【危険厨も】新型コロナ雑談in育児板【安全厨も】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2020/03/27(金) 04:54:42.01ID:YvTlGi1B
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです

このスレでは育児に関わる内容ならば、危険厨も安全厨問いません。

!デマに惑わされず冷静に! 

お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう 



※政治ネタは他板コロナスレへ 


※前スレ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585035851/
※関連
我が子をコロナウイルスに感染させないために…★52 

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1584278045/

0952名無しの心子知らず2020/04/13(月) 03:39:29.41ID:3+qPQvg5
最近は知的職業に就いてる共働き夫婦が多いよね。
そういう家庭は子供達も優秀だから。

無職の母親や低学歴夫婦なんて信用無いし、何も任せられないから、
役員選挙で誰も投票しない。

「無職さん達、普段社会に 迷惑かけてるんだから、
 せめて役員引き受けて役に立ちなさいよ!」
って思うけど、
実際はとてもじゃないけど、役に立つ人種じゃないんだわ。

0953名無しの心子知らず2020/04/13(月) 03:40:04.42ID:K1ODlmGJ
配管清掃と消防点検断りたい。
3人組で来るし、全戸行き来してる業者に家ウロウロされるのが耐えられない。

0954名無しの心子知らず2020/04/13(月) 03:40:24.60ID:HR5wnkrM
>>930-932はコピペ荒らし

0955名無しの心子知らず2020/04/13(月) 03:40:42.99ID:bsR+SEyJ
戸建てだから気にしなくていい!と考えてる親はいるよね
戸建てマンション問わず気にしないといけないのに

0956名無しの心子知らず2020/04/13(月) 04:29:28.01ID:X/vzNYTb
マスク、行列解消になるかと思いきや、居座る人が出てくるとは……

0957名無しの心子知らず2020/04/13(月) 08:16:37.39ID:coOiWDut
>>950
中野区な。

0958名無しの心子知らず2020/04/13(月) 08:55:05.78ID:FSn9RpOy
>>951
安全寄りの書き込みすると荒らしに煽られるよ
荒らしはCOVID板に移動するのを相当嫌がってるみたいだからこっちのスレが引っ越す?
ここもコピペされてるみたいだし
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1585742866/

0959名無しの心子知らず2020/04/13(月) 09:11:37.42ID:ksx2PcXM
>>942
消防点検は初めて断りました。考えた末前日連絡した。
配管清掃はうち年一回なのでやってもらった。業者さんやその家族も不安なのは一緒と思い、せめてドア窓は開け放ったよ

0960名無しの心子知らず2020/04/13(月) 09:32:37.66ID:Ly7nRLU9
小さい子がいる人はずっと家にいる?

小児科医がオープンエアな場所なら人が集まらなければ大丈夫とは言ってたけど実際みんなはどうしているのか

公園とか行ってるのかな?

ちな当方外に出たがる3歳児持ちで緊急事態宣言対象地域

0961名無しの心子知らず2020/04/13(月) 09:38:12.89ID:coOiWDut
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200412/k10012382961000.html

公立小学校 50代の女性教諭 新たに感染確認 東京 中央区

入学式にも参加してたってさ。密室の。
体育館危険厨だったけど、予想通りで自分の考えに自信もったわ。

0962名無しの心子知らず2020/04/13(月) 09:39:57.93ID:PC5XSeo2
>>960
2歳だけど、車乗るの好きで乗ってたらお昼寝もするからドライブに行ってる
ついでにスーパーとか空いてれば公園とか

0963名無しの心子知らず2020/04/13(月) 09:42:20.25ID:tKCAjdew
>>960
1日1時間公園、あとはたまにドライブスルー
あとはずっと家

0964名無しの心子知らず2020/04/13(月) 09:55:21.38ID:ZBXi7Sx+
>>960
人のいない公園で2時間ぐらいは遊ばせてる
遊具触るたびに消毒してるから疲れるけど

0965名無しの心子知らず2020/04/13(月) 09:57:35.77ID:2pe+K0Kl
車持ちはこういうとき強みだよね
うちも晴れてる日は朝ご飯食べてから子供と散歩して公園で遊んで人が増えてくる時間になったら家に帰るようにしてる
あとは自転車でサイクリングとか

0966名無しの心子知らず2020/04/13(月) 10:06:36.55ID:HLU+1Sfp
>>960
同じく外にいきたがる幼児がいる
スーパーはあちこち触るし、カートも怪しいから連れていかない
マスクも嫌がって付けないから、他人の視線も気になる

公園、土日の混雑がひどすぎて危険
テント持ち込んで半日滞在とか、複数家族で来てさらに出会ったママ友と立ち話数時間とか
粛々と遊んで帰ればいいのに

散歩程度になるけど雨の日の公園の方が安全じゃない?

0967名無しの心子知らず2020/04/13(月) 10:09:09.84ID:60sdTnmn
家に籠りきりで身体動かさないと逆に免疫力落ちる気がしてならないわー

0968名無しの心子知らず2020/04/13(月) 10:17:45.80ID:Z/s3ZrGD
>>957
それコピペ

0969名無しの心子知らず2020/04/13(月) 11:13:59.78ID:1HKvZ8oT
公園によってはキープアウトみたいに遊具にテープで使えないようにされて、立ち入り禁止もあった……買い物や散歩も叩かれ公園も……コロナも怖いけど人も怖い
病んでる

0970名無しの心子知らず2020/04/13(月) 11:15:11.48ID:JgG24CRM
ちょっと疑問に思ってることがあるんだけど、持病がある人がコロナにかかると重症化しやすいっことは、普通の風邪やインフルエンザでも重症化しやすいんだよね?
これらは統計取ってなかったからわからなかっただけで、毎年何かしらの風邪ウイルスに罹ってて持病が死んでいく割合と、持病+コロナで死んでいく割合は同じだったりしないの?
(もしコロナが激的にデータが高いならやばいってなるけどさ)
無症状でもコロナにかかわらず無症状インフル、無症状その他風邪ウイルスなんてみんな体の中に持ってるんじゃないの?
検査してるから、数字があらわになってるだけで・・
言いたいこと、伝わるかな?

0971名無しの心子知らず2020/04/13(月) 11:33:13.54ID:vKyJs7g7
>>970
インフルで無症状に関しては、ほぼ日で岩田健太郎先生が言ってたインタビューがあるね
https://www.1101.com/kaze_a/2018-09-26.html

0972名無しの心子知らず2020/04/13(月) 11:33:17.74ID:Azr0idiL
>>970
うちは喘息持ちだけど、インフルエンザで肺炎にはならない。
コロナにかかったら間違いなく肺炎になると思ってるよ

0973名無しの心子知らず2020/04/13(月) 11:56:36.53ID:Vv1HGlz8
持病持ち、高齢者
つまり体が弱い人はコロナにも弱い
当たり前のことを言ってるだけやで
最初っからずっとね

0974名無しの心子知らず2020/04/13(月) 12:02:17.93ID:JgG24CRM
無症状でも2週間病気で隔離しなくちゃいけないから病院パンクしてるんだよね・・
ホテルとかでやるとか見たけど、果たしてそれだけで足りるんだろうか・・

0975名無しの心子知らず2020/04/13(月) 12:02:40.18ID:JgG24CRM
>>974
病気で×
病院で◯

0976名無しの心子知らず2020/04/13(月) 12:08:00.50ID:JgG24CRM
>>973
若い人が重症化しにくい、そうでもないって話も、普通の風邪やインフルでも同じだよね・・
運が悪けりゃそうなるってだけことじゃん?
普通の風邪とコロナで
持病ありとなしの死亡率、完治率とか、いろんなデータ出せないんだろうか・・

0977名無しの心子知らず2020/04/13(月) 12:18:48.87ID:b8fkyHVc
>>974
ここまできたら指定感染症の指定を外すべきだと思う
それがなければ隔離する必要はないから

0978名無しの心子知らず2020/04/13(月) 12:21:51.70ID:YkTCViJv
いつも隣町のイオンのネットスーパー頼んでたんだけど、さっき紙がきて担当店を50km離れた店に変更して配送料を1500円にするときた
締切日時も前日18時になり、配送時間も遅くなった
やっぱりスーパー行くしかないな

0979名無しの心子知らず2020/04/13(月) 12:23:42.63ID:Azr0idiL
>>976
とりあえず自分が実験台になったらどうかな?

0980名無しの心子知らず2020/04/13(月) 12:25:11.65ID:b8fkyHVc
>>976
運というか免疫力だよね
免疫抑制剤を飲んでる人(バセドウ病やガンなど)は免疫が弱くなるから重症化リスクがある、高血圧や糖尿病は数値のコントロールが悪いと免疫が落ちるので重症化リスクがある

0981名無しの心子知らず2020/04/13(月) 12:44:50.14ID:JgG24CRM
なるほど〜
あと、インフルは発症してから感染力強くなるってきくけど、コロナはどうなんだ?
発熱した時点で感染力最強?
無症状、咳なしとかに会っちゃっても、うつるリスクとかは他の風邪と同様に低かったりする?

0982名無しの心子知らず2020/04/13(月) 12:49:55.87ID:ZVY2ZsL7
>>981
ちょっとは自分で調べたら?

0983名無しの心子知らず2020/04/13(月) 12:56:24.09ID:hucG2m9F
今の時点で新興感染症のデータが出そろうわけがないし、既存の感染症と比較するのは無理だと思うよ
まして「普通の風邪」と言ってるものでさえウイルスの種類が何百もあるから、それらを一つ一つ照らし合わせるのも時間がかかるよね?
断定的に書かれてる論文でも後々取り下げられたりするから、>>981の知りたいことは多分今は誰も断言できない状況よ
不安なのはわかるけど、正直クレクレばかりの質問には辟易する

0984名無しの心子知らず2020/04/13(月) 12:58:48.65ID:DfwLtPYZ
風邪やインフルのウィルスはひとつだけだと思ってたりして…

0985名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:14:27.99ID:AATO5/Tp

0986sage2020/04/13(月) 13:15:53.18ID:yZouih/h
近所のヨーカドー今日から全館営業してくれてる!
こどもの下着ほしいタイミングだったからラッキーだった
おもちゃ売り場寄らせないようにするのが大変だったけど

0987名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:16:55.12ID:JgG24CRM
>>982
デマだとか情報が散乱していてどれが本当かわからないんだよ
ここだったらわかるかなと思ったんだが

0988名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:18:55.51ID:QFGedZCw
>>981
無症状でも有症状でも、他人にうつす率は変わらないというデータがある

0989名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:22:20.20ID:YMsrZgfq
>>987
いやここ5ch…

0990名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:35:59.78ID:Hn+0oO1P
この外出自粛なのに子供の友達がしょっちゅう家に遊びにくるわ
そろそろ禁止にするか

0991名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:40:50.84ID:ZBXi7Sx+
>>976
死亡率だけみればインフルの方がよっぽど毎年死んでる
主にお年寄りだけど3000人も

0992名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:42:03.53ID:AbxD4Bub
>>986
どこだろ?
私ヨーカドーの隅っこのテナントで働いてるけど出勤要請来てないわ
5/6まで休んでろと言われた…

0993名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:42:15.54ID:JgG24CRM
>>988
こマ?それは嫌だわ・・

0994名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:42:30.56ID:LVD5JWGj
>>991
それ死亡率じゃなくて死亡数じゃ?
死亡率はコロナのほうが高いはずだけど

0995名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:42:40.23ID:JgG24CRM
>>991
ワクチンもタミフルもあんのにインフルやばすぎだな

0996名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:48:01.90ID:dBf6Udsh
因みに喘息でも年間三千人死んでるよ

0997名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:52:26.14ID:Z/s3ZrGD
>>974
軽症ホテルの病床数は今の10倍くらい無いとダメなんじゃ無いかと思ってる

0998名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:58:53.77ID:JgG24CRM
>>997
都内だけじゃなくて埼玉とかもホテル借り上げればいいのにね

0999名無しの心子知らず2020/04/13(月) 13:59:42.01ID:ogEGrbeU
>>998
埼玉も新都心のアパ使うって

1000名無しの心子知らず2020/04/13(月) 14:00:03.21ID:ogEGrbeU

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 9時間 5分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。