【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.141

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2019/11/21(木) 00:34:28.21ID:dVxnvH+M
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。 生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は2chでは嫌われます。
荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ

いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。 厳に慎みましょう。

※質問については質問スレへいきましょう。

以下関連スレは検索してください

☆質問はこちら
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ

☆母体の話はこちら
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ【トラブル】

☆このスレを卒業したらこちら
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド

☆お世話関連スレ
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】

※前スレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572700516/

0952名無しの心子知らず2019/12/11(水) 17:02:50.89ID:pw/dM2qe
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1576051352/

0953名無しの心子知らず2019/12/11(水) 17:56:53.21ID:mt8rgPo+
里帰り中、両親ができる時は四六時中あやしてくれるんだけどこれって普通?
あやしてくれているのに申し訳なさが募ってわたしがやる、と言った方がいいのか任せた方がいいのか悩む

0954名無しの心子知らず2019/12/11(水) 18:23:27.36ID:c9wOvyqe
>>953
私も最初申し訳無いなと思ってたけど
見ているとどうやら可愛い孫を愛でたくて仕方無いだけじゃね?と気付いたよ
それ以来思いっきり任せてポテチ食ってるわ

0955名無しの心子知らず2019/12/11(水) 18:34:03.72ID:QltOy//i
>>953
普通かどうかはおいといてご両親が良いなら甘えても良いと思う

0956名無しの心子知らず2019/12/11(水) 18:40:07.52ID:ylN+q1Z1
>>953
孫は来てよし帰ってよし、できっと帰ったら
はぁー!疲れたー!やっとゆっくりできるわ!
なんて言うだろうけどあやしてるその時は本当に可愛くてやってるだけだろうから甘えちゃえ

0957名無しの心子知らず2019/12/11(水) 18:53:22.71ID:ACmoMtIZ
>>953
里帰り中めちゃくちゃゆっくりさせてもらった
誰かに気兼ねなく任せて寝れるのもご飯食べれるのも今だけだよ
身体休めるつもりで甘えていいんじゃないかな

0958名無しの心子知らず2019/12/11(水) 19:49:46.56ID:b2/ltg2S
>>952
スレ立てありがとー

1ヶ月健診のとき、助産師さんに相談したら
常にでなければミルク三時間厳密に開けなくてもいいよと言われ
どうしてもの時は二時間半とかであげてたな

0.5〜1.5ヶ月が泣きのピークと言われてるけど、例外なくうちの子も大変だった
特に黄昏泣き、抱っこして歩いても揺れても歌っても何してもギャン泣き
ご近所に迷惑じゃないかとヒヤヒヤだし足腰はまだガタガタでつらいし
おっぱいをあげようにも長時間あげてたら乳首が痛くて痛くて
心底大変だったわ、あの時期…

0959名無しの心子知らず2019/12/11(水) 22:45:29.31ID:2bi0yeyC
今日でここ卒業だ
ここではすごくお世話になったなー
ここの住人は優しくて丁寧に教えてくれる方ばかりだったから本当に助かったよ
みんな頑張りすぎず程々に育児してね
私は自分を追い詰め過ぎて産後うつになりかけたから…
じゃあ次スレで会いましょう

0960名無しの心子知らず2019/12/11(水) 23:07:53.51ID:JM+vVFFe
私里帰りしたけど昼も夜も一人で面倒見てて寝不足だし、居候の身だしとごはん遠慮がちにしか食べられない
実家が居心地悪いのになんで里帰りしたんだろ
後悔
みんな気兼ねなく寝てごはん食べられる関係性だから里帰りしてるんだよなぁ……

0961名無しの心子知らず2019/12/11(水) 23:59:00.54ID:VPB1Kcdp
自分も今日で卒業だ
初めてのことで頼る人もいないなか本当にお世話になりました、ありがとう
無事ここまで育ってくれて良かった
次は1歳を目標に頑張るぞ!

0962名無しの心子知らず2019/12/12(木) 00:40:41.98ID:KGbU+owN
>>923
真面目なんだろうね
この子をしっかり育てないとって思ってるんだと思う
肩の力抜けた時どっと可愛さが押し寄せてくるんじゃないかな
ゆったりできる日が早く来るといいね

0963名無しの心子知らず2019/12/12(木) 03:15:23.21ID:5z3I3BOV
>>960
産後どのくらいかな?旦那さんに迎えに来てもらって帰っちゃおう

0964名無しの心子知らず2019/12/12(木) 04:16:16.06ID:oRMoeJ78
>>953
私は逆に自分でしたい、あまり部屋に立ち入ってほしくないのをこらえて任せてる
数週間の親孝行だと思って…

親も史上最大のオモチャが来た!って感じで喜んでるから
ミルクあげるのもお願いしてるくらいだよ
自分の子供のときは余裕がなくて楽しめなかったって言ってた

家事など子供のこと以外はちょっと申し訳ない

0965名無しの心子知らず2019/12/12(木) 04:23:33.56ID:Uf4KbIww
この時間帯片π飲むと絶対寝る
もう片方が次回の授乳までにパンパンに張るから無理矢理起こそうと30分格闘したけど結局起きない
だったら30分寝たかったー...

0966名無しの心子知らず2019/12/12(木) 04:31:42.29ID:PdHx5RtY
>>965
あるある
良くないのかもだけど手で搾乳しちゃうよ
痛いし乳腺炎怖いし
早く挿し乳になってくれー

0967名無しの心子知らず2019/12/12(木) 06:40:27.49ID:Uf4KbIww
>>966
今パンパンのπから吸いにくそうに飲んでるw
搾乳しといた方が次回のませやすいのもあるよね
ちなみに搾乳したものはあげてる?

0968名無しの心子知らず2019/12/12(木) 08:20:02.98ID:5k/X+yc1
母に羽子板代って言って10万もらったんだけど、
羽子板置くところないしいらないんだけど、
みんな買うもの7?

0969名無しの心子知らず2019/12/12(木) 08:34:18.20ID:nN0zdZvK
羽子板あんまり聞かないね
雛人形の方が多いんじゃないかな
うちは男の子だけど上の子は手のひらサイズの兜買ってもらった
置き場所困るしね
下の子は小さい鯉のぼりにしようかと思ってる

0970名無しの心子知らず2019/12/12(木) 08:48:11.96ID:NRGe/1Ju
>>968
自分が子供のころ買ってもらったのは残ってる
初正月に買うらしいけどいらないね
うちは誰も言い出さないから買わないな

0971名無しの心子知らず2019/12/12(木) 09:02:30.65ID:J4PDCkpP
>>968
うちは男の子だから「破魔弓買わなきゃ」って母が言ってたけど置場所ないから断ったよ

0972名無しの心子知らず2019/12/12(木) 10:37:25.02ID:PZ0zB7xV
羽子板すごいね
うちは長男はアリスで撮影しただけ
かなり小さな鯉のぼりを買って飾ってたくらい
袴ロンパースで自宅で撮影
今回長女だけどお雛様とかいらないから適当にケーキとか食べるんでいいのかなと思ってる
お宮参りもやらないし、そういうの重視してない家で育ったからどうしても…
お雛様は祖母の家に見に行くものだと思って何年も過ごしてたわ

0973名無しの心子知らず2019/12/12(木) 11:20:58.50ID:yAs1+VsU
お雛様どうしようか悩んでる
実家には私のやつが残ってて「これ持ってく?」って言われてるけど、本格的すぎて一部屋それ専用になっちゃうし毎年セットするのが面倒くさいw
できれば卓上のこじんまりした可愛いのがいいけど、子ども本人は「大きいのがよかったー!階段みたいなのがいいー!」とか言うんだろうか

0974名無しの心子知らず2019/12/12(木) 11:44:23.72ID:JCQPJR3I
生後25日
基本寝てるか泣いてるかで、起きてるときも眠そうな目なんだけれど
たまにむちゃくちゃお目目ぱっちりで可愛い顔してる時がある
そんなとき、大概うんこするんだけれどなんで?すっきりするからお目目ぱっちりになるの?

0975名無しの心子知らず2019/12/12(木) 11:48:38.64ID:7/UKrefR
>>974
きばってるからおめめパッチリ(というか見開いてる?)んじゃない?

0976名無しの心子知らず2019/12/12(木) 12:47:49.93ID:JCQPJR3I
>>975
そういうことか
可愛い表情してると思って、抱っこしたり写真撮ったりしてたら豪快な音がお尻からするから笑っちゃうよ

0977名無しの心子知らず2019/12/12(木) 12:47:57.46ID:+pBXHKJe
1ヵ月半くらいなんだけど未だに日中はほぼ寝ている
20時くらいから1時くらいまではずっと起きていて泣いたりしてる
完全に昼夜逆転だけどまだそれでいいのかな?
朝は7時くらいからカーテンを開けて朝日をあてたりしてはいるんだけど

0978名無しの心子知らず2019/12/12(木) 13:26:29.11ID:vqV1vkQa
ご機嫌で起きてるときってずーっと構ってますか?
だいたい10時半〜14時くらいの時間帯はどこかしらで泣くでもなく起きてキョロキョロしてるんだけど、今がチャンスとばかりに洗濯したり掃除したりしてしまう
数分はニコニコしながら話しかけたり絵本読んだり歌を聴かせたりしてるんだけど、そのあとすぐ離れて家事しちゃう
放置は可哀想なのかな
ギャン泣きしてるときはあやしたり授乳したりだし、寝てる時はこっちも寝たいしでどうしようという感じ
生後1ヶ月半くらいです

0979名無しの心子知らず2019/12/12(木) 13:28:54.70ID:mub1VKvq
>>977
この手の話題って、まだ低月齢なんだから昼夜逆転して当たり前寝たい時に寝かせてあげなよ派とそろそろ昼夜逆転直して行こう派に分かれるのよね
必要ないのもわかるけど、親が気にしてるなら直して良いと思う
直したところで子の睡眠時間が少なくなるわけじゃないし、むしろ親が夜少しでも睡眠が取れて休めて育児のストレス解消になるならお互いに良いと思うしね
と書くと、眠れないのは当たり前!辛いのは当たり前!耐えられないなら何で産んだの?親の資格無し!って人が出てくるところまでが定期…

0980名無しの心子知らず2019/12/12(木) 13:46:41.39ID:kGeXWgID
生後3週間の娘の色がめちゃくちゃ白い
白人?!てなるような色
でも泣くと真っ赤になるからその落差が大きすぎて焦るわ

0981名無しの心子知らず2019/12/12(木) 13:51:45.97ID:yAs1+VsU
>>980
茹でだこみたいに真っ赤になるから焦るよね
頭の血管切れちゃわないかと思ったもんだ

0982名無しの心子知らず2019/12/12(木) 13:55:01.58ID:Wvt/Nbbv
>>978
私も同じように放置して家事してます
YouTubeの赤ちゃんの一日密着とか見ると遊んであげててすごいなと思う……

0983名無しの心子知らず2019/12/12(木) 14:02:34.41ID:c0c9p/Uc
>>978
放置してる
母には可哀想可哀想言われたけどまあ良いやと思ってる
足腰痛いし今は生かすので精一杯だ

0984名無しの心子知らず2019/12/12(木) 14:51:50.05ID:DQ4iqueb
生後1ヶ月、毎日泣き→おっぱい→寝るの繰り返しでそろそろベッドメリーでも買って遊ぶ時間があった方がいいのかと思ってるんだけど、皆さんどんなおもちゃ購入されましたか?

0985名無しの心子知らず2019/12/12(木) 15:05:29.31ID:ArW/28TP
>>984
メリー系はみんなオススメするだろうから起き上がりこぼしとかどうだろう
触る→綺麗な音がする!→もっと触る→不思議な動きでゆらゆらする!
一連の行動が紐付けられて子が学んでいくのがよく分かる

0986名無しの心子知らず2019/12/12(木) 16:07:26.55ID:giZu2GZ3
2ヶ月だけど今更メリー系買おうか悩んでる
ジムはいただきものであるけど3000円くらいの
音1種類ガラガラ2種類みたいなやつだから食い付きが悪い

0987名無しの心子知らず2019/12/12(木) 18:04:43.55ID:aDvJ+VEG
生後3ヶ月だけど、2ヶ月の時にメリーとおきあがりムックリと手首につけるガラガラを買ったよ
手首につけるやつは全然うちは興味なくて、つけても見やしないからこれからなのかな?
メリーとおきあがりムックリは大ヒットで一日に2〜3回しか使わないけど毎回初めて見るみたいな顔して目で追ったりキャッキャ笑ってる

0988名無しの心子知らず2019/12/12(木) 18:38:15.04ID:DQ4iqueb
>>985
おきあがりこぼしいいね!倒して起き上がって来るのがおもしろいし。ありがとうございます。

0989名無しの心子知らず2019/12/12(木) 19:23:35.32ID:PZ0zB7xV
>>978
これ私も聞いてみたかった
まだ生後1ヶ月とかなのに絵本読んでるって言ってる人がいてビックリして
絵本なんて読んだってわかるわけないしと思って今の月齢だと全然読む気持ちがない
だから、読んでる人すごいなぁってビックリしたのと自分の考えに恥ずかしくなった
私も同じくらいの月齢だけどそういう時放置してるよ
というか、これからほとんど寝てる子で抱っこしてる時間が授乳の時くらい
ゲップさせたらベッドに置くと勝手に寝るからあまりあやしたりする事がなくて、だからおむつ替えたりお風呂の時しか話し掛けたりしてないんだよね
もっともっと話し掛けたりしないと成長に影響あるかな

0990名無しの心子知らず2019/12/12(木) 20:26:01.79ID:ygKJenbe
退院から6日、生後12日で明日健診だけど今日体重測ってもらったら、1週間で50gしか増えてなかった
混合でやってるけど、1時間に1回くらいの感覚で母乳吸わせてたからめちゃくちゃショック
帰ってきてからの授乳からミルク多めに足し始めたけど、このペースだとまずいよね
ベビースケールは産院から神経質になるから買わないほうがいいって言われてるけど必要なのかな

0991名無しの心子知らず2019/12/12(木) 20:32:54.74ID:W+xTQ6Nv
出が悪いとかの理由が無ければ食が細いor超活発ってだけの個性の範疇じゃないかなあ

0992名無しの心子知らず2019/12/12(木) 21:08:36.85ID:pdtxB6hi
>>990
入院中の母測はどんなかんじ?

0993名無しの心子知らず2019/12/12(木) 21:14:12.29ID:oS0Ridlp
>>918
今はそうでもないんだけど男の子だから漏れはしなかったんだけど放射があったんだ
オムツ外した瞬間とかに
今は馴れたから対策して大丈夫になったけど最初は前も後ろも放射にあってたよ

0994名無しの心子知らず2019/12/12(木) 21:21:44.88ID:ygKJenbe
>>992
10分10〜12g程度で、退院してからは一日200ccくらいミルク足してました
母乳は泣いたら与えて一日10〜14回くらい

0995名無しの心子知らず2019/12/12(木) 22:36:09.95ID:jKWpfc3M
>>994
横だけど、それだと一日300〜370mlくらいだよね
その頃だと大体一回あたり80ml、一日560〜640ml目安だからだいぶ少ないんじゃないかな
入院中、ミルク足す量の指導はなかったの?

0996名無しの心子知らず2019/12/12(木) 22:42:59.89ID:yAs1+VsU
今夜は布団におろすと泣くわ
3ヶ月になって寝るの上手になってきたのに…がんばれー

0997名無しの心子知らず2019/12/12(木) 23:04:35.25ID:vqV1vkQa
>>978ですがありがとう
放置してしまいますよね…
でも今日絵本読んであげたりほっぺたぷにぷにしながら話しかけたらものすごいニコーッて笑ったんだ
こっちを認識して笑ってるわけじゃないって分かってても可愛くて涙が出た
数分しか話しかけたり絵本読んだりしてなかったけど、毎日もっとちゃんとやらなきゃと思ったけど、余裕ないと放置してしまう…

0998名無しの心子知らず2019/12/12(木) 23:04:42.05ID:skaxY8qs
1ヶ月半こんなに泣いて寝ないの初めてだわ何かがいやなんだろうけどさっぱりわからん

0999名無しの心子知らず2019/12/12(木) 23:56:59.29ID:j5o9tIjR
>>981
うちの子は泣いたら髪の毛が相まって出川みたいな顔になって真っ赤になる。
旦那はYmobileのCMで吉岡里帆を見たいのに出川に目が行くから嫌だと言ってる。

1000名無しの心子知らず2019/12/13(金) 01:54:24.61ID:TCkuTX5i
1000ならみんな健康に育つ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 1時間 19分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。