68ID:rhE9gUf/
>>957
うちも保育園から幼稚園に行きたいからプレ申し込むつもり

0960名無しの心子知らず2020/01/29(水) 00:07:40.91ID:I+uU4h2o
>>953
うちは月2で3000円だから毎週で6000円はぶっ飛んで高くないと思う
近隣だと週1で月謝1万円+プレ入園料2万円とかあってそれは高く感じる
数年前のこのスレで月3万とか見たことある気がする

0961名無しの心子知らず2020/01/29(水) 02:35:15.32ID:ep4OjVI8
プレ、週2日で月3万だよ
9:00〜14:00まで母子分離で預ける感じ

0962名無しの心子知らず2020/01/29(水) 08:31:40.83ID:Ok6WmKA8
うちが4月から行くところも9-14時の母子分離で16000円弱。安いんだな。

0963名無しの心子知らず2020/01/29(水) 09:11:29.17ID:Nfy8ASkT
うちのプレ週3で月1500円 地域性かな

0964名無しの心子知らず2020/01/29(水) 09:45:18.51ID:dw3vJVfK
>>961
高いね
人気園の入園確約とかついてくるの?

0965名無しの心子知らず2020/01/29(水) 10:03:25.93ID:BUpkub+k
>>963
それは親子で遊ぶ的なやつ?預かりなら安すぎて羨ましい

0966名無しの心子知らず2020/01/29(水) 11:19:08.23ID:sBaqROV0
うちの近くも母子分離午後までの園は月3万超え
英語教育もあってそっちは更に高め
親子一緒にの園だとどこも週1の1時間5千円くらいだな

0967名無しの心子知らず2020/01/29(水) 12:46:44.97ID:uSJBpg2c
>>957
小規模なら年少から行くところなくなるし保育園の年少転園が難しい地域ならプレ枠で入園できる方確実という事もある

0968名無しの心子知らず2020/01/29(水) 13:23:08.95ID:fNaHYTTC
うちも9-14の週1で月1万、プレ入園料2万
入園料は年少入園料の足しになる
入園確約付き

近くの園は入会金3500円、週1で母子1時間で月2kとかいろいろ園によって違う

0969名無しの心子知らず2020/01/29(水) 13:44:49.88ID:urd5jH+J
うちも午後までの母子分離、週2で18000円
満3の入園確約付きだから決めたよ
やっぱり母子分離だと高くなるよね

0970名無しの心子知らず2020/01/29(水) 13:46:54.59ID:xXrTNKTj
ほんの数時間でも母子分離できるのは有難いよ
核家族で専業で育児してるとたった数時間の1人の時間は癒しだったな
月1~2万でリフレッシュできるなら安いと思う
さらに子が成長する、入園が有利になるというオプションも付けば最高

0971名無しの心子知らず2020/01/29(水) 13:58:16.93ID:OVeJishE
母子分離は秋から入学する子のみ
それまでは週1で月2000円
入会金も2000円
さっき抽選結果きて希望曜日のプレ行けることになった
一安心

0972名無しの心子知らず2020/01/29(水) 15:05:47.83ID:p1P+2Q6h
>>957
保育園が駅と真逆の遠いところに通わせてた人で大変だからとプレから幼稚園入園した人いるよ
週一10〜11時の母子分離のプレ
ただ、プレの送迎の9割は近居の実祖母がやってたからできたことでもあるね

0973名無しの心子知らず2020/01/29(水) 17:32:26.51ID:X5fWCUKj
>>957
957ですが皆さんありがとうございました
よくある話なんですね!参考にします

0974名無しの心子知らず2020/01/29(水) 17:33:34.79ID:ep4OjVI8
>>964
うん
そのまま希望すれば3年保育入園できる
そしてそのまま希望すれば小学校へもあがれるみたい

0975名無しの心子知らず2020/01/31(金) 14:32:11.99ID:XaA0rH6E
第一希望のプレが通年とスポットの2種類あって、日程もかぶらない
志望度が高いからどちらも申し込みたいけど、欲張りだと思われて印象悪くならないかと不安
キリスト教系だから、欲張らず他の人に譲るべきなんだろうか

0976名無しの心子知らず2020/01/31(金) 16:32:46.78ID:jbJiLyyX
>>975
両方通えることってあるの?不人気園でもなければ園としてはどちらかにして欲しいんじゃないかなあ
プレって赤字覚悟の園児集めなわけだし

0977名無しの心子知らず2020/01/31(金) 17:11:34.93ID:xZVwVQwd
>>975
園に聞いてみては

0978名無しの心子知らず2020/01/31(金) 20:29:05.39ID:XaA0rH6E
レスありがとうございます
たしかに、無料のプレだしどちらもは良くないかも
通年のプレ申し込むときに、念のため聞いてみます!

0979名無しの心子知らず2020/02/02(日) 01:26:32.85ID:Iv8LRnWs
うちが通ったプレ、1回100分、月3回で5000円
100分後にお迎えなんて、親同士近所でお茶して待つしかない

0980名無しの心子知らず2020/02/02(日) 02:59:48.50ID:2YuuYEXZ
100分か
見学不可の習い事だと思うしかないな

0981名無しの心子知らず2020/02/02(日) 19:15:55.66ID:+D1399Dd
>>979
うちは基本母子一緒で2回だけ1時間母子分離があったが皆勝手に帰ってたよ
家が近くない人は近くで買い物してたりしたらしいが

0982名無しの心子知らず2020/02/02(日) 19:26:32.82ID:BKcvSC8F
分離中は空き教室一部屋開放されてた
そこにいてもいいし帰ってもいいし出掛けてもいい
うちから徒歩3分だから毎回帰っていたら教室に残っていたママさん達で仲良くなっていて完全に出遅れた

0983名無しの心子知らず2020/02/02(日) 19:58:58.00ID:AgidsUIz
うちも空き教室解放されてて授業風景をリアルタイムで流してくれてる

0984名無しの心子知らず2020/02/02(日) 20:57:00.68ID:D4awyxLU
うちは1時間のプレで前半30分母子同室、後半30分は母は教室出てすぐの廊下の椅子で待機だった…
待ってる間はママ10人位で井戸端会議みたいな感じで変に気疲れした
情報交換も出来て良かったけどさ

0985名無しの心子知らず2020/02/02(日) 23:35:34.38ID:/d5MbxEz
立てました

どうする?幼稚園選び 27日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580654016/

0986名無しの心子知らず2020/02/19(水) 11:41:34.14ID:L+Q4D2F9
>>985
ありがとう

ママ友が多いからとか同じ小学校に上がるお友達が多いからという理由で上の子を入れた幼稚園がなんとなく苦手
「○○ようちえーーん!サイコー!」「パパママの為に一番取るぞー!オー!」みたいなやり取りをイベントの度に見せられて北朝鮮みたいと感じている
どこの幼稚園も似たようなもんだよと聞くけれど、よそでもこんなことやってますか?
私は子供たちが健康で安全に過ごせれば構わないのでいちいち○○幼稚園すごいアピールがうざいです

0987名無しの心子知らず2020/02/19(水) 12:49:53.43ID:u/HSfubM
>>986
見たことも聞いたこともない

0988名無しの心子知らず2020/02/19(水) 13:00:46.63ID:ghKksD7k
>>986
そういうのないわ
なんかこわいな

0989名無しの心子知らず2020/02/19(水) 14:35:38.57ID:Uwqq3XdX
同じ幼稚園かなと思うようなカキコミをどこかで見たことがある
北朝鮮みたいって書いてたのも同じ

0990名無しの心子知らず2020/02/19(水) 15:20:36.95ID:kEkHJcfJ
74 名無しの心子知らず sage 2020/02/16(日) 17:27:05.08 ID:ySHl2yoO
>>70>>71
ありがとうございます
一応あるあるっぽいですね
うちも下の子がいるので認められたいのかも知れません
前に幼稚園の運動会で円陣組んで「何番になりたーい!?」「いちばーん!」「1番になったら誰が喜ぶー?」「パパママー!」みたいな掛け合いやってるのが聞こえてきたのでその影響を受けるようになったのもあるかも
しばらくは面倒だけど、1番であることを認めつつ、頑張りを褒めたり、1番になる方法を一緒に考えたりしてみます

0991名無しの心子知らず2020/02/19(水) 17:48:18.07ID:pWaaVMZ/
今ここにいる方って、4月からプレに通う2歳児をもつ親が多いのかな?見当違いな質問だったら申し訳ないんだけど、誕生日が来たら入園と次の年の4月から入園どちらが多いんだろう。

0992名無しの心子知らず2020/02/19(水) 18:14:21.62ID:INBtar3p
>>991
うちは私立幼稚園しかない地域で満3歳児やってるの1園だけであとは3歳4月だ

0993名無しの心子知らず2020/02/19(水) 18:21:53.07ID:ZBMVamcg
人気プレは4月開始枠しか募集してないんだよなあ

0994名無しの心子知らず2020/02/19(水) 18:42:56.19ID:8NbyLhOp
>>991
[4年保育]幼稚園の未満児クラス[満3歳児保育] 1学期 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1428987735/

0995名無しの心子知らず2020/02/19(水) 21:12:11.12ID:L+Q4D2F9
>>987
>>988
ありがとうございます
本来そういうのはないものなんですね
初めての子でよく分からないまま入園させてしまいましたが、二人目はよく考えたいと思います

0996名無しの心子知らず2020/02/19(水) 22:34:32.66ID:Et8+Sk6l
今ここにいる方って、4月からプレに通う2歳児をもつ親が多いのかな?見当違いな質問だったら申し訳ないんだけど、誕生日が来たら入園と次の年の4月から入園どちらが多いんだろう。

0997名無しの心子知らず2020/02/19(水) 22:36:29.62ID:Et8+Sk6l
すみません、なぜかまた投稿してしまいました。。2歳児のプレは未満児クラスになるんですね。誘導ありがとうございます。

0998名無しの心子知らず2020/02/20(木) 08:22:30.83ID:GScBcDqk
255 名無しさん@HOME [sage] 2020/02/20(木) 08:09:50.23 ID:
朝から幼稚園のクラスLINEに「父母会行事削減の要求をしようと思うので賛同お願いします」って
ぶっこんできたお母さんがいるわ
働く母が増えてきたいま、幼稚園の行事に保護者が関わることは時代錯誤だと思いませんか!?ってさ
嫌ならここの幼稚園に入れなきゃよかったじゃんとしか思わないわ
たくさん選択肢あって、私立で、人気園だからプレに入るか弟妹枠か前日から並ぶかしなきゃ入れないのに
わざわざ選んで入ってやり方が気に入らないからやめさせる、ってどんなヤクザだよ

0999名無しの心子知らず2020/02/20(木) 08:43:07.98ID:Coh8r1aF
いい縁(園)がありますように埋め

1000名無しの心子知らず2020/02/20(木) 15:58:50.04ID:VNxSet5a
ウメ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 7時間 4分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。